【中国】観艦式に14か国が入港、日本は艦艇派遣せず[04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
2009年4月19日、中国人民解放軍の海軍創設60周年記念を記念する国際観艦式に参加する
各国からの艦艇が、次々と山東省の青島港に入港している。新華社の報道。

23日に創設60周年を迎える中国人民解放軍海軍は、山東省青島市で20日より4日間の記念行
事を開催する。中国で初の開催となる国際観艦式には、14か国から艦艇21隻が派遣される。
なお、日本の海上自衛隊は代表のみの参加となり、艦艇は派遣しない。以下は21隻のリスト。

■メキシコ・帆走練習艦クァテモック
■パキスタン・ミサイル駆逐艦バルドル
■パキスタン・燃料補給艦ナスル
■フランス・ライト型ミサイル護衛艦プレリアル
■カナダ・燃料補給艦AOR509
■ロシア・ミサイル巡洋艦ワリヤーグ
■アメリカ・ミサイル駆逐艦フィッツジェラルド
■オーストラリア・巡洋艦ピリー
■オーストラリア・燃料補給艦サクセス
■タイ・ミサイル護衛艦タクシン
■タイ・ライト型ミサイル護衛艦バンパコン
■ニュージーランド・ミサイル護衛艦
■ニュージーランド・燃料補給艦エンデバー
■インド・ミサイル駆逐艦ムンバイ
■インド・駆逐艦ランヴィジャイ
■シンガポール・フォーミダブル級護衛艦
■韓国・揚陸艦ドクト
■韓国・駆逐艦カン・カムチャン
■ブラジル・揚陸艦G-29
■バングラデシュ・ミサイル護衛艦オスマン

http://www.recordchina.co.jp/group/g30632.html

【韓国】中国・青島での国際観艦式にアジア最大艦「独島」等を派遣、韓国艦艇の優秀性を誇示して国威発揚する計画 [04/14]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239819292/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:50:51 ID:M/oCOTee
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:52:00 ID:uuIMzScl
どうでもいいような船ばっかりの観艦式だなあw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:52:03 ID:3Ywv3bUP
>>2
なんか朝鮮語っぽく聞こえる
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:54:02 ID:NtP1KOWX
朝鮮水軍の自慢のぼろ船はどうなりました?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:54:56 ID:ff+yf993
海上自衛隊の観艦式よりも外国艦艇数が多いな
さすが中国面子にこだわる国だけのことはある
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:55:01 ID:xj3M/gcX
なんちゃって空母見たいなのを見せびらかしくてしょうがない国があるみたいだな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:56:56 ID:M55RZZDB

派遣したら、反日教育の効果が出て困るのだろう。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:57:23 ID:+b+5vAhk
青島よ!私は帰ってきたぞっっ!!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:57:46 ID:OlCk5s9s
>>1
>■タイ・ミサイル護衛艦タクシン

これって、あてつけ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:58:44 ID:Pbeez6jF
ワリャーグだけはみたい
日本でやった観艦式行けなかった
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:58:57 ID:xFI0jjFO
■韓国・揚陸艦ドクト

ツッコムとこは、やはりここか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:59:14 ID:6fX89FJm
■バングラデシュ・ミサイル護衛艦オスマン

こんなもの買う余裕があるのに心底驚いた
世界でも有数の貧乏国だろ確か
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 20:59:50 ID:/nrMr5Du
情けない! あのような禍々しい物言いを、中国に許すとは!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:01:30 ID:eXTy2Pr3
>タイ・ミサイル護衛艦タクシン
反政府運動で逮捕状も出たあのタクシン元首相から名前を取ってるのかなあ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:03:23 ID:vj9AMzNB
大英帝国がいないね
17右翼党員:2009/04/20(月) 21:03:33 ID:GxHTD/7v
なんか、燃料の補給には困らなそうな面子だな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:03:57 ID:R3ZWtjTO
なんたゃら大王はどうしたw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:04:21 ID:uuIMzScl
>>13
中華フリゲートの超中古のようだけど…
まあ、特価だったんでしょう
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:04:42 ID:lVyXG4qt
ドクトwwww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:05:08 ID:XCcDWxFA
これは、正解だな!出したら・・・・・大体わかる!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:05:30 ID:OlCk5s9s
>>17
お互いのインターフェースはめちゃくちゃジャマイカ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:07:30 ID:Szy6bUZj
>>メキシコ・帆走練習艦クァテモック
確か大阪城築城400年記念帆船パレードで見た。
イタリア軍の練習船(ヨット)と乗組員がカッコよかった。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:08:11 ID:uuIMzScl
>>22
そこは人海戦術バケツリレーで
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:08:51 ID:z+tcB20+
艦船でドンブラコ行く事は非効率。飛行機に乗っていけ。
しかし張りきっているのは根南朝鮮だけ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:09:15 ID:O7YZVRJW
フランスが居ない
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:10:50 ID:3jcLX6UY

日本には軍隊がないからしかたないけど、

せめて白鳥ボートで参加とかないのか?

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:11:50 ID:2nyStYGt
無理やり集めたな?w
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:13:28 ID:2ll1wLat
>>28
なんか、披露宴で相手家族に合わせて頭数そろえようと、
疎遠の友人にまで声をかけまくるような感じw
30ななし:2009/04/20(月) 21:13:36 ID:Xrl/6oPG
まぁ帝国海軍の軍港だったとこだし
チャンコロとしては嫌だよな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:13:40 ID:t2rEP9nM
>>26
■フランス・ライト型ミサイル護衛艦プレリアル
フランス海軍じゃないのけ?
ドイツと英国がいない。。。
(「自衛隊は船持ってくるな」って言われたから?)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:16:01 ID:MUkuHJLm
>>16
またやってくる途中で座礁したんじゃないかw
33在日アメリカ人:2009/04/20(月) 21:16:28 ID:CygVDJg/
日本が参加しなかったのは北朝鮮関連で裏になにかあるのか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:17:20 ID:RQTZ2Guw
>>韓国・駆逐艦カン・カムチャン
www
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:17:55 ID:e3zbnhsg
>>31
自衛隊は色々忙しいからじゃね?
ソマリア沖とかインド洋に派遣してる真っ最中だし、まだ北朝鮮のミサイルは油断できないし
ひゅうがは訓練期間中だしなぁ

まあ似たような状況で船を派遣する余裕があるアメリカがすげぇって話だ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:19:15 ID:xj3M/gcX
日本は遠慮してくれとか言われたかもな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:20:48 ID:Pbeez6jF
あえて書こう

一番近い北朝鮮は?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:21:01 ID:1Bhoj7pr
>>22
いざとなれば、ドラム缶で受け渡しするとか、柄杓で汲むとか、方法はあるだろ。
というか、航続距離のある船はいいとして、中国で燃料入れると、タンクが腐
食する恐れがあるんじゃないのかな。そのための燃料補給艦。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:21:13 ID:nsimNV3H
新ためてみて上海条約機構は大陸国家群でつね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:22:31 ID:b5BqOkmw
>>36
まちがいない
41気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/20(月) 21:25:03 ID:3mRkRz7D
船名に都市名、地名を使う所と人名を使う所が分かれているな。
42気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/20(月) 21:26:42 ID:3mRkRz7D
で韓国は、戦闘旗を掲げたのかね?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:32:11 ID:SwUbcvhm
日本が二度も占領した土地だろ、呼ばれるはずがない。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:32:22 ID:wvuhEmTV
米露仏も参加してるのか
ついでにエゲレスも来ればよかったのに
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:34:46 ID:vU5/OQfj
>>44遠すぎるだろw
46ななし:2009/04/20(月) 21:36:17 ID:Xrl/6oPG
日清戦争で日本が占領
三国干渉で手放してWWTの時に日本がドイツを追い出してまた占領<青島
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:36:38 ID:eEPxzTt1
>>34
 カンちゃん・カムチャン?に…
セソン大魔王?に…

残りはアクビ娘かい?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:38:21 ID:bnOFhO7C
>>35
日本はイージス艦を派遣する予定だったが中国サイドから断られた
自国の威容を見せつけるのが狙いだったのに隣の国の軍艦にお株を奪われる
ような事は避けたかったのだろう
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:40:08 ID:eaf5ILin
揚陸艦ドクト・・・揚陸艦だったんだな、積み荷はなんだろう
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:40:17 ID:fKhCvSII
海王丸とか出せばよかったんじゃね?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:40:52 ID:g993T0Se
>タイ・ミサイル護衛艦タクシン

ちょっと待て! これって、前首相がどさくさまぎれに命名したのか?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:42:34 ID:eaf5ILin
>>48
民衆がうるさかったとか言ってたような
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:47:26 ID:TAAHhcOh
これから各国でどれだけ戦艦が造られたとしても『長門』を超える艦船は現れる事はないだろう
なんせ、ビキニ湾での核実験でも沈まなかった戦艦だからな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:47:27 ID:8OOyCDNG


世宗大魔王は?


55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:49:29 ID:2eY1+b9K
護衛艦なんて艦種、日本以外にあるのかねえ、と思ったが、

どうも、>>1にある「護衛艦」とはフリゲートのことみたいだ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:51:36 ID:D6++wQ7C
0083に今更ハマった将軍様が、空気も読まずに(いや、読んで?)
観艦式のド真ん中に核テポドン打ち込んだらどうしよう…。

いや、各国の艦船が混じってる時点でしゃれにならないんですが。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:51:43 ID:3/JuvMwQ
>>53
沈んだから


四日後に


誰に見取られることなく、ひっそりと
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:53:49 ID:2eY1+b9K
>>51
http://mltr.ganriki.net/faq26t.html#Taksin

 【質問】
 タイ海軍のフリゲート艦「タークシン」Taksin の名前の由来について教えてください.

 【回答】
 時は1767年.
 16世紀以降,アユタヤ Ayuthea 朝シャムは,隣国ビルマとの長い長い勢力争いが続いておりましたが,
ところがここに,膠着状態にあった戦線に異常発生! 諸王の王を名乗るアンコール朝を属国化し,
我が世の春を謳歌していたアユタヤ朝が,ビルマ軍の侵入を許してしまったのでありました.
 皆殺しにされるアユタヤ王家.
 徹底的に破壊される王都アユタヤ.
 ここに,あの山田長政が南部リゴール太守として高位に登ったこともありますアユタヤ朝は滅び,
今まさに,シャムはまさにビルマの支配下に入ろうとしていたのでありました!

 しかし,ビルマ軍によるアユタヤ殲滅のさなか,ただ1人シャム軍の一隊を率いて難を逃れた将軍がいた! 
その将軍の名こそ,音に聞こえしタークシン.
 彼は東部ラヨンにて残存兵力結集をいたしますと,当時まだ街の様相をなしていなかったバンコクに
転進しました後,機を図ってビルマ軍が占領するアユタヤに奇襲攻撃をしかけたのでありました!
 タークシンの奇襲は大成功! アユタヤ殲滅によって油断していたビルマ軍は,総崩れとなって
国境まで退却を余儀なくされたのであります.


(以下略)
59ななし:2009/04/20(月) 21:54:18 ID:Xrl/6oPG
長門の同型艦、陸奥のこともたまには想いだしてやってくれ
60二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/20(月) 21:55:56 ID:kUdadri/
>>57

朝見たら無かったですか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:58:05 ID:m3phETpj
青島か,ドイツが軍艦を参加させると言ったら,断ったのかな?

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:58:25 ID:6fX89FJm
>>19
d
廃棄船やるから出席しろって感じでタダかもな

>>56
いまはネギまにはまってるらしいからその心配はない
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 21:58:43 ID:3/JuvMwQ
>>60
無かったです


五度の傾きなど、乗員がいれば
難なく立て直せるのに…
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:00:42 ID:8Yta6xPD
(`八´)
勃海の汚さに世界の海軍は目を見張るアルネ!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:01:04 ID:TAAHhcOh
>>57
それ二発目の実験だな
人が消し炭でなければ、四日も持てば帰港出来るレベル
66二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/20(月) 22:01:17 ID:kUdadri/
>>63

最初聞いた時は冗談だと信じましたからあれは・・・
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:01:23 ID:ooJcZCxP
>>57
なんかせつないぉ…

(´;ω;`){長門ハヨクガンバッタ、良艦ダォ…
68擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/04/20(月) 22:03:54 ID:Jk0Y6bEu
>>67
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <Old Navy Never Die
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:04:34 ID:3/JuvMwQ
>>65
一回目の長門直上爆破で沈まなかったのは

長門だけではないですから
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:07:22 ID:BMEBl9So
行ったら行ったで『入港禁止デモ』して大騒ぎするくせに!
面倒臭せーなー。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:09:21 ID:pVtc33SN
朝貢国の使者が集まったアルw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:09:40 ID:PBU7DC+g
>>1
自衛艦は出さずに正解。

…このメンツでは、目だってしょうがない。一線級は米国の駆逐艦だけじゃん。
しかもミサイル駆逐艦だから、かなり小さい艦だし。

アル意味一線を超えているドクトが目立つぐらいか。
73二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/20(月) 22:10:54 ID:kUdadri/
今回の観艦式の楽しみは韓国はお笑いのネタをくれるかどうかですし。
また軍艦旗と戦闘旗で笑いを取って欲しい
74気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/20(月) 22:13:09 ID:3mRkRz7D
>>67
帝国海軍の戦艦で部品とか船体が残っているのは、長門型だったりする
長門は、ビキニ環礁で上下がひっくり返った状態沈没
陸奥は、爆沈事故を起こした為に皮肉にも部品、備品類が国内に残る形になった
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:14:37 ID:UmqcGkDY
病院船とか出せばいいのに
76気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/20(月) 22:15:06 ID:3mRkRz7D
>>72
アメリカのは、イージス艦ですよ
フライト1だけど
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:16:57 ID:xFI0jjFO
大王を派遣しろよ
78在日アメリカ人:2009/04/20(月) 22:18:57 ID:CygVDJg/
こんな世界同時不況時にむだな燃料使いやがってww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:19:37 ID:OLqiDkCQ
「血の盟友」北朝鮮の名前が入ってないようだが。

重油くらい少し分けてやれよ、中国。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:20:53 ID:qotRU8AT
>>49
密航者が、五万人くらい乗ってたりしてw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:21:23 ID:vj9AMzNB
天草大王でも
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:23:04 ID:bxndgVMG
自称平和団体は抗議しないのか
83Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/04/20(月) 22:23:24 ID:m7tM3QCN BE:750258465-PLT(20004)
揚陸艦ドクトwwww
腹いてぇw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:24:21 ID:ibxUXHC6
チョンは亀甲船でも派遣してろ
85(Unknown)にゅっと右翼 ◆8gT.VS71QM :2009/04/20(月) 22:26:38 ID:cR+5uZxc
ハブられた日本ざまぁwwwww
とか
日本はアジアから孤立している!
とか、そんな書き込みが予想されますね。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:26:57 ID:wvuhEmTV
ワリャーグも1万トンこえる巡洋艦だぜ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:27:27 ID:bxndgVMG
遠そうだけどブラジルが参加するのか
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:27:41 ID:BPLT+DHS
この面々を見る限り、参加しなくても何の問題もなさそうだな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:29:04 ID:PBU7DC+g
>>86
うどの大木という比喩が、これほど相応しい艦もないがなwww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:29:32 ID:O5O/Lkh0
一番強いのは大韓海軍の艦艇だろ

悔しいが海上自衛隊じゃ勝てないぞ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:30:52 ID:V0B55h47
まぁ隣にいるのは南朝鮮海軍なんだがな
92(Unknown)にゅっと右翼 ◆8gT.VS71QM :2009/04/20(月) 22:31:16 ID:cR+5uZxc
>>90
勝負だレイヴン、どちらが正しいかは戦いで決めよう。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:34:42 ID:gaH62hIh
中国を世界中心とする国は続々出てくる。
まさか日本は辺縁化されていくのか
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:38:00 ID:SlD4VTAr
>>92
ゾイド?
95(Unknown)にゅっと右翼 ◆8gT.VS71QM :2009/04/20(月) 22:38:25 ID:cR+5uZxc
>>94
アーマードコア2
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:43:39 ID:tl82+ioC
>>81
朝鮮人にニワトリってダメじゃんw
朝鮮通信使の再現じゃないスかww
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:44:43 ID:SlD4VTAr
>>95
ふむ

google│ λ...
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:45:01 ID:/IpXdrKX
>>96
だから朝鮮人よりデカくて強い鶏なら大丈夫ってことでそ?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:46:47 ID:PBU7DC+g
>>98
確かご先祖は、T・レックスっていう、飛べないけど大型の二足獣だったみだいだよ。
100二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/20(月) 22:51:37 ID:kUdadri/
>>90
何を基準に一番強いと言っているのかな?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:53:45 ID:PBU7DC+g
>>100
たしか大韓帝国時代の韓国海軍の艦艇は、戦争で沈められたことはないはず。

北朝鮮の百戦不敗の大将軍に匹敵する強兵だろう。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 22:58:59 ID:+O1twmin
日本も メキシコ見たく帆船の日本丸か海王丸を
送ればよかったのに。
練習生がマストに登って帆を張って、は見ごたえがある
ついでに 祝砲をズドーン、ズドーンとチョン国の軍艦に撃ってやればいい。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:01:51 ID:5VRcyT6G
なんかダメな奴らの集まりって感じだな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:03:28 ID:PBU7DC+g
>>103
これ、米国の駆逐艦は、操船冷や冷やだろ。w

マトモな操船が期待できそうなのは、カナダとニュージーランド・豪州ぐらいだし。w
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:04:15 ID:OtVsi9xt
チョンのドクシマ艦は、搭載へりもエアクッション艇もないんだから、
揚陸艦じゃなくて単なる輸送艦だわな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:12:03 ID:tl82+ioC
>>104
お互いにぶつけ合ったときに最後まで沈まない艦はどれなのか試したらいいのに。
天草大王の地鶏キックひと蹴りで甲板に穴が開きそうな毒島とか
どうでしょうもw

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:12:39 ID:ua2JwdpE
日本も日本丸か海王丸くらい送ればよかったのに。
あるいは、逢えて「しきしま」とかなw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:13:07 ID:V0B55h47
>>101
艦艇なんて一隻もないし沈めようが無い
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:13:34 ID:gYwI7WzK
日本の場合はただ艦船を派遣するだけの余裕が無かったんだろ。
ソマリア沖、インド洋沖、マラッカ、ハワイと全部で払ってるし。
それ以外にも日本近海で対北朝鮮で警戒行動中だし。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:15:22 ID:ed9sn1Dg
>>107
横須賀に置いてある三笠で十分
111二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/20(月) 23:19:06 ID:kUdadri/
>>109

日本は断られた記憶が・・・・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:19:18 ID:gOyeFKLR


日本は、見せない方が良い。


見せずに、ひたすら作り続けるのが良い。

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:21:18 ID:1otIMzCX
>>3
主催国に華を持たせるのがマナー。
だから、中国艦に比べて極端に大きいとか、最新鋭である艦は
普通は送らないものだ。
ドクトを送る韓国は、それだけで中国を挑発しているといえる。
その上で戦闘旗掲げて入港したら、祝砲のふりをした威嚇射撃
ぐらいは喰らうんじゃないか?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:21:31 ID:FYu6Vu2j
>>1  おいちょっと待て
南朝鮮の揚陸艦の名前、なんだ?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:22:29 ID:2eY1+b9K
中国海軍:60周年の国際観艦式開く 世界の海軍と競演

 【北京・浦松丈二】中国海軍の創設60周年を記念する一連の行事が20日、北海艦隊司令部のある山東省青島で開幕した。
23日には中国で初めて外国艦艇が参加する国際観艦式が実施され、世界の近代海軍と中国海軍の競演が繰り広げられる。

 国際観艦式には米国のイージス駆逐艦「フィッツジェラルド」やロシアの巡洋艦「ワリャーク」、韓国の大型揚陸艦「独島」など
14カ国から艦艇21隻が参加。中国も大型水上艦や原子力潜水艦などを披露する。一方、海上自衛隊の艦艇は招待されなかった。

http://mainichi.jp/select/world/news/20090421k0000m030066000c.html
116二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/20(月) 23:25:29 ID:kUdadri/
>>113
それを期待しているんですw

>>115
補足ありがとうございます
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:26:33 ID:bNx1AntJ
>>102
あれ国交省の所属だから。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:27:39 ID:ibxUXHC6
北チョンはどうしたの?

万景峰号とか、不審船とかいろいろ持ってるじゃん。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:30:30 ID:/IpXdrKX
帝国海軍の巡洋艦足柄にちなみ、今回ドクトが「飢えた狼」と称されるのですね。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:32:19 ID:K27XuemC
北海艦隊って、あの黄海開戦で消滅した艦隊の後釜だろ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:32:44 ID:h9baTmiR
カナダとブラジルは補助艦艇の名称を記号と数字の組み合わせにしてるのか
かっけーな
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:35:36 ID:YRNjRQNR

税金使って燃料無駄にするよりマシだわ…
日本は支那畜の遊びに付き合う気はない。

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:36:37 ID:Ogq2YQge
>>1
日本が孤立している、と喜んでリベラルな皆さんは非難しないのかしら。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:39:09 ID:2nyStYGt
>日本は艦艇派遣せず

あんな所へ派遣したら艦が汚れるから?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:39:28 ID:jAoeCIZg
ワリヤーグを送り込むロシアはけん制かジョークかわからんなw

今中国が改装してる空母が元ワリヤーグでなかったか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:40:34 ID:Bxvy1lKe
なんでわざわざ支那に装備を見せるん?
わーすごい!とか言ってくれるわけ無いだろ?仮想敵国なのにw
まぁ、韓国は支那の属国扱いだからどうでもいいけどさ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:41:35 ID:IilSIfdw
>>1

■スマトラ・対商船急襲艦カイゾク
■北朝鮮・高速突撃艦フシンセン
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:46:10 ID:ooJcZCxP
>>68
(´;д;`){アァ……

>>74
日本の戦艦達はどの船も乗組員達にとっても大切にされていたと呉にいたジッチャンがいってたぉ…
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/20(月) 23:48:44 ID:t+klfru/
微妙に皮肉がこめられた艦がちらほらw

■アメリカ・ミサイル駆逐艦フィッツジェラルド
http://en.wikipedia.org/wiki/USS_Fitzgerald_(DDG-62)
USS Fitzgerald (DDG-62), named for Lieutenant William Charles Fitzgerald,
http://en.wikipedia.org/wiki/William_Charles_Fitzgerald
William "Bill" C. Fitzgerald (28 January 1938 - 7 August 1967) was a United States Navy officer who was killed in action during the Vietnam War,

■タイ・ミサイル護衛艦タクシン
タクシン首相?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 00:39:10 ID:i/XgV0bs
中国の報道なんかで日本は大国としての風格に欠けるとか
言うくせにせせこましいな中国w

未だに過去引きずってみっともない
131二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/21(火) 01:13:58 ID:8OGqfjj7
>>129
>>58に書いてあります
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 01:29:45 ID:wxf9KQXQ
海のクズ作戦ですね、わかります
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 01:56:18 ID:yYBDHCzT
海のモクズ作戦ですね、わかります


134ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/04/21(火) 02:22:20 ID:qDyeOGs5
なお、「ミサイル巡洋艦」などと書いてるのは古い艦を持ってる国。
いまどきミサイル搭載なんて当たり前で自衛隊ではもう「ミサイル護衛艦」という分類は使ってない。
護衛艦は2世代前からミサイルどころか全艦VLS装備
135ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/04/21(火) 02:25:42 ID:qDyeOGs5
駆逐艦フィッツジェラルドかこいい
ロシアの「ワリヤーグ」は同名艦を日本海海戦で沈めたね。
護衛艦タクシン・・・ 空母中曽根みたいでかっこいい

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 02:47:17 ID:Slyw+rKJ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 03:50:03 ID:wU7zlBmQ BE:1820940858-2BP(0)
>>132
>>133
考えることは同じかw。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 21:44:40 ID:V2jUid9M
ドクトぶつけなかったみたいだな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 22:00:48 ID:xwKbqfb3
おーい、バカサヨク〜
これらの国々に抗議しないのかよ?
死ねよ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/22(水) 22:01:16 ID:YBWaPolL

(; ・`Ω´・)「NHKと朝日新聞は中共の手先だろ!」
141二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/22(水) 22:24:32 ID:NUAQsiwA
>>136
あれで沈まないなんて・・・・・・
本当に惜しい艦をなくしたものだ・・・
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 20:47:57 ID:bFqVpMdR
ヤベぇ。シナを笑いに来たのに長門の話に涙が。何度聞いても切ない。
143琉球人民解放軍:2009/04/23(木) 21:12:18 ID:LbNTcOjs
海軍
海軍
海軍
海軍の意味わかりますか
自.衛.隊.なんか資格ないです
144気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/23(木) 21:29:02 ID:KdeNOHKH
>>141
戦艦は、不要という証明を日本がした訳だし…
そんな力があるなら駆逐艦を整備たくさん作ろうと言うのが戦後の海軍
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 21:31:39 ID:BGtVxCQ+
>>143

そのへんの海軍より強力な自衛隊でごめんね
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 21:44:30 ID:Vh+Cwnxc
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/ams/hiuchi/4301.html

日本もこれくらいは出してやれよ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/23(木) 22:17:51 ID:ltAi+dTz
>>146
>日本もこれくらいは出してやれよ
イージス艦だそうとしたら、逆「長崎事件」ではないが、威圧されることを
恐れた中国海軍が招待を取り下げたらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/長崎事件
海自・防衛省は結構本気ですね。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 04:17:40 ID:f5jVexVj
さすがは田舎海軍だ。シーマンシップの欠片も無い
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 04:27:12 ID:o+o4tzZO
メヒコかわいいよメヒコ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 04:32:56 ID:NnTp+iCB
積めるヘリはない。戦車積んだら不具合が起きる。
これはどこに分類したらよいのだ?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 04:35:01 ID:NnTp+iCB
積めるヘリはない。戦車積んだら不具合が起きる。
これはどこに分類したらよいのだ?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 05:56:54 ID:p/Rm7yEg
>>今回、海自の艦艇は中国から招かれなかったが、
>>中国筋は「日本の艦艇参加には消極的な意見が
>>一部にあった」と指摘しており、中国世論を
>>配慮した結果とみられている。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/090423/chn0904231827004-n1.htm



ナーバスというか何というか。
153気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/04/24(金) 06:02:45 ID:x5G5JXfp
>>151
標的艦
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 06:08:07 ID:vjcqddvU
思ったよりガトーが出て来てないな
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 06:12:00 ID:7dDulYbm
>>148
世界初!歌って踊る海軍なのになぁw

それはそうと、北朝鮮は参加しないの?
血の同盟なのに・・・・。


156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 06:14:20 ID:p/Rm7yEg
1949年4月23日、国民党海軍第2艦隊が寝返って共産党側についた。
その60周年記念
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 06:47:03 ID:sNl61YpD
ミサイル艇1号でも出してやればいいのにw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 13:08:18 ID:Di+Fx8mM
>>143
海上で軍事力を行使する国家の機関だろ(´・ω・`)?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 13:12:24 ID:i8Ib3r3C
最近パキスタンに1000億円あげたよな。たくいい加減こいつらに日本の税金捨てるなよ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 13:24:15 ID:ge9fEIPS
日本でやった時よりも規模ちいせえぞ・・・。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 14:22:28 ID:kH90RYtG
しかしたわいもない…

鎧袖一触とはこのことか…
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 14:52:01 ID:FjDCp7Dy
強襲幼戮姦ドクオ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 15:18:49 ID:nSVvOzyL
■韓国・揚陸艦ドクト


レモンティ吹いたじゃねーかwww
えーなんだろうこのジワジワくる失笑感…

ハッ これが……変…!?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 15:31:59 ID:4FBbiI7K
技術をパクられるから見せないに越したことはない
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 15:45:52 ID:F3/WsYCT
主催国が金を出してがんばってやってるんだから、主催国に華をもたせる
のが当然だろう?
だから、主催国の艦艇が見劣りするような、大型艦や新鋭艦は出さないものだ。
日本はイージス艦を出すと言ったら断られたのか。
むしろ、帆船あたりを出せば喜ばれたかもな。
独島をだした韓国は、さすがに空気を読めてないよな。
それどころか、「独島が最大の船なのだから、独島を艦隊の中心におけ」
ぐらい要求しそうだ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 16:29:24 ID:Di+Fx8mM
>>165
帆船は長崎で今週末使うからなw
167ぬこアルク:2009/04/24(金) 16:38:16 ID:RaIEgfTd
尖閣諸島よ私は帰って来たー!!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 16:42:42 ID:UyfSScrz
>>165
ひょっとして主催国の艦艇が見劣りしないような適当な艦艇が無かったのでは?
まさか掃海艇とか出すわけにも行かないし。

護衛艦だったらどれも中国の船が見劣りしそう。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 16:45:57 ID:3LESeq7/
   ???日本は艦艇派遣せず???

これは間違いで、日本の艦船は招待されなかったとNHKは報道したぞ。

つまり日本は良い様にあしらわれていると言う事だ。

二階が関係しているのか?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/24(金) 16:52:52 ID:Uvi33RR2
昭和の帝國海軍大観艦式に比べればショボイな
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/25(土) 00:49:21 ID:Zc6mavI5
フィッツジェラルドとは、アメリカもまた随分とまあ「素晴らしき」名前の船を派遣したもんだ





指パッチンしそう
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/25(土) 01:00:32 ID:pbvEm2dn
>>1
イギリスもいないな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/25(土) 01:10:49 ID:B0zXv3Rk
>>169
そこが中国の限界なのさ。
立場が上と勘違いすればとことん傲慢になる。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/25(土) 02:05:32 ID:g24V2pxx
青島は第一次大戦中に、帝国海軍がドイツ軍要塞を砲撃しその後占領した地
おれの祖父さんは、青島を砲撃した後ヨーロッパまで行き、マルタ島を基地に
ドイツと戦争した。
175 ◆65537KeAAA :2009/04/25(土) 02:08:35 ID:2eHK+omy BE:52186144-2BP(2787)
モンゴルとスイスが居ない
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/25(土) 02:13:47 ID:8ZiuvDhv
>>169
別にいいんじゃない?
ガソリン代いらなくてすむし

代表者がいくなら情報収集はある程度できるでしょ
177 ◆65537KeAAA :2009/04/25(土) 02:21:07 ID:2eHK+omy BE:264190199-2BP(2787)
>>169
単純に仮想敵国だからだろ。お互いに。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/25(土) 03:12:07 ID:0Op9ng9V
>>170
昭和二年(1927)大日本帝國海軍 大演習観艦式
http://www.youtube.com/watch?v=dts5JHZhwuk
http://www.youtube.com/watch?v=YViq5W90qds
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/25(土) 03:19:09 ID:JinKzd8q
ルクセンブルクもベルギーもレソトもない
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/25(土) 10:08:41 ID:uJUwhAJk
日本はまだ手ごわいと思われてる証拠。
むしろウエルカムになったときのほうが怖い。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/25(土) 10:21:36 ID:T3hzwvty
で、当の中国海軍の兵の練度は如何ほどで?
海の上でボサボサしちょったら話にならんぞ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/25(土) 13:40:29 ID:3CPNwgpE
>>171
>フィッツジェラルド
何か海軍軍人さんから取った艦名とあったが、こっちですよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/F・スコット・フィッツジェラルド

教養部の英語で読んだなあ。映画の解説でわかったのは、書いた小説より
実生活が更に桁違いに、華麗で陰影と波乱に富み小説的な人ですね。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/26(日) 04:54:56 ID:SCPpdpkO
大英帝国が参加してないんだから〜
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>韓国・揚陸艦ドクト



お笑い担当キタコレwwwwwwwwww
「ウリは世界一ニタ」っで張り切ってる様子が手に取るように分かるなwwwwww