【韓国】「全州ビビンバ」宇宙食の開発へ[01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょーはにはにちゃんwφ ★
全州ビビンパが宇宙食として開発される。

全北(チョンプク)・全州市(チョンジュシ)は、「全州ビビンバのブランド価値を高めて
産業化を繰り上げるため、今年末まで2億4,900万ウォンを掛けて全州ビビンバの
宇宙食を開発する計画」と、13日に明らかにした。

市は今月の下旬、井邑(チョンウプ)放射線科学研究所と協約を結んで本格研究を
開始する。

井邑放射線科学研究所は、滅菌キムチとごはんなどの宇宙食を開発して、我が国
初の宇宙飛行士のイ・ソヨンさんに提供した所。

市はまず、ナムルとコチュジャン、ごはんなどの個別実験を通じ、早ければ6月頃に
研究が終了出来ると予想している。

市は、開発が成立すれば国際認証機関から宇宙食の認証を受け、世界各国の宇宙
飛行士に食糧として提供して認知度を高める事になる。

また、この技術を軍人らの戦闘食や非常食の開発に活用する方案も推進する事に
した。

ソース:NAVER/国民日報(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=005&aid=0000345487

(関連)
【韓国】韓国人宇宙飛行士のために宇宙キムチ開発へ[10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161123276/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:25:25 ID:IQ3rTWG3
2おう
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:26:09 ID:JRSZ82xZ
(´-`).。oO宇宙でもマジェマジェするのか。。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:26:19 ID:e31/tveN
他国の宇宙飛行士に食わせるつもりかお・・・・・オエッ
5はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2009/01/14(水) 09:27:13 ID:vxCg+cwW
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:29:14 ID:8eTJW8WE
宇宙食の起源は韓国なんだぜ!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:29:33 ID:bTrpFUR1
犬の喰いもん
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:29:49 ID:hoSrEm6I
ビビンバかビビンパかはっきりしろよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:30:03 ID:j2G+RAes
>>1
>また、この技術を軍人らの戦闘食や非常食の開発に活用する方案も推進する事に
した

ニンニク臭で居所バレバレですやん
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:30:07 ID:bHvoEvSN
残飯どんぶり
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:31:10 ID:CK9Jv8gQ
だから臭いのを閉鎖空間で食うなと。
一人宇宙空間に出て食うならいいぞ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:31:36 ID:vKsh07Jt
滅菌キムチってキムチの健康に良さそうな部分全殺しじゃねーか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:32:23 ID:bHjkXics
>>1
で、どうやって宇宙に行く気だ?
またロシア製で観光旅行かWwww?
14はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2009/01/14(水) 09:33:08 ID:vxCg+cwW
>>12
白菜漬けにまぶした桃屋のキムチです
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:40:08 ID:O9VqnxxD
だから臭いのきつい食品持ち込もうとするんじゃねーよ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:43:44 ID:PDznbGLS
>>1
くせぇから船内で食うな。外で食え。
>>5
参考写真の主役が
ビビンバじゃないように見える
グロ度も足りない
足りても困るけど
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:44:40 ID:HgTQsEaz
自国の文化(笑)を広めることしか頭に無いのなwww
19はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2009/01/14(水) 09:44:53 ID:vxCg+cwW
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:44:57 ID:PaRxJjFw
宇宙に残飯持ち込むなよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:46:52 ID:il5Yq8N5
宇宙初のレイプ事件を起こすのは絶対チョンだろうな。賭けてもいい。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:47:34 ID:diToFNUm
その前に宇宙開発しろよ。馬鹿か。
>>19
素早い対応!
ありがとうございます
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:49:29 ID:pxOmKBOV
キムチの入ってないビビンパならイイのでは?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:51:25 ID:DRMAcZkl
民族ごと宇宙に行っちゃえよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:51:45 ID:hn5cgQqR
>>21
宇宙初の放火も朝鮮人だなぁ、間違いない!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 09:56:13 ID:ESZUg5jj
黒幕ははにはに
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 10:02:36 ID:Kpmukq3D
そのまえに国産ロケット作ることが先じゃね?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 10:09:25 ID:6hmO6/av
またキムチ?ぷぷWW
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 10:11:17 ID:KvBJZSg6
これはスペース朝鮮人の陰謀に違いない
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 10:12:35 ID:4+5ZjBHO
船内の密閉された空間で、
んなくせえもん食うんじゃねえよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 10:12:44 ID:eKc4YSMw
韓国混ぜご飯、意外と相性が良かったりしてな。

>宇宙では味覚が鈍くなるそうですし、
閉鎖空間や無重力などでストレスが増すことを考慮して、
刺激ある辛みを強調したカレーを作ったそうです
>無重力を想定し、カレーをご飯にかけるのではなく、
パックから直接スプーンで、すくって食べる方法にしたそうです。
開発に携わった研究員らによると、カルシウムをたくさん加えると
味が苦くなるため、それを抑えるためのアイデアを取り入れたそうです。

>一方の特別食はミッションに参加する宇宙飛行士の希望から主に各国の宇宙局が開発し、
搭乗予定の機関(ISS任務の場合はISSの審査も必要)の審査を受けた上で持ち込みが許可されるものである。
特別食は、前述の食事によるリフレッシュという側面から搭載され、
特に米露と食文化の違う国の宇宙飛行士が十分なリフレッシュを行えるようになっている。
一般食は主にフリーズドライなどで前述の宇宙食としての条件を満たす必要があるが、
特別食の場合は短期間の消費を前提とし、レトルトパウチ食品や単なる密封包装程度で搭載が可能となる場合が多い。
2007年以前の日本の宇宙食や、韓国が開発したキムチ・スジョングァ茶・韓国ラーメンなどの韓国料理は特別食である。

現在、一般食として採用されているのは前述の通りアメリカおよびロシアのみだが、
国際宇宙ステーション計画で多数の国の参加が予定されるため、
2005年に現在の一般食をベースとし、カナダ、欧州、そして日本の食品が一般食として採用されることが決定し、
2007年6月には日本の一般食である「宇宙日本食」についてISSの認証を受けた。

まあ日本の後を追いかけてがんばれ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 10:13:22 ID:4A0PK+XP
宇宙船内で混ぜたら飛び散るだろう・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 10:22:18 ID:vykMnGW6
宇宙食には「辛ラーメン」が有るじゃないか。アッ、ソウカこれは日本のパクリか。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 10:27:35 ID:aSqJmCCo
ビビンバ宇宙食作って他の国の宇宙飛行士に無理矢理食わせるつもり?
「日本食より普及してるニダ」とかいって

悪いけど韓国料理好きなのは朝鮮人と一部の日本人くらいじゃないかな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 10:27:49 ID:0fKu5cIo
本当は、ビビンバじゃなく、韓国人的にはビビンパだろうけど、
日本だから、ビビンバ。
ビビン=混ぜる
パ=ご飯

ビビンバ持ってゆくなら、こんにゃくゼリーを採用しろよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 10:31:04 ID:WTm1W7Ny
日本風の味付け・調理法で混ぜないビビンバならイケそうなんだが
綺麗に盛りつけてもグッチャングッチャンにする意味が分からん
だったら最初からしておけと
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 10:45:08 ID:RX2fC4LM
日本の場合
1.国内企業が開発
2.JAXAが認証
3.ISSへ

韓国の場合
1.国内企業が開発
2.国外認証を行っている外国機関で認証
3.ISSへ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 11:24:58 ID:yLKqdLwt
>>1
>世界各国の宇宙飛行士に食糧として提供して

嫌がらせかよwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 11:59:28 ID:csjJ/EFR
宇宙飛行士の肛門を破壊する気ですね?

わかります
41( ゚д゚)、ペッ:2009/01/14(水) 15:14:48 ID:y/ZBwS3X
ビビンバ混ぜる → 飛び散る → 不許可
                        ↓
               先にマジェマジェしておけばいいニダ
                        ↓
                  袋を開けると飛び散る
                        ↓
             混ぜた物を丸めて海苔で包めばいいニダ
                        ↓
オニギリは韓国起源ニダ! ← これは「おにぎり」ニカ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 15:36:50 ID:KRaQW2z6
また誰か、宇宙旅行に行かせてもらえるの?
諸外国の宇宙飛行士は、こんなもの食わないだろうし。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 15:45:43 ID:Y2eRFkWc
自分達で宇宙ステーションを開発して、そこでキムチ食うんなら何も言わんが
日本の実験棟でキムチは食うな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 15:48:20 ID:nbhCGwoa
>世界各国の宇宙飛行士に食糧として提供

需要が無いだろ…
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 15:49:52 ID:cab38ery

>滅菌キムチとごはんなどの宇宙食

臭くなるじゃないか。外に出て食いな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 15:53:52 ID:YfrXrtG/
>>5
なにこの残飯?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 15:54:12 ID:Uc/iKw85
宇宙で漬物は発酵するかとかという実験でもしてくれよ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 15:55:08 ID:tBFjr8Fe
滅菌したつもりが、たっぷりと・・・

ステーションにいた宇宙飛行士が食中毒で全滅・・・
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 16:01:53 ID:iZacndWv
韓国料理でゴリ推すにしても他にもっとあんだろ
なんでビビンバなんだよボケ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/14(水) 16:04:01 ID:2eFSD13q
空気の大事な宇宙ステーションにキムチとか臭い物持ち込ませるなよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
カチカチに乾燥して乾パン状に固めてしまえばなんとか