【経済】中国本土の主要銀行株が急落、投資家の保有株売却めぐる懸念で−香港株式市場[01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼320@芝蘭φ ★
8日の香港株式市場で、中国本土の主要銀行3行の株価が下げ幅を拡大している。
米バンク・オブ・アメリカと香港の著名実業家である李嘉誠氏が7日、総額33億米ドル相当の本土系
銀行株式を売却したことを受けて、主要投資家によるさらなる株式売却の可能性が懸念されている。

中国銀行は6%急落。李嘉誠氏が運営する慈善団体「李嘉誠基金会」は7日遅く、保有する中国銀行
株式5億1100万米ドル相当を売却した。李氏は残りの30億株については長期保有する意向を示して
いるが、英ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)は、保有する中国銀行株式の一部を売却する
とみられている。

中国工商銀行は4.55%安。
米ゴールドマン・サックス、独アリアンツ、米アメリカン・エキスプレス(アメックス)などの投資家が、
今年の同行株のロックアップ期間終了後に株式保有比率を引き下げる可能性が懸念されている。

中国建設銀行は3%下落。バンカメは7日、中国建設銀行の株式28億3000万米ドル相当を売却した。

ソース:ロイター 2009年 01月 8日 13:02
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnJS831011220090108
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 22:43:15 ID:7UvJZ3Nc
                 ____
               '´        `丶
               /                \
            /     r           ヘヽ
              ,'     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈
          |     |              |│  
          |     |            _ト,L_
          |   -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
          |ノ   厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ│
.           /     l: j,斗テ圷   弋iナ小/ ,|  
          |      |Vヘ弋)ン      `´ i:|∨|    
            j/      ,'| ''       '    '': |: ' |
           /     /.:|丶、   f^ーァ'   イ: :|: : |      
        /     /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
          /     /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '.
.         /     ∧. |: :l \      ノ/ } |: :|ヽ: : :i
        /     / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :|
.      ,′     /    |: :l \   \/  /  i|: :l/ '; :|         ./゙)
. \ __ |    /     l|: :|   \ /\/  |i /l   |│        / 'ー--っ_
    }`ト、|,   /    l|: :|    〈=-O-〉   |: | |. │|         __xく  -‐=彡'
 \ | l| \   |     ||: :|    /\__∧  |: | |.  W    /\ l|  '´ ̄
    | l|   |\j     ||: :|   ./   ∧ l   |: | |  八    /\ │ レ'
    | l|   |  }ヽ     ||: :|  /   / | |   |: |ノ    }   /   |  | 
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 22:43:47 ID:afPJNqVi
いよいよ崩壊か
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 22:44:22 ID:7UvJZ3Nc
まだまだこんなもんじゃないでしょ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 22:44:57 ID:POE8T/oS
幸せだな〜

楽しいな

春だ春だ春だ

かんこっくと中華の悪いニュースは甘い蜜だ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 22:46:06 ID:s3pSeoi0
ついに来たかwwwwwwwwwwwwwwwww
まっていたよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 22:47:47 ID:/Q6cXjZc
真の問題は、中国が隠している都市部の治安状況にある。
どうせマスコミも報道しないし、中国政府も出さないから憶測しかできないが
治安は相当悪化しているはずだ。
それが隠し切れなくなり、外国人と外資が中国から逃げ出すようになったとき
中国は本格的な崩壊に移行する。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 22:47:52 ID:NF3Yr3Vu
ようやく、しおらしくなってきた
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 22:48:37 ID:zLsLToBJ
ロジャーズさんに投資をお願いして下さい
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 22:53:10 ID:tfgmr70o
すでに最も野生に近い朝鮮人が逃げ出していますからね。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 22:57:50 ID:xa5XTdC2
元とドルは不要紙幣
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 22:58:19 ID:Ue0cIu+n
>>10
チョウセンヒトモドキ、危険には敏感だからね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 23:02:18 ID:0uEVoysH
 ただでさえ北京五輪終わって崩壊が始まってるのに、去年の石油高と石油投資に続く石油全面安、サブプライムとリーマン
に端を発した世界金融恐慌・・・。
14かもちゃんず:2009/01/08(木) 23:05:25 ID:o0A4vtgk
中国市場は1000ポイントを割込むよ
ゴメンよゴメンよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 23:07:58 ID:NSPy7ddL
李嘉誠はまだ香港一の金持ちなんかな?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 23:15:00 ID:MevB//BU
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ  
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ. 
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か 
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   !!!.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\          
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/08(木) 23:25:21 ID:cZdU+dG0
これ以上株価は落ちない。
落ちたら共産党の面子が立たないから。
18黒騎士:2009/01/09(金) 00:09:07 ID:goP6mL2r
>17


面子で電球の寿命は延びないよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 00:25:11 ID:QgVmQuAR
>>1
>総額33億米ドル相当の本土系銀行株式を売却
あっさり書くけど、こういう大量売却って誰が買ってるの?
値段暴落して取引成立しないんじゃ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 00:27:57 ID:zLqxOdD7
>>18
共産党が買い支える、という意味でね?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 00:30:50 ID:X6MJdgU8
日本の株価の方が落ちてる件
中国は落ちてもプラス成長だが、日本はマイナス成長、この
違いは大きい件
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 00:33:43 ID:QoumAwMj
>>21
中国の発表する成長率など
正気の人間は誰も信じてない件。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 00:36:56 ID:RKcUhciJ
>>22
インフレ率が成長率を上回ったら実質マイナスな件
しかも発展途上国でマイナスだったら非常にヤバイ件
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 02:19:21 ID:0AWcWn2e
>>21
しかも、あの成長率じゃ落第だな、途上国としてはw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 03:26:04 ID:pHwNjEov
ついに中国のインチキ会計がバレてきたってとこかw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 03:29:31 ID:VkxBH7H9
>>7
それはアメリカも困るんだがw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 03:31:06 ID:chg8EghW
中国の面子はどうしたんだ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 03:53:03 ID:l4E7pxCy
元々こ、粉飾?決算だらけだったんだから実体なんて無いに等しい
これもただのチャイナリスクの一つでしかない
2年以上前から五輪後は危ないと言われ続けてきていたんだから今更だよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 04:15:46 ID:RCyx2NOc
経済衰退著しい中国。
もはや浮上する要因は無いし、どうすんのかね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 04:17:38 ID:RCyx2NOc
>>21
日経平均株価、上がってますけど?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 04:23:57 ID:SgOulsjz
思った以上に株価が堅調に動いてるとは思う
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 04:58:30 ID:ISPwjbEh
>>29
小日本を武力侵攻
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 05:05:14 ID:EIIQCjCs
GDPの輸出依存率が70%を超えている中国
米・欧の消費が30%等の減少を見せているのだから
GDPの数%の減少で済む訳が無い
2009年から中国経済は大失速を始める
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 05:07:02 ID:EIIQCjCs
>>21
ドル建ての日経は全然落ちてないよw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 05:11:24 ID:EIIQCjCs
まあ今後30年以上のスパンでみたら日本の成長力には疑問が付くけど
5年くらいの短期なら日本への資産投資がが一番安全だろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 05:24:06 ID:74R0EFPk
>>21
広東が0成長ってことは実質マイナス。他も当然マイナスだろう
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 06:14:32 ID:MkjmvE15
さすがに日経すら喧伝できなくなってスルーするしか無い状態

ざまぁ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 06:33:41 ID:V78GRYUW
>>21
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 06:35:26 ID:rvJqjtd8
ヒャッハー
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 06:37:50 ID:LDmiAovc
北京オリンピックと同時に見事に中国終了したな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 06:50:33 ID:9UnH1IVu
終わったあああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                   (布施アキラ風に)
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 06:53:28 ID:PYKxl+VE
世界不況はある意味、世界のひずみを露出させるという点でよかったな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 12:11:44 ID:iCSDr1Ma
>>20
閑吟大勝利の支那版かと
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/09(金) 12:16:23 ID:rn4a6E/+
>>42
ひずみが表面化した結果が世界不況じゃないか?
ひずみが大きかった地域や国ほど、酷いことになりそうな予感
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ジムロジャーズって曲げ師だったのかよ。