【韓国経済】「米国新大統領」で浮上「中華系大統領の可能性」!?[01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
米国ではこのほど、史上初の黒人大統領によるオバマ新政権が始動した。黒人は米国で
は「少数派」なだけに、オバマ大統領の選出で、今後非白人系の、特に中華系にルーツを
もつ大統領が出るのではないかとの「期待混じりの憶測」も飛び出している。しかし米国
社会で中華系民族の活躍には「難所」が多いと指摘の声も上がる。中国新聞網がこのほど
伝えた。

中華系大統領誕生の「希望的観測」は、台湾の日刊紙『中国時報』の引用による。文中で
は「現在の米国における中華系人口は、米国全人口のわずか2%で、535人の下院議員全数
対しても、在籍は1人のみ。数の上で圧倒的不利」と分析した。

また、米国の白人エリート層を形成すると言われる、アングロサクソン系白人プロテス
タントのワスプ(White Anglo―Saxon Protestant、
WASP)の存在も挙げ「オバマ大統領が就任できたのはワスプをはじめとする強力な
政治的後押しがあったから」と言及、ジョン・F・ケネディ大統領のように、ワスプの
条件に当てはまらない人物が大統領に就任した例もあるが「米国では絶対数の少ない、
政治的後押しもない人種が大統領になるのは相当に難しい」と解説し、米国における
中華系人種の政治的位置を冷静に分析した。

2000年の米国の国勢調査による人種別人口統計では、非ヒスパニック系白人(69.5%)、
スパニッシュ系白人(11.6%)と、「白人」の比率が圧倒的に高い。一方黒人系は12.7%
と「少数派」で、アジア系に至っては3.8%だった。(編集担当:金田知子)


(サーチナ 2009/01/29 19:02)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0129&f=national_0129_014.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:20:37 ID:3jbTXX26

【政治】総理、また失言 「日本がこの先生きのこるためにも」→「日本がこの“せんせい”キノコるためにも」 読み間違いに本人も失笑
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/328-
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)  <先生!
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
3ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/29(木) 19:20:57 ID:JEUmdvdK BE:656568645-2BP(241)
ヒスパニック系が先でしょ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:20:58 ID:wa9FK4Cb
金田知子(笑)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:21:55 ID:OQMbc/zr
他人の事を気にし過ぎ。
あいかわらずだなぁ、情緒不安定国家。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:22:01 ID:n/CGnklk
韓国経済?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:22:04 ID:ibdpx9o+
世界は白人のもの
白人の出来損ないが東洋人
追われて東に逃げたのが東洋人
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:22:15 ID:N62WL4Nf
米国では絶対数の少ない、 政治的後押しもない人種が大統領になるのは相当に難しい

そんなの米国に限んねーだろ
9右翼党員:2009/01/29(木) 19:23:55 ID:+thy7Y4q
まずは、オバマが任期を満了出来るかなんだが・・・。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:24:12 ID:9qnWpuZR
>>7
馬鹿乙、アフリカの黒人から世界に散らばって
最後に白人が出来たんだよ、もっと勉強しろw。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:24:14 ID:AnXzMq5i
東のさらに東は西です
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:24:22 ID:hXQnF2X0
だから多民族国家はいやなんだ。
オバマを中国人認定すればおK
属国が得意としているだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:25:30 ID:soINNFgL
中国系は世界で嫌われ者だから無理だろw

まあ我々日本系も嫌われ者だから無理だけどw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:25:35 ID:oX/y617W
>>8
大司教ならなれるかも…。
まあ政治のトップは無理だね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:26:43 ID:OiPf/9g6
そういうのは分析って言わずに妄想っていうんだよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:26:57 ID:BuweFcrO
その前に韓系大統領だろ
既に世界大統領にもなってるわけだしそれほど遠くない将来に実現する。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:27:16 ID:/cPWIGjc
>>14
煽るならもっと勉強してからの方がいいよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:27:21 ID:9qnWpuZR
>>14
ニホンジンはワレワレなんて使いません、エラが見えてるぞw。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:28:00 ID:soINNFgL
>>18
韓国をほめていないんだから煽りじゃないぞ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:28:32 ID:sUXMiuDT
【韓国経済】が謎。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:28:36 ID:3+qSRIRw
少しでもこんな事考えている事に、ぞっとする。
日本も当然のっとる気でいるんだろうな・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:30:30 ID:fnJKZ267
>>20
そもそも日本人はあっちの日本人を日本系とは言わん。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:31:02 ID:lXNK1JJq
>>17
オ・バマを韓国系認定すれば明日にでも誕生するぞ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:31:25 ID:9rXMCs4N
>>20
なにそのOINK思考。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:31:52 ID:PfoUXrY7
だから日本も朝鮮系小沢になるのか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:32:21 ID:lXNK1JJq
>>20
日系はよく使うが、日本系なんて日本語は初めて聞いたな。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:32:36 ID:quplrYjM
韓国は世界大統領を輩出したのだから余計な心配しなくてよい。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:32:56 ID:ucR7LpMw
チョンの黒人への偏見は凄まじいなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:33:14 ID:8A0hr8HL
私は生粋の日本人だが

米じゃないけど日系大統領っているんだよな
フジモリとかモリとか
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:33:29 ID:DtCG4zGx
<丶`∀´> ワレワレ ハ ニホンケイ ニダ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:33:37 ID:9puRNhJa
57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/01/29(木) 18:27:50 ID:soINNFgL
>>44
その話は別だろ 実際に対馬が韓国領土だったのは学会での常識だろ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:33:42 ID:7s+AsJev
すでに日系大統領がいるだろうがw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:35:20 ID:ffK0k8sc
マイク・ホンダ議員は
ベトナム華僑じゃなかった?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:35:59 ID:FQrRrVbD
>>10
まぁそう言わず
亜細亜の白人『白丁様』がそうおっしゃってんだから
丁重にスルーしろよ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:36:10 ID:fnJKZ267
>>20
あ それと
大統領にはなってないけど
米国の中枢に近い形に日系の人が3名ほど食い込んでたはず。
まぁだからと言って日本よりの政策取るとは日本人の誰もが思っ
てないから気にするな('A`)
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:36:35 ID:eBE/oJ18
中華系? 無理無理。韓国系? 有り得ない。話にもならない。
どころか日本をルーツに持つ人が大統領になれる可能性のほうが高いんじゃない?
白人黒人ヒスパニックネイティブと満遍なく票が入りそうだしね。
おっと、アジア系の票は捨てることが当選の条件に入るなw。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:37:00 ID:UhbFeWcB
そういえば、アフリカの小国の外務大臣になった日本人がいたな。

その知らせ聞いた、両親は固まってたがw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:38:26 ID:h2lqc/Lp
>>38
何の話?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:39:25 ID:FXfWVVpv
そういえば大阪系パンチョッバリがどっかの大統領になってるよな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:40:05 ID:E0+mpou6
オバマで懲りて「やっぱり白(ry」ってなるんじゃないか?
「次は”女性初”大統領を(ry」・・って動きになるかもしれんけど
42エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/29(木) 19:40:36 ID:iv9AXbIp
>>38

小国の在日本名誉大使の肩書き持つ日本人なら結構いたはず。
日本に大使館置くような体力ないので、
自国に好意的な日本人名士に肩書き与えて、自分たちのために働かせるってパターン。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:41:29 ID:4PM3ZZiJ
ちょいと一億人位入植させりゃーすぐなれますよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:41:44 ID:DPSaobaa
白人と黒人のハーフだと立ち位置は白人よりとなる。

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:43:19 ID:UhbFeWcB
>>39

前にテレビでやってなかった?(日テレかな?)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:44:31 ID:CywvkLg+
中国人が 一番不得手なものは 民主主義的政治だと思えるのだが
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:48:03 ID:fnJKZ267
>>46
中韓朝はどっちかと言うと民主政治よりも、王国制・・・ 独裁制の方が安定してると思うんだよね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:48:50 ID:vETK1fWW
アメリカが中国を重視するといっても、それは友人として大切にするという
意味ではないことに注意。アメリカにとって色んな意味で脅威だから、
絶えず目を離さないという、あまり良くない意味で重視するにすぎない。

アメリカはいずれ中国と張り合わねばならなくなるから、もし中国系の
大統領が生まれたら、その人のアメリカに対する忠誠心が疑われる。
中国がアメリカにとって安全な国になればともかく、中国系の大統領は
夢のまた夢だろうね。むしろ韓国系の方が実現性高い。五十歩百歩だが。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:51:51 ID:4PM3ZZiJ
いやいや、やはりこれからは中国系でも韓国系でもなくインド系大統領の時代ですよ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:53:49 ID:Fx4bZvZl
有色人種同士は仲悪いから、アジア系候補がいた場合、
黒人、ヒスパニックの支持が得にくい
アジア系は、黒人、ヒスパニックに比べると絶対的に数が少ない
だからアジア系の大統領実現はほぼ無理

それより韓国経済って何?

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:53:49 ID:UhbFeWcB
>>42

たぶん、そんな感じと思う。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:55:02 ID:c91P7AKG
既にパラオ、ミクロネシア、ペルーでは日系大統領が実現したな。

空軍総司令官に日系が任命されたブラジルもそのうち日系大統領が登場するだろう。

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:55:20 ID:f6U4+cQw
日系の方が可能性高いんじゃないの?
アジア系初の
エリック・シンセキ退役軍人長官(元陸軍参謀総長)
とかなっているし。
ブッシュの時Norman Minetaも交通大臣やってなかったけ?
中華系で大臣っているの?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:55:59 ID:sJihx+iz
一方日本は在日韓国人に被選挙権を与えた
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:56:47 ID:UhbFeWcB
>>53

マイク・ホンダがなったら笑うけどなww
56日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/01/29(木) 19:57:00 ID:DlWlUrog
>>10
真摯に反論するけど俺はその説は馬鹿げていると思う。
黒人が人類の起源ならば今頃下らない民族紛争に血をたぎらせて貧困と闘っているはずがない。
黒人は黒人。白人は白人だ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:57:18 ID:ixfliv8B
ジェロをアメリカ大統領に。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 19:58:56 ID:oY0cHGvD
その理屈なら、サルはもっと理性的に豊かに暮らしているはずだ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:00:08 ID:prpVvFda
ツマラン
まったくもってツマラン
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:00:32 ID:soINNFgL
アメリカのどこかの市で韓国系の方が市長に当選したから

むしろ韓国境内と雨量がなるかもしれないね
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:01:06 ID:dY93wtRB
早くアメリカの白人は先住民族に国還せ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:01:07 ID:LUWZVttT
>2000年の米国の国勢調査による人種別人口統計では
今は大分ヒスパニックが増えてんじゃなかったっけ?
黒人の割合はあんまかわんないみたいだが
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:01:43 ID:wIIKPpH/
名誉白人とかアジア代表とかそういう称号はもううんざりだわ
なんで日本様がてめーらクズの尻拭いしなきゃならねーんだよ
日本は日本だっつうの

そんなに日本を担ぎ上げたいならもう少しレベルあげてからにしてくれ
あと調子のいいときだけ日本人を語るアジア人はみんな氏ね
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:02:06 ID:8S1gPQLu
なんという、甘い幻想www
65クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/29(木) 20:02:17 ID:g+oR4Yee
韓国経済?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:02:53 ID:fnJKZ267
>>56
知ってるか? 白人ってのは人類と言う種としては劣勢なんだぜ?
金髪も劣勢なのさ。
だから、そう遠くないうちに白人は絶滅するとまで言われてる程だ。
んでまぁ次に絶滅する可能性があるのは黄色人種だろうな。
最後に残るのは黒人って訳さ。
67日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/01/29(木) 20:04:09 ID:DlWlUrog
>>66
美しいもんはそう簡単に滅びないよ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:04:28 ID:+pf1klX3
日系て日本人じゃないからなぁ
別にアメリカで日系の大統領が誕生しようともなんとも思わん

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:05:48 ID:fnJKZ267
>>67
美人薄命って言葉があるのを知らんか?
それとな、美しい物ってのは壊れやすいからこそ”美”として賛美されるんだなぁ。
70´◇`)< ◆YAUCHInowA :2009/01/29(木) 20:05:51 ID:WMEk6DvE
韓国経済?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:07:04 ID:+UARIjo9
韓国経済?
72名無し:2009/01/29(木) 20:07:11 ID:sZUSRHiK
お話し、お話しでした でお終い。

今までに何の貢献もしてない。
73日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/01/29(木) 20:07:29 ID:DlWlUrog
>>69
黒人にも美しい人間はいる。でも民族紛争やってる黒人に正義などない。
74ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/29(木) 20:08:11 ID:JEUmdvdK BE:525255528-2BP(241)
>>67
白人はお前の憧れなの?
75クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/29(木) 20:08:19 ID:g+oR4Yee
韓国人にも美しい人間は、まあ…いる。でも同胞で殺し合ってる韓国人に正義など無い。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:08:48 ID:ILaoBeNi
まぁ常識的に考えれば、次は2〜3回続けて白人だよな。
ゲルマン系って線もあるかもしれんが。
その後になると、もう誰がアメリカ大統領になろうと、誰も興味を持たなく
なってるだろな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:09:02 ID:E2faLH8W
ん?
韓国では、いつも中華系大統領ですよね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:10:11 ID:6tHHmqG0
>>15
アルベルトフジモリ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:10:33 ID:NdM4uJDt
いつか在日韓国人が総理大臣になる。そんな開かれた日本になることを私たち日本人も望んでいる
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:10:52 ID:wIIKPpH/
>>68
同意
アメリカに生まれてアメリカで育った日系人が自分の血を優先する思考や信条は正しいとは言えない
そういう信条が差別や陰謀論を生み、結果的に日系人自身を苦しめることになる
戦争を経験してない在日二世三世世代が「チョッパリの戦争犯罪が〜〜」とかそういう気持ち悪いことをしてはいけないと思うよ
つうか在日共は暮らしやすいアメリカに引っ越せや迷惑なんだよ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:11:25 ID:SO7+KJlD
ねえ
生まれで差別しないって意味でアメリカは沸いてるんじゃないの?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:11:36 ID:blfmwORt

>でも民族紛争やってる黒人に正義などない。

南北に分かれて戦争中のキムチが近くにいたなそういやw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:11:44 ID:fnJKZ267
>>73
そりゃ民族紛争やってる地域がアフリカで多いのは確かだけど
内戦ってだけなら、世界中で勃発してるだろ?
んで、東亜+的に行くと朝鮮半島も今だに内戦中なんだしさ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:11:55 ID:4PM3ZZiJ
【日本】韓流“冬のジン”…ヨン様の店も人ごとじゃない?高級韓国料理店「ジンロガーデン」、高級路線が仇となり閉店(写真あり)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233222128/

これじゃーな。在日韓国人が総理大臣になる日も遠いね。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:12:34 ID:wIIKPpH/
>>82
アジアの白人、白丁様に失礼だぞ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:13:09 ID:fnJKZ267
>>79
日本人の誰もが望んでねぇよ('A`)
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:13:19 ID:ij4M7ZLr
>>84
引き揚げ者はなっちゃったんだけどなw
88伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 20:13:22 ID:Re+2YUlj
>>79
> いつか在日韓国人が総理大臣になる。そんな開かれた日本になることを私たち日本人も望んでいる

朝鮮人は、何時もそういう夢物語を書き込むが現実は厳しい。
他人から嫌悪されないことをまず目指そうな、朝鮮人よ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:13:38 ID:tvo93DqK
>>79
いつか在日韓国人が母国に帰る。そんな開かれた韓国になることを私たち日本人は望んでいる
90クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/29(木) 20:14:00 ID:g+oR4Yee
>>89
将軍様もそれをお望みですw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:14:16 ID:fFYwLlfE
韓国の大統領に中華系かと思ったぜ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:14:51 ID:fnJKZ267
>>89
うむ。
差別の無い開かれた韓国になる事を日本人は切に願ってますな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:15:04 ID:FXfWVVpv
>>73
その紛争の元は白人が勝手に線引きしたからなんだけど
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:15:11 ID:blfmwORt
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:15:18 ID:3NpXhf/x
大統領はムリだろう
その対極の悪党の親玉なら・・・あんまり変わらないか
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:16:01 ID:vud3ajER
オバマって白黒のハーフだろ
母親白人ジャネ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:16:14 ID:prpVvFda
新興宗教の教祖だろ
朝鮮人にあうのは
98クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/29(木) 20:16:32 ID:g+oR4Yee
>>96
しかも父親はアフリカ人。
奴隷の子孫ではないのですよね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:17:06 ID:c6IGxc8O
で、特亜に当て馬で日系だったら面白いのに

火病か擦り寄るかまたなんちゃら儒教や小中華で
空気読めずに上から目線で物申すかwww

別に日系だからってだけで日本の利益を代弁するはずもなく
期待もしないだろうけど。ただそれを商機とばかりいに
メディアはキャンペーン掛け、踊らされるのも出るんだろうな
100日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/01/29(木) 20:17:23 ID:DlWlUrog
>>79
少なくとも麻生太郎よりは日本語が旨いだろうし、良い政治をやってくれるだろうね。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:17:28 ID:eQCTxrog
>>66でも黄色人って北極圏のとんでもない寒い所、ヒマラヤ山麓のとんでもない高い所、東南アジアのジメジメで暑い所、日本の地震が多い所、中韓の汚い所何でもござれなんだよな…
当に「憎まれっ子世に憚る」黄色人って黄色いって意味でなく黄禍論からとったアジア系全般らしいし。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:17:39 ID:wlsJ6qqu
将来はそういう可能性もあるだろう。ただし、今のような社会体制が続いているかどうかは疑問だ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:18:56 ID:f2i7Rw99

故竹下総理は済州島出身と聞いたけど。
104クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/29(木) 20:18:59 ID:g+oR4Yee
>>101
古くはチンギスハーンw今は華僑w
105伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 20:19:14 ID:Re+2YUlj
>>102
> 将来はそういう可能性もあるだろう。ただし、今のような社会体制が続いているかどうかは疑問だ。

中国じゃあるまいし、そう変わることはない。
106ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/29(木) 20:19:21 ID:JEUmdvdK BE:393941434-2BP(241)
>>100
そりゃ無いな。朝鮮に取って都合いいだけ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:19:39 ID:jELL6rFu
おまいら、別に日系が大統領になってもいいとか言ってるけどさ、
うっかり、そううっかりでマイク・ホンダがなっちゃったらどうするよ

あれ?ホングダだっけ?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:19:53 ID:fnJKZ267
>>100
どこが? オマエ自身が"上手い”を”旨い”と間違えてる時点で絶望的だなw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:21:02 ID:wIIKPpH/
>>106
白丁様の言う良い政治ってのは在日にとって、って意味だから
まともに相手すんなよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:22:16 ID:wIIKPpH/
>>107
アレは日本にもアメリカにも愛国心のない人間だからw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:22:18 ID:fnJKZ267
>>101
まぁ考えたくは無いけど、黄色人種は結構、迫害の対象だったのかもしれんね。
生活環境は決して良い所では無い感じを受けるから。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:22:18 ID:jELL6rFu
>>101
黒人はあんまり太陽光が無い地域に行くと、ビタミン不足か何かで体に不調が出ることがあるらしいしな。
白人は暑さに弱いし、太陽光が強い場所じゃ皮膚がんになる。

黄色人種って適応能力はピカ一かもな……
113ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/29(木) 20:22:29 ID:JEUmdvdK BE:2363645298-2BP(241)
>>109
むう・・・(´・ω・`)サーセン
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:22:35 ID:prpVvFda
開封なんかスルーしろよw
115伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 20:23:02 ID:Re+2YUlj
すまないが、関連するので連投させて貰う。
これは、2chに貼って複数のブログに転載されたので、結構インパクト有るらしい。
週間文春に掲載された記事だ。

海外脱出中国人がカナダで大暴走20080731

かつて日本人商社マンに駐在希望地を聞けば必ずベストスリーに入ったカナダのバンクーバー。
温暖で風光明媚なこの土地が、中国人移民を受け入れたばかりに、大変なことに。
イナゴの大群のごとく、押し寄せた中国人は街を汚し、ルールを踏みにじり、そして……。

北京五輪に向けて、世界中の中国人は一致団結して大会を成功させようと意気
込んでいる'−新聞テレビはそう伝えてきたが、本当にそうなのか?

 「ぼくは民族主義者だから歓迎しているよ。でも上海人のぼくはホテルをとらな
くちゃ観られないだろ。北京のホテルはどこもバカみたいな値段。二〇一〇年の
冬季バンクーバー五輪を観戦すればいいよ」(カナダヘ投資移民した中国人)
 北京出身者ならどうか? 「興味なし。私のパスポートは、もうカナディアンだ
から、むしろ迷惑(笑)。普段なら帰省で三ヵ月滞在のビザが下りるのに、五輪
期間中はIカ月に短縮されてしまったので」

 ……ホンネはこんなものだった。というのも結局、中国人にとっての最大の関心
事は「カネ」。北京五輪に向けて急速に膨らんだバブル経済で、いち早くひと儲け
した中国人たちは、五輪後のバブル崩壊を見越して、早々に海外ヘトンズラを決
め込んでいたのである。
116クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/29(木) 20:23:14 ID:g+oR4Yee
>>112
確かに、支那人の繁殖力を見ていると…
117伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 20:23:50 ID:Re+2YUlj
 カネさえあれば、中国人でいる必要はない、権利と自由を謳歌できる「外国
人」になるに限る。以前からそういった行動形態をとってきた中国人にとって、
五輪バブルは、「海外脱出中国人」を大量に生み出す大きな機会となった。
 しかし、パスポートは外国人になっても、彼らはあくまで「中国人」。あの手
この手の「やりたい放題」で、現地人を駆逐し、世界中に「もう一つの中国」を
作り続けている。

 リッチモンド市は、香港の中国返還が決まった八○年代半ば以降、最初に香港
人が移民した場所として知られている。「地名が、拝金主義者である中国人にとっ
て縁起がいい」「街が海抜より低く地価が安かった」「風水的にもいい」などが、
移民に好まれたようだ。
 ところが、五輪バプルが吹き荒れたこの数年は、「中華料理屋が香港系から上海系、北京系に移りつつある」

 バンクーバー市に周辺都市リッチモンド市やバーナビー市などを含めた地域は
「グレーダー・バンクーバー」と呼ばれる。人口は約二百十三万人。そのうち約四十万人が中国系移民だ。
 なかでもリッチモンド市は人口の半数かそれ以上を中国系が占めている。すで
に街の看板は中国語がメインで、英語のほうが小さい。元日系スーパー「ヤオハン」
の買い物客や、フードコートで軽食を取る人たちの九九%が中国系という有様だ。
と言われ、中国大陸からの移民が幅を利かせている。
 そして、彼らが来たことで、かつて商社マンの駐在希望地の上位に必ず入って
いた、バンクーパーの街が大変貌を遂げた。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:24:40 ID:ij4M7ZLr
>>115
交通マナーボロボロなのな
119伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 20:25:15 ID:Re+2YUlj
 「交通事故が増えた」 そう顔をしかめるのは、三十年近くリッチモンドに暮らす日本人。最近起きた事件について話してくれた。
 「中国で贈収賄の容疑をかけられ、大金を抱えてリッチモンドに逃げ込んできた中国人親子がいます。
ボンクラ息子はBMWを買ってもらい、同じような中国人の仲間と、夜中にカーレースをやり、
途中で、警察官をひき殺してしまったんです。これまで、平和で安全だった街が・・と、
住人らは少なからずショックを受けました」

 中国系の移民たちは、免許証は賄賂を渡して買うものだと思っているから、交通ルールを覚えようとすらしないのだという。

 「運転が荒いので、すぐ中国系だと分かる。急にUターンするからそれを阻止するため、大通りの真ん中に花壇ができたほどです」(地元住民)

 ぶつけられでもしたら、もっと大変。 「一族郎党、現場にいなかった人間までが目撃者とし て警察へ出頭し、まことしやかにウソ証言をする」 (同前)
  公営プールでも近年、シ ャワールームが大混雑するようになった。原因は中国系の「入浴」。
  「石鹸、シャンプー&リン ス、歯磨きセットを持参し、素っ裸のまま体をゴシ ゴシ洗い、歯をガシガシ磨 くんです。後ろに長蛇の列ができてもおかまいなし。白人系の人が、『いい加減らにして!』と怒鳴っても、しらんぷりです」(バンクーバー在住の日本人)

 トイレ問題も浮上。あるがビルのトイレに貼られたポWスターは、便座の上に靴の
まましゃがんで用を足しているイラストと、その上に 大きなバッテン印が。
  「中国人は洋式トイレで用 が足せないらしく、便座の 上にまたがってやるから、 便座に靴跡が残るんです。
 さらに、水洗の習慣がない ので、流さないから、トイレが異様に汚くなる」(ピル管理会社関係者)
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:25:35 ID:pXOKeWCM
タクシン
リー・クアンユー
アキノ
外国首脳なら何人もおるじゃろ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:25:52 ID:wIIKPpH/
>>116
気づいたら白人国家はスイスとリヒテンシュタインだけってことになりそうだよなw
122伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 20:27:06 ID:Re+2YUlj
>>118 そのとおり

  最近は、かつての「出稼ぎ」移民とは異なる、「投資移民」が目立つようになっている。
とすれば一定の財産を持った富裕層も増えているはずだが、「衣食足りて礼節を知る」とはいかないようだ。
 さらに、異常にケチでもあるらしい。美容院を四つ運営する日本人ディレクターは、
「中国系移民が増えて売上げは上がった」としながらも、こう話す。
 「ベンツで乗りつけてくるリッチ層でも、ディスカウントには敏感です。
それから、『自分の思い通りの髪形に仕上がっていない』とクレームをつけて、暗に値引きしろとか、
無料にしろと追ってくるパターンも目立ちますね」
 ここ数年、偽造の紙幣やカードが使われる事件も多発し、偽札鑑定機を導入したともいう。
 眺めが素晴らしい超高級コンドミニアムを購入したある中国人家庭は、
家具のビニールを外さず、「太陽光線が家具や部屋を傷めるからLとカーテンも窓も締め切った状態で生活している。

「転売するときに、少しでも高く売ろうという魂胆でしょう」(不動産仲介業者)
 不動産投機は中国人の十八番ではあるが、もう一つ民族的な趣味ともいえるのがバクチ。
街中にはカジノが続々と出現している。
 「昼間から、プラックジャックで目の色を変えているのは、中国系のオジサンと
オバサン。バンクーバーにはディーラー養成の学校があり、そこでトレーニングを積むのも中国系ばかり」(地元佳民)
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:27:50 ID:nha0hDS9
特定の国との結び付きが弱い黒人アフリカ系ならともかく
特定の国との結び付きが強い中華系はねえだろ
124クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/29(木) 20:27:51 ID:g+oR4Yee
>>121
隣に有って欲しい国がスイスらしいですから、狙われてるかもw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:27:53 ID:jhAFooDG
開放派は馬鹿だな。黒人の国だってちゃんと平和に暮らしてる国もあるのに。
武器を持ち込んで内戦させてるのは白人だという事実。
白人だが腹の中は真っ黒。
126クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/29(木) 20:29:12 ID:g+oR4Yee
>>122
あちこちで華僑は現地の人々とトラブルを起こしていますからね。
127伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 20:29:37 ID:Re+2YUlj
 変化は大人の社会だけでなく、子どもにも及ぶ。
 「中国人はおカネと同じくらい、教育を重視します」
 そう語るのは、中国系新聞社の女性記者。彼女自身、上海で生まれ育ち、オーストラリア↓カナダ移民という経歴の持ち主だ。
「でも、カナダ(西欧社会)と中国の教育方針のギャップは大きい。カナダの学校はリーダーシップを養うことや、
個性を仲ばすことに力を注ぐのに対し、中国人はテストの成績とランキングにこだわり、予どもを競わせたがります」(同前)

 その結果、バンクーバーの教育環境も、大きく変化してしまった。
 「いまや奨学金をたくさん貰って大学へ進学する生徒の名字はチャン、ワン、そしてリーなど圧倒的に中国系です」
(公立校へ通う娘がいた地元住民)
 「教育は競争」と考える中国系移民は、習い事でも遺憾なく、その特徴を発揮する。
上海で、株でひと財産作り、○一年にカナダに投資移民として渡ってきたアイリーンは、
パンクーバーで百七十年以上の歴史のある私立のガールズ・スクールに一人娘を通わせている。

 「子どもには質の高い教育が重要。だから一人で十分。
学費は年間二万ドル(約ニ百十万円)以上だけど、世界で最高のモノだけ与える」
 そう言って、娘にはバンクーバー一有名なピアノ教師の個人レッスンも受けさせている。
 「授業料は一時間八十ドル(約八千円)で週二回。娘は十歳でグレード8、これは非常に高いレベル」 と自慢気だ。
近年、ピアノをはじめバイオリンなどの洋楽器は、中国系に大ブレイク中の習い事で、
発表会は「中国人が腕前を競い合う場」へと変貌した。欧州へ遠征しての豪華な発表会などまである。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:29:39 ID:0mGzVSIn
就任した直後から言うのも何だが、、親米なんだけど今一つ米国に不信感持ってる身としては、
四年後には白人大統領になってそうな気がするが。そして暫く白人。「やっぱ有色人は駄目だわw」とかで。
・・・四年以内とか、物騒な事を言う気はないけど。。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:29:46 ID:IZfDf645
マスコミのように官僚人事に手出されたら終わりだな。
帰化人が人事担当になると親戚の在日や帰化人にその
会社名リークされるんだろ?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:29:47 ID:gf4b9OHh
467:名無番長 :2009/01/29(木) 17:12:03 O
どれ位、報道されるか観察してやろうやW
↓↓↓
部落解放同盟幹部の民主党議員、無職の次男が逮捕される
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1233212575/

↑↑↑
自民の息子なら、どんな報道をされるか想像してみよう。

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:30:15 ID:sY885iQw
中華から大統領なんて、二百年早いよ。
黒人はアメリカの歴史のほとんど初めからいて、厳しい奴隷や労働者として耐えて頑張ってきたんだ。
アメリカの歴史を作ってきたと言っても過言ではない。
それに対して中国人が何をやった? どんな貢献してる?
黒人と違って、奴らは経済や地位が悪くなれば、とっとと国に帰るか、カナダ辺りに移住しちまう卑怯者だぜ。
アメリカに心底溶け込もうともしないし、永遠に奴らはアメリカの異分子だよ。
日本における朝鮮人がそうであるように。
132伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 20:32:22 ID:Re+2YUlj
 さらに、「職住接近」ならぬ「学住接近」が中国系の特徴であることも、白人系住民にとっては悩みのタネだ。
イギリスの伝統や格式をくんだランキング上位の名門私立校の多くは、白人系富裕層が居住してきた高級エリアにある。
そこに子どもを入学させた中国系移民たちが、住居も近くに求めるからだ。
アイリーンも娘のために、ガールズ・スクールの近所にキャッシュで一軒家を購入している。

 そのため、いまや名門校やランキング上位校をヘソとする周辺の環境と民族構成が変わりつつある。
「以前は道路でホッケーをしたりして、遊ぶ子どもをよく見かけたが、最近はめっきりいなくなりました」という声も聞かれた。

 このような変化がありながら、なぜ、カナダはこれほど大量に中国系移民を受け入れているのだろう?
 それは日本にとっても他人事ではない。
 「世界は人間の奪い合いをやっている。いい人材がカナダに必要」とブリティッシュ・コロンビア大学の学長が言うように、
カナダにおける人材不足の問題は深刻だ。それは優秀な人材が待遇のいいアメリカにどんどん流出してしまうからだ。
例えば医師はカナダよりも報酬の高いアメリカの病院での勤務を望む。・看護師もIT関連もしかり。

 さらに、高齢化社会に突入したカナダが、産業を活性化させ景気の好転を目指すには、
どうしても若返りが必要になる。とすれば働き盛りで消費能力の高い移民、
富裕層で投資や消費意欲の高い移民を歓迎するしかない。
短期的にはバンクーバー五輪を控え、サービス業の従事者が圧倒的に不足、という問題もある。
 こういった需要と供給にビックリ合致したのが、改革開放経済で海外に出るチャンスを得た大陸からの中国人だった。

 彼らの流入で、たしかにカナダ経済は活性化した。とくに不動産はバブルを巻き起こし、
0二年から昨年末の五年間は、カナダ有史以来の未曾有の上昇率を記録。平均二倍以上に跳ね上がっている。
 いまやバンクーバーのダウンタウン、とりわけハーバー沿いは、
空と海に同化したブルーのガラス素材の高層ビル群がこの数年でびっしり建ち並び、
建築ラッシュは続いている。

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:34:41 ID:U9bGPXli
日本は中華系首相のオザワマンが…
134伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 20:35:00 ID:Re+2YUlj
 「中国系の投資家は部屋を見ずに即決というケースも少なくない」 とは大手不動産仲介業者の話。
ブリティッシュ・コロンビア大学が広大なキャンパスを開発業者にリースし、開発が始まったのが約十年前。
コンドミニアムが十棟建ち、二、三年前にさらに五、六棟増え、昨年夏にも四、五棟建った。

「三年ほど前、この物件を一ヵ月で二十組ほど案内した際は韓国系が十八組、中国系が二組だった。
ところが昨年夏に売り出された物件の案内は九〇%以上が大陸出身の中国人だった」(別の不動産仲介業者)
 ここが注目された背景には、大学周辺が高級エリアで、かつキャンパス内にある公立校のレベルが高く評判だったから。
前述の「学住接近」の格好のターゲットになったこともある。

 しかし、副作用も大きかった。それは、街並みが変化し、汚くなったということだけではない。
民主主義国家であるカナダでは、市民権を獲得しさえすれば、政治の世界にも口出しできるからだ。
 バンクーバー島の南端、ビクトリア市の市長は中国系、リッチモンド市の地元有力議員も中国系で、国政にもかかわっている。
 「中国語なまりのすごい英語でも、選挙に勝てる。数の論理に愕然とした」(白人系カナディアンを夫に持つ日本人女性)

 また、某メーカーの日本人女性社長はこう警鐘を鳴らす。
「日本人は順法精神があり、その国のルールを守る反面、『政治はお上に任せればいい』という考えで参加しようとしない。
中国系はそうではない。やりたい放題やっておいて、自分たちがマジョリティになると、
こんどは自分たちに都合のいいルールを決めて、押し付ける。
いまや人数も増えており、同じ利益に向かって団結するため、カナダ社会での影響力も増している」



135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:35:15 ID:x/mU3n8k
アメリカには中国人より朝鮮人の方が多いんじゃないの?
136伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 20:36:57 ID:Re+2YUlj
 そのいい例が、あるマンションのオーナー組合に起きた異変だ。
このマンションは毎月の共益費だけで千ドル(約十万円)を越える高級マンションで、もともと、白人系富裕層が主な住人だった。
「そこに中国系住民が入ってきたのですが、ゴミを踊り場に雑然と放り出したり、
外からの美観を考えて、窓は白いカーテンかブラインドと決められていたのに、
勝手に真っ赤なカーテンを下げたりして、組合で問題になっていました。

しかし、彼らは聞く耳を持たなかった。それが、どんどん中国系住民が増えた結果、
ある日、オーナー組合の過半数を抑えてしまい、マンションの内規を変えてしまったのです。
共益費はカット、それまでいた管理人もクビ。たまりかねて、白人系の住民は出て行ってしまった」(前出・大手不動産仲介業者)

 同じことが、政治レベルでも起きる可能性がある。
 「中国系議員は、金持ち優遇政策を考えているだけ。自分みたいな庶民には、だから関係ない」
 こう語るのは、日本で映像カメラマンとして数年間働いた後に「パスポートを
求め」てカナダヘ移民した北京出身の中国人。

 数の論理でムリを押し通す中国人のやり方は、一党独裁の中国にいたときには通用しなかったのに、
民主主義の発達したカナダに来れば、まかり通ってしまう。

 北京五輪と二〇一〇年の上海万博を無事に成功させてあげることで、中国が先進国の仲間入りを果たし、
日本にとっても付き合いやすい相手になる−−そんなノンキなことを主張していたメディアもあるが、
それは、あまりにトンチンカンな願望ではないか。

 中国人が豊かになればそれだけ、世界中に「新しい中国」が出来、数の論理とカネの力で災厄を振りまくだけなのである。
 中国人の世界規模の大暴走は始まったばかりだ。

転載終わり 皆さん週刊新潮と週刊文春の購買宜しく御願いします。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:38:12 ID:zxib8kzs
>>125
最近は支那人も武器を安く大量に売り込んで紛争を助長させております
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:38:19 ID:58redXL6
そんな事より、朝鮮と中国だけ排斥運動が起きるだろ。
チョンチャンは、世界の迷惑者なんだからな。
犯罪民族どもは、おとなしく国に帰って犯罪してろ。~~~-y( -д-) 、ペッ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:39:08 ID:ij4M7ZLr
>>122
あぁ、先回りになってスマソ
奴らの繁殖率と拡散は絶望的やな。
140クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/29(木) 20:39:26 ID:g+oR4Yee
支那人を受け入れ続けた結果がコレ

【イタリア】痰吐き、ポイ捨て、無断の広告…=中国系移民の「悪習」に怒り[12/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1229254719/
【イタリア】中国人留学生が大量失踪、甘い留学奨励計画がアダに イタリア華字紙 [12/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1228290295/
【国際】中国製のニセ物「ハローキティ」「ミッキーマウス」 250万個押収 中国人2人を送検 イタリア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233168713/

最近のだけでもこんな感じ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:39:32 ID:CywvkLg+
漏れは思うのだが

このアメリカが民主党政権下で 経済を立て直そうとしてたら

そうとう ごく少数の勝ち組 大多数の負け組と言う社会になってしまって

その白人たちの不満が 有色人種たちに向かわないか 心配なんだな


中国人は暢気すぎるよ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:40:58 ID:mGRxgGMu
その頃には、おまえらチョンも

日本併合前の正式な姿に戻ってるだろw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:42:47 ID:yK69aP6G
>>1

中華系大統領って韓国の事だろ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:42:53 ID:n0j0uCYk
日本人は猿だから無理でしょう
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:43:03 ID:vW+Mvq4X
     我と一つになりたくないアルカ?
     思想も国籍も一つになりたくないアルカ?
     其れはとてもとても、気持ちのいいことアル

  ⊂二 ̄⌒\  ∧∧        ノ)      (ヽ       ∧∧  /⌒ ̄二⊃
     )\   ( / 支\       / \    / \      /支 \ )   /(
   /__   )  `ハ´)    / /^\)   (/^\ \   (`ハ´  (   ___\
  //// /       ⌒ ̄_/           \_ ̄⌒      \ \\\\
 / / / // ̄\      | ̄                   ̄|      / ̄\ \ ヽヽ )
/ / / (/     \    \___          ___/    /     \) ヽヽヽ
((/         (       _  )       (  _       )        \))ノ
            /  / ̄ ̄/ /         \ ヽ  ̄ ̄\  ヽ
           /  /   / /             \ ヽ__   \  \
         / /   (  /                 ヽ  )   \ ヽ
        / /     ) /         __       ヽ (     \ \
      / /       し′        :|   |:      し'       \ ヽ__
    (  /                 :_☆☆☆_:             ヽ  )
     ) /       ...::::::..:::...:...:..  ........ :( ∩∩)........ ..:...:...:::..::::::...     ヽ (
     し′   .....:::::::::::::::::::::::::::.::::::    ::(´ ノ ノ::   ::::::.:::::::::::::::::::::::.....    し'
     ..::::.::::::::::::::::::::::..::::::::::::::'         ::( ̄__)__)::      '::::::::::::::..::::::::::::::::::::::.::::..
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:44:34 ID:fnJKZ267
>>144
現実見ようぜ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:45:39 ID:uUGeXZWL
>>1
なんで韓国経済?舌噛んで死ねよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:45:43 ID:wet9i5d+
>>1
中華街のない唯一の国が言うな
(中華通りはある)

横浜のレストランや店舗数はNYの数を圧倒的に凌ぐ
もちろん出身は福建省や台湾が多いのですが
在米における中国人の重要な点は
客家的な繋がりです。
むしろ客家的な背景でオバマも政治的支持をされている点がある。
客家はその移民した国を裏切らず敵対行為もしない
そして利潤に貢献する、ヨーヨーマみたいなもんですね、だから好かれる。
日系移民もまぁ同じです。

朝鮮人とは違うのだよ朝鮮人とは。

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:45:57 ID:jELL6rFu
>>146
彼等はその現実と真剣に戦っているんだよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:46:19 ID:wlsJ6qqu
>>141
それはかなり危険性があると思う。というのもオバマが就任したときに株価も下がりドルも下がった。金を持っている支配層は歓迎していないことを示していたと思う。

黒人の大統領とは言っても閣僚は米やチューや親戚を除けば白人ばかりなり。景気が悪いときのスケープゴートにも見える。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:46:28 ID:vW+Mvq4X
>>144
黙れウニ
153伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 20:49:28 ID:Re+2YUlj
>>139
いや、覚えていただいて有り難いです。
こうやって警報出した記者がいて、それを世に知らしめることが出来たらコピペした価値がありますので。

>>144
> 日本人は猿だから無理でしょう

ロス暴動で襲撃された韓国人にはもっと無理な事でしょうな。
韓国人が米大統領に成れるなら、ミジンコが先に大統領に成れるでしょう。
ノムヒョンみたいな阿呆が、大統領をやれる国はあまりないのでね。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:51:15 ID:n0j0uCYk
>>146
日本人は屁理屈が得意だ
現実を認めようとしない
酒が弱いことも自分たちが猿であることも認めない
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:52:09 ID:ALgOEJlN
>>154
酒関連のスレでフルボッコされて根に持ってんのか?w
>>154
本国人の姿は、スルー
悔しいの?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:56:02 ID:+wTbqRSB
>>1
それはない
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:56:21 ID:jELL6rFu
>>154
まあ、人間は皆等しく猿だわな。
人類はサル目(霊長目)ヒト科だからな。
それが何か?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:56:45 ID:ij4M7ZLr
>>153
文春は毎週家に転がってる。
気が向いて読むときは「先ちゃんの浮いたり沈んだり」からだけど(°∀°)
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:58:03 ID:wvJejHYy
日系人の出世頭としたらハワイ知事とかクリントン政権の閣僚、陸軍参謀総長か?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:59:33 ID:cDmRTnOq
華僑
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 20:59:46 ID:7QwWpRdh
中国系が中国社会に肩入れしている限りそれは無理だろ

163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:00:16 ID:Oqs2pLDb
( ´∀`) 「何故、朝鮮半島には猿が居ないんだ?」
< `∀´>「イルボンにいる猿が朝鮮には居ないのは何故ニダ? 考えるとおかしいニダ」
( ・д・)  「お前、まさか食っちまったのか!」
  ⊂彡☆))Д´> 「ウキィ」
( ・д・)  「お前は猿か!」
  ⊂彡☆))Д´>
<#`Д´>  「猿じゃないニダ」

( ´∀`) 「猿と同化してしまったのだよ。お前ら朝鮮人は!!」
<#`Д´>  「・・・・・・嘘ニダ? でも否定できない自分が居るニダ!」

( ´∀`) 「食っちまただけじゃなかった。独自の進化なんかじゃない。韓国に居た日本猿は食われたり、
     XXXされたりして浄化、異種族同化を遣り遂げた。ベトナムでの彼らの下半身活躍は、
     オーバー、1000〜てべジータが桁を間違う位に凄い。弱きものには何処までも悪い悪代官。
     朝鮮にいた猿は朝鮮人とフュージョンされちまったんだ」

<#`Д´>  「・・・・・・嘘ニダ? でも否定できない自分が居るニダ!」
( ´∀`) 「そりゃそうだ。朝鮮人と猿の遺伝子は99%以上同じなのだよ」
164伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/01/29(木) 21:04:16 ID:Re+2YUlj
>>162
> 中国系が中国社会に肩入れしている限りそれは無理だろ

パンダハガーの不適切の嫁が政府の中枢に入れるんだもの。
もう少し警戒すべき。

>>159
恐れ入ります。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:11:30 ID:67Rw/xhq
黒人の次は同じ黒人の韓黒人ですか?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:12:08 ID:WeCUe4s4
スレタイ見て、なぜ朝鮮系ではなく中華系? と思ったが、

>米国では絶対数の少ない、 政治的後押しもない人種が大統領になるのは相当に難しい

この結論があったから朝鮮系で論じなかっただけかよ
167クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/29(木) 21:12:21 ID:g+oR4Yee
>>165
黒人に謝ってください!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:16:46 ID:Qv/1yPLU
>>165
これはひどい
アメリカなら無警告で撃たれるレベル
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:20:07 ID:K0NvRnQQ
とにかく日本は特亜と徹底的に距離を置け、手を切れ。
韓・中に援助してきたのは世界史における日本最大の罪だ。
もうこれ以上、連中の繁殖に手を貸すな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:22:04 ID:UyH5bmq5
てか、華僑を含めると、中国人って何億人になるのか気になる
 
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:40:44 ID:3vOwRQMZ
>>1
中華ソバは無理だろw
マイノリティーで先に出るとしたら、日系だろ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:42:05 ID:fhfh034P
>>171
脅威にならないと考えられる分、日系人の方が白人票は取れるな。

現に陸軍トップや運輸長官は出てるからね。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:46:12 ID:Z9lpnPkD
>>1
ああ、こりゃマジで韓国系大統領の可能性があるな。
米国では日系や中華系より、韓国系が勢力あるし。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:48:01 ID:fhfh034P
>>173
韓国系と中国系の血縁集団同士のどろどろの乱闘になりそうですな。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:50:06 ID:dOed1/qg
09.1.28.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
http://jp.youtube.com/watch?v=2Hz5rhKPKj8
http://jp.youtube.com/watch?v=4_MohYD1lHM
http://jp.youtube.com/watch?v=Q4gl9ehUoCo
http://jp.youtube.com/watch?v=5a7ttBf0K5k
http://jp.youtube.com/watch?v=IrSZw8Aj2bA
http://jp.youtube.com/watch?v=PwO6N07JjcQ

話題
・定額給付金の混乱,ソマリアの海賊対策と集団自衛権
・シナの情報操作に負けるな(毒餃子・鳥インフルエンザ),
・農水省は天洋食品製品の輸入全面解禁を希望?
・既にシナではパンデミックが始まっている?(担当看護士が発熱)
・金正男は北の「軟化イメージ用」スポークスマン
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:50:42 ID:ze4lukbE
無理無理、中国系大統領なんて、中国が存在する限り無理です。
人種の問題じゃないんだよ。ロシア系米国人が大統領になれると思うか?

オバマは黒人だけど、奴隷の子孫じゃなくて、アフリカ移民の子孫で、
米国じゃ、この違いは結構決定的なんだよ。

ピントの外れた記事が多いな、サーチナは。
まぁトンデモ記事をあえてセレクトしてるのかもしれんが。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:53:35 ID:ze4lukbE
そもそも、中国系大統領の可能性だなんて、
一人でも、ホワイトハウスのスタッフが国務大臣、長官、次官クラスに
就任してから言い出す問題だろ。

今の米国を見れば、中国系よりはむしろ日系の方が可能性はあるぐらいだ。
でも、日系大統領もないと思うけどな。
韓国系?1000%ありえねーだろ。(爆笑)
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 21:59:48 ID:0/fVWfEl
たとえ日系だとしても、その国の為に働かないで
日本のスパイまがいのことをする奴がいたとしたら
日本人は軽蔑するね。そこが違う。

フジモリさんはペルーの国益のために働いた。それでいいのさ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 22:06:59 ID:RXP0aRn/
ギャグだろ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 22:09:03 ID:6ScPDevf
>>177
> 韓国系?1000%ありえねーだろ。(爆笑)

だがちょっと待って欲しい。
ベッカムですら「韓国系」とされる彼の民族の浸透度からすると、
オバマも韓国系かも知れないではないか!
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 22:18:00 ID:Z9lpnPkD
ハーバードやスタンフォードに留学する韓国人の多さを知らないのか?
韓民族の優秀性なら大統領も可能。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 22:20:43 ID:ifbjSQAY
>中華系大統領
ああ韓国の大統領のことか
183クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/29(木) 22:21:34 ID:g+oR4Yee
>>181
数は知らないですけど、バージニア工科大の話なら知ってますよ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 22:22:44 ID:IqeEuVv8
金田知子、本名は金知(キムチ)
185腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/01/29(木) 22:27:01 ID:22BKlgvJ
「デスレース2000」の合衆国の首都は北京だったな
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 22:28:13 ID:c91P7AKG
留学生の人数なんかを自慢してる時点で所詮は祖国の教育体制が未熟な発展途上国。
いつまで経ってもノーベル賞ひとつ取れないのは当然。
187回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/29(木) 22:32:33 ID:EJxtx9ea
まあ、今のままじゃ無理だろ。
アメリカは中国の領土だーとか言い出しかねないレベルの民度じゃね。
良くも悪くもアメリカ万歳が最低条件だからな。
こういう報道が出ること自体が無理の証みたいなもん。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 22:32:36 ID:tvo93DqK
<丶`∀´> ひ、ひとつ取ったニダ・・・
189ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2009/01/29(木) 22:34:08 ID:Ubm7IAq4
>>172
日系は生真面目ですからね
白人より愛国心を持とうとするでしょ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 22:35:18 ID:E0+mpou6
てか・・・仮に”その優秀な韓ミンジョク”とやらが飴に帰化しても、本人は大統領には成れんわなw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 22:39:33 ID:jhAFooDG
心配しなくても一週間後くらいに
「ワシントンは実は韓国系だった」
みたいな記事がでてくるよ、得意の脳内ソース付きで
192ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2009/01/29(木) 22:40:46 ID:Ubm7IAq4
>>191
自国の山林を、あっという間に禿山にするほど
木材伐採が得意な韓国人ですからね

桜の木なぞ、楽勝ですわなw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 22:46:11 ID:c91P7AKG
日系やイスラム教徒が合衆国大統領になる事はあったとしても、儒教徒が合衆国大統領になる事は絶対に無理。

儒教徒は血縁を口実に機密漏洩などに協力する事を強いられ、
結局は中国や南北朝鮮の手先に仕立て上げられるのがオチだという事をアメリカの支配層は見透かしてる。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 23:06:52 ID:aT5YPfvT
>>180
ベッカムも韓国系っていわれてたの?!
( ゚д゚)ポカーン
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 23:10:00 ID:SMmuT/tW
民主党が与党になったら、在日出身の総理大臣が誕生するんですね
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 23:21:18 ID:L75JlGas
クリントンは中華系でしょ
中身は中国人だから
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/29(木) 23:57:39 ID:e5m4fXiq
在日が総理大臣になるためには、在日が日本人に認められねばならず、
そのためには、無職の60万人の内せめて50万人はきちんと働いて納税しなければ
ならない。
そして日本人と競争してきちんと働くためには、朝鮮学校などという馬鹿げた
仕組みをさっさと廃止して、日本の教育を受けさせる必要がある。

この程度のことを理解せずに生活保護を食いつぶしながら夢を語るから、
能なしの乞食扱いされるわけですよ。

朝鮮人のままでいたいのか、人間として進歩したいのかをはっきりさせて欲しい。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 01:31:23 ID:cKBqJoNP
中国系が大統領になったらアメリカが中国の利益のために動くとでも思ってるのか?
おめでたいwww
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 01:36:40 ID:3iKSGean
スレタイ見て韓国の大統領の話かとオモタ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 02:55:04 ID:hggESqYV
国家への忠誠よりも血縁を重視するのが儒教の教え。
儒教的価値観を持つ大統領にアメリカ合衆国よりも中国や南北朝鮮の国益を優先するように仕向けるのは、
大統領の血縁を利用すれば赤子の手を捻るよりも容易い。

中国系や朝鮮系が合衆国大統領に就任した同胞に期待するのは、合衆国大統領の権限を同胞の為に濫用する事に尽きる。

それは儒教徒にとって呼吸同様に自然で無意識レベルの習性に過ぎない。

そして、中国系や韓国系の移民が血縁の為に合衆国への忠誠を蔑ろにする事をアメリカ国民はちゃんと気付いている。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 03:14:43 ID:NOJUfzRV
>>100
自国の総理に敬称を使わない奴を育てなければいいんじゃね
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 04:54:51 ID:Smx+7tp9
そんなにハントー嫌いなんだぁ、やっぱりね、おれも嫌いだよ。
で、アメリカの州の一つにでも、してもらいたそうだな、キム君達は。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 07:41:56 ID:NenDAaiW
>中華系人口は、米国全人口のわずか2%で、535人の下院議員全数対しても、在籍は1人のみ。

人口構成では全体の2%居るのに、下院議員に占める比率は0.2%。
まあ、そういうことだよな。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 07:56:39 ID:ouzKKDc7
中国系、韓国系、日系移民はみな2世ですら普通のアメリカ人と変らないだろう。
黒人大統領が誕生した今、もうアジア系大統領など歴史的な意味はない。
いずれにしろアジア系大統領出現の可能性すら当面ないのだが。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 08:15:50 ID:KuCc7ZaB
アジア系に至っては3.8%



全アジア系あわせて3.8%しかいないのかよ

これー移民させる時に規制して差別してるな

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 08:17:59 ID:noWd8GHR
>>205
それで無くてもヒスパニックによる不法移民が問題にされて白人社会からの反発
も大きくなってるのに、規制が掛からない方がおかしいだろうよ。
ましてや韓国や中国からの移民が拡大する一方なんだから抑制策が取られるの
も必然だわ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 08:19:38 ID:LtXE3bbZ
支那チョンってほんと馬鹿だな
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 08:20:15 ID:KuCc7ZaB
アジア系に至っては3.8%



日系+朝鮮系+中国系+東南アジア系+他アジア系=全アジア系あわせて3.8%しかいないのかよ
これー移民させる時に規制して差別してるな
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 08:29:58 ID:noWd8GHR
>>208
まぁ 定番ですが
日本を含めないでください。
日本人が米国に移民する率は非常に低いので、計算にも入りません。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 09:35:31 ID:MhQBPktF
6つに分裂して加州が独立したら確実だな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 09:38:03 ID:zA5l5x0Y
日本でもそうだが、コミニュティーこさえてるような奴らが陽の目を見ることはない
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 09:38:43 ID:NC4crlQG
世界大統領は朝鮮人だろw
みんなでホルホルしてたじゃねえかwww
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 09:56:25 ID:PZT1W0aK
夢を見るにも程があるw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 12:38:08 ID:UcNcPrQS
中華よりインド系のほうがはやいかもな
中華系より要職を占めるようになってるみたいだし
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 12:39:26 ID:ss6bhVTV
ヒスパニック系が一番可能性が高い気がするね〜。
幾らシナが米国債の命運を握ってようともまだ早い罠。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 12:47:20 ID:lyZ/nECj
                 >>1
                 ○
                  o 
                  ゚
                  。
              ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (`ハ´; ):. _< という夢を見たアル
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 12:50:35 ID:k7hxLKFf
何系が大統領になってもアメリカ人という意思があれば国民は受け入れる。
しかし、特定の人種を強調するような人物はアメリカでは絶対に受け入れられない。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/30(金) 13:36:10 ID:yMJHiGvb
ミンスが政権とったら事実上
朝鮮系首相の誕生なんだがな
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
韓国は歴代ずっとモンゴル系大統領だったっけ?