外交部:WHA参与名義の最低線は「中華台北」
5月にスイスで開催されるWHA(WHO・世界保健機関の年次総会)に、台湾が初めて
オブザーバーとして参加できる見通しが高まっている。外交部の林永楽・常務次長は1日、
立法院(国会)で、「参加する場合の名称は『中華民国台湾』が理想だが、最低でも『中華
台北・チャイニーズタイペイ』とし、仮にそれ以下の主権を曖昧にする名称になる場合は
無理に参加を求めることはない」と述べ、受け入れられる最低ラインを明確にした。名称や
参加方式などで中国大陸側と協議すると見られているが、協議を中国大陸で開催することや、
参加が決まった場合に中国大陸を通して招待状を受け取るような事は絶対ないと強調した。
一方、オブザーバー参加する際の代表団の構成について、行政院衛生署の葉金川・署長は、
保健行政のトップである自身の参加も視野に入れているが、林永楽・外交部次長は、「WHAは
専門組織で、局長級などの事務レベル担当者が望ましい」としている。
中華民国台湾は長年にわたりWHOおよびWHAへの参与を強く求めてきた。日本やアメリカは、
台湾のWHOへの有意義な形での参与やWHAへのオブザーバー参加を支持しているが、主と
して中共の妨害により実現せず、台湾が世界的な保健衛生のネットワークから除外される
状況が続いている。昨年5月の馬英九政権発足以降の両岸関係改善を受けて、中共が台湾の
WHAオブザーバー参加を認める動きが出てきており、4月にも両岸間での事前交渉が行われる
と見られている。
今年、WHOは伝染病の蔓延を防止するための国際条約であるIHR・国際保健規則を、
これまでの中国大陸を通しての方式から直接台湾に適用すると決定、伝染病に関しては
台湾がWHOと直接連絡を取り合えるようになった。しかし、中華民国台湾ではWHOへの
前面参与を目指し、まず、WHO・世界保健機関の最高意思決定機関であるWHAへの
オブザーバー参加を求めている。
ソース:Radio Taiwan International
http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=76354&BlockID=31 依頼に基づき立てました。
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236939121/882 関連
【中台】中国、台湾のWHO総会へのオブザーバー参加に原則合意か 4月に正式交渉[03/14]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237054008/