【東亜】 国籍法改正案、5日成立へ [12/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1饕餮φ ★
国籍法改正案、5日成立へ

 参院法務委員会は3日午前の理事懇談会で、未婚の外国人母と日本人男性の子どもの国籍取得要件
から両親の結婚を削除するとした国籍法改正案について、4日に採決することを決めた。改正案には
各党とも賛成しており、5日の参院本会議で可決、成立する見通し。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008120300410


《関連ニュース》
国籍取得の審査厳格化へ=「偽装認知」を防止−法務省方針(11/29)

 国籍取得の要件から父母の結婚要件を削除する国籍法改正案が今国会で成立する見通しとなったこと
を踏まえ、法務省は30日までに、改正案が施行された場合の運用方針を固めた。届け出を受ける法務局
で両親双方から聞き取り調査を行うなど、審査を厳格化することが柱。金銭などを介して、日本人男性に
虚偽の認知をしてもらい国籍取得を図る「偽装認知」を防止する狙いがある。(2008/11/30-14:16)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008113000048


ニュース24時:偽装結婚事件で男女5人を逮捕 /愛知(11/29)

 フィリピン国籍の女性を入国させるため偽装結婚したとして29日、名古屋市中区栄、飲食店経営、
皆川政美容疑者(44)ら5人を公正証書原本不実記載、同行使の容疑で逮捕した。他は同容疑者が
経営する飲食店や人材派遣会社で働く▽イチノセ・レサリン・マグプガイ(35)=フィリピン国籍
▽渡辺正人(35)▽服部邦房(75)▽山崎洋(42)−−の4容疑者で、いずれも同市在住。皆川、
イチノセ容疑者は昨年7月、フィリピン国籍の50歳と22歳の女性2人を日本人配偶者として日本に
入国させる目的で、結婚の意思のない服部、山崎容疑者と虚偽の婚姻届を提出するなどした疑い。渡辺
容疑者は婚姻届の証人として名前を貸していた。皆川容疑者は「偽装結婚は当たり前」などと容疑を
認めているという。
 女性2人は、皆川容疑者が経営するフィリピンパブなどで働いていたが、給料や休日がないため、国際
移住機関(IOM)に相談。IOMから連絡を受けた県警が捜査していた。(県警保安課、中署調べ)
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20081130ddlk23040123000c.html


韓国人と偽装結婚、ブローカーら逮捕(11/29)

 借金を抱えた中小企業の経営者らを韓国人の女に斡旋し、偽装結婚させていたブローカーの男女らあわ
せて7人が警視庁に逮捕されました。
 電磁的公正証書原本不実記録などの疑いで逮捕されたのは塚本孝容疑者(47)ら5人で、塚本容疑者
らの偽装結婚を仲介していた東京・江東区の経営コンサルタント、有馬美奈子被告(37)と無職の小林
勝吉被告(64)ら2人も逮捕・起訴されました。
 調べによりますと、このうちブローカー役の有馬被告は、経営コンサルタントとして借金を抱えて相談
にきた中小企業の経営者の男らに、偽装結婚を持ちかけては小林被告に紹介し、男らを韓国人の女らに
引き合わせ、偽装結婚させた疑いがもたれています。(以下省略)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20081122ddlk28040366000c.html


《関連スレ》
【東亜】 国籍法改正案、民主の一部慎重姿勢 「偽装認知の恐れ」★3 [11/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227698928/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:45:59 ID:ZoMhzQRN
2なら先送り
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:46:19 ID:+javXZ1f
宮城県民は日本人に酷いことをしている!
お人よし日本人は調子の良い宮城県民に騙されてはいけない。

宮城県民の悪行

女児百人レイプ
岡崎トミ子を国会に送り込んだ
おでんを食い逃げした
浅野史郎を都知事選に立候補させ、東京の左翼化と征服を企んだ
仙台牛タンを謳いながら実はアメリカ牛のタンを売りつけた
アメリカ牛が禁輸になると中国牛を売りつけた
韓国産のカキを宮城県産と偽って売りつけた
づんだもちの原料枝豆は中国産
づんだもちの起源は山形県。それをパクった
恐れ多くも伊勢を抱える三重県のキャッチフレーズをパクった
フランスから輸入した鴨と偽って、東南アジア産の安い鴨を売りつけた
水道水を沸かしたお湯を温泉と偽った
自称日本三景松島でアコギな客引きを行った
マンションの設計を偽装した姉歯も小嶋も宮城県古川の出身

宮城県民とは「自分さえよければ」の思想の持ち主
中朝韓さえ震え上がる宮城県に注意せよ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:46:26 ID:kXxSSiuC
3なら廃案
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:46:42 ID:YtjefaHo
なぜ東亜に立てるんだ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:47:05 ID:8Q2oZzPN
6なら国籍法修正取り消し売国奴議員全員自殺
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:47:24 ID:VkE3qbIS

偽装入国奨励法ですか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:47:31 ID:1OqI8DBJ
6なら河野親子の肝臓肥大
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:47:38 ID:OPQR/cQ8
こんな馬鹿な法案を通す国会に存在価値なし。
ウリは納税の義務を放棄するニダ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:47:51 ID:QJ2FLH+9
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:48:22 ID:N3koZ6RT
なぜにマスゴミは報道しないのだろう
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:48:24 ID:4ptvzudM
・・・・現実となってきたか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:49:34 ID:0guR+cSy
韓国人、経済破綻からの脱却!





                              全員、日本に来たので
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:50:53 ID:LanQOEPO
内容見ずにハンコ押した馬鹿のせいですね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:52:06 ID:lWeMg+Wu
どーすんのこれ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:52:15 ID:V0U1HlGy
元はと言えば外国人に子供生ませるアホオヤジのせい。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:52:21 ID:VkE3qbIS
韓国、朝鮮人に日本の地方参政権を与えようとしている面々です、選挙で参考にしてください。
公明党(全員)、社民党(全員)、共産党(全員)
民主党。
■衆院議員 小沢一郎、菅直人 他(29人)
 赤松広隆、泉健太、岩国哲人、岡田克也、奥村展三、小沢鋭仁、金田誠一、
川端達夫、郡和子、小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、仙谷由人、
筒井信隆、津村啓介、中川正春、西村智奈美、鉢呂吉雄、鳩山由紀夫、平岡秀夫、
藤井裕久、藤村修、細川律夫、前原誠司、三井辨雄、三日月大造、横光克彦、横路孝弘
 ■参院議員(36人)
 家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子
、川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、
ツルネンマルテイ、千葉景子、轟利治、友近聡朗、中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、
藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、
梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎

自民党 河村建夫
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:52:42 ID:nnBP4yeE
議院内閣制とはいえ、国民に全く周知をしないまま

勝手に法案通せるってのは問題だよな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:53:05 ID:VCznngg0
>>1
自分も反対ファックス送ったけどさ、このソースで東亜に立てるのは反則だろ。
20すけべー:2008/12/03(水) 13:55:38 ID:qH+C21Sn
「届け出を受ける法務局
で両親双方から聞き取り調査を行うなど、審査を厳格化」

この意味は?

「あなたとあなたはいつセックスしましたか?」と、ずばり聞くのだろうか。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:56:03 ID:Pp4mS6T9
国民の意向は完全無視どころか
下手したら知らない人の方が多いかもしれない法案
こんなんでよく民主主義だなんて言える
糞政治家どもは国民を馬鹿にするのもいい加減にしてほしい
日本人は大人しいから何しても黙ってるとでも思ってるのか?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:56:08 ID:9D7XRPfq
>>5
東亜が一番冷静に分析してるから
ニュー速+のアフォどもにはもう、うんざり

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:56:47 ID:OPQR/cQ8
>>19
ウリもFAXしたニダ
良いんじゃないのかなあ。
反則だと思うならば見なければ良いのに
君はルールキーパーにか?

ウリは鬼女板でも見てくるニダ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:57:37 ID:c1TCVnCo
>>5
あいつら勝手に絶望してなんか人形みたいだよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:57:40 ID:jz7cZSnj
>>19
フィリピン人が絡んでるからいいんじゃねえの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:58:15 ID:c1TCVnCo
>>24はニュー速民の話ね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:58:40 ID:MFu272N7
こんな法案、今日初めて知った。
まぁ、俺には関係ないけど。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:58:47 ID:9D7XRPfq
>>20
それは当たり前に聞くだろ
いつ、どこで出会って、どこで生まれた、出生届などの書類は必要にしないと何の意味も無いしな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:59:13 ID:FgwqK7xh
DNA鑑定義務化はどうなった?
「これから考える」は「やらないよ」って意味でしょ、官公庁的には。

それに当局の役所仕事なんかアテになるか。
触法するようなDQNに一喝されたら無審査スルーだろ。

帰還した戦災孤児も、在日1〜2世もブラジル人期間工も、日本語できず
潰しも利かなくて、被生活保護世帯に転落する→挙句犯罪に奔るやつだらけ。
DNA検査程度の出費でなんで予防線張らないんだ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:59:40 ID:jz7cZSnj
というか、これにDNA鑑定は付けるのは子供の人権を守る意味で
賛成だけど、ぶっちゃけ偽装結婚とか養子のほうが
抜け道としては使いやすい気がするんだがな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 13:59:41 ID:lXS6fotx
国籍法5日に成立 自民、民主が付帯決議合意
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120301000390.html

 参院法務委員会は3日午前の理事懇談会で、未婚の日本人男性と外国人女性の
間に生まれた子について、父親が認知すれば国籍を取得できるようにする国籍法
改正案を4日に同委員会で採決することを決めた。自民、民主両党が付帯決議案
の採択で合意したためで、5日の参院本会議で成立する見通しだ。

 付帯決議案は(1)DNA鑑定導入の当否を検討(2)父親への聞き取り調査
など確認作業の厳格化(3)半年ごとに施行状況を国会に報告−などを盛り込ん
でいる。国籍法改正案は自民、民主両党の一部議員から「偽装認知を防ぐため
DNA鑑定を導入すべきだ」との意見が出たのを受け、採決が見送られていた。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:00:23 ID:29a0/mG8
メールと次期衆院選立候補者に直電したけど
やっぱり公明民主と自民の売国はゆるせん
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:00:36 ID:FQDqdpdk
改正案ってどう改正したの?意味がわからないんですけど
これも日本人が選挙行かないからこうなったんだよ
マスゴミは誰に入れても一緒ですみたいなこと行って行かせないように工作してるし
日本はどうなるんだろう不安だ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:01:50 ID:1uUCUkOS
好きなだけ人身売買してろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:01:52 ID:MFu272N7
法案の内容見たけど、特に反対する理由って無いよな。
だって日本人が日本国籍取得になるってだけじゃん。
36すけべー:2008/12/03(水) 14:02:32 ID:qH+C21Sn
>>28

それなら、排卵日まで特定しないとな。それと男の精子も正常かどうか。

どこでセックスしたのか、物理的に可能だったかどうか、どこに行ってたアリバイとかも調べるのか?

射精するまでの時間とか、体位までは関係ないだろうが。


そんなことまで口頭で面接しなくても、DNA検査義務つければ解決するはずだ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:02:36 ID:9D7XRPfq
>>30
実際、偽装結婚は使いやすいよね、女連れてきてすぐ金にできるし
っで、その使いやすい状態でも行政の努力でそれは防がれているんだなぁ
ニュー速民というのは、日本はおもちゃの王国とでも思っているのだろうか・・・w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:02:54 ID:xkVlEbec
どうして国民の意見が取り入れられないの?
何故外国の事例に学ぼうとしないの?
売国たちは自分達の今がよければ
将来の日本人や日本の事なんて考えてはくれないの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:03:24 ID:GZQ31na6
選挙に行っても大して変わらない気が・・・なんせ与党野党ともほぼ全員売国奴なんだもの
カレー味のウンコと味噌味のウンコを選んで食え、といわれてるのと同じ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:03:32 ID:jNv2nrih
>>35
文盲ですね、わかります
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:04:00 ID:MFu272N7
そんなに嫌なら田母神に頼んで国会議事堂前を空爆してもらえばいいじゃん。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:04:49 ID:jz7cZSnj
>>35
問題はDNA鑑定をしなかった場合、生活困窮者で
海外渡航経験のある奴、もしくは海外渡航させて数年後に
幼児売春であがりの一部をそいつに渡す約束で
認知させる奴が出て来そうなことだな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:06:11 ID:Pp4mS6T9
>>41
分かったから国に帰れよ
44すけべー:2008/12/03(水) 14:06:29 ID:qH+C21Sn
>>35

日本人じゃなくても国籍取得できる法案になるって、おまえわかんねえの?

認知だけでいいようになるんだぞ。

一旦そういうのが日本人になるとねずみ算式に増えて、おまえなんか失業するぞ。
選挙結果にも影響して、外国人政権ができるかもな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:06:52 ID:UQP3lKHw
>>39
危険度の高い方を避けるんだ。
現実には自分の考えと100%同じ人はいない。ましてや集団はない。
だから消去法で解決していくしかない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:07:15 ID:d8oidLEi
>>35
ま、普通の情報弱者の反応はそうだろうな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:07:22 ID:UPXUmCqG
両親が不法入国の明らかな犯罪を犯してても、
子供の国外退去を躊躇する国家が
こんなザル法の国籍に認知したら、混乱を招くだけだろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:07:40 ID:ZZ2G6Gk5
>>41
江田島学長じゃあるまいしそんな事できるかよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:08:38 ID:NXYXawPU
동포야, 곧 있으면 우리들이 일본을 점령한다
정계, 재계, 그리고 매스컴에 동포를 보내 40년이 지났다.
지금은 일본 점령 계획의 최종 단계에 이르렀다.
동포야, 곧 있으면 우리들이 일본을 점령한다
매스컴을 사용해 일본인의 양심을 교육해 온 성과가 나왔다.
지금 일본인은 솔직하고 연약한 양이 되었다.
우리의 마음껏 일본인을 조종할 수 있다.
동포야, 곧 있으면 우리들이 일본을 점령한다
참정권을 취득하면,
우선은 인구 1000명 미만의 시골에 주거를 집중시켜서.
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:08:55 ID:w6swLbH4
反対・再改正の為の活動が必要だろうな、これは。
チョンやチャンコロにわが祖国をくれてやるわけにはいかん。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:09:12 ID:UQP3lKHw
偽装が防がれれば問題ないんだけどね。
法務省は対策考えてるみたいだが、政治家に馬鹿が多すぎる。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:09:25 ID:9D7XRPfq
>>36
それが一番手っ取り早いのだが、DNAの義務化というのは他の法律との兼ね合い上明文化できないんよ
戸籍法の60条に認知は、父の認知は母の氏名及び本籍だけ届け出れば良いとあるからな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:09:51 ID:hAaHmyzb
二ダリ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:11:26 ID:ZVxQaOWg
廃案にされたんじゃなかったのか…ホント見送りなだけだったのか…。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:11:36 ID:YFJ4q+8E
              ┌─┐
               |. ● |
               ├─┘
              \レ'
            、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi .
         lミ{   ニ == 二   lミ|    
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
          {t! ィ・=  r・=,  !3l  
           `!、  , イ_ _ヘ    l‐'      
          丶@ r=、.U @.ノ
         .  .ヽ、`ニニ´ ./     
              ` ー‐ ´
     ___
   / ー\ ヒュンダイヨリマシ ゲンダイヨリマシ
 /ノ  (@)\ ミンスヨリマシ ミンスヨリマシ
.| (@)   ⌒)\ ヒュンダイヨリマシ ゲンダイヨリマシ                   
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ミンスヨリマシ ミンスヨリマシ    /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  アソーカッカマンセー       /     /       \
   \  U  _ノ   l   .i .! | アソーカッカマンセー       / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
   /´     `\ │   | .|  アソーカッカマンセー      | ●    | ●   ●     |  
    |       | {   .ノ.ノ  アソーカッカマンセー      |  (_人|  (_人_)  u  /
    |       |../   / .  アソーカッカマンセー       \     \        /
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:11:59 ID:sX3tcslg
廃案に追い込むには何すりゃええんだろ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:12:17 ID:FgwqK7xh
今日の青山繁晴は再度この話題になる?
世界最高レベルの信用を得てる日本国籍・パスポートを、
また別の国で労働したり、移民や結婚、あるいは犯罪に使う可能性もあるってさ。
ここから問題が多発すると海外で、イエローキャブよろしく、ナンチャッテJAPが日本人の評価落とすだろうとさ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:13:12 ID:9D7XRPfq
>>44
はいはい、どうやってこの法律に違反しないで日本人以外が国籍を取れるようになるのかな?
手口を詳しく言ってね
ただ煽るだけなら、ニュー即のアフォと同じだからねw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:14:05 ID:MFu272N7
国籍法も成立するし、政権交代もするし、天皇も不整脈だし。
良い流れだw
韓国経済があーだの、ウォンがどーだの、バカにしてるからw
因果応報。バチが当たった。
良い気味だ。
頑張ってください、せいぜい頑張ってくださいw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:14:43 ID:YFJ4q+8E
  __________        ノム\___ノ  i
  | _________ |        {__愛●国_}
  | |             | |        |____∞_|
  | | 国籍法改正    | |      ( uミ     | | | |
  | | 参議院も可決  . | |       ( 6)ヘ     | | | ;|
  | | へ           | |      (∴  \__| | |ノ_
  | |             | |      >――ーー-UUヽ
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     (__))   嫌  )>
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |   |     韓  )
 |                      |       |   |     流   )
 |___________|      _(___ 〜〜〜〜〜ゝ
                             (:::::::::::::::::::::::::::::::y:::::::::丿
61すけべー:2008/12/03(水) 14:14:56 ID:qH+C21Sn
>>52

DNA鑑定しないで断定するんなら、せめて「セックスのとき感じましたか?」とか、「いつどこで
何分したか」くらい聞いて、恥ずかしい思いさせてやれよ。
どうせ偽装が多いんだろうから。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:16:08 ID:W6iBEmyu
日本の不幸はみんな大陸が絡むんだなあ  しくしく
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:16:18 ID:fVKSTUl8
千葉景子(横路グループ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E6%99%AF%E5%AD%90

・戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案を福島瑞穂らと一緒に提案した。
・2003年、静岡空港建設反対の国会議員署名活動で署名者に加わっている[1]。
・「在日韓国人政治犯釈放の要望書」に署名。この中に、北朝鮮による日本人拉致問題の容疑者が含まれていた。
 2007年(平成19年)2月15日、参議院厚生労働委員会で、安倍総理が今国会の施政方針演説で
 「子供は国の宝」と述べたことについて、「子供は経済や年金のために生まれるのでない。
 子供は国のために生まれるという発想があるのではないか」と批判した。
 しかし、自身が所属する民主党の「次の内閣」厚生労働部門 〜民主党の政策提言〜に、
 「子どもは国の宝」と挙げられていることが判明。また、第164回国会 本会議 第20号(平成18年4月6日)において
 民主党の郡和子氏が”子供は国の宝”と述べていたことも発覚。

・朝鮮半島問題研究会顧問
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟呼びかけ人
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:16:22 ID:YFJ4q+8E
ざまあwwwっわっわうぇうぇうぇwwwwwwwww
おまえら脂肪wrうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:16:26 ID:ZZ2G6Gk5
>>58
それより俺は日本人がなんで日本の国籍とるのか
理由がしりたい。(w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:16:29 ID:tJxWOvoV
>>49

同胞よ, すぐあれば私たちが日本を占領する
政界, 財界, そしてマスコミに同胞を送って 40年が経った.
今は日本占領計画の最終段階になった.
同胞よ, すぐあれば私たちが日本を占領する
マスコミを使って日本人の良心を教育して来た成果が出た.
今日本人は率直でか弱い羊になった.
私たちの思いきり日本人を操ることができる.
同胞よ, すぐあれば私たちが日本を占領する
参政権を取得すれば,
まずは人口 1000人未満の田舍に住居を集中させて.
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:16:36 ID:JcNk6PCg
>>42
在外領事館でも受け付けるらしいので、日本人で外国に永住してる人が
俺の子だって言って何百人でも何千人でも日本人にさせることができそうだよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:17:37 ID:kOz6LTI/
4日の採決は予定であって未定だ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:17:42 ID:ZVxQaOWg
日本オワタw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:18:12 ID:VkE3qbIS

民意に背を向ける民主党!

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:18:35 ID:YFJ4q+8E
>>68
ですよねwwwwwwww
72愚真礼賛@モバイル ◆YcVFfSuc4U :2008/12/03(水) 14:18:45 ID:1HHXWSwu BE:610173263-2BP(222)
付帯決議だっけ? あれのとこはどういう風になってんのかね、これ
73すけべー:2008/12/03(水) 14:18:51 ID:qH+C21Sn
>>58

おまえのような無恥で無知な政治家が決めたんだろうな。

どうやって法案に違反しないで日本国籍取得できるかを言えって?
ここで犯罪の手口を書けと?おまえ正気か?

煽っているって?多くの日本人が馬鹿なマスコミみたいなことをやってるとでも?

無知もここまでくると恥ずかしいな。おだいじに。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:19:15 ID:MvivNCfD
日本オワタな、寄生虫は次の寄生先を探したほうがいいぞ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:19:24 ID:9D7XRPfq
>>61
あは、そのくらいはやってもいいかもなw
っというかな、DNA鑑定書を出すのが一番手続き上簡単になる方法を行政側が取ればいいだけなのだがな
聞き取りは最低10回行うがDNA検査証があれば検査証のチェックだけで終わるみたいな形にしてな
そのくらいの応用は、利かせられんのかな・・・
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:20:35 ID:xi+LBBvM
DNA鑑定が差別なら
日本人同士もDNA鑑定必須にすればいいだろ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:21:02 ID:KSxAqdsL
東亜住民的にはこの法案はどう分析してるの?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:21:41 ID:eD2fQymK
ざまあざまあwww
ざまあざまあwww
ざまあざまあwww
ざまあざまあwww
ざまあざまあwww

日本は多民族国家になり下がったwww
日本は多民族国家になり下がったwww
日本は多民族国家になり下がったwww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:21:58 ID:jz7cZSnj
>>71
そうそう、韓国みたいに性奴隷児童輸入国とか
言われるのが嫌なんだよなあ。

まあ、在日の権限を削るにはいいのかもしれんけど
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:22:38 ID:4ldj5y7V
>>78
ν速に帰れ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:22:55 ID:b/lpb2fB
>56
大規模デモ、議員やその後援会、自治体に抗議FAXや抗議電話。
(メールは見ない可能性が大)それと親や友人ら全てに口コミ拡散。
身元がばれるのが嫌なら、コンビニからFAXしたり、非通知でかける。
FAXは衆参両議員を満遍なく狙うのもいいが、地元の議員だと選挙民の
強みがある。

また、地方議員たちも、この件には興味を持っている。特に杉並区では
三人の区議が反対に立ち上がっている。
まだやれることは沢山あるはずだ、必ず日本を守る!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:23:08 ID:YXtUiQ8F
>>78
元々多民族国家なのにw
元々移民受け入れをやって他のにww
元々在日朝鮮人の帰化はかなり緩く審査してたのにwww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:23:19 ID:FQDqdpdk
健康に不安のある金持ちもしくは家族に病気の人がいる金持ちにとっては朗報だよ
貧乏な国の子供買ってきて臓器抜き取ればいいんだもん
母親は訴えるかもしれないけど日本語も満足に話せない金もないってなったら裁判とか無理だし
泣き寝入りするしかないむしろ母親の臓器も抜き取っちゃえばいいのかな
腎臓透析とかの医療費は高いから医療費削減にもなるし
政治家も上手い商売考えたなぁ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:23:48 ID:MFu272N7
ざまみさらせってんだ!
85すけべー:2008/12/03(水) 14:24:22 ID:qH+C21Sn
>>65

日本人なら、生活保護も受けれるぞ。貧困の子供を日本に送りたい親はたくさんいるだろ。

犯罪がらみで日本人に売るものもでる。渡す親も、国籍取得なら安心だろ。

それに日本国籍のパスポートは世界一安全だ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:24:36 ID:MGjQkijU
最高裁の判決が致命的な過ちだったな
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:25:11 ID:jz7cZSnj
>>84
煽りなのか中国人なのか教えてくれ。
在日朝鮮人やサヨクはきつくなるぞ。
88お願いします:2008/12/03(水) 14:25:24 ID:Y1LBMLwI
DNA鑑定必須にするようみなさんで嘆願書を出しましょう!これじゃ、北朝鮮の難民が日本人になるでしょ。日本人浮浪者や派遣で首切られた人の収入源になるぜw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:26:01 ID:Pp4mS6T9
ってかさ、認知だけで日本国籍をとった後彼らはどうやって生活するの?
子供が日本国籍とったら当然母親や他の家族もついてくるんだろ?
出稼ぎ外国人で生活に困ってる奴らなんていくらでもいるだろ
金が無けりゃそいつらと同じ状況になるだけじゃないのか?
いくら日本国籍持ってても言葉が喋れない奴を雇わないだろ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:26:52 ID:eD2fQymK
日本は日本人だけの国ではなくなったwwww
日本は日本人だけの国ではなくなったwwww
日本は日本人だけの国ではなくなったwwww
日本は日本人だけの国ではなくなったwwww

その中でも特権もってる在日最強wwwww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:26:57 ID:asZOEsZ+
倭猿みたいなダメダメ民族は中京に支配されたほうがいいんだよ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:27:31 ID:BrwUKHs9
「宇宙猿人ゴリなのだ」 で歌えww 「在日朝鮮人なのだ」
(原曲)ttp://heboim.hp.infoseek.co.jp/mp3_4_008.mp3
(カラオケ)ttp://www.fukuchan.ac/music/anime/uchuenjingori.html

朝鮮戦争が怖くて逃げた
その恐ろしさを忘れはしない
海峡渡って住み着いた
日本を必ず支配する
在日ヤクザよ攻撃の準備はいいか(ヤルニダ!)
私は犯罪者 在日朝鮮人なのだ!

朝鮮戦争が怖くて逃げた
その裏切りを忘れはしない
海峡渡って住み着いた
日本を必ず支配する
共産過激派よ攻撃の準備はいいか(ヤルニダ!)
私は犯罪者 在日朝鮮人なのだ!

朝鮮戦争が怖くて逃げた
その後悔を忘れはしない
海峡渡って住み着いた
日本を必ず支配する
同士よ日本人拉致の準備はいいか(ヤルニダ!)
私は犯罪者 在日朝鮮人なのだ!

朝鮮戦争が怖くて逃げた
その悔しさを忘れはしない
海峡渡って住み着いた
日本を必ず支配する
電通よTBSよ攻撃の準備はいいか(ヤルニダ!)
私は犯罪者 在日朝鮮人なのだ!

朝鮮戦争が怖くて逃げた
その恨みを忘れはしない
海峡渡って住み着いた
日本を必ず支配する
在日朝鮮人よ!さあ!野党を応援して選挙権を得よう!(ヤルニダ!)
私は犯罪者 在日朝鮮人なのだ
(ナレーション)
在日特権正式適応者は日本の刑務所にいた400名弱で竹島事件で韓国に拿捕された3950人との引き換えに
特別に与えられたものである、後60万まで増えたのは密入国等の犯罪行為の後マスコミ工作で無理やり適応した
故に在日朝鮮人は全員犯罪者であり、韓国北朝鮮にとっては国を捨てた裏切り者である
だから今日も在日朝鮮人は日本征服を夢見て工作を続ける!日本人を暴力団で恫喝しマスコミで洗脳し奴隷化するのだ!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:27:36 ID:Yjm7GcyX
技術的問題が解決済みということで、
厳しかった面を取り除くくせに緩かった方はそのままとか、
明後日にも程がある。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:27:52 ID:YXtUiQ8F
>>90
じゃあお前は帰化すんのか?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:27:54 ID:FgwqK7xh
てか何でお得意の憲法解釈や、
暫定措置からの改憲or細則付加の流れにしないのか。
いまから人の輪作戦敷いて、初の国民審査による裁判官罷免にもちこめば、
この法案の異常さが、もういちど世間の注目浴びられそう?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:27:59 ID:UvLmsxQf
>>91
愛知が首都になる日が来てしまうのか
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:28:36 ID:ZZ2G6Gk5
>>85
ちゃうちゃう、
俺が>>58に聞いたのは
もともと「日本人」がなんで日本の国籍とるのか?
ってこと。
わかりにくかったかもしれんけど、。
98李承晩:2008/12/03(水) 14:29:07 ID:ZgQnMTTL

「ただし、支那人と朝鮮人は除く」でうまくいく
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:29:28 ID:4ldj5y7V
ま、両親ともに朝鮮棄民の在日には全く関係ないどころかマイナスになりかねない法案だけどね
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:30:13 ID:MSvuAT08
              

     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |    国民の税金から秘書給与ダマシ取っても
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |    筑紫のオッサンが23で擁護してくれるねん
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ
      きよみ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:30:17 ID:XfJl68s7
>>96
パチンコ王国が首都かよw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:30:22 ID:xx0/3mNk
街頭でビラまきしたらいいよ国士さん
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:30:55 ID:YEaTL6rX
中国人とか東南アジア系が増えるんだろうな。
在日利権潰しにはなるだろうし、今でも中国人や
ブラジル人はかなりいるしな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:31:39 ID:k7LyA53P
ヨーロッパと同じ過ちをどうして繰り返すのか??? 学習能力はあるのか???

ヨーロッパで失敗したことが、日本で成功するという根拠はなんだ???

<オランダ>難民など2万6000人国外退去!!!! 下院政府案承認 (毎日新聞)
<オランダ>難民など2万6000人国外退去!!!! 下院政府案承認 (毎日新聞)
<オランダ>難民など2万6000人国外退去!!!! 下院政府案承認 (毎日新聞)
<オランダ>難民など2万6000人国外退去!!!! 下院政府案承認 (毎日新聞)
<オランダ>難民など2万6000人国外退去!!!! 下院政府案承認 (毎日新聞)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/3494627.stm
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040218065710X472&genre=int

【ブリュッセル福原直樹】オランダ下院は17日難民認定や亡命などを申請していた在留外国人のうち、
2万6000人を国外退去させる政府案を承認した。上院の承認後、正式決定する。8週間以内に退去
しない場合は、政府の「出国センター」に強制収容する。この一方、2300人は難民認定などを受ける
見通し。欧州諸国では移民の増加に伴う失業や治安悪化などに国民の不満が強まっているが、この
ような大量退去処分を一度に行うのは異例で、人権団体から批判が出ている。

オランダの報道によると、対象は主に01年以前に同国に来たアフガニスタンやイラク、アフリカ諸国
などの人々。中には10年近くオランダに住んで在留申請を続けてきたり、子どもが地元の学校に通う
人も多い。「出国センター」では帰国方法や費用などの相談に乗る予定だが、最後まで帰国を拒否した
場合、懲役刑などの可能性もある。
105すけべー:2008/12/03(水) 14:31:46 ID:qH+C21Sn
北朝鮮からの脱北の子供を預けられるとか、

アフリカとか旅行したとき

お土産に、生まれたばかりの子供を手渡される可能性がでてきたな。

「この子に日本国籍をやってください。私は育てるほど裕福ではありません」ってな。

その代わり一回はやらせてくれるかもしれないな。

日本で、わからないように捨てれる窓口(病院?)はもうできてったよな。そこに殺到するだろう。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:31:47 ID:MvivNCfD
子供のためだと謳いつつ、子供のためにならない法律だってのがミソだよなw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:32:13 ID:ZZ2G6Gk5
>>101
民主王国でもある・・・・・
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:32:56 ID:YEaTL6rX
単にアジア情勢の変化とかもあるんだろ。
アメリカが朝鮮切りに入ったのかもな。
109すけべー:2008/12/03(水) 14:33:33 ID:qH+C21Sn
>>89

日本には生活保護といううまーーーい制度がある。
金もらって、国籍取得の手伝いしてやって
捨てればいいの。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:35:56 ID:CowqzqxU
この事、TVで報道されたの見たこと無い。
この国本当に終わってるんじゃないだろうか。
朝鮮人や売国奴にいいようにやられすぎ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:36:32 ID:LOYxUTKG
日本人男性が認知しちまったら
その後裁判で慰謝料や養育費堂々と請求できる
死んだら遺産でガッポガッポ
112真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/12/03(水) 14:37:16 ID:ww3i8cB+ BE:218269049-PLT(15898)

なにこれ?

東亜関係ないじゃない。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:37:40 ID:FgwqK7xh
>>99
在日は簡単に帰化できるから。
それよりたとえ真正の日本人の子だったとしても、朝鮮人として出来上がったほぼ成人が
日本国籍をとりうるわけで、在日コリアン組織・社会の影響が及ぶのは目に見えてる。
外国人参政権を熱望してる連中にとっては、援護射撃でしかないよこの法律は。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:38:08 ID:9D7XRPfq
>>71
結局、判ってないんだろ?
ただ数万人に日本国籍修得の道のタイトルだけ読んでパニクっているだけなわけだw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:40:07 ID:Bh1+ljTu
「反日国家は除く」の一文があればまだしも
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:40:11 ID:4ldj5y7V
>>112
関連ニュースでなんとかしようという荒業ですな
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:41:03 ID:9yLx5e8y
>>116
無理がありすぎですな
118真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/12/03(水) 14:41:04 ID:ww3i8cB+ BE:72756162-PLT(15898)
>>116

アホっぽいわね。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:41:29 ID:2XC8abBs
これって中国の無国籍の子供救済法案だろ?
日本語もわからない日本人が間違いなく増えるな。

無敵の日本パスポートゲットのために、テロリストも偽装認知始めるかもな。
めでたく日本の信用は失墜というわけだ。

死ね売国奴。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:41:34 ID:9D7XRPfq
>>113
ぜんぜん援護射撃になっていない点について
帰化したら外国人参政権も糞も無いわな、奴らが欲しいのは朝鮮籍のままでの参政権だからw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:41:51 ID:WjywMumC
この>>49はなんなのよ

いろんなスレに貼っているよ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:43:34 ID:c8WFKQQ5
これって、逆に、結婚していても疑いが濃厚であれば×に出来る(厳格化)っていう
考え方は…出来ないかw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:43:39 ID:9D7XRPfq
>>119
だからどうやって偽装認知をするのかな、かな?
偽装という時点で法律違反だし、そもそも同じ偽装なら偽装結婚の方が楽なのだが
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:44:02 ID:LcJ29hed
ここはニュー速+よりは冷静なんだな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:44:13 ID:VkE3qbIS

民意に背を向ける民主党!

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:44:27 ID:OPQR/cQ8
>>121

>>66
意訳があるニダ
えーっと、読むと目がチカチカするニダw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:44:45 ID:w6swLbH4
>>112

ヒント@:某大陸のアルヨな国では、人間が余って困っています。

ヒントA:某半島のニダーな国では、経済破綻寸前で困っています。

ヒントB:かの国々の人々は、儲けになると思えばどんなひどい事でも平気でします。


……関係ないどころじゃないでしょ、これは。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:44:46 ID:YEaTL6rX
というか、文鮮明のヘリが墜落してから色々アジアが
忙しい気がするんだよなあ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:45:49 ID:pldrr3Lk
>>123
ぶっちゃけ1にある関連スレのような事がやりやすくなるだけだよな。
ニュー速で騒いでるような、>>119>>105の様なことはまず無理だわな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:46:23 ID:KSxAqdsL
>>118
東亜住民的にはどう分析されてるんですか?
東亜が真っ先に噛み付いてきそうなネタだとは思うんですが・・・
131真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/12/03(水) 14:46:27 ID:ww3i8cB+ BE:109134263-PLT(15898)
>>127

言い方がまずかったかしら?

このニュースは東アジアニュース速報板に関係ない

こう言いたかったのよ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:46:49 ID:bix0Vkto
よくもこんな悪法成立させたな、
こ〜なったら俺が永田町に乗り込んで
話し合ってやる。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:48:55 ID:FgwqK7xh
>>120
はじめの動機はどうであれ、投票権もった朝鮮産日本人が地方に集住したら、
そいつらがまず地方行政に「日本人として」物申す先兵になるじゃん。
便宜上日本国籍ゲットした覆面コリアンが、同胞に利益誘導する可能性は考慮の外かよ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:49:23 ID:iIGu1jVM
>>59
お前もがんばれよwwwww
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:49:32 ID:f1V3vO8T
真の国際化への第一歩だね。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:49:52 ID:xx0/3mNk
政府提出法案なんだから閣僚全員が署名した
衆議院で全会一致で可決
参議院でも反対する党派なく可決の見通し

これは民意を反映していると認めざるをえないだろう
137すけべー:2008/12/03(水) 14:49:56 ID:qH+C21Sn
>>129

いや、認知で国籍取得ができるというように簡単になると

逆に騙して金もらって子供を受け取り、捨てるかまた売る(臓器目的で)マフィアが出てきやすくなるってこと。

国籍取得させたあと捨てる奴はいないだろう。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:50:21 ID:2XC8abBs
外国人参政権と連動すれば、二重国籍のまま地方自治体を乗っとることも可能になるな。
特に日本に何十万人も住んでる某国の皆さんが動けば。
山口県辺りすぐ堕ちるんじゃないか。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:51:14 ID:9D7XRPfq
>>130
東亜は、社会生活もきちんと営んでいて法律にも詳しい人間が多いから
ニュー速+のように無駄にパニックになる人間は少ないんよ
ニュー速+をさっき覗いてきて笑ったのが
「拉致した日本人の精子を取って、中国女はらませて認知させる」だってw
中国はショッカーかいw
だいたい、んな手間かけてその子供が言うこと聞かなかったらどうするのだと
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:51:34 ID:9PsyzMYE
とりあえずage
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:53:13 ID:QPz/0daR
>>129
この法案は問題があるには違いないが、あまりにも騒がれすぎているのが異常だ。
何か裏があるのは間違いない。
基本的に、この改正はやらなきゃならんのは一致しており
問題点は、偽装認知を防ぐためどう対策を採るかの一点のみだ。
人権擁護法や外国人参政権や二重国籍のように、根本から絶対に駄目な法律とはまったく異なる。
工作員がやたらと沸いているのは、何をたくらんでいるのか。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:54:01 ID:Pp4mS6T9
>>123
逆に聞きたいがなんであんたはこの法案を肯定するんだ?
なんでDNA鑑定は人権に反するんだ?
認知するならDNA鑑定するだけでいいんだからずっと楽だろ
偽装が違反なんて誰でもしってるだろ
偽装方法なんて国がどういうやり方で調査・判断するかによって変わってくるだろ
人権がどうこう言うなら育てる気が無いのに種付けした父親にも責任をとらせるべきじゃ?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:54:08 ID:QPz/0daR
>>137
そんなこと言うなら、従来から偽装結婚とか、書類上だけの結婚とか
結婚しておいてすぐ離婚とか、同じことをやる方法はあったわけだが。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:54:23 ID:6oQ4fHB6
>>131
東アジアニュース速報板に関係ないどころか
スレタイにも関係ない寿司の話や軍ヲタ話ばかり始める
糞コテ連にも言ってやってくれ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:54:41 ID:9D7XRPfq
>>137
おまえ、戸籍とった人間がいなくなって、そのまま日本の警察が動かないとお思い?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:56:06 ID:FgwqK7xh
てか外国人参政権をめでたく打ち樹てたら、日本国籍から
コリアン籍にでも中国籍にでも余裕で戻れるしな。
あとは地方行政揺さぶって、特権毟貪って、得たマネーで権力を拡大再生産。
いまですら、日本人総数からみれば誤差程度の割合の新興宗教に、どんだけ政治牛耳られてんだよ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:56:09 ID:F0FpznPw
>>137
分かるんだが、そんな危ない橋渡る奴いるのかな?
148日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2008/12/03(水) 14:56:42 ID:DGurcKRZ
卑賤なフィリピン人の血が混じると経済に影響を及ぼしそうだな。奴らは総じて役に立たない
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:57:43 ID:w6swLbH4
偽装認知と永住権取得の合わせ技をムニャムニャして、
まったくの第三国人(成人)が日本国籍を取得するかも……。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:57:56 ID:GBwJFPFN
>>141
いや、全然騒がれてないじゃん。2chの一部で騒いでるだけ。
マスゴミも静かなもんだ。これで工作員とか、あんたこそ少し異常ですよ?

もしかして2chが人生の方ですか?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:58:00 ID:KSxAqdsL
>>139
なるほど。
でも、長い目で見ると>>133のようなことになりそうじゃないですか?

質問ばかりですいません・・・
152menumainichinco.jpn【いん金正日銀兜秤どけ】:2008/12/03(水) 14:58:29 ID:GgdVd9Bp
>>148
ウリの関係会社は、シナ・チョン・ブラお断りで
フィリピン人を雇っているぞ
チョン共は、直ぐに休んだり止めたりするそうだ
153中華三世 ◆pkcHInAARc :2008/12/03(水) 14:58:45 ID:6t9P5BNM
火病という風土精神疾患を持つ朝鮮人の方が問題だと思うがw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:58:52 ID:icF4ER2g
もちろん俺は国籍改正法案は反対なんだけど、どうしてもわからないことがあるんだ
誰か、俺に説明してくれ!

国籍改正法案で中国人や朝鮮人が簡単に日本国籍を得る事が出来るようになるのはわかる。
その結果、もと外国人が社会的には日本人になるわけだよね?
で、それが海外からの日本の評価や信頼が損なわれる事になるだろう。という事もわかるんだ。

でも、この元外国人の日本人が日本を乗っ取る。とか、中国や朝鮮のために運動する。
とは、どうも考えずらいんだ。

なぜなら、元外国人の中国人や朝鮮人は確かに阿呆みたいな反日教育を受けて
日本が嫌いになってるんだろうけど、日本国籍を得れば在日特権はないわけで
つまり日本国内において、純粋日本人とまったく同じ境遇になるんだよね?

その純粋日本人と同じ状況で日本国そのものを潰すような行動をとるのだろうか?ってのが俺の疑問。

確かにあいつらは斜め上の行動をとるから、何をしでかすかわからないけど
どうもそこんとこがわからないんだよ。

誰か、偉い人教えて!
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 14:59:22 ID:tJj/nw6n
http://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/55815187.html

この人のブログでは、そう簡単に悪用は出来ないと書かれているみたいだ。
誰の言い分が正しいのか分からなくなってきたよ。
俺ってこんなに頭が悪いとは・・・
お前らはどう思うよ? 色々国籍法関係の記事があるので、読んでみてくれ。
ニュー即+は流れが速すぎてレスしてもらえなかった。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:00:21 ID:9D7XRPfq
>>142
DNA鑑定は、否定してないよ
ただ戸籍法60条の縛りがあるから法案に盛り込めない理由もわかるだけ
附則事項で対応も検討というのは、現状ではそれしか無い返答なわけだ、それをやいやい言ってもしゃーないでしょ
人権云々は関係ないわな、それにな父親の責任を取らせるための法案でしょ、これ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:01:02 ID:8aTcsdeD
小泉が韓国人ビザを恒久免除して以来の売国法案
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:01:15 ID:DtGEXuZZ
最低限の暮らしを補償する責任が国にあるのなら、
貧困にあえぐ国を歩き回って、安い金で、認知してまくり、
莫大な財政負担を強いるなんてことが、あっては困るね。
159中華三世 ◆pkcHInAARc :2008/12/03(水) 15:01:41 ID:6t9P5BNM
>>154
徒党を組む、まあ、朝鮮系日本人とかいう集団が形成されて、
国政に対しても発言権をもってくるわけだ。
それも、数が増えれば発言権も大きな影響がでる。
インドネシアあたりの華僑の糞さがいい例かなw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:01:55 ID:4ldj5y7V
>>157
愛知万博後にビザ戻せば良かったがね
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:02:31 ID:WXTfr2xH
>>145
調べるのは役所のチェックで一年後や、行方不明届けが出たらだろ。
事件が起きない限り動けないのが警察で、単にいなくなっただけなら
家出と同じで届出が無い限り無視される。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:02:32 ID:TzP8BpnJ
>>150
マスゴミが報道しないからテレビ新聞しかを情報源と してる人は知らないだけ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:03:17 ID:icF4ER2g
>>159
つまり、創価みたいなうっとおしいのが出来る可能性があるのかな?
なるほど。それはうざいな
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:03:52 ID:mwn45z2h
>>154
イタリア 中国人
とかで検索してみると良いよ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:04:49 ID:w6swLbH4
>>154
>その純粋日本人と同じ状況で日本国そのものを潰すような行動をとるのだろうか?ってのが俺の疑問。

中華料理屋の悪夢。

@中国人をシェフとして雇う。

A一生懸命働いてるのを見て、権限を一部預ける。例えば人事権。

B好機到来とばかりに、コネと縁故で使えない連中採用しまくり。

C気づいたときには、厨房全てが中国人シェフの取り巻きに。当然言う事など聞かない。

D店をたたむか乗っ取られるかの二者択一を迫られる。


……心ある日本人にとっての「祖国」とは「皆で支えるもの」ですが、中国人にとっての「祖国」とは、
「利用しつくし、しゃぶりつくすもの」でしかありません。しかもそれがデフォだったりします。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:05:10 ID:LOYxUTKG
まったくの無菌状態で免疫力の無い軟弱な日本人になっていくより
バイ菌やウィルスにも負けない強い日本人であるべきだと思う
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:05:32 ID:u4fz3QRu
日本人女性以外から生まれた場合は全て疑わしいのでDNA鑑定が必須条件だろw。
差別とか言う前に、納得出来ないなら国に帰れ!って事だよ。
日本国民になるってことだから、最終承認が天皇でも良いくらいの話だろw
御名御璽が案件毎に必要になれば万単位の承認は物理的に不可能なので十分に抑止効果がある。

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:05:43 ID:E6ikk57f
この国どうなって行くんだろう…(´・ω・`)
169すけべー:2008/12/03(水) 15:05:45 ID:qH+C21Sn
>>143

偽装結婚は相手が一人しかできない。


認知は男が精子をばらまけるんだから何十人?いや何百人も可能だ。
「人道的目的でエッチしてます」という言い分を否定できるか?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:06:02 ID:lT8zixLm
>>148
>卑賤なフィリピン人の血が混じると経済に影響を及ぼしそうだな。奴らは総じて役に立たない

日本人民解放派さんって差別主義者だよね。もしくは血統主義?

なぜ、そんな人が、祖国に帰らないの?祖国のために尽くそうとしないの?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:06:14 ID:ONBYJEJA
>>156
父親が養育するとで思ってるのか?

関係ない話かもしれないがそういえば高銀烈とか言うのが生活保護を受けているという話があるんだが本当かね。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:06:14 ID:9D7XRPfq
>>151
仮にそいつらが認知で国籍が日本になった後に、在日を助ける意味があるのかな?
自分で自分の座っている椅子の足を切り倒す馬鹿がそんなにいるとは思えんのだがw
173中華三世 ◆pkcHInAARc :2008/12/03(水) 15:07:49 ID:6t9P5BNM
>>163
創価以上に糞な集団になる可能性もあり。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:08:11 ID:9D7XRPfq
>>161
彼は、子供が臓器移植に使われると言っているのだが
子供が家出で警察放置?それはないわな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:09:04 ID:icF4ER2g
>>164
ミラノの暴動とか出てきた
けどこれって中国国籍の中国人の話じゃない?
今回のとはちょっと違うような気もするっす。

>>165
これやだな。。
日本人とは基本的に考え方が違うから、こういう事がおきるのか。。
てか普通に治安も悪くなりそうだし、やっぱり危険なんだな。
なんか分かってきた気がするぞ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:09:44 ID:ZZ2G6Gk5
>>166
危ない病気は水際で遮断するのが一番。
最近では鳥インフルエンザなんかそうだろ?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:10:00 ID:9D7XRPfq
>>169
な、言い分がだんだん漫画になってきているw
何十人もの認知を行政がすんなりと認めるかいw
178すけべー:2008/12/03(水) 15:10:05 ID:qH+C21Sn
>>141

この改正をやらなきゃならんのは一致しているって?誰が?どこで一致しているの?


国民世論にそういうのはあったのかい?


認知だけで国籍取得ってものすごいことだと思わんか?

そういう国はどこがあるの?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:10:15 ID:YpUmUXrM
>>172
日本に生活基盤があるのに、祖国の為に動く不可思議なクズどもが
60万人くらい居るらしい
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:11:09 ID:+QVAXfZa
選挙では年金、消費税とかは話題になるけど国籍はスルーだろうし
これからも知らないところでどんどん決まっていってしまいそうだのう
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:11:30 ID:D+A3TL2S
とりあえず現役政治家と法務省の役人は全員売国奴でいいんだな
治安悪化がや病気が増大したときにどう思われるのか見物だな、犯罪までは規制できないからな
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:11:49 ID:ONBYJEJA
>>177
でもフィリピン人売春婦を、「芸能人」として大量に入国させた漫画みたいな話も合ったんだが。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:11:56 ID:aWt5hlpf
>>166
今でも充分ばい菌やウイルス性のやつらが来てますからw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:12:33 ID:w6swLbH4
とりあえず用心のために、薪割り用のナタを研いでおこうと思う……。
185バブルス:2008/12/03(水) 15:12:37 ID:3x30Vd5l
いよいよ成立か。これって在日にトドメ刺す法律かも知れないんだよな。
在日系武富士の韓国進出。なんでまたこの時期に?徳政令出されたら
どーすんの?これって韓国政府による在日狩りなんじゃねーの?
こんな感じで在日狩りが進めば国富の流出となる。日本人の子供に財産を
贈与せざるを得ない。相手は韓国政府。親日法もある。財産もってる在日
はその前に帰化するだろう。在日は現世代をもって消える。
初期段階では偽装認知が多発するだろうが国富流出よりはまし。
半年毎見直すんじゃなかったっけ?あとはDNA判定を導入すればいい。
最高裁判決との捩れも解消。民団、総連の影響力も無くなる。と思う。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:13:52 ID:ONBYJEJA
>>185
在日は祖国に帰ればいいと思うよ。
日本から多少と富が流出しても問題ないだろ。
187すけべー:2008/12/03(水) 15:13:53 ID:qH+C21Sn
>>177

たくさん精子をばらまくことを認めない根拠はなんだい?

「おまえやりすぎ」ってか?やりすぎ禁止の法律はあったか?

それと、「あなたはたくさんの子供を認知してますね」とか、個人情報保護法があってそういうのわかるの?
わかったとしても、個人の都合に踏み込めないだろ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:14:22 ID:9D7XRPfq
>>179
在日は、韓国にも北朝鮮の為にも働いておりませんよw
奴らは、自分の欲のために国を利用しておるだけです、つまり棄民w
>>178
最高裁判決で決まったことなのだが

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:14:50 ID:mwn45z2h
>>175
中国人思想の基本は国じゃないから。民族が基本だから。
そうじゃなかったらチベットをはじめとした少数民族を迫害する理由がないだろ?
漢民族が世界を掌握することを狙っている限りは日本国籍になろうとも何も変わらない。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:14:56 ID:I9q8dOhS
本丸は外国人(事実上の在日韓国人)参政権付与法案だからな。
あれだけは絶対に駄目。
それを利用する気満々の敵によこせ、と言われて与えるなんてどうかしている。

その前のいい訓練になっていると思う。

191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:15:33 ID:bD2EGThT
血液型すら審査しないって・・・・  ビザ無し入国より緩い。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:15:39 ID:xx0/3mNk
自民厨 or
アホウ信者\ 
 /ノ  (@)\                         誰も民主や韓国の話なんてしてないのに、都合悪くなるといつも…・・・・・・
.| (@)   ⌒)\                                      / /" `ヽ ヽ  \  /      \
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ミンスがぁ〜         _____      //, '/   u ヽハ  、 ヽ | _ノ ヽ_u |
 \   |_/  / ////゙l゙l;  小沢がぁ〜        /       \    〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i|i | (●)(● )  |
   \  U  _ノ   l   .i .! | 韓国がぁ〜        / _ノ  ヽ_   ヽ   レ!小l( ●) (●)从 |、i| |  (_人_)  |
   /´     `\ │   | .|  マスゴミがぁ〜      .| (●)(● ) u  |    レ    、_,、_,     |ノ   |  ` ⌒´   |
    |       | {   .ノ.ノ  在日がぁ〜       |  (_人_)    /      ヽ、 `⌒´   j /     |         /
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:16:21 ID:QPz/0daR
>>178
最高裁判例で、片親が日本人の場合
結婚していないことを理由に国籍を認めないのは違憲という判断が出てしまった。
この時点で、国籍法はどうしても改正しなくてはならなくなった。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:17:07 ID:w6swLbH4
いや、この法律改正の怖い点は、「偽装認知を足がかりにして、まったく無関係な外国人
(成人)が日本国籍を取得する」って危険があるところなんだが。なんでヤリ○ンに話が……。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:17:42 ID:GLg5JAF+
日本の常識が通用する連中ではないと思うんだけどなあ・・・
「そんなことはありえないだろう」と結論づけてみた所で、
連中がそうしないとは限らんのでは?逆も然りなんだろうけどさ

日本人的にはありえないことをしょっちゅうやってるのが特亜なんだよな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:17:52 ID:QPz/0daR
>>192
こうやって工作員が沸いてくるから
裏の意図があると知れる。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:18:20 ID:QhSJI0ZN
今の政府自体もう日本人の為の政府じゃないんだよ…
日本人の国はもう無いんだよ…
198宍戸刑馬:2008/12/03(水) 15:18:30 ID:qH+C21Sn
年金はかけてないともらえないけど


この国籍法案成立から、生活保護者急増の予感がする。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:18:38 ID:ZZ2G6Gk5
>>193
この改正はしかたないんだけど、
問題はいかにも拙速な事だわな。
内容があまりに論議されてない。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:19:13 ID:yl3OdZNe
いよいよ自民党の死期が迫ってきたようだ
最早次などない
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:19:22 ID:kkBJ0CuD
なっ絶対通るって言っただろ
ニート右翼よりお金持ちで優秀な外国人なんだよ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:19:33 ID:I9q8dOhS
>>193
まあ、どう条件をつけて改正するかを争うしか無かったようだね。

だが、外国人地方参政権は最高裁判決でも「認めないことは違憲ではない」と
出たので、ケースは違うね。

白しんくんが付帯条件に猛反対だそうでw
どの勢力が悪用したがっているのかまるわかりw
203mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/12/03(水) 15:20:12 ID:a9GldtfE
>>201
「外国人」?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:20:16 ID:icF4ER2g
>>189
確かにそうだな。
あいつらの中華思想とやらがある限り、問題はつきまとうんだなぁ。。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:20:22 ID:9D7XRPfq
>>187
行政が断る理由には十分なるw
無論それを認めろと裁判する権利もあるが、それを裁判所が認めるか?w
206宍戸刑馬:2008/12/03(水) 15:21:13 ID:qH+C21Sn
>>178
>結婚していないことを理由に国籍を認めないのは違憲という判断が出てしまった。


母親が日本人だったとか、結婚に関係なく日本人として国籍取得は可能だった。

父親が日本人の場合は、DNAでの証拠を提出義務をつければよろしい。
べつに結婚が必須条件ではない。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:21:55 ID:GdX6uqUQ
国境とか国籍にこだわることなくこの国に住う全ての人々があらゆる不当で理不尽な差別から開放されるのことを願う
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:22:37 ID:OO/xSS8s
マジでどうすんだコレ
売国ってレベルじゃないんですが
まあ在日も涙目確実だが

…これならダメリカの州になる方が9999億倍マシです
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:22:46 ID:ZVxQaOWg
>>207
不当で理不尽な差別って、例えば?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:23:25 ID:BvOD9Jxh
このスレは伸びない
211陰茎ちゃん@韓銀大勝利 ◆9cmTINvnS6 :2008/12/03(水) 15:23:42 ID:r4eZdBOG
>>209
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <↓これじゃねw
  (∪ ∪
  ∪∪

「韓国で売買春まん延、少数民族を差別」=米国務省報告書
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/08/20070308000007.html
米人権報告書「韓国、女性・高齢者への差別意識強い」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2006031079098
「人種差別の懸念…単一民族国家の概念克服を」国連が韓国に勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070819-00000006-yonh-kr
韓国、外国人労働者を差別
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=40657&servcode=200§code=200
外国人労働者を奴隷扱い
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/05/23/20000523000021.html
「呆れる人種差別」 恥ずかしい韓国人
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/10/29/20031029000091.html
韓国の「人種差別」 "わが民族でなければすべて外国人"という考えは人種差別
http://www.chosunonline.com/article/20070821000064
純血主義により差別される混血児
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005070987528
韓国語が話せないため6年間も精神病院に入れられたネパール人
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=55477&servcode=100§code=120
米国人主婦を襲撃、兵士を刺殺・・・韓国内の米国人に警戒令
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/07/07/20000707000023.html
障害児の地獄のような学校生活
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/21/20050421000032.html
障害児「韓国では居場所がないの」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2002011038528
道に迷った障害者を25年間も奴隷に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/19/20040919000006.html
障害児を海外輸出 養子にも行けない障害児たちの現状
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/01/09/20020109000045.html
エイズ患者は国外追放
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/04/20041004000070.html
未亡人・離婚女性への差別、全世界で韓国が最も過酷
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=101685
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:23:49 ID:w6swLbH4
>>206
>父親が日本人の場合は、DNAでの証拠を提出義務をつければよろしい。
>べつに結婚が必須条件ではない。

それを「そんなのはシャベチュニダ!」と騒いでる連中がいるんですよ。
もうこの時点で、どういう問題があるかは明らかジャマイカ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:23:56 ID:tJj/nw6n
http://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/55815187.html

頼むから、このブログに書かれていることについて意見をくれ。
俺だけじゃあ本当に国籍法に問題があるのか無いのか判断できないんだ。
何か意見をもらえんと不安で・・・
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:24:44 ID:GLg5JAF+
>>207
不当でも理不尽でもなければ別に構わないってことですね
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:24:58 ID:ZVxQaOWg
>>211
とても酷い差別だわ。
216すけべー:2008/12/03(水) 15:24:59 ID:qH+C21Sn
>>205

行政が断わる理由になる?法令根拠は?
任意に勝手に基準決めれるのか?
19人はやりすぎじゃないけど、20人はだめだとか誰の基準なんだ?

精力のある行政職員だったらどうするの?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:25:10 ID:WjywMumC
指紋のせいで日本に入国できなくて韓国内でスリやって捕まったババアがいたけど
たとえば売春で捕まって本国送還された韓国人の子供が日本人男に認知された場合
子供の母親ということで日本入国ひいては日本国籍取得
という事態になることはありえるの?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:25:25 ID:G6JQnRK3
ヨーロッパ各国でも偽装認知が問題になって
次々DNA鑑定や国籍剥奪できるように改正してるのに
(例:ドイツは同様の法案を98年に施行、今年3月に偽装認知多発対策で改正)
その辺を全く考慮しないで提出→可決って意味わかんねえよ。

無能なのか、情報弱者なのか、確信犯なのか知らんがDNA鑑定って言う
確実性を格段に挙げる方法があるんだから導入しろってのはそんなに
おかしな事かね?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:26:43 ID:ZVxQaOWg
>>218
なんか、DNA鑑定が戸籍法の方に引っかかるらしいです。
さっき上の方でそんな話が出てた。

どういう風にひっかかるんだろう?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:27:00 ID:GdX6uqUQ
国境や国籍なんか関係なしにみんなが仲良く暮らせる日本にしたい
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:27:01 ID:KSxAqdsL
ということは・・・外国人参政権は絶対ダメだけど、
今回の国籍法改正はむしろ在日に対する規制強化だ
ってことですか?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:27:14 ID:O7DLAmW4
予定は未定
223バブルス:2008/12/03(水) 15:28:12 ID:3x30Vd5l
この法案成立と同時に韓国政府による在日狩りが加速すると思う。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:28:15 ID:ZVxQaOWg
>>220
仲良く暮らせてるぞ?

ただ、地方参政権だ、差別だっていう在日を除く。だけど。
225☆国籍法5日に参院本会議で成立 自民、民主が付帯決議合意:2008/12/03(水) 15:28:31 ID:qyY/AzPn
●参院法務委員会は3日午前の理事懇談会で、
国籍法改正案を4日に同委員会で採決することを決めた。
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120301000390.html
●付帯決議「「重国籍」を検討する」一行を削除。「DNA鑑定の義務付け」
を議員に要請して下さい
◎「FAXが効果的です。メールは、秘書が見るだけで無意味です。」

千葉 景子 民主神奈川 tel:03-3508-8412  fax:03-5512-2412
澤 雄二(委員長)(公明)  FAX:03-5512-2730
松岡 徹  民主比例  tel:03-3508-8734  fax:03-5512-2734
松村 龍二 自民福井  tel:03-3508-8304  fax:03-5512-2304
木庭健太郎(理事)(公明)  FAX:03-5512-2723 (地元)092-524-8682 
小川 敏夫 民主東京  tel:03-3508-8628  fax:03-3593-0577
白    眞勲  民主比例    tel:03-3581-3111    fax:03-5512-2329
川上 義博 民主鳥取  tel:03-3508-8701  fax:03-5512-2701
今野 東  民主比例  tel:03-3508-8708  fax:03-5512-2708
鈴木 寛  民主東京  tel:03-3508-8635  fax:03-5512-2635
前川 清成 民主奈良  tel:03-3508-8712  fax:03-5512-2712
松浦 大悟 民主秋田  tel:03-3508-8517  fax:03-5512-2517
仁比 聡平 共産比例  tel:03-3508-8333  fax:03-5512-2333
近藤 正道   民主  tel:03-3508-8740  fax:03-5512-2740
青木 幹夫 自民島根  tel:03-3508-8534  fax:03-3502-8825
秋元 司   自民比例  tel:03-3508-8311  fax:03-5512-2311
舛添 要一 自民比例  tel:03-3508-8219  fax:03-5512-2219
丸山 和也 自民比例  tel:03-3508-8536  fax:03-5561-0915
山崎 正昭 自民福井  tel:03-3508-8419  fax:03-3508-9419
江田 五月  無所属  tel:03-3508-8608  fax:03-5512-2608
山東 昭子  無所属  tel:03-3508-8224  fax:03-5512-2224
226エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/03(水) 15:28:55 ID:QvqYTctt
>>216

中国残留孤児でこーいう悪例がある。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157840009/
【日中】元中国残留婦人:血縁のない家族18人、定住認められ来日 親族91人目(写真ニュース)

227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:28:57 ID:icF4ER2g
>>220
全外国籍の人が真面目にやってくれるのならそれでもいいとは思うけど
残念ながらそうはいかないんだよね
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:30:50 ID:tnUPz9oC
まぁ…国籍法の改正に関してはどうしようもないので。

次は戸籍法そのものを改正してDNA鑑定を義務付ける。
…って一文を追加してもらうよう協議すりゃいいんじゃね?
どうせ時代にそぐわない旧態然としたザル法なんだし。

日本は国籍に関して出生地主義を取らず
血統主義を採ってるんだから
出産時に鑑定を義務づければ
そんなに困るもんでもないでしょ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:31:09 ID:ONBYJEJA
韓国人の高銀烈ってのが在日の妾で日本に居座ってるんだよ。
こいつが生活保護かどうかははっきりしないがね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:31:13 ID:QPz/0daR
>>200
こういうので、過剰に騒いでいる連中の意図がわかる。
要するに麻生内閣を叩きまくって、なんとしても民主政権にしたいわけだ。
それも早急に。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:32:04 ID:NbTYNAHn
もし甘い付帯だけで通ってしまうとするとそれはもう仕方ないですね
今後DNAを義務付けるように運動すると共に
今回の事を逆手にとって不法滞在者の徹底検挙と在日特権の見直しを進めましょう
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:32:11 ID:QPz/0daR
>>208
じゃあ、おまえだけとっととアメリカに行け。
で、アメリカ人になれよ。


もっとも、俺たちはアメリカはもっと酷い状況だと思っているのだがな。
233エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/03(水) 15:32:41 ID:QvqYTctt
>>218
無能じゃなくて『確信犯的売国奴』なだけです。

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:33:18 ID:9D7XRPfq
>>216
ふーん、19人の子を仕込むんだ、凄いねw
>>219
戸籍法60条
http://www.houko.com/00/01/S22/224.HTM#s4.3
父が認知をする場合には、母の氏名及び本籍、だけでいい、という部分だね
法律で認知とはこういうものだよ、っと規定しているのに他の法律では、認知にはDNA検査が必須
っというのは、法律の整合性が取れなくなるのよ
全部、DNA必須に変えちゃえーとは、俺も思うがw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:33:38 ID:Ui5w6hEf
>>193
前にどっかのスレで見たけど、この違憲判決もおかしいんだったっけ?
「国民」を「人」と拡大解釈してるとか何とか
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:33:42 ID:QPz/0daR
>>221
外国人参政権→論外、絶対駄目。
国籍法改正→賛否両論、それもDNA鑑定を義務付けるかという一部に関して。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:33:52 ID:NbTYNAHn
次回選挙で売国議員のネガキャンをする際の結束力も、今回の件で強くなったと思います
238回路 ◆llG8dm8Aew :2008/12/03(水) 15:33:57 ID:1o2WHdSK
なんというか、時代に法律が追い付いてない。
作ってる連中が前近代の遺産みたいな連中なんで必然なんだが。

日本人しかいない、それに類する価値観を有する人間には害にしかならん法律ばっか。
最悪のケースを想定してそれに対する予防線くらい引けよ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:35:22 ID:QPz/0daR
>>228
そういうとこだな。
国籍法を通す代償に、そっちの改正をするという条件にできないものかな。

元々血統主義を取っている限り、この改正はするしかないのだよ。
かといって生地主義にしたら、それこそ滅茶苦茶になる。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:36:04 ID:CRus94Gy
>>227 チョンさえいなければ…チャイニーズは結構わけるとこはしっかりわけるから結構上手くいく…チョンの為に諸外国が迷惑を被る。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:36:25 ID:/RJj+7KX
>>230
だな。ニュー速+見てたら分かるが
国籍法改正で麻生に愛想を尽かした、って書き込みが結構見受けられる。
麻生支持者の重要拠点である2chで内部分裂を起こさせて、反民主論調を分断させたいんだろうよ。
確かに危険性のあるザル法だしそのまま通すのはよろしくないが、ちょっと踊らされすぎだ。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:37:17 ID:mwn45z2h
715 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/03(水) 15:28:08 ID:svW2M2U40
大手マスコミが一切黙殺する中、
単なる一市民が「記事」として発表しています。

「日本を蝕む「国籍法改正」〜内通者〜」
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20081202-00000013-tsuka-pol&s=created_at&o=asc

しかし、この元記事の発表の場である「ツカサネット新聞」では、
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=29379
午後になってこれに対抗する内容の記事が突然3000アクセス(午前中の7倍!)
もの急増を見せ突如1位に躍り出るなど、非常に不自然な
(はっきり言えば「組織票」)動きを見せております。

少なくとも、この記事の内容が「目立つ事が困る」人がいるようです。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:37:34 ID:kys02dzG
244エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/03(水) 15:37:44 ID:QvqYTctt
>>238
主犯は朝鮮カルト創価学会で、ソイツラのシンパが日本と日本国民に対して
牙を剥いたってのが今回の状況。

とりあえず積極議員のリストは手に入れた。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:37:51 ID:QPz/0daR
>>241
うん、だから問題にはしなくてはならないが
過剰に騒ぎ過ぎないようにしなければならない、という舵取りが必要だ。

どうも、一ヶ月以上前から異常に騒ぎまくっていたコピペに胡散臭さを感じていたが
意図がだんだん読めてきたな。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:38:32 ID:ZVxQaOWg
>>234
なるほど。ありがとうございます。
国内の戸籍に対してそういう法律があったのですね…。
実は結構いろいろややこしい話だったわけね。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:39:25 ID:tnUPz9oC
憲法9条を声高に叫んでる
阿呆どもがいるせいで勘違いしがちだけど
本来、法律や憲法なんてものは
現実に応じてその都度改良してくものなんだよね。

何故か日本の場合はその改良作業が疎かにされ
法律の行間を読むだの、法の精神だのと
くっだらない議論ばっかりが中心になってるけどさ。

どうせ法律の隙間をつついて
利益を吸い上げてる輩どもが反対してるんだろうけどな。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:39:43 ID:w6swLbH4
>>242
>「日本を蝕む「国籍法改正」〜内通者〜」
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20081202-00000013-tsuka-pol&s=created_at&o=asc

つながらなくなっている……。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:41:09 ID:icF4ER2g
なんか最近になって、前にイタリアに行った時に露店のおっさんから
アーユージャパニーズ?って聞かれて
値札ついてないし、値段あげられるんだ!って思ってとっさに
ノーアイムコリアン。って言ってから、何を話してもスルーされた理由がわかった気がするw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:41:39 ID:KSxAqdsL
レスくれた方dでした
なんとなく見えてきました。

あとヌー即+はダメですね。テンパリ杉て議論にならない。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:42:56 ID:HZbf8nb5
何で東亜?時事通信社さんじゃないの?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:44:32 ID:e0RWnRcp
>>248
見れたけど・・・恐ろ・・・下手したら内乱が起こりそうだな、この法案を裏で引いている、黒幕は誰かは分かるが
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:46:36 ID:ONBYJEJA
高銀烈でぐぐってみ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:46:49 ID:/YyeEP/3
>>244
その議員のリストをくれ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:48:06 ID:F2pRH1mj
日本終了への序曲
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:48:21 ID:zFqgGb5Y
記憶違いなら訂正して欲しいが産まれてすぐは血液型やDNAが固定されてなかったような気がする。
だから認定は小学生入学時にやる、というのはどうか。

プリンの子供とか分かったら家族崩壊に繋がるだろうけど。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:49:58 ID:Qhz/RO+I
>>256
DNAは判るよ。
生まれる前でも判る。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:49:59 ID:DJEMEhTO
>>256
探し出すのが難しいからダメ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:50:21 ID:yl3OdZNe
>>247
それはわかる
260エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/03(水) 15:51:02 ID:QvqYTctt
>>254
いままでの国籍法報道記事をまとめている最中だから、
 まだ一枚にまとまってない。

 ただ、公明・共産は全員。
 自民リベラルと民主主流派はガチ。

 こいつら、聞く耳すら持ってない。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:51:13 ID:97sg0AE3
>>1
本当に目を光らせないといかんのは法務省のほうなんだけどねー
具体的にどういう調査をするか、罰則は何かっての決めるのは法務省で取り決める法令だから
正直今の国籍法令自体がぬるいから、ここでうまくやれば今より厳格化できるわけだな

まとめサイトにはこの辺ちゃんと書いておけよと思うわけだがひとかけらもないね
これは法令を厳格化させちゃまずいという意図でもあるのか?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:51:38 ID:0YC3ps+Z
 太郎や
 世界保健機構は保険を扱う機関ではありません。
 株に満期はありません。
 あなた、一度国民の前で「怪我」を「カイガ」と読みましたね。
 母は恥をかきました。
 ジャパネットの電子辞書、買いなさい。必ず買いなさい。
\それから「IT」は、フロッピーでつながるものではありません。 /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ       、z=ニ三三ニヽ、
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l     ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l   , }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi .
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l     lミ{   ニ == 二   lミ|
  k;;;;;;;'   ''''''   ''''''      ;;;;;l    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  か・・かぁたん
 ヘ ヽ;;  (一),   、(一)、.::;; ノ    {t! ィ・=  r・=,  !3l
    ∧  ) ) ,ノ(、_, )ヽ ) ),,   l       !、 U, イ_ _ヘU   l‐'  
  / キ ((` -=ニ=- '((  / ヽ、   丶@ r=、.U @.ノ
 ./   ヽ 、  `ニニ´   /   ヽ      ヽ、`ニニ´ ./ 
 l     ヽヽ、_ ___ /      |   / ` ー‐ ´ ´\
 l      `\\//        |  /         ::i ヽ
 |        //          |  | |        :;;l  |
263(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2008/12/03(水) 15:51:48 ID:QRu1qPRF
>>256
高校生物かじればDNAは赤ん坊から不変ということがわかるぜ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:53:41 ID:ZZ2G6Gk5
>>263
ツッコミどころはプリンじゃね?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:53:56 ID:/YyeEP/3
>>260
国民の声を無視する民主主義って、何のかね?国民のことを
考えてくれる独裁者の方がマシかも。危険な考えだけどl
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:54:51 ID:QMwfUKra
この緊急時に、毎日の困窮が伝えられたのは、幸いかもしれない。。。
推薦した議員どもは、落選運動の恐ろしさを、とくと味わうが良い(`・ω・´)シャキーン
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:55:34 ID:FGEAQnvF
>>21
>日本人は大人しいから何しても黙ってるとでも思ってるのか?
そうでしょ。実際そうだしね。
売国がどうだ、ピラニアがどうだとホルホルしても世の中には何の影響も与えられない
無力な連中の集まりだろ、ここは。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:55:38 ID:/RJj+7KX
どちらかと言えば二重国籍の方が遥かに危険だと思うがな。
在日が日本国籍も取得した場合、地方参政権どころか国政に干渉できる訳だし。
朝鮮籍を維持したままであれば同胞から裏切り者との誹りを受けずに済むし、
特権も総連や民団の威を借りれば剥奪されないだろうよ。
269(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2008/12/03(水) 15:55:44 ID:QRu1qPRF
>>264
理解不能だったのでスルーしました
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:56:22 ID:vUjOP0SV
国籍法改正案、5日成立へ
                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:56:41 ID:gpmh4Bcx
もう生地主義にしなよ


純粋の日本人なんていないんだからね。
2000年鎖国状態で日本人が生まれたんだから
琉球人アイヌ人朝鮮人が先祖の人がほとんどでしょう?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:57:03 ID:Yjm7GcyX
>>264
いやそこは問題無いだろ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:57:17 ID:w6swLbH4
成りすましを阻止する策も、講じなければならないようで。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:57:57 ID:Pp4mS6T9
>>156
その理由ってのもくだらない言い訳だけどね
DNA鑑定はなんたらを侵害するなんてアホみたいな事
やいやい言わないとなんでもかんでも見切り発進でやってしまうのが日本政府
国籍法の改正法案がでてきたのも人権は尊重されなければならないという理由からでしょ
父親は懐も痛めず認知するだけ。。そもそも父親が遊びで作った子供なんだから
こいつが全て生活の面倒まで見れば問題ないはず、そうすりゃ日本国籍を選ぶ理由も無い
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:58:05 ID:ONBYJEJA
>>271

だったらこれからもその2000年間の状態を守ったほうがいいだろ。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 15:59:01 ID:ZZ2G6Gk5
>>271
なにもかも間違った知識というのも珍しい。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:00:27 ID:e0RWnRcp
>>265
独裁者ね・・・その人と国しだいだけど今だとリビアのカダフィやキューバのカストロ?昔だとファシスト系の国家、ナチス?フランコ将軍のスペイン?
独裁者自身が、国のことを考えれば国は豊かになるからね・・・数ヶ月前にTVでリビアを見たけど・・・国民の人達楽しそうだったな
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:00:49 ID:HFQXNpYY
もう陛下に頼むしかないんじゃないの? 陛下にメールとFAXは送れないのかな?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:03:26 ID:x7FxABom
>>278
陛下は只今、入院中。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:03:56 ID:/75p2Nsy
N速+から転載。これが民主の附帯決議

12 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/03(水) 15:53:30 ID:T8yH/zeL0
某 ジャーナリスト氏のブログコメントより

民主党参院の附帯決議(案)を入手しました。
お粗末の一語です。論評は後でしますが、取りあえず全文を掲載します。

1、本法の施行により、生後認知された子も胎児認知された子と同様、届出のみで我が国の国籍を
取得することができることにかんがみ、本法の趣旨について十分な周知徹底に努めること。

2、我が国の国籍を取得することを目的とする虚偽の認知が行われることがあってはならないことを
踏まえ、国籍取得の届出に疑義がある場合に調査を行うに当たっては、その認知が真正なもので
あることを十分に確認するため、認知した父親に対する聞取調査をできる限り実施すること、当該
父親と認知された子が一緒に写った写真の提出をできる限り求めること、出入国記録の調査を的確
に行うこと等につき、調査の方法を通達で定めること等により、調査のための万全な措置を講ずる
よう努めること。

3、本法の施行後、改正後の国籍法の施行状況について、当分の間半年ごとに当委員会に対し
報告するとともに、その施行状況を踏まえ、父子関係の科学的な確認方法を導入することの要否
及び当否について検討する等、虚偽の届出を防止するために必要な措置を講ずること。

4、ブローカー等が介在して組織的に行われる虚偽の認知による不法な国籍取得の動きが生じて
はならないことを踏まえ、入国管理局、警察等関係当局が緊密に連携し、情報収集体制の
構築に努めるとともに、適切な捜査を行い、虚偽の届出を行った者に対する制裁が実効的なもの
となるよう努めること。

5、本改正により、重国籍となる子供が増加する事態が起こり得ることにかんがみ、重国籍に
関する諸外国の動向を注視するとともに、我が国における在り方について検討を行うこと。
ーーーー 右決議する。

14 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/03(水) 15:53:55 ID:T8yH/zeL0
>>12続き
上記、附帯決議案1〜5項のどこにも「偽装認知」を抑止出来る文言がない。
2の「できる限り実施すること」とか「父親と認知された子が一緒に写った写真の提出を
できる限り求めること」などと、なんら拘束力ない「要望」だけである。

そして、法律案の不備を「入国管理局」と「警察」に丸投げの附帯決議案になっている。

《国籍法改正で、重国籍の子供が増えるから「重国籍」について検討する》は、
まったく理由にならない。
20歳で国籍選択できる現行法で十分なのです。
このような、お粗末な法律案しか作成できない国会議員に支払う税金はない。
激怒します。自由に広めて下さい。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:04:00 ID:Yjm7GcyX
>>268
在日外国人は永住国の国籍もってないから、在日外国人っていうんだろ。

ハーフが一定年齢まで両親の国籍を持つことを認めることは、
俺は特に問題だとは思わないんだが。
ってか当たり前で筋が通ってると思う。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:04:17 ID:FQDqdpdk
今やってたnhkのニュース国籍法触れてたわ
唯一の国営放送だし売国やめてくれたら受信料払うのになぁ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:04:19 ID:0YC3ps+Z
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ      
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|          東亜日本ネチズン期待の星、阿呆太郎です
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l         おい、バカウヨども俺の渾身の力作「国籍法」にもちろん大賛成だよな?   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─         政府の方針に歯向かうなら、お前らは反日テロリストだ
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ                
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
 〈 \ \ノ つ | \ | \                 


踏襲(とうしゅう)         → ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
                           http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
措置(そち)            → しょち
有無(うむ)            → ゆうむ
詳細(しょうさい)を詰めて(つめて) → ようさいをつめめて http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
前場(ぜんば)          → まえば
未曽有(みぞう)         → みぞうゆ
頻繁(ひんぱん)         → はんざつ
実体経済(じったいけいざい) → じつぶつけいざい ←(読みという問題ではない)
低迷(ていめい)         → ていまい
順風満帆(じゅんぷうまんぱん) → じゅんぽうまんぽ
思惑(おもわく)          → しわく
破綻(はたん)          → はじょう
焦眉(しょうび)          → しゅうび http://www.nicovideo.jp/watch/sm5238189 (7:00頃)

ITは                → フロッピー http://www.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
名探偵は             → コネン http://jp.youtube.com/watch?v=YBh51qWI4oc
カップラーメン(平均170円)は → 400円 ←(ちょっと前スーパーへ視察に行ったばかり)
ホッケは             → 煮付け
株を                → 満期まで保有 ←(この知識で、世界の首脳と金融危機対策を協議)
給付金なんて          → 「(乞食じゃあるまいし)俺はいらない」と言うプライドもある人もいっぱいいる
                     http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081115-429731.html
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:04:31 ID:Qhz/RO+I
>>265
衆愚政治って奴だね。

権力を持った人間が少ないほど、
危険性が高い代わりに利益も大きい。
民主主義が全てに於いて理想というわけじゃない、って話だね。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:04:54 ID:nN+Aph4y
ホームレスに金やって偽証がバレタところで高々二十万円の罰金だ。一度認定
された子供が認知を取り消されることもない。二十万の罰金、自爆覚悟で日本
人になれるんだぞ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:06:49 ID:ZMmeql2f
超緊急【民主党「国籍法」参院附帯決議(案)】拡散して下さい。 (水間政憲)
2008-12-03 15:38:46
民主党参院の附帯決議(案)を入手しました。お粗末の一語です。
論評は後でしますが、取りあえず全文を掲載します。
1、本法の施行により、生後認知された子も胎児認知された子と同様、
届出のみで我が国の国籍を取得することができることにかんがみ、本法の趣旨について十分な周知徹底に努めること。
2、我が国の国籍を取得することを目的とする虚偽の認知が行われることがあってはならないことを踏まえ、
国籍取得の届出に疑義がある場合に調査を行うに当たっては、その認知が真正なものであることを十分に確認するため、
認知した父親に対する聞取調査をできる限り実施すること、当該父親と認知された子が一緒に写った写真の提出をできる限り
求めること、出入国記録の調査を的確に行うこと等につき、調査の方法を通達で定めること等により、
調査のための万全な措置を講ずるよう努めること。
3、本法の施行後、改正後の国籍法の施行状況について、当分の間半年ごとに当委員会に対し報告するとともに、
その施行状況を踏まえ、父子関係の科学的な確認方法を導入することの要否及び当否について検討する等、
虚偽の届出を防止するために必要な措置を講ずること。
4、ブローカー等が介在して組織的に行われる虚偽の認知による不法な国籍取得の動きが生じてはならないことを踏まえ、
入国管理局、警察等関係当局が緊密に連携し、情報収集体制の構築に努めるとともに、適切な捜査を行い、
虚偽の届出を行った者に対する制裁が実効的なものとなるよう努めること。
5、本改正により、重国籍となる子供が増加する事態が起こり得ることにかんがみ、重国籍に関する諸外国の
動向を注視するとともに、我が国における在り方について検討を行うこと。
ーーーー 右決議する。
上記、附帯決議案1〜5項のどこにも「偽装認知」を抑止出来る文言がない。
2の「できる限り実施すること」とか「父親と認知された子が一緒に写った写真の提出をできる限り求めること」などと、
なんら拘束力ない「要望」だけである。
そして、法律案の不備を「入国管理局」と「警察」に丸投げの附帯決議案になっている。
《国籍法改正で、重国籍の子供が増えるから「重国籍」について検討する》は、まったく理由にならない。
20歳で国籍選択できる現行法で十分なのです。
このような、お粗末な法律案しか作成できない国会議員に支払う税金はない。
激怒します。
自由に広めて下さい。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:07:30 ID:uHzvnmmR
>>282
受信料より在日鮮人利権の方が格段に儲かるし
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:09:29 ID:MSvuAT08

   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <  すばらしい案あるアルな。早速「層化とミンス」を動かしてボロ儲けアル。
 (  `ハ´)  \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

■国籍法改正が通ると認知ビジネスとして仕事にする人間が出て来る可能性がある!
・小児性愛者が途上国の子供を「購入」して我が子として引き取ることが出来ます。
・実子として引き取られた子供は虐待が表面化しない限り逃げることは出来ません。
 「実の親子」なので民事不介入の原則により警察は簡単には手を出せないのです。
・新潟少女監禁事件のようなことが容易に起こるでしょう。
・他にも臓器移植用に子供を販売するビジネスも出てくる可能性が高いです。


289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:09:34 ID:/RJj+7KX
>>281
二重国籍容認論の表向きの切っ掛けは
ノーベル賞受賞の南部博士が米国籍を取得してた事、と河野太郎が言っている。
要するに連中はハーフだの一定年齢だのの人道的見地になんて立ってない。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:09:40 ID:/YyeEP/3
>>284
プラトン曰く、「衆愚政治化した民主主義より、哲人による
独裁政治の方がマシ。」
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:10:55 ID:w6swLbH4
ナタを研ごうか、山に入ろうか……。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:11:27 ID:FQDqdpdk
>>287
なんていうか本当は気持ち良く払いたいんだよ
払ってる人もいるのにっていう罪悪感かな
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:13:57 ID:j/wUm1j7
まずは自衛隊に一発チョメチョメしてもらって次に平沼の独裁でいこう
日本復活!…なんて奇跡を希望してみる
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:14:00 ID:4ldj5y7V
ν速民のスクツになってるな
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:15:22 ID:dcAyoBvy
恐ろしい事になっているな
ロリコンの私としては、夢のような法律
青い目の子がいいな
身体の丈夫な子、頭のいい子、選び放題
差別大国日本とってすばらしい法律
国会議員の皆様
ありがとう
夢が広がりんぐ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:16:15 ID:e0RWnRcp
>>290
そんな言葉が書いてある本読んで見たいな・・・・どんな本に載ってた?

>>284
俺は馬鹿だが、権力のイスに長く座ったものほど・・・自分の利権を維持しようと必死になる感じか?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:16:37 ID:asZOEsZ+
国籍与えないで扶養義務だけ男に負わせたら下手にフィリピーナに手を出す男もへるだろ。
エイズも減る
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:19:00 ID:/RJj+7KX
>>290
ヤン・ウェンリー曰く「最悪の民主政治でも最良の専制政治にまさる」

プラトンと田中芳樹なんぞを並べるなんざ
ネタであっても不敬の極みだと解ってるけどなw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:19:01 ID:uHzvnmmR
>295
ニンニク臭いガキだらけ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:19:30 ID:+9w90YFN
シナチョンが年に数万人日本国籍をとる
その母親も自動的に日本に入国できる
こんな売国奴法律を作るキチガイが国会議員
こんな国どうにでもなれ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:23:09 ID:nTnCQWW9
日本国の未来を徹底的につぶすのは、国会議員!
これで未来を愁いた少子高齢化は止まらなくなった。
302つかってください:2008/12/03(水) 16:23:40 ID:VpNiaytS
実際にチラシを配ってみて、受けのよかった既女板とネコのチラシを修正しました。
jpg画像はネットプリント用に2メガ以内になおしました。(12月3日)
ポスティングやチラシ配布オフで使ってください!


■国籍法改正反対チラシ(既女板)■
タイトルが小さく歩いている人の目にとまりにくいので大きめに修正。

画像  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139086.jpg  (1.79MB)
PDF  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139069.pdf


■国籍法改正反対チラシ(ネコ)■
文字がにじんで読みにくい部分を修正。

画像  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139088.jpg  (1.5MB)
PDF   http://uproda11.2ch-library.com/src/11139072.pdf
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:24:23 ID:QPz/0daR
>>265
民主主義ってのも一つの理想であって、現実は完璧から程遠いんだよ。
大部分の人間はたやすく扇動されるし。

正直、民主主義そのものが、世界的に破綻しつつあると思っている。
とはいえ、もっといい制度も見つからないし。
民主主義と貴族制を折衷させたような制度が作れないかと
模索している。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:24:37 ID:myT3YD0H
外国人で日本国籍取得したい女が自分の子供じゃなくても
どこからか子供買ってきて日本人男性見つけて認知だけしてもらえば
国籍もらえるってことでしょ?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:26:00 ID:QPz/0daR
>>282
>唯一の国営放送だし売国やめてくれたら受信料払うのになぁ

それはもう無理だ。
NHKに自浄能力は既にない。
潰すしかないだろう。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:26:36 ID:FQDqdpdk
日本人全員のDNA鑑定と指紋採取はするべきだな

生まれたら出生届と一緒にDNA鑑定の証明書を役所に提出、親子関係の確認・国民登録
中学卒業時に指紋採取
死んだらもう1回DNA鑑定をして本人確認
途中で日本人になるときはその時にDNA鑑定、中学生以上だったら指紋採取もする
警察とか楽になっていいと思う、便利なものは使っていかないとね
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:27:14 ID:QPz/0daR
>>290
問題は、その「哲人」をどうやって選ぶのかということだ。
自分で哲人だと思っている人間は、共産主義のような狂った政治をやってしまう。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:27:36 ID:Yjm7GcyX
>>304
子供がな
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:28:26 ID:HZuXOPBH
ミンスの付帯事項は完全にカモフラージュじゃん、なんの実効性もない
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:28:43 ID:ZZ2G6Gk5
>>307
暴君の代表格のネロでも
若い頃は名君だったしな。
大衆のあまりの愚かさに暴君と化してしまったが。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:29:12 ID:w6swLbH4
>>304
>外国人で日本国籍取得したい女が自分の子供じゃなくても
>どこからか子供買ってきて日本人男性見つけて認知だけしてもらえば
>国籍もらえるってことでしょ?

そのとーり。しかも最近の偽装中国残留孤児の例でもわかるとおり、
家族だ親戚だと得体の知れない連中がワラワラとくっついてくる。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:29:42 ID:vUjOP0SV
>>302
自民はどこいったのかな?
閣議で了承はないのかな?
おかしいな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:31:02 ID:myT3YD0H
>>308
うん子供がだけど、親がいなくちゃ生活できないから母親も日本で
生活するってことでしょ日本の生活保護貰いながらさ
認知した父親は偽装であれ本当の子供だったとしても扶養義務は
ないんだよね
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:32:12 ID:w6swLbH4
>>308
だから、「子供の親」にくっついて第三国人がな(ry
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:33:35 ID:Yjm7GcyX
>>313
その危険性は危険性っていうのもバカバカしい程の確率で現実化する。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:34:03 ID:FQDqdpdk
>>305
上手くいえないけど
日本国民のものがどんどん無くなっていっちゃうのかなぁ
悲しいよぅ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:34:13 ID:r5CtOuO9
\(^o^)/
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:36:26 ID:pldrr3Lk
>>313
民法上は認知した時点で扶養義務は発生する。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:37:40 ID:1MU6ZtZH
最高裁裁判官の身体検査が必要だな
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:38:47 ID:/75p2Nsy
民主参議員1年生のFAX番号

横峯良郎 FAX 03-5512-2210
風間直樹 FAX 03-5512-2521
轟木利治 FAX 03-5512-2518
大島九州男 FAX 03-5512-2320
藤原良信 FAX 03-5512-2713
藤谷光信 FAX 03-5512-2716
室井邦彦 FAX 03-5512-2222
足立信也 FAX 03-5512-2425
家西悟 FAX 03-3508-9150
犬塚直史 FAX 03-5512-2318
大石正光 FAX 03-5512-2342
大久保勉 FAX 03-5512-2432
尾立源幸 FAX 03-5512-2430
加藤敏幸 FAX 03-5512-2223
喜納昌吉 FAX 03-5512-2407
工藤堅太郎 FAX 03-5512-2405
小林正夫 FAX 03-5512-2204
島田智哉子 FAX 03-5512-2718
下田敦子 FAX 03-5512-2532
主濱了 FAX 03-5512-2209
津田弥太郎 FAX 03-3508-9160
富岡由紀夫 FAX 03-5512-2615
那谷屋正義 FAX 03-5512-2216
林久美子 FAX 03-5512-2639
藤末健三 FAX 03-5512-2637
藤本祐司 FAX 03-5512-2508
水岡俊一 FAX 03-3591-0510
前田武志 FAX 03-5512-2228
柳沢光美 fax (03 )5512-2327
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:39:41 ID:ZCIq7p3u
最高裁判官だってまさかDNA鑑定すら義務付けずに法律改正しようと
するなんて夢にも思わなかったんじゃないか?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:41:12 ID:nBwg+x3o


これが、>>1
国籍法改正から5年たった日本の姿だ。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5399555

改正国籍法には、、、

認知者への扶養義務強制化もない。
両親本人確認遺伝子鑑定もない。
帰化者を監視できる諜報機関もスパイ防止法もない。

こんなんじゃあ、国籍法改正から施行10年以内に
上記の動画みたいなカオスになるにきまっている。

日本に流入した無数の外国人により、
日本の大都市には、警察が近寄れぬ、
外国人だけのスラム街が複数出現する
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:41:16 ID:VkE3qbIS

民意に背を向ける民主党!
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:41:49 ID:FQDqdpdk
>>321
確か違憲て出した裁判官って出したあとすぐ辞めちゃったんじゃなかったかな
多分裁判官もグルだと思うよ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:42:52 ID:0YLQaNPb
国籍法改正案が五日に成立だと?


日本国民が国会に大きなデモをすれば、事件として取り上げ
麻生総理にも発言するきっかけとなるかもしれない。
国籍法改正案にもう一度審議すると発言するかもしれない。





326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:43:25 ID:ZCIq7p3u
>>324
マジか?本当にこの国は終わってたんだな・・・・
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:44:40 ID:dDAI5qSp
施行はいつからなんだ?
その前に付帯決議案を実質実施項目にしちゃえばいいんでない?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:45:15 ID:PGccHSYA
うーわマジかよ・・・
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:45:40 ID:HFUou2wC
日本\('A`)/オワタ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:46:07 ID:FQDqdpdk
>>325
デモってどうやってするの?

俺は地味にビラでも貼っていくわ
2chだけに便所にでも貼ろうかな
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:46:08 ID:Yjm7GcyX
>>318
わりい扶養義務のくだりは無視してた。
どうせ在留権と親族の話になるだろうと当たり付けてたもんで。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:46:09 ID:zRqNgXVw
【イタリア】中国人留学生のほとんどが失踪して不法就労…甘い留学奨励計画がアダに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228289360/
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:46:27 ID:BrwUKHs9
外国人が毎日大暴れする日も近いなww
日本で大暴れした在日朝鮮人の蛮行

岡山事件(1952年4月24日〜5月30日)
阪神教育事件の記念日である4月24日に、朝鮮人約200名が岡山市公安条例に違反する無届デモを敢行し、
岡山市役所に突入しようとしたので、岡山市警が制止しようとしたところ、旗ザオに見せかけた竹槍で警察官2名を刺し、
「プロムアセトン(催涙ガス)」入り瓶を投げつけたり投石したので乱闘になり8名を検挙した。
5月1日のメーデーでは、労組による合法デモに入り込んで警察官を追いかけたり、岡山新聞社の写真部員に投石したりした。
11日に岡山市警は傷害容疑で英賀朝鮮人学校に乗り込んだが、校内の約300名の朝鮮人の妨害を受けたため、
公務執行妨害で8名を検挙した。その後、朝鮮人約500名は飾磨警察署を包囲して気勢をあげた。

血のメーデー事件(1952年5月1日)
第32回メーデー大会に参加したデモ隊の一部は、日比谷公園前において「人民広場(引用者注:皇居前広場のこと)に押しかけろ」を合図に
同公園を通過し、警官隊の警戒線を突破して皇居前広場に殺到したため、警官隊と乱闘になった。
乱闘中に、3000〜5000名の旧朝連系(在日朝鮮統一民主戦線・祖国防衛隊)を先頭とする数万のデモ隊がこれに合流したため、
双方の乱闘が一段と激化し皇居前は一大修羅場と化した。この事件で2名が死亡し、日本人1078名、朝鮮人131名が検挙された。

上郡事件(1952年5月8日)
4月10日に左翼系朝鮮人5名は、兵庫県赤穂郡船坂村(現在の兵庫県赤穂郡上郡町)で、
別の朝鮮人3名に対して日本の学校に入学させていたことを理由に「スパイ」と難癖を付け、巻き割りで殴打した。
その事件の容疑で5月8日に国警赤穂地区警察署は、朝鮮人8名を検挙した。
その後、容疑者は神戸地検姫路支所に護送されたが、その間朝鮮人の一団が赤穂地区警察署に押しかけ、
容疑者の奪還を図ろうと南へ約50m離れた小谷薬局前で警察と乱闘になったが、容疑者の身柄は無事護送された。

大村収容所脱走企図事件(1952年5月12日〜25日、11月9日〜12日)
1952年5月12日、韓国に強制送還された朝鮮人のうち、125名が手続不備で逆送還されて、大村収容所に再収容された。
これに対し、民戦から数回にわたって抗議した後、5月25日になって50名が抗議に押しかけ、代表が当局と会談中、
外部の者は盛んに収容者に対し、逃走をけしかけた。そこで約100名は混乱に乗じて逃走を企図し、12名が逮捕されてようやくおさまった。
その後、11月9日〜12日にわたって、また民戦活動家数十名が押しかけ代表が当局と交渉中、
654名の収容者が一斉に脱出を企図したので、催涙弾と消防車でこれを阻止し、首謀者12名を検挙した。

広島地裁事件(1952年5月13日)
駐在所と民家に放火した容疑で検挙した朝鮮人4名の裁判が広島地方裁判所で開かれたが、
傍聴していた朝鮮人約200名が柵を乗り越えて法廷内を占拠、被告4名を奪還して逃走させた。

高田派出所襲撃事件(1952年5月26日)
5月26日早朝、名古屋市瑞穂区にある民団愛知県本部顧問宅へ旧朝連系の朝鮮人数十人が乱入した。
そのため、顧問は瑞穂警察署高田派出所に助けを求めてきた。警察官が顧問を助けようとしたところ、
追跡してきた一団は火炎瓶や石を投げつけて派出所を焼き討ちにした。
そして、裏口から逃げようとした顧問を追いかけて暴行を加え、全治10日間のけがを負わせた。
他にも同時多発ゲリラとして、米軍基地・民団愛知県本部・中村県税事務所に火炎瓶を投げ込んだり、
名古屋簡易裁判所判事宅に投石を行ったりした。最終的に朝鮮人31名が検挙された。

奈良警察官宅襲撃事件(1952年5月31日)
奈良市警警備課巡査部長宅に約10名の朝鮮人が押しかけ、戸を開けた巡査部長の父に暴行を加え意識不明の重体にし、
窓ガラスや障子を破壊して逃走した
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:48:13 ID:pldrr3Lk
>>331
そう、在留権というか資格というか、偽装認知だったとしてその母親はどんな根拠で日本に在留できるのかがいまいち不明なんですよねえ。
335エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/03(水) 16:48:27 ID:QvqYTctt
国籍法改正決議は15人の最高裁判業者の一致した意見だったから、それは違うと思うぜ。


336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:50:17 ID:81h0SWso
>>331
昨日ATMには置いてあったな
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:51:18 ID:QMwfUKra
こりゃ、暗殺される国会議員が、絶対出るな。。。(; ̄□ ̄)
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:51:43 ID:r5CtOuO9
5日成立で今からデモ申請して間に合うのか?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:53:15 ID:uXIWunNs
571 本当にあった怖い名無し sage New! 2008/12/03(水) 13:11:45 ID:FvZmIUqy0
中国、結構治安悪くなってる様子。
12/3発信の在上海日本国総領事館緊急一斉通報から
----------------------------------------------------------------
年末年始や春節に向けた注意喚起【上海総領事館】

1.上海市公安局によると、11月3日から16日までの2週間で約3千件の窃盗事件が発生し、
特に顕著な傾向として、レストランでのスリや置き引きが増加しているとして注意を呼びかけています。

(多発エリアの羅列は省略)
発生地点としては、ファーストフード店やレストラン、ホテル、火鍋店及びバーなどが中心で、
発生時間帯は、昼食及び夕食時間帯に集中しているとのことです。
買い物や食事をする際、持ち物は常に視界の範囲内に置くなど、注意することが肝心です。

2.当館で取り扱うパスポートの盗難・紛失事案も11月に入り急増しています。
中国でパスポートを紛失した場合、公安当局及び当館で所要の手続が必要となり、
帰国まで通常1週間ほどを要します。パスポートを持ち歩く際は、身体から離さないように心掛けてください。

3.また、最近、携帯電話を利用した振り込め詐欺が多発傾向にあるとして、
公安当局では、相手先の電話番号を確実に確認するよう、注意を呼び掛けています。

4.一般的に、年末年始や春節前には各種犯罪が増加する傾向にありますが、
特に海外においては「自分のことは自分で守る」という防犯上の基本的な心構えを再認識することが大切です。

参考:上海市公安局ホームページttp://gaj.sh.gov.cn/shga/gweb/
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:53:41 ID:N5AmF6Cr
>>325
誰がやるんだよw
結局ネトウヨって他力本願なんだよねw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:55:46 ID:1MU6ZtZH
>>335
3人反対、3人賛成、9人が何とか書いてたはずだけど

342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:57:40 ID:1qpyihhp
付帯案すら意味ないじゃないか

賛成した国会議員は全員、外患誘致でしょっぴけよ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 16:59:18 ID:r5CtOuO9
>>342
大丈夫。
警察も日本人の敵だから
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:00:11 ID:/75p2Nsy
国籍法改悪反対請願・陳情書スレ9
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228195465/l50
【都内】国籍法改悪反対 一般人向け宣伝オフ2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227602899/l50

569 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/12/03(水) 16:50:22 ID:SobaZaVM0
今、参議院に電話して確認したよっ!!!!!!

あ〜腹立つ!!!舐めやがって!!!!
明日の法務委員会は・・・・

朝10時から5分間だと!!5分だぞ5分!!採決のみだ!!
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:01:08 ID:NXYhsqep

明日起りそうな、改正法隠蔽の事件はなーんだ?

金正日死亡の公式発表とか来たら笑えるな。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:01:32 ID:QPz/0daR
>>316
十年前のほうが、いまよりもっと酷かったのだよ。
そのころ、君は危機があること自体を知らなかっただけだ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:02:14 ID:vUjOP0SV
>>325
>>日本国民が国会に大きなデモをすれば、

誰もやらないw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:03:18 ID:FQDqdpdk
デモは時間と金と体力に余裕のある人じゃないときついね
あと世間体とかネトウヨとか言われるのはどうでもいいけどリアルに右翼とか
言われるのはちょっとねぇ

やっぱりチラシくらいしか思いつかない
高齢者医療費制度みたく粘り強くやっていくしかないよ
まぁマスゴミは味方にはなってくれないだろうから浸透させるのは正直難しい
だろうけどしつこくやっていくしかないよ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:03:35 ID:QPz/0daR
>>339
中国の崩壊は、都市部の治安悪化から始まる。
そう予測してきたが、そのとおりになるだろうな。
治安悪化→治安崩壊→内乱→内戦 というルートをたどる。
はっきりしないのは、それまでに何年かかるかだけだ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:04:59 ID:Ui5w6hEf
DNA鑑定を必須条件に入れれば
何もかも解決だろうに何で入れられない?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:07:26 ID:WlhK5hEW
>>340
この法案を国民に知らせるためには手段を問わず
何かしら事件を起こせばいいとアドバイスしてくれてるのか?

野蛮だなぁw
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:08:32 ID:tnUPz9oC
>>347
まぁ…やらないだろうね。

デメリットが大きすぎるし職業運動家には適わんよ。
ただ、今回の件でデモをするのも結構だが
それと同時に戸籍法を改正してDNA鑑定を義務づければ
今回の法改正の穴を埋めることが可能だ
っつーことを今騒いでいる人達にも周知させたいやね。

終わったことを愚痴るよりも
問題の所在を明らかにし
現状を改善を図るのがベターだろうから。
できれば国籍法改定が実際に施行されるまでに
何らかのアクションができると良いんだけどね。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:09:02 ID:w6swLbH4
正直な話、欝気味な現在は電凸もできそうにない……。
行動力の有る皆の衆、日本を頼む。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:09:51 ID:+uk9PsJq
死ね河野太郎
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:11:48 ID:QPz/0daR
>>352
つーか、既にやっているよ。
チャンネル桜より。

■ 「国籍法改正」に反対する緊急国民集会・第1回
日時 : 11月25日(火) 18時30分〜20時30分
場所 : 砂防会館 別館3階 「六甲」
     東京都千代田区平河町2-7-5 TEL 03-3261-8386

この一回だけではなく、既に何回もやっている。
マスコミが報道しないだけ。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:12:50 ID:NXYhsqep
>>345
いや、河野もクソだが、
この状態で通した民主がたち悪い。

創価が弾込めて、狙いを定め、民主が引き金を引く。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:13:05 ID:FQDqdpdk
>>324
指摘されて気づいたけど間違ってたゴメン
違憲判決出したときの裁判長がすぐ辞めちゃったんだよ
理由は定年退職
定年退職決まってて判決出したんだったらグルだろうなって俺が思ったんだ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:14:24 ID:91KBQvH6
日曜日

国会に行ってくる




だがしかし金が無いので無理
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:15:28 ID:/RJj+7KX
>>350
外国人にだけDNA鑑定を義務づけるのは差別だから、だってよw
外国人に日本国籍を与えるための根拠としての検査なんだから当たり前だろうに。
何なら日本人全員にDNA検査を義務付けてもかまわんのだがね。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:16:50 ID:vUjOP0SV
>>355
10人くらいは集まるかw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:17:10 ID:tnUPz9oC
>>355
いや、チャンネル桜やその有志達
他にも自発的に集まる人がいるのは知ってるよw

ただマスゴミが報道しないし
歪んだ報道で糞みそに処理されるので
ろくに力を持たないようにされてるってだけでさ。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:18:20 ID:vUjOP0SV
ネットでマスゴミ呼ばわりしておいて取り上げてくれないと非難ですかw
どんな厚い面の皮してるんですかw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:19:25 ID:tnUPz9oC
>>359
諸外国では親子関係の認知に関して
そのDNA鑑定を採用してるとこも
多いんだけどね…何が差別なんだか。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:20:11 ID:r5CtOuO9
星新一 コビト
日本はこうなる
ttp://www.toofectarts.com/videoshelf/shortshort/400/494.htm
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:21:29 ID:tnUPz9oC
>>362
普段から通名なんてもんを使ってる
腰抜けの恥知らずな人たちには言われたくないなー。

韓国人や朝鮮人以外で通名なんて使ってるの
ホストやキャバクラ嬢ぐらいのもんじゃね?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:21:29 ID:NXYhsqep
>>363
だから、暗に奴等は差別国家だって言ってるんだろ?
民主は凄いよな、政権とる前から外国に喧嘩売ってる。

367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:22:15 ID:KOlD5nAg
どうやって偽装認知を防止するか結論でたの?
何年もあってない人間を自分の子供だなんて、常識的に不可能だろ?
DNA鑑定以外では
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:22:39 ID:HbG0DLpH
ゴミのゴミ行為を指摘して何が問題あるのか理解できない。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:27:55 ID:vUjOP0SV
デモしないの?怖いの?
まあ警察に微罪逮捕されて前科つくのが関の山だがなw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:28:01 ID:7qVnj9UD
これ通ったらマジで日本終了5秒前だな
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:30:01 ID:vmwxmiZV
>>337
民主党党首であることを願ってやまない
あと河野太郎あたりも
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:31:03 ID:DFxals1Q
この法案そのものより、ヤバい法案通すときはテレビメディア等口を閉ざすことが判明。
外国人参政権法案通過してもメディアは報道しないだろう。
今回は相当数のFAXやメールが集まったようだが、DNA鑑定義務付すらつけることができなかった。
このやり方なら、何でも通るな。しかも、阻止するすべがない。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:31:18 ID:r5CtOuO9
>>369
長野の一件見るまでも無く、警察は国民の敵。
デモなんかしたら即逮捕だよ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:32:43 ID:5TQksENO
>>370
そうだよw
でも口先ばかりで何もしない2ちゃんねらーw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:33:07 ID:vUjOP0SV
>>373
ならネットで暴れるしかないな
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:34:09 ID:fY6je1S7
>>374
この法案が今までずれ込んだのはなんでだと思う?
馬鹿は帰って良いよ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:35:25 ID:r02zziN0
麻生の売国が止まらない
378神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 17:35:53 ID:rA6b7mUl BE:1832690096-2BP(150)
おーおー
何日か振りに来たら、煽ってやがるなぁw

だからさ。
『国籍法改正』と『偽装認知問題』は、全く別モンだっての。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:36:11 ID:wY902rJr
たとえ偽装がバレたとしても
刑罰としては異常に軽いんだろ、これ
やったもん勝ちだよこんなもの
ホントますますヤバい状況になってきてるぜ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:36:12 ID:PD8wWoCV
>>376
二階堂でも書いてあったが、ずれ込んだのはFAXがいっぱいきたから
一応、パフォーマンスとして、成立をずらしたらしい。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:37:07 ID:vUjOP0SV
コピペFAX、ビラをコソーリ置く
これが限界ですかそうですか
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:37:28 ID:fY6je1S7
>>380
それだけじゃなくて一応DNA鑑定などの議論を残す等
付帯するいくつかの条件を作ったからね。

口だけの2chネラーとは言わせないw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:37:40 ID:QPz/0daR
>>369
だから、既に各地でやられていると言っているだろうが。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:37:49 ID:r5CtOuO9
>>375
そして2ちゃんねらにも排斥されるとw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:38:14 ID:QPz/0daR
>>372
絶対に民主党に政権を取らせてはならんな。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:38:21 ID:PD8wWoCV
>>382
いや、DNAに関しては検討。
国会で検討といえば、何もやらないって意味。
DNA鑑定はつかないよ。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:39:07 ID:fY6je1S7
>>381
限界って完全でないにしろ「目的」を達成できた、
もしくはネット発の法案に対する意見で変革ができたと言うことは
かなりすごい事なんだが?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:39:41 ID:hwHC5bDX
>>382
結果的にDNA鑑定はなくてもおKなんだろ?

何もしてないに等しくね?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:39:57 ID:vUjOP0SV
>>387
変革?どこがです?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:40:07 ID:fY6je1S7
>>386
此処で止まればね。
継続しないとダメだと思う。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:40:51 ID:fY6je1S7
>>389
0から0.5でも動いている事には変わりない。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:41:27 ID:tnUPz9oC
>>386
だからこれで安心しないで
戸籍法にDNA鑑定の義務を明記するよう
法改正に向けてせっつかなきゃいけないんだけどねー。

国籍偽装に関して別の法律を作っても良いけど
既存の法律を改修すんのとどっちが簡単なんだろう。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:41:27 ID:PD8wWoCV
>>387
目的を達成できたのは、法案出したほうであってネット発の目的達成ってなに?
まさか、法案ずれこんだパフォーマンスのこと?
あれは、FAXが集まっちゃったから体裁とっただけで、
はじめからDNA鑑定つけないことは決定してたよ。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:42:31 ID:hwHC5bDX
>>387

『韓国ネチヅン』の朴李?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:43:02 ID:r5CtOuO9
>>391
でも、目標値は0.5でなく100なんだよな。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:43:12 ID:5TQksENO
いつもネットでは強気な2ちゃんねらーも現実社会ではタジタジですねw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:43:38 ID:quJZJ36/
>>393
だから何?どうしろと?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:44:02 ID:WgseJzpN
マスコミがTVやラジオで一切報道しないのはなんでなの?
圧力がかかってるの?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:44:21 ID:XcpzDyrS
いまきた

国籍法改正そのものはもとより仕方ないとは思ってるんだけど、
この防止策って実際有効なんだろうか・・・

俺の知識では評価不能だわ
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:44:31 ID:0VObXMZI
小沢「総選挙で勝利すれば在日韓国人に選挙権を与える。
   在日韓国人は日本国の主権者になる、マスコミも後押ししている」
 野党・民主党は「在日韓国人をはじめとする
永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」が
「付与に関する提言」をまとめ(5月)、「地方参政権検討委員会」も「付与すべきだ」との検討結果を
小沢一郎代表に答申(9月初め)。今度の総選挙用のマニュアルにも「付与」をうたっている。

 ちなみに、民主党は98年の結党時に策定した「基本政策」の中で
「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と明記しており、
同年10月に「永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び
長の選挙権等の付与に関する法律案」を公明党と共同提出。
2000年7月には民主党単独で法案を再提出した。

 民主党は、昨年7月の参議院選挙の結果、参院第1党となっており、
小沢代表は「(衆院)総選挙で民主党が多数を獲得したならば、
『付与』公約を必ず実現する」と強調している。

http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2

401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:45:12 ID:QPz/0daR
>>387
そういうことなんだが、ネットに法案を変える力があると知られるとものすごく困る連中が
工作員を使って、必死にネガティブキャンペーンをやっている状況だ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:45:13 ID:hwHC5bDX
>>397
ホルホルしてんじゃねぇ!と言いたい。
403神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 17:45:18 ID:rA6b7mUl BE:135755322-2BP(150)
>>392
『戸籍法改正』だと、日本人同士の非嫡出子のDNA鑑定も義務になるね。
法の下の平等の原則から。

外国人限定なら、『特別立法』がいいとこじゃない?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:45:30 ID:dVZJgjoN
>>398
今更何言ってんだ?
おまえギャグのつもりか???
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:45:55 ID:QPz/0daR
>>397
工作員に質問しても無駄だぞ。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:46:11 ID:fY6je1S7
>>393
始めは影も形もなかった訳だが?
政治家のほとんどが「流して決める」状態だったんだが・・・・

なんつうか、そこまで政治家や政治そのものに愛想がつきてるなら
でてったら良いのにと思うんだがね・・・・・
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:46:28 ID:quJZJ36/
>>402
ホルホルしてるのは在日位のもんでしょ
君がそれを反対派に言って喜ぶもの在日
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:46:54 ID:dVZJgjoN
>>403
DNA鑑定はないんだよ
法務省の倉吉に聞いてみな
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:47:03 ID:WlhK5hEW
>>385
別にいざとなれば犯罪者の汚名くらい被るよ
売国政権が発足したら
遅かれ早かれそうなるなら尚更だよ
口で言って解らないならしょうがないだろ
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:47:09 ID:96SEDEm3
これって、法務省が独自にDNA鑑定を実施する方針を打ち出せばいいんだよ。
で、相手は「聞き取り調査だけのはずニダ!法律を守らないニカ?」って当然抗弁するだろうけど、
たとえソレで裁判を起こされようとも半年間延ばしまくって、法改正まで阻止すると。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:47:24 ID:fY6je1S7
>>402
ホルホルしてないし継続しないとと言ってる。
でも、今まで完全無視だった部分が手法はどうであれ
現実に力を及ぼしてる事は認識すべきだと思う。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:47:39 ID:tnUPz9oC
>>399
あの法務省のお役人さんが
現場の努力で偽装を
防げるとか言うてるからには
まーったく効果ないんじゃねーの?

別にお役所を馬鹿にするつもりはないけど
犯罪者のほうが悪知恵が働いて
なおかつ人数も多いってだけだろうけどさ。
413神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 17:47:55 ID:rA6b7mUl BE:950284447-2BP(150)
>>408
はいはい。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:48:23 ID:DWbLbAtI
>>400
民主党が政権与党になったら、反政府ゲリラ組織が結成されそうだな・・・。w
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:48:38 ID:PD8wWoCV
>>401
工作員なら、DNA鑑定なしの法案成立、100%目的達成されたにも関わらず
あたかもネットに法案を変える力があるかのように扇動し
ネットの中だけで籠っててもらうよう、ネットはすごいんだって思わせるね。
政治家にとって怖いのは、なんだかんだいってリアルでの行動だからね。
ネット世論は、まあ一般人なんだが、その一般人には永遠にネットに籠っててもらいたい。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:48:44 ID:/75p2Nsy
「日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、父から出生後に認知された
子」に国籍を与えるべきなのは仕方ない。
しかしこれは「実子」に限った違憲判決であるのは、最初から最後まで繰り返し言及
されている。
この部分を曖昧にして「意志認知」を法改正の適用に入れるのは、明らかに最高裁判
決にそぐわない法改悪に間違いない。

最高裁判決を受けて法改正するなら、結局はDNA鑑定(実子判定)は外しようがない。
人権と自由に考慮してDNA鑑定を拒否するのなら、改正国籍法適用は不可とするべき。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:48:54 ID:dVZJgjoN
>>410
だ か ら
その法務省がDNA鑑定を頑なに断ってんだよ
法務委員会の動画見て来い
殺意が沸くぞ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:49:05 ID:0vTd7Bhz
陛下の御様態も芳しくない
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:49:31 ID:fY6je1S7
>>415
ネット発とは言ったがネットにこもった活動とは一言も言ってない。
ねぼけんな。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:49:37 ID:dVZJgjoN
>>413
いつまでも平和ボケしてろ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:50:38 ID:96SEDEm3
>>417
法務大臣の権限でも無理なの?
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:51:19 ID:dVZJgjoN
>>421
その法務大臣もDNA鑑定を頑なに断ってんだよ
法務委員会の動画推奨
423日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/12/03(水) 17:51:32 ID:n58OYdDp
>>413

いいんちょ。

聞きたいことがあるんだが。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:51:39 ID:tnUPz9oC
>>403
外国人限定だと五月蝿いから
本当は日本人全員に
適用させたいぐらいなんだけどね。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:51:55 ID:5TQksENO
2ちゃんねらーっていつも韓国をバカにしてるけど、こういう問題でアタフタしてる2ちゃんねらーを見ると
はっきり言ってそんなこと出来る身分じゃないよな。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:52:47 ID:QPz/0daR
>>415
工作員はそんなことはしないね。
ネットが無力だと必死で宣伝しているのが工作員だ。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:53:20 ID:VkE3qbIS

民意に背を向ける民主党!
428闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/12/03(水) 17:53:44 ID:HadCXfHC
>>425
韓国って日本に対しては月見て吠える犬みたいだから笑われる訳だが、自国の危機に対しては
余裕どころか鈍感すぎないかね
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:53:50 ID:r5CtOuO9
>>426
少なくとも工作員はお前より頭良いぞ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:54:21 ID:PD8wWoCV
>>425
それもネットに籠っててもらうための演出だよ。
ネット上で、韓国を馬鹿にする発言が山ほどあると、なんとなく有利になったような気になる。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:54:50 ID:tnUPz9oC
>>427
いやいや。

国民の民意にしっかり応える民主党ですよ?
勿論、国民ってのは
日本人のことじゃなくて海の向こうの…。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:55:50 ID:QPz/0daR
>>429
プ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:55:57 ID:/RJj+7KX
>>416
改正国籍法が通った場合、違憲だと提訴する事って一般人にも可能なんだっけ?
可能だとしてもROM人の二の舞になりそうな気もするが…。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:56:22 ID:Ui5w6hEf
>>424
日本人にも義務化しても真っ当に生きてる限り何も問題ないからな。
困るのは浮気だの認知詐欺だのやる奴等だけ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:56:36 ID:F2pRH1mj
流れ作業で決まった法律
DNA鑑定も組み込むようにしようかってこれから決める所

順番逆だろ・・・・・・
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:57:02 ID:yMjp4Dk6
この法案ってさ、仮にDNA鑑定義務付けても外国人売春婦との間に出来た子供には普通に国籍与えられてしまう気がするんだが
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:57:24 ID:BxzpaKNb
聞き取りなんて全く意味ない。

障害者認定とか生活保護申請とか見てれば分かるだろうに。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:58:00 ID:XcpzDyrS
>>436
父親が認知すれば、それはむしろ与えるべきだと思うけど・・・
おかしいかな?
439神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 17:58:16 ID:rA6b7mUl BE:271510324-2BP(150)
>>423
何?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:59:43 ID:/75p2Nsy
>>433
むしろ戸籍法を改正するように反対派の議員と手を組んで請願とか出した方が良い
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 17:59:52 ID:bXQQc5k/
>>433
具体的な事件でなければダメ。
法令が違憲だからといって直ちに提訴できるわけではない。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:00:05 ID:/RJj+7KX
>>431
民主は酷かったね。衆院での審議前日に突然の党首会談を提案し麻生を拘束、
会談決裂で「翌日から審議拒否に入る」とか言いつつ
国籍法改正案だけは「重要な法案だからこれは審議する」と言って全員で賛成。
一部まともな議員もいるようだが、いざとなればどうせ党議拘束で無力化されるもんな。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:00:11 ID:fY6je1S7
>>433
国籍法の改正自体が「憲法判断」を受けてのものだからね。
どうなるかは押して知るべしだと思うけど。
444闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/12/03(水) 18:00:12 ID:HadCXfHC
>>438
金を掴まされて認知乱発されたら堪ったもんじゃない
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:01:09 ID:fY6je1S7
>>436
DNAで親子関係が証明されれば必要と言われればやらにゃならんわな。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:01:14 ID:XcpzDyrS
>>444
いや、>>436の「DNA鑑定」が前提の話なんだけど、それでも?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:01:20 ID:vUjOP0SV
お通夜みたいだなw
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:01:34 ID:GWN0lks0
みんすの保守議員達にFAX送った。
子供達が安心して暮らせる日本に戻したいんだ。

たろさが頑張れるように俺たちが何かしなくちゃ

449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:01:36 ID:dVZJgjoN
>>421
何も知らないようだから教えてやるよ
その森 法務大臣はみんなで送ったFAXをゴミ発言した奴だ
紙代がもったいないと法務委員会で言い放ったクズ野朗だ


何度もここでこの法案の危険性を訴えてた人にも冷たくしてたよなお前等
よろこべ、もうすぐお前等の大好きな中国人と朝鮮人が大量に押し寄せてくるぞ

法務省の発言を聞けば、明らかだな
「DNA鑑定は必要という声も聞きますが、・・・あの、・・・・・されたら困る人もいまして・・」
だとよ
不正する気満々の発言だ

DNA鑑定は無し
認知した父親に扶養義務は無し
写真で判断できたらおk
外国人達に即生活保護を与える
一人が千人を認知しようが大丈夫

今更だよな
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:02:01 ID:r5CtOuO9
>>447
仕方ないさ。
どーにもできないし。
451神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 18:02:10 ID:rA6b7mUl BE:678774454-2BP(150)
>>416
『民法』においての『親子』ってね。
飽く迄も『社会通念上の戸籍関係』であって、『血縁関係』じゃないのよ。
だから

> しかしこれは「実子」に限った違憲判決であるのは、最初から最後まで繰り返し言及
> されている。
> この部分を曖昧にして「意志認知」を法改正の適用に入れるのは、明らかに最高裁判
> 決にそぐわない法改悪に間違いない。

これは間違いね。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:02:20 ID:w6swLbH4
認知云々もあるが、むしろ問題なのはそうしてこしらえた
「日本国籍の子」を足がかりに外国人がワラワラ入ってくる件。
偽装中国残留孤児&その親類縁者のやり口を見るべし。
453日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/12/03(水) 18:02:24 ID:xrtjPDZ9
>>439

クルークって、どんくらい前から外債の償還日出る?

「来週の欧州・・・」って検索しても出ないんだよ・・・

5日までないのは分かってたんだけど。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:02:46 ID:tnUPz9oC
>>438
種さえその父親のもんなら
国籍は与えられてしかるべきだと思うがな。

出来た子供に扶養の義務があるのかないのか
母親の職業や国籍によって
国外退去処分が相応しいのか否かは
裁判でドッロドロに争われることになるだろうけどさ。

最低限のDNA鑑定さえせずに
父親が認めたから…とか
父親は誰だか判らないけど
相手が自己申告したから…とか

どう考えても基地外沙汰な案件が
たーっくさんあるのが欝になる。
455闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/12/03(水) 18:03:49 ID:HadCXfHC
>>446
日本に来る事を目的として種付けしてもらおうとする輩が出てくるのではないか?
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:04:08 ID:hwHC5bDX
>>449
ああ、こりゃ日本脂肪だな・・・
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:04:20 ID:yMjp4Dk6
>>438
怖いのは「責任とって」なケース
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:04:21 ID:zPI3aMQa
大丈夫って言ってる奴等もいるけど、どちらを信用すればいいんだ。
どっちも言い分があるし、偽装とかに使われる穴が増えるような改訂はして欲しくない。
自分の学のなさが情けない……。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:04:39 ID:XcpzDyrS
>>455
それを防ぐ手だては、国籍法とはまた別の問題だと思うんだけど・・・
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:04:47 ID:/RJj+7KX
>>440-441
そっか。確かに違憲だってだけで提訴OKだとしたら
あっち側の連中が屁理屈こねつつ「自衛隊は違憲だ!」と提訴しまくるだろうしな。

>>443
違憲状態を正す為の法改正が違憲だってんだから笑い話にもならんのだがねぇ。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:05:39 ID:w6swLbH4
>>454
さらに言えば、

認知云々もあるが、むしろ問題なのはそうしてこしらえた
「日本国籍の子」を足がかりに外国人がワラワラ入ってくる件。
偽装中国残留孤児&その親類縁者のやり口を見るべし。

これが問題だろ。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:06:41 ID:Yjm7GcyX
>>459
同意
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:07:01 ID:tnUPz9oC
>>461
日本国籍の子がいてもいなくても
母親や親類縁者なんかは
まとめて祖国に送り返せば問題ないんだけどな。

幾つかの判例は既に出てるんだし。
464神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 18:07:43 ID:rA6b7mUl BE:1187855257-2BP(150)
>>453
大体、木曜か金曜に翌週分が出る。
465日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/12/03(水) 18:08:35 ID:xrtjPDZ9
>>464

サンキュー♪
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:08:45 ID:5TQksENO
お次は在日参政権かな?国籍法よりこっちがメインだ。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:09:02 ID:/75p2Nsy
代議士まわたり始末控
ttp://blog.mawatari.info/
2008.12.03 Wednesday
議連
「国籍法の一部を改正する法律案」を衆議院本会議で採決する直前に集まった「国籍法改正案を検証する会合に賛同
する議員の会」が開かれましたが、この名称を「国籍問題を検証する議員連盟(仮称)」に改める案が出て、役員人
事を含めて平沼赳夫会長に一任することになりました。

あす4日に参議院法務委員会で採決後、5日に本会議で採決予定になっていますが、仮に5日に可決したとしても、議連
としては「改正国籍法」の再度の改正を求めて活動していくことを決議しました。

「重国籍反対の活動」もしていくことになりましたが、偽装認知、重国籍問題だけでなく、広く国籍の問題に対して提
言する議連になります。
468闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/12/03(水) 18:09:08 ID:HadCXfHC
>>455
ややこしい事例に対処する法や手段を考えだすときりがない。
現行のままでいいと僕は思うのだね
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:09:27 ID:nRVReF9p
最悪政治家達は吊し上げになんのかね?
外患誘致適用できないの?
470神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 18:09:59 ID:rA6b7mUl BE:543019744-2BP(150)
>>465
外債の償還日ではなく、金融機関決済日だがね。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:10:34 ID:tnUPz9oC
>>469
朝鮮総連にも適用されてないのに?
472神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 18:10:50 ID:rA6b7mUl BE:407264562-2BP(150)
>>469
出来ないねー
明確に、外観誘致『だけ』ではないから。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:12:22 ID:XcpzDyrS
>>468
というか、現行でも>>455は可能なんじゃないの?
DNA鑑定で親子関係が証明され、かつ父親が認知・・・
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:12:59 ID:z/VPOh8H
外患誘致が適用できるなら議員の半分くらいはとっくに消えてるだろう
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:13:07 ID:XcpzDyrS
>>466
そっちは、今回みたいなドサクサ成立にはならないと思いたい

しかし、こういう問題って、絶対に選挙の争点にならないのよねえ
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:13:21 ID:dVZJgjoN
この法案を阻止するために鬼女板では妊婦さんも動いていた
小さい子連れの奥さんもいた
みんな必死で阻止しようと、経済的にも苦しいのにチラシ1万枚刷った人もいた
みんなで沢山のFAXも送った
送った数は俺も覚えていないほどだ500枚なんて軽く超えてる
だけど、必死で訴えてもこの法案を理解しようとするものは少なかった
ネットに騙されてる、そんな法案通るはずがない、厳密に調査するから大丈夫
どれもこれも根拠の無い言い訳で動こうとしなかった者たちの罪だ!
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:13:40 ID:fY6je1S7
>>473
と言うかさ・・・・それにやられてDNA取られる人間は
島の昔に結婚と離婚でやられてると思うんだよね。
478神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 18:13:57 ID:rA6b7mUl BE:1221793294-2BP(150)
>>473
現行法でも可能よ。
つか、現行法の下だと『婚姻関係』が前提になってるから、偽装『認知』より『結婚』が多いんだけどね。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:14:07 ID:r5CtOuO9
>>475
どーかなー今回も見事に通したし。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:14:49 ID:XcpzDyrS
>>477
だろうねえ
481日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/12/03(水) 18:14:48 ID:GD2fbLsK
>>470

ん。

上の欧州ナンタラをコピペして検索してる。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:14:59 ID:ro368W/5
>付帯決議案は(1)DNA鑑定導入の当否を検討(2)父親への聞き取り調査など確認作業の
>厳格化(3)半年ごとに施行状況を国会に報告−などを盛り込んでいる

こんなの日本混血の届出だけ厳格化して終わり。日本人が増えないようにね
真実の親子でも「書類めんどう臭いなあ」「じゃあ国籍は取れません」と認知しなくなる
窓口でシャットアウト

中韓は窓口でシャットアウトできないから。「差別だ」とわめけば憲法で国籍付与
書類なんてカンケーねーと完全売国

法務局長も「一人目はともかく二人目(別の母親)から注意する」といってるだけ
つまり星矢の親父みたいな世界中で餓鬼作るとかそういう奴だけ睨むそうだ

注意するといっても数千数万きたら対応人員がいないんだから
どうせザルになる
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:15:32 ID:XEISE5+r
闇のあるいは合法的認知ビジネス、
新たな天下り先の創設
それなりの旨みがあるんだろ。

ニートは今こそ世に打って出るべき時。
引き籠っていたとは言え、お前たちは
外に出ていた人間に比較して内的経験は豊富だろう。
外に出ていた人間が見ていないもので世に打って出て
勝負しろ。

独身の日本人は今後、奴隷とならない生き方を模索するしかない。
派遣や、企業の従業員も人生経験、人生修業のつもりで働く。
いつまでもダラダラ奴隷のように働らいてはいけない。
(企業幹部を目指すんなら話は別)

結婚してる人は、家族を大事にし、子供に武道を学ばせるなりで、
日本人としての強い精神力と肉体を養わせる。
そして機会があれば体を鍛えるなりして、外見を維持する。
あとは子供に未来を託すんだ。

外国人と結婚してる人は相手が中国人だろうが、なんだろうが、
奥さんを大事にして日本文化を学ばせ、相手国の文化も学ぶ。
子供に相手国の文化と日本文化を学ばせる。
別に金髪だろうが黒人だろうが、君が代を歌い、日本国の為に
銃を取って戦う人間がいてもいい筈だ。当然、素直な奥さんを選ぶこと。

もはや、日本人の血に拘るべきではない。
大事なのは日本人の精神を継承することだ。

ある共同体に属する人間がどんな人間であれ、
大多数がその共同体にとって居心地の良い状態を目指す限り、
この先何十年経っても、外国勢力の奴隷とされることは無いだろう。

俺もウカウカしてはいられない。
484闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/12/03(水) 18:19:01 ID:HadCXfHC
>>473
結婚を前提にしてると、認知に比べて手続きが難しくなるからまだましだと思うのだね
特に、日本にまだ来ていない相手と結婚と言う事にする場合。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:19:30 ID:8UaZ7l1B
政治家達はまた東北を見捨てるんですね?
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:20:23 ID:lu/bxvmN
>>485
国籍法と東北って何か関係あるのか?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:20:43 ID:98WYshXe
認知した男性が、女性及び子供への経済的支援をしなければならない。
とするべきだと思うんだがなー。
結婚してないのに子供こさえるってことは、そのくらいのリスクを背負うってことだろ
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:21:54 ID:/75p2Nsy
>>487
認知した時点で扶養義務は発生する
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:22:17 ID:6g9Sfamb
>>486
チョンを併合したときのことと掛けてるんだろ
併合資金は、東北の開発整備資金になるはずだった金。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:22:21 ID:XcpzDyrS
>>484
一方は結婚という手続き、一方はDNA鑑定という手続き
どっちもあまり変わらないと思うんだけどどうだろう
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:22:28 ID:8UaZ7l1B
>>486
いや、なんとなくだよ。
意味は全く無い
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:22:39 ID:dVZJgjoN
この問題で文句だけ言う奴が許せない
俺は一生許さんぞ
何も行動しないでこの掲示板で文句だけ言ってりゃ賛成しているのと同じだ
あの法務委員会の酷さを見て泣いた人もいた
俺もその一人だ
可決することは決まったが、まだみんな諦めていない
最後の最後までみんな戦うつもりだ
日本を守るためにな
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:23:30 ID:6g9Sfamb
>>487
>>488
偽装やる奴は、リスクや義務なんか無視だろ
現在離婚した奴らだって、養育費ブッチがほとんどで、おとがめなし状態。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:24:04 ID:quJZJ36/
>>492
で、国籍法反対デモに参加してみたら「政権交代!早期解散!」を叫ぶデモだったでござるの巻
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:24:19 ID:vUjOP0SV
>>492
で何するの?FAX?ビラ置き?
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:24:19 ID:KCxr3utN
>>487
認知すれば現行法上当然に扶養義務は発生するだろ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:24:31 ID:r5CtOuO9
>>492
日本守る前に家族守れよ。
それが日本守ることにつながるんだからよ。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:25:39 ID:w6swLbH4
>>492
すまん、漏れは病気気味で、文句を言う気力も無い……。
人権擁護法案の時は、電凸とかできたのだけど……。
もうこうなると意思と行動力の有る貴方のような御仁が頼りだ。
どうか、日本を頼む。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:26:30 ID:lu/bxvmN
>>492
参考までに聞くけど、行動ってなに?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:26:46 ID:XcpzDyrS
「DNA鑑定で親子関係が証明され、かつ父親が認知すれば国籍を与えてやらんとおかしいだろう」
という、俺のこの感覚がおかしいのかな

ようわからん
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:27:53 ID:6g9Sfamb
>>500
相手の女性の国の国籍でおkだよな
どう見ても、ごり押し
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:28:08 ID:F2pRH1mj
つか、偽装国際結婚でさえ抜け道ありまくりでヤバいというのに・・・・・・
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:30:01 ID:6g9Sfamb
>>496
義務なんか放置だろ
あと、認知したけど、扶養能力ありませんで、擁護施設に入れちゃうとか
ホームレスに偽装認知させたら、その手使うんじゃないの?

抜け道ありまくり。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:30:12 ID:fY6je1S7
>>500
父系でも母系でも血統がDNAで証明されれば
「血統主義」においても反してないので良いと思うけど
その上で「どっちの国籍を取得するか」は親の承認が
必要だから父系なら当然お父さんの承認が必要だと言う事で
それを認知とするなら間違ってないと思うよ。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:30:48 ID:w6swLbH4
>>500
いや。おかしくは無い。問題は偽装認知と、その偽装認知された子を
足がかりに入り込んでくる不逞外国人の群れだったりする。

漏れは、不逞外交人の侵入が脅威なのだと思う。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:31:42 ID:KCxr3utN
>>503
ホームレスがどうやって住民票取るんだよ

大体国籍取得の際には法務局で審尋を受けなきゃならんのだぜ
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:32:05 ID:4sJz8rQu
チカンは新聞に載るがレイプが記事になることはあまりない。
国籍法改正の影響も、記事になることは殆ど無いだろう。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:32:18 ID:fY6je1S7
>>503
当時、女性が日本国内にいた事と同時に父親と関係を持てる立場にいたのかと
逆に父親が当時その母親の国に行ってて同時に関係を持てる場所立場にいたのかを
証明できないといけないんだよね。

ホームレスだと難しいと思うぞ。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:33:00 ID:tnUPz9oC
>>492
そのデモを何とか戸籍法改正を求めるデモに変えられたら良いんだけどねー。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:34:31 ID:5TQksENO
むしろ受け入れたほうが現実的で幸せになれるんじゃないのかな?
しょせん俺たちは一般市民。何か変えられると勘違いしてしまったんじゃないか?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:34:49 ID:tnUPz9oC
>>506
韓国人牧師がホームレスを使って
300組の偽装結婚を融通したって事件があってなぁ。

そういったビジネスをする奴は出てくるんよ絶対。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:35:36 ID:/75p2Nsy
>>503
>>508
やるとしたら、ホームレスではなくヤクザ屋さんだろうね
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:35:54 ID:fY6je1S7
>>510
あほか・・・・
必要な事を粛々とやっていくのは当たり前。
公知を促し変更を求めるのは当然じゃね。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:36:18 ID:ZMmeql2f
ロリ狂喜
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:36:50 ID:RJstixYW
国士様死亡と聞いて飛んでました
まだ日本終了とか言っているバカはいますか?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:38:00 ID:2KhOMAbg
テレビメディアがガン無視なのが不思議でならない。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:38:21 ID:dfjx7bMi
日本終了の幕開け
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:39:02 ID:8gKzK/6V
メディアは在日に支配されているもの
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:39:17 ID:2oqiczK1
>>492
で、お前はちゃんデモやったの
520menumainichinco.jpn【いん金正日銀兜秤どけ】:2008/12/03(水) 18:40:12 ID:GgdVd9Bp
>>516
裁判員制度と振込み詐欺防止のキャンペーンに必死だからね
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:41:04 ID:9D7XRPfq
>>502
偽装結婚と国籍改正法がどの辺がイコールになるんだ?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:41:27 ID:C+TYfPPG
>>1

法務局の職員が恐喝されたら、聞き取りなんてクソの役にも立たない

ことは明白だ。あとは書類審査のみで次々通っていくよ。

偽装する奴は恐喝なんて普通のことだ。暴力団が性奴隷売買する気マンマン

なのに、子供の人権は却ってふみつぶされる。ふしゅうと書くところだったぜ。

田中康夫の言ってることは正しいと思う。

523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:42:04 ID:F2pRH1mj
>>521
どちらも国籍を不当に得る手段
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:42:05 ID:5TQksENO
アメリカみたいな多民族国家が成功してるのになんでみんな悲観的なの?
メリットもたくさんあると思うんだが。
525menumainichinco.jpn【いん金正日銀兜秤どけ】:2008/12/03(水) 18:42:56 ID:GgdVd9Bp
>>524
韓国が多民族国家になって成功するの?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:42:58 ID:98WYshXe
>>496
その管理を徹底的にするシステムさえできるというのなら
ホームレス利用して○百人認知できるぜ危ないぜって騒ぐ人も少なかったと思うわけよ

実際、義務は与えてるけど履行してるかどうかの確認はあるの?
とりあえず義務があると言っておきますねー、そんで生活支援もしますねー(国籍法反対チラシに書いてた年金以上の20万!的なアレね)
って状態なら、国籍法云々以前に色々ザルでしょ

なんか法関係疎い質問ばかりですまない
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:43:12 ID:C+TYfPPG

あと、法務局の職員がソウカとか帰化人だったら、聞き取り

なんて意味ねえべ。


528神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 18:43:57 ID:rA6b7mUl BE:712713637-2BP(150)
>>511
同じ偽装であっても『結婚』と『認知』じゃ、かなり違うんだが……
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:45:39 ID:KCxr3utN
>>526
扶養義務者が義務を履行しているのかどうかを何で国家がわざわざ調べて管理しなきゃならないんだ?
そんなものは私的自治原則に任せればいいだけじゃないか
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:45:49 ID:jjIf6/7Z
これひどいよ・・
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015767711000.html#

理事懇談会て
千葉 景子(民主党)仁比聡平(共産党) 近藤正道(社民党)
木庭健太郎 (公明党) 松野信夫 (民主党)

しかいないじゃん!!

なんで田中さんも 山谷さんもいね〜んだよ!!

マジ腹立つやら 泣きたいやら 
なんで国会は売国奴しかいね〜んだよ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:46:25 ID:9D7XRPfq
>>523
偽装結婚は偽装するには楽なのよ、一度でも現地に男を連れて行けばいいだけだから
女もすぐに金にできるし
偽装認知って、過去に偽装する男を現地に連れて行って、何年も待って
それから認知ってさぁ、現実的にはまずやらんわな、金にするのも手間か掛かるしなw
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:46:48 ID:4sJz8rQu
かつて、偽装で日本国籍を得た中国人の子供が偽装認知できる年齢になったとか。
で、親の借金返却のために認知ビジネスに協力とか。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:48:49 ID:RY3XDuVt
>>524
アメ程国土でかく無い日本に受け入れる余裕など無い
ヨーロッパではフランスとかドイツは逆に移民が引き起こした問題に頭抱えてるぞ
アメも過去は移民の人数を制限してた

日本は外国人犯罪者に昔から頭抱えてきてるのに
更に深刻化させてどーするのよ。今日のニュースでも
どこかの馬鹿が捕まってるでしょ。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:50:55 ID:vQz1HnEx
結局愚かな日本人が今の事態を招いたってことだ
層化も公明もミンスもマスゴミも帰化チョンや同和だけじゃない
普通の日本人だっているんだから
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:52:22 ID:9D7XRPfq
>>526
あんさ、先に出ている偽装結婚でさえ法務局は追跡で、きちんと調査してるのよ
これは、あーだからできない、こーだからできないってさ、日本の行政をなめてるとしか思えないのだが
日本はおもちゃの王国じゃねーぞw
536ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 18:53:22 ID:WJ2dZiIL
偽装結婚は一目ぼれしたの何ので妥当性は簡単に作れるけど認知となると
そうは行かないんじゃないですか?
何ていうか…意図的にごっちゃにして危機感煽ってる様に見える気がします

国籍の不正取得をやるなら偽装結婚で入れば良い気がするんですけどね

偽装結婚よりも偽装認知の方が危ないってのは理解出来ないなぁ
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:54:08 ID:Ui5w6hEf
>>524
メリットって例えばどんなのがあるんだ?
俺ら日本人にとってのメリット限定で
538神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 18:55:38 ID:rA6b7mUl BE:203632632-2BP(150)
>>536
『国籍偽装取得』と『国籍法』は全くの別問題なのよ。
それを、無暗矢鱈と煽るから……
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:56:44 ID:ro368W/5
結局はアメリカの圧力。
そのうらには中国ロビーの献金活動があるのはいうまでもないが。

少子化の元凶である派遣制度も米国の要望。すべては圧力・・・


【アメリカ】日本は女性進出と移民受け入れを 将来の衰退回避策と米報告書 [11/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1227357485/
【ワシントン21日共同】
米国家情報会議(NIC)が発表した世界予測「2025年の世界の潮流」の
中心執筆者であるマシュー・バローズ同会議顧問は21日記者会見し、
日本の将来について、女性が長く働ける職場環境をつくり、移民を
受け入れなければ「衰退する恐れがある」と警告した。

バローズ顧問は、日本の将来をめぐる協議では高齢化や人口の縮小について
多くの時間が割かれたと指摘し、高齢化で今後の経済成長の継続は
「より困難になる」と予測できると述べた。

その上で、日本が衰退しないためにはいかに困難であっても
(1)より多くの女性が永続的に働く(2)移民に門戸を開く−政策に
何らかの形で踏み切る必要があると述べた。

2008年11月22日 08時54分 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008112201000139.html
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:57:06 ID:KCxr3utN
>>536
その通りというかそもそも現行国籍法が準正要件を設けているのは別に国籍の不正取得防止が目的ではないし…
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:58:11 ID:4sJz8rQu
偽装結婚より偽装認知のほうが2倍危ないのでは?

偽装結婚で男のスケベ心は利用できるが、女のスケベ心は利用しにくいので
男性の偽装結婚は少ないように思う。
偽装認知は男女を問わずできる。
しかも、暴力犯罪は男性向きなので、治安悪化に繋がるのでは?

いずれにせよ、偽装の危険性が従来の2〜3倍になると思う。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:59:31 ID:KCxr3utN
>>541
女性はわざわざ認知をする必要はないぞ?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 18:59:45 ID:lu/bxvmN
>>538
簡単にでいいから、どう違うのか説明してくれないか?
そこら中にあるコピペみると、同じような問題にしか思えないんだが・・・
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:01:39 ID:bXQQc5k/
>>541
母親は認知するのってかなり特殊な場合なんだが…
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:01:43 ID:2KhOMAbg
何で頑なにDNA鑑定はしないって事になってるのかわからん。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:02:14 ID:8UaZ7l1B
>>539
国籍条項追加して特亜抜く事は無理でしょうねぇ・・・。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:02:35 ID:9D7XRPfq
>>537
メリットというのは難しいな
この法律の裏は、子供の権利条約を推進してますっていう日本の姿勢を示すって言う考え方もあるしな
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/zenbun.html
これの第7条の1項が今のままだと引っかかるんだよね
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:02:57 ID:F2pRH1mj
>>545
日本は、特定の国の人達に対して人権を配慮しなければいけない特殊な国だからね
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:03:22 ID:98WYshXe
>>529
確かにそうかw
浮気相手とその子供に対してとか、離婚した際の養育費云々とかも民事だよな
国家関係無いよなw

>>535
1行目の事は非常にありがたい情報です。
国籍法が変わることによってその法務局の負担が異様に増えなければいいなぁとは思うけれども
2行目3行目は何を言っているのか良くわからないw
法的にこんな問題点は無いか、穴は無いかを確認したかっただけだからさ
まぁ法板で聞くべき内容だったのかな?
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:03:35 ID:G15MOvI3
甘い日本、国会議員がボケている。何をえらそうにしているのか。生活保護世帯
ばかりになるぞ。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:03:36 ID:2oqiczK1
政治の話をすれば気持ち悪がられ、表に出る事が格好悪いと見なされる
こんな馬鹿な民族は世界でも存在しないぞwww外人に支配されて当然だろwww
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:04:44 ID:IEjktBC1
民主党 国立国会図書館法の一部改正案 鳩山由紀夫

この法案は全くメディアでは報道されていませんが、
要するに国会図書館内に「恒久平和調査局」なるものを設置し、
徹底的に史料を調べ旧日本軍の悪行を明らかにして、
屋上屋を架すようにさらなる謝罪をアジア諸国にしようと言った趣旨のものです。


国立国会図書館法改正案とは


要約
国立国会図書館法に恒久平和調査局の設置をする。
所轄する調査事項
1.開戦経緯
2.朝鮮人・台湾人の強制連行
3.日本軍の関与による組織的・強制的な性的行為の強制
4.日本軍の生物化学兵器開発・実験・使用・遺棄
5.2〜4以外の朝鮮人・台湾人への残虐行為
6.2〜5以外の戦争被害
7.わが国の賠償責任
予算
2億5千万円/年
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:05:40 ID:2KhOMAbg
>>550
つうかさ、何で外国人に生活保護渡してるんだろうね日本て。意味分からん。
生活保護の不正受給も野放しだし。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:07:19 ID:MFu272N7
>>552
素晴らしい。見事だ。完璧な法案だ。
このまま勢いに乗って成立させちまえばいい。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:08:06 ID:9D7XRPfq
>>549
ああ、ごめん
国籍法改正は危険だと煽っている奴らがとどのつまり行き着く先が、法務局や行政は信用できない
という部分だからさ、つい言葉遣いが悪くなったわ、どうもすみません
556神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 19:09:27 ID:rA6b7mUl BE:271509942-2BP(150)
>>543
今回の国籍法改正は、飽く迄も『最高裁違憲判断』に伴った『国籍法第三条一項の順正要件緩和』に過ぎないの。
それを利用して『国籍偽装取得』を試みる人間がいたとしても、だよ。
現行法でも『国籍偽装取得』は頻発しているのだから、その『偽装』問題への対策とは全く別個なの。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:10:40 ID:lu/bxvmN
>>556
なるほど。
説明ありがと。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:11:05 ID:Yjm7GcyX
妊娠が分かる前に父親が死ぬかそれに準じた状態になる場合に備えて、
認知無しで、セクロスしたぽさとDNA鑑定の組み合わせの特例は欲しいな。
俺だったら孫に国籍選択権与えたいから。
甥姪は微妙だが。
559ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 19:12:27 ID:WJ2dZiIL
>>538
別物…ですか
そこの部分はすいません 余りきっちり理解はしてないんですが…
彼等が言う程簡単に国籍を騙し取れる物と思えませんね
国籍法改正は認知した子に国籍を与える物で認知の定義や審査
自体が偽装取得の歯止めとなる…と言う事かな?
これ以上は知識不足なので調べる時間が必要ですね

>>540
むしろ認知等の親子関係の構築は別の法律であり、そこで認められた
関係なら国籍法に則って国籍を得る権利が発生するんでしょうか…
すいません こっちももうちょっと調べないとあやふやです…

560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:12:31 ID:bhsL7gHq
>>552
もちろん当時の朝鮮系軍属の蛮行や朝鮮系日本人の悪行も白日の下に曝すんだよな?
もちろん韓国や北朝鮮からの謝罪と賠償請求するためだぜ?

鳩山の利権立法はお断り。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:12:48 ID:r5CtOuO9
>>554
まあ集まった資料は民主の想像した資料とは異なると思うけどなw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:13:16 ID:T3DX8w9r
とりあえずDNA調査は必須にしろよ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:13:25 ID:UxHJhcKT
結局は国会議員なんて何の役にもたたん事がはっきりした
結局は国会議員なんて何の役にもたたん事がはっきりした
結局は国会議員なんて何の役にもたたん事がはっきりした
民主党は役立たずの馬鹿の集まり
朝鮮人参政権も日本国民の圧倒的多数が反対するにも関わらず
何の説明も無いまま成立させる売国奴の集まり
朝鮮に経済支援します、従軍慰安婦も賠償します、在日朝鮮人の政党です

564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:14:36 ID:5TQksENO
>>562
ここで言ってもしょうがないだろう
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:18:41 ID:98WYshXe
>>555
いや、こんな最近政治経済に興味持った奴にレスしてくれるだけでありがたいと思ってる
俺は法務局や行政がどんなものかもよくわかってないからさw

正直、そういった検査・認証・捜査する人たちの負担が増えた時に
めんどくせぇからまぁいいか。ってならないかの不安はある。
そっち関係ではないけど、仕事で別の方面の公務員とか役人とか見てるからさ、実際いるわけよw
それが「信用できない」って事なのなら否定はできないかなー
めんどくせぇってならないのが普通だが、そしたら心理的・肉体的負担が増大して、それはそれでまた問題出るんじゃないかなーとか
色々不安はある。

推進派の議員の話だと、その不安を払拭する事はできないのさ。
566神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 19:20:18 ID:rA6b7mUl BE:1086039348-2BP(150)
>>559
んーと、認知要件は『国籍法』ではなく『戸籍法』なのよ。
『国籍法改正』で『婚姻用件をなくしました。未婚男女間でも認知があれば準正します」ってだけなの。
じゃあ、その『認知』の方法は?っていうと、これは『戸籍法』になってくるのね。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:20:36 ID:KCxr3utN
>>559
親子関係に関しては私法の一般条項である民法第四編が律する問題であって、
その民法は認知の要式を戸籍法に委任しているので認知の方式をどうするかというのは戸籍法の問題であって国籍法の問題ではないんです

で戸籍法上の認知にDNA鑑定を要求すると日本人同士の認知にもDNA鑑定が必要になるんですが、
人の家庭内の問題に国家がそこまで立ち入る事ができるのかという問題が生じるんですよ

実際に判例は無効となるべき認知であったとしても家庭内秩序維持のために認知無効を主張できるものの範囲を制限する姿勢を示していますし

だからDNA鑑定を設けるのならば付帯決議を受けて国籍法施行規則などで定めたほうが関係法規との衝突が起きにくいって事になります
568神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 19:22:57 ID:rA6b7mUl BE:2138138879-2BP(150)
>>567
付帯決議なり、付帯する特例法なりの形ね。
実際、それじゃないと無理だと思うんだよなぁ。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:25:07 ID:+cpVoCuV
ネトウヨ謹製のビラ

画像  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139086.jpg  (1.79MB)
PDF  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139069.pdf

画像  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139088.jpg  (1.5MB)
PDF   http://uproda11.2ch-library.com/src/11139072.pdf

自民や閣議了承のことは一切なしww民主・公明に責任擦り付けですwww
どう見ても捏造ビラです
570エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/03(水) 19:27:31 ID:QvqYTctt
>>569
法務局にこっそり紛れ込まされて、あとで大慌てになってるのに、
創価公明と自民リベラルと民主主流派で強引に通そうとしているんだよ。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:30:38 ID:OgXp+SG1
この話題エンコリとかでも騒がれてたりするの?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:30:52 ID:J1LpWmnS
めでたい。これで東欧の幼女を買ってきて性奴隷に出来る。
ああ、買った奴は感謝の印に河野に献金するように。
573ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 19:31:37 ID:WJ2dZiIL
>>566
つまり現行の戸籍法の範疇でしか差し当たり変えられないのに
今の政治家のせいにしても仕方ないって事ですか?
以前、拝見した意見を合わせると戸籍法で認知にDNA審査が義務付けられて居ない
以上今回の国籍法改正でDNA審査は義務付け出来ない
そこを無理押ししてDNA鑑定を義務付けろと言っても意味がない

DNA審査を義務とするには戸籍法を改正しないといけないですけど…それだと認知
自体が敷居が高くなる感じですね

ん〜刑罰が軽いのは気になりますけど…>>567
の方の意見も合わせるとDNA鑑定等の審議も含めて付帯決議にその辺りの審議を
入れるのはやる気の問題では無く慎重な審議に思えますね

少なくとも一部の反対者の方の言う様にわざとザル法とした物では無い と

ただ、付帯決議の内容については今後も見守る必要は有る様ですけど


と言うか知識無しで考えて書いた為、読み辛くってごめんなさい
574神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 19:31:44 ID:rA6b7mUl BE:1018161465-2BP(150)
>>569
まぁ『一人で何人でも認知可』とか言ってる時点で、単なるデマゴーグだけどな。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:32:13 ID:UTHkXcwb
新婚一年子梨だが、この国の将来を悲観して子供は作らない事にする。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:33:47 ID:Yjm7GcyX
>>567-568
認知の要件じゃなくて、あくまでも外国人と日本人の間とされる子供への、
国籍付与に関して科学的鑑定を要件に加えるとどの辺が問題になるの?
今からねじ込む場合の現実的な案ならって事?
577神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 19:34:40 ID:rA6b7mUl BE:678774454-2BP(150)
>>573
> つまり現行の戸籍法の範疇でしか差し当たり変えられないのに
> 今の政治家のせいにしても仕方ないって事ですか?
違う違う。
だから『国籍法改正=国籍取得準正要件の緩和』と『偽装対策=認知要件の厳格化』は、全く別問題なの。
これを絡めて話す方がおかしいんだって。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:35:27 ID:C7RQVgrO
まあ、法律ができても廃案にはできるでしょ?すぐ廃案にするように仕向ければいい。
できたから終わりではない。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:35:43 ID:LcJ29hed
どうでもいいよ
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:35:48 ID:u4mQpcxA
DNA認知を付帯するなら、戸籍法の範疇になるから、国会や議員立法でできるのか?ってことかな
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:38:02 ID:98WYshXe
>>566>>567
横レスすまないけど、ありがとう。
お偉いさんも、DNA鑑定は・・・まぁ・・・困るんで
みたいな事じゃなく、ちゃんと順を追って説明してくれればいいのになw

ということは、DNA鑑定については戸籍法その他関係法規との兼ね合いを考えるなら
義務ではなく、付けるなら特例って形で付けるのがいいって解釈でよろしいのかな?


とりあえず、幼女買ってどうこう言ってる奴は摘発次第即去勢+国外退去でOK?w
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:38:11 ID:u4mQpcxA
戸籍法

第1条 戸籍に関する事務は、市町村長がこれを管掌する。

つまり地方自治法だから、国が一括管理できないって事か
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:39:07 ID:Gsyvas9x
売国奴はどこのどいつだよ!
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:40:25 ID:OtsWVZJd
素人でも思い付く犯罪を効率的に防ぐ方法があるのに、なぜやらん
585神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 19:40:54 ID:VvLgOUem BE:543019182-2BP(150)
>>576
> あくまでも外国人と日本人の間とされる子供への、
> 国籍付与に関して科学的鑑定を要件に加えるとどの辺が問題になるの?
法の下における平等性が失われる。
外国人が『母』であっても、『父』は日本人なんだから、日本国憲法に定められた通りに

 『 日 本 国 民 は す べ て 法 の 下 に 平 等 』

なんだわ。
だから、特別立法なり付帯決議という形じゃないとね。
『戸籍法改正』まではいけないんだわ。
戸籍法だと、同じ日本人でも『科学的鑑定』される人とされない人が出るから。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:44:40 ID:dMDMTalh
あーあ、やっちまったな。
中国本土、日本国内の中国人に、瞬く間に国籍取得方法が広まるぞ。
法務省、アホだな。
そして誰も責任をとらない。政治家もね。
587神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 19:45:21 ID:VvLgOUem BE:1629057986-2BP(150)
>>581
> ということは、DNA鑑定については戸籍法その他関係法規との兼ね合いを考えるなら
> 義務ではなく、付けるなら特例って形で付けるのがいいって解釈でよろしいのかな?
そうだね。
その理解でおk。

>>582
二項抜かすな。

第一条  戸籍に関する事務は、市町村長がこれを管掌する。
○2  前項の事務は、地方自治法 (昭和二十二年法律第六十七号)第二条第九項第一号 に規定する第一号 法定受託事務とする。

飽く迄も、地方が委託されてるだけの『国政業務』だ。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:46:16 ID:y8Y/GRTz
 賛成反対どっちにしても、再改正法を通す必要があるな。

 法務局は、本当に法律の専門家???
 恥と思ったら、取り下げてほしい。
 その上で、最高裁判決の内容を満たす法案を創ってほしいな。


 漏れとしては、右側 車 ミラー下・自転車ハンドル・バイクハンドルに
 白いタオルを撒いて反対抗議表す。
 現在の国籍法改正案やつは、黄色いハンカチを変わり巻いて、
 意思表明してほしい。
 主要官庁前で、みんなのろのろ運転してカウントしてもらう。

 推奨 国会議事堂前・県庁・政令指定都市市役所前等。
     関東圏は、ぜひ国会議事堂周辺でお願いしたい。
     カウントは、正門前。

589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:46:35 ID:bm1+Iuno

国民皆DNA検体提出義務化にすれば
アミジャブが喜ぶぞw

でも… 半島系だったら凹むな……

590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:48:56 ID:u4mQpcxA
>>587
別に故意に抜かしたわけじゃ無いんだけど、ごめんね

で、委託されてるけど地方がやるのは変わらないんじゃないの
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:50:00 ID:LfpP9RK0
>>585
> 外国人が『母』であっても、『父』は日本人なんだから、

しかし、この時点では『父』は日本人でも『子供』の『父』かどうかわからない訳だから
前提条件に不備がある事にならね?
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:50:25 ID:KCxr3utN
日本国との密接性を示すために設けられた準正要件を撤廃するとなると他の要件課すのが難しいからね、
準正要件の代わりに居住地要件を課すのか85年の国籍法改正時に検討されたけど、
結局のところ現在の社会情勢に適合しないと判断されているから、いまさら居住地要件を課すのは難しいし
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:50:31 ID:HvLQ6yYC
半島糸なら樹海に行くか
594ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 19:50:34 ID:WJ2dZiIL
>>577
元々の国籍法に認知の場合を追加しただけであって

後は認知の条件に彼等の言うDNA審査なんかを盛り込まない限り無理で
国籍法の「国籍を取得するのに認知されたケースを含める」と言う変更と
戸籍法の「認知の条件に新たなる審査を追加する」と言う変更は同列に語れないと

言う感じなのかなぁと…
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:50:37 ID:mvAqtQ6D
日本人男性一人が外国人男を認知

認知された男が十人の外国人男を認知

認知された外国人男十人がそれぞれ十人ずつ外国人男を認知

百人の認知された(略
繰り返し
というネズミ講にはならないの?教えてエロい人
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:53:23 ID:KCxr3utN
>>595
役所の戸籍係及び法務局の担当官がそんなことも疑問に思わない無能ぞろいなら可能
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:54:50 ID:cUujduMu
酒井先生のこの講演を全国の日本人に聞いてもらいたいと思いました。
私達は、愛国心や日本人のための日本について、もっともっと考えるべきではないでしょうか。
私は在日の知人がいます。彼らの中には、本当に日本を好きだと思 ってくれる人もいる。
だけど、多くの在日は、悪意をもって日本を食いものにしているという事実を日本人は
気づかなければなりませ ん。あらゆる業界に在日が入り込んでいます。
どうしてマスコミでシナ、朝鮮の実態報道がされないのか?
どうして日本の警察はシナ、朝鮮側に立つのか(長野の例など)?
どうしてシナ、朝鮮の肩を持つ政治家が多いのか?
在日特権!?
これらの事実・理由について私達は気づかなければなりません。
1000万人移民計画、30万人留学受入計画、外国人参政権、人件擁護法・・・
日本の政治家はこのようなことを実現させようとしています。民主党の実態もほぼ同じ
(もっと酷いかも)。シナ、朝鮮にこの国はのっとられます。
第一ステージはほぼ完了しているのではないかと思うくらいです。
私達、日本人は早く覚醒すべきだと思う。
気がつかなければ将来の日本は日本でなくなってしまう!

酒井信彦講演1/2【北京虐殺五輪反対国民大集会】
http://jp.youtube.com/watch?v=Jue7gAT_G1I
酒井信彦講演2/2【北京虐殺五輪反対国民大集会】
http://jp.youtube.com/watch?v=LIuAcDw8Bhg
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:55:38 ID:OVg3NT/S
>>595
理屈的にはあり得るかも知れんが、運用上は無理だろうw
599アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/03(水) 19:56:26 ID:Ygpe2PBq BE:403689784-2BP(246)
DNA義務付けが可能になるはずもない。
連中は在日に対しての指紋押捺さえ及び腰だ。
地球棄民どもの人権がどうのこうのうんぬんで、DNAの項目は削除されるに決まってる。
600576:2008/12/03(水) 19:56:46 ID:aPiCIu3J
>>585
さっきまで外から携帯でアクセスしてたからID変わるね。

文面からすると調べられる子供について平等原則が損なわれるということだよね。
で、>>591と同じ疑問が生まれるんだが。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:57:21 ID:qIo2svjU
ビラがありすぎるんだが、視点が公正なビラはないのか?
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:57:45 ID:M8Sl968o
日本は死んだな
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:57:56 ID:mn0IniOq
<丶`∀´> イルボンは第二の故郷だから大切にするニダ
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:58:35 ID:7/VGudD7
もう諦めるしかないのか
麻生は何もするきなし?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:58:40 ID:+5lqk9Gz
オーストラリアで中国の李鵬首相が発言してた事が大当たりのようだね。「日本は国家ではない」「2015年には日本は無くなる」って発言
予言だったの?計画、予定?とにかく当たり
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 19:59:39 ID:y8Y/GRTz
>>596
 岐阜の事件を見るとありうるな。
 これみると>>598
 よって、できるぞ。
 日本占領まで1ヶ月とかからない。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:00:44 ID:r5CtOuO9
>>596
役所の戸籍係及び法務局の担当官を抱き込めば可能ってことね。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:01:11 ID:KCxr3utN
>>600
日本人同士の認知であっても本当に認知を行った当該日本人父の子であるかにつき疑義がある点では同じではないか?
同じ様な疑義のある状況下において日本人同士ならばDNA鑑定が不要で日本人と外国人の場合はDNA鑑定を法務局が要求する事ができるのかって問題に成る

あと認知制度自体厳密な血縁関係の存在を子の権利保護の観点から民法は要求していない
609神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:01:13 ID:VvLgOUem BE:678774454-2BP(150)
>>590
飽く迄も事務事業を受諾するだけ。
戸籍法を決めるのは国で、運用法を決めるのも国。

>>591
いや、そうはならない。
何故なら、偽装じゃない真に『日本人父と外国人母の子』の場合にも適用されるから。

>>594
そうだね。
『国籍法』では『戸籍法による認知要件』があって初めて、第三条一項の『準正』が出てくるんだから。
要は、戸籍法を超える要件はつけられないし、つけたとしても『行政違法』になる可能性が高いんだわ。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:01:16 ID:VkE3qbIS

民意に背を向ける民主党!

611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:02:32 ID:7/VGudD7
>>610

これって麻生が提出した法案だろ?
麻生のサインが入った
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:02:55 ID:gTlcMicG
馬鹿な政治家を放置すると結局国民が痛い目を見る。
当たり前だが、きちんと国民も政治に関与しなきゃならんのだよなあ……

しかしヤナ時代になったモンだ……
613神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:03:14 ID:VvLgOUem BE:1527242459-2BP(150)
>>608
> あと認知制度自体厳密な血縁関係の存在を子の権利保護の観点から民法は要求していない
うん。
民法上における『親子』ってのは、血縁じゃないからね。
単純に『同じ戸籍にあるか否か』ってだけで。
614ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 20:03:57 ID:WJ2dZiIL
>>609
ふむ・・・了解です
基本的に現行で出来る事やってくれてる流れですね
ありがとうございます
615アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/03(水) 20:03:57 ID:Ygpe2PBq BE:50461722-2BP(246)
>>611
それなら普通、野党としてはかみつくよな?
いつもの調子でgdgdにしてくれよ。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:04:18 ID:Kdk6l7LM
表向きはフィリピン女性だが後日
韓国の層化信者、北の難民、中国の一人っ子対象外が日本へ。

認知の申請書一枚で国籍付与ですよ。DNA鑑定入れてよ、
生活保護は税金だぜ
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:04:39 ID:y8Y/GRTz

>>596 連続ですまんが、例として、

法務局元首席登記官を逮捕 岐阜の虚偽登記容疑事件で
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092201000901.html
首席登記官発言が後押しか 岐阜の虚偽登記事件
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092601001154.html
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:05:00 ID:aPiCIu3J
>>608
それは俺も考えたけど、実子かどうか、戸籍法関連になるのかな、問題は残るものの、
母親が日本人という事で、日本国籍を与える点には利便性の面から
鑑定を省くことには問題ないんじゃないだろうか。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:05:00 ID:LfpP9RK0
>>598
少なくとも件数が増加すりゃ、処理する人間の関係から
あってもおかしく無いんじゃね?

最近だと違法建築の件や出資法違反の詐欺の例とかさ
620神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:05:59 ID:VvLgOUem BE:543019744-2BP(150)
>>618
だからさ。
それ、憲法違反。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:06:26 ID:4S17iEK6
>>611
議員全員、国家なんて知ったこっちゃない。次の選挙があぁぁぁぁ!だからな。
犬養毅暗殺の真相が、やっと今見えるようになった
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:06:31 ID:M8Sl968o
よし!とりあえず層化に入る。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:06:39 ID:y8Y/GRTz
>>616
>生活保護は税金だぜ
現実的な問題は、これに集約される。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:06:46 ID:+5lqk9Gz
>>608
日本人同士の子のDNAが何?国籍変わる事なの?認知して結婚しようとしまいと国籍は変わらないのに何の検査?やりたい人は検査してるし何が問題なの?一個人が養育を認めるだけの事と
国が国籍与える為と同じつもりで居るのか?頭おかしい
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:07:18 ID:8dgHCOga

実際にチラシを配ってみて、受けのよかった既女板とネコのチラシを修正しました。
jpg画像はネットプリント用に2メガ以内になおしました。(12月3日)
ポスティングやチラシ配布オフで使ってください!


■国籍法改正反対チラシ(既女板)■
タイトルが小さく歩いている人の目にとまりにくいので大きめに修正。

画像  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139086.jpg  (1.79MB)
PDF  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139069.pdf


■国籍法改正反対チラシ(ネコ)■
文字がにじんで読みにくい部分を修正。

画像  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139088.jpg  (1.5MB)
PDF   http://uproda11.2ch-library.com/src/11139072.pdf
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:08:26 ID:7/VGudD7
>>621
何はともあれ
麻生が動かないことにはこの法案は潰せないだろ?
閣下はいったい何をしてるんだ?
627神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:08:46 ID:VvLgOUem BE:814529838-2BP(150)
>>624
は?
あのさ。
感情的になってるだけで、問題点把握してないだろ?
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:10:29 ID:LfpP9RK0
>>609
> いや、そうはならない。
> 何故なら、偽装じゃない真に『日本人父と外国人母の子』の場合にも適用されるから。


偽装である日本人父と外国人母の子の場合も『日本国民として扱われる』のは不備じゃないん?
629神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:11:31 ID:VvLgOUem BE:1187855257-2BP(150)
>>626
だからよ。
『国籍法改正』自体には問題は無いの。

それと別問題の『国籍偽装取得防止対策』が大事なんだよ。

現に、今でも『偽装結婚』や『偽装結婚に伴う偽装認知』自体は横行してるだろうが。
630エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/03(水) 20:11:43 ID:QvqYTctt
>>626
法務省の策略で内閣決議をうっかり通ったらしい
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:11:49 ID:tnUPz9oC
メディアが煽って父親不明のフィリピーノを日本人として認めろ! 
…ってキャンペーンやるのが明白だからなー。
DNA鑑定もなしになし崩し的にいきそうなのが怖いのよ。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:14:22 ID:xRAg/Vrw
何かジリジリとした気分になる。何とかしないと。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:14:28 ID:7/VGudD7
>>630
なら今は閣下は反省しているんだね
この法案を潰すように動いてくれてるの?
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:15:03 ID:aPiCIu3J
>>620
ん?日本人同士の間とされてる子供でも鑑定を要件とした場合の話でしょ?
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:15:31 ID:F2pRH1mj
役所の窓口なんざ記入漏れがなきゃ取りあえず書類通しちゃんもんだぞ?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:16:26 ID:+5lqk9Gz
血など繋がってなくても結婚すれば国籍貰えるのに、事情があって結婚出来ない。勝手に育てればいいものを、生活保護欲しくて子供に日本国籍もらいたいだけでしょ?
個人の事情、しかも外国人なのに日本が面倒見る事はない。自分で育てられないなら、親権捨てて子供だけ置いて日本から出てけばいい
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:16:47 ID:mz2t0mIS
本当に麻生はなんで動かないんだ
政党のしがらみで動けない面も多々あるだろうが、
本法案はそんな事情で看過できるようなもんじゃねえぞ。

廃案を訴えるためには、閣議決定の撤回が必要だ。
それが難しいというのであれば、
もう少し審議したらどうだろうとか
別に私はDNA鑑定を駄目だと言ったつもりはないとか
そーゆー発言をぶら下がりで言ってくれる程度のことからでも、やってくれよ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:17:36 ID:HbG0DLpH
連合職員臭がすごいなw
639神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:17:52 ID:VvLgOUem BE:1357548858-2BP(150)
>>628
だから、その『偽装か否か』が確定する前に、全くのグレーゾーンの状態で鑑定するんだろ?
確定させるために。

その意味で言うならば、日本人父母による『認知』であっても『グレーゾーン』には変わらない訳だ。
日本人父母の下で国籍取得する子が……
かつて海外にいた日本人母が、帰国の際に置いてこざるを得なかった子供だったら?
それは本当に『母』の子なのか?
そういう稀なケースでさえ考慮にいれる必要がある。

だからこそ、日本人父母は『鑑定免除』で、外国人母だけに『鑑定義務付け』とするのは『不平等』なんだ。
640神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:19:24 ID:VvLgOUem BE:2172077388-2BP(150)
>>634
いや、だから。
父母ともに日本人だからといって、それを要件に『免除』はできないよ、と。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:19:56 ID:u4mQpcxA
>>636
それだけに留まらない

一人、国籍を取得すればその縁故を頼って、親類まで呼び込む
アメリカに子供を留学させて、その親がアメリカ滞在資格を得る手口が最近まで急増していた
642神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:20:37 ID:VvLgOUem BE:712712873-2BP(150)
>>630
で、だ。
あまり馬鹿言ってんな。

今回のこの件は、与党が言い出しっぺだ。
643神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:21:39 ID:VvLgOUem BE:610897829-2BP(150)
>>641
……アメリカと混同って……
それこそ馬鹿?
644ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 20:22:31 ID:WJ2dZiIL
認知自体の定義を変えてしまうしか審査を導入出来ないのに今まで通りで
日本人同士ならOKには出来ないよって事かな・・・?

645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:22:35 ID:tnUPz9oC
>>642
与党が言い出しっぺというか
最高裁による違憲判断が出た時点で
法律の改正そのものは避けられなかったんじゃね?
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:22:39 ID:+JsXb2p/
十分条件と必要条件の違いが分からない工作員がいるのはここですか?

母親が外国人でも、父親が日本人であれば、認知があれば日本国籍を与えましょう←必要条件=認知
(今までは、必要条件=婚姻関係)

偽装認知の問題があるので、DNA鑑定で父子関係をはっきりさせましょう←十分条件=DNA鑑定

で、必要条件だけじゃ素人が考えても問題だらけなのに、十分条件を満たせない合理的な理由は何?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:22:41 ID:quJZJ36/
>>639
認定には国籍関係なくDNA鑑定を義務とすれば言いだけですのにね
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:22:50 ID:KVk5RHOh
役所の窓口の仕事は記入漏れと誤表記をセックスルコとのみ。
判断は後ろの事務が行うがこいつが
「今日の帰りは二郎だな、脂マシマシ、ニンニクトリプルマシ、俺のニンニク好きは異常」
って上の空で判子押したら偽装国籍完了。恐ろしすぎて震えてくる。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:22:50 ID:LfpP9RK0
>>639
> そういう稀なケースでさえ考慮にいれる必要がある。

しかし、今回の改正は『外国人母』に関する改正の話だろう?

偽装・・・稀か?
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:23:44 ID:xRAg/Vrw
雨の橋の下でうずくまる中国人と死体の韓国人
中国語とハングルのテロップが流れる。
「日本に来ても良い事は何も無い。」
作って、ようつべにUpするかな?
651神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:24:31 ID:VvLgOUem BE:678774454-2BP(150)
>>645
うん。
だから『法務省の策略』とかは全くの出鱈目。
単なる陰謀論。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:26:48 ID:+JsXb2p/
>>640
あのさ、少なくとも母親が日本人なら生まれてくる子供は半分は日本人だろ、明確に。
で、そこで何かDNA鑑定とか必要?

問題は養育権とかじゃなくて国籍って分かってる?
653神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:27:05 ID:VvLgOUem BE:543019744-2BP(150)
>>647
そゆこと。
だから、『日本人父母の認知は無条件』『外国人母の認知は鑑定必須』なんてのはダメってこと。

>>649
外国人母の『認知』に関する話。
『認知案件そのもの』に係わるの。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:27:16 ID:tnUPz9oC
>>651
ただ、偽装認知の危険性に対する問題とか
原案のままではザル法も良いところなのに
閣僚の多くが危険性を認識してなかったっつーところで
政治家の能力不足は勿論のことだけど
官僚が説明責任を十分に果たしてないとは思うけどな。

まさかそういった危険を想定してなかったとは言わんでしょ?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:27:43 ID:E0KnDULd
民族浄化が必要な国に適った法律だ
656アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/03(水) 20:27:49 ID:Ygpe2PBq BE:454151849-2BP(246)
>>645
まれなケースで取得法を簡略・自動化しようということなんだろう。
それで個別の問題はスルーされる。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:27:56 ID:KCxr3utN
>>624
認知制度と国籍取得制度を混同してませんか?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:28:07 ID:u4mQpcxA
なぜアメリカの例を出したら、いきなり馬鹿呼ばわりされなければならないんだろう
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:28:42 ID:22fd5bhZ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081203/stt0812031851008-n1.htm

>一方、国民新党の亀井久興幹事長は2日の記者会見で「まだこちらが了承して
>いないものを民主党が勝手に与党と相談して決めることはあってはならない」と
>難色を示し、民主党に採決延期を申し入れた。

 平沼の働きかけで統一会派組んでる国民新党が抵抗してるぞ!
 
 全 開 で 支 持 凸 い く ぞ ! ! !
660神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:29:25 ID:VvLgOUem BE:543020328-2BP(150)
>>652
だから。
何回も言ってるように、民法上の『親子』『母子』ってのは『血縁』は関係ないの。

こんな事↓
> あのさ、少なくとも母親が日本人なら生まれてくる子供は半分は日本人だろ、明確に。
> で、そこで何かDNA鑑定とか必要?
言ってるようじゃ、それすら勘違いしてるだろ?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:29:56 ID:tnUPz9oC
>>656
メディアの良くやる手だやね。

中国残留孤児の感動を煽りつつ
その影で国籍偽装が行われ
不貞中国人が何百人も
不法に入り込んだことには
ろくに触れないとかさ。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:31:11 ID:LfpP9RK0
>>653
外国人母の『認知』に関する国籍法の改正で
“日本人母も含む『認知案件そのもの』に係わる”ってなんかおかしくね?
663神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:31:31 ID:VvLgOUem BE:712713637-2BP(150)
>>658
歴史も法体系も、法運用も、果ては『生誕地主義』か『血統主義』かも違ってんだけど。
そんなもんを同列にしてるから『馬鹿』なんだよ。

米国は『移民の国』って解ってるか?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:31:37 ID:mz2t0mIS
>>651
そりゃー、最低限のセキュリティさえ設えてあれば
閣議決定を通ってもべつだんおかしくない法案だけどさ。

その後の法務省の
異常なまでのDNA嫌いまで内閣が了承してたとはどうしても思いたくないし
かといって麻生が未だに何も言ってくれないのも・・・
何者かが麻生を封じている、ぐらいの陰謀論は唱えたくもなる
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:32:12 ID:+5lqk9Gz
外務省が外国の荒れ地に騙して移民させた日本人には冷たく、戦後に残された米兵との混血児にも冷たく、結婚できずに外人の子を身籠った日本人女にも冷たくしてきたくせに、
今になって、職も無いくせに移民だの少子化だのを理由にして騒ぎたて、詐欺のような外人無条件で受け入れ、語学や生活の為に税金使うって凄い日本人に敵意持った国だね
666七生報国:2008/12/03(水) 20:32:15 ID:BTsbK507
>>655
日本語で話せ!
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:33:02 ID:VkE3qbIS

民意に背を向ける民主党!
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:34:34 ID:PL5BUH3M
東京法務局から届いたメールだと

・国籍法の一部を改正する法律が施行されたとしても現在の認知制度は維持される。
・従来,国籍法には制裁規定がなかったが,今回の改正で虚偽認知を刑罰に処することが出来る
・したがって,届出の審査はこれまで以上に慎重に行うことになる。

なんか今までの方が大甘のザル法で
実は今回の改正こそ厳罰化の足がかりのような印象を受けた
どこの職場でも事務方と現場の方針のズレはあるけど
国会と法務局もそんな感じがする










669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:35:41 ID:u4mQpcxA
>>663
そうではなく、一人の認知を縁として他の人間を入り込ませるきっかけになるって言ってるんだけど
移民の国でさえ、法の隙を突いた不法移民が増えて問題になっているんだから、日本だって同じ問題が起こる得るって言ってるの
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:35:48 ID:xRAg/Vrw
>>668
だといいのですが。
偽装日本人がこれ以上増えるのは困りますから。
671アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/03(水) 20:37:04 ID:Ygpe2PBq BE:706457478-2BP(246)
>>670
今までの指紋押捺などの顛末を見てると・・・・ねえ。
672神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:37:22 ID:VvLgOUem BE:1086038584-2BP(150)
>>662
だからさ。
『認知に至るまでの条件』を定めてるのが『国籍法』なの。
改正前は『婚姻要件』が必須だったが、改正後は『婚姻要件』がなくなったの。
元々、今回の違憲判決は『第三条一項が厳し過ぎるから緩和しろ』って意味なの。
だから『条件緩和』のみなの。

で、『認知に鑑定があった方がいい』って意見は『認知の用法』なんだ。
こっちは『戸籍法』の問題なの。
こっちには、外国人と日本人の区別はない。
認知する人間全員が対象なの。
だから、『認知要件そのものに係る』問題なの。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:38:56 ID:+5lqk9Gz
>>668
虚偽した場合の罰ってのが、DNA鑑定費以下みたいな安い金額だ。支払えないと言えば終わり
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:39:00 ID:tnUPz9oC
生活保護給付の実態に国籍や
特定の宗教による偏りはないのか?
不正受給で私腹をこやす輩が後を絶たない中で
本当に保護が必要な人に
救いの手が差し伸べられてるのか?

なーんて調査を推進してるような団体とかはにゃーのかな。
今回の件と絡めて運動を盛り上げれば
少しでも生活保護の不正受給が減るやも知れん。
675神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:40:16 ID:VvLgOUem BE:1527242459-2BP(150)
>>669
具体的には?

いつもそうだ。
『恐れがある』『こうなりそうだ』ばかりで、具体例がちっとも出ない。
挙句の果ては『一人で何人も認知出来る』とか、悪質な扇動ばかり。

で、具体的には『どうやって』入ってくるの?
676神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:41:37 ID:VvLgOUem BE:1086038584-2BP(150)
>>673
> 虚偽した場合の罰ってのが、DNA鑑定費以下みたいな安い金額だ。
……知らないで言ってるな?
鑑定は、一件7〜10万。
罰金は最高20万。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:42:09 ID:LfpP9RK0
>>668
> 東京法務局から届いたメールだと
>
> ・国籍法の一部を改正する法律が施行されたとしても現在の認知制度は維持される。
> ・従来,国籍法には制裁規定がなかったが,今回の改正で虚偽認知を刑罰に処することが出来る
> ・したがって,届出の審査はこれまで以上に慎重に行うことになる。
>
> なんか今までの方が大甘のザル法で
> 実は今回の改正こそ厳罰化の足がかりのような印象を受けた
> どこの職場でも事務方と現場の方針のズレはあるけど
> 国会と法務局もそんな感じがする

制裁も何も新しく作る内容だし
迷惑メールの罰則以下の内容で言われてもなぁ・・・
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:43:40 ID:KCxr3utN
公正証書原本不実記載罪の存在を忘れてないか?
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:44:47 ID:+JsXb2p/
>>660
ああ、なるほど。
それくらいは知ってるが、自分が何を問題視してるのかが分からなくてな。
父母揃って偽装認知なんざ、病院の記録から普通は分かる。
んで、病院がデータ残してるのは3年だったと思うから、
それ以上の子供の認知案件はDNA鑑定なり婚姻関係の確認なりすればいい。
今だって、外国人の子供を養子に取れないわけじゃないんだから。

認知に関して 普通の出産認知まで一律DNA鑑定って方が気違いの論法だろ。
680アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/03(水) 20:45:28 ID:Ygpe2PBq BE:227076629-2BP(246)
>>675
やろうと思えばいくらでも入ってくるだろう。
留学生を使う手もあるな。

あの聖火リレー時のあの連中には脅威を感じた。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:45:51 ID:u4mQpcxA

そもそもこのスレ自体が、恐れがあるから、偽装認知を心配してるんじゃないのか

俺はしたことないから具体的に犯罪の手口を聞かれても知らん
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:45:52 ID:0Rmj+x8c
>>675
入ってくるのは犯罪者が考えることだろ
国民は偽装認知防止策が甘いといってるんだよ
683神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:47:22 ID:VvLgOUem BE:610896492-2BP(150)
>>679
いや、普通に婚姻した父母がそろった『出産』の場合は、認知なんて必要ないんだが……
ついでに言うと、出産時に婚姻してなくとも、婚姻した時点で『自動的に』戸籍に入るから。
684神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:48:18 ID:VvLgOUem BE:610897436-2BP(150)
>>680
>>682
だから、どういう大義名分があって『親族』が呼べると思ってんの?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:48:48 ID:NXYhsqep
>>675
母親が身内を祖国から呼び寄せるって話はどうなっているんでしょうか?
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:49:04 ID:+5lqk9Gz
>>676
DNA鑑定は7万〜22万とか色々あるらしいな。その金額、安いと思わないか?
しかし、DNA鑑定費を払えない親も居るだろうし、それを全部国が支払えないからDNA鑑定は無理だと言う奴が居るらしいんだよ。
可愛い我が子の為に1ヶ月分の給料ぐらい出せない奴らは間違いなく生活保護だろうね。そんな奴らに罰金払えると思います?
罰金、払えても安いし、払えなくても、そんな軽い罰ですむならチャレンジするだろうね。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:49:49 ID:YQTSePdJ
うわうわうわ日本の政治最低!腐ってる
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:49:49 ID:Az3pgCUY
>>49
同胞よ, すぐあれば私たちが日本を占領する
政界, 財界, そしてマスコミに同胞を送って 40年が経った.
今は日本占領計画の最終段階になった.
同胞よ, すぐあれば私たちが日本を占領する
マスコミを使って日本人の良心を教育して来た成果が出た.
今日本人は率直でか弱い羊になった.
私たちの思いきり日本人を操ることができる.
同胞よ, すぐあれば私たちが日本を占領する
参政権を取得すれば,
まずは人口 1000人未満の田舍に住居を集中させて.
689神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:49:49 ID:VvLgOUem BE:1086038584-2BP(150)
>>685
呼び寄せても、日本国籍も永住権も得られないけど。
単なる在日外国人になるだけだが。
690アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/03(水) 20:50:25 ID:Ygpe2PBq BE:113538233-2BP(246)
>>684
奴らは日本人には想像もつかないこともやる。
良い例が残留孤児に偽装して日本に入国した件。
691七生報国:2008/12/03(水) 20:50:58 ID:BTsbK507
>>688
集中しろ。

分散されてるより、たたきやすい。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:51:16 ID:KCxr3utN
>>685
日本国籍を持っている子供が成人するまでは在留許可が下りるかもってだけの話だぞ?
693神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:51:16 ID:VvLgOUem BE:135755322-2BP(150)
>>686
えーと。
その場で払えなくても、きっちり取り立てるんだけど。
踏み倒せないよ、『行政罰』じゃないんだからさ。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:51:24 ID:0Rmj+x8c
>>684
そんなの知らん
数を増やした在日朝鮮人に聞いてくれ
695神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:51:50 ID:VvLgOUem BE:1086038584-2BP(150)
>>690
で?
親族関係ないじゃん。
696Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2008/12/03(水) 20:51:59 ID:6GZBqUn1
>>690
あぁ、残留孤児か・・
やっぱいたんだな、スパイなんか紛れ込ましたんだろうな・・
697神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:53:00 ID:VvLgOUem BE:712713637-2BP(150)
>>694
在日朝鮮人の『特別永住許可』と全く違うよ?
何言ってんの?
問題点の把握さえしてないで、単に煽ってるだけ?
698アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/03(水) 20:53:16 ID:Ygpe2PBq BE:567689459-2BP(246)
>>695
残留孤児に偽装したやつは日本に来たはずだぞ。
親族もろとも。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:54:06 ID:+5lqk9Gz
>>693
払えない奴にどうやって払わせるの、飲酒運転以下の罰金を
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:54:18 ID:NXYhsqep
>>689
あ、そこで例ののり子ちゃんの
オーバーステイしても大目に見ろに繋がったりしますか?
701神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:54:37 ID:VvLgOUem BE:1018161465-2BP(150)
>>698
だから?
永住許可が下りるのは『孤児本人』だけで、親族は『一時的な在留許可』だが?

それが何。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:55:24 ID:yKIWp7rT
>>685
施行後3年は年齢制限がないんだから、母国で養子縁組→日本国籍取得→偽装の子どもも日本国籍取得
日本国籍になってから呼び寄せて帰化させるというテもある。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:55:36 ID:0Rmj+x8c
>>697
いずれにしても
在日朝鮮人をまず追い出さないとね
特別永住許可もめちゃくちゃな手段でとったもんだし
無効だと思う
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:56:05 ID:+5lqk9Gz
>>701
一時が二十年とか笑えるw
705神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:56:31 ID:VvLgOUem BE:916344893-2BP(150)
>>699
分割で。
裁判所の確定命令なんだよ?
夜逃げしない限りは、踏み倒せないって。

>>700
だね。
だから、ああいうのを応援してる奴は心底侮蔑するわ。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:56:55 ID:KCxr3utN
>>700
特別在留許可を法務大臣は拒否してるだろ
仮放免されているだけに過ぎないし
707アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/03(水) 20:56:59 ID:Ygpe2PBq BE:908302289-2BP(246)
>>701
日本で行方不明になってるやつも多いな。
酒井短期大学だっけ?
学生が大量に逃げ出したってニュースは。

そいつが日本人と偽装結婚したら似非日本人。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:57:12 ID:+JsXb2p/
>>683
そりゃそうなんだが、また自分の主張がわかんなくなってきた。
つまり、自分が言いたいのは、
『通常の妊娠、出産』における日本国籍の取得ではなく、
いわゆる、『認知が必要となる場合』において、日本国籍を与えるかどうかにはDNA鑑定を要件にしよう
って事?
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 20:57:23 ID:Qm7SLc0w

みんなこっちから来ているからなぁw


【リンゴ販売】新風連と新風をヲチ35【ウンコ心配】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1227493086/

ネットウォッチ@2ch掲示板 新風スレ
http://pc11.2ch.net/net/


なぜ新風は2chを利用してグダグダにするのか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1215006376/

710神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 20:58:43 ID:VvLgOUem BE:1425425876-2BP(150)
>>702
> 施行後3年は年齢制限がないんだから、
はい?

>>704
法的には十年であっても二十年であっても、一時は一時。
永住じゃないじゃない。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:01:57 ID:+5lqk9Gz
ホームレスに80万払って偽装結婚するなら、20万の罰金ですむ子供に日本国籍くれくれやってみた方が楽だな
712神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 21:02:06 ID:VvLgOUem BE:2443586898-2BP(150)
>>707
うん、それが?
国籍法とは関係ないよね?

>>708
さっきから言ってる通り『認知要件に一律的に鑑定義務を加えるなら可能』なんだよ。
戸籍法改正してさ。
そうじゃなく『日本人母だから免除』『外国人母だから必須』ってのはダメってこと。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:02:51 ID:PL5BUH3M
668に書いた者だけど

・現在,国会で審議中の国籍法の一部を改正する法律が施行されたとしても,現在の認知制度は維持される。

これが自分には「???」なんだ
自分の頭が悪いんだろうと思うけど
どうも理解できない
どういう事なんだろう?
 
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:03:05 ID:KCxr3utN
>>708
DNA鑑定は準正要件の代替とはならないんだよ
準正要件はあくまでも日本国籍を生来的に取得しなかった子は出世以後の生活を通じて国籍国である外国と密接な結びつきを生じている可能性があることから、
血統主義を基調としつつ日本国との密接な結びつきがあるかないかのメルクマールとして設けられたものであるから、DNA鑑定はそんな機能を果たしていないだろ

だから準正要件の代わりにDNA鑑定を設けようというのはおかしな話なんだよ
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:05:32 ID:NXYhsqep
>>706
TBSの工作的な意味です。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:06:31 ID:LfpP9RK0
>>672
外国人母に於ける認知に関する法改正かと思いきや
そんな話ですらなかったって事か

スマソ;

しかし、第三条一項って結婚を条件としたものでしょ?
あくまで個人な考えなんだがコレ↓緩和した条件にいれてもよさそうな気がしない?

> で、『認知に鑑定があった方がいい』って意見は『認知の用法』なんだ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:06:38 ID:At81Pea9
麻生が馬鹿なのはいい 問題はあちこちに媚びて、揺れ動き
政治家としての信念がまるで感じられないところだ

保守だとか、漫画好きだとか自己アピールに騙されてた俺がアホだった
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:07:11 ID:OHYoFzxJ
ネトウヨ憐れwwwwwwwwwwwwwあほうwwwwwwwwwwwwwwwwww
719アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/12/03(水) 21:07:30 ID:Ygpe2PBq BE:441535875-2BP(246)
>>712
あるよ。
これは自動国籍取得装置なので、DNA検査も拒否しても、罰金もカネ無いアルといえば突っぱねられる。
人権人権云々いうやつが国内に一杯いて連携出来る。

なんと言ってもシナ国内からこの件に関しての検索がすごい数だしな。
いかに国籍を取得してやろうと待ちかまえてる奴がいることの証左。
720七生報国:2008/12/03(水) 21:11:12 ID:BTsbK507
>>714
私は頭が悪いので、お宅の言っていることがよくわからん。

ただ単純に、日本人同士の子供は、血のつながりがどちらかにあれば、DNA鑑定しなくても日本人。

父親が外国人で、母親が日本人で日本国内の病院での出生記録が確かならその子は日本人。

母親が外国人で、父親が日本人の場合、この段階では、本当の父親(日本人の)血を受け継いだ子かどうかわからんだろ?
だから、DNA鑑定が必要なんじゃないか?

日本人の血を受け継いでいないなら、日本人ではないのだから、帰化以外認めるべきじゃない。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:13:42 ID:co7cQm+U
WIKI見てきたけどあまり問題ないような気が・・・
偽装認知も扶養の義務が生じるから無理だし、偽装が発覚すれば国籍剥奪みたいだし
なんの問題があるんだ・・・?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:15:48 ID:VynE2IDZ
自民は売国党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
723七生報国:2008/12/03(水) 21:15:51 ID:BTsbK507
>>721

大量に偽装をやられたら、処理できなくなる。

いわゆる、飽和攻撃。

結果、なし崩しに国籍を取れる。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:16:37 ID:LfpP9RK0
>>714
> 血統主義を基調としつつ日本国との密接な結びつきがあるかないかのメルクマールとして設けられたものであるから、
> DNA鑑定はそんな機能を果たしていないだろ

十分そんな機能を果たしてるじゃんw
725神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 21:16:45 ID:VvLgOUem BE:2443586898-2BP(150)
>>716
そもそも三条一項の『認知には婚姻要件が必要』となってた背景にはね。
その子供や親が、どれほど『日本社会』とつながりを持っているかの一案件としてだったのよ。
外国人母が日本人父と『婚姻』してたら、それなりの覚悟はあるということでしょ?
今後の生活がどうとかも考えてるよね?
要は『社会的判断基準』なのよ。
社会的に『もう貴女は日本人同様だから、子供は日本人としてもいいですよ。手続きする権利あげましょう』って制度なの。
国籍の準正って。
その後に『戸籍法』に従って手続きすることで『貴女の子供は、晴れて日本人になりましたよ』ってなるんだわ。

でも『DNA鑑定』って『肉体的基準』でしょ?
単純に、血縁がどうかっていう。
だから『準正』の要件にはなりえないんだわ。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:17:11 ID:DslssiE6
>>721
質の悪い外国人にここはユルイ国だぜ、というメッセージを与えることによるデメリットがでかい
実際の法律の内容はともかく戸口をしっかり閉じてるように見せるのが国家としては重要
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:17:45 ID:+JsXb2p/
>>712
どうして、それが不可能なんだ?
DNA鑑定が十分条件になっているのは、母親が外国人である場合に、日本人である父親との
父子関係を実証する為の手段だからであって、代替方法があれば代替してもいいだろ。
例えとしては不適切だろうが、『明らかに日本人母から生まれてきた場合』とか。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:17:53 ID:0VObXMZI
★国籍法改正案が衆院で可決、自民一部議員が採決前に退席

・日本人と外国人の間に生まれた子供の国籍取得要件から、父母の婚姻を外すことなどを
 内容とした国籍法改正案は18日の衆院本会議で全会一致で可決、参院に送付された。
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 本会議では自民党の赤池誠章、西川京子、牧原秀樹衆院議員が採決前に退席した。
 本会議に先立つ衆院法務委員会で、自民党は反対の姿勢を示していた赤池氏を差し替えた。
 牧原氏ら3議員は「多くの国民が改正案に反対の意思表明をしている。もう少し審議をすべきだ」
 などと退席の理由を語った。

 同改正案は、最高裁が6月、日本人と外国人の間の子供の日本国籍取得に親の結婚を
 要件とした現行国籍法の規定を違憲とする判断を示したことを受けて、政府が今国会に
 提出した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081118-00000045-yom-pol
---------------------------------------------------------------------------------
ミンスよりマシとか言いながら、結局3人しか反対者がいなかった自民、いや移民党
729神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 21:18:09 ID:VvLgOUem BE:848468055-2BP(150)
>>719
何だそれ。
結局、具体論じゃなくて『そうなる』『こうなる恐れがある』『きっとこうなる』に戻るの?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:18:13 ID:NXYhsqep
>>721
扶養義務は放棄というか、
親同士の折り合いがつけば、日本人同士でもしなくてもいいのでは?
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:20:21 ID:zPI3aMQa
>>721
単純に深く飲み込まないで煽りにのって嫌って言ってたり、偽装への処罰の部分が信頼できないんだろう。
それに取り上げないマスゴミとか、シナチョン政治家への不信感があるんでしょ。
仕方ないって言うと言い訳なんだろうけど、自分も不安です。

法学板とかで心配ないって言ってる人に、コピペっぽいものを作って欲しいな。
自分のような馬鹿のためにさ。本来、こういう事はマスゴミのやることなんだろうけど……。
732神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 21:20:47 ID:VvLgOUem BE:407265326-2BP(150)
>>727
> 例えとしては不適切だろうが、『明らかに日本人母から生まれてきた場合』とか。
その場合は、そもそも『認知』の必要がないし。
そもそも『認知』ってのは『子供を自分の戸籍に入れ、父となるのを良しとする』って意味なんだよ?
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:20:54 ID:+5lqk9Gz
>>721
偽造が発覚すれば、ってDNA鑑定しないのに、どうやって偽造が発覚するのか考える方が難しいですね
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:21:16 ID:KCxr3utN
>>720
国籍法が採用している血統主義は日本人の血がつながっている事ではなく
両親のうちのどちらかが日本国籍を有していれば良いというものなんですよ

日本人同士の子供は当然に日本国籍が取得できるし、父親が外国人であっても母親が日本人であるならば出生により当然に日本国籍を取得できる。
これは血のつながりがあるからではなく婚姻中に出来た子供は当然に当該夫婦の嫡出児となり、母親が日本人ならその分娩の事実により当然に任地が生じるからであって血縁がどうのってことではないんです。

で父親が日本人であって母親が外国人の場合は父親の認知によって当然に日本国籍を取得できると考えるのが自然であって、実際に85年の国籍法大改正の際も検討されたんですが、
そうしてしまうと二重国籍が認められていない現行国籍法下では当該児童に不利益になる場合があり、当該児童が日本国外にいる場合なども考慮して日本国との密接な関係性が必要と考えて
準正要件を必要としたんです

で今回の違憲判決はその準正要件は現在においては必ずしも日本国との密接な関係を示すメルクマールとはなりえないと判断したので、85年改正時の検討どおりに国籍法を改正するという方向性になったんです
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:21:27 ID:co7cQm+U
>>730
その場合は生活保護の対象から外れるらしいよ
736Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2008/12/03(水) 21:22:01 ID:6GZBqUn1
漏れはTV・新聞がすげぇ静からしいのがメチャメチャおっかないのだが・・(;´・ω・`)
○○らしいってカキコしたのは、漏れTVほとんど観ないからなんだけどね(w
737トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 21:22:15 ID:+EnJnU0L BE:857398346-2BP(180)
なんつーか、さあ。
形の無い不安で他人煽るのやめない?
偽装認知、違法性のある日本国籍付与が嫌なら、その旨メールでも何でも良いから動けば?
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:24:43 ID:KVk5RHOh
>>721
扶養義務放棄してドロンすればおしまいだし、仮に偽装が発覚して
国籍剥奪されたところで別の名前と別の親で再び申請すれば済む話。
このザルっぷりが日本終焉の地獄の門といわれる所以。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:25:20 ID:ts9Um04s
この法案の問題点を整理してみる ver.3.4 突っ込みplz


【偽装認知の最大の被害者は、当の「子供」】
○偽装で国籍を得た者に国籍を与え続けるのは国家への背信となるので、剥奪は行われなければならないが、
 偽装認知で利用されるのは「子供」であり、厳正な処罰(国籍剥奪など)の最大の被害者は子供本人である。
○しかし国家の責務において、「子供」の偽装国籍は剥奪という【子供の人権蹂躙】を行うべきである。
☆悲劇を未然に防ぐためにも、国民は認知においてDNA鑑定導入を強く求めるものである。

☆人身売買や売春組織に利用される可能性は、諸外国の実例から極めて高いのは明白。DNA鑑定をしないと
 比較にならないほど多くの【子供の人権蹂躙】が起きる。

☆二重国籍を与えた場合、二重国籍を持つ二国間で矛盾する義務が課せられる可能性は極めて高く、
 また日本の法制度も二重国籍を想定したものではない。二重国籍を与えられた「子供」は矛盾する義務や
 権利において著しい不利益を蒙る可能性がありつづける。【原則として二重国籍を認めてはならない】。


【審査上のプライバシー侵害】
○国籍付与には特権が伴うため、偽装や人身売買に類する犯罪のターゲットとなる。厳正な審査は必ず必要。
○DNA鑑定をせず厳正な審査をするほうが、著しいプライバシーの侵害となる。
☆実際問題そのような尋問・書類審査は実行不可能なので、DNA検査が現実的。もちろん併用が望ましい。

○指紋採取は許されてDNA鑑定が許されない理由が明確でないなど、DNA鑑定反対理由が弱い。
☆犯罪の検証ではDNA鑑定が用いられるが、これは犯人を挙げるためだけではなく潔白を証明する手段でもある。
「婚姻せず認知だけ」うけた子は、既に「犯罪」に巻き込まれている可能性があるため、DNA鑑定で身の潔白を
 証明するという考えが正しい。「犯罪」に巻き込まれた一般人はDNA鑑定に協力するのは何ら恥ずべきことは
 ない。差別だというなら、欧米各国のDNA採用国は人権差別国家だと指を指すに等しい行いだと言える。

・生活保護認定を「暴力団が怖いから出す」などの例が後を絶たない。巧妙化する認知認定は公務員の手に余る。
 警察や自衛隊など、外圧に対して強く、厳格な監査機構もある機関に任せるべきではないだろうか?
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:25:35 ID:+5lqk9Gz
>>737
出来る(悪い方へ)事考えるの当たり前じゃないか?日本はまだやってないんだから、ドイツの失敗例を出したら悪いのか?
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:26:14 ID:LfpP9RK0
>>725
しかし最低限、↓コレを無くする訳だから、覚悟も何も無いけど国籍を要求する代わりには血統なり何らかの担保が必要じゃない?

> 外国人母が日本人父と『婚姻』してたら、それなりの覚悟はあるということでしょ?
742ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 21:26:17 ID:WJ2dZiIL
>>727
認知ってされる子供視点をベースにして考えると
母が日本人でも外国人でもDNA審査せねばならないといけないと思いますが
だって母が外国人の子も母が日本人の子も法的には同じグレーゾーンで有って
区別出来ませんもの

そして、DNA審査を強制となると認知は実子のみと言う事になるのですね
これってデメリットになると思うのですが語られませんね
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:26:48 ID:R3PcJU3j
法務省さんは決死の覚悟で偽装認知ができない業務フローを確立してくださいまし m(__)m
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:27:15 ID:Z6Tq1tmC
はい 日本終了
745トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 21:27:18 ID:+EnJnU0L BE:1071747465-2BP(180)
>>740
だから、何で考えるだけで止めてるの?
何か行動したの? 他人を動かそうと思ったら、問題点を整理するなりやるべきことは色々あるでしょ?
愚痴垂れ流すんじゃなくて、行動すればいいじゃない。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:27:51 ID:+zkr+Bx7
小日本ざまああああああああああああwwwwwwwwwwww
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:28:16 ID:aPiCIu3J
>>712
> そうじゃなく『日本人母だから免除』『外国人母だから必須』ってのはダメってこと。
そこに行き着くな。
俺は母子関係で幾つか手続きを免除して利便性を図ることで、
法の下の平等が崩れることには国民的同意があると思ってたんだけど、
通すことが目的の人にとっては当然攻め所なので、解決しなければいけない問題だろう。

ただ日本人母だから免除、外国人母だから必須、と書くと
改正でも外国人母なら日本人父の認知と状況証拠は必須だろうという揚げ足とりもあるから、
日本人親の認知及びそれに準ずるものを一律要件とすることで平等が保たれてるってことかな。
母親って認知の手続き要らないよね?どうやれば良いのかようわからんし。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:29:26 ID:ts9Um04s
>>739続き
【その後課せられるべき問題】
☆日本での生活で、学校などで日本語は必須であることは明白で、国には日本語を教える義務が生じるだろう。
 同時に新日本人には、日本で日本人らしい生活を送るためにも日本語を覚える努力義務を与えるべき。
☆治安維持上、地域社会で新日本人が孤立したり、元外国人コミュニティに属して移民対立問題を起こさない
 努力義務が、地域と新日本人双方に課されるべきであるが、これによって別の差別や、自由への強い制約を
 生まないよう最大限留意する必要もある。 !! 海外の移民対立問題などを参考に !!
☆認知された「子供」は、日本での社会通念や道徳や法律を周知し監督されるべきであるが、その全てを国が
 教えることは事実上不可能。「子供」が日本人らしく不便なく暮らせるために、認知した父権者には教育と
 監督の義務と強い責任を課せられるべき。
☆新日本人への生活保護などの適用は「子供」を認知した父にも強い制限を課すべきで、父は扶養責任の義務
 を真摯に受け止めるべきである。
△国籍法が人身売買に悪用される危険などから、帰化した「子供」の生活状況などを国は積極的に知る機会を
 設けるべき。これは「子供」の人権保護の観点から、国家と国民の重大な責務だと考える。


【対工作】
☆麻生内閣提出案件だからといって法案の作成に首相は関与しない。
 首相は大臣に仕事を一任するものである。
 そして法案提出の後問題があれば立法府が修正する。それが三権分立である。
☆しかし河野太郎は公明党と積極的に推進をした。河野と公明党が主犯なのは言い逃れができない事実だ。
☆民主党は審議拒否中でもこの法案の採決のだけは優先し、
☆憲法違反、児童人権侵害、犯罪誘発の恐れの指摘される本法案を強行採決した。

【河野太郎 民主党執行部 公明党執行部】
この面々が日本主権クーデターを強く推進したのは火を見るより明らかであり、そして、
【マスメディア そのスポンサー 法務官僚】
が強く後押ししたのも、言い訳の余地のない事実であり、法による裁可をまたれるところである。
749七生報国:2008/12/03(水) 21:29:42 ID:BTsbK507
>>734

わかりやすい説明ありがとう。

だが、今回の違憲判決は、あくまで婚姻関係にあるかないかで差別すべきではないとの理解をしているのだが?ちがうのか?

婚姻関係がなくとも、父親が認知すれば、良いとはいってないのではないか?

婚姻関係があれば、当然扶養義務があるし、たとえ血がつながっていなくとも親子でありえる。
無論、婚姻関係に無くとも、親子関係にある人だっているだろうが、われわれが心配しているのは、このケースを悪用するやつが必ず出てくると考えるからだ。

いかに罰則を重くしようが、大量にやられれば、全てを調べることはきわめて困難になる。
それよりも、入り口で厳しく判定するべきではないかということなんだが。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:29:43 ID:+5lqk9Gz
>>745
FAXは送りました。あなたは?賛成派?反対派?何かした?それともスレに文句あるだけの人?
751トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 21:31:16 ID:+EnJnU0L BE:357249825-2BP(180)
>>750
国籍法改正それ自体には賛成の人。
違憲認定受けてのものだからね。早急に改正の必要がある以上、今回の改正は賛成。
正し、偽装認知防止の為の新法制定は行うべきだと思っていて、メール済み。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:31:21 ID:zPI3aMQa
>>737
言ってる事はもっともだけど。「違憲判決が出て、その状態を是正するため〜で必要」とか
罰則の部分の細かい説明とか、難しい部分もあると思う。
これがもし十分な経緯の説明と内容の説明があれば問題はなかった。

当然だけどそんな事は無理なんだけどね。だからこそ政治家ってのはいるんだけど。
ネットの影響で、外人(特に特亜人)嫌がるヤツって多いからってのもある。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:31:32 ID:+JsXb2p/
>>725
俺は、正直な話、今回の改変は必要無いと思っている。
だけど、最高裁で違憲判断が出た訳だから、改悪になるとは思うが、是正しなきゃいけない。
なら、どうやって>>725とあまり変わらない条件で是正できるか。
その答えが、DNA鑑定+認知+扶養だと思っている。
ただし、明らかに必要が無い場合にまでDNA鑑定は必要無いと思っているんだが…
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:31:57 ID:ts9Um04s
>>737
行動したいやつはこっちいってるよ。

【国籍法改正】 5日に成立…数万人に日本国籍取得の道★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228306663/

国籍法改悪反対請願・陳情書スレ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1228195465/


こっちは東亜の陰謀を語るほうでしょ。
因縁っぽいレスはやめようぜ。トテモイイエガオさんとやら。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:32:38 ID:cZfJ/2BG
なんか陰謀論とかでてきて東亜っぽくないなーこのスレ
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:32:50 ID:r5CtOuO9
>>754
よりによってN即+とかw
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:32:55 ID:+5lqk9Gz
>>751
へぇ〜、賛成だったから気に食わなかったんだね
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:34:05 ID:BK2rxgIL
>>754
せめて鬼女板くらい出さないか・・・?
759トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 21:34:53 ID:+EnJnU0L BE:500149627-2BP(180)
>>752
経緯の説明はあってしかるべきだったとは思う。国会自体が馬鹿みたいに揺れてて、そこまでしようって人が居なかったのが疑心暗鬼の原因だろうけど。
国籍法改正及び、その問題点は付帯決議で指摘されているわけだし、付帯決議を付帯決議として終わらせず、立法に向けて声を上げていくことが必要なんだと思うのね。
国籍法改正賛成、反対じゃなくってさ。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:35:46 ID:4TAR573U
どこがどう改正されたんだ?
761トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 21:35:48 ID:+EnJnU0L BE:714498645-2BP(180)
>>757
そんな単純な理解はしておりませんので。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:36:57 ID:4TAR573U
付帯決議なんて役に立ったためしがない。
法定拘束力がないものはだめだ。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:37:01 ID:Y3+25X+x

国籍法改悪は困る

「ただし、支那人朝鮮人は除く」

を付加すべきです
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:37:02 ID:+5lqk9Gz
>>761
じゃ、決めつけと妄想なんだね
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:37:31 ID:F0FGd6gX
改正されるのか
766神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 21:38:44 ID:VvLgOUem BE:610896492-2BP(150)
>>747
利便性は持たせてもいいだろうけど、それ相応の対価じゃないとね。
それこそ最低限、父母の戸籍謄本は必須で。
> 母親って認知の手続き要らないよね?どうやれば良いのかようわからんし。
母親は『認知』はいらないのよ、大抵の場合はねw
人知れず産んで即座に捨てたとかなら、『認知』余地はあるけどさ。


>>749
> 婚姻関係がなくとも、父親が認知すれば、良いとはいってないのではないか?
言ってるよ、今回の最高裁は。
正確に言えば『婚姻ではなく事実婚であっても認めなさいよ』と国に言ってるの。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:39:17 ID:KCxr3utN
>>749
最高裁は日本国との密接な関係をいかなる要件かで判断するかについてはあまり触れていませんが、
結局のところ準正要件以外の要件を課すのが難しいんですよ。

居住地をメルクマールとして日本国との密接な関係を有するか否かを判断してはといった意見が、
1985年時点で出されているんですが、その際に立案段階で居住地要件を課すのは不合理と考えられているんですよ。

特に最高裁多数意見は胎児認知された非嫡出児及び日本人母の非嫡出児との差異を指摘していますし
768神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 21:44:02 ID:VvLgOUem BE:475141872-2BP(150)
>>766
ああ、間違えた。
> それこそ最低限、父母の戸籍謄本は必須で。

『それこそ最低限、父母とその両親の戸籍謄本は必須で』に訂正。
769七生報国:2008/12/03(水) 21:45:52 ID:BTsbK507
>>767

さらにありがとう。

法律知識に乏しいので、ニュースやら、ネットで検索しては、心配になるのだが。

多分、国民の多く(少なくとも関心を持っている)は私と似たり寄ったりで、法律知識より、感情レベルでずさんな判定になりはしないか心配していると思う。

難しいとか、法学的な話ではなく、現実問題としての治安悪化や安価な労働力の増加による失業問題等ににつながる問題だとは皆わかっているから。

770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:46:29 ID:JiOltk5i
>>1
我々のやる道としては、偽装認知を無くす為の付帯決議を具体的に、
実効性のある形で作成してもらうのが良いのかなと思っています
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:48:10 ID:LfpP9RK0
>>766
> 言ってるよ、今回の最高裁は。
> 正確に言えば『婚姻ではなく事実婚であっても認めなさいよ』と国に言ってるの。

あぁ、それで厳格に審査するとした内容が、両親双方から聞き取り調査とか
父親と子が一緒に写った写真の提出とか、ウリからするとワケワカメな話になってたのか

なんだかなぁ・・・

772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:52:46 ID:aPiCIu3J
>>767
その日本国との密接な関係云々の部分は、現状の整合性を判断するのに使うだけで、
更なる血縁重視に進むなり生地主義を取り入れるなり、方針を変更するなら関係ない話だよね?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:58:05 ID:bZ3pMOmp
>>737
他の板ならいざ知らず『あの国々』を見続けてきたこの東亜+でコテまでつけてる人間が
『形のない不安』で済むと考える根拠は何です?
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 21:59:55 ID:r5CtOuO9
このスレだけN即+みたいだなw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:00:50 ID:x3M7iLKU
>>773
このスレを通して見ましょう。
776トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 22:01:22 ID:+EnJnU0L BE:1286097449-2BP(180)
>>773
単に、愚痴言って不安煽り合ってるのが馬鹿馬鹿しいと思ってるだけの話。
付帯決議を立法化する方向で声を上げていくべき、って考えてもおりますので、今回の改正自体をあれこれ騒ぐのはおかしいって思ってるの。
777J.A.C.K.:2008/12/03(水) 22:02:23 ID:QQu+5Jxc
今北産業
いや俺は認知にはDNA鑑定不要派なんで
いいんちょがいるみたいだからまとめてください
778神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:02:39 ID:VvLgOUem BE:135755322-2BP(150)
>>774
陰謀論語ったり、形のない不安煽ったり、自分では一切調べずに踊ったり……
そんなんばっかだからねー
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:02:46 ID:KCxr3utN
>>772
国籍法は長年血統主義を採用してきたのにそれを血縁重視や出生地主義に変更する事が出来るか?
国籍法が血統主義を採用しているのは憲法の黙示の要請によると考えられなくともないのに
780七生報国:2008/12/03(水) 22:06:45 ID:BTsbK507
>>776

正論だとは思います。
仕事柄、政治活動が禁止されているので唯一の参政権である投票時に生かしたく、いろんな方(真剣に意見を言っておられる方)の意見を聞いています。

愚痴に聞こえていたらすみません。
781神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:07:28 ID:VvLgOUem BE:1018161465-2BP(150)
>>777
何をまとめろとw
だからさぁ……
『認知手続きのの運用問題』(戸籍法)
 と 
『外国人を母に持つ子が、日本人父に認知されるに至る条件問題』(国籍法)
 を 混同しなさんなと言うに。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:08:24 ID:BK2rxgIL
>>774
そもそも国内の事なんだからここに立てるのはどうかとも思いますがね。
783J.A.C.K.:2008/12/03(水) 22:11:21 ID:QQu+5Jxc
>>781
全然サンクスでないがありがとう

で、俺は認知ってのは「俺が父親だ」宣言だと思っているんだけど
そういう趣旨の話は出た?
784ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 22:11:49 ID:WJ2dZiIL
>>776
いいんちょに教えてもらって理解したんですが…
不安煽るよりもこれからの動きをしっかり見守る方が大事に思えるんですけどねぇ…

色々見守るべきなんだと思うんですけど
具体性のない不安煽りはそれらの邪魔にしかならない気がしますね
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:12:14 ID:UVP7gmj7
【新日本人(元中国人)の一日】

AM 10:00 起床。
⊂(^ω^⊂⌒`つ  さて今日も小日本鬼子の相手をしてやるか

AM 11:00
| ̄/|(^ω^) カチカチ  日本省は中国固有の領土!世界は一つ!中国は一つ!
|□  |σ ノ)   
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 2:00
   シュッ
    シュッ
  ____( ^ω^)  日本の美女は全て中国人のものだ!
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",
PM 6:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ もう日本は俺たち中国人の物なんだよwwwww
|□  |σ ノ)      お前ら日本人は無駄な抵抗せずにとっとと日本を明け渡せwwwwwww
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 2:00
        (^ω^)    小日本の愚民共おやすみ(笑)
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
______________
    <○√ <○√
     ‖     ‖←純血の日本人
     くく     くく
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:12:16 ID:NZoeZfsF
申請者が大量に来ると負担増で処理が甘くなるみたいな話もあるけどさ
俺も前に、役場へ行って「俺の子です」「はい今日から日本人ね」みたいな即認定って言う話を見たから気になるんだけれど
こういった処理って、申請してから返事が来るまで多少期間が空いてもよかったりしないのかな?
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:13:01 ID:NXYhsqep
>>782
アジア系流入が危惧されるのは仕方ないような。
中国人増えてきてるし。
んでもって、問題起こすのはやっぱ奴等だし。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:13:25 ID:pPqPzhAS
まあ、この日本人父というところが信じられない世の中になったということでしょう。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:14:47 ID:KCxr3utN
>>786
それって単なる出生届の受理じゃない?
国籍の取得は役所いって出生届けだすだけの話ではないよ
790Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2008/12/03(水) 22:15:24 ID:6GZBqUn1
>>785
エラク流暢な日本語を操るんだな(w
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:15:24 ID:FrSImWsE
良識はなかったか。
ついに日本国籍も政争の具か。

違う父親に認知され、売春婦にされる子供もかわいそう。
何年かしたら、強制連行、偽装認知と騒がれるが後の祭りだ。
792J.A.C.K.:2008/12/03(水) 22:15:28 ID:QQu+5Jxc
>>784
あれ
いいんちょ意見変えたの?
てか俺が医院著の意見を見誤ったのか?
793神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:15:30 ID:VvLgOUem BE:1527241695-2BP(150)
>>783
> そもそも『認知』ってのは『子供を自分の戸籍に入れ、父となるのを良しとする』って意味なんだよ?
>>732
出した。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:15:40 ID:ts9Um04s
関連ニュースなど。

国籍に関する法律はこのような現実をみながら十分に審議して定めなければならない。
「日本国籍」は憲法でまもりつつ、「日本国籍」付与方法は憲法に反しているような、そんな法律は愚の骨頂。



【入国拒否846人】指紋提供義務化1年 不法残留者、前年同期比35%減 「水際対策に効果」
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20081128dde041040022000c.html
>過去に退去強制処分を受け、5年間の上陸拒否期間中に再入国しようとして退去を命じられた
>外国人は748人で▽韓国290人▽フィリピン137人▽中国83人など。他人名義の旅券
>などで入国しようとして退去強制処分となった外国人は98人で▽フィリピン18人▽イラン
>16人▽スリランカ10人など。
→パスポート偽造を見抜けず、指紋採取しなかったら、少なくとも98人はほぼ確実にすり抜けれた。
 犯行の可能性の高い人間の入国を未然に防いだことで、犯罪の被害者が大幅に減ったわけで、
【(DNA鑑定に似た)指紋採取義務化は、「高確率で犯罪の被害者となる」地域住民の人権を守った。】


【明解要解】残留孤児の2世・3世がマフィア化 同胞からみかじめ料取り勢力拡大
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080901/crm0809010746005-n1.htm
>両グループは中国残留孤児の2世、3世らが中心。2世、3世は正規の在留資格を持ち、
>「逮捕しても強制送還できないケースもあるため、マフィアの勢力はどんどん拡大している」
>(捜査幹部)という。
→元外国人が地域にとけこむ義務は明らかに必要。地域社会もそれに応える必要があるだろう。


【中国残留孤児2世】 労働災害損害賠償請求事件
ttp://www.news.janjan.jp/living/0811/0811131449/1.php
>原告側は、当時、中澤さんが日本語がよくわからず「念書」の意味も理解していなかったこと
>(ちなみに中国語で「念書」は「勉強する」というほどの意味だという)、また生活にも困っ
>ていたことを踏まえた上で、
→日本語を教える義務、【覚える義務】を課さないと駄目なのは明らか。


【千葉】人身売買罪で起訴 マカオの少女を70万円で売り渡す(12/2)
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081202/crm0812022024044-n1.htm
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228220168/
>当時17歳と18歳だったマカオ出身の少女2人を約70万〜77万円で黄被告に売り渡した。
>少女らはカラオケスナックの求人とだまされ来日したが、黄被告の店で売春させられたという。


【横浜】「寝ないで売春しろ」親戚女性に売春を強要、女らを逮捕(9/17)
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080917/crm0809172156043-n1.htm
>平成17年8月ごろから女性を自宅に住ませ暴行するなどして出会い系サイトを通じ
>1日平均4人を相手に売春を強要。女性には交通費として1日2000円を渡していただけで
>「寝ないで売春しろ」「1日最低でも6万稼げ」などと言って暴力を振るい、女性を恐怖心で
>逃げられないようにしていたとみられる。


【全国】「匿名ダイヤル」に通報459件 児童買春など7事件を解決(10/16)
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081016/crm0810161043006-n1.htm
>このほかの摘発例では、外国人女性をホステスとして違法に働かせていたケースや、風俗店で
>日本人女性に売春をさせていたケースなどがあった。


【大阪】【広島】交際女性の女児に強制わいせつ 大阪赤十字の医師逮捕(11/10)
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081110/crm0811101908016-n1.htm
>インターン時代に広島で知り合い、交際していた女児の母親(34)と、女児の3人で宿泊。
>母親が買い物に出かけたすきに体に触ったという。女児から打ち明けられた母親が今年6月、
>同署に被害届を出した。
795トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 22:16:10 ID:+EnJnU0L BE:893123055-2BP(180)
>>780
いえいえ、真面目に論じておられる方のことを悪く言うつもりはありません。そう聞こえかねない言動に関しては、ここで謝罪させていただきます。
やっぱりこの問題で思うのは、何が問題なのか、その問題を防ぐ為には何をすべきか、っていうのに触れている人が少ないってことなのです。
ただただ不安だけが煽られていて、この前は世論を動かす為に不安を煽るのは手段としてアリだ、とか言う人まで出る始末で。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:16:49 ID:VqGs9gB1
左翼 右翼

イデオロギーにはエロがある
797神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:17:33 ID:VvLgOUem BE:543019182-2BP(150)
>>792
何だと思ってんの。
私は一貫して『国籍法改正には問題なし。偽装認知対策とは全く別問題』と言っている.
798Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2008/12/03(水) 22:18:21 ID:6GZBqUn1
>>795
>この前は世論を動かす為に不安を煽るのは手段としてアリだ

ヌー速見とらんから分からんが・・
そんなカキコもあったのかぇ?(´・ω・`)
799J.A.C.K.:2008/12/03(水) 22:19:07 ID:QQu+5Jxc
>>793
サンクス
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:19:18 ID:pPqPzhAS
>>798
私もそう思っていましたがちょっといき過ぎの感がありますね。
801トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 22:19:29 ID:+EnJnU0L BE:2572193298-2BP(180)
>>798
んーと、先週の深夜だったかな?
正確なところまでは覚えてない。でも、そういう人は居たよ。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:20:08 ID:dMDMTalh
>>661
>不貞中国人が何百人も不法に入り込んだ

不良が日本国内で凶悪化して蛇頭になり、池袋で恐喝、暴行、器物損壊。
あー、やだやだ。
シナ人こっち来るな。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:20:09 ID:NZoeZfsF
>>789
だよね?
まぁもともとこの件を初めて目にしたのがvipだったからさw
いくらなんでもそんな扱いはねぇだろと思っててねー
804J.A.C.K.:2008/12/03(水) 22:20:18 ID:QQu+5Jxc
>>797
あー
すまんかった
805神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:21:58 ID:VvLgOUem BE:1086038584-2BP(150)
>>801
【東亜】 国籍法改正案、民主の一部慎重姿勢 「偽装認知の恐れ」★3 [11/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227698928/

まだ残ってるさw
806トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 22:23:20 ID:+EnJnU0L BE:214350023-2BP(180)
>>805
おおうw
いいんちょもいましたよね、あの時はw
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:24:37 ID:FQDqdpdk
とりあえず次の選挙で河野太郎を落選させることだろう
2chとは言え国民の声を無視するとヤバイということを見せる良い機会だと思う
808七生報国:2008/12/03(水) 22:24:44 ID:BTsbK507
>>795

そういうのを利用する人もいるようですね。特にマスコミ関係者に。

改正自体には問題がないとお考えなのはなぜでしょう?

どうも、よくわからんのです。
809神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:25:06 ID:VvLgOUem BE:135755322-2BP(150)
>>806
つか、私が先だったんだけどねw
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:25:38 ID:tnUPz9oC
>>795
>>世論を動かす為に不安を煽るのは手段としてアリだ

私は今でもありだと思うけどねー。
ここで煽ったりデモとかするだけの力があるのなら
戸籍法の改正や偽装認知防止法案の成立を目指すべきだと思うけど。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:25:48 ID:x3M7iLKU
>>795
同意です。
東亜のこの手のスレが立つたびに「過熱気味じゃないか」って指摘してたんですが、
国籍法改正に関しては運動の領域に入ってきていると思っています。
審議はあるし、付帯決議もついた、国民の声も大になれば届く、と
いい収穫もあったはずなのに、不安を煽るだけのコピペが拡大していくのは
正直見ていておかしいですよね。
ちなみに私も付帯決議の内容を立法化する旨のメールは、
衆議院審議の少し後に首相官邸に出させていただきました。
基本はこの改正法案の後、どうなっていくか見届けるのが重要だと考えています。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:27:16 ID:BK2rxgIL
>>807
どんな政治家だってブログ炎上した程度で懲りるような輩はいないだろうからなw
813Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2008/12/03(水) 22:27:17 ID:6GZBqUn1
なんだなんだ・・
両氏はヌー速みたいなメンドクサイ場所にも出張してるのか?(w
なんか『パタパタ』って過ぎてくだけで、見る気失せないかお?(;^ω^)b

漏れはそれで見るの辞めますた(w
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:27:54 ID:ZVxQaOWg
ごめんなさい。最初に悲観視してたけど、
結局、国籍法改正は問題じゃなく、捏造やら不正による不当な国籍取得を防げれば良いんですよね…。

ROMって見てそう思えてきたです。
815ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 22:28:14 ID:WJ2dZiIL
>>810
でも実際の所、未だに国籍法改正の廃案何ていう現実的じゃない所で足踏みしてる
訳で…きちんと問題を説明して人を動かなさ無いといけないと思うのですけれどね
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:28:16 ID:KCxr3utN
反対運動するにしてもFAXを大量に送りつけるのではなく請願法に基づいて意見を送ればいいのに
大量にFAX送りつければ法務大臣が怒るのも当然だと思うけどね

総連のやるFAX攻撃とどこが違うんだか
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:28:26 ID:OVg3NT/S
>>801
なんか呼ばれた気がしたw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:28:32 ID:quJZJ36/
>>811
情報に流されやすい人が自民を見限る可能性がありますからねw
その手の人はここで攻勢を強めたいでしょ
工作とかじゃなく、純粋に自民嫌いな人達の事ね
819トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 22:29:32 ID:+EnJnU0L BE:1000297474-2BP(180)
>>808
問題が無いというか、最高裁での違憲認定があって、それを受けて急遽改正を行った、というのが前提にあるんです。この辺はいいんちょが何度も話されていますから、お解りかと思いますが。
で、改正したのは良いものの、偽装認知への対処が甘いわけです。これは私も全然否定しないんですね。

改正しない→違憲
改正した→防御が甘い

ということなわけです。
で、防御の甘さに関しては付帯決議でも指摘されている、ならば、付帯決議を付帯決議で終わらせず、新法として成立させる方向に声を上げていくのが正しいんじゃないか、って思ってるわけですね。
現状が決して良いとも言わないけど、以前のままでは違憲。
現状の問題点は既に指摘されているのだから、今回の改正を補完する形で動くべきではなかろうか、と思ってます。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:30:04 ID:FQDqdpdk
これからは政党云々より個人の考えがどこに向いているのかもっとチェック
していかないといけないと思う
売国政治家を当選させてしまったのは国民の責任
日本人は選挙に行け
参政権を捨てるなら他の日本人としての権利も捨てろ
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:31:23 ID:pPqPzhAS
>>816
>反対運動するにしてもFAXを大量に送りつけるのではなく請願法に基づいて意見を送ればいいのに
>大量にFAX送りつければ法務大臣が怒るのも当然だと思うけどね
>
>総連のやるFAX攻撃とどこが違うんだか
言われていることはわかるのですが、総連のやっていることと同じに考えるのはちょっと違うのではないかと思います。
まあ、コピペじゃ駄目でしょうけどね。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:31:39 ID:nRVReF9p
実害が出たら行動するよ。
自分なりのやり方で。

今は静観。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:32:20 ID:tnUPz9oC
>>815
つか、今騒いでる人は工作員が紛れてるっつーか
国籍法がこのまま改正された後で

やっぱり麻生政権は駄目だ民主党じゃなきゃ! …になるか
日本はもう終わり、ネトウヨざまぁwwww  

…の方々が尻尾を出すと睨んでるんだけどねー。
加熱してる輩は、一度ぶち壁に当たらなきゃ駄目でそ。
正論を言うにしても今はまだ時期じゃないっつーか。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:33:02 ID:OVg3NT/S
>>820
突き詰めれば党議拘束が一番の問題だと思いますよ。
あれのおかげで、反対の意思がある議員でも離党覚悟でないと反対できない。

何から何まで同じ考えなんて気持ちの悪いことはあり得ないんだから、
もういい加減やめるべきだと思います。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:34:14 ID:x3M7iLKU
>>814
はい、そうです。
国籍法改正案の問題は「偽装による不当な国籍取得」この一点のみで、
審査なしで国籍が取得できるような内容ではありませんから。
今回の法案でも、国籍を取得するときには当然審査が入ります。
DNA鑑定を導入するか否かというのは、審査をより厳重にするべきだという話で、
審査がなくてそのまますんなり取得できると考えている人が少なからずいると思いました。
826神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:35:04 ID:VvLgOUem BE:339387825-2BP(150)
>>821
コピペと同じだよ。
今のチラシ攻勢&テンプレ有りのFAX攻勢なんて。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:35:42 ID:Q45giQsy
>>823
もう、その工作は始まっていますよ。

麻生は国籍を売った、民主よりも売国じゃねぇか!って。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:36:22 ID:FQDqdpdk
>>812
その通りなんだよね
大事なのは落選させる事だ

選挙に通れば年間約5000万円と政治献金が入ってくる
落選したらただの人だ権力を持たない奴には給料も政治献金も無い
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:37:07 ID:tnUPz9oC
>>827
つか、その工作でミンスに票が行くと考えてる時点で
なんつーか…いろいろ終わってると思うんだがなぁ。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:37:08 ID:OVg3NT/S
>>827
でも、そんなの信じちゃう人って結局他のことでも騙されるんじゃないの?
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:37:13 ID:pPqPzhAS
>>826
チラシやテンプレではない人もいるわけですから一概にそういってしまうのもどうかと思いますよ。
832神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:37:32 ID:VvLgOUem BE:271509942-2BP(150)
>>828
ただねぇ。
比例だったらどうしようもない訳で。
833ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 22:38:47 ID:WJ2dZiIL
>>823
そうなんですよ そのまま政府批判に向かってる気がします

正直情報を隠してただ不安を煽る行為は動いてる人たちが言うマスゴミのやり方と
変わらないんですよね

変態新聞の時で面白いおもちゃを手に入れたって人もまぎれてそうで…正直気持ち
悪いんですよね…今の流れ
834七生報国:2008/12/03(水) 22:38:47 ID:BTsbK507
>>819

なるほど・・・・・。
そのとおりですね。

選挙まで何もできないのが歯がゆいが、まったく手が無いわけでもないので、できることをやってみます。

ありがとうございました。

いいんちょさんのレスは読んでみたのですが、どうも私の頭では理解が追いつきませんでした。すみません。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:39:05 ID:Q45giQsy
>>829
>>830
結局2ちゃんに居ても、自分で情報の取捨選択ができていない人達ではないかと思います。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:39:14 ID:quJZJ36/
>>829
自分じゃ何も選べない(調べない)人達ですから
混乱してTVや声の大きい方を正しいと信じるのだろうね
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:39:25 ID:BK2rxgIL
>>827
ってかこのスレの上の方にいなかったか?
そんなこと言ってる奴。
838神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:39:38 ID:VvLgOUem BE:610897829-2BP(150)
>>831
ま、そうなんだけどね。
大半が『他人の作ったチラシ&他人の作ったテンプレ&他人の言葉』でわめいてるだけってのも事実。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:39:41 ID:NZoeZfsF
>>819
そうなんだよなー

>ならば、付帯決議を付帯決議で終わらせず、新法として成立させる方向に〜
そのためにはどう動くべきか・・・なんだよな


どうやら足の親指の爪を切ったときに見誤ったらしく、爪と肉との境目が血だらけだwww
840トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 22:39:59 ID:+EnJnU0L BE:643049429-2BP(180)
>>815
だってさ、人を動かしたいなら、問題点を整理して説得力を持たせれば余計に効率が良いよ、って言ったらさ、
「そういうことが出来る人ばかりではない、他人のレベルを考えるべきだ」
とか訳の解んない反論がくるんだよ? 単に騒ぎたい、煽動したいだけだろうと。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:40:28 ID:x3M7iLKU
>>818
政党が嫌いというのは個人の感情論ですから、他人が口を挟めることではないと思いますが、
国益に沿った政策かどうかで判断するべきじゃないかな、と思います。
私も自民党自体は好きではないけれど、それは置いておいて、政策で見るようにしています。

>>821
今回、FAXを送られた議員達が驚いたのは、工作員によるコピペ文章では
なかった事が大きかったようです。
ただ、FAX大量受信に関しては、それなりに迷惑ではあったようで…。
それでも、国民の声を「迷惑」と切って捨てた法相は、どうかなと思いましたが。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:40:50 ID:UDEPgCV8
入管にでも電話して、今後の対処の仕方でも聞くかな。
チョンチュン語聞いたら通報でいいかな。
843神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:41:33 ID:VvLgOUem BE:2138138497-2BP(150)
>>834
あー、何かピント外してた?
ごめん。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:41:44 ID:KCxr3utN
>>840
そういうのに限って法学板に乗り込んできてわけの分からない説を唱えて、
批判喰らうと在日認定をしだすからまともに議論しようとしている人を遠ざける事になるんだよ
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:42:51 ID:O/95QXqu
実際にチラシを配ってみて、受けのよかった既女板とネコのチラシを修正(12月3日、2度目)
ポスティングやチラシ配布オフなどにお使いください。

■国籍法改正反対チラシ(既女板)■
一行目の「民主・公明が協力に推進」の協力を強力に修正

http://uproda11.2ch-library.com/src/11139128.jpg


■国籍法改正反対チラシ(ネコ)■
推進派は週刊新潮に国籍法反対の記事が載っているのを知られたくないようなのでチラシに追加

http://uproda11.2ch-library.com/src/11139126.jpg (新潮記事あり)
http://uproda11.2ch-library.com/src/11139088.jpg (おまけ:新潮記事なし)
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:43:04 ID:tnUPz9oC
>>844
法学板に乗り込むのって愉快犯じゃにゃーの?
さすがにそれは阿呆だと思うわ。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:43:21 ID:OVg3NT/S
>>841
迷惑でも何でも一定の効果があったってことでしょ。
これで馬鹿なことは出来なくなったと思えば、国民の側にとっては悪いことではないでしょう。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:43:33 ID:FQDqdpdk
>>827
もう小沢を落選させるしか後がない
しかし小沢みたいな叩かなくても埃だらけの奴がすんなり当選しちゃうからな
ある意味小沢は何があってもダメージなさそうだなぁ
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:45:37 ID:x3M7iLKU
>>838
内容は同じでも同じ文ではない、というだけで、それなりに驚きはあったようですね
(ただし次は通じないでしょうけれど)。
あと、送られてきた内容に、東亜では散々言われていた「戸籍法」と「民法」に
絡んでくる問題を指摘したものなどが、議員の中で参考になったという意見もあったそうです。
きちんと冷静に問題点を指摘した内容は、認められやすいということかも。
つまり、エガオさんが言うように「問題点を整理して説得力を持たせれば効率が良い」と
いうことだと思います。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:45:51 ID:BK2rxgIL
>>848
別の意味で無敵の人か、相変わらず厄介な奴だよ本当にw
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:46:37 ID:ts9Um04s
>>795
最近ここへきたんでその下りはよくわからなかったもんで、

明日強行採決
明後日成立
25日に施行

っていうのが発表されたときに

>>737
>偽装認知、違法性のある日本国籍付与が嫌なら、その旨メールでも何でも良いから動けば?
>>740
>出来る(悪い方へ)事考えるの当たり前じゃないか?日本はまだやってないんだから、ドイツの失敗例を出したら悪いのか?
>>745
>だから、何で考えるだけで止めてるの?
>何か行動したの? 他人を動かそうと思ったら、問題点を整理するなりやるべきことは色々あるでしょ?
>愚痴垂れ流すんじゃなくて、行動すればいいじゃない。

なんて書かれて「もうみんな行動してるよ」と驚きました次第です。
二重国籍容認だとか、
人身売買に利用されると質疑がでているのに強制採決とか、
ちょっとあり得ない採決なもので、みんな結構荒んでるところはあるとおもいます。
慎重審理の請願も1500通以上は届いてるらしいのに、あまりにも民主主義的ではありませんから。

>>754ではどうも失礼しました。




ついでなんで一応最高裁の判決の下りと問題点を投下しときますね。
852ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 22:46:52 ID:WJ2dZiIL
>>840
実は私も名無しであの頃居たんですけど…
あれ聞いて逆に知りたくなりましたね こう言う問題
そして次に同じ運動が始まっても調べに調べてからの動きになりますし

あの時も言ったんですがマスゴミのやり方と同じで何度も繰り返せば力を
無くすやり方だと思うんですよね
853トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 22:46:56 ID:+EnJnU0L BE:214349832-2BP(180)
>>844
今回の件に関しては至って簡単。

「偽装認知問題が今後数を増していくと思いますので、認知申請のときの検査を厳格化、出来ればDNA調査を行う形での新法制定をお願いします」
国籍法を絡めずとも、偽装認知への意見であればこれで事足りる。
854七生報国:2008/12/03(水) 22:47:53 ID:BTsbK507
>>843

いやいや、私の頭のスペックの問題です。

いつも勉強させていただいてます。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:49:17 ID:x3M7iLKU
>>847
異例ともいわれている付帯決議がついたことは、一定の効果どころではないという
意見もありますね。
国民側からしたら絶大ともいえる効果があったはずなんですが…。
つまり、国民側のレベルが上がれば、議員も無視は出来ないということですね。
だからこそ冷静な意見が必要なんだと思います。
856Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2008/12/03(水) 22:49:32 ID:6GZBqUn1
>>851
施行は成立20日間後か・・
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:49:35 ID:ts9Um04s
原点に返って、最高裁判決まとめ
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=36416&hanreiKbn=01

【最高裁判決について概略】
・日本人パパと外国人ママの間に生まれた子供(実子)について、学級会議で話し合うよ。

・国籍法3-1が「パパとママが結婚して認知してくれたから国籍あげる」っていうのは
 憲法「国民は法の下に平等」の精神に違反じゃない?パパが認知してたら結婚してな
 くても国籍をあげてね。  (!?)
・その理由を説明するね。国籍法3-1が「パパとママが結婚して認知」した子に国籍を
 上げるのは、扶養監督の責務をもった両親に守られて生活安定してるから、国籍をあ
 げてもいいだろうと考えて作った法律だって思うわけ。当時の外国も似たような条項
 設けてたってのもあるだろうね。
 でもいまは、フリーセックスとか、核家族崩壊が流行ってるじゃない。だから結婚し
 てれば安定してるともいえないよね?それに他の国も結構アバウトな家族法が流行っ
 てるから、うちの国もそうしようと思うわけ。 いいよね?   (!?)
・ぶっちゃけ「結婚してないけど認知されてる実子」が日本国籍もらえないのは、「結
 婚してて認知されてる実子」が国籍貰えるのに比べて、本人努力に関係なしにハンデ
 受けてて、なんか差別っぽいしー。ルール変えようね。
・「そういう子は、簡易帰化しやすくしてるじゃん」って?いやいや、(前科とか)問題
 あると帰化認められないしね〜。これ差別っぽいからね。  (!?)
 大丈夫、俺の言うことにあいつ等(国会)逆らえないから。

【本文のまま抜粋】
「なお、日本国民である父の認知によって準正を待たずに日本国籍の取得を認めた場合に、国籍取得のために
仮装認知がされるおそれがあるから、このような仮装行為による国籍取得を防止する必要があるということも、
本件区別が設けられた理由の一つであると解される。しかし、そのような恐れがあるとしても、父母の婚姻に
より子が嫡出子たる身分を取得することを日本国籍取得の要件とすることが、仮装行為による国籍取得の防止
の要請との間において必ずしも合理的関連性を有するものとは言い難く、上記オの結論を覆す理由とすること
は困難である。」
(訳)『偽装がほぼ確実に狙われるからこういう法律になってるんだろうってのは分かってるけど』
  差別・人権って大事だから、あえて気にせず違憲判決するぜ。(法改正はそこんとこ気をつけてくれよ!)


(結論)(無国籍の人間がめっちゃ増えるから、3条1項を無効にはできないので)
【本文のまま抜粋】
「日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、父から出生後に認知されたにとどまる子についても、
血統主義を基調として出生後における日本国籍の取得を認めた同法3条1項の規定の趣旨・内容を等しく及ぼす
ほかはない。」



☆【日本国民である父と日本国民でない母との間に出生】した後に【父から認知された】
 子は,父母の婚姻により嫡出子たる身分を取得したという部分を除いた国籍法3条1項
 所定の国籍取得の要件が満たされるときは,日本国籍を取得する

突っ込みどころ満載だが、ともかく判決は下った。
(○)<日本国民である父と日本国民でない母との間に出生した後に父から認知された子> は
(×)<日本国民である父と日本国民でない母との間に認知された子> とは全く違う存在だ。
『日本国民である父と日本国民でない母との間に出生し、父から出生後に認知された子』に国籍を与えるべきなのは仕方ない。
しかしこれは『実子』に限った違憲判決であるのは、最初から最後まで繰り返し言及されている。
この部分を曖昧にして「意志認知」を法改正の適用に入れるのは、明らかに最高裁判決にそぐわない法改悪に間違いない。



☆最高裁判決を受けて法改正するなら、結局はDNA鑑定(実子判定)は外しようがない。
☆人権と自由に考慮してDNA鑑定を拒否するのなら、改正国籍法適用は不可とするべき。
☆もちろん、重国籍は日本の法制度では対応できないので、【決して認めてはならない】。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:50:27 ID:KCxr3utN
>>853
認知届の受理に関しては戸籍係は戸籍法上形式的審査権しかないよ
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:50:32 ID:czlj0S9N
 こんばんは、初めてレスします、2ch初心者です。
正直国籍法改正法案は反対の立場で、メール等で活動していたけど、
5日には可決してしまうと正直モヤモヤした気持ちを抱えておりました、
しかし、戸籍法の付与義務や>>686等の意見を見ると少々安心感を感
じてしまうわけですが。

 私は神條 遼@いいんちょの意見に賛同します、今、必要なのは国
籍法改正案うんねんより、不当に国籍を売買する輩や、スパイ防止法
の制定をプッシュした方が建設的かなと思います。

 後、麻生首相をたたく方mおられますが、まだ2ヶ月そこらで結果を
だすのは性急過ぎやしませんか、ましてや未曾有の大不況なんです
から・・・
860トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 22:51:15 ID:+EnJnU0L BE:500149627-2BP(180)
>>852
私もいいんちょの話聞きながら勉強した口ですからw
声を上げることは大事、でもきちんと調べないと絶対に効果は無い。
マスゴミのレベルまで一大キャンペーンが張れるならともかく、そうではないのだから、きっちり論理的正当性という味方をつけておくべきだと思うのですね、私は。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:52:00 ID:FQDqdpdk
>>832
そうですよね
言っても仕方ないのはわかっているんですけど
比例代表って国民を馬鹿にしているとしか思えないですよ
選ばれていない人が政治にたずさわるとか有権者を馬鹿にしすぎだと思います
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:52:44 ID:tnUPz9oC
>>852
ただ、付帯決議が出るまでは
この国籍法改正の問題が
ほとんどメディアで取り上げられることもなく
ろくに審議されないまま
与野党一致で通ろうとしてたからなー。

まず問題点を洗い出すためにも
しっかり議論するのが筋だと思うんだがにゃー。
個人的には騒いだだけの価値はあったと思ったり。
863トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 22:52:53 ID:+EnJnU0L BE:2000594887-2BP(180)
>>858
だから必要ならばそこを改正すべきじゃないの、っていうお話。
科学的調査ができないのが問題なら、出来るようにすべきではないか、ってこと。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:53:36 ID:pPqPzhAS
>>859
>麻生首相をたたく方
東亜ではそういう方は特定の方のような感じですけどね。私の意見ですが
865神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:54:30 ID:VvLgOUem BE:543020328-2BP(150)
>>857
……何だその恣意的に貶める意訳は。
866七生報国:2008/12/03(水) 22:55:06 ID:BTsbK507
>>860

いつも思うが、扇動って、狼少年の童話にあるとおりで、最初は皆があわてて反応するが、しまいに誰も反応しなくなるやり方だと思う。

最後には正論が勝つのではないかな。日本人の場合。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:55:12 ID:BK2rxgIL
>>855
特に鬼女はおっかないのぉ・・・、ダイエット代わりとか言ってた人いたし。
でも次は効かないだろうから二度目はより高度になるんだろうな。
法相が言いきったのはある意味有難かったね、やり方を教えてくれたようなもんだ。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:55:25 ID:NXYhsqep
結局、創価、民主、売国議員、特亜の信用の無さが、
天井知らずの不安を煽っているような。
これって、奴等のツケだよな。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:55:27 ID:OVg3NT/S
>>855
ただですね、これを言うとまたかと思われるかも知れないですけど、
やっぱり数なんですよね。
数が少ないと注目されないんですよ。

この段階まで来てまだ煽ってるのはどうかと思いますけど、
初期の段階では議員さんのところへ届く数がないと注目されない。
これもまた事実なんですよねえ。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:56:57 ID:KCxr3utN
>>857
最高裁判決ちゃんと読んだ?
少なくとも判決からはDNA鑑定が必要不可欠だなんて結論必ずしも導き出せはしないでしょ?
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:57:21 ID:tJj/nw6n
とりあえずは、抗議活動は継続。
だが、廃案を求めていくよりも、付帯決議を方で明文化して
「偽装認知が出るのは子供の人権のためにも良くない。だから付帯決議をちゃんとしときましょう」
という流れに持っていくことですね?
今は落ち着いて、これからどうするかを考えていかないと・・・
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:57:24 ID:quJZJ36/
>>866
同じ事を言い続ければ飽きられるが
新しい法案や偽装社会党(民主)とか目先を変えられると
最後がわかりにくくなるんですよね
873神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 22:58:20 ID:VvLgOUem BE:1900567687-2BP(150)
>>869
しかし、数があっても内容がなかったら即座に塵箱行き。
これもまた厳然たる事実。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:58:51 ID:/YyeEP/3
「父子写真提出」を付帯決議、国籍法改正案成立へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000058-yom-pol

国民新党は3日、参院で統一会派を組む民主党に対し、
「DNA鑑定などを義務づけなければ偽装認知が起きる危険性がある」として法案の修正を提案したが、
民主党は受け入れなかった。国民新党は採決で反対する方針だ。
875ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 22:58:57 ID:WJ2dZiIL
>>860
あの論は動かしてから考えさせろって言うのが暴挙に思えましたね
自分も恥ずかしながらただ危険な法案と思ってたんでここでお話聞
いて学んだ結果 今のスタンスですね

反対派がいいんちょを超える論理で説得してくれればそちらに転ぶか
も知れず、そうやって人を動かして欲しいなと言うのが私の願望ですね
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:59:24 ID:OVg3NT/S
>>873
しかし、一通や二通のメールでも結局は同じこと
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 22:59:25 ID:tnUPz9oC
>>866
それは認識が甘いと思うんだよね。
狼少年の童話で怖いのは、悪戯に危機を煽りまくったことで
町の人が危機に対して無関心になったことだと思うのよ。

最後に正論が勝つとか悠長なこと言わずに
常に危機感を持って国政を監視し続けなきゃいけないのよ。
外国人参政権みたいに
執念深く侵攻政策やってる人たちもいるんだし。
878トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 22:59:55 ID:+EnJnU0L BE:1286096494-2BP(180)
>>873
内容と数を揃えるようにしろ、って言うのそんなに難しいことなのかなぁ。
問題意識をきちんと持って、自分の発言に責任持つ気があれば、普通にやることだと思うんだけど。
879トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 23:01:02 ID:+EnJnU0L BE:571598944-2BP(180)
>>876
一日か二日掛けて他人に聞いてでも問題点を洗い出して整理し、その上で人を集めることって、そんなに難しい?
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:01:24 ID:KCxr3utN
>>877
スレチですけど外国人参政権に関しては近年の最高裁の動向からいって最高裁は許容説の立場から禁止説へ移行しつつあると言えなくともないんですよ
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:01:48 ID:x3M7iLKU
>>859
私もスパイ防止法の制定が急務だと思っています。
これがないことが、元々の不安を煽る材料だと思っていますから。

>>867
要は、要点を抑えて冷静に、メールなどで送るべし、ということですね。

>>869
ええ、私も「最初は」数だと思います。
数が多くて注目をせざるを得ない、という意味です。
そこから、それが冷静な意見かどうかで議員に影響を与えられるか否かが
決まると思います。
今回は数もそうですが、「冷静な意見があった」というのが
一番大きかったのではないかと。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:02:00 ID:R6HvUMA+
スパイ対策の法律を早く整備しろよ。能無し共。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:03:22 ID:OVg3NT/S
>>878
そう簡単ではないと思いますよ。
刺激のないことは注目もされにくい。
分かりにくい内容であれば、理解もされにくい。

短期間に色々な人の注目を集め、その人たちの大半に理解させるというのは
相当な高さのハードルだと思われます。
884ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 23:04:00 ID:WJ2dZiIL
>>862
それもそうなんですけどね…
今もただ騒いでるだけの一部の人を見るともっと良い手が有れば
良かったのになと…今回、段階を踏んで見守るべき項目も多いですし

初期は良かったんですけどその後、足を引っ張る形になりつつあるなと…
結果論なんですけどね
次の機会には…と思ったりします
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:04:02 ID:Q45giQsy
抗議も全てが悪いとは言いませんが、今回の抗議のあり方には疑問を持たざるにはおれませんでした。

N+だったと思いますが、「これは、どんな法案なの」と質問がきても、
「名簿を張ったから、ここに反対のFAXを送れ!時間があまりないから、徹夜してでも送れ!」と
終始こんな状態でしたから。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:04:08 ID:VkE3qbIS

民意に背を向ける民主党!
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:04:27 ID:pPqPzhAS
ニュー即+では、この法案を利用して民主誘導がすごいですね。
888神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 23:04:29 ID:VvLgOUem BE:814528883-2BP(150)
>>876
だから、扇動というか運動の先頭に立つ人間がキッチリ理解しろ。
でもって、第三者に自分なりのやさしい言葉で噛み砕け。
理解してもらえ。
自分から調べようという気になってもらえ。

 話 は そ れ か ら だ 。


>>878
デマに踊らされるのは楽だからねー
思考停止してればいいから。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:04:37 ID:ts9Um04s
>>865
いえ、いたってまともな意訳だとおもいますが?


>>859 >>862
メディアはいまだにひた隠しにしているよ。
二重国籍容認とか、ありえないはなしですよ。
3年間は年齢制限無しとかもありえないですよ。
というか、現行の法または審査制度では「それほど」問題は起きなくても、
合わせ技で恐ろしいことになります。
外国人の公務員制限や被選挙権制限緩和とかね。

今回の最高裁判決のようなものがまたでないとも限りません。


最高裁判決つっこみ2

『しかしながら,その後,我が国における社会的,経済的環境等の変化に伴っ
 て,夫婦共同生活の在り方を含む家族生活や親子関係に関する意識も一様ではなく
 なってきており,今日では,出生数に占める非嫡出子の割合が増加するなど,家族
 生活や親子関係の実態も変化し多様化してきている。このような社会通念及び社会
 的状況の変化に加えて,近年,我が国の国際化の進展に伴い国際的交流が増大する
 ことにより,日本国民である父と日本国民でない母との間に出生する子が増加して
 いる(略)。
 また,諸外国においては,非嫡出子に対する法的な差別的取扱いを解消する方向
 にあることがうかがわれ,我が国が批准した市民的及び政治的権利に関する国際規
 約及び児童の権利に関する条約にも,児童が出生によっていかなる差別も受けない
 とする趣旨の規定が存する。さらに,国籍法3条1項の規定が設けられた後,自国
 民である父の非嫡出子について準正を国籍取得の要件としていた多くの国におい
 て,今日までに,認知等により自国民との父子関係の成立が認められた場合にはそ
 れだけで自国籍の取得を認める旨の法改正が行われている。
 以上のような我が国を取り巻く国内的,国際的な社会的環境等の変化に照らして
 みると,(略)合理的関連性を見いだすことがもはや難しくなっているというべき
 である。』


訳すと
【社会通念のルーズ化や、近年の国際化での認知子の増加に、法律もルーズ化して対応するべき】
【世界を参考にしてみた感じ、けっこう法も実情もルーズ化してるしね】

つっこむと
「行政がルーズ化してるから扶養義務とか雇用法とかが遵守されず、生活保護とか偽装認知とか溢れるんだが?
 行政のルーズ化を法律が必死で食い止めてるのに、法律もルーズ化したら更に行政がルーズ化するんだが?
 世界をみるなら、ルーズ化のあとに、ルーズ法改正の動きや移民排斥運動が激しいのもちゃんと見ろよ!!」
司法が現実をみていないのは仕方ないけど、
行政や立法が現実をみなくてどうするんだよという話。



正直、個人的にはまっったく安心できる事態ではありませんが、
このスレでは安心派が大勢なようなので荒らすのもなんなのでこのへんにしときます。
890USA☆G.I. ◆USAGI.onzM :2008/12/03(水) 23:04:47 ID:qtvNBj49
>>880
最高裁の中でも傍論が暴論という認識になってきていると。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:05:10 ID:OVg3NT/S
>>879
その、

>他人に聞いてでも

というのが既にハードルなんですよ。
そこまでの関心を持ってもらうのは大変だと思います。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:05:45 ID:tnUPz9oC
>>880
ふむふむ…それは幸いですやね。
ぶっちゃけ外国人参政権に関してはそんなに心配してないけどw

公安が無防備都市宣言と中核派の関係をチェックしてて
外国人参政権を推進してる人たちも芋づる式に…だと思うから。
ただ、スパイ防止法は欲しいやねー。
893トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 23:06:06 ID:+EnJnU0L BE:750223073-2BP(180)
>>883
……あのさ、そもそも大層な問題でも無いのに大声で叫ぶことに何の意味があるかは横に置くけど。

物事は難しくすれば説得力が得られるって物じゃないんだよ。
解り易く、何処が問題なのか明らかにし、その問題点を大きくクローズアップするとか出来ない?
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:06:18 ID:OVg3NT/S
>>888
話をする相手はあんたじゃないからw
政治家に関心を持ってもらおうと思えばやっぱり数なんだよ。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:06:19 ID:ayRvrePJ
日本人にとって全く意味が無い法律である!!極めて危険な改正であって中国人や韓国人などの犯罪者が必ず日本人になすませたスパイの子供をつくるはずだ。。日本人をなめきっている、利権だけを求めている政治家の陰謀だ!!!!!!!!!!ふざけんなボケ
896Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2008/12/03(水) 23:06:28 ID:Yv89nWn6
>>20
後は遺伝子検査もしなけりゃいけないだろうな。
世の中には嘘が上手い人間もいる。
世界のある地域では嘘が悪徳とはされないようだし。
聞き取りというより尋問が必要だろう。
897神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 23:06:55 ID:VvLgOUem BE:848468055-2BP(150)
>>885
ああ、ここにもいたわ。
その類。

無印や儲、VIPや鬼女もそんな感じだったなぁ。
898トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 23:07:44 ID:+EnJnU0L BE:2572193489-2BP(180)
>>891
私の言葉の意図がお解り頂けないようなので、はっきり申し上げます。
ご自分で問題だと思ったことであれば、騒ぎ立てる前に何処が問題なのか整理、理解してから行動なさるべきだと申し上げているのです。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:08:13 ID:/pV/NZP7
これはもうダメかもわからんね、日本。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:08:21 ID:OVg3NT/S
>>893
この間も言いましたが、私が扇動のようなことを行っているのではありません。

で、結構難しいと思いますよ。
赤の他人に関心を持たせるなんて並大抵のことじゃない。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:08:32 ID:IWO0of3u
次は人権擁護法案と外国人参政権をおながいしまつ<丶`∀´>
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:08:34 ID:Q45giQsy
>>897
そういう輩の正体を激しく知りたいと思ってしまいます。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:08:57 ID:BK2rxgIL
>>883
この件が注目されたものの一週間くらいしかまともな時間なかったような覚えがある。
やはり混乱してたな、鬼女板も。
とりあえずFAXとかをそこそこ中身考えてやりまくってたような印象だ。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:09:23 ID:aPiCIu3J
>>861
比例でも非拘束名簿式だったかなあ、あれは便利だと思うな。
政党で選ぶのと個人で選ぶのをマジェマジェしたやつ。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:09:23 ID:tnUPz9oC
>>885
それは流石に阿呆だと思う。
つか、それで動くほうもちょっとアレな気が…。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:09:24 ID:x3M7iLKU
>>885
色々ななスレや国会議員の方のBlogでも出てきて、個人的に気になったのが
水間さんという方ですね。
本人かどうかは確認のしようがないのですが、FAXによる大量抗議を推奨する
内容でした。
2chのスレのコピペでも時々出てきていた名前だったのですが、
この人何者なんでしょうか。
Wiki見るとジャーナリストって書いてありますが。

>>891
いいんちょやエガオさんを頼るべしwww
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:09:39 ID:qyLqJTOE
何かさずっとROMってて思ったんだけど、
ここにいる人間みたいに、理路整然と考えている人間って、
実際のところ圧倒的に少数派だよ。

煽りに反応する方がもう少し多くて、
もっと多いのは関心がない人間。

関心がない人間に理路整然と言うのも必要かもしれんが、パンチ力は弱いよ。
仕事や家庭などで、自分のことで一杯の多数派にとっては、
危機感を煽るぐらいでないと、反応しないと思うんだが。

ここで理路整然と議論してても、所詮マスコミが伝えない限り無力だわ。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:10:27 ID:OVg3NT/S
>>898
いえ、あなたこそ私の言葉を曲解しています。
私は何の活動もしておりません。

ただ、正論を短期間で不特定多数の人間にあまねく理解させろ
などと言うのは馬鹿の言うことだと思います。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:10:30 ID:nBwg+x3o
>>800-886
これが、国籍法改正から5年たった日本の姿だ。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5399555

改正国籍法には、、、

認知者への扶養義務強制化もない。

両親本人確認遺伝子鑑定もない。

帰化者を監視できる諜報機関もスパイ防止法もない。

こんなんじゃあ、
国籍法改正から施行10年以内に
上記の動画みたいなカオスになるにきまっているんだよ。

日本に流入した無数の外国人により、
日本の大都市には、警察が近寄れぬ、
外国人だけのスラム街が複数出現する
910トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 23:11:25 ID:+EnJnU0L BE:535873853-2BP(180)
>>907
ぶっちゃけ、ただ不安をあおりたかったら、レンタカーで車でも借りて、走らせながら録音しておいた街宣テープでも流す方がよほど効果的じゃないの、って思うw
ビラまくのも良いんじゃない?w
911神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 23:11:32 ID:VvLgOUem BE:1662996877-2BP(150)
>>889
どこがマトモ?
判決文を幾ら読み込んでも、そんな解釈なんぞ出ないんだが。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:11:34 ID:+cpVoCuV
ネトウヨ謹製のビラ

画像  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139086.jpg  (1.79MB)
PDF  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139069.pdf

画像  http://uproda11.2ch-library.com/src/11139088.jpg  (1.5MB)
PDF   http://uproda11.2ch-library.com/src/11139072.pdf

http://uproda11.2ch-library.com/src/11139128.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11139126.jpg (新潮記事あり)
http://uproda11.2ch-library.com/src/11139088.jpg (おまけ

自民や閣議了承のことは一切なしww民主・公明に責任擦り付けですwww
どう見ても捏造ビラです
913七生報国:2008/12/03(水) 23:11:59 ID:BTsbK507
>>877

>危機に対して無関心になる

この点はまったく同意ですよ。

頻繁に津波訓練をしずぎて、ほんとの津波のときに訓練と思って無視した町民が沢山いた町がありました。

しっかりした訓練を町民総出で決まった日にしたほうが効果的だったわけです。

これと、イインチョさんやトテモイイエガオさんが言っておられることは同じだと思います。

私は、火急のときは火急の策を、そうでないときは常道をってスタンスですが。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:12:25 ID:KCxr3utN
>>889
多重国籍は憲法と必ずしも抵触するわけではないぞ?

>>890
先年出された在外邦人選挙権違憲訴訟に関して最高裁は日本国籍を有している限り日本国民は日本国と密接な関係にあると考えているようなので、
これ裏を返せば選挙権は居住性によって影響を受けうるものではないともいえるんですよ
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:12:28 ID:Q45giQsy
今後、付帯決議をどうやって、法制度まで引きあげるかですよね?
916Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2008/12/03(水) 23:13:20 ID:6GZBqUn1
>>907
>もっと多いのは関心がない人間。

そうそう(w
これが実はストレスを感じる最たるものだったりする(w
それこそ怒鳴ればなんとでもなるのなら、まだ楽なのだが
そんな訳無いからね(w
917神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 23:13:52 ID:VvLgOUem BE:543020328-2BP(150)
>>910
街宣右翼活動でもやればいいのに。
……あ、左翼も暴力団も得意か。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:14:02 ID:tnUPz9oC
>>906
個人的にはただの危ない人という認識だったり。 > 水間さん
しかもアジテーター気取りで足元がお留守な人…かな。

今回の国籍法改正の問題に関しては
産経新聞の阿比留さんって記者の方のブログが参考になったかな。
他はどうにも情報が出揃うのが遅くてねぇ。
阿比留さんのブログにしても産経フィルターは必須だと思うけどw
919トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 23:14:53 ID:+EnJnU0L BE:643049036-2BP(180)
>>917
ネットでデマ撒くのも、リアルでデマ撒くのも一緒でしょうにね。
精々大声で騒いでいただけるものとw
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:15:10 ID:qyLqJTOE
>>910

鳥肌実w
それはそれで恥ずかしいなぁw

でもさ、貴方方がどれだけ理路整然と述べたところで、
世間の大多数には、それだけでは届かないってことは確かでしょ。

まぁ煽りの全てを肯定するつもりはないが・・・。
921神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 23:16:11 ID:VvLgOUem BE:1221794249-2BP(150)
>>918
ああ、水間さんは昔からああいう人。
思い込んだら猪突猛進のタイプだから。
それが曲解であっても自説曲げないタイプ。

扇動向きな人だよ。
922トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/12/03(水) 23:16:37 ID:+EnJnU0L BE:357249252-2BP(180)
>>920
だって、大声で騒ぐようなことではないもの、そもそもがw
調子に乗って、根拠もなしに大声で騒ぐようなのが嫌なだけ。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:17:09 ID:x3M7iLKU
>>918
水間さんに関しては、それが本人だと仮定して、今回の行動を見る限り、
私も同じ感想です。

産経新聞の阿比留さんのBlogは私も拝見しています。
国会や審議室の内容が語られていて、面白いですよね。
阿比留さんの主観で語られた内容はフィルタ必須だという点も同意ですw
924ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 23:17:12 ID:WJ2dZiIL
>>907
それでも分かり易く伝えるべきだと思いますけどね
扇動者には扇動する相手に分かり易く正しい知識を説明する道義的責任が有ると
思うのですが
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:17:39 ID:ts9Um04s
>>906
確かに水間さんのFAX攻撃ともとれかねない請願要請は、ちょっとアレかと思う時もあるが、

かといって、これまでヤバイ問題では結構デモとかやってきたが、全く無意味だったよね。
あちらからすればたった一日、目を瞑ればいいだけのはなし。ってかんじでした。
メールも見ないようですし、単独FAXもほぼスルー。

正直いまは集団でのFAXしかないと、請願権をつかうしかないとおもいます。
国会も省庁も、国民をなめきってますから。
FAXが大量にきて「次はいれません」って書かれないとびびらない。
まあ、結局大量のFAX(請願)がきても、強行採決されちゃうようですけど。

これが民主主義というか自由民主主義の終焉なのかと正直思いますね。(アメリカもやばそうですし)
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:18:10 ID:KCxr3utN
>>915
一番現実的なのは国籍法施行規則で届出による国籍取得の書類に有効な認知である事を示す書証を提出する事とでもすればいいんじゃないかと思います
国籍取得届の内容をいちいち特別法で制定する必要はないと思いますし
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:18:44 ID:tnUPz9oC
>>913
ちなみに私はスピード第一主義だから。

時と場合によっては
デマや煽動でもOKってスタンスだけどさw
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:18:45 ID:NZoeZfsF
vip辺りだと水間さんが指導者みたいな扱いになってたわw
なんつーか、あの人が何かする度に騒いで、その反応を実は水間さん本人がチェックしてて
俺スゲェwwwwみwwなwwwぎwwwっwwwてwwwwwwwきwwwたwww
と、また色々書き連ねるっていう印象しかもてなくて、正直若干引いた口なのだがね
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:19:18 ID:co7cQm+U
TV見れ 特集やってる
930エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/12/03(水) 23:19:21 ID:EJTe+hJg
なによりも、テレビ・新聞が一切(サンケイを除く)報道してないってのが恐怖。
931Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2008/12/03(水) 23:19:47 ID:6GZBqUn1
>>925
完全に『いつか来た道』ってやつだな・・
932七生報国:2008/12/03(水) 23:19:55 ID:BTsbK507
そろそろ落ちます。

皆さんごゆっくり。明日拝見します。

おやすみなさい。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:20:08 ID:7uUf5hkz
今北>>897とか書いてる香ばしい生き物何?
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:20:16 ID:OVg3NT/S
>>926
施行規則を注視しないといけないと言うことですよね。
あなたの言う方法が現実的に思えますね。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:20:56 ID:nBwg+x3o
>>1

明後日の国籍法改正法成立に向けて、
今「ニュース23」がさっそく
フィリピンだけで数個師団分いる、
売春婦のアマとガキをだして
煽りだしたな。


これが、
国籍法改正から5年たった日本の姿だ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5399555

改正国籍法には、、、

認知者への扶養義務強制化もない。
両親本人確認遺伝子鑑定もない。
帰化者を監視できる諜報機関もスパイ防止法もない。

こんなんじゃあ、
国籍法改正から施行10年以内に
上記の動画みたいなカオスになるにきまっているだろう。

日本に流入した無数の外国人により、
日本の大都市には、警察が近寄れぬ、
外国人だけのスラム街が複数出現する
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:20:58 ID:BK2rxgIL
>>928
あそこは無駄にノリのいい奴らばっかってのが大きいと思う。
単にリアルでガキがいるってだけかもしれんが。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:21:11 ID:x3M7iLKU
>>928
正直私もそう思ったw

>>932
おやすみなさいませノシ
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:21:19 ID:5UZlbEZI
TBSで報道中。
ここまで問題点には最初に軽くふれただけ。
939Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2008/12/03(水) 23:21:40 ID:6GZBqUn1
>>930
ココへ来て浮上させてきたキモイ報道もあるそうな・・
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:21:47 ID:/YyeEP/3
>>925
国民を無視する民主主義など、もはや民主主義ではないだろう。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:22:06 ID:NXYhsqep
>>938
シナチョンがノータッチなのは汚いよな。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:22:34 ID:zc1Qhx+U
俺の誕生日に
いやな事件だ
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:23:06 ID:5UZlbEZI
法案成立を後押しするような内容だね。
さらに改正案では不十分という感じ。
さすがTBS。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:23:55 ID:Q45giQsy
>>926
そうかもしれません。
偽装認知を如何に防ぐ事ができるか?と考えた時に、どちらにせよ明確な定義付けが必要だと思います。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:24:08 ID:KCxr3utN
>>930
マスコミってそんなものじゃないかな?
法学者がマスコミにコメント求められてコメントしたけど、重要な部分を削ってどうでもいいことばかり乗せるって事がざらにあるし
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:24:25 ID:aPiCIu3J
>>942
最初はメラを覚えるってほんと?
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:24:27 ID:u4mQpcxA
>>942
禿ましておめでとう
948ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 23:24:49 ID:WJ2dZiIL
また可哀想だから法成立すべきって暴論ですね
正直、ここで反対叫んでた人とTBSと何が違うのか私には理解出来ないです

ただの権力闘争だと言うなら言う事も無いですけれどね
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:24:56 ID:tnUPz9oC
>>935
やっぱりこう来るよね…。

彼らがニュースに取り上げるとしたら
こういった切り口でやるのが効果的だろうし
これでころっと騙される層が一定数いるってのがなぁ。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:25:01 ID:Ns1u8pBD
勝利!
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:25:03 ID:LgrmKr42
もう、日本も終わりだね・・・
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:25:14 ID:YQTSePdJ
テレビ見てるけど、結婚したいとか一緒に暮らしたいならわかるけどなんで
日本国籍にこだわるの?
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:25:14 ID:x3M7iLKU
>>926
勉強不足なので、国籍法施行規則などの内容を調べてきます。
ですが、現実的な手段であろうとは思います(なんとなくですがw)。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:26:02 ID:/YyeEP/3
そもそもマスコミが、ほとんど触れないこと自体ヤバイ法だという
証拠だろう。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:26:35 ID:+Y22Fu91
東亜+は冷静だな
なんか安心した
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:26:52 ID:kcD8PcO0
現在18歳で日本語勉強始めて日本国籍取得に向けて頑張る女性が取り上げられている
今回の改正内容で20歳までと決められているので「彼女には時間が無い」んだそうな

本人達にとっては藁にもすがる思いだろうが
EU圏の悪夢が日本において現実になろうとしている
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:27:00 ID:Q45giQsy
可哀相の法則で、いつまでもひっぱれると思っているT豚Sが可哀相です。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:27:15 ID:nNbQBtMS
TBSが今ニュースやってるけど、なんだこれwww
認知の仕方スルーwww
メリットばかりでデメリットはスルーwww
現在の認知されない外国人の話しはやってるのに、国籍法の現状考えうる悪用例が全てカットww
中立の立場とれよwww

マジで鳥肌立った…
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:27:36 ID:/YyeEP/3
>>952

日本に来て、たかることができるからに決まっているじゃない。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:27:41 ID:tnUPz9oC
>>948
あの国籍法改正に反対って意見の中には
十分に国民の意見を聞くべきだ…とか
偽装防止のための取り組みが不十分だ…って
意見も含まれてたはずなんだがなー。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:28:03 ID:nBwg+x3o

>>1
ニュース23が、フィリピンだけで
数万人はいる、
フィリピン売春婦とガキをネタにして
激しく帰化を煽ってやがる。
改正国籍法の問題点、、、

認知者への扶養義務強制化もない。
両親本人確認遺伝子鑑定もない。
帰化者を監視できる諜報機関もスパイ防止法もない。


こういう危険な点を一切無視しやがった・
962リプトン紅茶団:2008/12/03(水) 23:28:08 ID:MFu272N7
子供が日本国籍になるのは分かった。
しかし、この場合、外国籍のままの母親や兄弟はどうなるんだ?
一緒に日本で永住できるんだろ?
でなきゃ家族離散で意味無い。
963神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 23:29:27 ID:VvLgOUem BE:1629057986-2BP(150)
>>953
国籍法施行規則は、ぶっちゃけあまり役に立たないw
要は、認知の届け出をできるのが誰で、何が必要か書いてあるだけだから。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:29:39 ID:kcD8PcO0
子供達の権利が最優先ですからね!とか言ってる…。
かわいそうな子供達に救いの道が示された、前向きな話と捉えられている様子。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:29:40 ID:/YyeEP/3
>>962
たぶん芋づる式にやってくると思うよ。残留孤児でも、
「親戚」がぞろぞろやってきた。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:30:14 ID:NZoeZfsF
本来だったら、単純なお涙頂戴ではなくて
本当に救うべき人を救うためには法改正をしなくてはならないが、悪用されないための様々な審議や
国籍取得者を受け入れる為、日本人の理解等を得るような報道をすべきだとは思うんだが

可哀想!!→救わなきゃ!!!
といった単純思考でコロッといってしまう人が多いってのも問題なんじゃないのかね
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:30:52 ID:tnUPz9oC
>>964
つか、奴らにフィリピン国籍はないの??
…とか思っちまうんだが。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:31:02 ID:YQTSePdJ
視聴者にかわいそうと思わせる意図的なやらせ満載の番組作りですね。
なんで在日とか反日中国人の例で放送しないの?
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:31:33 ID:/YyeEP/3
>可哀想!!→救わなきゃ!!!
といった単純思考でコロッといってしまう人が多いってのも問題なんじゃないのかね

不法入国したフィリピン人少女と同じ手口だ。情にほだされて、
子供をダシにした不法滞在が容認されれば、更なる不法滞在を
誘発する危険性に関しては、無視する。
970神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 23:31:47 ID:VvLgOUem BE:543020328-2BP(150)
>>962
母親(直結親族)だけ『永住者の保護者』ってことで永住許可が出る。
兄弟?
親戚じゃなくて、実の兄弟?
だったら、一緒に国籍取るなぁ、普通。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:32:34 ID:BK2rxgIL
>>968
ぶっちゃけ在日に関しては嫌なら帰化しろってだけの話と思う。
シナはなんとも言えないが。
972ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 23:33:04 ID:WJ2dZiIL
>>960
大きな声にかき消されてしまっただけなのでしょうか?
方法論としてもやはり余り良い手に思えなかったんですよね
動いてる人が理解して居たらこんな事にならなかったんじゃないかって
残念に思うのです

友達に話したらやはり理想論だと言われたんですけどね
たまたま知る機会が有った者の傲慢だと…
まぁ、難しいけど…やはり確実に知らしめたいなと身内には少しずつ広めてます
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:33:07 ID:g3W4Tzvr
父子写真提出ってwwwww
ばっかじゃないの?
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:33:42 ID:NXYhsqep
>>965
それが複数固まるとな、ちょとした村。
それが町にってのは心配。

移民街形成して、上手い事組み合わせて結婚したら、
国籍はどうなるんだろうな。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:33:50 ID:tnUPz9oC
馬鹿なんだろうなぁ。
976最低の野郎ども ◆VOTOMS8zgk :2008/12/03(水) 23:34:03 ID:OV9X4u5k BE:272122728-2BP(1001)
おれのFAX・メールは・・・無駄だったか・・・
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:34:14 ID:YQTSePdJ
認知しても扶養義務もないし本当の子供か確認もされないんなら、お金貰って認知するやつ
らも出てくるんじゃないのか?
お金で日本国籍帰るなら大金出すやついるぞ。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:34:41 ID:N8lHh2We
自民党が衆議院で議席もってるからもちろん否決ですよね
ねぇ自民党信者さん
まちがいなく否決ですよねー
979神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 23:34:46 ID:VvLgOUem BE:1900567687-2BP(150)
>>972
> 友達に話したらやはり理想論だと言われたんですけどね
> たまたま知る機会が有った者の傲慢だと…
と言うか、理解してない人間が先頭に立つ愚かさに気付け。
……その友人さんに伝言しといて。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:35:34 ID:ts9Um04s
>>935
そう。
結局マスゴミが完全黙秘なのが、法案の怪しさに拍車をかけている。

俺だって必要申請書類の一覧ぐらいはみてるが、実際の面接をみたことなんかない。
このスレで見た事ある奴なんてほとんどいないだろう。

もし全く問題ないなら
「実は認知申請はどうのこうので、簡易帰化に比べてドウノコウノ」
と責任ある専門家が講釈を垂れればいい。

しかしやらない。実際はヤバイんだろう、と思ってしまうよな。
(認知だって、偽装認知が横行している統計はでているし、扶養義務のザルだし)
未成年の帰化はかなり優しいときくから、認知した父親が扶養能力無くても、
テイウカなければむしろ保護するためにも日本国籍を与えるんじゃないか?

普通はそういう不安を抱くもんだろう。
しかも創価が支援している法案だから、
奴らは人権やら差別やらでうまくやる算段ができているんだろう。

何でも麻生叩きの題材にするマスゴミの完全沈黙ぶりからみても、
この問題が致命的なセキュリティホールを内包しているのは分かる。
あと何でも反対の民主党や、公明党、河野太郎が賛成なのもな。


どうしても俺には楽観論の論拠が理解できない。
なぜここまでカードがそろっていて問題ないよ安心よと言えるのか。
ここはほんとに東亜なのか??
981神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 23:35:54 ID:VvLgOUem BE:1527241695-2BP(150)
>>978
だから。
今回の改正の動きの口火切ったのは自民党、っつーか内閣。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:36:37 ID:AUeISU9Z
アメちゃんはジャポンをどーしたいわけ
落ちぶれたな
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:36:53 ID:OVg3NT/S
>>972
情報を自分で集めない人を悪だと言うのは簡単なんですよ。
ただ、その人たちにアホだ馬鹿だと言ったところで何も解決しない。
むしろ、その声さえ届いていないと言うのが現実なんだと思います。
これは如何ともしがたい。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:37:07 ID:x3M7iLKU
>>963
なるほど、あまり役に立ちませんか。
お応えいただいてありがとうございます。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:37:31 ID:tnUPz9oC
>>972
そんなに堅苦しく考えないで
個人ができる範囲で動けば良いと思うんだけどね。

別にメールやFAXをするのに
難しい資格が必要なわけじゃないし
迷惑にならない範囲内って枷は必要だと思うけどさw
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:38:27 ID:/YyeEP/3
どうせ誰も責任とらないだろうね。
987穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2008/12/03(水) 23:38:38 ID:Bw6JrQB0
一応貼って置くか・・

「父子写真提出」を付帯決議、国籍法改正案成立へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000058-yom-pol
988神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 23:39:45 ID:VvLgOUem BE:1187854875-2BP(150)
>>980
……だから。
頼むから、資料読み込んでから言ってくれ。
今のままの君は、単なる感情論。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:39:57 ID:x3M7iLKU
>>976
>>855
効果はありましたってば。
悲観的にならないでw
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:40:24 ID:ts9Um04s
>>979
すまんが、俺には
神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg
さんが本当に理解しているのかのほうが疑問なんだが・・・。

どういう人?法律関係でなにかお仕事してるかた?
相当内情に詳しいんだろうなと尊敬です。
991ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 23:40:41 ID:WJ2dZiIL
>>979
本人は傍観者なんですけどね
私の言う理解した上で動かせってのはどうせ無駄だからもう同じでも
動かしてしまえって事でしたね

>>983
だからこそ、ここに居る者が動かす場合きちんと動かす相手に説明すべきだって
思うんですよ
馬鹿にしてるからではなく、むしろ同じ人だから分かった上で行動してほしいんです
>>985
それ故に暴挙となりうる動きにならないように…常に考えていきたいと思いますよ
ありがとうございます
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:41:00 ID:/YyeEP/3
>>987
アリバイだね。しかし、なぜそこまでDNA検査を拒否するのかわからん。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:41:30 ID:YQTSePdJ
父子写真提出・・・・それのどこに証拠能力が><
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:41:40 ID:OVg3NT/S
>>987
そこのリンクの中にある条件の

>国籍取得の届け出に疑義がある場合

ってのはどんな条件なんだろう?
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:41:47 ID:s3ZVC98+
>>303
大衆の反逆
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:42:21 ID:tnUPz9oC
>>992
調べられたら困るからでそ、工作員の…。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:42:24 ID:NZoeZfsF
>>987
いつか俺がvipで言ってた
受付窓口の人はアイコラ見抜く能力が必須になるなw
って言うのが現実になるのかwwww
998神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg :2008/12/03(水) 23:42:49 ID:VvLgOUem BE:1425425876-2BP(150)
>>990
恣意的な文章貼り付けて、何が何でも反対に誘導しようとしてる奴がよく言うわ。
999ぬこシュレディンガー准尉 ◆nuko/2B9QI :2008/12/03(水) 23:42:53 ID:WJ2dZiIL
>>968
後、在日に関して今帰化しないのが国籍法改正で何か変わる訳じゃないんですよ
日本国籍無しでもっと特権を渡せって連中が何故今回の国籍法改正を喜ぶのか
理解出来ないでいるんですけどね
相対的に立場が悪くなりますのに
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/03(水) 23:43:00 ID:ts9Um04s
神條 遼@いいんちょ ◆2/P6Chairg

が創価ってことはないよな・・?
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/