【仏中】ロンドンで仏中首脳会談−サルコジ大統領「チベット・台湾は中国領」[04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金曰成φ ★
胡錦涛主席、仏大統領と会見

中国の胡錦涛国家主席は1日ロンドンで、フランスのサルコジ大統領と会見しました。

席上、胡錦涛主席は、「中仏両国の国交樹立後45年を振り返ると、多くの重要かつ意義深い
ことが挙げられる。その中には最も大切な三つのことがある。それは、戦略的高度と長期的な
角度で、両国関係を考え処理し、両国関係発展の方向性を把握しなければならないこと。
双方が相互に尊重と平等の往来して、相手側の内政に交渉しないという原則と相手側の
利益を尊重するということを踏まえ、双方の相違点と敏感な問題を適切に処理しなければ
ならないこと。交流を深め、協力を強め、国際問題への対応で重要な役割を果たし、世界の
平和と発展のために積極的に貢献していくべきだということだ」と述べました。

これに対してサルコジ大統領は、「両国関係がいかに変化しても、中国は一つしかなく、台湾と
チベットは中国の切り離せない一部分であるという見解を堅持していく。両国が全面的な戦略
パートナー関係を回復し、戦略的協力を再開したことに喜びを感じ、今後の両国関係が、政治、
経済、外交など分野で安定し、かつ調和の取れた発展を遂げるよう期待している」と述べました。

ソース:中国国際放送局
http://japanese.cri.cn/881/2009/04/02/1s138005.htm

関連
【仏中】仏・サルコジ大統領、決意の強行 ダライ・ラマときょう会談〜中国との関係悪化は承知の上[12/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228502419/

【仏中】中国・温家宝首相、欧州歴訪でフランスを素通り…「ダライ・ラマ会談」以来ぎくしゃく[01/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233241850/

【中国】フランスへの報復?エアバス購入取りやめ=損害額は100億ドルに [03/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235963888/

【仏中】フランス・中国が関係修復を発表−ロンドンで首脳会談へ[04/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238595756/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:00:15 ID:IAFM5krv
大都会 岡山市民が2getだ

  人 アヒャ!!     >>3広島県民? シャレオってどういう意味よ?(プ
ノ桃ヽ、      >>4大阪府民? たこやきでも食って倒れてな(プ
( ゚∀゚ )   >>5東京都民? 今年の練馬大根の収穫はどうだったよ?(プ
(ヽ、人/)   >>6宮城県民? プロ球団誘致必死だな(プ
          >>7香川県民? 溜池の水位は大丈夫か?(プ
       >>8福岡県民? 産湯が豚骨スープってほんとかよ?(プ
>>9奈良県民? 鹿の糞で滑って転んで死ぬなよ?(プ
>>10静岡県民? のぞみ停めてもらえよ(プ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:00:27 ID:2+W/fmPh
サルコジなに弱腰になってるの
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:01:43 ID:2zR2jCR7
ちびっ子ギャングが何言ってんだか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:02:05 ID:Gor1Vuf6
どういう風の吹き回しだ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:02:07 ID:OitMNIia
太郎ちゃんが賢く見える。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:02:58 ID:1VcT61Ql
外交の道具にされる台湾とチベット
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:03:38 ID:urLjQXCd
人質とられてるのかな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:04:17 ID:MdLU6gRC
ナチ・ドイツに警鐘を鳴らし、決して屈しなかったチャーチルのような指導者
は21Cには出てこないのか・・・米を筆頭に皆ナチ・支那に迎合か。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:04:18 ID:TYMuAkTg
流石、EUの支那だけあるな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:04:20 ID:j6FAhA6k
さすが猿孤児
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:04:20 ID:ZT8IVnDQ
中国ソース以外でまだ見てないな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:04:21 ID:1xY7gFXJ
いくら中国に武器輸出してるからってリップサービス良すぎだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:04:47 ID:JxbemHSY
しょせんフランス。EUの韓国w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:04:53 ID:v0PiF0wM
サルコジ市民から叩かれるな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:05:09 ID:bX8CINT3
猿誇示も 金のためには 魂売り         一茶
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:05:28 ID:AfwkgFGR
一国自由主義
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:06:36 ID:CpUzUy0T
フランスぶれまくりw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:07:25 ID:VN3xGXRY
猿孤児、へタレたな。
20Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/04/02(木) 13:08:10 ID:WS7ngfud BE:327027637-2BP(1155)
この腐れマラノスが。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:08:28 ID:domXPJt3
猿コジは所詮サル
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:08:34 ID:PGw4AVme
ほんと口ばっかだな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:09:15 ID:ZV+KGu56
ヘタレとか言う連中が多いようだが、
今の中国様に正面切って対抗できる国がどこにあるのかと・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:09:25 ID:Uj6snfrs
ヘタレるだろうと思ってたよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:10:14 ID:RnOzsrl3
ソースが中国国際放送局 信じる奴が多いのにワラタwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:10:16 ID:JxbemHSY
ナチスドイツに降り、イギリスに泣きつき、終わってからは戦勝国ヅラ。
イギリスとドイツの間で事大を繰り返してるくせに、口だけは一丁前。
それが、血塗られた国歌「ラ・マルセイエーズ」を持つ国フランス。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:11:27 ID:D66cUD40
一国の元首と思えば、武器商人
シラク、ドゴール 夢のまた夢
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:11:33 ID:9vDscfuC
日和りやがったw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:11:38 ID:VN3xGXRY
猿孤児は股金盗の恫喝に屈したな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:12:40 ID:LwM/18yC
おいおいついに頭がパーンしたのかコジ?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:13:14 ID:PMyxMYWn

おべっか使いやがって。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:13:40 ID:eH0cH6mq
ソースがあれだ、おフランスからの報道を待て
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:14:18 ID:pBdnp+tN
フランス駄目すぎww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:15:10 ID:j770W2Kl
フランスの先祖が泣いてるぞ、コジコジ。
と、言っても移民だったか。


もう一度、あの石碑の文章を読め。

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:15:27 ID:ZjRqRM3u
所詮 猿媚
36<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:16:16 ID:wsf+A+SZ
フランスはやっぱり駄目な国だな。
イタリア以上のヘタレ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:16:16 ID:GGxcMgk8
相変わらずの糞猿っぷりだな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:16:31 ID:N3yv6Mkx
馬だしね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:17:04 ID:LHhLFKLp
何言ってるんだ、統一しろよ言う事.
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:17:29 ID:G1D3YC+S
そんなにしてまで、エアバスを中国様に買ってほしいのかw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:18:22 ID:4TLUisV1
ホントにそう言ってんのか?
捏造じゃねぇの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:18:36 ID:d0z/8fGw
フランスの世論が知りたい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:18:53 ID:xy4tuLi6
最低の国だなw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:19:19 ID:TCSaSKW6
馬政権じゃ言われてもしょうがないな
村山政権を生んだ日本が笑えた話じゃないがな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:20:44 ID:yVEE8wrG
手のひらの返しようにワロタw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:21:07 ID:f+2wkvPG

フランスは昔から屁たれで有名

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:21:14 ID:kHwHZUWV

フランスでこれか、中国大勝利
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:21:31 ID:zxjZBRVF
フランスの自由・平等・博愛が笑われてるぞ、あや泣いてるぞ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:22:33 ID:3s82d2Lk
さすがフランス。さすがサルコジ
自由、平等、博愛w
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:22:40 ID:+wttXb+z
口だけかと思ってたら口までシナ色じゃねーか
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:22:59 ID:okEh1INA
聖火リレーのとき、どれほどフランスが盛り上がったと思ってる
52<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:23:04 ID:wsf+A+SZ
サルコジは侵略、虐殺を応援します。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:23:10 ID:5B2t2wbO
いくら貰ったの?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:24:17 ID:Tl+qrl9l
やはりフランスwww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:24:49 ID:Akv4Hpqc

フランスの自由が支那の共産に負けた日…

サヨナラフランス…

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:26:11 ID:gzRGkEub
フランスはこんな昔からもんだろ他国に茶々入れるだけで
飯喰ってる。
中国にいたっては茶々さえ入れてなかったけど、中国の
存在感が大きくなったから飯を食う種として茶々入れはじめてるだけだろ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:27:28 ID:jWzFwop3
ソースがあれだが事実だとしても、自国の利益のためにはよそのことは知ったこっちゃない、ってんならわからないでもない
ただし中国に擦り寄って本当に利益になるかは、もう少し時間かけて慎重に判断したほうがいい
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:28:08 ID:ot7N0YmI
>>49
フランス革命なんて、いい加減なもんだなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:28:32 ID:dsOHKnJC
>>16
雀の子
そこの毛
下の毛
あそこの毛
byいっちゃ〜ぁん
だな!!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:30:59 ID:aBUV6P2n
台湾については言及してないみたいよ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:33:58 ID:ryQiCVdF
結局、大陸国家同士と海洋国家同士利害が一致
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:35:48 ID:fjUgdrun
なんというか、作文臭いんだよね。

この文脈で、
サルコジが自分からチベットとか台湾の話を持ち出すかね?
サルコジはそこまで馬鹿じゃないと思うんだけどな。。。
そうなのか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:35:56 ID:nTBjE1Z0
無理が通れば道理引っ込む。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:36:39 ID:s0l7o8a0
いや、猿乞食は普通に馬鹿だよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:37:25 ID:Tlrxix0E
さすが外交の風雲児
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:37:55 ID:PPz5IWF3
>>65
風見鶏に見えた
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:40:23 ID:FaumpA2J
サルコジゴミだな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:40:34 ID:hg5kwuOg
フランスは節操ないからな。
フランス国内から反発あればまた表現が変わるんだろう。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:40:50 ID:BWHgMc+W
猿乞食
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:43:03 ID:agTriXsc
太郎は猿孤児を名指しで非難するべき
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:43:05 ID:aBUV6P2n
>>62
チベットの問題を持ち出したのがフランスだとは報じられてはいないようだ。
とにかくフランスはチベットの独立をいかなるかたちでも支援することはないと言ってるが。
台湾についてはまったく言及されていない。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:46:07 ID:Q7kGvGlN
こいつのブレっぷりに感激しましたwww
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:46:57 ID:xG7ZciJ9
フランスではよくあること
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:47:31 ID:iGxkFj4s
さすが日和見国家だな、フランスはw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:48:08 ID:jMX65pe1
>>71
政府はともかく、少なくともフランスの人権団体がチベット問題を黙ってるわけないと思うんだけどなあ
幻想かなあ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:48:17 ID:fjUgdrun
>>71

thx
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:49:22 ID:b4KQhU0W
中国大勝利!!
温の勝利宣言はまだか?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:51:10 ID:Z65UXScT
中国様と会談して貰えなかったからなぁw

その調子でG20もドタキャンすれば良かったのに
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:52:47 ID:oGY+nGJv
サルコジ大統領がいってるうことは正しい台湾、チベットは歴史敵に見ても中国領だ
あと、日本は歴史的にみても韓国から来た人間だよ
だから日本列島の持ち主韓国だ!!わかったらひざまずきなさい倭猿qqqqq




<丶`∀´>わかったニダか?わかったらチョッパリはさっさと出て行くニダ!!イルボンはウリたちの土地ニダホルホル
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:54:44 ID:WpAgNo1s
さすがEUの韓国
で、フリチベ叫んでた団体は何も言わないの?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:55:17 ID:5zjlXUsi
           l|     ト、
         l |     ヽヽ.
        l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
        ,イ 」_  | ヽ._ヽヽ
      / └-...二|  ヽ/.゙l
      l    ,. -ー\,,/. 、  l
     |   /____';_..ン、 |   これでは道化だよ・・・
    /、./´<二> , 、<二ン ト!
  / /|  ,----─'  `ー--、.| \
 <-‐''" !/    ( _●_)  ミ   /
  `''‐ ._彡、     |∪|   、`\
     / __   ヽノ   /´>  )
    (___)      /  (_/
      |         /
      |        /
      |   /\  \
      | /    )   )
      ∪    (   \
            \__)
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:55:20 ID:J+cxLwTh
猿孤児最低

チべットはチベット

台湾は台湾

支那に媚を売るサルコジは恥さらし
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:55:48 ID:/6UOW3OK
さすがナチスに早々と降伏したヘタレ国家だな。
84闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/04/02(木) 13:56:22 ID:Zbt+yDLU
>>68
あ、御家人さんだお久しぶり。

勝利宣言として堂々と宣伝工作しろというのならばもう終わってますね色々と。

>テレビ朝日、フジテレビ、日本テレビ、NHK、日本経済新聞社、毎日新聞社、TBS、読売新聞社、
>中日新聞社、産経新聞社、共同通信社、テレビ東京、時事通信社、朝日新聞社

情報以外の記者の意見は全て読み流せと子供に教えにゃならない時代か…
85闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/04/02(木) 13:58:55 ID:Zbt+yDLU
>>84
あ、スレ間違えた

本当に台湾にまで言及したの?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 13:59:36 ID:7M4WptkZ
台湾ざまあwww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:00:02 ID:2rZdcwg0
アメリカがフランスはドイツ領と言っているのと同じかな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:01:40 ID:2aZDh6Pg
<;`Д´> <あれ・・・・ウリナラは入れてくれないニカ?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:08:13 ID:6jhrb7Sr
うーん「そんなことは言ってない」はなかろうが、中共筋からだけだと
何かの交換条件が成り立ったのか手がかり見えないな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:11:25 ID:dVHfXC+Y
よくあること
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:11:50 ID:7tr6gpj8
仏は自由を捨て、中国にひざまずいた。
前から根性無しと思っていたよ。猿孤児。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:16:48 ID:lVq+xrAz
台湾、チベットときたら朝鮮もだろ
土下座の仕方が甘いな猿胡爺
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:18:06 ID:d5MY9f3V
なんだシナソースか
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:21:43 ID:aBUV6P2n
どの記事見ても台湾のことは書いてないよ。
>1のソースが間違ってる。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:25:27 ID:aBUV6P2n
「ひとつの中国」とは言ってるから
台湾込みの話としてニュースにしたのかもしれない
と好意的に解釈してみるテスト。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:27:46 ID:ZGJqYvJ2
まあフランスは植民地大歓迎の
口だけ平等主義国家だからな。
今でも実質的にアフリカを植民地にしてるようなもんだし
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:31:03 ID:lABzi6u+
WBCは中国は2チーム出して2チームとも予選落ちしたのか。。。まあ人口から
したらそれくらいいいかw
甲子園には東京も2チームだせるし
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:34:00 ID:XSiTD1KI
無様な・・・
さすがフランスくん。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:36:12 ID:LAtxwNMz
フランスではエチオピアはイタリアの領土なんだ。
台湾が何時中国領土になった?。清朝は台湾を化外の地と認めていた。
万里の長城の中にチベットは含まれていないぞ。ウイグルも、蒙古も、満州もだ。
フランスに領土を仕切る権限はない。
中華民国とは万里の長城の中の漢族自治区に限られるだろうが。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:41:52 ID:xrP0kMUF
人権外交大敗北wwwwwwフランス猿固辞バロスwwwwwwwwwwwwwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:43:04 ID:3GK80nmD
この人は何つーか、見てると引っ掻き回すだけの人だなぁ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:44:49 ID:1FTaGPAD
支那ソースW
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:46:38 ID:Ltm2Dlii
隙間外交で中国に惨敗してるからな
フランスが勝てるもんなんもないわ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:55:50 ID:+4QoWewv
又、国へ帰ると発言が変わるんだよね
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 14:56:06 ID:zOLnvGhx
動物の銅像を返せと言われてたフランス人は
「ならチベットを独立させろ」って言って立派だったのになあ・・・
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 15:03:24 ID:xomBeNiq
ふん、所詮フランス。フランスも中国と切り離せない一部。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 15:06:53 ID:kTEONA7v
中国とフランスの原発企業、民間用原子力分野で提携―契約額80億ユーロ
2007年11月27日16:16 日中経済通信
今回の契約では、両社が共同で新世代欧州加圧水型炉(EPR)2基を建設することや、
アレヴァがEPRの運行に必要な全てのサービスと原材料を提供すること等、複数の協定が含まれている。

原発のお得意様のやることに文句は言いません。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 15:07:35 ID:WOwwws6p
これは中国の外交を褒めるべきだろ。どんだけ入り込んでるんだ。アー情けない
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 15:12:08 ID:ioDehDIv
猿孤児死ね
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 15:14:50 ID:fgQy8Ybm
猿かどうでもいいや
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 15:28:18 ID:vXrEhDpU
こりゃ、サルコジは中国にもっと兵器売るつもりだわ

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 15:29:48 ID:vnDmizxd
フランスのヘタレっぷりは異常
こんな国相手にすんな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 15:32:02 ID:qYjm5KTK
今日って何かあったんだっけ??

【国際】オバマ大統領「チベットは中国の一部であり、米国はチベット独立を支持しない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1238649012/
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 15:38:24 ID:nvUzWNyo
サル親父の手の平返し
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 16:20:00 ID:aLPUai+y

フランス人は御都合主義というか根性無しというか・・・・
だから、ナチスにやられてしまったのだ、歴史から学べないのか??
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 18:59:45 ID:nazd/rua
フランスはナポレオン時代がピークで後は全然パッとせんからなあw
野球チームで言えば野村の後のヤクルトみたいなもんだぜ
勉強の為にどうぞ)
  ↓
ttp://plaza.rakuten.co.jp/boushiyak/diary/200510310001/
ttp://obiekt.seesaa.net/article/58279877.html
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:13:49 ID:nazd/rua
歴史的に見ればチベットや台湾よりも先に朝鮮、韓国の方が中国の一部だろう?
先に半島を征服する方が筋ってもんでしょう?
チベットは清帝国の時代にやっと征服された地域だし、台湾に至っては
明治時代に日本が台湾の住民とイザコザになったときに中国は
「弁償せいやっ!」って言って怒って来た日本に対して
「ああ、あそこねwあそこ化外の地だから僕とこと違いますねんwそっちで勝手にして」
って言って逃げたから日本の台湾征伐が起きた訳だし
でも朝鮮半島は新羅のころから中国の一部w
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:14:20 ID:FNzqtATj
ブッチュー首脳会談
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:18:37 ID:FppKEGim
>ソース:中国国際放送局

      ↑
言ってない、言ってない
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:19:09 ID:t2whWO6E
フランスが常任理事国である意味ってあんのか
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:19:45 ID:A7da3uuf
小浜も同じことを言っている…がソースは皆支那発。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:20:09 ID:ttBlTAhc
サルコジwww

まぁしょせんフランス人なんかこんなもんだ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:24:37 ID:XBKWIexJ
アメリカだけじゃなく世界も認め始めたのか
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:27:06 ID:pq3UgONY
やっぱりサルコジは屑だった
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:31:08 ID:QDRzGK1t
サルちゃんってば少し前には、フランスの企業を国外ファンドに買収させないための
ファンドを立ち上げるべきなんて言ってたのにな、ついに中国にひざを屈したか…
これでフランスでは文化・芸術関連以外売るものがなくなるな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:33:41 ID:v+KiHDfT
これは眉唾ではないかな。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:38:03 ID:jWIVXR7Q
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>    どうしてウリが入ってないニダ!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:43:36 ID:xVu9LVBy
猿乞食
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:44:04 ID:4pvelqAd
シナソースだから眉唾という可能性ってあるの?
いくら中国とは言え、他国の大統領が言ってないことを「言った」って放送することってありえるのだろうか。。。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:45:27 ID:ZD063dwe
フランスの必殺技 漁夫の利
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:45:46 ID:v+KiHDfT
>>129
オバマもまったく同じことを言ったことになってますが・・・・。
偶然か? スレあり。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:46:27 ID:ZD063dwe
猿誇示大酋長「韓国・北朝鮮は中国領」
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:47:12 ID:HELedUhI
あれだろ、「中国全土は台湾、チベットの一部である」の間違いだろう。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:48:48 ID:xZ2Q4UAU
>>129
よくあるよ、飛ばし記事は。

これがどうなのかは知らないけども。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:49:58 ID:XgvwkApe
中国の国内向けの記事だろ、おまいら煽られるな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:50:05 ID:bkXAAKz4
今週のヘタリアで、フランスは漁夫の利と言われていたが正にw

腰抜けヘタレ、ヨーロッパの中国フランス
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:51:29 ID:HbO5hiTC
まあヨーロッパが日本を見捨てて日本に核落ちたら
フランスあたりにも核をいつか日本人の手で落としてやりたいね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:57:26 ID:yLuQQROL
フランスってずっとこんな感じじゃない?

仏:中国のばーか。
中:ふざけんな!許さん!
仏:いや、中国ステキ!
中:……ならいいけど。
仏:中国のハーゲ。
中:もう許さんぞ!
仏:いや、中国カコイイ!

以下ループな印象。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 19:59:40 ID:L0SlYTdh
>>129
よくあるだろ。最近では毒ギョーザの件。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 20:01:06 ID:qGvfDhSX
支那ソースか・・・
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 20:12:45 ID:RV4qtdAH
サルコジ閣下、正義より商売を優先す。


めでたいw


また支那蓄がボロ商品(武器を含む)をつかまされるニダ。w
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 20:18:18 ID:630PWTK+
フランスの今・・・某blogより抜粋・一部編集

まだ南仏に住んでいた頃、夫がバス停で突然知らない女性に声をかけられ「あなたといつも一緒にいる女性はどこの出身です?」
と質問されたそうです。彼が「日本人です。」と返事をすると、その女性はすかさず「...あ、なら、いいわ。私、日本人には興味がないから」
と言ったそうです。なんでも彼女は養子縁組を考えており、できればヴェトナムびとを希望しているので、もし私がヴェトナム人だったら
何かのきっかけになると思い、いつもアジア女である私と歩いている夫に私の出自を質問したのだそうです。
それを聞いた私は仏蘭西人にとって養子縁組の感覚とはまるでペットを選ぶ感覚なのかとふと思ってしまいました。

確かに養子を家庭に迎えれば自治体から養育補助金が支給されるし、その制度を悪用しているヒトもいることを私も知ってはいます。
(以下略)
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 22:45:07 ID:vD2y/Jx1
エイプリル・フール?
それともサルコジがフール?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/02(木) 22:57:42 ID:UIbUpNfe
これはいつもの中共のデマか。本当にさるこじの頭がおかしいのか。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 00:11:25 ID:pFb3Ddvp
フランスは武器を売りつけるためならどんな嘘でもつくからな。
売るだけ売ったら知らん顔して「チベット台湾は独立国だ」と
言い出すのが目に見える。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 00:16:13 ID:pVXdw9It
サルコジは途中で帰るかんね!と言ったり、わざわざ遅刻してきたりもはや芸人w
遠くから眺めてると楽しいがフランス人はあれでいいのか・・・?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 00:28:54 ID:HngSCo9B
サルコジがヨーロッパの恥だということはわかった。
フランス人は何でコイツを選んだんだ?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 00:39:49 ID:GedTNiUL
資本主義を否定、否定w
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 00:59:21 ID:3k5aIwEa
白人から見たらアジアなんてどうでもいいんだよね、実際
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 01:01:59 ID:QpGvfDJH
フランス市民はお怒りだろうね
あれだけ聖火リレーでやったのに
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 01:33:39 ID:eyEx6uQ5
猿孤児もヘタレか
152韓国のほこり ◆aQYX1F1xw2 :2009/04/03(金) 01:40:24 ID:YcwiIGCk
まあ最大のお得意様が支那だから
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 01:41:08 ID:AlZpRLcz
二世紀前から国家ぐるみで武器売り捌いている
筋金入りの死の商人に何を期待しているんだwww
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 01:42:41 ID:yL8uMrpd
>>150
フランス市民?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 02:08:00 ID:bnbc6+3h
('A`)ハァ?
と思わんでもないが、サルコジが国益を考えてやってんなら、
しょうがないのかなとも思う。
何がどうであれ、フランスがフランスのままであるために他国を切り捨てるのであれば、
しかたないよなーとか。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 02:18:38 ID:Ju+QN7Ns
遠い有色人種国家チベットの帰属がどうなろうと興味無いんだろ、何も繋がり無いもん
アメリカがイスラエルを応援するのとは構図が違う
それなら金を持ってる中国の機嫌を伺った方がフランス的には得は得だ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 02:20:08 ID:MG0GwkNM
だったら最初からそう言っとけばいいのにw
人権重視の振りしておきながら情けなさすぎw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 04:30:25 ID:rSK33ghF
帰国後がやばいよなあ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 16:58:32 ID:ucShZynk
ダライ・ラマも独立求めてないし、問題なくね?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/03(金) 19:58:47 ID:XAv3JNWh
さすがヨーロッパの韓国だね
弱すぎw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/06(月) 12:27:10 ID:M6SBIlJ0
「チベット独立に賛成せず」仏大使 マスコミに表明
2009/04/06(月) 12:10

  フランスのエルヴェ・ラドゥス駐中国大使は4月4日、中国日報の取材に応じ
「わが国がチベット独立に反対という立場は両国の国交樹立から45年を経ても変わっていない」と述べた。
4月4日付で中国日報が伝えた。

  両国関係を巡っては去年4月にフランスのパリで行われた北京オリンピックの聖火リレーで
妨害行為が発生したことや中国全土でカルフール不買運動が拡大したことから波風が立っていた。
また去年12月にはサルコジ大統領がチベット仏教の最高指導者であるダライ・ラマ14世と面会。
これに温家宝首相が強い不快感を示していた。

  しかし20カ国・地域首脳会議(G20)に出席するため訪れたイギリスのロンドンで胡錦濤国家主席が
サルコジ氏と会談し、和解に向けたムードが沸き起こっている。さらに4月中にはシラク前大統領や
デスタン元大統領などフランスの要人が相次いで訪中する予定という。

  ラドゥス氏は「わが国はいかなる形式のチベット独立にも賛成したことはない。
チベットは中国の一部分というのがわが国の原則だ」と指摘。
その上で「多くの欧米人はチベットの現実について十分な知識を持っていない。
ほんの60年前には奴隷制社会だった。欧米人にはチベットを理解するため
ぜひ現地を旅行してもらいたい」と語った。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0406&f=politics_0406_007.shtml
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/07(火) 02:04:55 ID:v1xEEvrU
サルコジというのは、調子者だ、誠実な政治家という印象は初めからなかったよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 19:17:08 ID:JsHZRbFY
猿孤児は最低
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 19:21:32 ID:XKVTND4z
■【NHK・アジアの一等国】日台分断工作!?■
繰り返される偏向報道[桜 H21/4/11]

http://www.youtube.com/watch?v=8aMHMTTjx9E
http://www.youtube.com/watch?v=XqRTV9mk1U0
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 19:25:30 ID:Y9NjB4h4
さすが早々とヒトラーに降伏したフランス
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 21:36:25 ID:JsHZRbFY
>>165
そういえばそんな前例があったねw
で、いざドイツが負けたら、手のひらを返したように、
ナチスに協力的だった人々を狩りだし、吊し上げたんだよね。
ナチスに怯えて受け入れたくせに、戦後は知らん顔で被害者ぶってたパリの人々に怒りを感じた事が、
サルトルが実存主義を広めるきっかけになったんだっけ?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 21:40:16 ID:60+mS8ON
都合の良い時だけお得意の「人権」を振りかざす仏蘭西w

アフリカや東南アジアはさっさと謝罪と賠償を要求すべき
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 21:47:15 ID:sGiSjmtq
フランスとかの人権派が騒ぐように、チベット関連のグロい画像とか広めたらどうだろうか?
地理的に遠いから文章で中国が弾圧してる!と言ってもピンとこない人が多いんじゃね?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 21:50:59 ID:OhTflv8Q
猿孤児は相変わらず犬だな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/11(土) 23:49:33 ID:tEmO72js
派手な軍服着て的にされてたって話にはワロタw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/12(日) 11:25:18 ID:Zb7gur5T
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=nDwFzsY1wP8&feature=channel_page

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/12(日) 21:17:36 ID:zINJaTxh
ソースが変なとこだね。

カエル野郎だから、武器や高速列車の見返りにこんなリップサービスもやるだろうな。
行き過ぎたら、ブランド品不買運動を。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/12(日) 21:22:22 ID:C8a/e2Pa

世界の孤児=猿孤児…m9(^Д^)プギャーッ!!

174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>138
確かにw
コロコロ態度変えすぎだよな