【訃報/台湾】孔徳成氏死去(孔子の77代目子孫)[10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加

孔 徳成氏(こう・とくせい=孔子の77代目子孫)

台湾紙・聯合報によると、28日午前、心肺機能の低下により台北の病院で死去、88歳。

 中国・山東省曲阜で生まれ、国民党政府が台湾に逃れた際、台湾に渡った。
日本の人事院に相当する考試院の院長など公職を歴任したほか、台湾大学などで教壇に立った。

ソース:時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008102801011

依頼
◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★105◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224419742/557
ID:p+NWh7Jbタソ
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:05:00 ID:e/YAznlY
     、 ,,  オフロヘハイロー。
   γ,.△ ヾ
   ノl(゚ヮ゚リゝ
   〈`ro三b
   <.イ__!
  _ ,.‐、ソ
    .........
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:06:18 ID:phEgMUb0
これだけ離れてればむしろ他人と認定すべきだ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:07:48 ID:gaLjl5Mn
あれ?孔子はキムチ人じゃなかったのか?w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:08:21 ID:cT7kw5fg
はて、孔子の子孫がたかじんの委員会に出てた気がするけど・・・この人じゃない気はする
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:09:37 ID:qjgscrq7
孔子の子孫は鼠算式に増えてるだろ。
直系かどうかは知らんが。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:09:54 ID:d+dAATn9
よく分からんが台湾なら

ご冥福をお祈りいたします
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:10:59 ID:p+NWh7Jb
>>1 乙&ありがと

現在の孔孟両家については、2年前のだけどここに書いてあった
ttp://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/article.php?id=642

両方ともに台湾在住なのね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:11:08 ID:W5K6gSBU

孔 健への講演会依頼-チャイニーズドラゴン新聞主幹<BR>孔子第75代直系子孫当主 写真・プロフィール・著書|講演会依頼のシステムブレーン
http://biz.sbrain.co.jp/keyperson/K-4061.htm

孔子の教えは、中国では、壊滅してしまったらしいが。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:11:39 ID:MPIDSXtO
孔健はどうした?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:12:19 ID:A5W6EG8f
直系なんていくらでもいるだろ。要は正当に家を継いでるかどうかだろ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:12:35 ID:b67LMoxA
孔子の子孫って今何人くらいいるんだ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:16:24 ID:P9UJo/EM
孔子よりバイアリータークが心配だ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:17:20 ID:n6ZqLw4+
ロシアを調べれば、チンギス・ハーンの遺伝子を受け継いだヤシだらけだお
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:19:01 ID:HHN+TQFl
>>11
直系の意味わかってる?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:19:05 ID:wWbzMc41
子牛
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:20:00 ID:gu6w15H8
うちのじいさんんは、うちは楠正成の子孫って言ってた
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:26:30 ID:3x/yEkpY
>>11
>要は正当に家を継いでるかどうか
それが直系じゃね?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:26:53 ID:blZtJ2Oe
>>16
ドナドナドーナードーナーー♪
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:27:16 ID:YLW9tWpX
日本には約2万も苗字があるんだから「孔子」ってのがあってもいいのにな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:27:20 ID:3x/yEkpY
>>17
「ん」という名前か。珍しいな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:29:07 ID:+pKys4/h
俺は貴族なんだ。正確には伯爵だ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:29:31 ID:1zjqFlfb
(´_ゝ`)フーン
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:29:33 ID:HsEq1M1y
>>1
こういうのはチベットの生き仏みたいに
中共は奪いにこないのかな?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:30:51 ID:NtYcUhbF
何か私は孔子の子孫という、反日中国ジャーナリストがいたが。何ていったかな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:30:55 ID:1zjqFlfb
<#`∀´>孔子の起源は韓国ニダ。何度言えば分かるニカ!?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:31:42 ID:/oHGXVrE
文革の時代に中国にいなくてよかったね。合掌
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:33:38 ID:L7AVeYM1
血統は間違いなく断続している
孔子とこの人に血のつながりは無い
この人はただの系譜上の77代目になるだけ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:33:41 ID:yIfPJjdy
孔子の家系は断絶したと聞いてたけど誤りだったのか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:35:38 ID:TodIQN2R
洋の東西を問わず有名人の子孫を自称する輩は系図を偽作するからな。
自称明治天皇の孫の中丸薫なんてインチキ野郎もいるし。
31チョパーリ( ̄(エ) ̄) 謝罪汁:2008/10/28(火) 22:35:49 ID:TmDuzSPy
この人は知らんな。孔健氏なら知ってるが。どっちが本物なんだ?
つか、今どき孔子の子孫なんているのか?

「孔子は私生児」「子孫は全員ニセ」〜復旦大の教授が“過激”講義

 2007年12月19日、上海・復旦大学の朱維ジョン(ジュー・ウェイジョン)歴史学教授が広東省で開かれた特別講座で、
「孔子は私生児」、「子孫は全員ニセモノ」と驚きの講義をしたという。上海の新民ネットが伝えた。
 「子孫は全員ニセモノ」説に関しては、「孔子の系譜を調べると、何代もの間断絶していた。系譜自体、
続けるのが困難な状況」と説明。また孔子の古里として知られる山東省の曲阜を訪れた際、
当時の解説員が「実は孔子の子孫は全員ニセモノ」と打ち明けたというエピソードも紹介。
これらのことから、山東省一帯で70代以上に渡って「子孫」とされてきた人たちは、
「全員ニセモノだと断定できる」と語った。

ソース:Record China      2007/12/21(金)

http://www.recordchina.co.jp/group/g13856.html
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:40:12 ID:LyeiGGi5
どうでもいい
33闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/10/28(火) 22:41:49 ID:mrc3h7H7
>>31
時の行政が孔村とつけた所の人間から始まっている以上、幾ら男系しか姓を名乗れない
支那人といえど、孔子本人の血筋かどうかなんて判るわけもないのだね。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:42:12 ID:UQ4ssi/+
聖徳太子の直系はいないの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:46:26 ID:YLW9tWpX
>>34
ああ、なんか「聖徳」って苗字ならいそうだな。
36チョパーリ( ̄(エ) ̄) 謝罪汁:2008/10/28(火) 22:50:26 ID:TmDuzSPy
>>44
裕徳太子なら知ってるぞ。
苗字は秋山といってだなぁ、いつも選挙に出ては落選……(以下略)
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:50:26 ID:wudyzAyj
あれ?
後漢に孔融が曹操に喧嘩売って、息子共々一族が斬られたんじゃなかったっけ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:50:42 ID:3x/yEkpY
>>34
そもそも実在してたかどうかが問題になってるわけだが。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:51:28 ID:3x/yEkpY
>>31
>「孔子は私生児」
どーでもいいが、三流週刊誌のタイトルみたいだな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 22:57:34 ID:VzJS0ez0
中国でまともに続いてることを証明できる家系なんかあるわけない
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 23:01:22 ID:H31t9ILC
>>37
一族の認識って5代までだよ。
日本の場合一家が3代までかな・・・

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 23:01:45 ID:HHN+TQFl
そもそも今の漢民族と文字や紙を発明した漢民族は連続性がない
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 23:02:59 ID:p+NWh7Jb
すくなくとも漢の時代以降はわかっているのじゃないかな

徳の次だから 78代は「維」の字がつくのか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 23:11:45 ID:rjrww7NU
77代も続けば凡人やアホもいただろうに。
この人は頭良いみたいだけど。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 23:14:48 ID:DR84WhhY
嘘だろ先生!先生・・・orz
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 23:15:04 ID:HHN+TQFl
まあ、オレらにだって普通に77代前も100代前もそれ以上もいるわけだが。
そして善人も悪人もいたかもしれない。

で、子孫は?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 23:35:09 ID:3Fyqh98B
>>31
>孔子は私生児

それって孔子の両親が正式な儀式を経ないで結婚生活に入ったことを指してるのか?
48チョパーリ( ̄(エ) ̄) 謝罪汁:2008/10/28(火) 23:43:47 ID:TmDuzSPy
「史記」に孔子は野合で生まれたと書いてあるらしい。
また両親は一緒に暮らさず、孔子は祈祷師集団出身の母親と一緒に暮らしたとある。
まぁ、普通の家庭ではなかったようだ。
“「論語」を読む” 講談社現代新書
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 23:49:49 ID:NKSF1bqg
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/28(火) 23:52:33 ID:c/QSEQQI
>>41
まあ、「三代目がしんしょを食いつぶす」って言うしな。
三代目くらいで負けといて

※しんしょ 東北の言葉金持ちの意味・・・らしい
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/29(水) 00:19:50 ID:kBoJw9Hz
コウシ も 逃げ出したか…

大陸からw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/29(水) 06:44:34 ID:4UatHJ6W
高校の頃、母校にスピーチに来た事があって、普通に日本語たん能な人だった。
ちゃんと話聞いときゃ良かったと後々後悔した。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/29(水) 08:16:53 ID:MBOzeMU1
孔氏家族に対抗するため、自分の血統を周公にこじつけた蒋介石
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/29(水) 09:17:55 ID:qi+W3jz6
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・電通マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i ←スーパーミックスヂュース二号
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
.i、  .   ヾ=、__./ 自民党命ト=ド 
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \打倒ロシア・日本・中国 ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/29(水) 22:17:12 ID:uV/n5BKx
Y染色体を調べればいいよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/29(水) 22:18:36 ID:qgc+8xzY
孔子の子孫死去ってあったから孔健がしんだんかとオモタ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/29(水) 22:24:11 ID:bsaz1wJh
日本の今上天皇は125代目で子供が3人、孫も4人いる
世界一長く続いてる血筋なんだよね
まぁ孔子の子孫なんて嘘も多いらしいけど
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/29(水) 23:06:18 ID:lIb0RYSQ
孔融の57代目の子孫か?
77代も続いたら直系傍系あわせたら凄いことになりそうだな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/29(水) 23:22:02 ID:E9x9xFzn
>>37
孔融は別に直系じゃないからな。
分家が親子そろって殺されても本家には関係ない。

>>47
伝統的解釈だとそうだな。親父が60過ぎて10代の妾とこさえたのが孔子っていう。
適齢期をわきまえない「野合(野蛮な結婚)」ってことで。
近年は非孔非林運動で孔子批判が進んだこともあり
野合は青姦の意味で、親父が出入りの巫女さん孕ませちゃったのが孔子
っていう>>48みたいな新解釈が流行してる。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 04:39:52 ID:8bf2LsRG
思想家の一族だからとばっちり(文革)を受けないために逃げたんだろうね

ただ主張せず黙ってればにげる事もなかった
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 08:00:46 ID:VtBugrZm
>>60
旧体制を支えた儒教思想の象徴的創始者・孔子の直系という
「思想家の一族だから」という理由で迫害されたんであって。
主張しようが黙ってようがんなこたぁ関係ないぞ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 13:25:53 ID:fNN2YiRQ
なんかの本で「孔子の子孫は現在計算上四万人」と読んだことあるが……
四万の中でこの人は格別に迫害されてたのか。ちゃんと家系図が残ってる直系だったのかな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/30(木) 17:53:50 ID:APEh7Yd1
聖人、賢人って馬小屋とか変な所で生まれるな。
素性がばれるとまずいとか。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:09:06 ID:k7ZEObKM
いいとも見れw
孔子の子孫の韓流スター(笑)がでてるよww
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:11:54 ID:X1mvM+gX
捏造家系図w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:12:41 ID:2vCBPUuK
コン・テユワロスww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:16:13 ID:8refOPNM
何だかなあ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:19:20 ID:k7ZEObKM
自分家の家系図みたことないからよくわかんないけど、家系図ってあんな感じなの?
なんか最近作ったみたいにみえるんだけどな…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:20:53 ID:Np92tXXl
孔子の子孫を天子に担ぎ上げれば、国際的な権威も格段にあがる。
日本の皇族やイギリス王室のような権威が欲しかったら
孔子の子孫を祭り上げればいい。
中国共産党にはそれはできないかもしれないが・・
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:24:17 ID:2vCBPUuK
>>68
あれは最近作った物じゃないの?
古い家計図は「紛失した」とか何とか言えば、いくらでも
でっち上げられるような希ガスw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:27:00 ID:yhxDYUbe
えー、孔由の子孫が天子でっか。せめて劉備の子孫じゃないと
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:30:04 ID:k7ZEObKM
>>70
だよね
古い物も一緒に見せなきゃ意味ないでしょうに
これ本物の子孫がみたらどう思うのかな?
つか中国人がみたら怒るよねきっと
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:33:16 ID:7iomeTZp
マジで韓国人なの!?

動画見たい
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:40:13 ID:JSGNCRvk
まさかとは思うけど
家計図がハングルで書かれてたとかないよな?www
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:43:57 ID:k7ZEObKM
>>73
在日らしい…

>>74
漢字が多かったけどハングルらしきものも見えたような…
誰か動画あげてくれないかなぁ?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:46:08 ID:cAJ8uTPX
孔子の子孫が、たかかじん委員会に出てて
出演者に中国をボロカスに言われてて、最後にブチ切れてたけど。
亡くなった人が88歳なら別人だな、委員会に出てたのは50歳くらいだったし。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 12:54:34 ID:X1mvM+gX
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 13:41:48 ID:bHRnq2NX
確かに本来の意味での漢民族(曹操や孔明の子孫)は日本にいるよ。
でも中華人民共和国(含朝鮮半島)にはいないんだ。
大陸中国(含朝鮮半島)の民族は中世以降完全に浄化されてしまった。
だから日本人と中国人(含朝鮮人)が遺伝的に近縁にあるというのは間違いだよ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 14:34:41 ID:KsQbQ2BH
いいとも視てないけど「何で朝鮮に渡ったのか」とかそういう質問は無かったのかな?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 15:42:56 ID:DJYmk0My
>>76
そりゃ孔建じゃないのか。孔子の子孫てだけ直径じゃない。
直径じゃないだろうが孟子の子孫は日本人になっとるわな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/11/06(木) 19:46:03 ID:0AN9vX2P
へー孔明の子孫は日本にいるんだ。

…はわわ(ryを見せたらなんて言うだろうか…。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
・大昔は布団とか寝台は貴重&高価で何代にもわたって使うのがあたりまえだった
・出産では破水での羊水や娩出時の出血、後産の胎盤娩出などで体液ダダモレ
・衛生?なにそれ?美味しいの??

汚れてもいい馬小屋や納屋で出産