【韓国経済】韓国の金融システム、流動性はすでに過剰=企画財政相[04/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戸締りφ ★
 [ソウル 16日 ロイター] 韓国の尹増鉉(ユン・ジュンヒョン)企画財政相は16日、
同国金融システムは、大量のキャッシュによりすでに過剰流動性が生じており、
韓国銀行(中央銀行)が追加資金を投入すれば状況をさらに悪化させる可能性が
ある、との認識を示した。

 企画財政相は、議会で「800兆ウォン(6034億ドル)の流動性が存在すると
いうことは、明らかに過剰な状態にある。中銀が追加資金の投入を行えば、
『度を越した過剰流動性』を作り出す」と発言した。

 企画財政相の発言を受けて、国債先物6月限は大幅下落した。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-37533120090416
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 18:55:34 ID:+m3+2KSf
どうだ、明るくなったニダ
3軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/04/16(木) 18:56:14 ID:AB6GZUV5
大丈夫でありますよ! まだたったの数千億ドルであります!w
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 18:57:43 ID:7uPY2+P+
>韓国銀行(中央銀行)が追加資金を投入すれば状況をさらに悪化させる可能性がある

是非とも投入を。いや、この分析が嘘かな?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 18:57:57 ID:IDmRIhbN
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 18:59:01 ID:93N/eXIl
これって、スーパーインフレの序章ですか?
そうとって良い文章なんですか?誰か教えて。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 18:59:34 ID:Oy89AYO8
だが諸君、待って欲しい
この不況、物を買わなくなりキャッシュの出回りが減って悪循環に陥るというのに、
既に韓国は過剰とも言える流動性を持っていると言っている
流石韓国だ、日本が不況に喘いでいるのにもう脱出とは



そこに憧れる?そんな訳が無い
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:00:10 ID:gYr9NRK2
要するにインフレ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:00:50 ID:72y8HW0d
韓国企業が倒産しないので不思議に思ってたら給料を払わない荒技だったのにビビった
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:01:56 ID:JU02s5pe
ウォン紙幣いっぱい印刷すればいいじゃん、朝鮮人。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:01:56 ID:72y8HW0d
>>6
スタグフレーションだからインフレとは違うんじゃないかな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:04:43 ID:+CHhUhPQ
ドルニダ!ドルが要るニダ!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:04:52 ID:VAkIOWSq
>>7
バカだな・・・w
過剰だなんてwww 普通、そうなる前に中央銀行が回収にはいるだろw

回収してないってことは、中央銀行不在で、金融管理不在って、国際的にバラしてるようなもんでwww

普通、これって、大臣が言ったら、恥だろw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:05:21 ID:UEpOsnc+
通貨安定証券の本来の使い方をすればいいじゃないか。

売れるんならなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:06:01 ID:2duV6Kt+
サムソンの社債を買えってことだね・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:06:13 ID:2UmShOC+
インフレ大爆発
デフォルトですな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:06:42 ID:r0QAaJyc
>>9
ベトナムのほうでは、給料払わないだけでなく、夜逃げもあったなw 
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:07:15 ID:7Ng8aSyX
中国が存在する限り世界中でスタグフレーションが続くだろw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:10:28 ID:SQjS+Qwm
スワップ終了→デフォルト
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:13:30 ID:avje04Jb
だんだんホルホル記事よりマイナス記事が多くなってきたな(笑)
そろそろ末期か。
あとは日本に擦り寄って来るのを警戒すべし。
21韓国万歳:2009/04/16(木) 19:16:00 ID:hmB4jfaJ
日本が満州に傀儡政権樹立
  ↓
国際的な非難を浴びる
  ↓
逆ギレして国際連盟脱退
  ↓
再び中国侵略。南京を占領
国際連盟で全会一致の非難決議を受けるも、侵略をやめず
  ↓
アメリカが中国を支援
  ↓
日本、ナチスドイツと同盟
  ↓
ドイツのフランス占領に便乗して、仏印を占領
  ↓
アメリがついに、石油や鉄くずなどを日本に売らなくなる

南京大虐殺 鬼の顔現れた 30万犠牲者出てるの無差別殺人放火強姦
  ↓
逆ギレして真珠湾奇襲

さらにキレて大東亜なんたらを理由に世界征服戦争に拡大させる
  ↓
そして・広島と長崎の国民 原爆で幸福 日本国別名 試験国

  ↓
敗戦 昔の敵米軍の奴隷に成る      日本国別名 戦敗国
   ↓
日本女 売春 奴隷の仕事で       日本国別名 米奴国
   ↓
北朝鮮の花火 毎日 頭の上飛ぶ    日本国の別名 祭り国
   ↓
釣魚台 独島 北方四島 琉球を失う  日本国の別名 失土国
   ↓
中国の正義軍 復讐や解放 日本全島を戦火浴びる 日本国の別名 戦火国 
   ↓
核兵器で滅亡 犬や豚だけ残る

新しい国を誕生 犬豚国 万歳 万歳 万万歳 ブブ ワン ワン
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:18:39 ID:SCgswO5J
でもさこの過剰状態がもし解消されちゃったら会社いっぱいつぶれちゃうよ?
金融はもうおわりなんだよ?
23代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/04/16(木) 19:21:26 ID:c+L5rzCc BE:1721952588-BRZ(10123)
ウォン安で外債が増加し、需要の減少で受注環境悪化
→企業の収益性財務状況悪化

企業の資金ショート防止、借り入れ負担解消の為、利下げと資金供給
→短期資金が急増

しかし、リスクが高い為、長期債等への投資がない
→資金の不胎化が出来ず、短期資金の吸収が出来ない。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:21:35 ID:DdtRTYX/
>>22
大丈夫、流動性過剰とかいってるわりに今でも四肢にはまったく血が通ってないからw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:22:33 ID:2duV6Kt+
投資先が無いってこと?
26エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 19:24:10 ID:aEytN5Q8
>>23
戸締さん、李明博が露骨に擦り寄ってきて、
老害中曽根が、それを受けるべき発言してます。

何とかなりませんか?
27代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/04/16(木) 19:25:15 ID:c+L5rzCc BE:1130031476-BRZ(10123)
>>23
不胎化できないと、流動性から景気対策の為の財政出動にも限界が発生
実体経済の悪化が進む、また、インフレ要因となり金利を引き上げないと
預貯金に資金が集まらない。

消費者物価以下の金利では、実質マイナス金利になるため、預貯金を集める
ことが出来ず、この資金が物などに流れる→インフレ要因
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:25:36 ID:DdtRTYX/
>>25
むしろカネの行き先がナイから浮いてきちゃってる部分がでかいはず
29代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/04/16(木) 19:26:07 ID:c+L5rzCc BE:968598566-BRZ(10123)
>>26
うーん、どうせ口だけでしょう。
実業界は冷めた目をしていますから、、、、
30代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/04/16(木) 19:26:53 ID:c+L5rzCc BE:807165656-BRZ(10123)
>>25
はい、リスクが高く投資先がない。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:27:14 ID:DdtRTYX/
>>29
ヨタとかが韓国製鋼板を採用みたいなニュースもチラホラあるのがちょい心配です
32代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/04/16(木) 19:28:27 ID:c+L5rzCc BE:941693257-BRZ(10123)
>>31
まぁ、価格競争をさせる為の道具でしょうね。
私には、ヨタが求める品質と価格を確保できるとは思えません。
33エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/16(木) 19:28:44 ID:aEytN5Q8
ちなみにあの長文、

まともに受けつけなかった文部省と、害にしかならないと判断した
法務省を除く、全関連省庁に送りつけましたから、

最近の周辺状況予測がドンピシャなので、仮に読んでくれていたとしたら、
なにかしら影響はでてくると思うのですが・・・・

・・・・影響としては、メインに使っていたデータのウプロダが、
昨日から起動しなくなりました・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:29:39 ID:lp/9M2UJ
血眼になってウォンを買いまくったんだから、溜まって当然だろ。
ウォンなんて持ってても、不良資産みたいなもんだな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:30:32 ID:DdtRTYX/
>>32
あとは麻生さんの顔も立てて、くらいでしょうか
やれやれだぜ的に
36代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/04/16(木) 19:31:43 ID:c+L5rzCc BE:242150033-BRZ(10123)
>>35
でしょうね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:33:58 ID:72y8HW0d
>>32
溢れてるウォンの中で為替介入でドル売りに使った割合って幾らなんでしょうね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:34:54 ID:AtkLdPD1
一時1600ウォン/ドル手前までいったのに、今は1300ウォン/ドルくらい
1300ではウォン安とは感じないんだがwwwww

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:37:34 ID:DdtRTYX/
>>38
グランドワロスしたのってその当たりだったような気もするのに慣れってオソロシス
40代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/04/16(木) 19:41:59 ID:c+L5rzCc BE:1130031667-BRZ(10123)
>>37
公表されていませんから、わかりませんね
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:45:57 ID:excLsC+m
これが禁呪「無限の造幣」か
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:47:46 ID:gzZC1s/W
経済規模縮小に加えて
経済そのものが壊れつつあるのか(´・ω・`)
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:52:38 ID:B4A15SAr
流動性っていうと
日本 → 腸賎 → 禿
っていう一連の流れのことか?
確かにおれも過剰だと思う。
日本は早く蛇口を閉めるべきだよな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:54:16 ID:vJyUCLiw
韓国の経済が破綻しますように
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:55:22 ID:GZ0i85rg
このあいだうちの娘が子供銀行券で遊んでいたので
出張で余ったウォン紙幣をそっと置いたら跳ね除けたww
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 19:58:37 ID:XDp0AQeK BE:498307384-2BP(6116)
なぜか高タンパク流動食を思い出した
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:03:22 ID:Bi3c09Cs
じわりじわりと絶賛壊死中だなぁ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:08:58 ID:tbbb4zr+
戸締りさんも強いなw
まぁ、しばらくはゴロツキが罵りに余念がないでしょうが、
あの血の気の多かった赤字神氏を導いた最大の功労者は間違い無く貴方♪

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:09:20 ID:DdtRTYX/
>>47
じわりじわりどころか人体ならショック死してると思うんだぜ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:12:06 ID:sR5QuOHf
ボスコは自動車用新型鋼板も桁在も生産できません
新日鉄はライセンスして無いはずw

それ以外の鉄?www
51( ゚д゚)、ペッ:2009/04/16(木) 20:15:28 ID:pfowXB73
ここは、「ブラック戸締さんが答えるスレ」になりました
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:15:54 ID:DdtRTYX/
>>50
車体寿命縮むくらいガンガンにスポット打てば朝鮮鋼板でもイケそうな木がする
って感じのチョンダイレースカーも見てみたい
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:15:58 ID:xtpncO5L

要は資金が枯渇したってことね
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:16:28 ID:s2HY2NR+
>>14
通貨安定証券が売れないなら、通貨不安定証券を売り出せばいいじゃない!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:27:17 ID:qHwhlIqR
>>21
吹いたwwwwww

マジ基地wwwwwwwww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:36:44 ID:sR5QuOHf
でも$と円は枯渇とww

苦しいのうww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:38:38 ID:hDKk2REj
道理で変動幅が大きすぎるとは思っていたが、流動性が異常だったのか。
インフレ怖いなぁ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:54:08 ID:0p4PDKGP
>>52
銅なべ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 20:59:46 ID:uVf7mO6V
金はジャブついてるのに、消費が伸びない。物価が落ちる。 なんつったっけ? これw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:05:15 ID:rGh0Dv9f
北に頼んで、ドルを刷って貰えばいいだろう。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:08:23 ID:qwEi37ES
>>1
その割にはウォンって暴落はしてないよね?1$=1600って話は
どうなったの?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:14:32 ID:vIv6QZ0p
>>61
1$=1300が暴落してないと?

マジレスするとドルの価値が下がって相対的にwonがあがった
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:15:24 ID:dGnbzY5/
スワップ必要ありませんねw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:18:34 ID:vIv6QZ0p
すごい!こんな不景気なのに流動性抜群なんて!
さすが韓国湖の調子でいけば10年後は日本追い越すね!
同じアジア人として誇らしいよ

だからさっさと借金返してね
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:22:43 ID:TVL+Gk/4
過剰流動性というより資金の迷子って感じ…
韓国って貿易国なのに資金投入先がないの? 
韓国は経済規模縮小が始まってる気がする…
借金どうするのだろう…
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:27:52 ID:UKzwWqd2
過剰流動性

商品=100ウォン ーー> 商品=200ウォン で

商品流通量が同じでも流動性は公社の方が過剰になるのでは?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:32:29 ID:vIv6QZ0p
>>66
つまり>1は大ホル営発表ではなく
ハイパーインフレが始まる兆候って可能性があると?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:39:04 ID:UKzwWqd2
過剰流動性の原因にもいろいろあると思うんだ。
意図的に国内産業活性化の為に金利低くして資金を回そうとするのもあるし、
韓国問題は過剰を通常へと戻せない財政と産業構造。
一方を抑えると他方が崩壊するまで韓国自体が疲弊してるとおもってまつ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 21:57:23 ID:EGTXJ02Q
>>61
つかこの場合の流動性ってドルも含めた話だと思うがね。
ウォンもドルも過剰、だが輸入減ってドル需要が減った分ウォン高に振れた、と
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:03:12 ID:9v2Kh0ni
流動性がないと大騒ぎして市中にヲン供給しまくりで
今度はやりすぎたってことかい?

初心者のバスケットボールじゃねーんだから、ボールあるところ
目掛けて全員大集合するなよ・・・w
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/04/16(木) 22:13:25 ID:teigBT2E
デフレだ・・・底なしのデフレ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:15:43 ID:UKzwWqd2
バブルを抑えるために金融引き締めで金利上昇。
すると国内産業が大変だ〜で、
青息吐息の国内産業を助けるために金利を低くしたら
ウォンが過剰流通して物価が上昇。
それを防ぐためにまた金融引き締めると国内産業が・・・
しないとこの先対ドル(外貨全般)でウォン暴落じゃない?

けどウリはロイズの方が・・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:24:55 ID:DdtRTYX/
>>70
そんなには量的緩和とかやってないはず
今までフツーに流れてるはずのウォンが末端部に流れなくなった分あふれてきた、
一方で流れてくれない末端部は壊死していってます状態?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:36:33 ID:VY2zcgeQ
しかし、国債の消化の事を考えても
多少のインフレなら歓迎しても良いと思うんだけどなぁ。

問題は、スパイラルをどうやって防ぐかって事なんだけど
どうやるの?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/16(木) 22:46:23 ID:UKzwWqd2
>>74
>スパイラルをどうやって防ぐかって<

国内で金・レアメタル・石油などの大鉱脈を見つければ無問題。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 04:54:14 ID:efgHCSuA
>>50
構造材では採用してない筈
確かコンソールとかの内装用では?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/17(金) 10:03:28 ID:hoJt6yqk
国内に大量に出回った貨幣がなぜか海外に流れ、
ウォン建て国債の価値が下落して賠償請求されるわけですね
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 09:00:16 ID:gKRWYZPH
過剰流動性に懸念浮上、政策見直しの機運

 政界で市中の過剰流動性に対する懸念が高まっている。ハンナラ党政策委員会の幹部は20日、
「当初は今年上期に景気低迷がピークに達し、企業の破産、大企業のリストラが相次ぐとの予想から、
二重、三重の支援策を準備した。しかし、予想外に韓国経済が善戦しており、むしろ戸惑っている」と語った。
同幹部は「極端な状況に備えて進めてきた『プランA』を引っ込め、プランAの副作用を補完できる
『プランB』を準備している」と付け加えた。

 与党の政策担当者らが検討しているプランBの狙いは、市中に過剰に供給された資金(過剰流動性)を
吸収することだ。今年上期の28兆ウォン規模(約2兆円)の第1次追加補正予算に続き、下期に投入が
予定されていた第 2次追加補正予算案編成計画については、臨機応変に検討していく。
また、規制緩和を推進する一方、景気回復に備え、恒久的廃止ではなく、一時的な猶予を選択する案も
推進される。

 まず、冷え込んだ資金市場を改善するため、資金をつぎ込んだところ、浮動資金は800兆ウォン
(約59兆円)に膨らんだ。この資金が不動産や株式市場に押し寄せ、すでに「過熱」を懸念する声が
出ている。尹増鉉(ユン・ジュンヒョン)企画財政部長官も今月16日の国会企画財政委員会で、
「800兆ウォンは明らかに過剰流動性だ。韓国だけでなく世界的に流動性が飽和状態だ」と指摘した。

 与党・政府はまず、流動性の吸収で歩調を合わせている。ハンナラ党の第3政策調整委員会の
羅城麟(ナ・ソンリン)副委員長は「市中の浮動資金を吸収するため、1年未満の短期国債を発行する案、
5年以上の長期投資に対し税制優遇策を設ける案を政府と調整している」と述べた。現在6カ月未満の
金融商品に400兆ウォン(約29兆5000億円)が集中していると推定される。短期国債を発行し、
このうち相当部分を吸収すると共に、5年以上の長期投資に税制優遇を行い、短期資金を長期資金に
転換するのが狙いだ。

 韓国銀行法改正案も、市中資金を吸収するための改正案に変わっている。本来この改正案は
韓銀の設立目的に「金融安定機能」を追加し、韓銀が景気対策に必要な資金を市中に直接供給することが
できるようにする狙いがあった。

 ハンナラ党の金成植(キム・ソンシク)国会議員は「韓銀法改正案に流動性を吸収する『証券貸借制度』を
反映する計画だ」と説明した。証券貸借制度とは一般金融機関が保有している国債など有価証券を
韓銀が借り入れ、それを市中に転売し、過剰流動性を吸収する手法だ。

 下期に追加的な補正予算案を計上する論議も与党内で下火となった。ハンナラ党政策委幹部は
今年初めまで、「景気後退を防ぐため、下期にも10兆ウォン(約7400億円)の追加補正予算案が必要だ」
と話していた。しかし、同幹部も最近は「現在の雰囲気ではカネをこれ以上使うのは難しそうだ」と立場を
転換した。尹増鉉長官も、追加補正予算案の発表時点(3月24日)には「2次追加補正の扉は開かれている」
と述べていたが、今月16日の国会では「現段階で考えるというのは話にならない」と態度を後退させた。

 政府の規制改革も廃止よりは「猶予」に向かうべきだとの意見が力を得ている。与党主流派の陳寿姫
(チン・スヒ)国会議員は「投資を防ぐ規制に対し、2年間の猶予を設けるといった措置を拡大すべきだ」と述べた。

 与党議員が与党・政府の幹部協議で合意した複数住宅保有者に対する譲渡税重課税廃止に
反対している背景には、金持ち優遇への批判以外に経済認識やムードの変化も要因として働いている。

 ただ与党・政府は最近の動きが景気回復シグナルと受け取られることがないように慎重な反応を
見せている。同党政策委関係者は「やっと資金が回り始めた段階で、ツバメ1羽を見て春が来たと
言っているわけではない。副作用を防ぐための方策をあらかじめ考えておこうという意味だ」と説明した。
http://www.chosunonline.com/news/20090421000015
http://www.chosunonline.com/news/20090421000016
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 09:09:37 ID:497NxI21
隠れて新札いぱーい
刷ってたよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 09:15:01 ID:1rKPC1Nb
つまり、極端なインフレが起こり始めてると。その言い訳なんだな。

で、今日今の今なんだが、なんだかウォンの為替レートもKOSPIも暴落してるんだが、
何かあったのかね?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 09:29:37 ID:tASXpXa6
今日は昨日のニューヨークに引きずられてるだけかと。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 09:35:40 ID:cR8+eCDN
南北共に落ち目じゃ戦争が期待出来ない。
米に取っちゃ景気回復は難しくなってきた。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 09:47:31 ID:1rKPC1Nb
なるほど。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 09:50:14 ID:uyReRsoF
ウォンが刷れなくなったら勝手に円刷りだしそうだよな、あいつらは…
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 16:06:35 ID:gKRWYZPH
2009/04/21 15:49 KST
流動性回収議論は時期尚早、金融通貨委員らが見解

【ソウル21日聯合ニュース】過剰流動性をめぐり論争が起こっているなか、韓国銀行の金融通貨委員らは
「流動性の回収議論は時期尚早」との立場を示している。

 金融通貨委員会は9日に基準金利を年2.0%で据え置くことを決めた後、「当面は金融緩和基調を
維持しながら景気の過度な委縮を防ぎ、金融市場の安定を図ることに主眼を置く」と通貨政策方向を
説明した。

 金融通貨委員らは、依然として景気が低迷し今後の見通しが不透明な状況で通貨政策の基調を
緊縮に変えれば、景気がさらに悪化しかねないと懸念を示している。ある委員は21日、
聯合ニュースの電話取材に対し、現在の通貨量は政策金利基準(2.0%)に見合う水準だとし、
「通貨を回収するには基準金利を上げる必要があるが、経済が不確実な状況でどうして通貨量を絞る
ことができようか」と反問した。

 また、市中の浮動資金が800兆ウォン(約58兆1845億円)というが、浮動資金は見方によって
規模が変わるとし、「これらの資金がすべて投機化し、株式市場や江南の不動産にだけ向かうのではない」
と述べた。これに先立ち、企画財政部の尹増鉉(ユン・ジュンヒョン)長官は16日、800兆ウォンは
明らかに過剰流動性だとの見解を示している。

 別の委員も、今後の景気回復に備えようという趣旨はいいが、1カ月の状況から景気を判断するのは
性急だと指摘、現在は景気が上昇基調に転じたとか、底を打ったとはみなし難いと述べた。

 政府も同様に、現状では流動性回収議論はふさわしくないとの立場だ。企画財政部関係者は、
「現在は景気リスクが(流動性リスクより)はるかに大きい状況で、当局の政策方向性もそちらの方に
合わせられている」と説明した。

 またサムスン経済研究所のファン・インソン研究員は、現在も一部優良企業を除くと企業の
資金繰り状況が思い通りにいっておらず、市中に流通させた金が企業や実体の側に流れるよう策を
講じるときだと指摘した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/04/21/0200000000AJP20090421002900882.HTML
86エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/21(火) 16:08:15 ID:bjETkdRD
じゃぶじゃぶにしても、流れていかない。
これどっかで別のバブルが再燃するな・・・・食料かエネルギーか。

どっちにしても貧民は一層苦しくなる。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 16:31:54 ID:tv2sSVnL
不況で輸入が大幅減みたいだから、ドル需要も減ってるんじゃないの?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 16:33:17 ID:Y3rpwCzh
穀物が

【韓国経済】買い物かごの悲鳴「ジャガイモ1つが1000ウォンを超える」にんじん・白菜・さつまいも天井知らず★3[04/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240008711/
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 19:56:03 ID:gKRWYZPH
2009/04/21 19:34 KST
企画財政部長官、流動性増大によるバブル懸念を否定

【ソウル21日聯合ニュース】企画財政部の尹増鉉(ユン・ジュンヒョン)長官は21日、
流動性増大に伴う「バブル」懸念が一部で提起されていることと関連し、
「まだそんな段階まではいっていない」との認識を示した。国会予算決算特別委員会の
全体会議で民主党議員の流動性に関する質問に対し、「韓国を含め全世界的に
流動性問題を注視すべき時点が迫っている」とし、このように答えた。

 また、マイナス成長の中での経済運用基調については、現在はマイナスと予想される成長を
プラスに転換させ経済を安定的構造に向かわせることが基調だと強調した。
一方、下半期の追加補正予算案編成の可能性については、「現時点では考慮していない」と答えた。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/04/21/0200000000AJP20090421004200882.HTML
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 20:42:04 ID:k8Uq/eXQ
<;`д´>
刷り過ぎたニダ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 21:22:15 ID:ohcSTi6J
ウォンを限界まで刷ってインフレが起きたら新通貨を作りまた刷りまくるまたインフレが起きたらまた新通貨にするを繰り返せば大丈夫じゃね?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 21:23:39 ID:6JEqqF3n
>>1
日米からのドル借金でお腹タプンタプンで
物価急騰のハイパーインフレ状態wwww

韓国もうすぐ死ぬぞw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/21(火) 21:26:31 ID:Sn6mbQ8K
ん?
ウォンがいっぱいあっていいじゃないか!
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>91
ジンバブエですねw