【長崎】金子知事が会長の『長崎県日中親善協議会』HPに「台湾省」の表記、中国の行政区域扱い[11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょーはにはにちゃんwφ ★:2008/11/20(木) 09:09:08 ID:???
長崎県や県内の自治体、企業などでつくる同県日中親善協議会(会長・金子原二郎知事)
が台湾について、ホームページ(HP)で「台湾省」と記載し、中国の行政区域の一つとして
扱っていたことがわかった。

協議会は指摘を受けて修正したが、同県では台湾当局者の表敬訪問を拒否したり、金子
知事が「台湾は中国の一地域」と発言したりして物議を醸している。

協議会は1973年設立。県議会議長や長崎、佐世保両市長、県幹部、地元企業の社長
らが役員で、講座やコンクールを通じた中国語の普及、留学生や研修生との交歓会などに
取り組んでいる。

問題となったのはHPの「中国について」という項目。中国の行政区域について紹介する
中で、四川省や福建省などと並べて「台湾省」と記載した。

協議会事務局長の杉光正弘・県国際課長によると、今年9月にHPを作成した際、中国国家
統計局のデータをそのまま転載。日台関係研究団体「台湾研究フォーラム」の永山英樹会長
(埼玉県鳩ヶ谷市)の指摘を受け、18日に削除した。

杉光事務局長は「事務局のミス。台湾の方々に不愉快な思いをさせたのならおわびする」
と謝罪している。

長崎県は8月、台湾の総領事館にあたる台北駐福岡経済文化弁事処(福岡市)の周碩穎・
処長らの表敬訪問を「中国との特別な友好関係に配慮する」として拒否。さらに、金子知事
が9月の定例記者会見で「中国は一つの国とみなしている。台湾はそれの一つの地方機関」
などと発言。日本政府は「台湾はアジアの地域の一つ」との見解のため、県はHPに掲載
している知事の会見録に「台湾を、国ではなく地域ととらえた発言」との注釈を加えるなど
している。

ソース:読売新聞(地域版)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20081119-OYS1T00186.htm

(関連)
【長崎】「台湾は中国の一地方機関」〜長崎・金子知事の発言修正へ[11/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225934344/l50
【長崎】知事の「台湾は中国の一地方」発言、HPに注釈追加…県「訂正ではない」[11/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226540209/l50
【長崎】知事の「台湾は中国の一地方機関」発言、修正後も批判相次ぐ[11/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226794142/l50
2はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2008/11/20(木) 09:09:52 ID:EcL7dBpY
>>1には続きがある
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:10:27 ID:hDG9dWZ8
金子=チョン  なの?('A`)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:11:25 ID:ajfXn5qk
>>3
ハニトラをつこうたんだろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:12:34 ID:/g7ZljSg
このことについて長崎県知事はなんて言ってるのか
知りたい
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:13:19 ID:etzFENET
>>1
(✿◡‿◡) 

最近のはにはにちゃんは長崎ハンターだなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:16:13 ID:XTywqTQ3
馬歓喜w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:16:52 ID:V2NCsYvc
>>5
つ 【長崎】『「台湾省」の表記ほかにも・・・』〜金子知事が会長の県日中親善協、HPから再び削除[11/20]
   ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227139963/

>金子知事が会長を務め、県国際課に事務局を置く「県日中親善協議会」が、ホームページ
>(HP)で「台湾省」と記載し、指摘を受けて削除した問題で、HP内にほかにも「台湾省」と表記し、
>中国の行政区域の一つとして扱っている部分があったことが19日、わかった。


どうみても確信犯です ありがとうございました
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:17:47 ID:ajfXn5qk
前の知事の暗殺はチュンコロの指示か?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:25:08 ID:vegAK/DX
普通、このケースで、
デザインを考えるとき、
昔のエロ映画のように、
不自然になぜ此処に花瓶があるのだろう、みたいにするのが、
セオリーだったりするのだが。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:25:45 ID:DNS+fGF0
最低だな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:35:20 ID:GjFfn+sv
こんな発言をしやすい環境を
台湾が自らつくってる気がする。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:56:50 ID:u70NFTQR
台湾省であってんじゃないの?台湾自身がそういっている訳だし・・・

ただし、あくまで本省も含む中華民国の首都が台湾省台湾県台北市であり、
国際社会が「中華人民共和国」と勝手に呼んでいるところを武力で不正に占
領している共産党占領政府のおかれている場所が、本省の北京って解釈でしょ。
14<丶`>(・・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:01:16 ID:4k8uxfNJ
なりすましの半島系でしょう。
長崎県人は なぜ半島系なんか知事にするの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:04:29 ID:WWriLLVN
ほんと、平和主義者=左翼だよなぁ
アメリカばっか叩いて、中国にはこれだもの
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:08:54 ID:UpbQU6PA
で、タモカミみたいにこいつも退職するんだろ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:12:13 ID:iADhrHgF
日本の国が台湾を独立国家と認めてないをだから、
知事は文句を言われる筋合いはない。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:25:12 ID:RzonVO1P
>>17
日本語がおかしいぞ支那畜
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:26:29 ID:4QoXO50N
>>17
日本は中国の一部とも認めてねーよボケ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:45:48 ID:LX2x6TrM
>>14 対立候補が社民とかそういうのしかいないから
21真 韓国救済派:2008/11/20(木) 10:46:35 ID:Ph7z+mn0
【台湾】「最後の手段として開戦も排除しない」 尖閣諸島問題で台湾首相★9[06/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213435057/

台湾も領土問題で揉めているのに、
ねらーのダブルスタンダードが気になります。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:47:43 ID:5LLvRvnH
俺の知見が狭いだけかも知れないけど金子って名前の奴で日本人らしい行動とってる奴見たこと無い
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:50:25 ID:AyJEc5/k
>>17
日本政府は中国の立場を理解したとは言ったが台湾を中国の一部とは認めていない
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:51:49 ID:eL6wHoyY

未来HPを発注したのだ o^^o
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:56:30 ID:N+u+XvX5
一応歴史的には、金子氏というのは日本の古来から続く武家の姓名だけどね。
日本人らしい金子のほうが数は多いと思うよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 11:46:58 ID:uAtABC70
長崎は市長が凶弾に倒れやすい地域性だから、この知事が心配です。
長崎県警はもっと銃器対策や暴力団対策に取り組んで欲しい。

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 12:05:37 ID:aCTEK6jQ
一瞬、大洋の長崎がどうかしたのかと
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 12:25:34 ID:9SwPuuy5
長崎って、反米が行きすぎて媚中になっちゃったの?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 12:32:26 ID:16ySpUII
これが放射能の影響ですね。わかります。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 15:17:25 ID:l7Hl2jMn
本当の事を言われると
人は怒る
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 16:01:26 ID:54GrMNgb
政府見解と違う主張をした幕僚長を叩いたマスコミは何やってる
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 16:23:58 ID:owHnpeBN
>>1
 長崎知事の親族企業入植 公社が選定 取締役に長女

 国営諫早湾干拓で造成された農地672fのうち、
 農水政務官の谷川弥一衆院議員の長男と金子原二郎長崎県知事の長女が取締役を務める会社に約32fが貸し付けられることが18日、わかった。
 貸付先を選定した県農業振興公社は「企業名などは伏せた上で選んだので、問題ない」としているが、
 多額の国費・県費を投じて造成された農地を知事や国会議員の親族企業が借りることに、
 住民からは疑問の声が出ている(平成20年3月19日朝日新聞)より引用

 金子知事の苦しい言い訳
 「娘から話を聞いて『まずい』と思ってが、言いそびれてしまった。県民に誤解を与えないように努力したい」とおぬかしになっておられます

 谷川弥一衆院議員の苦しい言い訳
 「取締役は別の人間だと聞いていた。疑念を抱かれても仕方がない。すぐに取締役を代えさせる。
 ただ、当初は農地貸し付けに申し込みが少ないと聞いていた。失敗させたらいけないと思い、申し込んだ」とのたまわりました


谷川弥一って自民党なのに・・・
金子とズブズブって事は媚中って事で判断して良いんだろうな。

民主に入れたくないのにマトモな議員が居ない長崎。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 19:15:59 ID:mRnBCK2q
金子 久間 谷川は長崎県の三悪と言われてます。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/24(月) 22:50:26 ID:TPxTt0QX
 長崎県の金子原二郎知事が、今月22日に予定されていた谷川弥一衆院議員(長崎3区)の自民党副幹事長就任を祝う会合の呼び掛け人となり、
 県秘書課の職員に、案内状の発送や出欠の確認をさせていたことが14日、判明した。

 県秘書課によると、会合は長崎市の料亭で開かれる予定で、知事の指示で約80人に案内状を発送し、
 出欠の回答を秘書課の電話とファクスで受け付けていたが、会合は谷川氏側が13日に「遠慮したい」と申し入れ、中止が決まったという。

 金子知事は昨年秋にも、防衛庁長官(現防衛相)として入閣した久間章生衆院議員(長崎2区)の就任を祝う会合の呼び掛け人となり、
 秘書課職員が同様の作業をしたことが判明している。

 池松誠二秘書課長は「県出身の国会議員には陳情などでお世話になることも多く有志でやった。
 公費は支出しておらず、発送作業は勤務時間外にしており問題はない」と釈明したが、
 県秘書課職員を使うことそのものが公費の使用にあたるとの認識が、全く欠落している。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
うち長崎なんだけど、知事に伝えとく事、なんかある?