【国内】フライドチキンから微量のメラミン検出、兵庫の会社が輸入[10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いや〜ん!! けつねカフェφ ★
フライドチキンから微量のメラミン検出 兵庫の会社が輸入

厚生労働省は16日、食品輸入販売会社「ジャパン・フード・サービス」
(兵庫県西宮市)が中国・山東省の食品加工会社から輸入したフライドチキン
から、ごく微量(1・6ppm)の有害物質メラミンが検出されたと発表した。

同社は昨年末に950キロを輸入したが、市場には流通していない。

ソース:読売新聞 (2008年10月17日)
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20081017gr05.htm?from=nwla

関連スレ
【国内】中国製冷凍たこ焼きからメラミン検出[10/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224252519/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/17(金) 23:52:37 ID:3yXnWReV
・同じ苗字が密集部落
(在日近親相姦・オナニー監視・性的攻撃・結婚工作員・福岡限定・地主B・豪邸B・珍財団・珍走団)

・隔離された田舎農家付近の高台の新興住宅地
(部落住宅 ○鉄 ブラッキーンの騒音バイク) 

・油山には未成年売春組織があった。女子中学生がメインで高校生もいた。
スポーツ選手、公務員、会社役員、その他宗教関係の人間が利用していた。

・台湾に行くと 意志箸 名我御化 言同 という苗字の表札がいっぱいある
(特に商店街wwまるでリサイクル屋のようですw)

追伸:
博多の有名暴力団の娘・息子さん、自作自演うるさいですよwwww
70年間くらい、暴力団関係の身内として福岡に君臨中なのは
歴史に証拠として残ってますよ。隠蔽されまくってますけどねw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/17(金) 23:53:25 ID:SZOaijBg
こんだけメラミンネタが出るって事は、普段も出てるんじゃないか?
マスコミが今が旬ネタと思っているだけで・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/17(金) 23:56:13 ID:wTFHqjHn
>>1

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   メラミンは わしが作った
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/17(金) 23:56:42 ID:lRN54xZR
中国産食べるとシミが出来ちゃうわ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/17(金) 23:58:00 ID:65+9Xp0g
夜で大きな声を出せないのでパソコンで大きな声を出したいと思います


   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/17(金) 23:58:52 ID:ojt1r+j8
卵と小麦と牛乳を使用した中国食品は輸入するな!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/17(金) 23:59:41 ID:duFNIwce
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
野菜ジュースの原料は中国産です
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:00:53 ID:esh8jXtK
           |
     十      .!
    /´|`メ、   .|:
    し'i´ ノ    .|   r.┐   __,,,.......,,,,__ 
            | /iー':::::|7'"´ __,,,.......,,,,__ `ヽ、 
    -┼‐    | :::';::::::::レ'"´        `ヽ、ヽ.
     ̄! ̄    .! ヽン´            ヾ、',
    !、___     | 、/ / / ,'  ;  !  ', ',  ', ':,
            ! ,' ,'  ,' ___!,,.ィ/| ハ 、!__ i  i   ',
   _|.__       ! ! .!  ! __!__/_ |/ i_/_!__/__ハ.___」
   ,オ´ ̄|    | !_,レ、__,!7´ !  |'    ! |`i7 | i  
   ´ !   レ    | |  !  !  '、ノ     '、ノ '; | | 
           .|  | ⊂⊃   ________ ⊂⊃ ! ! 
   ┼‐      | !, |  ト.、,u ,'´  `ヽi  ,.イ i |/
    |  ̄/    ,> !  |ン>ト.、.,_____ノイi !,.へ!
   / 、___     |   `ゝ!'ヽ. \__/ V、, !.レ'   
          /  /´`ヽ;:::::\ /ム, /i ヽ.      __  
         ,. '   ,'     ';:::::::::}>ヘ{:::!  ':,   ,.:'´   `ヽ.
__________,,.. - '"   /!  、 ___ ノ:::::::くム::! 、___〉 /        i
:::: ::: : : :      /:::ゝ,r'´ `Y/:::::::::::i/:::i'´  |' ,'        ,'
:::::: ::: : : : :    /::::::::ヘ!    !'::::::::::/o::;i   |  !   、.,___,.: ' 
:::::::: ::: :: : : : : ,く:::::::::::::|    |:::::::::/o::;:'!   ! ノ  ノ
:::::::::: ::: :: : : /::ヽヽ:::::::!    !::::::/::::::/ |   |´ r'"´ 
::::::::::::: ::: : /::::::::/::`ヽヽ!    |:::/!:::::::! |   | / 
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:02:10 ID:xP6Rznez
中国の空気にふれるだけでメラミン感染。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:02:27 ID:Hyzwmds/
今のはメラゾーマではない、メラミンだ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:02:28 ID:m1wLGarI
>>8
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最悪!
毎日飲んでるよ。
1杯で1日分のヤツ。
あら〜。
しかも、買い置き1リットルパックで4つもあるよ・・・。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:02:50 ID:378WHdTb BE:140247465-2BP(7461)
            ,、__
            /ヽ   ``ヽ
           // ̄' ̄ ̄ヽ.\
           `i |,_, ,_,、 i .>
           ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | ̄,.レ,..、  )7   | 我に永遠に服従し、
            ! ''===i  /'.   < チキンをカリカリに揚げる
            ヽ `! !' ,//\_   | ことを誓うのだコノクソドモガ !
         _,―イ>`'`‐< /  \_\________
       _/ _/  /`―「_!―'./  /   `―::、
      _/ |i   |  ///' /  !_      \
     ノ  | i  i'  ! | | /  ・'/ i'    イi
     >  | |  |  | | | /   /===i |    /|
     「   | i  | | | レ'  /    :|      |
     「`i  | ヽ  | フ  /     |     ノ
    iク `i‐|  \/ /┌::..、 ,‐、」   、 !|
    ト三∃|  / / _コ \\\     |
    !\コ'./ / /  E==  ) ヽ !     |
    \_/ //   iニニ'エ//  ! |    」
       |  |      `ー‐エV   | |_,,..::‐''エ
       |  |           ̄ ̄// |
       |  |○           | i  |
       | i      ○      | |  |
       | |             | |  |
       | |             | |  |
       | i             | |  |
       `‐L_           _| | _,.:」
       |  | `――――――'' | | /
       `i |     `i       | |,!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:04:05 ID:bgt0528J
毒入り食品板でやれ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:05:42 ID:xC5exOz5
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:06:37 ID:JMh0ZBUZ
フライドチキンもー?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:07:24 ID:YivaglPO
もうメラミンの入ってない食物は無いな。中国産のものには。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:08:16 ID:ywD/HgsV
何か西日本が多くね?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:12:35 ID:GgOtOn/c
いや・・しかし・・・どうやって・・・・!?
20北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2008/10/18(土) 00:15:04 ID:z5LebMKF
>同社は昨年末に950キロを輸入したが、市場には流通していない。

ダウト。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:20:42 ID:a59PS+gV
中国で作ったもの・育てたものには
もれなくメラミンが入っています
これだけ報道されて輸入止めない業者は潰れてください
知らなかったとか騙されたシラきるのはやめてください
規制のきの字も出さない政治家もさっさと辞任してください
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:21:17 ID:acDh0FPu
>>14どこよ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:22:28 ID:FGBw4lfK
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:29:05 ID:XbNzAN79
待てw
今、KFC喰いながら巡回してるんだがw
25魔弾の射手:2008/10/18(土) 00:33:17 ID:HVJKRaIt
中国の商品は百パーセント、インチキ商品だろ。オレはずっと冷たい目で見て
いたぜ。農薬混入? 何を今更・・・だわ。
26朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/10/18(土) 00:35:59 ID:a94rp15g
>>24
KFCは店で作ってるから大丈夫なのでは?
問題なのはコンビニとかで売ってるやつじゃね?

これからローソンやファミマのフライドチキンは控えよう・・・。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:36:57 ID:WldgxWx7
>>8
まじかよおお!!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:37:39 ID:K9bmdFt7
KFCの柚子からチキンをいっぱいほうっばたよ。。。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:38:11 ID:0zs7QFQG
安く見えて結局高く付く、それがチャイナリスク
国内の雇用の減少、技術流出、商品の安全性etc...
散々言われているのに、日本国民を無視し、目先の利益に走った売国企業はそのしっぺ返しに苦しめ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:39:31 ID:U/HBHre3
>>28
KFCは関係ないだろ。
中国で加工されてないだろw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:41:11 ID:U/HBHre3
>>29
結局回収して破棄(ちゃんとしてるよな?)だもんな。
全く意味がない。これまで顕在化してなかったほうが
不思議だが・・・。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:46:32 ID:EhmGX+XH
もうね、中国人の汗にはメラミンが混じってるとしか思えん
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 00:59:47 ID:WldgxWx7
>>29
まあ、業者に言わせれば、目先の利益だろうが「利益ない」よりマシってことだろうけどねぇ。
実際、食材を買うならともかく、加工食品になっちまったら産地を気にしなくなるしな。

「チャイナフリー」は色々問題あるんだろうから、全部国産の加工食品に
オールジャパンとかで商品パッケージの隅に日の丸か何かのマークを
つける制度でもつくったらどうかと思うけどねぇ。

消費者も農家も助かるだろうに。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 03:23:43 ID:Dr70fvRG
>>3
>こんだけメラミンネタが出るって事は、普段も出てるんじゃないか?

当然だよ。
中国製品にはいつも混入しているということだ。
たまたま運悪く、致死量が入っていた製品を口にした人間だけが
倒れて記事になるということ。

中国から見たら「百万分の一の確率で死にますが、それがどうかしましたか?」だよ。
向こうは人命なんぞ紙くず同然なんだから、死人が出てもまったく困らない。
そんな国に品質管理など不可能だし、そもそもどうして品質管理が必要なのか
それさえ理解できないんだよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 03:25:55 ID:Dr70fvRG
>>24
KFCのオリジナルチキンは、全部国産と明言されている。
まあ、あそこは嘘は言っていないだろう。

ただしここに落とし穴があって、「オリジナルチキンは」全部国産と言っていることは
つまり、それ以外の商品は国産ではないわけだ。
だから俺はあそこではオリジナルチキンしか買わない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 03:25:57 ID:CfDUErTR
牛乳は、薄めたのを誤魔化すために意図的にメラミンいれたんだよな

鶏肉はメラミン入れるメリットあるのか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 03:40:07 ID:5vSUZ+cq
中国の人はメラミン好きだなぁ。
きっとうまいんだお。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 03:58:27 ID:Dr70fvRG
>>19
簡単なこと。
食品を扱っている工場の部屋の中で殺虫剤を散布したから、殺虫剤が食品に付着しただけ。
日本の常識に捉われているから理解できないだけだ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 04:16:52 ID:lNxF30BE
>>35
いや、あそこの役員にK国人いなかったか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 04:49:51 ID:TAgc2dGv
コンビニのデリカ、フライドチキンからフランクフルトにシフトしたぜ。フランクトフルトと言えば信頼のドイツだしな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 08:22:36 ID:djtKSjH2
ゴキブリ揚げたの件で去年末ぐらいから食ってねーな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 08:23:15 ID:Lh7+WjLU
>>7
コンビニスーパーで揚げ物惣菜はほとんど駄目ってことか・・・・


俺オワタ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 08:46:56 ID:9hNc/eif
>>42
スーパーは売れ残りを使ってるから大丈夫だと思う。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 08:56:21 ID:7aA0MDlD
唐揚げ粉の材料に脱脂粉乳とかあった気がする。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 10:37:43 ID:0zPvkPWx
中華街の肉まん、皮が変な味だった。
もしかしてメラミン入ってた?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 10:40:19 ID:UxOXuksH
中国ではメラミン=調味料
47◇攘夷◇:2008/10/18(土) 13:18:34 ID:7KZZ5Skm
メラミンは食品添加物ではありません。
プラスチックの原料。

製品中のタンパク質の量(=品質のバロメーター)は窒素分で測るのが普通。
中国人が品質の劣る製品を高品質の製品に偽造するため、
窒素を含むメラミンを混入させるという裏ワザをかました。
もちろん、動物・人間が摂取することなど想定もされていなかった物質。

アメリカでは去年、ペットフードに使われていた中国産の原料にメラミンが入っていて、
千匹以上のペットが死亡。
人間はペットよりも体重があるから、急性中毒にはなってないけど、
腎臓疾患は増えてるかもね。

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 13:58:25 ID:Nv3Ily47
中国じゃ、人口調整にこの方法が一番効果的面だけど、日本だと調べられると思わなかったんだろ。
まぁ、日本人の数を減らしたくて入れてんだろ。最近の底辺中国人の多さを見れば。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 14:15:31 ID:wDZ2g6zU
加工食品は原産国表示義務ないから中国産使い放題だぜ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 14:16:02 ID:gPNAF1MT
虚弱体質の日本人には到底マネできんけど、支那畜は
メラミンとか農薬を調味料代わりに使ってるんだろな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 14:17:28 ID:iR1sVuwb
これは一年ほど情報を隠していたのか、再検査の結果判明したのかどっちなんだ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 14:18:04 ID:T1hQ1bGd
この一連の事件、マジで無差別テロだろ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 14:25:00 ID:RFyNvoUh
もう少しで世界中のフライドチキン食べる所だった
危なかった
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 15:32:40 ID:je3ESf1K
そういえば、マクドナルドのチキンも中国製だよな
もうマクドナルドいかね
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 15:33:53 ID:je3ESf1K
>>47
中国当局は当初、メラミンは安全で無害とかぬかしてたからな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 15:34:54 ID:oj1O2pFB
事故米食わされるわメラミン食わされるわ・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 15:45:27 ID:sQKyd5Tb
>>39
取締役および
監査役 代表取締役執行役員社長/渡辺 正夫
取締役執行役員専務/中川 達司
取締役執行役員専務/新井 輝久    ←?
取締役/垣内 威彦
取締役/小川広通
常勤監査役/安藤 正久
監査役/五十嵐 章之
監査役/大沢 章一

http://japan.kfc.co.jp/outline/
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 15:46:27 ID:7Zkb64MM
モスバーガーのキチンも支那モノだったような・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 15:50:30 ID:wIzovM2e
>>50
日本人はべつに身体は弱くないだろ、中国がうんこすぎるだけだ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 15:51:39 ID:zTBL5YlQ
メ〜ラミ〜ン、メラミン娘が
おしゃれでシックなメラミン娘が
わんさか、わんさか、わんさか、わんさか
イエ〜イ、イエ〜イ、イェイ、イェ〜イ♪
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 15:54:34 ID:6q8VLzD7
中国産危険リストってない?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 15:54:50 ID:LVkUlI3G
>>60
おさーん、乙。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 15:55:24 ID:xHjGgwMp
中国産って要するに、みんなメラミンが入ってんだろ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 15:55:34 ID:LVkUlI3G
>>61
安全リストの方が数すくなかったり。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 16:02:16 ID:4ThzH+71
売った小売店もちゃんと責任取れよ
中国が全部悪いってだけじゃ一向に中国産が無くならん
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 16:03:43 ID:7Zkb64MM
中国人って平均寿命60歳程度だからw
ちなみに慢性栄養失調の北朝鮮人の男は寿命47歳w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 16:17:13 ID:xAio3gvn
>>61
中国産はすべて危険なんじゃね。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 16:26:21 ID:W1wVqbv/
>>58
モスは食の安全を売りにしているのに…
加工が日本国内なら、まだマシかな?
鶏肉自体に問題ありだがW(抗生物質を与え過ぎとか)
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/18(土) 23:52:25 ID:7Zkb64MM
>>68
俺もショックだったんでモスにガッカリメールを送ったことがある。
「ちゃんと安全性には気をつけておりまして云々」って
企業っぽい返事が返ってきた。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 03:04:25 ID:uRg6P8i1
>>69
今度また遊びに行こうね♪
とか返ってきたらキショイだろw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 10:16:01 ID:Zzbv/LtV

飼料にも、メラミン入っていたらしいね。
それと、たまごも、メラミンに汚染。

フライドチキンのころもか、鶏本体か、それとも、両方か。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 10:17:56 ID:3Nu21ADE
フライドチキンも規制だな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 10:56:04 ID:TDXd3X5Q
>>50
お酒のフレーバーにジクロルボスの実績がw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 11:57:04 ID:P6KvrgrP
中国を責めるより、中国製ばかり輸入する糞日本企業に潰れて欲しい。
どれだけ利益貪ればいいんだよ?
「経営が苦しいから」とか言い訳すんなよ。
人を殺してでも金儲けしたいだけだろ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 19:07:56 ID:uRg6P8i1
>>71
メラミンはペット大量死があるまでは
普通に窒素成分万点の無害な添加物って思ってたらしい。
実際、規制する法律なんて機能してなかったそうだし。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/19(日) 21:11:46 ID:PpBCElER
中国のネットで話題の詩

 朝起きたら、ジエチレングリコール混入の「田七・磨き粉」で歯を磨き、
アオコ(糞尿に生息する藍藻)入りの水道で顔を洗う。乳幼児の息子には、
メラミン混入の「三鹿乳業の粉ミルク」を飲ませ、自分は硫黄で漂白した
蒸しパンとダンボールで製造した「肉まん」を腹いっぱい食べる。

玄関に出たら先ず胸一杯に究極の汚染空気を思い切り吸い込み、
真っ二つに折れた「九江大橋」の脇を渡って会社に出勤する。
昼は、同僚とスーダンレッド(発がん性のあり有害合成着色料)で
染められたフライドチキンを食べ、ベンゼン含有のコーラを飲む。

 夕方は、友人とレストランで飲み会だ!ミミズが10匹出てくる水道
で洗った食器に、下水道から回収した廃液油で作った野菜炒めと、
避妊薬で育ったアナゴの煮込み、排水溝に生息していたザリガニの
唐辛子味噌炒めを注文し、ホルデアルデヒド混入のビールを飲み干す。
食後、レストランのオーナーから安全基準の100倍に達する重金属入り
中国茶をサービスされる。精算の際、不運にも釣り銭に偽札がしっかり
混じっていた。

 ようやくの思いで家に着き、寝床に入ろうとしたら、リフォームした
ばかりの部屋はホルムアルデヒドが充満し、涙とくしゃみが止まらない。
仕方が無いので頭から「黒い再生綿」で作られた布団にもぐりこむ。
40万元も残る家のローンを考えると、なかなか寝付かれない。

 いまや「国産」と聞いただけで怖くなる。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 05:53:06 ID:vh+IBRMC
>>76
考えたら、日本人どろこの騒ぎじゃないんだよな。中国人にとって。
ニセ塩で死亡、毒ラーメンで死亡、毒乳で死亡、毒死亡で死亡って
死にまくってるからな。切実だよな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 05:57:24 ID:OQdsn/K5
文句は垂れるが、安全管理に伴う(一事的な)犠牲を払うやつは
だれもいねえ。
それが中国。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 06:03:42 ID:h9oZcCve
他人を殺さないと生き残れないっていうのが中国の伝統文化だもんなぁwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 06:11:33 ID:a/Yt9gPI
最近、コンビニ弁当やファーストフード店でから揚げ類食うと
数時間後に下痢するんだが・・・まさかな・・・
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/20(月) 20:09:14 ID:c0mo6G/7
いや・・・廃油くわされてるかもよ。
中国で揚げちまってるとか。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/22(水) 00:32:35 ID:8jzZ9xYY
コンビにのおでん、弁当に入ってる食材もほとんど中国産ではないか。
早く死にたくなければ、スーパーで肉、魚、野菜を買って自分で調理するのが
一番安心。外食産業やコンビには利益を追求するから、安価な中国産を使用するのを
やめること自体無理無理!!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/22(水) 00:54:13 ID:JEPKeYyi
なんで全部メラミン入ってるの?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/22(水) 00:55:12 ID:M1WdYLPP
土人に化学物質もたせるとろくな事が無いな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/22(水) 00:55:36 ID:LInx20jT
まさか兵庫県産とか書いていたんじゃ ・・・・・・・・・・・・
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【投票】今後中国製食品を食べますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=test&num=26
【投票】今後中国製製品を買いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=test&num=99