【東亜】韓国総合株価指数(KOSPI)が下落 一時1000ポイント割る [11/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 01:47:56 ID:K7auZPvG
USD-KRW 1476.0000 37.0000 2.5712% 11:36
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 01:48:00 ID:m2T4gGnp
500円≒7.500ウォン か〜
500円硬貨の仕様がむかしのままだったら、いまごろ
日本中の自販機は大変なことになってたな…
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 01:51:39 ID:1hkLrFni
ウォン相場なんてどーでもいいんだよ
どれだけ韓国内の外貨を吸い取るか
後は勝手にジンバブエ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 03:17:19 ID:7nyvkpWz
もっと下がるじゃろ
チョンセ、住宅ローン返済、生活費、株にぶち込まれてた金が損覚悟で換金される頃合いじゃ
そのタイミングで禿がIMF連れて帰ってくるじゃろ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 03:29:05 ID:0lnmAg8P
禿げってだれ?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 03:31:04 ID:/g7ZljSg
>>234
そんまさよし 
だ!
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 03:34:11 ID:8nL6GQt+
>>231
五万札は来年だから最高額紙幣と日本コインの価値がグランドクロスしそう
世界最高額硬貨が相手だ慰めてみても・・・朝鮮人どんな気持ちだろう
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 03:34:47 ID:EjRarL/M
現在の時間外の為替の状況・・・・

1476.4500 @bloomberg

いやっほーw

238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 03:41:36 ID:jyfMAyWM
>>231
自販機は電気抵抗で識別してるって言うけど大丈夫なのか?、不安だろうな。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 04:02:45 ID:AjdP5fWU
>>237

時は流れる.....
USD-KRW 1478.6000 39.6000 2.7519% 13:38
USD-KRW 1478.6000
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 04:11:27 ID:pHkiF2+l
>>239
今日中に1500越えが見れそうな予感・・・www
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 04:11:57 ID:dQkBYwBP
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2008/11/19(水) 20:13:30 ID:uhkkB5F0
>>207
「陣場笛(じんばぶえ)」

古代中国は春秋戦国時代、燕の国の軍師院府麗(いんふれい)は、
当時では考えられない奇抜な戦法で戦う軍師であった。
その戦法の一つに、戦場にてある笛を吹き士気を鼓舞することにより
兵にやる気と無限大の力を湧かせ、止まらなくするという戦法がある。
彼はこの笛による戦法を「陣場笛(じんばぶえ)」と呼び、陣場笛を使った彼の兵は
「院府麗仏可打禍(いんふれいぶつかだか、院府麗の兵は仏を打ち据えることができるほどの禍(わざわい)だ)」
と呼ばれ、止めることのできないものであると恐れられたと言う。
なお、陣場笛を真似した鼓舞の方法は後世、戦太鼓・戦笛へと変わっていったことは言うまでもない。

また陣場笛を「じんじょうてき」と読み間違える者が多かったが、
かの諸葛孔明がこの読み間違いを憂い「これは"じんじょう"ではない」と言ったことが
「尋常でない」の語源となったことは非常に有名である。


民明書房刊「中国の奥地にハゲタカを見た!〜古代中国史から学ぶ戦と経済」より抜粋
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 05:34:25 ID:sE6RTjcj
>>239
さらに時は流れる
USD-KRW 1479.0000 40.0000 2.7797% 15:21
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 05:48:18 ID:0lnmAg8P
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 05:51:38 ID:4sm0YE7z
日本の取引は$円でないと危険だぞww

それも払えるかどうか?ww

チョンとつるむとろくなことにならんよなww
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 05:53:11 ID:fsUJRXj4
>>234
禿炳渉が本名。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 06:07:49 ID:w4hBFwaY
ダウー5%突破したぞ!!こりゃKOSPIもウォン相場も最初から大波乱じゃねぇか?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 06:16:12 ID:enHrj2wo
USD-KRW 1479.0000 40.0000 2.7797% 15:21

コリアひどいwww
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 06:24:24 ID:M+cwxW8k
>>178
パチンコの宣伝ですか?御精が出ますね在日パチンコ屋さん
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 06:25:52 ID:k2CLpwl9
も、も、もう少しで夢の1500!!!
イクー!!!!!!!
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 06:40:35 ID:5wVy7Dgs
信長公誕生祭はまだですか
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 06:46:41 ID:g3hr6QhS
しかし、世界中で自己資本比率を高めるために、どんな金も奪い合いになってるね。
金のランクはあるけど、ウォンですらこの有様だ。

フェイクマネーを当てこんで帳簿に入れてると、こういうことになる。
時価会計ってのはオソロシス。しかし、このまま世界中でダラダラと
フェイクマネーの代わりに中央銀行が市中にお金をばら撒くと
ますます円高が進むなぁ。紙切れになる前に日本はお金使うべきなんだけど、
外貨準備はある程度もっとかなあかんし、めんどくさいなぁ。

アメリカもジャブジャブにするだろうけど、赤字進んでドルが崩壊するんちゃう?
ある日、誰もアメリカ国債を買わなくなって、アメリカが輪転機を回しだしたとか
洒落にならん。

てか、ドル決済そろそろ辞めた方がいいんじゃない?
別にアメリカ以外の国同士が取引するのにドルにするこたぁないじゃない。
韓国と中国ならウォンか元使えばいいだけの話。
アメリカが貿易黒字に転換できんかったら、資本主義が終わる希ガス。
どうすんだろ、伝家の宝刀穀物価格か?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 07:10:59 ID:mjy47Xwr
670 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 21:32:02 ID:uLPD9Q/b
業界団体の会合で部会長いわく、
<世界中がもう破綻状態。お隣の韓国はもう数ヶ月でデフォルトします。(キッパリ)>と。
さもありなん。そうだろう。と私内心同意。でもその後がいけなかった。
<日本の銀行が突っ込んでるんが23兆。これがやられる。とすると彼らは230兆を貸し剥がし
やります。なぜかというと自己資本比率確保のためですね。これは小泉がやった
財務、金融の分離政策のせいです。我々が選んだ政治家がやったことですから
仕方がありません。(またキッパリ)>
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 07:14:35 ID:g3hr6QhS
>>252
その分を真水で国民に流そうとしてるんじゃない?
あと、自己資本比率の時価会計はやめるって話のような。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 07:29:07 ID:fkeEjbHe
>>252
日本ではBIS規制は1993年から始まったのにそれも小泉元首相のせいなのか。

>>253
時価会計を緩和するのは、証券化商品や債券の一部であって
自己資本比率の基準は変わっていないよ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 07:47:39 ID:E56D0GRI
だからトランザムは使うなと言ったのに…
256代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2008/11/20(木) 07:47:51 ID:Si21xZVm BE:672638055-2BP(155)
おはようございます。
>>254
すでにBIS基準緩和の話も出ていますね。そうしないと持ちませんから
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 07:48:50 ID:pMiHGGdM
しばらく日本を離れていたがまだ韓国はやばいのか
258代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2008/11/20(木) 07:49:37 ID:Si21xZVm BE:215244724-2BP(155)
>>257
もっと危険になっています。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 07:50:50 ID:pMiHGGdM
おお、戸締りさん元気でなにより
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 07:56:48 ID:Uz0o2KOX
これから韓国版サブプライム問題もあるんだろ?
もうダメだろ。
261代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2008/11/20(木) 07:59:44 ID:Si21xZVm BE:1076220285-2BP(155)
>>259
なんとかやってます。

造船会社に破綻危機、不動産PFにデフォルト懸念、不動産バブル崩壊
国外事情だけでなく、国内にもクレジットクランチが発生、財閥などにも
資金ショート観測が発生、追い詰められています。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 08:01:41 ID:aID3H0SO
一方、こういう認識をしている面白い教授もいたのだった…


【竹島問題】 ヴァン・ダイク教授「独島領有権問題、韓日交渉通じて解決すべき。日本が経済的に困っている今・・・」★2[11/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227105114/

教授は特に「日本が景気低迷で経済的困難を経験しているが、相対的に韓国は躍動的な経済を維
持しているし、文化的にもルネッサンス時代に突入するなど発展に発展を繰り返えしている」と診断し
ながら「韓国としては、このように良い時期に交渉力を発揮し、独島という実利を得ることが有利だろ
う」と述べた。

ソース:毎日経済(韓国語) [インタビュー] ジョン・ヴァン・ダイク、ハワイ大教授「独島領有権問題、韓
日交渉通じて解決すべき」
http://news.mk.co.kr/se/view.php?sc=30000023&cm=%EB%AC%B8%ED%99%94%C2%B7%EC%97%B0%E
C%98%88%20%EC%A3%BC%EC%9A%94%EA%B8%B0%EC%82%AC&year=2008&no=702994&selFlag=sc&rel
atedcode=&wonNo=&sID=507
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 08:16:00 ID:6cAZ+0Ax
米国の株がまた暴落したし、そろそろXデーだな。.今日は阿鼻叫喚の地獄かな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 08:35:11 ID:1WZV+iiz
この先食料を輸入することも難しくなると思われるのだが、
KIKOとかの爆弾を埋めまくった人が今どうしているかというと……
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 08:56:28 ID:pMiHGGdM
さあ(今日の韓国市場が)始まるざますよ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 09:08:12 ID:YrZfUVy9
1480.8
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 10:53:11 ID:VbotqstO
KOSPIタソ今日も終わってみれば1000には乗ると予想
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 15:29:20 ID:39iKyVX5
>>265
(韓国が)逝くでガンス
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 15:31:05 ID:cnLw90H4
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 15:33:21 ID:tpbdk+j8
>>267
乗りませんでした。950。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 15:33:25 ID:2v/JEUgd
結局韓国経済が仮に崩壊したら一番困るのが日本だということだね
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 15:34:56 ID:oMVAnrsT
コスピ再浮上は無理みたいですね。まぁ為替と違って、ゴールがハッキリしてるから韓銀の中の人も気楽なんじゃないかなw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 15:36:18 ID:F8YZa2PF
>271
そりゃあ一番困るのは韓国自身だろ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 15:46:42 ID:rutQXbsh
>>271
だよね
生意気な倭猿は現実をみよう

275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 15:54:47 ID:c7QKEAkh
明日は金曜日だしどうなるか楽しみw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 18:28:08 ID:M9/uFxFe
>>273 チョンは元々の乞食に戻るだけ

日本は大変だから次の迂回国を探さないとね
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 20:45:38 ID:T9voBKuw
いよいよ尼子経久や北条早雲の出番ですか?
応仁の乱は一瞬で通り過ぎましたwww
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/20(木) 23:01:19 ID:77+agsNP
>>270
うう-んw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する
2ちゃんスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225551612/101-200
    世界は脱工業化の次の段階へと進んでいる。
    世界でも脱工業化、脱産業化、アルビン・トフラーの言う第3の波の文明に達したアメリカ、アイルランド、イギリス、韓国が
    金融危機や国家破綻の波に襲われています。
    実は、これらの国は脱産業化の次の段階に進んでいるのです。
    一部の経済学者や評論家の言うように、脱産業化に逆行して、昔の工業文明に戻って停止したり社会主義になったりするわけでは
    ないと思われます。決して自由市場経済の終わりを意味するのではないのです。
    終わるのは、「市場拡大建設」が終わるのであって、市場そのものの消滅ではないのです。
    どんな社会であっても人が大昔の狩猟や洞窟生活に戻らない限り生活必需品や食料や工業製品を交換する「市場」はなくならないでしょう?市場を否定するのはそういう馬鹿げたことを言ってるのに等しいのです。
    そこで、日本ではどうでしょうか?
    アメリカ発の金融恐慌は日本の脱製造業化を加速することになるでしょう。