【中国】中国、衛星30基超でGPS網「北斗」を構築へ…商業・軍事の両面で米国独占体制を切り崩し[11/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 中国国営新華社通信によると、中国は自主開発の全地球測位システム(GPS)「北斗」で稼働する衛星を、今後1年間ほどの期間に
12基も打ち上げる計画を明らかにした。最終的には30基以上もの衛星によるGPSを構築、商業・軍事の両面で米国に対抗する狙い
のようだ。

 中国は「北斗」のためにすでに5基の衛星を打ち上げている。30基以上の衛星を稼働させれば、地球全体をカバーできる。米国の
GPSに質量ともに匹敵する測定精度となる可能性が高い。

 GPSは地球上の位置を調べるためのシステムで、航空機や船舶、さらには自動車(カーナビゲーション)など民生分野で利用
されているが、もともとは軍事技術で、巡航ミサイルや精密誘導爆弾など応用範囲は極めて広い。「北斗」の整備により、GPSでも
中国が米国の一極支配を切り崩しつつあるといえる。

 一方、中国は10月末、ベネズエラの通信衛星を四川省の発射センターから打ち上げた。中国は衛星の製造、打ち上げなどを
一括受注している。南米の国にこの種のサービスを提供するのは初めて。

 ベネズエラは世界有数の産油国であり、中国にとって石油供給源の多様化、安定化を図る上でも、ベネズエラとの関係を強化する
必要があった。

 中国はアフリカの産油国ナイジェリアからも通信衛星の打ち上げを受注、昨年5月に打ち上げており、途上国を軸に衛星打ち上げ
事業を拡大させる方針だ。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/world/china/081103/chn0811032143008-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:24:48 ID:PLfxv0O4
ならこっちは南斗人間砲弾だ
3ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2008/11/03(月) 23:26:28 ID:xnDBAMqb
リアルヒャッハーの国
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:26:30 ID:k7hNgh1n
なんか既出っていうか2,3年前見たような記憶が…
あれー?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:28:44 ID:NstSg+cc
やはりこれからは中国だな。
落ち目の米国はもう捨てて中国と同盟しよう。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:29:22 ID:vfCwnDLs
北斗原爆固め
って技があったな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:30:46 ID:aqXwSgq/
いよいよリアルなムーンライトマイルか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:31:56 ID:IzyPZ++V
25こえてから吠えろよ…
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:33:07 ID:ZCOw3RaL
お互いのGPSを叩き落とす宇宙戦争目指してますな。
衛星ぶち落とすことやってたし>中国
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:39:41 ID:PLfxv0O4
北斗と南が異次元人ヤプールと戦うってのも捨てがたいな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:40:33 ID:gzqAHPgb
>>1



 中国はな、衛星より衛生をまずなんとかしろ





12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:41:43 ID:x21ZkeXN
金あんの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:41:50 ID:bj0+3FF7
わしの衛星は108基まであるぞ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:43:32 ID:AUnqycDR
寝台特急みたいなGPSでつね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:43:54 ID:zTbp29lU
山田君、>>11に十枚あげて
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:44:19 ID:qKdDe3Qy
歓迎してもいいかな
数メートルの精度だった民生用GPSが数センチ単位にまで向上するかも
ただ中国が長期の無償でのロケット打ち上げをするかは未定
まだ様子見
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:44:56 ID:wkXJTmNK
これからは中国の時代
アメと日本は清と朝鮮のように落ちぶれるだろう
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:45:51 ID:gzqAHPgb
>>16
アメリカのGPS、ロシアのグロナス、欧州のGPSともうお腹いっぱいだから
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:46:53 ID:9qV5DhrG
「全て壊してしまってよろしいのですか?」

「構わない、全て壊してしまおう。」
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:47:20 ID:B2XpF+hs
中国ってどこから金が出てるんかいな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:47:45 ID:x8kgCuz1
いいぞ中国!アメリカは調子に乗り過ぎ!!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:49:27 ID:GX1qtrL2

衛星網が完成する前に国が30位に分裂する悪寒…

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:49:28 ID:NsEOEUQM
>>18
日本も一応準天頂衛星というのが"来年"あがる。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:49:58 ID:bwbzNmwd
まさに死兆星
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:49:59 ID:gzqAHPgb
>>23
GPSだらけだなw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:51:35 ID:VSmzyGHI
北斗と聞いて思い出した
昨日の晩、夜空を見上げているとやけに綺麗な星空で星座がはっきり見えたんだ
で、北極星を探して、そして北斗七星を見つけたんだ
なんかうれしかったな。あんなに北斗七星をはっきり見た事いままでなかったよ
なんせ七星の近くでひっそり輝く星まで見えたんだから
得した気分だよ
だから明日、付き合ってる彼女に告白するんだ
「今度の仕事(出張)が終わったら結婚してくれ」って
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:51:59 ID:GMKX0vpq
>>26
あっー!
28朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/11/03(月) 23:52:59 ID:oOh6gb+6
>>26
なんとういう死亡フラグ・・・。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:53:06 ID:BqAR2xjD
北斗の名を冠するとはいい度胸じゃねーか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:56:24 ID:MQEe9GwG
アルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:57:13 ID:LSMxxovb
チャンコロGPSなんて、信用できるのか?

どうあがいても、パクリ元より高性能にはならんだろ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:57:47 ID:MQEe9GwG
これと衛星破壊技術のコンボか
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:57:53 ID:H4kUC3Y9
ホントに揚がってるのか? GPSなんだから,フォトショや水中撮影じゃごまかせないんだぞ.
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:59:26 ID:qJ3TL2hS
ありゃEUのガリレオに参加すんじゃなかったの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/03(月) 23:59:52 ID:pSMfpmeO
多分、死兆星て名前のレーザー砲衛星が紛れ込んでるな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:03:48 ID:jlTeKQnj
>>27-28
なんだ嫉妬か?
出張って行っても外国だが特亜みたいな危険地域じゃないぞ。そりゃ、日本に比べたら危ないみたいだが
会社側も配慮して屈強なボディーガードを8人付けてくれるし、支社はホテルから200Mほどの所さ。だから大丈夫
楽しみだなヨハネスブルグ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:05:49 ID:tMDI0woc
>>36
必ず帰ってこいよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:06:04 ID:uc6CifVM
>>22


> 衛星網が完成する前に国が30位に分裂する悪寒…
>分裂する悪寒
じゃなくて分裂してほしいだろwwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:06:30 ID:9KfPk4tl
その衛星がxp対応で、割れ物ブラックアウトにひっかかたりして
40朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/11/04(火) 00:07:18 ID:oOh6gb+6
>>36

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:07:57 ID:b4a3wktu
アメ公が弱ってる間にシナの世界制覇が着々と進行してんな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:09:06 ID:OieylL4W
すでに不動産バブルがはじけて大変なことになっているのにロケットどころじゃないだろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:09:12 ID:WzB0H4xB
>>36
せめて貞操帯ぐらいしていけ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:09:16 ID:jlTeKQnj
>>37
あぁ!帰ってきたら彼女と結婚して、田舎で小さいけど自分の店を持つんだ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:13:27 ID:y5uSMJaJ
そして衛生迎撃実験で自ら撒き散らしたデブリにボロボロにされるオチ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:15:45 ID:I/0YI2mM
アメリカ戦争する気満々だな。
でも戦場は日本。戦後は分断国家。九州の温泉にはもう入れなくなるのか。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:16:20 ID:2bTR17zD
マグナム北斗
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:18:19 ID:2bTR17zD
>>46
主戦場は、また朝鮮半島だろ。
韓国が事大してしまったら、半島で高麗棒子狩りが終わった後、日本だが・・・
と言うか、日本も核武装を真剣に考える時がきてるな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:19:26 ID:ATisqV88
第2のナチスの道を歩む積りだな。内政的には3000万虐殺した後だから、果たして巧く行くか?。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:21:55 ID:FZy5LiM7
南鮮が破綻しそうだから北斗が現れたんだな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:21:56 ID:OsoOcF0f
>>36
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:22:40 ID:yVYn/n3d
キラー衛星って実在するんだよ アメリカには
原因不明の故障なんて簡単に・・・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:26:04 ID:JrtO2GEe
こりゃいよいよ米中で撃墜しあってケスラーシンドロームに陥る日に近づいてるな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:37:59 ID:hHOLcokT
30基目打ち上げるころ、最初のがダメになってる臭いw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:41:11 ID:0F4+kCx0
リアル覇権主義キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
56GEEK ◆Geek817pm. :2008/11/04(火) 00:43:11 ID:BRenuniQ
ガリレオに相乗りするんじゃなかったのかよw
57回路 ◆llG8dm8Aew :2008/11/04(火) 00:44:05 ID:J2xvmfT4
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ また水平ミサイルで自国の町吹っ飛ばすつもりですか。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:44:31 ID:uvR+vnVm
あれ?EUのガリレオに中国も乗っかるんじゃなかったっけ?計画が延期されたから独自で行く気か。
ロシアとも手を組まないで独自にやるんだ。商用は無理だと思うけどな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:44:45 ID:WhoTAJm7
>>50
うめぇw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 00:45:32 ID:2bTR17zD
じゃあ、日本は、「神拳」を構築するか
61反・権謀術数:2008/11/04(火) 01:23:26 ID:HJ+06Zyg
天下三分の計でアメリカ・中国・EUがけん制しあえば
中小国は主張をしやすくなる。国連の主導権争いになれば
国連の権限が強化されて大国のエゴによる侵攻がなくなる・・・・
とかだったらいいなあ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 01:47:22 ID:Q3LJxse4




米国が本気になった時の怖さを、
チャンコロは知らんからww





63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 01:49:54 ID:tqtWe+OX
また、デブリ増やしやがって!!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 01:57:59 ID:2YnI1Y+v
欧州のガリレオ?って失敗したんじゃ無かったっけ
まあ韓国なら中国のGPS網に参加出来ると思うけど。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 02:08:07 ID:KzjZ4RrK
北斗は確か高性能の原子時計が入手できなくて開発が滞ってたはずだが、
どこからか技術を入手したのか。

>>58
EUはガリレオのヨーロッパ国以外の軍事利用を認めない決断を下したんだよ。
もともと中国のガリレオ参加は技術入手が目的だったんだけどな。
66アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2008/11/04(火) 02:56:04 ID:7Tr6dqyX
>>1
イラク戦争では、GPS端末があれだけ活躍(参考までに、先月の軍事研究でもイラク戦争とGPS関係記事有)してたからな
対米を考えると、独自のGPS網が無ければ通常戦争では軍事的に対抗することもできんからなぁ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 03:01:32 ID:l4/e1F3L
欧州だってガリレオ計画推進に異論・反対論が出ている
GPS網を維持するには毎年予備の衛星を打ち上げるなど、とんでもないコストがかかる
さらにGPS網が完成してもこれが収益をもたらす可能性が低い
アメリカのGPSが無料で利用できるのだから

もちろん中国の「北斗」だって莫大なコストがかかるわけで
ぜひ、やってくださいな(笑
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 03:51:47 ID:RQlAJmSR
うわあ
マジでアメリカとガチンコでやりあう気だよ


アメは中国人の目を共産党の腐敗にいくように工作しろよ
カス
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 04:20:37 ID:tvW4iA1U
地上の生活もままならないのに宇宙開発なんて手を出すなよ
その金で毒食品の取り締まりでもやれよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 04:23:04 ID:aCHI9yZk
日本人とアメリカには死んでも頭を下げないやつが、特亜相手には土下座しまくるという。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 04:26:40 ID:ZpW1ONzA
北斗っていうネーミングに少ししびれた。
嫌韓だけど、親中派の俺にとってはこれはこれで良いと思う。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 04:29:17 ID:+mf4HJZO
またCGか
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 04:46:10 ID:eah0IAbc
でかい北朝鮮になることだけはやめてくれ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 04:55:20 ID:XkD6LcTS
世紀末アクションスポーツ衛星と聞いて
宇宙を舞台に修羅たちがバスケですね、分かります
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 04:57:41 ID:3gRLFZaq
天を握るは北斗にあらず!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:05:13 ID:ajaWEddY
西部開発、福祉予算よりも軍事優先。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:08:48 ID:2Np/OtQQ
>>20
奴隷層をコキ使ってる共産主義社会だから出来る技。





・・・・なんか矛盾してる気もするが。w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:19:26 ID:xmx4uiY7
北斗の文句は俺に言え
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:26:57 ID:uiQHCXM7
うらやましいな
日本がやれたら良かったのに・・・
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:31:07 ID:uc6CifVM
>>73
でかい大日本帝国になるよ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:37:36 ID:wo432Nj5
>>80
"帝”がおらんのに帝国になる訳ねぇべ('A`)
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:39:48 ID:lCiaRrnF
アメちゃんと同じ帯域使ってたら嫌だな
下手に信号に互換性あって時間はCST、暦は中国暦で数字渡されたりしたら・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:39:52 ID:uc6CifVM
>>81

帝は共産党だろ
反発するやつはすべて売国奴
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:41:19 ID:GKRVnWmR
中国のシステムに依存するよう国は独立国じゃないだろ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:42:42 ID:wo432Nj5
>>83
共産党自らが、王制、帝政を撤廃してるのに
んな形になるかってぇの。
共産党は共産党であって、王制でも帝政でも無い勘違いしなさんな。
書記長は共産党のトップだが"帝”でも無ければ”王”でも無い。
大統領制とそう変わらん。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:50:26 ID:QCXCfWJw
東京を狙って間違えて韓半島を消滅させたシナによる階核衛星落下事件
人々はこの行為に歓喜した・・・。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:52:47 ID:uc6CifVM
マジレスしてくる奴がいるとは思わなんだ

中国の帝国主義を大日本帝国でかけただけなのに
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 05:59:50 ID:GKRVnWmR
>>80
シナと大日本帝国をくらべるのは間違ってると思うよ。シナ人と日本人では気質がまったく違うから。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 06:02:50 ID:uc6CifVM
>>88

別に中国の帝国主義的な政策が戦前の日本を彷彿とさせると言ってるだけで

両国の国民性の相違にまで言及したつもりはないです
ゴメンナサイ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 06:06:04 ID:GKRVnWmR
>>89
国は人が違うものなので、気質が大きく反映されると思う。大日本帝国の帝国主義にばかり注目しているけど、
当時としては、列強の植民地支配とはまったく異質なものだったと思う。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 06:06:06 ID:wo432Nj5
>>89
例えば、どこら辺を見てそう感じたのか、ちと教えてくれ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 06:08:56 ID:RCyDrJ6l
23個も多いぞ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 06:11:23 ID:T6keyLTP
またデブリを増やすのか、この国の宇宙開発は目的が先攻して中身が無いからな。。。(´・ω・)
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 06:14:15 ID:70m5j+/s
JRは、北斗を商標登録してないのか?

5兆元くらいは賠償金もらわないと。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 06:26:11 ID:2ZaUtAa4
中国はアメリカに挑むだろう。
また大戦になるのか、それとも違う形の戦争か
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 06:28:00 ID:VMWZ+up9
>>94
賠償金代わりに5兆元分の毒入り食品で
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 06:30:59 ID:GKRVnWmR
>>94
いやいやGPS網と列車はまったく違うし。そんなこといったら、ひまわりとか使えなくなるw
北斗て日本語?中国語由来?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 06:48:22 ID:t7INDeT2
>>1
中国、今バブル崩壊中だし無理だろ。
てか、早く崩壊してリアル黄布の乱とか、リアル三国志とか見せてくれ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:00:02 ID:bJzyRFhN
ああ、北斗の傍らに小さな衛星が見える・・・
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:11:42 ID:c2h+bybq
中国の伝承じゃ、北斗は死を司る老人の姿で語られるな
何となく態度が透けて見えるのは気のせい?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:14:23 ID:LAyzulX2
あくまで平時ならば30機で世界をカバーできるだろうけど、アメリカとかロシアと
事を構えたら1日で全滅するだろう。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:19:53 ID:EtfqIUB1
>>20
たぶん何も考えずに金を刷っているのでは

猛烈なインフレが数年後に襲うような気がする
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:20:19 ID:tVIxVizh
がーりーれーおー
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:21:55 ID:7W6DDWU6
>>85
民主的な”選挙”を経ずに選出されるような制度なのに大統領制と一緒にするなんてのは言語道断
もいい所。 一体どの面を下げて民主主義と張り合おうというのかね? 意味不明にも程がある。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:25:34 ID:GKRVnWmR
>>102
内需拡大ができればいいけど、現状をみるとかなりヤバイ。農村とか。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:32:41 ID:plQczEQA
O・D・A! O・D・A!
そんな余裕あるなら誰がどう考えても要らねぇだろ
日本じゃ、気象衛星打ち上げる予算もまともに組んで貰えないのに
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:35:24 ID:bJzyRFhN
>>85
いや、共産党支配は ただの易姓革命だと思うぞ、呼び名を変えただけで。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:48:11 ID:CJHe7mYZ
何という死兆星
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:55:21 ID:ZVjsutKU BE:98173837-PLT(13680)
                  ☆
            ☆
      
                    ☆
                  ☆
                 ☆
      
                         ☆★
                 ☆
      





   チョッパリ!      ∧ ∧  ∧ ∧
    あれは何座?  <:::::::::::::> (;:::::::::: )  ・・・(ニダーさんは何を見てるんだろう・・・)。
               (::::::::::: )  (:::::::::: )  
‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐

シナー&ニダーにしたほうがいいかな?
110ホロン部員@携帯 ◆t/GUd7ef.2 :2008/11/04(火) 07:55:43 ID:cM/I1bDl
金有るじゃねぇか。
ODA復活させたやつ、
私財全部国庫に返せよ!
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 07:56:56 ID:X+2RSZwh
>>110
(#ー@д@)「あんた、それじゃまるで日本で打ち上げた方がマシだと言わんばかりじゃないですか!!1!」
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 08:07:43 ID:uOw6cSTR
>>92
死兆星を考慮すると22個多い。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 09:05:20 ID:kyZWyCnE

          ☆


          ☆  ★
      
        ☆

  ☆  ☆


 ☆
    ☆


114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 09:07:51 ID:Hxf57Uip
なるほど、実はこいつらが核搭載で、制御不能になりヒャッハー! な時代になるのですねわかります
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 09:28:08 ID:0Q4e0q/s
こういうのは自分の国のためだけに使うべきだろう
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 09:41:56 ID:JmaeJpBZ
なるほど、南京はサザンクロス化するわけですね。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 10:01:51 ID:HhfkAFMQ
30個打ち上げて北斗は無いよな
どうせなら108個打ち上げて南斗にしてくれ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 11:01:53 ID:XbAAR/gq
北斗神拳
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 11:41:34 ID:7a4S/TdR
ヒャッハー!
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 11:43:10 ID:A6/0iFc8
中国は相変わらず、計画だけでかいことを言うなあ。
できもしないのに。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 11:53:02 ID:72Xpm3O4
>>5
ピータン臭いよ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 12:03:49 ID:qAUvFCof
なんか赤く塗装された衛星もあがってないか?w
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 12:59:35 ID:wXIJIgIF
>>122
既に月の裏側に配備しておいたアル
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 13:04:59 ID:ZgpVo/Bx
北斗神拳奥義!


七   星   抹   殺  !!

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 13:10:48 ID:9bu2RMDn
ホントは日本もこれをやらないといかんのだよ。
ダメリカに遠慮して全然やろうとしないのだから情けない。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 13:11:11 ID:YKl1rUQx
やっぱ海賊版のwindowsでつくるのー?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 13:14:48 ID:ZgpVo/Bx
>>126
Windows Update出来ないと悪意あるブログラムから
覗き見されてしまいますがな〜!('A`)
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 13:18:05 ID:M6Ca5nDu
一方日本は未だ有人飛行も成功せずにいるwww
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 13:30:24 ID:PfFQvlj8
パクった技術にバグがあるとも知らず、宇宙の果てまでサイナラー、シナ畜。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 13:35:13 ID:3KayqaRt
もうだめかもしれんね。
中国が分裂でもしない限り近いうちに抜かれるわ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 13:49:55 ID:w0Vkx5gK
中共のGPS衛星が普通のなら、それはそれで良いのかも知れんが、
微妙に間違った信号を出すとか、
他の衛星の邪魔をするとか、
そんな事があったりするんじゃないかと思ったり、

何故だか意味不明な放射性物質が搭載されてて、
姿勢制御のように見える何かで目的地に自爆しにいったり、

しないかなと、不安。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 13:59:34 ID:HcLg8CAt
>>85

左翼かぶれは目が見えない。

中国共産党のどこが共産党なんだ。

一体、資本論のどこに

国際独占資本に自国労働者を叩き売っていいと書いてある。

毛王朝は衛星を打ち上げにたくさん金を使えばいいさ。

金が切れれば、王朝も終わる。

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 14:03:06 ID:khssxvia
中国の死兆星ですね
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 14:27:29 ID:iby/Oo6B
>>1
今度の総選挙で民主党中心の野党政権になる。
だから支那のGPS衛星30機分くらいの費用は
日本がODAとして献上する。

将来に関心がないDQNなヤシラのカーナビの精度も
格段に上がるぞ、良かったな、オマイラ。
カーナビを買えるDQNだけの話だがw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 14:31:45 ID:/Ri/Vu+/
予言。プルトニウムを電池の熱源にした衛星とか打ち上げようとして失敗、
国土がひどいことになって後世「死兆星」と揶揄される。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 14:36:41 ID:CHd442RZ
宇宙から無差別テロか。たまらんな。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 15:37:31 ID:+2XQv7K3
中国マンセー単発IDが多いなあ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 15:38:50 ID:F1a2U4Lx
そろそろデブリ対策と称してキラー衛星作ろうよ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 15:43:45 ID:BCIFYx+A
中国が戦争になったら敵国にこの衛星が落ちてくるのかな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 16:07:34 ID:hd/hT/vS
帰ったらムーンライトマイル一気読みしよっと
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 16:29:13 ID:KXReZa9F
金儲けのために共産国家を全力支援した結果コレだからな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 16:47:30 ID:enX/ydGq
>>138
それは良いが破壊した衛星が四散するのではデブリを大量に発生させるだけでしかない
破壊した衛星が四散しない程の強力な熱量を有する物が必要じゃないか?
あくまで例えば核熱兵器とか・・・ いやあくまで仮定としてだが。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 16:56:53 ID:VQqqjLEl
中共は世界征服の野心満々だな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 17:05:37 ID:zbkDa90O
世界各国の衛星測位システム
アメリカ:GPS
ロシア:GLONASS
EU:ガリレオ
中国:北斗

日本は?
145旅浪人:2008/11/04(火) 17:10:48 ID:VXa+GlMF
これからゲームのように宇宙戦争が始まり、宇宙中で核戦争も始まり。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 17:11:51 ID:qDqPd1Eh
>>144
準天頂衛星
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 17:25:28 ID:wVF4k3pH
まじで、日本の将来は3通り

1 米国の犬
2 中国の犬
3 自主独立

1の場合は、何かあるたびに金をせびり取られる。
2の場合は、植民地として、チベットになる。
3の場合は、おそらくは環太平洋同盟になる。核武装が必然。


1は、アメリカの地位の相対的低下と、日本の少子化トレンドを考えると将来は廃棄せざるを得ない選択。
現状では自民党が堅持。

2は最悪。しかし、民主党はこれを推進。

結局、3択とはいえ、実際には、日本人が尊厳を保ち続けたまま長期繁栄できる道は、3しか道はない。
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 17:29:25 ID:kSM4DEo8
中国、宇宙の覇権をめざして。

覇権を争う国同士がどうやって手を結べるというのか?
アメリカ人の頭を疑うよ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 17:43:41 ID:JmaeJpBZ
つ「あべし」
つ「たわば」
つ「あだもすて」
つ「金が無い」「俺もだ」

お好きな台詞をお選びください。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 17:55:11 ID:bZmDQGrO
>北斗

名前だけはかっこいいな・・・
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 18:05:39 ID:tVIxVizh
>>147
なんか希望もってるところ悪いが、日本の将来なんか滅亡の一択だ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 18:40:28 ID:0GSG73e5
>>144
自国の宇宙機関のページくらい見てから書き込めよ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 18:48:23 ID:wXIJIgIF
>>144
無知にもほどがあるだろ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 18:55:44 ID:ZpW1ONzA
>>150
だよな。どうしても萌えちゃうよな。
大和言葉の宇宙船も良いけど、北斗はやられた。
漢字使ったネーミングにはやっぱり敵わないなぁって思う。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 18:57:51 ID:kN8NzUO0
>>147 まあ当然でつな
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 19:00:56 ID:kN8NzUO0
>>154 そうか?ツクヨミとかアマテラスとか昴とかなかなかいい名前があろうが。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 19:01:01 ID:HrFE0TEt
>>150
YOUはSHOCK!
158朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/11/04(火) 19:02:36 ID:+98YyZf2
>>157
愛で衛星が落ちてくるわけですね?
わかります><
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 19:12:09 ID:JyVMje5o

30基のうち9割は整備不具合でトラブってそうだな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 19:19:38 ID:zbkDa90O
準天頂はGPSの補完でそれ単体では測位システムとして機能しないし
常に上空に衛星が存在する為に最低三機は必要なのに打ち上げが決まってるのは1機だけ
終わってるな
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 19:20:26 ID:HrFE0TEt
嘲笑忘れたニダなぞ、みたくはないさー
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 19:49:57 ID:/hzUzWQX
キーワード: 汚物は





抽出レス数:0

寂しいじゃないか
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 23:47:35 ID:zFiR418f
こういうニュース見ると
最近日本が置いてきぼりだなって思う。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/04(火) 23:53:24 ID:0GSG73e5
>>163
日本の測位衛星は来年打ち上げ予定なんですが。
http://www.satnavi.jaxa.jp/project/qzss/

結局国民が知らないのが問題なんだよね。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/05(水) 01:10:06 ID:zXf6Di0p
>>164
失敗したときくらいしか話題にならないよね
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/05(水) 01:19:18 ID:YjTViPQG
以下汚物禁止
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/05(水) 02:17:51 ID:02ljiL2r
なら日本は元斗皇拳だ!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/09(日) 22:04:05 ID:O5w+QeoL
>>36
の父です。息子からの連絡が途絶えました。どうすれば良いでしょうか
169ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/11/09(日) 22:16:29 ID:3y+0tchr BE:222852678-2BP(111)
>>168
ヨハネスブルグは治外法権状態です。ここは、外務省を通して
現地南ア大使に捜査依頼を出してもらいましょう。

きっと、「うちの警官だってやられてるんだ!たかがジャ○の一人ぐらい(以下省略」
との回答が得られるでしょう。後は仏様に祈るのみです。
まぁがんばってください。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>164
これ、うまく行ったらGPS買い直すようなのか…?