【国内】原子力空母の日本配備は日米安保上「良いこと」=麻生首相[09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イマジンφ ★
麻生太郎首相は25日午後、米原子力空母ジョージ・ワシントンが日本に初めて配備されたこと
について「われわれの周辺は、朝鮮半島をはじめ難しい状況にある。原子力空母みたいなもの
がきちんと対応することは、日米安全保障条約の観点からも良いことだ」と述べ、北朝鮮などに
対する抑止力を強化するためにも配備は必要との認識を示した。

近隣住民から不安の声が上がっていることに関しては、「米原子力空母が、少なくとも日本国内
で放射能漏れ(を起こした)という話は過去、例がない」と述べ、安全面で問題はないと強調した。
首相官邸で記者団の質問に答えた。(了)
(2008/09/25-16:01)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092500698
時事通信社
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:10:28 ID:y6UkKKDC
使わなきゃ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:10:48 ID:u6NGtQyh
>>1
正論
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:11:16 ID:zUPe1Pw6
北朝鮮を爆撃せず、イラク・アフガンを爆撃する空母は要らない。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:11:22 ID:7NSZu+aL
米軍の戦艦が入港すると市民団体が大騒ぎするが
中韓の戦艦が入港すると歓迎の横断幕が貼られる。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:11:41 ID:IcnrAyQV
マスゴミが火病を起こしますねわかります

いっそ連中テロられねえかな、マジ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:11:43 ID:KKWgkBZc
馬鹿なアカ市民が騒ぐこと請け合い
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:11:49 ID:9sVbMRLS
いいことだ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:11:59 ID:Ony+FCJb
中国の空母は入れるなよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:12:32 ID:zqBt0CP/
こういうことを堂々と言ってのけるから麻生は良いんだ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:13:18 ID:8+nVaPW3
アジアの全ての国は怒っている日本のアジア征服の証拠だ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:13:23 ID:J2VL+d+c
>>5
市民団体の中身がよく分かるよねw
ゴミチョンと帰化チョンばかりだわw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:13:24 ID:BMt0EspK
反対住民(プロ市民を除く)の理由は「放射能漏れの不安」。
空母が母港としてあるメリットは、北や中への抑止力増強。
ってことでいいのかな?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:13:32 ID:7Z0/5XMX
反対してるの住民でなく他所のプロ市民だしな
中国とか韓国の軍艦だと何も文句いわねえし
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:13:40 ID:+eas6D7C
次は核弾頭配備だな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:13:43 ID:w/9TkNSI
横須賀のヴェルニー公園に胡散臭い奴らがデモ集会してた
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:13:51 ID:MZf5kNFZ
>>10
でもなんとか失言を引き出そうとして、マスコミに云わされてる感も否めない。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:14:03 ID:QHT4NLgE
つうか配備するなら佐世保が良かったな、そりゃ米兵は横浜が良いと思っているだろうけど
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:15:13 ID:IpxFmb0d
日本の反核平和団体は北朝鮮の工作機関だからなW
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:15:17 ID:OtqqAOtk
そんなことより

ラプターを
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:15:20 ID:UiHbbY+6
無知と感情論・精神論で国防を語るヤツこそ 「平和の敵」 なんだよ。
憲法9条信者みたいなヤツこそ 「平和の敵」 なんだよ。

戦前だって冷静に国力・戦力分析して 「アメリカと戦争しても勝てない」 と言ってた人たちはいたのに。
そういう人たちの言論は封殺された。
無知と感情論・精神論でキャーキャー騒ぎ、国民を煽る連中の方が勝ってしまったからだ。

鳥越俊太郎、太田光、みのもんた、久米宏、筑紫哲也、田原総一郎、古舘伊知郎みたいな連中。
こいつらみたいな無知と感情論・精神論で国防を語り、国民を煽り立てる連中。

こいつらみたいな連中が、戦前に戦争を煽った連中の正体だ。
こいつらみたいな連中が、戦前の軍国主義者の正体なんだよ。

戦後左翼に興じてる連中こそ、戦前軍国右翼の正体だ。

朝日新聞が好きなところも戦前も戦後も変わらない。
「アジア主義」 の 「鬼畜英米」 なところも全く同じだ。

都合の悪い情報・言論を封殺するところも戦前も戦後も変わらない。
戦前は右翼に興じ、左翼の言論は完全封殺!
戦後は左翼に興じ、右翼の言論は完全封殺!

戦前は 「行け行けドンドン」、戦後は 「引け引けドンドン」、メンタリティが全く同じだ。
猪突猛進!玉砕主義!でバランス感覚のカケラもない。
こいつらみたいな連中こそ 「平和の敵」 であり、戦前の軍国主義者の正体なんだと知らなければならない。

本当に戦前の過ちを反省するなら、無知と感情論・精神論で国防を語るヤツこそ排斥しなければならない。
憲法9条だの、無防備宣言だの、こいつらこそ 「平和の敵」 だ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:15:28 ID:79KhVopW
中韓の艦艇は熱烈歓迎する自称平和団体が火病ること確実
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:15:38 ID:/nNnK9AM
つうか中朝戦争やっぱ始まっちゃうのか、この流れで?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:17:15 ID:M0TWTyXS
この程度のことがニュースになる日本のマスゴミは異常だな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:17:25 ID:zqBt0CP/
>>17

麻生は失言などせんよ。
正論を失言扱いされるだけだ。
朝鮮人に朝鮮人と言うと問題になるレベルだw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:18:27 ID:5ouJr2ed
「無敵皇軍!神国日本!」 ──→ 日本敗戦
「北朝鮮は地上の楽園!」 ───→ 拉致・麻薬・偽札・独裁・餓死者続出
「文革マンセー、毛主席マンセー!」 → 数百万人粛清、数千万人餓死
「ポルポトはアジア的優しさ!」 ───→ 300万人大虐殺
「スターリンは優しいおじさん」 ────→ 冷戦ソ連敗北・崩壊
「スイスは永世中立の平和主義国!」 ──→ 国民皆兵、しかも中立やめるし
「イギリスの王室は開かれている!」 ────→ 皇太子とダイアナ離婚  
「スウェーデンは男女平等、福祉が充実!」 ──→ 家族崩壊続出、年金財政悪化
「コスタリカは軍隊のない平和な国!」 ─────→ アメリカ軍事顧問、CIAが居る、犯罪多発、傭兵の国
「オーストラリアは差別の無い国!」 ───────→ アパルトヘイト発祥の地ですが?
「ドイツの先の戦争に対する謝罪はすばらしい!」 ──→ 外地資産の返還請求やってますが?
「フランスは多様な文化を受け入れている」 ──────→ アフリカ系による大暴動発生
「EUを見習って東アジア共同体を!」 ─────────→ EU憲法否決
「北朝鮮への経済制裁は中韓なしだと効果ない!」 ────→ 米1国だけで効果ありまくりですが?
「中国の立場を尊重し靖国参拝は自粛を!」 ────────→ 中国の日本への報道規制要求発覚
.             │ ∧_∧
:              │(@∀@;)  < スゲー・・・全部外れたぜ。ウッホ・・ホ〜
  .            ↓( 朝⊂)     ちょっと飲み過ぎたかなぁ・・・ゲップ・・
           //三/  /|
【朝日新聞/社説】中国軍艦寄港を歓迎する ─→ 中国の軍艦は綺麗な軍艦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:18:43 ID:VrEGfiS1
やっぱり日本が自分でフル装備するよりお得なわけ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:19:11 ID:0RxOTUlB
核弾頭のトマホーク積んであればナオいいね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:19:21 ID:Qsb/pj+j
すげー、麻生。普通の事言ってやがる。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:19:47 ID:H+ShdzyG

民主党の支持団体である自治労(民主党に自治労出身の国会議員あり)は、反対しています。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00141221.html
(自治労の旗が目立ちます)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:20:29 ID:+eas6D7C
犬HKはなんか必死だな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:20:42 ID:j1FZWASj
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:20:49 ID:WbrPuupb
>>27
金額だけ考えればお得。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:21:22 ID:fupMGz8J
むしろ平和団体こそ自衛隊を糾弾して、まともな日本国軍にするために運動すべきだろ
きちんとした軍隊と戦力を持てば、それが各国への牽制に繋がってアジアに勢力の均衡が保たれる
このままだと中国の軍拡でバランスが崩壊して、最悪紛争が起こる可能性だってあるんだぞ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:21:41 ID:jgtH2Uk7
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )   我が国は今、苦しいんだ。
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   老朽化したキティーホークを
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ    .買ってくれんかね・・・。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:21:57 ID:t4zbmGN6
俺なら「予定通りのこと」というな。「こういうのがこれから普通になりますよ」というのを
一般に広め馴染ませるために。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:22:17 ID:Qsb/pj+j
>>35
米国債よりもよっぽど良い買い物。
というか、実際にやるべき。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:22:18 ID:esMb0yt1
あのさ、このなかで外国軍が日本に駐留してることに疑問をもつやつはいないのか。

それと本気で日米安保が「有事」に機能するとかおもってるわけ??
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:22:53 ID:hOVC04+i
シナチクざまあ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:23:09 ID:IoxIFhIy
海上自衛隊に、航空機輸送艦を是非…
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:23:27 ID:qVnjaDaN
普通にさらりと言える麻生さん、カコイイ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:23:36 ID:WJBLjRdY
麻生よ、原子力空母が放射能垂れ流しをしていたわけだが
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:23:42 ID:nCDp/CgI
>>27
説明が面倒なので誘導します。

軍事板に出入りしていた本職の自衛官の見解を含む議論のまとめ
http://kyron5.s37.xrea.com/web/2ch_log/

海自空母妄想シリーズ
http://kyron5.s37.xrea.com/web/2ch_log/carriermoso.html
http://kyron5.s37.xrea.com/web/2ch_log/carriermoso_2.html
44ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/25(木) 18:23:43 ID:BKQNLu9j
>>25
こないだ、名古屋で演説した時、
「岡崎はこの程度の雨でも十分治水能力があるから良いが、
名古屋だと洪水になってしまう(から何とかしなければならない)」
って麻生が言ったら、

「名古屋と比べて岡崎はどうでも良いって麻生が言った」
って報道したのがマスゴミ。そして、それに乗って抗議したのが岡崎市長。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:24:11 ID:AjXUecOm
麻生にはがんばってほしい。
マスゴミはもう何でも好きに言ってくれ。極度の偏向だと、さすがに誰でもおかしいと思うから。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:25:59 ID:XQKVToc+
どうせまた、在日民族団体が「市民団体・平和団体」を詐称して数名で押し掛けるんだろ

麻生総理には堂々と正論を語ってもらわないとな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:26:14 ID:8qI9mPir
>>37
ただ、空母は1隻だけあっても、運営にはちょっと…ってところがある。
それに、空母以外の支援装備も欲しいだろうし、何より空母をまかなうご飯が徹底的に不足してる。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:26:33 ID:fjZsQm0r
ちょって待ちなよ。
>>1をよく読んでみろ。
不安・不満の声を上げているのは市民団体じゃない。まさにそこに住んでいる地元住民達だ。
『でもそんなの関係ねー。知ったこっちゃねー。』と突き返す。
麻生ってのは、そーゆー奴なんです。
横須賀市民の事なんぞ、これっぽっちも考えてない。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:26:41 ID:oemasHy7
こういう市民団体は北の日本に向けられている核を問題にせず、
同盟を結んでいる戦艦だけを問題にする。
何故か教えて欲しいものだわ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:26:48 ID:zqBt0CP/
>>44
実際、名古屋駅周辺は地盤が低くて水がつきやすいから出た発言.
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:26:51 ID:bBfoWa4L
うん、良いことだ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:27:03 ID:w/9TkNSI
>>47
人員もね
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:27:23 ID:M0TWTyXS
>>32
これを市民団体って報道するマスゴミはきがくるっとる。
どうみても筋金入りの左翼団体です本当にありがとうございま(略
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:27:52 ID:nCDp/CgI
>>40
それを言うなら全通甲板駆逐艦でしょw

>>35
一隻で何をしろと?w
年3カ月しか使わせないつもりですか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:28:22 ID:fSui7xWW
過去に例がないから安全と言うのは間抜けの理屈。
人災天災最初はなんでも過去に例がないもんだ。
安全面の話しなんかしなきゃいいのに
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:28:31 ID:sZtVo02u
>>48
酷い奴だな麻生は。
早く民主党に政権交代して、国民や東アジア人の方々に不安しか与えない日米安保も破棄すべきだ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:28:33 ID:3YUDagmk
>>42
質問だが、放射線医療も全否定するのかな?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:28:38 ID:YeRQ+5HO
>>48
では誰が横須賀の防衛をするの?
自衛隊は自分に被害がないと何もできんよ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:29:00 ID:vjCDEEYN
あれここ東亜だよね。
まずいんじゃ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:29:07 ID:nCDp/CgI
>>44
引き合いに出た愛知屈指の排水能力を持つ安城は無視ですか?
切り貼り?
また連合職員の工作?w
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:29:07 ID:u6NGtQyh
>>48
記事を書いているのは、マスゴミだ。
マスゴミの記事なんて、どこまで本当なのか信用できない。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:29:09 ID:Zcgp1Wwc
>>56
選挙権が無いペクチョンが何吠えても無駄だよ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:29:11 ID:L7Cu8rcA
米国のような海軍の機動空母は不要。
空自訓練用に、陸上航空基地同様に、カタパルト等の特別装置なしに、
空軍仕様機が離発着できる洋上基地なら欲しい。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:29:30 ID:k6QiB6FX
>>38
軍事力ってのは直接使うためだけにあるんじゃないんだよ
だいたい、今米軍が引き上げたらシーレーン防衛はどうするんだよ
少しずつ軍備は拡張するべきだとは思うが、あくまでも少しずつだ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:29:31 ID:AcM3oCwO
 一般市民にインタビューと言ったって後ろに旗が見えてますよね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:29:38 ID:zg7OYwJI
>>32
うわ、未だにタテカン文字書けるヤツいるんだw
中核派とか全共闘が噛んでますよっ、て宣伝してるようなもんじゃねーかw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:29:53 ID:Gg8N15YJ
そもそも通常型空母でこっちに回せるのもう無いしな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:30:02 ID:0KuYOzLh
米軍のものなら原子力が推進のための原子炉でも文句を言うんだよな。
プロ市民は。

北朝鮮や中国なら核弾頭でも核実験でも文句を一言も言わないのにw
69GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/25(木) 18:30:05 ID:MU1hRq46
>>42
「放射能」をタレ流すのは無理。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:30:16 ID:ODNBvL+4
>>57
ラジウム温泉も危険です!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:30:29 ID:Zcgp1Wwc
>>66
まだロートル共生きてるのか
老人ホームにでも入れてやれ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:30:35 ID:TYS/q1/y
>>49
市民団体≠日本国民

ですから
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:30:48 ID:+eas6D7C
>>38
残念ながら現行憲法下での自衛隊じゃ特亜(とくに中国)に対して威圧感ゼロだから、
有事の際にホントに動いてくれるかどうかは別にして、特亜に対しての牽制役として在日米軍は必要。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:30:56 ID:YeRQ+5HO
>>56
隣のあらゆる国に核弾頭向けてるのは平和に対する脅威じゃないの?
75ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/25(木) 18:31:34 ID:BKQNLu9j
>>50
わかってるよ。よく読んで欲しい。

>>60
安城は知名度低いし(´・ω・`)

それはともかく、よく読んで欲しいんだが。
それとも連合って麻生支持なの?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:31:36 ID:Qsb/pj+j
>>47
実験的配備以上の効果は望んでないです。今さら空母の一隻を足した所で
日米安保が不要になるとも思えませんから。
ただ、将来を考えるに近代戦争の花形である空母の運用ノウハウを蓄積する
のに早すぎという事はないのではないかと。
空母のご飯は中央アジアのどっかの国と共同声明を発表してませんでしたっけ?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:31:36 ID:Zcgp1Wwc
×市民団体
▲左翼団体
○中核派老人会
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:31:37 ID:WfNOU/CE
プロ市民は、中国の毒食品食ってシネバいいのに
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:32:10 ID:8qI9mPir
>>52
そなんだよねぇ…。もし配備するなら3隻は必要で、さらに予算と人員を…。

やはりここは半永久的に飛び続けるバンシーの開発を…。
80(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 18:32:19 ID:L2JfXx1g
何故、朝までジョージ・ワシントンに付き合わされたんだろう(▲Д▲)
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:32:26 ID:roqX9U80
>>50
まぁ、あれを失言っていうのは、マスゴミが自らの信頼性を損なうってことだわな。
毎度思うことだが、マスゴミって映像、音声を重視しすぎていて、文章に起こされた時に
どうなるかってことを全然考えてない。
件の麻生発言も文章にしてみれば全然失言じゃないしな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:32:35 ID:UbXRo97H
>>48
横須賀市民の声がNHKでやってたが、基本的に歓迎みたいだがw
地元への経済効果は160億?にも及び、地元経済には必須の存在。
飲食店は空母乗員のお客さんがいないとやってけないし、
タクシーの運ちゃんは 「宝船」 だと言ってたぞwww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:33:06 ID:wPkc0MOe
>原子力空母みたいなもの

抑止力なら何でも良いやってスタンスだなw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:33:35 ID:2/DLieM7
できれば日本自身が持ちたいが維持費がな・・・
今のところはクソ憲法や風潮からも戦争できる国ではないし
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:33:44 ID:FdIYvSva
北朝鮮をにらんでの配備だろ、北の緊張が増しているんだな、
これに難癖をつける政治家やメディアは反日や北の手先と言っていい、

日本の中に敵がいる、
この敵を撲滅しない限り日本政治経済の難局は続く。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:33:47 ID:nCDp/CgI
>>47
運用、訓練、メンテナンス*2
最低4隻体制にしないとね。

単純計算で5,500人×4=22,000人

一人年間400万円としても

22,000人×4,000,000円=880億円

人件費だけで880億円w
87(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 18:33:56 ID:L2JfXx1g
つかさー。全学連とかヨコスカ平和船団とか平和フォーラムの連中は何がやりたいんだ?

手緩いし。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:34:07 ID:8qI9mPir
>>76
なるほど。ノウハウ勉強の為の1隻ね。
後に建造するかもしれない空母の為、練習艦として1隻だけ配備させるわけか…。それもいいかも。

で、のっける飛行機は、やっぱり蜂?それともF4とか?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:34:22 ID:WbrPuupb
>>82
街一つ分の人間が来るわけだしな。
90GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/25(木) 18:34:25 ID:MU1hRq46
>>80
馬鹿がアルカイダの真似をして、爆弾を積んだボートで突撃する可能性があるからじゃね?

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:34:37 ID:VqfVyD1n
>>1
当たり前の事にしか聞こえないが・・
俺が洗脳されてるのだろうか?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:34:50 ID:roqX9U80
>>80
ガンバレ。
なんのことかわからんが生きろ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:35:03 ID:5FUHDY+R
>>84
とりあえず日本を母港にしてくれれば、空母をリースしてるみたいなものだし
軍事力が整うまではちょうどいいだろう?
94ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/25(木) 18:35:22 ID:BKQNLu9j
>>82
沖縄もそうだけど、基本的に地元住民は経済効果で大歓迎なんだよな。
それを他所からやってきた部外者がさも住民であるかのように振舞う。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:35:24 ID:ODNBvL+4
>>81
文章はネット上を探さないとなかなか見つからないからね。
森元の「神の国」発言とか、柳沢の「産む機械」とか。
それでなくとも石原の
「(植民地支配を)100%肯定するつもり(tbs」なんて例もあるし。
96(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 18:35:27 ID:L2JfXx1g
ああ、そうそう。

米軍、自衛隊を受け入れた土地と排除した土地については横須賀と舞鶴を見比べたら解る。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:35:36 ID:5FUHDY+R
>>87
政権打倒
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:35:36 ID:MsxJno91
まだテレビのニュースを見て無いが……毎度のごとくインタビューを放送するのは爺さん婆さんだけ?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:35:46 ID:Qsb/pj+j
>>86
orz

左翼的な意味ではなくて、もっとまともな国になると言う意味で
どこかで安保は終わらせないといけないと思うんだけれど…
どこかの時点でおもいやり予算とこれを同時に払うのか…
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:35:52 ID:roqX9U80
>>83
正直抑止力になるなら、在日を拘束して人間の盾にしてもいい。
101見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/09/25(木) 18:36:00 ID:kmgzoDyM
>>86
さらに、こいつ自体を護衛する戦力・陸上支援・そして搭載機を考えると・・・


鼻血が出るなぁ・・・
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:36:06 ID:esMb0yt1
北鮮ごとき最貧国ぐらい単独でシメるってタフネスはもう日本にないのかな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:36:25 ID:NnzcpFNl
>>25
マスゴミは恣意的な編集で
失言にすることだって出来る。
台詞をモニターに表示して
反日コメンテーター並べるだけでいいんだからな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:36:37 ID:8qI9mPir
>>82
街一つ分…

ピコーン

空母に一般市民も住まわせて、1つの街を形成すればいいニダ。
でも、プロメテウスはそんな機能はなかったか…。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:36:42 ID:nCDp/CgI
>>75
連合職員様はアジア的優しさにあふれる民主党のご主人さまです。


民主党候補者の選挙事務所は連合職員様であふれかえっています。
なぜか選挙運動最中も給料が出ますw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:36:46 ID:Qsb/pj+j
>>88
F4じゃやる気なさ杉ですかね?w
107(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 18:36:57 ID:L2JfXx1g
>>90
>>92
まぁ、詳しく言えないが、アメちゃんのおかげで睡眠不足さアヒャヒャ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:37:20 ID:roqX9U80
>>104
それなんてマクロス?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:37:23 ID:H5nDec5Z
>>100
ならねーよw
それどころか、より強力な攻撃が飛んでくるんじゃね?
110見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/09/25(木) 18:37:34 ID:kmgzoDyM
>>93
つうか、日本に配備されるからっつって、常時日本近海にいる訳じゃないお



111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:37:37 ID:6kHxlv4l
良い悪いじゃないだろ
政治は現実担保が最優先
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:37:59 ID:8qI9mPir
>>106
見た目だけF4の中身がぜんぜん違うとか、可変機能を有しているとか…ならOK。
113ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/25(木) 18:38:00 ID:BKQNLu9j
>>105
じゃあ、なんで俺が連合職員だと思ったの?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:38:07 ID:Qsb/pj+j
>>109
同盟国からも銃弾跳んでくるよなjk
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:38:11 ID:XX5uKbt2
すげぇ見に行きたい、ジョージワシントン
これと言って趣味が無いが原子力空母とか見てみたいわ
116Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/09/25(木) 18:38:14 ID:dfz0Umjr BE:1121234898-2BP(1025)
>>109
もっと、いいことじゃんw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:38:14 ID:5FUHDY+R
>>104
もうメガフロートとナイトレーベン作ろうぜ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:38:19 ID:G8U0GPEW
>>38
アメは日本の守護者ではない。あくまでも、西側同盟国全体を守る義務を負っている。
日本に限らず、NATO加盟国・豪韓なども、アメの核の傘が機能することを前提に国防計画を立て、軍事予算を組んでいるが?
実際、支那やロシアの驚異に、単独で対抗するなど到底不可能。自主国防のほうがやはり不安は大きい。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:39:01 ID:aMxZSfMf
てかいっそ日本が買い取って「空母 東条秀樹」とか「空母 中曽根康弘」とかにしろや




「日本メツボウ型超弩級空母 福島瑞穂」なんてのもワロス
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:40:08 ID:TURRPHxo
領海侵犯される毎に一隻ずつ増やせばいいと思う
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:40:11 ID:ke6leQpU
新しい番犬は一段とデカい航空母艦だな

沢山餌を食べそうw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:40:23 ID:KfrqSNHk
ジョージがキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4735253
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:40:24 ID:Qsb/pj+j
>>118
オブザーバーの名のもとに日本はすでにNATOに組み込まれかけてますしね。
ロシア、中国の包囲網の中核ですよ、日本は。
124GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/25(木) 18:40:28 ID:MU1hRq46
>>119
超時空空母「HIDEYOSHI」に一票。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:40:37 ID:NbFnaRHl
軍事費をGDP比3%にしてくれ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:40:48 ID:WbrPuupb
>>120
そんな愉快なことしたらすぐに金なくなるわw
127(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 18:40:57 ID:L2JfXx1g
>>115
ひゅうががオモチャに見えるくらいデカイ。
鉄の塊にしか見えなくてな。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:41:10 ID:Qsb/pj+j
>>124
それは実在するニダ、イルボン。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:41:24 ID:roqX9U80
>>107
個人的にはおまいさんらがいるから、気楽にホロン煽ってられると感謝してる。
無理するなってのは立場上言うべきじゃないと思うが、感謝の念は本音だ。


それより感謝って変換しようとしたら韓車って真っ先に出てきた件が欝…orz
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:41:38 ID:nCDp/CgI
>>101
まだ整備に携わる人件費、資材・機材調達、整備員の訓練教育、代替え人員の確保と訓練。
運用航海、練習中の隊員の食費、母港の設定および周辺環境整備から設備整備・・・
書き出したらきりが無いw

あと絶対必須になるエスコート攻撃型原子力潜水艦はどうしましょうか?

空母1隻まともに運用するのに準備費用で2兆円とはよく言ったものだともうな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:41:54 ID:mPRrUKyy
>>48
基地の周辺住民にやたら朝鮮人とか多い件について
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:42:18 ID:8qI9mPir
>>117
ナイトレーベンかぁ。いいなーアレ。
エスコン好きの人に言わせれば黒歴史だとか言うけど、私は好きなんだよなー。

あとはアポロノームとかもよさそう。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:42:25 ID:XX5uKbt2
>>124
もう超時空要塞○クロスでいいよ
たぶん世界中のオタ喜ぶよ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:42:51 ID:jSREE9Vk
抗議デモしていた連中が自治労の旗掲げてた。
市民団体=中核派=在日ってことだよね。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:42:55 ID:hCKlbBdG
>>38

2ちゃんねるに何を期待しとるんだ?
外国軍の駐留に疑問を持つ前に、
堂々と自前の国軍を持てない事や、
自衛隊が十分な抑止力を発揮できるだけの法整備ができてないこと。
6ヵ国で核保有国でないのは、実質日本と下朝鮮だけであること等の根元的な問題を解決しろってこった。
歩けないのに車イスや松葉づえの使用に疑問を持っても仕方あるまいに。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:43:11 ID:54OsvDgM
護衛艦「みずぽ」
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:43:28 ID:roqX9U80
>>133
その前に宇宙戦艦○マトをなんとかするべきだろ!!
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:43:46 ID:nCDp/CgI
>>135
> 6ヵ国

この時点でお里が知れるぞ。
日本は北朝鮮を国歌として認めていない。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:43:59 ID:fNJRoK9c
よく分からんが、空母よりももっと対潜水艦に特化したやつの方が良いと思うんだけど
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:44:05 ID:l2WF54pw
さて、選挙結果がどうなるか、だが。。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:44:10 ID:YWNMlXxW
文句を言う奴は日本人じゃないってか?
原子力に対するアレルギーは唯一の被爆国である日本だから持っていて当然で、
北朝鮮の有事に際してアメリカの空母が何の役に立つのか、
そこまで突っ込んで聞いてみたい気がするけどな。

イージス艦の方がミサイル防衛で重要だろ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:44:32 ID:iXNqHBsc
空母一隻運用すると年間費用約1兆円。
自衛隊の予算の25%で空母1隻分ですね。空母4隻で日本の安全が
まもれるのなら自衛官もへらせるね。そうはいかないだろうから
アメリカの空母が横須賀にいてくれるのは1兆円のお徳かもね。
全世界でアメリカは10隻程度運用してますからこれだけで
10兆円ですね。日本の一般会計予算とほぼ同程度が軍事予算
だからそれでも小さいほうでしょう。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:44:51 ID:K5VJjt6M
これ戦争フラグでしょ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:44:54 ID:1Etd8qlb
5,500人って尋常じゃないなwいったいどの部分に何人当てられてるか気になる
くらい凄い数・・・
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:44:57 ID:V4CQ+Clm
>>82
横須賀市民です。

ここ数年、休日に基地のそばで行われる反米反基地デモがだんだんでかくなってる。
ただし、参加しているのは一般市民ではなく、労組の旗持って他所から出張してくるプロ達です。
市政選挙でも反基地訴える輩が増えてます。
悪いタイミングで主婦撲殺事件やタクシー運転手刺殺事件が起きた為です。
現職市長が初当選時に一部プロ市民の後援を受けていましたが、幸い手を切って原子力空母導入容認しました。

地元民として心配なのは、中央のイデオロギー闘争を市政に持ち込まれて、
市民が真っ二つになり市政が停滞する事です。

146見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/09/25(木) 18:45:02 ID:kmgzoDyM
>>130
現状ですらヤヴァスなのに、空母は無理ですねぇ(´・ω・`)

>>133
ああ、名作ですものね。セクロス。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:45:27 ID:ODNBvL+4
>>134
都教委の旗持った奴も見たことがあるね。
何をやってるんだか。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:45:28 ID:b6XdSjH0
ですよねー
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:45:31 ID:KfrqSNHk
>>48
ジョージ・ワシントンの配備が決まったのは、小泉政権の時じゃないの?
横須賀って小泉の地元じゃなかったっけ?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:45:49 ID:5rPll+rE
首都の近くに原子力空母配備って、本当に米の属国みたいだね
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:46:05 ID:Qsb/pj+j
>>141
>北朝鮮の有事に際してアメリカの空母が何の役に立つのか
台湾沖につけるだけで中国黙らせる戦力が、北朝鮮の有事の時に役に
たつか本気でわからんのか? 有事に未だ至らない抑止力は何かとか
考えた事もないのか?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:46:14 ID:V4CQ+Clm
>>35
らぷたんなら喜んで買うぞ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:46:36 ID:loJtIIL2
>>38
自主防衛は無理だろうねえ
制限がありすぎだもの
特に法整備に装備が…

自主防衛推進したいなら
結局は軍拡が必要

今の状態を維持したいなら
他の国の庇護の状態で済ませるしかない。
ただ、それにしたって某国の増強を考えると
もう限界で、やっぱり法整備含めて、予算、人員、兵器の増強は必要な時期に。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:46:59 ID:5FUHDY+R
>>139
そこでUUVですよ、潜母機動艦隊ドクトリンを
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:47:24 ID:nCDp/CgI
>>142
群の受け入れ態勢が整ったアメリカでさえ日本円で1兆円。
日本の状況に直したら果たして何倍になるか見当もつかない。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:47:25 ID:WbrPuupb
>>141
戦わなきゃ被害受けるのは在日米軍だって同じなのに、
何で米軍が戦わないのか答えて欲しいわ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:48:09 ID:8qI9mPir
>>141
>>32を見ると、別に原子力アレルギーだからって訳じゃなさそうだけどね。
原子力空母じゃなくても、「はんたーい」「はんたーい」って煩かったし。

一応、相互で同盟結んでるのだから、何の役に立つかでなく、万が一の際に役に立ってもらうのだと思おう。
そこで役に立ってくれなかったらどうするの?と言うと、それでは同盟の件は?ってなる。その辺を違えると、とかなると
同盟自体の問題になるわけで。

イージス艦も重要だけど、自国だけでは守りきれない場合の際のものだと思ってるけどね。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:49:01 ID:V4CQ+Clm
ところで一番費用対効果が高い兵器はなんなのかね?
やっぱ核?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:49:02 ID:nCDp/CgI
>>139
Yes
日本の海上自衛谷一番必要なのは原子力潜水艦です。
年間2隻取得ペースで8年間16隻欲しいですね。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:49:20 ID:hCKlbBdG
>>138

おだいじに。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:49:47 ID:nCDp/CgI
>>158
世界に影響を与える経済力。
これ以上の兵器はほかにありません。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:49:54 ID:Qsb/pj+j
>>159
軍事には疎いのだが、それって中国がやや潜水艦に偏重した戦力をもっているから?
163GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/25(木) 18:49:57 ID:MU1hRq46
>>158
自己増殖する生物兵器だろうね。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:50:58 ID:fLOFxNcu
中国と朝鮮がいる限り必要
165見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/09/25(木) 18:51:05 ID:kmgzoDyM
>>158
メタルギ(ry


ぶっちゃけ、対人地雷
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:51:32 ID:loJtIIL2
>>158
人を資産として考えないなら工作員も
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:51:37 ID:zcn/qxQP
アナウンサーがよく放射能漏れの心配があるとか言うけど
放射能がどうやったら漏れるんだ?放射能だぞ!放射能!
これで非核三原則とか言っているんだから笑ってしまう
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:52:09 ID:Qsb/pj+j
>>161
次に日本の本土が焼かれる戦争は第二次大戦の時に想定されていた
最終戦争がまさに起こった時だと思うぞ。
その時には世界経済はすでに崩壊している、というか世界経済の崩壊が
その最後の戦争を勃発させる。

などと暗い事を言ってみる。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:52:09 ID:fjZsQm0r
戦争なんか起こるわけねーし。
日本みたいな何の資源も取れないようなちっちぇえ島国、要らんよ正直。
占領するだけ迷惑。足手まとい。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:52:44 ID:ODNBvL+4
>>166
人間はもっとも高価な兵器のひとつですよ。
中国やロシアみたいに兵士が畑で採れる国以外はね。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:52:46 ID:nPzUEw3G
>>38
>それと本気で日米安保が「有事」に機能するとかおもってるわけ??

日本が大規模な攻撃を受けたとき、アメリカが何もしなければ
アメリカも終わりになる。
アメリカは何もしないで自国を滅ぼすほど馬鹿ではない。


ただし、アメリカの目的は「日本が占領されないこと」であって
「日本人の生命や財産や安全を守ること」は二の次であるということは
忘れないようにしたほうがよい。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:53:08 ID:MW5extId
日本も空母を造るべし
変形するやつな
173(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 18:53:56 ID:L2JfXx1g
潜水艦が増えたから潜水艦を増やすってのは、対策になってないよ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:54:02 ID:nPzUEw3G
>>47
日本には既に護衛艦隊があるのだから
そこに空母を加えればよい。
空母艦隊そのものを一から作るほど莫大な作業ではない。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:54:11 ID:fNJRoK9c
>>172
いや、それよりもズゴックを量産すべき
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:54:15 ID:oc7kPmNS
>>38
機能しなかったと書いてある未来の朝日新聞でも取り寄せたのか
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:54:27 ID:loJtIIL2
>>170
うん、だから某国だと安い資産w
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:54:36 ID:nCDp/CgI
>>162
ぶっちゃけた話、日本に着上陸できる国はアメリカしかありません。
ロシアもイギリスも無理です。

原子力潜水艦の最大の特徴は長期間そこに滞在できる点です。
相手の出撃を待つのではなく港湾に潜めばOKです。
179(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 18:55:01 ID:L2JfXx1g
>>169
中国から見れば障害物だよ。日本。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:55:33 ID:aPUDiGWt
>>134
日中国交正常化の後、中国は自治労や日教組を呼んでは
外交用の中華料理屋やなんかで豪華に接待してたんだわ。
その頃ペーペーだった団塊世代はそれにいたく感激し、
以後中国のファンになった。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:55:59 ID:roqX9U80
>>175
それを運用するための母艦は必須。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:56:03 ID:loJtIIL2
>>179
外洋に出るための蓋だからねえ
183GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/25(木) 18:56:05 ID:MU1hRq46
>>173
頭が良いと評判のクジラを調教して、敵潜水艦に爆雷を仕掛けさせるのはどうだろうか。

緑豆が怒り狂いそうだがw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:56:07 ID:Qsb/pj+j
>>174
そうするとアメリカの空母のエスコートってのも立派に将来に向けた
経験値稼ぎなのかな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:56:34 ID:UVIKghZ3
空母より原爆だろ常識。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:56:35 ID:nCDp/CgI
>>171
NO.
アメリカの目的は「 日本が日本として機能すること 」です。
アメリカの目的を完全に間違えていますよ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:57:18 ID:mPRrUKyy
>>158
BC兵器じゃね?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:57:49 ID:bw7nUxFi
早くホワイトベースを…
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:57:54 ID:loJtIIL2
>>183
一方アメリカはイルカ部隊をw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:57:57 ID:nPzUEw3G
>>122
しかし、向こうは「ジョージ」って名前が多いなあ。
あと、ビルとジョンもめちゃくちゃ多いんだよな。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:58:15 ID:nCDp/CgI
>>184
海自はそのつもりでやっていますよ。
だから必須の原子力潜水艦の配備は急務だったりします。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:58:22 ID:uTkPL/ih
〓対馬に米軍基地を遣って貰うのは駄目ですか〓

発情されたら死ぬで><

【両国政府公認】強姦魔はキムチキムチのキムチ野郎\(^_^)/ペ\(^_^)/リ\(^_^)/イ
神経イカレタ色狂い短小低能AIDS持ち@癇癪持ちのストーカー間抜けなほら吹き怠け者根性曲がりの無知蒙昧
尊大強情恥知らず身の程知らずのエゴイスト腹立ち紛れの放火癖死ぬまで治らぬ虚言癖^ ^
言い訳がましい強欲の野卑なケダモノ朝鮮人
万年属国儒教バカ起源捏造世界一保身第一同胞愛個人崇拝イカンザキ責任転嫁のカルト脳(笑)
良心欠如の成りすまし出来損ないの自己欺瞞裁判気違い訴訟狂群れては喚く犬畜生<ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
自民族中心差別主義女性蔑視の売女の息子糞好きマザコンヒトモドキ【ビザ無し渡航】

||Φ|<|゚|∀|゚|>|Φ||

m9(^竸)
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:58:24 ID:Qsb/pj+j
>>185
そりゃ、痴話喧嘩で腹いせに浮気した事を自白するようなもんで、
使ったら最後だからだめだろ。まあ、抑止力としてひとつ欲しいが。
ロシアから北方領土を返還してもらったら基地に10発ありましたとか
そんなシナリオを希望。
194ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/25(木) 18:58:32 ID:BKQNLu9j
>>183
軍事用のイルカっていなかったっけ?
確か、イラク戦争で投入されたと思ったが。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:59:08 ID:XX5uKbt2
日本が糞憲法改正できる訳でもないのにジョージワシントンには反対する奴が居るんですか
無防備宣言ですか、笑える
主張してるオマエラだけで中東でも全裸で歩いてろ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 18:59:09 ID:fNJRoK9c
小泉、引退だってさ。速報でた
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:00:03 ID:ZLLKaBfE
>>191
日本が原潜を持つ場合はどんな役割になるの?
正直よく分からないんだけど。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:00:18 ID:fLOFxNcu
ロシア、中国、朝鮮の驚異から自衛する事は
悪じゃあ無いよ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:00:58 ID:Qsb/pj+j
>>195
それよりいつも思うのが護憲派に限って、天皇制反対とか言うんだよね。
憲法第一条には反対だが護憲なのか?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:01:04 ID:+2Oo/ePw
これでシナは自滅覚悟でしか日本に攻撃できないからな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:01:11 ID:roqX9U80
>>196
麻生に全部任せる気になったのか。
もっと引退してほしい連中がいるが、まぁ老害化するよりはいい選択。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:01:30 ID:nPzUEw3G
>>169
日本の周辺海域にはしこたま資源があるが。
中国が、尖閣諸島一つにさえ必死になっているのはなぜだと思うんだ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:01:32 ID:4uubCSAS
空母ってちょっとカッコイいよね。
見てみたいなぁ
204榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2008/09/25(木) 19:01:33 ID:udu9jY7V
速報:
小泉純一郎、政治家引退を表明。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:01:46 ID:bw7nUxFi
>>190
ビルはウィリアムの愛称、国王に肖ってるのかな?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:01:55 ID:A3mIL4jT
>>1
さすがローゼン閣下
ぶっちゃけ地元民でデモやってるの
ほとんどいないだろw
207 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 19:03:21 ID:KrP/UAWP BE:130464285-2BP(257)
>>197
母港住民に対していろんな名目の「補助金」をばらまくためとか…
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:03:24 ID:AiiYb49S
>>169
> 日本みたいな何の資源も取れないようなちっちぇえ島国、要らんよ正直。

もうこの辺が完全に洗脳教育の成果なんだな。
日本は世界有数の資源大国(特に水)である上に、EEZと領海を合わせた面積は中国を上回る世界第六位の海洋国家なの。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%92%E4%BB%96%E7%9A%84%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%B0%B4%E5%9F%9F
立地的にも、中国からみれば太平洋に対して蓋をするように日本列島が横たわってる。
しかも世界有数の経済力と技術力(特に環境技術)も中国からすれば、喉から手が出るほど欲しい魅力的な存在。
魅力の欠片も無いと言えばまさに朝鮮半島。
だから5000年間も機会があったのに、侵略せず属国としてしか利用してこなかった。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:03:35 ID:cD6QfViH


反 日 マ ス コ ミ の 狙 い は 日 本 人 か ら 主 権 意 識 を 喪 失 さ せ る こ と


だ か ら 、 景 気 や 年 金 ・ 医 療 の 問 題 は し つ こ く 取 り 上 げ て も


拉 致 問 題 や 外 国 人 参 政 権 の 問 題 を 一 切 取 り 上 げ な い。


自 民 党 と 民 主 党 の 最 も 大 き な 違 い は 外 交 ・ 安 全 保 障 政 策。


反 日 マ ス コ ミ は ま と も な 外 交 ・ 安 全 保 障 政 策 を 持 た な い 民 主 党 政 権 を 作 ろ う と 必 死 。

                                             民 主 党 政 権 を 作 ろ う と 必 死 。

                                             民 主 党 政 権 を 作 ろ う と 必 死 。

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:03:40 ID:W31AKZwk
>>203
ヌコがいれば倍率ドン、さらに倍!

・・・・・ええ、退役したことくらい知ってますよ…   orz
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:04:07 ID:LeLw392S
ストレートに記者連中を撃破!!

この質問って悪意に満ちてるなww
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:04:14 ID:nPzUEw3G
>>184
あるんじゃないかな、そういう要素も一部は。
日本は表立って軍事のためと言えないから
いろんな口実で準備をやってきたろう。
平和的目的という口実でロケット開発とかさ。

90年代から自衛隊が中東やらインド洋にいろんな名目で出て行くのも
将来の派兵に備えた準備だと思っている。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:04:25 ID:5FUHDY+R
対潜のためのUUVでしょ、UUVドクトリンを完成させるのが次の一手だと
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:04:56 ID:A3mIL4jT
>>197
中華原潜狩りでしょ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:04:57 ID:nCDp/CgI
>>197
空母を組み込んだタスクホースにはエスコートとして必須です。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:05:06 ID:xADuZ+ek
移民反対!
外国人参政権反対!
人権擁護法案反対!
日韓トンネル反対!
在日特権廃止希望!
帰化条件強化希望!


>>1 同意
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:05:15 ID:/3dUuBZQ
やあ、無職2000人が、原子力空母大歓迎ですか。
日本も変ったな!
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:05:37 ID:1dmWEB9u
>>1
そろそろ半島でおっぱじまるってことだな・・・

放射能云々言ったら乗組員どうなってんのよって話しだよな
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:05:47 ID:3W1RJQvs
世界最大の原子力空母と同盟軍の空母の補給訓練。Jk

自己矛盾に陥る乗組員は 降りてよし。じゃね?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:05:52 ID:46flenJF
これって永久的なの?
それともいずれ帰っちゃうの?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:06:17 ID:nCDp/CgI
小泉の純ちゃん…
マジで辞めちゃうのかよ…


日本中興の祖が…
222アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 19:06:41 ID:dTvz+RdC BE:378459656-2BP(222)
>>185
原子力空母「長門」・・・・いい響きだろ?w
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:07:42 ID:A3mIL4jT
>>220
艦の寿命が来るまでいるYO
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:07:50 ID:ZLLKaBfE
>>215
その露払いはディーゼル艦じゃ勤まらないの?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:07:55 ID:Qb+5SGfk
プロ市民の言ってることって韓国でアメリカ産牛肉が危ないってデモやってる連中と同じだよなw
その危ない牛肉はアメリカで大勢の人が食ってるのと同じで、原子力空母や潜水艦はアメリカに何隻もあるw

とりあえずカメラ持って現物見に行こうかなw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:07:57 ID:K5VJjt6M
>>221
人事が気に入らなかったんだろう
さすがに選挙の雲行きが怪しくなってきた
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:08:27 ID:AiiYb49S
>>221
>>日本中興の祖が…

寝言は寝てから言うもんだ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:08:31 ID:Qsb/pj+j
>>216
中国、韓国には一種のアレルギー反応があるが、俺は移民はそんなに反対じゃなかったり。
国家政策として日本の文化と価値観を継承する必要性は感じるけれど、日本人という民族を
純粋培養し続ける必要性は感じない。金髪碧眼やら褐色肌の日本人が大和魂を語っても良いと思う。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:08:40 ID:KfrqSNHk
>>222
( ´∀` =) この際、ジェネリック空母でもいいから欲しいなぁw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:08:54 ID:roqX9U80
>>221
なーに。監督、コーチの肩書きが無くても、フロントにいてくれればなんらかの動きは出来るさ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:08:58 ID:A3mIL4jT
>>222
戦艦名は原潜にとっておくべきだろJK
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:08:58 ID:3W1RJQvs
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、 「空母に神社が有っても良いじゃないか」
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:08:58 ID:nPzUEw3G
>>221
元々、首相を辞めたら政治家からも引退すると言っていたからな。
次の衆院選まで、議員を続けるというだけのつもりだったようだ。


……てことは、やっぱり解散総選挙は近いな。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:09:05 ID:j1WSFIke
日本の偽装空母は何時 実戦配備ですか?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:09:09 ID:jgtH2Uk7
>>222
日本の空母は昔から空飛ぶ動物の名前と相場が決まっている・・・。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:09:24 ID:jZlle1Kc
帝國海軍時代はあんなにたくさん空母保有していたのに
なんで海自は1隻も保有出来ないほど貧乏なんだ?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:09:30 ID:a8vd+7jv
空母が配備されているだけで抑止力になる。
チョンや支那から見れば「日米は何時でも攻撃できる態勢だから、どうぞ先制攻撃してください。」と言う状態だろ。

日本が攻撃されてから空母を派遣しても遅い。だから、今回の寄港は善いことだろーよと思ふ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:09:51 ID:3W1RJQvs
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、 「空母に神社が有っても良いじゃないか」
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:09:58 ID:Qsb/pj+j
現実的に小泉の不良債権処理がここ2週間くらいの日本の金融機関の
プレゼンスに直結しているからなぁ。安部もイメージとは裏腹に
いい仕事したし… 福田は… パンダ…
240アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 19:10:00 ID:dTvz+RdC BE:378459465-2BP(222)
>>228
現段階じゃムリっしょ。
少なくとも愛国心教育とスパイ防止法が無いと。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:10:07 ID:nCDp/CgI
>>227
日本国民以外、とくに特定アジア人にとっちゃあ不倶戴天の敵だよね。
わかるよその気持ち。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:10:10 ID:WbrPuupb
>>228
大和魂を語れるくらいの移民ならいいんだけど、実際はそうじゃないからねー
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:10:18 ID:fjZsQm0r
だからさー、俺ら基地周辺ね地元住民はどうなってもいいってゆーのかよ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:10:20 ID:roqX9U80
>>235
そんじゃ、次の空母の名前は遮那ですね。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:10:56 ID:WbrPuupb
>>243
ちょっとフシアナやってみろよ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:11:02 ID:nPzUEw3G
>>228
個人として、心底から日本人になりたいと思う人間なら受け入れていい。
しかし、集団として移民を受け入れるのは駄目だな。
集団として来たら、間違いなく異文化のまま日本に居座ることになる。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:11:02 ID:xADuZ+ek
移民反対!
外国人参政権反対!
人権擁護法案反対!
日韓トンネル反対!
在日特権廃止希望!
帰化条件強化希望!


間違えました…

日本の空母かと思いました…

アメリカに頼るのはもうやめて下さい
248(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 19:11:15 ID:L2JfXx1g
>>236
目的に合った運用体制に変えたから。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:11:21 ID:OzbwdKkY
あまり政治のことは詳しくないのですが、1つ聞きたいことがあります
ちなみに初2ちゃんです

みなさんはこの原子空母に賛成なんですよね?
普通にテレビ見て生活している限り原子力空母や在日米兵は、日本領を好き勝手に使って、地元の人を不安にさせてアジア侵略みたいなイメージがあるのですが...
なので、今回の原子力空母も危険で反対してたんですが、どうやらここでは違う意見があるようですね
日本はアメリカの一部みたいな扱いをされていますが、これって本当に良いことなんですか?

できれば、客観的な意見をお願いします
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:11:29 ID:K5VJjt6M
>>233
11/9の前後でしょ
みんな準備しちゃってるよ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:11:35 ID:nCDp/CgI
>>239
福田は中東石油産油国関係を完璧に固めてくれたからOK
安定供給ができているのは福田のおかげだよ。
報道しないマスコミもあれだがw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:11:37 ID:XX5uKbt2
日本は軍事兵器どんどん作れよ
技術があるのに作らないのは勿体ない
253アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 19:11:58 ID:dTvz+RdC BE:75692232-2BP(222)
>>231
じゃあ原子力空母「YUKI-NAGATO」で(ry
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:12:13 ID:P840gM+B
文句言ってる市民団体って見事に朝鮮と中国系の団体だけ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:12:25 ID:iXNqHBsc
 このままいくと6ヶ月以内に北の核基地・設備への攻撃があるかな。

 ただし次期大統領がマケインの場合。 オバマだと中国が代わりにやる

 ことになるかもね。どちらにせよ日本人も少しはめがさめるだろうね。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:12:27 ID:A3mIL4jT
>>244
シャナの名前の元って奈良の大仏さんだったんだなw
今知ったw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:12:31 ID:Qsb/pj+j
>>251
あれ? 共同宣言が乱発された時の首相って福田だったっけ?
すでに俺の脳にも老化現象が出始めたか…
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:12:31 ID:AiiYb49S
>>228
だから移民政策でやってくるのはシナチョンだけだと言うのに。
あれは移民政策じゃなくて中韓経済難民受入れ政策だから。
まちがっても金髪碧眼の美少女なんて来ないから。
来るのは中共工作員とキムチ臭い犯罪者だけ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:12:36 ID:loJtIIL2
小泉運スレで語りまくったのが懐かしい
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:12:40 ID:nPzUEw3G
>>236
貧乏という問題じゃない。
すべては憲法九条が大本の害悪。

>>235
じゃあ「ドラゴン」とか「グリフォン」とか「ペガサス」w
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:13:04 ID:A3mIL4jT
>>243
うぜええええええええええええええええええええええw
寄生虫が地元民を騙るな!
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:13:11 ID:nCDp/CgI
1万5千人体制で2ちゃんねるに連合職員が張り付いてるって本当みたいねw


労働組合費で政治ゴロかよw
さすが労働貴族はやることが違うぜw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:13:15 ID:X1usypLT
良いことっていうか、他に選択肢ないよな
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:13:14 ID:A/+0cySz
浜田と中川で竹島奪還予算を組め
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:13:24 ID:M77MDVst
>243
お前の地元の自治体は補助金で潤ってるよ
ギブアンドテイクじゃん
266アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 19:13:25 ID:dTvz+RdC BE:252306645-2BP(222)
>>249
少なくとも戦前のような挟撃はあり得ない。
前面の豚(特定アジア)だけ気にしていれば良い。
267GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/25(木) 19:13:49 ID:MU1hRq46
>>260
「どらごん」と「ぐりふぉん」と「ぺがさす」でいいのかね?w
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:14:02 ID:A3mIL4jT
>>252
そのうちロボット兵器の大量生産が始まるだろJK
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:14:07 ID:l2WF54pw
ヌー即+で麻生の評判がやたら悪いんだが。
270榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2008/09/25(木) 19:14:11 ID:udu9jY7V
>>249
安保は利用すればいいんです。
安保を否定するなら代替案を出すべきなのですが、日本の左派は丸腰になるべきである、
としか主張しません。
これに与するか否かはあなたの考えです。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:14:20 ID:6kHxlv4l
>>249
北方領土・竹島・尖閣諸島・ガス田
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:14:34 ID:xADuZ+ek
移民反対!
外国人参政権反対!
人権擁護法案反対!
日韓トンネル反対!
在日特権廃止希望!
帰化条件強化希望!


>>228 純粋日本人がいなくなったら日本じゃなくなります

日本は単一民族でこそ日本です
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:14:50 ID:fSuPjsI5
>>252
軍需産業ってのも利益が出ないといけないからねぇ。
技術があるってだけじゃ中々難しい事が多い。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:14:54 ID:Zcgp1Wwc
>>269
まだあんなところのレス見てるの?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:15:12 ID:VK+sps8y
>>243
頼もしい番犬が来たと思え。
実は自分も近所に図体のデカいのが居座っとるが、そう思うようになってから気にならなくなったw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:15:22 ID:K5VJjt6M
>>269
乳即+なんか、バカチョンどもに陥落されてる板なんだからあたりまえだろ
政治板とか海外旅行板とかさ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:15:57 ID:mPRrUKyy
>>269
あそこはコピペか一行レスしかしないアホの巣窟だから放置でおk
大体、もう選挙意識してか工作員臭いのが大量コピペ始めたみたいだし。
つーかそれの巻き添えで最近まで規制食らってたw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:16:00 ID:AiiYb49S
>>241
なんでもかんでも特ア人認定すんな。
小泉のせいでどんだけ日本経済がダメージを受けたか知ってるのか。
奴はマスコミの扱い方が天才的に上手いだけのペテン師だよ。


279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:16:01 ID:roqX9U80
>>256
毘盧遮那仏ですな。太陽の象徴であったり、源義経の称号であったりと、由緒正しいものであります。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:16:06 ID:Xm7edhEy
>>269
自民の粗探ししかしてない奴
ハンチョッパリ
ミンス大好き 中華大好き

のレスで溢れてるからな
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:16:23 ID:/3dUuBZQ
>>236
ヘリ空母出来あがっとるがな。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:16:44 ID:loJtIIL2
>>249
有事があった際に
すぐさま相手国に対して行動にうつれる部隊が
そばにあるあるだけでも、相手側に対しての軍事行動の抑制になる

昔はこの手のにらみ合いは悪いイメージありまくりだったけど
要は、軍事力が拮抗してる状態でお互いにらみ合ってる状態だから。
下手にバランス悪くして、紛争頻発するよりはマシ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:16:50 ID:K5VJjt6M
>>278
具体的には?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:16:59 ID:iXNqHBsc
横須賀は明治以来、軍港だべ! だから日露戦争の三笠もあるだろ。

 あとから入植した住民が何か言える権利などないんだよな。

いやなら引っ越すんだね。 これは厚木飛行場周辺にもいえるね。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:17:09 ID:WbrPuupb
>>278
どんだけダメージ受けたんだ?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:17:18 ID:nCDp/CgI
>>227
ごめん。
連合職員にとっても不倶戴天の敵だよね。
フルボッコ&タコ殴りにされた相手を認めたくない気持ちは分からないでもないよw


287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:17:44 ID:L7Cu8rcA
>>281
ない。
将来、ヘリ空母の改装可能なだけだ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:17:59 ID:AiiYb49S
>>269
あそこで評判がいいのは室伏と江頭だけだろw
批判=カッコイイとしか考えてない中二病の巣窟だよ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:18:06 ID:K5VJjt6M
>>286
ごめん、ぽき自治労
290真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 19:18:21 ID:xuDxJjhS BE:436536498-PLT(15785)
>>32

これって、中核派じゃないw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:18:24 ID:Qsb/pj+j
>>285
ダメージ受けすぎてアメリカの元四大投資銀行すべてが日本の影響下に
入ってしまいましたw
まあ、格差が広がったとか言うのを信じた奴らが多いですからね。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:18:32 ID:K5VJjt6M
>>288
江頭は賞賛されて当然だろ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:18:37 ID:nCDp/CgI
>>278
具体的にどうぞ?


また読みもしていない郵政の件を出すの?
いつもの手口?
ねえ民主党に組織票と選挙資金と運動員を送り込んでいる連合職員さん。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:18:37 ID:nLosTKcN
俺 平和主義者だから戦争は反対だな。
だけど鮮掃は大賛成。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:18:37 ID:VK+sps8y
>>281
あれ?護衛艦ですよね?…いちおう。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:18:43 ID:Xm7edhEy
>>288
VIP卒業

ν速+入学

がデフォだしなw
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:19:01 ID:kg/1shcb
>>282
天秤がつりあってる状態=平和
天秤が一方に傾いている状態=有事だからねー
一方的にボコれると判断すれば戦いやすいけど
それ相応の被害を受けると思えば手を出しにくくなる
それが抑止力って奴ですな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:19:06 ID:K67vCF3A
いずれ核兵器配備するんだからこれくらいでギャースカ騒ぐなw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:19:06 ID:Qsb/pj+j
>>288
ちょっと待て。江頭はカッコイイのか?w
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:19:08 ID:A3mIL4jT
>>284
厚木も戦後になって入ってきた連中の声が大きいんだってなw

>>32
これ釣り公園かな?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:19:22 ID:K5VJjt6M
>>290
市民団体=極左集団
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:19:46 ID:/3dUuBZQ
>>284
ちちちっ 江戸以来と言える。
小栗上野介ありがとう。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:19:59 ID:XfOxVcQ/
ココだけの話だが 都庁はマクロスなんだよ これ秘密だよ
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:20:10 ID:5FUHDY+R
>>295
護衛艦ですよ、護衛艦、それ以外なんだって言うんですかいやだなぁ、アハハハ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:20:11 ID:RYHk/Hj7
>>290
違うよ。
社青同解放派。
社民系の団体。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:20:25 ID:7Z0/5XMX
このクラスの空母は5000人ぐらいだっけ?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:20:35 ID:A3mIL4jT
>>231
んじゃそれ採用w
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:20:38 ID:WbrPuupb
>>291
うわー凄いダメージだー(棒
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:20:38 ID:/3dUuBZQ
>>295
先月の世界の艦船みてみな。
軽 空 母 と堂々と書いてあるから。
310真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 19:20:45 ID:xuDxJjhS BE:145512083-PLT(15785)
>>305

あ、本とだw

書体見て反射的にw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:21:02 ID:ODNBvL+4
>>288
中二病いうな、中二病患者はもっとましな言葉がつかえる。

使えるだけで理解してないけどねw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:21:02 ID:K5VJjt6M
>>296
そうなん?
乳即+が超賎人のもう攻撃にあって、運営がひよったときに卒業して、ラウンコ→VIPと渡り歩きましたが
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:21:05 ID:roqX9U80
>>299
彼がかっこよくないという奴はある意味正しく、ある意味美意識に欠けている。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:21:11 ID:1dmWEB9u
>>249
ここの板のニュースさらっと全部読んでみてください
この船が心強く思えますよ
周りはとんでもない国だらけみたいですw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:21:15 ID:ZLLKaBfE
>>249
そもそも何がどう不安なのか全く理解できません。
それと、日本がアメリカの一部のように扱われているというのも理解できません。

具体的にどういった不安をお持ちでいられるのか書いていただけるとありがたいです。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:21:22 ID:W31AKZwk
>>249
平和主義≠非武装主義
たとえ自国の戦力とは言えなくても、居てもらえるだけで抑止力にはなるのではないでしょうか。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:21:28 ID:mPRrUKyy
>>296
ラウンジとケンカorニコ動叩き

現政権叩き

…になっただけだな。
どっちも中身カラッポだが。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:21:40 ID:MW5extId
>>236
近海の防衛だけだから、空母は必要ない
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:21:40 ID:ZXvO6Af6
立教大学原子力研究所
(立教大炉 100キロワット 1961年 神奈川県横須賀市 解体中 )
神奈川県横須賀市長坂2丁目5-1
問い合わせ先: 046-856-3131

(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン
原子燃料の設計・開発ならびに製造を一貫して行うメーカーとして社会に貢献します。

〒239-0836 神奈川県横須賀市内川2−3−1
TEL 046-833-2326(広報)


これ以上増やしたくないってのは分かるが、原子力空母以前に危なそうな施設幾つも抱えてんじゃん。
320榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2008/09/25(木) 19:21:54 ID:udu9jY7V
>>310
>書体見て
同じ穴の貉。
気違いは気違い。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:21:55 ID:K5VJjt6M
>>305
同和解放?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:22:10 ID:pWQ984Sw
>>249
・日本領を好き勝手に使ってはいません日本が提供する基地だけです
 契約にのっとってやってます。

・どこらへんがアジア侵略なのでしょうか
 日本・韓国・台湾・フィリピンは防衛されています

・勝手に領土領海を占領・編入を主張する国や・ミサイル撃つ国がある以上
世界最強国と同盟関係にあるのは良いことでしょう
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:22:30 ID:L7Cu8rcA
>>236
貧乏の原因は財務省!
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:22:35 ID:ivrXU/Je
>>296
最初に東亜板に北俺っていったい・・・?
なんとなく立ち寄ったつもりだったんだけどなw
325真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 19:22:45 ID:xuDxJjhS BE:339528487-PLT(15785)
>>321

同和も同じような書体ねw
326GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/25(木) 19:23:10 ID:MU1hRq46
>>319
露助のポンコツ原潜で経験値を積んでるから大丈夫じゃないか?w > 解体
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:23:22 ID:Xm7edhEy
つか軍事詳しくないんだけど、
空母って時代遅れじゃなかったっけ?
イージス艦隊や原潜のがよくないのか?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:23:32 ID:fLOFxNcu
∵ゞ(≧ε≦; )
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:23:47 ID:RYHk/Hj7
>>310
あと、市民と言う名の、総評系の東交が来てたねw
TBSは昼のニュースで地元市民とか言って東交の連中を映してたけどw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:23:48 ID:5EMFrwdY
>>32
うはwwww
革マル(笑)の臭いがプンプンするぜwww
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:23:56 ID:nPzUEw3G
>>304
回転翼支援機輸送艦だろw

ああくだらん。
昔は戦車のことを「特車」とか言って誤魔化していたんだよなあ。
そんな言葉でごまかさず、堂々とF2なら「戦闘爆撃機/攻撃機」と言えよな。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:23:57 ID:Pm9wiJ4S
>>324
やぁ俺
333真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 19:24:01 ID:xuDxJjhS BE:169764847-PLT(15785)
>>327

制空権を取るのに使うわねー
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:24:08 ID:mPRrUKyy
>>312
>乳即+が超賎人のもう攻撃にあって、運営がひよったときに卒業して

ハン板一時避難→東亜+に流入&紙媒体に先祖返りしましたが何か?
VIPなんかで何するね?田代砲でも撃つのか?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:24:28 ID:3rmCseyn
最高の総理大臣だ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:24:35 ID:Qsb/pj+j
そもそも非武装ってのが机上の空論だから。

平和の反対は戦争に違いない。
じゃあ、戦争できなくすれば平和なんだ〜 あはは〜

って程度ですからね。非武装ならば軍備をもった国がよけてくれると
考えている時点で脳みそお花畑。小学生相手に陣取りのゲームやったって
防衛されていない陣地を取ってから防衛されている所に戦いを挑むくらいの
戦略は立てる。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:24:53 ID:K5VJjt6M
>>323
財務だって仕事なんだから
もっと魅力ある提案とか根回しとか学ばないとドンドン減らされるよ
いくら防衛だからってポンポン金やれるわけない

ということでCPの高いラプター買え
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:25:00 ID:A3mIL4jT
>>327
空母は脅しの道具としても有用
ヤクザがヴィッツとかフィットじゃ格好つかないのと同じ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:25:32 ID:K5VJjt6M
>>327
原潜は金かかりすぎ
もちろん空母ももっとかかるが
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:25:41 ID:WbrPuupb
>>327
空母は時代遅れじゃないよ。
日本にとっては空母よりイージスや原潜の方がいいだろうが。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:25:47 ID:K7R+rhYY
>>327
いや、そもそもイージス自体本来は空母の護衛艦なんだが?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:25:48 ID:AiiYb49S
>>283
>>285
またズラズラと小泉改革の成果のコピペ見たいか?
外交では特亜に強気だったからそれなりに印象に残ってるが、経済政策で小泉を評価してる奴なんて見たこと無い。
できれば逆に教えて欲しいくらいだ。
あと特亜人でも連合職員でもねえ。
普通の中小企業のリーマンだ。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:25:51 ID:VK+sps8y
>>300
ただ実際、長じてから騒音圏内に移り住むと余計にダメージ来るらしいw
生まれた時から聞いてる子供は慣れてるから良いけど、親はそうもいかなかったり。
344榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2008/09/25(木) 19:25:52 ID:udu9jY7V
>>327
情報こそ牽制ですw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:25:57 ID:0xKpG0p9
>>325
あの手の連中のHPって何で文字を殆ど改稿もせず
みっちり書くんだろうかw
見辛くて仕方が無い。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:26:03 ID:TJFTXKM7
>>1
ふむ、こにょ非の打ち所の無い発言に
鳩ポッポやおジャワがどう噛み付くのか楽しみにゃ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:26:10 ID:roqX9U80
>>249
客観的にいうなら、中国の軍事力、韓国の軍拡路線から書かないといけませんが、
少なくとも、近年の日本近圏の情勢から考えると拒否するのは無謀です。

また、韓国から在韓米軍が引き上げるという決定もなされていますし、同盟国である
アメリカの戦略にある程度の理解を示すべきでしょう。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:26:20 ID:MW5extId
>>325
最近はこういう書体が書ける人がいなくなってるらしいな
活動家も高齢化が進んで、ゲバ文字を受け継ぐ若人がいないと
中年の活動家が嘆いているらしいw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:26:34 ID:KFvpMGx9
正論じゃね?
つーか、北朝鮮の工作員が騒いでいるだけでは?
韓国側も喜んでいると思うけど。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:26:38 ID:loJtIIL2
>>324
最初、辻本の件でハン板行って
そのまま嫌韓の道について、もう8年目の自分は古参なんだろうなあ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:26:52 ID:Of49TjO9
>>278
よぉ、キムチ。
日本にいたくないんだろ? とっととかえる準備すれば?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:27:00 ID:5FUHDY+R
>>331
短機関銃×
自動小銃○
自動拳銃○
こんなこともありましたねw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:26:59 ID:Eoy5FaOU
米空母は核軍縮条約で、表向きにしろ、核を降ろしたんじゃなかったけ?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:27:06 ID:/3dUuBZQ
>>331
実は今はコソーリ、支援が外れてます。
F-2は単なる戦闘機
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:27:07 ID:sGeju4v7 BE:831945964-2BP(0)
>>345
必死すぎて暑苦しいよなw

それだけ「心」に余裕がないんじゃろ wwww
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:27:13 ID:Qsb/pj+j
>>337
経済の打撃が酷くて刷る以外の方法でドルの流動性を上げるには
日本の外貨準備から引き出すのが一番なんだよね、実際。
今、ちょっと囁けばアメリカも日本の大人買いを推進するのでは?
357GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/25(木) 19:27:43 ID:MU1hRq46
>>342
>経済政策で小泉を評価してる奴なんて見たこと無い。

韓国政府は評価してるようだな。

竹中を財政顧問に迎えたぐらいだしなw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:27:50 ID:roqX9U80
>>324
安心しろ。俺も似たようなもんだ。
ちなみにその前はシャア専に入り浸っていたが、アニメ関係には触ってなかった。


…俺の2ch暦ってかなり偏ってるな…
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:27:54 ID:A3mIL4jT
>>343
なるほど
大人のほうがキツイのは納得できる

>>345
声がでかい方が勝ちだと思ってるんでしょw
特亜と同じメンタリティだよね
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:28:16 ID:loJtIIL2
>>330
最近の革マルは宗教ですw
ttp://buroguri.exblog.jp/4661648/

何気に孔雀王入ってるし
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:28:17 ID:L7Cu8rcA
>>327
先ず、現代戦は制空権を持った方が一方的に有利になる。
つまり、航空戦力必須。
自国領土から遠く離れた地域で大規模な軍事行動するには空母が必用になるんですよ。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:28:18 ID:WbrPuupb
>>342
馬鹿なコピペじゃなくて、具体的に数字見せて説明してみろよ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:28:19 ID:K5VJjt6M
>>334
というかほとんど同じだよ
ハン板に退避してた
ハン板すら陥落しそうだったのでそのときはいたが、ワールドカップが終わったらいきなり閑散としたのでラウンコへ

まぁ東亜にもどってきてはいるんですがね
364真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 19:28:22 ID:xuDxJjhS BE:145512746-PLT(15785)
>>342

コピペは「貼るな」とは言わないけど

2度と書き込みできなく覚悟は必要ね。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:28:32 ID:/3dUuBZQ
>>342
えっ? 高速道路ETCで安くなってありがたいよ。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:28:37 ID:TJFTXKM7
>>348
それこそデータベース化すりゃいいだろうに
中華区派やらの方々はPC使えんのじゃろか。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:28:45 ID:Of49TjO9
>>345
本部で作ったガイドラインがあるに違いないw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:28:45 ID:0xKpG0p9
>>355
何かこうスペースの余白の部分殆ど無くて何かしら
文字とかバナーがあるから、レイアウトがエロサイトより
酷いw
369アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 19:28:50 ID:dTvz+RdC BE:908302098-2BP(222)
>>323
まあいかに酒とてムリかなあ・・・。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:28:57 ID:mPRrUKyy
ぶっちゃけ、原子力空母なんて「えっ?配備されてなかったの???」みたいな感じなんだがね。
日本に配備されてない理由のがわからん。
普通に基地外に囲まれてるのに…orz
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:28:58 ID:kSH79s4F
機動艦隊ですねハァハァ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:29:02 ID:RYHk/Hj7
>>358
ヲチ板が2chデビューのウリはどうすればw
373GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/25(木) 19:29:45 ID:MU1hRq46
>>352
×自動小銃
○軽機関銃

てのもあったな。軽機関銃の方が遙かに強力なんだがw
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:29:49 ID:ivrXU/Je
>>350
数ヵ月しか経ってない新参ですが、韓国の放火が日常風景になりますた。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:29:53 ID:K5VJjt6M
>>342
で、具体的にどの政策が?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:30:05 ID:A3mIL4jT
>>360
これマジで描いてるのが余計笑えるw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:30:08 ID:roqX9U80
>>372
おまいは見事に東亜向きであると思うわけでwww
378アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 19:30:17 ID:dTvz+RdC BE:100922742-2BP(222)
>>325
北チョンの書体もでっせw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:30:25 ID:fLOFxNcu
日本にも空母は必要でしょう。
沖縄とか離島保護には。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:30:28 ID:ODNBvL+4
>>360
オタクに幻想持って、夢破れた中核派とかw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:30:29 ID:tvBLyBr5
空母なんかいらね
それよにミサイル原潜の数を増やせ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:30:35 ID:ZLLKaBfE
>>366
あいつら基本的に年寄りが多いし、若いのも知能が足りなからややこしいことは時間をかけても出来ないんですよ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:30:37 ID:Xm7edhEy
なるほど 制空権の都合上で空母が必要なのですね
でもアメリカが一番日本の核武装化を恐れている様なキガス
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:30:38 ID:sGeju4v7 BE:1941207078-2BP(0)
>>368
うむ・・・
エロサイトの方がよっぽどオシャレだなwww
ランジェリー系なんかに行ってしまうと、戻ってこれんwww
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:30:47 ID:MW5extId
>>345
見る人のことを考えずに、自分の感情をブチ撒けてるだけだからねぇ
他者に対する思いやりとか全くない
話し合いとかできる精神じゃないんだな
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:31:13 ID:TJFTXKM7
>>358
ウリは
フラッシュ板(韓国関連のフラッシュを見る)→ハン板(光BOYやらの全盛期を体験)→東亜+

生え抜きの特亜スキーになっちまった。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:31:26 ID:hEAFjnci
>>384
URLうp
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:31:32 ID:RYHk/Hj7
>>377
ま、ソウル五輪以来の朝鮮ヲチャーだから、
ヲチ板からハン板やここへ流れ着くのに時間は掛からなかったがw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:31:36 ID:W31AKZwk
>>358
STG板のエスココとガ板以外興味がなくて
最近東亜を見つけた俺は…
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:31:43 ID:hZm3/OcL
>>372
あれ?ウリが居る…
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:32:31 ID:K5VJjt6M
>>386
光BOYなついなぁ
いまどうしてるんだろ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:32:32 ID:sGeju4v7 BE:1213254375-2BP(0)
>>387
重くなるから(´・д・`) ヤダ 

自分で探せwww
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:32:36 ID:Qsb/pj+j
>>385
要は自慰行為なんだよね。
オナニーを見せられる方はたまったもんじゃないが。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:33:02 ID:L7Cu8rcA
>>379
不要と言うか、コストパフォーマンス悪すぎで、
戦闘機、爆撃機を増やして空中給油配備で充分でその方が安い。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:33:03 ID:mPRrUKyy
>>372
ゲーム攻略ですら2chに触らなかった癖に
ドンパFlashに釣られてのこのこハン板にでてきた俺について
今にして思えばニュー速+よりずっと長く居た気がする
最近見てないけど
396筑紫は京畿道 ◆qOFF6PQNus :2008/09/25(木) 19:33:05 ID:hRyIONKT
横須賀平和船団って韓国の軍艦が来たら民族服着てお出迎え
中国の軍艦が来たらマンセーとか言ってたキチガイだろうに
しっかりそこを放送しろイカレマスゴミは
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:33:08 ID:TJFTXKM7
>>382
ややこしいもなにも、基本、デジカメで写真とったりスキャンしたりするだけやん・・・・ (´・ω・`)
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:33:33 ID:K5VJjt6M
>>378
主体書体と名づけよう
ゴロ悪いがw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:33:45 ID:ZXvO6Af6
>>249
>日本はアメリカの一部みたいな扱いをされていますが

具体的にどの辺が?
米軍は前方抑止のため、欧州や中央アジア、北東アジア、
東南アジア、中東など約120か国、世界中に駐留していますよ

>>326
高い勉強料が生きてるといいですけどw
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:33:47 ID:5CIQC9OL
そりゃそうだ
401アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 19:33:48 ID:dTvz+RdC BE:681226496-2BP(222)
2ちゃんデビューは極東ですが何かw
ハン板は差別板だと思ってました。はいw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:33:52 ID:3KQ0jJI9
>>383
アメリカだと「日本に核武装させて共産圏に対抗させよう」って声も結構あるらしいよ
反対意見の方が少し多いみたいだけど
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:34:00 ID:MW5extId
>>366
ゲバ文字フォントとかあるけど、看板にペンキで手書きするのが粋らしいw
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:34:33 ID:Qsb/pj+j
>>397
それ以前にすでにゲバ文字使う必要ないじゃんww
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:34:33 ID:sGeju4v7 BE:1871877896-2BP(0)
>>398
チュチェ書体、と言えばそんなにゴロ悪くも無い気がするぉ
406真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 19:34:38 ID:xuDxJjhS BE:48504342-PLT(15785)

私はν即デビューねぇ。

で、kuso機能で初期のVIPに居たわ。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:34:50 ID:ZLLKaBfE
>>397
何を言ってるんだw
それをややこしいと思う人は君の周りにもいるんじゃないかw?
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:34:51 ID:TJFTXKM7
>>403
シンナーのかほりが鼻腔をくすぐるのが醍醐味、と。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:34:52 ID:K5VJjt6M
>>403
基本的にお金余ってるから、そういうとこで金使わないとね
410アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 19:35:06 ID:dTvz+RdC BE:378459465-2BP(222)
>>386
やっぱヒカルでしょw
(光BOYじゃない)
我らが安崎一族のお屋形様。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:35:05 ID:Eoy5FaOU
>>379
むしろ、ヘリ空母の方が重要かも。
離島に侵入した敵に、反復で対地攻撃しかけるには、
洋上基地があった方がいい。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:35:07 ID:5FUHDY+R
>>394
ミサイルの発達もあるから空母の存在意義って薄れてるんだよね
413榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2008/09/25(木) 19:35:24 ID:udu9jY7V
これも似たようなもんだねw
http://aasjyakyoto.up.seesaa.net/image/P10436.JPG
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:35:24 ID:K5VJjt6M
>>406
いまもVIPPERだろうがwwwwwwwwwwwwwwwww
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:35:26 ID:hEAFjnci
日韓W杯チケスレ→女神スレ→N+→隔離
ウリは少数派ニダ! 配慮を求めるニダ!
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:35:27 ID:L7Cu8rcA
>>403
手書の方が、貧乏革命家の雰囲気味わえるもんなw
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:35:39 ID:K7R+rhYY
>>391
しんだよ

不幸(ハードラック)と踊(ダンス)っちゃったンダヨ
418ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:35:42 ID:EM//Ozlz
>>396
http://www.rimpeace.or.jp/

関係サイト、ここのニュースを見ていると米軍の動きがよく判るので、サヨクサイトだけどありがたいのです。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:35:52 ID:4x83grPt
>>249
米国の軍事プレンゼンスから逸脱するという状態をどのように考えるのか?
チョン国の行末を見てから決断しても、十分間にあう。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:36:03 ID:YkDGeL93
原子力空母の別の使い道としては、大規模災害の時に負傷者の収容・発電・真水の供給
などでかなり役に立つ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:36:10 ID:LKNFUijI
これも妄言にされるんですね。わかりますw
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:36:20 ID:Xm7edhEy
勝手にまとめると
中・長距離弾道弾開発が先決って事か
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:36:22 ID:nPzUEw3G
>>361
第二次大戦でなぜ太平洋の小さな島をめぐって
日米軍が必死に戦ったかというと
日本本土を攻撃するための航空基地を作るために
そういう島が絶対に必要だったからだもんな。
戦闘機は空母から発進できるが、爆撃機はできない。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:36:22 ID:GUQ6MNP7
拉致担当相を補佐官に格下げした売国奴が何を言ってもなあ。。。

結局、麻生って単に了見の狭いレイシストの大金持ちのボンボンってだけの事だよな。
期待出来ん。とっとと解散して自民を終わらせろ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:36:47 ID:ivrXU/Je
>>406
く、くsゴフッ!
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:36:52 ID:ITs8i+WA
こっちは共産党
まあ、でふぉだけど
http://imgnews.naver.com/image/001/2008/09/25/PYH2008092501830034000_P2.jpg
427真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 19:36:54 ID:xuDxJjhS BE:24252522-PLT(15785)
>>414

今は「ょぅι゛ょな女神」だけど?w
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:37:00 ID:K5VJjt6M
>>410
安崎一族も凋落したよな
一時期は、両手ぐらいいたよな
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:37:04 ID:A3mIL4jT
確かに対地攻撃だけなら
別に空母じゃなくてもいいもんな

>>418
ttp://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/watching.html
ここもここもw
430秀樹テケテキ的 ◆w2mHVrbTE2 :2008/09/25(木) 19:37:12 ID:TJFTXKM7
>>410
ウリはハン板の絶頂期の最後期ぐらいなので↑のようなコテしか持ってないニダ・・・
(本当の鳥は忘れたw)
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:37:27 ID:YkDGeL93
原子力空母の別の使い道としては、大規模災害の時に負傷者の収容・発電・真水の供給
などでかなり役に立つ。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:37:48 ID:nPzUEw3G
>>383
>でもアメリカが一番日本の核武装化を恐れている様なキガス

それも怪しいんだよ。
冷静に考えれば、アメリカが日本の核武装を必死で止める理由はない。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:37:50 ID:0xKpG0p9
なんかのゲーム関連で検索して2ちゃんにたどり着き、半年近く
「そこが2ちゃんである事」を知らなかった俺が通りますよ…
434GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/25(木) 19:37:51 ID:MU1hRq46
>>423
超イージス艦「みずぽ」なら発進できるぞw > 爆撃機
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:37:53 ID:mPRrUKyy
>>401
韓国朝鮮って何か胡散臭いイメージあったけど、まさか此処まで非道いとは思わないよな最初はw
俺より先に全てを知っていた友人の態度に、当初は若干距離を置いていたが
ハン板見る→ちょっくら昔の新聞とか資料漁って事実確認→嫌韓→呆韓

嫌韓までに3日、呆韓までに1年かかったw
436アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 19:37:56 ID:dTvz+RdC BE:176615227-2BP(222)
>>428
100人以上居たはずw
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:38:00 ID:Zcgp1Wwc
>>427
真紅さん じゅっさい
ですね わかります
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:38:01 ID:K5VJjt6M
>>424
イミフ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:38:01 ID:WbrPuupb
>>424
あれは褒められたことじゃないが、それだけで売国奴って言うのはどうかと思うけどな。
拉致問題を解決しないって言ってるわけじゃないし。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:38:03 ID:K7R+rhYY
>>418
知っている?
日本の新聞で一番の軍事通なのは赤旗なんだってw
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:38:12 ID:L7Cu8rcA
>>412
違う。自衛隊の作戦行動域が、空中空輸機利用の範囲で治るから。
インドとか、オーストラリアまで出張るなら、空母が必用になる。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:38:21 ID:roqX9U80
>>394
空母の価値って、結局洋上での移動能力に集約されるよね。
基地機能がどの程度のものなのかが、俺には判断できないが、少なくとも必須のものではないと思える。
443ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:38:24 ID:EM//Ozlz
>>429
おー。遠くなのでちょっと手薄だった長崎方面〜♪

ありがとうございます。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:38:50 ID:J2VL+d+c
>>434
駄目だあれはw
メインのコンピューターがいかれとるw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:38:50 ID:YaQ173B1
アカにどっぷり填っちゃうと
恋に恋する女の子っていうには年食いすぎだから夢から覚めなさい
て言ってくれる人居ないんだろうな
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:38:53 ID:0xKpG0p9
>>423
福島ぬるぽによると艦船からB-52が発進できるらしいけど
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:38:59 ID:taloNoi2
危険というか何と言うか、中国や韓国や北朝鮮やロシア
と同盟を結ぶより何倍もアメリカのほうがマシって話でしょ
ロシアなんか未だに北方領土返さないが
アメリカは沖縄を返してくれたし。

幼稚な正義を掲げることがあるが、周辺諸国よりまし。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:39:02 ID:K5VJjt6M
>>436
そんなにいたんかwww
オレが見かけたときには、もう全盛ではなかったってのはわかってたんだが
449真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 19:39:23 ID:xuDxJjhS BE:436536689-PLT(15785)
>>442

近郊で弾薬補給が出来るじゃない。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:39:31 ID:K5VJjt6M
>>446
B−2じゃねーの?
451筑紫は京畿道 ◆qOFF6PQNus :2008/09/25(木) 19:39:42 ID:hRyIONKT
>>446
ガッ

イージス艦からB52が飛び立ってる

じゃなかったか?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:39:57 ID:mPRrUKyy
>>428
アレは覚えきれないくらいウジャウジャ居たな…
もうハン板のデフォ名無し安崎で良いじゃねーかってくらい
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:40:17 ID:ZXvO6Af6
>>420
特殊部隊の母艦なんて使い方もされてましたね、確か。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:40:24 ID:ODNBvL+4
>>410
魔法の太極少女 海原ヒカルかw

>>403
あの手の看板用のペンキって高いんだけどなぁ。
ターナーのネオカラーとか使い勝手がよくて好きなんだけど。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:40:28 ID:roqX9U80
>>405
むしろシュタイショタイと読むと、アンバランスにアジアっぽさとドイツ語ッぽさが味わえる。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:40:30 ID:UnXZfhww
反対「も」賛成「も」いる、という事実を報道するのは構わないが
抗議する反対派を超至近距離で接写することにより
あんまり人数が集まらなかったことを隠蔽するのはいかがなものか
少人数でも抗議する人達の姿勢はそれなりに尊敬するが
少人数を隠蔽するマスコミの欺瞞はどうにも受け入れがたい
457ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:40:31 ID:EM//Ozlz
>>450
B-52って言っちゃったことがあるんですようww

信じられないかもしれないけど。
458 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 19:40:32 ID:KrP/UAWP BE:176126696-2BP(257)
>>442
空中給油できても、パイロットの交代は出来んでしょ?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:40:43 ID:nPzUEw3G
>>387
エロサイトではないが、こんなのはどうだ。

ttp://www.candyfruit.com/
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:40:47 ID:Qsb/pj+j
>>447
核の傘の次のまともな選択しがフランス…
位置関係からもロシアや中国は無理。というか、地球の裏側でも無理。
インドでは心もとない。
結局、アメリカしかないんよ、今は。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:40:50 ID:A3mIL4jT
>>420
それで思い出したけど
阪神大震災で米海軍の支援をどっかが断ったなw

>>436
そのコテにそんな由来があったのかw
462249:2008/09/25(木) 19:41:13 ID:OzbwdKkY
中国とかと軍事力でバランスを保つために、多額な金を払ってでも必要なわけですね

俺みたいにテレビ見てるだけの人だと、アメリカに占領されてるみたいな印象を受けるけど

これから政治のこともっと勉強するわ!

それから、俺みたいにマスコミの一方的な意見で洗脳されてるやつ多いけど...なんとかならんのかね
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:41:22 ID:TJFTXKM7
>>453
ちょっとした国の空軍が丸ごと船に詰まってるようなもんですしぬ >空母
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:41:32 ID:GUQ6MNP7
>>439
アメリカの空母に守っていただいて、自らの軍隊は拉致された自国民の救出にも行かないわけでしょ。
麻生に限らず、日本の政治家がそれを恥と感じていないのが問題だと思う。

麻生ってのは、単におちゃらけてるだけじゃないのか。愛国者じゃないと思うよ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:41:43 ID:EM+yabFA
>>420
でもお高いんでしょ?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:42:12 ID:0xKpG0p9
>>450>>451
原文はこれ

http://kokkai.ndl.go.jp/
003/004] 153 - 参 - 予算委員会 - 6号
平成13年11月15日
○福島瑞穂君 
よくわからないんですね。
そこでB52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をするわけです。直接に攻撃をするわけです。
ですから、そこは相手方から見て十分攻撃される場所ですから、アメリカは戦闘地域と考えてい
るわけです。日本がいつまでも、日本は戦闘地域と考えないと日本だけが言って、だから自衛隊
は行けるのだとすることは極めて問題だと思います。

467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:42:20 ID:L7Cu8rcA
>>420
それなら、ヘリ空母、大型強襲揚陸艦で充分。
共に安くはないが、機動空母に比べれば全然安い。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:42:20 ID:WbrPuupb
>>462
2chやれw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:42:38 ID:4x83grPt
>>461
たしか、神戸のサヨ市長が自衛隊支援をためらって、死傷者がふえたような。
470ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:42:38 ID:EM//Ozlz
>>464
問題は、他の政治家はもっとずっと愛国者じゃないってところ。

だから一番マシなのを選ぶの。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:42:40 ID:Xm7edhEy
>>462
草の根活動しかねえw
472筑紫は京畿道 ◆qOFF6PQNus :2008/09/25(木) 19:42:44 ID:hRyIONKT
>>464
いきなりそういう状況を変えるのは難しい
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:42:57 ID:roqX9U80
>>428
仕事スレまとめをみると安崎ばっかりで、なんだこいつらと思ったもんです…
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:43:00 ID:qaKSuy+a
475榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2008/09/25(木) 19:43:29 ID:udu9jY7V
>>462
「マスコミを信用してはいかん!」

by北村晴男弁護士
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:43:33 ID:7NSZu+aL

「有事法制に反対する市民の集い」 という市民団体が下関市長と下関市議会議員に対して
行ったアンケートがUPされていたので、貼っておきます。
ttp://homepage3.nifty.com/tenfeet/10feet/anke.htm

これの回答がこれです。
http://homepage3.nifty.com/tenfeet/10feet/a-kekka.htm




注視すべきは、市議会議員の福田幸博氏の回答です。

(1) イラクでの戦闘行為で、兵士として赴いた多くの若者が死に、民間人にも被害が及んでいます。
   この戦争はさけることができたと思いますか。その理由もお書き下さい。
     福田幸博 B 思わない 残念ながら、世界は「力」で動いています

(2) 日本政府は戦争を指示して。あなたは政府の判断をどう思いますか。その理由もお書き下さい。
     福田幸博 A 支持する 他に選択肢はない。読売の社説に同じ

(3) さきごろ下関港に米軍隊が初めて寄港しました。これについての意見をお聞かせ下さい。
     福田幸博 A 寄港を歓迎する 日本の「力」で貴方も私も住む国を守れない以上当然である

(4) 地方自治体は市民の財産や生命を守る義務があります。現在、国会で審議中の有事法制関連法案には、
    そのような自治体の立場が危うくなる内容が盛り込まれています。地方自治体の政治的責任をとられる人として、
    どのような考えをお持ちですか。(複数回答可)
    A  内容をよく知らない
    B  国の決める法律には賛成
    C  自治体の考えを反映させたい
    D  有事法制に反対
     福田 幸博 B 国の決める法律には賛成
    (現在の国があるから財産が保有できる。侵入者がある時、通常の法は何の役にも立たない。地方自治体は、
    警察権力以上の力は何もない。多数の銃の前には無力である。)

(5) 下関市は83年9月28日に「非核平和都市宣言」をしていますが、この宣言を実践化していく施策がありましたら、お書きください。
     福田幸博 非核平和都市宣言は、ただの思い上がりです。文明国以外が持っていない時の。
    北朝鮮、パキスタン、インド、中国に核を放棄させる事が可能なら意味があります。文明国にだけ文句
    (安心して)をつけているのでしょう。まづ「天安門」で活動して下さい。
     祈るだけで平和になるなら、私は宗教者になります



http://www.fukuda-ykn.com/
http://www.fukuda-ykn.com/cgi/board/glight.cgi?

477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:43:45 ID:K5VJjt6M
>>469
市長は直接要請できないんじゃないの?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:43:48 ID:+2Oo/ePw
原子力空母は通常型と違って作戦行動時間が長いから一隻でもかなりの戦力UPとなる



やっぱ軍艦は原子力だよ海自も作れよ
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:43:58 ID:Xm7edhEy
>>474
全機飛び立てねえw
480アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 19:44:24 ID:dTvz+RdC BE:807379788-2BP(222)
>>461
ヒカルたんが「韓国を北朝鮮と一緒にすると安崎にするぞ」と言ったのが始まり。
八つ裂きってのが本当のところ書きたかった言葉だろうがw

で、一気に拡散w
#yasuzaki鳥がデフォになったとさ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:44:31 ID:nPzUEw3G
>>474
これをどうやって発進させるというのか聞きたいものだw
反重力装置でもないと無理w
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:44:31 ID:k2KxL0D7
海外の在留邦人を助けにいくのも憲法違反と叫ぶ党…
国民を守れない憲法などなんの為にあるのか…価値は無い
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:44:39 ID:K5VJjt6M
>>474
一応乗るんだなww
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:44:40 ID:ZLLKaBfE
>>462
ゆっくりと教えてあげるしかないね
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:44:41 ID:Zcgp1Wwc
早く荷電粒子砲を開発しなければ
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:44:43 ID:RYHk/Hj7
>>428
ウリもそうだが、この板にも普段名無しの元安崎が結構いそうだなw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:44:55 ID:t0U9ZJm2
探していたら遅れたw

福島瑞穂君 よくわからないんですね。 そこでB52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をするわけです。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/153/0014/15311150014006c.html
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:44:57 ID:TJFTXKM7
>>462
この板を暫らく見てると、面白いニュースやら真面目なニュースやら
玉石混交ではあるもののマスコミの偏向フィルタを通さない情報や意見も手に入りますし。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:45:06 ID:WbrPuupb
>>464
そうだな、それは大問題だな。
だが、愛国者と呼べる政治家がいないなら一番マシな奴を選ぶしかないじゃないか。
誰かいるの?
君が愛国者と呼べる政治家が。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:45:09 ID:0xKpG0p9
491ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:45:24 ID:EM//Ozlz
>>486
兄ちゃんも安崎だったってさw
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:45:30 ID:+2Oo/ePw
松澤知事みたいなまともな知事で良かった

BY 神奈川県民
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:45:33 ID:L7Cu8rcA
>>478
財務省に言え!!
海自だって金さえあれば要らんとは言わないよ。
尤も、空母の前に、整備したもの一杯ありすぎるけどね。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:45:39 ID:ZLLKaBfE
>>483
乗らねぇw
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:45:41 ID:A3mIL4jT
>>476
なにこの議員
アンケートの結果比較が面白すぎるw
KAKKEEEEEEEEEEEw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:45:48 ID:Eoy5FaOU
この前の潜水艦ハケーン事件は、この米空母をどうやって迎撃するか
を想定した中国海軍の演習・調査活動だったわけだ。
497筑紫は京畿道 ◆qOFF6PQNus :2008/09/25(木) 19:45:52 ID:hRyIONKT
>>481
戦闘機=すべてハリアーのように垂直離着陸可能

こんな風に考えてるんじゃないの
日本の平和主義者(笑)は軍事知識0だし
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:45:57 ID:Xm7edhEy
>>490
縦じゃねーかw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:45:58 ID:Qsb/pj+j
>>464
実際のところ、日本の政治家は狡猾に物事をやらないといけないから。
根回しという面では日本人は欧米人にないセンスをもっているので
あまり表向きの行動だけで判断するのも駄目だと思う。
特に拉致問題は本来ならばすでに戦争になっていてもおかしくないような出来事で、
憲法の足かせがあるから、政府はひん曲がった対応しかできない。

何はともあれマスコミの言う事を鵜呑みのするのが一番いけない。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:46:22 ID:iXNqHBsc
ジャンボは2000m以上の滑走路がいるよな。
300m程度ではカタパルト発進で滑走長さを短縮してるんだけど
物理的に重い機体は飛ばせないんだよな。戦闘機ていどだろ。
パチンコと同じ原理だからでかいB玉はむりということだべ。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:46:23 ID:nPzUEw3G
>>478
その前に「もんじゅ」はいつ稼動するんだろう。
将来のために極めて重要なのに。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:46:58 ID:roqX9U80
>>449,458
あながち無意味でもないか。
ただ費用対効果って意味での疑問は解消されないっぽ。
503ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:46:58 ID:EM//Ozlz
>>497
きっと、愛おぼえてますか、を最初だけ見たのですww
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:47:36 ID:K5VJjt6M
>>490
日本ならやりかねないような気がしないでもないがなw
ちょっと運用コスト面できついか
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:47:48 ID:f3B4yhhd
まあ、原子力空母を自前で建設してそれを運用する費用とか、それが出来るまでにかかる手間とか考えればな
日米安保が有効でアメが守ってくれるという前提なら間違いはない
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:48:00 ID:L7Cu8rcA
>>497
憲法9条がミサイル避けになると思ってる程度ですからw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:48:02 ID:GUQ6MNP7
>>470 472
うーむ。。。まあ、親中・北の小沢よりはマシだとは思うけど。

でも、担当相から補佐官格下げってのは問題外でしょ。
親北の派閥の圧力に負けたか、つまらんプライドにこだわったとしか思えない。
総裁戦でも新潟以外では拉致のらの字も無かった。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:48:04 ID:roqX9U80
>>474
あったなぁ、そんな画像www
どうやって乗っけるつもりなんだと、マジで思ったわww
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:48:03 ID:4x83grPt
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:48:22 ID:0xKpG0p9
>>497
かなり前の事だが、N速+で「イージス艦がどんな船なのか知らない」
やつがイージス批判していて、仕方が無いからイージスシステムの
目的から3レスもつかって説明してやった事があるw
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:48:37 ID:TJFTXKM7
>>501
『絶対に事故が起こらない設計』ができたら、再運転させてやってもよいらしいです。

お花畑はあほだらけ。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:48:46 ID:nPzUEw3G
>>497
B-52を戦闘機だと思ってそうだな、確かにw
制空機と攻撃機と戦略爆撃機の違いもわかってなさそうだ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:49:10 ID:A3mIL4jT
>>477
政府っぽいね
http://ja.wikipedia.org/wiki/阪神・淡路大震災

>最も早く救援体制を敷いた米海軍第7艦隊(横須賀)が、
>「艦艇を神戸港に入港させてのヘリコプターによる負傷者の救援」を
>政府に申し入れたところ、神戸市の受け入れ体制の未整備、政治的理由、
>接岸施設の被災による危険性などの要因により、
>拒否する事態を発生することとなった。

>>480
ホロン部と同じなのねw
514ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:49:46 ID:EM//Ozlz
>>507
政治家ってのは、未公表の情報を先に見てるから、拉致に手がつけられない状況が近い将来訪れると読んでいるのかも。

朝鮮半島で動乱ってのは、前より現実味を帯びているように思えませんか?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:49:52 ID:ODNBvL+4
>>510
イージス艦を無敵戦艦と勘違いしてるのが多いこと多いこと。
本気で「イージスガンダム」と勘違いしてるんじゃないのかと疑ってしまいます。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:50:08 ID:VpzjT54H
>>512
B−25なら空母から飛び立ったんだけどね・・・・・
もしかしてそれと間違えたのかな?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:50:13 ID:NKpOMl1Y
>>511
神ならぬ人の手で絶対なんてないんだけどねえ。
それを言ってやったら、「じゃあやっちゃダメ!」になるんだろうかw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:50:30 ID:ivrXU/Je
>>506
実際に撃ち込まれてはね退けてくれるなら、喜んでなるけどさ・・・。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:50:31 ID:XwFFb9u6
麻生は、まず田中角栄のまぁそのーみたいなオリジナル版を是非作ってもらって
発言の前に考える時間をつくり、失言しないようにしてもらいたい。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:50:40 ID:MP/w5WE5
>>510
こないだの潜水艦騒ぎの時も、
イージスを万能戦艦か何かと勘違いしてる奴が大量に沸いてたっけね。

>>511
アホだwww
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:50:43 ID:TJFTXKM7
>>502
軍が他国に出張する必要が無い国の軍隊にゃ要らんもんではあります。
(普通に、自国内に基地作ればいい話だし)

海に浮いてるんで災害に強いのは魅力だけどぬ。
522筑紫は京畿道 ◆qOFF6PQNus :2008/09/25(木) 19:50:55 ID:hRyIONKT
>>507
対抗のミンスは拉致問題なぞ無視してるわけだが
拉致の実行犯釈放署名した奴とか拉致被害者を北に返せと言った奴が党の中枢にいるわけだし
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:50:54 ID:xADuZ+ek
移民反対!
外国人参政権反対!
人権擁護法案反対!
日韓トンネル反対!
在日特権廃止希望!
帰化条件強化希望!


>>462 知り合いになった
日本人、一人一人に韓国、中国、マスコミの事教える

何こいつと思われても、きちんと説明すれば解ってもらえると思います
空母乗ってみたいなぁ…
525ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:51:06 ID:EM//Ozlz
>>517
共産主義者は無謬だから、赤い国なら許されるのですって本気で言ってた事もあったらしいのですw
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:51:06 ID:gxyqNL0S
>>511
簡単じゃないか

つ「ソニータイマー」
つ「仕様です」
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:51:27 ID:Xm7edhEy
でも小泉の引退で自民人気もやばいな
次期選挙でオジャワが総理かよ 
528子ぬこ@ケータイ:2008/09/25(木) 19:51:28 ID:hgP/sjZa
>>476
設問があまりに椎意的なのと稚拙なのに驚いた

考えたの中学生ですかね?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:51:31 ID:K5VJjt6M
>>513
確か、市長が知事に要請の要請をして、知事が政府に派遣の決定を要請するんじゃなかったかなぁ?
確か、知事もごねたし、首相もごねた記憶がある
530ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:51:46 ID:EM//Ozlz
>>524
水母なら・・・w
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:51:48 ID:IUWTA9R6
教えて欲しいのですが、
市民グループが、原子力空母は安全性がどうのこうのとやってますが、
実際安全と考えていいのでしょうか?
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:51:52 ID:fW8znaAu

ウヨ完全死亡確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・共同通信社が実施した全国緊急電話世論調査で、麻生内閣の支持率は48・6%となった。
 2008/09/25 18:02 【共同通信】
 http://www.47news.jp/news/flashnews/
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:51:57 ID:0xKpG0p9
>>520
そういやあの時も「イージス艦は防空艦だ」って
説明しても理解できて無いやついたなw
ただ、問題はマスゴミの記事でも「そのレベル」
だったわけだが。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:52:04 ID:H5nDec5Z
>>512
戦車と自走砲と装甲車の違いも
分からないような連中に何を期待してるんだ?
535Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/09/25(木) 19:52:12 ID:dfz0Umjr BE:654053876-2BP(1025)
>>517
「全知全能でなければ、何も語るな」ってのは朝鮮人の得意な論法があったりします。
サヨクってのは、どうにもあの連中と親和性が高いですね。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:52:13 ID:nPzUEw3G
>>516
そもそも、みずぽは確かに「B-52」と言ったのだろうが
米軍機の色々なやつを知っていて、B-52がどんな機体か知って
B-52と発言したとは思えない。
B-29とでも言っておけば、まだ可愛げがあったのに。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:52:19 ID:NbFnaRHl
日米安保ほど日本に有利な条約はないな
日本は安保に国家予算を割かずに経済成長に専念できたのだから
だが十分成熟した経済基盤を持つ日本がいつまでもアメリカを頼りにする必要はない
GDPの3%を軍事費につぎ込み核武装を議論すべき
もうサブプラやら金融破産やらでボロボロのアメリカに用はないよ
これから日本は独立独歩で行こう
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:52:28 ID:L7Cu8rcA
>>524
やっと発見した!
「めたも・・・」は好き?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:52:30 ID:WbrPuupb
>>507
別に拉致なんか知らない、解決しないって言ってるわけじゃないだろう。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:52:31 ID:K5VJjt6M
>>532
むしろ高い
541 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 19:52:41 ID:KrP/UAWP BE:58710029-2BP(257)
>>524
一生に一度でいいから、空母からのカタパルト射出体験してみたいな。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:52:46 ID:A3mIL4jT
>>524
一般公開日があるから
調べて行くよろし
543ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:52:49 ID:EM//Ozlz
>>531
無い状態よりは危険です! と彼らは言っているのですよww

話にならないでしょ、最初から。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:52:50 ID:ZLLKaBfE
>>529
兵庫県の馬鹿知事は要請するまで三日ぐらいかかってなかったか?
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:52:51 ID:0xKpG0p9
>>522
つーかミンスは「経済制裁を無条件で解除しろ」って要求
してますがw
546筑紫は京畿道 ◆qOFF6PQNus :2008/09/25(木) 19:52:51 ID:hRyIONKT
>>532
首相にふさわしい人は麻生氏 


共同通信世論調査で首相にふさわしい人は麻生首相が53・9%、小沢民主党代表は29・4%。


2008/09/25 18:05 【共同通信】
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:52:58 ID:K5VJjt6M
>>541
御大の夢でもあるな
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:53:01 ID:ZXvO6Af6
すごく頑張れば、C-130ぐらいならば、まだ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4a/C130-Forrestal.jpg
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:53:04 ID:YaQ173B1
>>531
米国だけに騒ぎ立てる奴らの存在自体を疑わないと駄目だよ
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:53:12 ID:Xm7edhEy
>>541
生身ですね わかります
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:53:12 ID:Qsb/pj+j
>>535
屁理屈をこねる奴らはみな似ているんでしょう。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:53:13 ID:L7Cu8rcA
>>530
ムチムチ がお好み?
553ぬこアルク:2008/09/25(木) 19:53:21 ID:yZKxV18c
>>503しかし、世界は歌の様に優しくは無いのだニャ。
>>530
えー…w

>>531
トヨタのエンジンは絶対安全でしょうか?絶対と言い切れますか?
市民グループが言ってるのはそのレベル。

絶対とは言わないが、安全。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:53:44 ID:MP/w5WE5
>>529
当時の首相、アレだったからね…

556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:53:48 ID:VpzjT54H
>>531
この前紛れ込んだどこぞの原潜よか数段マシ

敵から攻撃受ける事がある艦船の原子炉が
ヤワなら誰もそんなのに乗りたがらない。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:53:53 ID:K5VJjt6M
>>552
ガチムチならヤン君に
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:54:00 ID:Zcgp1Wwc
>>541
初期ロットのPSPで我慢してください><
559真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 19:54:15 ID:xuDxJjhS BE:272835959-PLT(15785)
そういえば、空母って・・・

どうして着艦ラインが斜めなのかしらね?
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:54:16 ID:NKpOMl1Y
>>525
「共産党は仏より上にあるのさ!」by.燐隊長じゃあるまいし…
お花畑はお花畑でも、菌類が胞子を飛ばしてるようなお花畑ですな。
あまりにあんまりな内容なので、一応聞いておこう。

マジで?
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:54:20 ID:Lr2w0b78
>>515
「東アジア史上最大最強の殊勲艦」
とは次のどれか?

1)大和
2)鎮遠
3)瑞鶴
4)独島艦
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:54:20 ID:roqX9U80
>>462
大雑把にはその通り。
政治だけじゃなくて、歴史にも目を向けてみるといいと思うよ。
徳川家康がどのように天下を取ったかとか、強い軍事力を持っていたはずの武田信玄が
なぜ天下を取れなかったかとか、色々な視点で見てみるといいと思う。
563筑紫は京畿道 ◆qOFF6PQNus :2008/09/25(木) 19:54:20 ID:hRyIONKT
>>535
その割に無知で何もかも知らないイカレサヨはやたらに文句言うねえw
564 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 19:54:20 ID:KrP/UAWP BE:39139834-2BP(257)
>>550
ダチョウ倶楽部でもやらんわ(W

B-21ならやったかもしれんがな…
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:54:33 ID:K5VJjt6M
>>559
距離が稼げるからじゃない?
>>538
>「めたも・・・」

なに?わからん…
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:54:51 ID:p9svbSud
とにかく中韓の嫌がる事をどんどんやれ
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:54:52 ID:ZLLKaBfE
>>548
その実験って結局実用化されなかったんだっけ?
569アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 19:54:59 ID:dTvz+RdC BE:151383762-2BP(222)
>>547
御大は巫女さんとふれあう事だろjk・・・・。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:55:01 ID:VpzjT54H
>>533
戦艦と巡洋艦の区別がつかないのもデフォ

ゲリラと正規兵の扱いが違うのは
無視してる。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:55:03 ID:gxyqNL0S
>>554
大体絶対安全かと言われりゃ

水にも砂糖にも塩にも
酸素にも

致死量がある以上安全なものはないしな、人間の体だって仕組みが解らん以上絶対安全ではない
572筑紫は京畿道 ◆qOFF6PQNus :2008/09/25(木) 19:55:12 ID:hRyIONKT
>>564
つ「エスパー伊東」
573真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 19:55:17 ID:xuDxJjhS BE:54567533-PLT(15785)
>>565

空母って普通航行しながら運用するでしょ?

斜めだったら、ずれるじゃないw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:55:20 ID:xAS96Z5y
>>531
被弾することさえ想定されてるんだよ、原潜ってのは。
ヤワにつくるわけがない
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:55:28 ID:Lr2w0b78
>>559
事故防止
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:55:30 ID:fW8znaAu
>>540

ネトウヨが自慰を始めましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:55:36 ID:t0U9ZJm2
>>559
離発着、同時運用が出来るから?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:55:37 ID:/3dUuBZQ
>>524
北米大陸いきゃ、ミッドウエイ乗れまっせ。
579ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:55:38 ID:EM//Ozlz
>>556
数段どころか、まったく話にならないでしょう、安全性ならww

中国では、潜水艦乗り専用病院があるんですようw
ソルティ数をこなすと放射線障害で使い物にならなくなるんで、収容する場所が必要だからですね。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:55:48 ID:ZLLKaBfE
>>561
4)独島艦?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:55:55 ID:u6NGtQyh
>>554
安全とか危険というのは、相対的なものだからねえ。
582子ぬこ@ケータイ:2008/09/25(木) 19:56:09 ID:hgP/sjZa
>>559
単純に距離とりたいからじゃないかと?

と、軍事知識皆無の私が言ってみる
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:56:14 ID:K/iZtXrf
麻生、おK
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:56:14 ID:K7R+rhYY
>>559
その方が一番甲板を長く使えるからだろ
長方形を縦に使うのと、斜めに使うのでは斜めが一番長いw
585真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 19:56:18 ID:xuDxJjhS BE:24252522-PLT(15785)

あ、なんで斜めなのか判った気がするw

自己解決しますた。 (`・ω・´) b
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:56:23 ID:ivrXU/Je
>>558
ごめん、寧ろ欲しいw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:56:29 ID:Qsb/pj+j
>>576
ほぼ5割って普通に高いだろ?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:56:29 ID:4x83grPt
>>565
発進と着艦が同時に行える為です。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:56:31 ID:gxyqNL0S
>>574
逆に被弾を想定しない兵器を見せて欲しいよな

あぁ、某国お得意の人間(赤子、身体障害者)の盾があるかw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:56:31 ID:hEAFjnci
>>559
距離が稼げるから?
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:56:41 ID:ehR1jXWI
よくよく考えたら、空母運用してた大日本帝国って結構凄かった?

592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:56:42 ID:K5VJjt6M
>>573
重いから慣性大丈夫なのかなぁ
軍事はよくわからん??
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:56:42 ID:0xKpG0p9
>>576
お前ファビョンメーターが最初から飛ばしすぎじゃね?
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:56:56 ID:ZLnznvI/
空母の甲板の上に、人文字でデカデカと「はじめまして」ってアメ人が作っていたのはスルーか?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:05 ID:Xm7edhEy
>>587
相手にすると韓国面に堕ちるよ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:14 ID:MP/w5WE5
>>533
イージスが水中にも万能なら、対潜ヘリ空母なんか要らないわけで…

マスゴミは半分くらいわざとやってるんじゃないかと思う事がある。
思想誘導は十八番だしね、奴らの。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:15 ID:VpzjT54H
>>559
着艦に失敗した時
(ワイヤーを捉えられなかった場合)
復航するように

第二次大戦からしばらくは真っ直ぐでした。
598Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/09/25(木) 19:57:16 ID:dfz0Umjr BE:327027637-2BP(1025)
>>559
着艦と発艦がブッキングしねえようにです。
着艦と発艦が同時に出来る上に、着艦を失敗してもやり直しがしやすいです。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:21 ID:K5VJjt6M
>>585
教えなさい
600 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 19:57:20 ID:KrP/UAWP BE:130464285-2BP(257)
>>570
それは俺も付かん。

自分の主砲で打ち抜けない装甲もってると戦艦だっけ?
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:26 ID:IcnrAyQV
船トークか…
某戦艦無双でアヒルやらUFOで敵を蹂躙したのはいい思い出
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:43 ID:Qsb/pj+j
>>592
着艦は普通にワイヤー使って止めているくらいだから。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:44 ID:Lr2w0b78
>>580
だそうですw
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:50 ID:yZLFJUo8
>>385
仲間内でもあいつら互いの文章読んでないんだよな。
今回の件で言や「横須賀」「空母」って単語だけに反応して、
「当日は必ず参加します!」
とかコメント欄や掲示板で延髄反射してるだけで。

だから「ネットウヨク(笑」が批判しにくると管理主だけ残して
さぁーっと引いてく。
605ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 19:57:47 ID:EM//Ozlz
>>573
ラダー踏んでトリム取れば、バイアス取りながら降りていけますよー。
それに、アングルドデッキの角度はそんなに大きくないです。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:52 ID:5FUHDY+R
>>573
アレは待機中の機体にぶつからないようにするため
そのおかげで発進と着艦が同時に出来る
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:54 ID:XngMti6K
>>532
                  ウ
          み  嫌  リ
         ん  う   の
         な  奴  こ
         ウ  ら   と
         ヨ  は

          .∧_∧
         ∩#`Д´>'')
         ヽ    ノ
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:55 ID:TJFTXKM7
>>591
そだよ。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:55 ID:nPzUEw3G
>>591
どころか、歴史上空母機動艦隊を本格的に運用できたのは
アメリカと日本だけ。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:57:57 ID:7amp4sMW
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:58:00 ID:K5VJjt6M
>>598
そーなのかー
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:58:06 ID:GUQ6MNP7
>>499
うーん。。。その「本来なら戦争だよ。あたりまえに。」ってのを言ってくれる人に総理大臣になって欲しい。
いないとか言われても困る。。。いて欲しい。

>>514
朝鮮騒乱になったら、その機会に自衛隊も部隊を送って、拉致被害者を救出して欲しいし、
国内の朝鮮のテロを武力で完全に制圧して欲しいです。

景気がどうとか、日本人が日本人として自由と人権、生命と財産を保ってこその事だし。
むしろ、日本人に自信や元気が無いのは、国土を不法に占拠され、国民を誘拐されてるからってのも
大きいと思う。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:58:16 ID:+2Oo/ePw
>>591
そりゃあそうよ、ただし相手が

月刊:正規空母
週刊:護衛空母

なんてやらかす国だったから負けた
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:58:33 ID:sGeju4v7 BE:1386576858-2BP(0)
>>585
着艦と離陸がほぼ同時に出来るようにする為、だろ? w
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:58:33 ID:yKJAC3oh
俺、横須賀生まれだが、マジで反対運動邪魔に思う。。
反対する市民団体代表が、横須賀市民だった試しがないし、この前も、京急にテロあったし、生活が妨害されるだけ。
賛成に回る気もないが、反対運動は、やめてほしい。
616 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 19:58:38 ID:KrP/UAWP BE:117418649-2BP(257)
>>589
「着弾したら確実にメルトダウンする原潜」とか居たら無敵じゃね?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:58:42 ID:ZLLKaBfE
>>603
正解を教えてくれw
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:58:44 ID:roqX9U80
>>591
よくよくもなにも、海洋国家としては空母はある程度必要だと今日学んだ。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:59:17 ID:K5VJjt6M
>>613
どうみてもチートだよなぁ
当時のダメリカはw
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:59:20 ID:0xKpG0p9
>>616
誰が乗るんだそんなもんw
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:59:25 ID:gxyqNL0S
>>616
つ「着弾しなくても何時メルトダウンするか判らない原発」

622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:59:29 ID:mqoZYPYZ
右腕?左腕?
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:59:30 ID:Qsb/pj+j
>>616
さわるとやけど
さわるとどく
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:59:37 ID:u6NGtQyh
>>598
WW2の頃の空母って、運用が大変そうだよね。
発艦準備中は着艦できないし、逆もそう。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:59:44 ID:hEAFjnci
アレスティングフックって難しそー
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:59:46 ID:JyJtQrkK
>>513
自衛隊の災害出動要求をするのは知事。
で、震災当時は貝原知事が自衛隊に出動要請せず、課長補佐が出動要請を事後承認という形で出すという事をやった。
ちなみにその課長補佐は淡路に左遷。

米軍の支援申し出を断ったのは眉毛だがな。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:59:50 ID:AjReevdm
>>615
厳しい言い方だが、住民の中途半端なスタンスに付け込まれているのではないか。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:59:50 ID:sGeju4v7 BE:831946346-2BP(0)

もう、みんな書いてた・・・ orz 俺、レス遅すぎ・・・・ w
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 19:59:50 ID:ZXvO6Af6
>>568
危ないのと、C-2の開発で計画は廃棄されたみたいです
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:00 ID:MP/w5WE5
>>591
空母機動艦隊同士で殴り合った事があるのは、
日本とアメだけ。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:08 ID:A3mIL4jT
>>591
正規空母でガチの殴り合いしたのは日米だけ

まあ負けたんだけどさ……(´・ω・`)
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:09 ID:L7Cu8rcA
>>559
米国空母は、発艦と着艦を平行して可能なように、ラインがV字型に2本ある。
発艦は、初速を稼ぐためカタパルトを使うが、同時に空母自体の推進速度を利用する。
つまり、風上方向に向い全速前進状態で発艦させる。
このとき、2本のラインの内、艦首艦尾方向のラインの方が初速を得るのに有利なる。
そこで、着艦用はもう一つの斜めラインの方を使う。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:13 ID:K5VJjt6M
>>615
オレの嫁のKQがテロにあっただと????
絶対許すマジ
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:14 ID:roqX9U80
>>616
なんという人間爆弾。
ゼロ戦にも原子炉を積むべきだった。
635真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 20:00:18 ID:xuDxJjhS BE:84883027-PLT(15785)
>>599

>>597の理由とか

斜めだと、船の航行スピードがWCAの感覚でいけるから距離感が掴みやすいと。

まっすぐ逃げる滑走路より、横にずれる方向のほうが前後の距離感を掴みやすいのね。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:23 ID:ZLnznvI/
>>624
そこで2段空母が(ry
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:26 ID:NKpOMl1Y
>>613
他のヨーロッパの各国もそれが出来て当然と錯覚しちゃいけないわけですな。
いや、どうだったんだろ…?
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:26 ID:TLZxxZcF
いいことだと思うけど?
なんでダメなん?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:36 ID:gxyqNL0S
>>626
現在は自衛隊の判断で出来るんだっけ

その馬鹿のせいで改法して。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:44 ID:4x83grPt
しかし、日本は空母の集中運用を最初に思いついて実行したいのに、
何時の間にやら米海軍の十八番になっている・・・・
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:45 ID:ZLLKaBfE
>>629
ありがと
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:00:48 ID:AjReevdm
>>624
日米は同時にやっていました。
イギリスはちと厳しかった模様。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:01:02 ID:Lr2w0b78
>>617
独島艦の事を
「東アジア史上最大最強の殊勲艦」
って言ったチョンが居たのw
644 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 20:01:02 ID:KrP/UAWP BE:58709063-2BP(257)
>>624
それなのに対地攻撃装備にしろだのなんだのってコロコロ命令変えやがって…
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:01:12 ID:A3mIL4jT
>>626
>課長補佐は淡路に左遷。
うわあ……
646アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/09/25(木) 20:01:34 ID:dTvz+RdC BE:353228674-2BP(222)
>>632
じゃあ二連三段空母を運用したら・・・・・。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:01:35 ID:Qsb/pj+j
>>631
ガチの殴り合いの後、相手がノンケでも平気で食っちまう奴
だと気づいたというのは内緒だ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:01:49 ID:uog/kjte
>>613
あの工業力に早く気付いてれば

まー終わった事さ
649快傑ゾラック ◆ZoracMJfHA :2008/09/25(木) 20:01:50 ID:KaJTwe/q
良いことです

論破ールーム
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:01:55 ID:ZLnznvI/
空母のことで質問だけど、甲板から釣り竿みたいに海面と平行に伸びている棒ってナニ?

651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:02:00 ID:nPzUEw3G
>>619
一時は、世界の経済の半分がアメリカだったというくらいだから。
フライ級とかバンタム級のボクサーばかりのなかに
一人だけヘビー級が混ざったような状況。
そのヘビー級に挑んだ馬鹿がいたわけだ。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:02:16 ID:AjReevdm
>>631
勝った海戦も有るし、別に卑下する程でも無いと思うけれど。

>>636
一方、アメリカは艦載機を横っ飛びさせようとry
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:02:25 ID:ZLLKaBfE
>>643
なんだそりゃw
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:02:34 ID:NKpOMl1Y
>>638
『日本の国益=悪』←この式を当てはめて考えると市民団体やマスゴミの出すY/Nは大体わかる。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:02:39 ID:Lr2w0b78
>>624
最悪の場合は着艦機の為に、
飛行甲板上の機体は海に投棄。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:02:39 ID:K5VJjt6M
>>646
新幹線を4分ヘッドで運用するこの国ならできるに違いない
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:02:41 ID:VpzjT54H
>>624
その頃はレシプロだから
そうでもなかったようです。
ゼロ戦なんか向かい風では数mで浮き上がったそうですし。

アングルドデッキとカタパルトは
ジェットになってから必要で生まれた。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:02:46 ID:fW8znaAu
>>587

あんなに貶していた福田以下ってどんな気分?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:02:49 ID:roqX9U80
>>637
当時だと日米以外だと運用できそうなのはイギリスぐらいじゃね?
実際に運用したかどうかはちょっと知識がないが、フォークランド紛争で使ってたような・・・(うろ覚え)
660真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 20:02:50 ID:xuDxJjhS BE:254646476-PLT(15785)

しんくちん、また賢くなったかもw
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:03:01 ID:L7Cu8rcA
>>646
コストとダメコンで不利でしょ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:03:08 ID:Qsb/pj+j
>>648
いや、6ヶ月なら持たせて見せますってんだから、気づいてたろ。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:03:09 ID:A3mIL4jT
>>647
すごく……くそみそです……

>>650
確かアンテナだとプラモの解説文に載ってたぞ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:03:11 ID:AjReevdm
>>640
航空母艦を初めて使ったのはフランス。水上機ながらこれ豆知識な。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:03:19 ID:TJFTXKM7
>>647
日本の衆道は世界いちぃぃいぃぃぃぃ!
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:03:25 ID:YaQ173B1
>>591
それどころか、潜水艦を空母にしたのも日本だけだぜ
正直初めて知った時は「なんぞこれwwwなんぞこれwww」だったw
準備発着まで3分ですませるとかすげぇぜ
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:03:33 ID:ehR1jXWI
>>613
>月刊:正規空母
>週刊:護衛空母
これはキツイ過ぎるよな、正直www
歴史見てて、シャレにならんと思ったものだ…Orz

668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:03:39 ID:K5VJjt6M
>>651
半分じゃなくて8割だろ
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:03:53 ID:WbrPuupb
>>612
その当たり前のことを言えるのに一番近いのが麻生だと思うよ。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:04:04 ID:TJFTXKM7
>>648
お春さんのノートはちょっと酷すぎると思うんだ。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:04:17 ID:ZLnznvI/
>>663
プラモの解説かw

探したけどわかんなかったんだよね
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:04:20 ID:Lr2w0b78
>>650
アンテナ
>>571
そだねw

>>581
んだ。空母もえらいところに被弾したら、どーにかなっちまうかもしれんしw


しかし流れはえーなw
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:04:38 ID:ehR1jXWI
>>609
あれ?イギリスにも無かったっけ?機動艦隊

675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:05:08 ID:Zcgp1Wwc
>>671
妖怪タミヤナメンナヨ
676ぬこアルク:2008/09/25(木) 20:05:13 ID:yZKxV18c
>>615残念ニャがら彼らには現実も未来も見えておらず、有り得ニャい理想の世界しか見えていニャいのでございます。









つまり、諦めて下さい。
677子ぬこ@ケータイ:2008/09/25(木) 20:05:17 ID:hgP/sjZa
>>643
殊勲の意味が……

一瞬思い違いしてたかなって自分を疑ったorz
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:05:16 ID:K5VJjt6M
>>626
神戸はバカしかいないのかね
マジ埼玉でよかったわ
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:05:36 ID:VpzjT54H
>>659
イギリスは結構使ってたよん
大西洋では活躍してた。

相手のドイツに空母なかったもんで。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:05:42 ID:A3mIL4jT
>>671
アレ確か立てられるようになってると思うぜw
そんな記憶があるw
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:06:03 ID:TzsBboXy
>>674
あれはどちらかというと艦隊護衛型の空母
打撃力として空母を活用できたのは日米だけ
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:06:09 ID:NKpOMl1Y
>>659
やっぱり、ゴロゴロ月刊空母な国ばかりってわけじゃないよね。
日本は頑張ってた方なんだな。(周囲が海だから当たり前かもしれんが)

>>660
真紅タンクはまた一回り大きくなった><b
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:06:35 ID:K5VJjt6M
>>675
田宮は重工を吸収合併するべき
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:06:41 ID:t0U9ZJm2
そいえば、イ400ってカタパルトが世界で最初に付けられたんだっけ?
で、アメリカが戦後パクって、空母に付けた?
だったっけ?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:06:42 ID:TJFTXKM7
>>682
胴回りがデスネ。
686偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:07:03 ID:fFtq7PWl
実力無しの平和なんざ偶然なわけで。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:07:11 ID:nPzUEw3G
>>667
レイテ沖海戦で、アメリカ軍は16隻の空母を揃えた。
この記録は今後も破られることはないだろう。
688ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 20:07:27 ID:EM//Ozlz
>>674
機動艦隊と機動部隊は意味が結構違うのですw
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:07:37 ID:L7Cu8rcA
>>666
あれスカイダイバーより、カッコ良いよね!!
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:07:40 ID:ODNBvL+4
>>642
日米はかなり無茶な運用やってたり
「敵艦はまだ攻撃範囲外にいるが本艦が気合で迎えに行くよ」で攻撃
「帰還は夜になるけど敵見つけたから攻撃だよ」で攻撃
一方イギリスはソードフィッシュを(ry
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:07:44 ID:roqX9U80
>>678
そういうな。あの震災で目覚めた奴もたくさんいるさ。
そんかし大阪が・・・
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:07:51 ID:ZXvO6Af6
ソードフィッシュあんなに頑張ったのに
>>685
あ…・・・・・d(-`ε´-;) シィー...
694 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 20:08:06 ID:KrP/UAWP BE:114156757-2BP(257)
>>678
この間の岩手宮城内陸地震の時は、自衛隊を含め各機関が迅速に行動してたよ。
役人だけじゃなくて電力とか水道とかのライフラインの復旧も異様に早かった。
まぁ宮城は「そろそろ来るな」って覚悟してて準備万端だったのかもしれんけど。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:08:12 ID:ykwPNmER
原子力発電所が有る地域にこいつら喧嘩売ってんのか?
696偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:08:23 ID:fFtq7PWl
>>684
どちらかというとイー400の機構では晴嵐を出す水密ハッチのがパクられた風味。
のちにミサイル用のサイロの口になったわけで。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:08:31 ID:NbFnaRHl
アメリカ「日本と闘っている時は夢のような時間だった」
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:08:32 ID:hEAFjnci
>>685
俺が怖くて書けなかったことを…
まあ、胸でない事だけは確かだ。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:08:41 ID:ZLnznvI/
初期型の赤城が三段空母だったな
後に通常に戻したのは、やっぱり実用的じゃなかったんだな
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:08:49 ID:VpzjT54H
>>684

アメの空母で使われてるのは蒸気
たしかイギリスかどっかから特許を
買った物だったかと。


二次大戦頃は火薬じゃなかったっけ?
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:08:52 ID:/3dUuBZQ
>>673
アメの空母は大丈夫だ。
かつてA-4スカイホークが、甲板上でロケット弾誤射して、
有爆して、ゴーゴーに燃えた事がある。
でも沈没せず平気だった。

もっと平気なのが、最初のロケット弾受けた中の人で、
ペイルアウトして助かった。

今も毎日大統領候補としてお目にかかるな。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:08:52 ID:+dKzK56I
この調子じゃ、麻生も辞職が近いな
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:09:00 ID:Qsb/pj+j
>>691
軍関係詳しい人が多いから聞くけれど、
震災の時に瓦礫の中から怪しい武装がいろいろと見つかったってマジなの?
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:09:17 ID:AjReevdm
>>684
カタパルト自体は加薬式の物がそれ以前から搭載されていた。
イ−400に積まれたのは蒸気式のだった筈。

>>690
イギリス空母の評価出来る点は装甲の厚さくらいかなぁ・・・・
一応、日米の奴に比べて撃たれ強い傾向には有ったようですね。
705 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 20:09:32 ID:KrP/UAWP BE:91325074-2BP(257)
>>694
それと災害派遣時の自衛隊車両は、緊急車両扱いにした方がいいんじゃねぇかと思った。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:09:35 ID:roqX9U80
>>679
あぁ、なるほど。本格的な活躍の場がなかったのね。

・・・イギリスまで相手にせずにすんでよかったわ…
707Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/09/25(木) 20:09:46 ID:dfz0Umjr BE:233590853-2BP(1025)
>>684
艦載機用のハッチが、今の潜水艦のVLSハッチのアイデアのもとになりました。
核ミサイルや巡航ミサイル積んだ戦略潜水艦の発想とかね。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:09:50 ID:nPzUEw3G
>>697
「もう一度やりたいなあ、キミと」
709偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:09:51 ID:fFtq7PWl
>>691
震災前の防大への進学は九州が多かったけど、
震災後にトップに出たのが兵庫だそうだから。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:10:06 ID:Eoy5FaOU
原子力空母の作戦行動期間がいくら長いといっても、整備無しでは無理。
しかし、いざ有事のときに「ドック入り」ではまずいので、
保有するなら最低でも2隻は必要になる。
2隻運用するには、とんでもないコスト負担となる。さて、税金上げるか?
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:10:13 ID:A3mIL4jT
>>682
月刊空母なんてアメリカだけだろJK

>>698
どういう意味だよw
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:10:30 ID:JvC0ROtY
小泉政界引退!!!!!!!!!
麻生超短命内閣確定wwwwwwwwww
バカウヨざま〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwww


713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:10:39 ID:uog/kjte
空母の運用技術などは もう日本に残って無いのかね
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:10:51 ID:l0+oQAEo
自衛隊はいつからまた無料ガソリンスタンドごっこやるの?
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:10:56 ID:yKJAC3oh
>>628
そういわれてもな。
俺の場合は、厳密に言うと市民だった経験はない(出生地ってだけ)からこそなのかもしれないが、
横須賀の親戚や知り合いの話聞いてても、空母だろうが、米軍基地だろうが、日常の一部ってだけみたいなのよ。
あるのが当たり前で、どうでもいいって感じの。


>>633
汐入の駅に爆弾仕掛けられた
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:11:00 ID:L7Cu8rcA
>>704
大和あたりは、偵察機をカタパルト射出するけど、
戦艦に偵察機載せたのはどれから?
>>701
ほぇぇ…すげーな…。
718偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:11:18 ID:fFtq7PWl
>>710
ついでに空母を守る艦隊も用意せなあかんからなー
むちゃ大変の罠。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:11:18 ID:K7R+rhYY
>>703
噂にはよく聞く。ただ本当に確認されたソースはない

もっとも本当に見つかったのなら何でその場で手を出さなかったのか不思議だが
720真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 20:11:21 ID:xuDxJjhS BE:339528487-PLT(15785)
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_> 胸なんて飾りです。
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´      エロイ人には判らないのよ!
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ. 
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:11:37 ID:AjReevdm
>>703
読売新聞の記事にもなったよ。
何故か「あれはオモチャだ!」と言う人が居るが、
それだと「何故んな所から都合良く迫撃砲のオモチャなんて出てくるんだ」
という話にもなってしまう。

真相は薮の中。
722 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 20:11:40 ID:KrP/UAWP BE:156557186-2BP(257)
しかしたった60年前には同じ天皇陛下を戴く同じ国民だった奴らより
無差別攻撃と原爆で何十万人も殺した相手の方が信頼できるってのはなんなのよ?
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:11:42 ID:/3dUuBZQ
>>704
アングルドデッキはえげれす発。
スキージャンプも。
なにげに空母に関しては、先進の国
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:11:52 ID:TJFTXKM7
>>713
無いでしょうね。
文書があったとしても、生きてる技術ではないですし。
725陳☆イルパ ◆q8yfX/304o :2008/09/25(木) 20:11:53 ID:WtGDdxXG
>>703
誤認。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:12:26 ID:VpzjT54H
>>706
一応
スリランカでボコボコにしたけどね。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:12:29 ID:Zcgp1Wwc
>>720
おっぱいは感度が一番大事ですよNE☆
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:12:29 ID:uog/kjte
>>706
イギリスも相手してるがな
729ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/25(木) 20:12:32 ID:BKQNLu9j
>>720
         /              /<、  良  ロ た
        r                / i  )  い  リ  ま
       /        __        ノ  ヽ. ヽ  よ  コ に
       (  (    /´  ̄ ~ ̄ ̄    \< ね ン は
       、  ヽ   /''''''''''''===i l i===''_"_ヽ.ヽく,! も
        ヽ (`、ヽ r''「囗」〉 r'  i「囗」Tゝ r ,/l/!/⌒Y
         | ヽヾr  '' ´  ノ    `ヽ、,  }i | |  /
          ! | ||      ’’ ,,,,,,、   、 |♭ノ /
          ` 、ヽf  __,''','´,、、、-――'''’' .}ノ | 
            ~|      ,-‐       |ー '
             ヽ、______      ______,、r'
             _l   ` ‐--‐_""/   L
           /1 ̄ 二-フ71ヽヽ二 ̄  〉゛‐- 、
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:12:33 ID:0wPnq1w0
核武装したほうが安全だし安いのにね
731偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:12:39 ID:fFtq7PWl
>>721>>725
「ええ、誤認です(棒)」ってやってそうだなあと。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:12:43 ID:5FUHDY+R
>>713
戦術ドクトリンなんてのは残ってるだろうが、正直役に立たないかと
昔と今じゃすべてが違う
733ぬこアルク:2008/09/25(木) 20:12:45 ID:yZKxV18c
>>711君は既にロックオンされているという事ニャ。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:12:52 ID:K5VJjt6M
>>720
残念ながらオッパイ星人のオレには重要項目の一つ
735真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 20:12:57 ID:xuDxJjhS BE:327402869-PLT(15785)
>>730

安全でも安くも無いわよ。
736(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 20:12:58 ID:L2JfXx1g
>>714
ぶっちゃけアメリカが疲弊して、インド洋の警戒活動自体を縮小していくんじゃね?
737筑紫は京畿道 ◆qOFF6PQNus :2008/09/25(木) 20:13:02 ID:hRyIONKT
貧乳のよさがまったく理解できません><
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:13:09 ID:JyJtQrkK
>>639
改法というより、自主派遣の規定を明確化して、文民統制から知事の派遣要求が絶対必要という風潮を排除した感じみたい。
まあ、事後で知事からの要請文章を取り付けるという形みたいだけど。
739p3233-ipbf207morioka.iwate.ocn.ne.jp:2008/09/25(木) 20:13:17 ID:roqX9U80
>>694
俺盛岡なんだけど、あの時地震板で自衛官の家族の書き込みを見たときは心強かった。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:13:37 ID:/3dUuBZQ
>>717
ごめんマケインが乗ってたのがA-4で、ロケット弾撃ったのはF-4だっだ。
訂正いたします。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:13:42 ID:sGeju4v7 BE:2807816999-2BP(0)
>>712
逆だ馬鹿。後継として麻生がうわなにするyamertyhnujmol[@;]
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:13:45 ID:ai4vNMsN
いや、胸が飾りだって解る人は、かな〜りエロイ人だろ<俺がそうだもんw
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:13:46 ID:ZLnznvI/
>>703
うちの家も潰れると、瓦礫の下からわんさかと武器が・・・と言われかねない

日本を流体金属で覆って、トールハンマー搭載してくれ、あと浮遊砲台も。>麻生たん


そろそろ付き合いで、飲みに行くのでノシ。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:13:54 ID:Qsb/pj+j
>>719 >>721
なるほど。

>>720
飾りで遊ぶのが一番楽しい件。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:13:59 ID:TzsBboXy
>>723
空母だけじゃない
考えすぎてヘンテコな物は
いつもブリテンからやってくる
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:14:01 ID:Zt/WL9QP
前に来てたのより、JWのほうが抑止力としては上なのかな?

とりあえず他に配備できるのが無かったから遣したとかじゃなければいいが
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:14:05 ID:NKpOMl1Y
>>711
普通に教科書通りに授業受けるだけだと、そこまで気がつかない可能性は高いさ。
イメージ的に、米国>欧州>日本となりがちだし。
(下手すると習わないで三学期終了になる可能性もあるが)
少なくとも、興味を持って自分で調べるとか知ってる人に積極的に聞かないとわからんかと。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:14:10 ID:nPzUEw3G
>>722
少年漫画を見ろ。
本気で殴りあった強敵のほうが、後ろでこそこそ隠れていた味方より
よっぽど信頼されるものだ。

>>723
まあなんだ。
先の大戦の教訓は、「アメリカとイギリスは必ず味方にキープしとけ」ってことだ。

>>724
そもそも、当時とはまったく技術が違ってしまっているからな。
真空管時代のコンピュータのメンテ手順を覚えていても、今のコンピュータには役立たない。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:14:11 ID:MW5extId
>>722
強敵と書いて「とも」と読む
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:14:14 ID:K5VJjt6M
>>710
在日課税強化とパチンコ、宗教課税
それでも足りなければ、ゆうちょの財投
752偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:14:28 ID:fFtq7PWl
>>736
とはいえ、麻薬とテロがあそこから出てるのが留まってるって現状があるからなー
滅菌するまで駄目かな?
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:14:28 ID:EcfU4Uoc
イギリスの動物学者のデズモンド・モリス曰く
「哺乳類は尻を雄に向けてアピールしていたが,
人間は2足歩行をするため, 胸が発達し胸でアピールするよう進化した」
とな.

と言うことは・・・・・・?
754Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/09/25(木) 20:14:36 ID:dfz0Umjr BE:545044875-2BP(1025)
>>703
とりあえず噂です。
否定する人には「モデルガンショップが倒壊した跡だ」なんてこと言う人がいますが、当時の神戸にあったそういう店のあったところとは全然違った場所での話らしいので、否定派の言うこともあてになりませんがw
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:14:44 ID:TJFTXKM7
>>746
パンジャンドラムですね、わかります。
756(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 20:15:04 ID:L2JfXx1g
>>747
Gだぜ兄ちゃん……
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:15:19 ID:VpzjT54H
>>746
そのセリフを見ると
パンジャンドラムが思い浮かぶ・・・・・
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:15:25 ID:ivrXU/Je
>>739
前のやつは流石にヤバかったな、でも終わったらそのまま2chw
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:15:27 ID:u6NGtQyh
>>742
問題なのは、ウエストまわりだよな。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:15:31 ID:K5VJjt6M
>>744
2丁目乙
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:15:32 ID:roqX9U80
>>720
和服が一番似合うのはひんぬうであると擁護してみるてすと。
762ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/09/25(木) 20:15:33 ID:FjyITQUD
抑止力としては結構な意味がありそうだ。
763真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 20:15:35 ID:xuDxJjhS BE:218268566-PLT(15785)
>>745
                  -−-
            _.  ' ´        ` 、
           / /            \
         / //             ` ー-
.        //ィ'   ./ __ _,./  | |
        ,ィ' /   / ´,  ' ^ ′   ,| |
       '´ l′  _/ .__/    /    7ト/.
.        / . ィ'/  「'7女ァr /   / !'| lヽ |
       //,r1' ,.イ ム.  / / / ぇ、リ |  |
.       ´ l.{ |/ | [_/  //   ' ヾ:、  |
         | ヽ|   |     '    ん /|  / |
         | |   |         ヽ、/,r´|/  ,ハ
         | |   |\   ´’      /  ,  , ' l/ < フェラーリの機能美が判らない人が多いのよね・・・
         | |   | j` ー--‐ャ  ´ / |/        デコトラファンには・・・
        '. ハ.   |/   / /  , <   !  
   ⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/   / , /,r⌒.ー、
   /     ゙l   V' |  /   //'´ i´   `ヾ
    }',. , /  |   ヽl. /  /'    !     )
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:15:43 ID:/3dUuBZQ
>>746
ハリアー(VTOL)とかかw
765自粛ネ申枢機卿:2008/09/25(木) 20:15:44 ID:8VW6SNnY
>>701
ビックEでもやってますね、艦上火災。
766ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 20:15:48 ID:EM//Ozlz
>>753
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:15:48 ID:033wQJXV


いっそ、キティを買ったらどうだ?

768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:15:51 ID:AEu1IvD3
>>383
アメリカ政府は「うちの管理下でならいいからお宅らも核武装しろ」って
言ったらしいよ、けど
福田さんは「中国の国益を損なうから日本は核を保有しない」なんて言ったらしい

あと北朝鮮が核実験をした時くらいに、防衛省が敵基地破壊の為の巡航ミサイル
の開発予算を政府に申請したんだが、金正日がとめろ!と命令し、公明党の猛烈な
批判からその予算は下りなかったらしい。

本当かどうかわからんがヤフーで調べたらそんなことが書いてあった
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:16:00 ID:qoXwjwJG
普通、空母運用しようとしたら、三隻必要。
一隻修理点検、一隻訓練再編成、一隻配備って感じ
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:16:03 ID:TzsBboXy
>>755
あと、エンジンを縦に並べた戦闘機とか
後ろ向きの回転銃座しか武装がない戦闘機とか
パイクリートを用いた氷山空母とか
771ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/25(木) 20:16:04 ID:BKQNLu9j
>>722
衝撃のアルベルトとか、昔からそういうの良くいるだろ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:16:07 ID:roqX9U80
>>758
俺TVもってないから、ずっと2chに張り付いてたwww
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:16:11 ID:0wPnq1w0
>>735
高くねえよバカ
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:16:25 ID:VpzjT54H
>>754
ただ
ヤクザの武器庫かも

という話も・・・・・・もっと悪いか・・・・・・・
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:16:47 ID:YaQ173B1
>>772
日本「教養がない人間かとおもって世話してみたらケモノだった」
アメリカ「日本の扱いが悪かったと思って替わりに相手してみたら人間じゃなかった」
支那「お前等思ってたより馬鹿アルね」
776偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:16:54 ID:fFtq7PWl
>>767
えーと、空母だけの艦隊が一つ出来ますからねえ。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:16:55 ID:TzsBboXy
>>773
核は維持費がなあ( ´・ω・`)
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:17:14 ID:033wQJXV


>>4 北朝鮮より、俺は韓国の方が憎らしい。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:17:16 ID:7obGzI8G
>>770
カキ氷ウマス
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:17:17 ID:ai4vNMsN
>>759
同士よ、その周辺を愛でるんですw
781筑紫は京畿道 ◆qOFF6PQNus :2008/09/25(木) 20:17:33 ID:hRyIONKT
>>771
東方不敗とかドモン・カッシュとか?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:17:40 ID:ZXvO6Af6
>>746
今作ってる、艦の運行塔と航空機の管制塔の分離艦橋、艦橋2つのヘンテコ空母も発祥になりそう
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:17:42 ID:A3mIL4jT
>>703
デマだそうで

>【質問】
>阪神大震災のとき,謎の地下室から大量の武器弾薬が見つかる事件が多かったってホント?

〜中略〜

>【回答】
>それは有名なデマです.
>事の発端は倒壊したエアガン屋から出ています.

〜後略

ttp://mltr.ganriki.net/faq05e.html
784ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/25(木) 20:17:43 ID:BKQNLu9j
>>773
定期的に爆発させないといけないし、
発射台とかメンテナンス代が馬鹿になんないよ。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:17:46 ID:nPzUEw3G
>>763
俺に言わせれば、フェラーリのデザインは下品だ。
やはりポルシェが最高。

外見だけポルシェで、中がスカイラインならもっといいのだがw
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:17:58 ID:NKpOMl1Y
>>749
十死零生の片道攻撃やら原爆やら、皆殺し前提の都市爆撃やら、
本気で戦り過ぎ・・・・><;
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:18:07 ID:0xKpG0p9
>>770
>後ろ向きの回転銃座しか武装がない戦闘機

どういう状況で使うのか全く予想できない…
788真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 20:18:13 ID:xuDxJjhS BE:97009128-PLT(15785)
>>773

はぁ?

兵器級の核って、闇でもグラム400万円よ?

で?警備や保管庫はどうするの?

トリチウムの交換は?

臨界試験する場所は?

幾らかかると思ってるの?
789 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 20:18:16 ID:KrP/UAWP BE:39139362-2BP(257)
>>742
「巨乳だ」って自己申告するヤツに限って「巨ウェストでもある」のは何でだ?
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:18:24 ID:h1g9bNmM
麻生がまともすぎて
民主・支那・朝鮮は涙目www
791ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/09/25(木) 20:18:25 ID:FjyITQUD
>783
>754
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:18:28 ID:AjReevdm
>>716
たしか敷島級に28試製呉式1号射出機を付けたのが最初だったような・・・・
うろ覚えです。スマソ。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:18:30 ID:ehR1jXWI
>>746
ダモクレスとか?www

794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:18:34 ID:RYHk/Hj7
>>746
航空機も個性的な変な奴が多いからねェw
超低空飛行を得意としたバッカニアもある意味変態だしw
795mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/09/25(木) 20:18:42 ID:6wwTq1iJ
わざわざ長崎から反対デモに来てたのな。
住民でも何でもないじゃん。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:18:53 ID:hEAFjnci
空母「ジョージ・ワシントン」て命名法だと、
日本ならさしずめ護衛艦「伊藤博文」か。
悪くないな。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:19:03 ID:Zt/WL9QP
核は積んでんのかな?
798真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 20:19:19 ID:xuDxJjhS BE:169764847-PLT(15785)
>>797

積んでるでしょ。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:19:46 ID:Zcgp1Wwc
>>796
どっかの国がそれに対抗して「安重婚」とか作りそうwwww
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:19:51 ID:roqX9U80
>>785
ランボルギーニカウンタックの鋭角的デザインがすきな俺は…
801ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/09/25(木) 20:19:52 ID:FjyITQUD
要するに発想が変態なのはイギリス
技術が変態なのは日本か
802偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:20:09 ID:fFtq7PWl
>>797
原子力艦ですからーw
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:11 ID:VpzjT54H
>>787
案の定

使い物にならなくて夜間戦闘機へ
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:13 ID:RYHk/Hj7
>>773
プラットホームはどうするんだ?
ICBMか?
SLBMか?

どう運用するかで、価格は全然違うぞ。
805灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/09/25(木) 20:20:15 ID:RjxzUb0B
>>796
朝鮮への精神的ダメージも大したモンだw
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:17 ID:/3dUuBZQ
>>767
賞味期限すぎたから、退役いたしました。
貴方が、熟女趣味なのはわかりましたが、個人的好みを
人に押し付けるのは、ちょっと感心いたしませんね。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:18 ID:NnU3qhWh
>>1
調達先どうするんだろうな。
曖昧な表現だから、どんな物になるか解らんが……
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:32 ID:YaQ173B1
>>800
おまえ、VTECも好きだろ
俺も好きだ
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:35 ID:0wPnq1w0
>>788
分かってないなお前は。武器だけの値段でいってるわけじゃねえよアホ
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:40 ID:Zt/WL9QP
いや、動力でなく攻撃用のw
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:35 ID:2ozewHIQ
全くだ 近隣諸国が脅威となる核を持ってるから日本も早く配備しろ
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:40 ID:sGeju4v7 BE:727952573-2BP(0)
>>785
クルマはエンジンだ。エンジンが全てだ。
オマエはポルシェが最高だと言っておきながら、
愚劣な日産のエンジンにうつつを抜かすのか!? w
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:41 ID:ivrXU/Je
>>772
テレ東が動いたと聞いて絶望したわw
何年か前の地震では何故かwktkしてたw
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:45 ID:0xKpG0p9
>>799
すでにかの国は潜水艦にその名前付けてるけどw
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:51 ID:IcnrAyQV
そういやTopGearのジェレミーはすげえポルシェ嫌いだったな
商売見え見えで嫌だとかどうとか
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:20:57 ID:7obGzI8G
>>802
むつ?
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:21:00 ID:nPzUEw3G
>>788
まず、いくらかかるかを十分に検討して
それから核武装するかどうかを決めればいいではないか。
というわけで、まず国会に「核武装検討委員会」の設立を提案したい。

それだけで、周辺国に脅しになるしなw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:21:11 ID:hEAFjnci
>>797
「本艦は、核兵器を搭載していない!」
819(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 20:21:27 ID:L2JfXx1g
でもなぁ、空母いるのは構わんけど、出港に付き合わされるのは勘弁願いたく。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:21:33 ID:5FUHDY+R
>>785
おまえにはマツダの美学がわかっていない
821ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/09/25(木) 20:21:42 ID:FjyITQUD
>809
では、概算でいくらかかるか、各項目ごとに列挙していただきたい。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:21:42 ID:AEu1IvD3
>>383
アメリカ政府は「うちの管理下でならいいからお宅らも核武装しろ」って
言ったらしいよ、けど
福田さんは「中国の国益を損なうから日本は核を保有しない」なんて言ったらしい

あと北朝鮮が核実験をした時くらいに、防衛省が敵基地破壊の為の巡航ミサイル
の開発予算を政府に申請したんだが、金正日がとめろ!と命令し、公明党の猛烈な
批判からその予算は下りなかったらしい。

本当かどうかわからんがヤフーで調べたらそんなことが書いてあった
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:21:44 ID:A3mIL4jT
>>791
悪いが東亜板より軍板のほうを信頼するわw
824偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:21:50 ID:fFtq7PWl
>>808
ここかー(棒)
http://www1.mint.or.jp/~nori-r/

>>816
やっぱ縁起は担がないとダメダヨねー
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:21:57 ID:3kf/MTg7
ジョージワシントンクラスの空母を日本が製造すると4兆円くらいかかるらしい
日本の安全のためには多少のリスクは当然

むしろ米軍最強の空母を日本に配備してくれたことに感謝すべき
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:22:02 ID:Zt/WL9QP
>>818
ただ、そのための能力は十分備わっているといえる?
827ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 20:22:00 ID:EM//Ozlz
>>812
エンジンなら積み替えればいいじゃんwww
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:22:06 ID:Eoy5FaOU
>>797
冷戦終結で、米空母から核兵器は降ろしたはずだけど。
表向きだけかもしれないが。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:22:12 ID:roqX9U80
>>808
あれは芸術品だ。
細かいことはわからないが、一度乗ってそう感じた。
830(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/09/25(木) 20:22:17 ID:v3NX6GtL
>>797
「本艦のミサイルの弾頭は通常に有らず」
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:22:26 ID:7obGzI8G
>>817
IAEAの仮面が剥れ、本来の姿が。。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:22:27 ID:VpzjT54H
>>818
「積載はしてるが」
とか付け足したら神w
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:22:30 ID:sGeju4v7 BE:554630944-2BP(0)
>>815
ポルシェ、デカ尻じゃなくて、タダのデブになっちゃったからなぁwww
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:22:46 ID:u6NGtQyh
>>804
弾道ミサイルの必要はないな。潜水艦発射巡行ミサイルでOKだろ。
835自粛ネ申枢機卿:2008/09/25(木) 20:22:58 ID:8VW6SNnY
>>763
車業界のもんとして、苦言を申し上げる。
機能美としてスタイリッシュに仕上げてあるものと
「機能はするが、無駄に流体力学的に優れているもの」
を混同されてもらっては困る。



どうせならF1のウイングとドラッグレーサーのウイング・・・
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:23:00 ID:roqX9U80
>>824
・・・そっちかよ。ホンダのあれと勘違いしたよ・・・
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:23:05 ID:ai4vNMsN
>>789
デブると胸も無駄に発育する、家の嫁で確認済み
でかい胸に透けて見える血管が薄気味悪いんだ。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:23:07 ID:RYHk/Hj7
>>834
高い方を選んだのかよwww
839偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:23:09 ID:fFtq7PWl
>>825
艦載機やら何やらかにやらで似たレベルでゼニかかるんだよなー空母は。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:23:13 ID:Zt/WL9QP
リーマンに出してやった金で、1年間くらいリースできんかねw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:23:34 ID:IcnrAyQV
>>833
最近だとアストンとかコルベットZR1かなあ
趣味がおかしくなってきた
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:23:35 ID:NKpOMl1Y
>>809
でもセンセ、核さえ持てば通常戦力はちょっとでいいというわけでもないと思うんですよ。
いや、自分は軍事は素人ですけど。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:23:36 ID:0wPnq1w0
軍オタがただの馬鹿なのがよく分かったわ
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:23:43 ID:jF59trUm
>>797
原子力だろう動力は
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:23:46 ID:/3dUuBZQ
>>819
露払いご奉公乙。
そのうち乗り込んで、ダダ飯かっくらって取り戻してくださいw
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:23:49 ID:nPzUEw3G
>>812
ポルシェの「デザインだけ」好きなんだもんw
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:23:51 ID:XxR9y6me
米原子力空母 G・ワシントン 横須賀港配置でバック入港 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4735253

米原子力空母 G・ワシントン 横須賀港配置でバック入港 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4735253
848真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 20:23:59 ID:xuDxJjhS BE:327402296-PLT(15785)
自然吸気2リッター高回転エンジンを軽自動車並みのボディーに収め、きびきびと軽快な走りを実現したスポーティーモデル。
ミッションにはゲトラゲの6速マニュアルを傲り 、マルチリンクプラスベルシュタインの足回りはマッシヴ。
暴力的なパワーをたたき出す加給器付V8ユニットの特性は、ピーキーでヒステリック 。
周囲を圧倒する我侭なブリスターフェンダーは リアルスポーツのシウバッ・・・
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:24:02 ID:ZLnznvI/
>>800
ランボルギーニーのいいところは、ガルウィング
スーパーカーと呼ぶには、コレがないと
フェラーリ?そんな軟弱な車には興味は無いわw

あと、12気筒生きていれば、フェラーリには負けないぜ
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:24:04 ID:owO8qzmh
近隣住民から不安の声が上がっていることに関しては
不法入国者及び反日帰化人にその様な事を言う資格が無いと言えばよい
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:24:10 ID:sGeju4v7 BE:693288454-2BP(0)
>>827
バハバグにポルシェのターボエンジンが、俺の夢の一つですw
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:24:26 ID:ByDKhYba
>>684
蒸気式のカタパルトは米軍が実用化して
がんがん使ってた。
護送空母とかが重戦飛ばして運用できたのも
これのせい。
853 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 20:24:30 ID:KrP/UAWP BE:32616252-2BP(257)
>>820
デザインだけは松だ

つったりなんかしゃちゃってもー
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:24:35 ID:RYHk/Hj7
>>843
オマエさんが一番バカw
だって、窓爺と同じ事を言ってるしw
しかも、窓爺の劣化版でw
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:24:37 ID:P7GbEJdR
>>843
軍板行って聞いて来い。

小学生扱いされるから。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:24:38 ID:hsPQgPfB
日本の場合、情報漏洩がネックだからその辺をしっかりしないと
核を配備したところが被爆してしまう恐れがある
別に日本の核武装に反対してるわけじゃないけど、今の自衛隊に
核兵器を管理する能力があるとは思えない
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:24:39 ID:AjReevdm
>>822
それはそれで受けたらまずい提案と思うが。
しょっと前にサルコジがドイツに提案したのに似ている。
失敗してサルコ一世ドイツ永久支配に失敗とおちょくられたが。

>>823
軍板は軍板で考察甘い部分も有るから、最終的には自分で判断する事になるよ。
858ヱレクトロポイズン ◆9S7Poisonc :2008/09/25(木) 20:24:48 ID:FjyITQUD
>837
夢を壊すようなことは言うないw

>843
だからさ、そっちがいくらかかるって言いたいのかさっぱりだから議論にならないと思うんだけど。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:25:07 ID:34Offoki
>>1
さすが、たろさは良いこと言うなあ
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:25:17 ID:YaQ173B1
>>829
アレは普通に載ってるとそこらの車と同じ位にしか感じないんだが
エンジンを廻せば廻すほど安定して反応速度も上がるんだ
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:25:33 ID:Zcgp1Wwc
とりあえず90年代前半のクラウンはもらっていくわ
862(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 20:25:55 ID:L2JfXx1g
>>843
俺のは仕事だ……>空母
863偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:25:58 ID:fFtq7PWl
>>836
すまねw

>>860
回さないとパワーが出ないからなー低速で苦労
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:26:03 ID:roqX9U80
>>856
情報漏えいと被爆になんの因果関係が?
865 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 20:26:08 ID:KrP/UAWP BE:91325074-2BP(257)
>>849
AZ-1ですね。判ります。
866自粛ネ申枢機卿:2008/09/25(木) 20:26:14 ID:8VW6SNnY
>>848
・・・
NAなのに過給器あるんかぃ!w
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:26:15 ID:IcnrAyQV
ロータリー乗ってみたいなあ…金も暇も車の置き場所もないが
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:26:18 ID:sGeju4v7 BE:1871878469-2BP(0)
>>841
大排気量FRはイイ(≧∇≦)b
アクセルがリアステアシステムになるからなww
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:26:28 ID:K7R+rhYY
>>796
俺は「飛龍」「鳳翔」「翔鶴」の方が格好いいと思うんだが

次は「りゅうおう」「ほうおう」あたりかな
870ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 20:26:30 ID:EM//Ozlz
>>851
車の本質はエンジンなんかじゃなくて、ボディにあるのです。
エンジンのように積み替えが可能なものは、修飾詞なのです。
非常に重要な修飾詞ではありますけれどもw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:26:41 ID:gnxRR8R/
韓国には米原空母は。
872(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/09/25(木) 20:26:58 ID:v3NX6GtL
今更だけど9条信者が発狂しそうなスレでございますね。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:27:08 ID:u6NGtQyh
>>852
WW2の頃は油圧式のカタパルトだと思った。
蒸気カタパルトは、戦後イギリスの発明では? 違ったかな。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:27:23 ID:Zt/WL9QP
いまのとこ、ホロンらしい反応はなさそうだ
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:27:38 ID:ODNBvL+4
>>864
情報漏れと放射能(放射線?放射性物質?)漏れをかけてるんじゃないの?
それでも被爆はないな。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:27:43 ID:qoXwjwJG
別に空母に核無くても良いだろ。
どうせオハイオ級が秡弧してるんだから
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:27:46 ID:gv7oIe9g
所詮2st-V3エンジンには敵うまい
878偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:27:52 ID:fFtq7PWl
>>870
ボディは紙でも良いからホンダが良いと思ったりw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:27:52 ID:vcDSZohs
>>843
結局なんの数字もあげてねえし
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:27:54 ID:Eoy5FaOU
大型原子力空母1隻、艦載機80機、イージス艦1隻、護衛艦2隻、潜水艦1隻
これで1空母部隊とすると、これを2個分建造。
そして運用コスト(空母1隻で乗組員3000名以上)

我が国では無理かな〜?
881ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/25(木) 20:27:54 ID:BKQNLu9j
>>864
スーパーハカーが、外部から誘導爆破するってことじゃないですか?w
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:28:03 ID:7obGzI8G
>>848
どんなミニだよそれ。。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:28:13 ID:Qsb/pj+j
>>865
欲しかったなぁ、あの車。
セラよりはAZ-1だな、やっぱり。ランボルギーニは普通に無理だし。
884ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 20:28:08 ID:EM//Ozlz
>>869
つ「あまおう」
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:28:29 ID:A3mIL4jT
>>857
うん、だから「東亜より」て書いてるでしょ?w
886Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/09/25(木) 20:28:42 ID:dfz0Umjr BE:311454454-2BP(1025)
>>870
VWベースに60・70年代のポルシェのレプリカ作ってる会社があるけど、許せるかい?
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:28:45 ID:vcDSZohs
>>796
将棋の駒で・・・。
888偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:28:55 ID:fFtq7PWl
>>884
つ「とよのか」
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:29:08 ID:0wPnq1w0
だから核とか通常兵器とか装備自体のコストだけで言ってるわけじゃないっての
毎年思いやり予算以上の莫大な円がアメリカに吸い取られてるのを考えろ
だから軍オタは馬鹿だって言ってるんだよ
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:29:12 ID:vCDZAcRj
また、どこぞの党首が艦載仕様のB2のパネル出すんですね。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:29:15 ID:roqX9U80
>>862
まぁまぁ、軍事主体で考えるのと生活主体で考えるのとは全然ちがうし。

>>843がそういうのもわからんでもない。
けど現場の人がいう事は考慮したほうががいいぞ。
892自粛ネ申枢機卿:2008/09/25(木) 20:29:26 ID:8VW6SNnY
>>878
つ【トラバント+VTEC】
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:29:27 ID:ZLnznvI/
>>883
AZ-1は値段が高すぎw
あと、長身だと乗れない
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:29:28 ID:sGeju4v7 BE:1663891968-2BP(0)
>>870
ボボボ ボディなんて補強や加工でど、どーにでもなるじゃない!!

でもエンジンはシリンダーのシリコン含有量で強度の大方が決まっちゃうんだぞ!? w


895ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 20:29:34 ID:EM//Ozlz
>>886
おもちゃ、ならそれでもいいのではw
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:29:37 ID:TzsBboXy
>>888
姉妹艦「とよのか」「さちのか」

真紅には縁のない「にょほう」
897KGKGKGBg ◆KGBgLlE4XM :2008/09/25(木) 20:29:39 ID:qQiCSD+4
日本にとって一番危険な国
アメリカや
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:29:41 ID:hsPQgPfB
>>864
スパイは手段を選ばないということ
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:29:38 ID:VpzjT54H
>>873
発明は・・・ね

アメが運用も含めて完成させたようなもの
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:30:01 ID:gv7oIe9g
>>886
行商してるおじさんの所か
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:30:21 ID:YaQ173B1
敵味方も区別できない広範囲殺傷兵器だけで戦争できる
そんな考えの奴が居るとは思っても見なかったぜ
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:30:38 ID:sGeju4v7 BE:485301672-2BP(0)
>>877
NS400 乙 w あ、MVX? 
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:30:40 ID:AjReevdm
>>885
軍板の方が信頼出来るという保障も無いので気を付けてくれ(汗)by住民

>>884
>>888
節子、それ軍艦ちゃう。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:30:40 ID:nPzUEw3G
>>889
まず憲法を改正しないと始まらない。
それだけでなく、軍事に関する国内の認識を完全に変えないと。
堂々と他国に戦争しに行く国に変貌する必要がある。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:30:41 ID:Zcgp1Wwc
>>897
芸スポでおなってろ
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:30:45 ID:Qsb/pj+j
>>893
運転席に着席したままタバコを路面で消せたとか。
907Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/09/25(木) 20:30:45 ID:dfz0Umjr BE:1121234898-2BP(1025)
>>900
ブラジルの会社w
908偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:30:47 ID:fFtq7PWl
>>892
足が付いてくるならw

>>896
そして姫シリーズが就役するんだw
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:30:55 ID:Zt/WL9QP
ホンダのエンジン、日産の足、三菱のボディ、マツダの値引き、スバルの混まないお店、トヨタのサービスとクオリティで売れば最強
910(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 20:30:58 ID:L2JfXx1g
>>897
テメエは就職の心配をしろ。
911(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/09/25(木) 20:31:11 ID:v3NX6GtL
>>897
話し合いができる分中国韓国北朝鮮より10000倍ましだよ。
いや、比較することさえ愚かしい。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:31:13 ID:gxyqNL0S
日本にとって一番危険なのは

他でもない日本自身だろ、日本の癌とも言われるが。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:31:15 ID:K7R+rhYY
>>880
一寸無理だねぇ
914ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 20:31:16 ID:EM//Ozlz
>>894
補強や加工ではその性質の根本は変えられないのですww

エンジンはそれ自体を交換しちゃえば終わりw
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:31:25 ID:TzsBboXy
>>897
死ねばいいのに( ´・ω・`)
916真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/09/25(木) 20:31:33 ID:xuDxJjhS BE:254646667-PLT(15785)

まぁ、私が「スポーティー」なのを判っていただいてよかったわ♥
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:31:44 ID:A3mIL4jT
>>897
だからこそ同盟を結ぶんじゃないのか?
シナと手を握ってアメリカを敵に回すよりは安全だろw

>>903
だから、東亜より軍板のほうが信頼できると「私自身が判断した」わけだ
わかるかな?
918自粛ネ申枢機卿:2008/09/25(木) 20:32:00 ID:8VW6SNnY
>>902
NS500withファーストフレディの事も忘れないであげてください・・・w
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:32:01 ID:roqX9U80
>>897
韓国にとってだろ。
今現在経済侵食中だし。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:32:11 ID:RYHk/Hj7
>>889
だからな、シーレーン確保には、本来、空母が必要なんだ。
しかも、1隻ではなく、複数だ。
それを運用するより、米軍と組んで米軍の空母を利用した方が安いんだ。

日本は、 海 洋 国 家 なんだ。
支那や北朝鮮やパキスタンじゃあるまいし、核だけじゃ守りきれんのだよ。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:32:20 ID:uog/kjte
海自では 今は何が一番欲しいのかね
空母という事は無いよな
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:32:31 ID:YaQ173B1
>>889
>吸い取られてる
ここを詳しく
923Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/09/25(木) 20:32:31 ID:dfz0Umjr BE:436036447-2BP(1025)
>>916
空力に優れた平べったいボディでしか。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:32:34 ID:4x83grPt
>>916
流線型なのですか?
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:32:37 ID:WdGLo+cs

俺にとっては最低最悪の屈辱だ

日本が作ってさっさと帰らせろ
926偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:32:38 ID:fFtq7PWl
>>914
でも、すばるなんかは水平対向向けのボディしか作れない体になっちゃってるからなーw
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:32:45 ID:TzsBboXy
>>914
ただなあ
熱処理とかに問題が生じることがある<エンジン換装

クフィルなんか、辛抱してよく実用化したもんだよ
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:32:49 ID:ivrXU/Je
>>897
虎穴入らずんば虎児を得ず。
虎穴に入っても乞食しか手に入らない朝鮮はイラネ。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:33:02 ID:AjReevdm
>>916
空気抵抗の少ない洗練されたボディーですね。わかります。

>>917
過信は禁物。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:33:04 ID:sGeju4v7 BE:519966353-2BP(0)
>>914
いや、変わるってw アライメントも強度もホイールベースさえもww

エンジン交換しちゃえば、にも同意するけどさw
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:33:05 ID:gv7oIe9g
>>907
インターメカニカはカナダだったか。ブラジル製ってどうなんやろ。
連れが356レプリカ乗ってたけど、ひどいもんだったな。

>>902
ちょっと真空を釣ろうと思っただけw MVX
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:33:11 ID:Qsb/pj+j
>>920
繁栄の孤ですね、わかります。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:33:16 ID:NnU3qhWh
>>867
百円にぎりしめてゲーセンに行こう。
スリルドライブが待ってる。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:33:21 ID:TzsBboXy
>>916
その年でスポーツブラですか
悲惨ですね( ´・ω・`)
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:33:22 ID:nPzUEw3G
余談だが、原子力空母にミサイルの時代になると
軍艦マーチもさまにならんなあ。

♪ウランの煙はわだつみの
  竜かとばかりなびくなり
 ミサイル撃つ響きは〜

これではなあ。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:33:35 ID:YaQ173B1
>>921
自衛しながら他国と一戦交えても大丈夫な環境じゃね
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:33:41 ID:AjReevdm
>>921
予算に違いないw
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:33:44 ID:K7R+rhYY
>>925
日本が戦時体制になって国民全体が10年間ぐらい今の二倍の税金を払わないと無理
939KGKGKGBg ◆KGBgLlE4XM :2008/09/25(木) 20:33:50 ID:qQiCSD+4
>>911
そんなこと以前に出て行ってもらわなあかんやろ
原子力なんてあぶなくてしゃあないし
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:34:02 ID:m+fUDyMb
Civ4は封建制だと満足度上がるんだよなw
941(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/09/25(木) 20:34:00 ID:L2JfXx1g
>>921
予算。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:34:10 ID:roqX9U80
>>916
スポーティーなのを捨てて和服を・・・
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:34:10 ID:Zt/WL9QP
>>921
PS3かも
944Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/09/25(木) 20:34:17 ID:dfz0Umjr BE:981080879-2BP(1025)
>>931
詳しい知人によると「どうにも期待できない」そうですねw
945ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/25(木) 20:34:17 ID:BKQNLu9j
>>889
核兵器持ってたら、アメリカはいらないなんてことはない。

ってか、円がアメリカに吸い取られてるって、そこから直した方が良いかもなぁ。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:34:21 ID:pWQ984Sw
>>769
それは常時海洋展開の必要がある
アメリカ海軍だけだよ

可動状況は、緊張の高まりに応じて運用されるし、
基本的に修理改装で長期戦列を離れる期間の突発事態だけが問題だから
2隻で充分。

現に英仏はそうしてる
947偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:34:22 ID:fFtq7PWl
>>935
鉄道唱歌を最期まできくより楽だと思って耐えましょうw
948ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/09/25(木) 20:34:32 ID:EM//Ozlz
>>930
>いや、変わるってw アライメントも強度もホイールベースさえもww

これを変えたら、別の車、なのです。
だからその車である限り、と言う話ならボディが車の本質でおっけえ。
949 ◆65537KeAAA :2008/09/25(木) 20:34:33 ID:KrP/UAWP BE:234835889-2BP(257)
>>916
釣り鐘型おっぱいの方が空力的には優れてるんじゃ?
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:34:35 ID:gxyqNL0S
>>939
先進国で原子力使ってない国を述べてから言おうな
951(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/09/25(木) 20:34:39 ID:v3NX6GtL
>>939
原発はいいのか?w
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:34:46 ID:m+fUDyMb
Civ4は封建制だと軍隊が駐留してると満足度上がるんだよなw
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:34:47 ID:jF59trUm
>>921
人材と予算だろう。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:34:51 ID:sGeju4v7 BE:727952573-2BP(0)
>>918
一時は私の「神」でしたw
スライド走法、メチャ凄かったねーw
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:34:58 ID:K7R+rhYY
>>935
細かいことだが、ウランが煙を吐いたらそっちの方が怖いわ!
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:35:02 ID:gv7oIe9g
>>921
超高性能なバッテリーを
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:35:16 ID:RYHk/Hj7
>>939
じゃ、日本から出て行け。
原発持ってる時点で、原子力空母が居ようが同じだ。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:35:21 ID:TzsBboXy
ホロン部並にフルボッコにされてるコテハンがいるような気がしますが
気のせいでしょうか?

>>939
死ねばいいのに( ´・ω・`)
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:35:26 ID:NKpOMl1Y
>>939
日本が害を受けるなら、あんたにとっては喜ばしい事だろ。放っておけよw
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:35:38 ID:A3mIL4jT
>>939
在日のほうがよっぽど有害w
よって死ね
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:35:54 ID:P7GbEJdR
>>939
日本に核向けてる国のがよっぽど危ないわw
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:35:58 ID:qoXwjwJG
海自は空母より、原子力潜水艦欲しがると思う。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:36:05 ID:TJFTXKM7
>>935
>ウランの煙は

漏れてる、漏れてるw
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:36:11 ID:gv7oIe9g
>>944
ドライバーは色々出てくるけど、機械は?だねw
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:36:21 ID:roqX9U80
>>939
お前が日本から出て行くのが一番てっとりばやい。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:36:22 ID:4x83grPt
>>941
自衛隊に必要なのは一に予算、二に予算、三、四がなくて五に人員
ですか?
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:36:26 ID:gnxRR8R/
皆様に目的のスレはぐらかされてしまった残念です。オヤスミ
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:36:29 ID:AjReevdm
ふと思ったんだが、在日が感染症にかかったら>>939は出て行くのだろうかw
969ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/25(木) 20:36:51 ID:BKQNLu9j
>>939
原子力は「罪と賠償しる」なんて言わないから、費用対効果が高い。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:36:53 ID:u6NGtQyh
>>921
先に発砲してもいいという許可。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:37:00 ID:ewPfLMSn





正論すぎる

徐々に麻生節が前面に出てきて

失言で失敗するか 小泉みたいに熱狂的な人気を得るか 

どちらかだろうな・・・・



972KGKGKGBg ◆KGBgLlE4XM :2008/09/25(木) 20:37:07 ID:qQiCSD+4
>>961
アメリカやろそれ
実際核落としたし
973偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:37:08 ID:fFtq7PWl
>>966
あとは「財務省に向けて発砲訓練を実施します」って度胸かなーw
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:37:23 ID:L7Cu8rcA
>>966
改憲含む法整備も
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:37:34 ID:TzsBboXy
>>964
そんなブラジル製の航空機を
今度JALが買います( ´・ω・`)
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:37:39 ID:A3mIL4jT
>>972
まあなんだ、死ねw
977(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/09/25(木) 20:38:13 ID:v3NX6GtL
>>972
中国と北朝鮮も向けていますが何か?
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:38:17 ID:TzsBboXy
>>972
広島・長崎で亡くなった方の代わりに
お前が死ねばよかったのに( ´・ω・`)
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:38:31 ID:Qsb/pj+j
>>972
まあ、死ねとまでは言わん。
とりあえず、原子炉の中を手袋使わずに掃除。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:38:44 ID:2k587KK9
>>966
欲を言えば、新しいおもちゃ
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:38:46 ID:TJFTXKM7
>>977
ロシアもだスキー
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:38:52 ID:roqX9U80
>>966
ぶっちゃけ地連は三十路の俺にも声をかけてきた。
申し訳なくて、「すいません。三十ン才です」って言ったら複雑な顔で「スイマセンでした」って去っていった。
983偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:38:56 ID:fFtq7PWl
>>979
軍手使っても良いと思うよw
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:38:59 ID:gv7oIe9g
>>975
胴体着陸必須みたいな奴?((;゚Д゚)
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:39:01 ID:4x83grPt
>>973
シビリアンコントロールですから、それはちょっと・・・・
創価とか、民主党とか、共産党とか、毎日新聞とかならOKです。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:39:06 ID:Xu8FM2Lx
コピペ馬鹿奴は無識!!!!!!!!!!!!!!
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:39:12 ID:r4YzpDmV
人を殺すための船が来るなんて一市民として恥ずかしい
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:39:20 ID:Zt/WL9QP
艦載機は何載ってんだろ
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:39:23 ID:1k5/zi5z
>>972
お前は本当に面白みがないな
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:39:34 ID:uog/kjte
確に みんなが指摘する予算だわなw

愚問してしまった
991偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/09/25(木) 20:39:38 ID:fFtq7PWl
>>985
ケッペンの気候区分でETですね♪
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:39:40 ID:NKpOMl1Y
>>985
訓練でなくてもいいけどな。
特に創価とか。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:39:43 ID:A3mIL4jT
>>981
あれ
また照準向けたの?
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:39:46 ID:nPzUEw3G
>>955
いちいち正確に「♪一次冷却水の蒸気の煙はわだつみの〜」と唄えというのかw
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:39:52 ID:mkT84IxO
>>1
正論!
がんばれアソさん。
在日政党民主党にだけは投票できない。
それはよりは、自民の自浄を期待する。百年河清といわれても。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:39:55 ID:gv7oIe9g
>>982
40過ぎても予備自衛官にって誘われるよw
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:40:12 ID:1k5/zi5z
>>987
じゃあおとなしく殺されるんですね
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:40:17 ID:AjReevdm
1000なら朝鮮総破滅
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:40:17 ID:A3mIL4jT
>>987
まあなんだ
死ね
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/25(木) 20:40:23 ID:P7GbEJdR
>>987
お前今日からカギかけないで寝ろな。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/