【テレビ】 日本の家電テレビ業界「四面楚歌」…韓国には技術、中国には価格で遅れ「サンドイッチ」状態[01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://www1.ddaily.co.kr/DATA/news/20090110/20090110203501__WTEXK.jpg

日本のテレビ業界が搖れている。続く赤字で新技術の競争でも押されている。甚だしくは中国企業に
まで追いかけられている。‘円高’の影響で価格競争力も劣る。世界LCDテレビ2位のソニ−は本会
計年度はテレビ部門だけで1億ウォンほどの赤字が予想される。PDPテレビ1位を占めるパナソニッ
クも関連事業損益分岐点にやっと届く予定だ。

世界景気低迷で産業再編が予想され、今後の1〜2年が日本企業等の生き残り分水嶺になると見ら
れる。10日(現地時間)アメリカのラスベガスで開かれている世界最大の家電展示会‘CES2009’でテ
レビ業界の明暗が変わった。サムスン電子・LG電子ブースが大きく注目されているのとは対照的にソ
ニ−・パナソニックなど日本企業のブースは閑散としていた。甚だしくは伝統的に日本企業が占めた
展示区画を中国にあけ渡した。

サムスン電子デジタルメディア総括チョン・ソンホ常務は「日本企業が苦しんでいるのは次期成長動
力の見通しに失敗したから。LCDテレビの最初の売り上げ1位はシャープだったが、今は群小企業へ
と転落したのもそんな理由」と言った。また「ただ技術発展のみを強調しても、実際の消費者は必要性
を感じない。買う気を催すためにデザイン、スリム化など差別点を取り揃えなければならないのに、こ
んないくつかの点で不足だった」と付け加えた。

◆経営難で投資ないがしろ…目前の利益に'汲々'=韓国企業等はすでに技術力で日本企業等を追い
越した、というのが市場の評価だ。実際に韓国企業等は世界で一番薄いLEDバックライトTV、
480HzLCDTV、フルHDより4倍以上鮮かなウルトラHD(UD)TV、インターネットTVなどを公開して人
目を引いた。日本企業等はインターネットTV程度が新製品だ。技術的優位性を見せることができる
製品は既存製品をそのまま持って来た。それさえもパナソニックが披露した8.8mm厚さPDP TVと
LEDを活用した東芝の‘Cell TV’が体面を取り繕った。ソニ−が野心満々に出した21インチAMOLED
TVはサムスン電子の31インチAMOLED TVに押されて褪せた。LGディスプレイのクォン・ヨンス社長
は「日本のテレビ企業は方向を過っているようだ。今年の日本企業が力を出すのは難しいだろう」と評
価した。

「このような理由は持続した累積赤字でさらに経営自体が難しくて投資が疎かになったからだ。今の
生き残りに汲々としている状況だ。東芝・シャープに続きソニ−さえ中低価格LCD TV市場に興味を表
明した。ソニーは2008年会計年度の間にテレビ領域だけで1兆ウォンほどの赤字を見たと見なされて
いる。去年12月、全体人員の5%を削減することにした。設備投資も減らす。2010年会計年度までに
予定された金額の30%を縮小した。スロバキアに作る事にしたLCD TV工場も無期限延期された。今
年も追加構造調整説が絶えず出ている。しかし中低価格市場の攻略も手強い。LG電子、中国企業と
競争しなければならないが、円高で価格決定に困難を経験している。

◆PDP TV1位パナソニック、'お前さえ'=PDP TV市場1位のパナソニックも難しいのは同じだ。PDP
TV市場規模はそれほど大きくなっていない。パナソニックは去年、月平均100万台のPDP TVを売っ
た。損益悪化を避けられない状況だ。これによってLCD TV市場進出を考慮中だ。しかし、PDP TV市
場蚕食と直結して悩みが深くなっている。LG電子家庭電気製品事業本部長カン・シンエク社長は「円
高騰などで、今年が日本企業にとって峠になるだろう。PDPの場合も去年、私たちがモジュールまでタ
ーンアラウンドに成功したのに比べて日本は赤字が免れることができない点は経営に重大な問題が
あるということだ」と業界構造調整可能性を仄めかした。

一方、これまで日本企業が占めて来た展示空間を中国企業が占めて注目された。日本のサンヨーが
パナソニックに取得されて今回の行事参加をあきらめたせいと伝えられた。中国家電企業ハイアール
がその席を占めた。業界関係者は「日本企業の現状を見せてくれる象徴的な事件。韓国には技術、
中国には価格で遅れをとって日本企業の困難は加速化されるだろう」と評価した。

ソース:ディーデイリー(韓国語) [CES2009]日TV業界‘四面楚歌’…韓中に‘サンドイッチ’
http://www.ddaily.co.kr/news/news_view.php?uid=45788
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:15:44 ID:L7Uy+jr+
                  |
  __ ,,....._,,             |
==|!__l∫二,,∫============i──
'''''ヽ三n(リvyy,ゝ''''''''''''ヽ,
    `<ッ,ゞ-'、     ヽ,
  ,. - ,、,、 !,ゝ-,ヽ, ,〜 ∬ ヽ,
 '、,,=(゚ヮ゚)= ` -`´' _,.c.=ッ..,_ ヽ,
    `゛゛     ゙'‐-`´-‐'゙  ヽ,
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:16:16 ID:2LUZjNly
>>2
珍しいバージョンね
4狐狗狸 ◆lJhK7Bx2Hg :2009/01/12(月) 22:16:18 ID:RsehtyxJ
そーなのかー(棒

>>3なら今月中に可愛い彼女が出来る。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:16:30 ID:Tx4WjuU9
サンドウィッチコリアがなんか口走ってるなあ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:16:46 ID:FWdZmHq4
ネトブヨ癇癪ww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:16:56 ID:JtRpuS2s
諸先生方!
最近の朝鮮人はいよいよ壊れたんですか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:17:06 ID:aPbS9/qw
>>1
? チョンには技術という言葉すら存在しないが
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:17:11 ID:8J5mvAln
>>4
(・∀・) ニヤニヤ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:17:16 ID:+Z3AWO9P
また サ ン ド イ ッ チ か
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:17:16 ID:cSMC53fD
韓国の特技のアレですか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:17:18 ID:SnLC28OJ
いちいち比較しなくていいからw もうほっといてよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:17:27 ID:5w2VBX0h
このスレは2スレ目に該当するのかな?
同じようなスレを見た気が。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:18:15 ID:a63mUFcR
パクリの技術か朝鮮人w
15狐狗狸 ◆lJhK7Bx2Hg :2009/01/12(月) 22:18:53 ID:RsehtyxJ
>>9
(ノД`)・゚・。ウエエェェン

>>15なら生涯孤独。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:19:00 ID:sU6AWwWg
:::::: :: : :_,,.. -──- 、.,_ : : :: ::: ::::: :::::::: :: : : /     へ
 ,. '"´          `ヽ. :::::: ,.ヘ :::: :: : i そ   l
´                   ':,/:::i_|_ ::: :: :|  l
 ,.                 Y'":::77 :::: | な
/  ,. '"          `ヽr'__:::::::l | :  | の
  / ,   /   i  i  ', __ トt、___;l_」 :  ! か
  ,'  .i ,'_,,.. -' ハ ,ハ_/i´ ハ-i ', ::::: :::: :: : ',. l
  i  !/_」ニ_、/::::!/´,r‐r!‐ァ'i./ | :::::: :::: ::: :ヽ、.__,. -‐-、
  ! ,ア´'└リ `::::::'::::' !_,りノ7ヘ  ! :::::::: ::::: :: :  /  だ  ',
. /レ' `,ゝ-‐'       ⊂! | V ::::: :: :  _,,..-‐i  か  i
  | ⊂⊃         ,ハ|_,,!ゝ-‐ ''"´   |  ら  .ト、
  .i  ト.     ー-‐'   ,.イ i             |.  何  |/
ノ ,ハ. | `>. 、.,,___ ,,..イ ! /          ',  ?  !'
<::!'ヽ|`ヽ、.    i`ヽ! ハ/           ヽ、.,__ ,ノつ
  ヽ;::::\ `>-‐イ /|/:',               /」'"´
   ';:::::::`'ヽ,.-、'^ヾ::::::::::',-‐ __,,.. -─----─ ''" ::::::::::
    i::::::::::::::ト-'^rr'i::::::::::::Y ̄ : : :: ::: :::::: :::::::::::::::::::::::::::
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:19:00 ID:8J5mvAln
よかったなぁw
韓国製なんて絶対買わないけどな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:19:30 ID:7Tr3BmvL
サムスンにSONYエンブレムを付けて2倍で売るのは無理がある。
世界で日本国内だけ液晶テレビが異様に高いんだよな…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:19:47 ID:kSTw3Y73
チョニーが終わるのは当たり前だろ?
だって、サムスンなんかと手を組んでたんだぜ?
203:2009/01/12(月) 22:19:50 ID:2LUZjNly
>>15
おめでとう!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:19:52 ID:5eHAk7hp
ホワイトボードで誤魔化す技術は世界一ニダ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:20:20 ID:kCHxGupW
サムスンは日本では売れてないなどとネトウヨが現実逃避するスレw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:20:39 ID:N9otOC6q
可哀想な朝鮮人

サンドイッチ状態の虚しさのあまり、とうとう日本にすり替えることで精神の安定を謀り始めたか
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:20:42 ID:L9iQFTOU
あれ、サンドイッチの具が変わったの?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:20:43 ID:hxHgmPfA
はいはい、日本は四面楚歌だからどんどん部品買ってちょうだいね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:20:43 ID:DNdVebyc
対日貿易赤字を減らしてから言えよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:20:46 ID:p5HH0FV2
【キヤノン・平塚】 SED 【楽で高給】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1217742021/


【キヤノン・平塚】 SED 【楽で高給】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1217742021/


【キヤノン・平塚】 SED 【楽で高給】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1217742021/


【キヤノン・平塚】 SED 【楽で高給】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1217742021/


【キヤノン・平塚】 SED 【楽で高給】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1217742021/


28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:20:48 ID:Da67UAgf
世界最大のプラズマとか液晶も韓国は早くて凄かったよね。
で、さっぱり見かけないんだけど???
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:20:50 ID:cSMC53fD
日本はこんな感じで他国を煽るような記事はあまりないね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:20:55 ID:6OeZTh7b
>>18
韓国行って見ろ
日本よりはるかに高いから
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:21:02 ID:aPbS9/qw
>>15
プギャーwwwwwwwwwwwwwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:21:07 ID:bX9yDZSf
この娘が超カワイイ件
http://jp.youtube.com/watch?v=d0e-IBZ6piU
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:21:17 ID:vfeNjMqV
テレビの売れ筋ナンバーワンは、シャープなんだけど
ソニー?パナソニック!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:21:29 ID:6sJgLYpJ
つーか、日本の企業さんよ
いい加減サムソンパネルの採用はやめろ

アレは目にいくない
安物ならLG、ちょっといいのなら台湾のがあるだろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:21:31 ID:LnI4+yIx
一度使ってみたかった台詞だったんだろうなあw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:21:34 ID:1dLF8RWi
オレはチョン・チュン製なんて死んでも買いませんから。
って言っても日本メーカーが裏切り続けるなら他を捜しますが
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:22:04 ID:bUX6qASG
>韓国には技術で
あのなー、今エコとか省エネ以外はあんまり売れないんだよ
韓国の技術ってその辺クリアしてないだろ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:22:10 ID:kCHxGupW
テレビどころか日本の基幹、自動車までカーオブザイヤーで惨敗。
もはや日本企業で韓国に勝てるところはないよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:22:14 ID:Z6xbmAdP
いったいいつの記事なんだ?これw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:23:20 ID:UEzAr255
それで借金の返済はどうなったの?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:23:38 ID:fS6wS/xa
勝手に言ってて下さいwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:24:16 ID:8J5mvAln
>>38
よかったなぁw
韓国製なんて絶対売れないけどな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:24:18 ID:PUAbvIPn
韓国や中国のテレビって売っていたかな?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:24:23 ID:jOlO3MMR
ところで最近、プラズマの消費電力が少なくなっているようですね。
液晶とプラズマを比べると、優位性は変化してきているのでは?
サムスンはプラズマではどうなのですか?
またキャノンのSEDはどうなったのでしょうか?

もっとも時代は3D表示に向かっているようですが。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:24:29 ID:BW8oVjma
去年LGのモニター2枚買って5万くらい韓国に貢いだな
日本のモニターは高すぎる
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:24:46 ID:kSTw3Y73
>>38
まだ気がつかないのか・・・。
要は「日本の家電は貿易摩擦で一杯一杯だから韓国の貿易枠を使おう」ってのが発想の根幹にある。
だから部品を大量に供給している訳だが?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:24:47 ID:Z6xbmAdP
>>28
ホワイトボード上で消えましたんでw
絵に描いた餅に韓国海苔を張り付けただけだからねw
それも、もう乾いちゃったしなぁw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:25:01 ID:ienplST/
>>15
何と言うか・・・頑張れw

49狐狗狸 ◆lJhK7Bx2Hg :2009/01/12(月) 22:25:33 ID:RsehtyxJ
>>20,31に呪いあれ。

で、実際に売れてるのかなぁ。
ボクは見たこと無いけども。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:25:34 ID:lPTztiq1
>>38

        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:25:35 ID:FYizOghK
物流も船便はプサン経由 航空便は仁川経由でになっているらしい。
52ローランド:2009/01/12(月) 22:25:52 ID:jEv/Rie9
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:26:00 ID:pOuUNq14
いい加減日本にまとわりつかないで特ア三国で競争してくれりゃいいのにな

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:26:05 ID:F8E+yz/w
日本はB−CAS規制で外国のテレビを規制してるんだよな、しかもその会社は元NHK社員の天下り先になってるし
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:26:16 ID:aCoHW4nG

日本は台湾か中国と提携しようとしてるんじゃないの?

韓国には関係ない話だけど。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:26:19 ID:JtRpuS2s
朝鮮人として生きるのって・・・辛いのかなぁ・・・・・
57ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2009/01/12(月) 22:26:25 ID:mJgh0HWO
韓国優位な技術ってどのあたりなんですかね?

ニコイチ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:26:27 ID:8TnyP5y2
家庭内電磁波を測定してみました。
http://www.babycom.gr.jp/eco/lohas/4.html
http://www.babycom.gr.jp/eco/shoku/dn3.html

ノイズをまき散らす大電力インバーター機器の高周波漏電
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218145132/161

欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:27:11 ID:sAc2AMHf
日本の技術が韓国より遅れてるって凄くないか?
キチガイ民族チョン
60名無し@恐縮します:2009/01/12(月) 22:27:25 ID:vEtVtpo5

ちなみに、韓国ってどこにあるんですか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:27:35 ID:fS6wS/xa
>>38
そんな素敵な韓国企業に就職するといい!
ほら、こんな時間にPCいじってないでさ!!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:27:46 ID:c3+e+kyT
もう日本家電メーカーは韓国に買収されろよ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:27:56 ID:wbEweE4Y
よくわからないけれど、
どんなにカタログ性能が良くても、
それなりの価格のするものなら韓国製は買わない。
どうせすぐ壊れるか、見掛け倒しの性能に終わるから。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:28:09 ID:Ipmwb2v6
最近見た三星製品って、創価学会が公明党のビデオを流すのに使った
プロジェクターくらいだな。仕事で行ったのにお約束すぎてクスッと
してしまいそうになって危なかったニダ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:28:13 ID:7eF1XADx
中国に価格はわかるが韓国には技術?はないだろw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:28:20 ID:m25znBWC
>>60
ネット上にある架空の国家だろ?あんなアホな国が実在する訳無い
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:28:24 ID:Yque2OX0
>>15
感動したw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:28:34 ID:IXkJ63s7
単純に国営企業だからコスト安く済んでるだけだわな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:28:46 ID:X0ce7eFe
サンドイッチって自虐に耐えられなくなって日本に対して使ってみたくなっただけだろw
70東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/01/12(月) 22:29:07 ID:jt7Rywb6
>>57

<;`Д´><ウリが一番うまくチョッパリの部品を組み立てることが出来るんだニダっ!!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:29:11 ID:4EcF949z
>>29
たちまち極右認定されるからなw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:30:00 ID:A93bOtnS
で、なんでそんなに好調な韓国経済が崖っぷち雄君なの?w
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:30:32 ID:c3+e+kyT
半導体とかだけじゃなくて洗濯機も韓国製の方が性能が上だしな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:31:19 ID:Yque2OX0
>>73
(・∀・)ニヤニヤ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:32:04 ID:5w2VBX0h
>>73
南朝鮮はメモリーだけじゃん('A`)
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:32:08 ID:fS6wS/xa
これで南鮮は安泰じゃないか!!!
すご〜い!



だからこっち見んな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:32:37 ID:Qki1NVFJ
>>73
御大復活の予感?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:32:49 ID:c3+e+kyT
>>75
DRAMも韓国が押さえているが
79ローランド:2009/01/12(月) 22:32:56 ID:jEv/Rie9
前にプサン出身の知り合いが
「おれのサムスン製の携帯はタッチパネルで操作できるんだぜ。」
と言っていたけれど、あの方はタッチパネルのシェアを日本写真印刷と台湾メーカーの
2強で占めていることを知っているのかな?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:33:01 ID:aCoHW4nG

提携先に韓国企業を選ぶ日系企業は少ない。

ビジネス取引は有っても、パートナーには選ばない。
この先も無いんじゃない?

台湾、中国、インド、中南米に向いてるし、
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:33:24 ID:CU51eIPc
フリーオ対応REGZA最強w
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:33:34 ID:PCYeX9h3
印刷を画面に貼って大画面とかどこが技術なんだか・・・・その後、製品化したのかねあれ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:33:34 ID:JtRpuS2s
そんな事より朝鮮人って何であんなに変な臭いがするんですか?
嘘だと思うなら東京都庁無料展望台や南鮮から飛行機が到着する際の
成田空港の到着ロビーに行ってみて下さい。マジで臭い。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:33:40 ID:kCHxGupW
さぁ〜ネトウヨの言い訳&負け惜しみを想像しよう!w

・鵜(笑)がご苦労
・日本製と勘違いされてるだけだろ
・もうすぐ韓国は崩壊する
・ウォン安で部品代は赤字
・良さがわからない外人には韓国製で十分
・日本では売れない
・俺は絶対買わない
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:33:41 ID:RwR632Ho
わーい、また景気の良いスレが増えたw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:33:43 ID:XUFCltPG
でも技術だとかにばっかりこだわって
販売戦略に失敗したのは事実だな
日本製品=高品質だから売れるなんて
時代はもうとっくに昔の話なのに
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:33:54 ID:m25znBWC
>>75
メモリーって言っても数作っているだけで、品質最悪だけどな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:35:00 ID:hRCWTJAh
アメリカでも液晶テレビ1番売れてるのサムスンだもんな
日本がダメなのは高い付加価値のものだけを売ろうとするとこだよ

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:35:07 ID:IXkJ63s7
>>86
とはいえ、価格で韓国やら中国と競争しても
逆に死ぬからな日本の場合。部品作って
売るのが一番採算取れそうなのは確か。

韓国は中国と戦っててくれりゃそれでいいw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:35:12 ID:3RWjUZx/
こんなこと言って韓国の愚民を安心させてんだろ・・・
哀れだよなぁ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:35:13 ID:qLOpTVwt

まぁ、チョンに技術移転とかやってたツケが回ってきたんだな。
これに懲りて日本企業はチョンと一切関わらないようにするしかない。
それでも関わろうとする企業はとっとと潰れろ!!

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:35:26 ID:UEzAr255
>>84
あんたこの記事が事実だと思ってるの?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:36:01 ID:6qwpOiob
>>77
御大と聞いて飛んで(ry
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:36:10 ID:I1rNZOWD
先進国消費者の88%「韓国産の品質劣る」

外国消費者は韓国産製品の品質ついて中国産ほど劣ると考えていることが、調査により分かった。
米シカゴに拠点を置く調査会社「シノベイト」は昨年12月、米国・英国・ドイツ・フランス・スペイン・オランダの6カ国
消費者6011人を対象に、韓日中製品の品質に関連した認識調査を行ない、オフィシャルサイト(www.synovate.com)に公開した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72242&servcode=300§code=300&p_no=&comment_gr=article_72242&pn=26&o=
それによると、韓国製品の品質が良いとの回答は12%にとどまった。「まあまあ」、「悪い」はそれぞれ36%、55%。
中国製品への評価もそれほど変わらなかった。オランダ・英国・ドイツでは、中国製品が韓国製品より良い、という回答が多かった。
半面、日本製品については「良い」50%、「まあまあ」32%、「悪い」18%だった。
シノベイトは「韓国・中国製品は相対的に安価で、品質・価格を同時に判断する競争力の面ではかなり高い点数を受けた」と指摘した。

韓国製品の評価が期待以下だったのは、欧州などで高級ブランドに位置付けられつつある三星(サムスン)電子・LG電子の製品について、
韓国産という認識が足りないため、と見られる。三星電子が最近、フランスで認知度調査を行ったところ、フランス人の67%は三星電子を日本企業だと思っていた。
韓国企業に認知していた、との回答は12%だけ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:36:13 ID:Yque2OX0
>>84
がんばれよw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:36:17 ID:ienplST/
>>84
なあなあ、大手の電気屋の広告にさ、
韓国メーカーのテレビが載ったのを見たこと無いのだけど・・・
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:36:26 ID:IXkJ63s7
>>92
まあ、そう思いたいんだから思わせといてやりゃいいよw

サムスンの今期の決算どうなるか楽しみだ。粉飾されるだろうがw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:36:57 ID:fS6wS/xa
>>84
うんうんwだから南鮮の企業に就職して素晴らしい人生を謳歌しなよwww
君はこんなところで燻ってて良いのか
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:36:59 ID:RwR632Ho
>>96
(-@∀@) どうみても差別
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:37:18 ID:V8hBuAHR
4倍速ぐらいで、インターネット機能とか省いて
超絶に安いのとか、日本企業は作れんのかね

日本企業は、あまりいらない機能を省くってことができない
なんでも突っ込みすぎる。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:37:27 ID:NpprZrR5
>>83
冬はシャワーすらあまり浴びないらしいよ。
キムチの臭いが、服にも肌にも染み込んでるんじゃないかな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:37:40 ID:CmiE0EPK
>>88
いや普通にVIZIOが売れてる。日本でも売らないかな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:37:40 ID:VsKsfvSy
>>38
バカだなあ。
今から、アメリカの海外製品叩きと輸入制限が始まるのに。

海外製品が目立っちゃいけない時期に選ばれたということは、
韓国車が、輸入規制のスケープゴートとして選ばれたんだよ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:37:40 ID:kCHxGupW
ニートウヨ黄金の逆神法則(2009年1月分)

韓国は海上封鎖される→何もおきませんが?
ガードの固い亀山工場で韓国液晶死亡→余裕で技術を凌駕されてますが? ←New!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:37:42 ID:ienplST/
>>99
ええ〜w誰も買わないのにw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:38:08 ID:fS6wS/xa
>>99
本当に言いそうだから困る。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:38:14 ID:IXkJ63s7
>>100
そりゃ日本人ユーザーの要望に
沿って作ってるからなw 欧米とか新興市場とは
もともと価値観が若干違うし。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:38:18 ID:wYtPbAdT
>>4
('A`)ノ イキロ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:38:34 ID:PCYeX9h3
>>96

載ってても売れないからスペースも無駄だろ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:38:46 ID:A93bOtnS
日本メーカーイメージで売ってるしな。
化けの皮が剥がれつつあるが。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:38:49 ID:7gTr0aCy
サムスンのモニタ、バックライトがすぐいかれたよ。
イーヤマもあまり質がよくないがサムスンよりまし。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:38:49 ID:8J5mvAln
>>96
電気屋行った時にたまに探してみるんだが、
韓国製はなかなか見つからんw
モニターとメモリぐらいかな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:39:00 ID:5w2VBX0h
>>104
海上封鎖なんて、いつされたんだ?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:39:03 ID:IXkJ63s7
>>104
ちょっと待てw 技術がどこで凌駕されたんだw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:39:12 ID:2o5UrZly
日本メーカーは失敗したよね
今日本でモノが売れないのは、需要のある手ごろな値段の商品がないから
洗濯機やテレビの白物家電が15万以上するのはおかしい

安い値段を探したら外国製品になってしまう
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:39:42 ID:iQlLd05d
>>104
>余裕で技術を凌駕されてますが?

価格以外で何が優れているの?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:39:51 ID:m25znBWC
>>113
このままだと来月頭から封鎖らしい
さてどうなる事やら
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:39:53 ID:QMrT2Tw2
>技術で負けている
朝鮮人はブランド物の服や鞄がなぜあれほど高いのか民族レベルで理解できてなさそうだな
偽物しか買えないし、キラキラ光るものであれば飛びつくしな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:40:00 ID:z1vd0QDg
>>104
・鵜(笑)がご苦労
・日本製と勘違いされてるだけだろ
・もうすぐ韓国は崩壊する
・ウォン安で部品代は赤字
・良さがわからない外人には韓国製で十分
・日本では売れない
・俺は絶対買わない
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:40:08 ID:IXkJ63s7
>>115
そりゃ探す場所が悪いだろ。
普通に大手いけばもっと安値でいくらでも買えるわ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:40:23 ID:OkywVZ8T
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:40:32 ID:kSTw3Y73
>>57
さぁ、どこら辺なんだろうなぁ。
因みに、日本が得意なのは電子ではなくケミカルだ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:41:14 ID:IsGsizvV
洗濯機テレビが15万↑っていったい何の話だろう…
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:41:36 ID:Hx3YJwtd
サムソンいいよ。14インチのブラウン管だけど。
7800円だった。10年以上使ってるよ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:41:51 ID:m25znBWC
>>57
トースター付きコーヒーメーカ(同時使用不可)とか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:42:00 ID:GMqqkrec
>>73
売れてる=性能がいい
短絡的思考だなw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:42:04 ID:X0ce7eFe

正直、テレビなんて技術で言えばドングリの背比べ状態にあるわけで、圧倒的なさがあるかのような
この驕った記事が朝鮮人らしくて最高だなww

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:42:09 ID:Yque2OX0
キムチ冷蔵庫とかw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:42:13 ID:IXkJ63s7
>>123
たぶん最新版の大型液晶テレビとか、最新型の大型……

たまにいるんだよ、やたらでかいもん欲しがるやつ。
130ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 22:42:13 ID:kkxvuWfZ
はいこれまでよ〜┓( ̄∇ ̄;)┏日本魚姉妹のお知らせでした
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:42:35 ID:5w2VBX0h
>>123
高度成長期の話ですかね?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:42:52 ID:F3LzIeg5
>>100
たぶん国内の求められる製品と海外の求める製品が違いすぎるんじゃなかろうか
あとデザインも海外向けと日本向けで求めるものが違ったり
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:42:53 ID:X5m+WKtB
購入対象に支那・朝鮮は無いな
安物は致し方ないとしても、高い買い物に無頓着にはなれん
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:42:56 ID:m25znBWC
>>123
洗濯機付きテレビなら15万でも仕方がない
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:43:01 ID:8J5mvAln
>>130
よかったなぁw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:43:16 ID:ienplST/
>>109
うん。それだけの価値しかないのに、
ID:kCHxGupWのチョンが妄想をぶちまけるから、ついw

>>112
ですね。ほんと見かけないですよねw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:43:16 ID:kSTw3Y73
>>127
もう、この段階で次に投資できなきゃ終わる事すら見えてないっぽいな・・・。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:43:54 ID:IsGsizvV
>>134
あぁ!なるほど。
そら韓国得意そうですねw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:43:56 ID:hRCWTJAh
価格comで液晶モニタ見ると分るんだよ
決して高い物が売れてるんじゃない
安くても視野角が狭くても真正面から見れば綺麗に見えれば買うんだよ
液晶テレビも同じだよ
余計な機能省いて安いのが売れる
この世界不況では益々その傾向が強くなるよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:44:07 ID:0Q/LKfe8
>>1
挟まれてアップアップしてる奴にサンドイッチ呼ばわりされるとは思わなかったな

まあ朝鮮人は、このニュース読んで、ホルホルして、満足してりゃいいでしょ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:44:30 ID:iQlLd05d
>>127
映像が綺麗かどうかだけだね。
後は何付けるかだけど、性能とは
違う部分の競争だね。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:44:32 ID:JtRpuS2s
諸先生方!
一民間企業に過ぎないシャープが亀山工場のガードを固くしただけで
何で国家を挙げて南朝鮮が困ったんですか?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:44:42 ID:OeVdtL6o
なるほどゆーてくれるな。
だから、早よ滅ぼせつーに。
スワップなんぞ結んで。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:44:44 ID:jT3zrlEy
洗濯機はミーレだな
それ以外は認めん
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:44:48 ID:4h6pU9bj
韓国製の電気製品は、故障率が高くて、とっても買えない。
韓国人も日本製が欲しくてたまらない。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:45:09 ID:I1rNZOWD
ウェブ1,570 件中 1-10 件· 高度な検索
検索サービス:画像, 動画, ニュース, 地図Beta, 相談箱, すべて表示...
site:2ch.net サムスン のトップ ニュース記事
価格.com韓国キム・ヨナ、サムスンのエアコン新モデルに
韓国の家電大手サムスン電子は、「国民の妹」・「フィギュアの妖精」などの愛称でよばれ人気を集めている同国のフィギュアスケート選手キム・ヨナとエアコンモデルの契約を結んだ。韓国メディアが8日報じた... IBTimes 2 日前
サムスン、厚さ6.5mmの超薄型LED TVを公開価格.com 3 日前
サムスン、SSD搭載フルHDカムコーダーを発表価格.com 3 日前
サムスンのTV販売、今年は2,600万台目指す[家電]NNA.ASIA 3 日前

お役に立ちましたか? はい|いいえありがとうございました。コメントを送る
結果【家電】 韓国・サムスン電子、世界最薄6.5ミリのLEDTV公開へ ...
【家電】 韓国・サムスン電子、世界最薄6.5ミリのLEDTV公開へ [09/01/05] 1 : エマニエル坊やφ ★ :2009/01/05(月) 23:41:31 ID:??? ◇サムスン電子、世界で最も薄い6.5mm TV公開 サムスン電子が世界で最も薄い厚さ6.5mmの超スリムTVを開発した。

anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231166491/-100 · キャッシュ ページ
【韓国】サムスン電子がQ4に営業赤字計上、証券業界見通し★2 ...
【韓国】サムスン電子がQ4に営業赤字計上、証券業界見通し★2[12/15] 1 : いや〜ん!! けつねカフェφ ★ :2008/12/15(月) 23:33:25 id:??? 2008/12/15 19:11 kst サムスン電子がQ4に営業赤字計上、証券業界見通し 【ソウル15日聯合】

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229351605/-100 · キャッシュ ページ
【経済】サムスン 利益吹き飛び赤字転落か?メモリーで利益確保 ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228812342/-100 · キャッシュ ページ
【経済】サムスンとLG、09年携帯電話販売目標引き下げ=韓国の ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228122929/-100 · キャッシュ ページ
【重油流出】サムスンが証拠をでっち上げ、証人を脅迫、インド ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231190551/-100 · キャッシュ ページ
【韓国】大手4グループ(サムスン、現代・起亜自動車、LG、SK ...
【韓国】大手4グループ(サムスン、現代・起亜自動車、lg、sk)、大規模なリストラは行わず[12/12] 1 : 依頼421@芝蘭φ ★ :2008/12/13(土) 09:34:02 id:??? 世界的な金融危機の影響で主要企業が大規模なリストラを決める中、韓国の大手4グループ

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229128442/-100 · キャッシュ ページ
【韓国】電子部品メーカー、年末年始の操業停止相次ぐ〜サムスン ...
【韓国】電子部品メーカー、年末年始の操業停止相次ぐ〜サムスンsdi、lg電子など[12/09] 1 : 依頼321@芝蘭φ ★ :2008/12/09(火) 23:58:48 id:??? 電子部品メーカーが相次いで年末年始に工場の操業を停止することが分かった。

gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228834728/-100 · キャッシュ ページ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:45:31 ID:m25znBWC
>>112
サムスン撤退ってのは有名だけど、LGも家電ラインナップ思いっきり絞っているんだよね
冷蔵庫など、キムチ冷蔵庫一種類とか、洗濯機も2,3種類しかなかったりとか
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:45:31 ID:IXkJ63s7
>>139
だから、そういう勝負には日本は向かないし、
本腰入れてやるとまたジャパンバッシングの再来になるんだよ。
やろうと思えば東南アジアに専門の工場作るなんて
大手企業ならどこでもできるのになぜやらないのか。答えは簡単。
儲けすぎるとまた叩かれるから。だから日本は部品売ってます。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:45:36 ID:nKzVB+Hy
>>73
半導体や洗濯機は知らんが、「キムチ冷蔵庫」はガチで
韓国製が最高らしいw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:45:43 ID:XoLlVLHp
×韓国には技術、中国には価格で遅れ
○韓国には価格、中国にも価格で遅れ

・・・阿呆な記事やね
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:46:02 ID:B4kdwZIq
>>1
とりあえず「サンドイッチ」って言いたかったんだなw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:46:02 ID:kCHxGupW
まあこれからは韓国が企画、仕様設計、デザインなど高度な上流業務を行い
日本が下請けで部品や材料の作成し、中国の工場で組み立てるというのが
家電業界はじめほとんどの産業分野の国際分業の標準になるだろうね。
それで世界の製造業のほとんどを支配できるだろう。
153ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 22:46:02 ID:kkxvuWfZ
>>135
ほんとよかったですう・・・
韓国独自技術が日本を追い越したってのわまあ時間の問題だとおもってましたけど┓( ̄∇ ̄;)┏
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:46:10 ID:kSTw3Y73
>>142
大型の価格争いで負けるからだろ・・・。
あと、韓国の場合はサムスンと異常なほど距離が近い。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:46:32 ID:J1bZIUlT
良かったじゃん
日本のスワップは要らないよね
当然。
156地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2009/01/12(月) 22:46:32 ID:wcvCSAWf
オリンピックのメダルで韓国は日本に勝った。
やればできるのだ。これからも頑張って欲しい。
頭を使わない分野で。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:46:34 ID:wF8xbheZ
>>15…(ノД`)
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:46:39 ID:5w2VBX0h
>>142
うん。君は良い質問するね。
まぁ詳しく話すと長くなるから単刀直入に言えば
サムスン=南朝鮮 と言うぐらいサムスンが南朝鮮で占める割合が
大きいからなのさ。
サムスン倒れれば南朝鮮も倒れると言う図式だね。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:46:40 ID:B4kdwZIq
>>153
じゃあもう日本からの技術支援とかは金輪際提供不要だなw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:46:50 ID:Z6SrUZTY
液晶のテレビで寝室用30インチまでで購入検討中なのだけど、
オススメある?
(サムスン以外で)
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:46:59 ID:IXkJ63s7
>>152
で、具体的に何の技術で韓国は日本に勝ったんだ?w
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:47:19 ID:UEzAr255
>>153
ようit
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:47:33 ID:0Q/LKfe8
>>153
これからは、生産設備も自前でがんばってねw
164子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/12(月) 22:47:37 ID:pvjxzGOh
>>1
韓国と日本入れ換えたらスッキリするね♪

技術の意味、日本と韓国違うのかしら?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:47:39 ID:gCMIb2xP
最近の日本は円高が進んでいます。
一方ヨーロッパではユーロ安で貿易収支が急増しています。
このままでは、中国どころかドイツにも追い抜かれますよ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:47:44 ID:IXkJ63s7
>>160
とりあえずソニーはやめとけ。家で買って失敗した。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:48:10 ID:Wk2AAkFr
サムスンって、人件費安いの?何で、日本メーカーより安くうれるんだ? 
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:48:13 ID:I1rNZOWD
【韓国】サムスン電子がQ4に営業赤字計上、証券業界見通し★2[12/15]
1 :いや〜ん!! けつねカフェφ ★:2008/12/15(月) 23:33:25 ID:???
2008/12/15 19:11 KST
サムスン電子がQ4に営業赤字計上、証券業界見通し

【ソウル15日聯合】

 サムスン電子が第4四半期に営業赤字を記録するという証券会社の分析が相次いでいる。
 これが現実となれば、サムスン電子が四半期実績を公表し始めた2000年以降、初の四半期営業赤字になる
ため、実績発表が注目されている。

 証券業界が15日に明らかにしたところによると、サムスン電子の赤字見通しは外国系証券会社が最初に提起
したもので、国内外の証券会社も次々とこれに同調する立場を示している。

 ウリィ投資証券はこの日、サムスン電子が第4四半期に2424億ウォン(約160億円)の営業赤字を出し、
来年第1四半期には3474億ウォンに赤字規模が膨らむと予想した。同社アナリストのパク・ヨンジュ氏は、
第4四半期の営業実績が赤字に転じる最も大きな原因は需要不振による全製品の販売価格下落だと説明した。

 KB投資証券アナリストのアン・ソンホ氏も、サムスン電子の第4四半期営業実績が2610億ウォンの赤字
になると見通した。同氏は以前には3380億ウォンの営業利益を予想していた。
 営業利益が1四半期で1兆ウォン以上急減することは、最近の需要低迷の深刻さを裏付けているとしながら、
情報通信を除いたすべての事業部門で営業損失を記録し、中でも半導体部門は2001年第3四半期以降最大の
赤字を記録するとの見方を示した。

 メリルリンチも、サムスン電子の第4四半期実績を2580億ウォンの赤字と予想し、目標株価を今月初めに
提示した38万ウォンから35万ウォンへとさらに引き下げた。

 一部では、サムスン電子の営業赤字説は株価の底打ちを示唆するシグナルであり、株価に肯定的な意味を
与えるとの見方もある。

 現代証券アナリストのキム・ジャンヨル氏は「2001年下半期以降7年ぶりにサムスン電子の四半期営業赤
字の懸念が提起されたが、これは過去サイクル上で重要な底打ちのシグナルだ」と話した。

 国内外の悲観論の中、この日のサムスン電子の株価は先週末より7000ウォン(1.51%)高の
47万2000ウォンで取り引きを終えた。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/12/15/0500000000AJP20081215003700882.HTML
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:48:18 ID:fS6wS/xa
>>153
おめでとう!良かったじゃん!ならもう日本日本言わんでね?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:48:20 ID:9cm49jec
>韓国には技術、 中国には価格で遅れをとって〜

チンコでは勝ってます!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:48:28 ID:6V0GmRsj
>>161
放火、レイプ、嘘つき。
172七つの海の名無しさん:2009/01/12(月) 22:48:29 ID:2DksurfI

寒寸は売れてるよね。値段が安いから。
ただアメリカのファブレスメーカーにシェア奪われまくりだけど。
技術で遅れ?基幹技術の権利の殆どはアメリカと日本だけどねwwwww

もう日本のメーカーは液晶テレビは捨ててるよね。
大きな利益が出る製品ではなくなってきてるから。
これからは安値で綺麗なレーザーテレビや有機ELに移行するだろうし。

173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:48:35 ID:iQlLd05d
>>149
それ韓国でしか売れないから・・・・・
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:48:35 ID:A93bOtnS
>>153
対日赤字の山が見えますけどアレは何ですか?w
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:48:41 ID:5w2VBX0h
>>153
韓国の独自技術ってなんだろう?
あ いとこりじゃ知らんか┐(´∀`)┌
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:48:56 ID:ienplST/
>>145
電気製品だけじゃないみたい。
うちの親が働いてるホームセンターにも、韓国人のツアー客が来て、
日本製のドライバーとか爪きりとか、日常品を買いまくってたらしいw
177ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 22:49:03 ID:kkxvuWfZ
>>159
もともと韓国の独自技術ですけど・・・

┓( ̄∇ ̄;)┏
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:49:07 ID:QGMgubsb
でも、日本勢も間が悪いよな。
薄型TV黎明期にシャープ以外PDPに注力→LCDが主流に。
LCDが主流になった後続々と大型工場立ち上げ→世界大不況。
韓国企業は運だけは良い。
179ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 22:49:11 ID:pDHWm7gp
>>167
日本がデフレで円安だった+組み立て工なんて奴隷階級は給料が安い。

今はどっちもなくなった。l
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:49:44 ID:dcHDv3w3
>>166
kwsk
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:49:46 ID:Vd+Tvf8V
もはや韓国はサンドイッチの具にすらなり得ない。
二枚のパンを隙間無く重ねたものをサンドイッチとは言わない。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:49:46 ID:0Q/LKfe8
>>177
そうなの?
じゃ、日本のハイテク素材も要らないよねw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:49:46 ID:fS6wS/xa
未だにサムソンなのかサムスンなのか分からなくなる。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:49:51 ID:IXkJ63s7
>>167
国が支援してるようなもんだから、あそこ。
だから決算なんかも実体がわからないんで有名。
あの国の場合、実利よりも世界一とか、日本以上って
プライドにやけに拘るからな。そこを考えれば後は言わずもがなw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:49:51 ID:A93bOtnS
ウオンも順調にまた下がり始めてますよw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:49:51 ID:iQlLd05d
>>150
実際は中国の台頭で一番被害を受けるのは
自分たちだって気づいてないのかな。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:50:50 ID:fS6wS/xa
>>177
分かった分かったwwwだからさ、もう日本を気にすんなよ?なっ!!
188ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 22:50:56 ID:kkxvuWfZ
>>182
韓国独自のハイテク素材のほうが品質良いですけど・・・

┓( ̄∇ ̄;)┏
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:51:02 ID:sAc2AMHf
中が同じチョンがいるぞ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:51:12 ID:jT3zrlEy
三星はシャープに賠償金払ってもやっていけそうだね
よかったねー
191ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 22:51:15 ID:pDHWm7gp
>>188
アボンしてるが言う。

どうせ中身はない。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:51:24 ID:JtRpuS2s
年末の安売りで知り合いがソニーの液晶26型を10万弱で買ったと言っていた。
ソニーは朝鮮だよと言っても昔のソニー信者らしくソニー製品は品質良いと言って喜んでいました。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:51:36 ID:DitWoZ31
またオナニー記事ですか
194ニホン工作員モドキ ◆K2.QPLiqGY :2009/01/12(月) 22:51:41 ID:mJgh0HWO
>>78
えっと、DRAMを何だと思ってます?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:51:43 ID:A93bOtnS
ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc

この馬鹿って追い詰められると妄想に逃げ出すからおもろいよねw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:51:46 ID:0Q/LKfe8
>>188
信じられません
そういうニュース記事でも良いから、ソース提示くださいな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:51:49 ID:fS6wS/xa
>>188
だからもう分かったってwww良かったな〜そんな素敵なハイテク素材あってw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:51:58 ID:kSTw3Y73
>>167
そりゃ、対外輸出での金額が非常に安いからさ。
逆に国内は高くしてある。
そうすることで外貨を入れる事が出来る。
ウォンの価値も上がる。(ウォンが必要な箇所が増えるから)

ハズだったのだが・・・。
199ローランド:2009/01/12(月) 22:52:00 ID:jEv/Rie9
>>188
たとえば?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:52:05 ID:kCHxGupW
>>178
運じゃないよ、戦略眼の違い。
日本人は大所高所から物事を俯瞰し作戦立案遂行する資質に欠ける。
だから造船や半導体、家電などあらゆる市場で韓国に負けた。
日本人は韓国の下で言われた通り部品の改良を地道に行うような
仕事に向いているんだよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:52:06 ID:g6RoV3fT
>>1はともかくBカスとか独自規格のせいで海外で売れないんじゃない?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:52:07 ID:IXkJ63s7
>>180
買ってから二年目で壊れた。で、修理に出しても直らないんで、
保証期間中だったから同じサイズのものと換えてもらった。

どうも外れだなあと。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:52:14 ID:tMVpCfjs
技術で韓国にかなわないってwww
204ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 22:52:18 ID:pDHWm7gp
>>192
26型なら、シャープの型落ちもそれくらいで売ってたよ。

ウリは、「来年の」ボーナスで買い換えかな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:52:19 ID:Sk2JRxai
>>188
故に日本の支援はいらないと。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:52:20 ID:OY5XlmTu
・・・技術?
・・・韓国に?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:52:40 ID:7Af3LM/G
韓国人は、あまりにも高慢なため、他者の批判は理路整然としたものであっても
真剣に受け取れず、韓国に対する呪いとしか考えられないため、
こうして、同じ内容で他者を批判し返せば、無効化されると考えている。

基本的に呪術的な国民なのだろう。
208ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 22:52:48 ID:kkxvuWfZ
>>187
まえから思ってたんだけど・・・
韓国が日本を気にしているんじゃなくて、日本(おまいら)が韓国を気にしているんじゃね?

┓( ̄∇ ̄;)┏なんとなくだけどお
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:53:10 ID:QGMgubsb
>>200
ま、日本人がリーダーに向かないのは政治家や外交見てても分かるけどね。

韓国人の方が向いているというのはまた話が別だがw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:53:13 ID:0Q/LKfe8
>>207
ああ、なんかすっごく納得した!
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:53:21 ID:I0CtJULz
前に買ったテレビがソニータイマーにやられたからソニーだけは信用できん
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:53:26 ID:vop9zdf0
日本は品質本意。
日本で売れないものはダメ。アメ車、チョン車しかり。

この間、やっと洗濯機が壊れてくれた。
多機能高性能なんていらんから、
何国制でも安いものがいい、と思って某チェーン家電に行ったら、
国産しかなかった。
家電もまたしかり。
日本人の多くはチョンでもチャンでも安くいい製品なら買う。
しかし、安かろう悪かろうじゃ買わないんだなあ、って改めて認識した。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:53:33 ID:Z6SrUZTY
>>166
そうなんだ。デザイン的にも価格的にも良さげだったけど・・・。
ソニーって名前だけで外国の人とかには人気らしいね。
今は名前だけで買っちゃダメなんだね。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:53:45 ID:5QROL1Fs
          /ヽ    _,
          /∧:}_ /イ}
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV
     { { /: : : : : : : : : : :ハ
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
        |: : :|: :| −  −W  グモグモ
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|  そんなのどうでもいいもん
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂
    `<__Y( ̄   `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:53:46 ID:nW0HPp9t
>>208
嘲笑してるだけダょw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:53:51 ID:E0XfRC2C
>>200
韓国って単にダンピングじゃん。
おまけにすぐ壊れるし。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:53:55 ID:kSTw3Y73
>>204
実家の近所のヤマダで32型が8万程度だったが・・・。
もちろんシャープ。
去年の8月程度の奴かな?
218ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 22:53:57 ID:kkxvuWfZ
>>199
トヨタがポスコの鋼板を採用するそうだよ・・・

┓( ̄∇ ̄;)┏
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:54:10 ID:IXkJ63s7
>>200
韓国は採算考えないでとりまくっただけだろうがw
ちなみに造船はこんな感じだがどうなるんだろうね。

【韓国】 韓国造船業界、10月の受注ゼロ★2[11/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226212039/
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:54:16 ID:QGMgubsb
>>192
やたらとAQUOSマンセーしてる奴が多いが、パネルの差なんて後の処理の差であんまり分からないだろ。
sharpは処理下手だし。

と言うことで俺はIPSαの機種が欲しい。
221名無しさん@九周年:2009/01/12(月) 22:54:24 ID:cY6pjEuj
韓国企業は何で日本の部品を使うんだ?
韓国製の部品使えよ。
だから韓国の対日貿易赤字は増え続けるんだよ(笑)
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:54:33 ID:dcHDv3w3
>>211
そう言えば、家のソニー製品は全部壊れたわ、思い出した
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:54:38 ID:wF8xbheZ
>>204
東芝のREGZAの32型を8万ちょいで買ったお。
224ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 22:54:43 ID:kkxvuWfZ
>>205
もともと日本から大して支援してもらってないけど・・・

┓( ̄∇ ̄;)┏
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:54:48 ID:6sJgLYpJ
>>153
>217 ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc 韓日┓( ̄∇ ̄;)┏ 友好 New! 2009/01/12(月) 22:02:43 ID:kkxvuWfZ
>>210
>日本人が強制的に連れてきたんだそうだ・・・

>┓( ̄∇ ̄;)┏

見つけたぞ
男しか居ないはずなのに、なんであんたの両親だか祖父母は
夫婦で日本に居たんだ?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:54:48 ID:0Q/LKfe8
>>213
当たり外れがあるのかな

10年前のブラウン管WEGA、なかなか壊れてくれないので買い替えられないorz
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:54:50 ID:0WZ5lraW
>>160
パナソニックとかよさげ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:54:51 ID:RgruZRSB
>>186
日本の悪口を言えれば、それで満足なんでしょ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:55:02 ID:iQlLd05d
>>200
ラインナップを日本と同じにして、
価格勝負が戦略眼?
日本がいないと成り立たない戦略だね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:55:09 ID:QHwXP9r3
スレタイだけでチョンソースってすぐにわかったよw
チョウセンジンはさっさと死ね。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:55:10 ID:kSTw3Y73
>>213
ソニーは昔サムスンと組んでた頃があってな・・・。
韓国の法則は恐ろしいな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:55:27 ID:3RWjUZx/
>>209
日本人は何かあると敗戦国のレッテル貼られるからおとなしくしてるだけで
リーダーの資質がある人たくさんいる。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:55:26 ID:IXkJ63s7
>>213
デザインは確かに人気だし、価格もいいんだけどなあ。
ただ長持ちしないってのは結構致命的。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:55:29 ID:nW0HPp9t
>>218
円高で安く買えるからねw

構造に関係ない 内板だけどなw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:55:30 ID:5w2VBX0h
>>218
ハイテク素材関係ねぇだろ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:55:34 ID:0Q/LKfe8
>>218
鋼板のどこが"ハイテク"素材なのか、説明よろしくお願いします
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:56:05 ID:6sJgLYpJ
>>224
そういうのはイチゴのロイヤリティちゃんと払ってから言え

亀山工場のガード固めたら
第8世代の工場作れなかったしな
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:56:24 ID:JfhTf+p+
>>170
IDが
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:56:27 ID:E0XfRC2C
日本でもサムスンマンセーの奴がいるけど、あれって要するに粗製乱造でダンピングしてシェアとれば大成功って言ってるだけだろ?
余りお得な戦略じゃないような気がするんだが。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:56:35 ID:kCHxGupW
今後韓国が気をつけなければいけないのは
壬申倭乱のように日本が軍事侵攻し技術者を
拉致していくことだね。技術で勝てなくなると
日本は蛮族の本性を現すから。
241ローランド:2009/01/12(月) 22:56:46 ID:jEv/Rie9
>>218
コスト重視で選んだ鋼板はハイテクなのかへえ(棒読み)
http://www2.nttoryo.co.jp/
こういうのないの?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:56:58 ID:FuStXRll
日本のメーカーは日本人に対して恐ろしいくらいボッてるからね。海外じゃ60インチのプラズマが25万くらいで買えるし。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:57:10 ID:QGMgubsb
>>232
そうなのか。
なら209は撤回する。何にしても「韓国人が言うな」は変わらないけどw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:57:13 ID:kSTw3Y73
>>236
しかも、強度が無くても問題ない箇所だけじゃなかったか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:57:17 ID:IXkJ63s7
>>240
だから、何の技術で勝ったんだ?w
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:57:18 ID:4ZlFEcJF
>>226
ウリのPS2の初期型はソニータイマーが壊れていると言う初期不良があって、いまだに元気。
ニムのもソニータイマー故障と言う初期不良の可能性が高いニダ
247ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 22:57:23 ID:kkxvuWfZ
>>225
そら両親ともに日本人だからねえ・・・
もちろんオレも日本人さ┓( ̄∇ ̄;)┏
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:57:27 ID:6sJgLYpJ
>>234
円高見越してるけど、このまま行けば失敗するぜ

ガスリが多くて手間かかる上に
海運はコリアプレミアムだ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:57:35 ID:FkQMvzNY
韓国にLGってあるよね?
すごい落ち目じゃない?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:57:46 ID:cTFaDMhK
>>226
ブラウン管はゲーム用に持っておいた方がいいと思う
スペースの問題なければw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:57:47 ID:xmPdjYpd
>>152

お前、すげー無知だな。

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:58:12 ID:pYqfnEhn
俺はトライジェムとかいう韓国製パソコンで韓国製品には懲りた。

カード読まない、音割れる、ヘッドホン異常発熱、寒くなると朝は起動しない

修理に出そうかとおもえば、すでに倒産。

二度と買わねぇ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:58:16 ID:4UogQOPb
テレビ自体、部品化しているのを気付かないといかんだろメーカーはW

ペラペラで壁紙みたいに部屋一面を360°のデスィスプレイだったら凄いと思うけど…。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:58:18 ID:svhETDVW
アメリカでの裁判頑張ってねとしか言えない










そして支払い頑張ってね♪
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:58:42 ID:0Q/LKfe8
>>170
>>238

俺のディスプレイが!!!”!え4rpf
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:58:47 ID:Sk2JRxai
>>224
じゃ、この際スワップも白紙撤回。
断交ということでいいよね。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:58:48 ID:2T05veKj
じゃ、ちゃんと特許侵害の賠償金払えそうだな。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:59:00 ID:5w2VBX0h
>>242
あ 朝鮮はそれ以上だよ。
南朝鮮の国内市場をサムスンとLGで独占してるからね。
日本は少なくとも外国勢と数多の日本メーカーで競ってるから
どんなに高くなっていようと南朝鮮よりは全然マシ。

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:59:03 ID:rqLJytQK
>>234 品質が一定じゃ無いから泣きを見るのは時間の問題けどねw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:59:04 ID:6sJgLYpJ
>>247
そう言う嘘を吐かないように
韓国によって、諸々の被害を受けてる日本が
韓国を弁護したり褒める理由はないのだよ

朝鮮人のオマエには分からないだろうけれどね
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:59:07 ID:JfhTf+p+
>>218
まだシャーシには使われないけどね
もっと技術を磨くんだ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:59:09 ID:I1rNZOWD
【韓国】サムスン電子がQ4に営業赤字計上、証券業界見通し★2[12/15]
1 :いや〜ん!! けつねカフェφ ★:2008/12/15(月) 23:33:25 ID:???
2008/12/15 19:11 KST
サムスン電子がQ4に営業赤字計上、証券業界見通し

【ソウル15日聯合】

 サムスン電子が第4四半期に営業赤字を記録するという証券会社の分析が相次いでいる。
 これが現実となれば、サムスン電子が四半期実績を公表し始めた2000年以降、初の四半期営業赤字になる
ため、実績発表が注目されている。

 証券業界が15日に明らかにしたところによると、サムスン電子の赤字見通しは外国系証券会社が最初に提起
したもので、国内外の証券会社も次々とこれに同調する立場を示している。

 ウリィ投資証券はこの日、サムスン電子が第4四半期に2424億ウォン(約160億円)の営業赤字を出し、
来年第1四半期には3474億ウォンに赤字規模が膨らむと予想した。同社アナリストのパク・ヨンジュ氏は、
第4四半期の営業実績が赤字に転じる最も大きな原因は需要不振による全製品の販売価格下落だと説明した。

 KB投資証券アナリストのアン・ソンホ氏も、サムスン電子の第4四半期営業実績が2610億ウォンの赤字
になると見通した。同氏は以前には3380億ウォンの営業利益を予想していた。
 営業利益が1四半期で1兆ウォン以上急減することは、最近の需要低迷の深刻さを裏付けているとしながら、
情報通信を除いたすべての事業部門で営業損失を記録し、中でも半導体部門は2001年第3四半期以降最大の
赤字を記録するとの見方を示した。

 メリルリンチも、サムスン電子の第4四半期実績を2580億ウォンの赤字と予想し、目標株価を今月初めに
提示した38万ウォンから35万ウォンへとさらに引き下げた。

 一部では、サムスン電子の営業赤字説は株価の底打ちを示唆するシグナルであり、株価に肯定的な意味を
与えるとの見方もある。

 現代証券アナリストのキム・ジャンヨル氏は「2001年下半期以降7年ぶりにサムスン電子の四半期営業赤
字の懸念が提起されたが、これは過去サイクル上で重要な底打ちのシグナルだ」と話した。

 国内外の悲観論の中、この日のサムスン電子の株価は先週末より7000ウォン(1.51%)高の
47万2000ウォンで取り引きを終えた。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/12/15/0500000000AJP20081215003700882.HTML
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:59:16 ID:E0XfRC2C
>>247
お前、設定変えたの?
韓国人キャラだったはずじゃん。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:59:18 ID:VsKsfvSy
>>150
俺もそれ思った。

愚民洗脳目的とはいえ、
韓国は、自国の位置が理解できてないんだな。
そんなんだから、中国に追い抜かれるんだよ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:59:20 ID:5w2VBX0h
>>242
あ 朝鮮はそれ以上だよ。
南朝鮮の国内市場をサムスンとLGで独占してるからね。
日本は少なくとも外国勢と数多の日本メーカーで競ってるから
どんなに高くなっていようと南朝鮮よりは全然マシ。

266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:59:37 ID:QGMgubsb
>>246
PS系は最初に日本で生産→海外に移管だから初期型の方が持つんだっけ?
ウリのSCPH-15000もPSP-1000も壊れなくて困る。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 22:59:46 ID:iQlLd05d
>>252
ソーテックのPCってそこで造ってたんじゃなかった?
余りにひどいので変えたらしいけど。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:00:01 ID:B4kdwZIq
>>224
ツー事で今後特に日本から支援必要ないね。
韓国に日本より凄い技術が揃ってるんだもんね!

という事で今後は全部自力で頑張ってつかーさいw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:00:14 ID:+HDsnxRc
ソニーってさぁブラビアやめてベガ復活させればよくね?
270ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 23:00:47 ID:kkxvuWfZ
>>260
視野が狭いヤツだなあw

┓( ̄∇ ̄;)┏これだから日本人わ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:00:52 ID:7FCvbvxR
技術wwww
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:01:05 ID:0Q/LKfe8
>>246
>>266
うちのPS2も、初期型で未だに元気だ

使ってないだけって説もあるけどw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:01:09 ID:yVt8Ba86
>>1

日米は、早くチャンコロとチョンコロを武力戦争でたたきつぶせ。
日本人労働者の雇用崩壊を止めろ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:01:12 ID:QGMgubsb
>>242
日本ではどうでも良い「付加価値」で情弱を釣ってるから高い。
韓国ではどうでも良い「自尊心」で国民を釣ってるから高い。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:01:31 ID:5DWsubtv
       

         鼻で笑える記事ってそんなにない。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:01:37 ID:nW0HPp9t
>>270
お前日本人設定だろw
277ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 23:01:42 ID:kkxvuWfZ
>>263
いや登場当時から日本人なんだよ・・・
なんどもそういってるのになあ┓( ̄∇ ̄;)┏
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:01:46 ID:SbryPe9o BE:237504029-2BP(321)
   |     |
   |     |  プッ、な〜に勘違いしてるのやら・・・あいかわらずアホですニャ。
   |     |  韓国で唯一ポジティブな部門が液晶パネルなだけでしょう。
   |     l               ∧ ∧
   l     :|               (*゚ー゚) ヤレヤレ・・・
   |    /.|     /l|_     _ |  ヽ_
   |  /  .|      .||____/|   / /UU__,,)/|
   |/  _.|_  _.|| ̄|  |    |=||  ̄|  || |
.       |  ъ|| |ъ||  |  |    |↑||   |  || |
.       └'~| ̄   ̄.||  |/|    |□||   |/|| |
.        .|___.||  |  |__| ̄||  ̄|  ||/
.       /       ||  |/.   |  ||   |/  ̄ ̄ ̄
.      /        ̄~       ~ ̄~ ̄~
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:01:51 ID:FuStXRll
>>258
ほんとなの?
なんか信じられないんだけど
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:02:06 ID:0Q/LKfe8
>>275
東亜板には、結構あるんだw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:02:11 ID:nW0HPp9t
>>277
┓( ̄∇ ̄;)┏これだから日本人わ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:02:15 ID:E0XfRC2C
なんかホロン部が凄い沸いてるですけど、なんでだろ?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:02:28 ID:kSTw3Y73
>>269
無理だよ・・・。
チョニーは本当にチョンなみの思考回路しかないんだ・・・。
それに、サムスンと組んだ事で国単位で恨みかってるし。
284ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:02:30 ID:pDHWm7gp
>>250
だねえ。ウリはソニーのトリニトロンを手放してゲームの見栄えだけ後悔した。
最近慣れたけど。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:02:31 ID:S0TIc7Yw
先週、LGの冷蔵庫のリコールでは酷い目にあった。
友人にももう韓国製はやめろと言っておいた。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:02:36 ID:iQqwa0IK
casとダビング10はずしてくれ。
話はそれからだ
今の日本製テレビで高機能を自慢するなんて空しい限り
どこが高機能なんですか?画質?耐久性?堅牢性?安定性?多機能性?
カスがある限り画質以外全部だめ



287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:03:16 ID:E0XfRC2C
>>277
日本語もできないんだから、韓国へ帰れよ。
うざい。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:03:28 ID:0Q/LKfe8
>>250
>>284
そうなんだ
2Fに3部屋ほど使ってない部屋があるから、スペースの問題は無いです
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:03:48 ID:6sJgLYpJ
>>231
いや、プラズマの技術タダでくれてやって
日本企業から総スカンくってしばらく大人しくしてたけど

シャープからパネル提供して貰った後に
サムスンが第10世代工場稼働させたから
歩合良くする調整とかの情報を流してる可能性アリだよ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:03:54 ID:4ZlFEcJF
>>266
そうニダ
しかも、ウリのは発売日に横浜のヨドバシで買ったSCPH-10000なので、初期ロットw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:03:57 ID:5w2VBX0h
まぁ いとこりは無国籍の自由人だからwww
いとこり自身、自分がどういう人間なのか分かって無いし。
292ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 23:04:07 ID:kkxvuWfZ
>>287
うざかったらスルーするといいよw

┓( ̄∇ ̄;)┏kkk
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:04:10 ID:XXss10b7
>>281
今日休日な事知らなかったらしいな
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:04:10 ID:n0A1uiaQ
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_>   韓国には技術・・・「サンドイッチ」状態ニダ
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ .| '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:04:11 ID:JtRpuS2s
諸先生方!
とにかく何だかんだ言っても、南朝鮮の対日貿易赤字が
減らないどころか増え続けているのは何故なんですか?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:04:48 ID:nW0HPp9t
>>292
┓( ̄∇ ̄;)┏これだから日本人わ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:04:50 ID:0Q/LKfe8
>>292
ハイテク素材について、答えてもらってませんが
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:04:54 ID:kCHxGupW
>>295
日本がそれだけ韓国の下請け化されているということ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:05:43 ID:0Q/LKfe8
>>298
へー
下請けに出したら赤字になるんだー
おもしろい国だなぁ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:05:43 ID:kSTw3Y73
>>289
第10世代稼働したのか??
マジで?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:05:48 ID:fS6wS/xa
>>208
ううん、気にしてないよwwwだからお前も気にすんなw
なっ?
302抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/12(月) 23:05:50 ID:8HblV3iq
>>298
逆だよん。
ん?ソース?
それはねぇ、儲けさせてもらってるから 寺銭でw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:05:58 ID:iQlLd05d
>>295
韓国には基礎技術が無いから。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:05:58 ID:IXkJ63s7
>>298
下請けのが儲けるってどんだけ無能な体勢なんだよw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:06:06 ID:v/d5hCRG
>>298
お前日本語読めてないだろ白痴
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:06:10 ID:E0XfRC2C
>>291
在日はほとんど国籍不自由者だしなぁ。。。
307ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:06:13 ID:pDHWm7gp
>>289
それは無意味。
ソニー把握までパネルの供給を受けるだけで、堺工場の中身には
全くノータッチだから。

伊達に社長クラスでなければ自分の部署以外のところが部長クラスですらわからないと言われる
SHARPの機密保持方法を舐めるなと。
装置は納入させても、調整はSHARP自らやると言う徹底ぶりだし。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:06:21 ID:wF8xbheZ
>>290
ウリのPSP-1000と中古で買ったPS3 60Gも今のところ故障なしニダね。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:06:21 ID:6sJgLYpJ
>>270
>┓( ̄∇ ̄;)┏これだから日本人わ

こういう発言が出る事自体
日本人じゃない証明だ罠w
記録しておくよ
310sincerelee ◆fcs1rllchQ :2009/01/12(月) 23:06:44 ID:yQdZ2A1w

こんばんは。

ROMのつもりでしたが家電スレには弱くて・・・


最近の気になるニュースはやっぱりレグザユーザーとしてTOSHIBAのCELLTVとかですね。
4Kパネルがこんなにはやく商用化されるとは驚きです。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/ces02.htm

あと、ポータブルBDも思ったより早かったですね。
ポータブルDVDではソニーがよかったですが。
アメリカではかなり需要のある機器なだけに気になりますね。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/ces03.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/ces03_13.jpg

今回のCESは日本ならではの省エネ技術が印象的でした。

311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:06:53 ID:jT3zrlEy
>>298
韓国人は無能って言いたいのか?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:06:59 ID:jDwcw+mq
>>178
プラズマ買ったけど、綺麗なのは気にってるが
重過ぎる・・・レイアウト変更も一苦労
引越し考えるとゾッとする
今冬だからいいけど逆にいいけど、夏 ヤバかった クーラーガンガンかけまくった
かなり暖房機になる事 説明して売ってくれよ泣
313抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/12(月) 23:07:09 ID:8HblV3iq
>>289
製造情報流すの無理だから。
うん、製造設備納入業者ですらあの守秘義務
無理ですな。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:07:37 ID:5w2VBX0h
>>295
それはだね。
前にも話したけど サムスン=南朝鮮 と言う図式だと説明したのを覚えてるかな?
サムスンが日本から部材等を輸入したら輸入した分だけ南朝鮮の対日赤字に直結
してしまうんだよ。
他にも南朝鮮は石油関係も日本からの輸入に頼ってるから、尚更対日赤字が増えて
しまっているんだ。
少々表現に問題あるかもしれないが 資源国と被資源国との関係に近いな。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:07:38 ID:0Q/LKfe8
>>310
こんばんは

家電オタクだったのですねw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:07:46 ID:kCHxGupW
>>304
君は馬鹿なの?
たとえばトヨタの下請けのネジ屋が、トヨタから支払いをうければ
トヨタに対して黒字になることと同じだよ。
トヨタはネジ屋に対して赤字だが、それでネジ屋がトヨタよりすごいわけではない。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:07:53 ID:FkQMvzNY
サンスン
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:07:59 ID:kSTw3Y73
>>310
こんばんわ。
319ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:08:02 ID:pDHWm7gp
>>304
実際は、チョンが日本の部品組み立ての下請けなんだけどね。

在日はその事実に気付くことすらないけど。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:08:17 ID:I1rNZOWD
家電どころか、電気の時点でヤバイ南チョーセン(・∀・)ニヤニヤ
素晴らしい斜め上ですね(・∀・)ニヤニヤ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231744458/l50
【韓国経済】インフラ危機!電気ガスなど政府系企業が大幅赤字、経営不安に陥る可能性[01/13]
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:08:20 ID:E0XfRC2C
>>310
こんばんは。
ご無事で何よりです。
322抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/12(月) 23:08:42 ID:8HblV3iq
>>307
ゴニョゴニョ
ちょっとは製造業者も絡むだよ。
(製造業者なりのノウハウありまして)
なので、知ってるけど知らない。
つかあの守秘義務のおかげでいろいろややこしく。
契約部門からすると凄い嫌がられるw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:08:57 ID:I0CtJULz
>>310
こんばんは。お元気そうでなによりです
324ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 23:09:09 ID:kkxvuWfZ
>>309
未来永劫大事に記録しといてね┓( ̄∇ ̄;)┏てへ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:09:16 ID:IXkJ63s7
>>316
それで儲けの総額がトヨタのほうが出ればなw
今の状況はネジ屋から高いネジ買って製品作っても、
安くしか売れないから赤字になってる状態だぞ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:09:18 ID:v/d5hCRG
>>316
そだねw

で、対日赤字の意味わかる?w
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:09:22 ID:oV9VPxfW
特亜を舐めちゃいけない、というか
ヨタのチョン鋼材導入といい、チョニーといい
日系企業がチョン化してダウングレードしてる現実がある
やばいよ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:09:35 ID:nW0HPp9t
>>324
┓( ̄∇ ̄;)┏これだから日本人わ
329sincerelee ◆fcs1rllchQ :2009/01/12(月) 23:10:24 ID:yQdZ2A1w

>>315

HDDVDの初期再生機とか持ってますw
ほとんど日本から買ってきますから・・・WON安はつらいですね〜

>>318
>>321
>>323

まだまだ元気です^^
330ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:10:35 ID:pDHWm7gp
>>316
ネジ切ったこともないくせにネジ屋を舐めてんじゃねえぞゴミクズ。

それがトヨタにとってどうしても必要なネジなら、どんなに高くても買うしかねえんだよ屑が。

お前らウンコ朝鮮人は、下請けとかほざいて基幹技術を舐めきってるから
いつまで立ってもチョッパリに勝てない無能な屑ペクチョンなんだよゴミクズペクチョン。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:10:40 ID:6sJgLYpJ
>>292
つーか、諫めるタイプの日本人はいるが
偏った話の振り方するのは朝鮮人の特徴
332抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/12(月) 23:10:43 ID:8HblV3iq
>>319
日本どころか、EU US の下請けでもあるよ。
聞いたらサムスンが作っている製品(部品)ってEUやらUSやら日本の
有名メーカに部品下請けとなっている。
ま、お陰で儲かるんだけどねー ケケケケw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:10:55 ID:rqLJytQK
>>316 トヨタは利益を上げているが半島は万年赤字やん。
企業としては終わってるよ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:11:01 ID:IXkJ63s7
>>329
大変だけどがんばってください……
でも、こういうとき手に職のある人は安心ですよねw
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:11:05 ID:sISigRB5
ネジは作れるようになったんですか!?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:11:07 ID:bEZOgga+
>>316
真性のバカ発見w
ま、日本以外からパーツを輸入してからほざいてねw
337320:2009/01/12(月) 23:11:27 ID:I1rNZOWD
>>310
こんばんわ
>>320の影響とか大丈夫ですか?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:11:27 ID:1Porfop7
チョンはパクリだけしかないだろ

サムチョンの技術も東芝から盗んできたものが8割だしな
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:11:36 ID:GzCNkVh7
とりあえず何もかも自前で容易できるように
なってからにしてくれ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:11:39 ID:kSTw3Y73
>>327
ヨタは危険だから買わない。
チョニーも同様。

それで良いじゃないか。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:11:55 ID:cl+mg6GN
コリアのお得意なのは展示会で大きく宣伝することだろ?
日本の場合は展示費削減で経費削減してるんだろうけど。

さむちょん、LGの業績と投資状況はどうなんだよ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:11:56 ID:JtRpuS2s
>>303>>314 諸先生方ありがとうございます。
しかしそうは言っても自称先進国の南朝鮮人も人間ですから
その赤字を減らすために色々と頭を使っていると思いますが
何で毎年駄目なのか不思議ですね。
343ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:11:58 ID:pDHWm7gp
>>322
SHARPにしてみれば、自分たちが苦労して出した成果を
チョンに安売りされれば誰だって切れるでしょ。
製造業者が自分の首締めた結果なんだから甘んじて受けた方が良いと思うよ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:12:10 ID:0Q/LKfe8
>>330
ねじそのものを製造する時の品質管理は大変ですから、朝鮮人には難しいと思いますよ

でも、日本製の工作機械があれば、なんとかなるかもねw
345借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/01/12(月) 23:12:15 ID:cVL0/fsG BE:1267423294-2BP(123)
基幹部品の国産化は(ry

>>310
こんばんは〜
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:12:49 ID:Gn7V3lpZ
>>1が本当だとしても
それでも売れてしまうのが日本のブランド力
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:12:57 ID:CU51eIPc
>>310
REGZA買ってたのかw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:13:02 ID:IXkJ63s7
>>342
例えば、ある一定の品質を作るためにどうしても
必要なものが自国では作れないとしたらどうするか。
まあ、そんな感じ。てか、そのままかw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:13:03 ID:fS6wS/xa
>>292
じゃーさじゃーさ?君は何故日本をスルーしないの?
いいじゃない?君の国は素晴らしい企業があり、技術があるんだろう?

日本なんて気にすんなってwww
350ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/12(月) 23:13:49 ID:kkxvuWfZ
>>349
オレわ日本が大好きなのさ┓( ̄∇ ̄;)┏
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:14:09 ID:3T4+0xFe
韓国の技術(笑)て
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:14:14 ID:xmPdjYpd
チョンって、ほんと、ダブスタだよね。
サムソンが、部品をiPotに使ってもらった時は、
「サムソンの優秀な部品があったから、優れた商品になった」ってホルホルする一方で、
日本の部品や材料を使ってることは無視して、
「我が社の商品は優れている。日本なんかメじゃない」とやらかすんだから。


353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:14:19 ID:nW0HPp9t
>>350
┓( ̄∇ ̄;)┏これだから日本人わ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:14:19 ID:iQlLd05d
>>342
日本以外から調達を試みたが失敗。
いまは日本の素材メーカーを誘致しようとしてますね。
またパクる気でしょうけど。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:14:31 ID:CU51eIPc
>>329
がんばって倍稼ぐんだw
356ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:14:48 ID:pDHWm7gp
>>342
だって、チョンが国産するよりも日本製の方が性能がいいし、
歩留まりも良いから結果的に安くなるんだもん。

つまり、チョンには自国で基幹部品を内作か出来る能力が全くないんです。
チョンがひたすら無能なだけ。

ここにきてるペクチョンは威勢のいいこと言ってるけど現実は無様(藁
357抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/12(月) 23:15:06 ID:8HblV3iq
>>343
いや、製造業者側から言わせてもらうと、製造業者側からは
もらしていない。
もらしたのは、実は製品メーカ
あいつらが、製品メーカという立場を利用して、自分達の提携先とかに
技術を少し出せだのなんだの。
どれだけ苦労したと思っているのかと。
実際あるメーカとガチで大喧嘩した事あるし(社長が出張る寸前までいったw)
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:15:28 ID:vEb4U4FO
報ステで、アメリカの電気自動車が出てた。
韓国自動車メーカーの日の出の予感を感じた。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:15:31 ID:fS6wS/xa
>>350
うっそだぁwwwじゃあどんなとこが好き?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:16:05 ID:nW0HPp9t
円高ヲン安でも 半島製は買いませんw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:16:05 ID:JtRpuS2s
>>348>>354>>356 d
なるほど、なんとなく分かってきました。
要するに駄目だって事ですね。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:16:08 ID:0Q/LKfe8
>>354
団塊世代をヘッドハンティングするんだ!って
張り切ってたしねw

団塊のおっちゃん達、ハニトラに惑わされて行ってしまいそうで・・・
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:16:09 ID:J7z+8dCU
  ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i.
  |::::i | |\∧/.|..||.
  |::::i | |__〔@〕__|.||.
  |::::i |.<ヽ`∀´>|| ウェーハッハハハハハ
  |::::i |  ニダー  ||
  |::::i |マンセ-ソ-ス.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

【韓国名物】マンセーソースCEO テレビはウリで辛抱するニダ【激辛ソース】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:16:14 ID:ZHMVAeBy
中国や韓国には信頼性がない
これは日本とかなり差が大きい
365〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:16:21 ID:hbuCMyXa

とうとう妄想に逃げ込み始めましたか、韓国は今年で終わりかな・・・
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:16:28 ID:kCHxGupW
しかし、門前払いされたカーオブザイヤーショックの直後だけに
余計にこたえるニュースだねぇ・・・。
日本の心臓の自動車産業が脅かされる上、日本の最も得意だった
テレビまで負けてしまうとは、本当に韓人の優秀さには舌を巻くよ。
367抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/12(月) 23:16:35 ID:8HblV3iq
>>358
で、心臓部が日本製なのな
ニュースはちゃんと見ような?w
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:16:36 ID:Ad39AdXZ
最近のホロン部の質低下は酷すぎるぞ。
もしかして純国産の在日にあきれられてなり手がいなくなって
ニューカマーを1から育ててるんじゃないだろうな?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:16:37 ID:kSTw3Y73
なんか、調べてみたがサムスンって、2010年以降に第10世代つくるとか言っているが・・・・。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:17:10 ID:uuD/xlkw
LGは大赤字だろ、米の独禁法の罰金4億ドルは払ったのか?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:17:20 ID:1WL40/XT
日本は技術は高いが売り方が下手なんじゃネーの

日本の変態向けの超多機能携帯を売ろうと失敗したり
初めはらくらくホン的なものから攻めないと
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:17:30 ID:fS6wS/xa
>>364
でも昔からメイドインチャイナ、コリアはパチモンって言われてたし・・・
信用ないって今更〜って感じ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:17:32 ID:bEZOgga+
>>366
壁打ちハジマタw
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:17:38 ID:qW2tET8N
>>358
「報ステ」で「アメリカの電気自動車が出てた」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「韓国自動車メーカーの日の出の予感を感じた」

誰か、経緯を説明してくれ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:17:43 ID:J0jExTHh
>>292
kこりゃ
k困った
k韓国で
kケジメとらされる
でいいの?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:17:43 ID:jT3zrlEy
>>352
その後、一台当たりの利益は日本のほうが多いニダ
反省しるって言ってた
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:17:49 ID:5w2VBX0h
>>358
日本は既に家庭用電源から電力供給出来るプラグインタイプの電気自動車を
一部地方で試験運用中ですよ(´・ω・`)
378〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:17:51 ID:hbuCMyXa
>>369
2010年には、2015年以降に第十世代、に変わります。
379sincerelee ◆fcs1rllchQ :2009/01/12(月) 23:18:03 ID:yQdZ2A1w

>>334

こんな時だからこそ思うんです、製造業は大事だな・・・・と。

>>337

物価とか金利とかが政府の思い通りいかないでいます。
金利下げても銀行のほうは反応薄いですし。

だから下手に「料金上げて」といえない状態なんです。
いつまで耐えられるのか・・・・いまのところたいした影響はありません。

>>345

こんばんはです〜

>>347
>>355

WONがとても高い時期がありました。なにもかも懐かしい・・・

380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:18:08 ID:lA5y6q0P
ま、今は売れてるからな。
日本から盗んだ技術をわけもわからず使っているだけ。
自力が無いから将来はねーよw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:18:11 ID:6rTH9TBU
>>350
よう!自称日本人ww
382ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:18:32 ID:pDHWm7gp
>>357
了解。要は外販会社というか、営業部隊の問題なわけですね。

そりゃあ、クライアントの情報保護ってのを舐め切ってれば怒られますなあ。
ご愁傷様。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:18:40 ID:6sJgLYpJ
>>350
じゃあなんでパネル生産が「韓国独自技術だ」なんて
嘘吐いて持ち上げてるんだよ?

素晴らしい韓国に行けば良かろう?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:18:44 ID:U1+pq+8b
                  _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
               ,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
             ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
           ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,        ''.:.:.:. \
       /                                 .:.:.:. ゙‐、
      ,."                .:゙‐、
     ,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~                  :`、
      ," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´                      ゙、
    ,"  ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,                       ゙、
    /                                                ゙;
   ,'                           __                    ゙;
  ,'                                                 :,
  ,i ←---------中国  韓国-------→ 日本 ←------------------------ ;
  i                                      i
  |                                           .i
  .l           中国と(地球を一周してきて)韓国が日本をサンドイッチ!!                                 .;
  :                                              :
  ゙:                     ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.                     :'
  丶                      .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:          .:.:.:.: .:.:.: .     .,"
   ゙,         .:.:.:.:.:.:            .:.:.:.:.:.:.:.:                      /
   丶          .:.:.:.:.:.:.:             .:.:.:.:.:.:.:                 ,."
    `、            .:.:.:.:.:.     .:.:.:.:.:.:.:.:..                     .;."
     ヽ                     .:.:.:.:.:.:                   ,."
      ゙、          .:.:.:.:  .:.:.:.:.:.:.:                       ...,"
       \....:.:.:  .:.:.:   .:.:.: .:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  .:   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....:.:.,."
        ゙ ‐、.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::.......:.:.:.:.:.::::::::::::::::.:.:.:.:.:../
          ゙ヽ、.:.:.:.:.::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.,.''"
             ゙‐、.:.:.:.:.::::::::::::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,..‐'"
               ゙ ‐:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,.:-''"
                  ゙ ‐-  ,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,. -‐'''"
                       ゙""'''''''‐‐‐'''''''""~´
385〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:18:51 ID:hbuCMyXa
>>374
つまり、帳簿が染まって真っ赤になるわけです。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:18:59 ID:iQlLd05d
>>361
地味でお金掛かって困難の多い技術開発をするより
出来合いのモジュール買って組み上げた方が効率が
良いと思っているのでしょう。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:19:11 ID:z4T5tNNj
日本に海外製のTVが無いのは例のカードが邪魔してるせい
あれ撤廃したら日本の企業はTVが売れなくなる
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:19:27 ID:JtRpuS2s
諸先生方!
もう一つ伺いたいんですが、起源大好き朝鮮人ですから
「液晶テレビとプラズマテレビの起源は南朝鮮ニダぁ〜!」
は既に言ってるんでしょうか?
389ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:19:34 ID:pDHWm7gp
>>362
使えるのは元のメーカーで再雇用するだろうし、
残ってるのは使えない連中というか最新技術に
触れてない面子ではないかと小一時間。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:20:07 ID:e8ajgG8C
どうでもいいが、韓国に技術は無いだろ
中国のは概ね同意
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:20:17 ID:fS6wS/xa
>>384
う〜ん・・・無駄に壮大
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:20:43 ID:kCHxGupW
>>387
ああ、非関税障壁の一種だね。
もはや技術で韓国に勝てなくなってきたから
そういう姑息な技で国内産業を保護している。
日本政府も、後ろ向きの政策しか残されていないのだね。
393sincerelee ◆fcs1rllchQ :2009/01/12(月) 23:20:48 ID:yQdZ2A1w

ああそうだ。電気自動車と聞いて思い出しました。

今日NHKワールドでLAWSONが電気自動車を150台導入するとか聞きました。
素直にえらいな・・・と思いました。こういう試しは大事だと思います。

日本のニュースなのに(自動車ショーのニュースで)日本勢の車が
紹介されなかったのにも驚きましたけど・・・
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:21:26 ID:Yque2OX0
>>366
やあ、2条くんw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:21:30 ID:5w2VBX0h
>>388
それはちょっと分からないなぁ(苦笑
あ でもビッグバンは南朝鮮から と言うのは見た事があるよ。
人類発祥は南朝鮮からとかも言い出してる人はいたね。
396ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:21:48 ID:pDHWm7gp
>>390
日本と韓国の立場を入れ替えると驚くほど現実的なんです。

というか、コリアサンドイッチ理論って、これと同じ論調で出てるんですよね。
産業全体で。(技術のチョッパリ、安さの支那に挟まれてウリナラ大ピンチ)
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:21:49 ID:rqLJytQK
>>392 >>387のいうカードって何の事だ?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:21:50 ID:fS6wS/xa
何だっていいけど、まぁ買わないしね。
つか逃げてしまわれましたな。コレ→┓( ̄∇ ̄;)┏
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:22:00 ID:ienplST/
>>392
お前の使ってるテレビは何処製?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:22:10 ID:R0IGYcx0
>>392
で?、PCのモニターとかは??
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:22:20 ID:Nb4jq0Ih
>>379
上の方に、サムスン赤字のニュースもありましたが、
>>1のように、韓国では、楽観的なのですか?
アメリカの訴訟やら、マイナス要素が多いようですが、
頑張ってください
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:22:40 ID:0Q/LKfe8
>>389
必ずしも、最新技術である必要はないんですよ

奴等、工作機械の基礎も知らなかったりするし
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:22:45 ID:jT3zrlEy
>>397
ビーカスでしょう
404抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/12(月) 23:23:06 ID:8HblV3iq
>>382
うん、製品メーカからすれば、製造業者は下僕と思っている人間多かったからねぇ…
もう、そういう人間が相手方のトップだと大変なんよ。
最近は、自分達製品メーカの墓穴掘りを理解したらしく、いやに低姿勢なのが反対に怖いw
ま、お陰で製造ライン(次世代、次次世代)を製造業者の営業・技術が見学それに沿った
提案という恐ろしいことをしてくれるので、守秘義務がぁぁぁっぁっ Orz
頼むよ、見せてくれるなよ… 
どんだけ顧客訪問後の社内打合せの書類をシュレッダーにだな… Orz
405ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:23:09 ID:pDHWm7gp
>>397
B-CASでしょ。

そういえば、台湾メーカーがB-CASフリーのチューナー売ってた気が。
所詮技術力のない朝鮮人には出来ない芸当ですがね。あはは。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:23:31 ID:kSTw3Y73
>>397
液晶TVに突っ込むじゃん。
アレの事じゃね?
407〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:23:38 ID:hbuCMyXa
>>396
そもそも技術開発競争に乗っていないのだから、サンドイッチってのもおかしな話ですけどね。
単純に取り柄の価格競争で中国に敗れつつあるというだけです。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:23:42 ID:I0CtJULz
>>393
ミネルバ氏の逮捕の件ですが、一般市民の反応ってどうですか?
マスコミが騒ぐほど関心高いわけじゃなさそうですが
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:23:50 ID:MQtqFb4l
機能では東芝レグザZシリーズ以外に選択肢なし
他のTVを買う気が全くしないわ
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:24:24 ID:CU51eIPc
>>393
三菱のコンセントに差し込む電気自動車かな
東京都も普及促進するようです

東京都 電気自動車購入で自動車税全額免除
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090106/tky0901061155004-n1.htm

てかREGZAナカーマ(・∀・)人(・∀・)
東芝はSSDメーカのMTRONと提携したり半島は意外と好きなんだよな
MTRONはトラブルの時しっかり修理サポートしてくれて韓国らしからぬ会社だった
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:24:52 ID:0Q/LKfe8
>>393
今、デトロイトショーで日本メーカーが大々的なことやったら
米国民から反感買うでしょうね

というわけで、不況でもあるし、日本メーカーは自動車ショー自粛中です
412sincerelee ◆fcs1rllchQ :2009/01/12(月) 23:24:55 ID:yQdZ2A1w

>>401

サムスン赤字=韓国沈没です。

でも心配しているのは私だけかもしれません。
今日もホルホル記事でいっぱいでしたし、
実績発表もきっといろいろ「誤魔化し」でやるんでしょう。

LEDTVってすごいな〜と騒いでましたけど、それ日本では前からあったのでは・・・

413借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/01/12(月) 23:25:09 ID:cVL0/fsG BE:950568539-2BP(123)
>>379
貸し倒れが怖くて、市中銀行が金利下げられないと聞きますね〜
414ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:25:12 ID:pDHWm7gp
>>402
そういうものを真面目に学んで物に出来る連中が存在してたら、
今の半島があのザマになってると思う?

過去の支援でもその辺を教える人間は居ただろうけど、
結局物に出来てないんだから、たかだ30年後に同じ事やっても結果が見えきってます。

支那より酷い。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:25:24 ID:siMOyma3
>>405
あれネット経由でカードのやつやるんだよね、まあ昔はローカルのやつもあったけど
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:25:25 ID:CU51eIPc
>>409
フリーオ組ktkr
417抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/12(月) 23:25:46 ID:8HblV3iq
>>405
B−CASフリーは使い方間違えれば違法だから
あれを褒めてはいけないと思うw

>>412
安心して下さい。
韓国沈没だけではなく、私が持っている対韓国債権も吹っ飛びます (ToT)
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:25:48 ID:rqLJytQK
>>406 HDD録画機にも付いているが、あれをいじるとどうなるんだろう?w
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:26:09 ID:kCHxGupW
>>405
世界のサムスンやLGが順法意識ゼロの中国人と同レベルの
製品を開発するわけがない。
まあ日本はB-CASで守られたニッチ市場としてガラパゴスの
ように細々と生き延びていくしかないね。
420ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:27:00 ID:pDHWm7gp
>>417
まあ、本当に実力があるなら「B-CASは違法だから撤回しろ」と言って欲しいんだけどね。
その方が実は日本のユーザーにも利益があるという。マスゴミ=朝鮮人のお仲間の利権だしね(藁
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:27:15 ID:PJC5laLG
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!四面楚歌になっていないと思いま〜す!
 _ / /   /   \___________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
 ||\        \  
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
422ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:28:10 ID:pDHWm7gp
>>419
遵法意識。何?その朝鮮人に一番欠けている物。

冗談言ってる暇があったら、さっさと一兆ドル単位の無dなんぎじゅつしようりょうを日本企業に払いな。
屑朝鮮企業は。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:28:16 ID:siMOyma3
>>417
なあに、ローカルでCPRMを外せb
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:28:27 ID:GyudtxqC

具体的に韓国の何の技術に負けたんだ?w
425ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:28:42 ID:pDHWm7gp
無断で使った技術使用料。だった。>>422
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:28:46 ID:Nb4jq0Ih
>>412
>>419のように、お花畑な発想は、日本人には理解できないんですが、
やはり、ホルホルニュースだけですか
427〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:28:56 ID:hbuCMyXa
>>424
妄想技術でしょw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:29:38 ID:GkxNGRts
いまだに「地デジ移行の周知が行き届いてない詐欺」が横行してるな
消費者は「地デジ化を知らない」んじゃなくて「知ってて不必要だから移行しない」だけなのにな

ゴールデンタイムにガンガン流してるチョン草薙のアフォCMにいったいいくら注ぎ込むつもりだ?
あれって総務省の提供だからモロ血税垂れ流しだぞ 能無し役人は今すぐ腹切って詫びろ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:29:38 ID:Fn+yeei0
>>1
韓国の技術とやらが記事からまったく見えてこないんだが
430sincerelee ◆fcs1rllchQ :2009/01/12(月) 23:29:54 ID:yQdZ2A1w

>>408

韓国では日本とは報道の方向性がまったく反対です。

韓国では「ネチズンに合わせる」ニュースが多いです。
客観性よりはネチズンが関心を持つ(喜ぶかまたは怒る)ニュースを選んでいます。

だからミネルバもよくニュースになります。内容は大したこと無いですが・・・


>>410

おお。SSDメーカーのあそこですか。

ノートも東芝のSATELLITE使っています。
韓国で買ったパソコンの中で3年使って壊れなかったのはこれだけです。
以来、東芝を信用することになりました。

>>411

そういえば日産とか三菱とか無かったそうですね・・・・

431回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/12(月) 23:30:02 ID:NBa6pYpa
    ∧∧
   ( 回 )___ >>420
   (つ/ 真紅 ./ 俺なんかもう10年以上テレビ見てないけど困ったことすらないな。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  具体的に何か困る要素ってあったっけ?
      ̄ ̄ ̄   
432ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:30:23 ID:pDHWm7gp
>>412
シンシアリさんどもです。
見苦しいパンチョッパリは視界から外して下さいね。どうせゴミだし。

そういえば、例のタンカー事故の裁判の件はその後どうでしょうかね?
あれは扱い間違えるとサムスンそのものが消滅しかねないわけですが、
そっちの韓国内での報道はありますか?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:30:41 ID:L0BGcmO9
>>427
暴走技術も
エレベーターとか
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:31:10 ID:wF8xbheZ
>>433
突き抜けたアレですかw
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:31:25 ID:nW0HPp9t
>>431
不買スポンサーチェック
436〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:31:28 ID:hbuCMyXa

まぁ、韓国国内では、市民が危機を肌で感じているのでしょうね。
だから報道は、お花畑でも強気でやっていかないと一気に国民の士気が瓦解する。

こんなの真に受けてホルホルするのは、安全な日本でぬくぬくしている在日だけです。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:31:41 ID:L0BGcmO9
>>431
ない
ニュースとスポーツくらいかなあ
WEBで間に合うといえば終わる
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:31:55 ID:siMOyma3
>>428
っていうか実際詐欺だからな、あれ
ブラジルではH.264使ってるのに日本はmpg2orz
単に利権が絡んでるせいでこんなことになってしもうた
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:32:09 ID:JtRpuS2s
>>434
宇宙まで飛んでいってたAAを又見たいですね。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:32:11 ID:QGMgubsb
>>434
そんなのがあったのかww
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:32:10 ID:ZEG6aZB/
>>350
マトモに日本語も書けないのか!。
442ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:32:11 ID:pDHWm7gp
>>431
アニメの本放送が追えないくらいですかね。

どのみち深夜アニメばっかりだから起きてられなくて、録画すると
スポーツの延長とかでorzになるのが嫌だ。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:32:33 ID:0Q/LKfe8
>>436
明博は、在日砲使わないのかなぁ・・・
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:32:41 ID:L0BGcmO9
>>442
グレンラガンがおもそろいw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:32:52 ID:SbryPe9o BE:395838656-2BP(321)

.         ∧ ∧ コポコポ !!
  ___     (*゚ー゚)_。_ ∬ >>1 の『四面楚歌』の使いどころは間違っているよね。
 l__ o _ヽ  __lつc(__アミ _   
  |: ・ :l  //\   ̄ ̄  ̄旦 \
  |:_・_:|// ※ \__旦~__\
   ̄ \\   ※  Nyamo® ※ ヽ
.      \ヽニニニニニニニニニニフ
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:33:11 ID:L0BGcmO9
>>443
デフォルトしたときの保険w
447ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:33:29 ID:pDHWm7gp
>>444
日曜朝八時半にやってた頃に追いかけてた俺に隙はなかった(藁
448〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:33:30 ID:hbuCMyXa
>>445
もう自分が何喋っているのかもわかっていないのでしょうw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:33:43 ID:H5YzpWTv
>>1
そう思っていればいいんじゃないの。
それがすぐに幻想だったって気づくと思うから。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:34:07 ID:cTFaDMhK
>>445
漢字捨てているから
分からないんじゃないの
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:34:25 ID:fS6wS/xa
>>430
こんばんはです。

タンカーに関しての報道は皆気になってると思いますが・・・
来月からボイコット〜と言う話も出ましたし。
そのあたりはどう報道されているのでしょう?
452回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/12(月) 23:34:49 ID:NBa6pYpa
    ∧∧
   ( 回 )___ >>442
   (つ/ 真紅 ./ オタだがアニメは殆ど見てないんだ。余程評判になればDVDは買うけど。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:34:52 ID:6sJgLYpJ
>>342
この板の出現する在日朝鮮人を見れば分かるだろう
基本的に自分達や韓国が偉いとうそぶくだけで

物事を筋道立てて説明する事すらできない
今回のタンカーインド船員の問題も、そういった行動でしょ
454〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:34:57 ID:hbuCMyXa
>>443
使い所を計っているとか。
在日出身ですからね。
連中の懐を当てにする可能性は、十分にあるわけでw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:35:19 ID:iQ7AO0qW
>>1
(*≖ิ‿≖ิ) サンドイッチと言いたいだけなんじゃないかと
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:35:31 ID:QGMgubsb
>>438
単に時期の問題だろw
mpeg2はCASが無いATSCやDVBでも同じ。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:35:34 ID:C0Y2FJtz
ムムムッ!
これは韓国の優れたギジュチュによって生み出された
液晶便座のトイレが評価さてたニダ
<丶`∀´> ウェー、ハッハッハッ
458sincerelee ◆fcs1rllchQ :2009/01/12(月) 23:35:44 ID:yQdZ2A1w

>>413

問題は、一方的に銀行非難になるということですね。KIKOとかもそうでしたし・・・

>>417

なんと;;


>>426

最近大幅に増えました。

>>432

わたしもかなり気にしていますが、TVニュースでは完全スルーです。
ネットでもぜんぜん相手になってません。

>>436

確かに・・・・この前、駅のTVで「がんばれ!大韓民国!」などといったTVCM(国家CM)やってたら
隣の人たちが「またああいうCMが増えてきたな」、「2002WCの再放送も増えてきたよ」と
苦笑いしながら言ってました。「景気が悪い」という意味です。
459ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:36:15 ID:pDHWm7gp
>>443
実は、在日はチョッパリ銀行の利率が低すぎるのと円安で
「チョッパリ終わりニダ」と在日の馬鹿どもが勘違いしたんで、
在日の金融資産はウォン建てで韓国の銀行に
いっぱい貯金しているという噂があってだな。

在日砲なんてもう存在してない。という話があります。
後は、在日が不法占拠してる資産とかを何とか安売りで円に変えて
直接持ち込みさせるくらいしかないとか(藁
460抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/12(月) 23:36:20 ID:8HblV3iq
四面楚歌
死免訴か
試麺粗菓
詞面粗歌
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:36:26 ID:PJC5laLG
>>457
盗撮機能付き便座だろw
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:36:38 ID:JtRpuS2s
未だに良く分からないのは
何で本国南北朝鮮は在日南北朝鮮人に帰国命令を出さないんでしょうかね。
私財つきでそれなりの待遇で迎えれば喜んで帰る、
その為に何十年も何代にも渡って国籍を守っていつ戻っても良い様に
民族教育を受け続けてきた連中ばかりのはずなんですが。
463ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:37:30 ID:pDHWm7gp
>>458
わかりました。今のところは目に見えた動きはないようですが、
2月頭あたりでまずくなりそうなのでご注意を。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:38:00 ID:ICY9RS8F
サムスンってヨーロッパや何かで売れてるんだけど、向こうの人達はあんまり性能がどうのこうのって言わないんじゃないの?
値段が手頃で普通に映るものだったらって感じで。あと携帯が売れてるから、「ああ、あのサムスンね」って
取っ付きやすいらしいね。

でも技術的に日本より勝ってるっていうのはどうかな?俺には最先端を装ってるようにしか見えないけれど。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:38:05 ID:CU51eIPc
>>458
政府広報が「がんばれ!大韓民国!」っていうのは興味深いな
466sincerelee ◆fcs1rllchQ :2009/01/12(月) 23:38:42 ID:yQdZ2A1w

>>451

>>458にも書きましたが、スルー状態です。
騒ぎになっているのもここではじめて判りました。


>>463

はい。ありがとうございます。


それでは。皆様お休みなさいませ・・・富士宮行って来たら報告します〜ノシ

467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:39:07 ID:I0CtJULz
>>458
処理を誤れば自国が文字通り干上がるかもしれない重要な国際問題なんですが、そうですか・・・
日本の売国マスコミなら大々的な政府批判キャンペーンを張るんですけどねぇ
468〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:39:16 ID:hbuCMyXa
>>458
やはり景気悪化の裏返しですか。
まぁ、「もうダメだ、諦めよう」とするよりは、よほど健全だとは思いますけどね。
特定の階層を叩いて、不満のはけ口にするという流れにならなければですが。
今の韓国では、それが心配です。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:39:43 ID:CU51eIPc
>>466
ノシ
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:40:11 ID:Nb4jq0Ih
>>458
食糧を買い溜めしておくべきですね(・∀・)
ロイズのプレミアムは不可避のようですから、
物価の高騰は必然かと
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:40:26 ID:qRU/wwt3
サムスンは安売りTVで若干ソニーに販売台数で勝てて世界シェア1位になれているに過ぎない
技術力も最薄もソニー、4倍速もソニーだけ、LEDバックライトの部分駆動のもソニーだけ、有機ELTVの市販もソニーだけ
サムスンが勝てているわけがない
472回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/12(月) 23:40:27 ID:NBa6pYpa
    ∧∧
   ( 回 )___ >>464
   (つ/ 真紅 ./ 携帯事情に関しては日本の場合機種が売れて
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  それで終わりというのとは訳が違うから。付帯サービスの収益がとんでもない。
      ̄ ̄ ̄   
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:40:57 ID:zZIZc1gs
>>1
これって4月末にデフォルトしたとき
「宗主国様、家電業界は日本より競争力ありますよ、だから出来るだけ高く買ってねウフ」
ってゆうことか?
474借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/01/12(月) 23:41:05 ID:cVL0/fsG BE:633712829-2BP(123)
>>458
銀行も生き残り考えたら、実体経済悪化してる時に、そうそう利下げに踏み切れないかもですからねぇ
タンカーの件はスルーですか…これに関しては手を誤らないで欲しいものです。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:41:11 ID:Nb4jq0Ih
>>466
おやすみなさいノシ
476〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:42:27 ID:hbuCMyXa
>>462
日本側の外為法で、持ち出しに制限があるからでしょ。
現状では命令出しても、入ってくる財産はたかがしれてますから。
477借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/01/12(月) 23:42:28 ID:cVL0/fsG BE:316856333-2BP(123)
>>466
お疲れ様です。言動はくれぐれも慎重にお願いしますね
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:42:32 ID:fS6wS/xa
>>466
どもでしたっ
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:42:51 ID:Nb4jq0Ih
シンシアさんが落ちたから、また、BAKAホロン湧くかな(・∀・)ニヤニヤ
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:42:56 ID:6sJgLYpJ
>>388
元々液晶パネルの基本技術は日本企業から買い取った物なのに

>153 ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc New! 2009/01/12(月) 22:46:02 ID:kkxvuWfZ
>>135
>ほんとよかったですう・・・
>韓国独自技術が日本を追い越したってのわまあ時間の問題だとおもってましたけど┓( ̄∇ ̄;)┏

こんな馬鹿を晒してるワケだw
481〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:43:00 ID:hbuCMyXa
>>466
お休みなさい。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:43:06 ID:ZEG6aZB/
>>453
其れも口先ばっか!、態度が然うならヒョンダイは撤退しないだろう。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:43:20 ID:RgruZRSB
まず、人質がいるから殺しはしなないだろうと考えるのが韓国。
いざとなったら、封鎖したから死んだんだと言い張れるしな。

死んでもらった方が、司法的には処理だけで済むし都合が好さそうだから。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:43:44 ID:siMOyma3
>>456
そんなもんかねぇ
まあ画質ばっか良くなっても内容がさっぱりな以上意味ないのは確かだけど
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:44:02 ID:71YpqM07
すげぇ負け惜しみスレw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:44:24 ID:1Wj24ssQ
日本のテレビがダメなのはコンテンツが最悪
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:44:32 ID:L0BGcmO9
>>447
あの気合が全てはいいww
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:44:37 ID:zLAjabTg
>>1
両面からでサンドイッチなのに、四面楚歌?
用語の使い方、まちがってね?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:47:29 ID:M9ht/eRm
346 名前:日出づる処の名無し:2008/10/17(金) 13:11:19 ID:TeFcAOkM
>>341

いやいや。そんなことはない。
サムスンは国内で9割の利益で国外は1割の利益だから
韓国内には利益であるWONは大量にあっても$はわずかしかないかと・・・
しかも最近の急激なWON安円高で実質赤字で$さえも
稼げなくなっている可能性が高い。

460 名前:日出づる処の名無し:2008/10/17(金) 15:14:51 ID:ZOOjYIDP
>>424
ちょっと朝鮮日報の古い記事だけど。

>海外部門は63兆6800億ウォン(77.7%)と80%近く
>国内部門は18兆2800億ウォン(22.3%)となった。
売り上げは海外が約80%、国内が約20%

>しかし、連結営業利益は国内部門の10兆2600億ウォン、アジアの5900億ウォン、
>米国の4300億ウォン、ヨーロッパの1700億ウォンを合計して11兆7600億ウォンだった。
>連結営業利益は本社の営業利益(12兆200億ウォン)より少なくなった。
営業利益は国内が10兆ウォンで、海外が1兆ウォンだってさ。
国内でぼったくって、9割の利益を出していると言ってもいいんじゃない?

http://www.chosunonline.com/article/20050518000055

465 名前:日出づる処の名無し:2008/10/17(金) 15:24:26 ID:iW0YltoG
>>460,>>462

つまり実態売買上か、帳簿上かはわからんけど、
最終的に利益が出たことになってるのは、9割国内だと・・・・こういうことかな。

467 名前:日出づる処の名無し:2008/10/17(金) 15:27:34 ID:YHoO5BIQ
>>465
とにかく国内海外どっちで儲けようが、利益は韓国本社で計上するのが断然お徳。
納める税金が全然違うから。

468 名前:日出づる処の名無し:2008/10/17(金) 15:28:22 ID:ZOOjYIDP
ふと思ったら、サムスンの営業利益率を国内外で比べてみた。
とんでもないなw

サムスンの連結営業利益率
国内:56%
国外:2%


どんだけ国内で国内でぼったくって、海外でダンピングしてるんだよ・・・・

462 名前:日出づる処の名無し:2008/10/17(金) 15:20:19 ID:YHoO5BIQ
>>424
違うよ。全体の筋は>>346で合ってる。
海外ダンピング薄利多売、
韓国国内高値販売高利益。この構造自体はサムスン、LG、現代等共通。
それだけじゃなくて、>>424の言う海外子会社の売上げがなぜか国内本社の物になるという
韓国に都合のいい仕組み
(ただし、海外子会社の利益付け替えこそ帳簿見なきゃわからんから、そうらしいというレベル)
それに加えて韓国政府のサムスン等一部財閥への補助金、税制が胆。
実質税率14%程度。年間数千億円の利益が税制によってサムスン等にもたらされている。
だから、サムスン本社は海外には出ないよ。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:49:04 ID:YkTvce0c
チョンの願望が良く出ていて面白いな。

要するに「何としても日本に成り代わりたい。日本の地位を奪いたい」という
韓国人特有の気持ち悪い精神病的願望を体現したのが>>1というわけだ。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:49:16 ID:LnI4+yIx
日本国内じゃ全く見掛けないけどサムスンのTVって相当海外シェア持ってんだろ
かなり誇張はあると思うが>>1の記事は大筋間違ってない、
日本メーカーはもっと頑張れ

そんでインターネットTVって何よ?
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:49:36 ID:JtRpuS2s
>>476 d
なるほど、よく分かりました。
493ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:50:08 ID:pDHWm7gp
>>472
この前ドコモに変えたけど、追加オプションの料金で5000円くらい行きそうだったぞ(藁

まあ、必要な物だけ選択したけどさ。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:51:27 ID:vEb4U4FO
>>472
どういうこと?
495ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/12(月) 23:51:48 ID:pDHWm7gp
>>491
それは日本メーカーが外需が無くても何とかなるって証拠でもあるんだけどね。
<海外シェア

昔海外を荒らしすぎて世界中から喧嘩売られたりG7で色々と押しつけられたりしたんで
サムスンあたりを使って鵜飼輸出してたんだよ。
「これはジャパン製品じゃないからね」という名目でな。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:52:07 ID:Omgf7dIo
散々韓国自身に使ってきた負け組みの象徴
「サンドイッチ」という単語を日本にも使いたかったんだね
たまには、日本を韓国より下に見た記事も書かないと
韓国人は、発狂して体じゅうから血が吹き出して死んじゃう生物だから
優しい気持ちで記事を読んでやったよ

まっ、韓国という国自体が潰れないように頑張れ
497回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/12(月) 23:54:32 ID:NBa6pYpa
    ∧∧
   ( 回 )___ >>493
   (つ/ 真紅 ./ パケホだけで6000円超えるしなw
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  メールくらいなら特に必要ない。安くあげようと思えば
      ̄ ̄ ̄   2000〜3000円くらいかな?
            
498〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/12(月) 23:56:20 ID:hbuCMyXa
>>491
そのシェアが実際金を生み出してないってのが、韓国企業の駄目なところであり、日本の経済植民地と言われる所以なんですけどね。
というか、シェアは技術の進み具合と関係無いですし。

一方、日本側が日本製品で張り切って売ると、貿易摩擦が復活するのも事実。
知財を押さえて鵜飼いで儲けるのが日本のやり方ですから、最終製品のシェアを見ても意味がないのです。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:57:10 ID:6sJgLYpJ
>>494
コンテンツ料金とか、たくさんの人から毎月取るでしょ
それと広告収入もあるだろうね
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:58:19 ID:mH2DFeU9
サムスンの液晶テレビができあがるまでに
どれほどの日本産部品と日本産産業用ロボットと日本の特許が使われてると思ってるんだ
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:58:36 ID:0EIyaQe/
はぁ?技術で韓国が日本に追いついてるとか勘違いすんなよ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:59:30 ID:4RlOMIVx
SEDってどうなったの?
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:59:49 ID:0EIyaQe/
>>496
あ〜サンドイッチって言いたかっただけか
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:59:50 ID:CJwjpf0L
特許侵害で訴訟起こされてなかったっけ?
それが本当だったら技術が上とかいってられないんじゃないの?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/12(月) 23:59:58 ID:UuOoyr/3
今日本産パネル使ってる液晶テレビって
シャープだけなの?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:01:03 ID:YiHFbKAd
>>491
んでも、これからはサムスンも厳しいだろうね
アメリカでは、VIZIO がシェアを伸ばしつつあるし。
ちなみにインターネットTVとは
米ヤフーと韓国サムスン電子は5日、
薄型テレビ向けのインターネットサービスで提携を発表
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090106AT2M0600606012009.html

ただ パナソニックも米アマゾンやグーグルと提携して
インターネットTVの提携を組んでる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000007-rbb-sci
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:01:58 ID:QGMgubsb
>>505
パナソニック・東芝・日立の37V以下の一部にIPSα
ビクター・三菱の一部機種にsharpパネルが使われてなかったっけ。
508回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 00:02:54 ID:NBa6pYpa
    ∧∧
   ( 回 )___ >>498
   (つ/ 真紅 ./ その利益がほぼアメリカと日本と資源国に振り分けられていたのが
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  通商法発動を抑えていたんだと思う。アメリカの国内消費が期待できない状態で
      ̄ ̄ ̄   今のままやろうとしたらほぼ間違いなく発動される。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:03:33 ID:iQlLd05d
>>494
電話より情報端末の要素が大きいですし、
それにぶら下がっている通信販売・広告・
ゲーム・音楽・映像等携帯電話を媒介に
一大産業が形成されてますからね。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:04:49 ID:Tdv6myjc
>>506
アクトビラとどう違うんだろ。
UDTVも去年にPanasonicが発表・新工場出来てから発売とアナウンスしてたし。
イマイチ>>1は何を誇りたいのか良く分からん。
どうせ試作品止まりで数年間は市場に出ないだろうしww
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:04:59 ID:UuOoyr/3
>>507
THX
パナソニックの17Vを自室用に買おうと思ってたんだ
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:05:08 ID:3/FgiyKx
チョンはなぜかソニーしか見てないからなwwwwwwwwwwwww
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:06:04 ID:iK20Ckmw
>>510
そもそも論理的な文なんて、
朝鮮新聞で見ることはあるのだろうか。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:06:26 ID:WztymjUr
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:07:19 ID:Tdv6myjc
>>511
VA(シャープ・サムスンパネル)…正面から見た時のコントラスト・応答速度
IPS(IPSα・LGパネル)…視野角
が優れてると頭に入れておくと幸せになれるよw

>>513
韓国のマスコミは日本が絡まないと意外とまともだと思うけどね。少なくともマスゴミよりは…
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:08:00 ID:ZwOdQBPx
>>505
パナの32と37
日立の半分くらい

今年これから出るモデルで
東芝の3割くらいがシャープになるとか
517〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/13(火) 00:08:59 ID:FSapzudy
>>508
ですね。
多くの分野でビジネスモデルを見直す時期に来ています。
その中で、日本がどうするのか、そして日本の戦略に韓国が担える役割が果たしてあるのかが、注目すべき点でしょう。
518回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 00:09:11 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>506
   (つ/ 真紅 ./ 日本はその辺の付帯サービスの設計能力がパネェんすよ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  >>494
      ̄ ̄ ̄   携帯を1台多く売るより、そのユーザから毎月少しずつ利益を上げさせてもらう方が儲かるってこと。
            要は韓国の場合はファミコン本体を売ることしか利益を上げれないのに比べ、
            日本の場合はソフトを売ることでも稼げてると考えればいいです。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:09:28 ID:3UYynZgt
<ヽ`∀´>  <チョッパリをやっつけてやったニダ、ウェハハハハ
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:09:47 ID:KY65VurA
シャープの42液晶買ったお
マジきれいだお
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:09:57 ID:jc1KD8xx
>>510
現実が見えてないのか、目をそらしているのか?ってとこか
まだまだ、韓国製は大丈夫って安心感が欲しいんじゃない?
実際、安さの競争になったら中国、台湾とかに
韓国が勝てると思えないし、今アメリカでシェアをすごい伸ばしている
VIZIOって株主は台湾なんだけど液晶パネルは
日本メーカーや米HP社から液晶パネルを大量に購入してるんだよね。
韓国の出る幕ないと思うんだけどなー。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:10:48 ID:ZwOdQBPx
>>506
VIZIOは12月からの日韓大激突消耗戦の影響をモロに受けてシェア激減
工場(影の親会社)も急遽お休み増やしたり、増築延期したりと大変だよ。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:10:53 ID:Vjl2PwTV
まあこの記事の通りとは思わないがサムスンに押されている分野もあると思う。
日本の電機メーカーの方は頑張ってくれ。
特に技術漏洩とかはやめてくれ。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:11:12 ID:Tdv6myjc
>>521
見えない敵と戦ってるのか?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:12:41 ID:odxa2NT8
工学部の俺は正直ショックだよ
日本は欧米みたいに理論をつくれるようになったけど、製造の仕事が減る
LCDとか有機EL、技術はトップなのにシェアは韓国
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:12:56 ID:njZtXlKw


【投票所】アナログ放送終了に伴い、停波しても良いテレビ局は?
ttp://sentaku.org/tv/1000006614/
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:13:38 ID:ZwOdQBPx
>>521
VIZIOのパネルは
液晶の7割くらいがLG製で残りが台湾各社
プラズマが全てLG製です

それからHPはパネル作ってないし
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:14:32 ID:GRzKzYB5
このまま日本製造業は沈没し、近い将来にはサムスンのテレビが欲しくて
韓国に遠征売春する日本人女が続出するんだろうな。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:14:35 ID:zcf6P6wO
残念だが、日本の家電メーカーが四面楚歌だということは
冷徹な現実だと思う。

新興国の開拓、大量生産技術は韓国メーカーに完敗している。
確かに技術的には「一日の長」が残っている部分はあるが、
技術のモジュール化であまり意味をなさない。

生き残る道は、大規模な経営統合しかない。
AV機器だったら、パナソニックとソニーの2社、
白物家電は、パナソニックと東芝の2社、とか。
こうやって統合していかないと、サムスンやLGに勝てない。
530回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 00:15:38 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>525
   (つ/ 真紅 ./ 工学に携わってるならわかると思うが・・・下流工程なんて利益率低いものに携わりたいか?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  学生だとそんなもんなのかのぉ。
      ̄ ̄ ̄   
531東夷 ◆43eKv.KwIo :2009/01/13(火) 00:15:54 ID:OQssu0hv
>>521

<丶TДT><十年後を見据えて多角的に検証しているから、誇らしくて〜〜〜
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:17:50 ID:ieL/wMaG
>>1の重箱の隅をつつくと
> 世界で一番薄いLEDバックライトTV
24.8mmでLEDバックライト最薄とか言われてもなあ…
薄いのが欲しい人は蛍光管バックライト9.8mmのやつ(ソニーの去年秋モデル)
がいいんじゃねーの?

> 480HzLCDTV
60Hzの画像を480Hzにして何か嬉しいことがあるの?

> フルHDより4倍以上鮮かなウルトラHD(UD)TV
パナソニックが去年150インチ4k2kプラズマを出展してたのを忘れたのか…
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:17:58 ID:7ukXbU03
>>529

例えば仮に韓国メーカーがなにかしら優れているところが
あって中国が価格が安いにしても

「四面楚歌」という言葉はおかしいと思うのだが……

たとえば、中国と韓国が全面的に協力提携を締結して云々とか
ならわかるんだが。

ようするに、漢字を忘れた国だから、意味がどんどんわからなく
なってるんだろうなぁ。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:19:45 ID:bboKy2op
>>1
嘘ばかり言っていて恥ずかしくないの?
だから、朝鮮人は世界中で相手にされなくなるんだよ!!!!!!!
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:22:26 ID:5LGtAFfn
>>529
油断するべきでは無いが、ハリボテのチョーセン企業を過大評価する必要も無い
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:23:03 ID:PnuJuBE1
まぁSONY製品が壊れやすいのは有名だし。
パナソニック最強ってことで。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:23:38 ID:XPvEI5QS
>>213
亀だけど、去年10月に買ったKDL-26J1、やたら視野角が狭くて
ちょっと斜めから見るとすぐ色が白っぽくなる。
常に真っ正面から見れる環境なら良いけど、そうでなかったら
やめた方がいい。

画質とか残像とか反応速度は文句なしなんだけど。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:24:08 ID:TNdxSj0P
>>529
>新興国の開拓、大量生産技術は韓国メーカーに完敗している。

価格的に、安かろう悪かろうで、サブプライム層御用達の韓国製品は、
新興国の開拓には向いてるだろうけど、大量生産技術ってなによww?

液晶パネルの製造装置も、ぜーんぶ日本製でしょ。

低い実効税率?ダンピング?
ちゃんと税金取れるところから取らないから、国が破綻寸前なんだよ。韓国は。
539対韓汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/01/13(火) 00:24:18 ID:J5HY66Ch
パンニハムハサムニダ
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:24:44 ID:bVYjoHVd
>>1
今は、地デジ移行に合わせた国内向け。半島なんて構ってられん
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:24:44 ID:odxa2NT8
>>530
いや、単純に日本の得意だった応用分野が韓国に奪われていくのがショックなんだ
自分は理論の研究に携わりたいけど、これからは技術屋が育ちにくい国になりそうだなって感じたんだ
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:25:16 ID:Tdv6myjc
>>532
>60Hzの画像を480Hzにして何か嬉しいことがあるの?
同意。同じ意味でBRAVIAの4倍速とかも興味ないな。
所詮液晶は液晶と思ってるけど最近は違うの?

>>536
(・∀・)人(・∀・)
関西人の俺はSonyなんてゲーム機しか縁がないし、Sonyについて韓国人が騒いでる事にいつも違和感を覚える。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:25:20 ID:WztymjUr
>>536
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/0901/08/l_sk_vaio_08.jpg

壊れやすいから優しくね(はあと
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:25:28 ID:WUp8bR75
セキュリティ速報|OCNセキュリティポータル
http://www.security.ocn.ne.jp/information/news/nf20090108_01.html

攻撃元国別ランキング(LAC JSOC)
公開日 2009年1月8日 情報ソース 株式会社ラック

株式会社ラック JSOC(Japan Security Operation Center)より
2008年12月度の攻撃元国別ランキングが公開されました。
セキュリティ対策の参考にお役立てください。(OCN)


JSOCにて検知した海外から日本に対して攻撃(調査活動を含む)を実施した攻撃元を
国毎に集計し、ランキングにまとめました。
ランキングは以下の通りです。
なお、本ランキングは、JPドメイン、プライベートアドレスを除きます。

集計対象期間:2008年12月1日〜2008年12月31日
 --------------------------------------------
 《1位》韓国(78.1%)
 --------------------------------------------
 《2位》アメリカ(5.4%)
 --------------------------------------------
 《3位》中国(2.5%)
 --------------------------------------------
 《4位》サウジアラビア(2.1%)
 --------------------------------------------
 《5位》台湾(中華民国)(1.5%)
 --------------------------------------------

6位以降には、カナダ、エジプト、イギリス、香港、スペインが続きます。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:25:51 ID:SJJLTJ+I
サンドイッチが食べたくなってきた
546回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 00:29:11 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>541
   (つ/ 真紅 ./ むしろ逆。対エンドユーザのシェアを確保していることへの経営上のリスクをわかってない。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  生産調整で派遣がどうなったかニュース見てない?工程が下流から離れるほど
      ̄ ̄ ̄   生産そのものに影響を受ける人員というのは減るものなの。
            知材というものはその製造量に関係なく安定した利益を齎すものだから。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:29:15 ID:ItmfkQ3L
>>544

気が狂ってる。仕事しろよな。
え、これが彼らの仕事なの?誰が給料払うのよ?

548抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/13(火) 00:29:17 ID:ltik5hON
>>541
つ 特許公報
つ 後出しじゃんけん

でもって応用が早いじゃなくてまねる
これがあの国の実態。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:30:10 ID:GRzKzYB5
鵜飼いとか言っていたらいつの間にか自分が鵜になっていたでござる、の巻。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:31:09 ID:LkNjpDoX
どこをどうに間違ったら、こんな記事が書けるんだろw
技術では、完璧に日本に負けてる朝鮮だし、安さでは完璧に中国に負けてるだろ?
なんの取り柄もなく、利益もなくダンピングしている現状で、あと半年とか保たないだろw韓国は
日本は、つぶし合いをするにしても、中国ともやり合っているんで、裁判待ちなんだよなw
韓国の企業が裁判で負けたら終わり。
それまで、安値でチョン製品と争うなんてw無駄でしょ普通に
裁判が終われば、莫大なロイヤリティと賠償金で韓国企業なんて無くなるんだしなw

それまで待つよ、普通にw
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:31:28 ID:gAYd1tFz
どちらにしろ。韓国を警戒することは正しいことだ。
韓国へ技術提供も資金提供もしてはならないことだ。
韓国へ進出した企業のために、国内の中小企業が安値攻撃で潰されてきたのは事実だ。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:32:26 ID:bCnYI9fn
553真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/01/13(火) 00:32:46 ID:kR+yMVqg BE:84882072-PLT(16072)
>>544

ウイルスのアタックだわね。

まだCODE-REDが生きてるのかしら?
554回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 00:34:08 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>553
   (つ/ 真紅 ./ ははは、こやつめ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  ・・・・・・・・・・・まさかね。
      ̄ ̄ ̄   
555ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/13(火) 00:34:26 ID:ImVMU+Qe
>>553
MSのwin新バージョンは、韓国版がないといいにゃー(夏に発売するやつでなく。その次の奴)
出来れば修正パッチをあてにゃーとまともに操作できにゃーのを希望にゃー

556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:34:48 ID:TNdxSj0P
製造装置メーカーが、LGやサムチョンに、日系メーカーの機密を漏洩しなければ、
今ごろ、液晶テレビやメモリは、世界的にもうちょっと高止まりして、
日本のメーカーはもうちょっと儲かりまくりだったのかな・・・
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:35:21 ID:5LGtAFfn
>>549
サンドイッチと言われて悔しいから、言い返してみたけど、
何も現実は変わらなかったでござる。の巻(・∀・)ニヤニヤ
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:35:51 ID:yGN6ROcX
>>553
XPのアクチ嫌って、未だに2000Server使っているチョンが居ても不思議じゃない
XPだとアノウイルス動かないはずだよね
559抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/13(火) 00:36:55 ID:ltik5hON
>>556
製造装置メーカじゃねぇっての。
製品メーカーだっての。
自分で自爆してただけ。
560支援機構@555見直し中 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/13(火) 00:36:56 ID:2x2m5EfT BE:158256544-2BP(678)
>>554
あの国、国の基幹部分までウィンドウズが手放せない上に
XPからVISTA移行出来ないからActiveX経由のウィルス蔓延してるよ。
そのXPでさえほぼ割れ物だし。
561ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/13(火) 00:37:08 ID:ImVMU+Qe
>>558
贅沢いわにゃーから
せめてProあたりに下げろと言いたくなるがにゃー
562通りすがり ◆BJuB7ha/rA :2009/01/13(火) 00:37:27 ID:aCkTZ5ze
>>1
サンドイッチコリアのAA待ち
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:37:38 ID:TOBXpjEZ
朝鮮人
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:38:21 ID:Tdv6myjc
>>560
エンコリ見てたらどう見ても素人なのにXPproや2003Server使ってる奴が多いことにあきれ果てる。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:38:34 ID:/aM1lSiW
港もプサンに敗北、自称ハブ空港も伊丹とか廃港できずさらには地方空港から
韓国に行って乗り換える時代になり韓国のハブ空港戦略のために国税使って
地方空港整備したようなもの。

 最近じゃ無菌豚プレゼント・・・・戦略なき売国世代が政治と行政牛耳ってたら
日本完璧に終わりだ。しかもその世代に若い世代は搾取されて老後は貧困
だぜ
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:39:13 ID:bCnYI9fn
>>552の自己レスだけど
誰もつっこまないから言うけど、
サン→太陽→日の丸→日本
ドイッチ→ドイッチェ→ドイツ
つまりサンドイッチとは日本とドイツのことさ。なーんてね。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:39:26 ID:Mzd7FLHz
三つの国しか頭にない三国脳ならばサンドイッチだろうよ。
もう世界地図廃止したらどうだバカチョンは。
中国には価格で遅れってなにこのアホ真骨頂的訳文。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:39:56 ID:Tdv6myjc
>>562
これか?
                __
                   | ● | こっちに近寄んなー
                    ̄ ̄||    ,r‐┐
                  /´) _∧ i´
 なんてウザイ連中だ        |  | ´Д`)|
        ∧_∧        ヽ     /    __.  ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ∧_∧  (#・∀・)        i.  丶./   /  /|  ┃☆.図解 サンドイッチコリア☆┃
 (,;´Д`)_ l   r‐と)___∧/_∧、  )_ _/  /超|  ┗━━━━━━━━━━━━┛
/     ,ヽ (し'(_,ノ  と(#`へ´)_)../  / : :え|
しi    /ノ   ∧_∧  /  と彡ヾヽ  ./   ら|
 ヽ__⌒ヽ    ( ´Д`) /  r  ノ /ヾヾ      れ|____________
(__λ_丿  /   ∧_∧ノし' /  /\\: : :な|___________/|
.∧_∧    しi   ( ´Д`)彡つ⌒ヽ、 .   ▲  い|                | |
( ´∀`)    ノ . /    i,/  /:         壁|                | |
( Yつ つ∧_∧_,しi   /  /.     ヽ       |                | |
 ヽ_ソ ヽ( `Д´)シネ __/  /         ★      |                | | 砂漠に飲まれる前に      (
  Y  /     つミ   /   ;           |アイゴー  _            | |属国潰して国土を広げるアルヨ ノ
  | ノしi    ,/ /  ヽヽ  宗主国様     :  ☆_∧ //|          | | 〜〜〜о〜〜〜〜〜〜〜〜'
  し ヽ__⌒ヽ, /  /  ▼    ヤメルニダ∧酋∧<!i`Д´>)/  ∧∧    ::  .|,;:''"    o   ↑本音
   (__λ_ /  /             <,;ヽ´」`>つ //:  /支 \サッサト       。゚
        | ̄ ̄|     サムスンは     ( つ  つ─★    (`ハ´#) ツブレロアル ∧∧   我が国の産業は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |      マダニカー ∧_∧∧ ∧ ,//   ∧∧  ⊂)       /支 \韓国を追い上げてるアル
  :         |チョッパリ       <#`Д´>Д´>/  :  /支 \  \      (`ハ´# )
       :    |タスケルニダーハ_∧と   つ//シヌアルヨ (`ハ´#) ~\ )       (~__((__~ )
   :        |     ('ヽ、   >ノ   //   r‐、  /    て)            |〃i  |
         :  |      ヽ   / レ //    {__  ̄    く ̄         |_ハ_,|
 ;          |      / ,- ヽ .// ギュウギュウ . ̄ ̄\  )         (__(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,/|  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: |
                                  | :|
                                  | .|
                                  |,;:''"
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:40:27 ID:ItmfkQ3L

韓国の国民にウソを伝えるバカがいる限り、韓国の青少年の不幸が続く。
もちろん、日本のマスコミも駄目なところがあるが、こんな大嘘は書かない。

韓国産の記事には、汚染された文章があふれ、大量のキチガイを作り出す。
おまいら、たまにはこんなのばかり読まされる韓国の青少年の気持ちも考えろよな。

570ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/13(火) 00:40:51 ID:ImVMU+Qe
>>564
次買うときは、Proにしようか考えているにゃー
バックアップのかねあいからにゃー
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:41:12 ID:yGN6ROcX
>>564
仕事兼用のノートとかならXPproは有りだが、03サーバー素人が使う理由無いよね
572支援機構@555見直し中 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/13(火) 00:41:40 ID:2x2m5EfT BE:138475027-2BP(678)
>>564
その鯖エディも割れ。
故に何故か鯖Verにしか感染しないはずのウィルスでさえ爆発的に繁殖する。

生物細菌学的に行ったらバイオハザードレベル4です。
573抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/01/13(火) 00:42:03 ID:ltik5hON
>>566
分かるかーっ!w
574回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 00:42:14 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>564
   (つ/ 真紅 ./ どうせ割れじゃね?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
575通りすがり ◆BJuB7ha/rA :2009/01/13(火) 00:42:37 ID:aCkTZ5ze
>>568
それそれww
576ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2009/01/13(火) 00:43:04 ID:tvOpFwus BE:618006454-PLT(12345)
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:43:55 ID:Tdv6myjc
>>571,572,574
全部割れに決まってるじゃん。
自尊心のためだけにわざわざ高い金を払ってると言うのならそれはそれで笑えるがw

あと、韓国はMSにぼられてるらしいね。あんだけDirectX漬けなら当然だけど。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:44:05 ID:yGN6ROcX
>>574素人が03使っていたら、間違いなく割れ物だよね
アレ落とすのメンドイのに何であんなモン使っているんだろう?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:44:09 ID:7j9rROP+
去年からテレビとレコーダー漁ってたけど
家電量販店で韓国製品見たのヤマダだけだったかな
それも日本メーカーからは離して置いてあったw
ホームセンターだと中国製品はよく置いてる感じ
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:44:12 ID:ycJGPRm8
>韓国には技術で、

それは、間違っても無い
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:44:27 ID:NipaoFHL
韓国には(パクリの)技術で遅れている
いやあしかし日本海がなかったらと思うとぞっとするよ
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:45:38 ID:g66jMj27
わろた
583東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/01/13(火) 00:45:38 ID:OXf+EmQ/
>>569
ホルホル思考が無くならない限り無茶な話。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:45:54 ID:9JLLFpN/
CES200で一番の技術は俺的には”NeoPDPeco”だと思うが
韓国では、この技術がPDPだから大した事は無いと思っているのか
まっ、来年発売されたら韓国も見方が変わるかもw
しかし、パナソニックとのNeoPDPと、パイオニアのKUROの融合した技術は凄い
画質は市販の大型TVの中では世界最高で、消費電力が液晶以下で薄さ8.8ミリ
もしかした、液晶にも勝てるかもw
後は、東芝の超解像技術が搭載されれば10年ぐらい天下とれそうだけどw
585支援機構@555見直し中 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/13(火) 00:46:23 ID:2x2m5EfT BE:39564522-2BP(678)
>>577
銀行系がことごとくActiveX使ってるからVISTA移行できねーんだとw
馬鹿かとw

俺の場合は、個人的主観でVISTAも7も見送るからXPでしのぐ。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:46:40 ID:jyVyT+Gc
うーわー
たーいーへーんーだー
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:47:15 ID:35yJ3tja
韓国が“技術”で中国が“価格”てのがミソなんだろw
あくまでも俺たちは「先進してる」と・・・バカが。
日本の技術がないと何も出来んくせに価格競争でも中国に勝てないのが実情じゃねえか。
バカで基地外ってホント手に負えんよな。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:48:28 ID:hr8CUYaC
>>1
よかったねw
その調子でやってください
589回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 00:48:29 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>577
   (つ/ 真紅 ./ ぶっちゃけWindowsは1台以上必要ないしなぁ。Teraterm動けば充分です。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  >>578
      ̄ ̄ ̄   割れでSQLServer使ってるとか?よくわからん。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:48:56 ID:Tdv6myjc
>>585
実状を知れば知るほど「IT先進国」と叫んでる彼らが惨めに見えるw

日本でも数年前まで一部はIE以外蹴られたけど、最近はFireFoxでほとんど問題ないな。
次のPCはubuntuでも良い予感。
591東洋思想 ◆RXOATsWEiU :2009/01/13(火) 00:49:38 ID:ciAkw+ql
やすければ。中国製でも韓国製でもかまわない。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:49:41 ID:LkNjpDoX
>>569
そう言う記事を希望して見てるんだろw馬鹿だから
世界史を教えないってのも、嘘の韓国歴史と整合性が無いからだしなw
馬鹿は、何をしようが馬鹿なんだとw
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:49:57 ID:8AkvDoyL
>>585
俺は2000のほうが良かったんだが・・・動くアプリが orz
594回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 00:50:29 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>585
   (つ/ 真紅 ./ 個人で使う分ならOSは枯れたくらいで丁度いいさ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  余計な手間かからないし。
      ̄ ̄ ̄   
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:50:30 ID:nAXmVQzL
>>1
え、韓国が技術?
何の話をしているんだ・・・
596支援機構@555見直し中 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/13(火) 00:51:50 ID:2x2m5EfT BE:712152689-2BP(678)
XPのサポ終わったらどーしようかな・・・
LinuxにWINDOWSカーネルマウントして動かすかな。
M$のOSはダメリカのビヤ樽女みたいに肥大しすぎ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:52:15 ID:uqCXUjbY
日本は韓国と中国に挟まれている(キリッ 
 
(言ってみたかったんだよな〜)
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:52:41 ID:rLPZ75y6
個人的にずっと思ってることなんだがお風呂の浴槽に取り付けたら浴槽が洗濯機になって
脱水まで出来る機械誰か作ってくれないかな。昔から浴槽を洗濯機に出来れば一人暮らしに
便利なのにと思っているのだが。
毛布とか浴槽で手もみ洗いは出来るが脱水だけは出来ないからな
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:53:01 ID:ZdkXHY9w
その割りに、価格.COMとかで韓国製品は上位にこないな
まぁ、日本も苦しいから韓国なんぞに支援してる場合でないとは思う
余裕があっても韓国はごめんだがな
600ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/13(火) 00:54:01 ID:ImVMU+Qe
>>585
どうかんにゃー
25kほど出してライセンスもかいだめしておこうかにゃ?
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:54:15 ID:od9+ila0
安物買いの銭失いって言葉を贈ろう
誰にとは言わないが
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:54:20 ID:yGN6ROcX
>>594
WinFSでもこない限り、window7も魅力無いからね
そろそろWin32APIウザイから滅亡して欲しいんだが
603577:2009/01/13(火) 00:55:40 ID:Tdv6myjc
今気付いた。DirectXじゃねぇw
604東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/01/13(火) 00:55:40 ID:OXf+EmQ/
ていうかさ
このスレのタイトルにスゲーデジャヴを感じたんだけど

結構前に「技術の日本価格の中国サンドイッチの韓国」って記事無かったっけ?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:56:20 ID:8AkvDoyL
>>594
でも、仕事だとそうも言ってられないのが・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:56:53 ID:RGeYMXiy
>>585
β版だけど7は良いぞ
何といっても軽い
ちょっと古めのスペックでもいけそうだ
607回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 00:57:05 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>600
   (つ/ 真紅 ./ 買うんなら64bit版買っとけ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  どうせCPUなんざ上がる一方だし。
      ̄ ̄ ̄   
608回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 00:58:25 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>602
   (つ/ 真紅 ./ もう規格統一してvxfsあたりにして欲しいもので・・・。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 00:58:35 ID:od9+ila0
>>607
64bitに対応してないゲームが多くて多くて

………エロゲじゃないですよ?
610ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/13(火) 00:59:26 ID:ImVMU+Qe
>>607
ソフトがにゃー
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:00:01 ID:T1KL9CGo
>>598
そんなもん要らんけど金が捨てるほどあったら
コインランドリー仕様のでかい洗濯機と乾燥機が欲しい

あれならウォッシャブル布団は全部自宅で洗えるしな〜
花粉症シーズンはマジで欲しい
612支援機構@555見直し中 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/13(火) 01:00:09 ID:2x2m5EfT BE:148365735-2BP(678)
>>602
VISTAのOS安定作動に内部メモリ2Gとか気違い沙汰だろと思う。
そんな「でっかいことはいいことだ」思想が抜けねえからBIG3が傾くんじゃねえか。
コンパクトに必要最小限に高速に。
ちゃらちゃらしたアニメーション描画をOSに求めてる奴なんているの?
攻殻機動隊厨でもいねーだろ。
俺なんてXPでさえウィンドウ周りは全部クラシックにしてる。
こんな下らん所にマシンパワーを食われたくねえわw
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:00:25 ID:UhNuQ1MJ
相変わらずすげーポジティブ思考で
ちょっとうらやましー(ぼー
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:00:53 ID:Ca9jqQIJ
>>555
Windows7 とかってやつですか?
中国版はどうなんでしょうね?

615支援機構@555見直し中 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/13(火) 01:01:11 ID:2x2m5EfT BE:59346432-2BP(678)
>>606
そっからF-35の如く大炎上するような気がするのは俺だけか?w
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:01:46 ID:od9+ila0
まぁメモリならCFDの2GBx2も四千円以内
1GBx2も1980円で買えるしなー
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:02:14 ID:jrfRSi7K
>>612
今メモリやすいからなあ・・・
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:02:18 ID:8AkvDoyL
>>612
それ以前にだな・・・OSが前面にしゃしゃり出るな。黒子に徹してろ。

と、言いたい。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:02:32 ID:ZJ27wv6k
日本がサンドイッチニダって言ってみたかっただけちゃうんかと
620ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/13(火) 01:02:49 ID:ImVMU+Qe
>>602
いにゃ
互換性の問題があるから残しておけにゃー
というか最低でもバーチャルPCで2000を強制でつけるはしにゃーと
>>612
どうしにゃー
621東洋思想 ◆RXOATsWEiU :2009/01/13(火) 01:02:51 ID:ciAkw+ql
我が家の国産液晶テレビ

一日で壊れてびっくりしたな、そういえば。

国内に関していえば、
どんなに技術が高く画質が美しかろうと
映し出されるコンテンツが低俗すぎて
美しくないので。意味が無い
622回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 01:03:27 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>609,610
   (つ/ 真紅 ./ まあ、確かにソフトはねーなぁ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  今後出るとも思えないし。
      ̄ ̄ ̄   
623回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 01:04:58 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>612
   (つ/ 真紅 ./ まあ、個人的には起動時全面コマンドプロンプトでいいわw
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:04:58 ID:jrfRSi7K
>>622
つか生産現場だといまだにpc9801が・・・
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:05:24 ID:od9+ila0
>>622
強いて言うなら
デュアルコア以上に対応してないゲームもありますからねー
CPUの安定パッチ入れないと動作が安定してくれない
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:05:23 ID:5gr5ylss
まじこういう刷り込みと洗脳は止めろよな。
胸くそ悪いわ。
627回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 01:06:25 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>624
   (つ/ 真紅 ./ なんだかんだで国民機として長いことやってたからねぇ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  それなりにソフトも出てるしアプリも組まれた。
      ̄ ̄ ̄   
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:07:23 ID:od9+ila0
>>627
NECとエプソンの独占状態続きましたねー
629ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/13(火) 01:07:41 ID:ImVMU+Qe
>>627
HDDとFDのソフトが生きていれば現役になりそうですしにゃー
630支援機構@555見直し中 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/13(火) 01:08:11 ID:2x2m5EfT BE:158257128-2BP(678)
>>624
下手すりゃ工業用MSXが現役だったり・・・
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:08:28 ID:yGN6ROcX
>>620
互換性は兎も角、プログラムすると鬱陶しいことこの上ない
ドトネトでフルパフォーマンス出る奴に移行して欲しいわ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:09:21 ID:8AkvDoyL
>>628
シャープ・・・(;´д⊂ヽヒックヒック
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:11:20 ID:8AkvDoyL
>>629
某国民機のエミュならあるぜ。
634回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 01:11:35 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>631
   (つ/ 真紅 ./ .NETって64bitAPI積んでたっけ?最近Winプログラムはさっぱりだ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  >>628
      ̄ ̄ ̄   その辺は功罪両面だわな。
            >>627
            実家にまだあるよ。ほとんど化石同然だがコンパイル環境だけ残してある。
635子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/13(火) 01:13:43 ID:icD9bcBk
>>634
おじさんちに8001あったよ!

データレコーダー?込みで
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:14:20 ID:jrfRSi7K
>>633
エミュであの拡張ボードの処理まで出来るのか?
拡張ボードが貴重というか替えが利かないから9801つかってるわけでw
637回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/13(火) 01:15:51 ID:39DLRslX
    ∧∧
   ( 回 )___ >>635
   (つ/ 真紅 ./ 火入れて動くか動かないかわからないが、あるだけならX1もあるでよw
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  なんだかんだで日本でここまで普及したのは素地があったからだろうね。
      ̄ ̄ ̄   
            といったところでお先に失礼。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:18:05 ID:8AkvDoyL
>>636
後付ハードまでエミュできるわけなかろうw
普通にソフト開発するには不自由しないレベルで動く。

ゲーム関係も結構動いたな。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:18:50 ID:SilxAn/5
ケ〇〇軍曹の共鳴のテンポで
『ホルホルホルホルホルホルホルホル……∞』
とやっている夢を見た。

正直マジ恐ろしかった……
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:24:16 ID:0cfAmjzs
サンドイッチ状態?↑名前欄のコレか?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:24:42 ID:o8nL1466
例えばNECが、DELLを抜いて世界最大のシェアを獲ったとして、
日本人が「NECは世界最強のパソコンメーカー。アメリカ人涙目www」って
ホルホルするようなもんだろ。

アメリカ人の「で、その中身のOSは?」の一言でグゥの音も出ないレベル
サムソン製品の部品や素材や特許は何処が握ってるのかね。
642支援機構@555見直し中 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/13(火) 01:27:55 ID:2x2m5EfT BE:79128342-2BP(678)
>>641
NECが世界シェア握ってたら中身は間違いなくTRONだったと思うぞ。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:28:00 ID:9JLLFpN/
CES2009で韓国のどの技術がすごいの?

>韓国企業等は世界で一番薄いLEDバックライトTV、
>480HzLCDTV、フルHDより4倍以上鮮かなウルトラHD(UD)TV、インターネットTVなどを公開して人
>目を引いた。日本企業等はインターネットTV程度が新製品だ。技術的優位性を見せることができる
480HzLCDTVは、PDPだけどパナソニックは600Hzだし、LEDバックライトはHP製だったと思う
それに、ウルトラHDは作るのは難しくないけど超解像技術が無いと意味がない(東芝までとは言わないまでも日立ぐらいのレベルは欲しいかな)

”サムスン電子デジタルメディア総括チョン・ソンホ常務”が言っていることは分かるけど
>「ただ技術発展のみを強調しても、実際の消費者は必要性
>を感じない。買う気を催すためにデザイン、スリム化など差別点を取り揃えなければならないのに、こ
>んないくつかの点で不足だった」
でもこれは、技術的優位性じゃなくトータル的に優位だと言っているだけ
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:29:57 ID:jNElGetd
日本は派遣が研究もやってるくらいだからね。
生活のために働いているだけで夢や希望は無いから伸びないと思う。
645ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/13(火) 01:30:58 ID:ImVMU+Qe
>>642
それが一番問題はにゃーしにゃー
サーバー用OSは、OS/2だったんだろうにゃー
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:31:38 ID:jrfRSi7K
>>642
あれNECってトロンつぶしにかかったほうじゃないのか?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:32:24 ID:jdp4KavQ
特許料、部品購入費ががっぽり日本に入って来るわけだが。
648覇王 ◆VZnxOzhErY :2009/01/13(火) 01:33:25 ID:PZqQf0RN
まだまだ、日本だっていけるさ。
なんたってかつての技術大国だぜ。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:34:39 ID:cbjzNX9O
OKわかったよ。

それじゃ俺は、性能が低くて値段が高い日本製でガマンしとくわ
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:35:07 ID:gAo5dJL/

韓国企業が作れて日本企業が作れないような「技術的格差」なんて無いだろ?

 なにホルホルしてんだろこいつらwwww
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:35:25 ID:rLPZ75y6
>>611
それだと一人暮らしには場所とるし移動させるのも大変やん
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:49:38 ID:jxW1zlOm
>>650
語彙と分析力がないので、
基本的に自分たちが言われたことのある言葉でしか返せないんですよ。
ホロン部みてると良くわかるでしょ。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:54:52 ID:EoCDiVqR
去年位にTVが好調だってニュースで見たけど、不景気と交換のニーズが減ったせいで売れなくなったのかな?
韓国のTVは好調なの?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:56:56 ID:ZwOdQBPx
>>646
雨業界→雨政府→日本政府(自民党竹下派・竹下)→NEC(関本)のラインで色々ありました。

最悪だったのが、インテルが行ったVシリーズの特許訴訟で勝訴したのに本来するべき額の
賠償請求しなかった事。

インテル側は自社株差出も覚悟したのに、駄目元で雨政府に泣き入れ、結果竹ちゃんからの
ホットラインを受けた関爺が白旗w

ここまでして経団連会長の座に固執した老害も最後は皆さんご存知の通りw

でもこの訴訟を普通に処理していればIT業界は全く違った姿に進んだでしょうから非常に残念。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 01:57:07 ID:cbmQn0ry
いいんじゃない。薄利多売でホルホルできればw

【韓国製の虚実】誇らしい韓国製液晶テレビの中身

偏光板:日本の日東電工と住友化学が世界市場の75%
ガラス板:米国のコーニングが50%、日本の旭硝子と日本電気硝子が45%
液晶:日本窒素とドイツのメルクがそれぞれ40%
カラーフィルター:日本の凹版印刷と大日本印刷が70%

http://www.chosunonline.com/article/20080608000019
http://www.chosunonline.com/article/20080608000020
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:03:39 ID:DTNRCPHE
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080222/147845/


有機ELでも遅れを取る日本・・・
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:10:00 ID:u1PHPwFn
韓国に技術で遅れってのはおかしな話だけどな。
皆何回も書いてるが、パネル一つとっても自国で部品を造れない国がなにを書いてるのだろうか?
液晶自体自国で生産出来なく日本頼みだろ
。日本人なら韓国の基礎技術の低さは知ってるのだが韓国人は知らないからだろうか
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:12:03 ID:4AA68f/6
世界一なんだから、液晶カルテル、一社だけ逃げずに払えよなサムソンw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:13:40 ID:KHlyMS5/
>1億ウォンほどの赤字が予想される

でもソニーの内部留保は・・・?w

>>656
NECの技術を引き継いでるとこの話だろ?
特許関連で抑えてるのは韓国は台湾と同レベルで日本の10分の1くらいだった筈だが。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:13:40 ID:eT+AwtrD
こういう記事ってどこのを信じたらいいんだw
何で正反対のこと平気で書いてたりすんのw
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:15:26 ID:JC11FbFa
【テレビ】 韓国の家電テレビ業界「四面楚歌」…日本には技術、中国には価格で遅れ「サンドイッチ」状態[01/10]


こっちのスレタイの方がしっくりくる。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:24:27 ID:DTNRCPHE
>>659

冷静に考えろ、サムスンっても多国籍企業だぞ
研究開発している人間が全員韓国人な訳じゃない

それに一企業と一国を比べる事自体おかしいと思うがw
それと、10分の1のソースは何処にあるか分からないが


663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:32:52 ID:XpUXIphT
ソニーよサムスンと頼むから手を切ってくれ。
こんなこと言われて、黙ってるつもりか?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:33:19 ID:65QCa5ss
今日、パソコン屋へ久々に行ったら
サムスンとLGの液晶が投売り状態だった
他のメーカーと比べて同価格帯のモノが5000円〜15000円は安い
どう考えてもヤバイよねw
665ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/13(火) 02:33:57 ID:lAn4HdGM
>>664
HYUNDAIもたたき売りでしたようww
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:36:37 ID:u1PHPwFn
韓国が日本に技術を語るのはマジには10年早いし、心情的には100年早いよ。
日本より優れた完全自国製の先端製品を造れるようになってから書いて欲しいわな
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:37:06 ID:bVz3vtYS
>>665
韓パーツ専門の姉さんはうれしいでしょw
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:41:49 ID:wGiQCeR/
LGがまだ金星のときのテレビを買ったことがある。 

冬になると映らなくなった。 
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:45:26 ID:8AkvDoyL
>>665
あそこは車か重工のイメージしかないしなぁ・・・
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:47:22 ID:u1PHPwFn
日本は海外へは最終工程品の出荷より部品の出荷が数年前から上回ってるんだよ、
中核部品は利益率が高いしなによりリスクが低い…金融危機で車とか形の出来上がった最終工程品の輸出は確かに振るわない
…しかし中核部品の輸出はたいした変わって無い、これが技術立国日本の強さだよ。
マスコミの報道にもかなり問題があるけど日本はそんなひ弱な国では決してないよ…君達
671ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/13(火) 02:48:30 ID:lAn4HdGM
>>667
ぼくは韓国製は可能な限り排除してますよう。
>>669
いっぱい売られてますよ、HYUNDAIブランドのモニタ。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:51:42 ID:8AkvDoyL
>>671
だから余計に怪しげに見えるんですよ。他の韓国メーカーのに比べてもw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:53:20 ID:bVz3vtYS
>>671
韓ハードはだめなんですか
じゃあ韓ソフトはどうですか?
674ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/13(火) 02:54:56 ID:lAn4HdGM
>>673
韓国製はなんでもかんでもみーんな排除w
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:55:59 ID:jrfRSi7K
>>674
はげっぽいですw
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 02:57:18 ID:vNhQ2Lib
新技術って?www
677ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/13(火) 02:57:45 ID:lAn4HdGM
>>675
コピペじゃないと判別しにくいですねw

半月状ぱげも韓国製なので、排除。これでいいのだw
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:00:00 ID:NfIaIm7Y
>ソニーよサムスンと頼むから手を切ってくれ。

シャープとの提携がその前振り

・・・だといいけどなぁ。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:00:06 ID:bVz3vtYS
私は半月禿じゃないです はぶちょストーカーです
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:00:21 ID:dOh3ZRls
>>664
同じ安物でも韓国メーカー買うぐらいならBenQとか買う
681ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/13(火) 03:01:54 ID:lAn4HdGM
>>680
今日、ACERの新型24インチフルHD、25980円で一台買ってきた!
早速明後日歯医者さんに売りつけに行く予定なのですw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:02:15 ID:bVz3vtYS
台湾ハードは人気あるのにねえ
韓国はあらゆる面で台湾に負けてるなw
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:03:40 ID:ZtnwKasM
>韓国企業等はすでに技術力で日本企業等を追い越した

また酷い大嘘を。何でバレバレのウソをつくかね。
チョンだからか。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:03:53 ID:RGeYMXiy
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:05:12 ID:RGeYMXiy
ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円 21枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1231519697/

こっちだった・・・orz
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:05:36 ID:8AkvDoyL
>>682
台湾はちゃんと実績を積んでるから。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:05:41 ID:J6w+kngc
得意の融合技術使って

メモリ4ギガ搭載テレビとか
メモリ16ギガ搭載洗濯機でも作ってろ
688Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/01/13(火) 03:07:13 ID:q+Te8cWB
>>126
この記事の場合、性能がいいことの根拠は売れてることでもなく、
展示会で目立ってることのようだが。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:08:30 ID:JPKJX6cn
独自規格打ち出してから抜いたとか言え
690Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/01/13(火) 03:08:37 ID:q+Te8cWB
>>127
既に性能的には飽和してるからね……。
後はいかに安く作るかという競争になってくる。

全く別の概念の何かを創り出すしかないな。
既にその為の研究は日本ではいろいろやられてると思うが。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:09:41 ID:8AkvDoyL
>>687
テレビはメモリーを大量に搭載したほうが、色々と便利になりそうなんだが・・・
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:10:01 ID:5NTUW7VB
Panasonicの新型PDPって消費電力1/3なんでしょ?
液晶上位機種のシェアを奪う力は持ってるだろうと期待してるんだけどなぁ
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:11:20 ID:M3Nrnbv6
>>1
周りにいる人間でシナ製やチョン製のTVなんぞ買う人間いませんけどねえwww
チョン製が日本のTVより技術が上な訳ねーだろアヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:11:22 ID:FALCGWdm
韓国企業、特許訴訟でどうなることやら。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:11:33 ID:u1PHPwFn
しかしガワが韓国製で中身が日本製なのに、なぜ精度が悪いんだ、サムスンの液晶テレビは…
そのまま日本製のパネルでいいのに、そこに韓国の技術を少し加えるだけで日本製が全く別物に劣化するのはなぜなのか?
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:12:21 ID:bVz3vtYS
>>691
日本の屑地上波+鬱陶しい韓ネタは安物のサムソンTVで充分!
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:14:01 ID:dlgE6z6+
工場にいる在日を班長とかにしちゃイカン
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:14:31 ID:mhlRzVRC
サムスン自体2chに来るまで知らなかったなあ
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:14:35 ID:FALCGWdm
>>695
描画エンジンとその周りのロジックの差じゃないですかねぇ(´・ω・`)
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:14:55 ID:OldmsOzi
>>695
樽一杯の泥水にワイン一すくいを入れると樽一杯の泥水になる

樽一杯のワインに泥水一すくいを入れると樽一杯の泥水になる

そういうことさ…
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:17:00 ID:JXkhVP7o
下朝鮮の技術力とやらは一体いつになったら市場に出てくるのやら…。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:17:33 ID:B3enHk3c
はいはい、技術の韓国技術の韓国。
そんなことよりロイヤリティ耳そろえてしっかり払えよ。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:18:28 ID:bVz3vtYS
ひよこ饅頭すらまともに作れん癖にw
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:18:50 ID:gqE9m08r
おまえらマジレスで突っ込むなwwww

大勢のチョンが2ちゃんオチってて日本人が地団駄踏んで悔しがってるのを探してんだから真実をおしえるなよ。
これでヘブン状態になってんだからホットケwwwww
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:19:15 ID:LXJynkDj
韓国テレビで衝撃的だったのは液晶が出始めた頃に、当時最大だった日本の液晶テレビを抜いたっつって
画面を二枚繋げたテレビを発表してたこと
しかも左右で若干色の濃さが違うの
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:26:33 ID:JS8iStI+
スレタイが願望120%でフイタwww

とはいえ朝鮮ヒトモドキのほとんどは本当にこの様に思っているのだろうな。
実に滑稽である。
707借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/01/13(火) 03:32:06 ID:eDZwX5gR BE:1126598584-2BP(123)
韓ソフトと言えば生首育成ゲーム

>>696
ちょっと待ってください
TV観ないという選択もありますよw
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:33:56 ID:jE34/CX7
通名反対運動!
通名反対運動!
通名反対運動!
通名反対運動!
通名反対運動!
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:38:27 ID:Bi3XoViN
初めて聞いたよw
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:39:47 ID:0KJjXWjp
gomだけ見ても
韓国の技術の素晴らしさが
分かる。
もう日本は2流どころか4流。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:42:36 ID:0KJjXWjp
日本はどの分野でも戦力も戦略も戦術も無い。
柔軟性も無い、分析力も無い、研究も無い。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:44:51 ID:VLvTO6qI
マァ、俺はAQUOS買ったんですけどね^^ 二流でも何でも(笑) 流石に綺麗ッス
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:46:02 ID:vpRIfYTi
韓国人。いや、たかだかその名を付けられて60年。
うん。朝鮮人、極東朝鮮半島に住み着く人々の末裔達よ。

うれしいニカ?最近ウリは本気で朝鮮の人間と称する者達が愛おしくて…。

おやすみ♪ 目覚めたらまた朝鮮に住む人間?がホルホルしてます様に♥
714ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/13(火) 03:46:04 ID:lAn4HdGM
>>711
そして、その日本に敗れ去っている韓国、わろすw
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:46:31 ID:OdpUFdHP
チョンソンホw
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:50:19 ID:wLL8K1nw
日本と違って本当に楽観主義者の集まりなんだな。
しかしS−LCDのおかげでサムスンにまで見下されるソニーの間抜けぶりにはあきれるほかないです。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 03:57:19 ID:jIbZJ3C2
>>711
朝鮮が日本を正確に分析出来るだけの能力があるなら、
過去に2度も経済破綻起こさないだろうし、現在の経済危機に
陥ることなんざ無かったろうにw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 04:03:33 ID:+711v7W9
>>2なら日本の家電メーカー総潰れ
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 04:07:13 ID:VLvTO6qI
マァ、高くても善いモノを買いますよ。あれだけ違えば。SHARPが二流メーカーだろうとね(笑)
720 ◆SamsungRS6 :2009/01/13(火) 04:13:25 ID:VRJmVxUn BE:252444896-PLT(34474)
町内の電気屋さんがパナなのでパナ一択です。
一人暮らしのときは連れに日立系がいたのでそこばっか。
まぁ、そういった購入判断もあるってことで。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 04:16:04 ID:od9+ila0
>>720
町の電気屋さんってサポートがすげー親切だよな
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 04:18:05 ID:oSOuQEFO
MP3プレーヤーから家電までいろんなの試したが、
やっぱり日米のが違うわ。
技術自慢に走らずにうまくまとめてて使いやすいもの。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 04:18:29 ID:OhhGv0tt
日本工作の反日企業など、放送局も製造も潰れてもらって結構。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 05:08:09 ID:3IWaO1IE
ゴルゴと朝鮮人には係わってはいけない。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 05:08:46 ID:E5ZB8oyW
>>88
液晶そのものとか、カラーフィルターのことですね。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 05:09:25 ID:acehp61P
実況の市況2のウォンを看取るスレいってみろ。韓国叩きや民主叩きや派遣叩きや部落叩きやアイヌ叩きが醜いぞw
自民工作員の巣窟だぜw自民に都合悪いこと言うとすごい勢いで安価つくぜw 決まり文句が民主工作員乙やチョンヒトモドキ乙やスルー検定w
15時過ぎたら日本マンセーで総オナニー開始w朝までやってんのw
田母神や植民地支配や南京虐殺や強制連行や従軍慰安婦も大絶賛w
嫌韓厨やネトウヨ(笑)の巣窟だぜw 日本は戦争でいい事しかしなかったらしいw
麻生批判や日本の経済低迷の話しただけで住民総出でチョン民主工作員踊り子扱いだぜw
特に自称実業家の(うひ基地司令)ってコテはPC三台で自演してます(笑) 単発レスで「うひさん情報ください」「うひさんが来ると嬉しくて、うひってなっちゃう」だってw自演バレバレなんですけどw
他にも年末から沸いてきた(紫)と(黒助)と(弐号)ってコテが香ばしい(笑)
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 05:18:47 ID:TSZUFtv1
誰も突っ込んでないが、韓国のデジタル放送って、アメリカ方式のATSC
この規格は地デジのみで、この2ヶ国のみ採用ってことが分かるように、
南米さえ採用してない。なぜなら地デジの中で欧州方式のdvbよりも
日本方式のISDBよりも一番技術的に悪いから。しかも16:9でないし。
おまいらの好きなアニメも、dvd並みの放送画質だっただろうな。
ATSC以外は衛星からモバイルまであるし。
サムスンやLGが全米に強いのは共通のATSCがあるからだな。
まあh246は今後BS新規格から導入だな。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 05:27:07 ID:lLwz9xsp
あー哀れな日本人w
あー哀れな日本人w
あー哀れな日本人w
あー哀れな日本人w
あー哀れな日本人w

何やっても韓国人に勝てないw
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 05:44:38 ID:7JWRs+KI
>>1
山の様な訴訟をどう回避するの?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 06:18:50 ID:3BE5Bkqn
サムスン赤字で利益をホルホルできなくなったから
勝手に技術は日本を超えたことにしてホルホルしてるだけじゃんw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 06:25:34 ID:de4jM/dp

日本人達は従来型の「昭和的な」ゲームが成り立たなくなっている

現実を受け入れなくてはいけません。

さもなくば、どこまでも敗北・衰退していくことになるでしょう。

日本人の悪い癖は、ボロボロになるまで敗北を認められない幼稚な精神性です。
732ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/13(火) 06:27:50 ID:jlpWw/YZ BE:525255528-2BP(241)
>>731
誤爆ですかw
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 06:33:11 ID:de4jM/dp
サムスンは日本の大手の部品企業や装置企業と運命共同体になってるからな
もちろん日本の大手メーカーもサムスンと同じような部品企業や装置企業と手を組んでる

日本の大手メーカーなんてサムスンと同じで数百の関連会社が無ければ
何も作れないただの組立てメーカーだから。
734ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/13(火) 06:36:16 ID:jlpWw/YZ BE:886366793-2BP(241)
>>733
日本企業は、下町の職人様が支えてるね。ソレがピラミッド形式に大企業に流れる。
南朝鮮は?
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 06:44:14 ID:sLhu4a+t
そういやシャープがサムスンを特許侵害で訴えたのってどうなったの?
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 06:48:40 ID:hkGhxuKC

 なんで日本では売ってないの?
737ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/13(火) 06:49:10 ID:jlpWw/YZ BE:525254382-2BP(241)
>>735
継続中ですかね・・・。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 06:53:29 ID:LKOVyzIy
>>1
う〜ん誰がどう読んだって朝鮮企業の技術が勝るなんてあり得ないんですが・・・・
あんな何も無い企業体が何を偉そうに・・・
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 06:59:35 ID:VLvTO6qI
さくらやで並んでた薄型液晶テレビとか見てたら…もうね…そう言えば、サムスンの商品置いて無かったかも(笑)
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 07:02:02 ID:ZlSxchms
技w術wでw韓国www
とかwww
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 07:03:31 ID:ahngaXEd
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 07:04:44 ID:JcW2RtP3
そもそも日本の技術の丸パクリ国家がえらっそ〜〜〜に

なっ!?チョン民族ってこういう奴ら
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 07:12:33 ID:M7QNOR7h
日経 ソニーの09年3月期、1000億円規模の営業赤字に 14年ぶり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231782729/
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 07:14:48 ID:3BE5Bkqn
円高ウォン安で韓国勝利確定と言ってたチョンはどこ行ったんだよw
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 07:19:32 ID:KTspXwsN
結局、寒チョンのLEDテレビって実用レベルなの?
青色LED自体、日本人の発明なんだが。

>>743
サムチョンと組んだために法則が発動したか。
液晶の発注を完全に止めないからこういうことになる。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 07:22:42 ID:7LjfUptC
日本市場の障壁として設定されているBCAS,BMLブラウザ。
これの妖力が最近失せたみたいだからどーなるんだかね。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 07:49:51 ID:9Kkvv6wS
韓国製なんて日本人は買わないだろ
粗悪、低価格、低品質
日本に無用なチョン製品
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 07:52:23 ID:AmhFTFv+
日本ざまぁwwwww
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:01:37 ID:gYL+fy8W
悔しいが、技術云々よりまず売り上げで中国を上回る事を考えないとな
日本企業は
もしくは技術で韓国を上回りかつ価格も韓国並みに抑えるとか
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:03:05 ID:kx4j/bLp
>>161
マジレスするとプラスチック加工とゆず茶の二つは
日本より国際競争力があったはず。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:13:20 ID:IplRg88u
劣った国見て自画自賛するのでなく切磋琢磨するべきじゃないのか
日本だってかなり傾いてるのに嫌韓するのは
病人がアヘンを吸うようなもの
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:17:00 ID:aYjhDtH+
俺は朝鮮製品なんて買いたいとも思わないよ、金を溝に捨てるようなもんだもの。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:18:56 ID:59NoIsbM
>>749
高い技術っていうより
実現させると高価になる製品を
いかに生産ラインに乗せるかっていう技術だな。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:19:53 ID:jeCnA3i1
>>751 その言葉、そっくりそのまま朝鮮人に言ってやれよ

ちなみに昨日の為替終わり値↓
USD/KRW 1357.9000 9.9750 0.7400% 16:30(JST)@nida
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:21:49 ID:ZdkXHY9w
>>749
日本語が使えないのか?
技術うんぬんと言いながら韓国を技術でとか馬鹿なのか?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:25:31 ID:hkGhxuKC

 正確には、技術では日本、価格では中国に挟まれて「サンドイッチ状態」なのが韓国だろ?

 意図的に日本と韓国を入れ替えているだろ?

757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:26:24 ID:BJnq65rM
所詮朝鮮人の戯言

しかし油断は禁物だね
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:26:26 ID:jE34/CX7
【社会】特捜が動いた!準大手ゼネコン「西松建設」の裏金20億円超について全容解明を目指す - 東京地検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231526297/l50

【社会】西松建設OB2団体が「脱法的献金」4億8000万円…相手は小沢一郎・民主党代表、自民党・二階氏など「建設族」議員★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230883742/l50
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:28:29 ID:Bnw2BDKS
こんな記事書きたいなぁ

て思ってたら書いちゃった。
そんな感じだろうな。

組み立て工場韓国!
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:32:22 ID:CNz0OM50
ほう、技術力の韓国ねー
そんなに技術力凄いなら生き残れるんじゃね

自力でカンバレ
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:34:19 ID:sFHPxmIX
DRAMでも液晶でも自動車でも韓国様に負けたジャップがファビヨっている様は
笑えるなあwww
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:37:37 ID:BzsyHR5+
価格で中国が安いのは当たり前。技術で韓国が上というのはジョーク?

新しいテレビはプラズマにしようか、液晶にしようか…
763段ボール伯爵@ぱぱ ◆htcdTfLz36 :2009/01/13(火) 08:38:42 ID:r33JlDIr
>>761
哀れんでほしいのか笑ってほしいのか、ただレスが欲しいだけなのか
どれなんだ?(´・ω・`)
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:39:50 ID:smjX7iYJ
主力の地上波が小汚いチョンに汚染されているから
日本でテレビは売りづらくなってきた。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:40:36 ID:BzsyHR5+
>>761
自動車…ああ、やたらとタイヤが小さかったり、坂道でエンストしたり、高速で突然電源が落ちる、悪名高い欠陥品ね。
日本や欧州の車じゃありえないな、よくもあんなゴミを売る気になったもんだ。
まあアメ車なんてエンジン脱落とかあるらしいがw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:41:08 ID:LZdXeulK
韓国の電化製品はテレビデオとハロゲンヒーターを見たぐらいだな
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:46:15 ID:jrazk/V6
韓国が技術で日本追い抜いたとか妄想酷すぎ。

今年のテレビの技術トレンドはフリーレイアウト、
省電力、インターネット接続と言われているが、
フリーレイアウトを可能とするスリム化や軽量化や
無線化を盛り込んだテレビは日本が発売済み、
省電力についてもソニーが既に発売済みだし、
今回のCESでもパナソニックやソニーがかなり
インパクトのある発表をしていた。
インターネット接続についてもパナソニックは
すでにユーチューブと連携する商品を発売している。
また更に、来年以降のトレンドとされる超解像技術も
去年東芝、日立が早くも発表済み。

つまり相変わらず日本の後追いをしているのが韓国。
よって記者は現実を把握できない無能な人間。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:49:40 ID:sFHPxmIX
DRAMでも液晶でも自動車でも韓国様に負けたジャップがファビヨっている様は
笑えるなあwww
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:51:01 ID:K+wytpV6
まぁこれで精神の安定が図れるならそれでいいんじゃないのw
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:52:42 ID:e1VxlJNh
♪♪ 天災国家だ〜 バカチョン、チョン♪

  赤塚先生ごめんなさい。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:52:48 ID:BzsyHR5+
>>768
>>768
>>768
ほれ、アンカー付けてやったぞ。てか同じ文だとあからさますぎて萎える。釣りするならもうちょいうまくやれよ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:54:36 ID:LTHaSc/d
>>769
元々崩壊してる精神を安定させても、
意味ないんじゃないか?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:55:04 ID:VLvTO6qI
マァ、見えない敵と必死に戦ってる姦酷塵には敵いませんよ^^ 一生涯ね。相手になんないから勝つ必要が無いですよ。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 08:59:14 ID:QfmMT8p2
薄利多売で儲けてるという事実と、需要が世界的にしぼんでいるという現実を直視すべき
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:01:41 ID:z5Zsx51P
「四面楚歌」と「サンドイッチ」って並列で使える言葉なのかな・・・・・・・?
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:02:19 ID:xHNqA+D3
Top 10 LCD TVs
Best Selling LCD Television Models
http://www.lcdtvbuyingguide.com/top10.shtml

1  Sony KDL-40XBR4
2  Sharp LC-32D44U
3  Sony KDL-32M4000
4  Sony KDL-46V4100
5  Samsung LN46A550
6  Sharp LC-46D64U
7  Vizio VW46LF
8  Samsung LN52A650
9  LG 42LG50
10 Sony KDL-52XBR4

Last Update:
January 2009
777エヌマタ:2009/01/13(火) 09:04:30 ID:UrijbLHe
>>775
2方向からのサンドイッチなら、四面楚歌にるんじゃない?
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:04:35 ID:VLvTO6qI
結果が出ちゃってるのね……最新の(笑)
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:05:23 ID:ApdVHizb
日本の競争力を落とすB-CASは半島の手先
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:05:40 ID:z5Zsx51P
>>777
二面楚歌か・・・・・・。
どこからでも逃げられそうだ。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:06:34 ID:z5Zsx51P
>>779
優先順位間違えてる気がしないでもないね。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:09:07 ID:7PRKwfpg
それ以前にTVのコモディティ(日用品)化が進んだってだけ
コモディティ化が進めば結局人件費の安い国が有利になるのは必然
中韓みたいな国ではともかくTVなんて最早憧れの対象でも何でもない

それ以前に円高ウォン安「でも」赤字になってる韓国の危機的状況を見た方が良いと思うんだ
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:10:17 ID:m0+CQ8i4
日本のテレビって、サラ金に始まってパチンコにカルトのCMまで流れている
超えてはいけない一線を平気に越えてしまった
もう終わってるw

テレビ局のモラルの低下が大きいな
あんなモノが流れていてテレビ買いたいと思うか?


784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:11:56 ID:nAXmVQzL
>>782
ブラウン管テレビ並になっただけだよな。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:13:28 ID:F26RKYwh
まあ、事実だわな。
日本の家電は高級化しすぎて、オタクじゃないと使いこなせない。
韓国の操作が簡単な普及品に世界市場シェアを奪われてしまった。
高付加価値製品に特化するというマーケティングの失敗だわ。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:17:59 ID:3Y3Uxm+Q
>>785
「操作を簡単にする技術」で立ち後れてしまったってことを言いたいの?

まあ、でも、家電は簡単な方がいいな。バカでもチョンでも使えないと。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:19:21 ID:7PRKwfpg
>>785
アップルだってそれほど凄い技術も機能も搭載してないけどアレだけ大ヒットしてるしね
ゲーム機も結局任天堂が勝ったし
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:19:43 ID:HOOe2CYS
韓国が勝ってる技術って
>「ただ技術発展のみを強調しても、実際の消費者は必要性を感じない。
>買う気を催すためにデザイン、スリム化など差別点を取り揃えなければならない
^^^^^^^^^^^^^^
これのことか?
バカじゃねーの?
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:20:18 ID:z5Zsx51P
>>786
>「操作を簡単にする技術」
韓国製が操作が簡単なのかどうか知らないけど、
テレビを必要としている年齢層を考えたら、
簡単に使える事は大事だね。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:23:39 ID:VHVZYT1a
で、韓国の技術ってなに?
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:24:16 ID:6UfNbRu+
B-CAS様は神様です

ゲーム業界
日本はB-CASのおかげでHDTVが普及しない

PS3でもXBOX360でもWiiでも画質が大して変わらない

DS用ゲームとカジュアルゲームしか売れない

HDゲームの開発競争で取り残される

日本のゲーム産業の競争力が落ちてウマー

アニメ業界
日本はB-CASのおかげでHDTVが普及しない

DVDで十分と思っている客が多く、BD版を出しても赤字

DVD版しか出ない

TV録画した方が画質良いじゃん。DVD買うのは池沼

日本のアニメ産業の競争力が落ちてウマー
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:27:07 ID:8ltH0THI
で、どーすんだ?
潰れるか日本企業は。
バカやの〜。サムスン舐めすぎだ。
情けない。
本気でバカ揃いなのか?
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:29:32 ID:Rf7Grc8Q
>>4
(ノ∀`)
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:31:03 ID:SJJLTJ+I
なんか戦争末期日本の大本営放送みたいだな。
「韓国経済破綻中、インフラ会社すら大赤字涙目の中、TVは日本に技術で圧勝w」

ぷw
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:40:28 ID:LCe29wrN
それだけテレビが発展途上国でも作れるくらい、技術的に「枯れ」てきたってことじゃないの?
併せて日本製ほどのオーバースペックは、アメリカ人には必要とされてないってことだろ。
別にそう悲観することでもない。

ただ、日本の場合、放送業界が劣悪だから、今までほど積極的にテレビを買い換えようと
考える人があまり居なくなってしまったのが問題だな。
そういう意味では確かに日本のテレビは袋小路かもしれない。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:41:14 ID:22kQPI5l
まぁソニーはサムスンに買収されるんじゃない?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:43:07 ID:VHVZYT1a
サムスンやLGがこのウォン安にもかかわらず赤字なのを
無視してるアホがいるな。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:44:10 ID:SJJLTJ+I
対日赤字の山が見えてない馬鹿が大勢いるよねw
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:44:40 ID:p+SaXZWx
日本のテレビ産業って方向性がいつも違うよな
このまま逝くと枕を並べて討ち死にwwww
B-CASとかは本当頭が狂ってるとしか思えない
不便になっただけ
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:45:56 ID:z4xO7m6d
ちょw
韓国製品の技術w


どんな笑い話なんだよw
801 ◆65537KeAAA :2009/01/13(火) 09:46:18 ID:PIuNDfHY BE:114156375-2BP(1047)
安いパネルだと、寝っ転がって見ると色が全然違って見える。
椅子とかソファーに座ってみる分にはいいかもしれんけど、コタツにごろ寝しながら
TV見る人には辛い。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:46:21 ID:Juy/TZb6
どうみても四面楚歌なのはお前ら朝鮮だろうがw
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:49:04 ID:Juy/TZb6
>>766
ハロゲン?
あああのよく発火する危険な奴ねw
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:49:41 ID:x3k9egUE
>>795
うちではもはやDVD再生用のモニタ程度の役割しか果たしてないよ
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:52:34 ID:Dl+YE0vy
>>797
ウォン安だから赤字になるんよ。
円高とコンボで部品代がどうにもならんくらい高い。
作れば作るほど赤字の地獄操業。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:53:13 ID:FXc+0Z+a
籠城戦で城を取り囲んでいる方が兵糧攻めで全滅しかかっている状況みたいだなw
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:53:13 ID:z5Zsx51P
>>803
「扇風機と間違えたよ。お金返して」

ってAA好きだ!
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:54:27 ID:guoaa5Gu
何年前から同じこと言ってるの。
早く芽が出るといいね
809段ボール伯爵@ぱぱ ◆htcdTfLz36 :2009/01/13(火) 09:55:56 ID:r33JlDIr
>>806
弱小国が強大国に攻め入るのに籠城戦を想定してる時点でなにかがおかしいw
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:57:04 ID:/zA1VBen
>>770
その流れはけっこう仮面を思い出すなw
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 09:59:25 ID:Ix9S86cD
スレタイでフイタww
韓国のギジュチュってなーに?なーにー?
パクりスキルのこと?w
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:01:27 ID:SJJLTJ+I
で、今ウオン安がまた進行してる…年末に介入しまくったツケだな
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:01:28 ID:G5ehnhp2
つーか、もうすぐアメリカどころか、朝鮮国内でもテレビ売れなくなる可能性あるんだろ?
どうすんのよ
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:02:49 ID:UKMPRM7s
最新型テレビ買っても朝鮮に汚染された番組しかない
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:04:02 ID:WEnCdoPC
しかし滑稽な国だよなぁ
日本やドイツは先の大戦からの技術の蓄積があるから加工貿易立国として伸びた訳だ
韓国には基幹技術が日本なのにハリボテだけ大きく見せてウリナラの技術は世界一〜〜だもんなぁ
めんどくさいから日本も本気で潰せばいいのに、なんでチョンにこだわるんだろうな、台湾でも同じことが出来そうなもんだが
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:08:49 ID:J9fKC7fa
韓国の技術を馬鹿にしているがトヨタも負けソニーも負け野球も負け続けている日本をみていたら技術強国日本の幻想など
とっくに崩壊している事実を私たち日本人は直視しなければこの先二度と大韓民国に
勝のは難しいだろう。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:10:32 ID:SJJLTJ+I
>>816
IDがジョークか…
笑いの神に守られてるのだけは認めざるを得ないw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:11:21 ID:FXc+0Z+a
存在しない国に勝つのは無理w
819日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/01/13(火) 10:11:32 ID:TdTBJ/t1
>>816

句読点って知ってる?
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:11:59 ID:WEnCdoPC
直視して日本の一人勝ちになったらまた欧米から文句が出るからな
敵は増やしても良いもんじゃない
インドや台湾の方が鵜としては従順な気がするんだがなぁ
あっ、鵜だから馬鹿じゃないと困るのか・・・
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:12:26 ID:aYjhDtH+
>>816
日本人になりすますのはやめろよ朝鮮人、それがお前らのバカさ加減をさらけ出してるんだぞ。
もっとも劣等民族の朝鮮人には分からないか、やはり朝鮮人なんだな〜w
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:13:22 ID:G5ehnhp2
>>816
トヨタがいつ、誰に負けたの?
ついでに言うと、シャープが起こしてる訴訟の結果如何では、液晶テレビ製造禁止になるぞ
823段ボール伯爵@ぱぱ ◆htcdTfLz36 :2009/01/13(火) 10:13:49 ID:r33JlDIr
>>816
経済とスポーツを同列に語る時点で読む気が失せる(´・ω・`)
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:17:56 ID:/zA1VBen
>>816
>韓国の技術を馬鹿にしているがトヨタも負けソニーも負け野球も負け続けている日本をみていたら技術強国日本の幻想など
>とっくに崩壊している事実を私たち日本人は直視しなければこの先二度と大韓民国に
>勝のは難しいだろう。

読み難いので添削してみた。

韓国の技術を馬鹿にしているが、トヨタも負け、ソニーも負け、野球も負け続けている日本を見れば、
技術大国日本の幻想など既に崩壊している事実に気付くだろう。
この事実を我々が直視しなければ、この先二度と韓国には勝てないだろう。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:26:03 ID:lyLvozvK
>>28
> 世界最大のプラズマとか液晶も韓国は早くて凄かったよね。
> で、さっぱり見かけないんだけど???


> サムスン電子デジタルメディア総括チョン・ソンホ常務
> また「ただ技術発展のみを強調しても、実際の消費者は必要性 を感じない。


65インチや108インチのテレビを生産して技術を自慢しても大衆は買ってくれない。
826極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2009/01/13(火) 10:28:20 ID:N5zO67fK

「技術で追い越した」の根拠が、「日本企業よりモックアップを早く出した」ですか・・・・・はぁ。。

 まぁ、そうやって「ウリは世界一優秀」と天狗になってくれてた方がいいけどねw
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:29:22 ID:RCFDODl8
タイトルがもうズルい
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:29:50 ID:oEfA/Q8q
韓国の後追いで日本も滅びるってだけの話だな
まぁ後追いっても時間差はそれなりにあるだろうが。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:29:50 ID:x3k9egUE
そのモックアップって本当に張りぼてで、
ハメコミ画像ですって奴だったっけ?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:34:08 ID:/zA1VBen
>>829
・パネルに写真が貼ってあり、ズレて角が見えてるやつ
・極薄型として展示したTVの裏側から壁を突き抜けてケーブルが出てるやつ
は写真見たな。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:36:21 ID:BDa7PydS
サンドイッチ食べたいだけじゃないんか
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:36:23 ID:rbv1n4Sq
少なくとも、楚歌は韓国のものではない。
833 ◆Nq6gwCGY/w :2009/01/13(火) 10:36:49 ID:eJJgSFpz
>>825
歩留まり勉強して来い
834小韓民国白丁鬼子棒子:2009/01/13(火) 10:40:31 ID:VF0OyDZJ
日本の家電テレビ業界「四面楚歌」…韓国には技術、中国には価格で遅れ「サンドイッチ」状態
俺もそう思うよ・・・・よかったね。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:40:36 ID:cSIyzecW
>>218
それはローテクだよw
産業構造、製品わかってる?
君ってまだ社会に出る前の学生か?


亀レスすまそ
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:44:16 ID:cMdf3YrI
組み立ての技術が負けてもねぇ・・・・
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:44:28 ID:/eAu4nrU
なんで韓国企業がテレビで必死になるのか不思議だよな。
日本の企業がテレビをたくさん売る理由は、付加製品のためだよ。
ビデオ、DVD、ブルーレイ他、音響全般、
PS3やWii、ビデオカメラ等さらにそれらの付加製品も
たくさんTVが普及すればありえない安値でTVを販売してでも利益になるからなわけ。
韓国企業の場合、薄利多売で利益を上げるモデルケースと根本的に違うよ。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 10:47:25 ID:ZJ8nFxQZ
うの企業がサムスンを出してきたとき
「ウォン安だから輸出が好調で脅威」ってしか言わなかったんだが・・・

つーかそんな会社を危険視してる時点でここやべーわ、と思ったのはヒミツだ
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 11:44:50 ID:9LkCbFSR
>>837
その付加製品でも負けてるけど
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 11:48:58 ID:/eAu4nrU
>>839
???
特許、基幹部品を日本が網羅してるのに
なんで日本が負けるんだよww
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 12:10:23 ID:9cmlrwkQ
>>839
朝鮮製の付加製品ってなにがあるんだ?
展示会で見たことはあるけど、店頭に並んでいるの見たことないんだが
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 12:15:02 ID:hsRE0AMV
>>841
テレビに洗濯機を付加したり、テレビにキムチ冷蔵庫を付加したり
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 12:18:00 ID:aSF/uLts
ソニーや東芝の液晶テレビがチョンメーカーぐらい安くなれば買い替えるんだが
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 12:30:42 ID:HpbMGS6k
だからよ、小泉・竹中以降、膨大に貯め込んだ内部留保を
研究開発や販路拡充、マスゴミ対策(宣伝費含む)に使えって。
株主配当と役員給与だけが増えてるじゃん。
研究開発投資への減税も無駄になったじゃん。
それから理系冷遇、文系偏重をやめないと。
ますます苦しくなるぜ。
サムスンの研究所で働いてる日本人技術者・研究者は300人以上いるんだからな。
中国はリストラや定年退職した日本の技術者・研究者を買いまくってる。
国や経済団体が囲い込む位の事をしなきゃ。
改革と称して理系や労働者を冷遇して株主と役員だけに
利益分配する仕組みにしたのが原因だ。
直ちに持ち合いと護送船団を復活させて日本型経営に戻すべき。
それから政府は直ちに米国並みの技術流出防止法を制定すべき。
もう一つ、特許料や審査料の大幅な値下げをしろ。
資金繰りの苦しい中小が断念→広報に載る→中韓がタダで手に入れる
って流れになってるからな。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 12:48:11 ID:HpbMGS6k
その前に政府・日銀はこの円高をとっとと止めろや。
原材料が高騰したまんまなら相殺だろうけど暴落したまんまだしな。
だけど今までみたいに介入=ドル建てで米国債買いじゃあ
結局は将来のドル安で損失抱えるだけだからな。
一番良いのは内需拡大・リフレ政策による円高圧力の軽減。
財源なんて日銀が長国買うか、政府貨幣発行でどうにでもなるだろうよ。
それが無理なら円建てでの米国債購入な。
とっととやれ今すぐやれ。
国民に痛みを強要する前にやる事はやれよ。
欧米政府・中銀みたいに。
最低でも技術流出防止法や研究者の囲い込みくらいやれや。
他所=IMFや南朝鮮ばかり助けてんじゃねえぞ。
改革前より状況が悪化してんじゃねえか。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 12:49:14 ID:5ODumTSR
よかったね
としか言えない
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 13:02:21 ID:hSyi8Omm
サンドイッチの中身が一番美味しいとか重要とか言ってなかった?馬韓国はw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 13:05:07 ID:F55rUeI9
馬鹿の負け惜しみは聞き飽きた。。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 13:41:17 ID:WhYCAr9d
>>845
同感。この苦境は円を紙屑にしてしまえば何とかなってしまう。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 14:57:38 ID:DTNRCPHE
なんでソニーって有機EL発売できたんだろうね?
技術も特許もないのに・・・

http://www.ipnext.jp/ranking/detail.php?id=20

1 セイコーエプソン
4,321.07
1195
2 SAMSUNG SDI
1,795.89
354
3 半導体エネルギー研究所
1,230.75
243
4 三洋電機
1,056.69
363
5 富士写真フイルム
917.80
317
6 キヤノン
744.32
232
7 EASTMAN KODAK
734.58
161
8 PHILIPS ELECTRONICS
671.32
67
9 大日本印刷
530.55
276
10 シャープ
484.05
1
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 15:04:11 ID:DTNRCPHE
http://www.ipnext.jp/ranking/pickup.php?id=30


カーボンナノチューブの特許の出願人スコアランキング

1位 SAMSUNG SDI
2位 NEC
3位 科学技術振興機構
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 15:04:49 ID:MyMrxPAR
チョンソースアホすぎワロタ
技術で抜いたとかまた脳内お花畑か
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 15:18:56 ID:H6RLukFa
勝ってる韓国のハイテク素材?
つーか、ハイテク素材分野の日本企業誘致しようと
がんばってたのはどこの誰でしたっけ?
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 15:51:59 ID:4/S7F9Nm
サンドイッチは不適切な表現だと思う。
「前門の虎、後門の狼」の方がかっこいいと思うよ。
855ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/13(火) 15:58:40 ID:x+m3ux+M
>>671
使っている液晶のパネルをとりかえたいとおもっているぬこ 2/∞
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 15:59:16 ID:7yqQ1xkA
>>853
近頃は退職する団塊技術者を一本釣りして技術を習得しとるからなあ。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 16:01:13 ID:jCkjYp+C
>ただ技術発展のみを強調しても、実際の消費者は必要性を感じない

これは日本の家電業界全部に言えることだろ・・

付加価値付加価値ってどこも同じこと言って値段の高いものばかり
生産してりゃあ売れなくなるわな
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 16:24:42 ID:6QPVjjXC
昔のビデオを思い出す。
韓国製ビデオは再生しか出来ない。(日本の技術移転が無かった)
録画再生は日本製だった。値段は半値以下で安いが役に立たなかった。
朝鮮の技術とはこの程度、日本から技術移転が無ければ何も間に合わない。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 16:30:26 ID:Vd926GDB
とりあえず対日貿易赤字という「現実」を直視するべきではないですかね。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 16:35:34 ID:bt4TdpjA
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090113AT2D1300D13012009.html

東芝、2000億円赤字に 今期営業損益下方修正へ

東芝の業績が悪化している。2009年3月期の連結営業損益(米国会計基準)は2000億円規模の赤字(前期は2380億円の黒字)に
なる可能性が高い。従来予想は1500億円の黒字だった。メモリー市況の悪化などで主力の半導体部門が2000億円を超える赤字になる。
半導体部門は抜本的な収益改善策を余儀なくされそうだ。

 東芝が営業赤字になるのは、IT(情報技術)不況で半導体部門が大幅な赤字になった2002年3月期以来、7期ぶりになる。
7兆7000億円を見込んでいた売上高も数千億円単位で下振れしそうだ。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 16:41:21 ID:weKO0BLg
>>845
なんで日本国民のほぼ全体が円安でずっと苦しんで
一部外国向けの製造業がウハウハ言ってた状態が、
正しく戻っただけなのに、お前等助けるために円安にせなあかんのじゃ。
アホか。ハローワーク行けどあほ。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 16:41:28 ID:2o+3N335
         ∧_∧    
         <`∀´r > サンドイッチなのは日本だといってやりたかったニダ
       ._φ 鮮⊂)  
     /旦/三/ /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 16:49:23 ID:ClfyWTg9
韓国と中国が引き立て役になるんだよねー☆ミ
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 16:59:48 ID:qSCeeb3w
>>1
で、韓国発の技術って何?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:01:40 ID:VHVZYT1a
>>861
ハン板のキャデ並のアホだな。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:05:31 ID:Uw7+Etu6
派遣と下請け苛めるしか能がない
会社の看板だけでチンタラ仕事してる連中ばかりだからしょうがない
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:08:08 ID:1rLE4RXH
しかしテレビはもう限界だな
つくってるところが多すぎだわ、ぶっちゃけブラウン管で何の不便もないし
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:12:02 ID:ypkvJlW7
本来は技術が未発展のうちに真似される前に耐久性は低くても
廉価版のを作って食い荒らされる前に独占しておくなり、
三流企業が出す前につくっておけぱ客は三流にはまず行かない。

円安だというなら外国債権を国以外の形で買って何時でも売れる形で脅しに使ってもいい。
IMFに貸し付けも悪くない。日本が回収がきっちり出来るならともかく、回収出来る機構があるなら利用しないのはアホ。
内需を換気させるには工場等で国内で手に入れたもので有ればその比率によって減税するのもよし。
勿論、監査機構が有ればよい。
その時には順次不要は切るべきであろう。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:13:16 ID:9elfgIYZ
テレビに限らず、最近の国産というと、安パーツかき集めて、日雇い派遣に組立させてるだけの国内組立にしか思えん。
不治痛PC、悪お酢、どれもすぐ故障するし、淀とかの大型店経由じゃないと修理受けつけないし。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:13:29 ID:NiSZY/6d
その前に韓国さんよ。
インドが怒りまくっているけど平気かい?

インドの低所得者ってLG電子とサムソンのお得意様なんだけど?
小金持ち以上かまたは日本製が大好きな連中しか日本メーカーの
家電製品を買わないのですが。


そのインドを怒らせては受注減りますよw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:25:04 ID:RDQsmjtV
今時の家電はコストの差だけの技術の差ってのがわかりにくいからね
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:29:10 ID:vP9qg6Rh
だってなー、20インチで4〜7万とか舐めてるだろ。
ブラウン管時代は21インチで2万くらいだったのにボりすぎ。
そもそも大画面をウリにしてても独り暮らしの部屋にあんなもん置けるかっての。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:32:08 ID:de4jM/dp

むかし東亜板住民がサムスンを徹底的に馬鹿にしてたよね
だから韓国勢が圧勝してもいいんじゃない?
結果は違ってた だけの事だけでしょ?
それに対する日本の弊害は日本が貧乏になった事くらいでしょ。

だって東亜板住民があれだけネット上に韓国劣等って書きふらして
何百万人の人が記事を見てるわけなんだから。
そりゃ製造業の人たちだって大勢見てたり 人づてに情報は流れるからね。


874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:32:17 ID:2FKp7SP+
OSはMS
CPUはインテル
ネットはグーグル
システムはIBM
デスクトップPCはデル
ノートPCはエイサー
携帯電話はノキア、サムスン
液晶・半導体はサムスン



日本は見る影もない…
ウヨは部品で儲けてるからwwが口癖だが
世界の最終製品市場での商品力低下は結構危険な兆候と捉えたほうがいいと思う
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:35:37 ID:+lqQyxz2
日本もいよいよ本腰入れる時が来たか
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:37:53 ID:de4jM/dp
>>874
日本の有名企業が無くなる だけ なんだからイイでしょ。
日本は部品産業の下請けで稼げばいい。
簡単なことだよ。
圧倒的な差を持つ優秀な部品を作ればいいだけ。
それを韓国企業が使って世界中に売ればいいだけ。
日本は大手企業を牛耳る部品の下請けメーカーになればいいんだよ。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:38:37 ID:J0OJgtBa
"サンドイッチコリア"で検索しましたw

【韓国】 経済、外交、国防、教育、文化…身動きの取れない「サンドイッチコリア」 [07/02/20]
URL : http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171937576/
【中韓】<サンドイッチコリア>中国から押し出される韓国企業[07/03/05]
URL : http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173061733/
【韓国】原子力技術も日米中にサンドイッチ(中央日報)07/03/03
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85112&servcode=300§code=300
【韓国】「サンドイッチコリア」韓国、海洋−大陸勢力に挟まれる?[07/3/15]
URL : http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173933248/
【韓国】朴泰俊元総理「‘サンドイッチ危機’をローマ式に突破」[07/03/26]
URL : http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174909621/
【韓国】空軍力でもサンドイッチ−国防部長官、F-22導入の必要性を示唆 輸出許可さえ出れば韓国も… (中央日報)07/04/27
URL : http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177684781/
【韓国】NEAR財団「中国・日本を熟知し‘サンドイッチ’危機克服」⇒単一通貨圏、単一市場構築〜サンドイッチは真ん中が一番美味い(中央日報)07/06/12
URL : http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181643391/
【韓国】 サンドイッチ現代・起亜自動車、日本・ドイツ業者見習え [07/08/11]
URL : http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186906882/
【日中韓】 福田首相の訪中 日中“春天之旅” で韓国はまたもや“サンドイッチ”か…(中央日報)07/12/28
URL : http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198850888/
【棺桶】観光も「日中サンドイッチ」…韓国旅行費用は高く現地人は不親切 ...(中央日報)07/05/27
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=87759&servcode=400§code=400

三度ウンチコリア

     ∧_∧   モグモグ
    < `)∀´> )) 3食昼寝付きニダ...
    (つ=人..⊃
    ̄ ̄(__)  〜 ∞
  .   .(__)
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:39:39 ID:weKO0BLg
>>873
白丁よ、企業は国民じゃないんだぜ、日本では。
国民の富を搾取して太ってきたサムスンが結局
韓国という国と一緒に倒れるんだ。
ホルホルする前に手持ちのウォンを円に変えとけよ。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:39:43 ID:xV6cuUP3
>>1
どうでもいいけど、四面楚歌の意味間違えてないか?
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:42:14 ID:eg8kVP1t
価格はともかく、訴訟ばっかり言われてる韓国に技術はないと思われるが、如何か?
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:43:45 ID:J0OJgtBa
【韓国】半導体・ディスプレー、「韓国神話」崩壊 〜韓国企業には独自の技術が何も無い(朝鮮日報) 2006/03/08
http://www.chosunonline.com/article/20060308000000
【韓国】国産化率0% 携帯電話の核心部品18品目 −中身は日本製部品の寄せ集め(朝鮮日報)2005/09/23
http://www.chosunonline.com/article/20050923000026
【韓国】世界の100大IT企業、台湾14社で韓国たった1社とは〜 『IT強国』を標榜する韓国の現実(朝鮮日報)07/06/26
http://www.chosunonline.com/article/20070626000007
【韓国】LG電子:シャープからTV用液晶パネル調達へ、32型200万枚−日経[08/03/13]
URL : http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205366167/
【韓国】膨張し続ける対日赤字‥弱小国に過ぎない韓国は謙虚でなければならない(朝鮮日報)08/06/08
http://www.chosunonline.com/article/20080608000020
【韓国】サムスン経済研究所「日本の団塊世代の退職金を利用して韓国の競争力向上を」(朝鮮日報)07/02/13
http://www.chosunonline.com/article/20070213000033
【日韓】対日貿易赤字、4ヵ月間で100億ドル超〜過去最大の昨年を上回る規模に(KBSニュース)08/05/06
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=30803
【日韓】「韓国経済は‘鵜’の身分」中国や他国から苦労して稼いだ金を日本に貢いでいる(中央日報)07/06/21
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88617&servcode=300§code=300
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 17:58:05 ID:MbM20gVW
>>872
うっ、昔16inchで7万くらいのブラウン管TV買ってました。SONYのProfeel basicだけど。

ただ、今はさすがにそこまでの金をかける気にならないなあ。だから、21inchで3万くらいの
アナログTVをそのまま使ってます。一応トリニトロン管末期のやつ。これ壊れたら、液晶に
するかといわれたら、うーん、微妙。DVD視聴に合わせてあるから、液晶だとボロボロだろうし。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:06:24 ID:QPD0x1oy
>>874
釣りだとは思うけど、

トランジスタ技術という雑誌があるんだ。
子供の時から20年以上購読してるんだが、
一度として、韓国製デバイスが記事になった事はない。
台湾製デバイスは、割と頻繁に載るよ。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:07:47 ID:ePAE/mdH
アホほど技術提供したからな
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:09:12 ID:de4jM/dp
>>878
お前アンカー間違えてるよ。
俺は日本の味方で発言してるのに。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:14:30 ID:jQvCWNc6
韓国て凄いだな

技術でも韓国に抜かれたのか
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:20:09 ID:jObfp7pj
「韓国に価格で遅れ、中国にも価格で遅れ」ならわからんでもないがな。
47インチの液晶TVが5万円とか凄すぎ。ウォン安恐るべし(w
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:20:30 ID:weKO0BLg
>>885
俺は別に日本人だが日本企業の味方じゃないし、
日本人が裕福になって幸せになればいいと思ってる
ただの国民だ。

別にあんたが日本の味方をしようがどうしようが関係ない。
あんたの現状認識が間違ってると言ってるだけ。
日本の海外庶民向け製造業も潰れるし、
同じく韓国の製造業も潰れる。同時に韓国の
ビジネスモデルが崩壊するんだから、韓国も潰れる。

日本は外需依存度が少ないから被害が少ないが、
痛いわけじゃない。ただそれだけ。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:24:13 ID:de4jM/dp

パナソニックもソニーもシャープも
ただの組立てメーカーだから。

数百ある関連企業から部品や装置を買って
それを使って製造しているだけ。
だから基本構造はサムスンと変わらない。

だから一般人には無名企業だけど
その売国企業を叩かない限り
装置も部品も技術もノウハウも韓国企業にダダ漏れ。

今は日本企業と韓国企業はズブズブの関係で運命共同体になっている

これを変えるには新聞社の意識を変えさせて
日本の新聞社が韓国人の反日の実態を報道をさせ
日本人を嫌韓にさせるしかないね。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:29:50 ID:wHvFBoEB
あれあれ?サンドイッチ状態で涙目って記事が出てたのに、仕方なく日本に摩り替えたわけですね?w
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:37:40 ID:weKO0BLg
>>889
>パナソニックもソニーもシャープも
>ただの組立てメーカーだから。

韓国メーカーと一緒にすな。いくら研究開発費に投資してると思ってんだ、アホたれ。

日本のメーカーは最終製品作るメーカーも部品メーカーも独自の技術もってんだよ。
韓国には最終製品作るメーカーはただの組み立てだし、部品メーカーに至っては
存在すらしてない。それが韓国の現実。

>装置も部品も技術もノウハウも韓国企業にダダ漏れ。

韓国メーカーがパクリしてるのは認めるようだな。
ただ、それなら韓国が潰れたら日本のメーカーは得だよな。
一連托生なんかじゃない。あんたの結論は違うってことだ。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:43:51 ID:3S4mncoT
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:51:42 ID:NpltyJwq
世はデジタル時代だが、デジタル技術の基礎はアナログだからな。
デジタルも高速化がもっと進めば、アナログ技術が重要になってくる。
今は過渡期でアナログ知らなくても商売が出来る時期だが今後は違う。
テレビのアナログ回路設計も出来ないようなサムスンがホルホルしてられるのも今の内だけ。
朝鮮はその全てが砂上の楼閣。基礎が全く無い。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 18:52:42 ID:xV6cuUP3
ここ十数年ずーっとこの手の「日本オワタ」って話を聞き続けてきたけど、
一向に終わる気配はないなぁ。
もちろん政治のグダグダとか雇用不安とかあるけど、そんなのどこの国にも
ある話で、実際にサブプラ問題で大金拠出したり、足元フラついた国が頼って
来たりしてるのは日本なんだよな。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:03:08 ID:TyL5/zUz
日本はただの部品屋に成り下がったか・・・。
規格やブランド力は全て外国に持っていかれてんだが部品輸出できるからいいじゃないってもうアホかと
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:11:00 ID:dn7nwhei
>>891
パソコンは国内メーカー製でも、中身の設計&製造は台湾だったるするのが普通だよ。
富士通のFM-Vシリーズが低価格でヒットした時代(約10年前か?)から、もうこの流れは変えられん。
シャープ製PC用液晶モニタの液晶パネルも台湾製、液晶に社運をかけているシャープですらこの状況。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:13:25 ID:de4jM/dp

>>981
現実見ろよ現実を。
日本大手メーカーがいくら技術を持っていたとしても
それは極一部に過ぎない。
数百ある関連企業があってこその大手メーカーだ。

例えば日本で一位や二位を争う薄型テレビメーカーも
安川のMOTOMAN-CDL3000Dを使うしエスペックの枚様式クリーンオーブンを使う
そこで使われるゴンドラ駆動部や特殊HEPA耐熱フィルターですら関連企業が作っている
環境試験機器も関連企業。搬送装置も関連企業。第十世代ガラスも関連企業。

資本関係に無い企業でも現実それを使ってんだよね。

結論
日本の大手企業は組立て企業に過ぎないんだよ。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:15:32 ID:de4jM/dp
間違えた。
>>897に書いた文は>>891じゃ無くて>>891でした。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:16:18 ID:weKO0BLg
>>897
じゃ、なんでシャープが情報漏洩防止したら、
サムスンの液晶が世代更新しなくなったんだろうねw
不思議だなぁw
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:20:34 ID:dn7nwhei
>>899
それはLGフィリップスの話じゃね?
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:21:23 ID:weKO0BLg
>>900
ありゃ、そうだっけ。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:25:17 ID:A893heL+
いまどき、テレビなんかに真剣に投資するバカはいねぇよ!
いずれ、中国製が世界のスタンダードになる。
ただし、主要パーツはなぜか日本製だがな。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:26:11 ID:Pd83dRXu
わかったから訴えられている特許の賠償金を払え。
1兆円強だ。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:27:22 ID:1xWGOEia
>>897
日本の大手企業がアッセンブルメーカーというのが本当だとしても、貴方の言う安川も
エスペックも日本企業なんだけどね…。

ま、韓国の連中には「ずいぶんハンサムな自画像ですね」くらいしか言うことはないな。
10年ほど前に、あるクルマ雑誌が韓国の某自動車会社に「日本車と比較して優位点は
どこですか」との質問をした際、「デザイン」と答えたのには腹を抱えて笑わせて貰った
けど。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:27:54 ID:Ftb6/9ZC
ソニーも大赤字らしいし
糞日本右翼のブーメラン力はさすが見事あっぱれ
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:28:59 ID:weKO0BLg
>>902
まあ、確かにソーラーパネル、電池の時代になるんだろうけどな。
エネループが登場しただけで、身の回りの生活が激変するもんな。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:29:46 ID:niLTzO9Z
韓国なんぞに技術提供すれば損をするのは十分分かりきったことなんだがな。
まあそれよりもテレビそのものがどうでもいい。
韓国はいいニュースばかり、日本は欝で否定的でネガばかりのテレビなんぞ誰が今時見るんだ。
オレはテレビを捨てた。
日本人そのものがテレビ番組の低下などで、テレビ離れを起こしてる。
同時にテレビなんぞどうでもいいという雰囲気もあるんだと思う。
まずテレビをよくしたけりゃ、番組の向上化なんだが・・無理だな。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:34:06 ID:Km0eDukn
>>904
彼らはガワでしか対抗できないことを自覚してたんじゃないかな?
尊大な自意識過剰の戯言として笑い飛ばすのもどうかと。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:37:00 ID:EdL8kl9h
>>1
基幹部品を全面的に日本に依存している実情を無視しての自画自賛は天晴れw
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:38:42 ID:LkNjpDoX
頭おかしいんじゃyないの?
特許訴訟で全敗しそうなのになw
パクリ技術は、厳しく取り締まらないと駄目だな。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:40:40 ID:36lJYLUf
>>905
おまえなあ祖国がぶっ潰れかかってるんだよ、他国のことはいいから自分と向きえ鼻糞チョン。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:42:43 ID:ak4D0EnQ
さすが劣等民族朝鮮民族wwwww汚らしいwwwww
913在LA:2009/01/13(火) 19:42:59 ID:MNKr2Tqh
>>1
面白い記事だな。今年のCESは入場者の数が非常に少なく低調なものになったそうで業界
全体での意気込みは低かった。この守勢の中で常識破って韓国企業が派手にやった訳だが
ある意味これはいつものパターン。米国の広告代理店業界がやる不況時の鴨探しと似ている。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:44:32 ID:zU6ACK72
サンドイッチで使いたかったんだろうな。散々馬鹿にされ続けてきたから。
その心情を思うと、涙が出てくるな。おかしくて。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:50:08 ID:wTTtmC8R
日本の家電はどこも終わってる状態。
大型破産がきそうですよね。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:52:59 ID:oxPsyxxa
>>1
本気でこんな事新聞に書いてるのが笑える。
・・・と言うか、朝鮮人って何なんだろうな。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 19:55:08 ID:uQwtQFip
>>900
VAパネルの技術ってIPSに使えるのか?
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:00:33 ID:q/1zZM8E
>>908
確かに、彼らは以前から欧米の有名どころのデザインスタジオに頼んだりしてるみたい
ですね。方向性としては間違ってないとは思います。

ただし最終段階で韓国流の美意識が入るのか、実際に出てくるものは妙にコテコテで、
洗練されているとは言い難かったりしますが。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:01:04 ID:PbHinGVE
韓国って正確な分析抜きに記者の願望を記事にしてもOKなんだな
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:02:58 ID:17mR5nhb
>>915
具体的にはどこなんですか?
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:05:03 ID:oxPsyxxa
>>919
朝鮮人が正確な分析なんてやるのかね・・・。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:05:31 ID:yWgULFUq
>>905
サムソニーがコケたのは、むしろ法則ではw
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:06:46 ID:rHb+11S3
部品や工作機械を輸入に頼っているのに技術って。。
924ケソン:2009/01/13(火) 20:09:09 ID:7mdrUogU
ソニーも赤字だそうだし、やっぱりサムスンと合併したほうがよさそうだな。
世界の二大ブランドが合併すれば、史上最強だな。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:09:23 ID:yWgULFUq
>>920
一番倒産しそうだった三洋も救済合併がほぼ固まったし、少なくとも三星より危険な国内メーカーは無いんじゃね?
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:09:31 ID:KnHPfNmH
3Dとか誰も求めてねーのにな
ホント日本のメーカーってアホだらけだ
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:10:41 ID:JQg2oeDS
サンドイッチは中身がおいしいんだぜ
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:10:58 ID:oiCoYeit
へ〜日本、大変だな(棒読み)
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:11:17 ID:de4jM/dp

最終製品作るのに
基幹装置や基幹部品なんて今の時代重要じゃない。

21世紀はコモデティー化の時代
製品は日用品と化す。
高性能高スペック高価格な商品は売れない

サムスンのように
世界最高の装置や部品を世界中でから集めて最終製品を作る。
これが大手電機メーカーの理想なんだよ。
で、今の時代これができる。これからもこの流れは加速する。

日本のように国産化率を上げてまでもガラパゴスにこだわる必要はない。
どちらにしろ電器製品は部品数が多すぎて大手メーカーだけじゃ作れない。
特許がありすぎて独占できない。
数百ある企業が部品や装置を持ち寄って作ってるんだから。

サムスンのように
一番良い露光装置があればASMLに買いに行き
一番良い装置がフィリップスにあればそれを買い
一番良いガラスがあればコーニングを買い
一番良いロボットがあれば不二越に買いに行く
あと、足りないのをサムスン独自で作る。

だからサムスンは強いんだよ。
日本企業のように装置の価格が高くても日本企業を使ったりしないからね。


自動車だけだよウヨ理論(日本独自の製品が良いに決まってる絶対)が成功してるのは。
電機は自動車の理論が全く通用しない。
日本の大手電機産業は敗北あるのみ。
自動車もいずれ電機と同じ敗北の道をたどるだろうけど。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:11:55 ID:cJRUhYCk
Bカスみたいな利権だけの代物のおかげで携帯に続いてテレビもガラパゴス状態だからなぁ・・
Bカスなんて世が世ならアメが非関税障壁だと言って槍玉に挙げていただろうに・・
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:13:52 ID:dn7nwhei
>>930
アメリカにテレビ製造会社が現存していれば間違い無くそうなっただろうね。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:15:12 ID:yAutoIZD
日本は変態技術者ばっかり
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:15:24 ID:KnHPfNmH
>>930
それでも日本製携帯は中国に密輸されて大人気だそうだからそれなりのものではある。
一方テレビは…まぁテレビ自体見る人が少なくなっているしな。
数万円払って見れるのが超つまらねぇ放送なんだからそりゃ誰も買わないし
誰も買わなければ製品開発もどんどんおかしくなっていく。挙句の果てが3Dテレビ(笑)
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:18:10 ID:7gMoKLWQ
馬鹿w
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:19:17 ID:DTNRCPHE
929>>

多分、これが真理だな
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:20:28 ID:kvNyDane
つか、サンドイッチ状態ってことは四面楚歌じゃないじゃん
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:21:03 ID:sRxZL4uT
記事が万一正しいとしたら、馬鹿みたいに競争相手に技術供与してたからだろw
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:22:40 ID:8BEpnRd4
またイカサマ麻雀みたいなすり替えかw
なるほどサンドイッチ状態で苦しいんだなチョンは
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:27:37 ID:z6zjcWeW
>>907
>>933
かつての「夢の技術」が出揃って、しかも手頃な値段で手に入る時代になったのに、
Bカスなんて余計なものも実現したし、肝心のコンテンツがお寒い限りだからなぁ…。

> 週刊文春
> 民放のショボさがしみるお正月. ▼ チャンネルを変えても「お笑い」「クイズ」だらけ.
> ▼ 「HERO」「ごくせん」一挙再放送って何だよ

21世紀の未来社会がこんなことになってるなんて、夢にも思わなかったわ。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:28:07 ID:xOLu+C4p
デジャブかと思ったら日本と韓国、入る位置が以前と逆になってるのか

まあ韓国に技術で追い抜かれても、俺は日本産を買うから
941支援機構@555見直し中 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/13(火) 20:28:50 ID:2x2m5EfT
>>939
正月明けはレンタル屋が混み合うw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:30:27 ID:9LFU6cWS
訴訟がどうなるか楽しみですねw
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:34:20 ID:4bw/lQvW
現実を見ない日本人が溢れててワロタ
海外で日本のTVが売れてないのは事実だし
赤字計上が酷いのも事実


余裕ぶっこいてないで何とかしろ
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:36:20 ID:YUQqD2H5
海外液晶陣も軒並みリストラ&ライン閉鎖の作り込み。
SONYもTV部門はかなりリストラしそうな感じ。
在庫のだぶつきが半端無い状況だし誰かマジ助けてほしいんだ。

>>935
アンカーも使えないのに工作するなよw
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:38:53 ID:fP61g4cO
アンカーレス数=バイト代
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:41:30 ID:igZHWLQD
>>935
ピース
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:41:32 ID:PiKHc8OO
よかったな韓国
だから日本には金輪際よってくるな
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:43:43 ID:RD0o1G9v
テレビは扇風機や洗濯機と同じレベルになったって事か?
技術ウンヌンの話じゃ無くなったんだな。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:46:14 ID:glrFoFf4
日本のメーカーが、チップを集積し、小型化する事が出来たからこそ、
DVDプレイヤーは、あれだけ安く、小さくする事が出来た。

そういった部品を使って、
中国は人件費が安いので、あれだけ安い商品を作る事が出来る。
サムスンは、それをパクッて、日本よりも安く部品を売り、日本よりも安く製品を売る。

技術大国日本が、
寄生虫に吸われまくっているのが現状。

製造業は儲かるが、日本メーカーが儲からないのはその為、
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:46:50 ID:Fgzbbovc
>>943
実際、日本製は売れてないね。
他が投げ売りをうやってしまっているから、マネをすることはできないし。
アメリカでのテレビの価格とか・・・。

日本のテレビが売れないので、アナログデジタルとか意味不明な事をやっているからだけど。
意味のない事で振り回されても、考えれば買う価値すらないし
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:50:02 ID:igZHWLQD
>>949
日本メーカーが悪いんだろうな。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:52:51 ID:dn7nwhei
経緯はどうであれ、韓国企業は日本企業にとって強大な敵だ、過小評価すべきではない。
そして彼らは日本に明らかな敵意がある、そしてそれは行動に表れている。
日本の企業は韓国企業を叩きつぶさないと生き残れない、このままでは叩きつぶされるのは日本の方だ。
もう一度書くぞ、連中を過小評価するな。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:53:12 ID:de4jM/dp

そろそろシャープと松下が建造する運命をかけた超巨大事業である
第十世代のラインが完成するね。(早ければ今年の8月頃には完成)

この工場建設の話出た頃はサムスンは第十世代は作れないプギャーと言ってたけど
現実は日本の10世代を抜かして11世代の工場を建設すると2008年10月くらいに発表したけどね

でも今じゃ100年に一度の不況で大減産して
10世代すらも工場建設する必要あるの?って感じだけど。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:55:07 ID:de4jM/dp
()忘れた10世代はシャープ
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:55:56 ID:prD/qXPV
2007年の世界のテレビ市場調査では、液晶、プラズマともにそれぞれ
ソニー、松下がシェア一位を確保しているんだが、そんなに状況は変わったのか?
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:56:12 ID:RA7KSyLJ
韓国うんぬんより最近の日本企業がヘタレ過ぎで
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:58:34 ID:RD0o1G9v
>>955
ソニーって今でもサムスンのパネル使ってるの?
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 20:59:10 ID:um5TSNrz
安くて、それなりが売れる時代だから、パソコンでもバイオとかアップルが売れなくなって価格の安いのが売れるのと同じ
アメリカでインタビュー受けてた人はSONYのテレビはいいけど、価格が韓国のより高い、そんなに変わらないならサムソンの買うと言ってたな
韓国より技術劣る事ないでしょう。アメリカでは日本車は売れるし、レンタル車にはヒョンディの車が少しあるかもしれないが、
日本では韓国産なんて、まず買わない。ヨーロッパで日本車が少ないより無い。わりとブランド=安心と誇りみたいなの日本人にもヨーロッパ人にもあるから
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:01:46 ID:prD/qXPV
>>957
そうでしょうね
合弁会社ですし
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:02:33 ID:de4jM/dp
>>949
サムスンは、それをパクッて、

その表現は間違っている。
サムスンはパクっているんじゃない。
サムスンは購入しているんだ。

東亜板住民が韓国企業がパクったって言いたいのは十分理解できるが
パクったのではない。
日本企業が世界で一位、二位を争う最高の製品を販売しているから買っているだけなんだ。


と言ってもお前らには理解できないだろうけど。
それが現実なんだよ。


961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:05:00 ID:RD0o1G9v
>>959
タイマー2倍か・・・・・・怖。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:06:33 ID:oiCoYeit
基幹部品を売るのを止めて、今や労働賃金が韓国レベルまで落ちた日本の派遣社員で
組み立てれば、いいんじゃね?ま、保護主義なのはあまり好まないけどな。
やろうと思えば、やれる。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:13:22 ID:mRGwMWkM
つーか、韓国はホルホルしてる場合か?

裁判起こされまくりじゃん
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:14:54 ID:g9mqDfM2
刷り込み工作員、蚯蚓のスレってこんなのばかりだな。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:16:31 ID:dn7nwhei
韓国企業が日本の技術をパクってたのは20年前とか、そのレベルの話だろうね。
最近は、逆に韓国が日本や支那にパクられるのに恐怖しているようだけど。
自業自得だし、ザマーミロってとこだね。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:19:19 ID:de4jM/dp

嫌韓が忘れてはイケナイな事がある

サムスンとLGさえいなければ

韓国勢との安値合戦をしなくていいから

日本の薄型テレビメーカーは世界中で莫大な利益を上げる事が出来た
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:23:41 ID:dn7nwhei
>>966
サムスンとLGがいなければ、世界のテレビはいまだブラウン管が主流で、
日本の液晶はハイエンド等、ニッチ向けの商品だったろうね。
だからといって、彼らを褒め称える気は毛頭無いが。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:25:38 ID:g9mqDfM2
こんな記事見ても驚きもしない。記事の内容が、ずっと韓国に対して言われていたことを
韓国と日本摩り替えただけ。これは起源認定はじめ、文化でも何でも、手当たり次第にやる、
朝鮮人の病気。明日になれば間違いなく全く違う泣き言を言っている。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:28:00 ID:gjTRr+l9
対日貿易赤字を理解してない糞朝鮮人がいますね。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:31:57 ID:de4jM/dp
>>967
サムスンとLGがいなければ、世界のテレビはいまだブラウン管が主流で、
日本の液晶はハイエンド等、ニッチ向けの商品だったろうね。

それが日本にとっては最善で理想だったんだよ。
従業員は多く給料を貰えるし
国に莫大な法人税が来る。
安定的な雇用も生まれる。

これを目的に日夜メーカーは努力してきたが、今は空前のともし火。

971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:34:15 ID:g9mqDfM2
> 空前のともし火

???
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:36:43 ID:de4jM/dp

韓国は対日貿易赤字だろうが
韓国勢のせいで日本が大打撃を被っているのも事実。

韓国が貿易赤字でも、
韓国勢が多くの純利益を出しているのも事実。

よって韓国勢が潰れるの一番の理想。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:38:20 ID:de4jM/dp
風前のともし火でしたね。スマソ。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:38:47 ID:dn7nwhei
>>972
韓国勢は自滅するのをほっとくのではなく、積極的につぶすべきかと。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:43:19 ID:Dl+YE0vy
>>968
そんなすり替えして喜んでも事態は何一つ変わらんのになw
チョン哀れwww
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:47:35 ID:de4jM/dp
>>942
その通り。
韓国勢は無視して良い存在ではなくなって
日本人の敵。
韓国勢さえいなければ日本企業はここまで落ちなかった。

何十兆円も投資した薄型テレビ事業も韓国勢のために安売り合戦
韓国勢さえいなければ日本は世界中で巨額の利益をあげれたのに。

977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 21:53:48 ID:R6YJ9cl8
>>976
だから部品を売らなきゃいいんだよ。
日本を敵視している国に技術援助や支援しつづける日本はマゾ。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:00:08 ID:3XULZb8C
>>976
>>977
サムスンは早稲田出身だからね。
日本の大企業みたいなもんだよ。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:08:08 ID:lImLf/jV
こういう議論って必ず朝鮮の側から一方的に吹っかけて来るよね。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:12:19 ID:9EdcGjjT
技術で韓国に負けることだけはないだろ
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:15:57 ID:qMWBJPVJ
テレビ        フナイ
ビデオ        LG電子
ケーブル     VIEWGATE
ラジカセ      FUSE
ゲーム機     ファミパチ
DVD         MOMITSU
エアコン       LG電子
FAX兼電話機   ブラザー
冷蔵庫       ハイアール
電子レンジ    SAMSUNG 
トースター      EUPA
洗濯機        LG電子
掃除機        DAEWOO
扇風機        YUASA    
ドライヤー      MORITA
炊飯器        シャープ
パソコン       ソーテック
モニター       HYUNDAI
携帯電話       SAMSUNG

意外にLGが多い。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:16:01 ID:Aegapm6P
韓国人の平均賃金を日本よりも上にする計画があるんだろ。
そんなことしたら、韓国の企業は終りじゃないか?
今でさえ賃金にあった技術、性能がないんだから。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:18:10 ID:qMWBJPVJ
サムスンの存亡はそのまま日本の存亡にも関わる重大な問題
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:19:24 ID:mv6Gs++W
電気屋でPC関連買うな。
そんな事するくらいなら
PC専門ショップに行くべき。
それか、捨てアド晒して
パパかたぬこ経由で買った方がまともな物が買える。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:22:24 ID:f/wrxSrX
>>983
だったら潰してみましょうよ。
本当に日本の存亡に関わるなら
在日朝鮮人に人頭税でも掛けて再建すればいい。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:24:28 ID:0Y5T8tze
ネトウヨ哀れwww
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:24:57 ID:19CS+T3f
サンドイッチの具とパンを脳内変換か。
チョンはいつでも幸せだなぁ。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:32:47 ID:mv6Gs++W
ちょっとビデオボード入れ替えのため再起動しに行ってきますw
サムスンメモリのビデオボードを二枚買ってきたので、これからクロスファイヤww
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:33:02 ID:dn7nwhei
日本企業だけが莫大な利益を独占〜!って言うと、松下の創業者が草葉の陰で泣いてそうだけど。
連中がそれを得るのは、やはり許せん。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:33:47 ID:mv6Gs++W
結局韓国経済が仮に崩壊したら一番困るのが日本だということだね
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:34:42 ID:s31azy3A
韓国製は安いんだけど、性能が悪いor品質が低いorすぐ壊れる
すると買い直すことになって逆に高くつく。
結局安物買いの銭失いになるから、買わない。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:34:42 ID:mv6Gs++W
俺はディスプレイで今まで買ってるのはサムスンやLGだぜ。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:35:40 ID:mv6Gs++W
確かにPCパーツじゃサムスンやLGにはお世話になってる
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:42:24 ID:UUYdeVY6
労働組合を許可しない
サムスンってどうなの?

995支援機構@555見直し中 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/13(火) 22:43:54 ID:2x2m5EfT BE:534114296-2BP(678)
以上、半月禿の独り言でお送りしました。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:44:10 ID:wcbXOGaX
LGは買っても直ぐに壊れるからいつの間にか買わなくなった
997済々高校代表:2009/01/13(火) 22:45:37 ID:eNlbIykn
うぬあ!!済々高校をなめんな!
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:48:38 ID:de4jM/dp
998ならサムスン大勝利
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:49:47 ID:wg0+UDn0
1000なら半島テレビ全数リコール
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/13(火) 22:50:15 ID:N7Y3ZxS0
>>1000なら、サムスン電子破綻。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/