【経済】日本サムスンのデジタルフォトフレーム同梱CD-ROM内のソフトがウイルスに感染していた。[11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶-狼-φ ★
サムスンのデジタルフォトフレーム同梱CDにウイルス
日本サムスンのデジタルフォトフレーム同梱CD-ROM内のソフトがウイルスに感染していた。

2008年11月26日 22時28分 更新

 日本サムスンはこのほど、同社製デジタルフォトフレームに同梱しているCD-ROM内のソ
フトがウイルスに感染していたことを明らかにした。既にインストールしたユーザーに対
し、セキュリティソフトを使ってウイルスを駆除するよう呼び掛けている。

 ウイルスに感染していたソフトは「Frame Manager」のindows XP用Ver.1.08(ファイル
名はFrameManager_XP_V1.08.exe)。販売中のデジタルフォトフレーム全機種に同梱して
いるCD-ROM内に収録していた。

 同社によると、今年9月28日から11月17日までに生産した一部が「W32.Sality.AE」に感
染していたという。同ウイルスは実行可能ファイルへの感染で拡散し、有害な可能性のあ
るファイルのダウンロードを試みる。

 同社はユーザーに対し、ソフトのバージョン情報を確認した上で、シマンテックのWeb
サイトから「ノートン・インターネットセキュリティ2009体験版」を無料ダウンロードし、
実行するよう呼び掛けている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/26/news121.html

依頼建てです
◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★106◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225956531/843

843 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/11/27(木) 07:57:39 ID:M4JRrPMs
このニュースはいかがでしょう?

サムスンのデジタルフォトフレーム同梱CDにウイルス
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/26/news121.html


記事末尾の

> シマンテックのWebサイトから「ノートン・インターネットセキュリティ2009
> 体験版」を無料ダウンロードし、実行するよう呼び掛けている。

がイカす感じです><

関連スレ
【韓国】LGが2倍増益、サムスンも好調[11/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227054591/
【米国】韓国サムスン、Motorola抜き米国1位の携帯電話メーカーに★3[11/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226135889/
【米韓】米IT企業、韓国企業を相次ぎ提訴[11/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227052930/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:49:55 ID:fW5Gey+b
未だに韓国製を買う奴はアホ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:51:01 ID:YllNXw0/
昔ノートン入れたら飛んだぞ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:51:50 ID:xjSd20rT
        __
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \    パンツじゃないから恥ずかしくないお!
    /_/      ∞   \_
   [__________]
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:52:29 ID:W1JF21jr
またネトゲのウィルスかな
まぁ、サムスン製品買う奴も悪い
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:52:50 ID:TtGyHXQE
ほかのセキュリティソフトを使っていればややこしいことになりそうだ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:54:11 ID:427wMl2P
サムチョンを買ったむくいだな。
同情の余地無し。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:54:46 ID:FJ1jShJM
シマンテックからいくらもらったw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:55:13 ID:LqiM6/U/

こんなもん買ってる奴がいること自体驚き
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:56:15 ID:/0OiC0nP
回収は?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:56:18 ID:YllNXw0/
坂本龍一のせい。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:57:02 ID:BwYUYOJ+
サムスンのCMをしている坂本龍一涙目
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 10:57:48 ID:8MzZ7e8I
記事には書いてないけど、当然回収したんだろうな?
14丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2008/11/27(木) 11:01:31 ID:d9BrENt6 BE:500173872-2BP(148)
これがテロってやつか
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:02:29 ID:cUpTNXzo
>シマンテックのWeb
サイトから「ノートン・インターネットセキュリティ2009体験版」を無料ダウンロードし、
実行するよう呼び掛けている。

何これ、ふざけてるの???
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:05:03 ID:YllNXw0/
シマンテックの宣伝
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:06:17 ID:49YavL7W
>>1-
> 「Frame Manager」のindows XP用Ver.1.08
^^^^^^^
ここに突っ込まない皆に奥ゆかしさを感じた!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:07:15 ID:49YavL7W
>>17

自己レス

ああずれてるジャン

ほんとは indows のところね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:09:15 ID:YllNXw0/
indowsって新OSだよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:09:34 ID:nROLnXtj
シマンテックとサムスンが裏で繋がっているということかね、これは。
いちいち製品名まで指定してこないだろう、普通は。

それとちゃんと宣伝して回収しろ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:09:38 ID:h5Wo7+NI
普通、自社からでも駆除ソフトを配布しね?
自社製品がウィルスに感染してました
でも駆除は他人任せです・・なんだコレw

だから韓国製は止めておけとw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:10:53 ID:49YavL7W
>>19

あ、本当だ
http://www.tokka.com/g/g4988648593589/

びっくり
サンクス
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:12:35 ID:YQ0EGCYp
しかし朝鮮企業のことだし、シマンテックにも了承を得てない可能性が…
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:12:37 ID:49YavL7W
>>22
またまた自己レス
途中で送っちゃった


追加

indows おっちょこちょいは結構居るのねw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:14:17 ID:7wCjoV/p
日本向けにしか入れてないニダ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:15:57 ID:Ky9XbIkj
坂本龍一の勿体つけたCM
ひょっとしてiPhoneのパクリ携帯のなんじゃ・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:16:20 ID:68PW0Phq
> シマンテックのWebサイトから「ノートン・インターネットセキュリティ2009
> 体験版」を無料ダウンロードし、実行するよう呼び掛けている。

他のアンチウィルスソフトと競合しても大丈夫なの?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:21:50 ID:pOUwEzrN
よかったじゃないか、どうせ日本人はひとりも買ってないだろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:23:01 ID:L9v+MXND
わざとです
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:24:26 ID:Il1jvkiL
シマンテックて何?
ウイルスバスターのこと?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:30:16 ID:HbMAmFwH
ウイルスバスターはトレンドマイクロだな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:43:45 ID:GD5JPsdx
>>1
中国と同じで、ワザとやってるだろ!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:53:14 ID:GNd15Ve7
ノートンの体験版って期限付きとかじゃないの?
今後同様の事件がおきたときに、以前に使用しちゃったからもう使えないとかいう事態になったりしないの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:55:08 ID:SICtGmS3
いらないPCにわざとこれインストールして、
「重要なデータが消えた!」って訴えたら賠償してもらえんの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:57:04 ID:5uGt2H5A
>今年9月28日から11月17日までに生産した一部
おいちょっと待てw先月問題が発覚してるのにずっと放置してたのか?w
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/17/21221.html
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:58:01 ID:wRJenWz9
だから買わない
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 11:58:14 ID:Hbi/DzGn
セキュリティソフトを二重に動かしたらおかしくなる。
専用の駆除ソフトを用意するべき。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:00:34 ID:QbJirDC3
>>25

それ前もどっかで聞いた
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:01:08 ID:t1mHTFrX
トレンドマイクロは役に立たんよ。
ウィルス素通りだから。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:02:04 ID:GbvD9Yky
関連スレ

Samsung サムスンHDD,SSD友の会 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225678617/
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:02:16 ID:7WRdl2zi
これ1〜2ヶ月前にハン板か東亜板で問題になったよね?
日本サムスンに問い合わせた人が、人数が少ないから告知はしないって言われたとかで、
怒って書き込みしてなかたっけ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:06:16 ID:33RKhnhC
indowsってこち亀で両さんが開発したOSではあるまいか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:07:59 ID:lIywCfWY
絶対わざとだな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:13:25 ID:IsT1aj/u
>>41
11月17日まで清算していた奴だから別件では?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:24:49 ID:5uGt2H5A
>>44
>>40の関連スレに載ってたけど
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/17/21221.html
>なお、製品に同梱されているCD-ROMに収録されている「FrameManager」や、サイトで公開していたVista向けの「FrameManager」については、ウイルスは感染していないとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/26/news121.html
>ウイルスに感染していたソフトは「Frame Manager」のindows XP用Ver.1.08(ファイル 名はFrameManager_XP_V1.08.exe)。販売中のデジタルフォトフレーム全機種に同梱しているCD-ROM内に収録していた。

先月 
ダウンロードされたソフトだけだから問題ないし騒ぎすぎwww
告知する予定ないし、ウィルスダウンロードしたユーザーには個別に対応するよw

今月 
すいませんやっぱCD-ROMにも入ってました
って感じ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:30:40 ID:oPhtYHDL
おいおい
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:32:50 ID:+iwOkIOM
>>1


  対策他社に丸投げですか、そうですか  
 
 
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:33:11 ID:IK1P2hrh
教授にげろよwwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:36:04 ID:BpaEiemE
Lindowsとな?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 12:44:43 ID:n4Y+03Wf

>シマンテックのWebサイトから「ノートン・インターネットセキュリティ2009体験版」
 を無料ダウンロードし、実行するよう呼び掛けている。

責任感のある会社ですなあw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 13:02:50 ID:+fnvS2PZ
謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁
謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁
謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁
謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁
謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁
謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁
謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁
謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁
謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁
謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁 謝罪汁、賠償汁

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 13:06:58 ID:0cGJgmAN
>>49
引導s
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 13:15:57 ID:Rzs7L44z
サムスンのデジタルフォトフレームって、機能的に優れてるわけでもないし、
日本製に比べて大して安くもないし、安いのなら台湾企業のがあるしで、
わざわざこれを選んで買う人っていんの?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 13:16:40 ID:0cGJgmAN
>>50
自分の会社の不具合を、無料体験版で修正させるって、いくら何でも
まずい気がする。
シマンテックは、お試し版については、ソフトの評価用のみに限って、
当然商用利用を認めていないはず。

「日本サムスン」だから、係争地は日本かアメリカになるよな。韓国でな
いなら勝てるから、シマンテックは訴訟を起こすべきだろう。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 13:18:48 ID:DdvvwQAa
(´・ω・`) 教授…何でサムチョンなんぞに…縄文にイカれて頭おかしくなったのか?

仕事選べよな…。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 13:19:11 ID:UJQOlA1L

サポートをシマンテックに無断で丸投げしたん?w
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 13:20:18 ID:FO/L377T
同社はユーザーに対し、ソフトのバージョン情報を確認した上で、シマンテックのWeb
サイトから「ノートン・インターネットセキュリティ2009体験版」を無料ダウンロードし、
実行するよう呼び掛けている。 「

こうやって評判落としているのが分からないのかね
この会社はw、日本だからいいだろうって甘い考えなのかな。

普通修正プログラム作ってアップが当たり前だろうに。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 13:21:40 ID:gSeYfowD
こう二重三重にボケられては突っ込みいれるお前らも大変だな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 13:22:44 ID:FRqFcwMh
やっぱサムソン製はダメだ。
しょせん安さだけが取り柄のメーカー。
信頼性が低すぎる。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 14:07:20 ID:wWF/nuW7
サムソンは自社製品のウイルスを
シマンテックの体験版で治させて
それでも問題が解決しなかったら
責任をシマンテックに被せる気だなw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 14:27:18 ID:kXIR4c1t
上にもあったけど


>Frame Manager

Flame Managerじゃねえの?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 14:29:15 ID:kYZ9Nejp
シマンテックにメールしてみるかなw
どんな回答くるんだろうかw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 14:41:09 ID:2ehoqhJV
だが待って欲しい!
割れ物じゃ無いソフトがウィルスに感染したこと自体が馬鹿過ぎる
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 14:46:54 ID:+JFtAaPr
安心してくださいませ。
該当ウィルスは日本向け製品にしか同梱しておりません。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 15:09:33 ID:faJEu9c4
これシマンテックに通報したら愉快なことになりそうだなw

御社のワクチンソフト体験版を日本サムスンが商用で使ってますよって。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 15:19:16 ID:v06U4BuG
>体験版」を無料ダウンロードし、実行するよう呼び掛けている。

セコイw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 15:22:32 ID:ynTuuiLP
サムスンにシマンテックへの支払い義務が生じるんじゃね?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 15:52:21 ID:fUi5LxVY
インドウズw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 15:54:55 ID:gTUcL/uF
アイゴ一一一
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 16:05:11 ID:4/MobyC3
Lindows wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 16:07:00 ID:8S8EF7ly
>>27

ノートンは他のアンチウィルスソフトを消せと指令だしてくるな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 16:18:20 ID:L9v+MXND
>シマンテックのWebサイトから「ノートン・インターネットセキュリティ2009体験版」を無料ダウンロードし、

こりゃひでえな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 16:18:42 ID:0cGJgmAN
>>62
非常に興味がありますね。

アメリカの会社、特にソフト会社は、いわば権利で食ってるわけで、
この日本サムスンの行為をスルーしたら、自分たちのビジネスモデ
ル自身が崩壊する。

ワクチンソフトはシステムの根幹をいじるソフトなので、同時に複数
インストールすることは非常に危険。
それこそ、デジタルフォトフレームを買うような人に、そういう知識が
あろう筈もなく…

この機会にシマンテックに乗り換えようとか、そういうユーザが増え
れば、他のセキュリティーソフトメーカーにとっても、半端無く邪魔
なんじゃないかな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 16:30:14 ID:dDYu9GNm
一部の人には実行不可能&致命的な不具合を起こしかねない解決策
クレーム案件の不具合対処を無関係のメーカーに丸投げ。
これが自称世界一の家電メーカーの公式対応か、その辺の商店でもやらんぞ。流石に呆れ果てる。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 16:30:16 ID:0cGJgmAN
>>71
そうなのか。のっけから、所属組織が束で買ったのを
入れてるので、そういうメッセージが出るのは知らなかった。
でも、その操作、対象ユーザに出来るかな?

私の面倒を見たパソコンユーザたちは、そういう自分が理解出来ない
ダイアログなどを見ると、そして少しでも面倒だと思うと、そこで作業を
放り出してしまう。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 18:54:48 ID:R+FkHL5a
ていうか在日ぐらいしか買ってないから逆に味方に攻撃したんじゃね?w
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 20:01:53 ID:wh2t+Iw4
おいおい、シマンテックに問い合わせが殺到したら・・・
ああ、殺到するほど売れてるわけないか、
しかし洒落にならんような気がするぞ(笑)
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/27(木) 23:30:06 ID:Lx+2hshb
引導ズ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/28(金) 02:02:02 ID:k+k3v9aU
前にもなかったかコレ?

さすが馬鹿チョン企業サムチョンwレベル低w
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/28(金) 02:10:53 ID:TUraTjB6
【経済】日本サムスン、デジタルフォトフレーム用ソフトにウイルス混入 [10/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224247521/
重複かと思ったが……、微妙?

あんま関係ないが、このリリース写真の女の改造ぶりが気になる。やりすぎだろ。
ttp://japanese.engadget.com/2008/11/27/xp-athlon-64-x2-40-82/
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/28(金) 10:44:23 ID:Nr5HjY6p
>>80
先月はwebからダウンロードできるソフトにウィルスが付いてた。(CD-ROMには感染していないと言い張る)
今回はCD-ROM内のソフトにもウィルス付きが発覚の違い。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/28(金) 12:53:35 ID:dsPgEiKd
特定ウイルスの除去ツールくらい用意しろよ
糞サムソンがあああ!!!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/29(土) 01:30:46 ID:TyzJTCAR
また馬鹿チョンの日本向けだから問題ないニダですかw
84 ◆65537KeAAA :2008/11/29(土) 01:34:04 ID:ZWR5w5A8 BE:117418649-2BP(1037)
>シマンテックのWebサイトから「ノートン・インターネットセキュリティ2009体験版」を
>無料ダウンロードし、実行するよう呼び掛けている。
ワラタ。除去ツールくらい自前で提供しろよ(W
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/29(土) 01:58:23 ID:rCR6/LOe
安くて良いのが欲しけりゃトランセンドでも買っとけ。
86回路 ◆llG8dm8Aew :2008/11/29(土) 02:01:05 ID:relQyrHA
    ∧∧
   ( 回 )___ >>67
   (つ/ 真紅 ./ ちうか、普通に損害賠償レベルのお話です。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/29(土) 02:03:10 ID:8EmmNhLM
>>80
これは偽乳特戦隊だな?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/29(土) 02:04:24 ID:Ofc3UW7p
誰かシマンテックに教えてあげてー。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/29(土) 02:04:40 ID:+LEzSCZT
>>1
indows

OSまで偽者に換えてしまうウィルスですね、わかります。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/29(土) 02:06:08 ID:n8O6Uosf
日本って付けるのやめれ!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/29(土) 02:14:00 ID:0kb+aXBD
>>1
ありえない。
製品にたいし、ウィルスチェックするのは基本中の基本。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/29(土) 03:26:14 ID:NDiwB46e
>>71
自社製品の以前のバージョンも全て消せと指令を出してるぜw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/02(火) 01:37:27 ID:vorcffEa
何故馬鹿チョンは同じ間違いを繰り返すのかw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/02(火) 01:41:23 ID:Akncdk1/
サムスン≠韓国

ネット右翼がサムスンの足を引っ張りたがってるのがよく理解できる
サムスンは妄言に騙されてはいけない、今の路線を続けろ
今回の世界一は世界が今のサムスンを選んだ結果だ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/02(火) 01:44:22 ID:cfwUMAh7
>>92
ノートンはそういうライセンスだったりするw
今のは知らんけど。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/02(火) 01:51:18 ID:cfwUMAh7
>>80
> 【経済】日本サムスン、デジタルフォトフレーム用ソフトにウイルス混入 [10/17]
> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224247521/
> 重複かと思ったが……、微妙?

それの>>1がこれ
> このウイルスが、デジタルフォトフレームをPCのサブディスプレイとして利用するためのソフトに
>混入。Windows XPを対象とした「FrameManager_XP_V1.08.exe」という実行ファイルに感染していた。
>現在は、ウイルスが感染していない旧バージョン「FrameManager_XP_V1.06.exe」が公開されている。
>
> なお、製品に同梱されているCD-ROMに収録されている「FrameManager」や、サイトで公開して
>いたVista向けの「FrameManager」については、ウイルスは感染していないとしている。

で、今度は
> ウイルスに感染していたソフトは「Frame Manager」のindows XP用Ver.1.08(ファイル
>名はFrameManager_XP_V1.08.exe)。販売中のデジタルフォトフレーム全機種に同梱して
>いるCD-ROM内に収録していた。
感染が見つかってたのに入れちゃったんだねw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/02(火) 02:32:41 ID:qR2dmeRk
<丶`∀´>スパイウェアが見つかってしまったニダ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/02(火) 03:22:59 ID:GtWyHiex
たしか富士フイルムとデジタルフォトフレームで提携したんだよな。
今後、富士フイルムブランドの製品が発売される可能性もある。
富士フイルムに早くも法則発動の兆しあり。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/02(火) 03:24:49 ID:LRs/RJOe
寄生虫入りキムチを知っている者なら別段驚きはしない
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/04(木) 02:01:01 ID:jaklYCC9
こんなの買うのは在日だけだろw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/07(日) 12:51:28 ID:nnWEO0bR
信頼性が低すぎる
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/07(日) 12:53:22 ID:/FH99sEl
最近は嫌韓でない友人すらサムスン性は信頼性が低いと言って買いません
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/07(日) 13:00:46 ID:Tufy8ntK
わざとだな

朝鮮人のテロ!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/07(日) 13:11:05 ID:EMxe1oKg
台湾ASUSのパソコンに混入していたウィルスみたいに日本向けだから問題ないですか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/07(日) 13:30:19 ID:G/j9N2y5
【企業/ゲーム】カリフォルニアで集団訴訟−Xbox360の故障率の高さで[08/10/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224264316/

次世代機『xbox360』韓国の技術を集めてマイクロソフトがまとめた韓国ハード

●xbox360、技術パートナーである韓国のサムスン電子社
http://www.myxbox.net/pictures/xbox360/xbox360-adapter.jpg
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050516203.html
エリートモデルもレッドリングオブデス(日本10月発売予定)韓流360新しくつけたヒートシンクは誤作動。
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg
●xbox360のGPUの裏面。韓国SAMSUNGのメモリが見える。表裏あわせて8個搭載されている
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox64.jpg
http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/gpu-heatsink/DSC03168.JPG
●xbox360の韓国Hynix社製チップ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/07(日) 17:18:48 ID:GoO9pgyx
韓国の製品にはウィルスが仕込まれてるんですね
怖くて買えません
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/14(日) 09:14:15 ID:z8f0FKhl
こりゃひでえ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/14(日) 09:23:56 ID:a+o1Krpf
しかしネットウヨクは面白いな
普段自分らはウィニーとやらで違法行為しまくりなくせに
「シマンテックは訴訟を起こすべき」とかwwwww

どう考えたって「どうぞ使ってみてください」って言うに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/14(日) 09:26:39 ID:ZU+av8id
同じ単純ミスを繰り返す馬鹿チョン製品は怖くて買えないな
(コンプレックスまみれで歪んだ愛国心の在日チョンは除く)
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/14(日) 09:38:47 ID:YZLuSUCU
>>61
「火」病を管理するのか。向ける先は例によっているぼんw
しょぼいボヤを数件起こしてハイ終了www
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/15(月) 05:07:52 ID:o8ansBJa
<丶`∀´>スレも貼らずに写真立てとな?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 19:28:18 ID:tvdHtr2F
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/12/21(日) 21:40:54 ID:Jv9OYnF9
日本という国も
在日韓国人や売国奴という名の悪性ウイルスに感染しております
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>98
富士は工場を全部国外に移したツケを払いそうだから