【韓国】現代・起亜自動車グループ、今年中に11兆ウォン以上の設備・研究投資を実施へ [08/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφφ ★
【ソウル18日聯合】現代・起亜自動車グループの鄭夢九(チョン・モング)会長は18日に
報道資料を通じ、今年は11兆ウォン(約1兆1603億円)以上を設備・研究開発に投資し、
4500人を採用する計画だと明らかにした。

 投資は一貫製鉄所の建設や自動車分野に集中し、一貫製鉄所には今年2兆ウォン、
2011年までに総額5兆8400億ウォンを投じる。自動車部門については、今年の
研究開発投資規模を約2兆7000億ウォンと定めた。また系列のHMC投資証券では
今年600人を採用、2012年までには2000人に採用規模を拡大し、金融スペシャリストを
大幅に増やす。


 鄭会長はあわせて、低炭素のエコカー量産開始を来年に前倒しして早期の
「世界4大グリーンカー強国」入りを目指すほか、2011年までに部品協力業者に
15兆ウォンを援助し同伴成長を達成する考えも示した。

 これを受け、現代・起亜自動車グループは来年下半期に準中型クラスのLPG自動車モデル
「アバンテLPIハイブリッドカー」の量産に着手し、2010年には中型車種のガソリンハイブリッドカー、
LPGハイブリッドカーを本格販売する計画だ。あわせて、起亜自動車が中大型の
スポーツ・ユーティリティ・ビークル(SUV)を含め燃料電池自動車を2010年から
500台規模でモデル運行した後、2012年からは水素燃料電池自動車を製造し
早期の実用化を目指す。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/08/18/0500000000AJP20080818001700882.HTML
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:16:47 ID:fBbF5UFC
何故死に急ぐ?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:17:08 ID:sag79VES
えらい金持ってるな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:17:31 ID:0zJYHmKq
労組「そんな金があるなら賃金を20倍にしろニダ!!!」
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:17:53 ID:WF9vQzgp
>>1
いまさら感がありあり
これも
【日韓】ハイブリッドカーめぐり日韓メーカー三つどもえ[08/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219018525/l50


まぁ、国内設備投資で経済上向くといいですね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:18:13 ID:trWnaIwa
もったいないw

どうせ研究者は、よそからぱくってくるからw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:18:51 ID:7TCpTwZv
一方トヨタは研究開発費だけで1兆円を超えていた。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:19:15 ID:DTpMRfgI
「世界4大グリーンカー強国」

(笑)
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:19:22 ID:Hs5ZnH37
>世界4大グリーンカー強国
日本メーカだけで枠は4つ埋まるから無理だよ。

その前に普通の車を作れるようになってからにすれば?
10日本海 ◆JapanX.9G2 :2008/08/18(月) 16:19:28 ID:TIwpfx7S
>4500人を採用する計画だと明らかにした。

後のスト要員の採用・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:19:56 ID:BvWDdmxP
>また系列のHMC投資証券では
>今年600人を採用、2012年までには2000人に採用規模を拡大し、金融スペシャリストを
>大幅に増やす。

えーと・・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:20:40 ID:9p/EXsTU
そんなこと言っても、またウォン高円安になったら日本から部品買うんだろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:21:30 ID:5xNTwrYr
韓国の自動車メーカーは売れば売るほど部品代で赤字のはずなのに何故・・・
こんなにお金があるの?スポンサー誰だよ・・・普通こんな会社に投資しないぞ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:21:32 ID:tjsmFaJL
緑色の塗装をして、グリーンカーとかいうヲチ。
15´・ω・`:2008/08/18(月) 16:21:33 ID:R84N+Q3w

<丶`∀´> 一気に核融合エネルギーを使った自動車を作って、日本を引き離すニダ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:21:53 ID:huMILs59

で、坂は登れるのか?。www

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:22:42 ID:/ul7dK7/
>世界4大グリーンカー強国

ダメだコリア
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:22:54 ID:N2YDoNmy
比較優位の経済原理を、誰か教えてあげたら?


19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:23:02 ID:aZQDlC9R
クリーンカーとちゃうの?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:23:25 ID:EnIq8yIF
へぇ・・現代自動車って今売れてるんだね
トヨタ並のことをしてくるとは

この様子なら9月で韓国崩壊しても生き残っていけそうだね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:23:27 ID:vXYUyDmp
こんな金融混乱期に人増やしてどうするんだ
損失は出るし、大儲けはできないし、金融不況と言うのに
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:24:06 ID:4dPNXA39
威勢がいいけど
簿外帳簿で資金調達かねww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:24:55 ID:c/abAH4v
>今年は11兆ウォン(約1兆1603億円)以上を設備・研究開発に投資

トヨタにホンダ、スパイには充分気をつけてくれ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:25:15 ID:W5q/zvhU
>>15
それやったらマジで尊敬してやる。


でも頼むから日本に輸出すんなよ!w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:25:39 ID:av1Bk/Lr
油断していると、日本で不遇になってる技術者を、ごっそり持っていって
DRAMの二の舞になるから注意しな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:25:51 ID:3JME4ZDS
まともに自動車作れないメーカーが何寝言言ってるんだかw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:26:06 ID:/JEeFfCE
株価対策のトバシ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:26:27 ID:lM/FlEyV
フォトレポート:環境配慮の「グリーンカー」ランキング発表--日本勢が圧倒
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20344319,00.htm
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:26:27 ID:SW5sQ3UG
>>1

そんな与太話で投資するバカはいませんw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:27:21 ID:4dPNXA39
日本の工作機械メーカーボロ儲けだね・・w
ただし後払いは断るべきだね
現金先払いにしないとやばいわなw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:27:25 ID:xIcRJBaI
その頃にゃ11兆ウォンじゃ車1台も買えねぇようになってんよ(・∀・)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:28:42 ID:ayDo/Azu
主要設備は日本製で、技術者は日本の定年退職者
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:29:07 ID:jkM57ACA
>>31
あッ!(・∀・)
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:30:57 ID:MGh8yuzU
>31
お前、天才だな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:31:08 ID:4dPNXA39
まー
財務内容バランスシートからみて
1兆円の設備投資はありえないよねw
トヨタクラスの利益(1兆円)がでてるならありえるけど
100億円の利益ではね・・w
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:31:23 ID:SdkW1chO
危機的状況に知らん振りの現代・起亜自
ttp://www.chosunonline.com/article/20071218000072

>起亜自は、2005年末に9290億ウォン(約1105億円)だった純借入金(借入金から現金性の
>資産を抜いた企業の実質的な借金)が今年9月現在で3兆1850億ウォン(約3791億円)へと
>一挙に増えました。昨年1250億ウォン(約148億円)の営業損失を計上したのに続き、
>今年は7−9月期までにすでに1530億ウォン(約182億円)の営業損失を出しています。

 トヨタの営業利益 > 起亜の売上げ

借金が雪だるま式に大きくなる起亜 無謀な投資で自分の首を絞めるヒュンダイ
ウリナラマンセー記事は、どーも信用できないんだよなw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:31:32 ID:K7tBxcsS
>>1=絵に描いた餅乙w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:31:32 ID:Hx2NJChQ
事故ると壊れて開かなくなるエアバッグはどこだっけ?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:33:39 ID:BvWDdmxP
>35
ほほぉ
まぁそれでも連中ならやっちゃいそうではあるな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:33:58 ID:ecX2XWyN
現代の発表通り計画が進んでいたら、もう既にハイブリッドカーは発売されてましたwww
でも、この手の記事を読むと、いつも来年という文字が躍っているw
数年前も「来年ハイブリッドカーを発売するニダ」って読んだもん。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:34:08 ID:3JME4ZDS
>>32
団塊世代はそれ以前の世代に比べて退職後の労働力率が低下してますからね。
再就職しない団塊世代をバンバン引き抜いていく可能性は高い。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:34:32 ID:xIcRJBaI
>>38
衝突して運転手がフロントガラスに突っ込んでから、ギロチンのように膨らむエアバッグなら知ってます。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:34:34 ID:VhXKI4CA
これ、実態は日本企業に対しての
産業スパイやヘッドハンターへの
「報奨金の増額」なんだろうな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:35:54 ID:7TCpTwZv
>>20
トヨタは合計で2兆5千億超えてるよ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:36:15 ID:EnIq8yIF
>>41
なるほど団塊世代は
あくまで韓国の奴隷でいるわけですね解ります
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:36:37 ID:7K26pi84
数年後…「世界4大チャリンカー強国」になりましたとさ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:37:14 ID:3JME4ZDS
>>45
アホな世代だからやりかねない。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:38:39 ID:v3PWBYdO
>>35
減価償却費を使ったBS操作じゃないの?これを使うとBSを表面上改善できるから(もちろん合法)
これで株価を維持すればグループ企業内の株持合で、循環出資でプラスになる。

謎は全て解けた!…と叫んでいいですか?w

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:39:00 ID:BCERKInP
三菱自動車との調整に目途が付いたって事か・・・・

三菱よ何所に行く。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:39:01 ID:BvWDdmxP
>47
まぁ日本の資産を食い潰す事だけは有能なイナゴ世代だったから、韓国いけば韓国に
残ってる食えるもんは全部食い散らかすんじゃねーの?
その後どうなるかは知らんし知った話でもないけどな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:39:48 ID:4dPNXA39

10年後に1兆ウォンの設備投資して
現代自動車は「ねこ車」で世界を席巻するでしょう・・w
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:40:42 ID:GlKlqkQD
>>1
>投資は一貫製鉄所の建設や自動車分野に集中

薄板鋼板でも作る気なんだろうが、量が出ないとコスト上がるだけだろうに
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:42:13 ID:v3PWBYdO
>>1
>投資は一貫製鉄所の建設

これ、新日鉄辺りが、なんかあったら安値で拾おう、ワクワクして待ってね?w
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:43:11 ID:s2LPU0Oo
金あるなぁ
てかちゃんと機能するのか?
それだけに見合う結果出せればいいねw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:43:23 ID:sag79VES
>>48
書類上だけの予算かよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:43:48 ID:v3PWBYdO
>>50
理系と文系を一緒にしちゃいかん。

技術系のたたき上げ技術者は、この世代はかなり使えるので、
どの企業も囲い込んでいる。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:45:06 ID:v3PWBYdO
>>55
実は、2002,3年ぐらいの2chで、これをやるだろうと既に分析済み
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:47:11 ID:cnw9XIvo
>世界4大グリーンカー強国

宗主国にみならって、緑のペイントした車でも売り出すのか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:48:32 ID:JZ7ZwSLF
○○○強国。ってほんと、好きね。あいつら。(呆)
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:52:02 ID:Dakk29b/
ベンチマーク研究所
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:52:48 ID:g41/r/Cr
世界四大グリーンピース行為
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:52:59 ID:v3PWBYdO
>>11
GMの財務体質を分析しての投資だね。
これで、一気に現代・キアグループの財務体質は強化されるだろう。




…2年前の資料を分析してないことを祈る。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:53:41 ID:eLkflhJT
すげ〜
LPGハイブリットだって?
トラックか?
それともやたら、後のでかいツーシーターとか・・・
LPGのタンク自体が重たいだろう、それでハイブリットにしても
意味無いよ。
バカ!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:54:07 ID:KpN7ooYX
核分裂カーとか。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:54:53 ID:Ji+jykoo
金バラ撒いて方々からスパイしてくるんですね、わかります。

ていうか、エコだハイブリッドだ言う前にまずは安全でマトモな車作れるようになれよ・・・
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:57:09 ID:L5aSTyGH
どっかでマイクロソフトが支援するとか見たんだけどどこだったかな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 16:59:55 ID:s2LPU0Oo
>>64
自発分裂カーだろ?
まあ分解とも言うが
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:01:05 ID:+SjtYacb
設備投資て、何の賠償金?
69名無しさん@恐縮です:2008/08/18(月) 17:02:23 ID:54EWXXy/
結局全て日本の後追いなんだろ
残念ながら
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:02:38 ID:+GSQOO52
そんなカネあるなら倒産したビッグ3を格安で買い叩いた方が良いんじゃね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:02:41 ID:/JEeFfCE
MSなんぞが燃料関係の制御CPUに手を出せるわけない、精々カーナビ関連程度でしょw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:02:48 ID:z9jCHToa
11兆ウォン使って日本の車を分解してコピーします!

ってことかよw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:04:49 ID:UxxpFnmV
>>64
響きがちょっとおもしろくてラーメンが鼻にはいった 
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:08:20 ID:W+QcsKnV
         /''⌒ヽ
エッサエニダニダ ノ7ヽ`∀´> < エコカーニダ
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´> ヤット シュウショクデキタニダ
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ )
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   レ'(_フ   ◎      レ'(_フ
                   ___
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:08:48 ID:qF8JHfdb
おもいっきり奮発した設備投資みたいけど
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei080509_1.htm
トヨタと比べたら、例年並なんだね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:09:19 ID:sI6AcJOM
キャッシュ持ってるはず無い。
起債するんじゃないのか。
犯罪の匂いがするw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:10:45 ID:qF8JHfdb
>>76
どうせ半年後には、計画見直しで半分以下になってるって。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:11:59 ID:v3PWBYdO
>>71
そんなことないさ。

MSなら、アクティブXを使って、エンジン制御してくれる!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:17:13 ID:z9jCHToa
韓国に実用的に使えるカーナビってあるのか?

日本では、携帯でさえ実用的なカーナビになるのに・・・・・・
携帯のナビの癖に空いてる道を割り出すんだぜ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:18:54 ID:SW5sQ3UG
>>76
マイクロソフト社が買ってくれるw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:19:59 ID:60DNyth5
株価操作目的なんじゃね?
上がったところで売り抜けアメリカへ送金
韓国経済危機になったら高飛び
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:21:16 ID:mIs1FXFV
また日本からお買い上げか?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:23:11 ID:RACwLveW
>>78
頻繁にエンストするだろwwww
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:24:40 ID:sag79VES
>>70
地雷付きな上にアメリカににらまれそうだけどなw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:27:39 ID:av1Bk/Lr
>>49
kwsk
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:27:59 ID:Qq8LWhjS
ヒュンダイのエンジンは、数世代前のミラージュやギャラン等、全て三菱が開発したエンジン。
ヒュンダイの高級車も三菱デボネアの旧型V6エンジン。
日本が開発したエンジンブロックを改良した韓国製エンジンならあるが、
新たにエンジンブロックから開発するには数百億円もの研究開発費が掛かる。
幾ら金掛けても韓国に自前で新型エンジンを開発するだけの技術力は無い。
しかし、研究開発費にお金を掛けないところが韓国メーカーの強みでもある。
ガソリンエンジンをLPGエンジンに改良するのは簡単だからね。タクシーなんかみんなそう。
韓国に燃料電池を開発する技術力なんかないし、それが限度でしょ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:31:31 ID:v3PWBYdO
>>86
電気自動車にはエンジンが要らないから、逆転の目があるとすると、そこだな。
88極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/08/18(月) 17:33:00 ID:8zEr+d5g
>「世界4大グリーンカー強国」

また、わけのわからん独自用語を。。。。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:34:55 ID:j1VMDuCF
>>87
そこは、怖い所なんだよね。
でも、それで日本の脅威となるのは、中国、インドで、チョンでは無い様
な気がする。根拠無いけど・・・。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:35:02 ID:yT8VJaIm
>世界4大グリーンカー強国

毎度のことながら、残りがどこの国なのか明記して欲しい。
悩む
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:35:24 ID:LfP04mJG
>>87
韓国ってモーターくらいは作れるよね?
92猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/08/18(月) 17:35:26 ID:14ZKoTIZ
一兆ウォン突っ込んでも飲み食いに使って終わりじゃねえの?
93menumainichinco.jpn【矢場伊蔵】:2008/08/18(月) 17:36:50 ID:drRbvzqu
いっそのこと、木炭車を作れば
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:39:52 ID:wbImdsxQ
>>63
>LPGのタンク自体が重たいだろう

そんなもん、タンクを薄くして軽くするから大丈夫ニダ!!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:40:12 ID:Qq8LWhjS
>>87
電気作るにも世界の主流は温暖化の主要要因石油なんだよ。
96猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/08/18(月) 17:40:26 ID:14ZKoTIZ
>>93
北では現役バリバリ。w
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:40:49 ID:GYt5mSx7
>>91
サムソンの洗濯機を分解したら、日立のモーターが出てきた(実話)w
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:41:28 ID:GobCvSGR
>>93
木炭電池車なら、かなりecoカーになるんだけどね
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:42:10 ID:wbImdsxQ
>>98
練炭車教えてあげたら、流行るんじゃねーかな。9月以降。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:42:44 ID:LfP04mJG
>>97
それは洗濯機御大の話ニカ?w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:43:46 ID:jkM57ACA
>>99
練炭車なんて作れんたんか〜?
102menumainichinco.jpn【矢場伊蔵】:2008/08/18(月) 17:44:45 ID:drRbvzqu
>>96
日本産?

>>98
電力足りるかな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:44:53 ID:GobCvSGR
>>99
ガムテープの売上も伸びるニカ?mmmと日当伝甲買いか
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:45:11 ID:qF8JHfdb
>>97
ホロン部とのやりとりで出てきた話じゃなかったっけ?
「ウリナラ製品世界一ニダ!中身がチョッパリ製なんて嘘ニダ。
 今すぐウリナラ洗濯機を分解して確認してやるからちょっと待つニダ!」
って、しばらくしたら日立のモーターが出てきたとか。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:46:29 ID:/t2OvG9+
鄭夢九からアキヒロに特赦のお礼花火ニダw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:46:38 ID:YkC5RERj
まぁ、どんなに大金かけて投資しても
デモやストで吸収されるのがオチじゃね?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:47:29 ID:GobCvSGR
>>102
10tぐらいあれば原チャリサイズなら動かせるかもw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:48:31 ID:JM7+i5Ki
そんなに投資しちゃって大丈夫かねw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:50:25 ID:Qq8LWhjS
電動モーターは三菱、日立、住友でかなりのシェアを占めてるよ。耐久性、メンテナンス性が抜群だからね。
110猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/08/18(月) 17:52:27 ID:14ZKoTIZ
>>102
北チョンが自力で作ってんじゃねえの?w
何しろ木炭車が動くと煙の量が凄いんだよ。w(テレビで隠し撮りしたところを見たが。)
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:54:30 ID:NlQaLl0H
>>1
マジレスすると、まともな車を作れるようにするのが先決では?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:54:34 ID:GlU3tcMu
>>104
洗濯機御大の話ですな。
本人はえらくショックだったとか。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:56:20 ID:BFpSzl6W
XXする予定ニダは大抵うそ800だからな。いつもの資金集め放言だろう。さあ皆ウリに投資するニダっていう。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 17:57:32 ID:qF8JHfdb
>>112
その名前でググッたら出てきた。ありがとう。
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/50840892.html
115menumainichinco.jpn【矢場伊蔵】:2008/08/18(月) 18:02:24 ID:drRbvzqu
>>107
10tって

>>110
ウリ、たまたま博物館で木炭車を見てきたアル
木炭車は、日本独自のもので
日中戦争の時に、ガソリンが無くて使われたそうな
出力は、ガソリンの70%だが
燃料費は、ガソリンの半分と書かれていた
昭和30年頃まで、活躍していたらしい
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:09:10 ID:4ZgHeacm
どこにその金があったんだろう
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:12:39 ID:XZ68I18H
内需拡大のために大統領から極秘指令が出たのか?
何かの裏約束つきで
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:14:30 ID:GYt5mSx7
車載用モーターのシェア

1.デンソー
2.独ボッシュ
3.日本電産(2008/6の買収含む)

こんな感じか?間違ってたら指摘してくれ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:15:18 ID:opd3wicS
トヨタグループは研究開発費だけで同じくらい使ってる
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:16:50 ID:wbHiDPgt
>>1
設備投資込みだろ、別に自慢する程じゃないのでは?
韓国一の財閥なんでしょ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:25:03 ID:efRvtu28
ミドリの救急車?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:37:13 ID:rKV5DNF2
さすがに桁間違ってねーかこれ?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:39:22 ID:Lpv0WlT3
>>109
マブチは?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:41:30 ID:GobCvSGR
>>123
直流小型モーターなら、マブチが世界トップでしょう
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:52:17 ID:TGdZnZx9
日本へのスパイ育成設備・研究開発ですね。わかります。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:53:29 ID:bvP5XTiu
チョンって世界何とかってすきだな
よっぽどコンプレックスがあるんだな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 18:58:23 ID:eUwLGXM7
>>35-36をみているとこの指針は無理だということに気が付いた
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:00:00 ID:SY+NuUKW
株価対策なんじゃないのか?
でもこれむしろマイナス要素のようなきがするけど。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:07:31 ID:v3PWBYdO
>>122
一桁下の額では高炉なんて作れない。

間違いなくこの額だろう。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:08:01 ID:+5grt63y
今のうち外貨使っとかんと、政府に強制的に取り上げられたり
すると嫌だからな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:11:57 ID:v3PWBYdO
>>130
外貨は、アラブから持ってこれることになったみたいよ。

ソースは、チラ裏だけど。
132ぱぱ ◆kblnjN9OL2 :2008/08/18(月) 19:14:33 ID:RKF1Rman
>>131
9月回避成功ってこと?w
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:15:10 ID:v3PWBYdO
>>132
何を質に取られたのかは、知らないけどね。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:16:06 ID:VL2P4iur
開発費は実がないから、闇金作りには最適nida
大統領も司法もUriの仲間nida

135ぱぱ ◆kblnjN9OL2 :2008/08/18(月) 19:17:26 ID:RKF1Rman
>>133
ウリの知ってる非剥げ系金融屋さん達は、先週の水曜日までは、ウォンを売り浴びせてたけど、
今週手仕舞いみたいだ・・・・

そうなんか・・・

代表さん、嘆くなぁ。

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:17:57 ID:SW5sQ3UG
ソースはないけど。
137ぱぱ ◆kblnjN9OL2 :2008/08/18(月) 19:18:23 ID:RKF1Rman
それにしても、韓国に24兆円を貸し込むとは・・・

中東は何を考えてるんだ?!
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:20:08 ID:v3PWBYdO
>>137
奴等は、絶対に取りっぱぐれがないから。

駄々をこねるようなら、「原油を輸出禁止」にしてしまえばいい。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:23:00 ID:Rar8jmVQ
>「世界4大グリーンカー強国」入りを目指す
本当に世界?大ってのが好きな連中だなあ(呆)
140ぱぱ ◆kblnjN9OL2 :2008/08/18(月) 19:24:27 ID:RKF1Rman
>>138
そうなると、真面目に自動車は別にしても、有機ELや液晶の追加投資が続きそう
ですね。

技術戦争状態継続ですか・・・

もう、韓国に技術を漏らした人間は、国籍を取り上げる程度の法案でも作らないと、
不正競争防止法くらいじゃ駄目ですね。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:27:07 ID:8Tejm9SM

トヨタが韓国市場に入りだした時に、ハイブリッドは感電するとか、
必死にデマを流して妨害してなかったか?w
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:28:20 ID:v3PWBYdO
>>140
9月危機が去ったってだけだから。先の事はわからないねぇ。

何より、北朝鮮情勢が怪しい。北京五輪後、急展開しそうな予感。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:29:27 ID:gRGQcwKO
>>31
ジンバブエですね、わかります
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:40:14 ID:evTK5rNp
韓国の開発力は馬鹿にできないからな、そろそろ基礎技術も構築できた頃だろうし
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:40:24 ID:OGz4oyo7
少ないね。
ってか、他国の製品をバラして寸法取りするだけだから、その買い取り予算かw
鮮人に出来る事なんて、ほぼ無いからなぁw
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 19:52:38 ID:V4I3SWAQ
世界4大○○強国←('A`)何とかならんのか?この目標

 いつもこのパターンだな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:54:52 ID:av1Bk/Lr
>>118
それは小型モーターじゃね?

今話題にしてるのは高トルクの交流モーターとカでしょ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 19:57:40 ID:a6VNKX4L
>>142
なぜなんだ、9月崩壊が無くなったとは。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 20:01:51 ID:jBF9kUyH
>>148
なんか、アラブのほうから金借りる算段ついたらしいです。
ぱぱさんに聞いてくださいな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 20:07:46 ID:qu+ogwus
アラブがTOB掛けるのか!
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 20:18:34 ID:zyNIiaQO
ソースはこれかな
大本は市況2らしい

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219033088/947

947 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] <2008/08/18(月) 19:40:38 ID:4VlH13Ts> NEW
いちおう貼っておく

940 名前:キムチ売りの翁 投稿日:2008/08/16(土) 06:16:04 ID:49X5sKay
このスレもかなり息長いニダね。
400スレ目には顔を出したいニダよ。

まず、ご報告ニダ。
いろいろな事情があって、ウリはまた彼の国に舞い降りたニダよ。
というものの、wonを使って荒稼ぎというのが主目標ではないニダから、
細々とした運用で商っているニダ。

今のタイミングでウリが彼の国にいるということは、
9月危機はほぼなくなったと考えていいニダ。
いくつかの救世主という名のヴァンパイア御一行様を
彼の国は受け入れることになったニダけどw

あとは、重大な契約違反などが起きない限り
当面、このスレも続くだろうニダ。

それよりもHotな話題はキムチ王国ニダ。
ウリもこちらのために連れ出された、といっても過言ではないニダ。
もしかしたら、8月後半から10月前半あたりで祭になるニカ?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 20:22:06 ID:i0nmcZWm
>>149
ばばさんって誰よ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 20:26:58 ID:fyYZBF79
スパイ予算にしては多いなw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 20:27:19 ID:o8EuEBx+
>>144
むり
155ぱぱ ◆kblnjN9OL2 :2008/08/18(月) 20:42:56 ID:RKF1Rman
>>142
最近、短期外債を長期外債に切り替える動きを韓国は模索していたんです。

真紅も、代表さんも、赤字神さんも気にはしてたんです。
でも、無理だろうというのがもっぱらの判断でした。

そこに、ID:v3PWBYdOさんの情報と、ウリのユーザ情報で、どうも確定っぽい
です。

24兆円の切り替えってのは半端じゃなく、相当の対価が必要なはずで、多分、
利率(5%とか)を異常に高く設定するとか、何かしらの特別な設定がされている
はず。

ぶっちゃけ、銀行筋の人に聞いた話では、どうも日本とアメリカが手引きしたの
ではないかという噂もあります。

現時点で、韓国の破綻は、中国の金融崩壊の引き金になりかねず、日本は
国民への配慮で一切、手を貸せない状況です。中国の崩壊は、アメリカと欧州に
致命的な影響が出かねないので・・・

約30兆円ほど動きがあったかもしれません。

ただ、あくまで噂です。

実態は9月と11月、3月で明らかになると思われますが、借りた金を今回は全額
国内インフラ投資とロールオーバに突っ込むんじゃないでしょうか。

そうなると、日本との技術戦争も拍車が掛かると思います。
気を許せる状況ではなくなりました。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 21:10:24 ID:IL55jqgy
ちゃんと払えよ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 21:14:20 ID:SW5sQ3UG
風説の流布ですねw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 21:18:30 ID:Jl0S9QAP
wktk的には残念な噂ですが
韓国を取り巻く問題は短期外債だけでは無いのが辛いとこですね
デフォルトによる即死は免れても、国内不動産の危機的状況・慢性化しそうな貿易赤字
将来的なオイル価格にもよりますが、即死が緩慢な死に変わっただけ気もします。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 21:30:25 ID:9HE8O75T

<丶`∀´><11兆ウォンはもちろんチョッパリの国民年金から横流ししてもらうニダ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 21:33:51 ID:jkM57ACA
>>159
その時点のレートだったら 200円ですがどうします?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 21:56:44 ID:u9hIKomW
>155
その理屈だと、直接中国に投資すれば済むんでね?
わざわざ余計なリスク背負って韓国に投資する?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 22:46:16 ID:F2rsxRQU
アラブが宗主国になってくれるのか。
自国が嫌いな韓国人達は、アラブ風に改名する日をわくわくしながら待っているんだろうね。
朴→パクル、安→アラーとか。

半島がイスラム教一色に染まる日はいつ頃だろう。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 22:46:31 ID:CsMnKMB5
>>152
ジャイアント
164エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/08/18(月) 22:52:16 ID:9LuwlCYe
日本政府が債務保証してる気がして激しく鬱。
165エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/08/18(月) 23:01:17 ID:9LuwlCYe
ぱぱさん、最近、アーバンが増資詐欺をやったから、
韓国が同じことをやらない保障はないと思ったほうがいいよ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 23:26:40 ID:5l0Z4sDX
>>131
そういや、テラメントなんて株式会社があったなあ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 23:29:37 ID:hJGcm9pV
スパイ活動費に一兆円以上も注ぎ込んでいるのか・・・。('A`)
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 23:30:32 ID:94vfwFOF
今更ながらニコニコでイギリスの例の番組を見た。

爆笑した。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 23:35:58 ID:vQzVuABp
俺はコリアってのは人類の挑戦なんだと思う。
あんな未開民族が、アメリカの軍事力、日本の資本・技術をたっぷり注入されたら
どこまで反映できるのかという壮大な実験なんだ。

ある意味、コリアってのは人類の希望なんだ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 23:42:22 ID:sOMdf2ub
今のトレンドは縮退炉だろ。 現代がんばれ!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 23:44:20 ID:TEGjkjkv
>>169
それ何てパンドラの箱?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 23:51:02 ID:TDwhkYEO
>>83
いやむしろ下り坂を全開状態のまま
 「このエンジンは応答していません」
 「このブレーキは応答していません」
とかいうダイアログがいきなりコンパネに出て、「シャットダウン」を選択する為にはマウスかキーボードを
繋がなきゃなんない理不尽さを味わえるw
最後の手段でIGキーを引き抜くとブルースクリーンwww
セキュリティが判ってない奴が考えたセキュリティ対策で、ハンドルロックがかかるオマケ付き。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/18(月) 23:53:34 ID:uUbIKCkk
>>169
そして失敗したコリア人を宇宙へ投棄・・・スペースキムチ作戦
174WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/08/18(月) 23:57:06 ID:TytXqsAm BE:346185375-2BP(555)
>>171
注 希望は同梱されていませんが仕様です。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 00:00:49 ID:TtRqkYa+
>>173
つーか自分たちで「スペースコリア」とか言ってたぞ確かw
176八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/19(火) 00:14:09 ID:Mz7d/sRo
>>164
ソレは無いと思う>24兆円が本当なら。
24兆円って、韓国の短期外債の総額と同じなんですよねぇ…。
日本とアメリカが手引きをしたというのも本当なら、一年の猶予を与え、
その後に残ったものはアラブにすべて引き受けさせる、という算段のように見えます。
ま、思考実験の域を出ませんが。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 00:38:17 ID:tu59D+2G
>>175
左手は9cmのアイゴガンになってるんですね。わかります
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 00:40:09 ID:KqWna6iV
そのほとんどが日本のメーカーからの引き抜き=人件費だろw?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 00:43:28 ID:unXDBoBB
>>79

日本市場だけ見てるとわからないだろうが、日本メーカーは世界市場では大きく出遅れた。
日本の高性能で高価なナビはゼンリンなどの高精度地図があってこそだが、
アメリカじゃかなりアバウト。
だから高精度地図のためにHDDなんか搭載せずともフラッシュメモリで十分。
日本製が数千ドルの値を付けるのに対し、韓国や台湾メーカー製は500ドル以下で、
面倒な取り付け作業の要らない後付型でシェアとっちゃったよ。
日本メーカーもそれを後追いしてるとこ。

実際、日本で販売しているメモリナビ、迷WANも韓国メーカー製品のOEM。


PONTUS-EN4500は韓国現代自動車のグループ企業、"Hyundai Autonet"製PND-4310のOEM製品。

製品一覧を見るとPONTUSブランドで販売している製品全てがヒュンダイ製。

http://www.pontus.jp/

http://www.hyundaiautonet.com/English/After/product_list.jsp?cno1=21
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 01:00:58 ID:W9kTesZk
自滅フラグ立ったなw
181慧@SS-Oberstrumbannfuhrer ◆angel/nTJ6 :2008/08/19(火) 01:03:00 ID:YSWuGFxf
>>174飢亡ならありそうですね

はやくハンター倒して
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 01:53:51 ID:lrGvAUAZ
過剰投資キタコレ
183真面目に働く日本人:2008/08/19(火) 02:30:45 ID:ePG61cVe

犯罪外国人を強制送還できる法律はあります。

皆さん、法務大臣に法の厳格な執行をメールお願い致します。

日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法

第九条「退去強制の特例」第一項
 特別永住者については、入管法第二十四条 の規定による

184肉食うさぎ:2008/08/19(火) 03:56:06 ID:YJFXCoLv
MAJIで破綻汁5秒前・・・
ξ;`Д´>ξ<アイゴー!早くパパを見つけないとヤバいニダ!
         どう汁ニカどう汁ニカ?黄身ならどう汁ニカ?(太陽戦隊サンバルカン)

ξ;`Д´>ξ<・・・・・・
ξ`Д´;>ξ<・・・・・・
ξ;`∀´>ξ<・・・・・・
ξ`∀´;>ξ<・・・・・・
ξ*`Д´>ξ<・・・・・・
ξ`Д´*>ξ<・・・・・・
ξ*`∀´>ξ<・・・・・・
ξ`∀´*>ξ<・・・・・・
ξ*`∀´*>ξ<!!!♥♥♥イルボンパ・・・

(♯´Д`)=つ)`Д´;>ξ<アイゴー!アイゴー!アイゴー!(こだま)
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 05:28:52 ID:QESNcBp1
チョンモングキってまだ生きてたのか、意外だな
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 08:27:28 ID:XGvkWmBp
キムチ運搬専用車の研究開発に何でこんなに金がかかるの?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 08:29:17 ID:WKuGGOQz
どうせ縁故採用のクズに大半の資金を持っていかれちゃうんでしょw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 08:31:40 ID:WKuGGOQz

在日の生活保護ニート諸君! これぞチャンス到来だぞ!

日本に居たことを武器にして「日本の○○会社で技術研究員してたニダ!」って
嘘ついて、祖国の一流企業に就職シル!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 09:02:48 ID:LIsTu9DQ
>>14
ホンダF1をバカにするなっ!!!

…最近ひどいんで、してもいいけどw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 09:20:27 ID:ecsD4p+i
 で、技術者誑かすのに使う、朝鮮アガシの分はどれだけ?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/19(火) 10:15:38 ID:g9b9L7k2
1割=設備投資
4割=人件費
5割=不思議ニダどこかへ消えたニダ

こんな感じで11兆ウォンは消えるのでしょうか?
192小バブル ◆CmOqJecSj2 :2008/08/19(火) 23:55:47 ID:8nzpWhf4
これだけ素晴らしいスレが過疎るのはどうかしてるよな。

大韓帝国マンセー!
193小バブル ◆CmOqJecSj2 :2008/08/20(水) 00:01:34 ID:rtDC7eA5
コテの雑談も殆ど無く、中身の濃いレスが多い。アゲて書く奴も不思議と
多いんだけど。
194八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2008/08/20(水) 00:05:12 ID:SRbWn9LA
>>193
どう見ても株価対策のハッタリだろ?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/20(水) 00:05:20 ID:C+WY+sHQ
>>192
こんなスレが↓

【韓国】「国民年金、2060年に枯渇」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219156376/l50

変な餌居るし・・・
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
朝鮮の金融って、巫女に銀板を捧げることだろ?w 歴史的に。