【韓国】韓国人の血中水銀濃度、ドイツ人の6倍[12/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケツすべりφ ★
韓国人の血中水銀濃度が米国やドイツ人より平均で4〜6倍高いことがわかった。
カドミウム濃度も韓国が2倍以上高かった。

環境部と国立環境科学院は昨年全国18歳以上の成人2342人を対象に実施した
人体内の有害物質実態の調査結果を11日、公開した。国民全体の血中水銀濃度は
1リットル当たり平均3.8マイクログラム(100万分の1グラム)だった。

この濃度はドイツ0.58マイクログラムの6.6倍、米国の4倍を超えた。
米国は16〜49歳の女性平均値(0.82マイクログラム)資料しかないため、
韓国女性平均値(3.27マイクログラム)と比較した。

人の中枢神経系に影響を及ぼす水銀の米国環境保護庁(EPA)の勧告基準は
5マイクログラム、ドイツ人体モニタリング委員会(HMB)は15マイクロ
グラムである。韓国人の平均血中水銀濃度は両国勧告基準より低いが、
調査対象の4.9%はドイツ基準値を超え、継続的な管理が必要なものと
指摘された。濃度が基準値を超えれば健康に影響を及ぼすことができる。

環境科学院ユ・スンド環境力学科長は「2005年の初調査では血中水銀濃度が
平均 4.34マイクログラムだった」とし「濃度がやや落ちたが、先進国よりは
高く、正確な原因分析が必要だ」と話している。海岸地域住民たちの水銀濃度は
一般地域より高かった。環境部は魚介類摂取が主要原因である可能性について
調査している。魚介類摂取の多い日本は一部の調査で18.2マイクログラムまで
検出されている。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=108656&servcode=400§code=400
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:17:55 ID:MgfmP9GV
こいつら死なないわけだ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:17:58 ID:GCY+lz3y
だからやたら火を付けるのか!!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:18:16 ID:UMkqj/95
比較対象が日本人じゃなかったことに驚き
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:18:24 ID:KkUM/wEn
火病の原因ではないから、心配ない。
6ミスラ ◆JIyT81sYCg :2008/12/12(金) 12:18:37 ID:8HDeikCx
僕らは水銀中毒〜♪
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:18:40 ID:n/AymOG4
日本はもっと多いから気にするほどでもない
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:18:40 ID:vfjsfg91
日本人のデータは、ありますでしょうか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:19:38 ID:Cn0LINSA
海に面してる国は基本高いんじゃないか?

しかも隣中国だし。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:20:00 ID:G7YARTWq
処分しないの?
11menumainichinco.jpn【(▼Д▼)ルル倶楽部会員】:2008/12/12(金) 12:20:49 ID:gz1VGhzG
>先進国よりは
こーゆー時は、発展途上国
それより世界一を誇れ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:20:59 ID:LOHWeOA2
水銀きれいでいーじゃん
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:21:02 ID:hgI4gbJy
日本のメディアは魚介類摂取による水銀の蓄積についてはタブーなので報道されませんw
14日本オワター\(^o^)/ :2008/12/12(金) 12:21:34 ID:ApDp8ngD
黄海海産物が原因だろ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:21:46 ID:6rMHRp2n
食べるな 危険
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:22:33 ID:MrwQTj68
刺身オワタ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:22:44 ID:gAdGeaWW
ほーwwww中和すればちったーマトモになるかもよwwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:22:49 ID:fPv5cy7x
ひじきの食べすぎ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:23:10 ID:jFrCzpqP
病原菌や有害物質に対する耐性じゃ結構ランク上じゃね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:23:21 ID:570AWxR3
中国産キムチの白菜が水銀まみれなんじゃないのか?w
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:23:24 ID:TMLqVMnq
問題無いだろ?
遺伝子的に人間じゃないんだしw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:23:48 ID:t7m3uO8+
水銀党員のスレと聞いて飛んできますた
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:24:18 ID:hckvWawJ
朝鮮人は温度計みたいに気温が高いと伸びたりするのかな?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:24:21 ID:zVVa0UUC
ミュータント化が始まっているニダ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:24:31 ID:LMrJ5SFn
【サイエンス】土壌の水銀汚染除去に役立つ生物として今、朝鮮人に注目!【テクノロジー】
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:24:50 ID:B/bei383
有機と無機の違いは載せず
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:25:00 ID:JjyG8+1W
日本人も結構高いらしいけど。土壌含有量が高いからだったかな?
耐性も高いから関係ないらしい。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:25:09 ID:NqwGzxsk
火病の原因特定?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:25:27 ID:e5ocBHVL
>魚介類摂取の多い日本は一部の調査で18.2マイクログラムまで検出されている。

ここやね、この記事の肝は。日本人に比べれば全然大丈夫ですけど、
もっと欧米先進国並に努力しましょう。隣国の水銀中毒人のようにならないようにですね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:25:28 ID:pC7Hhotl
麻生ってそんなにダメか?メディアの意図的なネガティブイメージの
宣伝に乗せられてないか?何か失敗をしたか?つまらない発言への揚げ足取りや、
ホテルのバーとか、まるで姑の嫁いじめみたいなイメージ操作ばっかではないのか。
メディアのこうしたネガティブキャンペーンで引き摺り下ろされた安倍を思い出せよ。
これは赤日、クソ毎日などの反日メディアの完全な煽りではないのか。
少なくともネットではもう少し冷静に見ないか。
メディアの発信する意図的なネガキャンに乗せられるなよ。
民主がホントウに日本を良くするのか?シナやチョンの喜ぶ日本にはしたくないと
思わないか?なあ、国を売るなよな!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:25:31 ID:0aScOLiD
銀は貴重な資源ニダ。
たくさん体に蓄えているウリナラは金持ちニダ。
チョッパーリ、うらやましいニカ?
ホルホル ホル〜!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:25:38 ID:C7sRgb3p
超汚染人
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:25:41 ID:zVVa0UUC
高麗人参ありがたやー
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:27:02 ID:jSH+ZsqU
ご冥福をお祈りします
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:27:03 ID:AlSQgkUW
チョンを人とくらべちゃぁイカン
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:27:20 ID:+gvXhx55
砒素はどうなの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:27:58 ID:5qO20Ovb
魚食い日本人のがやばい
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:28:11 ID:e5ocBHVL
>>30
スレ違いだよ。ほどほどに。そういえば始皇帝も不老不死とかいって水銀飲んでて死んじまった。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:29:55 ID:BsAhdhny
日本猿はめばち、きはだ、幼魚のよこわまで節操無く喰らいつくすから水銀の摂取量がはんぱじゃない。
わしはまぐろは喰わねぇがね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:30:23 ID:gaqVaqJj
鯨の食べ過ぎ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:30:36 ID:V5SdXjtq
6倍といわず1000倍ぐらいにしないと自慢にならないぜ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:31:06 ID:TWstfk+D
こんにちは!キチガイ帽子屋です!!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:31:20 ID:uxE3ULiV
さすがゴキブリ民族!!
なかなか絶滅しないわけだ。

生物が滅びまくっても、チョウセンジンとゴキブリは生き残るってわけだな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:31:26 ID:zVVa0UUC
犬って雑食なんだよね
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:32:19 ID:TWstfk+D
>>37
>>39
日本人の血中水銀濃度が高いのは分かったけど
どうしてチョンがキチガイなのかは説明できてないな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:32:25 ID:cjODwhqm
>>1
大丈夫だって。
お隣の中国様の始皇帝だって不老不死の薬として水銀飲んだくらいだし・・・(やっぱあれの死因って水銀中毒だよなぁ)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:32:34 ID:Ub6z3hKk
>>39
強制連行されたのに、いつまでたっても祖国に帰らない人ですねw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:33:17 ID:hN5xrL7C
なんで魚は水銀多いの?
やっぱ海中の水銀が食物連鎖で蓄積されるわけ?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:33:25 ID:Pl24ns8g
汚い国だw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:34:12 ID:B/bei383
日本人は魚食うしヒジキも食うが

世界トップクラスの長寿命国家




51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:34:36 ID:mjvfZfWZ
ドイツ0.58マイクログラム
韓国3.8マイクログラム
日本18.2マイクログラム

マグロだな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:34:40 ID:d/gre7dO
>>9
しかも中国のあの腐海に近いんだよw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:34:42 ID:PyZ15yKH
水銀は不老不死の薬
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:35:32 ID:vpx7TTRy
基本、海産物食う国の方が高いだろ
日本の平均寿命は世界1だけど
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:37:52 ID:mjvfZfWZ
日本でも妊婦は大型魚類食うなって保健所が言ってるでしょ
もっと世界に発信しなきゃ後で責められるぞ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:38:26 ID:hgI4gbJy
>>48
そう。カモメの体筋なんてすげーからwww
漂流してカモメ食って生き延びたとかあるけど、
その後大丈夫だったんだろうか?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:39:30 ID:8/yYqpYA
>1 日本は一部の調査で18.2マイクログラムまで


ここの「一部」がポイント
この「一部」は、ガチの時代の水俣病患者のデータだって、はっきり書けや
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:40:39 ID:m6nvB26x
水銀といっても、人体に直接害を与えるのは有機水銀だろ。
水銀なんて自然界にいくらでもある。

人間によって管理された養殖肉を主食としている欧米人より、自然海で捕らえた
魚介を大量に消費する日本人の水銀濃度が高いのは当たり前の話だ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:41:02 ID:CFuiqnXZ
.∧_,,∧ 
< `Д´> -3 日本のEEZで密漁した魚を食ったからニダ!チョッパリは謝罪と賠償するニダ!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:41:43 ID:B/bei383
無機水銀はBBB、血液脳関門を突破出来ないから
魚は大丈夫なんだよね

工場排水で問題になったのは有機水銀でしょ


61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:45:33 ID:4Zgn6z9Y
ほらもうちょっとで日本抜いて世界一位だよ!朝鮮人がんばって!
62支援機構@ATOK移行記念 ◆2ChOkEpIcI :2008/12/12(金) 12:46:30 ID:uomuIKzA BE:158257128-2BP(667)
>>1
ゾナハ病の患者が一杯。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:47:36 ID:NOWgNrOl
>>1
別に問題なくね?

日本人もドイツ人に比べたらかなり多いはずだしなぁ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:48:54 ID:miK+ui4N
今回は何故日本人と比較しなかったんだ?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:49:50 ID:mox3E0mo
>>1
それがどうした?
別におまエラの血液が鉄板に穴を開ける程の強酸性でも驚かんぞ? www

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:50:03 ID:XW3Jfbs0
どうでもいい
こいつらの体内の事まで知りたくない
67うるま ◆AQUA..P.kM :2008/12/12(金) 12:51:37 ID:DhgL7yg1

              ∧_,,∧
               (^<*`∀´>^) ウリの方が勝ったニダ 
                      〉    ノ   誇らしいニダ                 ∧独∧
             ((_⌒) ノ                   ‖ ̄ ゚ ||   (`c_´*) ・・・?
                    ヽ,_,)                   ‖。_0_;||_)と     ヽ
                                      |___.|   とと_人)
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:51:54 ID:KqDN22on
もともとの量が少ないんだから6倍ぐらいじゃ・・・
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:52:13 ID:e5ocBHVL
>>64
日本人の水銀含有量が世界一で決まっているからです。記事の最期に書いてある。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:54:04 ID:nimQsnJz
魚食べると水銀中毒になるよ。
だから、鮪の刺身なんて食べちゃいけないよ。
世界中の人たち、わかった?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:56:02 ID:iur3r1v/
水銀が多いおかげで日本人はチンチクリンが生まれる率が多い
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:56:14 ID:JSBYsTyV
水銀濃度は乳酸菌で補給だ
千昌夫は訛り中毒
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:56:48 ID:WiBHDVAs
マグロに水銀が含まれてると欧米で問題になったけど、
日本人的には、フーン、だから?だったもんな。

一千年来、米と魚を食ってる民族と、肉と小麦、
ジャガイモ食ってきた民族じゃあ、耐性も違うさね。
75クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/12/12(金) 12:57:45 ID:29GZ6ve+ BE:1263465757-2BP(92)
錬金術師がアップを始めました
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 12:58:03 ID:EZ0KlQ4O
>>1
ああ、ねw
だから人間離れしたキチガイなのかw
77九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2008/12/12(金) 13:00:36 ID:2ps0yIPg
>>45
>日本人の血中水銀濃度が高いのは分かったけど

それでも日本は世界一の長寿国だったりする...
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:00:38 ID:aSr/Kpwm
>>1
マジレスすると、その程度水銀摂取量が増えたとしても、
魚由来の脂肪酸を摂取するほうが、圧倒的に健康にいい。

しかも普通の日本食は、無機水銀が排出されやすい。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:00:45 ID:9VYJ+GQW
食物連鎖の上位って意味じゃ鯨って水銀多めなんだろうか。気にしないけど。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:01:43 ID:e5ocBHVL
水銀中毒の日本人が長寿なら、始皇帝の水銀飲みは間違ってはいなかったんだな。
問題はかれが倭人ではなく、摂取量が多すぎたってことだろうなあ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:02:24 ID:aSr/Kpwm
ほかにも、日本は、土壌中のカドミウムが相当高く、ヨウ素もかなり高め。
硫黄もてんこ盛りで…まぁ、簡単にいうと火山島だってこと。w
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:03:45 ID:QLMa5WN3
水銀は不老不死の効果があると(ry
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:03:53 ID:e5ocBHVL
>>81
うん毒の島で生き残れた結果が長寿なんですね。徐福先生は間違っていなかったアル。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:04:15 ID:eTWBjDuL
シルバー・サーファーみたいでかっこいいじゃんw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:04:51 ID:mjvfZfWZ
鯨は魚を餌にしてたっけ?
サメなんかは水銀多そうだ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:04:51 ID:BfF1QHse
犯猿は足りないんじゃね?w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:05:16 ID:3BCi1XGs
他民族よりも日本人は重金属への耐性が多少高いらしい
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:06:21 ID:hgI4gbJy
>>70
息子が大好きだからたまに買うけど、俺自体は無くて生きていけるね。
白身の魚さえあればおk
>>74
ふーんじゃねえよwwwマグロ水銀報道で買い控えが起こった事件知らないんだろ?
日本では魚、特に大型魚やキンメなど比較的深い海に生息する魚の摂取からくる
水銀蓄積は報道規制がありますw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:08:29 ID:aSr/Kpwm
>>88
疫学調査では、有為な差が無いってことになっているから、
無視しているんだろ。

だいたい無機水銀の毒性なんて、たかが知れている。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:09:31 ID:yzhTuTrB
どうせ日帝がだろ?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:09:36 ID:FWEFgL4g
なあに、かえって耐性が付く
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:10:10 ID:uveq+5nZ
>>88
そういえば、アンタIDがHgなんだなw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:14:06 ID:kjgE5+Xh
wikipedia英語版で「Sushi」の項目を見ると、水銀のリスクが書いてあるよ。

マグロの水銀含有量はハンパじゃないけど、政府・産業界・メディアが
問題にならぬよう隠しているという指摘もあるようだ。

何となく、アメリカ人が牛肉のBSEリスクにあまり騒がないのに似てる気もする。

健康に悪くても、どうしても食いたいモンってのはあるのかもしれんな。

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:15:45 ID:JQJTq5o5
いつもながら朝鮮の情報操作って、単純だな。

朝鮮人のデータ→国民全体

日本人のデータ→一部分


ウリ達は安全ニダ!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:16:27 ID:kjgE5+Xh
日本人の平均寿命は、これからどうなるのかな。
既に男性の寿命は世界一じゃないんだよね。香港に抜かれてるし。

まぁ、マグロも高騰してるし、食べ過ぎなけりゃOKなんだろう。
ってことじゃダメか?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:16:41 ID:OjAhfeWa
>>1
>4.9%はドイツ基準値を超え

はい、消えた!韓国人消えた!

修三のコピペ↓
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:16:54 ID:mox3E0mo
>>93
じゃあ、東亜で一番水銀濃度が高いのは、たぬこ殿だなw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:18:11 ID:x4BYNPlk
                ____
     ∧_∧      /___/|
    ( ´・ω・`)    | ∧_∧ !/!
    /     \    |(´Д` ) |/|
.__| |__>>73  |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ ./|/ |/____/.|
||. | (    ) |/.|   ~\_____ノ |.|  || ∧_∧  |/|
  |/  //|/.|         \|.!/!!(    )... | /|
  || // ..|/.|           \.!/ //  ヽ l/|
  ||   // | |二⌒)         /|.|...|// | ll/ |
  |.|//  .| | ヽ\        (⌒\|__./ /.!

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:18:24 ID:aSr/Kpwm
>>95
日本は、自殺防止策さえ講じれば、世界一は取れるんだけどね。

…あまり自殺をしない中国人には勝ちがたい。w
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:20:12 ID:9VYJ+GQW
>>93
まあ妊婦じゃないかぎり気にする必要もなかろう。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:20:14 ID:kjgE5+Xh
おこげを食うとガンになるとかさ、
ほうれんそうにも(農薬とか関係なく)もともと発がん性物質が含有されてるとかさ、
およそ全ての食いモンは、栄養分と共に体にダメージ与えるんだろ、きっと。

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:21:04 ID:eTQ/br1c
何かよくわかりませんがここにメチル基2つ置いておきますね

つ-(CH3)2
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:21:14 ID:V0q+wDOZ
どうりでふつうの人と違うわけだ。納得w
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:21:23 ID:kjgE5+Xh
>>99
年寄りが多い国だから自殺率は一定以下に下げるのは難しいよな。
自殺の理由で常に上位を占めてるのは「病気を苦に」だからなぁ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:22:09 ID:oljr016K
香港て1地域じゃん
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:22:10 ID:UjEiyRzU
>>101
そらまぁ、水飲むだけでも死ねますからねぇ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:22:38 ID:PJTxSda+
日本も韓国も元々土壌の重金属含量高いし
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:23:09 ID:kITAahv0
韓国産ひじきは安くても買ってはいけません

国内産をどうぞ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:23:50 ID:+oix5ciV
水銀心配するより、キムチの多量常食に起因する
カプサイシンの過剰摂取による大脳の海馬変質と、
塩分の過剰摂取による高血圧や心筋系障害について
心配した方がいいと思うんだけどな。

あ、連中にはそんな負の部分は見えないか。
キムチは乳酸菌や食物繊維を多く含み、体に良く害のない
世界で最も優秀な万能食品で素晴らしいとか言ってるくらいだからな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:23:57 ID:W2cKQXQx
日本の方がやばいっしょ。マグロ、鯨の水銀量調査がなぜかタブーになってるし。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:24:15 ID:lmotsGh4
>>82
それって、柔らかい石?w
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:24:35 ID:07Kd4gXy
またどうせヨード濃度が高いと水銀の働きを
相殺するから大丈夫とか発表されるのであろう。
栄養学は日進月歩じゃ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:25:00 ID:kjgE5+Xh
以前にベストセラーになった電波本「買ってはいけない」を読んだら、
マクドナルドの悪口がつらつらと書いてあって、最後に、
「そもそも肉自体が健康に悪いのだ」と書いてあったので爆笑した。

電波すぎる
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:26:48 ID:a2hdUFPg
火病をさらに促進する、めでたいことじゃないか。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:27:05 ID:BEGZJFVT
キムチに入れる発酵用のアミとかの塩辛が原因だろ多分
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:27:21 ID:kjgE5+Xh
まぁ、韓国人の塩分摂取は日本人より多いけどな。

でも日本人の栄養状態も、決してほめられたもんじゃないけどな。
欧米は肥満体も多いが、その分、ガタイのよい奴も多いわけで。
日本人は肥満率が低いと安心してばかりもいられないと思うわけだ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:28:14 ID:cIotid7v
>>110
ソースはoysterですか?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:32:16 ID:kjgE5+Xh
>>117
きっこのブログにも書いてあったな。それ。

元々70年代前半に「マグロからものすごい量の水銀が出た」って
魚がパッタリ売れなくなるパニックが起こったことがある。
それ以来、水銀が減る理由があるわけないから、
何らかのバイアスがかかっているのは間違いないだろうと思う。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:32:32 ID:1oe1GXZo
こうなったら、ハグ(Hg)しましょー、ハグしましょー
って歌ってるしかないな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:33:07 ID:ud3KzS0Q
確か、古代中国では水銀が不老不死の薬と思われていたんだっけ?

・・・まさか
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:33:13 ID:+oix5ciV
マグロ食いたくなってきた。
棒茄子出たから、本マグロの赤身をサクで、吟醸酒も買って帰ろう。
最近は、本マグロの中トロとかはしつこくてなぁ。。。
大トロなんて1切れ食べたら十分。

メバチやキハダは、中トロ以上でも刺身だと
シャリシャリした食感で、あんまり美味く無い。
本マグロかインドマグロの赤身が最高。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:34:14 ID:x4BYNPlk
>>119
話をハグらかすのですね
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:34:28 ID:jN/6IcUo
>>121
ボーナスだと?蒸気抜きしてろ

        ┌┐          )::::::::::::)
       んvヘゝ         (::::::::::(
       i   i          ):::::::)
   ___ノ   _|_______(:::::(
  (__/   (_______○;;;)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:35:08 ID:hgI4gbJy
決まったな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:36:29 ID:kjgE5+Xh
このスレを見てマグロ食いたくなるぐらいだから、
日本人はカドニウム入ってても「近海ものクロマグロ」とかに拘るんだろな。w
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:38:03 ID:Qwrj1ANF
ドイツを見習うニダww
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:38:14 ID:uyJDGMf3
人間と朝鮮人を比較しても無意味だろ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:38:52 ID:kjgE5+Xh
早くマグロの完全養殖が成功してほしいなぁ。
ついでに、いい加減肉とか魚とか野菜とか工場でクローニングとかできねーの?

日本もそっちに投資すればいいのに。
そしたら、食料自給率夢の100%達成だぜ。
129エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/12(金) 13:40:56 ID:qzDt7JSf
>>128

マグロの養殖には大量に魚を消費するんだよ・・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:41:01 ID:+oix5ciV
>>125
最近は近海物なんてまず食えないんだよな。
つーか、近海物のマグロは、アブラのノリがいまいち。
メジマグロを本マグロの子供とか言って売ってたって
味も食感も全然違うんだよ。
大間産なんて食えないから、もっぱらトルコ産や
キプロス産の世話になってる。

マグロの水銀は避けたところで、昼間外でメシ食えば、
中国産業務食材をたっぷり食うことになるんだから、
気にするだけ無駄だろうな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:41:30 ID:mjvfZfWZ
チョンのことだから日本人に比べて
水銀の摂取量がまだ足りないニダ
とか言って水銀飲みそうだがな
132電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/12/12(金) 13:42:50 ID:vZmCJtJq
ボラが美味しく食べられるシーズン到来です
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:43:10 ID:hgI4gbJy
>>131
そんな喜ばしいことやるわけねえw






日本向けの食い物に入れたりはするかもしらんけどw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:46:28 ID:kjgE5+Xh
なーこの季節は、ひたすらサンマとスルメイカだな。
サンマ一尾75円とかだもんな。
スルメイカも特売で一杯150円だと。

うーむ、庶民だな自分
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:47:23 ID:jSMx1fdy
>>80
始皇帝の服用した水銀は、鉱山から産出した物では?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:47:42 ID:YhRiR7cS
>>125
>カドニウム

何それ?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:48:22 ID:+oix5ciV
>>134
鯖の水煮缶とかもうまいぞ。

本マグロを吟醸酒で食った後は、
鯖の水煮缶におろしポン酢で焼酎が最高。

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:48:56 ID:tZL+6K3n
ほう
人間も水銀に対して抗体ができるということか
いや、朝鮮人だからか
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:49:35 ID:w/PQokAW
日本のデータは一部www
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:50:17 ID:M4IAQNBc
>>39
自分より見下すものがあると言いふらさないと生きていけない
惨めな人だな
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:52:21 ID:O8n5NR+l
毒物のせいにするな
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:53:33 ID:Gy4n4ie7
ロシアでちょっとオイタすれば血中ポロニウム濃度上げてもらえる
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:54:03 ID:qG5G8Zte
水銀なら今俺の隣でスヤスヤ寝てるよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:55:21 ID:KyHtPzjo
イタイイタイ病
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:56:11 ID:aSr/Kpwm
>>142
あれは、ポロニウム入れるロシア人も怖いけど、それをすぐに
「ポロニウム中毒だ!」と判断して検査する英国人も、かなり怖いw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 13:56:35 ID:tZL+6K3n
なるほど
エーリアンを倒すと酸がでて相手を地獄に貶めるが
朝鮮人を倒すと水銀を被ることになるんだな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 14:01:54 ID:GtFu0i+P
てめえらの血は何色だ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 14:13:51 ID:WOcD2+qJ
オーストラリアやイギリスではマグロは水銀の含有が多いから食用禁止らしいね、
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 14:16:17 ID:x4BYNPlk
>>145
試薬を塗るポロニウム
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 14:16:50 ID:oljr016K
>>136
笑うかどには
じゃね?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 14:23:00 ID:wRIl+qnz
ドイツ人を見習えよ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 14:25:49 ID:s0k0AZ9G
ミュータントだろ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 14:30:08 ID:J2zs7FY7
たしか髪の毛や体毛で体内の水銀を排出してるんだよな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 14:33:14 ID:dhbb+Alw
これってクルクル寿司死亡フラグ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 14:43:47 ID:JoNMMiVv
水銀は熱膨張がメチャクチャ速い。
水銀の温度計は早くて正確だ。
キレるのがメチャクチャ早い韓国人。ひゃっとしたらファビョリングの解明もできるのかも。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 14:47:56 ID:p/4UVHxo
>>153
禿げたら蓄積か…
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 14:55:43 ID:vzwipGcZ
>>155
昔の体温計じゃないんだから・・・。

いやまてよ。それは有り得るかも。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 15:00:13 ID:bHVhFohS
日本人のが水銀多いのに、今のところ長寿という現実w
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 15:01:48 ID:hgI4gbJy
>>155
キレる老人の原因はこれか。。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 15:17:35 ID:pirb8sWY
やっぱり海の物食べてると吸収されるんだなあ。
けど、日本は長寿大国だけどねw 韓国は知らんが。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 15:17:49 ID:fJsEQcq1
放火と水銀の因果関係も調査頼む。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 15:17:50 ID:FSPM0KFC
俺の血中雛苺濃度を舐めるなよ
163丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/12/12(金) 15:20:56 ID:AO04ku8o
ドイツ人の六倍だって
よかったな、朝鮮人
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 15:21:58 ID:2mkdI6ln
なんで人モドキはいつもドイツ人を引き合いに出すんだ?
ウニでいいだろ、ウニで。
>>164

ウニの水銀含有量って、どれくらいなの?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 15:46:50 ID:SYGb1o/t
はいはい日帝のせい日帝のせい
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 15:50:11 ID:7M9Q1xsn
>>1
鯨を喰い過ぎなんじゃね?
韓国は日本以上に鯨を捕るってるだろ、人口は少ないのに。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 15:57:38 ID:yX72Gf6I
し〜んぱあ〜いないさぁ〜〜〜〜〜
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:06:13 ID:WaDueuao
ドイツはソーセージしか食べ物がないから
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:08:05 ID:Gy4n4ie7
>>164
間を取ってウニモグと比較してみてはどうだろう。

響きはウニっぽいしドイツだし。
>>169

プレッツェルとマロングラッセとバームクーヘンは?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:15:44 ID:2mkdI6ln
>>165
いや、朝鮮人と人間の遺伝子の距離が、ウニと人間と同じ位離れてるらしいからさ。

>>170
ググったw
確かに人ではないけどw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:24:14 ID:+v94hz4E
日帝の土壌汚染になる訳ですねわかります
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:38:28 ID:BWYNmB/v
水銀水銀って昔に一時日本でも新聞で問題にされたけど結局、日本人には全然影響なかったけどな。
日本産のヒジキも砒素が含まれてて危険食物扱いされてるけど何百年食してきてる日本人には何の影響もなし。
毛唐の体ってどうなってんだ?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:39:14 ID:f5jtV3bz

死ねばいいのに
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:42:20 ID:cS0VbXkZ
>>174
こいつが掬いようの無いゆとりであることはわかった
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:42:22 ID:Uwi6W8CA
思ったんだが水銀の濃度って海によって違うんじゃないの?
だからこっちにはあんまり影響ないんじゃ?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:43:20 ID:1WR8BFTU
日本は世界一の長寿国で、和食はヘルシーとかいってるこのご時勢と
大いに矛盾するな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:44:16 ID:BWYNmB/v
>>176
じゃ、具体的に海産物による水銀害で人体に影響が出た具体例っての示しておくれよ。
第二水俣病とか特殊な公害病は持ち出すのはナシだで。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:50:32 ID:HgCvDGke
>>1
めざせメタル朝鮮人
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 16:52:46 ID:RNyAB5iX
先進国に6倍も差をつけた!やったね韓国!
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:00:14 ID:8Q8l/Eie
PCBが昔問題視されたよな〜。
つうか痛い痛い病って蓄積した水銀が原因じゃあ無かったか?
あれは水俣病だっけか?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:02:20 ID:/muhZj5v
水銀と火病の関連を調べないと…
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:03:20 ID:/muhZj5v
>>180
なんだろう、メタル○○といえば経験値が高そうなのだけど、
「メタル朝鮮人」は経験値が奪われそうな気がするんだw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:10:35 ID:53TSyipO
>>1

原因はキムチ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:17:08 ID:Tu5peb89
これ自慢してんの?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:23:15 ID:L9vzJZiq
>>1
原因は北の工作員
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:24:29 ID:8Qg0iRzh
水銀濃度が高くても朝鮮人なら大丈夫だろw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:25:29 ID:cS0VbXkZ
>>179
水俣病の原因はメチル水銀だろ
なんで除外されなきゃならんの?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:47:26 ID:BWYNmB/v
>>189
南極海のミンクはオキアミを主に食べているので生物濃縮が進まず、マグロよりもはるかに低い。
というか水銀量自体はどの魚もはるか昔から変わらず、汚染による高濃度水銀というのは嘘。
ちなみに鯨類の水銀であきらかな症状が出た例は世界中見てもない。しかも反捕鯨は何の根拠もなく水俣病を連想させる記事を出させる
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:49:53 ID:lb1vJzhV
>>155
ノーベル賞ものだな
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:54:21 ID:GnM9cJCk
>>174 その砒素は有機砒素か無機砒素かで毒性が桁違いry
とだけレスしとく
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:54:21 ID:xHVo1CpG
カプサイシン濃度は何億倍?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:55:21 ID:pGawAkjo
海のある国とない国比べてどうするよ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 17:57:51 ID:1ukdYBW+
ファビョッて水銀が熱膨脹して<丶`∀´>が破裂してくれればいいのに。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:02:47 ID:uYSoDNDM
排泄される水銀とされない水銀があったな。そーいえば。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:07:35 ID:8Q8l/Eie
>>194
ドイツって海は無かったっけ?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:15:06 ID:t7m3uO8+
銀ちゃんの手の中に俺の白い毒素をぶちまけたい
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:16:11 ID:Qs7fJ3z9
韓国の生水は飲むな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:17:22 ID:OJ1hZAUJ
つーか日本人の統計を見ないことには、海産物なのか公害なのか
判明しないわな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:17:25 ID:Cfo2QHTY
韓国人の血で温度計が!
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:19:54 ID:alRfuEYp
魚喰うなよw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:20:19 ID:HJxP78hm
>>174
>水銀水銀って昔に一時日本でも新聞で問題にされたけど結局

水俣病の悲惨な経験が有りますからね。
魚を多く食べる国は水銀濃度も高くなるのかも。
204(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/12/12(金) 18:23:14 ID:n64SD0xF
>>197
ヒント:潜水艦
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:33:53 ID:B/bei383
>203
有機水銀と無機水銀の違いがあります

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:37:21 ID:Ad44BuMO
>魚介類摂取の多い日本は一部の調査で18.2マイクログラムまで
検出されている。

やっぱり出したか
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:44:17 ID:jvdIH/KD
これが人類とヒトモドキの差か?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:46:20 ID:36Qq4IBG
ここぞとばかりに、
日本海の魚に原因とか言いだす悪寒
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:46:34 ID:GQ4rZGeP
生きのの良い人wをチュっと絞れば、良く聞くカルシウムやリン
納得のイオウやカリウム、塩素や鉄、毒性もある鉛やセレン
マンガンやニッケル・コバルトや砒素etc...

濃縮されて悪さする可能性が高い、妊婦や妊娠するつもりがある人以外
気にし過ぎが体に悪い?w、まあ控える様にアドバイスしかないか。。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:47:22 ID:B/bei383
有機と無機で違いがあるってレスが続いてるのに
ホロンは聞く耳持たねえな

つーか長寿国である日本が安全性示してるっての

211(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/12/12(金) 18:53:30 ID:n64SD0xF
>>210
先に指摘しておくが、朝鮮学校のカリキュラムでは習わない。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:55:05 ID:8Qg0iRzh
>>210
脳みそが「相手が自分より上か下か?」しかない生物に聞く耳はないのさw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 18:56:39 ID:Ba5UXetq
>>1
どっちのHgだ?
有機?無機?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 19:03:36 ID:opqDYA7k
日本だって昔は相当高かった、米食が主だった上に、いもち病対策に
水銀系農薬が使われていた。水俣のネコよりは低かったと思うが。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 19:12:24 ID:HJxP78hm
>>205
魚に蓄積されるのは、脂溶性の高いメチルやエチルのアルキル水銀ですよ。
無機水銀は脂溶性が低いので蓄積されにくいですが、水溶性無機水銀が
生物体内でメチル化されて体内の脂質に蓄積される事もあります。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 20:02:39 ID:M5hEueTE
あれ、連中の記事にしては日本のこといわねーな、と思ってたら

最後の行にあったw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 20:08:01 ID:1PUTDVyU
>日本は一部の調査で18.2マイクログラム

何時?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 20:42:05 ID:kqGf+FgG
カプサイシンと水銀が化合したら…
219名前をあたえないでください:2008/12/12(金) 21:03:07 ID:F5emxlsK
ローマ皇帝のネロって、鉛のせいで暴君になったって聞いたけど。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 21:15:16 ID:hiSthbok
>>1
さすが魚類だけのことはあるなw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 21:30:37 ID:NTLg9xYZ
日帝のせいですね。わかります。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 21:36:11 ID:HugSg2lW
カライカライ病
エラ出血熱
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 21:38:37 ID:lA+j667p
日本と比較しない記事???

珍しいなw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 22:09:14 ID:GCxR+57f
温度計みたいだな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 22:11:10 ID:lfFMfZ9c
日本人の水銀中毒はいい加減ヤバいレベルだよな・・・
でも主要食品の殆どが水銀に汚染されてるという・・・
226叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/12/12(金) 22:23:00 ID:t4bMWmt0
>>210
日本人が魚を大量に消費するようになったのは1960〜70年以降から。

いわゆるメチル水銀がたまりやすい、大型魚類の消費が増えたのは1980年以降。

魚の水銀問題はいろいろと隠蔽されていることが多すぎる。
いずれ大問題になると思う。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 22:27:28 ID:MM6JJxdm
マグロの刺身を毎日食べるな! と言うことでしょうか? 
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 22:35:28 ID:eDUfESmD
キムチの赤は丹の赤?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 22:49:22 ID:z4EQ+40X
>>228
違う。
発ガン物質の入った工業用の着色料できれいに着色した唐辛子の粉
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004061108058

ほかにもこんなのがw
犬を路上で解体しかも木に吊り下げて絞首刑(犬好きな方はみないほうが・・・
http://sniffers.hp.infoseek.co.jp/kanokuni/newpage17.htm
バイオハザードの新しいゾンビですか
http://sniffers.hp.infoseek.co.jp/kanokuni/inu011.jpg
フランスの蛙料理はウリナラ起源ニダ
http://sniffers.hp.infoseek.co.jp/kanokuni/inu006.jpg
これも食べるんですか蚕の幼虫・・・・ゴキブリも?
http://sniffers.hp.infoseek.co.jp/kanokuni/inu009.jpg
生ゴミからできた材料が餃子・中華まんの具に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/06/20040606000034.html
ゴキブリピザ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/12/20040812000047.html
細菌入り野菜ジュース
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/08/21/20010821000003.html
水道水から病原性ウイルス
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20010712200853400
うじパン
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.media.daum.net/society/others/200308/07/ohmynews/v4752860.html
うじチョコ
http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/www.ilyosisa.co.kr/SUNDAY/SUN_0363/TM_0201.html
賞味期限の過ぎた中国産キムチでインスタントラーメンのスープ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/10/20040610000073.html
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 22:52:24 ID:mPawxvLS
全然関係ないけど、日本は火山性土壌でカドミウムが多くて
米にもカドミウムが多いんだけど
国際基準だと0.2ppmで廃棄しないといけないところを
0.4ppmで廃棄してるとか何とか言ってたなあ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 22:54:54 ID:kKhdLfaA
>>149
ガッ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 22:58:01 ID:7LUdglTW
火山性って一口に言ってもいろいろあると思うが
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:03:05 ID:FYQUd7G3
辰砂は毒だよ?
唐辛子みたいに赤いからって、食べちゃ駄目なんだよ。
これだから鮮人は・・・
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:05:12 ID:7LUdglTW
カドミウムで赤いとかそんなかんじなのか?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:05:20 ID:YdfW+31T
ゴアウールドのくせに
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:06:21 ID:aI+jPD3P
ここからどう日本のせいにするか見物だな
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:07:06 ID:+HrQbcIM
銀をいっぱい持ってるってことだろ。
誇らしいじゃないか。世界No.1だ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:08:13 ID:dcp1yl6s
>>236
日帝強占期に日本式の魚介類の多い食生活を強制されたからニダ!
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:24:29 ID:0WKmHE45
アイアンスエットは韓国起源ニダ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:25:48 ID:gmOJXQye
マグロ解体ショーやってて、マグロのぶつ切りかっちゃったんだけど
皮付きでどう処理しようかと考え中orz
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:28:12 ID:i6OGV/zD
何この民族wきたなすぎるっっっっっっっっっっっw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:28:58 ID:5GrOEEx+
水銀って農産物からも摂取してるんだよね。たしか味噌汁がそういう体に
溜まった自然界の毒素を排出させるんだよ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:29:16 ID:ySbJZU3S
カプサイシン濃度は1万倍だろ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:29:20 ID:Nz5aZpib
支那の怒り 鎮めたまえ 祈りたまえ 崇めたまえ
チョンの運命 恨にまみれ 糞にまみれ コンプレックスにまみれ

孤独な夜 糞に触れて 糞に濡れて 糞に飢えて
裂かれた道 恨に刻む 時を恨む イルボンを妬む

乱世の色素 身体蝕む 濡れた拳が しがらみつく

孤独な夜 糞に触れて 糞に濡れて 糞に飢えて
穢れた日々 刺激求め 過去に怯え 闇に凍え

ちぎれる瞳 絡まる意識 しゃがれた声が まとわりつく
もがけばもがくほど 逃げれば逃げるほど

ファビョンのエンドレス エンドレス エンドレス
  ((⌒⌒))    ((⌒⌒))    ((⌒⌒))   
   l|l l|l      l|l l|l       l|l l|l   
  ∧馬∧     ∧鹿∧    ∧チョン∧    
 ∩#`Д´>'')  ∩#`Д´>'')  ∩#`Д´>'') 

起源を捏造して チョッパリを朴っても
えもしれぬ虚しさが 包み込む

満たして 満たして 満たして 満たして
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:30:20 ID:EN/xohB1
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:33:16 ID:FsImjTj/
こくみ〜ん全員で♪
悲劇のやまい♪
水俣病♪
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:34:43 ID:zXXCN4nx
大丈夫大丈夫。
朝鮮人は人類じゃないから問題ナシ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:49:03 ID:HyEyD+5C
水銀か〜

白菜?    △
犬?     ▲
偶然クジラ? ○
DNA?   ◎

こんなとこか?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:51:25 ID:a+I52Ghj
水銀に灯りをつけると萌えて(ry
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/12(金) 23:53:35 ID:Kvv9u4p2
日本も4倍ぐらいだった気がする。

ノルウェーとか魚介類食うとこは三倍。

日本とかが高いのはひじきとマグロのせいらしい。

このことに関しては韓国を笑えない
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 00:59:34 ID:KKrkYuUE
>>250
だが、ノルウェーもそうだけど、魚食べるところのほうが、成人病が少なく
平均寿命も長い。

動物性脂肪のとりすぎのほうが、この程度の重金属よりずっと体に悪い
ってことだろう。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 01:02:10 ID:Q4fOeJyw
あの・・・・・
中国人は・・・・・・・

あそこが一番やばいんじゃないかな?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 01:04:58 ID:JGU5JrDp
>>184
金も奪われそうな気がする。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 01:51:42 ID:WEd//oyD
だから、韓国人もドイツ人も、マグロなんて食うな。
魚が高くなって困る。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 10:34:58 ID:g+9R8osN
アイアンスエットは韓国起源ニダ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 10:58:15 ID:pA1tljZy
そういや去年に金属アレルギーのパッチテストをしたら
水銀とコバルトが陽性だったんだよなあ

時々指に水泡ができるので調べた
魚を食べるのを減らさないといかんね
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 10:59:19 ID:iRFsoqVq
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 11:40:14 ID:h4ZAF4AW
日本人は血中水銀濃度が高いが血中セレン濃度が高く、水銀の毒性を中和しているらしい。

チョンが火病るのはセレン欠乏のせいでないだろうか。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 12:50:16 ID:nKS/DBaE
肉食って精力つけて、唐辛子食って興奮して、レタス食って忘れるからだよ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 15:34:45 ID:JmsFdqYL
>>250
欧米人は昔から肉食だから腸が肉食むけに発達してるし
糖尿病になりにくい。
漁猟民族は海産物を摂取することで耐性ができてる。
比較対照にして健康を語るのはいかがなものか。

水銀摂取量で鯨反対してる連中も欧米比較するし
半島で漁業してたくせに焼肉を起源にしてしまったおろか者と
ジャンクフードばっかり食ってる肥満野郎は笑っていい。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/13(土) 18:19:52 ID:bBh8qJ3k
      / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     /      丶`Д´>アイゴー!!
     |丶`皿´>     |
     <`Д´   ∪   /
     |    丶`皿´>/
     |       /
     ( \  ヽ ノ
     ノ ノ> ノ  ビタビタ
. 三  レ  レ

      第二朝鮮人
      ???〜
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/15(月) 00:51:03 ID:NjHCdPGg
なに先進国と比べてるんだよ
土人国家がw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/15(月) 02:27:26 ID:Nhn6Fazw
日本人は水銀に対する耐性が強いんじゃないのかな。たぶん、日本人に近いほど耐性があると仮定したら
日本人>台湾人=東南アジア人=海洋国家人>>>朝鮮人>>モンゴル人>中国人>>>>>コーカソイド=ニグロイド=他少数民族
こんな感じじゃね、これなら別に世界一でも大して気にならねぇ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>261
鉄男かと思ったw