【韓国経済】生活必需品、韓国ばかりがなぜ高い? 市民団体 政府のよる価格管理を[09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戸締りφ ★
生活必需品、韓国ばかりがなぜ高い?
28カ国の生活必需品52品目の価格を比較
韓国ではブドウ1房5000ウォン、ロシアでは1400ウォン相当

牛肉・ワインの値段も世界で上位5カ国に入るほど高い
 「韓国では15万ウォン(約1万4000円)台で売られているリーバイスのジーンズが、フランスでは
13万ウォン(約1万2000円)台、香港では10万ウォン(約9300円)台、米国では4万ウォン(約3700円)
程度で買える。韓国では1房(約500グラム)5000ウォン(約467円)するブドウが、香港では
約2300ウォン(約214円)、ロシアでは1400ウォン(約130円)に過ぎない」
 市民団体「消費者市民の集い」が18日、世界28カ国の食品及び生活必需品52品目について
消費者物価を調査した結果を公表した。この日、同団体は「韓国産の牛肉、ブドウ、ジーンズ、
輸入粉ミルク、携帯電話、輸入豚肉などの価格はいずれも世界で上位5位圏内にあり、韓国
だけが高いことが分かった」と発表した。
 調査は、いわゆる「MB(李明博〈イ・ミョンバク〉大統領のイニシャル)物価管理品目」に挙げ
られているものを中心として、国際的に共通の調査が可能な52品目を対象として行われた。
調査対象国は米国、日本、ドイツ、中国、ベトナム、香港など合わせて28カ国。このうち17カ国
が経済協力開発機構(OECD)加盟国だ。

◆牛肉・ワイン・ジーンズ・輸入粉ミルク・携帯電話・豚肉など、価格はいずれも世界第2位‐5位
 大衆的に広く知られているチリ産の輸入ワイン「モンテス・アルファ・カベルネ・ソービニヨン」
(2007年産)の消費者価格は、ロシアに次いで韓国が3万5900ウォン(約3353円)で世界第2位
だった。同じ品が米国では2万3568ウォン(約2201円)、フランスでは1万4888ウォン(約1390円)
日本では1万4864ウォン(約1388円)で、韓国はこれらの国より少なくとも1万‐2万ウォン(約934
‐1868円)高い。牛肉の場合、ステーキ用国産バラ肉(1キロ)は日本が9万5130ウォン(約8886円)
で最も高く、韓国は8万6600ウォン(約8098円)で第2位だった。輸入牛肉もまた、韓国での値段は
1キロ当たり5万2600ウォン(約4913円)で、ドイツやスペインなどに次いで6位だった。
 輸入豚肉(1キロ)は、韓国が1万1100ウォン(約1036円)で調査対象国のうち4番目に高い。
同じ輸入豚肉を日本やフランスで買うとすると、日本では9000ウォン(約840円)、フランスでは
3650ウォン(約340円)出せばいい。リーバイスのジーンズも、日本、ドイツに次いで韓国の
消費者価格が世界で3番目に高かった。携帯電話の場合も、韓国での値段は65万7000ウォン
(約6万1371円)で、28カ国中トルコ・フランス・ポーランドに次いで4番目に価格が高かった。

◆「主犯」は税金と流通企業の販売手数料  
 消費者市民の集いは、こうした価格格差の原因として「税金」と「流通構造」を挙げている。
輸入ワインは関税や酒税、教育税といった税金が価格全体の55%に達する。流通企業の
販売手数料も、韓国が外国よりも高かった。韓国ではワインを雑貨・ぜいたく品に分類して
おり、15%から30%の手数料がかかる。これに対し、先進国ではワインを食品に分類し、
手数料は15%に満たない。
 消費者市民の集いのユン・ミョン調査研究部長は、「これに加え、ブランド別に輸入業者が
1社しかないという独占的な輸入構造や複雑な酒類販売免許制度なども、価格上昇に影響
している」と語った。外国産のジーンズや輸入粉ミルクの場合、輸入業者が1社しかない
という独占的輸入構造のため、この輸入業者の「高値政策」が価格上昇をあおっていると
分析されている。
 また輸入豚肉の場合、零細輸入業者が海外で過当競争を繰り広げ、輸入価格を押し
上げている部分が大きいという。韓牛(韓国産牛肉)やブドウは、人件費などの生産単価が
高いという韓国の現実が原因となっている、と見られている。その一方で、地下鉄の運賃
(16位)、バスの運賃(16位)、上水道料金(16位)、都市ガス料金(20位)、電気料金(20位)
有線放送の受信料(23位)などの公共料金は、相対的に安いことが明らかになった。
 消費者市民の集いのキム・ジャヘ事務総長は、「今回調査対象とした28カ国のうち、韓国は
経済規模の面で10位の水準だったが、上位5位圏内に入る製品が7品目に上る点は、経済
規模と比べ概して物価が高いという証拠。政府が適正価格を積極的に管理しなければなら
ない」と語った。

辛殷振(シン・ウンジン)記者 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
(上)http://www.chosunonline.com/article/20080921000015
(下)http://www.chosunonline.com/article/20080921000016
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:34:18 ID:Sx/I36v7
輸入してっから?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:35:20 ID:5U7d1mwj
そうか、資本主義はやめるんだな?
そうかそうかw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:35:22 ID:iAS/9Dcr
こうなったら経済統制やればいいのに。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:35:25 ID:U1gPCHqs
>>1 着実に共産主義の階段を上ってますね 結構結構
6エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/21(日) 20:36:15 ID:IWl3x/fo
韓国の場合、資源価格の高騰に加えウォン安があまりに急速に進んだから。
7源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/09/21(日) 20:37:10 ID:TmSSqLLG
>>1
中間業者が仕入れ値の2倍で売っているからだよ
8エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/21(日) 20:37:33 ID:IWl3x/fo
んで、価格変動を抑えるための為替予約ってのは、
『現金決済』でしか貿易できない国には使えないんだよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:37:58 ID:HFeHvBtp
あほか
経済規模と物価に何の関係がある?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:38:51 ID:aB/7BJ8N
>1
ウリたちは生活レベルが高いニダ

生活必需品もすごく高額だけどそれは
ハイソな生活を普段からしている証拠ニタ ゙<丶`∀´>

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:39:12 ID:14fTB/Tv
戸締りさん乙どす
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:39:21 ID:iAS/9Dcr
>>7
中間業者は仕入れ値の0.1倍までしか売れない法律を作る。

ジンバブエまであとどれくらい?w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:39:55 ID:WI2lpZtC
国家社会主義か共産主義になればいいと思うよ。
俺は真っ平御免だが。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:40:12 ID:0aIUzfTe
現代、サムソンの内外価格差は触れないの?

ま、いっけどさ。

これってチョンバブエ症候群が進行してますってこと?


15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:40:19 ID:c/yl2ESk
>>1
それって民主主義とは違うくなるってこと

ま、朝鮮民主主義人民共和国になってくださいな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:40:38 ID:WHHmXwJa
クレーマーには、出来れば売りたくないから高く設定するんだよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:40:59 ID:Z2kQ8tvQ
ほんの数年前まで
「日本は国は豊かでも、物価が高いから国民が不幸だ」
とか言って喜んでいたのにねぇ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:41:26 ID:QgKE7I5o
単純に中間業者の無駄が多いからだと思うよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:41:31 ID:Ex04muL+
世界一じゃないのかよ。残念だったな(ぼう
20ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/09/21(日) 20:42:27 ID:Cx2YIzsw
共産主義国家やジンバブエが犯した過ちを繰り返すと。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:42:32 ID:uIy9AXus
>>12
加速度にもよるが、最短で3年ぐらいと踏んでいる。
まだ回避する可能性はあるとは思うけど、米さんの意向次第じゃないかね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:42:45 ID:IfKlMSXF
>>14
外資にまでちょっかい出してきたら死亡フラグw
まあ殆どたつ寸前のような気もするがなw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:43:06 ID:Nnjxa8qe
都合がよすぎだろw
輸入牛肉は安くてもいやとデモしたんだから、高くても品質がよければ我慢しろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:43:13 ID:fQr5JFcV
日本と大して差がないからショッピングの価値なし
あんな国だから見るものもなし、行っても気分悪くなるだけだ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:43:21 ID:Yio2JcgH
日本も他人事ではない
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:44:04 ID:Ko9p0eK2
社会主義に変更して、北の同胞と統一すば良いじゃん。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:44:04 ID:U5pk4dfM
>>1
>。韓国ではワインを雑貨・ぜいたく品に分類して
>おり、15%から30%の手数料がかかる

税金+手数料を国が決めてるのか?  手数料って何だ?販売商社の利益分と経費でわないの?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:45:08 ID:Ex04muL+
> その一方で、地下鉄の運賃
> (16位)、バスの運賃(16位)、上水道料金(16位)、都市ガス料金(20位)、電気料金(20位)
> 有線放送の受信料(23位)などの公共料金は、相対的に安いことが明らかになった。

これだけ安いならいいと思うよ。無理にワインやら牛肉やら高いものを消費しないでいいと思う
29mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2008/09/21(日) 20:46:23 ID:rwuCe7Td
どうしてもチョンバブエになりたいようだな。
30エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/21(日) 20:46:50 ID:IWl3x/fo
>>28

韓国の公共機関は、補助金の塊だから。

これでも、前回のIMF危機で二倍になってる。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:47:42 ID:UCyYlEJ/
>>1
ウォン刷ったからだろがドアホ
今からどんどん高くなるぞ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:48:41 ID:3kQ4RwIJ
まあ 1ヵ月後 1兆ウォン札発行するさ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:49:14 ID:Ex04muL+
流通構造やら法的規制・税制が高価格を生んでいるとしたら、
そっちをどうにかしようって言うのが普通だと思うのだが・・・

> 政府が適正価格を積極的に管理しなければならない

価格統制なのか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:49:57 ID:IfKlMSXF
値段の中間層がないんだっけ?
最低限の必需品は安いけど、それ以外はいきなり高いという
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:51:23 ID:tTCfyj/h
三星電子や現代自動車も韓国じゃ高級品メーカーになるほどボッタくりだからなw
海外じゃ赤字覚悟の安値でシェア取ってるのにww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:52:01 ID:Ex04muL+
>>30
補助金の塊ねー。そりゃ安くなるわな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:53:26 ID:kn5HUDHS
国力に見合わない国防費使ってるんだからそりゃどっかで金取られてるはずだよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:54:55 ID:39HLDSnq
誰かジンブバブエの状況を教えてやれよwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 20:55:25 ID:mOAYv4t4
>>1
おいおいおいおいおい・・・・・
嘘だろ?何故高くなるか分からないとか嘘だよな?
エンコリや2chに来る在日や本国の子供だけかと思ってたけど
韓国の国民が理解してなかったとか冗談としか思えん;
40menumainichinco.jpn【助清焼】:2008/09/21(日) 21:00:06 ID:kXMLgOOs
支那から安物・偽物を買えばいいのに
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:01:01 ID:NYLaGQUZ
>>1
467円・・・日本と変わんないジャン。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:05:19 ID:KV7eVxai
>>1
先軍政治
物価統制
って、韓国いらないんじゃない?
北朝鮮で為されてる事を、上下朝鮮で別れてする必要ないでしょ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:10:20 ID:QgKE7I5o
>>41
スーパー行け
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:10:47 ID:v5KyLLQg
こんな馬鹿な記事よく書けるもんだ。
ところで明日の為替はどうなるんだろう
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:11:29 ID:ivLV6CRt
やはり同胞と統一して軍事独裁政権になったほうがあいつらには幸せなんだろうな。
何も無理して民主主義陣営にいる必要はない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:12:02 ID:QDanJFQT
>>1
>輸入ワインは関税や酒税、教育税といった税金が価格全体の55%に達する

ワインへの教育税ってなんすか???
47トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/09/21(日) 21:12:34 ID:7rpRjWol
えーと……これはあれですか、ジンバブエになれという市民団体の主張?
48神條 遼@Free Tibet ◆0tZOcyVq86 :2008/09/21(日) 21:14:43 ID:VoxC4cJv BE:203632632-2BP(0)
>>47
それ以外に何が?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:15:21 ID:Hmc/w4oN
現代車はどうなの。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:15:35 ID:QgKE7I5o
>>44
ばかな記事っていうか

生活必需品と一行目に書いているのに、
(どうみても必需品でない)二行目でブドウとかリーバイスとかいきなり持ってくるのが

もう総合認知症レベルだなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:16:21 ID:6IEQwtUZ
えええーーー公共料金は格安のハズですけど?>韓国
52トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/09/21(日) 21:16:34 ID:7rpRjWol
>>48
……呆れ果ててる私……。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:21:00 ID:fQr5JFcV
あっちじゃマトボッククリもプレミアついてさらに高いのかな?
持っている人きいたことないしな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:22:08 ID:Z2kQ8tvQ
韓国人の生活必需品って言ったら
キムチとか犬とか、キムチとか犬とかだろ
あとはキムチとか
55神條 遼@Free Tibet ◆0tZOcyVq86 :2008/09/21(日) 21:24:07 ID:VoxC4cJv BE:610896863-2BP(0)
>>51
>>1読んだ?

> その一方で、地下鉄の運賃(16位)、バスの運賃(16位)、上水道料金(16位)、都市
> ガス料金(20位)、電気料金(20位)、有線放送の受信料(23位)などの公共料金は、
> 相対的に安いことが明らかになった。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:24:20 ID:1qU0oHDp
輸入するときに必要なものは、現在の持ってるお金の量より過去からの信用の価値が重要です。

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:24:48 ID:yEzhOg6V
>>47
ジンバブエを引き合いに出さずとも、生き別れの北の同胞と同じ水準、つまり
本来あるべき姿に回帰するだけでしょ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:25:00 ID:jkS7t09s
>>1
韓国の物価が高いのはぼったくり価格と見栄はり価格
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:30:42 ID:a63N490d
日本の国産牛肉と韓国産牛肉を一緒にすんなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:38:11 ID:IfKlMSXF
このぶどうがどの種類を示してるかわからん
つうか海外は巨峰あるの?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:39:50 ID:H9TJKchk
資源価格高騰が収まりつつあると言っても、インフレ傾向はまだ続くだろうな 


生活必需品は上がり続けて、不動産価格は下落、 
一番嫌なパターンだな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:40:41 ID:1kbJwuHG
生活の基盤を成すものは安くし、それ以外でごっそりと金を持ってくのか。

確か現代の車も韓国内では日本車並みに高いんだよな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:40:50 ID:6MJCPAix
携帯電話高すぎだろwwww
そらサムソン儲かるわけだwwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:43:09 ID:Xt1hW57i
というか連日のウォン乱高下の影響って市民生活にどんだけ出てるんだ?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:44:01 ID:B/LqC6hz
上から下まで怠け者の馬鹿ぞろいなんだから仕方あるまい
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:45:58 ID:1HCSYujj
北に行け。
政府が価格統制して配給してくれるから。

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:46:00 ID:30NgNvvJ
げ〜、韓国って日本より豚肉高いのかよw
あんなにまずい肉でそれは詐欺だろw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:47:04 ID:WMoftwt4
ちょ、価格統制って(w

下朝鮮も北と同じ経済政策にしたいのか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:48:07 ID:EsmeV2xU
南チョンのジンバブエ化が始まったと聞いて飛んできました。マッハで。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:48:18 ID:nSMcaSxC
市場経済からの脱却か
がんばれよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:48:19 ID:ztr8AZQm
       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,
       ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,
        / ヽ;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,/ .∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,
     /   `、;;;;;;;;,,,,,,,,,/   ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,
    /       ̄反日 ̄   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
    /:::::::::             .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /;;;;,,,,,,,,,ウェー、ハッハッハッハ
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /;;;;;;;;;;;;;;;;ウリナラ得意の市民団体ニダ...
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:48:34 ID:ANaiW5nx
リーバイスのジーンズが1万円もするのはむかつくな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:52:07 ID:kS49ZWTh
北朝鮮の統制経済がお似合いだなwww
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:54:39 ID:kS49ZWTh
>>18
経済の仕組み自体からして、国全体が中間業者だから仕方ないwww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:55:11 ID:Cf5uUQC8
>>1
腐ってやがる・・・資本主義は早すぎたんだ・・・。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:58:46 ID:mwIx31jS
購買力から言うとウォンはもっと安くていいわけね。
でもウォンが安くなるとウォン建てではますます
インフレになるね。
いっそウォンを廃止して米ドルを使えばどうだろう。
デフレ間違い無しだぞ。
なにせ、韓国の保有するドルは毎日減っているからな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:59:40 ID:QgKE7I5o
>>74
ワロタ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 21:59:58 ID:Loo5UiDx
価格統制?

いっそ配給制にすれば?
クレカ一枚でビビンパ一杯とかw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:00:14 ID:Koe/2MLH
イチゴは安いよ。日本にロイヤリティー払っていないから。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:01:25 ID:PzcHRb1z
>>79
アメリカだったら絶対に許さないだろな
特にユダヤ人がかかわってると。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:02:15 ID:owuHG/a6
>>67

あんなにまずいって、食べた事あるの?
日本は韓国から、豚肉は輸入禁止なんだけど?
韓国の豚は病気があるから。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:02:21 ID:j51QhULC
ちょっとちょっと消費者市民の集いさん.積極的に管理するいい方法がありますよ.
為替介入の仕事がそろそろ終わりそうな韓銀砲と,無限のヲン印刷力を合体させて,
販売側に対して売値引下の代わりに代金補填砲撃つんです.
業界で働く人の賃金水準も維持されるし,願ったりかなったりじゃないですか.
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:02:26 ID:kitA/Tiy
501ってそんな高いの?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:02:48 ID:n7q3VCcL
ブドウとワインが生活必需品?ふざけんなよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:03:12 ID:3kQ4RwIJ
>>79
なぜか 凄く不味いので 砂糖をぶっ掛けて食っているのは 何でやねんw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:04:29 ID:kS49ZWTh
>>47
北朝鮮になりたい、だろ?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:05:57 ID:QgKE7I5o
>>83
今シナ製だからなー。

日本の場合、李バイスは質が問題視されているので、一部の商品以外は
案外やすかったりする。
江戸勝の方がデザインも今はいいしな〜。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:06:14 ID:kS49ZWTh
>>54
ウンチも必要ニダ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:06:58 ID:aI/qu1f+
サムソンの内外価格差には決して触れない市民団体(笑)
現代自動車の内外価格差には決して触れない市民団体(笑)
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:07:50 ID:lP7XsyIu
>>79
噂では・・・イチゴが儲かるらしいニダ
  俺も   俺もイチゴ農家になるニダ
俺も  俺も 俺も
の乱売で価格が下がるw、養殖のでは餌代高騰で道路にぶち撒いたからw
農家ではハウスの重油の高騰で、苗辺りを役所にぶちまけるんじゃないかな?
91GEEK ◆Geek817pm. :2008/09/21(日) 22:08:10 ID:SOkm/Vzq
>政府が適正価格を積極的に管理しなければならない」と語った。

ミョンバクが価格統制を言い出した時に、鬼のように叩いて引っ込めさせたのは誰だったかね?

マスゴミが恥を知らない所まで日本の真似をしなくていいよw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:08:56 ID:aM5v8q3z
正直な話、今の韓国政府が手を出したら価格が上がるんじゃないか?
国自体が死にそうだし。海外でダンピング、国内でボッタクリの体質は変わってないんでしょ?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:09:08 ID:IcT3lT75
俺、リーバイスよりエドウィン派だからなー
何というかリーバイスって脆いからなーすぐ破れる
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:10:57 ID:rN2HIEMz
リーバイスのジーンズってどのタイプだろ
日本だってリーバイスだったら10000万前後じゃない
ものによっては7000〜8000ぐらいで買えるよね
140000円の奴なんてプレミアムタイプでしょ
まあリーバイスでプレミアムタイプというのもなんだけど
すごい気になる。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:11:06 ID:IfKlMSXF
>>79
自業自得で株が弱ってきていい苺取れなくなったらしいけど

>>81
今度解除されるんでなかった?このまえ丸大あたりに供給するって飛ばし記事があったし
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:15:38 ID:S0We+aYA
10000万前後
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:16:06 ID:ztr8AZQm
     ∧_∧
    (´Д`;)  くっついてくんなよマジキモいんだよ
  .,イ  ゝ ノ | ヽ
  || ヘ. JPN  | /|
  || |  。 /  | |
  |  |  。 /  | |   ∧ ∧
  |⌒|  。   | |   <`∀´*>  いやニダ!
  \|` ヽ   ヽ/   | ヽ_// ) 永遠に謝罪と賠(ry
  /|\人/\|    | |1/ //
  || || | | | |     | .| / / ゝ
  ||/|| | | | |   ┌○○┐ヾ\
     || | | | |    | 韓国 |ヽ\ ゝ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:17:08 ID:lP7XsyIu
>>95
ヘビイチゴだったって落ちを期待したいw
99Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2008/09/21(日) 22:17:29 ID:4NP4L9Gk
さっさと潰れればいいのに
今なら世界的な金融危機のニュースに隠れて目立たないぞ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:18:50 ID:tzpQ/jnk
いまどきメーカージーンズより通販の安い中国製ジーンズのほうが
よっぽど立体縫製でスマートに仕上がってる
日本企業の努力はすごい
もちろんはずれもあるけど
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:20:10 ID:/5z+3LyV
この間エドウィンのジーパン買ったなー。8000円だった。
ただ、ジーパンなんて高いのもあれば安いのもあるだろうし、
どういう計算して14000円が出てくるのかよくわからんな。
102WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/09/21(日) 22:20:36 ID:TSRTreQK BE:415422667-2BP(555)
>>94
>10000万
高いってw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:23:48 ID:864TDhSC
日本や欧米以外の殆どのアジアやアフリカの国じゃ
流通コスト以外に
賄賂が経済に組み込まれているからどうしょうも無いんじゃないの
実際賄賂が給与の足しになっているんだし
見かけ資本主義でも現実は
闇経済で成り立っているようなもんだ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:27:25 ID:QgKE7I5o
>>103
賄賂っていうか、
A社が安かったら、同じクオリティならB社は売れなくなる、
なので市場経済が働いて、B社も下げるもんだけど

A社とB社がカルテルして釣り上げているみたいなケースは多いかもね、
だから中間業者のマージンが大きいんだろうけど。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:30:52 ID:mOAYv4t4
>>81
韓国に仕事で行ってる人は普通に食べた事があるはず。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:40:10 ID:dFNsdnyU
個人輸入で商売すれば儲けそうだな韓国なら
107エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/21(日) 22:44:35 ID:dmNVTObh
>>106

かの国の人間相手に商売して儲けられる人間って、
たぶん、血がものすごく冷たくならないとダメだと思う。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:44:38 ID:MwWnRnhU
無理して輸入すんなよ。分相応に生きろ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:45:56 ID:VFcZ7grY
>>1
そりゃおめぇ、最近のウォニャスと資源の高騰、あと輸入に頼りっきりの経済のせいですがな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:47:00 ID:f0nHQFn3
>>10
昔はジョニーウォーカーが高級品だったのと同じですな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:48:04 ID:f0nHQFn3
>>106
おまいさん、あの国に住みたいんかね?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:49:00 ID:TcjfCdFl
そら貨幣価値が落ちて物価が上がってるだけだがな(´・ω・`)
113子ぬこ@ケータイ:2008/09/21(日) 22:50:02 ID:RxnDtqdw
>>1
中間搾取層がぼってるのとウォン安

他になんか理由ある?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:55:58 ID:Cp52LWPD
韓国の市民て、国家が破綻したのに気付いてないの? 馬鹿なの? 死ぬの?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 22:56:08 ID:IfKlMSXF
なあにもう少ししたら為替リスクが逆に首絞めて中小企業が軒並みなくなるからそんな状態じゃなくなるよw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:09:49 ID:Z7+MalIv
>>40
それをやってこの状態では。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:10:43 ID:BkL+wlln
韓国ってバナナが高級品でなくなってから、まだ20年もたってないだろ。
今の生活が分不相応なんだよ、葡萄?調子に乗るな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:13:20 ID:ghNeddVq
物価だけ一流になっちゃって大変だな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:21:17 ID:IfKlMSXF
なまじ近代化してるから燃料を輸入しないと死ねるしなw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:24:47 ID:9rcZKpC0
>>107
冷徹に徹せれば儲けは尋常じゃない気もするが。
法律も甘そうだし。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:26:39 ID:pwwrXVqa
数週間前のウリ・・・

<丶`∀´><カーゴパンツが欲しいニダが(予算4000円台)
        なにか良いヤシが無いニカな〜・・・
        ニダッ?ウリーバイスのカーゴパンツを発見したニダ!
        ニダニダ、なんかコレが欲しくなったニダ。お値段はイクラニカ?
【1万5000円】
<;`Д´;><・・・・・・・きゃっ・・・却下ニダ・・・
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:26:42 ID:8yeF92Me
まだまだ序の口、これから紙屑同然のウォンでは何も買えない時代が来るぞ…
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:28:20 ID:L0YENy6t
外で安く売ってるからねぇ。
ここまで酷いやり方もないが。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:31:09 ID:5R+0VTBw
統制経済にして配給制にすればいいお
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:31:51 ID:mOAYv4t4
>>110
年バレちゃうぞ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:34:16 ID:YPGX6ZZs
っうか関税を高くして輸入品を買わせ無い用にしてウォンの海外流出を阻止してるんじゃまいか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:35:30 ID:0Jyw+P0D

牛肉輸入反対するから牛肉高いのは当然だろう。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:37:08 ID:1T6yeYXi
ウォン安だからだろ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:37:54 ID:0aIUzfTe
密植すれば収穫倍増。


法律で命令すればインフレ鎮静。



日帝ソウル大学壊せば民族精気、大復活。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:41:58 ID:WM6MkMEm
価格管理しちゃうと・・・輸入とかでも差分を国が補填ってこと?w
つぶれちゃうよw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:57:02 ID:VPp2PtPv
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:57:54 ID:pwwrXVqa
<丶`Д´><前はアウトレットモールじゃなくて普通のお店でも
        「赤タグ」を切ったウリーバイスのジーンズが2千円台で売っていたニダが
        今は、まったく見かけなくなったニダ!オモニがウリにくれるチラシで
        チラシの商品のウリーバイスのジーンズは4200円だったニダ。
        それと同じモデルを別のお店で見たら「Made in 東南アジアの国」だったニダ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 23:58:53 ID:5U7d1mwj
>>125
ジョニ黒がどうしたってw?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:00:07 ID:jPPg/bzv
スレタイを見ただけで心が躍ったのは久々だ
ぜひ実現してほしいもんですなあw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:01:53 ID:qPHE81/X
馬鹿だからでしょ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:02:54 ID:ncXbYfr5
そろそろ日本の金利上げないかなぁ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:03:36 ID:atau5bCL
世界的に高いだろ
さらにウォン安
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:03:51 ID:wTni0vQ6
>>133
海外旅行土産で貰ったジョニ黒は、光り輝いていたな。
応接間に飾られていて、子供は触らせてもらえんかった。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:03:57 ID:6DjLhZwu
なぜ高いか
輸入に頼ってるから
おしまい
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:04:22 ID:eND/ysvJ
生活必需品…?

・わらと竹
・オンドゥル(燃料)
・キムチ(白菜と唐辛子)

その他に何かあるのか?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:06:13 ID:mZuvZZ5v
<丶`∀´>大便酒も下げろニダ!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:07:06 ID:Yl+PvB/J
物価が上がり、失業率が増加する。典型的なスタグフレーションですね。
国家経済が統制経済に移行すれば問題は全て解消されるからそれまでの辛抱だよ。
ヲンがただの韓国国内クーポン券になる瞬間だね。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:08:39 ID:NQSC19HD
>>138
うちのおとんも大事にしてたな
今はワイルドターキーがお気に入り
おいらはラフロイグ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:08:51 ID:A82sqVN/
>>138
それが今飲んでみるともう一つだったりする。
日本は金持ちになったんだなあと実感したねw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:10:13 ID:6DjLhZwu
生活必濡品だけあればいいよ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:10:13 ID:Ttdlpa64
>>1
弱小国家だからじゃないか。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:10:34 ID:nXEf6ykG
>>1
鵜だからさw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:19:20 ID:8shsRHSG
832 名前:sincerelee ◆fcs1rllchQ [sage] 投稿日:2008/09/21(日) 23:38:38 ID:UQIhDgY0

こんばんは。もっと遅れる前にこの記事を・・・

ご存知かと思いますが韓国人は家を担保にしているケースが非常に多いです。

金融危機 ‘金利銃弾’, 庶民家計に発砲

アメリカ発金融危機で貸出金利が急騰している.
21日金融業界によれば企業銀行の固定金利型住宅担保貸し出し金利は年間 7.63?9.09%で
前週に比べて年間 0.25%ポイント急騰した.

外換銀行の住宅貸し出し金利は 8.18?8.88%で 0.23%ポイント飛び上がったし
国民銀行も 7.86?9.36%で 0.12%ポイント上昇した.
国民銀行の住宅貸し出し固定金利は 5月第1週 6.23?7.73%に比べて 1.63%ポイント高い水準だ.
2億ウォンを貸し出した場合住宅貸し出し金利が 1.63%ポイント上昇すれば年間利子負担が
326万ウォン増えるようになる.

銀行圏住宅貸し出し固定金利は 2週間下落勢を見せたが最近国内外金融市場不安で
国庫債金利に引き続き銀行債の金利が上昇するとここに連動される住宅担保貸し出し金利が
上向きに変わった.

問題は貸出金利上昇が家計不実で繋がるという点だ.
韓国銀行によれば去る 6月末現在個人が金融機関で借りた家計信用残額は
660兆3000億ウォンで外為危機直前の 1997年 9月末の 3.5倍に達している.

家計の可溶所得による金融負債償還能力を現わす個人仮処分所得備え金融団扇割合は
昨年末現在 1.48倍で 2004年末 1.27倍以後持続的に拡がるなど家計債務負担能力は弱化されている.

韓国金融研究院は最近 ‘所得階層別消費活動に及ぶ影響’ 報告書で
“銀行圏より金利が高い第2金融圏の貸し出しが早い速度で増加していて家計利子負担も加重されている”
と明らかにした. 金融研究員信用上研究委員は “1年間金融圏家計貸し出し加重平均金利追加上昇分と
家計貸し出し増加分を考慮したら国内家計が 1年前に比べて 6兆2000億ウォンの追加利子を
負担しなければならない”と主張した.


よく読んでみてください。いろいろヤバイ内容です・
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:20:02 ID:E82Vg7u/

FTAばかり結んで、輸入してるからじゃね?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:22:08 ID:l9I+B/Bd
まあ待て。かの有名な戦争ゲームHearts of Ironでは別に共産主義でなくとも中央計画経済にすることはできる。
すなわち、社会民主派・急進的左翼・レーニン主義・スターリン主義のどれかだ。

どう見てもアカいです。
本当にありがとうございました
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:23:47 ID:IRC7QnKf

他スレからコピペ。 こんだけヲンが変動すれば・・・・



117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/21(日) 10:50:05 ID:vZWAqYSw
ほうら、みてごらん、だんだんと心拍数がよわまっているだろw

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_krw.htm

152健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:28:25 ID:XFC5Oi8V
韓国の肩を持つわけではないが 日本と違って大統領権限が強い韓国なら対応できそうだな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:31:14 ID:b1hAKxRP
>>152
韓国レベルの国力の大統領になにができる?
曲りなりにも一応、民主主義、資本主義の国だよ?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:34:03 ID:1MbhrMUj
>>152
それを見た外資がさらに逃亡を加速させて、自爆コースですね。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:34:06 ID:Qh2zDeQY BE:84149036-2BP(1)
>>152
かがみんは大統領制反対っていってたぞ。
156健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:34:35 ID:XFC5Oi8V
>>153
他国に権力がある必要ないだろ 韓国に対して権限があるから国内で

統制経済を徹底できるだろ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:35:40 ID:b1hAKxRP
>>156
頼むから2行目読んでくれ。
一応西側陣営にいる、といいたかったんだけど。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:35:47 ID:fwwFQua9
>>128
韓国内で高く、海外で安く売るのはウリナラのデフォです。
159健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:36:14 ID:XFC5Oi8V
>>155
大山氏と勘違いしているようだが僕は違うよ

酉にはかがみんやこなたは使ってないから(笑)
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:36:13 ID:Yl+PvB/J
>>152
戒厳令を公布すればなんとか・・・・
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:37:07 ID:FdQZw+uq

自慢すればいいじゃん。韓国には高級品しか売ってないって。

隣の家より大きい車、TVの国でしょう?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:37:51 ID:wTni0vQ6
>>143
うちの親父もワイルドターキー、好きだったな。
土産を貰うばっかで、ついに海外旅行に行かずに死んじゃったけどな…

親父さん、大事にしてやれよ。

163健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:38:16 ID:XFC5Oi8V
>>157
西側=民主主義=大統領制=権力

読んだよだから西側として大統領の統制に従うべきだろ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:38:24 ID:snBD6Xhg
簡単に言うと、搾取されているんだよ、国家に。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:38:30 ID:MV6gYOd9
もう、社会主義国家にすれば?

民主主義はむりだろ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:38:44 ID:aRxvt/TI
>>1
つジンバブエ
167エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/09/22(月) 00:39:01 ID:NM4UN+Lb
担保価値が下がれば追加担保を供出するか、

家や土地を処分しなきゃならない、ってことか。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:39:57 ID:b1hAKxRP
>>163
あなたの言う、大統領の強権を行使ししたいなら、
鎖国しろ!

3週間ぐらいは持つんじゃない?
169朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/09/22(月) 00:41:00 ID:pklGB+Jy
>>163
民主主義ってのは困ったもんでな。
その権力に堂々と盾突く奴が必ずいるんだよな。
それに大統領の一声でどうにかできるぐらいならとっくにやってるよ。
170健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:41:15 ID:XFC5Oi8V
簡単に言えばジンバブエがハイパーインフレになったのは物価規制をせずに紙幣を大量投入したことによる

紙幣の価値低下が原因だから韓国は紙幣投入をせずに大統領令による物価統制をすることで

全体のバランスをとればいい
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:41:31 ID:mzIAIqfO
>>159
価格統制なんてすると外資は逃げだすんだが
韓国は外資が無くても経済をまわせるのか?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:41:42 ID:0UVNqtvI
韓国は携帯電話は高級家電に入る…10万円以上の機種も普通にある
173もうすぐ チョンバブエ:2008/09/22(月) 00:42:12 ID:zQ2I+Wph
これでも刷りなさい

ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai44128.jpg
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:42:19 ID:zRgm4L9i
せめて練炭とロープは安くしてやれよw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:42:35 ID:qZPDk+Fb
>>1
> 牛肉の場合、ステーキ用国産バラ肉(1キロ)は日本が9万5130ウォン(約8886円)
> で最も高く、韓国は8万6600ウォン(約8098円)で第2位だった。
和牛と韓国で生産された牛を比べてもしょうがないだろう。
176健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:42:38 ID:XFC5Oi8V
>>169
大統領に楯突いたら逮捕すればいいし倒閣運動が出たら戒厳令を出せばいいだろ
177神條 遼@Free Tibet ◆0tZOcyVq86 :2008/09/22(月) 00:43:33 ID:75wiiNCQ BE:1900567878-2BP(0)
>>163
……自由主義を理解しろ大山
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:43:38 ID:b1hAKxRP
>>176
それ、西側陣営の国がしていいことじゃありません。

一周まわって馬鹿を晒しだすって、一体・・・w
179健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:44:13 ID:XFC5Oi8V
>>171
ジンバブエとちがい外資を没収はしない むしろ外資を積極的に受け入れればいい
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:44:47 ID:IRC7QnKf

sincerelee氏にはぜひ聞いてみたい。

先日、韓国中央銀行が商業手形(だっけ?)を担保としてとらないって決めたけど
この影響が市中にどれだけ出ているか、を。

みんなサブプライム絡みの一部のニュースで、単なる金融政策としか考えていないみたい
だったけど、零細企業、中小企業には凄い影響があると予想する。
日本の零細、中小企業を考えてごらん。もらった手形を割り引かないとその月の給料さえ払えない+
下請けにも払えない。 勿論、銀行からの借入金も短期手形が担保とのことだから貸し剥しで即、
資金繰り倒産の筈。 当然、財閥系の大企業も資金繰りは苦しい筈。

俺の解釈がおかしいのか韓国の企業は気が付いていないのか ?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:45:36 ID:aRxvt/TI
>>179
受け入れたくても価格統制した時点で外資は逃げ出すだろ。
で、逃げる外資はどうすんの?そのまま逃がしてくれるの?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:46:21 ID:KmU7n4wE
1USD=2000KRWで換算すれば問題全部解決するよ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:46:37 ID:b1hAKxRP
>>179
あなたは韓国がジンバブエ並にやばい状況だと思ってるのか。

その点は認めてもいいかな。
問題は韓国には朝鮮人がたくさんいることだよね。
184健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:46:38 ID:XFC5Oi8V
>>178
君いくつ?昭和時代の韓国を知らないのか?

全斗煥大統領とか戒厳令出しまくっていたし戦車だっていつも出動していだろ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:47:26 ID:IrlO7hdj
> その一方で、地下鉄の運賃(16位)、バスの運賃(16位)、上水道料金(16位)、都市
> ガス料金(20位)、電気料金(20位)、有線放送の受信料(23位)などの公共料金は、
> 相対的に安いことが明らかになった。

バス運賃、ガス料金、電気料金は原油、ガス価格の高騰で
逆ザヤでてるんじゃないですか?

相対的に経済が好調だった中国ですら、電気料金や軽油の価格を抑えられていて
供給側が悲鳴をあげてたというのに、
いつまで持つのでしょうかね。わくてか・・いや、心配です。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:48:15 ID:XFC5Oi8V
>>181
来る外資は利益になるけど逃げる外資は利益にならないから手厚く対応する必要ないだろ

韓国が主権行使としてそういう外資の資産を没収すればいいだろ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:48:26 ID:mzIAIqfO
>>179
だから価格統制の時点で外資は撤退するんだが
それとも大統領権限(笑)で外資が逃げれないようにするのか?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:49:05 ID:b1hAKxRP
>>184
残念だけど、昭和時代の韓国は民主主義国家じゃないような・・・

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:50:32 ID:Mw/59geW
>>184
なぜ日本の元号で語る
190健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:50:51 ID:XFC5Oi8V
>>187
価格統制があったら高値販売はできないが販売数制限はないから薄利多売で稼げるから

外資が撤退することはないし認めないだろ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:51:22 ID:A82sqVN/
>>188
別にいいんじゃないの?
民主主義国家の運営は無理だろ。
192健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:52:12 ID:XFC5Oi8V
>>189
僕らの世代は西暦で考える世代ではない

君らヤングが世界の中心だと思うなよ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:53:53 ID:Yl+PvB/J
>>192
檀君歴または金日成歴を使わないとは言語道断。
帰国して教化刑を受けるべきだ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:53:59 ID:XFC5Oi8V
例えば生活必需品のみ物価統制して 贅沢品は自由な値段にすればいいだろ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:54:12 ID:b1hAKxRP
>>191
日本人に合うのは日本ウイスキーだなぁと。
某ラジオ局のイベントで大山崎のサントリーの醸造所でライブイベントがあったんだけど
父親が楽しそうにしてました。

と。
いや、韓国が昔から民主主義国家だと思ってる人がいるんだなぁと思って。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:54:19 ID:P5B7w6MN
物価高いって言うけど牛肉を塊で買っていくのはなんだ
俺はグラム単位で買っているのに
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:54:37 ID:ZNmw97GG
単に、南鮮ダンピング輸出のために、国民に犠牲しいてるだけだろ、
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:54:47 ID:Mw/59geW
>>192
檀君歴があるだろ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:54:57 ID:MV6gYOd9
>>192
糞漏らしの分際で日本語使うな。気持ち悪いオッサンだな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:56:07 ID:b1hAKxRP
>>194
じゃあ、そんなときに、藤稔と食パンの抱き合わせ販売とかしたらどうなるの?
もしくは松葉ガニとミックスベジタブルの抱き合わせとか。

どう統制するの?
201朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/09/22(月) 00:56:07 ID:pklGB+Jy
>>194
で、生活必需品を物価統制した場合、当然ながら生活必需品を取り扱う業者は赤字になることが予想されるわな。
その赤字の補填どうするのさ?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:56:58 ID:VRZPed77
世界一の金持ち国家であることが証明されました。
何の問題もありません。
安心してそのまま国内で生活してください。
203 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:57:23 ID:Qh2zDeQY BE:140247656-2BP(1)
>>192
流石、熟女ビニ本世代は違うなw
204健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:58:23 ID:XFC5Oi8V
>>201
贅沢品からの利益を回せばいい
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:58:45 ID:A82sqVN/
>>195
日本のウィスキーのあの当たり障りのない味は日本人向きなんだよねw

そうなんだよね。
韓国なんて民主化してまだ20年ぐらいだっけ?
子供もいいところだよ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 00:59:36 ID:A82sqVN/
>>203
おっ、なんだやる気かw?
207 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 00:59:38 ID:Qh2zDeQY BE:28050023-2BP(1)
>>204
OVAのDVDは贅沢品だから、大山はみちゃだめだぞ!
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:00:02 ID:EnbLf8JO
>>194
新潟コシヒカリ新米とノーブランド古米、苦汁豆腐と量産品
全部別途価格決めるのか?
最低の物、のみ決めても、その品質が違法スレスレまで下がってしまう(企業は利益を追うからな
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:01:09 ID:U1Vfm4JO
赤化統一済み
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:01:15 ID:Yl+PvB/J
>>204
利益そのものを全て申告するとでも?
最も完全に不足するから、政府補填となるだろう。
いっそ共産主義に移行しろ。
211 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 01:01:31 ID:Qh2zDeQY BE:196346467-2BP(1)
>>206
わらう
熟女雑誌の友達募集に通名じゃなく、本名をPNにして採用されたのは大山さんだぞ
212健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 01:01:44 ID:XFC5Oi8V
>>203
うるさいな 君だってニッカツのロマンポルノシリーズをみていたんだろ

言っとくが僕はVHSデッキがでたらすぐに買ったんだぞ 君らは知らないだろうが当時はβという規格のテープもあったが

VHSの方がエロビデオが揃っていたからみんなVHSを買ったんだぞ

僕はマックロードを買ったんだぞ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:01:56 ID:7rIXBVxg
>>201
ペトロチャイナ-中国石油化工がそれを実践して見せました。
・2007年中盤までは莫大な利益を上げ株も高騰、「世界最大の会社」に
・インフレ懸念から石油小売価格統制令が出る。
・石油会社が大赤字で株価が下がり始める
・赤字をとめるため「売らない」方向に転向。地方ではガソリンスタンドに1週間並ぶなどの例も
・石油会社の株安に釣られて上海バブル崩壊。

終わり
214朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/09/22(月) 01:01:59 ID:pklGB+Jy
>>204
で、贅沢品取り扱う業者はせっかく上げた利益を奪われちまうわけか。
そんな国で贅沢品売る物好きが来ると思う?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:02:44 ID:b1hAKxRP
>>205
攻撃性のない味といいましょうか。
決して欠点ではないと思います。

W杯のとき、居候してたイギリス人がどうしても日本のあらゆる酒の
作られてるところに行きたいと言ったので、
旅費はそいつ持ちで飛び回りました。へへ。

本気で感動してました。
ウイスキーだけじゃなく、焼酎、日本酒すべてに。
あと、酒蔵の皆さんの温かさに。
216 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 01:02:55 ID:Qh2zDeQY BE:56098962-2BP(1)
>>212
わらう 中村雅敏
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:03:32 ID:Vi/nGIYP
>>210
まぁまぁまぁ。
韓国はサムスン以下輸出企業の役員ばかり儲けてるから
物品税掛けてでもこいつらから絞りたいってのはあるんじゃね?

…問題はそんな外貨で儲けてる奴があの国に何人いるかだが。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:04:00 ID:Mw/59geW
>>212
何言いたいんだこいつは
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:04:28 ID:A82sqVN/
>>211
なんじゃそりゃw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:04:54 ID:QICI6Cq/
そんなもん、輸出産業保護を第一義に為替レート設定して、内需は生かさぬよう、殺さぬように回してるからに決まってるじゃないか…
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:06:03 ID:A82sqVN/
>>215
なんと羨ましいw
そんな経験してる人って日本に100人もいないんじゃない?
222健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 01:06:22 ID:XFC5Oi8V
君らは知らないかもしれないが

約20年前に消費税ができるまでは贅沢品には物品税がかかっていたんだから

どの品が贅沢品でどれが生活必需品かは日本のノムハウを生かせばいい

例えばレコードで童謡なら子供向けの生活必需品で歌謡曲なら贅沢品で物品税がかかったんだぞ

だからおよげたい焼きクンのレコードはどっちなのか結構意見が割れたんだぞ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:06:44 ID:FcTd7spu
必需品なんて、贅沢品だ。
赤字なんだから、節約しろ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:07:46 ID:FcTd7spu
そもそも、ローソクの価格が転嫁されているんだから、仕方ないだろ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:07:59 ID:Vi/nGIYP
>>215
まぁわざわざ英国から酒飲みたいと来る人に
酒蔵の人も嫌な顔しないだろうよ。
226健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 01:08:10 ID:XFC5Oi8V
>>211
やめろ僕のヤング時代の暗黒氏をばらすな
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:08:18 ID:NQSC19HD
>>210
ふつーに闇市化するよなwww
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:09:20 ID:Yl+PvB/J
>>222
まあ好きにやったらいい。どんな政策をしようと文句は言わない。
こっちを絶対に見るなよ。解ったら朝鮮半島に帰って、祖国救済に尽力しろ。
229健司 ◆wCjvbWtzPU :2008/09/22(月) 01:10:07 ID:XFC5Oi8V
寝る
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:12:05 ID:b1hAKxRP
>>221
酒蔵めぐりはそこそこやってたんでw
杉玉見つけて突撃、「試飲させてくださーい!」
500円ぐらいで3種ほど飲ませてもらって、
「おいしいね、おいしいね!」の友達との大合唱で
「じゃあ、これも飲んでみる?」
を引き出せたときの喜びといったら・・・!w

でも最高に感動してたのは梅干の作り方
それとうちの婆様の梅酒でしたw

>>222
あなたは何歳の設定ですか?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:13:11 ID:Mw/59geW
>>229
結局言いたかったんだよ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:16:23 ID:ypKsWHUP
>>1
ヲンの価値が低い上に
刷りすぎだからだろ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:18:17 ID:UkmxKwlT
アキヒロを初代酋長とした新生李氏朝鮮の成立はまだニカ?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:18:47 ID:A82sqVN/
>>230
いいなあ、おれもなんかやっときゃ良かったよ・・・
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:23:11 ID:Ffepj6Yx
ググると分かるけど韓国でコンビニ店員のアルバイトすると時給400円ぐらい
大半のアルバイトは時給約300円
これで物価が日本並かそれより高いとか、いい感じで狂ってるよな
236朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/09/22(月) 01:25:39 ID:pklGB+Jy
>>235
よくそんなので生活できるな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:30:32 ID:S/wzEON1
ものすごくジンバブエです
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:30:43 ID:TsFX409o
>>234
北の金朝があるじゃない。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:31:00 ID:ypKsWHUP
>>235
その時給で残業とかは平均的に日本より少ないんでしょ?
もう詰みではないかw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:32:05 ID:Vi/nGIYP
>>236
きっと旅行も行かず、服もろくに買い換えず
例え廃車寸前の中古でも車なんてとんでもないという生活なんだろうな。

で、趣味に時間が使えず余った分で何をするかというと
月数万ウォンのネトゲに入れ込むか、反日デモなんだろ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:33:05 ID:PVXd37b+
>>240
怒りを表現する為にデモ用の亀山ロウソクを買いまくる!
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:34:17 ID:+bdbhV3j
北朝鮮と統一して韓国も北朝鮮の制度になればOK
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:34:44 ID:Vi/nGIYP
>>241
ロウソク買う金が無いからデモ現場のアガシを口説くニダ。
時々欲求を持てあまして暴走したノムが国技に走るニダよ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:36:21 ID:KrtN1sW/
なんのための全体主義なんだよ。
やる気ないなら、ファシズム国家なんてやめてしまえ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:37:50 ID:2ytqz1WN
>>242
全朝鮮人の夢である韓国と北チョの統一ですね
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:39:38 ID:9+eHscCo
放っておけばベトナム並みの朝鮮を支え続けた日本というのは壮大な
浪費をやってきたということだな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:41:17 ID:QO9my8Vk
>236
クレカがあるじゃないか。

韓国ではお金の出てくる魔法のカードらしい。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:48:17 ID:e8JBebnp
>>1
国内生産品はダンピングや生産コストに無駄が多い(ストばっかやって作業効率が悪い+人件費増加)
輸入物は関税や輸送コスト

チョンがまじめに働いて輸入品を買わなければ問題解決
身の程を知れこの後進国
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:49:27 ID:NQSC19HD
>>247
徳政令とワンセットですね、わかります。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:51:10 ID:TsFX409o
だいたいどこが生活必需品なんだか。
鮮人は日本の植民地になる前の先祖たちのように
草の根をかじり、泥水をすする生活をしていれば十分だろ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:55:07 ID:+bdbhV3j
>>245
北朝鮮の制度では「お金」は必要無いらしいし
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 01:59:43 ID:bUbzygBT
またデモですね。わかります
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 02:42:39 ID:V9Yzqpv5
イデオロギーを変えても、体制を変えても、国体を変えても、核保有しても、
イージス艦を保有しても、日本の隣にあっても、中国の隣にあっても、
米国と準軍事同盟を締結しても、朝鮮人が統治すると最貧国になるフラグ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 02:53:47 ID:3cZF8gkI
韓国の誇る糞食やカニバリズムの文化を復活させれば問題ない
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 02:55:21 ID:UpdkvDgW
国産牛肉が日本の方が高いって言ってるけど、
これって日本産牛と韓国産牛を較べてるんだよね?
もともとの価値が違いすぎる…
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 02:55:36 ID:Hv1c75zJ
韓国の場合、生産者と消費者の仲立ちをする仲買業の搾取が酷いと聞いたことがある。
水産物にせよ、危険を冒して日本の領海からぶん盗ってきても
仲買業者に買い叩かれて漁師の利益はほとんどないらしい。
仲買業者を通さずに直接、消費者に売ろうとすればそいつらに潰されるらしい。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 03:05:22 ID:J0G0gXHZ
NO KOREA! NO THANK YOU!
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 03:13:32 ID:vpDl/IRx
このままヲンが下がり続けると、
>>1どころではなくなるんじゃまいか?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 03:17:37 ID:E82Vg7u/
>>152
おまいは、ついこの前の10万人デモを見たのか?
連中、大統領弾劾って言ってたんだぞw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 03:23:47 ID:L2hcalqc
キムチ食えよ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 03:24:35 ID:wjHMdkso
偽物作られてるからな
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 03:26:35 ID:ucgPVLyA
それで国民所得は日本の半分以下なんだろ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 03:28:06 ID:sdnRi6DZ
引きあいに出されてる葡萄って
デラウェアと巨峰(みたいにでっかいやつ)じゃ
全然値段違くて当然だと思うんだけど、、、

個人的には、甘ったるいスチューベンが一番好き。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 03:39:13 ID:I073x5YD
日本で崩壊しつつある流通の中間業(卸売りなど)の利益の高さを改善しないと
価格調整しても産業崩壊するだけでは?
実労働者の身分が低く見られがちな風習の韓国で中間業者の人件費落とすには
日本の士農工商レベルの意識改革いるだろうけど
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 03:45:17 ID:NSCaEwnB
>>1
ワロタwww

ワイン止めてキムチ汁を飲めばいいじゃん。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 04:02:21 ID:i3VGkulk
住宅の貸付金利ですら7,8%とかいって居るのになんんでヲン刷り あくってるんだ?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 05:33:08 ID:EOjQFxYE
「流通構造」は日本も問題あるんだよな
事故米とか
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 05:37:16 ID:nbv232Kp
かつては東京の物価が世界一高いと言われたものだが
すっかり状況が変わったなあ。
どう見ても、ロンドンなんかのほうが物価が高いし。
こいつは、返上して嬉しい世界一だ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 05:50:13 ID:J9swyrm7
単純に自国通貨が主要外貨に対して弱すぎるのが問題なんじゃないか?
270伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/09/22(月) 06:19:26 ID:gfJkhZjV
>>269
あと、関税等をかけまくっているのがねえ。
そうやって海外からの輸入を抑えてきた結果だろうと。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 06:29:20 ID:KgX+WdbA
>>270
内部需要に力をかけてこなかったのが原因なのかな?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 06:34:54 ID:LZvAHaia
チョン国みたいな国はある程度、地産地消で食料時給しとかないと危ない。

1番悪いのは馬鹿国民が故、値が高いだの何だの絶対言ってくるからな。

それよりイチゴのロイヤリティ日本に払え
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 06:43:19 ID:7zZhcPnl
赤ワイン→ウンコ水
白ワイン→小便水

がおにあいだ
274Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/22(月) 06:44:16 ID:7jUBo5UN BE:200069142-PLT(20001)
おwwうぇっw
チョンバブエwきたこれ!
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 06:54:18 ID:gPfd5z6H
外国で【安さだけを切り札】に投げ売りする分、韓国国内では値段上乗せしてるからだろ(笑)
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 06:57:07 ID:97rvUIpw
>>275
ヒュンダイのことかー!
277皇桜院:2008/09/22(月) 07:26:40 ID:evxT1vAi
>>276
サムチョンの事でもある
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 07:39:39 ID:PenZIaDN
>>277
すべてはニッテイの陰謀である。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 07:52:15 ID:ZGTBjpzo
ブドウが高いならキムチを食べればいいじゃない
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 08:02:49 ID:fwwFQua9
>>279
韓国内産キムチは高くて買えないニダ!シッパル
281名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 08:42:48 ID:Wor6kFAS
何でも一番! と子どもの頃から洗脳されている韓国人なら、
物価世界一も誇りに思いそうなものを。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 08:48:50 ID:ZeGrcXKV
日本より何でも高いとホルホルしてたやんw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 09:03:17 ID:ocxx2vVl
これは、物資を持つ者は安値で市場に出さなければならない法案フラグですね
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 09:04:05 ID:XbECZtZb
中間資材・消費財まで輸入に頼る時点でもう…(笑)
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 09:06:33 ID:cQBjbGf/
為替は朝から激しい攻防のようですw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 09:08:42 ID:XbECZtZb
>>285
1116.3まで一気に上げときながら、
もう1123.7まで食われてるのか…
早いなあ(笑)
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 09:11:56 ID:+6W/3RDb
ジンバブエ迄、あと何マイル?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 09:14:52 ID:+cKCkjkJ
まったく、
そんだけ関税かけないと
国内産業が全滅するからだろ〜
自国産業保護は、彼らの職場確保にもつながるのに
わかっちゃあいないね〜
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 09:18:58 ID:qaAswIb+
>>283
ジンバブエ?w
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 09:34:56 ID:7QGmReQG
こういうところも逃げ始めてるし本格的に内需は駄目っぽいな
ttp://www.varietyjapan.com/news/business/2k1u7d00000c9ryp.html
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 09:52:55 ID:ZeGrcXKV
ほんまに早くビザ止めないとヤバイだろ?

大きらいな日本にノコノコやって来て日の丸踏みつけにするのが朝鮮人だぜ?

民主や一部の自民の移民構想は間違いなくコレに繋がる。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/22(月) 13:29:46 ID:lX4beZDX
【韓国経済】生活必需品、韓国ばかりがなぜ高い? 市民団体 政府のよる価格管理を[09/21]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221996828/

輸入物は、品目毎に独占・寡占状態で価格が下がらないって言ってませんでしたっけ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>271
国内の一次二次産業をちゃんと育てなかったツケかと
生活に最低限必要なものは、とりあえず国内で賄えるようにしないと