【漫画】ぺ・ヨンジュンが株主のキーイースト、韓国で200万部売れた「神の雫」の版権確保〜ドラマ化で次期作に?[08/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★キーイースト、日本漫画『神の雫』版権確保・・・ヨン様の出演決定するか

ペ・ヨンジュンが株主である文化コンテンツ企業キーイーストが、日本漫画『神の雫(韓国題:神の水玉)』を
ドラマとして制作する。

キーイーストは、28日「漫画『神の雫』に対する韓国語ドラマ化版権を、日本講談社と正式締結した」と発表した。

キーイーストは今回の契約を通じて、漫画『神の雫』の韓国語ドラマ版権を確保することになり、『神の雫』の
ドラマ制作及び、その他ドラマ関連付加版権事業を進行できることになった。キーイーストの関係者は「アジア
のすべてが関心を持った大型プロジェクトの契約を締結することになって、とても嬉しい。多くの人々に感動を
与えた素晴らしい原作を基盤に、韓国エンターテイメント業界に、良い活躍素となることができるようにベストを
尽くしたい」と述べた。

『神の雫』は日本で220万部、韓国で200万部以上が販売されて、国内外にワインブームを巻き起こした日本漫画。
全世界的に人気を呼んだベストセラー作品で、該当原作の版権に対して、今まで国内外多くの会社で関心を
持ってきた。特に主人公の一人であるワイン評論家“遠峰一青”は、ペ・ヨンジュンをモデルに描かれたことが
知られて、話題になっていた。またペ・ヨンジュンがキーイーストの株主であり、今までこのドラマの出演に対して
高い関心を示してきただけに、ペ・ヨンジュンの次期作になる可能性が高いと見込まれている。

(写真)ttp://contents.innolife.net/mobile/img/item/88676_l.jpg

(Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24 2008/08/28(Thu) 12:17)
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=88676

(関連スレ)
【日韓】 ワインマンガ「神の雫」の人気は韓国人の日本コンプレックスのせい?[09/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190040805/
【韓国】漫画「神の雫」が大ヒット ワインブーム到来 [03/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174876332/
【漫画】 ペ・ヨンジュン、日本の漫画『神の雫』に登場 [10/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160188402/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:46:21 ID:OZIhCjWv
ニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:46:25 ID:r25UFfdE
今度は眼鏡かけたほうがいいぞ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:46:29 ID:2AT0rqhO
2ゲト
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:47:20 ID:ExC6xaTD
親日か、起源論か、どっちがくるやら…
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:49:17 ID:sKOuwLrf
220万部しか売れてないんだ
名前をよく聞くからもっと売れてるのかと思ったよ
1巻当たり13万部か微妙だね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:49:18 ID:XkuSpSa5
いい加減日本原作やめろよ。
マンファ原作でやってみろよ…
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:51:35 ID:+bWi9clj
気がつけばニダ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:52:44 ID:GB+/b2XR
正直ペって秋葉原にいるような顔だしな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:52:55 ID:xJFSgWzM
唐辛子で舌の味蕾を、ホンタクで鼻の粘膜やられて、ワインの繊細な味なんて分からないだろw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:55:10 ID:Z0Sg3t0L
>「漫画『神の雫』に対する韓国語ドラマ化版権を、日本講談社と正式締結した」
当たり前のことなんだけど、さすがにイメージを壊したくなかったんだな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:55:52 ID:NAKcwEcW
>神の雫(韓国題:神の水玉)

これって韓国の日常語には雫に相当する言葉が無いということか。
水玉じゃ雰囲気もクソもないだろ。
漢字を捨ててしまった弊害か。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:57:14 ID:OZIhCjWv
>>7
だって物語が書けないんだもん
ストーリーは全部似通うし、日本のドラマをベンチマークしてもバレるんだもん!

東亜で初2ゲト!ホロンならボーナスなのにっっ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 01:59:05 ID:ww/d4hNp
そんなことは言ってない
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:00:46 ID:vlOPJN9H
キムチの雫にすればバカ売れ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:01:09 ID:rzvJ0R4S
韓国人の語彙が貧弱なのがよくわかる。

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:01:24 ID:/kyUhQxC
漫画見たことあるけどうんちくばっかで読むの疲れる
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:01:43 ID:09zMu1ru
韓国では驚異的に売れてんだなw

俺は一巻で読むの止めたが
まあ何となく韓国人に受けるのも判るわ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:03:37 ID:zng5JgKO
9cmの雫の間違いだな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:06:40 ID:tX/ybVmc
水玉って…
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:09:34 ID:XkuSpSa5
>>13
可愛く言っても駄目な物は駄目。
22光 ◆OraMYUrmo2 :2008/08/29(金) 02:12:01 ID:m0Krycs7
>>1

『彼岸島』日韓合作の次はこれですか。

どうも日本のドラマに漫画原作がはびこっているのをかっさらおうという魂胆が見えますねえ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:15:39 ID:e34x+/Sf
イタリア長介だけ似せてくれればいいが。
そのまえにコリア料理に合うワインはほとんどないって作中でいってる通りだが、大丈夫か?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:16:32 ID:uhN5WsFd
レイプレイプレイプ
原作レイプ!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:16:50 ID:wanJUHhW
マッコルリの雫にすれば大ヒット確実
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:17:04 ID:e34x+/Sf
>>12
たぶんそうじゃな
罵倒する用語には事欠かない言語なのにね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:17:58 ID:Tbm2kvx4
ええと、韓国そのものに全く興味なくて、良い感情も悪い感情も持ってなくて
だから別に嫌韓でもないということを前提に偏見無しに言うよ?

週刊誌の表紙に載ってるペとかリュ・シオンとか、あとピくらいしか知らんのだけど
ぶっちゃけ、普通にブサイクじゃないのか?…みんなあんなもん?あれが上限?

草薙剛を海外に連れ出して『日本のハンサムボーイですね』って訊かれたら全力で否定するけど
実は韓国の人はそういう「やめてくれー!」な心境だったり?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:19:28 ID:Uc3IZVpd
水玉って(。ω゜)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:23:33 ID:m+o7lNDY
神の雫はなあ、日本ではそこまで受けていなかったが
何故か朝鮮で受けたとたん
朝鮮関係の話題登場させまくりのコウモリ漫画だしなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:25:29 ID:LJYbAC1Q
てかこれは日本語への翻訳がおかしい、原文は水玉って言うより神の水滴だ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:28:01 ID:1eysgZLS
マンガでワインブームって……
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:30:23 ID:XkuSpSa5
>>27
整形してもアレです。

シークレットブーツ履いてプロフ捏造してアレです。

東方キムチを見てもアレです。

本当に(ry
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:34:56 ID:ie0uVm5F
神の水玉


水玉wwwwwwwwwwwwwwww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:36:55 ID:e34x+/Sf
>>30
そうなのか。そうだろうな。フライデー=現代&ゲンダイ=MMR=講談社でもさすがに変な名前は許可しないもんな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:42:08 ID:m+o7lNDY
>>30
水滴でもダメポだなw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:48:05 ID:wIl5m9LG
>>29
それはしょうがないだろう
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:55:09 ID:WMhw8Gkv
最近韓国が日本原作やリメイクの話よく聞くな
向こうのネット住民のパクリ監視は相当らしいね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 02:59:07 ID:LJYbAC1Q
>>35
まぁ実際は、水玉も水滴も雫も全部日本で言う音読みにしたような単語が存在してるが
それらを使わずに朝鮮固有語を使っているので、日本語に翻訳できないってのが正しいな
でもやっぱ水って言葉が入ってるのがダメだけど、それはそのまま日本語の原題に近づけると
神の絞り汁みたいな文章になって違和感があるから水を入れてるんだろう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 03:01:04 ID:B1++tNqw
ヨゴレ弁当が何言おうが無意味
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 03:28:39 ID:0vVF+uQm
>ペ・ヨンジュンをモデルに描かれたことが知られて

これは本当なのか?
これなら全ての眼鏡キャラがぺ・ヨンジュンが
起源というかモデルになってしまうが?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 09:58:23 ID:pDcLqWP5
神の雫も日本がワインブームのときにやってたらもっとヒットしたんだろうがな。
それでちょうどワインブームの韓国で入門書扱いされてヒットしたってことか。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 11:47:40 ID:IhzlxdpN
竹島は韓国の領土とか発言するこの人に日本の土地で仕事
して欲しくない。日本の地にいるときはあいそよくして
韓国の地にいるときは反日。
日本にもう稼ぎに来るなぺ・ヨンジュン。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 11:55:06 ID:PHsSS1ZT
著作権がクリアされてるのならいいか.
読んだこともない漫画だし.
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 12:18:29 ID:6JIYNxR6
>全世界的に人気を呼んだベストセラー作品

こいつらの全世界って?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 12:20:56 ID:kFs+foTx
>>44
そうです。
日本の一部が全世界なんです。

神の雫は最初、読んでたけど「キムチ」とワインでげんなりして
読むのやめた。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 12:25:32 ID:vVMbDAij
>>1
講談社「そんな事は聞いていない」

だったら笑うぞw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 12:40:42 ID:eXTRYMCb
まずはウリナラ起源への第一歩ですね。わかります。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 13:01:33 ID:pGt7z1SH
韓国に「文化侵略」って言葉があって 日本の文化が自国に入って来る事を極端に恐れてた時代があったな。
今で言うソフトパワーなんだが そんな事で民族感情が操れたら 争いも無くなるわな。
今 チョンが躍起になって日本で韓流工作してるのも このためかと思われる。
そう言うウザい工作がバレだして一層 嫌韓が増えてる場合もあるんだか…。
チョンはいつになったら気付くのか?

そして韓流自体 日本では流行らないって事にもねw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 13:17:04 ID:ubJguFOG
<丶`∀´>「日本は漫画やアニメの国ニダ!そんな国にドラマばかり輸出してもつまらないニダ・・・」
<丶`∀´>「そうだ♪萌えアニメを輸出すればネトウヨも親韓になるニダ!!」


http://comichigh.jp/weblog/080826%E3%81%AE01.JPG
http://comichigh.jp/weblog/2008/08/post_15.html
「アンニョン!」1巻は8月28日(木)発売です
WEBコミックハイ!で連載中の「アンニョン!」がもうすぐ発売です。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 13:20:37 ID:qaPYqxot
前半は読んでたけど、ワインに合う食を求めて韓国へとか言い出して読むのやめたわw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 13:25:16 ID:AerPJOsY
韓国で200万部以上売れてるってなにげにスゴイな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 13:26:58 ID:iKvv3KW7



■イケメン体操選手 内村航平ファン、集合!!

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1219976464/




53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 13:29:12 ID:coiaI9bQ
>>1
あ〜眠い
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 13:29:20 ID:s5Mqdx5m
グルメ蘊蓄漫画としては下の方だろ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 13:44:04 ID:rqJt2EwU
ねーねー、手が三本はえてるように見えるのは俺だけ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 13:44:55 ID:5mDgHL5G
ワイン業界に法則発動
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 13:55:36 ID:EQ1O5mKc
>>50
今は中国料理編
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 13:59:29 ID:XL9mFfyG

これは面白そうだな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 14:27:45 ID:L+9pKcLs
ワインを本格的に扱ってブームを起こしたの漫画は甲斐谷「ソムリエ」だろ。
当時田崎信也氏もコンクール優勝で有名になった頃だし。
薀蓄一辺倒にならず、ちゃんと漫画してた。

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 15:43:50 ID:+stL/YJM
キムチとワインのマリアージュwwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 16:16:40 ID:voxowJ1d
>>56
もう発動してる
数年前からチャンコロみたいにワインを買い漁ってる金持ちがいて大顰蹙かってるよ
貴重なワインが管理もずさんなチョンの手でかわいそうなことに・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 16:19:52 ID:IsuHebun
>>61
まあ、あいつらには酢と塩が必要なんだから仕方ない。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 16:23:47 ID:8D+AvhLA
ペがモデルのキャラが居るってのはマジなの?
これはある意味読みたくなってきた
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 16:26:38 ID:6jrpX3Ii
>>23
イタリア長介と言われると浦安鉄筋家族しか思い浮かばない自分
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 16:30:11 ID:w9I9nkJP
デカンタのシーンどうするのか楽しみ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 16:31:00 ID:7c2Zbtya
四様見てるとなんかYOSHIKIを思い出すわ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 16:43:39 ID:TtkNqq1/
水玉って…
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 17:19:49 ID:I1SmpMrJ
>>67雫に当たる単語がないか、音のひびきがわるいとかじゃないの?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 17:21:06 ID:j8Z00Hcd
韓国で200万部売れたって異常な人気だな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 17:27:15 ID:csCdrgpg
>>59

マンガとしては、ソムリエのほうがおもしろい。
雫のほうは、マンガ家の作品ではなくて
編集者達の合作企画物だそうで。

ただソムリエの時には、まだ韓国にワインは敷き居が高かった。
雫がきっかけで、ワインブームが起きたそうだから
ワインマンガ自体ものめずらしいですよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 17:37:12 ID:/8Qbo8ce
というかさ、韓国で話題になったとたんに韓国編をやるという
講談社の「いやらしさ」がもうね・・。
本筋にも絡まない、取って付けたような底の浅いエピソードだったから
良かったけどさ。
今は何事も無かったように以前のノリに戻っているから
読み続けてるけどさ、1巻分は長かったな・・・。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 17:43:13 ID:8leV9lTo
>>70
確か、「ソムリエ」はフランスでそれなりに評価されたんだよね。
「神の雫」はフランスでスルーされ、韓国で大ヒットw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/29(金) 18:55:49 ID:wJOHWa00
この漫画チラミしたけど海外ロケ多そうで金かかるやろな
NHK向けじゃなそうだし 制作費どうすんだろ?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 08:59:26 ID:UAyy8DEc
ワインの起源は韓国ニダ!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 09:01:05 ID:RmRXuqGj
>国内外にワインブーム
国内?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/30(土) 09:55:52 ID:HoJgNNEq
で、登場人物は韓国人、舞台は韓国?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 01:51:40 ID:rSobItE/
台湾なんかだと日本の漫画を原作にしたドラマでは役名も
原作の日本名のままだけど、韓国ではどーなるんだろ?

みんなパクとかキムとかイとかになるのか?w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/04(木) 21:21:21 ID:+U6OrrI4
日本人を嫌うくせに日本人の作った工業品や漫画を買う神経が信じられん
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>78
悪いのはヒデヨシと日帝ニダ