【北方領土】北方領土問題:日ロが大きな取引も/朝鮮日報日本語版[04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶-狼-φ ★
記事入力 : 2009/04/23 09:57:45
北方領土問題:日ロが大きな取引も

日本側代表「北方4島のうち一部の返還でもよい」

 日本とロシアが微妙に接近している。領土・エネルギーという両国間の2大中核懸案と関連し、大きな取引が
なされる可能性が徐々に大きくなっている。

 現在日本政府の特命交渉代表を務めている谷内正太郎前外務次官は今月17日、毎日新聞のインタビューで北方
4島に関連し、「個人的には、3.5島返還でもいいのではないかと考えている」と語った。北方4島の中で面積が
最も広い択捉島の25−30%と残る3島を合わせれば、面積では全体の50%程度になる、という話だ。

 これは、4島すべての返還を主張してきた日本政府の公式の立場とは異なるが、麻生太郎首相の意向を
反映したものと解釈されている。麻生首相は、外務大臣時代に同様の主張を行って撤回したことがあり、
また今月2日の日ロ首脳会談の際にも、「ロシアは2島、日本は4島を主張して進展がない。政治的決断以外に
方法はない」と語っていた。

 このため、日本政府が4島返還の主張を取り下げ、政治的妥協を通じ一部だけを取り戻す方に動く可能性が
高い、と日本の各メディアは報じている。

 ロシアがサハリン地域におけるガス生産基地建設への日本の支援を要請していることも、領土交渉と
無関係ではない可能性が高い。ロシア政府は現在、4850億立方メートル程度の天然ガスを埋蔵する
「サハリン1」鉱区の輸出基地建設に、日本の資金・技術支援を要請している。
「サハリン2」鉱区の天然ガスは、既に4月9日から日本に入っている。

東京=辛貞録(シン・ジョンロク)特派員

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/news/20090423000021

関連スレ
【北方領土】北方領土「3・5島」発言 露有力紙も報道[04/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240271072/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:15:26 ID:zSaYhRsN
2
3愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/04/23(木) 10:16:38 ID:psnROmh1 BE:1016955656-BRZ(10012)


    ┘└  ,,
  ,_┐┌'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  侮日の嘘記事が世界で一人歩きしだそうとしてるんですが、 お咎めなしでいいの?
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:20:25 ID:XfffxpAI
>>3
東海引き回しの上、テポドンで・・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:21:00 ID:RnFKj3y+
北方四島・南樺太・千島列島合わせての返還を求めていくべきだろ。
あと朝鮮には無関係だから。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:21:48 ID:63u91PU2
< `∀´> ウリも独島だけで勘弁してやるニダ
      対馬はチョッパリにあげるニダ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:22:18 ID:YlOQyVE6
毎日の捏造に踊らされる朝鮮人
南京や慰安婦と同じ
中国人や朝鮮人は日本のマスゴミに
踊らされて恥ずかしくないのか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:22:55 ID:XIy9Ls+4
だから、変態新聞の捏造だよwその記事は
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:23:13 ID:7jCiUQ5W
個人的には2島返還でいいと思ってる。これまであまりに変化がなさすぎた。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:25:11 ID:zqxay3bK
まず日露共同管理地にすることが大切だ

外務のアホには任せて置けない

出てくんなあほ外務
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:26:10 ID:gsnXbOqy
毎日変態と外国メディアのコラボによるマッチポンプじゃねーの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:26:30 ID:3kUfq0fS
一つ確実に言えるのは、お前らには無関係。

竹島問題の譲歩は有り得ませんから。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:28:21 ID:9Ru86yo8
0.5島部分は租借とか、そういう解決方法はどうなんだろう?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:30:50 ID:eK6t8/Yb
え、誰が一部返還で妥協するなんて言ったの?
麻生は全島返還じゃなきゃダメみたいなこと言ってなかった?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:33:30 ID:1WrMpsmz
>>3
ほんっと、ロクなもんじゃないよな
新聞記事とかの捏造記事を抗議する公的な機関ってのはないのかな
BPOは放送に関してのみみたいだし
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:36:13 ID:x9XmgQGm
北方領土も竹島も日本領
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:38:39 ID:Q8QWf8Ov
谷内正太郎前外務次官


この程度の個人的な意見で解決するわけねえじゃん
チョンはほんとバカだな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:39:07 ID:pS6BixAi
北方領土:在住ロシア人に初の入国ビザ 「例外的措置」で

 外務省がビザなし交流の北方四島交流代表者間協議(23日、札幌市)に出席する四島在住ロシア人に
対し、初めて入国ビザを発給していたことが分かった。ロシアの四島支配を認めることにつながりかねないが、
外務省は「四島交流を円滑に実施するため例外的な措置」と説明している。

 同協議に出席する四島在住ロシア人は例年、ビザなし交流の枠組みを活用し、船で根室市・花咲港に
入っていた。しかし、今回は船を用意できず、択捉(えとろふ)島のニコライ・ラズミシキン・クリル地区
行政長ら択捉、国後(くなしり)島の3人が21日、ユジノサハリンスク空港(サハリン)発のチャーター機で
成田空港に到着した。外務省によると、空路であっても四島から直接来る場合はビザなし交流の枠組みで
対応できるとみられるが、直行便がなく、今回は四島に住む“在日外国人”がサハリンから出国した形と
なったため、入国ビザが必要になったという。

 ビザなし交流を巡っては、ロシア側が上陸の際に出入国カードを提出するよう要求し、
継続が危惧されている。外務省ロシア課は「原則として北方四島の住民にビザは発給していないが、
今回この人たちが来ないと(ビザなし交流が)できないので、例外的な措置を取った。
領土問題について日本の立場を変更するものではない」と強調している。

 ロシア関係に詳しいNPO法人「ユーラシア21研究所」(東京都港区)の吹浦忠正理事長は
「ダブルスタンダード(二重基準)はすべきでない。例外はしばしば突破口につながり、
絶対にやってはいけない行為」と批判している。【本間浩昭】

 ◇ことば「ビザなし交流」
 旧ソ連のゴルバチョフ大統領が91年、主権にかかわる双方の立場を害さないよう、
旅券・査証を使わずに北方四島在住のソ連人と日本人が相互訪問する枠組みとして提案。
昨年度までの過去17年間に1万5544人(このうち日本人8853人)が訪問した。
しかし、ロシアは昨年10月、四島入域の際に「出入国カード」を提出するよう要求。日本側は拒否した。
打開策は見いだせていない。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090423k0000m010156000c.html
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:41:15 ID:SQeV5twP
ロシアが1島たりとも返すわけがない。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:43:48 ID:oP6GNMcC
ロシアは必ず返すよ
日本のAVが大好きだから露スケはvvvv
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:44:02 ID:0P0Ls2JZ
>>19
いや2島なら返すて言っていたよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:44:38 ID:21gOf3/w
ソ連の正当な後継国はロシヤではない。ロシヤはソ連の蛮行=条約を一方的に破り侵略することを正当化できない。
ソ連の条約違反を根拠するなら、千島樺太交換条約はロシヤと日本が締結した条約だからロシヤはこの条約を無視することはできない。
条約を破って得た領土を認めろとは強欲と言うもの。千島樺太の帰属は何処にも現時点では決まっていない。
ロシヤが占有する権利も資格もないことは明白。キスカ島まではロシヤが今後の条約を破らない保障に日本領とすべきもの。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:48:30 ID:nmxBJDms
四島・千島列島・南樺太の一括返還以外認めない。
千島が嫌なら樺太全部返せ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:51:08 ID:GLQVR9CU
なんでもいいが、なんでソース元が朝鮮日報やねん、日本の報道はどうした.
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:53:26 ID:M3fIKMYq
100%完璧に取り返すには、戦争以外に方法がないのは事実だ。
韓国相手ならともかく、ロシア相手にそれをするのはリスクが高すぎる。
それを考えると、政治的妥協は止む無しだろ。

その代わり、韓国相手には一切の妥協はせず。
竹島とEEZは完璧に取り返す
それが尖閣諸島の問題での中国へのメッセージともなる。
私はこう考えているよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:53:37 ID:I7PsiNh2
こんなトコでも毎日の捏造から引用か。


国益を削ることしか考えてないんだな。
27気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/23(木) 10:57:36 ID:KdeNOHKH
あの露助が2島とは、いえ無条件に返すとは思えないんだが…
それとも経済特区にしてその利権の方が美味しいという事か?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 10:58:15 ID:4m6YIqXW
ロシアは日本に全千島列島を返還すべきだ。

千島列島はロシアとの平和的領土交渉で日本が樺太を放棄する代りに得た領土で、
決して戦争などで奪った領土では無い。

ロシアは即日、全千島を日本に返還すべきだ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:03:21 ID:M3fIKMYq
>>27
もちろんただでは返さないだろうね。
出来るだけ日本からふんだくろうと考えるだろう

それにさ、何年も前から二島の土地価格が高騰している
どうも領土返還後、日本人に売りつけてやろうと、ロシアの資本が買収を進めている様だ
何れにしても高くつくだろうな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:06:07 ID:Euyhxxen
>>22
>千島樺太の帰属は何処にも現時点では決まっていない。
>ロシヤが占有する権利も資格もないことは明白。

現在、「帰属が未確定」って書いてるってことは日本が放棄したことは認めてるんだよね。
じゃあ、次にどういう理屈でロシアに「占有する権利」がないのか論じてみてよ。
ちっとも「明白」じゃないんだけど。

31気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/23(木) 11:10:51 ID:KdeNOHKH
>>29
コストで言えば戦争をして取り戻すよりは、安く済むけどね

あと対外的に日露に融和ムードが出てくると特亜三国にとってプレッシャーになるかも。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:13:02 ID:izsfceW7
千島列島放棄してものすごい妥協したんだから
4島が最低ラインだよ
だから最初から樺太と千島もいれておけって
しかし東大でのエリートはアホしかいないんだな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:13:03 ID:21gOf3/w
中ロの国境の珍宝島の分割で国境を画定したというが、珍宝島はロシヤ中華がお互いに侵略して行ってぶつかった場所が
珍宝島だったわけで中ロのどちらにとっても外国の領土だから半分で我慢したというのが事実だ。
北方領土は言うに及ばず全千島は昔日露の千島樺太交換条約で確定していた領土だ。
何が北方四島か、ソ連もロシヤも講和条約には参加していない。連合国は戦争で領土拡大はしないと宣言している。
この宣言にはソ連も参加しており遵守の義務がある。
千島樺太は日本は放棄させられたが、未だにソ連やロシヤに帰属するなど決定してはいない。
ロシヤが占有する権利はない。今現在ソ連・ロシヤが千島を占領するなら、少なくとも千島全島は日本が帰属を要求する権利はある。
ロシヤには国際法的に正当性がない。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:15:30 ID:9VD/nC8/
キチ害相手には妥協するしかないのか…
軍事力ないとほんとダメだよな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:15:31 ID:MO0lIWkg
これ真面目に毎日は責任問われないの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:16:06 ID:Euyhxxen
>>28
千島全島の返還を主張するのなら、
サンフランシスコ条約の「千島の放棄」とどう整合性をつけるつもりなの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:17:45 ID:mSjOu0xX
問題は交換条約がフランス語で書かれていて、
ロシアの主張も筋が通ってしまってること。
これを打開するには日本共産党並みの主張をする。
今のように法を基点に政治で交渉する。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:20:27 ID:2tqIeJFj
>>36
ソ連がそれに参加してないからねえ。。
無効なのよ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:21:51 ID:Euyhxxen
>>33
>千島樺太は日本は放棄させられたが、未だにソ連やロシヤに帰属するなど決定してはいない。

きみはバカだなあ。
千島樺太の帰属を決定することに、日本の許可が必要なの?
日本がいかなる権限で千島樺太の帰属先を決定できるの?
40ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/04/23(木) 11:22:59 ID:tOJPbstz
>>3
毎日の社会部は外患で全員逮捕でよくにゃーか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:25:35 ID:Euyhxxen
>>38
君もバカだなあ。

アラスカを米国領にした米ロ間の条約に日本は参加してないけど、
この条約は無効なの?
42USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/04/23(木) 11:26:22 ID:zs0Ha/wO
>>1
そもそもお前らには関係ない。

>>40
全員めちゃめちゃにホロン部に。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:29:03 ID:2tqIeJFj
>>41
意味がわかんない
なんで火病ってるのか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:29:54 ID:JMS7UO/v
よくわからないが、地上の国境線ができるか?
45 [―{}@{}@{}-] <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:32:05 ID:gsY22cLZ
>>41
君もバカだなあ。

交渉するときは最初はこちらの要求MAXから始めないとだめだろ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:32:46 ID:zLwaLYhm
ロシア「3.5島でいいの? ほんとに? 4島じゃなくて? 妥協するんだ?
     じゃ返還せずっていうウチとの間を取って歯舞色丹だけでいい?」
外務省「ですよね〜」
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:35:53 ID:60/hKxt2
この件については、変態新聞の捏造というより、根も葉もある話だと思う
まあ、実際には、一部返還だと反対多すぎて実現せんだろうけど
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:40:52 ID:zLwaLYhm
韓国や北朝鮮が日本と交渉をするときには、
「むかしむかしそのむかし、倭(日本列島)はすべてウリナラであった…」
というお話から始めるよね。
49 [―{}@{}@{}-] <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:45:31 ID:gsY22cLZ
麻生はこんなので支持率上がると思ってたのかね
本当にバカだねえ
2ちゃん脳としか言えないな

小沢が4島死守宣言したらまた民主蘇るだろうな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:49:05 ID:AUwWQ6mj
>>39
>きみはバカだなあ。
>千島樺太の帰属を決定することに、日本の許可が必要なの?
>日本がいかなる権限で千島樺太の帰属先を決定できるの?

屁理屈工作員さん先に答えてね♪
千島樺太の帰属を決定することに、ロシアの正当性は?
ロシアがいかなる権限で千島樺太の帰属先を決定できるの?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:49:38 ID:4P9UauNm
島国日本が陸の国境を持ってもいいのかね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:53:43 ID:SkuLYpgm
>>33
てぃんぽーの分割とか・・・痛そう
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 11:58:33 ID:tS42aTqP
中国とロシアの領土問題は係争地を折半する形で解決してるので、麻生の案はこれが下地じゃないかな。
川といえども、色丹島くらいの島もあって、かなりもめたらしいが結局ここも折半になったし。

3.5なら日本がロシアから入漁料を払ってる操業エリアも殆どが帰って来るはず。

ただ、択捉陸上国境となると、択捉は尖閣みたいに渡航制限が掛かりそうだ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 12:05:04 ID:XTNb79aa
そんな可能性はないね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 12:05:19 ID:mfWt9NZD
日本のブサイク性悪女を追い出してロシア美人を・・・。w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 12:07:11 ID:MPd/C0IC
双方の主張に配慮して折半って結論は
中韓からすれば全く進展なしの次に都合が良いわな
57 [―{}@{}@{}-] <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 12:12:00 ID:gsY22cLZ
ここまで反対されて3.5島派は誰もいない状況でもし麻生が強行するようなら
麻生は買収されてる可能性が高いな

小泉がロシア行く時経団連も付いていったんだよな
経団連が「石油でウハウハしたいんで北方領土売りましょう」とかいって麻生が同調とかありそう
とてもわかりやすい売国だな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 12:17:51 ID:PrCWbn15
「南樺太も千島も日本の領土と認めます。」とロシアに”言わせれば”、
SF講和条約の放棄条項など無効化できるし、無効化するには基本的にそれしかない。

で、日本はそれをロシアに言わせるための方策を持ち、動いているのか?

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 12:34:20 ID:9upC+hlB
毎日のせいで大事になってるなw
しかし最近北方ネタ多いね
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 12:39:19 ID:wdQeD1pN
ID:Euyhxxenは逃げたか
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 12:40:59 ID:wdQeD1pN
>>59
2月の麻生樺太訪問とか5月のプーチン来日とかで領土問題解決の話が動いてるように感じられるからじゃね
ロシアは去年中国との国境問題を解決したし、次は日本と考えててもおかしくない
62琉球人民解放軍:2009/04/23(木) 13:27:55 ID:1iueI0Kf
解放琉球
解放琉球
解放琉球
解放琉球
解放琉球
解放琉球
解放琉球
解放琉球
FREE RYUKYU
FREE RYUKYU
FREE RYUKYU
63撲滅!不逞鮮人:2009/04/23(木) 13:33:49 ID:kKmkcExf
千島返還の代償に、朝鮮半島の領有権をロシアに認めるのはどうだろう。100年ちょっと前にも争った件だが。
う〜ん、朝鮮半島の領有を中国とロシアが争うのを見るのも楽しいかも。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 13:49:23 ID:jWPIiZxM
北海道でさえお荷物なんだからどうでも良い。
二等でも三等でもいいよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 13:50:37 ID:bULa6kVz
>>62
朝鮮半島の上下が戦争になろうとしているのに、日本のことに口を
はさむ余裕などないではないか。
自国のことでも心配しておればそれでよいのだよ。
アメリカは上の朝鮮との戦争の準備がだいたい整ったと、言っていた。
下の朝鮮は、統一に向け、さらにはその経済格差という落差に、泣け。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 14:13:30 ID:zE/ncMC7
誤報に基づいた予測ははずれるべくしてはずれるもんだ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 14:53:48 ID:deGHNhbr
日中友好
日露友好

はて他に何かあったっけ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 15:03:22 ID:vVDsInbP
実際に帰ってくるなら3.5島でもいいと思う、「実際」に帰ってくるならw
尖閣や竹島で中韓と組まれたらうざいし。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 15:04:32 ID:6J1hLCdA
領土問題を多く抱えてる日本が1つでも譲歩するとチョンはつけ込んでくるから絶対に妥協したらダメだな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 15:05:43 ID:4Q0WWF9H
>>5
乞食在日朝鮮人がやっている街頭右翼が困るから必死だよ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 15:12:23 ID:9Rm6vEda
ロシアに経済協力などの反対給付を与えるべきではない。
これまでのロシアとの経済関係は裏切られるいっぽうだった。
鈴木宗男なんぞが盛んにロシアに貢いだが、何の効果もなかった。
信頼できる相手ではない。露中韓北は信用なんぞできる国ではない。
経済協力と称して露に進出しても、サハリン・プロジェクトの二の舞を踏むだけ。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 15:35:51 ID:cTVN22qr
日本のノータリン政治家は徹底的に利用するに限ると、ロスケは思っているに違い。

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 15:44:06 ID:7g1Hr6jN
サハリン2問題のトラウマやアメリカ絡みの問題など色々あるだろうが、これは経済問題であると同時に安全保障の問題でもある。
だから本当に3.5島が返ってくるのなら、一島も返ってこないよりかはまだマシだと思うのだが。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 15:46:06 ID:4m6YIqXW
>>41
そもそもアラスカについて日本が米国やロシアに口出したか?って問題。

一切、口を出して無い!
米国ロシア双方でやりなさいが正解。
75琉球人民解放軍:2009/04/23(木) 15:56:06 ID:QJjuREn/
よし 戦争だ
北方の島 対露宣戦だ
竹島   対韓宣戦だ
尖閣諸島 対中宣戦だ
もう一回の真珠湾 対米宣戦だ

日本無敵だ 万歳 万歳 万歳
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 15:58:48 ID:GVo9JtYj
韓国では朝鮮日報の社長を【夜の大統領】と言う。最近話題になっている女優【ジャンジャヨン】の自殺事件で 発見された遺書にも性接待を強要した人物として書いてあるが、検察と警察は調査すらしない。しかも、各メディアにも圧力をかけている。韓国ではチラシと言う。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 16:12:56 ID:JUgraPEq
進展させるには歴史を鑑みて、四島以上を請求する。
断ればハードルをあげ、援助のやるやる詐欺を行う。
マスコミが食いつけば成功率は跳ね上がるが、反日が多いので微妙。
絶えずロシアのネガティブキャンペーンを行う。サハリン2など。
後は裁判待ちで中国、韓国も同様に。
実質四島返還されたら御の字だが、国を守る意識は広まるので国民にとってプラスに働く

勿論、これ等に反対するマスメディアは反日メディアとなるのでいい踏み絵になるわけだ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 16:42:18 ID:a9Eruo+X
>>73
別に北方領土の帰属を諦めるんじゃなく
継続協議で先行返還って形でも良いんだしねー。

領海の範囲はともかく権益などに関しては
別に日本だけが甘い汁を吸おうって訳でもねーし。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 17:18:18 ID:IxbBVM+t
今日の国会中継で民主の長島が変態ソースで質問してて赤っ恥かいてたな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 00:32:03 ID:CU+IAgvC
北方領土は金で解決するしかない。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 00:36:55 ID:4IyaZJMZ
ノムヒョン政権時代に、韓国資本が北方領土の目抜き通りなど目ぼしい土地を買いあさって
いるとの韓国紙の報道があったけど、現状はどうなのかな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 16:48:41 ID:0R0Dt5Da
2島だけの返還で終わっても、麻生政権だったら
得意顔で”成果”を自慢するんだろうな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 16:55:12 ID:4GaDp7gU
4島やるから樺太ヨコセヨー
樺太だけでもチョン半島くらいあるんじゃないか?
でも北海道より寒いんだろうな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 20:42:22 ID:7EyEmQp/
えっと、日ロの間じゃ
千島樺太交換の条約が戦前の最後の領土に関する条約だっけ?

で、ロスケのどこに千島を日本から盗む正当な権利があるのか
キモいキムチ野郎に聞いてみたいんだけど、都合が悪くなったらにげる?w
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

【北方領土】 歯舞、色丹両島の引き渡しと国後、択捉両島の帰属問題を並行して協議する方式で交渉の用意 元ロシア駐日大使が見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201238468/
【赤旗】ロシア紙、北方領土問題で論評 千島列島のソ連の不法占領を指摘 「結局は、退去せざるを得ない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132716575/
【北方領土】ウラジオストク在住のロシア人、「四島返還し真の友好関係を」とロシア人向けの本を自費出版[05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211086805/
【国際】エリツィン元大統領、橋本元首相に北方領土四島の即時返還を提案 1997年の日露首脳会談で [09/17]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221623445/