【日中】日中韓首脳会談は「6月か8月」 中国が打診、日本は政局からみ保留 [04/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼009@はらぺこφ ★
中国政府が日本に対し、今年の日中韓首脳会談について、6月か8月に中国・天津市で開催
したいと打診してきていることが28日、分かった。7月上旬にイタリア中部の地震被災地
ラクイラで開催される主要国首脳会議(G8サミット)の時期を避けたとみられる。「外交
日程的にはどちらのタイミングでもいい」(外務省筋)ところだが、衆院解散をいつ断行す
るかも微妙にかかわってくるため、麻生太郎首相はどちらを選択するか中国側への回答を保
留している。

中国は今年が建国60周年にあたるため、10月1日の建国記念日「国慶節」の前後は国内
行事が立て込み、夏までに日中韓首脳会談を終えておきたいという事情もある。会談のテーマ
は、北朝鮮の核・ミサイル問題や世界的な金融危機への共同対処法、北東アジアの地域情勢
などになりそうだ。

日中韓首脳会談は3カ国が年1回、持ち回りで開く。昨年は日本が主催国を務め、12月に
麻生首相の地元、福岡県の太宰府市で開催した。今年の主催国である中国が、開催予定地と
して温家宝首相の出身地の天津市を選んだのは、互いの故郷を訪問し合うことで友好ムード
を演出するためとみられる。

麻生首相は、平成21年度補正予算案と関連法案成立の見通しを見極めながら、衆院解散の
タイミングを計っている。6月か8月か中国側への回答を保留したのは、どちらを選んでも
衆院選の時期と結びつけて受け取られかねず、フリーハンドを確保するため慎重に検討して
いるとみられる。


MSN産経ニュース 2009/04/29 01:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090429/plc0904290124000-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:23:57 ID:Ccy57NoI
フリーハンド
3ただし韓国は除く!:2009/04/29(水) 18:24:17 ID:n+v44n0z
ただし韓国は除く!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:24:23 ID:nBRuwygI
中国も苦しそうだからなぁ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:24:24 ID:74yZJ9A8
韓?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:27:05 ID:UwIFn4oU
日本は中韓に靖国の件でごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:27:56 ID:lVGy47xr
>>6
エラ忘れてるぞ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:28:11 ID:W4A/JjBD
選挙の後か先かってこと?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:29:46 ID:pufd6HDt
政局より‥
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:39:22 ID:ZKouQZCg
あ〜、こういう時に韓国も呼んじゃうから、
ウリナラは日中と対等の国家ニダ!って勘違いしちゃうんだろうね。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:39:30 ID:MYnorS3l
さぐっとるやん!小沢君に頼まれたのか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:42:35 ID:wTtkyqHp
麻生が行くのはもったいないからぽっぽか小沢でもやっとけ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:51:20 ID:nsUIL3oV
韓国が邪魔だなw
2国間だけでいいよもう。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 18:52:53 ID:WnmpZo11
>>12
あっちの要求全部飲むけどいいのか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 19:28:42 ID:KZNgN4XS
日本は中韓に靖国の件でごめんなさいしないといけないよね <(´・ω・`) >
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 19:38:33 ID:bAXhDvI5

倭国は邪魔だな。

大陸の国家同士仲良くしよう。
17ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/04/29(水) 19:40:31 ID:lRbfNJeq
>>16
大陸だけでいいよな。日本はバスに乗らない方がよい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 19:54:28 ID:P19+m1dP
>>17
だったら開かないよw
チョン吉はオマケというか邪魔だし。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 20:01:37 ID:vfmvXXKP
なんで日本はこの落ちぶれた民族どもを 救わなければならないのか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 20:05:02 ID:hYOodYX7
断然アジアが熱くなるのにはやすぎるな
まだまだインド東南アジアと面白い地域が一杯あるよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 20:11:22 ID:IG4v00xJ
>麻生首相の地元、福岡県の太宰府市で開催した。今年の主催国である中国が、開催予定地と
>して温家宝首相の出身地の天津市を選んだのは、互いの故郷を訪問し合うことで友好ムード

来年どうするんだよ。大阪?


22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 20:15:25 ID:U8/fyD4y
>>16
中国朝鮮で中華共同体を結成すればよいだけの事。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 20:54:22 ID:3YuH5dAw
まず、靖国参拝してからな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 20:59:35 ID:YcJCCPZg
インフルで選挙中止、世界大混乱で会談もなし
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 21:17:45 ID:bAXhDvI5
>>22

はい、はい。キチ外・
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:05:35 ID:TEHqaKrp
毎年やる必要あるの?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:38:51 ID:6vLvh8+y
>麻生首相の地元、福岡県の太宰府市で開催
>温家宝首相の出身地の天津市を選んだ

アキヒロは、大阪でやんのか?w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:59:35 ID:v8LuRHoY
もう年一回8月15日九段下でやれよ
決めてるといちいち考えなくていいから楽だぞ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:03:39 ID:VR8B6bgU
>>26
敵国中国とは必要でしょうねえ。
韓国イラネ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/30(木) 01:06:19 ID:F5ol6ejl
今回は欠席と言うことで、いいんじゃねぇ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:10:02 ID:EC4yNEuK
胡散臭い会議だ。日本は参加しない方が無難。
日本は中韓とは距離を取るべき。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:10:49 ID:gFAZ7LSV
韓国要らなくね?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:13:47 ID:KOnSWxFZ
シナ、朝鮮と年に何度も何を話し合う必要があるんだ?

 毒餃子の犯人引渡し、在日の強制送還くらいしかないだろう。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:15:19 ID:MLvuzak2
靖国参拝する前に釘を刺そうということですか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
大宰府の九州国博であってる『聖地チベット』展
すごくいいよ〜。
チベットの宝が緊急避難してきてる感じ〜。