【米韓】「韓米FTA批准されれば同盟関係格上げ」〜米ジョージタウン大学教授「韓米同盟は歴史上最も低評価された同盟」[11/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★ビクター・チャ「韓米FTA批准されれば同盟関係格上げ」

ビクター・チャ・ジョージタウン大学教授(国際政治学・写真)は7日「韓米関係を進めて信頼を積むのに
自由貿易協定(FTA)より重要な方法はない」と述べた。

チャ教授は2004年から3年間、ホワイトハウス国家安保会議(NSC)アジア担当局長及び6カ国協議
米国側次席代表を務めた。

チャ教授はこの日、国会で親朴連帯宋永仙(ソン・ヨンソン)議員と天主平和連合が主催した国際指導者
会議(ILC)シンポジウムで「FTA批准がもたらす経済的利益は明白だ」とし「これは韓米関係がさらに
高い関係に格上げされるという事実を代弁する」と強調した。

また「米国の新政府が自由貿易に反対し、韓米FTAによって行動しなければ、自由貿易から手を引いて
アジアで米国の指導的位置を中国に譲った政府として歴史に残るだろう」と述べ「どんなFTAも完璧には
いかず韓米FTAも修正しなければならない欠点があるが、FTAはより大きな戦略的問題として扱われ
なければならない必要がある」と説明した。

韓米同盟を「歴史上最も低評価された同盟のうちのひとつ」と評価したチャ教授は「これまでそうだったように、
韓米同盟は予想を超える目を見張るような成果をもたらす」と見通した。

チャ教授は韓米関係の4つの課題として▽韓米FTA▽北朝鮮核問題▽北朝鮮住民人権▽北朝鮮の変化
−−を挙げた。

また最近、多く提起されている金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の健康異常問題については「北朝鮮に
予想できない変化が発生する場合に備え、韓米同盟が協力のため深い論議を始めなければならない」とし
「次期米大統領が6カ国協議を通じる北朝鮮の非核化を願う限り、韓国との(立場の)違いを最小化する
のに役立つ」と助言した。

▽「FTA外交通商委に上程する」=ハンナラ党所属の朴振(パク・チン)国会外交通商統一委員長は韓米
FTA批准同意案の国会処理について「12日、公聴会を実施した後、17日以前に批准同意案を上程し、
さっそく議決処理する」と述べた。朴委員長は「与野党が当初17日以前に合意上程した後、超党的な
代表団を構成して訪米することで暫定合意したが、民主党が議員総会を経てこれを無産させた」と主張した。

(写真)ttp://japanese.joins.com/upload/images/2008/11/20081108122700-1.jpg

(ソン・スンヘ記者/中央日報 Joins.com 2008.11.08 12:27:44)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=107039&servcode=300§code=300

(関連スレ)
【オバマ氏】オバマ氏、保護貿易主義が色濃く韓国との自由貿易協定(FTA)にも反対 [11/7]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225990118/l50
【韓国】韓米FTAの再交渉は難しい、外交通商部が見解[11/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225880781/
【米韓】オバマ上院議員、「米韓FTAは賢明な交渉でない」[06/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213758018/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:21:22 ID:helHfy1R
2以外なら韓国滅亡
3トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/11/08(土) 15:21:24 ID:DDamY4Fk BE:2250669479-2BP(180)
……あー、うん。




嵌め込みの一種ですか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:21:40 ID:RX9JhdBZ
適当に煽てられて金むしりとられてる日米同盟よりかはマシだと思うがね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:22:14 ID:Mcwgllec
>>1
> ビクター・チャ・ジョージタウン大学教授(国際政治学・写真)は

以下「カトチャンペ」禁止
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:22:23 ID:evEdqhLZ
FTAにそんな利益あるか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:23:15 ID:PKrsEccT
>>4
そう?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:23:28 ID:helHfy1R
特亜で初めての2なんだが
嬉しいような悲しいような
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:24:26 ID:JviPvCPq
ビクター・チャ
www

どうみてもなりすまし朝鮮人じゃねーか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:24:37 ID:11iNlsON
米国の基本戦略は、各国の分断と、分断された各国と米国との2国間関係で世界を構築すること (ハブとスポーク戦略)

外交の歴史が深い欧州は、それをよく分かっているのでEUを形成

一方、特定アジアは、日本が何を言おうがバラバラ 戦前はしかたなく力で結合しようとした

戦後は力の結合は無理、だから、何をやっても無駄 中国韓国は基本的に浅はかで自分勝手だから どうしようもない
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:24:44 ID:fgZ+xLxp
いわゆる同盟国(だっけ?)だもんね。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:24:52 ID:ltFy6xLJ



チョンメディアソースでなんちゃらかんちゃら



13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:25:15 ID:eLh0FiBU
>>6
韓国が言うとおりのFTAならばな。
だが、あれをFTAと言うと、FTAの定義がおかしくなるよなぁ。

とりあえず、>>1は『同盟の評価は評価は低いが、実効性は高い』と言うことなんだろうか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:25:20 ID:bfzXJArd
今、米韓でFTAしてもどっちも相手の国の物買わないと思う
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:25:39 ID:PKrsEccT
>>9
いや、それなりに有名な人ですよ、この人。
16 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2008/11/08(土) 15:25:57 ID:GPiyVYl9
   . ∧酋∧     ∧_,,∧
    《丶`」´》    <`∀´*> .      ____
    (  ⊃旦 ̄ ̄旦 ∪ ̄∪ ̄/:|    | | \  ヽ
    (_ /________//''..   | |   l 二 |
      |_l───────‐l_|'       |_|__/__/
___|\____________ |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:26:11 ID:PKrsEccT
朝鮮人の帰属意識を外から測るのは至難の業だ。
ちゃんと踏み絵を踏ませて、さらにがっちり弱みを握った上でないと、とても使える人たちじゃない。
裏切りリスクが半端ねえ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:26:28 ID:1ETMjGrU
日本国 領土の 竹島を 不法 占拠 し続ける 朝鮮は、竹島から 出て 行け !
日本国 領土の 竹島を 不法 占拠 し続ける 朝鮮は、竹島から 出て 行け !
日本国 領土の 竹島を 不法 占拠 し続ける 朝鮮は、竹島から 出て 行け !
日本国 領土の 竹島を 不法 占拠 し続ける 朝鮮は、竹島から 出て 行け !
それでも、小沢民主党 は、在日 朝鮮人への 参政権 付与に、賛成 ですか?
それでも、小沢民主党 は、在日 朝鮮人への 参政権 付与に、賛成 ですか?
それでも、小沢民主党 は、在日 朝鮮人への 参政権 付与に、賛成 ですか?
それでも、小沢民主党 は、在日 朝鮮人への 参政権 付与に、賛成 ですか?
在日朝鮮人への 参政権は、国民主権の 大原則を破る 重大な 現行憲法 重大な違反 です。
在日朝鮮人への 参政権は、国民主権の 大原則を破る 重大な 現行憲法 重大な違反 です。
在日朝鮮人への 参政権は、国民主権の 大原則を破る 重大な 現行憲法 重大な違反 です。
在日朝鮮人への 参政権は、国民主権の 大原則を破る 重大な 現行憲法 重大な違反 です。
19猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/11/08(土) 15:26:31 ID:mhABzPJb
マッカーサーの銅像を引き倒そうとするチョンと同盟関係かよ。

この教授もヤキがまわってんじゃねえの?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:26:31 ID:L1ihlR/4
オバマがキムチと犬肉買ってくれるだろ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:26:51 ID:zhQVHP+V
アメにごっついメリットあるんだが、オバマは何するか今わからんからなあ。
コの案件が試金石か。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:30:54 ID:m+fS0xYM
日本はアメリカ殿様の奴隷
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:31:36 ID:PKrsEccT
>>22
殿様には奴隷なんか居ませんがw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:32:43 ID:2rhTY0GA
>>1
うーん??????

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:33:02 ID:Mcwgllec
>>22
アメリカは殿様ですが、殿様の中には腹を召された方もいるのですよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:33:13 ID:m/GnMPTH
ふーん、よかったっすねー。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:33:23 ID:lHbcHMkg
毎回韓国人の発言を読んでいて思うんだが、韓国が得をする話は沢山書いてあるんだけど…

相手が韓国と関わってどういう得をするのか。
そのことが何も伝わってこないんだよな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:33:31 ID:eLh0FiBU
>>10
それ、合従連衡って言うんだぜ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:36:50 ID:PKrsEccT
>>24
まず、この国際指導者会議(ILC)っていうのが何だか分からないからね。

記事内には「天主」とあるけど「天宙」の誤りだと思われる。
天宙平和連合(世界平和超宗教超国家連合)
ttp://www.iifwp-jp.org/
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:38:25 ID:df48sl3p
あと10年もすれば、東経150度以西は中国の物になるから
日韓は今のうちに中国に擦り寄っておかなくちゃね
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:38:26 ID:PKrsEccT
>>29
自己レス。

>文鮮明・韓鶴子総裁ご夫妻の提唱で2005年9月12日に創設された国際組織である。
この一文で内容は分かるかw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:39:03 ID:bY2eXuAH



 【 「 愛 国 」 を 語 る ネ ト ウ ヨ ニ ー ト ( 匿 名 希 望 ) 】

      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< 愛国心?国民なら当然だ。愛国心なき非国民・売国奴は氏ね
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_______________________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ  (お前の存在自体が憂国だと思うが…。)
      / ヽ| |無 職 | '、/\ / /

@ 無職で税金も納めず(除消費税)、国のお荷物 → 愛国を語るなら働いて国に税金を納めろ

A 無(低)収入で結婚できず → 少子化や人口減=国力衰退の元凶

B 「在日」や「部落民」を見下す → そうすることで自分が社会の最下層民であることを忘却

C 家族や地域の嫌われ者 → 対抗的に「国(家)」に拠り所を求める

D アメリカ(や印・豪)に親近感 → 嫌韓・嫌中の反面として。しかし中学英語程度の英会話もできず

E 中国・韓国の反日ナショナリズムを嫌悪 → 自分は日本の反中反韓ナショナリスト

F 「改革」で切り捨てられる弱者の立場 → でも「売国政党」が嫌いなので自民党を支持

G 「国防」「自主防衛」の重要性を説く → 時間を持て余すも自治会や町内会の防犯パトロールなどまっぴら御免

H 「教師」が嫌い → キモくて常にいじめの対象。教師にも「お前にも原因が…」と言われ、教師に恨み

I 「公務員」が嫌い。削減を主張 → 「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:39:43 ID:Rz/BgMLv
>>30
地球は丸いシナ、全世界が中狂に屈するのかw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:40:08 ID:eLh0FiBU
>>25
『梶原さん、殿様じゃなくて王様ですよ』・・・・って、王様のレストランネタが解る奴が何人居ることやら。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:41:54 ID:Mcwgllec
>>34
どんなレアネタ振っても必ず誰かしら反応する−それが東亜板。
36日(J)懲罰隊 ◆uZ6prPc3WA :2008/11/08(土) 15:42:03 ID:KLeXp/8d
もう米日同盟よりも韓米同盟の時代です
日本はせいぜいアメリカの属国に落ち着いてね
それに、アメリカのおかげで日本経済が2位になったのは明らかなのだから
韓国も2位、日本三位、中国4位に落ちぶれるはずwwwww
うよ町涙目www 中国も本当に無様www これからのアジアは韓民族の時代だ!!!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:42:57 ID:pq2JLfce
>>8
ちょっと残念だってね。
「2以外なら」なんてはじめから負けを認めるような事するから。
すなおに「2なら韓国滅亡」ってしてれば良かったのに。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:44:59 ID:WIbpLPCX
ビクター・チャ

強制的な改名ですね
わかります
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:46:54 ID:pq2JLfce
>>36
>もう米日同盟よりも韓米同盟の時代です
あれ?オバマはFTA反対だろ。
今のブッシュ政権は米軍の韓国撤退を推進してるし。
要するにこの大学教授ぐらいだろ、韓国を評価してるのは。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:47:35 ID:UoybkTs+
韓国?
ああ便器の隅にこびり着いたウンコみたいなあの国か
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:47:44 ID:k7XCZtUk
米大統領選:韓米が自動車貿易で神経戦


韓国政府も、韓国側がまず韓米FTAの国会批准動議案を処理し、
米国が当初合意通りに批准手続きを踏むように「逆圧力」をかける戦略を繰り広げている。
http://www.chosunonline.com/article/20081108000021


やべぇ、韓国が圧力かけて来やがったぜ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:47:46 ID:VKlj+zEt
>>36
先生、中国様がたいへんな不快感を示されていますが
如何なさいますか?
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080527/amr0805272248012-n1.htm
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:48:24 ID:PKrsEccT
>>41
それは面白いw

でも、圧力にならないでしょ。それぞれが批准するかどうか決めるだけだし。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:51:00 ID:OEQFZWTo
>>41
たしかスワップとか言って、米国のドルを借り受けするんじゃなかったっけ?
その場合、圧力かけられる立場にはないと思うんだがw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:52:22 ID:dbjVNE+Q
愚図愚図してるから最近は自動車だけでなく、携帯でもモトローラーが動いて圧力掛け
出してるよ恐らく厳しい修正要求が来るぞ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:53:12 ID:Yc+Hs8sp
ほれ!ケツ舐めろ! てかww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:53:41 ID:O/KiTIf6
つか韓米FTAってまともにやると現代が詰んで
韓国側は売れるモンがなくて一方的にアメリカに有利
じゃなかったっけ?
保護している現代は韓国内で安売りを強いられ農産物は
一方的に売りつけられる。
そりゃあ国を潰す覚悟で格上げしてどうするって話だなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:55:26 ID:HEfZX+mh
韓米が揉めてる間に、俺等は着々と日米安保を廃止に持っていこう。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:55:44 ID:r3+n6nWU
>>47
アメリカとのFTAで嫉妬したチョッパリが技術譲渡、一方的に関税をかけるFTAを飲むに違いないニダ!!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:55:50 ID:PKrsEccT
>>48
学生運動ですかw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:57:57 ID:7IFKuxoD
「歴史上最も低評価された同盟のうちのひとつ」
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:58:01 ID:FnZDt4bW
>>48
俺達w
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:59:03 ID:nKWx3Vxd
>>48
生まれてくるのが50年くらい遅かったね。残念。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:59:14 ID:HEfZX+mh
>>50>>52
だってこのままアメと一緒にいたら、反日オバマ民主党に何されるかわからんし。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 15:59:24 ID:zhQVHP+V
>>41
あっ 今コリン・パウエルにインタビューしてる。

http://www.chosunonline.com/article/20081108000022
http://www.chosunonline.com/article/20081108000023
http://www.chosunonline.com/article/20081108000024
凄いな朝鮮日報。
こーゆーとこマスコミとして本当に日本のより格が上。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:00:29 ID:OEQFZWTo
朝鮮日報てまともな記事と、キチガイな記事との落差が激しすぎるんだよなあw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:00:41 ID:PKrsEccT
>>54
まあ、自衛隊を強化することについては賛成しますがw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:01:21 ID:HEfZX+mh
日本が仲良くすべきは中国とロシアだよ。
彼等とは上手く付き合っていかなきゃならん。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:02:35 ID:jStyts/f
>>58
どこを縦読み?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:02:57 ID:pq2JLfce
もし、日米安保解消するんだったら好むと好まざるとに関わらず
核武装せざるを得ないけど、そこの所はどうなの?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:03:00 ID:HEfZX+mh
>>57
日本の軍拡に一番反対してるのはアメリカ。
アメリカの犬を続けてる限り、日本に未来は無い。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:03:03 ID:nRK7AL0h
>>47
いやー、一方的にアメリカに有利というわけでもないが。
アメリカの要求を丸呑みしたわけでもないし。
韓国が国内で暴利を貪るスタイルを変える良い機会。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:03:16 ID:PKrsEccT
>>58
違います。
アメリカと中東と台湾とインドとオーストラリアとインドネシアと中国とロシアと

全て、上手く付き合っていかないといけません。
そしてそれぞれ役割は違いますから、代役は無いものとして考えてください。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:03:44 ID:FnZDt4bW
>>54
確かにオバマは嫌な感じだな 
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:03:52 ID:OEQFZWTo
>>61
アメリカが日本の軍拡に反対してた?
はつみみー。
ソースは?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:04:01 ID:pq2JLfce
>>61
>日本の軍拡に一番反対してるのはアメリカ。
いや、そうじゃないだろ。
お得意さんだし。

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:04:20 ID:PKrsEccT
>>61
はい、犬ではありませんので、日本の未来は問題ありませんね。
このような比喩表現を使う人は、現状を無視していると考えます。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:04:22 ID:Mcwgllec
>>61
ほー、中国やロシアを手を組めば、日本の核兵器保有も夢じゃないのかね。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:05:13 ID:PKrsEccT
>>64
ま、所詮は民主党ですから。
反日とかいう以前の問題で、アメリカの悪いところが良く分かる。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:06:34 ID:O/KiTIf6
>>61
おまえばかってひとにいわれるだろ

日本の武器輸入はアメリカ製ばっかりでもっと買えとは
言われても買わなくていいなんて絶対に言わないぞ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:06:49 ID:HEfZX+mh
>>63
八方美人の末路は総スカンです。

>>68
対アメリカ共同戦線を組めば、間違いなく許されるでしょう。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:07:43 ID:PKrsEccT
>>71
八方美人ではありませんよ。
韓国には敵対してますしw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:07:57 ID:pq2JLfce
まだ何もないんだからオバマの評価をするのはまだ早いだろ。
いやな感じはするけど、逆にアメリカから日本を切ってくるとは
とても思えないけどね。
精々無理難題を押し付けてくる位。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:08:54 ID:PKrsEccT
>>73
そもそも他の国のことを構ってられない状態だからね・・・
来年になって、どれくらい落ち着いていることやら。

あと、日本を切るという選択は無いにしても
シナ優遇っていうのはちょっと困る。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:10:02 ID:HEfZX+mh
>>72
敵対してるのは民間レベル。いや、ネトウヨレベルででしょう?
日本の政党は右から左まで全て親韓政党ですよ?(正し珍風を除く)
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:10:17 ID:84muvQhW
チョンは自省ができないので、現状の自分にとって得か損かしか判断能力がない。

相手がチョンと組むことによってどういう利益を与えることができるのかと思うことはナッシング。

それで何とか生きてきた。未来への展望は妄想だけ。実際の行動は出たとこ勝負。

だから、11年前の金融危機をまたぶり返している。自省のない馬鹿の典型のような行動。害ばかりの民族。

  消滅したほうが人類に貢献できるよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:10:21 ID:pq2JLfce
核武装するんだったらどっかに断る必要なんか無いよ。
特に同盟関係に無い中国やロシアにはね。
核武装してから組むかどうか考えるべきで、逆はあり得ないでしょ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:11:08 ID:OEQFZWTo
>>75
なんか韓国とは別の意味でお花畑な意見だな。
ろくなソースなさそうだから、深追いすんのやめとこ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:11:20 ID:DvpqdyGY
騙されちゃうの?
韓国は誉められて騙されちゃうの?
FTA受け入れは諸刃の剣だって知ってるの?

ふふ、楽しみ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:12:12 ID:A3Tl4Sbf
オバマは既に韓国の米国製品への輸入規制について
不満を示しているよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:12:16 ID:HEfZX+mh
>>77
断る必要がないのなら、日本はすでに核武装してるはず。
外圧は確かに存在するんですよ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:12:55 ID:Mcwgllec
>>71
でもなあ、「軍拡できる」って以上のメリットがどう考えても無さそうだし。
中国やロシアと手組んでも。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:12:58 ID:dbjVNE+Q
>>63
取り合えず組むなら英国だよ、後イスラエルと言いたい所だが中東との関係が難しくなる
から無理だけど、今度の民主党政権は危険オバマは外交丸投げ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:13:16 ID:O7NR/NQ4
>>36
軍事的な面で行くとアメリカ軍は韓国駐留部隊を無くし、日本にその役目を渡そうとしています。
この太平洋の主要軍事パートナーは「アメリカ、オーストラリア、日本」です。

日本にF-22を100機輸出を決定しています。もう、韓国は存在価値すら危ういのです。
韓国は日本と仲良くしておかないと、いざと言う時に日本に助けてもらえなくなりますよww

特に日本は韓国と比べて主力戦闘機F-15の数で行くと韓国60機、日本200機程度になります。
あれれ〜、韓国戦闘機少ないね・・・前田んぼに落ちた戦闘機って30年前のだよね・・・

イージス艦は韓国1隻、日本6隻で衛星でかく艦船はデータリンクしており、そのネットワークは
アメリカ海軍とつながっています。この前の潜水艦の海洋侵犯で、アメリカの潜水艦では
無いと言う事が直ぐに判ったのは、直接ネットワークがアメリカと同調しているためです。

それに比べて韓国のイージス艦は「スタンドアローン」状態の似非イージスはもし戦争になっても
敵味方が判らない、意味の無いイージスシステムです。これをイージス艦といって良いのかな?

軍事面でやばいのは「韓国」なんだけど・・・日本に敵視政策してて良いの?www
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:13:38 ID:/MqSx7pz
>>81
日本が核武装できないのは、外圧より内圧の方が大きい.
下手すりゃ政権が飛ぶよ.
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:13:38 ID:W4DYCBUx
奴隷から乞食に格上げだな ぷっ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:13:49 ID:PKrsEccT
>>75
はいはい。

G7やG8の中に入っている以上、総スカンという目には合ってないわけで
そもそも八方美人という比喩自体が間違ってるわけですね。

>>81
他の理由は考えられませんか?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:14:38 ID:Mcwgllec
>>84
> 日本にF-22を100機輸出を決定しています。

ホルホルしたいからソースくれ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:15:42 ID:PKrsEccT
>>83
私が気にしているのは資源、シーレーンと食物です。
ま、イギリスも確かに重要ですが。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:16:03 ID:84muvQhW
チョンは信用されない。これが致命的な障害。


  しかし、それを改善することもできない。なぜなら、いつも嘘をつくからだ。

息するように嘘をつくから信用されない。だが、それに気がついていない。「悪いのは他人のせい、自分はいつも被害者だ」とまた嘘で固める。

嘘から離れられない体質。矯正不能な。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:16:16 ID:O/KiTIf6
>>81
9条の会とか原水禁とかの背後にアメリカが
いると思っているんですか?
92黄 色 い リ ボ ン ◆JBaU1YC3sE :2008/11/08(土) 16:16:33 ID:DtDbw+WC
ビクター・チャは北にも厳しいが日本にも歴史問題で謝罪させようとする人間。
これからこういう人間がアメリカに増えることを覚悟すべき。
少し前はペンタゴンにいた。

宋議員はハンナラ党の国防、拉致の積極派。拉致問題の集会にも来日したことがある。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:17:50 ID:pq2JLfce
>>81
>断る必要がないのなら、日本はすでに核武装してるはず。
>外圧は確かに存在するんですよ。
いや、「中国やロシア」には断る必要は無いよ。
核武装するのに標的の同意を求めても認めるわけないでしょ?
それともアメリカが標的だって言うつもり?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:18:28 ID:dbjVNE+Q
>>81
準備はとっくに整っているよ、後は原潜を調達するだけだけどMDも使えるし
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:21:05 ID:dbjVNE+Q
>>89
相手がその気になれば、シーレーンなんか守り切れるものじゃない大事なのは有事の保険
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:21:23 ID:cbgeG+NQ
FTAなんか締結したらお得意の護送船団方式が使えなくなって、サムソンとか現代とか死ぬんじゃないか?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:23:22 ID:tZbHN830
日本が核武装なんてしたら、各国から経済制裁を受けて、あっという間につぶされる。
パキスタンや北朝鮮みたいに何年も独力で耐えられれば良いが、事実上それは無理だろう。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:23:27 ID:pq2JLfce
大統領の就任式はまだでも議会はもう完全に民主党のものだから、
もう手遅れだろ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:24:06 ID:g8KAopib
F-22は早く買いたいんだよなー。
いいかげんファントム退役させてあげたいよー。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:24:26 ID:pq2JLfce
>97
いま日本を経済制裁したら世界経済が死ぬよ。
マジで。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:24:36 ID:O7NR/NQ4
>>88
遅くなってごめんホルホルしてくれ〜
【社説】北東アジアに日章旗をつけたF22戦闘機が出現する
http://www.chosunonline.com/article/20070427000018
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:24:38 ID:PKrsEccT
>>97
耐えたというか、内部から腐っていったというか・・・
どちらの国も貧困層が麻薬製造で乗り切るハメになってる。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:24:56 ID:O/KiTIf6
>>96
サムソンは輸出中心だから大丈夫
現代は韓国内のぼったくりが出来なくなって死亡
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:25:06 ID:DuOTFDED
>>84
> 日本にF-22を100機輸出を決定しています。
ちと気が早すぎないか?w
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:26:34 ID:pq2JLfce
>>101
これは、信憑性あるのか?
チョソメディアでなんたらかんたらなんじゃね?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:27:15 ID:g8KAopib
>>101
朝鮮日報かよぉぉぉう。
信憑性が……
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:27:36 ID:dbjVNE+Q
>>97
別に宣言なんかする必要はないし、現に今だって国連の殆どの国が持っていないと信じ
てないインランに文句付けられたこともある
108エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/08(土) 16:28:19 ID:MX6NVhVU
ロシアは日本の領土に野心を持っている。
中国と韓国は、日本の領土と国家主権奪取に野心を持っている。

不本意ながら、アメリカと結びつかなきゃいけないのはまさにそれだ。


109倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 :2008/11/08(土) 16:28:44 ID:H5P1VSd1
韓国にとってFTAは打出の小槌で
イージスよりも重要なんだからじゃっぷは黙ってろよwwwwwwwwwww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:29:03 ID:pq2JLfce
>>107
”Doom's Day Machine"は存在を明らかにしないと意味が無いんだよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:30:19 ID:HP0vp9LE
>>100
じゃあ、核開発のチャンスじゃん。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:30:26 ID:pq2JLfce
つーか、現時点で日米安保を日本から破棄する理由は何も無いだろ。
破棄すると言う仮定の元では核武装せざるを得ないだけで。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:30:57 ID:/MqSx7pz
>>107
そりゃま、経済大国と呼ばれ、技術大国と呼ばれ、原発沢山作って、ロケットも打ち上げる.
持ってないって方がおかしいよなw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:31:13 ID:O7NR/NQ4
>>105
確かにチョンメディアだから、嘘っぱちかもしれないがアメリカ駐留部隊が沖縄に配備は決定。
米空軍、日本に最新鋭F-22を配備
http://www.chosunonline.com/article/20070110000011
「北、沖縄へのステルス機配備中止を要求」=読売新聞
http://www.chosunonline.com/article/20070215000007
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:31:28 ID:A3Tl4Sbf
>>97
オマエ、現状を知らないね。
今、通貨では円を除いて、総倒れよ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:31:33 ID:PKrsEccT
>>112
そう、オバマがどうこうとか愚痴って「日本から」先に動くのは愚策。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:32:38 ID:A3Tl4Sbf
>>113
イスラエルのように、「持ってない」って
逆切れすればいいんだよ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:34:47 ID:Fsg+JmMh
>>69
でも日本が組むことでもっとも日本に受益が大きいのはアメリカだけどな。
EUやロシアは帝国主義的保護政策が強いすぎて日本には全く利益がないし。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:34:52 ID:FnZDt4bW
>>117
モサドとキチガイ軍隊とアメリカとのパイプが必要ですね
キチガイ軍隊なら経験済みですけど
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:34:57 ID:O/KiTIf6
>>109
つかFTAじゃなく対米輸出のみ制限解除じゃないと
マジで死ぬつーかアメリカにまともに輸出して売れる
もんが無い。
マジでタダでさえ低い自給率が限りなく0になって
やっと育てた現代は確実に死ぬぞ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:35:15 ID:dbjVNE+Q
>>110
それは単なる過去の固定観念だろ、後は原潜配備すれば日本が宣言しなくても世界中
が認めてくれるさ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:36:06 ID:PU2GlqFB


キムぃ顔だな


123相良 宗介 ◆jNdzkheJ/. :2008/11/08(土) 16:36:36 ID:kO4z11BV
>>108
「アメリカと下朝鮮、どっちがマシ?」
「アメリカと上朝鮮、どっちがマシ?」
「アメリカとロシア、どっちがマシ?」
「アメリカと支那畜、どっちがマシ?」


これでOK。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:37:11 ID:Fsg+JmMh
>>83
イギリスは超反日国家だぜw
イギリスの三枚舌外交の歴史を知っていれば
裏切られる可能性が高すぎて話にならんw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:38:12 ID:pq2JLfce
>>124
>イギリスは超反日国家だぜw
そうか?それは初耳。
ソースくれるか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:38:41 ID:O7NR/NQ4
ついでに張りぼてイージス艦「世宗大王艦」
http://www.chosunonline.com/article/20070525000019
何かどこかで設計ミスがあるとか聞いたけど、ソース見当たらないから
未確認情報です。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:38:56 ID:tZbHN830
最近ロシアは支那をもてあまし気味になっており、
支那を牽制する意味でも日本との関係を強化したいようだ。

お断りだがな。
128倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 :2008/11/08(土) 16:39:16 ID:H5P1VSd1
>>120
つまりそれはアメで韓国製品が売れなくなって
食料が輸入できなくなるってこと?
自給率とのつながりがわからんwwwwwwwwwww
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:39:39 ID:dbjVNE+Q
>>124
同盟国であっても他国なんか信用出来ないよ、お花畑さんですか
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:39:45 ID:pq2JLfce
>>127
そう無下にするもんでもないよ。

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:40:29 ID:A3Tl4Sbf
今組むんだったら、ベネズエラ、キューバだね。
キューバ最高よ。
北+ラテン・アメリカ最大の
油田が発見されたの知ってる。
さあさあ、米国がどうですか、見ものですな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:40:45 ID:/MqSx7pz
>>128
米国牛肉輸入解禁したときどうなった?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:42:51 ID:pq2JLfce
>>131
キューバ日本向けの支払いをデフォルトしたんじゃなかったっけ?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:43:07 ID:uC67wnDZ
>>101
記事入力 : 2007/04/27
・・・古いよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:43:08 ID:3wJZIHXb
>>128 大量生産で安く作れる農産物や牛肉が大量に入って来て自国の産業を圧迫するだろ

全くチョンには経済的な想像力は皆無だな 捏造は得意なのにな
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:44:27 ID:A3Tl4Sbf
>>133
そうなの。
でも、油田見つかったの、ここ最近の話だしね。

太郎は今すぐ、カストロに会いにキューバに行くべきだね。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:44:45 ID:Fsg+JmMh
日本は非キリスト教国の数少ない大国という利点と
大国なのに核武装してない利点が外交的なパワーなのに
簡単に核武装とか言う奴多すぎw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:44:46 ID:MOG6e96j
>>56
それが日報の苦悩するところ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:45:56 ID:HP0vp9LE
>>129
じゃあ、同盟を組む必要ないじゃん。
ていうかおまえのレス反論になっていないしw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:46:41 ID:A3Tl4Sbf
>>137
>大国なのに核武装してない利点が外交的なパワー
「利点」、「外交的パワー」について語れ。
141倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 :2008/11/08(土) 16:46:57 ID:H5P1VSd1
>>132
アメ産お肉を美味しく頂きました
燃料は蝋燭ですwwwwwwwwwww

つまり、アメ産食料>国産
ってことで国内産業壊滅wwwwwwwwwww
日本みたいに自由化しても、補助金だせばいいんじゃねーの
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:47:37 ID:pq2JLfce
>>137
>日本は非キリスト教国の数少ない大国という利点と
>大国なのに核武装してない利点が外交的なパワーなのに
>簡単に核武装とか言う奴多すぎw
現実問題として、中国、ロシアがあるから。
それに他は兎も角核武装してない事は外交パワーにはなってない。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:47:51 ID:tZbHN830
>>139
同盟を結ぶためには、自身も一定の力量が無いとだめ。
力量を喪失すれば、その瞬間に同盟なんて何の価値もなくなる。
それだけの事。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:48:04 ID:nKWx3Vxd
>>1
中国と韓国の留学生は仲良し同士なの?

ああ、すまぬ。聞いちゃいけなかったなw

もし仮にうまくいかなくても、それはたぶん日本のせい、なんだよなw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:49:01 ID:2rhTY0GA
>>139
同盟というのは
片手で握手。隠した手には刀というもんだが。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:50:00 ID:Fsg+JmMh
>>140
中国の軍事的プレッシャーを感じている特亜以外の国にとって
日本が核をもったら新たな中国の誕生でしかない。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:50:28 ID:/MqSx7pz
>>141
補助金出すのが必ずしも良いとは言えないのよな、競争力無くすし.
かといって潰すわけにもいかんし...って事で、FTAは危険なのよな.
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:52:06 ID:GmYjKlxm
在韓アメリカ軍というのは、現代の任那日本府みたいなもんか。
最終的には大陸勢力と結んだ半島人に追い出される希ガス。
海洋勢力の宿命だな。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:52:07 ID:pq2JLfce
>>146
中国過小評価し過ぎ。
日本は核持った位じゃ中国みたいな国には到底なれないよ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:52:22 ID:/PUlkJ+q
>>140
核を持ってると何をやっても圧迫するような印象を受けるんで、その辺がデメリット。
仲裁者的な立場にもなりにくいし。
世界の高感度ランキングを見てみ。非核の大国が上位で、
核大国は下位に甘んじている。

核保有国になる=世界の嫌われ者になる覚悟があるかどうか、という感じ。
アメリカしかり、中国しかり、ロシアしかりとね。
「核兵器保有国は横暴だ。俺も横暴になりたい」
よりは、
「鬼のアメリカ、仏の日本という立場で、楽していい顔したい」
というほうが普段は楽だろうね。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:53:46 ID:Fsg+JmMh
>>143
今のイギリスにどんな力量があるの?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:53:53 ID:pq2JLfce
>>150
良い顔して良い事あった?
それに例えばパキスタンは何処を圧迫してるのかな?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:54:28 ID:O/KiTIf6
>>128
アメリカでこれから売れるもので関税が下がると
大儲けできそうなものって何かある?
アメリカからは車とか食料品が凄い勢いで入ってくるよ
現代の韓国内価格だとアメリカ製ホンダやトヨタより高いからね。
154倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 :2008/11/08(土) 16:54:38 ID:H5P1VSd1
>>147
確かに日本の農家とか繊維は酷いwwwwwwwwwww

けど韓国はFTA>自国産業保護が確定してますwwwwwwwwwww
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:56:42 ID:/MqSx7pz
>>154
...それのどこがFTAなのか?と...
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:56:45 ID:3wJZIHXb
>>141 蝋燭のお買い上げ有難うございます

次はいつ納品したら宜しいでしょうか?

御代は円で先払いして下さいね
157倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 :2008/11/08(土) 16:57:58 ID:H5P1VSd1
>>153

結局最後は日本に助けてもらいますからwwwwwwwwwww
おまいらも不法入国者が増えるのは嫌だろwwwwwwwwwww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:58:10 ID:3mHtl3Tv
日本に関しては通常兵器すらまともに使えないのが圧倒的にマイナスなだけで
核をもたないってのは普通に選択肢には入れるべきだと思うけど

そもそも日本は東京に核打ち込まれるとほぼ終わる国だから核武装のメリットである報復がうまく働くか微妙
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:58:29 ID:A3Tl4Sbf
>>146
それはアジア圏での話?
それとも世界的規模での話?
取りあえず、インド、パキスタン持ってますが。

いずれにせよ、答えになってないよ、君。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:58:43 ID:/PUlkJ+q
>>152
インドをはじめ周辺国を圧迫してますが……単に周辺国より外への影響力がそもそもないだけで。
かつては制裁食らって経済破綻、いまは金融危機のあおりを食ってデフォルト寸前、
今も昔も軍事専制で殺人とテロが横行し、
国境地帯は中央の統制が及ばず部族支配によって部族長、家長の機嫌を損ねただけで首が飛ぶ。
それ以上落ちるところがないから核武装したというだけの話。北と同じだよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:59:01 ID:O/KiTIf6
>>154
アメリカ議会がそれを飲んでくれるといいね
マケインの方が良かったんじゃない?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:59:19 ID:3wJZIHXb
>>157 ツマラン
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 16:59:47 ID:Fsg+JmMh
>>152
中東で日本が比較的好意的なのは非キリスト教国であり9条や非核
非武器輸出等のスタンスが侵略的意図を感じさせないからじゃん
164倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 :2008/11/08(土) 17:00:52 ID:H5P1VSd1
>>155

食料とかの自国産のことな
サムスンが儲かればおっけーだから
輸出立国ですからwwwwwwwwwww
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:01:11 ID:/MqSx7pz
>>156
来年4月ころじゃないかな?...早まるかも知れんけどw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:02:32 ID:s0LCVehu
日英同盟を自ら切った日本は馬鹿の極みw
ここまで外交能力に欠ける国家もあるまいてw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:02:59 ID:3wJZIHXb
>>164 FTAを調べて言えよ 全くチョンは経済無知過ぎる

現代もサムソンも死滅する の前にデフォルトするか
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:04:04 ID:l+oqvEvI
日米同盟よりも格を上げると言え!
半島の連中は喜ぶぞ!m9(´・∀・`)
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:04:19 ID:/MqSx7pz
>>164
三星だけで国民全員食わせるのか?ちょっと無謀だと思うが.
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:05:52 ID:AtNGBEjE
「w」を連発する奴は思考が変なのが多いよな
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:06:11 ID:pq2JLfce
>>158
いや、核抑止は自国の損害じゃ無くて相手国の損害が攻撃を
抑制する事がきもだから、東京集中はあまり関係ない。
なんなら東京に巨大核爆弾を埋めて攻撃すると世界が
滅ぶ様にしてもOK...って「博士の異常な愛情」だな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:06:13 ID:O/KiTIf6
>>164
サムスンは別な意味で終るでしょ
シャープとの訴訟知らないの?

現代とサムソンが逝くとのこるはLGかな?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:06:15 ID:A3Tl4Sbf
>>150
でも、まあ、油田か核を持ってると
世界の王様、米、に優遇か溺愛(粘着)されるよ。
例:パキスタン、イラン

でも、まあ、日本が世界の王様になればよいだけの話
だけどね。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:07:40 ID:bmw7V0AZ
>>164
流石に技術立国とは言えないよね
175エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/08(土) 17:08:16 ID:MX6NVhVU
>>150
チベットは常に好感度は高いぞ。

しかし、国民の一人も守れない情けない国でもある。
お前の人権も、基本的人権も生存権も尊重してやらないよ。

といわれてBANG!!と撃ち殺されても、最終的に国の力がないと正義は達成しえない。
脳みそお花畑のひとたちにはそこがどうしてもわからないらしい。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:08:47 ID:JF+zvhNn
>>1
なんだチョンの独り言か

哀れな朝鮮人

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:09:10 ID:/MqSx7pz
>>173
世界の王様は止めようよ、風当たりきつそうだし.
風除けに米国...まぁ鬱陶しいのは認めるけどw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:09:15 ID:s0LCVehu
日米同盟もオバマ大統領に変わったから軽視されるのは間違いなしw
いままで散々ゴマスリしてきたけど全て水泡に帰すというわけかw
よしwノンフィクションとして私が本に記してやろうw
出版は新潮だなw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:09:25 ID:OEQFZWTo
>>164
超企業間の国家規模ダンピングですか。
さすがダイナミックコリア、考えることが違うw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:11:15 ID:Jrf5uzJZ
どうせ韓国系だと思ったら、チャかよ。
しばらく前まで米政府にいたな。
役立たずだったけど。

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:11:18 ID:A3Tl4Sbf
>>170
馬鹿の一芸
w=ま、愛嬌
ww=オバサン?
www=半島気質
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:11:37 ID:/PUlkJ+q
>>173
イランは石油を持ってるからというわけでもない。
ソ連時代から(厳密にはイギリスとロシア帝国の争いを引き継いで)切り取り合戦をやってた名残。

それが証拠に反米を高らかに口にするチャベスが専制政治を行う産油国ベネズエラは、
はっきりいって鼻つまみ者扱いなだけで武力討伐の対象にリストさえされてない。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:13:07 ID:A3Tl4Sbf
>>177
「貢物」で「風除け」するのも、
いい加減、しんどいよ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:15:13 ID:/MqSx7pz
>>183
けど、喧嘩するのも嫌だしなぁ、一回やられてるし.
...”w”三つはたまに使う、気をつけようw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:17:15 ID:FnZDt4bW
>>184
マジで宇宙人と同盟組むしかないよ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:18:11 ID:/PUlkJ+q
>>183
貢物は相当安いというか、取引としては米国側の大幅な持ち出しをやってる感じだと思うよ。
米軍と同レベルの武力信頼性(武力x裏切らなさ)を備えるには思いやり予算の10倍は軽く超える金額が必要。
米軍の推奨している「西太平洋防衛力装備の分担」をやる程度に頑張ればおkかと。
あとは「3カ月あれば原爆を装備する」というハッタリがきく程度の原子力技術の維持とね。

核戦力を備えるにはそれなりのタイミングがいる。
いくら防衛目的と言い張っても、他国に落とす以外に使い道のない核戦力装備は、
相手に軍拡やらなにやらの口実を与えるだけにすぎない。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:18:18 ID:l+oqvEvI
>>178
>いままで散々ゴマスリしてきたけど全て水泡に帰すというわけか

日本人の殆どが、アメリカとの馴れ合いは掛け捨て保険だと思ってるだろ・・・?
188トリはつけない絶対に ◆eeBtpZ1qZI :2008/11/08(土) 17:18:56 ID:hZWq1D0m
民間で極秘に核開発ってできないのかな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:21:30 ID:/MqSx7pz
>>188
こんな事もあろうかと思って、って言って出してきても特に驚かんがなぁ、核兵器くらいw
どっかの大学でシミュレーションくらいはやってるかもよ.
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:21:31 ID:O7NR/NQ4
>>164
輸出立国大韓民国と言いたいのだろうが外需頼みだと今の「ドル高(韓国のみ)」で
利幅が少ないどころか輸出するほど損益が出る状態・・・

とうとう、中国からも輸入が出来なくなってきているし・・・お終いだなぁと思っていたが
>>157
の「結局最後は日本に助けてもらいますからwwwwwwwwwww」
アイデンティの無さに泣けてくる・・・誇りは無いの?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:23:15 ID:W5RVdKMp
>>188
プルトニウムがコンビニで買えるようなものならばれずに作るのもそう難しくないんだろうけど、
現実には相当に難しい気がする。一応は国をやってる北朝鮮だってあの体たらくだし。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:23:26 ID:A3Tl4Sbf
>>186
「信用」を買えるわけでもないでしょ。
例:クリントン
ありがたがられてるわけでもないし。
無視よ。全く。日本の「好意」なんて理解している米国民、
政治家、ほぼ皆無よ。

じゃ、ノシ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:25:15 ID:dbjVNE+Q
>>189
シミュレーションなら昔から、東大でも筑波でも原研と組んでやってるよ更にIAEAの
科学者も居たりする
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:26:06 ID:pq2JLfce
>>191
>一応は国をやってる北朝鮮だってあの体たらくだし。
逆だよ。最貧国で餓死者がでてるような北朝鮮でも
それなりに出来るんだから。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:27:12 ID:dbjVNE+Q
>>191
ローテクだから貧乏国でも出来るの
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:27:17 ID:/PUlkJ+q
>>192
クリントン時代の対立は基本的に貿易面だけであって、
その点ではどの国ともたいてい対立すると思うぞ。
資源自給をしてない日本は外貨獲得のためにどのみち輸出先とそれなりの摩擦はあるかと。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:27:18 ID:HP0vp9LE
>>166
このスレ一番の馬鹿はおまえだろw

>日英同盟を自ら切った日本は馬鹿の極みw

イギリスが同盟を更新しないことを告げてきたんだよ。
おなじ電車に乗ってきたが、これからは別の場所へ向かうとのスピーチを、
日本側の代表は呆然として聞いていた。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:28:25 ID:/MqSx7pz
>>190
>アイデンティの無さに泣けてくる・・・誇りは無いの?
まだ何か期待してるのか、俺はとっくに諦めたぞw

>>193
GOかかったら結構早いかな?核兵器製造.

...さて定時も回ったし、帰ろう...なんも仕事してねぇorzノシ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:28:30 ID:3wJZIHXb
>>188 作る研究はやっていると信じたい プルトニウム抜きで
それなら研究所レベルでも出来るだろうし それが兵器として機能するかは別の話しとしても
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:29:47 ID:bmw7V0AZ
   / ▲ ▲ヽ
    |   ●  | 
   |   ▲  | 
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:30:43 ID:MqGu/78L
ビクター・チャは韓国系だよ。
そのことを理解しないといけない。
以上。
おまえら、知っているw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:30:56 ID:2jt/q/5I
>>189
実験をせずにまともなシミュレーターが出来るとは思えない
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:30:57 ID:O7NR/NQ4
>>198
おつです〜
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:31:36 ID:W5RVdKMp
>>194
そんなもんかな。
民間だと秘密の維持とか物資の調達とか何となく難しそうな気がしたけど、そうでもないのかな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:32:20 ID:YtpT3+0K
どちらにせよオバマは韓国とFTAを結ぶ気持ちは無いでしょう。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:33:25 ID:O7NR/NQ4
>>202
アメリカはとっくjにスパコンでシミュレートして作ってるでしょうが
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:33:42 ID:xZ01nqhg
白人至上主義「クロンボ大統領は嫌だ。日本人だってチョンが首相になってほしくないだろ?」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226122208/
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:34:02 ID:jnQqF6+F
韓国だけ都合のいいFTAが
成り立つと思ってる時点で
あほだろ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:34:49 ID:pq2JLfce
>>204
>そんなもんかな。
>民間だと秘密の維持とか物資の調達とか何となく難しそうな気がしたけど、そうでもないのかな。
一番問題なのはプルトニウムだけど、日本には原子炉が沢山あるからな。
他は物資と言っても日本で調達できないものは無いんじゃない?
むしろ官の側の秘密保持があれだから、そっちの方が問題な気がする。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:36:02 ID:/PUlkJ+q
>>204
許可持ちならJOCの件とか手抜きな面もあるが、
持っててもまあ重元素の管理でバレて、同位体を捕集されて即逮捕。
211トリはつけない絶対に ◆eeBtpZ1qZI :2008/11/08(土) 17:36:40 ID:hZWq1D0m
頭悪くて済まないんだが核開発ってのは何人単位から可能なんだ?
5~6人で出来ちゃうもんなの?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:36:48 ID:MqGu/78L
>>108 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/08(土) 16:28:19 ID:MX6NVhVU
>ロシアは日本の領土に野心を持っている。
>中国と韓国は、日本の領土と国家主権奪取に野心を持っている。

>不本意ながら、アメリカと結びつかなきゃいけないのはまさにそれだ。


そんなこと言っているから、アメリカに
良いように国を破壊されているんだろう?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:36:58 ID:O/KiTIf6
>>205
オバマは保護貿易推進派だったけど韓国相手だと
どうだろね?
実質的にアメリカは輸出するものがあり韓国から
輸入は変わらないから農業団体あたりから
強行に主張されればやるんじゃないかな?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:37:43 ID:jnQqF6+F
とりあえず、文字の読める奴が
大統領になるべきなので、朝鮮人は却下

まあ、ブッシュと同じだ、悪いことではないだろ
朝鮮人
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:37:48 ID:dbjVNE+Q
>>202
基礎データなら腐る程あるが何がお望みで、昔はスパコンが買えなくてフランスや欧州の
学者は日本で研究してたんだよ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:38:39 ID:pq2JLfce
>>212
>そんなこと言っているから、アメリカに
>良いように国を破壊されているんだろう?
国が破壊されてないからのほほんと2chしてるんだけど?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:39:24 ID:jnQqF6+F
>>213
まあ、農産物を買うか、飼わないか
それが、南鮮のわかれみち
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:39:57 ID:pq2JLfce
>>213
韓国にはハイブリッド車は作らせないって言ってたよ。
認識不足だね。作らせないじゃなくて作れないだろ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:41:42 ID:2jt/q/5I
>>206
アメリカは腐るほど実験やった結果でのシミュレーターだろ。一緒にしてどうする。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:42:09 ID:/PUlkJ+q
>>209
重元素は厳格に管理されてるから違法にパチるのはほぼ不可能

>>211
動かせない自爆専用核兵器ならその程度で行けると思われ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:42:30 ID:dbjVNE+Q
>>213
自動車はダメだね、真とも現地生産してないチョンダイは認めないよ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:43:00 ID:O/KiTIf6
>>217
>>218
農産物は元々輸入に頼っているから安い
アメリカ産が止め処なく入ると国内農家壊滅

現代は輸入車の関税を逆手にとって韓国内では
ぼったくり価格をつけているのでアメリカホンダより
高い価格を大幅に下げざるを得なくなると利益が
どこからも出なくなる。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:44:46 ID:dbjVNE+Q
>>211
まあ極端な話すれば、材料さえあればバケツでも臨界には持って行ける
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:47:06 ID:pq2JLfce
>>223
>
>まあ極端な話すれば、材料さえあればバケツでも臨界には持って行ける
バケツの臨界じゃ兵器としては意味ないし。
225倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 :2008/11/08(土) 17:48:54 ID:H5P1VSd1
>>190

実際、韓国がどうなろうが知ったこっちゃないけどな
ゆかりはあるけど、あの国には全く恩がねえwwwwwwwwwww
日本はにやにや眺めてればいいよwwwwwwwwwww
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:50:46 ID:3wJZIHXb
>>225 お前には誇りという物が何も無いんだな チョン以下の生きる価値無し
227倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 :2008/11/08(土) 17:53:56 ID:H5P1VSd1
>>226
誇りってなんだよw
民族の誇りか?あ?
そんなもんでメシ食えるならいくらでももってやるよ
ばかじゃねーの
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:54:25 ID:O/KiTIf6
>>225
一応いっておくが在日で韓国在住歴がなくても
韓国人だと韓国政府の帰還命令は絶対だし
法律が変わって在外韓国人にも徴兵制度が制定されれば
徴兵拒否は犯罪だからな。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:58:13 ID:Rsj7xVai
ビクター・チャ・ジョージタウン大学教授
http://www8.georgetown.edu/departments/government/faculty/chav/
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 17:59:15 ID:NNlKqQ0D
>>219
水素の爆縮は実験してるし、核分裂反応自体は単純だから
必要なのは火薬でプルトニウムを集中させる部分の実験ぐらいか。
この部分は核反応しない重元素で模擬実験すればある程度
ものになりそうな気が。
231倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 :2008/11/08(土) 17:59:37 ID:H5P1VSd1
>>228
この前帰化したばっかだよ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 18:00:59 ID:3wJZIHXb
>>227 民族の誇りも良いが自分自身対して何も無いなら何の為に生きる 飯食う為か?

やはり生きる価値無し
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 18:03:06 ID:3wJZIHXb
>>231 典型的な棄民か チョン未満という事だな
234トリはつけない絶対に ◆eeBtpZ1qZI :2008/11/08(土) 18:03:41 ID:hZWq1D0m
>>232
誇りのあるやつはこんなところにいたいと思うが
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 18:04:03 ID:O/KiTIf6
>>231

 オイ、倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 !頭の中をみせてみろよ!
   ∧_,,∧   パカッ  __,,
 。゚( ゚^∀^゚)゚  彡  ∨ ∨
  / つ#`Д´>  ヤ、ヤメルニダァ
  (  ( つ  O
  し' と_)_)


  アハハハハハハハハハハ
   ∧_,,∧  オーイ、コイツ、脳味噌が無いぞぉ!
 。゚( ゚^∀^゚)゚  
  / つ#`Д´> み、見るなニダ!
  (  ( つ  O  
  し' と_)_)   ∧_,,∧
           

なっ、本当だろ!
   ∧_,,∧   ∧_,,∧ アハハハハハハハハハハ
 。゚( ゚^∀^゚)゚ ( ゚^∀^゚)゚。 本当に無いや!
  / つ#`Д´>⊂  ヽ   キムチでも入れとくか?
  (  ( つ  O   ) 
  し' と_)_)  し´  ∧_,,∧
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 18:09:41 ID:jnQqF6+F
>>234
たたけば、埃くらいは出てくるだろう
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 18:18:38 ID:e/zGeK5f
>>231
おまえの国は遡及法を平気で制定するから心配すんな
ちゃんと下朝鮮に帰れるよ
238倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 :2008/11/08(土) 18:20:33 ID:H5P1VSd1
クズでも棄民でもなんでもいいが
ここで在日を馬鹿にして悦に入ってるやつも、
簡単に見下せる対象を見つけて満足感に浸ってるだけだろうが
誇りがあるんなら、親しい人にももちろん自信を持って自分のレス見せれるなw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 18:22:36 ID:rArCFvAq
そんなにFTAにこだわってるのか。w
どういう交渉してんのか知らないけど、
韓国にはむしろ不利になる可能性もあるのでは?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 18:26:15 ID:GQbXIPvv
>>238
ホントに帰化したのか真偽は不明だが

誇りじゃメシは食えないが、メシに困らない状態から前に進むには
誇りがなければ難しいと思うがな

メシに困らなければOKだと言うなら、乞食と一緒
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 18:27:24 ID:O/KiTIf6
>>238 パンチョッパリって、半分、豚ってことだろ?

  ヘ⌒,∧ ブヒィーニダ
  (  ・∀´>
  {U Ul
   し─J

いっその事、全部、豚の方がいいよねっ!

  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・) ブヒィー
  {U Ul
   し─J

えっ? 全部、朝鮮人になってしまうという選択肢もあるって?

  ∧_,,∧  ニダァ〜
  <ヽ`∀´>
  {U Ul
   し─J

それだけは、それだけは、絶っーーーーーー対に
    ┏┓                   ┏┳┓
┏━┛┗━━━┓ ┏━━━┓┗┻┛
┗━┓┏━━┓┃ ┃┏━┓┃
    ┃┃    ┗┛ ┃┗━┛┃
    ┃┃         ┃┏━┓┃
    ┃┃         ┗┛┏┛┃
    ┗┛             ┃┏┛
                     ┗┛

    ∧_∧            
   <=( ´Д`)          
   (    )         
   | | |          
   <__フ_フ   

こうなったと言うわけか
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 18:49:08 ID:JR/QGa4T
>韓米同盟は歴史上最も低評価された同盟

チョンはこの地球上で最も役立たず
243倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6 :2008/11/08(土) 19:01:32 ID:H5P1VSd1
>>237
バカなの?アホなの?ウンコ食うの?
オレが遵守するのは日本国憲法で、影響力を持つのも日本の法律だけだっつうの
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 19:12:13 ID:6oE6Cgds
>>243
やーい下朝鮮人やーいやーい早く朝鮮にかえれーw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 19:16:22 ID:GQbXIPvv
>>243
チョット違うな
遵法義務があるのは法律であって憲法じゃない。
んで、法律は他国のも影響力は持つが、日本政府がお前を守るだけ
もちろんお前が日本国民って前提だけどな
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 19:31:05 ID:fRYbmOfZ
国務省&通商代表部「ええっ、日本人がくさいものにはFTAというから・・・」
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 19:44:56 ID:e/zGeK5f
>>243
いやいや真面目に言ってるんだ
あんたの親か爺さんが
日本に密入国した時点を裁かれて
その後のあんたの帰化が無かった事になるんだよ
韓国はそんな馬鹿な法律作っちゃう国だよ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 20:09:49 ID:pq2JLfce
>>238
>
>誇りがあるんなら、親しい人にももちろん自信を持って自分のレス見せれるなw
イエス。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 20:14:52 ID:RR3IPY2b
>歴史上最も低評価された同盟のうちのひとつ

あらあらww
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 20:17:57 ID:r+MJtIoZ
韓国は死ぬの?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 20:20:16 ID:m/XvUzSp
            l||
             / ̄`Y  ̄ヽ、
            / / / / l | | lヽヽ
           / / // ノ   ヽ、ヽ
           | | |/o゚(●) (●)゚o l|l
           (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
           | || |   ト-=-ァ ノ    そ〜れハッスルハッスル!!
           | || |   |-r 、/ /|
           | || | \_`ニ'_/ | / ̄ ̄\
           。  /     `ヽ./      .ヽ
            l|| .i u      i |     ::::::::::l
           /´ソ  , ・  ・イ、|     ::::::::::l
        _/  /  ∧ u   | .| u  .::::::::::l
      /´    ノ  ,//     ヽ {  ....::::::::::::/
      ゝ___<く r''/   ヽ,炎,  ヽゝ .::::::::::::/
        /⌒ー'´ J /´ ` /´~   ::::::::::ヽ  。
    (( r''"        , ヘ u  / u    ::::u::::::ヽ
      `-―――---"   \/   /    ,/::::::i
               /⌒    /   /、  .::ノ
               ゝ__/ ̄ ̄ ̄    ̄
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 20:24:54 ID:70/WS6UH
>歴史上最も

これは誇らしいじゃん
253エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/11/08(土) 20:25:29 ID:ki66H5us
>>212

日本とアメリカにいいようにされるのはイヤニダ!!

    ∧酋∧ 
    < ‘∀‘>  
  ─U─★ )   
    し―-J

・・・で、国の未来を誤った盧武鉉みて学ばないの?バカなの?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/08(土) 20:34:50 ID:9TCvup9q
ダチに祖父が在日の奴がいるんだけどさ・・・祖母や母親は日本人だけどな
奴の祖父曰く「在日なんて強制連行された奴は実は少ない・・・ついでに言えば俺はボートピープル。在日許可も戦後のどさくさにまぎれて取った」
と言っていたんだが・・・
>歴史上最も低評価された同盟のうちのひとつ
これは奴の祖父曰く「悪い意味においてだな」と言っていたお
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/09(日) 03:49:12 ID:nRreVCtf
評価ってプラス評価だと思ってるのかね。
お荷物を評価なんかしたく無いだろ。
軍事的な話ばかりでなく、全て日米に依存しすぎだろ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/09(日) 04:28:51 ID:FL6HPE6J
世界大統領の役に立たなさがますますはっきりしてきた
今日この頃、今後の事大先はお決まりですか?
日ごと寒さが募りますね。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/09(日) 04:32:07 ID:LQy4jSS9
>>238
>誇りがあるんなら、親しい人にももちろん自信を持って自分のレス見せれるなw

倭人論難看破部隊57号 ◆Bn6SYMkYa6
>バカなの?アホなの?ウンコ食うの?

こんな恥ずかしいHNやカキコを誇りをもってやってるのかw
ある意味尊敬するが見習う気はこれっぽっちもないなw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/09(日) 04:40:01 ID:syWUyEjo
>>1
つまり現状低評価ということでしょうか?>米韓同盟

まぁその評価で正しいんじゃん?もう役割終えてるし。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/09(日) 04:40:16 ID:CdtvbFjO
そりゃ米国にもメリット有ったろうが
あんなに身体張った戦闘して感謝もされずに反米運動

低評価?当たり前だ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/09(日) 06:30:24 ID:8+w1wpl2
いいね!それが世界の常識って事だ。いっその事、米韓同盟破棄して北極の白熊とでも同盟結べば?   ハングル語なら通じるよWWW
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/09(日) 08:32:38 ID:Wa0KHkCw
>>28
合従がEU 連衡がハブとスポーク
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/10(月) 19:55:54 ID:o7ihpobq

FTAと抱き合わせ反対=追加景気対策で−米次期首席補佐官
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-081110X725.html

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
チャってことは車?
同胞に突っ込まれてるの?