【フランス】ダライ・ラマ14世、フランスでも人気。メディアは連日動向を報道…カーラ・ブルーニ大統領夫人と記念撮影も(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 フランス訪問中のチベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世は22日、南部ロクルドンドで仏教寺院の開院式典に出席。
サルコジ大統領のカーラ夫人とともに笑顔で記念撮影に納まった。

 2人は寺院の周囲を回り、ダライ・ラマは夫人の首に、チベットの儀式で歓迎の意を示す白布「カタ」を掛けた。ダライ・ラマの
人気はフランスでも根強く、メディアは連日動向を報道した。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/world/news/20080823k0000e030058000c.html
写真=フランスで22日、仏教寺院の開院式典に出席したダライラマ14世(左)とサルコジ大統領のカーラ夫人
http://mainichi.jp/select/world/news/images/20080823k0000e030065000p_size5.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:25:35 ID:mS9F0Vma
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:25:42 ID:TR3SwxUZ
FREE チベット!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:25:48 ID:CjNlesUt
でも旦那はヘタレ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:26:21 ID:kkvf8Bko
このオッサン、日本のどこぞの企業の営業部長みたいな面してんな。
霊的境地はどれほどのもんなんだ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:28:28 ID:mQI12ixm
なにこのオシャレ僧衣
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:29:18 ID:ubdzdfUl
ダライラマはけっこう俗人だから要注意
ガンジーとかとは雲泥の差
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:30:40 ID:sGpZTsgd
支那臭いスレアルw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:32:41 ID:AzSiZAd/
カーラ・ブルーニ

この人も相当ヤバイですね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:33:14 ID:WDWKwgRS
支那工作員が、わらわらと湧いてきそうだなw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:33:50 ID:Ez1qv/DF
妻に会いに行かせて自分は行かない
ま、こんな程度なんだろ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:34:50 ID:KP0Dj5Il
>>7
俗人だと何か問題あるのかね。
むしろこうした宗教、民族存亡の危機に際しては、俗事に通じている方が有利だと思うが。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:36:27 ID:sArQp5U9
>>7
ガンジー日本軍を批判してた癖にその後助け求めなかったか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:37:38 ID:p6kkNwwp
>>10
ほら、早速>>7
おまいさんより早いぞ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:39:06 ID:kkvf8Bko
ダライ・ラマの宗教的見地って、どれほどのもんなんだよ?
政治家でなく、宗教者なら、そこをキッチリ見極めなきゃ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:40:05 ID:wpPTxrhr
猿誇示が支那べったりwwwwwwwwwwwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:43:51 ID:sGpZTsgd
>>15
何のために?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:44:12 ID:rr3085Gk
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:45:06 ID:YcyggOQg
>>15
ダライラマは政治家でもあるし外交官でもあるよ。
チベット国のトップなんだから
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:45:22 ID:c5MMPi8T
>>7
中共政府なんて、まともなヤシはまったく信じてないから心配するなw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:46:12 ID:kkvf8Bko
>>19
だから、宗教者かよ? 釈尊のような。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:50:36 ID:YcyggOQg
>>21
宗教者だよ。チベット仏教のトップだろ
天皇陛下みたいなもん。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:51:44 ID:p4EFUifG
こんなハゲブサでも白人に人気なのか・・

やっぱ人間中身だな!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:51:45 ID:+qfVE9eN
たとえば天皇は、天皇の地位にいる自然人の爺さんが尊いんじゃない。
それと同じじゃないかな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:51:50 ID:kkvf8Bko
>>22
おまえ、馬鹿だったか。トップとか天皇とか。ひとりの信仰者としての境地だよ、問題は。
26世界で5人目(テキサス州) ◆ZibHIZENUY :2008/08/23(土) 16:54:10 ID:CAYLEsLE
ダライ・ラマだけにほっとけないナンチテ(*´w`)
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:55:17 ID:YcyggOQg
>>25
悪いけど、おまいの言ってる意味がわからん。

>>15
>ダライ・ラマの宗教的見地って、どれほどのもんなんだよ?
>政治家でなく、宗教者なら、そこをキッチリ見極めなきゃ。
>>21
>だから、宗教者かよ? 釈尊のような。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:55:40 ID:j/SM7AsM
シナ工作員いきなり沸きすぎだろw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:56:13 ID:Uwd8+ljv
フランス人は、ヨーロッパの朝鮮です。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:57:44 ID:sGpZTsgd
>>25
だからそれがどうした?
支那によるチベット大虐殺とどんな関係が?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 16:59:18 ID:kkvf8Bko
>>30
関係ねぇよ。偽者が大口叩くのはまずいってことだよ。散々だまされたからな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:00:16 ID:6qeXFc81
>>1
おいカス
きめぇから車にひかれて死ね
通りすがりの人に刺されて死ね
首を吊って死ね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:00:44 ID:9uj4TgQn
日本に来たときにマスゴミがこぞってスルーしたのとは大違いだな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:01:17 ID:sGpZTsgd
>>31
創価か統一協会かオームの元信者か?www
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:02:13 ID:kkvf8Bko
>>34
おっ、早速、レッテル貼りかよ。貧しい頭だな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:02:20 ID:YcyggOQg
>>31
抽出 ID:kkvf8Bko (5回)
なあ、そろそろ日本人にもわかるような文にしてくれないか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:02:55 ID:8GWL7uZc
>>31
毛沢東にだまされたのか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:03:21 ID:kkvf8Bko
>>36
日本人に生まれ直して、日本が身につけろ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:03:46 ID:sGpZTsgd
>>35
テメエはココロが貧しいけどなw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:03:46 ID:jLkU5B/R
>>15
宗教者としてはオウムの麻原を褒め称えるレベルです(w
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:05:23 ID:kkvf8Bko
>>39
ココロを言うなら、宗教者としての素性を問えよ。アタマ貧しくて解らんか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:05:44 ID:oORRDgIq
>>33
俺はてっきり、「撮影中の事故」で死なないまでも出歩けなくなるのかなとか思ってたんだが、スルーしまくりだったねえ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:06:01 ID:dlk8JwVM
なんだここ
荒れ荒れだな
メンツが知りたいので名前欄に信仰している宗教と支持政党書けヴぁ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:06:04 ID:92HyAn4T
しかしここに来る工作員って日本語うめぇな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:06:54 ID:YcyggOQg
抽出 ID:kkvf8Bko (8回)語録
「霊的境地」「宗教的見地」「宗教者かよ? 釈尊のような。」
「ひとりの信仰者としての境地だよ、問題は」
「日本人に生まれ直して、日本が身につけろ。」
「ココロを言うなら、宗教者としての素性を問え」

久々にリアルで頭オカシイ人見た。全俺が泣いた
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:07:04 ID:kkvf8Bko
>>43
まずは、オマエから。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:07:16 ID:pbRvkHhb
>ID:kkvf8Bko

「イワシの頭も信心から」と言うし、ダライ・ラマ14世が
チベットの人たちに指導者として崇められてればそれで十分だろ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:07:26 ID:dlk8JwVM
うーん、半島系カルト宗教の人が叩かれてたりするから、そっち系の人じゃ?>>44
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:07:46 ID:rPAe31EY
チベット人には気の毒だが、中共相手には抵抗して徹底して戦うしかないだろうよ。
ダライ・ラマは宗教人に過ぎる。
霊性を認めない共産主義者を同じ人間だと勘違いしてるフシがある。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:08:02 ID:kkvf8Bko
>>45
なんか、相変わらずの陳腐な応対してるな。少しは考えろよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:08:17 ID:oORRDgIq
>>41
ああ、つまり中国共産党にきちんと認められているかどうかって事?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:08:55 ID:DmIE2jnN
ダライラマに何求めてんだチンカス
テメェの宗教観なんざこのおっさんには関係無いんだよ
テメェが納得したらチベットの虐殺が止まるのか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:09:06 ID:kkvf8Bko
>>47
初めから嘘で行こうってことですね。貧しい奴なだ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:09:22 ID:YcyggOQg
>>49
無抵抗主義=敗北は歴史が証明してるしね。
武力には武力で対抗しなければならない。
それは昔も今も同じ構造。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:10:21 ID:dlk8JwVM
>>46
仏教徒神道信仰者多神教徒2ちゃんねる党?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:10:44 ID:YcyggOQg
>>50
さっさと今月のムーを読む作業に戻りなさい。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:10:49 ID:pbRvkHhb
>>53
宗教なんてのは要するに高度に体系付けられた嘘の塊だろ。
むしろ、豊かな心を持ったお前はどのような信仰を持ってるのかを問いたいな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:11:40 ID:kkvf8Bko
>>55
簡単に言うと、支離滅裂教だな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:12:01 ID:i2uD1gDq
悪いひとたち 中国のチベット侵略虐殺 CHINA INVADES TIBET

http://www.youtube.com/watch?v=RORU0nH-8kQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3016533
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:12:50 ID:kkvf8Bko
>>57
オマエ、浅いな。それで何かモノが言えんのか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:13:05 ID:dlk8JwVM
>>52だよね
究極的に自分がどうしたいかって問われてるよこの問題
私はチベットの人を尊敬するし
自分だったら怒りが湧くし逃げ出したいし同化を受け入れていたと思う
そんな状況下でよく誇りを失わず生き抜いた
尊敬する
でも日本は自分で自分の国を防衛できるくらいの力を持って欲しい
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:13:15 ID:DmIE2jnN
>>53
自分の価値観にそぐわないオッサンが自分より活躍するのがそんなに妬ましいか
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:14:16 ID:pbRvkHhb
>>60
少なくとも、宗教ってものについて自分なりの見解を示したつもりだが。
逆に、お前は宗教や宗教的指導者のあるべき姿をどう捉えてるんだ?
ダライ・ラマを叩くならそこを明確にしろ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:14:16 ID:kkvf8Bko
>>62
オマエの反論の根拠って、そんな貧しいのか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:14:43 ID:YcyggOQg
>>60
ちょっと精神科に逝こうか
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:15:25 ID:kkvf8Bko
>>65
いっしょに行くの?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:16:00 ID:sGpZTsgd
結局ID:kkvf8Bkoって自分の意見はないんだねw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:16:48 ID:YcyggOQg
>>66
一人で行けよおっさん。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:16:50 ID:H4b6mNN6
>>49
>>54
たしかに。

世界の世論に訴えるのもいいが、
本当に独立したいなら自ら血をながさんとね。

インドも結局、非暴力主義で独立したんじゃない訳だし。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:17:02 ID:dlk8JwVM
つか日本の政治家ってなんかだめぽでした
チベットを支持しつつ防衛力を高める
不透明な金の流れを絶つ
在日韓国人で日本が嫌いな人は皆韓国に帰ってもらう
言論の自由を守る
宗教の自由とカルト宗教の区別をつける
権威主義で規制されまくったマスコミの解体と再構築を望む
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:17:04 ID:kkvf8Bko
>>63
見解なんて、ひとつも示してないじゃん。 示してみろよ。
オレは釈尊の仏教に帰依してる。オマエの見解を示せ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:17:11 ID:pbRvkHhb
>>67
人を「貧しい貧しい」と批判してるてめえの心が一番貧しいって話だよなw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:18:22 ID:kkvf8Bko
>>68
オレだけ正常になっていいの? キチガイ残して・・・。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:19:20 ID:pbRvkHhb
>>71
>>54
お前の信仰する仏教だって要するに嘘の塊だが、
それでお前は救われた気になるんだし、宗教ってのはそれでいいんだよ。
で、お前はどのような観点からダライ・ラマを批判するんだ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:19:46 ID:YcyggOQg
>>73
脳内で考え事ばかりしてると、そういう精神状態になるんだよ。
社会に出ようぜ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:19:53 ID:kkvf8Bko
>>72
なに馬鹿同士で納得してんだよwww ちゃんとコッチ向けよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:20:47 ID:dlk8JwVM
とにかく中国はどうにかならんのかいなぁ・・
あれで中国人は本当にいいと思ってるのかあよ・・・
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:21:41 ID:kkvf8Bko
>>75
ありゃ、オマエに言われるとは思わなかったぜww 
で、オマエの社会的活動、ってか職業は?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:21:49 ID:KP0Dj5Il
>>71
> オレは釈尊の仏教に帰依してる。オマエの見解を示せ。

釈尊だかマイケルだか知らんが、君が帰依してる「神様」の教えには、「謙虚」とか「寛容」は無いのかね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:23:20 ID:kkvf8Bko
>>79
釈尊に神様なんてないぞ。謙虚も寛容はあるぞ。しかし、嘘に対する厳しさもあるぞ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:23:23 ID:XSGUj6Sg
フランス製の武器でチベット人が殺されます
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:23:57 ID:YcyggOQg
>>78
ネットで職種を語り合ってどうすんの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:24:51 ID:dlk8JwVM
>>81
これはどっからつっこめばいいの?
これが中国人のレスだったら本気でお前が言うなだよね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:25:19 ID:kkvf8Bko
>>82
自分がヒッキーでないことを言ってみろやwww
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:25:48 ID:YcyggOQg
>>80
その「嘘」の厳しさは自分自身の「嘘」についてだろ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:26:40 ID:kkvf8Bko
>>85
よし! それが解ったら、胸に手を当てて考えるんだ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:26:56 ID:N/3j/6Zy
ダライラマが正しいというより
中国が明らかに悪いんだよ
残虐な拷問とか止めて自治を認めろよ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:26:56 ID:YcyggOQg
>>84
その反応はお前リアル引きこもりなのかよwwwww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:27:10 ID:+VySSUf1
宗教者じゃないと世界に口を出してはいけないといっている差別主義者がいるスレと聞いて飛んできました!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:28:20 ID:W48Rk+Hn
>>80
「帰依」と言った時点で神様扱いだろ。
神とは「かみ」つまり上に置いて扱うことだ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:28:36 ID:kkvf8Bko
>>88
何モタモタしてんだよ。
オマエか言い始めたことだろ、オマエが社会的人間であることを言ってみろやww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:28:37 ID:oORRDgIq
>>88
多分、引きこもりというか定職に就いてない学会員…
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:30:03 ID:dlk8JwVM
なんだかチベットもどうにかしなきゃいけないし
亜細亜の国々の状況もひどいような気がしてきた
かといって、日本がODAしても結局韓国みたいになったら世界に迷惑だし
日本はなんかお子様ランチを許された国みたいだよね
他の国の人たちは大人だよ・・もっとしっかりしなきゃいけないな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:30:04 ID:kkvf8Bko
>>92
だから、仲間同士で慰め合うなよ。こっち向けよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:30:43 ID:oORRDgIq
>>94
じゃあ、真正面から聞いてみようか。

あんたは、一体何を言いたいの?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:30:44 ID:YcyggOQg
>>91
そうかそうか
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:31:33 ID:kkvf8Bko
>>90
浅いなぁ。もっと考えろよ。アタマ悪いなら勉強せい。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:31:36 ID:dlk8JwVM
>>89これはいい福島ぬるぽ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:31:39 ID:KP0Dj5Il
>>80
> 釈尊に神様なんてないぞ。

普通、そういう場合は「仏教に神様なんていないぞ」になるんじゃないのかね。

>>86
これはひどい。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:32:56 ID:dlk8JwVM
>>87マジ同意
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:33:03 ID:kkvf8Bko
>>95
オマエはバカ・・・ってことかな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:33:51 ID:DmIE2jnN
霊的とか宗教的とかはお前には価値があるのかもしらんが
お前にホメられたってチベットで飛び交う鉛弾が減るわけじゃねぇよ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:33:57 ID:YcyggOQg
そういや仏教は誰でもなれるからカルトが増えたな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:34:20 ID:cvsnqDoP
神曲にのせて、春から何があったか思い出そう。

さようなら中華人民共和国
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3167232
http://www.youtube.com/watch?v=SBX5tdC61e0

謳われない行進 〜 チベット騒動☆総集編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3077553
http://jp.youtube.com/watch?v=fdLkMFlAJu0

もうひとつの聖火リレー 〜 世界各国のデモ行進の映像をつなげてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2992208
http://jp.youtube.com/watch?v=i7oH7ql9zvM
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:34:53 ID:kkvf8Bko
>>99
「釈尊にとって神様なんていない」って読めないの? 日本人?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:36:21 ID:ZZzfvd2i
ダライラマってオウムの麻原と手を握ってたりしてたよねえw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:36:41 ID:oORRDgIq
>>101
そのオマエってのは俺の事かい?
だったら、理由無く、少なくとも理由を説明せず他人を馬鹿にするだけの、
実のある話をするつもりの無い人と認識せざるを得ないんだが。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:37:43 ID:YcyggOQg
>>105
おまいの宗教観なんてどうでもいいんだよ。
このスレと関係ないから。
↓で語り合いな。

心と宗教
http://life9.2ch.net/psy/
ヒッキー
http://mamono.2ch.net/hikky/
人生相談
http://life9.2ch.net/jinsei/
ニュー速VIP
http://yutori.2ch.net/news4vip/
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:37:45 ID:DmIE2jnN
弱いヤツがが拠り所求めて宗教に走っちゃったけど
頭の弱さは神にも仏にもどうしようもありませんでした、的な
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:38:04 ID:kkvf8Bko
>>107
ほら、字面に表れてんじゃん。バカってのが。気がつけよww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:38:05 ID:sGpZTsgd
>>107
それ以外の何者でもないと思う。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:38:53 ID:dlk8JwVM
>>102
どうすりゃいいの?
中国人を殺しても殺しても意味ねーよなあ
チベット人に跳ね返るだけな気がする
言わば人質状態
なんだろこれ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:39:48 ID:kkvf8Bko
>>108
日本語の話したんだろ、>>99じゃ。ホント日本人?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:40:07 ID:oORRDgIq
>>110
なるほど。詳細はともかく、あんたの薄っぺらい人間性は大体把握した。
悪いけど、あんたみたいな朝鮮人臭い人間とは長いことお話する気になれないんで、ごめんな。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:41:29 ID:dlk8JwVM
軍事介入必要なレベルなんだろうが皆かかわりたくないよな
中国とか
なんで友好って言い出すのだろうか?
チベット人と東トルキスタンを通して友好にすりゃあまだマシなのに
中国の弾圧状況をチェックできるし
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:41:30 ID:YcyggOQg
>>112
イスラエルを手本に
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:41:51 ID:kkvf8Bko
>>114
バカは字面で解るけど、人間性はそうそう解らんぞ。それを把握したとな。
そういう奴か。消えろ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:43:41 ID:+VySSUf1
>>117
ダライダマの宗教的見地もここで聞いてもわかりませんよ
なぜ聞いたのですか?
消えてください^^
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:44:54 ID:KP0Dj5Il
>>105
> 「釈尊にとって神様なんていない」って読めないの? 日本人?

読めないね。
通常、「釈尊」てのは仏教の開祖を指すものだもん。
その「教え」全般の一般的な呼称は「仏教」。

それと、そもそも>>79で敢えて「神様」とカギカッコでくくって示したのは、いわゆる神様を含めた
「崇拝の対象、宗教の中心となる存在」という意味を表すためだが、君こそ日本語の文章の
読解力が乏しいのと違うのかね。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:44:56 ID:oORRDgIq
>>117
いや、あんたの文面を見ていると浅薄な人間性がよく滲み出ているよ。
少し読み直してみるといい。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:45:22 ID:YcyggOQg
>>117
仏教徒なら同じ仏教のチベットを応援してやれよ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:45:27 ID:kkvf8Bko
>>118
「消えて」とお願いされたかwww オレの場合は、居る気十分なのに・・www
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:45:31 ID:dlk8JwVM
>>116
イスラエルの歴史について詳しく学校で教えてもらわなかったのでわかりませんので
三桁で詳しく
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:46:34 ID:kkvf8Bko
>>121
ソーカ同様に仏教と名のるだけじゃ応援できん。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:49:55 ID:+VySSUf1
>>124
仏教徒以外は助けたくないの?全滅して欲しいの?
ねえねえ、仏教徒以外は死ななきゃダメなの?
どうしてこの世界を仏教徒だけの世界にしたいの?
仏教の経典にそんなこと書いてあるのね?
ねえねえ、差別する根拠はどこにあるの?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:50:16 ID:kkvf8Bko
>>119
浅いな。
釈尊に帰依するとは、釈尊の教えに帰依すること。釈尊は師として崇拝するが、神ではない。
この世に神はいないってとこから、釈尊の教えは始まる。釈尊は仏教などと言っていない。
日本語の問題と信仰の問題は分けるように。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:50:23 ID:YcyggOQg
>>123
イスラエルは米国の支援の元、
武力でゴリ押しで独立した。
詳しくはググッてね。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:51:38 ID:ZoaqMHRC
宗教なんてよく分からないけど
俺が思うに宗教てものは弱さだと思うんだ
例えば受験目前の受験生
受かる自信のない人の中には神頼みする人もいると居る
そういう人は精神的に弱いと思うんだ
自信のある人はそもそも神頼みなんてしない
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:52:41 ID:kkvf8Bko
>>125
あらあら、どうやって外挿すると、そんな結論になるの? それ、ハヤトチリ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:52:55 ID:DmIE2jnN
チベットじゃ支那に対抗できる軍事力が無いし
国連(アメリカ)も介入なんてしたくないだろうし
こうやって地道に営業活動して世論を誘導するのが
目下の最善の策だろ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:53:13 ID:XCiY9+sp
Free Tibet
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:53:53 ID:uB4ywTxn
釈迦って悟りをひらいたとき
梵天さまから「布教してこい」って命令されたよねw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:55:07 ID:YcyggOQg
>>128
お袋が働いてる老人ホームの創価信者や
友人がなにをトチ狂ったのか創価に入ってしまって
話聞いたんだけどやっぱり心の弱さ、寂しさだね。
人との繋がりが欲しいんだって。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:55:26 ID:DmIE2jnN
ID:kkvf8Bko
コイツは悟りでも開いてんのか?
開くのは瞳孔だけのしとけ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:57:14 ID:kkvf8Bko
>>134
悟り開いてこんなとこにいるかよ! いや、いるかも知れんな・・。衆生救済だからなwww
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:57:37 ID:E4KB9JCn
独島・対馬を韓国領と認めさせるため、在日同胞が日本の参政権獲得へ後押しを
 【ソウル14日共同】韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は14日、韓国人歴史学者らとの懇談で、
日本の新学習指導要領解説書への竹島(韓国名・独島)明記に関連し「独島問題に対応していく
一方で、日本との関係は引き続き維持していかねばならない」と表明した。大統領府が明らかにした。
竹島問題と対日関係について分離して対応する考えを示したとみられる。

 竹島明記発表後、李大統領のこうした発言が公になったのは初めて。

 李大統領は竹島問題について「断固とした、冷徹な意思を持って対処する」という姿勢を
強調した上で、従来の対応は「無条件に声を張り上げ、数日過ぎれば冷めてしまう」ような
やり方だったと批判。「非常に賢い対処」の必要性を訴え、政府と企業、在外同胞などが
協力して「緻密(ちみつ)に文化的に」行動していくよう要請し「戦略的で長期的」対応の
重要性をあらためて訴えた。その例として「在日韓国人の日本参政権取得」をあげた。

http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081401001291.html

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:57:57 ID:kGB6jy0h
宗教なんてみんなインチキ
天皇なんてインチキな儀式で権威を作り出している詐欺師
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:58:01 ID:+VySSUf1
>>129
ならなぜダライダマの宗教的見地なぞここで聞かずに中国の批判をまずしろよ
何がソーカ同様に仏教と名のるだけじゃ応援できん。だよ
どう考えて「あなたの考える仏教徒」と他でわけてんじゃねえか
というか、あなたにとっての仏教とはどこの宗派のこと?こんな非寛容な仏教って本当にあるの?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 17:58:22 ID:YcyggOQg
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:00:01 ID:KP0Dj5Il
>>126
> 日本語の問題と信仰の問題は分けるように。

日本語の文章の読解力について問うてきたのはそっちだが?

>>105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2008/08/23(土) 17:34:53 ID:kkvf8Bko
> >>99
> 「釈尊にとって神様なんていない」って読めないの? 日本人?

>釈尊に帰依するとは、釈尊の教えに帰依すること。釈尊は師として崇拝するが、神ではない。
>この世に神はいないってとこから、釈尊の教えは始まる。釈尊は仏教などと言っていない。

だったら、「釈尊の教えに神様はいない」って記せばよかったんじゃないの?
それと、コアな仏教徒の認識は仰るとおりだろうが、世俗的で平易な語の解釈では、
「釈尊の教え=仏教」
であって、釈尊が自分の「教え」をどう呼んでたかなんて知ったこっちゃないね。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:00:35 ID:YcyggOQg
>>137
インチキな宗教なんてないよ。
信仰は人それぞれ。
そして宗教はビジネス化されてるんだから。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:01:00 ID:kkvf8Bko
>>138
アタマ硬直してんな。はいはい、Free Tibet! Free Tibet! これでいいか?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:01:11 ID:5qypZ4aR
フランスの二股も凄いなぁ。
中国に原発やエアバス売り込んでおいて、これだろ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:01:12 ID:nM03UkV5
ダライラマ>>>>ダライラマの取り巻き>中共(なぜか変換できない)
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:03:24 ID:kkvf8Bko
>>140
>日本語の文章の読解力について問うてきたのはそっちだが?

だから、「日本語の問題と信仰の問題は分けるように」。 解る?

知ったこっちゃないんなら、知ったこっちゃないねwww
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:04:19 ID:+VySSUf1
>>142
さぁ次差別をしないことをはじめようか
仏教徒以外でも抑圧された人間を救い出さないといけないだろ?
ならダライダマの宗教的見地なんて、知っても意味がないって認めようか^^
頭柔らかいのなら、ちゃんとミスを認めないとね^^
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:04:39 ID:YcyggOQg
>>143
もう契約済みだよ。いまさら関係ない。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:08:33 ID:kkvf8Bko
>>146
何事かを主張している者の本心を知ることは無意味じゃないよ。
教条的なアタマで、差別反対、抑圧者救済って、オマエ社民党?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:08:53 ID:KP0Dj5Il
>>145
> だから、「日本語の問題と信仰の問題は分けるように」。 解る?

「信仰の問題」を日本語で議論する以上、日本語の用法が問題になるのは当然であって、
君の日本語の文章の読解力、表現力は貧しい、と思わざるを得ないんだが。

> 知ったこっちゃないんなら、知ったこっちゃないねwww

それはつまり、「単語の用法を自分と同じくする者でないと、話し合いをする必要は無い」
という意味になるワケで、「衆生救済」以前に「話し合い」にすらならん。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:10:26 ID:+VySSUf1
>>148
本心はチベット開放だろ
宗教的見地は関係ないだろ
そしてレッテル貼りおつかれさまです^^
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:10:46 ID:kkvf8Bko
>>149
>「話し合い」にすらならん

ゆとりだったか。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:12:43 ID:kkvf8Bko
>>150
チベット開放してどうすんの? 何が開放なの? ここ、釈尊の教えと関わるからね。
オマエ社民党っぽいなぁ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:13:54 ID:KP0Dj5Il
>>151
「話し合い」がお好みでないなら「問答」でもいいけど?
「用語認識を同一にしない人間は相手にならん」
ということなら、そもそもネット上の掲示板に来てる意味がないやね。
それこそ、

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:15:53 ID:YcyggOQg
>>152
21世紀にもなって侵略や人権弾圧を容認するなんて
とても文明人じゃないんだけど。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:16:34 ID:kkvf8Bko
>>153
オマエ、便所の落書きに何求めてんの? 2ちゃんに辞めるたほうがいいんじゃね?
ホントの中に嘘があり、ウソの中に本当がある・・・。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:18:05 ID:zi4umYQ+
他人の痛みもわからないような宗教ならいらない
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:18:24 ID:kkvf8Bko
>>154
よっしゃ、いい心がけだ。地球儀クルリと回転させてから、もう一度考えよう。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:18:52 ID:YcyggOQg
>>155
なあ、誤字脱字が多すぎだぞ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:19:35 ID:+VySSUf1
>>152
何が開放なのって、わかってないってことはフリーチベットは嘘ってことですか?^^
嘘なら嘘ってちゃんと言いましょうね?あなたの仏教ではそれはダメなのでしょう?

とりあえず、開放はまずチベット人の人権の保障、自治、中共からの抑圧からの開放が基本だよ^^虐殺による生からの解放は望んでいないよ^^
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:19:49 ID:kkvf8Bko
>>158
一箇所ぐらいだろ、見逃せや。他に言うことは?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:19:55 ID:KP0Dj5Il
>>155
> オマエ、便所の落書きに何求めてんの? 2ちゃんに辞めるたほうがいいんじゃね?

どうした?日本語が乱れてきてるぞ、文章力に長けた人w

つーか「何求めてんの?」はこっちの台詞だってばw
それともフルボッコ希望の真性M体質かね?

> ホントの中に嘘があり、ウソの中に本当がある・・・。

君の言ってることは、ウソホント以前に内容の無い妄言だわなwww
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:19:55 ID:YcyggOQg
>>157
なにが言いたいのかわからんからハッキリ書きな。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:20:03 ID:bR0NLNb9
結局は現在進行形の大虐殺でしょ?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:20:51 ID:YcyggOQg
>>160
一箇所じゃねえよw
抽出 ID:kkvf8Bko (43回)
自分の書き込みを見ろw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:22:17 ID:0AvmwRdR
>>70 極めて異議なし
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:22:44 ID:kkvf8Bko
>>159
>チベット人の人権の保障、自治、中共からの抑圧からの開放が基本

意義なし! で、話は次に移るのだが・・・。どうする?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:23:13 ID:KP0Dj5Il
>>160
なるほど。
君の帰依してる教えが言う「寛容」とは、自分ではなく他人に求めるものなんだねw

>>105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2008/08/23(土) 17:34:53 ID:kkvf8Bko
> >>99
> 「釈尊にとって神様なんていない」って読めないの? 日本人?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:23:36 ID:NXHdrh6l
>>49
>>54
残念ながら20年以上続いたチベット内戦の武装闘争は完全に失敗
拠点が壊滅した後もネパールから越境してテロ攻撃を加えていたが
1970年代半ばに終結。120万人以上の大量の犠牲者を出す結果となりました。

ダライラマは武装闘争を肯定していますが、有効な手段として非暴力を選択したと語ってます。
1980年以降、チベットの犠牲者の数がほとんど増えていませんね。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:24:36 ID:kkvf8Bko
>>164
速攻を旨とするからなwww バックスペース野郎って言われてんだwww
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:25:36 ID:YcyggOQg
>>168
一気に抑えなければ意味ないからねえ。
中国軍の兵は無限並みにいるから
長期戦では100%不可能。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:26:07 ID:D7/PqECA
欧米では仏教界のローマ法王みたいなもんだからな
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:26:07 ID:+VySSUf1
>>166
ダライダマの宗教的見地は関係ないって認めてね^^
ダライダマもチベット人ですよ^^
解放されてほしいですね^^
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:26:09 ID:kkvf8Bko
>>167
これは参ったwww でも、ちょっと違うな・・・。良く考えろよ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:26:53 ID:YcyggOQg
>>169
慣れない2chに書き込まないで、
ヤフーとかの掲示板にいけよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:28:02 ID:KP0Dj5Il
>>173
>良く考えろよ。

やなこった。
おかしいと思うならおれの文章のどこがおかしいか、そっちが指摘したまえ。
つーか、そろそろ「釣り宣言」したらどうかね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:28:44 ID:kkvf8Bko
>>172
しかし、ダライ・ラマは、まさに「ダライ・ラマ」だろ。これ、チベット仏教者そのものじゃん。
それは、ほっとけないよ。Free Tibetに異議はないけど。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:30:47 ID:kkvf8Bko
>>175
なんか、こどもの言い争いみたいねwww
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:32:07 ID:YcyggOQg
中国が民主化すれば、
チベットは独立できるんだけどねえ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:32:20 ID:+VySSUf1
>>176
チベット仏教者だと差別するの?
あらあらw
「あなたの中の仏教徒」以外は差別されてもいいって論があなたの根元にあるみたいですね^^
その考え方は漢民族w優先の中共と同じですよ^^
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:32:38 ID:kkvf8Bko
>>174
毛嫌いすんなよww シャレの解らん奴だなww
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:34:00 ID:kkvf8Bko
>>179
「差別」? いや、この言葉は慎重に考えなさいよ。 オレは誰も差別しない。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:35:11 ID:syKjlQ56
こんなトコで「日本語がぁ」なんていってる奴、バカじゃねえの。
さみいよ。キチガイ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:37:41 ID:KP0Dj5Il
>>177
「おめーの言ってることはおかしーんだよー。テメーでよく考えてみろよー」

子供の言い争いレベルなのは君の方ですが何か。

>>180
つーかさ、宗教だか「〜の教え」だか知らんが、普通そういった思想の中で「寛容」は
他者に対するそれを意味するワケで、必然的にそれは、
「「当人」の発言や行動に対する厳格さ」
を求めることになるはずだが、さっきから君は他者に甘えてばっかりだな、似非仏教徒。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:40:11 ID:+VySSUf1
>>181
チベット仏教のトップであり、チベット人でもあるダライダマへ抑圧を無視して何が差別していないだ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:41:03 ID:sT0qgCH5
フランスもダブルスタンダードだな
まぁ、ダライラマが、きな臭いのは確かだけど。
それ以上に臭いのは中国だけどw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:41:14 ID:fLk20VqF
ダライは嘘つきです。日本人も、だまされないでください
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:43:33 ID:ZoaqMHRC
>>186
中共の工作員か
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:43:51 ID:YcyggOQg
           >>186
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/

    涼宮 哈爾濱 [スズミヤ ハルビン]
(2008年中華人民共和国より中国産とダライ・ラマのプロパガンダのために来日)
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:45:46 ID:c5MMPi8T
国際的な信用度では

   ダライ・ラマ >>>>>>>>>> 中国政府

ですからw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:48:29 ID:YcyggOQg
関連スレあったよ
【中国/チベット】「北京五輪がチベットにもたらしたのは恐怖と不自由だけだった」 朝日新聞、ラサの現状を報道 [08/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219471039/
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:53:12 ID:SAexDxr/
日本が嫌いな夫妻だっけな
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:53:46 ID:gLSMBh15
ダライ・ラマが小学校の時の校長に似てるのは気のせいか?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:55:27 ID:sT0qgCH5
>>188
いつ見ても、きもいよなwハルビンw
知恵遅れになったハルヒって感じがしてw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:57:57 ID:KP0Dj5Il
>>193
そんな貴方に北国の妖精ハルヒノフ。
ttp://tux.thebbs.jp/nfs_img/603/018/18603,1211213501.jpg
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:58:15 ID:U0+yRs50
>>185
中国はチベットの分離を認めれば内蒙古や新疆下手すれば満州の分離も
承認しないといけないからなあ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:58:36 ID:qkCdMxYf
日本は古来より神道の国
仏教とかいう異国の邪教の長であるダライ・ラマとかいう坊主のことなどどうでもいい
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:01:18 ID:bR0NLNb9
>>196
八百万の神々が嘲笑っておいでですよw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:03:50 ID:YcyggOQg
しかし、なんで日本で仏教が流行ったんだろうね。
やっぱアニミズム な神道は経典がないから
パンチが弱いんかねえ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:04:47 ID:ZoaqMHRC
>>194
一瞬本物かと思った
でもよく見てみると目と口が微妙に違う希ガス
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:09:46 ID:c5MMPi8T
日本のサヨの9割が、単なる反日・親中だってことがよく判るよなw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:11:06 ID:jsuq6zeX
猿の嫁は、なんだか鯨保護活動してるエセレブと同じ匂いがする。
ま、日本をコケにしてるので俺は嫌い。チベット関連も人気取り程度のことだろ。
もっとやるなら本腰入れて中国批判して見せろ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:11:30 ID:ZoaqMHRC
>>198
神道はほかの宗教と違って救いはないからだと
仏教にしろキリスト教にしろ最終的には救いがあるからね
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:12:40 ID:7p6BcROj
1987年2月24日ならびに1988年7月6日に、松本智津夫死刑囚らはダライ・ラマ14世と
インドで会談した。両者の会談の模様はビデオならびに写真撮影されて、
オウム真理教の広報・宣伝活動に大いに活用されてしまった。会談では、
ダライ・ラマ14世が「私がチベットにおいて仏教のために実践していること
(すなわち自治政府による独立を目指した革命運動)を、あなたは日本において行いなさい」と
松本智津夫死刑囚に告げたと、オウム真理教は主張していた。

松本智津夫死刑囚とは亡命先のインドで 1987年2月24日ならびに1988年7月6日に
会談した。またダライ・ラマ14世は、オウム真理教から布施 の名目で1億円にのぼる
巨額の寄付金を受領しており、1989年にオウム真理教が東京都で宗教法人格を
取得した際には、ダライ・ラマ14世は東京都に推薦状を提出してオウム真理教を支援した



ダライラマは極悪人です。
中共に征伐してもらいましょう。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:13:12 ID:U0+yRs50
中国はもろい国家だ
ガラス細工のような国だなあ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:14:43 ID:H4b6mNN6
>>168

>有効な手段として非暴力を選択

暴力が有効でなかったとはいえ、
非暴力も有効ではなかったのでは。

中国人にハンティングされ、
彼らにとって死ぬより辛い文化的アイデンティティを奪われ…。

可能性があるのは、
今後中国が弱った時のドサクサにまぎれ、
武装蜂起&ロシアorインドの後ろ楯で独立じゃないのかな。
かつてのモンゴルの様に。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:14:47 ID:KP0Dj5Il
>>203
釣りなのか、必死なのか、単に工作員として無能なのか、はっきりしてください。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:15:48 ID:YcyggOQg
>>203
んでその長文と極悪人はどう関係があるんだ?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:17:30 ID:YcyggOQg
ちなみにその寄付金は返還してるよな。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:17:46 ID:OZZEU5Eg
>>203
「わざわざ日本から来たと言うから好意的に応対した」
ただそれだけだろ。
ダライラマを超能力者か何かと勘違いしてねーか?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:18:08 ID:7p6BcROj
オウムから金を貰い、オウムを支援したんだから極悪人だろ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:19:40 ID:bR0NLNb9
オウムを上回る極悪人が中国共産党じゃないの?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:19:42 ID:YcyggOQg
>>210
どこが極悪人なんだよwww
そろそろ日本語学校に行ったほうがいいんじゃねえの
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:20:49 ID:KP0Dj5Il
>>210
おれの元同僚の実家である電気工事店は、オウムの本部だか支部の
配線工事を請け負ったから極悪人なのか。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:21:07 ID:K7HPFCj3
>>198

結果オーライでそ。
アニミズムな神道ががっちりとあったお蔭で、全て受け入れる事が出来た。
結果、仏教も根付いた。

血で血を洗う唯一神教の世界は、完全否定か(共産)、ドグマチック(イスラム)な
物になりがち。

共存の原理は寧ろ「神道」にありだぜ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:21:51 ID:OZZEU5Eg
>>210
お前が仮にどこかの団体に所属していて、犯罪者だと知らない人間から
寄付金を受け取ったら極悪人呼ばわりされても当然だと思うのだなw
216地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/08/23(土) 19:40:32 ID:/ewNAqeC
ウイグル人会議のラビア・カーディルから民族衣装の青い帽子をもらった時、
ダラアイラマのハゲ頭から、その帽子がツルリと滑り落ちたんだ。
会場のアメリカ人は一瞬凍り付いたのだが、ダライラマの豪快な笑いで緊張は解けた。
youtubeで見た映像だが、urlがわからん。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:44:41 ID:IZdVyd/h
ダライ・ラマって池田犬作みたいなもんだろ
応援する気がしねえ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:47:18 ID:x9d2g1+e
なにこの工作員ホイホイスレw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:47:22 ID:RJCOeEFm
>>217
数百年続くチベット仏教の代表とカルト教祖比べるのかお前は。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:52:51 ID:fIrMr9tm
Free Tibet!  
チベットの民に尊厳を!  
シナは民族弾圧をやめろ!
シナはチベット侵略をやめろ!  
& 
民族差別主義・侵略主義のプロパガンダ・ゾンビ福澤諭吉退散!
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:54:07 ID:H4b6mNN6
ここで宗教の定義を議論してもしかたないだろ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:55:04 ID:xwzUw2nm
言うのはタダだからな。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:55:33 ID:q8WNTOsB
フランスが人権先進国ぶるのが笑えるw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 19:56:44 ID:uzH/OSXx
仏教徒でもないくせに
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:08:32 ID:KP0Dj5Il
>>221
そりゃそうだ−が、この件に関してダライ・ラマ批判をするヤツって大抵、
「彼は宗教者としての十分な資質を備えているかどうか」
を取り上げたがるんだよね。

URL控えてないが、成都騒乱直後、地方でライターか何かしてる人が自分のブログに、

「以前、ネパールに行ったとき、ダライ・ラマの写真を家の壁に貼ってる亡命チベット人が居た。
高級時計をはめてにこやかに笑うその姿には、正直言って違和感を覚えた」

みたいなコトを書いてたので、

・ダライ・ラマの趣味は時計修理を含む機械いじり。
・「機械時計を身近に置きたい=身に付けていたい」と思っても不思議じゃない。
・でもって機械時計と言えば、今どきは大抵「高級」と相場が決まってる。
(「自社が培ってきた精密機械技術の集大成」という扱いだから)
・「成金オヤジのブランド盲信」と同列に扱うみたいなその書き方って実際どうよ。

と、コメントしたのだが、何日経っても本人のレスはつかなかった。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:18:09 ID:wWa4TEeV
カーラ夫人って、威厳に弱いんだな。
福田が金ピカサミット主催を欠席したのも、威厳のない日本を軽蔑したからだろ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:20:37 ID:uvgh3v6n
>>222
タダのことも出来ないヘタレ日本ってどうよ?w
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:21:08 ID:jPgQtmc2 BE:263892645-2BP(223)
                _,,..-=====- 、
             , ::''"       ヾヽ、
           /::::           ヾヽ
          /::::::   --- 、       ミヽ
          l::::::   ----- 、_,.-'"´´   ミl
          l:::::                ヾl
          l:::    三三∋_  ∈三三_::〉  
          l-、_r'r" ィェュ 〕=〔 ィエユ  }゙7
         f´`:::  ¨l  _,.-/) (ヘ、_,,.  j }  わし、フランスでモテモテ、大人気!
         ,.-'r'二i)  ゝ、___,/,'   ',ー─‐'"fi
      _,.'"  r‐'"ヽ、     ,' ', ,' ',    ij  プッ、中狂ザマア!
     r' -=三_ニニ) ---'" ゝ-'、_ノソ ヽ-'" l
    ./          ̄ヽ, i        i i l、_
   / ',   ---''" ̄¨iー''  -=ニ二ニ=- l ,' l: :`=ヽ、
   /  ',    _,,.--i'' \\   ー‐  / ///: : : : :ー、
  /   ',   ̄__,,ノヘ',  \`      / //: : : : : : / ̄ヽ
by・・・ダライ・ラマ14世
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:26:24 ID:rZysqWXv
日常は八百万の神さまと付き合う
不浄で忌むべき死の時は、火葬して仏教と付き合った方が何かと便利
便利な神さまなら何でも歓迎するのが多神教民族のスピリット
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:41:20 ID:syZuY9FL
フランス製の武器でチベット人が虐殺されるという皮肉
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:50:16 ID:GUafyM+h

こうして、中共包囲網が、がっちり完成されていくのですね。
1980年代なかばの、ソ連包囲網完成と対峙の頃を思い出させる展開です。
中国共産党支配の内部崩壊は、そう遠くないですね。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:53:53 ID:4Z+BmsXf
>>1
変態新聞は、どんな思惑でこれを報道してるのやら・・・
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:55:39 ID:GUafyM+h
>>232
寄生虫は、宿主が死ぬ前に、あたらしく生きのいい宿主へ移動しなければならないわけで…
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:57:28 ID:ToyUSOqj
>>233
そろそろ、寄生ラッシュか。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:59:37 ID:FOmYILFG
>>1
ダライラマはただのパフォーマー
金のためにいろんなパーティーに出向いて、要人と会食してるだけ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 21:03:15 ID:KP0Dj5Il
>>235
このスレ初登場の君の書き込みが、おれの専用ブラウザでは何故か太字表示される件について。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 21:03:32 ID:GUafyM+h
>>234
まあ、相変わらず時流が読めずに
死にかけている宿主のご威光を借りようとする
235みたいなのも、いますけどね。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 21:19:43 ID:bjQYeAAs
我々シナ人は人食い低脳民族アル!!
世界の皆さん我々シナ人が存在してゴメンチャイナ!!
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 22:41:41 ID:6AcnVZp0
>>1
何だこの記事?
何の意味があってわざわざこんな記事載せてるのか意図が知りたい。

なるほど、仏大統領夫人と会ったから何だというのか?
まさか五輪中にも関わらずダライ・ラマが人妻と笑って楽しく過ごしてましたとでも伝えたいのか?

朝日同様、毎日の記事には何か悪意を感じる。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
フランスは日本とは逆で左派が嫌中で右派が媚中なんだな