【北ミサイル】 米イージス艦が日本周辺に展開 [03/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇おばはんφ ★

 北朝鮮が「人工衛星」を打ち上げる名目で弾道ミサイルの発射準備を進めている問題に絡み、米海軍が日本の周辺海域で、
弾道ミサイルを探知するイージスレーダーを備えた駆逐艦の展開を始めている。展開しているのは少なくとも5隻で、いずれも弾道
ミサイルを迎撃する「SM3」ミサイルを搭載しているとみられる。

 長崎・佐世保港では今月23日から米海軍第7艦隊の駆逐艦3隻が入港。うち2隻が25日午後に出港、青森港に寄港して
いた駆逐艦も26日午後に出港する。3隻とも日本海または太平洋で活動を始めるとみられる。

 海上自衛隊のイージス艦「こんごう」と「ちょうかい」の2隻も佐世保基地に停泊中で、政府が自衛隊法82条の2に基づく迎撃
体制を正式に決定すれば、日本海に展開するとみられる。

【写真】離岸する米イージス艦「ジョン・S・マッケイン」(手前)。
1隻挟んで後方は海自イージス艦(25日午後3時8分、長崎県佐世保市で、本社ヘリから)=貞末ヒトミ撮影
http://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20090326-913770-1-L.jpg

ソース:読売
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090326-OYS1T00328.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 18:58:26 ID:ce7hZbYs

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  これでBlock2Bの実践経験が手に入る
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 18:59:28 ID:0XQnZeDr
         ___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) 松屋でおいしいものを3つ言え
         ( ´・ω・) 
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ 
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''    
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 18:59:35 ID:0jC2lp+c
どうりでさっきから四方八方からの電波を感じるはずだ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:00:16 ID:QUvOO4xs
日本てホント主体性のない国ね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:01:29 ID:NnPDwlvH
海にお船を浮かばせて 火病っているようだ余所の国
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:02:20 ID:0tOFvvoO
日本は2隻、あわせて7隻か。
みんなで狙えばほぼ100%、どれかがあたるな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:04:21 ID:koHNcFi3
キチガイ国家のおかげでなんぼ金かかってるんや
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:05:07 ID:1rM3M+gV
青森のTHAAD用試作Xバンドレーダーもアップを始めるな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:05:08 ID:QIQPVfLS
>>3

カ、カレー・牛丼・豚丼!!

ファイナルアンサー!!(#^ω^)
11karon:2009/03/26(木) 19:05:53 ID:rJJixLNB
自衛隊の偉いサン喜んじゃってる。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:07:13 ID:Q7cFbEQu
【政治】 社民・福島みずほ氏「ミサイル、もし人工衛星だったらどうする!」「迎撃して残骸落ちたら市民に被害が!」…野党席からも失笑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238061629/
13ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 19:09:16 ID:aneE8XU1
マジに北朝鮮は追い詰められてるなぁ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:09:34 ID:MZOpgOyI
米も原因ほったらかしで結果だけ求めてる感じ
MD打ちたくて仕方無いんだろうな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:10:13 ID:CsBcFP9Y
日本全土をカバーするのに何隻必要なの?
16( ゚д゚)、ペッ:2009/03/26(木) 19:12:01 ID:bKCDM8hP
実は【          】の指令で、won$が1000超えたとたん韓国に向けて火を噴くんだぜw

17真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 19:12:25 ID:jJsb1LEJ BE:145512083-PLT(17500)
アメリカあてにあらないわ。

日本が迎撃すべき。

--------------------------

「北朝鮮ロケット迎撃の計画はない」と米国務長官

ワシントン(CNN) 北朝鮮が長距離ミサイルを発射台に設置したとされる問題で、クリントン米国務長官は25日、米国が北朝鮮の
ロケットを撃ち落とす計画はないと表明した。ただし北朝鮮が発射に踏み切れば、国連安全保障理事会に問題を提起する考えを示した。

クリントン長官は「これは挑発的な行動であり、われわれは北朝鮮に実施を思いとどまらせるため最善を尽くしている。これは安保理
決議1718号違反の疑念を生じさせる問題だ。(北朝鮮が)発射に踏み切った場合、われわれは適切な措置を講じる」と述べた。

韓国外務省の報道官も「北朝鮮が、韓国政府および国際社会からの度重なる警告を無視して発射に踏み切れば、それは挑発的
行動であり、北東アジアと朝鮮半島の安全保障にとって深刻な脅威となる」と指摘した。

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200903260018.html
18ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 19:12:33 ID:aneE8XU1
>>12
…なんで小沢もみずほも自ら地雷を踏むんだろ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:13:28 ID:HrrxDQ7W
>>13
何が酷いって、これで撃たなければ日本の圧力に屈した事になるからな。
何とも可哀想な話だよ(棒
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:13:38 ID:HeAciEsa
攻撃されたわけでもないのに自衛艦隊を出すのは違憲だ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:14:11 ID:YT27gHck
ミサイルだ、ロケットだ、そんなつまらない言葉遊びしてんじゃねぇよ!
北朝鮮「デコイを発射します」
日米「デコイを撃ち落とします」
これでみんなが幸せになれるだろ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:14:57 ID:PaKjMXWd
南クソチョンもテポドン2号を迎撃する日本のSM2やPAC3を迎撃する為にイージスもどきを出航させたな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:15:19 ID:0tOFvvoO
>>18
小沢はただの政争マニアで、各論ごとに身のある議論は出来ないけど
みずぽのは議論の補完的な意味合いで価値あるんじゃね。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:15:26 ID:ZxzZBbgU
4月初旬には打ち上げる予定だっけ
25真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 19:15:36 ID:jJsb1LEJ BE:24252522-PLT(17500)
>>12

アホすぐるww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:15:53 ID:PpDItyo3
もし撃墜できたら北朝鮮のミサイルビジネスが大変なことになる
世界の構図が塗り換わる
世界中のお偉いさんが注目してるらしい
27ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 19:16:24 ID:aneE8XU1
>>19
残る言い訳は「周辺諸国の平和を考え…。」位か。
どっちにしても面子は潰れるかな。
さっさと撃て!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:16:50 ID:K9+YgHQE
迎撃できたら武器がいっぱい売れるから米様も必死なんざんすw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:17:27 ID:HrrxDQ7W
>>20
その手の意見には毎回疑問があるんだが、
もし、相手が「一撃必殺」の手を用意してたらどうするんだろ。

まさか、黙って死ねとは言うまいし(棒
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:18:27 ID:fljZj1xj
シ−ウルフもいるよ・・・昨日見た。佐多岬の沖で
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:18:30 ID:0vq1ysCa
南朝鮮も迎撃しろや
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:18:48 ID:PpDItyo3
>>29
弾道ミサイルは売れなくなるだろJK
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:19:15 ID:bHGmsmMN
>>10
水とお茶と紅しょうがでFAだ!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:19:43 ID:0tOFvvoO
>>30
北朝鮮とか国自体が敵だしなw宣戦布告してるようなもんだしw
だから迎撃名目で、北朝鮮を空爆しても、憲法的には問題ないよ
36(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/03/26(木) 19:21:15 ID:WLqtzjdI
>>12
ダム板に行くと思ったのに…
37ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 19:21:41 ID:aneE8XU1
>>23
そうかぁ?
どんなに正論はこうが>>12の発言してたら、普通は誰も相手にしないぞ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:21:42 ID:o4VgTfNr
ここでアメリカが行動に出るか出ないかは、アメリカと関係のある世界各国が見てるから
アメリカも手抜きはできない。手抜くと「やっぱりアメリカはw」となる。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:22:47 ID:HeAciEsa
>>30
黙って死ねばいい。
桜のように美しく潔く散るのが日本人の美徳だ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:23:11 ID:bXlvMMMi
日本国内の朝鮮人の動向も把握しておけよ。マジで
41揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 19:23:33 ID:0EhG77T2
>>32
いや韓国のイージス艦は打ち落とす能力がないと聞いたが
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:23:36 ID:Q7cFbEQu
>>39
やれることをやらずに死ぬのは日本人の美徳に反する
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:23:54 ID:XECNI72f
オラオラきりきり働けやメリケン
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:23:54 ID:HrrxDQ7W
>>35
そういや、建前上は大韓民国だよな、あそこ。

韓国に首謀者を捕まえて引き渡せってせっつけないものかね。
いや、上手くいくわけないけど、嫌がらせとしてw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:23:57 ID:TY9YvOXu
日本が「北朝鮮がロケットを日本上空に飛ばしたなら北の宣戦布告と見なす」といったら世界経済パニックになる?


てか、これ完全な日本に対する挑発だろ?戦争なっても仕方ないんじゃね?
イスラエルが中東諸国相手にこんな事やらかしたら戦争必至だろうに・・・
46武井のぬるぽ大将 ◆ccqXAQxUxI :2009/03/26(木) 19:24:32 ID:NWxdWYHE
瑞穂いってるなw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:24:34 ID:LtvTxl6c
>>32
じゃまだから何もしない方がありがたい
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:25:14 ID:HrrxDQ7W
>>39
まずは勝つ事が武士の本懐。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:24:39 ID:iErSpu0B
>>39
日本人は一方的に攻撃された時、生きるために抗う権利もないのか?
いうけどお前のいう黙って死ね!はちっとも美しくない
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:25:28 ID:f6lNMhad
>>38
てか日米の同盟関係のこちらのメリットがこれに尽きるからな
今回しっかりやってくれないなら国民の世論が大きく反米に傾くことになる
生きてりゃの話ですけど
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:26:35 ID:lpYb88D5
とりあえずB2あたりで、更地にしてほしいなぁ、半島ごと
>>39
在日も巻き添えを食うぞ
北のミサイルは、選別してくれるのか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:27:02 ID:bHGmsmMN
>>39
それは犬死っていうんだよ。

なあ狗の子
54揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 19:27:17 ID:0EhG77T2
>>46
相手してあげナヨ
寂しいんだろう誰からも相手してくれないから
55ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 19:27:29 ID:aneE8XU1
>>50
経済がヤバイ状態だから余計にやらなきゃ‥だよな。
56李承晩:2009/03/26(木) 19:27:52 ID:HUWvHjIv
>>18

だって朝鮮人だもんwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:28:13 ID:2/kOanBY
ひょっとして
在日って北朝鮮のミサイルで死ぬのは
日本人だけって思ってるの?

お前ら見捨てられてるのに気付け
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:30:25 ID:HeAciEsa
>>52
抗日烈士として顕忠院に祀られることは最高の栄誉だろう。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:30:27 ID:P89ozB7F

 確率的に7割といわれているが


   7隻が、7割の確率各自持つとして、1つの目標に同時発射すると

            確率論的にはどれくらい信頼性があがるの?



        教えて、理系の人          
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:30:45 ID:zY/c3YZ1
まぁアメリカが100%撃墜行動出るだろうな
なにせ無料でMDテストが出来るからな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:30:50 ID:eDlJROE4
>>17
どうやら、今回は日本に譲ってくれるようだな。
よーし、海自、陸自、空自ガンバ!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:31:15 ID:HrrxDQ7W
>>50
まあ、向こうも人間だし、こちらが戦う気概を見せないと気が萎えても不思議ではないからなあ。
逆に、こっちが戦る気になって自衛隊動かせば、ノリノリで加勢に来そうな気もするが。
63李承晩:2009/03/26(木) 19:32:00 ID:HUWvHjIv

朝鮮と戦争になったら

在日は皆殺しになるなwww

楽しみだwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:32:00 ID:ej+1VuI2
test
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:32:29 ID:bHGmsmMN
>>58
お前本土の狗の子か?
66真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 19:33:35 ID:jJsb1LEJ BE:145512364-PLT(17500)
>>63

マジレスすると・・・

「在日外国人(特別永住者も含む)は、国外退去になる」のだわ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:33:53 ID:ej+1VuI2
ああ、一ヶ月ぶりにアク禁が解けたw

>>1
なんにせよ実戦経験を積めるのは良いことですな。
>>58
在日は、死んでもいいのか
本国人は、冷たいな
目の前で言えるのか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:34:18 ID:HrrxDQ7W
>>59
1から0.3の7乗を引いてみ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:34:22 ID:rpQC5qPP
>>57
帰国しても殺される。
今現在をしゃにむに駆け抜けるしかないんだろう。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:34:45 ID:EWMoQX5U
>>63
まてまて韓国籍と朝鮮籍の見分けがつかないな・・・www
72武井のぬるぽ大将 ◆ccqXAQxUxI :2009/03/26(木) 19:34:47 ID:NWxdWYHE
ミサイル撃つと在日はどうなるのかwktkだな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:35:12 ID:f6lNMhad
>>62
っても日本が戦いにくいようにしたのは連中なんだけどな
麻生さんが今トップだからそれなりに動くだろうとは思うが
ほんと核無いにしてもスイスみたいな軍が欲しいわー
74ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 19:35:42 ID:aneE8XU1
>>66
まず収容所に送りその後に北朝鮮へ‥って流れかね?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:36:05 ID:bHGmsmMN
>>71
気にするこたぁ無い。
どっちも例外なく害悪だから、水平射撃で駆除駆除♪
76真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 19:36:18 ID:jJsb1LEJ BE:212205375-PLT(17500)
>>69

99.97813%
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:36:39 ID:TY9YvOXu
そのころ、ウリナラでは・・・・・

軍当局が東海上にイージス艦派遣、北ロケット追跡

>北朝鮮が長距離ミサイルと推定されるロケットを発射台に設置したことを受け、
>軍当局がイージス艦「世宗大王」(7600トン級)を東海上に急派すると伝えられた。

>政府情報筋は26日「北朝鮮が長距離ミサイルを発射台に装着したと把握され、
>発射が迫っているとの判断により『世宗大王』を派遣する計画だと承知している」と伝えた。
>「世宗大王」は東海の公海上で、北朝鮮のロケット打ち上げ作業を探知、追跡する任務を遂行する。
>現在、東海上では米日のイージス艦各2隻が活動している。
(以下略)
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/03/26/0200000000AJP20090326000900882.HTML


迎撃に参加出来もしない・情報リンクも出来ないくせに、何しに来るんだよw
てか、てめーら日米の邪魔スンナよ!!
78武井のぬるぽ大将 ◆ccqXAQxUxI :2009/03/26(木) 19:37:31 ID:NWxdWYHE
>>77

ウリナライージスは日米と情報交換できないんじゃなかったかな?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:37:37 ID:rpQC5qPP
>>72
まだ国内の在日をどうこうっていうのはないでしょ。
いろいろ生活に支障が出だすかもしれないけど。
80擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 19:38:17 ID:Ny99tQB0
>>73
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あの国は欧州でも有数の軍事大国だが
  (|<W>j)   (いざというとき国民の半数以上が動員可能という化け物t国家だったはず)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:38:34 ID:rpQC5qPP
>>77
NHKでも言ってた。
意味ないどころか足手まといなのに・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:38:34 ID:57vzV3EA
そして撃墜した破片がウリナライージスを直撃!
83ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 19:38:36 ID:aneE8XU1
>>77
迎撃失敗したら日本に宣戦布告するつもりなんじゃね?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:38:37 ID:EWMoQX5U
>>73
> ほんと核無いにしてもスイスみたいな軍が欲しいわー


スイスは一家に一つは小銃持ってるって本当?
85ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 19:38:42 ID:iVAkHRv5
ああもー
コイツのせいで今週は偉いことになったじゃないか
一体どうしてくれるんだ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:38:43 ID:HrrxDQ7W
>>73
ま、そりゃそうだが、アメリカン脳に言っても仕方あるまい。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:40:02 ID:f6lNMhad
>>80
一行目より二行目が羨ましいんよ、俺ネトウヨだから

>>84
世話になった民家にはあるっていってたな
88武井のぬるぽ大将 ◆ccqXAQxUxI :2009/03/26(木) 19:40:19 ID:NWxdWYHE
>>79

韓国籍に変わる人がおおいくらいだろうね。
89Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/03/26(木) 19:40:20 ID:im2lOGGk BE:327026873-2BP(1155)
>>84
国民皆兵。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:40:25 ID:rpQC5qPP
>>84
少し前まで男はほとんど徴兵されてました。
女性に参政権がなかったのは、兵隊としての訓練を受けていなかったため。
EUに入るんで、変えたけど。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:40:26 ID:HrrxDQ7W
>>76
数字の上では、当たらない方がどうかしてる確率ですね。
前提が合ってるかはわかりませんが。。。
93ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 19:40:49 ID:aneE8XU1
>>80
ソファーの下に自動小銃だっけ?
94擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 19:41:39 ID:Ny99tQB0
>>84
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あの国はマジで小銃を配備しており、いざというときは国民の半分以上が軍に化ける
  (|<W>j)   (第二次世界大戦のときは、ドイツ国境線に20万ぐらいの大軍を即時に配備した)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
95水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 19:41:44 ID:cV6B2MY3
よく考えるんだ、諸君。米軍のイージス艦が東北に配備されるのはアメリカ本土を守るためだよ。
日本なんか米軍のアウトオブ眼中。ならば日本はどうしたらいいか、はっきしている。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:42:53 ID:bHGmsmMN
>>95
で?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:43:00 ID:rpQC5qPP
>>88
もうかなり乗り換えた人が多いみたいだから、壊滅的打撃になるかも。
まー、民団も総連も実態は同じようなものだから、日本にとっては意味はない。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:43:02 ID:GogK5jIo
>>75
待て!如何に朝鮮人と言えど良い奴は何処かに居るもんだ!









まあソイツラに会うのは、生者には無理だがな。
99Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/03/26(木) 19:43:10 ID:im2lOGGk BE:654054067-2BP(1155)
>>93
ちゃんとガンロッカーでないですか?
コレクションをしての火器の所有にめたくた寛容なので、家の庭に高射砲置いてる人がいるそうですが。
100気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 19:43:12 ID:QA+3DVcD
>>92
ちゃんとソースも張るように
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238061629/717

★社民・福島氏、北ミサイル迎撃批判を延々と 野党席からも失笑

・社民党の福島瑞穂党首は26日の参院予算委員会で、北朝鮮の弾道ミサイルが日本領内に
 落下した場合、迎撃する日本政府の方針について、「迎撃ミサイルが目標に当たったら残骸
 (ざんがい)が落ちる。当たらなくともミサイルは向こう(国外)へ行ってしまう。国内外の市民に
 被害はないといえるのか」と激しい批判を展開した。

 中曽根弘文外相は「わが国民の生命財産に被害が及ぶ恐れがあるならば迎撃は当然だ」と答弁。
 浜田靖一防衛相も「そのまま落ちてきた方が被害は大きい。宇宙空間で当たれば燃え尽きて
 ほとんど落ちてこない。まず破壊することで規模を小さくするのが重要だ」と強調し、理解を求めた。

 しかし、福島氏は、「当たらない場合は国益を侵害し、当たった場合でも単なる人工衛星だったら
 どうなるのか」などと迎撃批判を延々と続け、野党席からも失笑が漏れた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090326-00000562-san-pol
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:43:28 ID:TY9YvOXu
>>95
もったいつけないで結論いったらどうよw
102水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 19:43:27 ID:cV6B2MY3
>>96
憲法を、守ろう。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:43:35 ID:P89ozB7F

>>76
>>69

頭いいな。おまいら・・

   ていうかほぼ7隻同時発射で撃墜達成だよね?それでいくと

  たいしたもんだ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:43:56 ID:rpQC5qPP
>>98
sincereleeさんとかは・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:43:57 ID:4P5fXj5F
>>33
弾道ミサイルは売り物じゃないだろJK
106武井のぬるぽ大将 ◆ccqXAQxUxI :2009/03/26(木) 19:44:06 ID:NWxdWYHE
>>97

北や南がピンチのたびに国籍かえる連中だからなーw
107気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 19:44:16 ID:QA+3DVcD
>>93
国全体が要塞みたいなもの
108Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/03/26(木) 19:44:19 ID:im2lOGGk BE:186872562-2BP(1155)
>>102
守っている。
で?
>>100
はーい!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:44:34 ID:HrrxDQ7W
>>95
どうはっきりしてるか言ってみな。
俺はピラニアみたいに噛みついたりしないからさ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:45:10 ID:zzCzPIZ9
>>95
つまり「日本も迎撃頑張れ!!」ってことですね?





つーかコレ、迎撃しちまえば衆院選かなりの追い風だな、麻生にとって。
112水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 19:46:28 ID:cV6B2MY3
>>108
申し訳ないけど、俺には憲法を守る義務もいわれもない。
それはともかくとしてだ。日本が憲法を守ることで、日本はこれまで繁栄してきた。
日本は進路を変えるべきではない。
>>102
先制攻撃は、しない
撃たれたら、打ち落とす
でいいんだな
114光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 19:47:11 ID:PR1IW+Eo
>>111

その後の情勢の変化と民主の対応次第だけど、現状なら海外でのちょっとした変事なら現政権にはプラスでしょうか。
115擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 19:47:36 ID:Ny99tQB0
>>112
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <は?あなた日本国民ですか?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
116気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 19:47:55 ID:QA+3DVcD
>>103
さらに空自のPAC3も岩手、秋田に移動している
PAC3部隊のイメージソング
http://www.youtube.com/watch?v=eefXR-dGy-8&feature=related
117水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 19:48:11 ID:cV6B2MY3
>>113
憲法9条の範囲内で舞水端里を先制攻撃してしまおう。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:48:19 ID:rpQC5qPP
>>112
だから、日本国民は日本憲法を守ってるよ。
で、何が言いたいの?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:48:41 ID:A+LGC1Vb
つまんね
120Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/03/26(木) 19:49:04 ID:im2lOGGk BE:436036447-2BP(1155)
>>112
日本国民でないと自白してどうするつもりだ?
日本国としては、進路を変えていない。
迎え撃つのみだ。
で?
121ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 19:49:11 ID:iVAkHRv5
>>116
俺の外出も一緒に移動しちゃいました(^p^)
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:49:12 ID:bHGmsmMN
>>112
韓国の憲法を守る民団の方ですか?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:49:23 ID:pKdiCMGr
いよいよですね。

打ったら世論は一直線っすよ。
124擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 19:49:37 ID:Ny99tQB0
>>117
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <……まぁ、解釈的にはできなくないが
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
125気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 19:49:43 ID:QA+3DVcD
>>112
打たれたら打ち返す
イージス艦は、専守防衛の理念を形にしたもの
126光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 19:49:57 ID:PR1IW+Eo
>>112

国防面で我が国がうまく行ったのは、冷戦と日米安保と自衛隊のお陰なんですよねえ。
127水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 19:50:11 ID:cV6B2MY3
>>115
日本国民です。愛国心ならだれにも負けません。この国を愛しています。
でも、私には憲法を守る責務もいわれもありません。
日本国が憲法9条を遵守して先制攻撃したらいいのです。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:50:40 ID:2k0HGPJ8
なんか、花嫁のブーケを貰いに行く図だなw
みんな実戦でMDを試したいんだなw
129光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 19:50:46 ID:PR1IW+Eo
>>127

>私には憲法を守る責務もいわれもありません。

日本国民がそれ言っちゃだめでしょ。
130真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 19:50:52 ID:jJsb1LEJ BE:254646476-PLT(17500)
>>112

[文書名] 在日韓国人の法的地位協定(日本国に居住する大韓民国国民の法的地位及び待遇に関する日本国と大韓民国との間の協定)

[場所] 東京
[年月日] 1965年6月22日
[出典] 日本外交主要文書・年表(2),596‐598頁.外務省条約局「条約集・昭和40年(二国間条約)」.

 日本国及び大韓民国は、

 多年の間日本国に居住している大韓民国国民が日本国の社会と特別な関係を有するに至つていることを考慮し、

 これらの大韓民国国民が日本国の社会秩序の下で安定した生活を営むことができるようにすることが、両国間及び両国民間の友好関係の増進に寄与することを認めて、

 次のとおり協定した。

(略)

第五条

 第一条の規定に従い日本国で永住することを許可されている大韓民国国民は、出入国及び居住を含むすべての事項に関し、この協定で特に定める場合を除くほか、
すべての外国人に同様に適用される日本国の法令の適用を受けることが確認される。

第六条

 この協定は、批准されなければならない。批准書は、できる限りすみやかにソウルで交換されるものとする。この協定は、批准書の交換の日の後三十日で効力を生ずる。

 以上の証拠として、下名は、各自の政府からこのために正当な委任を受け、この協定に署名した。

 千九百六十五年六月二十二日に東京で、ひとしく正文である日本語及び韓国語により本書二通を作成した。

日本国のために

椎名悦三郎

高杉晋一

大韓民国のために

李東元

金東祚


131ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 19:50:59 ID:aneE8XU1
>>114
少なくとも北に阿る連中は口を紡ぐだろうね。
下手に擁護すりゃ自身の政治生命を縮めかねんし。
132擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 19:50:59 ID:Ny99tQB0
>>127
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <日本国憲法第三章を見たことあります?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
133気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 19:51:01 ID:QA+3DVcD
>>127
で日の丸のパスポート持っている?
134李承晩:2009/03/26(木) 19:51:07 ID:HUWvHjIv

全国各地で在日狩りが勃発だな

美しい国日本の始まりだ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:51:24 ID:zzCzPIZ9
>>116
関西・九州地方はどうなるんだろうか?

MDが東国原はげ頭バリアだけでは非常に不安@宮崎
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:51:43 ID:zD9DjFsn
凄く分かりにくい子が沸いてますね
137ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 19:52:36 ID:iVAkHRv5
>>135
自衛隊は春のお祭りを擲って非常警備発令だよ…
138水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 19:52:37 ID:cV6B2MY3
>>129
国民は法律を遵守するものではあるが、憲法は国民が国に守らせるもの。
ま、そんな言葉じりはどうでもいいとしても、>>124氏のご指摘の通り、
憲法9条では舞水端里を先制攻撃しても合憲だと解釈できるし、
日本はそうしたらいいわな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:52:40 ID:zzCzPIZ9
>>127
日本国民は海外でも日本国憲法および日本国の法律に縛られるんですが何か?
140気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 19:53:42 ID:QA+3DVcD
>>135
イージス艦7隻にPAC3がご不満か?
これ以上ねだるとG13型トラクターや魔砲少女が出てくるぞ
141光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 19:54:00 ID:PR1IW+Eo
>>131

今日のみずほ祭りもそうですが、社民党はさっさと死んでもらいたいですね。

>>136

もともとの彼の意見は>>95のようですが、反論がどんどんずれて、何言ってるのかわからなくなってます。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:54:17 ID:HrrxDQ7W
>>131
でも、口を噤んでいては朝鮮人からの資金を得られない。
さあ、困ったw
143ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 19:54:50 ID:iVAkHRv5
>>140
ロマンが足りないな
ここはビッグオーを呼んでくるべき
144光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 19:55:12 ID:PR1IW+Eo
>>138

>憲法は国民が国に守らせるもの。

この板でこの台詞を聞くのは、在日外国人参政権問題だけだと思っていましたがw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:55:14 ID:A+LGC1Vb
ハン板のあの人の臭いがする
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:55:13 ID:1XDj0l4R
金豚も精々威嚇であり、それほど騒がれないだろう。
仮に騒いでも自分(北朝鮮)に注目し、何らかの妥協があるのでは?
という読みだったのかも知れない。
完全に読みは外れ、打たなければ能力なしとみなされ、打てば迎撃される。
金豚の次の手はソウル砲撃=朝鮮戦争再開しかないね。
147Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/03/26(木) 19:55:21 ID:im2lOGGk BE:373745546-2BP(1155)
>>143
ドロシー目当てか……。
148水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 19:55:27 ID:cV6B2MY3
>>130
??

>>132
一応、条文と基本書は一通り読んであります。

>>133
は?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:56:07 ID:HrrxDQ7W
>>140
当たり前のように並べるな。
片方は人間だぞw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:56:08 ID:ce7hZbYs

       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ちょっとAL-1の実戦配備マダー?
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
151ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 19:56:14 ID:iVAkHRv5
>>147
……そんなわけないだろ
152気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 19:56:34 ID:QA+3DVcD
>>143
西洋カブレめ
日本なら鉄人28号だろ
153光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 19:56:40 ID:PR1IW+Eo
>>147

いやん

>>148

>すべての外国人に同様に適用される日本国の法令の適用を受けることが確認される。

貴方が「憲法守る必要が無い」とか言い出したから、みんな貴方を在日だと思ってるんですよ。
154ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 19:57:51 ID:iVAkHRv5
>>152
鉄人はダメです
ドーラ然り大和然りあれはロマンそのものなので使ってはならんのです
155李承晩:2009/03/26(木) 19:58:01 ID:HUWvHjIv
>>146

それが一番幸せw
マジンガースレと見分けがつかなくなってきた
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:59:06 ID:zzCzPIZ9
>>152
まずはのらくろ大尉の招聘からだろ。
158ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 19:59:07 ID:aneE8XU1
>>141-142
北擁護派に残る手段は『金政権に責任押し付け、人道に訴えて北朝鮮籍を擁護』位か?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 19:59:17 ID:f6lNMhad
なのはさん1人いるだけでうちの国最強なのにな
160擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 19:59:49 ID:Ny99tQB0
>>154
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <大和型戦艦は漸減邀撃戦略に従って、非常に実践的な設計がされている件
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
161真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 19:59:49 ID:jJsb1LEJ BE:381969397-PLT(17500)
>>148

いやいやw

「日本国憲法なんて知らん!大韓民国の憲法を遵守する!」って団体があってねw
162水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 19:59:58 ID:cV6B2MY3
>>144
そういう定義なんですから仕方がない。その逆が行政法とかの法律だという定義なので、あしからず。

>>139
例外的に海外にいても縛られることはあるけど、やはり、日本人を縛るのは法律でしょう。


話がそれてきているから、戻すけど、わっちが言っているのは、
憲法9条を国が遵守して、舞水端里を先制攻撃してしえばいいねということ。
163光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 20:00:48 ID:PR1IW+Eo
>>158

金豚に政権押し付けって、北の人民も同じ事を考えているでしょうねえ。

そして連中は、「日本が援助したから……」というさらなる斜め上を(ry
164ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 20:00:51 ID:iVAkHRv5
>>159
どう考えてもルーデルの方が強い
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:01:14 ID:HrrxDQ7W
>>158
それやると、在日朝鮮人・朝鮮総連が進退迫られるような?
166気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:01:44 ID:QA+3DVcD
>>157
Ζ時のシャア、StS時のなのはさんと同じ階級だな
>>162
わっち?
美濃弁?
狼と香辛料?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:01:57 ID:0tOFvvoO
>>135
PAC3で打ち落とせるのは比較的速度の遅い巡航ミサイル。
いったん大気圏外に出て弾道飛行で超高速になっておっこちてくる
のは無理だと思う。実際のところ
169擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:02:01 ID:Ny99tQB0
>>159
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <一人の英雄では戦局は動きません
  (|<W>j)   (自分はなのはのことを軍事的無能とみなしているが)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
170ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 20:02:21 ID:iVAkHRv5
>>162
残念ながら陸自に上陸能力は御座いませんよ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:02:45 ID:DGLUbb4T
韓国が世界に誇るイージス癇「世宗大王艦」も出撃すればよいのにね。

世界最強のイージス癇だし。データリンクなどしなくてもスタンドアロン型では世界一だよ!


172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:02:51 ID:bHGmsmMN
>>159
天元突破なら小指一本もいらないぜ!
まあ超銀河で充分だが。
173真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 20:03:01 ID:jJsb1LEJ BE:272835195-PLT(17500)

まぁ、どうあれ。

日本は迎撃法案を通すべきね。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:03:03 ID:f6lNMhad
>>169
3人いればおk?
175光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 20:03:08 ID:PR1IW+Eo
>>162

それはまったくの詭弁ですね。

だからと言って、国民が「憲法を守らなくてもいい」などと公言するして許されるようなはずはない。
176地獄博士:2009/03/26(木) 20:03:24 ID:JnXGJWFw
やるやる詐欺はもうあきたぜ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:03:39 ID:zzCzPIZ9
>>171
出向するよ。






観戦に。
迎撃する能力ねぇから見てるだけー。
178水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 20:04:02 ID:cV6B2MY3
>>161
外国人が日本国憲法を守る義務も当然ない。
また、日本で効力があるかきわめて疑わしい国外の法を勝手に守っていても、
日本の法体系に抵触しなければ、無問題。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:04:03 ID:ALmcJEyz
>>173
その前に法案を提出せねば。
180ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 20:04:06 ID:iVAkHRv5
>>169
絢爛舞踏を呼んでくれば戦術レベルでの敗北は有り得ないよ!
181擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:04:09 ID:Ny99tQB0
>>174
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <たった三人だけで一体どれだけの戦域がカバーできるんです?
  (|<W>j)   (ちなみに映像からだとなのはの魔法の射程は短い)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:04:32 ID:1BVm1mvS
エラの張った市民団体の抗議マダー?
183気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:04:37 ID:QA+3DVcD
184ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 20:04:48 ID:aneE8XU1
>>163>>165
「自分達は軍隊で脅されていた、自分達は被害者だ!」で簡単に裏切ると思うわ、北朝鮮籍は。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:04:50 ID:rpQC5qPP
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:05:04 ID:ALmcJEyz
なんかスレがカオスじゃのぅ ('ω`)
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:05:07 ID:f6lNMhad
>>181
つ はやて
188真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 20:05:09 ID:jJsb1LEJ BE:218268566-PLT(17500)
>>178

まぁ、そうだわね。

日本は外国人を守るようにはなってないし。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:05:11 ID:1XDj0l4R
>>173
こんばんは。まあ、問題なく通過するでしょう。
反対している福島議員は野党からも失笑を買うくらいですから。
190光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 20:05:21 ID:PR1IW+Eo
>>178

「法を守らない」なんて公言してる時点で、その国の法の権威を貶める行為なんですが。
191ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 20:05:26 ID:iVAkHRv5
>>183
クレンショー神父に止められるのでダメです
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:05:50 ID:bXlvMMMi
またわけのわからない朝鮮人が湧いているのか?
193擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:05:52 ID:Ny99tQB0
>>187
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <私の上官だったら後ろから撃ち殺してる
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
>>173
早く、真紅党を作って
出馬して下さい







ウリは、翠星石派ですが
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:05:55 ID:ALmcJEyz
>>184
・・・・・・・・・日本にいる癖にか ピキピキ  >北鮮籍
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:06:12 ID:HrrxDQ7W
>>169
二十歳未満できちんと成熟してたら、それはそれで怖いけどね。。。
197気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:06:14 ID:QA+3DVcD
>>169
むしろ戦闘集団として八神家の方が優れている。
198地獄博士:2009/03/26(木) 20:06:25 ID:JnXGJWFw
アルカイダのほうが気合はいってるよなあ・・・
199光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 20:06:34 ID:PR1IW+Eo
>>194

……ヤクザは飽きたから、つぎは政党で行くか。
200水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 20:06:45 ID:cV6B2MY3
>>170
上陸しなくても破壊はできるわな。

>>173
法案のソースプリーズ。内容によるわな。
201ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 20:07:18 ID:iVAkHRv5
ええい、ロボットだ
しかもスーパーなヤツだ
一体あればそれでいい
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:07:57 ID:ALmcJEyz
>>201
東京の都庁ビルは(ry
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:08:00 ID:zzCzPIZ9
>>178
あるよ。
というか、憲法によって保護も規制も行われるし。

日本の法は日本人および日本国の領土・領海・領空、日本の船籍、日本籍の航空機に及ぶ。
204気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:08:01 ID:QA+3DVcD
>>188
お嬢中国人ブロガーに指摘されてマスゴミ涙目です。
【フィリピン家族】中国人、日本メディアの同情論に驚き「違法行為には必ず代価がある」「特例認めれば他の外国人が真似する」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238041752/
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:08:07 ID:bHGmsmMN
>>201
っ天元突破グレンラガン
206真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 20:08:47 ID:jJsb1LEJ BE:127323937-PLT(17500)
>>200

日本に被害をもたらす可能性のある飛翔物は迎撃できる。

そのような物体を発射、もしくは離陸、もしくは出港・航行する物体をや施設を攻撃できる。

とかw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:08:55 ID:1XDj0l4R
>>184
または「家族を人質に取られている以上、何が出来たのか」と開き直り、
「金豚政権生存に協力した日本政府の責任を追及する」になって、最後は
「謝罪しろ、賠償しろ、保障しろ、日本国籍よこせ」になるのですよ。

日本版「水晶の夜」で皆殺しにしたろかい。
>>201
イデオンで半島ごと
209ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 20:09:02 ID:iVAkHRv5
>>205
どう考えてもダイモスだろ
ロマン的に考えて
210気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:09:16 ID:QA+3DVcD
>>200
日本は、外征軍としての能力が極めて劣っていますが?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:09:20 ID:CqtYYfk5
>>202
皇居の地下には(ry
212擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:09:39 ID:Ny99tQB0
>>208
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まて、宇宙全てが危ない
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
213ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 20:09:51 ID:iVAkHRv5
>>208
日本まで巻き込まれるだろ…
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:09:58 ID:TX0aSRKM
ういーす
久しぶりに東亜きたけど・・・
何でコテハンがまだいるの?WBCが終わったら出て行くはずじゃなかったっけ?
215気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:10:01 ID:QA+3DVcD
>>201
∀ガンダム
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:10:01 ID:bHGmsmMN
>>209
天元突破Verは銀河サイズだぜ!
想像もつかない大きさってのがいい
217武井のぬるぽ大将 ◆ccqXAQxUxI :2009/03/26(木) 20:10:06 ID:NWxdWYHE
 【ヌルポ】
  ‖∧∧
  ∩・ω・´)    
   (    ).
   `u-u
218光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 20:10:12 ID:PR1IW+Eo
>>207

その予言、ほぼ確実に的中すると思います。
219揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 20:10:14 ID:0EhG77T2
>>178
何が言いたいのかさっぱり解らん
誰か解説してくれ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:10:18 ID:MiDF+mW9
>>217
ガッ!
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:10:27 ID:CqtYYfk5
>>212>>213
じゃあバスターマシン7号に半島をデコピンしてもらおう。
2228492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/03/26(木) 20:10:43 ID:czQUHzXA
めるぽ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:11:06 ID:ALmcJEyz
>>211
通天閣は実は超大型弾道ミサ(ry
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:11:08 ID:MiDF+mW9
>>214
久しぶりの割に、直近の話題を知ってるのは何で?
>>222
か?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:11:21 ID:W7V3MBlf
年度末だから31日に打ち上げだと思うよ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:11:21 ID:1bSK0K0U
>>178
憲法も法だぞ。
228ハートマン☆建柱練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/03/26(木) 20:11:31 ID:iVAkHRv5
>>216
う〜ん
なんか違うんだよなぁ
こう
燃えない
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:11:42 ID:HrrxDQ7W
>>211
皇居の地下には、陛下の魔力を受けて飛ぶ宮殿が……
230真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 20:11:52 ID:jJsb1LEJ BE:218268566-PLT(17500)
>>219

=ω=. 私も今、並行して「規制された人」を相手にレスしてるから
       頭が「超どうでもいい、適当返答モード」に入ってたりw
231李承晩:2009/03/26(木) 20:12:05 ID:HUWvHjIv

チョン狩りだチョン狩り
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:12:26 ID:TY9YvOXu
>>223
新宿には都庁ロボというのがあってだな(ry
233気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:12:39 ID:QA+3DVcD
            ,....、,
        /:::::::::`ー-、
        /./゙''ー 、、::ヽ、
       il"     `'-、::゙' 、
       .l゙         ゙''- \
       l .,..-''''"^゙''ー ..,,.   ゙' .\
      .! /゙ _-ー - .. 、  \.  ヽi⌒;
      ! l /ヘ / ヘ /゙i 、, .\  ヾ'::ヘ.
      .!! |`l 丶  '!'´ |  ''、 ヽ. ヽ::::::.:.,
      │.!ゝ>>222   !'  ̄/ヘ `. ヘ.::::::::,,
       .! !」       :::::::/_. !  !  ヽ::::::.,
       .l |丿    ::::::::::::::::::::::/ヘ .!  l.:::::::.l
       l |⊥   ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ    "::::::..l
        l`l│:::::::::::::::::::::::::::::::::`::::/、!   !::::::::.l
        .| !´::::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .ゝ  l:::::::::::i
       ,,.! 、:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; }  .!::::::::::.l  がぶり〜♥
      /゙ .L| . /ヘ::::,、;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;' |  l::::::::::ヘ
      |`.ー ..`' ーl/ ヘ./\∧_/\/ /   :::::::::::::..、
      !   `゙゙ ' ' ――--――-‐'"    ヘ::::::::::::.
      ヽ、                         l::::::::::::l
234擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:12:47 ID:Ny99tQB0
>>214
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <……なぜすぐ前の話題を知ってるかは置いといて
  (|<W>j)   そんな約束はしてない&日本が優勝してるから
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:12:54 ID:3rVG6vvF
江畑氏がテレビに登場すれば、日本は本気だと考えてよろしいですか?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:13:16 ID:raLnlPo9
<丶`∀´>3 ライス+紅生姜+お茶でFAニダ
ライス代のみで茶漬けが食えるニダ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:13:19 ID:zpqmV7h3
>>191
ならば長嶺少尉で…
238気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:13:39 ID:QA+3DVcD
>>235
むしろテレ東です。
うちは、映らないけど…
239擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:13:49 ID:Ny99tQB0
>>235
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あの人がテレビに出ることがあるのか?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
240ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2009/03/26(木) 20:13:50 ID:phkFjtgC
なんか、包囲網っぽくなってきましたな

アメリカもぶち上げた手前、初の実戦でへましたくないとかもあるんですかね
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:14:28 ID:ALmcJEyz
>>238
テレ東が特番組んだら、日本はホロン部
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:14:54 ID:CqtYYfk5
>>241
いや、最近は普通に特番組むらしいぞw
243揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 20:15:34 ID:0EhG77T2
>>230
ひょっとして右翼活動家の人なのかな
226事件を起こしたいのか?
244ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2009/03/26(木) 20:15:35 ID:phkFjtgC
>>242
福田総理辞任も、緊急中継やってましたね
245〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/03/26(木) 20:15:38 ID:gABfI0PK
>>242
つまり日本は激動期にいるということですか。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:15:42 ID:p8mShIxF
テコンVを発射と聞いて
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:16:11 ID:3u9Jl0kf
考えたらこれ、世界のパワーバランスをガラガラポンするくらいのインパクトを持った大勝負なんだよね
248水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 20:16:28 ID:cV6B2MY3
>>190
法は断固、守るけど?

>>203
国が憲法に従って動くわけだが、具体的なことは憲法に書いてない。
国民側からは、守るにも、守りようのない、そういうものだわな。

>>206

日本に被害をもたらす可能性のある飛翔物が、
発射、もしくは離陸、もしくは出港・航行する蓋然性があり、
総理大臣が、明白かつ現在の危険が切迫していると認めるとき、
飛翔物および、その手段となる施設・人員を迎撃する命令を発する。
緊急の必要性があるときは、防衛大臣が命令を発し、総理大臣に速やかに報告する。
いずれの場合も、14日以内に国会に報告しなければならない。

とか。
249気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:16:32 ID:QA+3DVcD
>>245
いろんな物が改変期になっていると思います。
250真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 20:16:37 ID:jJsb1LEJ BE:327402296-PLT(17500)

っていうかさー

日本も「迎撃する」って言ったんだから、もう迎撃すりゃいいのよ。

ウダウダ言わないで。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:17:22 ID:CqtYYfk5
>>249
マスゴミがそろそろ崩壊するしね。
252気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:17:40 ID:QA+3DVcD
>>248
ミサイル迎撃の命令は、既に出ていますよ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:17:52 ID:1XDj0l4R
>>240
そりゃもうアメリカさんは「取らぬ狸の皮算予」に励んでいますって。
たぶんイスラエルとインドは買ってくれそうだし、ドイツ、イギリスも検討するだろうし、
てな具合で、算盤がフル回転していますって。
2548492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/03/26(木) 20:17:56 ID:czQUHzXA
ミサイル発射→日米ミサイル迎撃→北朝鮮、日米が人工衛星破壊した!!
謝罪と賠償要求

これ狙ってるのかな?
255真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 20:18:01 ID:jJsb1LEJ BE:109133892-PLT(17500)
>>248

緊急性のところはもうちょこっと欲しいわねw

「緊急性のある場合、現場の指揮官判断で迎撃、反撃ができるものとする」

とかw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:18:07 ID:TY9YvOXu
>>250
同意。

原則「撃墜」でおkでしょ。

例外とか言い出すと三馬鹿つけあがるし
257ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2009/03/26(木) 20:18:42 ID:phkFjtgC
>>253
まあ、成功したらそこら辺も加速しそうですねぇ
258気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:19:04 ID:QA+3DVcD
>>256
半島に小惑星を質量弾として落としますか?
2598492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/03/26(木) 20:19:07 ID:czQUHzXA
>>255
それはシビリアンコントロールから逸脱するからダメ!!!
って事なんでしょうww
260水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 20:19:10 ID:cV6B2MY3
>>227
ここで法というのは法体系のことであり、日本の法体系の中で憲法を守るのは公務員だということになっている。

>>230
つ Core2Duo
261〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/03/26(木) 20:19:11 ID:gABfI0PK
>>253
これで迎撃失敗したら、狸に逃げられかねませんな。
262光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 20:19:27 ID:PR1IW+Eo
>>248

近代法学では憲法を国家の枷と位置づけているようですが、そもそもすべての法律の根本という大原則を忘れてしまっては本末転倒でしょう。

すべての法は憲法が基礎となっている以上、法は守るが憲法は守らない、などと矛盾もいいところです。
何をそんなにムキになって「憲法を守らない」とか強弁するのか知りませんが。
263擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:19:37 ID:Ny99tQB0
>>257
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <だけでなく、失敗すると国内からの批判も喰らう
  (|<W>j)   (膨大な予算をかけてこれかとか、下手すると軍事予算削減につながりかねない)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:19:44 ID:TY9YvOXu
>>253
中国に売らなければおk
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:20:27 ID:CqtYYfk5
つーか、人工衛星ならある程度の高度に行く前に
第一宇宙速度に到達しないといけないから、発射後
にいくら金豚が「人工衛星ニダ!」って吼えても
無駄だろw
弾道弾じゃどうやっても第一宇宙速度に到達できないし。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:20:37 ID:ALmcJEyz
>>264

( `八´) 朕が金出して物買うと思ってるアルか?
267擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:20:38 ID:Ny99tQB0
>>259
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <というより、「旧軍が独断専行で失敗したのを忘れたか!」というでしょう
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
268白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 20:20:43 ID:zzqjSTqN
>>259
事前許可もシビリアンコントロールの内にゃ
269李承晩:2009/03/26(木) 20:21:01 ID:HUWvHjIv

金豚ミサイルより

国内の朝鮮テロリストの方が

1万倍危険だと思う
>>254
日本「迎撃しようと監視していたが、勝手に爆発した」
を希望
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:21:17 ID:p8mShIxF
少尉殿、ぶっちゃけ言って上朝鮮はホントにミサイル打つんすか?
また打つ打つ詐欺じゃないのかなって、俺は思ったりもしてるんだけど……
2728492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/03/26(木) 20:21:38 ID:czQUHzXA
>>267
まあ、旧帝国で一番最初に馬鹿なことしたのはシビリアンなんだけどねぇ・・・
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:21:50 ID:3rVG6vvF
>>263
失敗したら逆だと思う。我が日本が失敗するとは許せないとばかり、
もっと予算を付けろとなるはずです。変な国民なのです。
274ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 20:22:07 ID:aneE8XU1
>>263
アメリカにとっちゃ一石何鳥にもなるから、失敗は許されんわなぁ。
275亜細亜の心#:2009/03/26(木) 20:22:13 ID:Gd/g/p3r
>>263


日米合同演習、ということにしてはどうかとw
276真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 20:22:26 ID:jJsb1LEJ BE:163700993-PLT(17500)

そう考えれば・・・

事前に総理大臣が「あぶなかったら撃ってもいいよー」って言えば

現行法でも行けるんじゃない?w
277擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:22:45 ID:Ny99tQB0
>>271
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <さぁ?としかいえない
  (|<W>j)   独裁国家である以上、情報統制が激しく確固たる情報が入ってこないし
  ,i=@=i    独裁者しだいとしか
  /ノ;;|;;i'    (おそらくそこらへんはCIAですらつかんでないと思う)
  V∪∪
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:22:50 ID:CqtYYfk5
>>273
マスゴミの「MD叩き」にどこまで影響されるかにかかってるな。
2798492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/03/26(木) 20:22:56 ID:czQUHzXA
>>268
事前承認するかなぁ?
拳銃一発撃つのにもコントロールしたいと思ってないかな?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:23:07 ID:ALmcJEyz
失敗したら失敗したで、今度は
 『もう核武装しかない』
ってならないかなー
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:23:07 ID:1XDj0l4R
>>248
一応超法規つー逃げ道はあるけど、何でもかんでも超法規でやっちゃうと、
日本の法律は何のためにあるのか?ということになってしまうので。
国家の緊急避難つーことにするのも手でしょう。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:23:29 ID:M73oMSEL
迎撃の様子は、もちろんLIVEで放送するんだろ?
>>276
それより戦争を仕掛けたいと見た
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:23:57 ID:3rVG6vvF
失敗にへこたれる国民性なら、大東亜戦争なんか起こっておりません。
2858492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/03/26(木) 20:24:05 ID:czQUHzXA
>>282
LIVEで中継された潜水艦思い出した・・・
286揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 20:24:57 ID:0EhG77T2
>>260
あんたオカシイゾなんで公務員だけが憲法を守るんだ
違うだろう日本国民全員が憲法を守らないといけないだろうが
287水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 20:24:59 ID:cV6B2MY3
>>255
行政(ここでは自衛隊ね)が法律の授権のない行動を勝手にできない以上、
法律は必須ですね。法律案に、現場の判断でできるという言葉は必要でしょう。

迎撃、反撃については、法律の定めるところにより、総理大臣がこれを命ずる。
緊急性がある場合は、防衛大臣がこれを命ずる。
緊急性があると認められるとき、自衛官に対して、あらかじめ事前に権限を委任することができる。
とかw
288白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 20:25:09 ID:zzqjSTqN
>>276
その許可の閣議決定をするとか言ってたけにょ、もうやったのかにゃぁ?
決定通れば、ニュー速に出ると思うにょだか、出てにゃいから未だだ思ってるにょ
289気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:25:16 ID:QA+3DVcD
>>260
憲法を守らないというなら貴方は、
日本国憲法第30条
納税をしない(ガソリン税や消費税をごねて払わないの?)
日本国憲法第27条
労働をいない(どうやって生活しているの?)
日本国憲法第26条
教育をうけない?(・∀・)にゃにゃ
なんですか?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:25:32 ID:DvxbZDL6
>>285
漢ちゃんと違ってミサイルはあっというまに飛んで落ちちゃうし、中継はむずいんでは
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:25:44 ID:5k33WiFv
キムジョンヒル涙目w


米共和党有力上院議員、ヒル国務次官補の駐イラク大使の指名阻止へ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-37176420090326

米共和党のサム・ブラウンバック上院議員(カンザス州)は25日、
オバマ大統領が次期イラク大使に指名しているクリストファー・ヒル国務次官補
(東アジア・太平洋担当)について、北朝鮮との協議に失敗したうえ、
同国の人権侵害を無視してきたとし、指名を阻止する姿勢を明らかにした。
292ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 20:26:22 ID:aneE8XU1
>>282
俺がアメリカなら情報リークするね。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:26:23 ID:xYuolrGR
>>274
飴は迎撃しないってクリントンが言ってるけど・・・
ソースはCNN
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:26:34 ID:ofifdhg7
>>261
狐の七化け狸の八化け。
きちんと捕まえておかないと、婆汁を食わされるハメになるので注意なのです><;
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:26:38 ID:zzCzPIZ9
>>248
いやあるよ。
例えば「納税の義務」もあるし、「婚姻による夫婦の相互共助」に関しては実際にそういった文言がある。


もちろん「解釈」といわれるのもあるけど。

例えば基本的人権の尊重。
「〜の権利を有する」という文言は即ち「〜の権利を侵害してはならない」ということ。
つまりは「縛り」なわけだ。
また何でもかんでも自由奔放に見逃されるわけではなく、これまた「縛り」がある。




ちなみに法は必ずしも一方だけが守るものではなく、相互で守る関係だよ。
どんな悪法でも「適法な行為」ならば施政者は相手を尊重しなければならないのさ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:26:44 ID:1XDj0l4R
>>279
たしか、緊急の場合「やってもいい」つーことになっていたと思います。
閣議決定が通れば問題は完全になくなり、安心して迎撃に励めます。

オイラ個人的には領空侵犯に対する警察権行動の延長だと思っていますが?
297ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2009/03/26(木) 20:27:20 ID:phkFjtgC
>>263
へたするとアメリカで一番先の見える上に
アメリカ自体が大変ですからねぇ

稼ぎ時を逃したくは無いでしょうな
298水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 20:27:56 ID:cV6B2MY3
>>289
憲法に書いてある国民の義務は、そういう読み方をしてはならないです。
それは国民だからある義務ではなくて、前国家的な、人間として当然の話だからです。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:27:56 ID:p8mShIxF
>>277
そうですか。
ジョンイルの気分次第って事なんですね。

東亜的には、打てば制裁発動でメシウマですねw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:27:58 ID:fvkc42JE
日本とアメリカどっちが先に落とすか競争だな
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:28:05 ID:xYuolrGR
>>291
ええ、イラクだったらむしろ逝って欲しかったよ〜
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:28:11 ID:CqtYYfk5
>>292
リークはyoutube辺りでおk
マスゴミ涙目になるしw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:28:12 ID:M73oMSEL
>>290
発射台が丸見えなのに?w

【北朝鮮】テポドン2号を発射台に設置 米国NBCテレビ報道[03/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238000306/
304ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 20:28:17 ID:aneE8XU1
>>293
現時点なら日本が単独で迎撃する方がアメリカには得。
305水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 20:28:50 ID:cV6B2MY3
さて、きょうはこのぐらいにしておいてやる。がっはっは。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:29:02 ID:K55YhzO0
データをばっちり取られますね。
イランと豚朝鮮で景気回復か
307J.A.C.K.:2009/03/26(木) 20:29:02 ID:A5VHB180
日本人にとって憲法とは
女子高生にとってのパンツのようなものだな

とっとと脱げば楽になれるのに
308真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 20:29:04 ID:jJsb1LEJ BE:151575555-PLT(17500)
>>287

前に、自衛隊は指揮官の現場判断で反撃できるって法案が通ったって聞いたのだけど

それの拡張で良いと思うのよね。

イージスリンクでその距離が延びただけで><b
309気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:29:13 ID:QA+3DVcD
>>298
良いから国民の三大義務を果たせよ!
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:29:18 ID:zzCzPIZ9
>>298
スレ違いだからそろそろ辞めないか?

「国家が無ければ納税の義務は無い」

議論終了。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:29:42 ID:DvxbZDL6
>>303
だって、特番組んでも30分で終了じゃ視聴率稼げないじゃない。
312亜細亜の心#:2009/03/26(木) 20:30:09 ID:Gd/g/p3r
>>304

しかしさ、実戦で弾道弾ミサイル撃墜第1号の栄誉を海上自衛隊に奪われることを、米海軍が座視するかなぁw
313白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 20:30:20 ID:zzqjSTqN
>>293
万一、失敗したときに「失敗したのは日本で、米国でにゃいにょ」と言逃れるために、
米国が直接迎撃はしないと思うにょ
でも、海自と米国情報リンクして、全体制御してるのは雨だから、
どっちから発射しても、発射位置での多少の有利/不利ぐらいで、殆ど同じと思うにょ
314〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/03/26(木) 20:30:49 ID:gABfI0PK
>>298
一応突っ込んでおきますが、義務教育はまさに近代国家の産物なんですが。
315擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:30:51 ID:Ny99tQB0
>>299
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そう、あそこの独裁者がどう判断するかしだい
  (|<W>j)   ちなみに一つちょっとした話題
  ,i=@=i    衛星写真だけでは発射するかどうかはまったく分らない
  /ノ;;|;;i'    よってヒューミント(人的諜報活動、いわゆるスパイ)が重要になるが
  V∪∪    北朝鮮が独裁国家である以上、ヒュー民とは非常に難しい
3168492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/03/26(木) 20:31:16 ID:czQUHzXA
まあ、憲法も法律も文章だからねぇ・・・・
法律関係の人間と付き合いがあれば解るが、
学派やその人の思想によって解釈がまるで違う・・・
ヘタしたら、10人いれば10人違う・・・・
317ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 20:31:17 ID:aneE8XU1
>>311
アメリカは日本の危機感煽れりゃそれでよし。
318水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 20:31:19 ID:cV6B2MY3
>>308
その通りですが、現行法では、舞水端里までは厳しいわな。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:31:43 ID:v1bliD+6
こんな軍事的挑発は即刻止めさせるべき
そもそも日本の領海に他国の軍艦が展開するなんて主権の侵害
米海軍の即時撤退を日本は求めなければならない
320気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:32:06 ID:QA+3DVcD
>>295
憲法を守らないと言っているんなら基本的人権も放棄するという訳で
さまりcV6B2MY3を煮ても焼いても法律の範囲外という訳で(笑)
>>307
その後、どーなるん?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:32:08 ID:zzCzPIZ9
>>311
そこで競技時間の2倍の放送枠を組んで開始時間を中盤に持ってきたものの、
競技終了に間に合わず放送枠延長とか訳の分からん魔法のテレビ局T豚Sですよ!!
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:32:12 ID:TY9YvOXu
>>276
> 自衛隊法では、弾道ミサイルなど飛来物の破壊措置に関し
>  (1)日本に飛来する恐れがある際に閣議決定を経て、防衛相が命令(八二条の二第一項)
>  (2)飛来する恐れがあるか不明だが、事態が急変して飛来するのに備え、
>    あらかじめ防衛相が部隊に破壊措置を命令(同第三項)
>―の二通りがある。

>第三項に基づく破壊措置命令は自衛隊の機動性を優先して非公開を前提としており、
>今回は想定外の対応となる。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200903260082.html

いちおう、あらかじめ破壊措置命令だせるんじゃね?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:32:44 ID:1XDj0l4R
>>313
そんで迎撃成功したら「うちの製品は立派でしょ、お宅もどーですか?」
ってセールスするのでしょう。美味しいとこだけ持っていこうとするのだな。

アメリカ、キタネーぞ。
325水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 20:32:56 ID:cV6B2MY3
>>314
おっと、失礼。確かに、前国家的ではない。w
326擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:33:13 ID:Ny99tQB0
>>319
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <なんで軍事同盟国の艦が領海にいて問題になるんだよ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
327気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:33:27 ID:QA+3DVcD
>>321
普通逮捕でしょ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:33:40 ID:DvxbZDL6
>>322
ミサイル点火のときに
『感動の一瞬です!』とか言いそうですな >変態T豚S
329揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 20:34:04 ID:0EhG77T2
水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 20:28:50 ID:cV6B2MY3
さて、きょうはこのぐらいにしておいてやる。がっはっは。


この言い方新手のホロン部だな
日本人ならこんな言い方しないしな
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:34:22 ID:ofifdhg7
>>321
「やっぱり、丸出しはロマンが無いなあ。」
331白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 20:34:35 ID:zzqjSTqN
>>327
未成年が脱がせれば良いのにょw
332ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 20:34:39 ID:aneE8XU1
>>312
アメリカにとっちゃ日本が単独迎撃すれば身銭切らずに宣伝になる。
実験にもなる。
問題が起きても矛先かわせる。

良い事づくめだぁね。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:34:52 ID:1XDj0l4R
>>319
挑発してるのはそっち(北朝鮮)だがね。
しかも今まで「宣戦布告詐欺」を何回もやったのだが?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:35:26 ID:w0Ft/2iL
>>323
そもそも、破壊命令とは正確にどういうことなのか。
「迎撃部隊は展開して監視を続けろ、ミサイル発射を確認したら即座に迎撃していい」
という意味なのか?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:35:41 ID:xYuolrGR
>>328
おまいらが一番感動するくせに♪
俺もだが・・・
336ゆきかぜ:2009/03/26(木) 20:36:03 ID:5oD/EnSg
明日の安全保障会議で破壊命令が決定するから
まあこれから、まあいろいろあるんじゃない
3378492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/03/26(木) 20:36:38 ID:czQUHzXA
>>328
点火して打ちあがらず地上で爆発炎上したら
「感動の一瞬」だと思う・・・・
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:36:49 ID:DvxbZDL6
>>333
つーか、北の言い分を聞いてると
既に日本と朝鮮は戦争状態なはずなんだよね・・・
(『日本が○○したら我が国は宣戦布告と見做す』って何度も言ってるから・・・)
339擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:36:57 ID:Ny99tQB0
>>334
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <たぶんそうなるかと
  (|<W>j)   (北朝鮮にスパイがいて、発射するかどうかの確固たる情報があるというなら話は別だが)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
340亜細亜の心#:2009/03/26(木) 20:37:21 ID:Gd/g/p3r
>>319

共和国の宇宙開発を笑いものにしている右翼は恥ずかしくないのですか
北朝鮮の金総書記には今回の人工衛星打ち上げを行う正当な理由があったのです
露西亜が自国領海にミサイルが落ちても制裁決議に反対しているのもそれが理由です
共和国の政府の主張するとおり今回の衛星打ち上げは国際法上完全に合法なのですよ
国境問題に火を着けてまで共和国との緊張を煽ろうという麻生の暴挙は国際犯罪です
米国だけを見て外交政策を決めようという麻生や安部の政治手法は日本を孤立化させます
朝鮮半島では今再統一に向けた輝かしい歩みが着実に進められているのです
面白半分に東亜細亜の緊張を煽ろうとしている嫌韓厨は恥を知るべきです
朝鮮民族の代弁者である鋼鉄の霊将金日成将軍様の指示に従い日本政府は冷静になるべきです
朝日新聞や社民党等の良心的なマスコミや政治家の奮起が期待されます/
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:37:23 ID:nBaAgn/L
敵だと恐ろしいし、味方だとウザったいことこの上ないが、こういう時に頼りになるのがアメリカ。
…頼りになるよな…?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:37:42 ID:KMwZZFID
>>332
アメリカのMDと日本のMDは
全く同じ物なんだけど・・・
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:37:42 ID:CqtYYfk5
>>337
打ち上げに失敗して地面と平行に飛んで、ソウルに
ヒドラジン撒き散らしてくれたらアカデミー賞ものだなw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:37:51 ID:oR6wAXKt
今、日本海にどれだけの原潜が居るのだろう 海上には空はもちろんだが海中はアメリカ、ロシア、中国、日本の潜水艦で
交通整理が必要なくらいではないか。
345白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 20:38:58 ID:zzqjSTqN
>>338
そもそも、朝鮮戦争が終結してないにょ
日本は米国の同盟国なだけでにゃく、非公式参戦してるにょ
346光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 20:39:20 ID:PR1IW+Eo
>>329

さて、彼は一体何者なんでしょう?w
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:39:35 ID:ofifdhg7
>>341
ジャイアンですらいざって時は、ガキ大将としてのび太を守るために隣町の連中とケンカするんだぜ。
ここで頼りにならなきゃガキ大将として失格だからアメリカも頑張るだろうさ。


多分。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:39:35 ID:TY9YvOXu
>>339
いまのところは「燃料注入するニダ」とか偵察衛星からバレバレ状態だから
ある程度の事前察知は可能なのかもなw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:39:46 ID:xwj7/Vz1
隣国の訳のわからん名前のイージスが展開しているらしいが、
あれってMD対応していないから、役立たずだろ?
350光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 20:40:11 ID:PR1IW+Eo
>>344

ああ、潜水艦はごろごろしているでしょうね。

鯨や鮫が迷惑しているでしょう。
351白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 20:40:20 ID:zzqjSTqN
>>342
そうかにゃ? システムのリビジョン位は違うかも知れないにょ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:40:28 ID:CqtYYfk5
>>349
そもそもあれはイージス艦なんだろうか?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:40:31 ID:TY9YvOXu
>>349
あれはタダの野次馬
354気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:40:33 ID:QA+3DVcD
>>328
BGMは、松任谷由実の「SAVE OUR SHIP」ですか?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:40:46 ID:w0Ft/2iL
>>339
本当にそうなのかな。
「ついに発射を確認した最後の瞬間に、現場が政府の新たな許可を得る必要がないのか」
この一点が致命的に重要な部分なのだが。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:40:57 ID:p8mShIxF
>>315
やっぱり、あの中国でも分からないんですね
中国のスパイや情報員がたくさんいそうなイメージですが

ちなみに上朝鮮は中国の半植民地状態みたいな事を聞いたんですがホントですか?
上朝鮮は外交権とか政治関係の権利しかなくて、鉱山とかの権益は中国に貸す契約しちゃってるって
357ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 20:41:19 ID:aneE8XU1
>>342
だから丁度良いんじゃん。
日本が失敗しても急遽アメリカが撃墜すれば「日本の運用が悪い。」でごまかすだろうし。
358〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/03/26(木) 20:41:21 ID:gABfI0PK
>>349
どうやら見物客のようですよ。

【韓国】北朝鮮がミサイル発射ならイージス艦「世宗大王」が追跡 [03/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237263028/
359擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:41:39 ID:Ny99tQB0
>>348
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <燃料を入れたからといって発射するとは限らない
  (|<W>j)   (この点は映像解析では一切判らない、単なるブラフの場合もありうる)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:41:42 ID:f5IZSozu
>>349
一緒に空気吸いたいんだろw
361気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:41:50 ID:QA+3DVcD
>>331
……
ちょっと警察に電話してくる。
362水上一哲 ◆0WsgisDAkQ :2009/03/26(木) 20:42:20 ID:cV6B2MY3
だが待ってほしい、2〜3発なら火遊びかもしれない。(@д@)
363さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2009/03/26(木) 20:43:09 ID:KDNrUheh



             /'|
            /  |
            /  /
           , / ./
         //A.. /   パトリオットだゴラァ!!
       / .( # ゚Д゚) <ぶぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
       \(ノ  /.|)  
         ゝ,_/ |
          ∪∪\.|
.         //
         / /    ,,
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:43:14 ID:w0Ft/2iL
>>342
ミサイル防衛ってのは「システム」だからね。
言うなれば、ミサイル防衛システムは「タコ」だ。
地上レーダーとかイージス艦とかいうのは、タコの足。
足だけで勝手に行動することはない。

実のところ、日本のイージス艦がSM-3を発射しようが、アメリカの艦が発射しようが
タコがどの足で殴ったかという違いしかない。
365亜細亜の心#:2009/03/26(木) 20:43:26 ID:Gd/g/p3r
>>358


南鮮のなんちゃってイージスが最大戦速でミサイルを追いかけるのかw
366擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:43:32 ID:Ny99tQB0
>>356
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <確かマジだったはず
  (|<W>j)   ソースは持ってないが
  ,i=@=i    (というより、政治的に見れば中国頼りの北朝鮮だから十分にありうる)
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
367気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:44:12 ID:QA+3DVcD
>>359
燃料が灯油とオキシドールでしたけ?
368揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 20:44:22 ID:0EhG77T2
>>346
あの斜め上みたいな言い方は南の朝鮮人に違いない
俺にはそう感じたよ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:44:23 ID:EWMoQX5U
>>358
よく見えないとか言って北朝鮮海域入るとおもしろいのに
370白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 20:44:30 ID:zzqjSTqN
>>359
液体燃料入れれば、周りの温度下がって氷結とかできるじゃにゃぁか?
それをタイミングよく録れれば、米国の解像度なら判るんじゃにゅかろうか?
371〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/03/26(木) 20:44:50 ID:gABfI0PK
>>365
途中どこかで躓きそうですなw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:45:05 ID:TY9YvOXu
>>366
鉱山の権益ったって、どこまでカネになるものやら、って気がする('A`)
373ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 20:45:23 ID:n+dhtImO
>>349
一応みょうこうもBMD対応改修前に追尾に成功してたんで、ハードウェア的には
やってやれないことはないんじゃないかなぁ。

運用する側の技量次第だろっつー突っ込みには素直に同意しとく
374Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/03/26(木) 20:45:38 ID:im2lOGGk BE:249163744-2BP(1155)
>>370
常温液体燃料ですからw
<ヒドラジン系
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:45:39 ID:9ktbLyec
米イージスが5隻も来てんのか
全部で、何隻くらい保持してんだ?
376擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:45:43 ID:Ny99tQB0
>>370
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ああ、ではなく、燃料を入れたからといって発射ボタンを押すとは限らないという意味です
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
377ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 20:45:51 ID:cV6B2MY3
>>368
いや、ただの真紅嬢のファンです。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:45:53 ID:M73oMSEL
>>369
そこでこの発言通りに・・・w

【北朝鮮】0.001mmでも領土侵犯すれば1100倍の報復打撃[03/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236146808/
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:46:12 ID:TY9YvOXu
>>365
波動エンジンを搭載しているんだよw
380〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/03/26(木) 20:46:28 ID:gABfI0PK
>>378
正直、北朝鮮のこういう言い回しは嫌いじゃないですw
3818492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/03/26(木) 20:47:21 ID:czQUHzXA
>>380
インテグラの言い回しの方が好き・・・
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:47:26 ID:1XDj0l4R
>>370
うーん、赤外線反応をトレースすればある程度は解るかも。
気象条件次第ですが。
まさかアルコールと液体酸素ぶち込むつもりじゃ・・・・
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:47:50 ID:KMwZZFID
>>356
北朝鮮は徹底的なスパイ狩りをしてる。
ちょっとでも疑わしいのは既に狩り済み。
例え中国系でも
384349:2009/03/26(木) 20:48:32 ID:xwj7/Vz1
〉〉354
やっぱりそうか。
でも、国内向けにはミサイル迎撃可能とか
吹いているんだろうな。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:49:09 ID:LgjcknD8
>>340
国民のための電気供給と言いつつ、原爆を開発した貴国が何を言おうと
嘘である。
原爆はできたが、国民の生活は置き去りのままである。ミサイルをロケット
と言いくるめても、信用できない。
もし、人工衛星といたいのであれば、北朝鮮は原爆を破棄してから、そのような
主張をすべきであり、そのようにしてこそ、他国を説得することができることは明確
である。
386〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/03/26(木) 20:49:32 ID:gABfI0PK
>>381
カッコ・インテグラ(違
387揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 20:49:35 ID:0EhG77T2
>>377
嘘だロー
お嬢のファンならもっと砕けた話しないいか?
388白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 20:49:40 ID:zzqjSTqN
>>376
でも、何時まで入れっぱなしにはできにゃいし、入れるより、抜く方が大変って聞くにょ
そして、入れて出せばロスも出るし、北鮮にそんな余裕あると思えにゃいし、
首領様の直接命令以外で中止ににゃれば、何人か首が飛ぶんじゃにゃいか?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:49:41 ID:DvxbZDL6
>>382
それなんて青森のヒデヨシ? >アルコールと液体酸素
>>387
OBHNスレでは、マトモなことを言っていたが
391J.A.C.K.:2009/03/26(木) 20:51:31 ID:A5VHB180
水上さんは憲法論議としては間違ったことを言ってないと思うよ
392擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:51:32 ID:Ny99tQB0
>>388
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、99%そうであろうとも100%ではないですからね
  (|<W>j)   ようは映像会席だけでは限度があるという話です
  ,i=@=i    (米国はイラク進行の際にもインテリジェンスミスを犯している)
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
393気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 20:51:37 ID:QA+3DVcD
>>375
タイコンデロガ級、アーレイ・バーク級を含めて74隻
394ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 20:51:44 ID:cV6B2MY3
>>387
ファンの心得10カ条とかがあるのかい?

・・・ククリ北条さんは最近どうしているのだろうか。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:51:49 ID:vZfsVMS7
>>375
50隻以上あったと思う
アメ公の物量半端ネェwwww
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:52:00 ID:TY9YvOXu
とりあえず日本上空飛ぶミサイルは全部迎撃でおkだろ?

何の問題もねーべな
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:52:03 ID:JlQlhkdn
さて、誰が打ち落とすかな?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:52:19 ID:p8mShIxF
>>366
なるほど。
ジョンイルが死んだりした後、将来的には、中国が併合する可能性もあるって感じですね。





というより、世界のために朝鮮半島は上も下も中国に併合されるべきじゃないかと思い(ry
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:52:35 ID:ofifdhg7
>>395
よく銭がもつよな、ホント。
400擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 20:53:24 ID:Ny99tQB0
>>398
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ところがどっこい、南が中国に取られると日本防衛負担は増大する
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
4018492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/03/26(木) 20:53:26 ID:czQUHzXA
>>395
月刊イージス艦ってできるのかな?
402白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 20:53:32 ID:zzqjSTqN
>>399
だから、日本に色々ツケ回してるにょw
403揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 20:54:34 ID:0EhG77T2
>>390
東亜+でももう少しまともな事言えばいいのに
ただの構ってちゃんだったか
404ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 20:55:44 ID:aneE8XU1
>>395
その物量の維持費が今やアメリカ経済のネックだからなぁ。
405ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 20:55:48 ID:n+dhtImO
>>375
あそこは艦隊の雑用係が全部イージスです
チート海軍もいいところ

バークだけで
・フライト1:21隻
・フライト2:7隻
・フライト2A:34隻
計62隻か…
ここにタイコ22隻を足して84隻もイージス保有してんのな
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:56:32 ID:kuib5DX/
【韓国】WBC日本優勝は陰謀として韓国が国連に提訴、世界大統領が受理★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1237906995/
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:56:34 ID:ofifdhg7
>>402
まあ、さすがに一国で支えるのは無理なんですね。
しかし、こっちで支えるにも限度があるし、これから大丈夫なのかしらんw
408ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 20:56:45 ID:cV6B2MY3
>>403
わっちは、極めてまともなことを言っているのだわw
409亜細亜の心#:2009/03/26(木) 20:57:12 ID:Gd/g/p3r
>>405

量産効果でシステム1単位あたりの単価は安くなるんじゃないのかねw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:57:13 ID:KMwZZFID
>>398
去年夏フジTVのインタビューに
中朝国境配備人民解放軍高官が
「我々は北朝鮮政府首脳部に何等かの動揺が確認された場合、
速やかに平壌に進駐制圧する準備が在る」
だって。
411揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 20:57:24 ID:0EhG77T2
>>394
俺はルルタンのファンだから知らない
お嬢に直接聞いたら
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:57:41 ID:1XDj0l4R
>>407
そこで日本の核武装ですよ。
413ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 20:58:09 ID:aneE8XU1
>>405
俺なら間違いなく何隻か中古で売るな、日本に。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 20:58:12 ID:zzCzPIZ9
>>405
Civilizationの世界だな。
技術開発⇒既存艦のうpグレード⇒全艦イージス
415真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 20:59:48 ID:jJsb1LEJ BE:60630252-PLT(17500)
>>412

核保有(物体として保有)は大反対!!

核使用は賛成!
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:00:26 ID:KMwZZFID
>>413
日本には中古なんかじゃなくて、
次期イージス巡洋艦の共同開発を打診してますw
>>394
現行スレの19:48:11にいたから
行って見れば?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:01:02 ID:p8mShIxF
>>383
そうなんですか。
中国も上朝鮮をなかなか懐柔したり出来ないんですね


>>400
そういえば、エラ通信殿が、韓国が亡くなると、アメリカの在米朝鮮人のロビー活動で、日本が壊滅させられるから、バングラデシュポジションで残しておくべきって言ってましたわ
防衛費の件も含めて、色々と複雑で難しいもんですね
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:01:16 ID:ofifdhg7
>>412
まあ、日本はそれでいいけどねw
420白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 21:01:25 ID:zzqjSTqN
>>409
量産効果でても、それが反映させるのは雨自身の調達分にょ
イジースのソフトシステムなんて、幾つ作ってもコストなんて殆ど増える訳にゃい
でも、日本分はソフトも1基毎に定価販売にゃんだろうな...
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:01:33 ID:M73oMSEL
>>415
「作ったならば即撃て」とは過激なw
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:01:36 ID:DTXFTaex
これ同時に発射したら日米どっちのミサイルが迎撃したかわかるの?
423ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 21:01:45 ID:n+dhtImO
>>409
日本も量産効果の恩恵を受けている、と言えるこた言えるw
424ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 21:01:48 ID:aneE8XU1
>>416
おやま。
アメリカ抜目ないな。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:02:44 ID:0JlJKyuS
NHKでミズポキタ━(゚∀゚)━!
426擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:02:45 ID:Ny99tQB0
>>418
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あと非常に確率が低く、やったら全面核戦争ものだが中国には禁断の奥の手がある
  (|<W>j)   MDをもってしても防ぐのが不可能といえる禁断の手が
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:02:49 ID:DvxbZDL6
つか、なんで皆様ハン板の構ってちゃんのヴァカのお触りしてやがりますか?
428ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:02:49 ID:cV6B2MY3
核使わなくても、サイバー攻撃で十分じゃね?
共和国の首領さんはネットでいろんなの見てるから、
Dailymotionとかを遮断すれば、それだけで圧力になりうる。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:03:27 ID:IByEmvr+
結局どうなるの?
誰が儲けるの?
430気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/03/26(木) 21:04:12 ID:QA+3DVcD
>>401
スペインは、年刊イージスフリゲート
4番艦までは、大体1年に1隻ペース
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:04:15 ID:b+KrrzqY
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:04:49 ID:TY9YvOXu
>>426
貧民爆弾ニカ?
433ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 21:04:52 ID:aneE8XU1
>>429
アメリカ‥かな。
434揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 21:05:01 ID:0EhG77T2
>>415
お嬢のストーカーがいるぞ気をつけて
>>394に注意
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:05:05 ID:ofifdhg7
>>426
ありったけ撃つ・・・・いや、こっそり持ち込んでいきなり市街地でドカン?
436ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:05:11 ID:cV6B2MY3
>>417
thx 久奈ちゃん、元気そうでよかった。
437真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:05:20 ID:jJsb1LEJ BE:242520285-PLT(17500)
>>421

核兵器なんて持ったらさ・・・

トリチウムは交換しないといけないわ、警備強化しないといけないわと

色々お金がかかるのよ。

作って即使うのだったら、保管費は最小限だわよ?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:05:23 ID:1XDj0l4R
>>426
核爆弾テロ攻撃でしょ?
まあ日本は灰になるでしょうが、アメリカが放置するとは思えませんが。
>>426
細菌でもばらまくん?
440ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 21:05:57 ID:n+dhtImO
>>413
つか、バークをタイプシップにしてイージスDDGを6隻も建造してる海自に
(うち2隻はフライトIIA相当)、今更中古のフライトIなんて買う意味がねえという
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:06:26 ID:zzCzPIZ9
>>429
タミヤとかシステムソフト・アルファー(現代大戦略のメーカ)とか
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:06:29 ID:6R3rPx1i
発射基地を国籍不明の武装チームが能力喪失程度に破壊する
ドラマだとCIAが企画して実行部隊は海兵隊の特殊チーム
あと衛星監視のレベルは北極焼きもバッチリ見えるレベルだよ

偵察衛星の監視分析官はMITを二十歳で卒業した天才だよ
NCISのシリーズ1でやってた
443擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:07:16 ID:Ny99tQB0
>>432
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <核を織り交ぜたミサイル飽和攻撃
  (|<W>j)   いくらMDでも飽和攻撃は迎撃できない
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
444ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:07:16 ID:cV6B2MY3
>>434

つ [名誉毀損罪]

意義 刑法の規定する名誉に対する罪のうちの1つ。
刑法230条。3年以下の懲役若しくは禁錮(きんこ)又は50万円以下の罰金。
公然と事実を摘示して他人の名誉を毀損した場合に,その事実の有無を問わず処罰される。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:07:39 ID:p8mShIxF
>>426
金盾とテコンV位しか思いつきませんでしたw
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:07:43 ID:ofifdhg7
>>437
え、トリ・・って、そっちの方っすか?w
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:07:44 ID:KMwZZFID
>>418
北朝鮮軍内の中国派一掃しちゃったから、
中国人民解放軍側は既に血の盟友では無いって言ってる。

>>424
そして次世代イージスシステムは日米共同研究中
448ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 21:08:12 ID:aneE8XU1
>>440
他に必要な国あるかな?
449J.A.C.K.:2009/03/26(木) 21:08:16 ID:A5VHB180
>>426
十億人のゾンビ作戦でしょ
北朝鮮には十億発の銃弾はない
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:08:28 ID:zzCzPIZ9
>>444
判例によると、社会的地位が著しく下がらないと構成要件にならないお。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:08:53 ID:1XDj0l4R
>>437
露助の論理ですね。
銃を守る必要はない。相手が打つ前に使ってしまえばよい。

急速作成できるのか?疑問ですが。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:09:07 ID:LgjcknD8
いよいよか
453ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:09:11 ID:cV6B2MY3
やっぱり真紅ミャは戦争や兵器の話をしている時が一番幸せそうだ。うんうん。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:09:48 ID:w0Ft/2iL
>>443
元々のMDの目的を見誤っていると思うが。
MDは元々、「10の都市に核弾頭を打ち込まれた場合、そのうち5つの都市でも核から守る」ことが
目的であって、最初から被害をゼロにすることが目的ではない。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:10:32 ID:KMwZZFID
>>448
タイコンテロンガは前にイギリスが購入検討してた。
456真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:10:32 ID:jJsb1LEJ BE:327402869-PLT(17500)
>>453

朝鮮が更地になって、朝鮮人が地球上から消えるのが至極の幸せだけどね^^
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:10:39 ID:TY9YvOXu
>>448
イスラエルは・・・・あんまり海軍はいらないかな、あそこは。
あとは台湾とか?
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:10:50 ID:6a6rtFnP
また糞アメリカの覇権主義行動が日本を巻き込むのか。
いい加減にしろよなぁ。 これ以上北朝鮮を刺激してどうすんだ?
これじゃあ北朝鮮もハルノートをつくつけられた当時の日本と同じ心境になってもおかしくないだろうにな。
同じ過ちを繰り返すつもりか? というか意図的に再現しようとしているのか?

我ら日本人もいい加減真剣に怒りを表現しないと駄目だろ!!
(・益・)ノ
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:11:10 ID:p8mShIxF
>>443
第三次世界大戦の序章ですね。分かります。

…しかし、中国は何かの拍子で本気でやりかねないから怖い。
460軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:11:28 ID:zA/+kWJk
>>458
で、あんたのいう左翼的進歩主義って何のことでありますかね?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:11:30 ID:qQar6zpa
>>443
共産の大好きな方法論ですね、飽和とか物量とか
462白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 21:11:39 ID:zzqjSTqN
>>453
それ2番目と思うにょ
1番はホロン弄りにゃ
463真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:11:48 ID:jJsb1LEJ BE:181890656-PLT(17500)
>>434

いや、「鼻炎トールなんたら」さんってよく知らないし。

最近の人?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:12:00 ID:w0Ft/2iL
>>451
99%まで作って持っているという手があるだろう。
核爆弾(ただし核物質抜き)をたくさん作っておく。
濃縮した核物質も、爆発しない形態でたくさん用意しておく。
弾道ミサイルも弾頭抜きで一揃いそろえておく。

非常時に最後の組み立てをやるだけで、核ミサイルの出来上がり。


てかさ、いい加減に弾道ミサイルの量産を始めるべきだ。
核弾頭は後でいいんだよ。
465擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:12:06 ID:Ny99tQB0
>>454
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <10の都市に核ミサイル飽和攻撃ができたらと言う話ですよ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:12:54 ID:ofifdhg7
>>459
何となく、数億の国民が本気で暴動起こし始めて、
共産党転覆カウントダウンって感じになったら、
ヤケのやんぱちで死なばもろともで撃ちそう気がw
467揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 21:12:57 ID:0EhG77T2
>>444
どうぞご自由に
マトワリつくのはどっちかなよく考えたら
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:13:05 ID:zzCzPIZ9
>>455
マジレスすると【タイコンデロガ級】ね…
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:13:10 ID:VFkBIHwQ
>>456
朝鮮が更地になっても日本がある限り、朝鮮人は地球上から消えない罠
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:13:24 ID:9ktbLyec
ミサイルの開発しようとすると、邪魔する奴がいっぱいいるから、MVやH-2Aで苦労してんじゃん
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:13:29 ID:w0Ft/2iL
>>465
さすがにそれは中国の保有量では無理だろうな。
アメリカとロシアしかできまい。
472真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:13:32 ID:jJsb1LEJ BE:491103599-PLT(17500)
>>464

日本だと、ゆっくり地上に着陸して・・・

それから最大被害高度まで弾頭を打ち上げて爆発する核弾頭とか作れそうじゃない?w
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:13:38 ID:osgvRUdH
なんだか米イラ戦争思い出すなあ。
あの初期もこんな展開じゃなかったっけ?
まあ北相手なら短時間で終わる気がしなくもないけど。

反日だけに半日?ナンツッテ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:13:39 ID:p8mShIxF
>>447
そうなんですか。
そのうち、マジで中国が上朝鮮に攻めいって併合しそうですね、それ……。
475擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:13:51 ID:Ny99tQB0
>>461
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <物量によるシステムの飽和は有効ですよ
  (|<W>j)   それこそがイージスシステム開発の理由ですから
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:14:13 ID:NBhBUrop
>>463
ググれカレー
ハン板の構ってちゃんよ。 >鼻炎
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:14:14 ID:S3VZcBn3
>>458
真珠湾まで実害が無かった当時の米国と、
すでに朝鮮人の害悪に切れかけている日本を同列に扱うあたり、
ホンマもんの知的障害者としか・・・
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:14:25 ID:w0Ft/2iL
>>470
だから今回が千載一遇のチャンスなのさ。
ここで北朝鮮が本当にミサイルを撃ち込んでくれば
国民が激怒して、堂々と弾道ミサイルを開発できる。
>>463
2009/02/16(月)にOBHNスレに現れてますね
480ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:14:50 ID:cV6B2MY3
>>450
なんというオーベルシュタイン。w

>>456
と、いつも言ってるよね。w
481真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:15:01 ID:jJsb1LEJ BE:24252522-PLT(17500)
>>476

ハン板最近行ってないからー

柴純元気かしら?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:15:11 ID:6a6rtFnP
大体、何の権利で只の人工衛星かもしれないものの打ち上げを阻害しようとしてるんだ?
アメリカが同じ事をやられたらどうなんだよ!?
宇宙開発の権益を何としてでも守ろうとしているんだろうけどな。
わからんのは何で日本人がこんなことを許してるかってことだ。
馬鹿が多いのか?

(・目・)ノ
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:15:37 ID:w0Ft/2iL
>>472
意味あるのかそれ?
484軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:15:56 ID:zA/+kWJk
>>482
だからー、進歩的な左翼知識人って何よ?w
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:15:56 ID:WqQRPFAu
>>458
そうだね。まずは朝鮮系パチンコ業者を確実に潰していく法案作らないとな
486揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 21:16:02 ID:0EhG77T2
>>463
俺も知らない
ただの構ってチャンだろう
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:16:24 ID:9ktbLyec
何の権利で日本人拉致してんだよ
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:16:38 ID:+v4Gslaz
せっかくのデータ収集なんだから日本も参加しろよっつか日本が落とせよ
アメリカにデータだけもってかれんぞ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:16:45 ID:ofifdhg7
>>478
激怒しないように、マスゴミ連中は揃って報道しなかったりしてw
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:17:42 ID:p8mShIxF
>>478
テレビ朝日に打ち込んで、テレビ左翼の目を覚まして欲しい
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:17:47 ID:zzCzPIZ9
>>482
例え人工衛星でも日本に被害が及ぶ可能性のある場合、日本には非難する権利がある。
それを無視し続けている北朝鮮が一方的に悪い。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:17:56 ID:6a6rtFnP
>>477
> >>458
> 真珠湾まで実害が無かった当時の米国と、
> すでに朝鮮人の害悪に切れかけている日本を同列に扱うあたり、

あのなぁ…自分本位に物事を捉えすぎだろ、ヴァカが。
実害どうこういうのなら、それこそどちらもお互い様だろ。
どちらかというと北朝鮮をずっと挑発してきたのは糞アメリカの方だろうし。
エセ人権の名の下に自分らの覇権を広げようとしているんだから、そりゃ反米国家は当然反発するだろ。

(・益・)ノ
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:18:20 ID:8DofahnK
まあ・・・・・・基地の図体のデカさやら訓練の騒がしさやらを、大目に見てやるかなーって気にはなるな。
こういうニュース見てると。
494軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:18:33 ID:zA/+kWJk
>>492
で、進歩的左翼主義とは何かそろそろ答えてくれないでありますかねー。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:18:38 ID:TY9YvOXu
>>475
ソビエト時代はソビエト海軍の米艦への攻撃は航空機による対艦ミサイルの飽和攻撃が基本戦略でしたっけ?
496ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:18:47 ID:cV6B2MY3
>>463
東亜に昔からいるメンバーではないですよ。
最近の人です。

>>467
・・・・・。

>>476
ふぇ?

>>479
・・・・。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:18:56 ID:1XDj0l4R
>>464
確かに。他の国の非難を承知で攻撃するなら、BC兵器つめてもいいわけですから。
出来れば原潜と巡航ミサイルが欲しいでつ。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:19:00 ID:ofifdhg7
>>492
知った事か。
日本国政府は本来日本を第一に考えるんだよ。
一々テロ国家の立場なんて考える方がどうかしてる。
499ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 21:19:15 ID:aneE8XU1
>>488
共同研究とか何とか理由つけて持ってくんじゃねーの?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:19:59 ID:6a6rtFnP
>>491
> >>482
> 例え人工衛星でも日本に被害が及ぶ可能性のある場合、日本には非難する権利がある。
> それを無視し続けている北朝鮮が一方的に悪い。

は? 被害ってなに? 落ちたらどうしようとか?
馬鹿か?w
そんないちゃもんで非難していいのなら、アメリカの宇宙開発にも同じように非難しろっつんだよ!
お前らいつもダブスタが酷いわな。 反吐が出る。

(・益・)ノ
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:20:00 ID:ZNHiNKzK
米軍さん、一発だけなら誤射らしいですよ?
502軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:20:32 ID:zA/+kWJk
>>500
だから進歩的な左翼主義ってなーに?
503ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 21:20:43 ID:n+dhtImO
>>448
台湾。
中国に喧嘩売るなんてレベルじゃなくなるから、キッド級とO.H.ペリー級の売却にとどめたけど。

あとは空母持つ予定のインドあたり?
504擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:20:46 ID:Ny99tQB0
>>495
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <艦船も確かその戦略だったはず
  (|<W>j)   強大なシステムが守っているならそのシステムを飽和させてしまえばいい
  ,i=@=i    単純であり、非常に有効ですね
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:21:48 ID:NBhBUrop
>>481
どーなんでしょ >元気かしら
鼻炎は、鳥を必死チェッカで抽出すれば(ここ何日か毎日出てる)見れますよ。
口調もまんま 『ふぇ?』とか
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:23:02 ID:yuD2S5cD
ミサイル迎撃は難しいとか盛んにマスゴミが言い出したけど、
実際はどうなんだろう?

赤外線でロケットを追尾することを考えれば、
それほど困難でない気がするけど。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:23:28 ID:6a6rtFnP
>>502
> >>500
> だから進歩的な左翼主義ってなーに?

何の話だよ、ゴミ虫。

(・合・)?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:24:15 ID:ofifdhg7
>>506
追いかけるのはちょっと大変じゃないだろうか。

ただ、いずれにせよ迎撃が難しいなら先制攻撃で潰すしかないが、
そこら辺はマスゴミ的にはどうなんだろうねえw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:24:27 ID:zzCzPIZ9
>>499
というかMD対応のSM-3BlockUA以降は日米共同だす。


>>500
アメリカのロケットの軌道だと他国には被害を及ぼさない。
NASAの基地数、および北太平洋と南太平洋があるからな。

北朝鮮のロケットの落下予想地点は日本列島を横断する。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:24:31 ID:osgvRUdH
>>504
実際、北には日米の何かを飽和させるほどの
物量無いと思うのですが、どうでしょう?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:24:37 ID:S3VZcBn3
>>492
まあ、アメリカは拉致しないし、
当然今の日本もしない。

声高に相手の非を叫びたくても、叫べないのはかわいそうとは思うが・・・
恨み言は金豚にでも言うしかないさw
512ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:24:49 ID:cV6B2MY3
>>505
そこまでして、俺のレスを読んでくれている人もいるのか。感動したよ。
でも俺の話はもういいだろ?まじで。
513ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 21:24:53 ID:aneE8XU1
>>503
西側の裏切る可能性低いトコ限定ってのがツライトコだなぁ。
514軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:25:03 ID:zA/+kWJk
>>507
275 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 21:05:16 ID:6a6rtFnP
>>227
日本にまともな保守なんかいねぇよw
いるのはエセ保守、新米ポチだけ。
与党に擦り寄っておこぼれをねらうだけの腐敗した奴ら。
だからこそ時代が進歩的左翼を受け入れたわけだしな。
古今東西、いつだって保守というのは当然の如く何ら新しいことをしない。(できない)
新しい何かが必要な時代には左翼的進歩主義が必要でしょう。

(・益・)ノ

あんたが書いたでありますよw
515擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:25:57 ID:Ny99tQB0
>>510
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ないない、そもそもそんなミサイルあったら勧告に向けてる
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:26:12 ID:VFkBIHwQ
>>500
アメリカの人工衛星は、日本に堕ちてきそうになったこと無いから。
517ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 21:27:27 ID:aneE8XU1
>>515
アメリカにとっちゃ北はスケープゴートだよなぁ。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:27:50 ID:osgvRUdH
>>515
ですよねえ。愚問でしたw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:28:15 ID:mV360uQP
人工衛星の書類を日本に出せばいいんだよ、北朝鮮は。
出せないってのがミサイルの証拠でしょ。
厳格な話をすると地上誘導システムがない時点でミサイルなんだよ。
地上誘導なしで人工衛星打ち上げた国は日本だけだぞ。
北朝鮮には無理。仮に地上誘導なしで打ち上げるなら日本に技術的相談を
すべき。でも、これが議題にも上がらない時点で真っ黒。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:28:32 ID:zzCzPIZ9
>>510
でも日本国民の怒りと呆れを飽和させたり
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:28:33 ID:MiDF+mW9
>>500
国連安保理決議1718違反
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:28:41 ID:6a6rtFnP
>>511
「拉致」のみがお前の中では被害の基準なんか?w
アホすぎるにも程があんだろwwwww

(^=~)/
523軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:29:20 ID:zA/+kWJk
>>522
でー、進歩的な左翼主義ってどんなんでありますかー?
524白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 21:30:06 ID:zzqjSTqN
北鮮、人工衛星の実績もにゃいし
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:30:07 ID:hz/71jum
>>522
で?
ここで「しょくみんちしはい」とかが出てくるの?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:30:09 ID:TY9YvOXu
進歩的左翼人wのいるスレはここでつか?w
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:30:13 ID:osgvRUdH
>>520
飽和させようとして怒りに点火してる気もw
528ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:30:31 ID:cV6B2MY3
>>523
無政府主義とか、自由社会主義とか。
529真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:30:34 ID:jJsb1LEJ BE:327402296-PLT(17500)
>>522

国家による「拉致」は国権侵害という戦争行為。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:30:41 ID:CKW6gJIY
>>492
北朝鮮は挑発することでしか外国と交渉できないんだから
どう考えても仕掛けてくるのはあっちから
米や日本は正直あんな国どうでもいい
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:30:41 ID:S3VZcBn3
>>522
うん。
アホだよ。
最低限の知識しかない日本人でもそんなもの。
勉強した日本人は、北朝鮮の存在なんて許せるわけが無い。
俺アホだけど、それはよくわかる。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:31:11 ID:zzCzPIZ9
>>522
日本人一人の人生をめちゃくちゃに出来るんだから恐ろしい被害だわな。
被害金額はケツの毛まで残らん額だぞ。
533軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:32:04 ID:zA/+kWJk
>>528
アナーキズムはもうとっくに終ってるでありますから。
戦前のアナボル論争から日本でも忘れられてるであります、実際。
自由社会主義というのはそもそもが矛盾する概念でありまして、
むしろアメリカがこの前までいってたハイエク主義に近いでありますしw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:32:37 ID:p8mShIxF
>>523
愛国者の左翼と見せかけて、実は徐々に売国奴なエセ左翼に化けの皮を剥がしていくって意味じゃないですかね?
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:32:49 ID:TY9YvOXu
>>527
日本人なんて、個人主義でもう纏まることなんてないのかなあ、なんて思ったこともあったけど、
この前のイチローのヒットの国民的規模の大騒ぎぶりを見て考え改めましたw
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:33:12 ID:1XDj0l4R
>>522
それで反撃はまだかね?
537ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 21:33:32 ID:n+dhtImO
>>530
ただ、仕掛けちゃうと利益引き出せないばかりかボコされてマズーなのよね。

さて、北がラインラント進駐やらかすのはいつかしら
538軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:33:54 ID:zA/+kWJk
>>534
そういうのもありそう、なんではありますがw

>>535
そもそも日本は戦前からずーっと個人主義でありますから。
だから戦前にあれだけ混乱したんでありますが、そこが忘れ去られているという。
539真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:33:57 ID:jJsb1LEJ BE:339528487-PLT(17500)

まぁ、私が政治家だったら・・・

北朝鮮政府による「拉致」が判明した時点で

自衛権を発動してるわ。

北朝鮮内での戦闘による邦人救出作戦ね。
540揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 21:33:59 ID:0EhG77T2
今日は変なのが沸きすぎどうなってるだ?
541ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:34:07 ID:cV6B2MY3
>>529
国家による不法行為は国家責任法の範疇であり、戦争行為と言えるかは疑問なのです。
542軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:34:40 ID:zA/+kWJk
>>541
あそこ国家じゃないでありますよw
543ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 21:34:54 ID:aneE8XU1
>>535
良くも悪くもお祭り好きだからなぁ、日本人は。
544真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:34:57 ID:jJsb1LEJ BE:163702139-PLT(17500)
>>541

日本国の最大の責務は「日本国民を守る」ことだわよ?
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:35:19 ID:daLZtzyU
北のミサイルは弾道の整形技術が未熟なので、
きれいな弾道曲線を描いた自由落下などしません
偏った空気抵抗でどこに落下するのかや正確な予測追尾も不能ですよとw
日本相手にはこれで十分なわけw
MDじゃ迎撃不可ですわwww
546ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 21:35:33 ID:n+dhtImO
>>539
自衛隊に侵攻能力は無いであります

自国内での限定的な島嶼逆上陸程度しかできないという現実
547軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:35:39 ID:zA/+kWJk
>>544
真紅嬢はそいつを構ってはいけないであります!w
548光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2009/03/26(木) 21:35:57 ID:PR1IW+Eo
>>540

春だから。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:36:01 ID:yuD2S5cD
>508
SM-3の動作原理がいまいち分からないっす。
軍板にでも聞きに行こうかなあ。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:36:04 ID:TY9YvOXu
>>541
北の荒地に国家賠償法なんてあんのかよw
551揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 21:36:16 ID:0EhG77T2
>>539
俺も同意
552真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:36:42 ID:jJsb1LEJ BE:181890465-PLT(17500)
>>546

いやいや。

超精密ミサイルでw
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:37:00 ID:TY9YvOXu
>>547
了解です
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:37:02 ID:osgvRUdH
>>535
小泉の拉致被害者お持ち帰りのときもそうだったんですよね。
個人主義蔓延しててメディアも騒がず某党にいたっては拉致など無いと。

でもお持ち帰りしてから急激にドーンと世論が北許すまじ!って。
555ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 21:37:13 ID:aneE8XU1
>>547
深紅も負けん気強いから手遅れじゃね?
556ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:37:21 ID:cV6B2MY3
>>533
純粋な意味での無政府主義というよりは、国家権力を木端微塵に粉砕したいという人々はいますね。
国民の幸福のためにするならまだしも、国家権力を壊すことが最終目的だというような無政府主義はありますね。

それと、日本の民主党の政策は、高福祉低負担というものであって、無駄を省けば可能だと考えている。
ハイエクはリバタリアンで、自由社会主義とは相いれない。ハイエクは社会主義を奴隷への道だと警告している。
557擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:37:49 ID:Ny99tQB0
>>522
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <核弾頭でも搭載するおつもりで?
  (|<W>j)   (通常弾頭だと効果が低すぎる)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:37:53 ID:5pNsAmBD
>>545
つまり、北のミサイルは目標に当たらないってことかw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:37:54 ID:1XDj0l4R
>>541
そうなると国民を守るという基本的な国家の責任も果たせないアホ国家になり、
北朝鮮のように内外から崩壊するが?
本来なら、交渉して相手が「そのような事実は無い」と言ったら、空爆して
その国をめちゃめちゃに破壊しないとダメ。
560真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:37:54 ID:jJsb1LEJ BE:36378623-PLT(17500)
>>555

負けん気もなにもw

いつも通りですw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:37:55 ID:zzCzPIZ9
>>546
JDAM投下で良いじゃん。





…でも当時は空中給油機無かったもんな。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:37:58 ID:p8mShIxF
>>538
ニー即とか売国奴のエセ左翼が多くて困るのであります

まあ、論破するのも東亜に半年もいれば簡単ですがw

個人的には左翼でも愛国者なら全然好きなんですけどね

>>540
まあ、放っておけばいいかと
ビエントールさんは、かかってくるけど
貶しているわけではないし
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:38:16 ID:ofifdhg7
>>549
俺もよくわからんけど、「追いかける」という形だと、
追いかける対象よりも圧倒的に速くないといけないんじゃないかと思ってさ。ただそれだけ><;
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:38:17 ID:1lfAuBTl
地球連邦のワッケイン指令って、やっぱりマッケインから来てるのかな・・・。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:38:41 ID:6a6rtFnP
>>544
> 日本国の最大の責務は「日本国民を守る」ことだわよ?

今の日本国、つーか政府はとてもその最大の責務を守ってない件について

(・益・)ノ =ε
567白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 21:38:48 ID:zzqjSTqN
>>546
それは、侵攻して一帯を制圧・占領する場合にゃ
人質救出なら、そこまでの能力は要らないにょ
もっとも、何処に居るかが判らなければ、救出のしようがにゃいけどにゃ
568ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 21:38:51 ID:n+dhtImO
>>552
ミサイルで人を連れ戻してくることはできないであります

邦人救出やるなら、韓国内の基地使わせてもらってヘリボーンするのでもなけりゃ
上陸戦やらかす必要がありますが如何なさいますか
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:39:00 ID:3BdNFbBo
察知と追跡が上手くできれば、まず、迎撃には成功するみたい。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:39:11 ID:5pNsAmBD
>>554
日本って嘘つきには厳しいよね
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:39:18 ID:S3VZcBn3
>>540
うーん、アホなりに考えると、
○この板は2chでは半島情勢のセンサー役である。
○主力を分散して得をする奴がいる。
○メインはミサイル・経済・WBC・フィギュアくらい。
○どっかの困った人が、話題にされたくないネタを霞ませようとしている。

結論

一番話題逸らしor工作員の少ないネタが致命点
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:39:20 ID:daLZtzyU
>>558
まさにそのとおり
日本相手には、そっち方向に発射するだけで日本の譲歩を引き出せるわけだからねw
公務員なんかみんなびびりまくりの譲歩しまくりw
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:39:20 ID:91WFm4E6
どっちにしろ領空侵犯で克警告済みなんだから落とす理由は十分
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:39:22 ID:3dPj29Pe
>>556
この人「で結局なにがいいたいの?」って類の人?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:40:23 ID:1XDj0l4R
>>566
つまり君は北朝鮮に原爆を落として、その隙に特殊部隊で拉致被害者を解放しろ、
とこういいたいのかね?
先ずは日本の核武装宣言からだよ。焦ってはいけない。
576軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:40:41 ID:zA/+kWJk
>>556
検索したみたいでありますが、
そもそも無政府主義者っていないのよ、思想家として。

で、自由社会主義に関しては最初に書いたとおり
矛盾する概念でそもそも両立できないでありますから。
ハイエクの主張は社会主義と相容れないといってるでありますが、
彼はそもそもオーストリア学派の流れで小さな政府の提唱からして、
もともと左派の主張する権力の縮小に近い位置にいるでありますよ。

そもそも自由社会主義者の思想家って上げられないでしょ?w
577ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:40:57 ID:cV6B2MY3
>>542
そうだった。orz

>>544
そのための政府ですからね。

>>547
・・・・。

>>554
日本の個人主義と欧米の個人主義は異なりますからね。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:41:22 ID:5pNsAmBD
>>572
オマエの言う所の譲歩ってのは”破壊命令”のことか?
それくらいしかリアクションしてねーがw
579白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 21:41:40 ID:zzqjSTqN
>>575
アフォと言うか、無知と言うか、もっと勉強するのにゃw
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:41:50 ID:zzCzPIZ9
>>566
俺は日本人で平々凡々と生きていますが何か?

基本的人権も社会権も財産権も生存権も全部侵害されてねぇ。

そんな国に生んでくれてママン・パパンサンキュー!!
581真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:42:02 ID:jJsb1LEJ BE:36378623-PLT(17500)
>>566

でしょー

でまぁ、私が総理大臣だったとして、北朝鮮攻撃と邦人救出の命令を出したとすれば・・・

絶対に、「日本の攻撃で救出する日本人が死んだらどうする!?」

とかいうアホが出現するのよね。

こちらの意図は、「邦人を全員救出するまで、お前らを殺しまくる!」って事であって

戦闘による被害なんて100%無いって事を考えてたら、一番大切な【国民を守るという行動】自体が出来ないのよね。

つまり、今の政府はアホだわ。

そゆこと。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:42:10 ID:ofifdhg7
>>568
正直、韓国軍が後ろから撃ってきそう・・・・・
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:42:15 ID:VFkBIHwQ
>>568
そこで、ひゅうがの出番が・・・・w
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:42:18 ID:6a6rtFnP
>>575
誰がそんな危険なこと言ってんだよ! カス!

核武装? 日本がそんな決断したらその瞬間に日本は終わるぞ。
スパイ防止法もないアホアホ国家が調子こいたらえらいことになんぞ…

(・益・)!
585軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:42:45 ID:zA/+kWJk
>>584
で、あんたのいう左翼的な進歩主義って何よ?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:42:54 ID:1lfAuBTl
日本政府は如何か知らんが、この記事を読む限り、
アメリカは北のミサイル発射を利用して実地訓練しようとしているみたいだな。
まぁコレは全て対支那の為のものなのだろうが・・・。w
587亜細亜の心#:2009/03/26(木) 21:43:21 ID:Gd/g/p3r
>>541

国際違法行為に対する国家責任(国家責任条文草案)第49条は、「対抗措置の目的と制限」という条項を設け、「1.被害国は、国際違法行為に責任ある国家に対して・・・・対抗措置をとることしかできない場合がある。」と規定している。

従って拉致が国際違法行為に過ぎないとしても、対抗措置として軍事力を行使することは国際法上も容認されている。
588揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 21:43:23 ID:0EhG77T2
>>563
そうですね解りました
でっこのスレは何のスレだったニダカ
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:43:47 ID:5pNsAmBD
>>576
一度無政府状態にしてから、人々の自由な意志の元、
自然な形の政府が構築されるに任せる・・・という思想なら
見たことあります

イギリス映画の中ですがw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:44:05 ID:K5cq7b8O
みずほがファビってるみたいだな
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:44:10 ID:GlNb22Te
>>539
おそろしんく
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:44:15 ID:osgvRUdH
>>570
文明社会の根幹を揺るがすものですからねえ>嘘

>>577
あんまし妙な方向にいってもらっても困るんですよね>日本の個人主義
593擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:44:16 ID:Ny99tQB0
>>582
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <在韓米軍基地を使わせてもらえば
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:44:17 ID:hz/71jum
>>566
だから何で君らは、

1.おまえらはそう言うが、実態は違うだろ。

2.その実例として、コレコレを示せばぐうの音も出まい。

ってすべきところを、毎回毎回「1」だけで終わらせるんだ?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:44:19 ID:ofifdhg7
>>584
じゃあ、そろそろどうすればいいのか順序通りに箇条書きで書いてもらおうか。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:44:34 ID:zzCzPIZ9
>>585
進歩的な左翼とはいつも中堅だったが今回、福留とイチローに追い出された形でも結果を残した青木である。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:44:34 ID:r2WLMBBH
北朝鮮を交えた訓練な気がしてならない
米朝が裏で密約してるんじゃ?




左翼釣り用
598ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 21:44:46 ID:n+dhtImO
>>583
問題は、沖合に展開したひゅうがからヘリが飛べる範囲外が目標地点の場合でな…
C-130で空中給油するにしても、どこからそのC-130を飛ばすかという話になる
599軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:45:09 ID:zA/+kWJk
>>589
それ実際にあるんでありますよw
リバタリアニズムというんでありますが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0

で、その代表者がハイエクなんすよねえ。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:45:28 ID:MiDF+mW9
北朝鮮が何を言っても国連安保理決議1718違反だからどうにもならない
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:45:36 ID:1XDj0l4R
>>584
なら日本が今の10倍以上の軍事力を整備して、通常兵力で北朝鮮と開戦し、
北朝鮮を焦土にしてチョンを片っ端からぶち殺して、拉致被害者を救出しろと?
まあベターな案ではあるな。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:45:37 ID:ofifdhg7
>>593
何でそこで韓国軍は自衛隊を撃ったりしないと言ってくれないんですかいw
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:45:52 ID:VEgGIXL1
米は、実地テスト出来ると喜んでるんじゃまいか?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:45:56 ID:S3VZcBn3
>>584
そこは同意だな。
確かに、独歩路線を行くにはまだ早い。
半島憎しで過激論を言う人も居るが、日本は半島国家ごときと刺し違えていい国じゃない。
半島ごときは片手の指先で潰す。
余力はまだ残しておく。
これが出来ないと舐められる。
605ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:46:42 ID:cV6B2MY3
>>559
拉致は不法行為。それに対して、戦争を行うのも国策としてあろう。
もちろん、不法行為は戦争行為のきっかけではある。

>>563
ですよね。

>>576
欧米ではマジに自由社会主義者を主張している思想家はいないと思う。
それと、ハイエクのいう小さな政府というのは左派の主張する小さな権力とは、
正反対の位置にいると思うのですよ。
606真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:46:48 ID:jJsb1LEJ BE:72756443-PLT(17500)

アメリカだって、9.11の報復に

わざわざ他国に自軍を展開して殺しまくってたでしょ。

そういうのが「普通」なのよ。

「遺憾の意」なんなのそれ?アホか!って事だわ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:47:24 ID:3BdNFbBo
日米が練りに練り上げたシステムがついに稼働する時が来るわけだ。
現場は武者震いしているだろうな。
608擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:47:27 ID:Ny99tQB0
>>602
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <同盟国で無い以上、基地を使わせてはくれないだろうから
  (|<W>j)   ついでに言えば後ろから撃たれる可能性は常に0ではないから
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:47:52 ID:zzCzPIZ9
>>604
何を仰いますか。
全力で潰して全速力・全力で撤退する。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:47:53 ID:Hw49hIUf
ところで憲法改正の国民投票はいつだっけ?
611擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:48:08 ID:Ny99tQB0
>>606
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あれは、大義名分が「国連決議違反」だった筈
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
612白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 21:48:12 ID:zzqjSTqN
>>598
そもそも何処に飛ばすが肝心の問題にょ
現状じゃ北鮮懐柔して向うに連れて来させるしかにゃいと思うにょ
あと諦めて報復爆撃でもやる位と思うにゃ
613真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:48:59 ID:jJsb1LEJ BE:97007982-PLT(17500)
>>611

拉致もね。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:49:00 ID:1XDj0l4R
>>606
イスラエルじゃないけど、テロに屈してはいけないのです。
相手は犯罪者である以上、キッチリと制裁をくわえて、他の見せしめにしておかないと、
付け上がりますから。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:49:01 ID:WqQRPFAu
>>581
邦人を人質に取って・・・ってある訳ないか
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:49:14 ID:ofifdhg7
>>608
ああ、そうか。
幸いな事に同盟国じゃなかったんでしたね。>韓国。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:49:26 ID:5pNsAmBD
>>599
おおw

ちなみに、私が見たのはV・フォー・ヴェンデッタって
映画なんですけどね

ラストで無政府状態になりますが、原作コミックスだと政府消滅でイギリス破滅、
映画だと独裁者を倒してハッピーエンドでしたw
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:50:04 ID:6rzBjYMX
>>1
なぜ、
北朝鮮が、
アメリカのネット放送レビ局の取材チームをシナから拉致したり
テポドン3号ミサイルを発射台に乗っけたり
ここまで、
発狂しているか、
黒幕たる私が簡単に説明する

オバマ政権になって
就任した、
森の深くにいる賢者みたいな面をした
ボスワーズ・六者協議代表はな
北朝鮮との直接交渉には応じていない

だから北朝鮮は必死になっている。
619ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:50:14 ID:cV6B2MY3
>>587
>>541と併せて >>605 でわっちも同じことを言っている。

>>592
日本の個人主義は成り立たないし、崩壊すべき。

>>599
なんか違うような気がする。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:50:15 ID:p8mShIxF
>>606
遺憾のカをいい加減に示して欲しいw
いつもイばっかりだし
621軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:50:22 ID:zA/+kWJk
>>605
いや、そもそも概念としてないでありますから=自由社会主義。
一番近いのは空想的社会主義の後に出た連中くらいのもんで。
ビスマルクがある意味では一番近いんでありますが。

つか、リバタリアニズム自体がグローバリズムと市場経済を
社会主義、無政府主義の潮流から構築しようとするかなり無茶なもので、
実質的には左翼思想としか言えないでありますよ。アメリカらしいんでありますけどね。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:50:33 ID:GlNb22Te
なぜこの時期にミサイルを?陰謀ではなかろうか?
623ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 21:50:33 ID:aneE8XU1
>>604
それにはアメリカを利用しないといかんわ。
624擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:50:56 ID:Ny99tQB0
>>613
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、インテリジェンスの失敗で国際非難を浴びたんですが
  (|<W>j)   (ちなみに合衆国がイラク侵攻前はどこの国も大量破壊兵器が存在しないと入っていない)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:51:21 ID:5pNsAmBD
>>616
でも実質は同盟国ニダ<丶`Д´> と、ヌカしてますけどねw
626軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:51:58 ID:zA/+kWJk
>>613
別に日本は北に何してもいいんでありますけどね、立場的にw
627ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 21:52:16 ID:n+dhtImO
>>624
化学兵器プラントは存在してて、カエルの国が一枚噛んでたんだっけ
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:52:27 ID:sMb2jw9d
九条の会とか平和市民団体の方々は相変わらず邪魔してる?
船出して追いすがって拡声器でキムチ臭い声でがなり立ててる?
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:52:34 ID:w0Ft/2iL
>>610
まだ国民投票の予定は立ってないが。
来年に国民投票法が発効して、初めて憲法改正の発議ができるようになる。
そこでどっかの党が憲法改正を発議して、衆院参院2/3以上の賛成で可決したら
初めてそのとき国民投票の日時が決定される。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:52:56 ID:CKW6gJIY
>>625
じゃあなんで仮想敵国を日本にして合同演習しようなんて
米に持ちかけるんですかw
631真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:52:58 ID:jJsb1LEJ BE:212205375-PLT(17500)
>>626

私は「日本は唯一核兵器を戦術に使える国」だとおもうわw
632軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:53:29 ID:zA/+kWJk
>>631
まあ、確かにそんな感じがするでありますねw
633擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:53:37 ID:Ny99tQB0
>>627
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そこまでは詳しくないが、何故フランスが反対したかといえば
  (|<W>j)   大量破壊兵器が存在するという”確固たる証拠”が無かったから
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
634ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:53:54 ID:cV6B2MY3
>>621
ハイエクは、左派の主張する福祉国家、社会国家について、
結果として逆に、政府に頼る個を造ることになる、として、
政府の出番を減らそうとしたわけで、それは社会主義に対する批判を、
無政府主義的な潮流から行ったともいえる。
これを右派思想と呼ぶには躊躇するけど、左派思想でもない気がする。
635揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 21:54:17 ID:0EhG77T2
軍事に詳しい人に聞きたいけど北のミサイルは100%迎撃できるの?
俺は今一番これが知りたい
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:54:56 ID:ofifdhg7
>>625
「じゃあ、韓国は日本の味方なのか?」って聞いて、あいつらイエスと言えるんだろうかw


>>629
何か、発効したらしたで社民党や共産党がちょくちょく憲法第一章の削除求めて騒ぎそう…w
637軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:55:04 ID:zA/+kWJk
>>634
位置的には市場中心にしたグローバリズムでありますよ、あれ。
で、グローバリズム取りたがるのは左派しかいないんでありますよねえ。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:55:09 ID:1XDj0l4R
>>631
そうかもしれません。
最初は中性子爆弾でしょうか?
639ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 21:55:13 ID:n+dhtImO
>>635
何事にも「100%」は存在しない
SM-3とPAC-3は試験で弾道弾の迎撃には成功してる
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:55:19 ID:w0Ft/2iL
>>631
核兵器を持つのは賛成だが、使うのは封印しておいたほうがよくないかね。
ここで使ってしまったら、核戦争が普通に行われるようになりかねないような。
641真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:55:21 ID:jJsb1LEJ BE:169764274-PLT(17500)
>>635

日本単独だと75%くらいじゃない?

撃つ本数によるでしょうけど。
642ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 21:55:39 ID:aneE8XU1
>>634
なあ、そのハイエクとかなんとかがMDに関係あんのか?
643擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:55:45 ID:Ny99tQB0
>>635
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <100%はありえない
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:55:56 ID:SGM780fj
人工衛星だって言うなら
いっそ人でも乗せればいいのに

政治犯でも乗せるんだろうけどさw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:56:09 ID:flISvLjh
理論上は迎撃できる。実際どうなのか試してみるとこ。
646軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:56:10 ID:zA/+kWJk
>>640
日本が率先して使う国になることはまずないでありますからw
つか、核戦争になるとしたら参加国限られるでありますしねえ。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:56:24 ID:w0Ft/2iL
>>636
共産党や社民党の議席数では憲法改正発議ができないはず。
たしか、数十議席の最低数が決まっていて、それだけの議員を集めないと
憲法改正の発議はできない。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:56:46 ID:S80XJO6d
>>564
日本海側に居るイージス艦は二隻だけ。
それがその疑問に対する答えだよ。

1.テポドン発射後、通過しそうな起動を予測。
2.通過する可能性の高い軌道にSM-3発射。
3.衛星軌道上でSM-3からキネティック弾頭分離。
 弾頭と言っているけど実質は衛星攻撃用衛星。
4.キネティック弾頭にテポドンの現在位置を送信。
5.キネティック弾頭が姿勢制御しつつ、テポドンに向けて体当たり。

大体こんな感じ。
テポドン弾頭が自由落下してこないなら衛星。
その場合はキネティック弾頭に攻撃中止命令送信。
649真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 21:56:50 ID:jJsb1LEJ BE:291024768-PLT(17500)
>>640

私は逆ね。

「持ったなら1秒でも早く使うべき」主義だわ。

使わない核兵器なんて持つ意味がないもの。

維持費かかりすぎ。

「日本は作ったら撃ちますよ?」って言うだけでいいのよ。
650軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 21:57:34 ID:zA/+kWJk
>>649
日本の最大の武器はそこでありますからねw
作ると宣言するだけで国際社会のバランス崩せるところ。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:57:45 ID:CKW6gJIY
>>644
簡単に言うけど
人乗せるとなったら規模から何から全く違ってくる
単に箱に閉じ込めて発射と同時に死にました
じゃ「有人飛行」とは呼べないよw
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:57:48 ID:f5IZSozu
システムの稼働率を「a」非稼働率を「1-a」システム数を「n」とする場合、
並列稼働での全体稼働率は「1-(1-a)^n」でまとまる。

SM-3の迎撃成功率が70%の確率と仮定すると、
1発: 70%
2発: 91%
3発: 97.3%
4発: 99.19%
5発: 99.757%
6発: 99.9271%
7発: 99.9978135%

となる。ただしミサイルがSM3の射程に入っている場合のみを考えればの話。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:57:54 ID:S3VZcBn3
>>643
軍事、いや、世界の全てにおいて、100%を期待するのは愚者の妄言でしか・・・・
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:58:11 ID:ofifdhg7
>>647
なるほど、まあ、彼らだけでなく民主党や公明党の連中も混ざれば・・・ですかねえ。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:58:15 ID:1XDj0l4R
>>635
あんまり詳しくないけど、100%は無理でしょう。
おそらく98%が限界。しかし十分でしょう。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:58:24 ID:Hw49hIUf
>>629
d
いつも9条でもめるから憲法改正で9条は無くそうw
そしたら右翼も左翼もケンカしなくなるw
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:58:43 ID:stDZnUnm
「ウホッ!いいミサイル」
「やらないか?」

これが本当のミサイルゲイ撃

ノドン「いいこと考えた、おまえオレのケツの中でロケット吹かせ」

これぞテポドン2
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:58:57 ID:w0Ft/2iL
>>649
どんなものだろうねえ。
じゃあ逆に言うと、使う状況が予測できないのなら作らないわけ?
それのほうが危険な気がするのだが。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 21:59:00 ID:zzCzPIZ9
>>649
維持費≒平和に対する保険料 だお。

意味も無いのに毎月けっこうな金額の保険かけるでしょ。

660擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 21:59:31 ID:Ny99tQB0
>>653
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、100%の事象が無いこともないが
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
661ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 21:59:52 ID:cV6B2MY3
もともと日本は特亜に核兵器を使うことはできないじゃないか。

つ偏西風
662白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 21:59:57 ID:zzqjSTqN
>>635
抽象的な意味で100%がないと言ってるのじゃにゃいのだにゃ
軍事で9割も行けば大変なモンにゃのにゃ
半分程度もあれば使い物にしちゃう世界なのにゃ
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:00:21 ID:w0Ft/2iL
>>654
まあなんにしても、一度憲法改正してしまえばいいんだよ。
それで、憲法真理教信者は半ば死に絶えるから。
奴らは、「憲法は不磨の大典(爆笑」というのが協議だからね。
664軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 22:00:29 ID:zA/+kWJk
>>660
WBCで負けた韓国が日本の悪口を書くだろうとか、
ここら辺は確かに予測とか予想という言葉を越えてるでありますがw
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:00:31 ID:ofifdhg7
>>660
今のところ、人は皆100%死にますね。いつかはともかく。
666揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 22:00:33 ID:0EhG77T2
>>643>>641>>639
そうなのか無理なのか
日本国内に落ちる可能性もあるということか
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:00:48 ID:S3VZcBn3
>>649
それはさすがに・・・・・
敵は滅ぼすべきだけど、いちいち撃ってたら始末に終えないわけで。
もちろん、21世紀の北朝鮮のポジションは、日本が担うべき!
って論ならそれでかまいませんが。
668真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:01:10 ID:jJsb1LEJ BE:254646476-PLT(17500)
>>658

使ったら終わりでしょ。普通に。

>>659

技術力があれば「言葉が保険」になることもあるのよね。
669軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 22:01:25 ID:zA/+kWJk
>>666
なので、本来ならもっと別の議論になるべきなんでありますよ。
つまり

「撃たれる前にさっさと破壊しろよボケ」と。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:02:00 ID:Hw49hIUf
核ミサイルもほしいが大型爆撃機もほすいw
671ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 22:02:02 ID:aneE8XU1
>>660
韓国は信用出来ない‥とか?
672擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:02:09 ID:Ny99tQB0
>>666
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <可能性があるかと聞かれればあるとしかいえない、
  (|<W>j)   それがたとえ0.000000000001%とだとしても
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
673ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:02:30 ID:n+dhtImO
>>668
試作も試験もなしに一発で作れるとでも?
というお話。

M-VもH2Aもミサイル転用できるような大雑把なつくりじゃないのだわさ
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:02:31 ID:ofifdhg7
>>663
とはいえ、どんな内容にせよ変えるためのハードルは相当高いですけどね。
サヨク連中は、九条凶化、一章削除、その上で憲法改正手段の削除を望んでくるでしょうけど・・・・・
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:02:34 ID:w0Ft/2iL
つまり、憲法真理教信者にとって、憲法そのものが御神体なんだね。
それも「決して変更されない憲法」を神と拝んでいるわけだ。
だから、一度でも変えてしまえば、「神は死んだ」(by兄ちゃん)となって
奴らの教義は破綻する。

まあ、だからこそ奴らにとって、憲法を変えるというのは
「神への冒涜」であって狂ったように反対するのだがね。
まったくどうしようもない狂信者どもだ。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:02:50 ID:CKW6gJIY
>>670
大型爆撃機なんてもう終わった子じゃないの?
677真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:03:24 ID:jJsb1LEJ BE:109133892-PLT(17500)

日本国の「敗戦病」を早く治療しないとだめだわ。

本気で。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:03:36 ID:S3VZcBn3
>>672
それは
可能性を失敗の確率に置き換えても成立するのでは。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:03:40 ID:zzCzPIZ9
>>668
まぁね。
でも

「本日契約していただければ、夕方にでもF-22Aクラスの戦闘機を設計して、明日納品。手続等も明後日までには何とかしますよ。」

くらいのハンパない技術力があればね。
680軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 22:03:40 ID:zA/+kWJk
>>675
そもそも「みんなで憲法守って死んじゃえばいいんです」とか
いう人間もいるでありますからねえ。悪法は虎より怖いんでありますがw
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:03:56 ID:Hw49hIUf
>>676
絨毯爆撃をやってみたいニダ!
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:03:59 ID:SGM780fj
>>651
日本の番組制作会社にでも
発射から着陸までドキュメンタリーみたいに作らせればいいだろ
何時も似たような偽番組や歪曲報道してるんだし
お手のものだろ
683白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:04:10 ID:zzqjSTqN
>>674
やるなら、真っ先に手を付けるのが、改憲方法の容易化にょ
これをやれば、後の作業が楽ににゃる
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:04:16 ID:w0Ft/2iL
>>668
え? だって、「作ったら使う}んでしょ?
それで、「使ったら終わり」なのでは、
論理的に「核は持つべきではない」という結論になるけど。
685擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:04:18 ID:Ny99tQB0
>>671
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <生き物はいつか必ず死ぬ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
686真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:04:17 ID:jJsb1LEJ BE:272835959-PLT(17500)
>>679

H2−Aで十分でしょ。
687ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 22:04:23 ID:cV6B2MY3
>>675
共産党は改憲したがっているよプロレタリアート独裁国家建設のため。
公明党も国立戒壇作りたいっていってるよ。

ふはは、今日はこれぐらいにしてやる。では諸君、ごきげんよう。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:04:31 ID:MiDF+mW9
>>676
こないだのなうあーワシントンレポートで、米軍のえらいさんが、
「大型爆撃機はまだアリ。 転用も出来るし。」って言ってた。
689ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:05:00 ID:n+dhtImO
>>676
B-1Bみたいに、あらかじめ上空にオンステージしといて高速で急行
歩兵部隊が欲しい時に欲しいだけ欲しい場所にスタンドオフ兵器をぶっこむ便利屋は居れば嬉しい

…自衛隊のドクトリンにはそぐわないけど
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:05:08 ID:S80XJO6d
>>679
>手続等
これが一番の難敵なんだけどね。
691軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 22:05:28 ID:zA/+kWJk
>>677
一緒にがんばるでありまーす!

>>684
つまり、「日本も核持っちゃうよ? いいの?」というのが
カードとして使えるということでありますよ。で、実際
日本が核兵器使う段階になったら世界戦争はじまってるでありますからw
692真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:05:34 ID:jJsb1LEJ BE:327402296-PLT(17500)
>>684

そそそ。

抑止力の考え方と、その実行力の考え方は矛盾してるのよ。

ソ連もアメリカも、支那も核を持ってるけど、アメリカ以外は一度も使ってないのよね。
693〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/03/26(木) 22:05:36 ID:gABfI0PK
>>674
逆に連中のおかげで憲法改正=九条削除くらいのレベルになっているから、
改正過程で強化の話は出しようがないと思われw

694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:05:53 ID:ofifdhg7
>>683
まあ、それですな。あまりに簡易になっても困るけど、今のままじゃロックが堅過ぎる。
695擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:06:00 ID:Ny99tQB0
>>673
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <その前に日本宇宙開発事業団が技術協力を許諾するかの問題も
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
696ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:06:15 ID:n+dhtImO
>>686
H2Aが一基一基手作りに近い代物だと理解してての発言?
だとしたら無知乙と言わせて貰わないといけないんだが
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:06:18 ID:MiDF+mW9
>>685
その場合、「生き物」の定義から始めて頂きたい。
698真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:06:19 ID:jJsb1LEJ BE:272835959-PLT(17500)

ソ連ってww

古いわねw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:06:29 ID:FHbWAM6u
めんどくさいから朝鮮と戦争して
朝鮮民族を韓国の含めて皆殺しにしよう
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:06:45 ID:CKW6gJIY
>>689
B-1あたりは有りだけど
どうも「大型爆撃機」というとB-52の絨毯爆撃なイメージ
701真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:07:09 ID:jJsb1LEJ BE:212205757-PLT(17500)
>>696

昔は砲弾も手作りだったのよ。

ゼロ戦もね。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:07:21 ID:zzCzPIZ9
>>671
時計(アナログ)なら、

愚者は「時々時刻が合う時計」を選び、
賢者は「絶対に時刻が合わない時計」を選ぶ。

まぁそういうこった
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:07:27 ID:ofifdhg7
>>693
少なくとも現状では自衛戦争が可能だし、今のままで強化は言い出せないでしょうなあ。
704〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/03/26(木) 22:07:35 ID:gABfI0PK
>>694
衆参両院で所属議員の過半数+国民投票過半数で、十分だと思われます。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:07:51 ID:w0Ft/2iL
>>691
んじゃあ、俺は反対だ。
日本はとっとと核を持って、使わずに置いておくべきと思う。
706ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:08:03 ID:n+dhtImO
>>700
誘導爆弾やSDBのおかげで、B-52Hも充分航空支援に動けてな…
イラクでもB-52がかなりの航空支援やってるよ
707ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 22:08:09 ID:aneE8XU1
>>701
ゼロ戦言うな!
708揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 22:08:19 ID:0EhG77T2
東亜+ってほんと勉強になるわ皆有難う
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:08:38 ID:A+LGC1Vb
自衛隊だけじゃなく米軍だって、今ワクワクしてるさ。

MDを実戦でテストできる機会なんて、めったにどころか、まずないんだから。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:08:38 ID:Hw49hIUf
大型爆撃機があれば・・・

日本にいる在日朝鮮人を空中から祖国に強制送還も出来るニダ!
711ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:08:47 ID:n+dhtImO
>>701
だから何?としか言えんが。
判ったふりはおやめなさい
712白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:09:18 ID:zzqjSTqN
>>707
神飛行機にょ・・・・紙飛行機とも言うにょw
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:09:23 ID:CKW6gJIY
>>706
把握
やっぱ常に戦争してる国は転用とかも身軽だね
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:09:54 ID:ofifdhg7
>>704
半分か。まあ、妥当ですな。ホント、緩められるといいんですけど。
715擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:10:10 ID:Ny99tQB0
>>701
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ていうか、日本宇宙開発事業団が引き渡しを承諾するんですか?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
716ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 22:10:12 ID:aneE8XU1
>>702
一日一時間遅れる時計と止まった時計‥か。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:10:16 ID:w0Ft/2iL
>>693
まあ実のところ、本当は国民投票は無意味に近い。
というのは、衆院参院で2/3の賛成が得られるほど世論が傾いた状況であれば
国民投票をやって憲法改正否決の結果が出るはずはないからだ。
だが、現憲法にそう定めている以上、結果が分かりきっていても
国民投票をやらないと憲法は改正できないという縛りがあるだけのこと。

まあ、国民投票法が成立してよかったよ。
こいつは、一度作ってしまえば絶対になくせないから。
国民投票法がないこと自体が憲法違反だからな。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:10:25 ID:pQI8vBkX
>>707
じゃ、ジーク。
719真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:10:28 ID:jJsb1LEJ BE:97007982-PLT(17500)
>>711

いや・・・

今の「民生」と、国家動員がかかった「公生」は違うだろうということよ。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:10:30 ID:WqQRPFAu
>>710
在日がお望みならば今すぐにお持ち帰り下さい
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:10:31 ID:S3VZcBn3
>>701
あんまりいい加減な事は言わないほうが・・・・
722ごめん訂正:2009/03/26(木) 22:11:31 ID:f5IZSozu
システムの稼働率を「a」非稼働率を「1-a」システム数を「n」とする場合、
並列稼働での全体稼働率は「1-(1-a)^n」でまとまる。

SM-3の迎撃成功率が70%の確率と仮定すると、
1発: 70%
2発: 91%
3発: 97.3%
4発: 99.19%
5発: 99.757%
6発: 99.9271%
7発: 99.97813%

となる。ただしミサイルがSM3の射程に入っている場合のみを考えればの話。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:11:45 ID:MiDF+mW9
俺は、日本が自前で核を持たなくても、
「非核三原則のうち、【持ち込ませず】はちょっと考え直そーかなー(棒読み)」って言うだけで
色んな特アが「ちょwwwおまwwwそれヤヴァスwwwパネェwww」ってなると思う。
724擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:12:05 ID:Ny99tQB0
>>721
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <工作機械の精度が低かったりしてね、うん
  (|<W>j)   熟練の人がいるのはマジだった
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:12:54 ID:ofifdhg7
>>717
(;ー@∀@)「いや、世論というのは水物ですから、実際に国民投票してみないとわかりませんよ。」
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:12:54 ID:A+LGC1Vb
大型爆撃機に転用できる飛行機は日本に山のように有るけどな。
B-747は元々軍用として開発された飛行機で、今続々退役中だし。
727真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:12:54 ID:jJsb1LEJ BE:54567533-PLT(17500)
>>724

そういう中で作ってきた匠の技術には感服だわ・・・
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:13:02 ID:zzCzPIZ9
>>697
生き物の定義。

・外的境界を持つ
・代謝を行う
・増殖を行う
・恒常性を持つ
・外的刺激への応答を持つ

の5つだった希ガス。
729軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 22:13:07 ID:zA/+kWJk
>>723
別にどっかの大臣が「核ならあるかも知れないですよ、
どこにとは言いませんが」と、これだけ言うだけで大騒ぎになるでありますw
730ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:13:33 ID:n+dhtImO
>>719
H2AもM-Vもテポドン並みかそれ以上に手間がかかるのよ
少なくとも即応性はこれっぽっちもない

何が言いたいかはこれで判ってくれると思いたい
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:13:57 ID:pOQ98JTz
>>717
国民全体に 「あれは政治家が勝手にやったことだ」

なーんて言い訳をさせないためにも
国民投票は必要な儀式だと思うけどねー。
自分の手を汚す覚悟がない奴は
他人に蹂躙されることしか出来ないのだわ。

後はメディアへの監視体制さえどうにかできれば
幾分、ましになるんだろうけど。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:14:02 ID:S80XJO6d
>>729
まぁ、米軍基地においてあったりしても驚かないけどな。
733軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 22:14:38 ID:zA/+kWJk
>>732
つか、どう考えてもあるんでしょ、実際は。
何せ対ソ連の最前線基地だったんでありますから。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:14:46 ID:GpTAGakF
俺佐世保に住んでるんだけど、自衛隊のイージス艦に米軍のイージス艦
それに米軍の潜水艦まで来ててなんか戦争中って雰囲気だ〜( ゚д゚)
あ〜、北チョンと戦争始まらないかな〜
戦争なったら真っ先に攻撃されそうだけどヽ(●´ε`●)ノ
735真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:15:00 ID:jJsb1LEJ BE:24252522-PLT(17500)
>>730

今撃つから1日で作れなんて言ってないわよ。

「必要なら公金で量産すりゃ良い」ってこと。
736擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:15:11 ID:Ny99tQB0
>>732
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <岩国に配備していたような?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
737小バブル ◆2d5c6/JEQs :2009/03/26(木) 22:15:14 ID:BDkrQwg7
どっから撃つのか判ってんだから簡単なんじゃないの?撃墜。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:15:29 ID:pOQ98JTz
>>729
つか、在日米軍が核を持ってるのに
今さらガタガタ騒ぐような国って
上下朝鮮ぐらいしかないんじゃねーの?

あの中国ですら現状を把握してるでそ。
739東亜"メアリー"中毒 ◆rRO/LemnL6 :2009/03/26(木) 22:15:32 ID:ybd/VVoC
>>718
        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
  _ _ ,.l lヽ‐_7´ ll   ゝ- 
740ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:16:06 ID:n+dhtImO
>>727
生産管理的には、誰が作っても同じモノが安定した品質で供給されたアメリカヤベェなんだけどね
作った工場が違うだけで部品の互換性がゼロとか、エンジン整備で部品換えるだけで現物合わせの
すり合わせが必要とか、そういうのはもうマジ悪夢

結論:匠の技術がマイナスになる場面も確かに存在する
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:16:38 ID:pQI8vBkX
>>726
747は、ギャラクシーとコンペの輸送機由来だよ。
742揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 22:16:39 ID:0EhG77T2
>>722
相手が7発同時にミサイル発射したらどうなるの?
743ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 22:17:03 ID:aneE8XU1
>>724
大日本帝国軍は装備から滑走路他諸々手作り民芸品だらけだからなぁ。
744ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:17:12 ID:n+dhtImO
>>735
ヒント:量産体制なんて存在しません
    作る人も足りなければ生産ラインなにそれおいしいのの世界です
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:17:22 ID:w0Ft/2iL
そもそも今の護憲派というのは、論理的におかしいのだがね。
憲法改正案が出てきた時点で、「この改正案には反対」というのは何もおかしくない。
しかし今の護憲派というのは、どんな改正案でも関係なく
憲法は一切変えるなというのだから、論理的にあり得ない。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:17:31 ID:Hw49hIUf
今、戦争になったら不況も吹っ飛ぶなw
たぶん先進国は全部参戦するんじゃね?
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:17:53 ID:MiDF+mW9
>>728
すると「死」の定義とは、「その内のいずれか一つでも該当しなくなる」でいいんかな。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:18:57 ID:S80XJO6d
>>742
実際にはイージス艦一隻で、同時に三発ぐらいコントロールできるん
じゃなかったっけ?だから、各テポドンに三発〜四発ぐらいづつ発射。
749白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:19:07 ID:zzqjSTqN
>>745
宗教だから、その経典変えちゃいけにゃいのだにゃw
750真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:19:24 ID:jJsb1LEJ BE:254646667-PLT(17500)
>>744

それって、需要と供給の話じゃないの?
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:19:31 ID:EWMoQX5U
アメリカの空母って日本に今いたっけ?
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:20:03 ID:ofifdhg7
>>742
30%×7で210%・・・・2発くらいは仕損じたのが飛んでくるんじゃね?
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:20:09 ID:w0Ft/2iL
>>730
そこでイプシロンですよ。
とっととイプシロンに多額の予算つけて大量生産しやがれ。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:20:25 ID:S3VZcBn3
>>744
日本が職人制手工業の呪縛から逃れられないのは事実でもあるしね。
一部職人の技(充分評価に値するけど)を礼賛しすぎて、
その技を量産に反映し切れてないってのはどうしようもないわけで。
まあ、使う側が、職人を聖域指定しちまってるのもあるけど。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:20:27 ID:pOQ98JTz
>>740
芸術品とまでいかなくとも工芸品と
そこらの大量生産品の違いだやね。

戦争によってどんどん生産ラインが疲弊してくると
個々の能力に頼りすぎて
代替が利かないと酷い目に遭うってのがなー。

昔よりはマシだろうけど今でも
日本の場合は非常時に対する備えが
ちと疎かだとは思うんだぜ。
756抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:20:32 ID:vkuL/VhY
>>750
その量産ライン作るのに一年は、かかるから。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:20:54 ID:flISvLjh
日本じゃサイロいっぱい用意してもたかが知れてるし。
やっぱラプターでこっそり運んで落っことすのが現実的なのかなあ。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:21:11 ID:1bnF1+pC
>>8
おまえらが勝手に騒いでいてナングセつけんなや

だったら迷惑料はらわんかい
759真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:21:22 ID:jJsb1LEJ BE:72756926-PLT(17500)
>>756

良いんじゃないそれで。
760白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:21:35 ID:zzqjSTqN
>>757
雨にお布施一杯要るにょ
761ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:21:36 ID:n+dhtImO
>>750
そもそも量産することなんて考えられてないわけですが何か

>>751
CVN-73が横須賀に
762擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:21:50 ID:Ny99tQB0
>>750
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <生産ラインの確立は時間が要る
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
763真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:22:43 ID:jJsb1LEJ BE:212205375-PLT(17500)
>>761

判ってるわよ。

そんなの。

でも、需要があるなら作るでしょ?ってこと。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:22:44 ID:Hw49hIUf
>>749
憲法改正で新約9条になるんですねw
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:23:05 ID:ibdvXfVD
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/world-airpower2003-killu-axx.htm

各国空軍のデーターベース 北朝鮮 年間飛行時間20時間  未満・・・
766揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 22:23:23 ID:0EhG77T2
>>752
7発で二発落ちるんだったら中国のICBM止められんじゃんか
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:23:43 ID:pQI8vBkX
>>753
パーフェクトソルジャーのアレがいっぱいいるのを想像してしまった。
768ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:23:55 ID:n+dhtImO
>>763
JAXAが拒否って終わりだと思うけど
軍事転用なんて認められない!つって
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:23:59 ID:pOQ98JTz
最悪な場合、トヨタやホンダあたりに
軍需製品作らせるって手段もあるけどねー。

国家総動員態勢になれば
いくらでもやりようはあると思うんだぜ。
弊害も凄そうだけど。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:24:06 ID:w0Ft/2iL
>>762
だからとっとと始めるべきだといっている。
至急イプシロンを開発して量産を始めるべし。
771擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:24:09 ID:Ny99tQB0
>>763
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <コストと生産時間の問題も
  (|<W>j)   (量産前提にしてないから時間かかるんじゃね?&量産できるほど予算確保できるの?敵名問題)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
772ビエントール日本人@平和論者 ◆irNjNc2MSM :2009/03/26(木) 22:24:14 ID:cV6B2MY3
>>759
戦術的には先制攻撃か、すぐに反撃か、しかないと思うのです。
維持費はかさむけど、他の手段での国防オンリーよりもコストパフォーマンスがいいのなら、
それはそれで核武装しておいていいんじゃね?
773真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:24:48 ID:jJsb1LEJ BE:297087577-PLT(17500)
>>766

まぁでも、他の人が言ってるように「作るのに時間がかかる」のでしょ?

お金も。

だったら、7発で5発も落とされたらたまったもんじゃないと思うけど。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:25:07 ID:1XDj0l4R
>>766
防御力を持っている、という抑止には十分でしょう。
中国にMDはありませんから。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:25:16 ID:w0Ft/2iL
>>766
つまり、ミサイル防衛体制はもっと拡大する必要があるというだけのこと。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:25:19 ID:zzCzPIZ9
>>747
厳密に言えば違う。
1つでも違えば「非生物」なだけだし、固体と生物群・種を混同しちゃいかんよ。

ま、
・外的境界を持たない⇒消滅
・代謝を行わない⇒一般的な“死”
・増殖を行わない⇒生殖不能力な固体はよく現れるし、高齢や怪我・病気で後天的に能力がなくなる。
・恒常性を持たない⇒何らかの病気も考えられる
・外的刺激への応答を持つ⇒「植物状態」でも刺激応答はあるので「脳死」か?

十分条件と必要条件ってやつかな。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:25:28 ID:S80XJO6d
>>752
>30%×7で210%・
どんな計算式だよww
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:25:35 ID:ofifdhg7
>>766
まあ、そりゃそうだ。ただ、確率分だけ向こうの威力は落ちるわけだ。
それと、サイコロを振ってみれば1が5連続で出る可能性もある。
つまり、向こうは一発も当たらない可能性も少しは考えないといかん。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:25:42 ID:2+fm2uPp
先制攻撃はしないのかよ。税金かかりすぎだろ
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:25:43 ID:9iLYwB6i
迎撃成功しても朝鮮発表は自爆に10000ジョン。
781抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:25:45 ID:vkuL/VhY
>>763
それだけ時間をくれるのであれば、出来る
が、作ると3年で消費しないと駄目なので、
毎年海に向かって盛大な迎撃ミサイル発射演習が繰り広げられる事になる。

ん?まてよ?
これ観光資源になるな…
美味しいかもしれない。

>>742
最低でも28発の迎撃ミサイルが必要
782真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:26:01 ID:jJsb1LEJ BE:212205375-PLT(17500)
>>768

JAXAはロケット作ってないでしょ?
783ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:26:21 ID:n+dhtImO
わんこの人は今いるのかしら
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:26:43 ID:zkEQx8um
今回は人工衛星の実験ですよ
小型核兵器も持っていますけど・・

日本のみなさんさごきげんようww
785白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:26:44 ID:zzqjSTqN
>>771
無駄な禅問答止めるのにゃ
何処相手に戦争するのにゃ?
相手にあった装備整備すれば良いだけにょ
それによって、量産体制の要否も変ってくるにょ
786擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:26:45 ID:Ny99tQB0
>>781
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <うんなミサイルの使い方、国家予算が持つんですか?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
787ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2009/03/26(木) 22:27:03 ID:n+dhtImO
…誤爆した
788抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:27:14 ID:vkuL/VhY
>>768
拒否権ないから。
国防関係は、今の法律ですら優先されとる。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:27:45 ID:A+LGC1Vb
空母は横須賀にジョージ・ワシントンが居るね。ツウか、横須賀が母港だけどね。
あと20日ほど前にジョン・C・ステニスが佐世保にいたから、これが今どこにいるかだね。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:28:05 ID:pOQ98JTz
>>779
今回の実験で迎撃に失敗したら
当然、そこらへんの議論も活発になるでそ。

憲法9条の改正や専守防衛方針なんて
阿呆な教条主義の見直しにも繋がるので
そう悪い話でもないんだわさ。
791ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/03/26(木) 22:28:05 ID:Udz5SBLn
あ、これはあれだね
迎撃は日米同時に発射。
政治的にはそっちのほうがいいの
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:28:14 ID:MiDF+mW9
>>776
ふむふむthx。
793抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:28:35 ID:vkuL/VhY
>>786
あのね、ミサイルの命中率なんて、3割いけば御の字なのよ。
絶対に迎撃失敗が許されない状況であるならば、複数ミサイルによる弾頭迎撃しかない。
無駄とかそういう問題じゃないのよ。
落とされるか、迎撃できるかの二者択一しかない状況で、勿体ないなんてのは無意味な思考
794白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:28:38 ID:zzqjSTqN
>>786
国の存続が掛れば、予算の問題でなくなるにょ
予算抜きで、実行可能かどうかが問題になるにょ
795揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 22:28:43 ID:0EhG77T2
>>773
でも中国やロシアのミサイルは日本の標準合わしているはずだけど
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:28:53 ID:nX6nIofE
そのうちロケットの量産はするんでしょう
いつでも、どこからでも ノートパソコン1台でロケットが打ち上がってる日常を目指すそうですから
日本人ってホント怖い存在だよなぁ
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:28:57 ID:EWMoQX5U
>>761
> CVN-73が横須賀に


サンクス
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:29:36 ID:uDBXMsSV
>>546
日米意安保発動に備えてステルス機いっぱい持ってきてヤル気マンマンな同盟国がありましたが?
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:29:38 ID:Hw49hIUf
迎撃が成功すれば・・・

弾道ミサイル市場は暴落
MDミサイル市場は高騰

今回、MD産業の最大のアピールの場ってことですねw
800擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:29:53 ID:Ny99tQB0
>>793
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <いや、上のほう、ミサイル大演習の話
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:30:06 ID:ofifdhg7
>>795
素朴な疑問なんだが、100%の防御が出来ないならいらないと言いたいのかい?
802真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:30:10 ID:jJsb1LEJ BE:339528678-PLT(17500)
>>795

照準ってw

普通に打つ前に入力すると思うけど・・・

もう日本のどこかをを狙った状態でセッティングしてあるの?

戦略的に意味があるのかしら?
803抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:30:59 ID:vkuL/VhY
>>800
もったいないといわれても、腐るから(マジで
なので、消費しないと駄目なのよ。
アメリカが二・三年に一回戦争かますのは、これが理由だったりする。
804軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 22:31:09 ID:zA/+kWJk
>>802
まあ、方向は向いているらしいでありますが、
たぶんあの国の場合撃つとしたら国内に……いや、何でもないでありますよw
805真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:31:43 ID:jJsb1LEJ BE:388032588-PLT(17500)
>>804

普通、サイロって縦て置いてない?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:31:54 ID:pOQ98JTz
>>799
弾道ミサイル市場って暴落するかねぇ?

元々、MDミサイルの方が高価だし
費用対効果を考えると
1発で効果ないなら2発目3発目を
用意すれば…ってなりそうな気がするんだが。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:31:58 ID:MiDF+mW9
>>803
この世には弾を消費しないと困る人たちが居る訳ですね。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:32:25 ID:S80XJO6d
>>789
ジョン・C・ステニスなら11日に釜山港に寄港。
16日に日本海で演習・・・というより示威行為してた。
現在何処に居るかは非公開だけど、まだ日本海をウロウロしてるんじゃね?
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:32:52 ID:Pshx2tuq
迎撃ミサイル巡航してるな
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:33:10 ID:RMcMIWrK
青森港で見てきたぜイージス艦。
さすがに警備員がいたんで近くにはいけなかったが、
あんな威圧感のある船は始めて見たわ。
811抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:33:12 ID:vkuL/VhY
>>802
基本照準(設定)済
通常核弾頭においては、照準先を割り振り済にしてある。
発射コードの適合で発射できる状態ですな。
そうでないと全面核戦争時の先制攻撃を食らったときに反撃が
間に合わなくなります。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:33:17 ID:uDBXMsSV
>>805
よく知らんけど、どっかのHENTAI国家はロケットを斜めにひねって打ち上げるそうだよ。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:33:20 ID:pOQ98JTz
>>802
ソ連は知らんけど中国の場合は
保有する核兵器の照準の幾つかを
日本の5大都市圏にセットしてあったはずにゃ。
814ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 22:33:22 ID:aneE8XU1
>>807
…自衛隊。
815白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:33:26 ID:zzqjSTqN
>>805
艦砲射撃じゃにゃいんだから、ロケットの設置向きで照準合わせしてるんじゃにゃいにょ
816擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:33:40 ID:Ny99tQB0
>>803
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <うーん、確かにそうですが……ミサイル一発も高いですからねぇ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:34:17 ID:MiDF+mW9
>>814
確かにw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:34:18 ID:1XDj0l4R
>>807
アメリカの場合15年に一度在庫処理バーゲンセールをしないと生きていけません。
ベトナム戦争終了が1975年、湾岸戦争が1990年。
819真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:34:37 ID:jJsb1LEJ BE:163700993-PLT(17500)
>>811

ふむー

>>815

いや・・・「ソフト上の話じゃないの?」ってことで・・・
820軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 22:34:46 ID:zA/+kWJk
>>816
やっぱ時代はビーム兵器でありますよねえ。
世界も日本にそれを期待しているであります!
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:34:46 ID:UBef3BQi
>>803

ストーブに灯油を入れっぱなしにして置くのは
良くない・・・と言うのと同じですね(マテ)。


まぁ、撃つ撃つ詐欺になるか、撃ったとして上手く
迎撃出来るかなど、色々と興味がありますね。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:34:54 ID:Hw49hIUf
>>806
都市破壊されるよりマシでしょw
高くても買うよw
823抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:34:57 ID:vkuL/VhY
>>816
うん、だから壮大な、一斉迎撃ミサイル発射演習
ただたんに、迎撃ミサイルを何百と一斉に打ち上げるというおばか企画

観光資源になるねこれw
824白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:35:23 ID:zzqjSTqN
>>816
ミサイル他の値段より、戦争やればその後処理の方が高く付くにょ
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:35:34 ID:82UoEF29
■2009年3月26日
■参院予算委・福島みずほ議員が北朝鮮ミサイル迎撃を斬る!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6553804

何考えてんだ、このキチガイ女!
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:36:03 ID:EwnbKDdE
>>41
正確に言うと
韓国のイージス艦は能力がない
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:36:04 ID:pOQ98JTz
>>822
いや、MDミサイルが大人気なのは当然として
それに伴って弾道ミサイルも売れまくるんじゃにゃーかとw
828抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:36:08 ID:vkuL/VhY
>>818
電装品関係は5年も持たないよ?
829ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 22:36:21 ID:aneE8XU1
>>810
旧日本海軍を知っている世代には「なんだ、あの四角い煙突は!色気が無い」と言われてたがな。
830揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 22:36:33 ID:0EhG77T2
>>801
中国と戦争になったら迎撃できず国内に核がおちる
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:36:51 ID:zzCzPIZ9
>>825
おいおい。
「みずぽがキチガイ」なのは既に周知の事実。


今じゃ「みずぽをまともだと思っている奴≒キチガイ」だぜ?
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:37:04 ID:MiDF+mW9
>>823
イメージとしては花火大会ですね。
833白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:37:13 ID:zzqjSTqN
>>829
色気なんて言出したら、帆船が一番にょw
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:37:38 ID:pOQ98JTz
>>820
ビーム兵器よりEMS兵器だっけ?

強烈な電磁波で中の基盤を破壊できるような
ジャミング兵器とかのがまだ有効性がありそうな気が…。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:37:59 ID:UBef3BQi
>>820

 ビーム兵器・・・富士の頂上に発射台を
設置すると、楽しいかも(電源の確保・・・ハテ?)。
836擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:38:21 ID:Ny99tQB0
>>830
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <いや、それは前々から指摘されてますから
  (|<W>j)   (露西亜が採用してる超音速ミサイルも迎撃できる確率は低いと思うが)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
837揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 22:38:37 ID:0EhG77T2
>>802
暗黙の恫喝じゃないだろうか
838真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:38:43 ID:jJsb1LEJ BE:145512746-PLT(17500)
>>833

まぁ、確かに・・・

私はお色気ビンビンだけどね。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:38:45 ID:ofifdhg7
>>830
うん、いくらか漏れるだろうね。そして今後、いくら完璧を期しても決して00%にはならない。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:39:01 ID:w0Ft/2iL
>>823
民生用ロケットと共通規格にしてな、
耐用期限切れそうになったら軍から民間に移管して
科学研究なり衛星なりの打ち上げに使えばいいw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:39:03 ID:aRZZry5k
石破が海のものとも山のものとも分からんTMDに金をかけるから・・・
842白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:39:15 ID:zzqjSTqN
>>835
軌道上で太陽電池発電してビームで送れば解決にょ
843ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 22:39:27 ID:aneE8XU1
>>833
ワタシにゃ軍艦に色気ってのが理解でけん。w
844軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 22:39:30 ID:zA/+kWJk
>>838
♪ぺちゃぱい〜その小さな胸で〜
845真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:39:30 ID:jJsb1LEJ BE:145513038-PLT(17500)
>>837

そこら辺が良くわからないのよね。

一々アホ支那の陽動に乗るのも嫌だし。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:39:45 ID:Hw49hIUf
>>827
まあ両方持ってた方が安心だろうねw
多い日も安心みたいなw(失礼しましたw
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:39:44 ID:yB4jUQTj
素朴な疑問。
迎撃ミサイルが外れた場合、それは海に落ちるの?
またもし迎撃できたとして、その破片やらも海に?
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:40:09 ID:pOQ98JTz
>>840
やべぇ…その案良すぎるw

技術立国日本の夢が広がりまくるぜ。
849真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:40:17 ID:jJsb1LEJ BE:151575555-PLT(17500)
>>847

大気圏で燃え尽きるのだわ・・・

真っ白にね・・・。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:41:05 ID:uDBXMsSV
>>834
強烈な電子障害を引き起こし、ついでに放射線も撒き散らす兵器がありますぜダンナ
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:41:11 ID:aRZZry5k
>>848
ソ連が古い弾道ミサイルで衛星上げてるよ
852白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:41:11 ID:zzqjSTqN
>>840  >>848
もう、ロシアがやってるにょw
853軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/03/26(木) 22:41:12 ID:zA/+kWJk
>>849
ど、どうして我輩の方を見るんでありますか……
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:41:36 ID:S80XJO6d
>>847
SM-3なら自爆した後、大気圏再突入で燃えてなくなる。
PAC-3なら自爆した後、破片が落ちてくる。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:41:38 ID:MiDF+mW9
>>849
微妙にネタが古い。 そこに痺れる憧れry
856抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:41:59 ID:vkuL/VhY
>>845
あそこは、恫喝ですまない国家なので、洒落にならんのよ。

>>847
海に向けてうてば、内陸部で撃てば、内陸部に破片は落ちる
だからといって、迎撃しなければ、それ以上の被害になる。
破片が落ちるから迎撃反対というならば、それは馬鹿の戯言
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:42:03 ID:1XDj0l4R
>>828
ミサイル本体は不活性ガスの中で10年間保障。
細かい部品はキチンとメンテナンスで交換しているでしょう。

>>802
標準自体は10分程度で変更可能だと思いましたが?
858小バブル ◆2d5c6/JEQs :2009/03/26(木) 22:42:04 ID:BDkrQwg7
アメリカとしても「ちょっと景気付に」てな感じで戦争やりたいんじゃないの?
その他の軍事施設へのミサイル攻撃とか。悪の枢軸ブッ叩いてやったぜ、イェーイ!
みたいな。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:42:19 ID:H+oFiUkZ
>>820
電気代すごいらしいよ
860擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:42:30 ID:Ny99tQB0
>>850
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そういや露西亜のあれなら、ミサイル飽和攻撃にも対応できるかもシレン
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:42:34 ID:pOQ98JTz
>>851 >>852
あー…旧ソ連が未だにロケット打ち上げできるのは
そういった事情もあるのね、納得だわ。
862抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:43:08 ID:vkuL/VhY
>>857
10分も設定変更している時間ないから。
863真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:43:19 ID:jJsb1LEJ BE:121260645-PLT(17500)
>>861

賢いわね><
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:43:38 ID:Hw49hIUf
>>858
アメリカはヒーロー好きだからなw
自分がヒーローになれるんだったら何でもやるし
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:43:45 ID:4e4k5iLC
MDイージスが7隻か、壮観だなあ。

全部で撃てば、一発は当たるな。

ついでに、引渡しが済んだ、ひゅうが も出せよ。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:43:56 ID:pOQ98JTz
>>860
皇帝爆弾の無駄遣いにしか思えん。

つか、面倒だからって理由で 発射される前にポチッとなしそうだ。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:43:57 ID:UBef3BQi
>>842

ガンダムか何かに、そんなエネルギー供給法が
有ったようなw。


自分で言っておいて何ですが、富士山の山頂だと
寒すぎて(人員的に)運用が厳しいかも(汗)。
868ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 22:43:58 ID:aneE8XU1
>>853
カエルはケツにロケット花火を突っ込まれ打ち上げられるさだめ。
869揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 22:44:12 ID:0EhG77T2
>>836
じゃあ中国と戦争になったら負けるの?
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:44:20 ID:ofifdhg7
>>860
本気で何十発も食らうよりは、それ使った方がマシって感じですかねえw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:44:25 ID:MiDF+mW9
>>861
「一方ロシアは鉛筆を使った」的な納得。
872真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:45:07 ID:jJsb1LEJ BE:48504342-PLT(17500)
>>862

いやね。

私が思うのは、核使う段階って末期なわけで

10分どころか早くても数か月の余裕があると思うのだけど・・・
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:45:11 ID:w0Ft/2iL
>>865
弾道ミサイル相手に、ヘリをどう使うというのかね。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:45:17 ID:ofifdhg7
>>869
後先を考えない単純な殺し合いなら勝てないよ。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:45:17 ID:wdPujadS
日本はいくら払わされるんだろう
876擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:45:38 ID:Ny99tQB0
>>869
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <負けになるかどうかは戦略目標を達成したかどうかで決められます
  (|<W>j)   だから核ミサイルが着弾したから負けとはいえない
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:45:53 ID:S80XJO6d
>>865
それに加えて米国の原子力空母が二隻ほど近海をうろうろしてるよ。
878白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:45:54 ID:zzqjSTqN
>>865
量打てば当るとは限らないのにゃ
イージスは情報が全てで、対象の軌道を高精度で補足できにゃいと、
何発上げてもだめにゃのにゃ
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:46:47 ID:A+LGC1Vb
別に半島本土攻撃なら、日本海に空母がいるっぽいからそれで充分。
在日米軍基地もあるし。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:46:54 ID:w0Ft/2iL
>>872
正直、何もない段階から、使い物になる核武装を実現するには
最低10年はかかると思うよ。

核弾頭だけ作ればいいんじゃないから。
あらゆる運搬手段や体制やら全部作って、初めて使い物になる。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:46:56 ID:pOQ98JTz
>>876
勝利条件の設定って
日本人が一番苦手とするとこじゃないだろうかw
882抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:47:03 ID:vkuL/VhY
>>872
実際は2ヶ月あれば御の字だと思いますよ。
883真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:47:06 ID:jJsb1LEJ BE:48504724-PLT(17500)
>>878

レーダ誘導から、赤外線シーカーに代わるんじゃなかった?
884擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:47:12 ID:Ny99tQB0
>>870
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <いや、露西亜にあるんですよ
  (|<W>j)   弾道弾迎撃ミサイル”ガロッシュ”というものが
  ,i=@=i    ちなみに弾頭はメガトン級核弾頭
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:47:28 ID:EwnbKDdE
>>825
どうも迎撃ミサイルってのは直接ぶつかると思ってるらしい。
質問するならちょっとぐらい勉強したらどうなんだろう。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:47:51 ID:7MP+0jXn
これ仮に撃った後ってどうなりそうなの?
日本の北資金凍結は決定事項として
北への武力制裁(米主体)は無理かな?
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:48:02 ID:1XDj0l4R
>>869
中国は計算が出来るから、軍事力を見せびらかして日本への屈服を迫るはず。
灰にしたら美味しいところがなくなるから。

その前に中国が中央アジアに進出する可能性が高いと思っています。
資源獲得の為に。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:48:24 ID:pOQ98JTz
>>880
報復用の核ミサイルだけなら
そこまで技術的なハードルは高くないんだぜ。

相手が核のスイッチを押そうとする決意を
少しでも弱めることができれば
それはそれで効果があったと言えるんだし。
889抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:48:44 ID:vkuL/VhY
>>883
飛翔距離が絶対的に足らないから、変な方向に撃っても届かない
対象も高速、此方も高速なので、邂逅出来る可能性がゼロに近くなる。

なので、狙った場所に撃たないと無意味なのよ。
890白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:49:15 ID:zzqjSTqN
>>883
追尾で当てるのと、対向で当てるのじゃ難易度が違うのにゃ
891真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 22:49:28 ID:jJsb1LEJ BE:436536498-PLT(17500)
>>889

最後までレーダー誘導なの?
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:49:33 ID:ofifdhg7
>>884
ええ。ですから、数十発都市に核を落とされるよりは、
上空で一発炸裂させた方がマシなんだろうなあ、と。

個人的には合理的だと思うけど、
日本で配備するには色々騒がれるんでしょうね・・・w
893ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 22:49:33 ID:aneE8XU1
>>884
なんだ、スターリンのオルガンじゃないのか。
894擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:50:37 ID:Ny99tQB0
>>892
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ただ、あれは確か放射能汚染がひどかったような?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
895抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:51:01 ID:vkuL/VhY
>>891
近傍までレーダ誘導。
終末誘導はイメージとか、赤外探知じゃねか?
(そこまで詳しくないです><
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:51:14 ID:pOQ98JTz
>>892
ロシアにはシベリアがあるから良いよなー。

あるいは北極海あたりか。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:51:19 ID:hN7nDXwq
1発では確率7割で、7発打てば限りなく10割に近づくっていう話だけど、
イージス艦が2隻出るとして、2隻で超高速のミサイルを7発も撃てるものなんですか?
1発打つごとに2発目までに時間が掛かるのではないですか?
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:52:02 ID:1XDj0l4R
>>891
KVの最終誘導は赤外線誘導だったと思います。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:52:04 ID:SCQS/FT4
ハチャメチャ(テポドン)が押し寄せてくる 泣いてる場合じゃない
ワクワクを100倍にして パーティー(戦争)の主役になろう

夢中になれる もの(戦争)が
いつか君を すげぇ奴(英雄)にするんだ

NO-TEN P-KAN 空は晴れて(発射日和)
IPPAI OPPAI(喜び組) ボク元気(キム元気)
トラブルと遊べ ヤンチャ・ボーイ
we gotta power(MDシステム) ドラゴンボールZ(ハリウッド版)
900ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 22:52:30 ID:aneE8XU1
>>894
…手段の為には目的を選ばんとこがロシアらしいなぁ。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:52:34 ID:Hw49hIUf
4月4日・・・

日米:  SM3準備完了!いつでもこお!
北朝鮮: やっ、やっぱり今回は止めるニダ・・・
      べ、べつに日米がこ、怖い訳じゃないんだからね! 
902擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:52:43 ID:Ny99tQB0
>>897
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <別におんなじ発射セルから撃つというわけではないし
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:52:52 ID:ofifdhg7
>>894
とはいえ、普通の迎撃方法では飽和するくらい核ミサイル束にしてぶち込んでこられては、
細かい事には構っていられないと思うのですよ。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:53:05 ID:pQI8vBkX
>>867
「月は出ているか?」
905抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:53:34 ID:vkuL/VhY
>>903
まぁ、冷戦時代の核攻撃ドクトリンは、核弾頭による飽和攻撃ですからねぇ。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:53:45 ID:A+LGC1Vb
旧日本軍の歩兵銃じゃないんだから、一発ごとに玉込めのわけねぇじゃん。
907揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 22:53:46 ID:0EhG77T2
>>876
北斗の拳の世界でどう戦うのか想像できんけど
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:54:02 ID:w0Ft/2iL
>>897
「VLS」で調べてみろ。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:54:20 ID:1XDj0l4R
>>903
つーかEMPで電気関連が全てお釈迦になるからちょっと・・・・
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:55:11 ID:pOQ98JTz
>>905
今考えるとキチ○イの沙汰だやねー。

良く、偶発的な事故が起こらなかったもんだ。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:55:39 ID:UBef3BQi
>>901
【ちょうせんにっぽう】人工衛星、打ち上げ成功。(4/5)


とりあえず、打ち上げは成功・・・と。
撃墜されたとかは、報道無しw。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:55:48 ID:WqQRPFAu
いっその事、核兵器が歴史上に登場する前に特亜は滅んじまえば良かったのにって思う。
発展途上国が核持つと無理に強がったり背伸びしてみたりでホント見苦しい。
よりによってどれも反日国だし(;´Д`)
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:55:57 ID:hN7nDXwq
>>902
ということは、2隻で十分迎撃可能ということでOKですか?
日本がイージス艦何隻持ってるのかは知りませんが、
この一大事に2隻で足りるのかと少し思ったもので・・・。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:56:20 ID:ofifdhg7
>>909
何となく、死ぬか腕落として逃げるかって感じっぽいですなw
915揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 22:56:35 ID:0EhG77T2
>>887
中国も馬鹿ではないということね
916擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 22:56:45 ID:Ny99tQB0
>>907
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <核弾頭数発程度は日本全土を北斗の拳にはできません
  (|<W>j)   (確かにいきなり東京を狙われれば一時的に麻痺するがあくまで一時的)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:57:08 ID:UBef3BQi
>>904

 確か・・・w。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:57:14 ID:nX6nIofE
>>894
汚染範囲が広くなって、更に電磁波で都市機能が停止するって素晴らしいものですね
まあ、更地にされるよりましなのは確かですから
でもそんなロシア兵器が大好きです
919白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 22:58:36 ID:zzqjSTqN
>>897
あの計算は、迎撃ミサイルの成功がそれぞれ独立している事が大前提にょ
ところが、イージスは付近の艦が情報リンクしてるから、それぞれが独立してるの大前提が崩れてるのにょ
情報上の問題があったり、システム的な欠陥が原因で外れたりだと、
全段外れも高確率で有り得る話にょ
920抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 22:58:39 ID:vkuL/VhY
>>910
80年代に、一度、イエロー(最終局面であるD5の一歩手前)まで行った事があるんですよ。
10セントの部品の故障のお陰で
世界は、一度滅ぶ寸前までいっております。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:59:13 ID:pOQ98JTz
>>916
昔、共産党系のビラだったかには
日本各所に5発の水爆が落ちれば
それだけで日本は壊滅するとか書いてあったのにょ。

鉄筋コンクリート性の構造物が増えてきたところで
そろそろ新しいデータが欲しいような気がしないでもない。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 22:59:46 ID:ofifdhg7
>>918
日本なら、それなりに雨が降って早めに海に流れてくれるから、汚染はそこまで酷くはならないかもしれない(制御棒
923抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 23:00:03 ID:vkuL/VhY
>>921
あれ、日本全土がすべて同じ海抜の平地 という前提での話しだから。
924擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 23:00:42 ID:Ny99tQB0
>>921
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <一発で四国が壊滅するほどの破壊力だと……
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:01:08 ID:1XDj0l4R
>>915
加えて国内問題があります。もちろん外征に転嫁する可能性はあります。
しかし内政の整っていない国が外征作戦を成功させる例は、非常に希少です。
おそらく内部崩壊して、自国内で核戦争になりそうです。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:01:44 ID:pOQ98JTz
>>923
そんな前提条件があったのかw

無知って怖いやねー…と自戒を込めて思うのであった。
927ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 23:01:51 ID:aneE8XU1
>>924
コロニー落としか…?
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:03:46 ID:Hw49hIUf
>>911
【○○新聞】日本、テポドン2号を迎撃成功! (4/5)

日本政府、迎撃費用を朝鮮総連に請求した。
929白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 23:04:21 ID:zzqjSTqN
>>926
東京に一発落ちれば、日本全体が麻痺するにょ
東京だけは有り得ないから、少々漏れがあって、数十万か数百万が生残っても、
国としての日本壊滅には変りにゃいにょ
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:05:04 ID:aRZZry5k
>>924
一発で四国を破壊するには、100km上空で数百キロの火球が必要になりそう
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:05:06 ID:1XDj0l4R
>>921
日本を壊滅させようとしたら2000発でも足りないかも。
山がちの地形だと爆風は上に逃げて、隣まで届かないですから。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:07:01 ID:ofifdhg7
>>929
一発の当たり所によってはビル群がある程度遮蔽してくれるのかもしれないけど、、、
どれくらいの強度があるんだろう?
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:07:05 ID:ShRhvsMZ
実弾演習?
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:08:11 ID:osgvRUdH
>>929
嫌な言い方ですが、逆に言えば東京にさえ落ちなければok。と。
一極集中の利点…なのかなぁ?
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:08:20 ID:hN7nDXwq
>>908
>>919
VLSググってみました。wikiによると1秒で次発が打てるそうですね。
それならば何発も打てば撃ち落せそうな気もします。
しかし、919さんの懸念どおり与えられる元の情報が間違えていたなら、
不安は残りますね。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:08:29 ID:aRZZry5k
>>933
いいえ、実戦です。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:08:58 ID:Hw49hIUf
>>929
地下に入れば生き残れるみたいよ
938揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 23:09:23 ID:0EhG77T2
>>916
少尉くわしいね中国がミサイル発射しそうになったら
ぜひ教えてね思っきり遊ぶわオナゴで
939抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 23:09:28 ID:vkuL/VhY
>>928
【○○新聞朝刊】北、日本の賠償請求を拒否 (4/6)
【○○新聞夕刊】日本、北関係資産を国庫没収! (4/6)
【韓国○○新聞】韓国政府、北関係の資産は自国の物だと主張 (4/7)
【朝鮮○○新聞】日本政府、北関係資産を韓国に譲渡 (4/8)
【○○新聞】日本朝鮮○○新聞の報道を否定「そんなことは言っていない」 (4/9)
940擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 23:10:50 ID:Ny99tQB0
>>938
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <いや、使うときは世界は破滅まっしぐらですから
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:10:54 ID:MiDF+mW9
>>929
仮に立憲君主制がダメでも共和制なら生き残った数によってはいけ・・・  ないかな?
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:11:19 ID:pOQ98JTz
>>937
ただ、事前に通告があったのならともかく
日本の場合は指揮系統が
あまり分散してるようには思えないのが
ちと心配と言えば心配なのよねー。
943白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 23:11:21 ID:zzqjSTqN
>>932
ビルが残るだけでなく、好条件が幾つか重なっても、大半はその後餓死すると思うにょ
944抜刀的水雷戦隊 ◆6DD7OR2P7I :2009/03/26(木) 23:11:26 ID:z+ggzfhJ BE:1500269876-2BP(1001)
中学生がいると聞いて。(そういやオーストラリアの会社がGmapで核爆発を趣味レートとかしてたなあ・・・
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:11:29 ID:osgvRUdH
>>939
【海外報道】マスメディアの犠牲となった日本(4/9)
946揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 23:12:05 ID:0EhG77T2
>>925
内戦かぁ
あの国なら考えられるわな
947抜刀的水雷戦隊 ◆6DD7OR2P7I :2009/03/26(木) 23:12:47 ID:z+ggzfhJ BE:1500270067-2BP(1001)
>>940
反撃してもしなくても駄目だから。

反撃しない/自国焦土・相互確証破壊が崩れ核使用のタガが外れる

反撃する/恐らく全面核戦争
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:13:31 ID:ofifdhg7
>>943
即死かそうでないかで結構変わってくると思うんですよ。
まあ、「良い方」に変わるとは限らないですけどw
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:14:07 ID:aRZZry5k
>>946
既に広東省は、その動きがあるよ。
950白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 23:14:28 ID:zzqjSTqN
>>941
それ、Legend of BASARA とか、ケンシロウの世界にょw
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:14:35 ID:pOQ98JTz
>>947
敵が中国だけに留まるのであれば
中国だけがフルボッコになる可能性も否定できないw

ロシアがわざわざ中国のために全面核戦争に踏み切るか?
952真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 23:14:40 ID:jJsb1LEJ BE:121260454-PLT(17500)

何がムカつくって、日本の煮え切らない態度だわね。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:15:10 ID:A+LGC1Vb
核なら爆心地から2・3百メートルでもコンクリートの遮蔽物の陰で助かるよ。
米軍が兵士使って実験してる。たぶん中ソもやってるな。

しかも最高の条件で爆発させないと効果もそれほどない。

広島は公式には認められてない、つうか米軍に隠蔽された情報があってね。

最初爆撃機がきて、空襲警報出させておいて、その空襲警報が解けた瞬間を狙って
エノラ・ゲイが投下した原爆が爆発した。要するに防空壕に隠れた人間が外に出てくる
時に爆発させるよう操作されてたと。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:15:54 ID:UqsumWz7
トライダーG7だせよ
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:17:44 ID:aRZZry5k
>>952
政治は内政だけで、国防と外交が余計な物のような気でいる馬鹿者議員が多すぎ。
956揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 23:17:45 ID:0EhG77T2
そろそろ1000だな
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:18:29 ID:z5kct2XQ
MDのいい的だから、練習にはちょうど良さそうだよな
失敗しても経験が積める
958真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 23:18:29 ID:jJsb1LEJ BE:181890656-PLT(17500)
>>955

うい。

>>956

次いる?
959抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 23:18:49 ID:vkuL/VhY
>>949
あの失業率と、民工の未就労率やばいよね。
(上海方面も危なそうですが)
960擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/03/26(木) 23:18:52 ID:Ny99tQB0
>>951
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <露西亜にとって中国は仮想敵国の一つだから
  (|<W>j)   中国が核の自制を失ったといったら使うと思う
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:19:09 ID:2Nb/jyn3
北チョンなんか一気にやったれや!
ついでに金豚にカネ送金してミサイル建造の一翼を担った在日寄生虫も
やったれよw明らかな日本に対する敵対行為だからな。
962抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 23:19:33 ID:vkuL/VhY
>>958
出来れば。
WBC関係ばっかりで、嫌気がさしてるのでWBC関係以外のスレ欲しいぞとw
963白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 23:19:43 ID:zzqjSTqN
>>955
その内政も補助金確保しか考えてにゃいと思うにょ
964真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 23:19:54 ID:jJsb1LEJ BE:151575555-PLT(17500)
>>962

ほいさっさー
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:20:32 ID:Hw49hIUf
>>939
【○○新聞】また北朝鮮が日本に宣戦布告!今年○度目 (○/15)
966揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 23:20:38 ID:0EhG77T2
1000ゲットなら真紅嬢とのデートする権利を得る
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:21:00 ID:aRZZry5k
>>963
旧田中派の弊害ですね。
国会議員は、国の代表であって、
地域の代表ではないのにね・・・。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:21:11 ID:A+LGC1Vb
明日正式な撃墜命令出るんだから、その記事で言いと思うけどね。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:21:56 ID:7NOpiNx3
>>960
中国は日米露の肥やしになって貰いましょう。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:22:42 ID:S80XJO6d
>>913
イージス艦は6席持ってるよ。
ミサイル防衛機能つきのは2席しかない。

でもアメリカが5席ほど派遣してくれてるから、いまは7席体制で防衛してる。
アメリカはなんかやる気いっぱいらしくて、原子力空母も2席ほど派遣してくれてる。
原子力空母1席は日本海側で航行中らしい。
971揚羽蝶 ◆zh8iElXbgs :2009/03/26(木) 23:23:04 ID:0EhG77T2
>>958
どっちでもいいよ
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:23:04 ID:pOQ98JTz
>>969
つか、中国が素直に潰れれば
かなりの確率で世界経済が
回復しそうな気がしないでもないw
973ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/03/26(木) 23:23:53 ID:g91JQeWk
>>970
実戦経験出来ますからなぁ
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:23:59 ID:v0s2UscR
北は撃っても撃たなくても、死亡フラグじゃん?
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:24:29 ID:TY9YvOXu
ミサイル迎撃は対北朝鮮というよりも、
対中・対ロ用のデモンストレーションみたいに
とらえているんじゃね?>日米
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:25:09 ID:pOQ98JTz
>>970
失敗しても自国民の生命に危険がないばかりか
取りあえず自分達も安全で
なおかつお代は日本持ち…なんて好条件だからなー。

いや、日本が費用負担するのかどうかは判らんが
しないわきゃないだろう…とも思ったり。
977抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 23:25:27 ID:vkuL/VhY
しかし、自衛隊のミサイル部隊の中の人
胃が痛いだろうなぁ…
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:25:41 ID:mMlxjfBR
>>974
まあ、間違いなく半島は南北とも詰んでる。
あとはタイミングだけ。

979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:25:58 ID:aRZZry5k
>>974
如何にして、北朝鮮を韓国に押し付けるか。
それが難しいんだよw
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:26:12 ID:ofifdhg7
>>976
「上手く当たった数の分だけ銭出させてもらいます。」
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:27:04 ID:pOQ98JTz
>>975
対ロを考えると政治的配慮が
いろいろと必要そうだけどなー。

ただ、ロシアが表だって
日米を声高に批判しないだけでも
有り難いっちゃ有り難い。
982抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 23:27:53 ID:vkuL/VhY
>>975
こいういうミサイル配備してくれたら、一番らくなんだが
物理的にあり得んんからなぁw
ttp://www.youtube.com/watch?v=NMczRJh_OeI
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:28:53 ID:TY9YvOXu
>>976
核ミサイルが都市部で炸裂した場合の被害に比べれば安いもんでしょw
984真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 23:29:07 ID:jJsb1LEJ BE:163700993-PLT(17500)

まぁ、これがはたして

北鮮のいう「人工衛星なのか」と言えば違うのでしょうね。
985白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/03/26(木) 23:29:48 ID:zzqjSTqN
>>977
o(^-^)o ワクワク だと思うにゃw
986抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 23:30:03 ID:vkuL/VhY
>>984
確実にミサイルだな。

でだ、WBCは秋田ともうしましたが、これは腹筋壊れるかと思ったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=8gRZOY7jvhU&feature=related
意味わからんw
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:30:26 ID:aRZZry5k
一番望ましい結果は、失敗して日本の山ん中に落ちる事だな。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:32:29 ID:GlNb22Te
>>986
韓国人って面白いにゃ
989真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/03/26(木) 23:32:49 ID:jJsb1LEJ BE:54567533-PLT(17500)
>>986

テコンドーでしょ?
990抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 23:33:50 ID:vkuL/VhY
>>989
ぴくさーふぃるむ が出資でもしとるんか韓国は?w
991ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/03/26(木) 23:34:33 ID:g91JQeWk
>>989
つかなにやってるの?これ
992抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/03/26(木) 23:36:34 ID:vkuL/VhY
>>985
例え迎撃が成功しても、全弾命中しないとお通夜になるんだろうねぇ。

>>991
た・多分乱闘… 理解不能。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:36:53 ID:TY9YvOXu
「これはコリアのTVショーのコントじゃねえかあああああ!」という
韓国人からのものらしいコメがあるなw
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:37:16 ID:ce7hZbYs
>>991

       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  チョソのくだらないバラエティ番組ですよ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
995ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/03/26(木) 23:37:54 ID:g91JQeWk
>>992-994
バラエティーなのかw
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:38:00 ID:v0s2UscR
バラエティはレベル高いですねw
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:39:28 ID:TY9YvOXu
>>996
ギャグとかジョークとかって、その国の文化的バックグラウンドがないと
他国人にはわかりづらいものですから一概に優劣つけられるものじゃないお
998ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2009/03/26(木) 23:43:40 ID:aneE8XU1
>>995
いや、マジな乱闘じゃね?
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:43:45 ID:tDl8heRx

>>952 姐さん、こんばんは。

確かに、政府関係者の答弁は今一、腰が据わってなく歯切れが悪いですよね。
ただ、麻生さんとしては敵に手の内晒をすようなことは言いたくないのじゃないかな?
周囲の議員は勝手なことを言っているだけで。
迎撃は、今のシステムではアメリカと共同でないと無理だろうから、
アメリカと連携でやる準備をしているのではないかと思います。

どういう状況で迎撃するのかは微妙。
物が領海内に落下したら迎撃する、と言う話が広がっているが、それでは時間的に遅すぎだろうから、
実際はその前で落とすのかも。
落とすつもりなら、それくらいフライングしないと、そもそも、無理ですね。
迎撃ミサイルの発射も、いちいち、首相にお伺いをたてる時間は無いだろうから、
実際には現場の判断でやるんだろうな。
それで、事前に発射命令が出たんだろうね。
これで、いつでも現場の判断で撃ってよい、となるのではないかな。

まあ、推測ですが、そんな準備をしているのではないかと思いますよ。

ただ、アメリカと共同でやっても、時間があまりにも短いから、一発必中は難しいだろう。
複数連射で迎撃することを考えているのかも知れません。


1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/03/26(木) 23:44:33 ID:XwOwrPfC
1000なら半島血統が消滅
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/