【中央日報】今、独島で空中戦が勃発したら…F−15Kを準備した韓国が序盤は有利★5[07/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
独島(トクト、日本名・竹島)領有権問題で韓日間の雰囲気が悪化している中、
日本がF−15J戦闘機の改良を発表した。中国を狙った日本の措置だが、
独島は韓国領土であるにも関わらず、我を張る日本の軍事的な動きのため、
国防部もこれを敏感に注目している。日本はこの間F−15J戦闘機で
韓国空軍に圧倒的に優位な立場にあった。しかし韓国空軍が2006年から
最新鋭戦闘機のF−15Kを導入し、事情が変わった。

現在、韓国と日本空軍力を比較すると、序盤戦は韓国空軍が有利だ。
韓国空軍は年末になると、F−15K(40機)を稼働できるからだ。
シミュレーションで、独島で両国による空中戦が行われれば、最新コンピューター、
赤外線探索および追跡装置(IRST)、多機能特殊レーダーなどを装着したF−15Kが
F−15Jに比べ、多少有利だ。日本航空自衛隊のF−15Jは日本が多大な改良を
行ってきたが、基本的に1980年代初めに生産されたF−15C/Dを改造したものだ。

しかし戦闘時間が長引くほど、韓国が不利になる。まず日本は探知距離が長い
空中早期警報統制機(AWACS)を打ち上げ、韓国のF−15Kを先に発見できる。
日本が保有している4機の空中早期警報機は350キロ離れている航空機を探知する。
そして、日本のF−15Jに装着されている空対空ミサイル発射を指示することができる。
韓国のF−15Kの戦闘条件が不利になるということだ。韓国は2011年から
空中早期警報統制機を導入する予定だ。このような場合、韓国空軍が40機の
F−15Kを減らしても、日本には相当数のF−15Jが残るものと予想される。
日本は203機のF−15Jを保有している。

日本海上自衛隊が保有している4隻のイージス艦も無視できない。
イージス艦は強力な航空機を迎撃できるため、側面支援が可能だ。
韓国海軍は。イージス艦では世宗(セジョン)大王艦の一隻しか保有していない。

韓国空軍はF−15Kがなければ、独島上空を防御する余力がない。
空軍のKF−16は作戦半径が短く、空中給油機がないため、
独島上空に飛来しても、約5分で戻らなければならない。
F−15K以外の韓国空軍の戦闘機は日本のF−2に比べ、性能が落ちてしまう。

中央日報 Joins.com 2008.07.29 12:05:23
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102956&servcode=400
前スレ :★1の時刻  2008/07/29(火) 12:21:03
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217349738/
2狐狗狸 ◆lJhK7Bx2Hg :2008/07/30(水) 21:25:18 ID:STmQ7ZYw
>>1乙です。

>>2なら人生の墓場へ直行。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:26:06 ID:DG7lcyxH
勝手に軍拡して自滅してください。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:26:16 ID:JhcmZEMI
ホルホルスレ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:26:59 ID:26W8Nf1y
また軍国記事ですねw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:27:12 ID:wAsv4Qqq
朝日も負けてないで、日韓もし戦わばって記事書かんか。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:27:44 ID:onAWULax
> 現在、韓国と日本空軍力を比較すると、序盤戦は韓国空軍が有利だ。
> 韓国空軍は年末になると、F−15K(40機)を稼働できるからだ。

なるほど、秋までに決着をつけろというご支持ですね。
わかります。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:28:15 ID:wQoaqCIP
まだやるのか、そもそもF−2は関係ないだろ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:30:23 ID:bRn2MiaG
制空権なら向こうにありそうだな
対空砲設置してるらしいし
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:30:25 ID:iMNxtr8M
F15を自国流に改造した機体なら、
日本にも有りそうなもんだが。

日本には無いのか?F15Jみたいな型番のは
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:30:38 ID:A8xNss2F
ぶっちゃけ、韓国が経済危機を回避するためには、日本に戦争を仕掛けて負け
自国を日本に丸投げするのが、一番手っ取り早いよなぁ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:30:58 ID:Eji3ksqR
序盤は有利・・・

先制攻撃ですね、わかりますw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:31:13 ID:tXuOjYWJ
日本国自衛隊
現役25万人弱
(陸上16万人、海上4.2万人、航空4.5万人)
軍事費・4兆8000億円/年(世界5位・450億ドル)

大韓民国軍
現役69万人弱
(陸軍56万、海軍6.3万人、空軍6.4万人)
軍事費・24兆7000億ウォン/年(世界8位・243億ドル)

-----
日本は戦争中の彼の国と違って、平和なんです。
あれ規模の割に、予算額が全然違いますね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:31:39 ID:Rf13+tDj
散々言われていると思いますが、何で序盤は有利なんですか?w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:31:47 ID:FJokbpDh
だから、まだ配備してねーだろうが!
整備もロクにできないくせに…もうアホか馬鹿かと小一時間
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:31:57 ID:+0wl7gf9
AWACSが最初は居ないっていうお花畑な前提ありきかよw

>なるほど、秋までに決着をつけろというご支持ですね。
それまでにF-2にAAM4が搭載されるぜ
17WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/30(水) 21:32:43 ID:Rd3xuIJz BE:712152498-2BP(351)
AAM-4搭載可能なF-15Jって何機いるんだっけ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:35:52 ID:oRmpXAJA
>>11
韓国人以外には絶対に出来ない恥ずかしい行為だな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:39:07 ID:KaCL81xW
9月にデフォルトになるとF-15Kは差し押さえ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:39:29 ID:+0wl7gf9
>>13
徴兵の受け皿としての機能が必要だから規模だけでかくて
専門性が薄い
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:39:46 ID:Yz9J8gDq
てか、F-15Jを導入した1981年以来いつでも奪還可能だったにもかかわらず
それをしなかった日本の配慮は全く無視ですか、そうですか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:40:14 ID:OX0EN0ho
マンホールに落ちなきゃいいけど
F−15K
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:43:42 ID:z1/rhxiM
>>1
★5にもなって今北。

>>1もきちんと読んでないけど、
AWACSは格納庫でお眠りが前提???
24WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/30(水) 21:46:08 ID:Rd3xuIJz BE:474768768-2BP(351)
>>23
防衛省は戦争状態になることを徹底的に避けねばならん立場だから
こういう場合は独断専行はできないよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:46:34 ID:cItU7UMG
韓国は兄だから妹である日本より強いのは当たり前

ところが韓国は両親の実の息子ではなく日本とも血の繋がりはなかった
自暴自棄になった韓国は交通事故を起こされて記憶喪失になり
傷害事件で実刑判決を受け刑務所の中で不治の病に倒れてしまう
ああ韓国はローマンス
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:47:27 ID:Yz9J8gDq
>>23
韓国空軍はAMRAAMを使用できるのか否か?
って事を考慮に入れてないから、話になりませんw

どちらもスパローしか装備できない状態で、他から管制支援がない場合でも、
同機数ならせいぜい互角だろうに
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:48:32 ID:d+Ckt20F
制空権だけあげればいいんじゃない?島と海は日本のものにして
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:49:56 ID:ar4nH9Pf
>>10
空自にF15JとF15DJとありますが…
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:50:45 ID:z1/rhxiM
>>24
ごめん、大して詳しくもないんだけど、
軍用機が領海侵犯してたら無条件で墜としてもOKじゃなかったっけ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:52:42 ID:SiQN/eaF
>>29
今までに何千回軍用機で領海侵犯されてるのかと
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:53:06 ID:/h0Wq4Ob
>>26
AMRAAMはアメリカの許可がいるからな。
シンガポールやフィンランドは許可無く自由に使えるのに。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:53:24 ID:wFg7/Z5+
>>9,10おまえらシロウトか?
>>11日本は紛争の解決のための戦争を放棄している。
よって、日本との戦争に敗戦国は存在しない。
実際の戦争状態になれば米国か国連軍のおでましとなる。
(日米安保とかそのへん)
33WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/30(水) 21:54:04 ID:Rd3xuIJz BE:633024588-2BP(351)
>>29
ロシア相手に撃ち落してたら昭和の間だけで二桁はロシアと戦争せにゃならんのだが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:54:40 ID:mn6zN/eT
同盟国でも仮想敵国扱いするんだから
韓国は北に侵略されて幸せ統治して下さいな。
その方が日本も軍事プラン立てやすいでしょ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:54:49 ID:KaCL81xW
>>32
韓国の場合、北がお出ましになって敗戦国。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:55:21 ID:b6/TQ/ED
>>韓国空軍に圧倒的に優位な立場にあった。しかし韓国空軍が2006年から
>>最新鋭戦闘機のF−15Kを導入し、事情が変わった。

定説になっちゃってるのねww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:55:30 ID:oGkP63tx
>>30
ロシアのあれぎりぎり入ってないんでなかった?
38WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/30(水) 21:56:48 ID:Rd3xuIJz BE:276948274-2BP(351)
>>37
露助の熊っ子は防空識別圏を縫って飛んでる。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:56:51 ID:TA3MwYHs
一体何機のキムチイーグルがマンホールにはまらず飛び立てると思ってるんだ?wwwwwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:57:11 ID:66/GLPkD
>>25
誰だったっけ?日本と韓国は畑違い種違いの兄弟だって言ってたw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:58:19 ID:oGkP63tx
>>25
そういや朝鮮人は蒙古班出るの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:58:57 ID:z1/rhxiM
>>30
身内が飛行機乗りなんだけど、すっごいうまいらしい。
逃げ足打つタイミング。

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 21:59:34 ID:ar4nH9Pf
>>37
領空侵犯機に警告射撃したこともあったはず
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:00:47 ID:OtyXpJcT
>>年末になると、F−15K(40機)
年末かよww

糞ワロタwww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:01:53 ID:z1/rhxiM
>>44
いきなりな稼働率100%に感動しました。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:03:53 ID:ar4nH9Pf
>>44
整備不良割引、訓練不足割引で、どれだけ戦力化できるかな?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:04:23 ID:66/GLPkD
>>45
<丶`∀´>「稼働率100%でも200%でも幾らでもいけるニダ!
       幾つを希望ニカ?好きな数字を記入するニダよ!」
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:06:59 ID:Yz9J8gDq
全く戦争する気のない日本の脅威を煽って、
対日戦力に無駄金を使わせようとする陰謀にしか見えないわけだがw

日本が奪還する気になれば、この二十数年間いつでも可能だったわけで
(今でも)
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:07:08 ID:m4JNON/k
F15-Kって ソフトが空っぽって聞いたが 解消されたのか?
50Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 22:09:35 ID:pExdMzHU BE:373745164-2BP(1024)
>>49
精密爆撃用のが抜かれてますね。
これは、そのままです。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:10:15 ID:Yz9J8gDq
>>49
空な訳無いじゃんw

超精密爆撃のソフトが入ってなかっただけで、基本的には製造ライン延命のために
無理矢理バーゲン価格で押し込んだんだから

シンガポールには最新レーダー装備のを売りつける予定だし
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:10:38 ID:8eA02v+4
>>49
対地で非常に重要な・・・F-15E系列としての肝のプログラムが
抜かれてるんで、精密爆撃はだめぽ。
でもそれ以外は普通だよ。戦闘機単体としては。
53Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 22:11:18 ID:pExdMzHU BE:560617294-2BP(1024)
>>51
120億円って、ばーげんだったの……??
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:11:42 ID:66/GLPkD
>>49
米国の気持ちになると、自慢の精密爆撃ソフトを入れていても、
<丶`∀´>なら、的に当てることが出来ない。すると難癖を付けられて、
米国製品の評判が下がってしまう。

だから今後もソフトは入らないんだろうな、とかw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:13:11 ID:BDuZfb/+
序盤ってナニ?
自衛隊が出てくるまでの間ってこと?w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:13:35 ID:Yz9J8gDq
>>53
1機約1億ドルなら大バーゲンだよ

最新IRSTとか、日本が必死で予算獲得に励んでる新型(最新型ではない)レーダー付いてるし
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:13:52 ID:oGkP63tx
>>54
あのソフト衛星の解析ソフトと同じつくりだから自称技術大国韓国なら楽勝だよw
58Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 22:14:54 ID:pExdMzHU BE:186872562-2BP(1024)
>>56
なるほど。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:16:44 ID:onAWULax
>>40
それ、赤の他人だろw
60止まない雨は名無しさん:2008/07/30(水) 22:17:43 ID:6GOWXI/e
だいたい訓練も十分にやっていないのに自在にKを乗りこなせる韓国人っているかw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:19:17 ID:AtJq6v0k
序盤は有利ってw
そこまで緊迫していたら日本は戦略物資を禁輸&封鎖するだろう。
つーことは、ジェット燃料も無いって事だぞw
どうやって飛ぶんだ?根性かね。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:19:29 ID:J5Mv9EM7
誰が名付けたのか「キムチイーグル」w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:20:01 ID:Lezb5+jr
韓国にはF/A-50があるしなF-15Kよりものの役に立つだろう
64ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 22:20:08 ID:M2K+IWT4
>>50
まあ、1m以内に落とす精密爆撃用のソフトがないわけで、
無くても10m程度の保証はあるようです。

でも、何故か10km先に誤爆する韓国空軍の技量。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:20:11 ID:m4JNON/k
>>55
空中給油機やら 早期警戒機やら 韓国にあるのかな?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:20:46 ID:oGkP63tx
>>56
IRST付いてたっけ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:21:58 ID:Yz9J8gDq
>>58
日本が導入した時は、電子戦システムは売ってくれなかったんだぜ>F-15J/DJ
それが今や、「さらにこれもお付けします!」の高田社長状態ww


>>61
日本が海上封鎖するまでもなく、金融制裁を「ほのめかした」だけで、
誇張でなく韓国経済即死
てか、「日韓開戦か」ってニュースが世界に流された瞬間、韓国終了
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:23:57 ID:GXe07WFa
>>67
経済制裁してる北朝鮮はたいして即死してないぞ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:24:02 ID:5d66yhKU
>>61ジェットエンジンって多少粗悪なもんでもOKだから粗悪な燃料つくるだろうね
まぁ粗悪だと出力落ちるだろうから沢山物つんだりできなくなるだろうけど。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:24:43 ID:66/GLPkD
>>67
そんな事したら日本が持っているウォンが(いくらか知らないけれど)紙くずになってしまうジャン。
さっさとウォンをうっぱらわないと。・・・で韓国経済即死の予感w
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:24:52 ID:/ZCq43K8
宣戦布告してくれたら在日は敵国民なので強制送還されます。
フクダさんはリーダーシップに富むので率先して保護するでしょうけど。
72Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 22:25:06 ID:pExdMzHU BE:840926669-2BP(1024)
>>64
あれ、レーザー誘導爆弾でしたね。
73ゲロマニウム温泉:2008/07/30(水) 22:25:21 ID:o+Q+XWzO
ほぅ。仮説を立てたのなら実験して実証するのが科学だろ。
F-15Kとやらでかかってこいw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:25:42 ID:hjFQkq+B
>>68
ゾンビだし。
確かに存在はしているけど、存在している意味があるかどうかは別だな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:25:53 ID:66/GLPkD
>>68
それは・・・ゾンビって言うんじゃ・・・

>>69
普段の調子、いや、
<丶`∀´>「ウリナラの燃料だから、パワーアップニダ!もっと積み込むニダ!」
な予感・・・
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:26:43 ID:GXe07WFa
そもそも海上封鎖なんかできないだろ
陸路もあるし中国海軍もなぜかでてくるだろうし
77ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 22:26:47 ID:M2K+IWT4
>>65
空中給油機・・・チョッパリが持ってるからウリも欲しいニダ。でも買えないニダ

早期警戒機・・・イスラエルから買おうとしたら待ったがかかったニダ。アイゴー。
          仕方がないので安く済ませるために中古のジャンボ機改造したのを
          アメリカに売ってもらうニダ。でもチョッパリのより性能悪そうニダ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:28:08 ID:8eA02v+4
>>68
今の韓国が北朝鮮の状態まで落ち込むことを考えてごらん。
79ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 22:28:18 ID:M2K+IWT4
>>72
単にターゲット設定を間違っただけのうっかりミスだとは思うんだけどね。
事前の訓練が足りてなかったのかねえ?
まあ、そんなんでも実弾訓練できる環境は羨ましいけどな。
捨てるの前提の増槽捨てても怒られる日本って一体・・・。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:28:39 ID:V5Gi1isf
日本が謝って当然という狂信があるから、少しでも
日本が気に入らない事を言うと蜂の巣をついたように
大騒ぎする。まぁ頭おかしいよね彼ら。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:29:05 ID:5d66yhKU
>>75
韓国アホだから一般使用の民間人がストーブとかで使う灯油つかってでも飛ばすだろうから
民間人が冬に凍死するような事態になるかもしれんね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:30:03 ID:Yz9J8gDq
>>77
>中古のジャンボ機改造
そんな物ねえよw

ボーイング737を改造した、最新レーダー搭載のを
とんでもない高値で掴まされたww

台湾みたいにE-2Cの改良型を買えばいいのになあ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:30:41 ID:GXe07WFa
>>78
落ち込むも何も北朝鮮なんかもとからあのままで制裁したからって変わってないだろ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:31:05 ID:kTiKxCg2
F-15K買う金なんかあったら、KF-16の稼働率上げて、
AMRAAMの使用権限を掌握する努力でもすりゃ良かったんだ。

それまで北の貧弱な空軍相手を前提に構築してきた所に、
目先の真新しさに釣られて、突然今までと全然違う目的の戦闘爆撃機なんか入れるから、
話がチグハグなことになる。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:31:45 ID:xQvJNhib
AWACSだけじゃなく対馬のレーダーサイトが24時間監視してるぜ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:31:47 ID:dS/CLsi3
>>81
まぁ、ジェット燃料って成分は灯油に近いけど、
灯油そのままだと燃費良くないと思うぜ?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:33:21 ID:DgOp5rKE
>>81
煉炭とガムテ支援しようぜ
88ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 22:33:46 ID:M2K+IWT4
>>82
あれ?そのB737が中古というかモスポール保存されてたのを使うって話じゃなかったっけ?
少しでも安く上げるために。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:33:55 ID:8eA02v+4
>>83
もう一度>>78を読んでくれ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:34:39 ID:KaCL81xW
>>84
それは対象国がかわったからだろ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:34:51 ID:dS/CLsi3
>>88
何機導入するんだっけ?
92ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 22:34:58 ID:rHewAOvQ
>>17
30機前後ぐらいはあるにゃー
>>77
一応フル爆装する場合には必要だしにゃー
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:36:15 ID:Yz9J8gDq
>>84
「KF-16ではドクト上空に5分間しか留まれないニダ!」だそうですw

そんな状態なのに、日本は20年以上も放置していたんだから、
今ここで竹島奪還作戦を発動するはずもないのにねえ
てか、韓国脅すのに武力必要ないしw

まあ、なんだ一言「ヴァカ」なんでしょう


>>88
B737はジャンボ機ですか?ww
747と737じゃ・・・・・
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:36:16 ID:229VwkYc
民主党・公明党が主導する「 在 日 韓 国 人 参 政 権 付 与 」はこんなに危険!!

T B S 「 こ こ が 変 だ よ 日 本 人 」 に も 出 演 し て い た 在 日 韓 国 人 キ ム ・ ム ギ ら ( 韓 国 民 潭 の 広 報 ) が

本 国 韓 国 人 に 、 日 本 人 に 対 す る 「 世 論 操 作 」 の 実 践 方 法 と 活 動 成 果 を 

レ ク チ ャ ー し て い る 衝 撃 動 画 。 世 界 に 向 け て も 対 日 情 宣 活 動! !

http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=92FD7135CBF5F0A85CDD74C0437D1ED0?movie=239857
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=626115

内容

分類1、全く歴史に無知な大多数の日本国民
分類2、歴史を「歪曲」する一部の日本右翼勢力(政治家・ゴー宣や嫌韓流などの漫画・ネット)
分類3、歴史を「正しく」理解する一部の良心的日本市民勢力(朝日新聞・極左団体)

経緯1、大多数の日本人は歴史に対して全く無知。
経緯2、日本人が韓国人の感情的な対応を見て韓国人が怒っていることを認識する。
経緯3、日本人が韓国人の感情的な対応に触れ、原因を知りたいがために本や漫画やネットなどを読み「歪曲された右翼言説」に触れる。
経緯4、韓国に都合の悪い対韓認識が芽生える。

工作方法1、韓国人が感情的に対応して、日本人を経緯3に移行させてはならない。まずは日本の「歪曲」言論を徹底調査する。
工作方法2、経緯1の段階で「インプリンティング(刷り込み)」することが望ましいが、経緯3に移行する寸前の日本人にも対応できるよう「正しい」教材などを作る。
工作方法3、工作方法2で作った「正しい」言論教材を日本中に流布し教育する。
工作方法4、1〜3を繰り返し継続して行うことにより日本人に「正しい歴史」の「インプリンティング(刷り込み)」を徹底的に行う。

工作実践1、特に欧米・韓国・中国・のメディアへの徹底した記者会見や資料送付などを通じて、「日本右翼の悪辣さ」と「韓国の正当性」を宣伝する。
工作実践2、日本の教育委員会や議員に徹底した陳情活動を行う。

工作成果1、扶桑社の「新しい歴史教科書」の採択率が0、39%だったこと。
工作成果2、慰安婦に対する世界からの日本非難。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:36:31 ID:je/0nu52
いまどき空中戦てw 
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:41:09 ID:AtJq6v0k
>>76
なんで竹島で中国が出てこれるの?
韓国が中華属国になるのなら、陸路で輸送も可能だけど。
妄想民族って事は知っているけど、ここまで兵站を無視した
意見が、有力新聞に載るとはなぁ。
自分の足元が見えない。見ないんだなぁ。
97Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 22:41:38 ID:pExdMzHU BE:420464039-2BP(1024)
>>79
模擬弾でしたよ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:42:21 ID:dS/CLsi3
>>95
空中戦は発生しうる。
ただし、ゲームのようなドッグファイトがいきなり発生するかと言うとさにあらず。

1.索敵。相手を先に見付けた方が勝ち。
2.欺瞞、電波妨害
3.有視界外戦闘。遠距離からのミサイル攻撃
4.近距離戦闘。近距離でのミサイル攻撃+機関銃による攻撃

日本の場合は防御側なのだが、竹島には日本人はいないので爆撃されようがどうしようが
どうでもいい。結果として撃退さえすればいいのだ。
近距離戦闘になる前に相手の弾薬、燃料が底を付くようにしむけても、それはそれで勝ちである。
よっぽどへぼい事をするか、完全優勢の状況でない限り近距離戦闘にならない。

と、素人が適当こいてみる。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:43:09 ID:viT9I/I1
今回のF−15Jの近代改修のAAM−5は含まれてんの?まだ出来てないよね?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:43:33 ID:8/eMBNNI
>>1

戦争したらどうなるか?

あの〜
韓国の備蓄原油って、日本の喜入の設備借りてるんだけど…
この意味わかるよね?
余程のおバカでなければ…w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:44:45 ID:DgOp5rKE
>>93
5分毎に次のKF-16を発進させれば、問題ないニダ
一種の飽和攻撃ニダ

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:45:05 ID:JmPMV1Fi
>>1
「空中戦」の前に『空中分解』しそうな国に言われてもなあw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:45:44 ID:bXpE7hc3
>>98

確か、5分程度しか竹島上空に留まれないそうだから
普通に追い回せば、勝手にボトボト落ちるんじゃまいか?。

まぁ、その前に無事に離陸できたら・・・だろうがねw。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:45:45 ID:AtJq6v0k
>>100
多分、中身は自分らのものだから戦争してても供給してくれるはず。
とか、妄想しているんでは?
そこまで日本もお人好しじゃあーりません。
105Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 22:46:42 ID:pExdMzHU BE:124581942-2BP(1024)
>>91
4機です。
でも、南鮮空軍が購入するE-737は、Link-11/14対応の通信システムしか搭載してないので、F-15K(Link-16対応)とのデータリンクは出来ない模様。
106〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/07/30(水) 22:47:03 ID:GwZwyAVm
>>94
>工作方法1、韓国人が感情的に対応して、日本人を経緯3に移行させてはならない。まずは日本の「歪曲」言論を徹底調査する。

計画だけ立てても実行できなければ意味がないという好例ですな。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:48:05 ID:dS/CLsi3
>>103
いままでの情報から整備能力に難があることは判っている。
出撃を繰り返すと韓国空軍の稼働機は急速に落ち込むだろう。

ぢつはすげー整備能力があるけど欺瞞してるんだったら
凄い諜報能力なのだが。。。。。。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:48:09 ID:ar4nH9Pf
>>101
逐次投入してどうする…
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:48:38 ID:bXpE7hc3
>>104

あ、在日韓国人に、燃料をペットボトルに入れて
持たせて,、本国に持ってけとやったら、どうなるだろうね?。

色んな妄想がww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:48:45 ID:b6/TQ/ED
>>88
それは対潜哨戒機P-3Bじゃなかったっけ?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:49:14 ID:hrffO+gA
今北
F-15Kってのはそんなに強いのかい?
記事にもあるが
自衛隊と韓国軍が衝突したら
半日で自衛隊の勝ちという結果な記憶があるが
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:49:27 ID:ARxz6B1B


>>1 ところで、韓国が竹島攻防戦で日本に勝てる様になるなら、いっそのこと
日本島の奪取を計画した方が良くないか???
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:49:27 ID:dS/CLsi3
>>105
ああ、つまり1機はハンガークィーンで、あとの3機でローテーションですね。

とか言ってみる。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:51:14 ID:Yz9J8gDq
>>103
そこで韓国ご自慢のF-15Kの出番ですよ!

でもアジア最強wのF-15Kでも、AMRAAM装備してないんだったら、
のこのこ出て来ても的になるだけなんですけどね


>>110
P-3は「プロペラ」旅客機をベースにしてますよ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:52:32 ID:Qt7ZkPj/
なんでf-15kが有利なのかわからんw
あんな鈍重で、空爆用ののろまなんて、空戦特化型のF-15Jとは比較にならんだろうにw
先に宣戦布告してくれれば、基地から飛び立たないうちに破壊できるぞwのろまw
116ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 22:53:17 ID:rHewAOvQ
>>115
AIM-120が使える一点だけで有利といっているにゃー
117清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/30(水) 22:53:19 ID:Wh+c79OS
>>115
最新型だから強いに決まってるニダ!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:53:25 ID:dS/CLsi3
>>111
トーナメントでも開いて1対1で決闘させたらそこそこ。

で、現代戦でそんな決闘が発生しうるか? と言うと。

まぁ、映画のキャメラでも回してたらあるかもしれないが。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:53:28 ID:bXpE7hc3
>>114
>でもアジア最強wのF-15Kでも、AMRAAM装備してないんだったら、
>のこのこ出て来ても的になるだけなんですけどね

高価な的だよね〜・・・とww。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:53:58 ID:ar4nH9Pf
>>111
いきなり全面戦争するほどバカじゃないでしょ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:54:06 ID:AtJq6v0k
韓国の政治家やら文屋やら軍のお偉方は対日戦争で妄想爆発だろうが、
実力を肌で判っている韓国の職業軍人は、内心、イヤだろうな。
現場は、日本相手に確実な死を命令される位なら、いっその事、クーデターでもしたろかい!
ってな気分に陥ってもおかしくない。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:54:08 ID:b6/TQ/ED
>>114
いや、モスボール保存されていた中古機を買うって話が早期警戒機じゃなくて対潜哨戒機だったはず、って話。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:54:14 ID:4sT0N7Zz
>>99
AAM-5は射程短いよ。
AIM-9X(サイドワインダー)と同等と言われている。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:54:40 ID:tzso121L
>>114
AMRAAM持ってても在庫ないんじゃないか?

あっても演習用で。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:55:27 ID:4sT0N7Zz
>>116
AMRAAMつかえても、こっちがAAM-4なら全然優位に立てないけどね。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:55:38 ID:dS/CLsi3
>>119
ふつーは攻撃機って、戦闘機に護衛して貰う前提じゃないのかなー。
防弾性能はF-15Jよりマシなのかしらん。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:56:09 ID:V5Gi1isf
勝てる戦力を持つことなんか不可能なんで内外に向けて
ホラ吹いて情報戦で有利に立とうと言うのはよくある手だな。
結局日本の態度一つなんだが、9条がある限り何も変わるまい。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:56:45 ID:viT9I/I1
>>123
チョンメディアでF−15Jにヘッドアンドディスプレイが装備されるみたいなこと書いてたからAAM−5か
AIM−9XLのほうなのかどっちかなと。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:57:05 ID:4sT0N7Zz
>>126
防弾ってw
ミサイルの能力のみだよw AMRAAMでもAAM-4でも先に撃たれれば確実に落ちる。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:57:17 ID:dS/CLsi3
>>127
日本を笑い殺す気ならもっとお笑いに徹してくれないと。

最近パターンに飽きてきたし。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:58:51 ID:dS/CLsi3
>>129
いやさ、最終的にはターゲットの間近にいく訳だから、
何か対策してんのかとか思ったもんで。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 22:59:13 ID:tzso121L
>>126
防弾っていってもアウトレンジキルだからね・・・

F-15は片翼でも飛んだけど。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:00:29 ID:4sT0N7Zz
>>128
現代戦はサイドワインダーなんて使わないだろ普通に。ドッグファイトなんてありえない。
レーダー能力と中距離ミサイルの命中率のみ。 まあ日本海側でやったらどう考えても先に見つけて
撃てる状態になるのは日本側だけどね。 デクのボウのように落されていくだろうなF-15Kは。
134ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 23:00:55 ID:rHewAOvQ
>>126
現代の戦闘機で防弾にゃーてあてにならにゃーにゃー
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:01:31 ID:CbZWhMMg
>>1

実際に今日の竹島海域での韓国軍の演習時に自衛隊の海軍や空軍は
どの辺りまで行って待機していたのだろうか。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:01:55 ID:cxnvqGHA
とりあえずハリネズミ艦が大半の航空機を落とす。
残っても戦闘機の編隊に囲まれておしまい。
おしまい。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:02:07 ID:Yz9J8gDq
>>116
確かにあっちはAMRAAM持ってて、こっちはスパロー(AIM-7)しか持ってなかったら
圧倒的にあっちが有利だ罠

それすら知らずにF-15Kヨワスwwって言ってるヤツはいったい何なの?
まあAMRAAMはアメリカに無断では使えないようですがw


>>126
重くなった分エンジンの推力も上がってるし(それでも取り返せないほど重いがw)
レーダーは、空自が近代化改修で導入してる物と同じだし、
なにしろF-15Kの系列は空自のF-X候補だし、
ちょっとF-15E空戦用改造版を馬鹿にしすぎ

F-XにF-15FXが決まったら、お前らどうするよ?
138ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 23:02:41 ID:M2K+IWT4
>>135
A-10除く。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:02:48 ID:dS/CLsi3
>>134
やっぱ気休めかぁ。鈍重な機体は嫌だなぁ。

韓国空軍はちゃんと戦闘機で制空権確保してからF-15K投入とかできるのかしらん。
140ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 23:03:42 ID:rHewAOvQ
>>137
とりあえず。
あと1年はありえにゃー前提ですがにゃー(F-X延期してF-15Jの改修しているから)
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:04:19 ID:bXpE7hc3
 つー事は、見つかったら死ぬか
全力で逃げるしか無いと言う事か?。

ステルス化した飛行船が、実は最強・・・
だったりして(エーッ)。
そーっと飛んでって、ポンと爆弾落として
そーっと逃げる・・・無理か。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:04:21 ID:dS/CLsi3
>>138
チタンの風呂桶でしたっけ。
その代わり、アビオニクスがしょぼすぎてしょぼすぎて。
やっぱりアレが使えるのは贅沢三昧のアメリカだけ。
143Виски:2008/07/30(水) 23:05:06 ID:BdXUoIkx
>>135
>自衛隊の海軍や空軍

君、日本語うまいね?
それはそうと、どこまで行ったかって?

大丈夫。
韓国軍内に在日出身の協力者が何人もいるから、実際に竹島海域まで進出する必要はないんだよ。
楽なものさ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:05:20 ID:4sT0N7Zz
>>137
>F-XにF-15FXが決まったら、お前らどうするよ?
もちろん魔改造するだろw
F-15Eが最強「制空戦闘機」に特化させると思うがな。
145清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/30(水) 23:05:22 ID:Wh+c79OS
>>139
主力戦闘機の稼働率が半分強な国に
何期待してんですか?
146ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 23:05:30 ID:rHewAOvQ
>>139
無理にゃー
そもそもまともに投入できるのがF-15Kしかないにゃー
147Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 23:06:24 ID:pExdMzHU BE:249163182-2BP(1024)
>>140
垂直尾翼が廃止されたF-15は見てみたい気もしますね。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:06:38 ID:viT9I/I1
>>133
日本から先に攻撃することはないから必然的に有視界距離まで接近して警告することなるだろうし
有事になるならそこからでしょ。となるとヘルメットでロックできるシステム装備してるほうが遥かに有利じゃん。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:06:50 ID:dS/CLsi3
>>146
うぁ悲惨。護衛無しの一式陸攻よりはマシぐらいか?
150ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 23:07:09 ID:M2K+IWT4
>>139
鈍重と言っても、今の飛行機は格闘戦やらないから
AMRAAMの発射プラットホームとしては悪くないよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:08:05 ID:pv9b1oYl
序盤が有利?

1.日本政府が奪還を決意して自衛隊を使用。
2.韓国政府が興奮して突然日本に宣戦布告。


1の場合、日本側は準備OK、このシナリオの韓国負け確定状態が開始状態。

2の場合、占拠している島のためになぜか発狂して日本を攻撃。
日本が慌てている間は有利に展開。

自分たちが非論理的に行動することだけはわかっているらしい。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:08:08 ID:dS/CLsi3
>>148
最初の機体はな。
悔しいが被害担当機にせざるを得まい。

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:08:15 ID:tzso121L
>>137
>F-15Kの系列は空自のF-X候補

違うお。

F-15FXが実現するとしたら最も近いのはF-15SGだろ。
何よりエンジンがサムソンじゃないところがポイント!!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:09:28 ID:4sT0N7Zz
>>148
まあ、最初のスクランブルでの空自パイロット様は・・・・。
しかしその後は大丈夫だよ。君の仇は我々がとるからな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:09:32 ID:AzuDT0nL
自衛隊を見くびるとこういうふうになりますよ。

http://jp.youtube.com/watch?v=3mQ56TGW0XA&feature=related
156ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 23:10:04 ID:M2K+IWT4
>>148
その場合、当然ロックオンした状態で警告を発することになりますが?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:10:06 ID:dS/CLsi3
>>150
今回の話はF-15Kを戦闘機として投入って事ですよねー。
だったらマシなのか。

ところであいつら電波妨害下で航法できるんだろうか?
ちゃんと帰れるんだろうな?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:10:25 ID:lCyBcweU

韓国のF−15Kは竹島まで飛んできて、赤い狐にお湯を注いで出来上がったら引き上げるのか?

5分間じゃ戦闘にもならないだろ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:10:47 ID:cPKEVDkM
ちょw
このスレ、まだ続いてたのか^^;
160Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 23:10:48 ID:pExdMzHU BE:560617766-2BP(1024)
>>150
格闘戦はやらないつーても、有利な射撃位置の取り合いになることは確実なんですけどね。
必要とされる時に必要な場所にいることが機動力なわけですから、そういう意味で鈍重ってのは考えてしまいます。
つまり、有利なポジションを占める為に、地上基地、早期警戒機などからの、より多くの支援を必要としているということですから。
161自粛ネ申枢機卿:2008/07/30(水) 23:10:53 ID:XAlQ/YHW
>>139
いい飛行機なのは認めますけど、運用がね・・・w
そもそも、どういう状況で投入してくるのかがワカラン。
流石に「攻撃機」を邀撃機に使う程、脳ミソ腐ってないんじゃ?

日本にケンカ売る時点で腐ってるかも知れませんけどねw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:13:49 ID:ar4nH9Pf
>>158
五分はKF16じゃないか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:14:17 ID:UGmgmkpe
どうやら韓国軍はF-15Jは近代化改修機しかAAM-4使えないと錯覚してる用だが
近代化改修機じゃ無くてもAAM-4が運用可能な機体も有るのにな
それを含めれば既に約30機のF-15JはAAM-4が使用可能だと云うのに・・・

加えて空自は90年代からアムラーム装備の米軍機とDACTしてるので
それなりに対策は出来てるのも知らない様だ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:14:31 ID:viT9I/I1
>>156
未だかつて威嚇射撃以上の警告はやったことないはず。ロックオンで警告なんて前例のないことは考えにくい。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:16:11 ID:cPKEVDkM
と言うか、ミサイル制御用の電波帯域が携帯電話で既に占拠されているんじゃなかったっけ?
いや、韓国の話だけど。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:16:20 ID:4sT0N7Zz
>>160
あり得ないってw
現代の航空機戦闘って相手を目視なんかしない。レーダー上で撃つだけ。ミサイルキャリアーとなっている。
既に航空機についてるレーダーなんてほとんど意味がないくらいデータリンクで補足敵機を確実に撃ちおとす。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:17:06 ID:4sT0N7Zz
>>163
F-2にもAAM-4積んでるのもあるし。
168WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/30(水) 23:18:04 ID:Rd3xuIJz BE:178038263-2BP(351)
>>164
ロックオンアラートで警告はロシア相手にはやったことがあったような・・・
169ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 23:18:48 ID:rHewAOvQ
>>166
相手のレーダーに補足されないような位置に配置するのは必要だと思うけどにゃー
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:19:31 ID:4sT0N7Zz
>>163
現実にはAMRAAMのデータはあるがAAM-4のデータはほとんどないんだよな。
AMRAAMが近接破壊で良しとしてるんだけどAAM-4はほぼ100%命中するという変態ぶりだし。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:20:25 ID:UGmgmkpe
因みに空自のF-15JやF-4EJ改がAMRAAM装備の米軍機とDACTする時の戦術の一つは
AWACSやAEW、GCIからの情報を元にアムラームの射程ぎりぎりを飛んで
ミサイルを撃ち尽くさせてから格闘戦闘に持ち込んでる
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:20:36 ID:4sT0N7Zz
>>169
AWACSで中国や北朝鮮の動向を見てるわけだからな。 韓国なんて国内みたいなもんだろw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:21:09 ID:Yz9J8gDq
>>153
機体ベースは同じF-15Eでしょ

F-15Cに比べて、F-15Eは鈍重(まあ確かに重いけどw)で戦闘機同士の戦闘はテラヨワス
って言い過ぎるヤツらに言ってる
爆装して空戦するんじゃないんだからw、ドッグファイトにでもならない限り
機体の重さのハンディはそんなに無い
それより空中警戒管制機や空中給油機等のシステムの方がよほど重要


>>163
具体的機数は不明だが、現在予算獲絶賛得闘争中の近代化改修機以外にも
AMRAAMやAAM-4を運用できる機体があるのになぁ


>>167
今年度中は研究で、来年度に試験開始
運用はまだ先
174Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 23:22:16 ID:pExdMzHU BE:560617766-2BP(1024)
>>166
あー、昔「ミサイル万能説」とか「コリジョン・コース・アタック」なんてのを提唱した人もそう言ってましたっけ。
どうにも、「ファーストルック・ファーストキル」てのにも、その手の大穴があるような気がするんですよ。
「コリジョン・コース・アタック」なんて、大枚はたいてインフラの整備までやったあとに、役立たずだって判明しましたね。
175ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 23:23:14 ID:rHewAOvQ
>>173
複座はGの掛かりが酷くなるらしいにゃー

ぶっちゃけてパイロットの負担が増える。
176WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/30(水) 23:24:59 ID:Rd3xuIJz BE:346185757-2BP(351)
>>175
フジの女性ディレクターでも7Gに耐えます。
http://jp.youtube.com/watch?v=mkuOeIWfxI8
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:25:06 ID:viT9I/I1
爆撃機が沖縄領空侵犯したときでしょ?戦後初めて威嚇射撃したって大騒ぎしてたじゃん。
結局その警告も無視されて領空通過されてしまったわけだけど。後にも先にもその一回限り。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:25:11 ID:dS/CLsi3
>>174
まぁ、政治が全く、一切、絡まなければ、それもありとは思うんですが、
そもそも戦争そのものが政治の延長な訳で、そうなると単なる書生論ですかねー。
179ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 23:26:54 ID:rHewAOvQ
>>175
どっかのTV局の男アナウンサーはだめだったけどにゃー
180ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 23:27:04 ID:M2K+IWT4
>>174
ラプタンは格闘戦でも最強だから。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:27:28 ID:Yz9J8gDq
>>171
AMRAAMの命中率が思ったより低い原因の一つは、
ヘタレなパイロットが射程ギリギリで発射して
あわてて逃げ出すからだと言うしなあ

まあ気持ちは痛いほどわかるがw
182Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 23:27:41 ID:pExdMzHU BE:218017872-2BP(1024)
>>179
素人なら、素でねーちゃんの方がG耐性がたかいでそ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:27:41 ID:sV/uKWnK
>>177
今までにないから、これからもないなんてどうしてそう思うんだ?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:28:54 ID:dS/CLsi3
>>181
実際、どの程度がいいのでしょう?
近過ぎるとそれはそれで不味いでしょうし。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:29:46 ID:4sT0N7Zz
>>174
昔って言ってもなぁ。
実際高い航空機を無駄にするわけにもいかんわけだし。
F-22なんかは完全にノールックファーストキルだろw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:29:56 ID:LvGTZTP2
【マジ侵略】韓国軍ミサイル駆逐艦、島根県・竹島沿岸に侵犯し遊弋中

今日開始された、韓国軍独島防衛演習とやらの写真なんだが、
韓国海軍のミサイル駆逐艦が、おもいっきり日本領海に侵犯しているぞ。
http://imgnews.naver.com/image/001/2008/07/30/PYH2008073006310001300_P2.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2008/07/30/PYH2008073006300001300_P2.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2008/07/30/PYH2008073006320001300_P2.jpg

http://news.naver.com/photo/read.php?mode=LTD&office_id=001&article_id=0002199079§ion_id=100&view=all&SLANG=ko&TLANG=ja&XTYPE=0

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/ryokai/ryokai_setsuzoku2.gif


韓国軍独島防衛演習、YTNニュース動画きますたく韓国軍艦隊は、間違いなく竹島に至近距離まで接近してる。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=052&aid=0000210220

187Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 23:30:02 ID:pExdMzHU BE:654054067-2BP(1024)
>>180
そのへん、アメリカさんは過去の失敗から学んでるなーと。
でも、インフラでなく戦闘機単体に金がかかるので、議会に眼をつけられる原因になっちゃいましたね。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:30:58 ID:aB8cIZIF
ボーイング社公認のエスコンみたいなソフトを作ってくんないかな…
F15KとF15Jの機体だけでいいから。そしたらX箱でも買うよ。
F22とか言わないから…


まぁ、絶対無理だろうが。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:31:13 ID:KaCL81xW
>>173
>現在予算獲絶賛得闘争中
韓国が騒げば予算がつきやすくなるな。
190Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 23:31:33 ID:pExdMzHU BE:1121234898-2BP(1024)
>>185
同程度のステルス性を備えた戦闘機が各国に揃ったら、どうなるんでしょうね。
タイフーン程度でも、ちょっと大変だと思いますよ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:32:54 ID:sV/uKWnK
>>189
それはどうだろうな・・・
北のミサイル騒ぎの時だって減額されてるんだぞ・・・
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:33:36 ID:dS/CLsi3
>>185
政治だよ政治。愚かな日和見の近視眼な政治屋どもが
「視認し、写真を撮って、司令部で確認し、許可が下りてからの交戦」
を要求する。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:34:06 ID:UGmgmkpe
>>190
早期警戒機や電子戦機による支援や
搭載兵器の性能が勝敗の鍵を握るでしょう
194ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 23:34:42 ID:rHewAOvQ
>>191
直接ガチで戦闘しにゃーと無理かもにゃー
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:34:56 ID:4sT0N7Zz
>>190
沖縄にF-22が来たとき三菱の技術者は、「結構見えるもんだね」と言い放ったというけどねw
肉眼かよ! と思うかどうかは君次第w
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:34:59 ID:dS/CLsi3
>>193
「予防的措置」と言う手もあるな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:35:27 ID:s6J8t/Cr
日本がマンホールさえ使わなければ韓国の勝利は間違いないニダ!!
198ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 23:36:38 ID:rHewAOvQ
>>195
ガメラとかのレーダーサイトでにゃーか?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:37:27 ID:viT9I/I1
>>183
だから敵機が攻撃してきた場合は初めて交戦状態になるんだろうけど、
それも前触れなくロックオンされてからの話だろうし最初の機は落とされる可能性が高いって話。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:37:27 ID:dS/CLsi3
>>197
M-Vロケットを応用した大陸間弾道マンホールクラスターミサイルを開発。

一瞬にして滑走路がマンホールだらけに。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:39:22 ID:cDKzeN9c
どう考えても、AWACS最初に上げるだろ!wwwww
202帰化2世:2008/07/30(水) 23:39:25 ID:zn5SrSo0
とりあえず対馬からパンジャドラム発進させたら良いんじゃね?
203清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/30(水) 23:40:13 ID:Wh+c79OS
>>202
マンホールの蓋だろ?
204ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 23:40:16 ID:M2K+IWT4
>>199
普通、所属不明機相手に撃たれるような位置というか
ロックオンくらうと言うことは相手の真正面から侵入するってことで。
そんな間抜けは韓国軍くらいしか居ないと思いますが?
なんのためにAWACSが居ると思ってるんだか。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:40:32 ID:KaCL81xW
>>200
韓国までだったらM-V一段目にフルパワーツアーリボンバ載せて、
到達可能だよな。
爆弾一個で韓国消滅。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:40:40 ID:XyjpSb4S
>>171
日韓友好(笑)の一環として、空自のエースと韓国空軍のエースとで模擬戦をしてみればいいね(w
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:41:15 ID:UGmgmkpe
空自はAMRAAMの情報は持ってるから
ジャミングは可能だろう
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:41:25 ID:tzso121L
>>173
でもまぁF-15Kの強みってハープーン積めますよ、ってところしか思い浮かばんのだが。
確かに機体の重さは直接的な空戦能力とは違うが、でも確実に燃費には影響するね。

俺が言いたいのはあくまでもF-15KはF-15SGのなりそこないでしかないってこと。
ケチるからだよまったく(つってもちゃんとボられてるけど。)
209ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 23:41:25 ID:M2K+IWT4
>>201
×AWACS上げる
○日本は常にE767AWACS一機上げて対空監視中。
210帰化2世:2008/07/30(水) 23:41:50 ID:UxT+lOg3
>>164
威嚇爆撃もやってるよ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:42:06 ID:Ct7yBS/e
とりあえず、スレによさそうなBGMおいておきますね。
http://jp.youtube.com/watch?v=XKsOUBEOZBM&fmt=18
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:43:00 ID:Yz9J8gDq
>>191
まあ、なんだかんだ言いつつAWACSや空中給油機も導入されたからなあ
ファントム爺さんを導入した時に爆撃照準システム外された時代に比べれば、
政治的制約は少なくなったよ

しかぁし!!!
先立つ物が・・・・orz


よくもまあ30年前に、1機100億円以上するF-15J導入を決めたものだ・・・・・
F-4EJは34億円だったらしい
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:43:03 ID:HTmjRmUh
マンホールに撃墜されたからなぁ〜
Kは、ダウンバージョンだし・・・
Jは制空機40機程バージョンアップ
フジで軍事演習の話題だ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:43:03 ID:cPKEVDkM
>>200
M-Vもうねーよ!
って、いや、さすがにまだあるかw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:43:32 ID:X2Utsa0x
三菱は空飛ぶマンホールを開発しる
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:43:45 ID:4sT0N7Zz
>>201
AWACSはいつも飛んでますよw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:43:52 ID:KaCL81xW
>>207
韓国の携帯電話がジャミング中。
AMRAAMの使用周波数が全世界に知られた。
218清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/30(水) 23:44:01 ID:Wh+c79OS
>>212
自衛隊の場合、少数しか数揃えられんから
高性能機が必要だったんでしょう。

219ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 23:44:10 ID:rHewAOvQ
EP-3とEC-1で強制ジャミングかにゃー

いやがらせにもぴったりかもにゃー
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:44:14 ID:ar4nH9Pf
>>206
イタコに小林照彦少佐を呼び出して貰うつもりか?
221清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/30(水) 23:45:06 ID:Wh+c79OS
>>220
いいえ、ロック岩崎を呼び出してもらいます。
222ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 23:45:13 ID:M2K+IWT4
>>217
あれはAMRAAMじゃなくて、対地ミサイルじゃなかったっけ?
223Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 23:45:30 ID:pExdMzHU BE:124581942-2BP(1024)
>>218
ふつうの国なら、F-15を200機というと、目を剥くだろうになあ。

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:45:30 ID:dS/CLsi3
>>211
スレ的にはこっちの方が。

初音ミクの軍艦行進曲
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1qQtZ8XSypo
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:45:30 ID:bXpE7hc3
>>211

・・・スマン。
歌詞を知らなかったのだが
良い物をありがとう。

つか、パチでかかるイメージが orz
226清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/30(水) 23:46:19 ID:Wh+c79OS
>>223
今だと、ラプ200機と変わらんしなぁ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:46:34 ID:dS/CLsi3
>>214
せっかく固体ロケットブースターなんだから今のうちにミサイルに転用......
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:46:37 ID:tzso121L
>>217
携帯のジャミングはAMRAAMじゃなくてSLAM-ERじゃなかった?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:46:49 ID:soNaJjnU
アメリカとの戦争前に
日本の少年諸君の間では、
「日米未来戦記」とか
「日米もし戦わば」
なんて本が流行ってたんだけど、
そんな流行にアメリカ人は苦笑するしかないって感じだったそうな。

韓国の愛国熱を見て俺もなんだかそんな感じです。
230ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/30(水) 23:46:50 ID:M2K+IWT4
>>223
当時の仮想敵はマッハ3の超高速戦闘機を有するソビエト大帝国ですから。
そりゃあF-15でもおかないとソ連に日本征服されかねなかったし。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:46:59 ID:QIESaC/f
やれよ 9センチの
へたれチョン
232Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 23:47:09 ID:pExdMzHU BE:545045257-2BP(1024)
>>222
SLAM-ERですね。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:47:42 ID:jY30g3au
>>211
やはり、コレの方がイイぞ!m9(`・ω・´)
     ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=eefXR-dGy-8&feature=related
234清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/30(水) 23:48:23 ID:Wh+c79OS
>>233
石破がやる気を出しちゃいそうだw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:49:59 ID:v9vTQywr
韓国人は徴兵を自慢しているが、徴兵者が貰っているのは月々2000円程度
あのコリアンが、この金額で命を賭けれる訳無いじゃんw

まぁ、この板で徴兵を自慢しているのは、
徴兵義務を果たしていない在日のような気もするが・・・
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:51:08 ID:ar4nH9Pf
ニュースZEROで竹島近海での演習を取り上げた… ほんのちょこっと。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:51:11 ID:cDKzeN9c
>>209
>>216

・・・知りませんでした。
中央日報につられたのか。(^^;;;
自衛隊の皆様、日夜ありがとうございます。w
238清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/30(水) 23:51:25 ID:Wh+c79OS
>>235
最近増えたらしいぞ。
月7000円くらいに。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:52:00 ID:K0VWInVA
稼働率と総合力を考えたら開戦から10分で制海権と制空権を奪えるよな。

館国は負けたくなかったら、GDP比で20%を来年から軍事費につぎ込め。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:52:02 ID:4sT0N7Zz
>>235
おそらく日本はロシアが日本に上陸してきたとき以外に陸自を戦闘で使うことはあり得ないでしょうね。
っていうか上陸なんて不可能ですからw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:52:11 ID:dS/CLsi3
>>235
金額は徴兵制敷いている国では似たようなもんだよ。
基本、金が無いから徴兵制で頭数確保しようってんだから。

要は祖国防衛に殉じる気持ちがあるかどうかだね。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:52:48 ID:brVPln6C
演習で燃料がつき、本番で鉄のがらくたが並びそうなんですが
討ち滅ぼしてもジェノサイドと呼ばないでくださいね
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:52:51 ID:4sT0N7Zz
>>239
いや、もともと制海権なんてないですw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:53:21 ID:tzso121L
>>240
じゃ陸自は人も戦車も弾丸も減らしましょうね。by財務省
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:53:22 ID:Nv01VUuU
9月以降韓国はまずいことになりそうだし、なんだかこの展開
フォークランド紛争のときに似てない?

いや〜な予感…。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:53:38 ID:Yz9J8gDq
>>237
まあ、いつも竹島周辺を監視空域に入れてる訳じゃないから
日本の防空識別権広すぎw

北はE-2Cで常時見張ってるけどねえ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:53:43 ID:pi3oSkig
F-15Kしか日本に対抗できないって言ってるわけだな。
チョンにしてはホルホル具合が低めだな。
もっとホルホルして安心していてくれた方が良いんだけどな。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:53:45 ID:KaCL81xW
>>240
既に潜入済みの特殊部隊がゲリラ戦って可能性は?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:54:01 ID:4sT0N7Zz
>>244
減らしてるしw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:55:50 ID:rvNb9lXo
>>1
え〜と 今更ながらだが 「日韓戦争は 序盤戦から 有利子負債がものを云う」で 良いのかな?
251Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/30(水) 23:56:22 ID:pExdMzHU BE:186872562-2BP(1024)
>>248
ありあり。
特殊戦群が何をやるか、何をやってるかですね。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:56:46 ID:4sT0N7Zz
>>250
日韓戦争は始まる前から韓国の負けw
253ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/30(水) 23:57:15 ID:rHewAOvQ
>>240
在日のテロ活動の可能性が

・・・・・・・・・・・・・・・存在そのものが経済テロリストだしニャー
地上の楽園に全員追い返すかにゃー
>>246
E-2で十分でにゃーか?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:57:38 ID:4sT0N7Zz
>>248
>>251
普通に警察のお仕事ですw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:57:51 ID:bXpE7hc3
>>250

と言うと・・・実際の戦争が起こる前に
経済戦争で、韓国が焼け野原になってる訳ですね。

韓国は竹島どころではなくなる・・・か。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:58:55 ID:4sT0N7Zz
>>255
いや実際にはもう負けてるんだけどw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 23:59:58 ID:tQfAr2fB
気持ち悪い空想すんな
勝手に燃料垂れ流して飛ばしてろ
258日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/30(水) 23:59:58 ID:Yjwbux+R
>>248
初めはエロイ人が警察だけで対処させようとして、無駄な犠牲を出す悪寒。
早めに陸自の力を借りて欲しいと思う。
259清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:00:46 ID:Wh+c79OS
>>258
代紋2にあったな、んなシーンが。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:01:02 ID:Yz9J8gDq
>>253
スマソ
>北は

これは北朝鮮のことではなく、日本の北方空域のこと
なにせ三沢が基地だから>E-2C

AWACSは常に日本海を監視してる訳じゃないけど、
北方空域は、常にE-2Cの監視体制下にあると言いたかった
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:01:14 ID:4sFmHPVq

韓国のF−15Kを先に発見できる。
先に探知されたらミサイル撃たれて終了だろwww
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:01:26 ID:nfE1RZNl
>>258
なにその、周辺事態
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:01:45 ID:UGmgmkpe
>>258
最近は陸自の特殊作戦群と警察のSATが共同訓練したりしてるし
どんどん共同作戦を進めて欲しい
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:02:09 ID:KaCL81xW
>>256
戦争なんかしてません。
韓国は自分自身との戦いに破れたのです。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:02:22 ID:ar4nH9Pf
>>253
火器で武装したテロリストに対して、ほとんど火器を持たぬキドータイが鎮圧に当たるんですね、分かります。

個人的には、沈みかけたフネから逃げ出すネズミよろしく、
祖国を見捨てて日本にすり寄るだろうと予測しているが。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:02:42 ID:1PXPOIwy
テマド守ることに専念した方がいいよ小日本人どもは
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:03:58 ID:4sT0N7Zz
>>260
竹島なら本土からのレーダーでもいけるんちゃう?
268Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:04:57 ID:pExdMzHU BE:280309829-2BP(1024)
>>266
米軍のレーダーまで設置してるとこを攻撃したけりゃするがいい。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:05:08 ID:723PqYo6
>>266
テマド……?? 何??^^;
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:06:04 ID:duuA0LTl
>>266

ザイニチは戦争になったらやっぱり韓国のためにテロするの?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:06:29 ID:gsRbI57D
キムチイーグルなんぞより、
東京急行のTu-95の方が空自をカリカリさせてるわけだがw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:06:35 ID:8qKfgAx+
対馬島のことだよ小日本人さん
そっちの言語で言うならツシマだっけ?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:06:44 ID:vIE91ieN
>>269
>
>テマド……?? 何??^^;
対馬。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:06:48 ID:FydH4Orc
>>266
小日本に寄生しないでくださいw
275Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:07:08 ID:TZse/l1+ BE:420464039-2BP(1024)
>>265
カラシダマなんかが先頭にたって、「日韓友好に尽くしてきたのに、こんなになってしまった。私たちは被害者」と言い出すでしょうね。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:07:10 ID:9w6Dd0Ce
>>266
武器はどこから調達してるの?
資金源はやっぱりパチンコ?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:07:17 ID:589v8fEn
戦力の差がどうであれ
有事になったら自国内に大量のテロリスト予備軍を抱えている日本に勝てる訳無いじゃん
原発爆破されたら終わりでしょ
278デブ・デブ・正日!!:2008/07/31(木) 00:08:12 ID:UNIFG+kD

 ちょっと聞きたいのですが、韓国には、トマホークみたいなミサイル(地対地)保有してるのかな???
279ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/31(木) 00:08:25 ID:uY9oL4ny
>>272
小朝鮮人が何を。
国土は日本より小さく、持ってる物は9cm(藁
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:08:27 ID:Vzal4Vkp
>>1 現在、韓国と日本空軍力を比較すると、序盤戦は韓国空軍が有利だ。

序盤戦って何秒だよw
281ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/31(木) 00:09:05 ID:uY9oL4ny
>>278
射程500kmの巡航ミサイルを開発中。
実戦配備されたかは知らん。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:09:13 ID:vIE91ieN
小日本ってのは中国流の言い方だと思ってたんだけど。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:09:13 ID:0Y+KhbMl
>>265
お前は知らんだろうが、各県警にはそれぞれMP5や89/64式小銃とPSG-1装備した部隊があるんだが。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:09:15 ID:9w6Dd0Ce
>>266
朝鮮人ってやっぱり馬鹿なの?
歴史って朝鮮史しか教えてもらってないの?


実チョンにはなかなか会えないんで教えてねw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:10:28 ID:723PqYo6
>>273
ほほー対馬をそう言うんだ。なるほど、感謝。

半島人が「小日本」とか言うのって笑止千万なんだがw
いや、シナ人でも笑っちゃうけどさーw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:10:32 ID:GR9dxiQj
>>278
巡航ミサイルなら、地上発射型と艦載型とあるみたいだけど。
287日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 00:11:00 ID:E3Q22iEV
>>259
懐かしいなヲイw
有ったなぁ・・

>>262
国内なのに周辺事態とはこれ如何に・・
うまくないなぁ つか マズイな。

>>263
お互いにそういったことを生かして、民間人も警察官・自衛官も被害は最小にして欲しいですね。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:11:19 ID:9w6Dd0Ce
>>281
射程1500Kmのも作るとか言ってたよねw
でも巡航ミサイルってAAM-4の餌食なんだけどねw
289自粛ネ申枢機卿:2008/07/31(木) 00:11:28 ID:qb4pkmeU
>>277
爆発物をどう持ち込むのかが考慮されてないな。
やり直し。
評価:E
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:11:39 ID:Td79SzWO
経済的な宗主国日本に、やたら無駄な言いがかりを付けてきたんで。
そろそろ、日本企業としても韓国など見限って部品代をおもいきり上げますよw
倍にしても買うなら、3倍にするとw
現金先払いで、決済できるなら売ってやるさねw3倍で
その分を、新興国に安く供給して、手作業部隊を育てりゃいいわけだわw
支那人みたいに、金だけに執着する馬鹿にも呆れているだろw日本企業も
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:11:59 ID:/tBQizxd
え〜っと…。
韓国との戦闘が半日掛かるのか?と聞かれて、
不愉快そうに2〜3時間で終ると応えていたのは誰だっけ?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:12:11 ID:J6MrtsgK
個人的には対馬に韓国が攻めてくるのを願ってる。
領土防衛なら大義名分が立つからな、ガチンコ勝負で日本が負ける要素はないので
安心していられるしー
敵国人をまとめて祖国に帰すいいチャンスにもなる。
韓国が日本と戦争している間に北朝鮮が南進してきて、民族統一で韓国人も喜ぶと思うしー
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:12:13 ID:723PqYo6
>>287
ジュラルミン盾を二重にしたけどアサルトライフルに射抜かれるんですね。
294Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:12:58 ID:TZse/l1+ BE:93436823-2BP(1024)
>>278
玄武III地対地巡航ミサイル(500km・1000km級の各型)を保有していると言われていますが、2007年に韓国軍消息がマスコミに漏らしたというだけで詳細不明です。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:13:13 ID:GR9dxiQj
>>283
同時テロに対処するに充分な人員が配置されてます?
296清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:13:20 ID:CbuTPwWx
>>287
アレの最後はやっつけだったと思う。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:13:41 ID:KPOPkcMp
関連スレたってるぞ

【政治】日本、主力戦闘機のF15Jの性能をF15K級に引き上げ ―朝鮮日報
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217430022/
【政治】防衛省、F15改修費を来年度予算で要求
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217429052/
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:14:19 ID:606GvWDV
スレの主旨に戻るけど、
「F-15JとF-15Kの空戦の結果は?」という問いなら

F-15KがAMRAAMを積んでいるかどうかで経過が全然変わってくるので、
その辺の条件を明確にしてくれ>中央日報


これしかないよなあ
299日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 00:14:29 ID:E3Q22iEV
>>293
そういうのって、実際はどうなんだろうな?
普通の日本人にゃ、検証しようないしなぁ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:15:00 ID:Td79SzWO
>>277
で、?
爆発物はどうやって持ち込むん?w
キムチのガス程度じゃ、爆発しないぞw
韓国焼酎を火炎瓶にしても、火も着かないしなw
その辺からやり直しだw脳無し鮮人
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:15:17 ID:HX0fARaf
>>292
アキヒロは在日米軍の施設もある島に軍事侵攻なんか出来ないだろ
ノムタンならやりかねないが
302Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:16:05 ID:TZse/l1+ BE:373745164-2BP(1024)
>>299
GUNなんかで実銃の発射レポートがありませんでしたっけ?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:16:28 ID:0Y+KhbMl
>>295
 各 県 警 
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:16:32 ID:9w6Dd0Ce
>>298
いや、実際には対北にしか軍事行動はとれないようになってるだろ韓国って。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:16:43 ID:hBPvEdyM
KF-16はアムラー積めるしもう空寺はかてんぞ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:16:51 ID:CCODbOam
>>277
それは、言えてる。隣の隣がアルカイダ
307Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:17:38 ID:TZse/l1+ BE:498326584-2BP(1024)
>>305
お寺さんと戦争やってどうするんだ?
308清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:17:41 ID:CbuTPwWx
>>304
それすら出来ない。
韓国政府には。

指揮権持ってるの国連軍じゃなかった?
309日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 00:17:42 ID:E3Q22iEV
>>296
確かに・・

>>298
いつものパターンだと、「使用して」でしょうな。
奴等、自分に有利な状態で想定したがるから・・

実際にゃあ、米国から使用許可が下りないでしょうけどw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:18:47 ID:DVC1ObuT
五輪終了後中国様に懲罰征討を喰らい
経済も自壊する予定の韓国なんぞに
貴重な自衛隊を消耗する意義なぞない。
311ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 00:19:00 ID:Yahin49G
>>288
もったいないからAIM-9Lでいいにゃー
>>305
フルスペックで誘導できる機体がF-16には一機もない件
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:19:01 ID:vIE91ieN
アサルトライフル?RPG-7じゃないの?
不審船にもあったし、国内に持ち込み済みでしょう。
って韓国か。北じゃなかったんだ、そう言えば。
313清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:19:22 ID:CbuTPwWx
>>309
つーかファミコンであんなエグいゲーム出来んだろうとw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:19:23 ID:0Y+KhbMl
AWACSとBADGEの防空網内に電子戦機なしでAMRAAMだけ持って突っ込んできても無駄。
そもそもチョンコの戦闘機のレーダーでは空自機を捕捉できんし。日本側はEF-4EJもあるしな。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:20:30 ID:723PqYo6
>>299
あ、いやいやいや「代紋TAKE2」にそう言うシーンがあったのよ。
316日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 00:21:27 ID:E3Q22iEV
>>302
俺も十数年以上GUN誌読んでないからなぁ。
でも、そういうので類似ケースは有りそうですね。

>>313
えっ、あれゲーム化してたの?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:21:38 ID:J6MrtsgK
http://www.chosunonline.com/article/20070526000017
世宗大王艦:日米のイージス艦に勝る装備誇る(下)

世宗大王艦には日本のイージス艦にはない秘密兵器もある。
韓国で開発された韓国型垂直発射台48基に韓国産の艦対地クルーズミサイル
「天竜」32発と韓国製対潜ミサイル「青鮫」16発が搭載されているのだ。
天竜は500キロ以上先の戦略目標物を10メートル以下の誤差で命中できる。

開発完了したのか?
318清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:21:52 ID:CbuTPwWx
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:21:57 ID:paW+isi8
>>287
スマン、宣戦布告の間違いだった
320日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 00:22:29 ID:E3Q22iEV
あーしてないのか。
うさぎさん、ウリが読み誤ったニダ・・
321清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:22:38 ID:CbuTPwWx
>>316
作中じゃ、あの話はゲームの中の話って設定。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:24:16 ID:606GvWDV
>>297
>【政治】日本、主力戦闘機のF15Jの性能をF15K級に引き上げ ―朝鮮日報
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217430022/

いやアビオニクス総取っ替えの改修やらなくても、空自保有のF-15J/DJの半数近くは、
ソフトのインストールだけでAMRAAM使えるし、小さな誘導指令装置とアンテナ付けるだけで
AAM-4を撃てるようになるんだが
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:25:35 ID:9w6Dd0Ce
>>317
イージス艦が最前線で最強装備なんだw イージスってなんだか知ってる? っていいたくなるなw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:25:56 ID:589v8fEn
日本はスペックオタみたい
腰抜け自衛隊は左翼首相と左翼マスコミで身動き出来ず
先制攻撃されるよ
325Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:26:34 ID:TZse/l1+ BE:373745838-2BP(1024)
>>316
確か、見た記憶では、今どきの小口径アサルトライフル(M-16等)は貫通力は優れていて、普通の自動車のドアを貫通して人間に傷をおわせる能力はあったかと。
ただし、総体的な運動量が弾丸にないので、マンストッピングパワー低かったと。
326Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:28:04 ID:TZse/l1+ BE:700772459-2BP(1024)
>>324
ごめんね。
法律は改正されて、現場の判断で撃退できるようになったんだ。
サヨクや在日君が、安倍元首相嫌うわけだよね。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:28:27 ID:0Y+KhbMl
>>324
そもそも先制攻撃したくとも、お前らじゃレーダーに捉える事が出来ないんだってw
対領空侵犯措置ですら、基本背後から回り込んでるんだからな。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:29:01 ID:UFBLOBpH
あのさー、日本まで爆撃に来れるのはキムチイーグルだけなんでしょ
爆装して日本の空戦装備のイーグル排除できるの・・・?
よしんば空戦装備でまず飛んできたとしても全機無傷で帰れるとでも思ってんの?
329日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 00:29:05 ID:E3Q22iEV
>>321
あー、ラストそんなんだっけ・・
忘れてた・・・

>>325
あーそういえば・・
小口径軽量高速弾故に、そんな結果が出るんでしたな。

だとすりゃ、ジュラ盾じゃあヤバイってぇのも嘘じゃないですね。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:30:01 ID:GR9dxiQj
>>324
真っ当な理由も無しに先制攻撃するんですか?
孤立覚悟で?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:30:12 ID:mETPncqn
主力のKF-16が5分しか上空制圧出来んようでは、
こりゃ戦争出来ませんなぁ。

向こうの戦史研究室の連中、英国上空の戦いを
連想して嫌な気分になってるだろうなぁ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:30:28 ID:9w6Dd0Ce
>>322
AMRAAMは使えるかもしれんけど、AAM-4のほうが能力高いから配備しなかったわけでw
AAM-4は物理的にAMRAAMより大きいから改修しないと積めない。
でも比較的簡単に相換できるから予算さえつけばあっという間に可能だ。
333清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:30:44 ID:CbuTPwWx
>>329
忘れちゃダメw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:31:33 ID:0ht+uvl2
チョンが勝てる可能性は万に一つもない。
やれるものならやってみろ。日本海の漁礁が増えるだけだ。
335ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 00:32:29 ID:Yahin49G
>>322
ランチャーの交換がないと無理
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:33:18 ID:HX0fARaf
日本が出てこないと知ってるから強気なんだよ
本気で出てきたらさっさと逃亡するよ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:33:51 ID:cuZOeg5v
20 名前:名前をあたえないでください 投稿日:2008/07/31(木) 00:30:52 ID:Or1IfAYD
新幹線のレールを滑走路にできる「F15JR」
っていうのももうすぐできるよね。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:34:00 ID:4QOrZYvP
陸軍だけで勝負しろ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:34:48 ID:WDhdFhBm
>>338
竹島がどこにあると思ってんだ
340日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 00:35:02 ID:E3Q22iEV
>>332
その程度の(とはいっても結構な金額なんだろうが)カネも出し渋るんじゃイカンよな・・
防衛軽視なんて、自賠責かけないで車乗って「どうせ事故しないから大丈夫」とか言ってるDQNと大差無いよ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:36:04 ID:9w6Dd0Ce
>>340
一機あたり50億円という安さだよw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:36:28 ID:HX0fARaf
本格的に軍事的緊張が増したら
米軍がストップ掛けるよ

竹島近海に第7艦隊を遊弋させるだけで御仕舞いです。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:36:55 ID:XSZP/jDQ
まてまて
「AWACSを打ち上げ・・・」
AWACSを衛星か何かと勘違いしてないか?
344ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 00:37:15 ID:Yahin49G
>>340
一機5000万いかにゃー
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:37:29 ID:mETPncqn
まぁでも一応フォローしとくと、2-30年前の日本もアメリカに対してこんな感じだったんだよ。
目上に反抗する若手みたいなもんで。
アメリカに対する日本の気持ちは、日本に対する韓国の気持ちと微妙に似通ってる。
コンプレックスと憧れが背反するところとか。

日本もな、もうちょっと自重してればな。バブルのあのとき。
マンハッタンにビル買う競争とかしないでさ。
346日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 00:37:48 ID:E3Q22iEV
>>333
スマン・・

>>340
結構掛かるんだな。
でも、新型機導入考えればねぇ・・
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:37:53 ID:9w6Dd0Ce
>>342
なんとなく、日米の防衛担当者がニヨニヨしながら、「困ったもんだねぇ」と言ってるような気もするw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:38:58 ID:WDhdFhBm
>>342
むしろその方が都合がええわ

アメリカに当面は預からせるくらいで、不法漁業や不法移民もけん制になるし、海底調査が安全にできればちょうどいい
349清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:39:47 ID:CbuTPwWx
>>346
まぁ、最後アレだったしなぁ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:40:08 ID:589v8fEn
>>330
孤立を恐れる民族じゃないし
韓国内でテロを起こし日本の仕業だとかさわぐ
帝政日本の侵略に対する報復とかでもいいし


でも実際はすぐに半島が中国に飲み込まれて
竹島も中国様の領土にされると
351ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 00:40:10 ID:Yahin49G
ちなみにAAM-4搭載の条件は
* C/C(Central Computer)のOFP(Operational Flight Program)改修
* PACS(Programmable Armament Control Set)の改修
* レーダーのOFP改修
* 指令送信機(J/ARG-1)の搭載
* BCP(自己診断機能制御盤)への指令送信装置のBIT(自己診断機能)の追加
* AAI(Air to Air Interogate)送信系の改修(ミサイル・コマンド送信のため)
* RWR(Radar Warning Receiver)及びECMの改修(指令送信時のブランキング)
* LAU-106A/Aランチャ改修(アンビリカル・コネクタはAMRAAMと共用)
などがあるにゃー
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:41:10 ID:0Y+KhbMl
>>340
マジレスすると、
レーダー、セントラルコンピューター、射出座席の換装、
データリンクシステム、ECCM能力向上、
AAM-4指令誘導装置、AAM-4用ランチャーの追加
AAM-5搭載発射能力の付与、
これだけ一気にやるのでどうしても金がかかる。
更に第二段としてIRST、HMDの追加、統合電子戦システムへの換装。
これも追加でやる。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:42:26 ID:606GvWDV
>>332
AAM-4はAIM-7とほとんど同じ大きさだよ
まあコネクタ追加型のランチャーが必要らしいけど

AMRAAMはレーダーの電波に誘導指令を乗せてるんだけど、
AAM-4は別途指令送信装置が必要らしい


>>346
だから半数近くの機体は、AAM-4を撃てるようにするだけなら、
50億円(量産で35億円で済むそうだが)の大改修は必要ないんだってば

残りの100機以上は、箸にも棒にもかからないんだけどw
354ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 00:42:30 ID:Yahin49G
>>352
実は予算をつけて一気に改修決定した方がやすあがりにゃんですよねぇー
財務が予算を出してくれるにゃら
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:42:42 ID:9w6Dd0Ce
>>351
AAM-4搭載条件の言うよりは、J-MSIPの最低条件のような・・・。
まあどのみちF-22配備までの過渡期だし最善を尽くしたいもんだ。
356Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:43:45 ID:TZse/l1+ BE:654053876-2BP(1024)
>>351
LAU-128にすりゃ、AAM-4もAMRAAMも両方使えるようになるんでしたっけかね。
LAU-114改修にしたのか、どっちでしたか。
357ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 00:43:45 ID:Yahin49G
>>355
実際撃てる機体はこの改修がされてますがにゃー
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:44:46 ID:GR9dxiQj
>>352
射出座席の換装が必要になる理由ってなんですか?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:45:01 ID:xV9wUcSD
イージス艦が4隻?6隻だろ。

しかも世宗大王艦は進水したばっかで実戦配備されていないだろ。
F-15Kだって実戦配備されたばかり。

つうかE-767がすぐさま飛べないって言う前提があり得ないし(何のために4機あるのかと)
たとえE-767が何らかの不具合全機飛べないとしてもガメラレーダーその他で
F-15Kなんぞステルス性のかけらもない標的は離陸した時から探知しているから。
360日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 00:45:16 ID:E3Q22iEV
>>346でうさぎってる事にまだ気づかれてない。
しめしめw

>>352
結構多岐に渡るんだな。そりゃ金掛かるな。
纏めてやればある程度は安くなるんだろうけど、どうせチビチビやりそうな悪寒。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:45:42 ID:HX0fARaf
F-4EJ改も90機の改修が全部終了するのに足かけ10年以上掛かったからね。
F-15J改も10年位掛かるんじゃね?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:46:37 ID:9w6Dd0Ce
>>356
AMRAAMなんて買わないだろ普通に。だったらなんでAMRAAM供用改修なんてする必要がw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:47:05 ID:0Y+KhbMl
>>358
より安全で安心な射出座席がロシア人パイロットの幾多の犠牲により生み出されましたんで、
今までのゼロゼロから換装するようです。
例えば、高速で飛び出してもフェイスガード展開するから風圧でやられる心配が減ったり、
真横向いて外に放り出されても、勝手に姿勢制御して上に放り投げてくれたりします。
364Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:47:08 ID:TZse/l1+ BE:436035874-2BP(1024)
>>358
つ 「能力向上型射出座席」
もっと、安全で信頼性の高いのを使おうよってことですね。
365ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 00:48:48 ID:Yahin49G
>>362
教導隊でテストで撃ったOPFを元にして作ってあるからぶっちゃけていうとついでだにゃー
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:49:20 ID:9w6Dd0Ce
>>361
F-22が当面だめなら即だろ予算余らすわけにもいかんし、F-22買う金あったら何でもできるw
でもラプタンほしい・・・。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:49:39 ID:zBPHO1Eo
>>358
気持ち良く射出するため
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:49:47 ID:6KObwkB3
韓国人は戦闘機乗りに適した人間だと思うけどな、朝鮮戦争での撃墜王も沢山居るし
369Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:49:48 ID:TZse/l1+ BE:124581942-2BP(1024)
>>362
いざと言う時に、米軍の兵器をわけてもらって使えるのというは、有事の兵站を考えると有効だと思いますよ。
前大戦では、同じ20mm機銃でも、陸海軍で規格が違うので弾薬の融通もできなかったんですから。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:50:17 ID:HX0fARaf
>>362
空自はAMRAAMを購入してテストしてたからね
飛行教導隊のF-15DJがよく積んでたよ。
371自粛ネ申枢機卿:2008/07/31(木) 00:50:21 ID:qb4pkmeU
>>363
流石はロシア、エアショーでパイロット射出まで見せてくれるとこは違うね〜w

ナニカガチガウw
372Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:50:26 ID:TZse/l1+ BE:420462893-2BP(1024)
>>368
ほい、名前をあげてみそ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:51:17 ID:606GvWDV
>>361
そもそも最終段階まで近代化改修する予定の機数が少ない・・・
やろうと思えば100機近く改修可能なんだが


まあ分解して配線やり直せば全機改修可能なんですけどね
誰もそんな金と暇のかかる事をやらないだけでw



>>362
実は空自もAMRAAMを買ってますw
極々少数だけど試験用に

いざとなったら、腐るほどある米軍のAMRAAMも使えるわけで
AAM-4をたっぷり備蓄できるほどお金が無い!!
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:51:17 ID:GR9dxiQj
>>363
サンクス
AAM-4運用に必須ってことでなくて、改修のついでってことでOK?
375清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:52:09 ID:CbuTPwWx
>>371
ロシア機の射出装置は優秀ですから。
空自機にも換装したいくらいだ。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:52:10 ID:9w6Dd0Ce
>>369
在庫買えるならいいけどね。今の米軍に余剰在庫なんてないと思うけどねw
少なくともAAM-4は完全国産で行けるから何とかなるっしょw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:52:58 ID:HX0fARaf
>>373
F-15J非MSIP機はそろそろ寿命になるからな
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:53:04 ID:BPA8UC/S
>>375
う、いつの間にかレベルが上がってるw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:53:24 ID:e9CNof9G
>>369
そういえば今でも海保と海自って装備の体系が違うんでしたっけ?w
380清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:53:54 ID:CbuTPwWx
>>378
うさぎは日々進化するw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:54:38 ID:HX0fARaf
>>379
海自と海保は犬猿の仲
ただし飛行要員はそこそこ関係が良い
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:54:43 ID:JRosahCE
>>377
PreMSIP機はR化の話も出てるけど、予算的に微妙なのよねー。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:54:50 ID:9w6Dd0Ce
>>374
実は定期点検時に改修はそこそこ行われてきているわけだしね。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:55:00 ID:0Y+KhbMl
>>374
ついでというかこれもメインというか、まあ何にせよ改修するんだけどね。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:55:05 ID:e9CNof9G
>>380
どうみても進行です本当にアリーヴェデルチ
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:55:25 ID:/f0mJXH/
>>379
海自のCIWSは20mmに統一だけど
海保の大型艦は30mmらへんだったよな。
中型、小型は20mmもあるけど。
387ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 00:55:40 ID:Yahin49G
>>377
2030年ぐらいは一応もつけどにゃー>Pre
388清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:56:00 ID:CbuTPwWx
>>381
設立の経緯が経緯だから、犬猿になるのも仕方ないらしい。

>>385
病状かいw!
389拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 00:57:06 ID:LzH5Jrqi
うさぎ病が末期と聞いて(略
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:57:35 ID:9w6Dd0Ce
>>382
Pre-MSIPも既に改修済みってのもあるし、J-MSIPも相当高度な改修をしているという噂もあるしね。 あくまで噂だけどねw
391清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:57:40 ID:CbuTPwWx
>>389
「まだまだ、うさぎ病はこれからだ!」
392日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 00:57:39 ID:E3Q22iEV
>>377
どうでも良いが、F-35ってそいつらの代替にすら間に合わなそうだなw

しかし、F-2配備数を予定より減らさなきゃこんなに悩まなかったんだろうなぁ。
ケチったつもりが、最終的にはカネの無駄遣いになってるような。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:57:51 ID:JRosahCE
>>386
35とか40だったかしらね。35は陸自の87式・89式とかと融通できるエリコン型だったはずよ。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:57:58 ID:vIE91ieN
>>285
ふっと思ったんだけど、ここではホロンが「倭:って呼んでる事が多いけど、
これって「日」が忌字だからじゃないかな?日成に正日だから。
韓国では天皇の事を「日王」と呼んで別に「日」を避けてない(当たり前だが)、中国人は「小日本」と言うし。普通に日本じゃなくて何故か倭って
のは倭が卑字だと言うだけじゃなくて、「日」の入った言葉を貶すために
使うのがはばかられるからなんじゃあ無いかと。
395自粛ネ申枢機卿:2008/07/31(木) 00:58:02 ID:qb4pkmeU
>>375
実際あんだけ射出する事故起こしてるのに、P死亡は0でしたっけ。

ロシア機丸ごと買って、ヲタが徹底的にバラして絵起こして、組み立てたら
「コブラが打ててメートル規格な対艦裏番長」になりそうだ・・・w
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:58:09 ID:GR9dxiQj
うさぎ病 に一致する日本語のページ 約 1,040,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:58:44 ID:WDhdFhBm
空気感染しないならいい
398拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 00:58:55 ID:LzH5Jrqi
>>391
なにそのジャンプの打ち切り台詞(><)

>>392
あー、防衛予算が某片山の時でしたっけ>F-2購入数削減
399清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 00:58:57 ID:CbuTPwWx
>>395
志村、それベースF-16じゃなくなるw
400Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 00:59:14 ID:TZse/l1+ BE:622908858-2BP(1024)
>>379
どうでしたかね。
海保はエリコン35mm機関砲と、ボフォース40mm機関砲と、GEのM-61だったかな……。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:59:25 ID:e9CNof9G
>>391
清純派うさぎ症候群先生の次回作にご期待ください?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:59:30 ID:j+ikTH4p
韓国が日本に勝つストーリーとしてはF-22売って貰うのが一番ハードルが低いな
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 00:59:46 ID:/f0mJXH/
>>392
F-2は増産すればいいのにな。
対艦戦闘は恐るべき能力というより装備w
404Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 01:00:15 ID:TZse/l1+ BE:140154833-2BP(1024)
>>390
Pre-MSIPから、RF-15Jになるのもあるそうですね。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:00:16 ID:U/BQWF1J
>>1
序盤戦からAWACSが出てくるとは思わないんだ?w
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:00:31 ID:9w6Dd0Ce
>>392
そもそもの原因が米共和党の敗北だろうな。順調にいけばF-22購入(いくらなんでもラ国は_)だったんだがな。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:00:31 ID:WRKlInzZ
>>402
整備すら出来なくて宝の持ち腐れ・・・w
408清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:01:15 ID:CbuTPwWx
>>398
つ「男坂」

>>401
次は空気感染だなw
409日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 01:01:15 ID:E3Q22iEV
>>391
うさぎ先生の新連載にご期待くださいw

>>398
だったような気がするが、マンドクサイんで調べないで信用するw
まぁ碌な事せんなぁ、自分が天才金にかだと勘違いしているバカは手に負えない。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:01:35 ID:606GvWDV
>>392
ぶっちゃけ、ファントム爺さんの代替「だけ」なら、
F-2をAAM-4・5運用可能にするだけでOKだし、
F-15FXでも全然問題ないんだけどねぇ

F-15Jの一部も代替するとなると、悩んじゃうよなあ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:01:45 ID:9w6Dd0Ce
>>402
10機で経済破綻だろw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:01:54 ID:/f0mJXH/
>>402
ないなそれは。
F−15のときと同じできっと韓国には売ってくれないよ。
確か雑誌で韓国人の軍事アナリストがそんなこと言ってたな。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:02:02 ID:mJ7JdUjO
F22が当面だめなら、F2制空機型がいいのに。いや、普通に増産でもいいから。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:02:15 ID:e9CNof9G
>>399
MiG-29ベースでもいいじゃないですかw
415自粛ネ申枢機卿:2008/07/31(木) 01:02:46 ID:qb4pkmeU
>>399
だから「裏番」です☆
HMDもデ○ソーが見たら「うはwwww楽勝wwwww」とか言い出しそうだしw
416清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:02:47 ID:CbuTPwWx
>>414
29買えるのけ?
417日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 01:02:55 ID:E3Q22iEV
>天才金にかだと勘違い

どういうタイポだよw
「天才か何か」です、ゴメンナサイ・・
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:02:59 ID:0Y+KhbMl
>>414
Su-30に対艦ミサイル積むだけじゃねえのか?
419拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:03:34 ID:LzH5Jrqi
>>409
んー、軍板行けば解かるんだろうけどw

>>410
F-4EJ→EF-2000(トランシェ3化)
F-15J→F-22、YF-23Aが最良だと思いますぅ(*・ω・)ノシ
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:04:19 ID:CCODbOam
Suを購入検討した時期があった。
いまだにアプローチ
421清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:04:58 ID:CbuTPwWx
>>415
技本がアップをはじめますたw
422拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:05:18 ID:LzH5Jrqi
>>416
一応MiG-35はMiG-29の最新改修型だけどね、

ただ航続距離の無さが海洋国には致命的。。。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:05:21 ID:JRosahCE
>>413
ライン閉じちゃってたら増産は難しいわね。また高額機になっちゃうし。
何よりゲル大臣が許してくれないでしょうねー。発展性がうんたらかんたらと。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:05:39 ID:e9CNof9G
>>416 >>418
いや、F-2の向こうを張ろうと思ったらSu-27じゃ図体がデカ過ぎるんでMiGを持ち出しただけです。
しかしロシア機って低速では鬼のような運動性を誇りますけど高速の時はどんな感じなんでしょうね?
425Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 01:05:58 ID:TZse/l1+ BE:373745838-2BP(1024)
>>417

片山さつき主計官の決意
ttp://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2004/0831.html

「曽祖父は旧陸軍の軍人で、日露戦争では騎兵。二十世紀初めに、もはや大砲や騎兵の時代ではないと言って、いち早く退役した。
その子孫の私が、大砲は古いと言って縮減を迫っているのには因縁を感じます」
財務省の防衛担当、片山さつき主計官は三十一日昼の主計官会議で、装備費削減に強い決意をのぞかせた。



「先祖代々、阿呆である」とのたまっておりますね。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:06:09 ID:9w6Dd0Ce
誰が何を言おうと F-22&F-15 のコンビしかありえませんから。
427清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:06:22 ID:CbuTPwWx
>>420
ありゃロシア側との折り合いつかなくて破談でなかったっけ?
まだやってる?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:06:48 ID:606GvWDV
ふと深夜に我に返ってしまった

しかし、これが新聞記者が書く記事かねえ?
志茂田景樹大先生の架空戦記を記事にして良いものなのかw
429清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:08:03 ID:CbuTPwWx
>>422
アレって売れたのかな?

>>424
高速時の動きを調べるために、空自が買わないかなぁ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:08:09 ID:0mYgZv0B
>>427
買うなら3〜4機じゃなくてまとめて買えって言われて結局話がまとまらなかったんじゃ?
431ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 01:08:13 ID:Yahin49G
>>392
一番良いのは、130機全機一括調達することだったきがするにゃー
>>410
空自的にはF-22以外目がにゃーみたいだけどにゃー
>>413
下手するとそのときにラインがあるのは、ライセンス生産をしている日本だけというおちもありえるしにゃー
>>416
金があれば変えると思うニャー
というか。29よりも35のほうがいいきもしますがにゃー
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:08:14 ID:RQViLTmI
日本も竹島海域で軍事演習をするべきですね
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:08:32 ID:9w6Dd0Ce
いい機会なのかもな、韓国がF-15Kで日本を脅かしてくれたほうがF-22を買えるチャンスが増えそうだな。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:08:36 ID:mJ7JdUjO
F-18はいらんし、F-35買うくらいだったらF-15FXでも構わん。
やっぱりF-22がいいんだけどな。でも、ああ、FSX・・・
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:08:58 ID:CCODbOam
>>427
そう言う結果だったが・・・国とは裏腹に売りたい人達が・・・
ダウングレードらしいが・・・
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:09:24 ID:JRosahCE
>>426
F-2(第2次生産型)とF-15(FX)の混合調達ね。現実に帰りたくなくなるわー。
437拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:09:25 ID:LzH5Jrqi
>>425
( ´Д`)あーあ

>>426
流石に制空戦闘機にも双方向か三方向アクティヴステルスが欲しいお・・・

まあMiG-31Mなら流石の私も我慢するが(><)
438ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 01:09:29 ID:Yahin49G
>>429
ロシアにはうれたとおもうにゃー
>>430
違うにゃー
かうにゃーら
12機ぐらいまとめてかえやごらぁーといわれたにゃー
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:10:08 ID:BPA8UC/S
そもそもこの油がバカ高い時期に軍事演習するバカチョン国の気が知れんw
440Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 01:10:20 ID:TZse/l1+ BE:622908285-2BP(1024)
>>430
ロシアも経済が苦しい時で、「もっと買え」ってどんどん要求が増えていったんですよ。
まあ、共産主義が長かったんで、商売のやりかたは、未だに分かってないようです。
441清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:11:11 ID:CbuTPwWx
>>430
確か、そうだったかと。
空自としてはアグレッサー及び研究用に数機ほしかっただけなんだが、
ロシア側が編隊組めるくらいでないと売らないとかいったとか。

>>431
あんなモン買って何する気じゃw?

>>435
何故か改造されて本家よか性能アップしそうだな。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:11:12 ID:xXMTdgn5
米軍と戦うわけじゃあるまいしF22買うくらいなら
F15Jを大幅にAMM4仕様に改良して
F2をAMM4搭載可能にするべきだろマルチロールが売りなんだから。
F4の跡継ぎはタイフーンをライセンスして対空60機 対艦40機ほど
揃えれば周辺を考えても十分すぎると思う。
443日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 01:11:14 ID:E3Q22iEV
>>403
ライン閉じちゃって、再開が極めて困難なんじゃなかったかな?
新しいの作っちゃった方が良い位に・・

>>406
まぁラ国は_に等しいだろうなぁ。

>>410
まぁどの機体もF-4と比べりゃ化けもんだしな。
F-15Jの更新まで考えると、F-22以外はパンチ不足なんだよね。
ましてや、20年以上先まで考えると・・

>>417
ありがとう。
まぁしかたねー一族だなヲイ・・
444拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:11:57 ID:LzH5Jrqi
>>429
インドが手を出さなきゃ暫くは買い手が付かないでしょうね>MiG-35

機体のキャパは決して悪くないのだけど、
Su-27系と同程度が限界で航続距離が短いのはどうしてもね
(ちなみにレーダーキャパじゃMiG-31サイキョ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:12:07 ID:9w6Dd0Ce
>>440
ロシアから日本が買うなんて思ってもいないだろうよw
446清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:12:36 ID:CbuTPwWx
>>438
ロシアにだけかw

>>443
ジー
見逃さないニダ!w
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:12:55 ID:e9CNof9G
>>435
まさかベクターノズルまでは取っ払わないでしょ?
あれもF-15同様かなり余裕のある機体だと思うんで引き取ってから思う存分いじめ抜いてあげれば立派な変態に化けるんじゃないかと。

現状でもコブラとかクルビットとか大概変態だとは思いますがねw
448清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:13:18 ID:CbuTPwWx
>>444
インドもごっちゃなトコだからねぇ。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:13:19 ID:606GvWDV
>>431
ウリは、空自はF-22に対してストーカー状態で常軌を逸していると思うニダ!

そりゃF-22を導入できれば最高だが、次善の策は皆無だし、
運用できる機体が純減の恐れが出るほど先送りして良い物なのか?
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:14:03 ID:pPSu6yeo
よく考えたら、戦後日本が初めて戦争する相手として韓国は
最適ではなかろうか?
つうか、戦後日本が変わるために、神様が用意した踏み台のような
気がする。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:14:29 ID:l8eiziRY
>>444
高速迎撃機と一緒にするんじゃないw
452Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 01:14:37 ID:TZse/l1+ BE:311454454-2BP(1024)
>>448
つねづね、メーカー毎の整備士がカースト化されてるんじゃねえか、と思ってるんですが……w
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:14:44 ID:2JrbuQBt
>>449
あっちも経済ごたついてるし、そのうち売ってくれそうな気もする
454清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:15:15 ID:CbuTPwWx
>>452
ボーイング機の整備士がトップとか?
455拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:15:18 ID:LzH5Jrqi
>>440
Yakフリースタイルも日本に共同開発の声が掛かった言う伝説がw
>結局F-35の開発部に設計図売ったけど

>>442
F-2のAAM4搭載化の予算は今年の防衛予算に入ってたはず、

来年からF-2は暫く世界最強の戦闘攻撃機になりますよ
456日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 01:15:49 ID:E3Q22iEV
>>446
きっとうさぎさんのせいニダ!



嘘ですスマン、アンド指摘dです。

>>417じゃなくて>>425です
Ta152H-0さんありがとうです。
457ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 01:15:51 ID:Yahin49G
>>441
29の直の後継機だからにゃー
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:16:05 ID:589v8fEn
ひきこもり日本人が韓国人に勝てるわけない
韓国人は犬も食うし女も強姦する根性が違う
459清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:16:14 ID:CbuTPwWx
>>455
今だって世界有数の変態機ですが何か?>F-2
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:16:23 ID:JRosahCE
>>449
タイフーンが候補の上位にあるのは間違いないのだけどね。
アメちゃんがライトニングUの購入圧力を……
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:16:32 ID:9w6Dd0Ce
問題はF-22と それ以外 があまりにも差が大きすぎて日本はF-22以外の選択肢がないのと同じなんだよな。
何とかならんのかって思うけどそう簡単にF-22をあきらめるわけにもいかんのは事実。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:16:58 ID:l8eiziRY
>>459
変形しない物は変態機とは認められんw
463清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:17:04 ID:CbuTPwWx
>>456
ひょ〜ほほほw
感染拡大してんのかなぁ?

>>457
アシ短いらしいが。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:17:30 ID:Ut7MLNWf
単なる島の紛争で、全勢力のシミュレーションしても意味無いべ
全面戦争じゃないから、韓国が有利に休戦する可能性を探れる訳だろ
なんちゅう、アホらしい新聞だ
465清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:17:48 ID:CbuTPwWx
>>462
やっぱムラサメか?
ヴァルキリーも捨てがたいが。
466拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:17:48 ID:LzH5Jrqi
>>448
流石に欧米規格に統一を進めてる様子だけど、
中印戦争で痛い目見たしね>インド空軍

>>451
ばかもの迎撃機としての戦域、高高度カバー能力は相変わらずサイキョウなんだお(`Д´)
>MiG-31
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:17:51 ID:606GvWDV
>>450
マジレスすると日本の不戦勝

日本が金融市場から韓国の銀行を締め出すまでもなく、
韓国が日本と戦争始めたら世界中の投資家は何をするか、
火を見るより明らかw


>>460
F-35を最優先で売ってくれても、爺ちゃんの退役に間に合わないような・・・・
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:17:53 ID:JRosahCE
>>463
やっぱり視覚毒を実用化してたのねw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:17:55 ID:mJ7JdUjO
>>460
ライトニングU買うくらいだったら、高くなってもいいからF2がいいよう・・・
470自粛ネ申枢機卿:2008/07/31(木) 01:18:14 ID:qb4pkmeU
>>435
西側に売れた国って、インドとマレーシアだっけ。
ルフトバッフェ所属は1ユーロでドナドナされたしw

471Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 01:18:20 ID:TZse/l1+ BE:373745164-2BP(1024)
>>453
次期大統領候補のマケイン氏が、ロシアと中共を独裁国家連合と呼んでるそうですね。
冷戦は終了せず、形が変わっただけ、という認識なんでしょうか。
らぷたん、売ってくれるかなあ。
472日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 01:18:29 ID:E3Q22iEV
>>460
アメリカに
 言ってやりたい
  この台詞

「売りたいんならサッサと完成させろ!」
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:18:34 ID:xXMTdgn5
>>450
始まってもあっという間に終了するし、絶対に欲しくない土地と人民だから
経験にもならない、金にもならない、残るのは空しさだけだと思われる。
一番嫌なのは難民が流れてくること。
むしろ反日で近づいて来ない位が丁度良い。
まあ、在日一掃出来る事くらいかな、メリットは。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:18:38 ID:l8eiziRY
>>463
専ブラの人間にまで感染させやがったくせにw


未だに、ロングパスの原因が不明だ orz
475清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:18:49 ID:CbuTPwWx
>>466
まぁ、あそこのややこしいトコだし。

最強の迎撃機
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1138079
オーガンなんて知らないだろうな、ここの衆は。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:18:54 ID:siFhEGzk
>>459
必ずしも強いって訳じゃ無いけどな。
金持の道楽っぽい感じ。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:19:06 ID:9w6Dd0Ce
>>462
既に変形してるがなw 翌形状もソフトも装備もエンジンもまるで違うw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:19:11 ID:0mYgZv0B
ロシア機導入してもエンジン整備がなぁ…
そういえばロシア機のエンジン応答性って西側機より大きく劣るんだろうか?
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:19:34 ID:JZXVYdyL
>>454
ネジ締めとボルト締めが別カーストで、自分の担当しかやらないとかはありそう
480拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:19:43 ID:LzH5Jrqi
>>475
菊池道隆のオリジナルアニメがどうしたって?(´・ω・`)
481清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:20:00 ID:CbuTPwWx
>>468
それ実用化してたなら、今頃は船橋に殴りこみかけてるわw

>>474
つ「モニター感染」
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:20:02 ID:l8eiziRY
>>466
お相手のバルキリーちゃんがいなくなっちまっただろw
483Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 01:20:21 ID:TZse/l1+ BE:545045257-2BP(1024)
>>454
上下は知りませんが、スホーイだけ整備できる整備士カーストとか、ボーイングだけ整備できる整備士カーストとかw
で、おのおの整備できるメーカー機に特権を持ってたり。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:21:03 ID:JRosahCE
>>467>>472
そのための(ライトニング待ちのための)イーグル改修、だったりして……なんて、笑えない冗句よね。

>>469
F-2スーパー改を実現するしかないわねw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:21:03 ID:zaI6EekC
>>472
自分達だけじゃ完成させられないから、日本の魔改造能力が欲しいんだろ
486清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:21:10 ID:CbuTPwWx
>>477
設計図見ても別物にしか見えない対艦番長w

>>479
ホントにありそうだから困るw

>>480
やっぱ拓にーちゃんはオッサンニダねw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:21:17 ID:CZkpGN76
>>472
A型だけラ国するからよこせ、ができたら一番早い気がする。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:21:29 ID:l8eiziRY
>>472
むしろイギリスに「完成させたいんなら口を挟むな」と言いたいw
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:21:45 ID:00t0iNNB
キクチとアサミヤの区別を、ゆとりの俺に誰か解説してください
490清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:21:58 ID:CbuTPwWx
>>483
どんな特権よw?
491拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:22:05 ID:LzH5Jrqi
>>482
でも世界で唯一グローバルフォース落とせる迎撃機、
米の高高度偵察機のおかげで中国だったかが興味を示してたはず
>MiG-31@アフガン、イラク戦のリアルタイム偵察能力にびびったっぽい
492自粛ネ申枢機卿:2008/07/31(木) 01:22:10 ID:qb4pkmeU
>>466
リアルな方か、「ロシア語で考える」方か、どっちですか?w
493Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 01:23:24 ID:TZse/l1+ BE:700772459-2BP(1024)
>>490
エンジンオイルをビニール袋に入れて吸引できるとか、配備された戦闘機の素肌に最初にスリスリできるとか。
494清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:24:33 ID:CbuTPwWx
>>493
どう見てもただの怪しい人です。
本当にありが(ry
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:24:41 ID:l7JjUhm3
実際戦争状態になったら、普通に海事に石油タンカーの足止め食らって
あっと言う間に干上がって終了なんじゃないの
てか、宣戦布告した段階で、日本からの輸入が止まり生産システムが破綻するんじゃ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:24:44 ID:e9CNof9G
>>484
双発…ベクターノズル…低RCS構造…ボディをさらに延長してハードポイントを機内に収納して…
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:25:00 ID:siFhEGzk
>>493
シートのビニールを破る権利は?
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:25:08 ID:9w6Dd0Ce
F-35に今から入って主導権を握れるか? というと。
簡単に握れそうなんだけどそんなことは日本はしないよなw
あくまでF-22だなw
499拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:25:17 ID:LzH5Jrqi
>>486
たまたま知ってただけですお(><)

オーガンを観ると
菊池さんがドルバック好きだなとニヤリとする永遠の17歳ですぅ

>>489
アメコミ好きが麻宮で
アニメ好きが菊池、か?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:25:28 ID:0mYgZv0B
>>491
RQ-4 GlobalHawk?
グローバルフォースはググってもゲームしか出てこない…
501Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 01:25:32 ID:TZse/l1+ BE:1121235089-2BP(1024)
>>497
ああ、重要なことを書き忘れてました。
補足ありがとうございます。
502清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:25:48 ID:CbuTPwWx
>>498
つーか、日本にメリットないし。
あんなモンの開発に関わっても。

買ったって使えそうにないし。
503日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/31(木) 01:25:57 ID:E3Q22iEV
>>484
意外と洒落になってないかも知れん・・
まぁ本命は変わらんのだろうけど。

>>485
まぁ実際、軽量化の為にゃ日本の技術は有用だしなぁ。

>>487
B型も少しだけ欲しい気もするが、ガマンガマン。
だって、完成しなくなりそうだものw

>>488
何という正論w
504清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:26:54 ID:CbuTPwWx
>>499
オッサンのウリが知らないことを知ってる
拓にーちゃんは、やっぱオッサンニダねw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:27:09 ID:siFhEGzk
>>488
「おまえらにはソードフィッシュがあるだろ」と言うと納得して引っ込むだろう。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:27:11 ID:JZXVYdyL
あと、本当に戦争やるなら、韓国からの通信ケーブル遮断するだろ。
大陸経由があっても実質、情報孤立かなw
507拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:27:16 ID:LzH5Jrqi
>>500
ぁぁぅ間違えた(;´Д`)ノシ
>高高度偵察機の方@PSアーカイブで戦闘国家グローバルフォースを落としたばっかなので
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:27:20 ID:JRosahCE
>>481
つまり研究途上、と……っていうか視覚毒ネタって相当昔使って以来ね。懐かしいわw

>>487
A型、B型、C型、J型、ってなっちゃいそうなw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:27:32 ID:ouN/SehX
このタイミングで半島統一タイトルマッチの2R開始て残酷過ぎかな。
まあ、階級はミニマム(チ〇コ)級で試合そのものはつまらんと思うけど。
終わったあと在日の毛エー真っ白け。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:27:40 ID:zaI6EekC
>>499
同一人物の別人格かと思ってた<菊池と麻宮
511自粛ネ申枢機卿:2008/07/31(木) 01:28:09 ID:qb4pkmeU
>>498
つうかイランでしょ、あれ・・・
ラプたんの方がよっぽど使えるw
512清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:28:12 ID:CbuTPwWx
>>508
J型か。

変形合体するとか?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:28:24 ID:/f0mJXH/
>>458
引きこもりより自衛官のほうが多いから大丈夫。
強姦とは極悪非道な行いをすることが根性あるなどとは言わん。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:28:57 ID:siFhEGzk
>>506
それ、世界中のシステム管理者がお礼のピザを贈ってくるな。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:28:59 ID:h6QhiwwO
>>458
汚らわしい鮮人どもが皇国に対して野心を抱くのはいつものこと。
本朝の歴史上もっとも惰弱な支配階層だった平安貴族にすら、
鮮人どもは鎧袖一触にされる始末。

鮮人ごとき恐るるに足らず。
ただ、無礼を承知させるために半島のありとあらゆる都市を焦土にすべき。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:29:25 ID:CCODbOam
個人的に機銃の無いライトニングUは好みでないなぁ〜だったらマルチのF2
ラプターの輸出禁止措置暫定解除を・・・
日本諸国は、ラプター購入予定で動いてる

517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:29:32 ID:zaI6EekC
>>503
亜米利加海兵隊もB,Cが要るんじゃない?
518清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:29:35 ID:CbuTPwWx
>>511
ラプとの比較は、流石にかわいそう。
F-35はラプの低価格バージョンの性格持つし。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:29:55 ID:9w6Dd0Ce
>>502
メリットはあるけどね。 他国の航空機に対する考えがよくわかる。
ごちゃごちゃになってるのはアメリカが本腰を入れてないだけだろ。
F-35が完成しても何も変わらないからな。
まあ、日本もアメリカと同じだからなぁw
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:29:56 ID:Jco4f+LL
日本のイージス艦って6隻じゃないの?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:29:58 ID:l8eiziRY
>>505
欲しいな・・・あれw
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:30:01 ID:e9CNof9G
>>502
戦いは数です。F-22一機よりJSF十機のほうが余程価値があります。










買えるもんならなw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:30:08 ID:mJ7JdUjO
>>506
それができるのなら、経済制裁と併行してやってほしいくらいだ。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:30:24 ID:JRosahCE
>>512
まず最低限……双発になってるわw
あとはまあ、「何かよくわからないけど」超音速巡航したり(X)ASM-3が載ったりするわ、うん。
525拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:30:42 ID:LzH5Jrqi
>>504
80年代アニメを知らなければヲタク認定はしちゃ駄目だと思うんだ(><)

>>510
ヴァグランツの頃は2人で麻宮をペンネームにしてたっぽいですけどねえ

てか戦闘機の話からもずれてるお(´・ω・`)
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:30:51 ID:Dqam5GG5
諜報機関もたないのにF22はむりっしょ
夢のまた夢・・・
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:30:53 ID:4NHn29Jb


■領土問題より 在日朝鮮人の生活保護 何とかしろ!


在日(ざいにち)は 三日やったら やめられない!

   貴重な税金から 毎月二十数万円もらって

   遊んで暮らしている 吸血寄生虫 在日朝鮮人

在日なら別に収入があってももらえる【生活保護】

【生活保護】もらいながら 豪邸に住み 高級外車に乗る

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   【生活保護】 もっと たくさん出せ
│ 
│      早く 選挙権 よこせー!
│   
│   民主党に 投票しろ!  民主党だ!
 \_ _______________
    V
  ∧_∧ 在日特権 るんるん〜♪
 <丶`∀´>      
 ( 貴 族 )        【税金税金】
 | | |      【社会保険料】
 〈_フ__フ      【税金税金】
【生活保護】       ( T_T )
【二十数万】       ( 奴 隷 ) 日本人は
【生活保護】      | | |  つらいよ〜
【二十数万】      〈_フ__フ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:31:03 ID:vt99i0vi
やるならまず、在韓邦人を保護してからでは。
アチラの警察も邦人保護なんてしないから。
逆に殺すかもね。
でも、邦人の退避勧告出した時点で、チョンは経済的に終わると思う。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:31:12 ID:lHS+5fcQ
 国民総大院君化現象
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:31:18 ID:siFhEGzk
>>522
F-22を100機そろえれば問題ないな。
531田んぼ警備員 ◆mAIImlFBRA :2008/07/31(木) 01:32:20 ID:qRMnMTbk
>>528
その時の、在韓米人の動きが気になる

日本に避難してきたら大笑いだな
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:32:21 ID:JRosahCE
>>525
86生まれの私の立場はどこへ消え去ってしまったのかしら……
533清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:32:37 ID:CbuTPwWx
>>519
あ〜、そういう意味じゃあるかなぁ?

>>522
アシが短い機体はいらんのですよw

>>524
双発は必須だな、うん。

>>525
認定できるニカ?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:32:47 ID:/f0mJXH/
ふふ 日本には秘密兵器があるのを知らないのですか。

http://sukima.vip2ch.com/up/sukima006421.jpg
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:33:13 ID:siFhEGzk
>>532
西暦86年って何かイベントあったっけ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:33:40 ID:lKaJ6eSt
マンホールセンサーでも付けたか?
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:33:46 ID:00t0iNNB
>>499
レス感謝です!でも、ゆとりの俺にはその解説じゃわかんないです。
>>510
山本直樹・森山塔とか、みやすのんき・ひろもりしのぶ、みたいな?
言っておくけど俺はゆとりですよ。
538AWACS TUNDEREHEAD ◆UjuYi07xEQ :2008/07/31(木) 01:33:56 ID:mCtw71nN
>>512
陸戦型だろ。
539Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 01:34:00 ID:TZse/l1+ BE:140154833-2BP(1024)
>>517
B型はもろですの。
C型は海軍機だけど、海兵隊も使うでしょうね。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:34:04 ID:siFhEGzk
>>534
一機や二機ばかし秘密兵器を持っててもしょうがない。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:34:05 ID:JZXVYdyL
>>523
経済制裁より安上がりで、効果大きいと思うよ。
経済制裁なんて、される方も色々抜道探すし、今はあっちこっちに複雑に関連してるから、
副作用がどうでるかやる方も恐い所がある。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:34:05 ID:e9CNof9G
>>534
個人的にはシルフとかファーンの方が燃えるんですがw
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:34:13 ID:0mYgZv0B
F-35CをF119双発にしてフックやランディングギアを適当に改修してAAM-4*4orASM-2*2、XAAM-5*2を積めるようなウェポンベイをくっつければいいんじゃなかろうか
544清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:34:21 ID:CbuTPwWx
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:35:06 ID:zaI6EekC
ただ、「自衛隊」にF22が必要かどうか?って話だよな
領空から敵機を追い払うのがお仕事なのだから、
寧ろ敵に見えたほうが良いんじゃね?


勿論、アウトレンジからミサイル撃てないといかんが
546拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:35:07 ID:LzH5Jrqi
>>532
今すぐレンタル屋に走るんだ(><)

>>533
まあ空中給油機は有っても常に頼るわけにはいかないから
足の長さだけは絶対必要だぁね。
547自粛ネ申枢機卿:2008/07/31(木) 01:35:07 ID:qb4pkmeU
>>518
一番のメリットである「垂直離陸可能」ってのは、日本じゃあまり重要視されませんしねぇ・・・

>>534
海保の秘密艦と陸上迷彩のアレもよろしく!w
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:35:12 ID:dNhISBpr
>>528
邦人の退避勧告って、かなりの脅迫かもね。
549埼玉通過 ◆LAnKyqLNxE :2008/07/31(木) 01:35:26 ID:hiKU0VsI
>>534
ちょっとまてーゐwww
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:35:30 ID:m/ZaDxqh
日本もアメリカに戦争しかけた時
こんな感じで盛り上がってたんだろ〜な〜
551清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:35:35 ID:CbuTPwWx
>>538
そっちは陸自に任せる。

http://file.hitoshi.blog.shinobi.jp/IMGP0147.JPG
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:35:44 ID:9w6Dd0Ce
世界で2番目にF-22を買うのは日本だってもう決定事項だろw。
他にどこが買えるんだって話だ。金だけならアラブだろうけど絶対_w
ロシアも石油で金あるけどアラブ以上に_w
EUはグジャグジャで_。
アジアだったら買えるのは日本とSGくらい? OZは_だな。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:35:49 ID:/ZWWC0iT
>>340
つうか、コリアと比較して云々でもうアウトだよ。
アメが諸事情で動けない時、中露とタイマン張る可能性が高いから。
コリアン・エアごときは、九州の部隊で楽勝!
程度は必要かと思われる。
全空自を根幹に語られるとは、国辱も甚だしい。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:36:00 ID:e9CNof9G
>>543
あのチビッコにエンジン2発積んだら領空も出られなくなっちゃったりしませんか?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:36:09 ID:siFhEGzk
>>541
経済制裁なんてめんどいことするかなぁ。
日銀の口先三寸でOKと聞くけど。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:36:46 ID:JZXVYdyL
>>532
今は、産まれる前のアニメだってその気になれば、結構みれるよ。
まぁ、創生期から見続けてる身には関係ないけどw
557清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:36:55 ID:CbuTPwWx
>>546
特に国土は細長い日本の場合はね。

>>547
基地攻撃に対する迎撃用にって意見もあるにはある。


その前に迎撃しろとも思うが。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:37:47 ID:2JrbuQBt
>>545
見えないほうが脅威としては大きいと思う
いるのは確実こっちに向かって飛んできてるのと、いるのは確実でもどこにいるか分からないなら
俺は後者のほうが怖い
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:38:22 ID:/BpUzOUn
F-22は無理してまで買う必要がない
今の日本には金の無駄
それに、日本に必要となったときがきたら、
アメリカが無理矢理にでも売りつけてくる
ここはタイフーン買うところだろ
間違ってもF-35はいらない
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:38:28 ID:JRosahCE
>>535
……私ゃどこのサンジェルマンよw

>>546
今てw せめて明日というか今日ぐらいでお願いしたいのだわw

>>552
イスラエルに売ったら中東情勢が破綻するわよねー、やっぱり。
561拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:38:52 ID:LzH5Jrqi
>>537
マジレスすると漫画担当が麻宮騎亜でアニメ作監が菊池道隆ですねえ
んで作風は殆どおんなじ感じと

>>547
V/STOLは燃料消費と爆装低下、運動性低下の問題がね、
F-35はやっと音速出る様にはなってますけど、現状じゃ武装の犠牲が大きい感じ
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:39:40 ID:siFhEGzk
>>547
海兵隊の運用は「攻撃ヘリの強力な奴」としての運用ですから。
日本で攻撃ヘリが活躍するシーンと言うと。航空自衛隊より陸上自衛隊が運用すべきでしょうね。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:39:44 ID:606GvWDV
>>550
でも開戦時は海軍力で今の日韓ほど差はなかったし、
空母では日本の方が勝ってたし

そもそも韓国が日本相手に戦争仕掛けたら、経済が即死するの見え見えだし
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:39:57 ID:l8eiziRY
>>551
なんだ、うちのVF-11様とやりあおうってのか?w

シールドがすぐに外れやがる orz
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:39:58 ID:JZXVYdyL
>>555
日銀だけでなく、総理や経済閣僚でもOKw
そいつらの言動自体が一種の制裁になるんだよ。
でも、その効果を加減するのが難しい。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:40:00 ID:GR9dxiQj
>>558
空飛ぶ潜水艦?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:40:03 ID:9w6Dd0Ce
>>559
中期防をタイフーン主体になんて_。
だったらF-15でOK。
568ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 01:40:07 ID:Yahin49G
>>466
インドも国産機にシフトですかにゃー
>>470
インドを西側というのはちょいちがうきがしますがにゃー
>>486
アメリカ軍がなぜかF-2ベースのF-16を採用したりしてにゃー
>>512
F-32Jの方がましだにゃー

569清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:40:18 ID:CbuTPwWx
>>561
ハリアーも、爆装低下がネックになってんだっけ?
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:40:25 ID:ZOudI6jP
自衛隊の仮想敵国が、冷戦後の今、どこ国なのかは知らないが、
国内での抗日ゲリラ戦への対処もシミュレーションしておくべきだろう。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:41:01 ID:nyp3xm8R
自衛隊員は、この事態をどう思ってるんだろうね?
もっと冷静に見てるのかな?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:41:01 ID:CZkpGN76
>>554
そこはツインマスタング方式でなんとかw
573埼玉通過 ◆LAnKyqLNxE :2008/07/31(木) 01:41:31 ID:hiKU0VsI
>>563
経済が死にそうになっても、ウォンを刷ればマダ持つニダ!
って思ってそう・・・
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:41:44 ID:xcfaYe/1
レシプロ時代なら、
漏れだって特攻で散れたのにな。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:41:48 ID:mo7VTRML
空自カレーがイマイチ人気がない件について
576清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:41:50 ID:CbuTPwWx
>>564
バルトフェルト隊長に勝てるとでもw?

>>568
世界に羽ばたく対艦番長か。

X-32の設計図って、今はどこにあんだろ?
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:41:55 ID:2JrbuQBt
>>571
国内向けのアピールだからどうでもいいってコテの人が言ってた
578ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 01:41:59 ID:Yahin49G
>>547
強襲揚陸艦をもたにゃーとあんまりいみにゃーしにゃー
579拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:41:59 ID:LzH5Jrqi
>>569
まずハリアーは音速出ない、
ヘリ相手には無敵だけど航空機では最弱
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:42:19 ID:/ZWWC0iT
国産戦闘機の架空モノで、「ミカド」という名前だけ記憶にあるんだが・・・
出所はなんだっけ?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:42:32 ID:e9CNof9G
>>570
そうなると陸自もかなりの強化が求められますね。
それも車両とか正面装備じゃなく個人レベルで。
予算だって限られてるってのに…
ひょっとしてガンダム(仮称)ってそういう状況を想定してデザインされているんでしょうか?
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:42:53 ID:606GvWDV
>>565
だよなあ

韓国経済吹っ飛ばすのは簡単だけど、決して小さな国じゃないから
その破綻の影響は大きい
今の不安定な状態じゃあ、世界金融恐慌の引金になりかねん

って、なんでマジレスしてるんだよw<ウリ
583清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:43:00 ID:CbuTPwWx
>>578
よろしい、ならばTDD-1だ!

>>579
中途半端なんだな、ハリアーって。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:43:12 ID:l8eiziRY
>>579
わかった・・・スペースハリアーを開発しようw
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:43:17 ID:GR9dxiQj
>>580
システムソフトのエアーコンバット?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:43:25 ID:JRosahCE
>>566
某ラノベのフリーダムを思い出したわ。

>>571
えっと、なんていうか、気 に も 留 め て な い 気がするのよね。
今日の議題:内閣改造でゲル大臣は留任するか ってな感じで。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:43:39 ID:/f0mJXH/
588AWACS TUNDEREHEAD ◆UjuYi07xEQ :2008/07/31(木) 01:43:39 ID:mCtw71nN
>>568
インドは国産はまだまだじゃないかな。
むしろ、イランの方が国産技術力は高い。
……あれだけ歴史も資源も産業も技術も文化もある、一流国になれる存在が
米国に睨まれてるだけで貧困に甘んじてるのは不幸としか言いようが無いが。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:44:13 ID:9w6Dd0Ce
既にEUは戦争って局地的?としか考えていない。だからF-35でOKという考え。
日本周辺は中共という巨大な無法集団がいるという事実だけで全然考えが違ってくる。
590埼玉通過 ◆LAnKyqLNxE :2008/07/31(木) 01:44:19 ID:hiKU0VsI
>>583
艦長は勿論、テッサ嬢でw
591ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 01:44:21 ID:Yahin49G
>>576
にゃーのターン
カラバ所属 アムロ・レイ大尉 NTLV9 射撃9 格闘9&アムロ・レイ専用Z+
>>576
普通に考えてボーイングでにゃーか?


592AWACS TUNDEREHEAD ◆UjuYi07xEQ :2008/07/31(木) 01:44:33 ID:mCtw71nN
>>579
フォージャーをお忘れで無いかい?w
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:44:49 ID:0mYgZv0B
>>554
F-35Cは8,500kg以上の燃料を機内に詰める
F-22の航続距離から計算すると航続距離1,900kmぐらいは確保できるから何とかなるような気がする

増槽つければきっとたぶん大丈夫だと思うよ
594拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:45:09 ID:LzH5Jrqi
>>583
逆に言えば第三世界相手には最良の万能兵器だった、と言う感じ
>フォークランド戦争、アフリカ各地の紛争

>>584
ライフル一丁でエイリアンの大群と戦う男がどうしたって?(´・ω・`)
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:45:14 ID:zaI6EekC
>>563
地形的に46センチ三連砲塔を使えないって判ってたから
「短期決戦」で「艦隊戦」ならなんとかなるって考えるのが普通でしょうね



マレー沖海鮮までは
596自粛ネ申枢機卿:2008/07/31(木) 01:45:30 ID:qb4pkmeU
>>561,562
どの道日本じゃあんま用途なさそうですねぇ・・・

やっぱ対地攻撃用ならルーデルのおっさんが鍛えたアレをですね・・・w
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:45:38 ID:siFhEGzk
>>574
飛行機がもったいねーよ。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:45:39 ID:l8eiziRY
>>592
リフトジェット形式なんて嫌いだw
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:45:41 ID:JZXVYdyL
>>571
・俺には関係ねぇ(陸自に多し)
・休暇の取消し心配する香具師
・増える手当を皮算用する香具師
・予算の心配する主計担当
・実戦チャンスに萌える香具師
・戦果トトカルチョを企てる香具師
こんなところかなw
600(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/07/31(木) 01:45:47 ID:rozoSYST
一方、陸自はヴァンツァーを採用した。
http://xfm.topaz.ne.jp/xfm/wp0200.jpg
601ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 01:46:19 ID:Yahin49G
>>583
対艦ミサイルや爆装をしてヘリよりも長い距離を高速で打撃をできるというコンセプトだしニャー
>>588
一応国産機の開発はしてますけどにゃー>インド

イランはF-5の改造型をつかっているようにゃ印象しかにゃーのですけどにゃー
602清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:46:32 ID:CbuTPwWx
>>590
副長は中佐殿、これだけは譲れない。
てか、あのオッサンもサブマリナーとしてはかなり優秀。

>>591
んじゃボーイングから設計図買って、
技本で魔改造だな。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:46:41 ID:siFhEGzk
>>580
SystemSoftの遊撃王(AIR COMBAT)とかあたりじゃないか?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:47:32 ID:e9CNof9G
>>593
F-35のセールスポイントって一応ステルス性が入ってませんでしたっけ?
増槽つけるんなら翼下パイロンつけないと割に合わない気がw
605拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:47:37 ID:LzH5Jrqi
>>592
なにその軽空母とセットでソ連経済を効率良く圧迫する兵器?(><)

フォージャーの爆装って一式陸攻並だったやうな・・・・
606清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:48:06 ID:CbuTPwWx
>>594
そんなモンなんだ。

>>596
機首と同軸アヴェンジャー!
アレもねぇ、ありゃメリケンだから運用できる機体なわけで。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:48:32 ID:WRKlInzZ
>>600
というかヴァンツァーに限らず二足歩行の兵器って実際必要ないっすよね?
ブースター見たいの無い限りただの的っぽいし、戦車で間に合うんじゃ
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:49:11 ID:siFhEGzk
>>592
えーっとフリースタイル?
上昇用と前進用のエンジン積んだ奴?
見るからに航続距離無さそうな奴?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:49:19 ID:GR9dxiQj
>>605
ガチでP38に負けそうだと思うのは、気のせいでしょうか?
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:49:40 ID:JRosahCE
>>604
っCFT

>>605
桜花嬢が積めない点において一式より下だと思(ry
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:50:03 ID:l8eiziRY
>>600
日本外人部隊は12式装甲歩行戦闘車を(以下略
ttp://www.prohobby.sakura.ne.jp/photo/ganguri/hm_v1.jpg
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:50:04 ID:Keje1JNl
はっきりいって、
対馬沖の韓国船を全て抑えれば、
エネルギーの無い彼らはすぐ干上がるんじゃない?
613(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/07/31(木) 01:50:07 ID:rozoSYST
>>607
そう言われると、こっちも反論のしようがない。
614日韓空中戦:2008/07/31(木) 01:50:59 ID:dcxrY3GD
615清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:51:00 ID:CbuTPwWx
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:51:03 ID:JZXVYdyL
>>607
陸戦って、地面の固い平地や丘陵地帯だけじゃないんだよ
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:51:07 ID:WRKlInzZ
>>613
やっぱロマン兵器か・・・だけどロマンは捨てがたい・・・
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:51:12 ID:e9CNof9G
>>607
強いて言えば持ち替え出来る事と楽に足元を撃てる事は使いようでは強みになるかと。
例えば随伴歩兵が要らなくなるようなら戦術の幅も広がりますし。

大砲を持ち上げるようなマニピュレータが実用化されればの話ですがw
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:51:27 ID:JRosahCE
>>607
そこでレプトネーターが活躍するのだわ。多脚よ多脚。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:51:30 ID:CZkpGN76
>>606
制空戦闘機とは別に対地攻撃機も持てる国ですからね、米帝。
ヨーロッパの場合は、第三世界の紛争に加入するときの
マルチロールがあれば十分な状況になってますし。
逆に日本の場合は、大国同士の制空戦に重点を置かざるを得ないという、
ちょっと特殊な状況ですからねぇ、期待選びも大変そう。
621拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/07/31(木) 01:51:41 ID:LzH5Jrqi
>>608,609,610
Yakの次回作フリースタイルが制式化されて無い時点で(略
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:52:00 ID:/ZWWC0iT
うお、エアーコンバットまで遡るか・・・・
もっと最近のだと思ってた・・・・
「ヴァイパー・ゼロ」みたいな横文字(しかも非公式)じゃなく、漢字表記の国産戦闘機が欲しいなあ。
623自粛ネ申枢機卿:2008/07/31(木) 01:52:08 ID:qb4pkmeU
>>606
わかっちゃいるんだけどねぇ・・・

でも、あんだけ特化したのが陸自にホシイw
空飛ぶ戦車だしね。
(ソ連のアレじゃなく)
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:52:19 ID:ewnLqwWR
>>612
日本海側は海上封鎖できても、黄海側は中国を刺激するから、
無理じゃね。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:52:33 ID:siFhEGzk
>>607
まぁ、ガンダムなんぞは所詮小型宇宙戦闘艇な訳で。
地上での行動はおまけ。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:52:35 ID:vt99i0vi
なんだかチョンがもっと頑張ってくれないと楽しめないウリがいる。
諦韓か達韓か・・・・
対馬まで来ないかな・・・
627清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:53:02 ID:CbuTPwWx
>>607
マジメな話、人型兵器に利点はほとんどない。
被弾面積増えるし、機動性も落ちるから。

フルメタ世界だと、山岳地では有効な兵器と言われてるが
それでも砂漠ではMBTには負けると言われてる。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:53:13 ID:606GvWDV
>>612
「韓国の民間銀行を東京コール市場から排除する」
この一言で終了


今やると世界の金融全体がヤバそうなんで、使うのに躊躇があるがw
629ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 01:53:54 ID:Yahin49G
>>620
米国とヨーロッパは既製品で良いけど。
日本はカスタムメイドの服しか切れにゃーのにゃー
630清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:54:19 ID:CbuTPwWx
>>623
空飛ぶ戦車じゃないが、空飛ぶ移動砲台
フリーダムガンダムを!w
631571:2008/07/31(木) 01:54:25 ID:nyp3xm8R
即レスありです。

もっと国民よりも熱くなってるのかと思ってたよ。
問題視してないのなら別に、竹島演習とか問題ないんだろうね。
俺的には、自衛権で追い出して欲しいんだけどね。
数時間で終わるだろうけど…w
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:54:44 ID:00t0iNNB
>>622 >漢字表記の国産戦闘機
それ、俺も欲しいです。そういえば海自の護衛艦の名前が平仮名ばっかなのは
なんでなのか、ゆとりの俺に(ry
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:54:46 ID:siFhEGzk
>>622
「栄光」とか。まぁ、あれを国産と呼ぶのは苦しいが。でもまぁ、一応国内生産。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:55:32 ID:e9CNof9G
>>630
空飛ぶ移動砲台…
時空管理局のはn…エースしか連想できないw
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:56:30 ID:l8eiziRY
>>623
そのコンセプトつうか、ヘリ+戦車(装甲車)的な発想がHIGH-MACSだったりするw
636AWACS TUNDEREHEAD ◆UjuYi07xEQ :2008/07/31(木) 01:56:30 ID:mCtw71nN
>>634
だからババァはいらねぇとあれほど(ry
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:56:37 ID:siFhEGzk
>>634
マゼラトップ?
638ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 01:56:45 ID:Yahin49G
>>630
空飛ぶ移動砲台?
ちょいヒュッケバインMK-3AMガンナーをもってくるにゃー
639(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/07/31(木) 01:57:01 ID:rozoSYST
>>618
そこで武器腕ですよ。
640AWACS TUNDEREHEAD ◆UjuYi07xEQ :2008/07/31(木) 01:57:42 ID:mCtw71nN
>>639
グリスボックを開発しろというのですね、わかりますw
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:57:54 ID:WRKlInzZ
話聞く限り有用性は微妙ってかあんまって所ですか・・・
利点を考えると武器の持ち替えと地形を無視って所ですか
ブースターみたいなのと装甲の強度が上がる技術を待つしかないか
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:58:13 ID:VNtkEltj
>>627
メンテナンス、破損時のダメコン能力、精密機械の多用、
部品点数の多さ、etc...
解決しなくてはならない問題だらけ。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:58:17 ID:GR9dxiQj
空飛ぶ戦車に対抗して、我が軍は地を這う飛行機だ!
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:58:28 ID:LSEf7vWf
あれ?
F-15Kって竹島まで届く航続距離持ってたっけ?
645清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:58:29 ID:CbuTPwWx
>>634
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3873997
無限の砲撃

>>638
止めぃw!
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:59:09 ID:siFhEGzk
>>643
それ何てホバー戦車?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:59:31 ID:NuU8uqNz
韓国人パイロットというだけでアウト。
648清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 01:59:59 ID:CbuTPwWx
>>639
アメリカ行ってアザゼル探せと?

>>642
そこで第三世代型ASですよ。
アレ、ダメコン制御はAIがこなすし。

他は問題あるが。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:00:13 ID:l8eiziRY
>>647
それ以前に、整備兵が韓国人という時点で・・・
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:00:41 ID:e9CNof9G
>>639
で、重装の無限軌道履かせてレーダー頭乗せて背中にはVLSと短距離ロケット、エクステンションには迎撃ミサイルを積むんですよね、わかります。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:01:02 ID:GR9dxiQj
>>644
こんな記事を書く中央日報だし、カタログデータと単純な計算で割り出してるんじゃないかと。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:01:03 ID:+v86WlMW
>>648
ARMS移植されたいです。怪我だってすぐ治るw
653清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:01:04 ID:CbuTPwWx
>>649
【韓国空軍】整備してないけど書類上だけ整備=c KF-16墜落の背景、整備士らが部品転売・予算流用か [03/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174582534/

これだもんなぁw
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:01:23 ID:VNtkEltj
>>648
第一、二世代がつらいねぇ…
それこそ囁かれし人達が必要だな。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:01:33 ID:e5BdVNkz
もし戦争が起こるとしても日本対韓国という図式ではなく、
日米対韓国になるような気がする。

米は中立の立場を取ると言ってても戦争屋さんだから絶対干渉してくるよ。
武器をたくさん輸出して儲けたいと思ってるだろうし。
そうなると日本につくことは確実。
日本は米国の最大債権国だし、韓国みたいな弱小国家につくわけがない。
宗主国様ですら今の韓国は見放すと思う。

まあ実際そうなる前に韓国が尻尾巻いて逃げるに一票。
嘘をついたり、前言撤回するのは奴らが持って生まれた性質のようなものだからね。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:01:43 ID:nlmh7gjn
>序盤は有利

戦端開いて1週間は有利ってことでつか?
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:01:55 ID:pMIh3Hiq
>>580
要塞シリーズ?
658清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:02:18 ID:CbuTPwWx
>>652
適性ないと暴走して体のっとられるけどなw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:02:19 ID:e9CNof9G
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:02:33 ID:JRosahCE
>>641
ちょっとだけ真面目に言うと、二乗三乗則から考えると、設置面積当たり荷重が高くなりすぎる人型は、
機動性・耐力性の点から使い物にならないわね。動力源寸法の問題とか、駆動系の煩雑さもネックかしら。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:02:43 ID:l8eiziRY
>>653
おまけに、連中はそういった方面を重視してない。
ロシア機のほうがいいのかねぇ・・・
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:02:46 ID:siFhEGzk
まぁ、何だ、太陽発電衛星でいいんじゃね。
何機か展開して、夜の部分には昼の部分からマイクロウェーブ転送後、
地上をマイクロウェーブ照射。

当然、発電衛星防衛の為の航宙自衛隊を編成しなければなるまい。
とりあえず、核ミサイル攻撃下でも行動できる宇宙服の開発から。。。。。。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:02:54 ID:0MFwDaM/
電子戦でも差がありすぎるだろう。
664清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:03:50 ID:CbuTPwWx
>>654
第一世代は、あんま戦力にはならなかったらしい。
第二世代はマシだが、それでもねぇ。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:03:59 ID:+v86WlMW
>>658
じゃあリミッター埋め込むしかないか・・・・(;〜3〜)
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:04:12 ID:/ZWWC0iT
ハイマックスって日独米の三国しかなかったような・・・・
つか、護衛任務なのに中国部隊の装甲が紙すぎて泣いた。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:04:22 ID:siFhEGzk
>>659
静かな湖面でしか行動できない表面効果機があった気がする。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:04:46 ID:JZXVYdyL
MSのような完全装甲タイプの装甲騎兵の前に、
もっと簡易なパワーアシストタイプで、対物ライフル携行の現代重装歩兵が出ると思う。
669清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:04:51 ID:CbuTPwWx
>>661
自国戦車よかロシアの戦車の方が人気ある国だしな。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:05:25 ID:GR9dxiQj
>>657
既出だが、大戦略でお馴染みのシステムソフトが作ったフライトシミュレーターもどき。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:05:28 ID:e9CNof9G
>>667
陸上を飛んでる資料映像も見た覚えがあります。
ちょっとすぐソース出せといわれても困りますがw
672(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/07/31(木) 02:05:33 ID:rozoSYST
>>668
日本で言う介護用のアレですね、わかります。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:05:40 ID:0AauesNH
>韓国空軍は年末になると、F−15K(40機)を稼働できるからだ。

意味がわかんねーな
救世軍が操縦するのか?
674清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:05:42 ID:CbuTPwWx
>>665
量産型じゃダメかい?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:05:46 ID:siFhEGzk
>>666
そんなことよりPS2版をなんとかシル。
Iはシナリオはともかくすげーいい雰囲気だったのにぃ。。。。。。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:06:08 ID:AvN7q6CK
>>650
それなんて鋼鉄の咆哮

コーエー陸海空すべてで鋼鉄の咆哮を出すべき
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:06:11 ID:l8eiziRY
>>666
日米の機体は同じ物だぜ・・・

おまけに、ブルータルクラブのほうが強い orz
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:06:40 ID:JRosahCE
>>662
衛星をハックして、規定以上の出力で電磁波照射して、受容側の回路を破壊する。

というのが、9Sで用いられた対処法だったわね。 >太陽発電衛星
679ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:06:47 ID:Yahin49G
>>645
これにゃら確実にフリーダムよりも性能は良いにゃー
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:06:48 ID:6zQCmYED
とりあえずストライクウィッチーズでも見て落ち着けお前ら
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:07:08 ID:siFhEGzk
>>670
護衛ミッションはわりと地獄だ。
被弾箇所によって挙動が変わるのがおもしろいと言えばおもしろかった。
フライトモデルはブリックだけどな。
682清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:07:19 ID:CbuTPwWx
>>668
ボン太君ですね、分かります。

http://nishina.michikusa.jp/Tenji/Photo/WF05S/Anime/2ndGear.jpg
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:07:46 ID:l8eiziRY
>>668
なに、その機甲猟兵・・・
684清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:07:59 ID:CbuTPwWx
>>679
オーバーキルです><
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:08:21 ID:+v86WlMW
>>674
あれってだれにでも移植できるんでしたっけ?
ちゃんと怪我とか治してくれるならOKですw
686清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:08:36 ID:CbuTPwWx
>>683
何その富士見ファンタジア文庫?
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:08:36 ID:siFhEGzk
>>680
高齢の女性軍人もスク水なんだろーか?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:09:00 ID:JZXVYdyL
>>672
あれ、マジで陸自は欲しいと思うよ。
人員が高齢化して腰傷めるんで、土嚢サイズ変えたんでしょ?
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:09:02 ID:mSzPQ1gg
中国が必死こいて国家の威信かけて情報統制してまで成功させようとしてる横で
韓国、日本挑発していいのかな。
オリンピックって平和の祭典って定義じゃなかったのかな。

ブッシュとフクダが開会式参加表明してるのに、韓国のせいで来れないってなったら??

ご主人様の怒りは怖いと思うの。

序盤有利なのかもしれないけど、オリンピックの予後が怖いと思うの。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:09:39 ID:/ZWWC0iT
日本外人部隊所属の諸氏に聞きたいが、
最終面のアレは間違いなく「柿崎ぃぃぃ!」
と叫んでると思うのだが・・・・
やっぱり超時空なんとかの緑がモトネタなのか???
691清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:09:50 ID:CbuTPwWx
>>685
どうなんだろ?
しかし、普通に考えてあんだけの
適性者がいたとも思えんし。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:09:59 ID:siFhEGzk
>>688
ほれ、日本のサイバーダイン社が外骨格パワーアシストをレンタル始めてるだろ。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:10:46 ID:GR9dxiQj
>>681
慣性とか、ほとんど考慮してなかったね。
ほとんど垂直落下から着陸できるとか。
AAMが足りなくて、敵機にAGM撃ってみたり。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:11:20 ID:HZUXdhm+
>>639
もうひたすらコジマランチャーで撃ち合う仕事は嫌です!!
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:11:26 ID:l8eiziRY
>>686
メロウリンクを知らないのか?
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:11:43 ID:606GvWDV
>>673
訓練が終わって実戦配備するってこと


しかし竹島上空で空戦って、
日本が竹島奪還作戦発動する事が前提になってないか?
697清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:11:46 ID:CbuTPwWx
>>695
何か聞いた事あるなぁ。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:12:00 ID:JZXVYdyL
>>689
オリンピックって言えば、南韓は、完全に中共を敵に回しちゃったでしょ。
元々、敵だけど、日本と対峙するのに、第三国の敵意高めて、ホントにアフォだよねw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:12:30 ID:e9CNof9G
>>687、お前ならクーリー准将のスク水姿を想像できるか?
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:12:45 ID:HZUXdhm+
>>641
ごく単純に言うと、今の戦車と渡り合える人型兵器を作れる技術があるなら、それで戦車を作ったほうが強い。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:13:12 ID:h0fPjv0p
おい、そこのネトウヨ。 開戦に向けて「 予備自衛官 」になろうぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217430112/


おい、そこのネトウヨ。 開戦に向けて「 予備自衛官 」になろうぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217430112/




おい、そこのネトウヨ。 開戦に向けて「 予備自衛官 」になろうぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217430112/




おい、そこのネトウヨ。 開戦に向けて「 予備自衛官 」になろうぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217430112/




おい、そこのネトウヨ。 開戦に向けて「 予備自衛官 」になろうぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217430112/
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:13:24 ID:JZXVYdyL
>>697
ボトムズよりマイナーだからねw
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:13:25 ID:GR9dxiQj
筋金入りのAT乗りの声を聞く度、左門豊作が頭をよぎったな。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:13:46 ID:siFhEGzk
>>697
最低野郎と言われたボトムズの更にその下。
対ATライフルでATを狩る部隊

じゃなかったっけな。ほとんど懲罰部隊なノリだった気がする。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:13:53 ID:pMIh3Hiq
>>695
青の騎士シリーズなんてのもあったなあ(遠い目
706清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:14:00 ID:CbuTPwWx
>>702
そりゃマイナーだわw
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:14:01 ID:HZUXdhm+
>>656
序盤=航空自衛隊が出動するまで
708清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:14:57 ID:CbuTPwWx
>>704
ロックオンやらクルツ君が一杯いるとこ?>ライフルで狩る
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:15:21 ID:t+q9/1Hf
…これ行ったはいいけどやりあって、帰投できるの?
増槽とか邪魔じゃね?
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:15:43 ID:+v86WlMW
>>691
う〜ん、まあエリア51あたりに拉致されないとダメかなあ・・・;
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:15:46 ID:e9CNof9G
>>708
どちらかというと某婦警の方が近いかと。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:16:02 ID:siFhEGzk
>>699
あのおばさんならそれなりにレトロテイストでいいんじゃね?

医者のねーちゃんは合わない気がする。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:16:06 ID:Ri3Wz+oQ
今日本は、明治維新のとき以上に国家存続の危機が到来しています。この危機(移民、外国人参政権、中韓人権擁護法、拉致問題、領土問題、反日メディアなど)は、待ったなしの状況です。
この危機を打破しなくては、日本が消滅するのも時間の問題です。そこで提案します。
「反人権擁護法国民集会」のとき以上に、政治家(与野党議員)、言論人、拉致被害者家族が集結した『消滅か再興か日本を救え国民集会』を緊急開催する必要があると実感してます。
「インターネットの力」で日本を守る以外に、今の日本には、残された時間がありません。
臨時国会冒頭時期に日比谷公会堂か野外音楽堂で開催して、日比谷公園に10万人が溢れる国民大集会になれば、情報を遮断されている国民も覚醒するきっかけになります。今行動しないでいつするのか。
覚醒しているインターネット住民の皆さん、立ちあがろうではないか。賛同してくださる方は、『丸坊主日記』に意思表示を書き込んで下さい。
ジャーナリスト水間政憲。転載フリー
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:16:52 ID:606GvWDV
>>707
素朴な疑問
何が悲しくて、空自は竹島上空に出動するんだろうか?
チンパン乱心?ww


ホント、正気とは思えない記事だよなあ
どこかの新聞みたいに、英語版ならなんでも有りだがw
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:16:54 ID:l8eiziRY
>>708
そんな格好のいい者では無い。
基本的に捨て駒だぞ・・・。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:16:54 ID:JZXVYdyL
>>704
ボトムズ乗りは棺桶付の分だけマシとかw
717清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:16:58 ID:CbuTPwWx
>>710
死亡フラグじゃないか?

>>711
P90振り回す婦警?
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:17:02 ID:t+q9/1Hf
>>711
元テロリストのメイドさんはどうだろうか
719清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:17:45 ID:CbuTPwWx
>>715
んなひでぇトコなのか…。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:17:49 ID:siFhEGzk
>>708
塹壕戦だぞ。AT相手に。
死にに行けって言ってるようなもんだ。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:18:21 ID:t+q9/1Hf
>>707
短かっ
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:18:33 ID:HZUXdhm+
>>717
セブロ持ってるあのひとは婦警のカテゴリでいいのかな?
723清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:19:01 ID:CbuTPwWx
>>720
何か悪い事でもしたんか?
その部隊の連中ってば。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:19:18 ID:l8eiziRY
>>720
「死にに行け」じゃなく「死ね」じゃないのか、あの場合・・・
証拠隠滅もかねてるから。
725清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:19:33 ID:CbuTPwWx
>>722
本人がそういうのならおk、かな?
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:19:49 ID:JZXVYdyL
>>719
ノモンハンの帝国軍歩兵を正式兵科にしたようなモンだぞ
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:19:55 ID:siFhEGzk
>>723
ねたばれしまくるのもアレなので
あとは「メロウリンク」でぐぐってくれ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:20:32 ID:Itpw2Evp
リアンクール紛争勃発
3時間で韓国降伏
日本が竹島支配
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:20:50 ID:HZUXdhm+
>>721
いや、そんなに短くないよ。
正確には、

「序盤=韓国人の脳内で楽しい楽しい仮想戦記が始まってから、実際に航空自衛隊が出動して戦闘空域に到達するまで」

だから。
730南風 ◆NODON/dmAo :2008/07/31(木) 02:21:19 ID:IXIi0MMH
>>714
おべんと持って何処に出かけるつもりなんだろうねぇw
竹島近海で大会戦とか想定しているんだろうか('A`)?謎だ。
731清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:21:24 ID:CbuTPwWx
>>726
そりゃひでぇな…。

>>727
了解ッス!
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:21:46 ID:GR9dxiQj
>>723
基地を放棄して撤退するときに、殿に指名されたAT小隊が異議を申し立てたら、
懲罰としてATさえ取り上げられて戦闘するはめに。

んで、軍上層部は撤退のどさくさに私腹を肥やしていた。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:22:00 ID:606GvWDV
ちょっと、アニメ話、せめて飛行機限定にしなさいよ!
まあ、記事自体があり得ない架空戦記レベルだから、脱線は仕方ないがw
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:22:04 ID:ZrRz/yRQ
ノムたんによる日韓の戦力分析

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZXB7BvZdgI8
735清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:22:15 ID:CbuTPwWx
>>732
何という捨て駒。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:22:16 ID:JZXVYdyL
>>728
多分、紛争まで行かずに「事件」どまりでしょ。
戦闘自体は半日続かないからw
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:22:43 ID:siFhEGzk
>>730
「曳き船が欲しい」
「本船投網中である」

もパクりたいのかしらん?
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:22:56 ID:l8eiziRY
>>732
ついでに、その罪もなすり付けた・・・と。
739清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:23:07 ID:CbuTPwWx
>>733
ハミングバードとか?
知ってる人いないだろうなぁ。

小説版を吉岡平が書いてたなんて。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:23:15 ID:t+q9/1Hf
>>729
ちょw脳内妄想からですかwww
妄想だけしておけばいいのにねぇ。妄想はタダだし。
741みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:24:03 ID:+eROECpU
>>730
AWACS、イージス、近代改修型F-15Jがお待ちしてるのかもしれないに?
素晴らしい想像力を韓国人は持っていると思うわ、本当にね。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:24:11 ID:GR9dxiQj
>>739
日本の戦略支援輸送機を持つべきだと思う。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:24:29 ID:JZXVYdyL
>>739
歌う飛行戦隊、だっけ?
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:24:29 ID:+v86WlMW
>>717
まあ、そうですね;
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:24:40 ID:l8eiziRY
>>741
なーに、妄想なら戦力差はいくらでも埋めることが可能w
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:24:44 ID:HZUXdhm+
じゃあストライクウィッチーズの話でもするか・・・

オープニングで耐えられなくなってまだ観てないけど。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:24:59 ID:klCAVfpW
えーと、F-15Kは攻撃番長の戦爆なのに空中戦で有利って・・・
748ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:25:11 ID:Yahin49G
>>736
捏造されてF-15Kで日本のF-15Jを6*40を240機(実数よりも多い)を打ち落としたニダと教科書に書かれるのですにゃーね。
>>739
五月がどうかしたにゃー?
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:25:15 ID:JZXVYdyL
>>742
「戦略」ついてるのでNGw
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:25:58 ID:HZUXdhm+
>>740
だから、韓国ではもう戦争は始まってるんだよ。
751自宅の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2008/07/31(木) 02:26:00 ID:t7TempO7
>>739
運動会でバルキリーに仮装したF-14とか航空力学を無視して作ったスーパーXが落ちたとかw
752ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:26:26 ID:Yahin49G
>>743
声優が豪華ラインナップだったにゃーね。
753回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 02:26:42 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>747
   (つ/ 真紅 ./ それも精密爆撃用のプログラムありきでしょ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  ゴルゴ13みたいに頭の中で慣性力計算して爆撃する訳でなし。
      ̄ ̄ ̄   
754清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:27:02 ID:CbuTPwWx
>>743
まぁ、そんなモンかな?

>>744
ちなみにエリア51には、TFPの研究施設があったりするw
755南風 ◆NODON/dmAo :2008/07/31(木) 02:27:01 ID:IXIi0MMH
>>741
戦術的に考えても、そんな所に戦場設定する意味がよくわかんにゃい…

アレかな?自衛隊が上陸装備持って竹島を落としに来るってシナリオなのかな?
まさかねぇ…
普通に軍港と空港を使えなくしに行くよね。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:27:24 ID:t+q9/1Hf
>>745
ちょっと待っていれば空中給油機もついてまいります。
妄想につきあうなら、日本はコブラマークついた複座を出すべk(ry
757清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:27:49 ID:CbuTPwWx
>>748
何故知ってるぅ!w

>>751
やぁ、オッサンw
758ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:28:06 ID:Yahin49G
というか。ハミングバード1号機
現代戦をなめてるのかにゃー
30mmガトリングガンが主だにゃーて
759自宅の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2008/07/31(木) 02:28:10 ID:t7TempO7
こんなのもあったな

人気アイドルグループ(事務所大きい)F-14
ハミングバード(アグレッサー役)    F-86


今時の若い子はセイバーなんて知りませんから・・・謎の新型機ということで・・・

ってのがw
760みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:28:11 ID:+eROECpU
>>745
それもそうね。
死ぬまでいい夢を見れたらと望んでいるわ。

>>747
F-15JがPre-MSIP機なら、キムチイーグルの方が有利だわ。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:28:45 ID:l8eiziRY
>>755
普通に海上封鎖で、近づいてきたのを迎撃するだけじゃないの?
762ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:29:09 ID:Yahin49G
>>759
そこはF-15にゃー
>>757
え?
基本でにゃーか?
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:29:33 ID:l8eiziRY
>>759
なんだと、家の近くではちゃんと展示されてるぞw
764清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:29:35 ID:CbuTPwWx
>>758
エリア88世代だったんだろw

>>759
ありゃブルーインパルスも使ってたんじゃなかったっけ?
765清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:30:12 ID:CbuTPwWx
>>762
そんな基本は嫌だw
766自宅の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2008/07/31(木) 02:30:13 ID:t7TempO7
>>764
使ってたことあるね

まぁ小説が出た頃のブルーインパルスはT-2だったけど
767みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:30:23 ID:+eROECpU
>>755
というか、特に戦端は開かないわね。
相手の出方を窺って、適切に対応するだけだと思うわ。
選択肢は彼らの方にあるのだから。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:30:29 ID:t+q9/1Hf
>>763
うちの近くにはぬこがいますよ
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:30:36 ID:606GvWDV
>>747
いや
AMRAAM装備のF-15Kと
スパロー装備のF-15Jが
他から一切の支援無しで
双方機内燃料満タンで
パイロットの技量がほぼ互角で
同じ高度を真正面から進んで来て
2対2の空戦やったら

F-15Kの方が有利だぞ
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:30:45 ID:+v86WlMW
>>754
TFPってなんですか?
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:30:49 ID:JZXVYdyL
>>762
ハミングバードは基本とは言い難いと思うな。
メロウリンクほど上級でもないけどw
772みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:31:36 ID:+eROECpU
>>769
そうね。
でも、そんなことは有り得ないわね。
773(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/07/31(木) 02:31:49 ID:rozoSYST
>>769
なるほど、この条件に持ち込めれば韓国は勝てるのですね!
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:32:11 ID:GR9dxiQj
>>764
出版された頃は、T2からT4への転換とか言ってた時期だったかと。
775自宅の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2008/07/31(木) 02:32:24 ID:t7TempO7
776清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:32:47 ID:CbuTPwWx
>>766
あの頃の世代じゃ、エリア88なんて知らないだろうしなぁ。>シンの機体

>>770
破壊魔サダミツでググってみよう。
いや、説明するの難しいんスよ。
777南風 ◆NODON/dmAo :2008/07/31(木) 02:32:57 ID:IXIi0MMH
>>761
基本的に自衛隊はそうw
韓国軍は「自分から日本に攻め入る」シナリオを出して来てないんじゃないかな?とね。
つまり、>>1の想定は「凶悪な自衛隊が、竹島目当てに朝鮮半島に押し寄せた時のシナリオ」でしかない。

一方自衛隊もその性格や装備から、防衛に特化したものですから、こっちからお出かけするプランは、
立ててあっても実行できないでしょ。

結論。>>1は架空の物語。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:33:03 ID:9baSOkab
>>739
戦闘機の大編隊を爆撃で全滅させるわけですね。…これは別の奴でしたか?
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:33:05 ID:t+q9/1Hf
>>769
つーか持ってる戦闘機の数が違うしなぁ…。どんだけ虎の子ががんばっても…。
戦争は数だz(ry
780みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:33:18 ID:+eROECpU
>>773
安い西部劇のような戦闘なんて、
今の戦争では有り得ないけどね。
781ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:33:28 ID:Yahin49G
>>773
ありえにゃーけどにゃー
782清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:33:30 ID:CbuTPwWx
>>774
つーかブルインの最初期の機体でなかったっけ?
783回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 02:33:45 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>769
   (つ/ 真紅 ./ それってドラクエで竜王の攻撃が全部ミスって
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  こっちの攻撃が全て会心の一撃だったらレベル1でもクリア可能ってくらいだぞ?
      ̄ ̄ ̄   
784清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:34:06 ID:CbuTPwWx
>>778
それ知らないニダ
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:34:20 ID:t+q9/1Hf
>>775
ぬこさんはかっこよいですなぁ…
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:34:22 ID:klCAVfpW
>>769
戦いは兵器単体じゃないだろう
キムチイーグルはリンクできないから情報支援なしの単機特攻か数機編隊特攻しかできないが、
AWACSに支援されたF-15Jは部隊単位で最も有利な態勢で迎撃できるからPreMSIPでも有利
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:34:36 ID:l8eiziRY
>>776
クルセイダーか?
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:34:44 ID:siFhEGzk
>>746
スク水しか存在しない。


789自宅の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2008/07/31(木) 02:34:55 ID:t7TempO7
>>778
4号から補給用の戦術物資の大散布・・・だっけか?w
790ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:35:10 ID:Yahin49G
>>778
一応同じ話かにゃー正確に言うとにゃー
ミサイルを大量に配布してぶつけるという感じだったにゃー

というかにゃー機体にあんだけお金をかけたのににゃぜかミサイルはセミアクティブだったぽいんだにゃー
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:35:13 ID:HZUXdhm+
>>747
キムチイーグルそのものは空戦でも強いんだよ。
最大の問題は空戦用のバックアップシステムを韓国が保有していないことだ。

そもそも北鮮を圧倒するためにムリして買ったシロモノだから仕方ないけどな。
792清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:35:20 ID:CbuTPwWx
>>787
それはボリスの機体じゃなかった?
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:35:22 ID:KPOPkcMp
だがF-15Kが思ったより高性能だったらどうするよ
実際乗り比べてみたわけじゃないんだろ?
つーかF-15Jで楽勝ってわけじゃないんでしょ?
近代化改修って全体の何割終わってるの?
もうちょっと心配した方がいいと思うんだが

F-15Jの方が優れてるって言ってる奴は防衛予算出したがらない財務省の手先に思えてくるんだが
せめて近代化がもっと進んでればいいんだけどさ
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:35:36 ID:l8eiziRY
>>782
セイバーはそうだよ。
小学校の頃はちょくちょく見ることが出来たもんだ・・・
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:35:37 ID:siFhEGzk
>>771
えーと、ばーんすとーまー。
796みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:35:58 ID:+eROECpU
>>777
海外に大規模な展開能力を有している国は、現在ではあの帝国しかないわね。
それ故に唯一絶対の存在になっているのだから。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:36:07 ID:GR9dxiQj
F86ブルーインパルス退役って話はファントム無頼で
T4展示飛行隊は青空小所帯…

T2のはなんかありましたっけ?
798(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/07/31(木) 02:36:39 ID:rozoSYST
>>793
そうだよなぁ、もっと国防に予算を使うべきだよなぁ。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:36:39 ID:t+q9/1Hf
>>793
配備されてる数とか練度とか考えるとなぁ…。
ともあれファントムさんをこき使うのはそろそろやめてほしいです…
800南風 ◆NODON/dmAo :2008/07/31(木) 02:36:59 ID:IXIi0MMH
>>767
そうですよね、何の皮算用しているんだか…
この一連の空海軍増強のシナリオって、北の指令から来ているじゃないか?って妄想したくなるw
陰謀論は嫌いなんですがね、ここまで来るとね('A`)


>>783
六ゾロがで続けると、ファイター技能無くてもドラゴンを倒せるw
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:37:10 ID:l8eiziRY
>>792
いいや、シンの最初の頃の機体はクルセイダーだったはず・・・
アニメ版は知らんけど。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:37:26 ID:siFhEGzk
>>794
五輪のマークを描いたのを見たときはどんな気持ちでした?
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:37:43 ID:606GvWDV
>>772
>>779
>>781
>>783
>>786
DACTならあり得る設定かとww

制空戦闘機としてのF-15Kの能力は、
そんなに馬鹿にしたレベルじゃないと思うけどなあ
韓国が保有してるからと言って、ちょっと馬鹿にしすぎじゃないか?
設計も生産(一部除く)もアメリカだぞ!!
整備と運用は韓国だけど、それは機体のせいじゃないしw
804ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:38:10 ID:Yahin49G
>>798
年間10兆円ほど使いたいですにゃーね。
在日への生活保護を打ち切ればあっさりとだせそうだにゃー
あと資産も没収すればもっとたくさんてにはいりそうだにゃー
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:38:12 ID:siFhEGzk
>>801
コルセアじゃなくて?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:38:13 ID:6zQCmYED
>>788
ルーデルでてこないしな。
807自宅の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2008/07/31(木) 02:38:17 ID:t7TempO7
>>771
矢島社長の声が最終巻だけ違うなんてのが・・・w
#富山さんがお亡くなりになって山寺さんにチェンジしてた
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:38:21 ID:GR9dxiQj
>>792
第一回で手に入れたばかりのF8を「高かったけどいい買い物だ」と言ってたような。
809回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 02:38:29 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>793
   (つ/ 真紅 ./ 前近代や中世の戦争じゃあるまいし、単体性能でどうこうなる代物じゃないから。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  サッカーでスター級の選手が2人のチームとそれ以外11人で試合したらどうなるか?
      ̄ ̄ ̄   って考えるのがわかりやすいかと。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:38:58 ID:l8eiziRY
>>802
さすがにそれは見てないぞw

単に、浜松基地が近かっただけだw
811みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:39:25 ID:+eROECpU
>>793
2007-2008年度予算で、全28機の改修が行われる予定ね。
812ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:39:46 ID:Yahin49G
>>803
実戦にゃらAAM-4で確実にやれるように半分ぐらいを戦闘に投入するけどにゃー
第二波が来る可能性も考えて全機は出せにゃーけど
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:39:47 ID:t+q9/1Hf
>>804
生保はねぇ…。路上生活者集めて生保受け取らせて「NPO」が巻き上げてたりするもんなぁ。
814清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:39:51 ID:CbuTPwWx
>>794
う〜ん、古い。

>>801
アレ、86じゃなかったっけ?

>>808
そうだったっけ?
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:39:58 ID:9baSOkab
>>784
ハミングバードと似た奴がおんなじよう時期あったんだけど、国防が民営化された日本で女の子ばかりのアイドル飛行隊が活躍するという…タイトルが思い出せない
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:40:42 ID:+v86WlMW
>>776
パワードスーツですか? なんか不良が着てる;
817清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:40:48 ID:CbuTPwWx
>>815
う〜ん、ちょっと分からないなぁ。
818南風 ◆NODON/dmAo :2008/07/31(木) 02:40:49 ID:IXIi0MMH
>>796
一昔前までは、赤い本山も「共産圏のどの国からも、軍を出すことが出来る」って息巻いてたものですがねw

しかし…勇ましいこと言っている割には、防衛限定のお話なんですよね…へタレが(ボソッ
819回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 02:41:18 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>803
   (つ/ 真紅 ./ >韓国が保有してるからと言って、ちょっと馬鹿にしすぎじゃないか?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  例えばさ、プログラム齧ったような人とその道で何十年も飯食ってる人が
      ̄ ̄ ̄   同じマシン与えられて仕事したらどうなるか?ってのと同じだと思う。
820清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:41:33 ID:CbuTPwWx
>>816
そりはポンコツw

確か、平行世界を覗き見する装置だったかな?
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:41:36 ID:l8eiziRY
>>814
そもそも、F-86は古すぎないか・・いくらなんでも。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:41:52 ID:JZXVYdyL
>>800
否。あの国じゃ、マスコミが判っててもそう簡単にこの手の話は書けないんじゃないの?
放っておくとドンドン、エスカレートする蛮族だから、
対日開戦したくない軍部リークしたって、見え見えだと思うけど...
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:41:53 ID:siFhEGzk
ちょっと違うけど、たまにはストラトス4も思い出してやってください。
824みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:42:19 ID:+eROECpU
>>800
見栄えが良い玩具を欲しがっただけだわ、それ以外に理由などないわね。

>>803
馬鹿にしてないわ、戦闘機単体の性能なら優秀よ。
でも、現代戦はランボーの世界ではないということを理解した方がいいと思うわ。
825ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:42:27 ID:Yahin49G
>>821
国防が民間に移ったから旧型の戦闘機も作られているんでにゃーかにゃー?
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:42:52 ID:GR9dxiQj
>>814
原理不明の防空壁を、ボリス共々翼を折りたたんで突破してる。

>>815
ハミングバードの「戦略支援物資の空中散布」で艦隊殲滅と、大編隊殲滅があったような気がする。
827清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:43:19 ID:CbuTPwWx
>>821
エリア88も結構古いし。

828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:43:26 ID:t+q9/1Hf
>>819
折しも原油の値段が高騰してるからなぁ。訓練できてるのかな?
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:43:29 ID:pMIh3Hiq
>>821
ミッキーが乗ってたぞ初登場の時
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:43:54 ID:klCAVfpW
>>803
実際マンホールに負けたのに韓国人でもつよいおって言われてもなあ
いくらいい兵器でもまともな運用整備ができなければ武器の性能も発揮できない
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:44:23 ID:t+q9/1Hf
>>825
ハセガワとタミヤがだまっちゃいないぜ!
832自宅の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2008/07/31(木) 02:44:28 ID:t7TempO7
>>828
最低飛行時間もとれてないはずだよ

北にいたっては・・・イメージトレーニング・・・らしいしw
833みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:44:36 ID:+eROECpU
>>818
持っている金が違うもの。
軍事力は経済力が物を言う世界だもの。
白頭鷲のクズどもはそれを良く理解しているから。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:44:59 ID:JRosahCE
>>803
Kイーグルは制空戦闘機じゃないわ。戦闘爆撃機よ。
835南風 ◆NODON/dmAo :2008/07/31(木) 02:45:07 ID:IXIi0MMH
>>822>>824
ほむ、じゃぁアレだ、北の工作であった方が『面白い』w え?陰謀論嫌いですよ?
ついでに、ノムタンが持ち出した情報を基にしているとすると、もっと面白いw!
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:45:31 ID:JZXVYdyL
>>827
リメイクは比較的最近
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:45:33 ID:9baSOkab
つか、ハミングバード知ってやつ大杉
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:45:51 ID:+v86WlMW
>>820
平行世界覗いてどうするんですかね? なんか参考にするとか?
839みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:45:57 ID:+eROECpU
>>828
訓練時間を短縮しているわ。
それでもある程度は行っているわね。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:46:07 ID:HZUXdhm+
日本の国防上最大の問題点は政治家を除くと日銀砲の威力が高すぎることだな。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:46:13 ID:606GvWDV
>>805
コルセアUはA-7
シンが使ってたのははF-8クルセイダーですよ

着陸(着艦)する時主翼の迎え角が変わる機体


>>819
だから、マシンの能力そのものを馬鹿にしてるヤツが大勢居るのはどうしてか?って聞いるの


>>824
別に実戦で空自が負けるなんて書いてないじゃんw
戦闘機単体の性能を軽視してるヤツが大杉って言ってるだけ
842清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:46:16 ID:CbuTPwWx
>>826
そういや、んなシーンあったっけなぁ。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:46:25 ID:t+q9/1Hf
>>832
燃料費馬鹿にならないもんなぁ。特に韓国は日本よりもっと厳しいと思われ。
北は…エスコンでもやってたほうがまだマシかもしれんなW
844ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:46:31 ID:Yahin49G
88は。コミック未収録の話もあるしにゃー
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:47:17 ID:fLrF6+Dz
チョンマスコミ挑発してんの?
846清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:47:55 ID:CbuTPwWx
>>836
アレは邪道らしいが。

>>838
それ使って世界の崩壊を止めて再生させるつもりだったらしい。
まぁ、本編での使われ方はタイムマシンとテレポーターだったが。
847回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 02:48:11 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>839
   (つ/ 真紅 ./ ぶっちゃけた話さ、何でもいいからスポーツなり武道やってるなり
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  する人には容易にわかることなんだが、咄嗟のときにできることってのは
      ̄ ̄ ̄   無駄な努力とさえ思える反復の中からしか生まれないんだよね。
848みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:49:23 ID:+eROECpU
>>835
彼らの本当に必要な海空の装備は、安くて数を揃えれるフリゲートと維持費が安くてそこそこの性能の戦闘機。
そして、もっと多くの潜水艦だったわね。
それらを支援する装備を整えれば、これだけで手強い相手になるのに…
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:49:36 ID:pMIh3Hiq
大和心が、竹島スレで後釣り宣言して恥晒してますなw
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:49:40 ID:KPOPkcMp
>>811
全体の1割程度ってことですか
F-15Kはヘルメットでロックオンできるんでしょ?
F-15Jは近代化で出来るようになるんですよね?

いくら自衛隊機の整備が良いって言っても
レストアされた中古車と新車並みの違いだったら運動性能は違うでしょうね
改修で運動性能は変わるんですかね?
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:49:49 ID:siFhEGzk
>>847
宇宙飛行士だって「訓練訓練また訓練。夢の中でも訓練の夢を見て起きたらまた訓練」だそうだ。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:49:57 ID:l8eiziRY
>>841
> だから、マシンの能力そのものを馬鹿にしてるヤツが大勢居るのはどうしてか?って聞いるの
マシンの性能は馬鹿にしないが、運用方法と整備している連中に対して危惧している。
853ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:49:59 ID:Yahin49G
>>848
哨戒機が抜けている気がしますにゃー
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:50:02 ID:HZUXdhm+
>>847
『功夫』ですね。
855回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 02:50:26 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>841
   (つ/ 真紅 ./ 大きく分けてこんなところかな?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  1.そもそもの用途が違うので単純比較自体が無意味
      ̄ ̄ ̄   2.メンテしてるのが朝鮮人
            3.バックアップ(後方支援)の存在により結果的に単機としての性能も比較にならない
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:50:37 ID:t+q9/1Hf
>>841
戦闘機に対する「マシンの性能」の範囲をどこまでと設定するかによるとおもう。
整備、パイロット、各練度、システム、状況、これを統一せんとはじまらんけど
それは結構不毛な気がするわけで。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:50:37 ID:zP8SJj5s
あんな小さい島を攻撃するのにF/Aなんていらん。
F15Jは艦隊護衛、迎撃でいいんじゃねーの?
攻撃はSSM-1Bや、SSM-1を一斉に50発くらい撃って
やればいい。数十分で勝負つく。
858みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:51:08 ID:+eROECpU
>>841
私は軽視してないわね。

>>847
それも許す環境があればの話だわ。
それだけのこと。

859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:51:24 ID:606GvWDV
>>843
F-15Kは虎の子だから、少しは他機種より訓練時間増やしてるのかねえ?

135時間とかだったら、空戦の技量を維持するのがやっとで(てか、それでも足りないしw)
爆撃訓練に割く時間なんかありゃしない
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:52:18 ID:JZXVYdyL
>>850
新車でもそれを使いこなせるドライバーが居て活きるもの。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:52:18 ID:l8eiziRY
>>843
エアロダンシングのほうが飛ばすのは難しいw
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:52:22 ID:t+q9/1Hf
>>847
練習以上のことが本番でできることはない、といわれました。
863ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:52:46 ID:Yahin49G
>>850
運動性にかんしていえば元々は、F-15Jの方がうえだにゃー

864清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 02:53:03 ID:CbuTPwWx
>>847
幕ノ内一歩ですね、分かります。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:53:41 ID:KPOPkcMp
>>863
それは実証されてますか?
866(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/07/31(木) 02:54:02 ID:rozoSYST
>>847
イーグルよりファルコンを!
ウリナライージスよりオリヴァー・ハザード・ペリーを!
867回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 02:54:08 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>854
   (つ/ 真紅 ./ 終了と修了には永遠に超えれない差があるってところかね。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  >>858
      ̄ ̄ ̄   当然。それの可否も含めて初めて”戦力”だから。
            朝鮮人は物事の外面のいい表層しか見ないから>>1みたいな記事が書けるのかと。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:54:42 ID:siFhEGzk
>>861
せめてマクロソフトフライトシミュレータぐらいで。
エスコンもエアダンも風吹かないし。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:55:31 ID:+v86WlMW
>>846
そうなんですか。
つまりエリア51で空間を操る兵器を研究してるってことですか?
870みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/31(木) 02:55:32 ID:+eROECpU
>>850
2008年度予算からの形態2型では出来るようになるわね。

運動性能自体はF-15Jの方が高いわね。
それがどう劣化していくかは、残念ながら私には分からないわ。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:56:16 ID:JZXVYdyL
>>862
神風とか桜花とか回天って、充分な練習した?
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:57:13 ID:klCAVfpW
>>850
近代化改修したF-15Jは現行F-15シリーズ中最高の空戦性能になるはずだが?
あと、マシンを動かすのが人間
ラプターみたく一般パイロットをエース並に戦える前提に作ったものならともかく、
F-15KだろうとF-15Jだろうとパイロットの熟練度がすべて。
戦闘機は名の通り戦う飛行機だから、操縦する人間が瞬時に反応して複雑な操縦をこなさなければいけない。
そういうのは何百回の反復訓練によって身に付くものだから、
いくら機体がよくても人間が瞬時に最適な判断と操作をできなければ意味がない。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:57:16 ID:t+q9/1Hf
>>859
…ただ、爆撃訓練ってどこで役立つんだ?という疑問を今覚えたのですが…。
対F-15Jとして考えてるなら意味なくね?対艦のつもりなのかな
>>868
エスコンはフライトシムじゃなくてシューティングゲーム
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:58:03 ID:6zQCmYED
>>871
回天は訓練基地あったくらいだしやってたんじゃないか?
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:58:40 ID:t+q9/1Hf
>>871
なんでそんな例を出してくるのか不明
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 02:59:36 ID:JRosahCE
>>865
F100-PW-220EとF110-GE-129の間に出力の有意差が無く、かつフレーム重量ではJ型の方が軽量である、
ということは証明されているわね。
877ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 02:59:55 ID:Yahin49G
>>865
F-15Kの原型になったF-15Eは、F-15B/Dを改修してテストをしました。
このときに再設計して重量が重くなっており。これをエンジンで強引にごまかしています。
このエンジンでごまかしている分操作性が難しくなり運動性の低下を招いてます。

まぁ。普通に考えて複座でなおかつ二人乗り前提の機体が一人乗り前提の同系列機よりも運動性が良いわけはないのですがにゃー
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:00:42 ID:JZXVYdyL
>>874
シミュレーターもなく、諸資源が枯渇してた時期にどれほどの訓練ができたのかと?
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:02:17 ID:606GvWDV
>>850
ヘルメットでロックオンするのは短射程ミサイルだからねえ

それより、そこまで近代化改修してなくても、
AMRAAMとAAM-4を運用できる機体が存在してることの方が重要


>>873
まあ戦闘機としてだけ使うつもりなら、他国の人間が一々口挟むことじゃないけど、
せっかくのマルチロールファイターが宝の持ち腐れではないかと
ケチなチョパ〜リは思うわけですよww

北の地上部隊制圧に有効でしょ>対地攻撃
ああ対日用戦力ですか、そうですかw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:02:19 ID:siFhEGzk
>>877
複座の方が胴体をストレッチしてれば、その分デメリットになるかな?
単座が複座の後席部分にアビオニクス詰め込んだだけだったら変わらないな?

よくわからん。
881回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 03:02:25 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>877
   (つ/ 真紅 ./ まあ、軽量化に勝るチューニングはない、と車の世界では言われるくらいですからね。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  重さってのは慣性力に直結するから当たり前と言えば当たり前の話なんだけど。
      ̄ ̄ ̄   
882南風 ◆NODON/dmAo :2008/07/31(木) 03:02:32 ID:IXIi0MMH
>>848
竹島を含む周辺海域の問題なら、彼らが揃えなくてはいけないのは軍備じゃなくて、
大統領の飛行機チケットだと思うのですがね〜。

実際、いくらかの後ろ盾は揃えておかなくてはいけないにしてもね…
丁度オジャワさんもやる気出しているしρ('A`)
【政治】小沢一郎 「首相やります」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217437809/
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:03:29 ID:JZXVYdyL
>>875
いや、向こうのパイロットさんを考えるとサ、
ろくな訓練しないで、片道切符の実戦投入じゃ、似たようなものかなと思って
884ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 03:03:36 ID:Yahin49G
>>880
サブパイロット+予備操縦系+予備の座席

さぁ。何キログラム増えていますか。考えてみましょう。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:04:00 ID:sxoP7slh
>>878
 それ以前に、特攻兵器は相手にぶつけるだけが目的なんだから、ここで持ち出す意味がない。
886WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/31(木) 03:04:13 ID:TJ8AoVaN
>>881
まあ、軽量化つっても重心を崩す軽量化をするくらいなら
しない方がマシだったりもするんだけどね。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:04:20 ID:t+q9/1Hf
>>879
なぜ対日wwwwと毎度毎度思うんだよなぁw
北の地上制圧にF-15はいらんのではないかと小一時間
888回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 03:05:00 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>879
   (つ/ 真紅 ./ その対地攻撃も精密爆撃用のプログラムないと意味無いんだけどね・・・。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  高速になればなるほど慣性の影響受けるんだからそんなんだったら
      ̄ ̄ ̄   ハリアーみたいな亜音速機の方が使い勝手いい気がする。
889Ta152H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/07/31(木) 03:05:36 ID:TZse/l1+ BE:747490368-2BP(1024)
>>887
軽戦闘機改装型のCOIN機の方が使い勝手がいいし、便利でしょうね。
あとガンシップw
890WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/31(木) 03:05:40 ID:TJ8AoVaN
>>884
キャノピーの伸延で空力特性も変わるかもしんない。
891ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 03:05:44 ID:Yahin49G
>>888
ホークとかですかにゃー
892回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 03:06:21 ID:cwRn/4zp
             、_/ /  ̄`ヽ}  
             ,》@ i(从_从))
    ∧∧ し     ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || >>882
   (; 回)て__  || 〈iミ'介'彡  冗談は顔だけにしておくべきね。
   (つ/     = ≦ ノ,ノハヽ、≧
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /     ` -tッァ-ノ
      ̄ ̄ ̄  みょいーん
893ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 03:06:21 ID:Yahin49G
>>890
あえて除外しましたのににゃー
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:06:43 ID:t+q9/1Hf
>>883
さすがにデフォで片道じゃないだろwあんまりだ。
>>889
願湿布ktkr
895WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/31(木) 03:06:45 ID:TJ8AoVaN BE:79128342-2BP(351)
>>889
北相手に考えるなら
ヘリボーン部隊を増強する方がいいような気がする。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:07:02 ID:l8eiziRY
>>887
F-16をそろえた方が実用的です。
897清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 03:07:03 ID:CbuTPwWx
>>869
兵器ってわけでもない。

難しいんだよね、アレって。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:07:06 ID:siFhEGzk
敵を侮るのは日米開戦前夜のアメリカと同じ過ちを犯す事になりはしまいか。
「ジャップに飛行機なんか操縦できる訳がねぇ!」

と言うことで、客観的に分析しとかないと。
899WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/31(木) 03:07:44 ID:TJ8AoVaN BE:267058139-2BP(351)
>>894
ホロン部は空自の基地で給油するとかデフォで答えるからw
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:08:44 ID:606GvWDV
>>887
>>889
もっと攻撃ヘリ買いなさいよ!と思うんだけどねえ
ゲリラ相手にも使えるし

日本よりコブラの調達数が少ないって、ぶっちゃけあり得な〜い
901WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/31(木) 03:08:55 ID:TJ8AoVaN BE:356077049-2BP(351)
>>898
ブラフで落とすにはF-16の数とF-15の数があまりにも・・・
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:09:12 ID:t+q9/1Hf
>>899
あいつらは真性か!!
903南風 ◆NODON/dmAo :2008/07/31(木) 03:09:19 ID:IXIi0MMH
>>892
いや、仰るとおりw
せめて党内の意見を統一できるようになってから出直しておいでとw
904ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 03:09:39 ID:Yahin49G
>>900
ティガーのほうがよくにゃーか?
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:10:14 ID:sxoP7slh
>>898
 今のご時世、演習内容なんかも公開されてる以上、過小も過大もあまりないかなと。
もちろん、それがすべてではないだろうけどね。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:10:20 ID:siFhEGzk
>>901
敵を侮ってはならない。
全力を持って完膚なきまでに撃滅すべし。
907清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 03:11:15 ID:CbuTPwWx
>>906
普通に貿易停止で息の根止めれるし。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:11:27 ID:l8eiziRY
>>905
あいつら新しい物手に入れると、これ見よがしに自慢したがるからなぁ・・・
909ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 03:12:38 ID:Yahin49G
>>907
韓国の銀行と取引中止でよくにゃーか?
在日というテロリストもいるしにゃー
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:12:43 ID:JRosahCE
>>908
自慢げに飛ばしてたら一機落ちたわよね、Kイーグル。
911WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/31(木) 03:13:27 ID:TJ8AoVaN BE:79128342-2BP(351)
>>908
それやってキムチイーグルを潜水艦にしちゃったわけだけどな。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:13:36 ID:t+q9/1Hf
>>907
それをいっちゃぁおしまいです☆
…しかし兵器使った戦争は軍人から死ぬけど、経済使った戦争は
一般人から死ぬからなぁ…どっちが残酷かといわれるとなんとも。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:14:01 ID:+v86WlMW
>>897
そうですか。空間操る兵器なんかできたら、
ぜひとも本物のグランゾンを見てみたいすw

>>903
小沢って総理なんかできるんですかね? 
昼あたりに心臓を休めないといけないんじゃなかった気が・・・
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:14:06 ID:l8eiziRY
>>910
結局、あれの墜落原因はちゃんと調べたの?
何か、パイロットが悪いって責任をなすり付けられたような気もするんだが。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:14:27 ID:JZXVYdyL
>>907
貿易停止なんて面倒な事しなくても、
直面する金融危機で、チンパンがいつものように「フフン」と言えば終るんだけど...
916回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 03:14:28 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>906
   (つ/ 真紅 ./ まあ、それは当然のこと。手抜いたら失礼だしねw
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  >>910
      ̄ ̄ ̄   飛ぶ前から2機くらいオシャカになってなかったか?
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:15:31 ID:l8eiziRY
>>912
でもな・・・向こうの軍人が民間人に何もしないと思う?
朝鮮戦争の時のことを考えるとさ・・・
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:15:38 ID:JRosahCE
>>916
あー、重機ぶち当てられたりマンホールに落っこちたりね。一応修理は出来たみたいだけど。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:16:01 ID:sxoP7slh
>>912
 なんと言うか、日本が手を下さなくても潰れそうじゃないですか?
現状の経済状況もそうだけど、竹島周辺で演習するとかの自爆行為で、
今にも戦争を始めそうな国と見られそうな気がするんですよね。
920清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 03:16:29 ID:CbuTPwWx
>>909
確かになぁw

>>912
別に俺等のせいじゃないし>一般人死亡
責任は韓国にあるわけだし。

>>913
そこでキース・グリーンですよw

>>915
アイツに出来るかな?
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:16:45 ID:fLrF6+Dz

【竹島問題】 "「東京に向けた核ミサイル配備を」のネット意見も" 「日本・韓国の軍事衝突検証」を朝鮮日報が掲載
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217303257/

【韓国】与野党議員50人、対馬(竹島ではありません)の返還要求決議案を発議
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216681821/l50

【社会】 「対馬も竹島も韓国領土だ!」 長崎・対馬で韓国の元軍人らが流血抗議デモ→反発の市民ら「帰れ!」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216818878/l50

【日韓】社民党の福島瑞穂党首が韓国SBSテレビに出演、日本政府による竹島領有権明記を批判 [07/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217092653/

          ↑注目 有権者をなめてる…
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:16:47 ID:1bfmQIt9
>>914
F-15に潜在的な欠陥があったと記憶している。だもんで、引渡し前のキムチイーグルは
改修が入って納期遅れたんじゃなかったっけ?違うかな。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:17:04 ID:l8eiziRY
>>919
普通に見れば、自分たちで緊張状態を高めてるとしか見えないわな。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:17:46 ID:t+q9/1Hf
>>914
パイロットが機体になれてるとは思えないのに夜間にとばしたんだっけか。
これは命令した方がおかしいというかなんというか。
>>917
とりあえずは日本海に感謝…
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:18:59 ID:1bfmQIt9
>>919
どのみち、紛争は起きないよ。北と合併しない限り。合併したら、日本どころか
中国、ロシアも大騒ぎになるかもだけど。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:19:17 ID:+v86WlMW
>>913
あんな人間いたら暗殺だって原発や核ミサイル基地の工作だって余裕w
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:19:19 ID:606GvWDV
まあ日本も10/213機落としてるから、そう言うなw

解せないのは韓国の調達数
1飛行隊に20機って、整備に回してたら(空自の整備能力でも)
定数の18機が全部飛行状態にならないのでは?
落とした時の予備は?
韓国の飛行隊定数って18じゃないのか?
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:19:31 ID:JRosahCE
>>914
あの事故というと操縦桿氏の事しか思い出せないのだけど……
事後、主機制御系に欠陥があったとかで、ここでは「韓国企業が製造にかかわったから……」
って感じだったような気がするわ。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:20:18 ID:KPOPkcMp
みなさん詳しいレスありがとう
だけど近代化改修される機体が思ったより少ないですよね
レーダーとかコンピューターの性能が向上するなら、やった方がいいですもんね

FXの選定が前倒しになった代わりの改修が26機から38機にするのも難航しそうなんて
自衛隊も大変ですね
ところで機体の金属疲労ってないんでしょうか?
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:20:31 ID:+v86WlMW
すいません、>>926は誤爆です;;

正しくは>>920です;
931WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/31(木) 03:20:37 ID:TJ8AoVaN BE:237384364-2BP(351)
>>927
日本の感覚で言ったらいかんでしょ。
9割も飛ばしてたら定期メンテナンスに9割が雪崩れ込むんだぞ。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:20:52 ID:1bfmQIt9
>>929
>ところで機体の金属疲労ってないんでしょうか?
そりゃあるでしょう。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:22:37 ID:JZXVYdyL
>>920
いつもの習慣で言いそうなw
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:23:31 ID:sxoP7slh
>>925
 実際の戦闘は起きないにしても、経済状況が悪化してる上にきな臭い状況となると
投資家は逃げるんじゃないかなと。
実際は、この状況の前から逃げ出してるわけですし、拍車がかかるが正確かな?
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:24:56 ID:606GvWDV
引き起こしでブラックアウトしたという結論

「F−15K墜落、操縦士が意識失って事故…機体欠陥はなし」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79019&servcode=400§code=400


>>929
それがあるからF-4EJを一刻も早く退役させてあげないといけないわけで

機体ごとの飛行記録を解析して、機体の疲労度を推定するという方法で
無理矢理延命させてる状態なんだから
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:25:17 ID:JZXVYdyL
>>931
守る側じゃなく、仕掛て攻める側ならそれも可能でしょ。
で、竹島は防衛じゃないのか、とは思って居ないようだしw
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:25:21 ID:t+q9/1Hf
>>934
下り坂でアクセルべた踏み?
938清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 03:26:19 ID:CbuTPwWx
>>930
テロ要員だな、グリーンw

>>933
それ言ったら、チンパン見直すw
939ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 03:27:02 ID:Yahin49G
>>929
現時点では、予定期間内とばすのに問題がないLVでの金属疲労死でしかないみたいだにゃー

米国のF-15Cは、製造不備があったせいか金属疲労でだめになっている機体もあったがにゃー
940回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 03:27:28 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>929
   (つ/ 真紅 ./ まあ、単機の性能が高いに越したことはないけど、所詮餅は餅屋ってことかな。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  機体自体のメンテナンスにも限界ってのがあってね。車でもそうでしょ?
      ̄ ̄ ̄   F-4はそろそろ引退させてやりたいねぇ。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:27:47 ID:JRosahCE
>>927
うち1はある意味名誉の記録じゃないw
世界初の空戦によるイーグル撃墜よw

>>929
改修1型機体の2型準拠化も並行してやるから、実数は28より多いわよ。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:28:07 ID:t+q9/1Hf
>>940
だがつるぺたの留学許可が下りぬのです
943ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 03:28:16 ID:Yahin49G
>>940
つ F-2
つ F-22J
さぁ。お好きなのをお選びくださいにゃー
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:29:14 ID:606GvWDV
>>936
そうそう
韓国が攻める場合ならD-Dayに備えて整備できるけど、
卑怯なチョパ〜リからドクトを防衛する設定なんだよなww

日本が奇襲かけた時、一体何機のF-15Kが飛べるのやら
この記者に聞いてみたいw
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:29:56 ID:Ff8/LzkD
米「我が国にはメビウス1がいる」
露「こちらはガルム1を雇ったぞ」
韓「SOLGを落としてやるニダ」

日「全国100万人のエースパイロットをなめんなよ」
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:30:43 ID:JRosahCE
>>944
万一エンジンの構造的不備が見つかったりしたら、F-15KはおろかF-16も飛べないのよねー。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:30:52 ID:1bfmQIt9
>>937
その例えだと、韓国は大丈夫ってことになる。エンストするから。

>>934
個人的には、経済破綻させて、それ相応の生活レベルまで下げてやれば
日本にチョッカイだすことも当分なくなるし、ひいては世界平和のために
なると思う。 だけど、結局は人のいい日本が先頭に立って、西側諸国あたり
がよってたかって援助してまた延命しちゃう気がする。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:31:11 ID:t+q9/1Hf
>>943
いろいろてんこもり
RF-22J
949回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 03:31:31 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>942,943
   (つ/ 真紅 ./ 国内生産して欲しいって思いもあるんだけどな。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  でもあのチートじみたエンジンは・・・なぁ。
      ̄ ̄ ̄   
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:31:36 ID:l8eiziRY
>>946
あれ?
そのためにエンジンを2種類用意するとか言ってなかったけか?
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:31:37 ID:sxoP7slh
>>937
 その上で、あまりに興奮したから自分の車に火をつけたって感じかも?
ブレーキ壊れてやばくても、アクセル踏みっぱなしはあの国的にはデフォな感じですし。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:33:04 ID:l8eiziRY
>>951
おそらく・・・対向車が来ても避けませんぜ。
953ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 03:33:46 ID:Yahin49G
>>950
用意する予定にゃのがF-16と同じエンジンのF100-PW-220だにゃー
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:35:49 ID:JZXVYdyL
>>944
「チョッパリは専守防衛だから奇襲なんて無い」ってシラって言いそうw

>>946
重要事項は国民に知らせない種族だから無問題w
整備・点検は、書類偽造でこれまた、不備など出る訳無いw
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:35:53 ID:sxoP7slh
>>947
 タイミングが良いって言ったら不謹慎だけど、
世界的に不況が訪れてますし、援助とか無理じゃないですかね?
おまけに、世界的に悪評流れちゃって、助ける気にもならないですし。

>>952
 平気で突っ込んできそうですね。
その上で、相手がよけるのが当然ニダって言いそう。
956清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 03:37:19 ID:CbuTPwWx
>>948
何その超贅沢機w
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:37:22 ID:m1FBk6M6
終わりなのでぬるぽ
958回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 03:37:33 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ >>955
   (つ/ 真紅 ./ いやいや、盗んだものを貰ったとか素で言う連中ですぜ?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  言いそうではなく、間違いなく言う。
      ̄ ̄ ̄   
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:38:06 ID:l8eiziRY
>>955
素で避けたら負けと思ってますから・・・
だから歩きとかでは絶対に避けないそうな。
960WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/31(木) 03:38:28 ID:TJ8AoVaN BE:296730465-2BP(351)
>>958
こんな感じ。
【日韓/経済】ソウル半導体、韓国での日亜LED特許無効訴訟で勝利宣言[07/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217399944/
961回路 ◆llG8dm8Aew :2008/07/31(木) 03:38:35 ID:cwRn/4zp
    ∧∧
   ( 回 )___ スレ終わるまで頑張ろうと思ったけどもうむりぽ。
   (つ/ 真紅 ./ >>957だけガッしてねりゅ。ノシ
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:39:08 ID:uXGmjMmP
「序盤」有利って・・・
ウリナラ軍は最終的に勝てるのかね?
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:40:16 ID:t+q9/1Hf
>>956
RF-15Jでもいいよハァハァ
964清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 03:41:03 ID:CbuTPwWx
>>963
予算が無いのじゃ…。
みんなビンボが悪いんじゃ!
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:41:58 ID:t+q9/1Hf
>>964
せめて…せめて2%…orz
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:43:04 ID:/ZWWC0iT
>>1000
なら韓国軍奇跡の大勝利!
F−15J一機撃墜!
967清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 03:43:04 ID:CbuTPwWx
>>965
ささやかな願いを踏みにじる財務省め!
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:44:02 ID:KPOPkcMp
>>963
> RF-15J
RFって偵察機でしたっけ?
この前の地震の時F-15が飛びましたね
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:44:35 ID:JZXVYdyL
>>964
財務省も政治家の票に直結するバラ撒き予算温存するけど、
そうでない防衛予算は絶好の狩場ですかねぇ〜〜

敵は財務省!!
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:45:41 ID:JZXVYdyL
>>964
財務省も政治家の票に直結するバラ撒き予算温存するけど、
そうでない防衛予算は絶好の狩場ですかねぇ〜〜

敵は財務省!!
971清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 03:45:47 ID:CbuTPwWx
>>969
国防は票にならんからなぁ。
国防を何だと思ってんだか。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:46:06 ID:uXGmjMmP
>>969
>>970
大切なので二度言いました。
973ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 03:46:15 ID:Yahin49G
>>965
せめて1%満額
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:46:57 ID:606GvWDV
>>964
いくらビンボでも、F-2のAAM-4対応化は
大部分の機体に施すよね、ね、、、、、ね

F-15のJ-MSIPのうちほとんどは、AAM-4くらいは撃てるようになるよね、ね、、、、、ねorz
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:47:09 ID:l8eiziRY
>>970
どこの国の軍隊でも、真の敵はそこだったりするw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:48:30 ID:+v86WlMW
>>971
さっさと韓国が軍艦出してきませんかねえ。
とりあえず自作のコピペを貼っておきます。


・移民1000万に反対する署名サイトです。
http://www.shomei.tv/project-59.html

ぜひ署名してください。



・竹島問題についての動画です。
わたしの竹島ですが、何か?
http://jp.youtube.com/watch?v=dcjwpz-6d2s

ぜひ見てください。


・スパイ防止法の制定を訴えてる団体です。
http://mid.parfe.jp/kannyo/supaibousi/top.htm

署名もありますので、ぜひ見てください。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:48:49 ID:t+q9/1Hf
>>968
あれはファントムでは?
978ぬこぷらす ◆9fmqMts9sA :2008/07/31(木) 03:49:54 ID:Yahin49G
>>977
両方出したらしいにゃー
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:50:31 ID:606GvWDV
>>975
隣の国にお大尽様がいるそうじゃ

必要もないのに大型ミサイル駆逐艦、大型揚陸艦、大型潜水艦を買い揃え、
今度は高価な戦闘攻撃機じゃ

おもちゃにこれだけ使えるとは、よほど懐が暖かいのじゃろうな
羨ましいことじゃて
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:51:36 ID:t+q9/1Hf
>>978
そうなんだ。RFって地面すれすれに飛ぶ+臨機応変な飛行が必要だってどっかの雑誌に
かいてあったな。中の人乙。そしておやすみノシ
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:52:03 ID:KPOPkcMp
>>977
そうなんですか
ニュースでは百里基地からF-15が2機現場へ向かったって言ってた
982清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 03:52:17 ID:CbuTPwWx
>>974
なるといいなぁ。

>>976
出す軍艦があるのかどうかw

>>975
そして陸軍の敵は空軍と海軍だったりするw
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 03:55:25 ID:606GvWDV
>>982
今の韓国がまさにそれだよなw
>陸軍の敵は空軍と海軍

まあ潜在的敵国が迷走してるのは、笑いの種でしかないが
今の時代に職業軍人まで逝っちゃってるのはなあ・・・・
笑いというより、もはや憐れのレベルに達してる
984清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆BhpObu7W.A :2008/07/31(木) 03:58:15 ID:CbuTPwWx
>>983
いやいや、韓国軍の敵は「9月」w
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 04:28:44 ID:bpUGIrKV
AAM-4の射程って100kmだっけ?
キムチパイロットの操るキムチイーグルじゃ
いきなりアボーンじゃん
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 04:37:27 ID:ujdhDLDU
どうみても戦争煽ってるのって韓国側だよな
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 04:40:14 ID:5SHMlMrG
まさか本当に軍事演習やらかして、大量の石油消費してくれるとはね www
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 04:44:39 ID:T0YGwqRt
合体変形出来るヴァル〇リーとかレギ〇スみたいの作ってくんないかな〜
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 04:53:57 ID:JtAR5tXy
F15K 今ロストですか。
指令室 ロストなので索敵して。
F15K はい。
指令室 そこにいてください。
F15K ああ、煙が出てめちゃくちゃです。
指令室 F15Kで火災が起きたので。
F15K はい。
指令室 索敵して。
F15K むちゃくちゃです。大変だからすぐに措置してください。
指令室 はい、はい。
F15K プサン上空です。索敵させますか、どうしますか。
指令室 ECMでレーダーは動かないじゃないか、今。
F15K はい。
指令室 それじゃあ、いったん回避して。
F15K はい。今すぐ攻撃します。ロックオンしました。
指令室 では、発射。
F15K はい。
指令室 では、注意して攻撃してください。
F15K ああ、気がおかしくなりそうだ。
指令室 はい、指令です。
F15K ロックオンしたけど、またロストして、むちゃくちゃです。
指令室 冷静に、冷静になって。あ、もしもし。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 05:27:18 ID:1bfmQIt9
うう、目が覚めてしまった。
所で、航空機技術検証用の心神ってどうなってる?
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 05:59:13 ID:SkLoZnpU
>>988
だよな。
嫌韓が日本に朝鮮半島を永久に放棄させる為の工作とも知らずにな。
頭が悪いってのは幸せな事だよな。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 06:00:11 ID:NcKilHCV
実際、韓国軍は世界で何番目に強いんだろ?
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 06:03:39 ID:JjJJMVSp
ワーキング・プアに、ダガーナイフを持たせた状態ですね。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 06:05:59 ID:5SHMlMrG
>頭が悪いってのは幸せな事だよな。

妄想で分裂病状態の在日って幸せだよなw
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 06:28:27 ID:DjskClgN
でも日本でばかちょんに生まれたくはないわな
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 06:30:06 ID:oDPYD7iO
これは韓国と一戦まみえる他ないな
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 06:45:43 ID:EYzm6Phc
997
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 06:46:21 ID:EYzm6Phc
998
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 06:46:47 ID:DjskClgN
1000ならシナチョソ全世界から滅亡
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 06:46:55 ID:EYzm6Phc
999
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/