【仏韓】 「大長今(チャングムの誓い)」をフランス語に翻訳したブローデンさん、インタビュー[03/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://photo-media.daum-img.net/200903/27/yonhap/20090327105114943.jpg
http://photo-media.daum-img.net/200903/27/yonhap/20090327105114996.jpg

(ソウル=聨合ニュース)「古語だらけの'大長今(邦題:宮廷女官チャングムの誓い)'を翻訳して死ぬか
と思いました。おかげで多くの古い韓国語が分るようになりましたが......」

児童服の商標名を連想させるマリーズ・ブローデン(47.ソウル)前在韓フランンス大使館公報官は韓国
人顔負けな韓国語の実力で外人社会で「韓国通」と称えられる。

韓国国際交流財団のフランス語圏放送普及事業に参加して最近、韓流ドラマ'大長今'の仏語翻訳を
終えた彼女と27日会った。ソルボンヌ大で法学を専攻した彼女は東洋言語大で韓国語高等過程の
資格証を取った後、1986年ソウル大法学科に留学、商法関連論文で修士号を受けた学究派でもある。

コリアヘラルド(仏文版)記者や事業家、大使官公報館、仏語講師(外国語大通訳翻訳大学院客員教
授)などで様々な経験を積んだ彼女は去年10月キム・ジョンヨン、コ・ジョンソンとチームを作って国際
交流財団が依頼した'大長今'のフランス語翻訳作業に合流、最近原稿を脱稿した。

彼女は「韓国人もよく分からない宮廷用語や職責、お爺さんや大監などの呼称を理解するのが難しか
った。正確でなければならないという強迫観念のためもっと大変でした。単元別に締め切りを守るため
にクリスマスやお正月の連休などは初めから夢にも見られなかったです。夜明けの3〜4時まで続く事
が日常茶飯事なので家族にも申し訳なかったですね。」

1998年貿易業に携わるミョン・ノシンさん(49)と結婚、ハビエル国際学校に通う一人娘(11)を持つ彼女
はリヨン近郊出身の結婚移住民であるため、リヨンにも自宅がある。彼女は「韓国ドラマにはどうして
こんなに回想場面が多いんですか」と聞き返しながらこれを翻訳作業の最大の苦労にあげた。シナリ
オ用と翻訳用にパソコン二台をつけ、60分のDVD54編を一日中繰返し視聴していると回想場面が出
る度にまた捜してまったく同じ表現にするのが一番難しかったというのだ。

しかし「大長今」を繰り返し見たら脳裏から去った韓国語表現が次々と復帰したうえに言い方もいっそ
う自然になって韓国文化と歴史をたくさん学ぶなどいいことも多かったと彼女は誇った。(中略)
作業過程で抄訳した文章を改訂しなければならない部分も少なくなかったが、これからは歴史、文化、
料理秘法、食物材料などについて韓国人と話しても気後れしないほどになったと付け加えた。

ブローデンさんは1995年にはソ・ジョンインさんの小説「タルグン」を他2名と一緒に仏語に翻訳、フラ
ンスに紹介し、2001年にはこの功労で第9回大山文学賞(翻訳部門)を受けた。

ソース:(韓国語) '大長今'仏語で移したリヨンお宅ブローデンさん
http://photo.media.daum.net/photogallery/society/people/view.html?photoid=2735&newsid=2009032
7090225271&cp=yonhap

関連スレ:【韓仏】フランス人の41%が「韓国を知らない」…68%が「韓国について知りたいと思わない」★5[01/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231755537/
【仏韓】 フランスの中学・高校で韓国文化・韓国語の授業開設〜ヨーロッパで初★2[01/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232837530/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:38:41 ID:2ZRW2e94

2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:38:53 ID:MV09L25I
くだらない労費をせんでもいいだろうに
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:39:22 ID:RTCC/ARv






チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン宣伝工作員






 
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:42:11 ID:t2RoW/V+
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:43:48 ID:UXNIEjzM
こんな歴史全く無視したドラマ信じてるんだから反日なんだろうね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:44:15 ID:Iw08VAqE
歴史ファンタジー
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:44:17 ID:hoyK7G98
AltaVistaで十分なのに
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:44:55 ID:JgF1gnlE
これも日帝のせいニダ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:45:28 ID:xFlpncMM
そもそも古語の知識も無い作者が書いたインチキ小説を汗水流して翻訳するのも悲しい作業と思うが。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:45:47 ID:bDu61Ug8
フランス人にどれだけウケるか見もの…でもないや。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:45:53 ID:S3yr5F4g
>>6
韓国人の言うこと信用してしまったんだろ
後で大恥かくとも知らず
13闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/03/28(土) 11:48:58 ID:4YODUMou
韓国語の古語ってようするに現在廃れた品物を指す特殊単語の事?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:50:12 ID:9J+TCel7
フランス語でガスコンロは何て言うの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:51:30 ID:x53IUNK8
>>1
>韓国人もよく分からない宮廷用語や職責、お爺さんや大監などの呼称を理解するのが

チャンムグで創作された用語、職責だったら笑えるなw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:51:44 ID:bDu61Ug8
>>12
こいつもチョンと結婚して
韓国面に落ちた類の元人間のようですな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:54:08 ID:OfBYWsQC
>おかげで多くの古い韓国語が分るようになりましたが

おいおいっ、フィクションだよw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 11:54:11 ID:/3buwubG
>韓国人もよく分からない宮廷用語や職責、お爺さんや大監などの呼称
>韓国人もよく分からない宮廷用語や職責、お爺さんや大監などの呼称
>韓国人もよく分からない宮廷用語や職責、お爺さんや大監などの呼称
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:00:08 ID:PPGbYP0I
オレもさんざんチョンドラマがいつのまにか史実となることを小馬鹿にしてきたが
ふと考えると水戸黄門や大岡越前のドラマを信じてるDQNも日本にいるからな
この件に関しちゃあ、どっこいどっこいかな
20(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/03/28(土) 12:12:54 ID:3tMYCm0q
日本の時代劇は電信柱や空に飛行機とか写らん工夫をする
わけだが、かの国だと卓上ガスコンロがでてくるからなァ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:16:58 ID:JjYzmJKy
これ見ると韓国って昔は豊かな国だったんだと思った

おもしろいと思う

批判している人はただ韓国が嫌いなだけじゃないのか?


22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:19:30 ID:c7Qwssnn
別にそんな正確に訳さなくてもいんじゃない
どうせ全部嘘なんだから
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:21:50 ID:S3yr5F4g
>>21
面白いと思って自主学習したら
萎えに萎えてしまっただけさ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:22:12 ID:x53IUNK8
>>21
昔は主食がコーリャンやドングリだった国なのに豊かとかデマヌ抜してるので、
良識ある人たちが訂正してるだけだよw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:23:51 ID:hK8AJmId
>>21
お前チョンだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン消えろ!消えろ!帰れ!
コウモリ裏切り民族!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:25:12 ID:rIc14dPe
大泉洋に見えた
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:31:21 ID:ZDQ3gmhw
 調理場で亡き母親の二十年以上前の遺書を見つける話があったが…
王の調理場であっても非常に不衛生であったのだけ真実…だった。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:37:17 ID:ZUAMgAiJ
フランス語を受講する?可イ呆
スペイン語を落とす?可イ呆

東大生が言ってた
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:47:46 ID:yjfVgO6R
>>20
日本でよくやる特番の「NG特集」みたいなネタを
いつまで引っ張るんだよw
単にスタッフが撤収し忘れたカセットコンロが
写り込んでただけだろうがw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:50:37 ID:nYJ5J4Bm
チョンってファンタジーを歴史と勘違いしてそうで笑える
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/28(土) 12:51:45 ID:XupSVyz4
>>21あんたも少し調べてみれば分かると思うけど、当時の朝鮮では有り得ないものばかりが出てきて、日本の時代劇より脚色が酷いぜ…
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>29
アニメ版にも出てた気が・・w