【自動車】 現代自動車「米国で日本車より安い理由ない」〜ブランド価値アップで価格差縮める[07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://www.heraldbiz.com/SITE/data/img_dir/2008/07/25/200807250010.jpg
http://www.heraldbiz.com/SITE/data/img_dir/2008/07/25/200807250011.jpg
http://www.heraldbiz.com/SITE/data/img_dir/2008/07/25/200807250012.jpg

現代自動車にアメリカでのブランド価値を高めよ、という特命が下された。

これを通じて現代自動車は世界最大のアメリカ市場で、トヨタとホンダなど日本車との価格差を5%ま
で狭める計画だ。現代車は広告マーケッティングを強化し、現地ディーラーたちの競争力も高める計画だ。

鄭夢九現代・キア車会長も最近、アメリカでプレミアム・セダン、ジェネシス発売開始に合わせて現
代車ブランドの位相を高めることを強く注文している。

25日、現代車によれば現在、アメリカで約10%の現代車と日本車との価格差を2011年までに5%で縮めて
長期的にはもっと高く売るという計画だ。現代車とトヨタ、ホンダなど日本車との価格差は2000年15%
程度だったが、これを縮めている形だ。朴ドンウク現代車理事(財務管理室長)は「耐久性と品質面で
現代車はトヨタに劣らないが、ブランドのため価格差がある。現代車のブランド価値を高めて価格差
を格段に減らすつもり」と述べた。

朴理事は中型部門でソナタとトヨタ・カムリ、ホンダ・アコード、現代・アバンテ(輸出名エラント
ラ)とトヨタ・カローラ、ホンダ・シビックとの価格差を例にあげた。実際、アメリカで現代・アバン
テは基本型基準で1万3625ドル、同級のトヨタ・カローラ1万5150ドル、ホンダ・シビックは1万5010ドルだ。

朴理事は「一部の違いはあるが、アクセントの一部モデルは、トヨタ・ヤリス(ヴィッツ)より高い
こともある。現代車の米販売価格を2%ほどあげたが、今後ともトヨタに合わせて高める予定」と述べた。

現代車はブランド価値向上のために去年同時期に比べてマーケティング費用も大幅にふやした。去年
上期売上高に対する比率は2.6%から3.1%、金額では3847億ウォンから5364億ウォンで1517億ウォンほ
ど増やした。

現代車はブランド価値向上のためにイメージ広告はもちろんディーラー教育などディーラーらのソフ
トウェアを進めて行く計画だ。顧客の接っするディーラーらのマーケティング力を高めて各消費者層
に応じたマーケッティングを広げるというのだ。実際カナダで実験して成功している。朴理事は「カ
ナダでの販売台数が去年5万9000台で今年9万台まで増えると見込まれ。」と述べた。

現代車は内部的に先月アメリカ市場シェアが4%を越えたことに大きな意味を付与しており、今年アメ
リカでは小型車を中心に51万5000台を販売、少なくとも3%台(去年2.9%)の市場シェアを記録するのが
目標だ。現代車は上期アメリカでアバンテとアクセントの販売好調で23万1000台を販売し、全体的に
は上期90万8233台、売上げ17兆3046億ウォン、営業利益1兆1917億ウォンを記録した。

ソース:ヘラルド経済(韓国語)現代車「日本車より安い理由ない」
http://www.heraldbiz.com//site/data/html_dir/2008/07/25/200807250023.asp

関連スレ:【自動車】 韓国の現代自動車、米国で減産〜小型車の輸出を拡大[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216912398/
【韓国】現代自動車、米国では高級志向で勝負! [03/06]2007
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173161378/
【自動車】 現代自動車、米で最高級セダン発売〜ブランド力と利益率の向上を狙う [03/26]2007
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174921428/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:21:09 ID:c8yHfoVb
ニダッ



3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:21:21 ID:hD0AhTwi
グッド!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:22:16 ID:J5KtJ94s







4様
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:22:19 ID:6dbynRRf


またマスコミに金ばら撒いて、提灯記事依頼するのかねw


6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:22:31 ID:D6Ot0y0S
ぱくりじ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:23:00 ID:JWLDh7QD
価格は自由です
神の目得ざる手に導かれます
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:23:26 ID:IhEoQJij
いやぁご立派ですね プッ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:23:40 ID:WBZOCVMG
そして誰も買わなくなった
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:24:04 ID:3L6FLk8z
>耐久性と品質面で現代車はトヨタに劣らないが

どこまで頭の中がお花畑なんだwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:24:40 ID:2TKdGJWG
高い韓国車になんの意味があるんだか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:24:51 ID:+/Q8KDw3
高かろう悪かろう作戦
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:25:04 ID:6Xbd7q7P
>アメリカでのブランド価値を高めよ、という特命が下された

何回目ですか?w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:25:13 ID:NKz1Slwg
ニコニコにあるトップギアとかいうイギリスの番組で
ボロクソ言われてたなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:25:45 ID:MDAOr2zw
まず日本車を基準に考えることを止めた方がいいと思うが…
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:25:55 ID:gtBVNXbo
それでもかなわんだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:25:56 ID:n0zGuM3a
ぼったくりですね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:25:57 ID:kxSJm7Rt
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:26:02 ID:KEv+ptfh
おもしれーじゃん。やってみそw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:26:29 ID:SyXxGsq8


自民党は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが
残ったお金は外国にばら撒きます。


>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:26:37 ID:lCUj+65b
日本車と勘違い戦略は、もうやめてね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:26:47 ID:q85ZKsE/
トヨタも今の地位になるのに結構かかったんだし
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:27:01 ID:vb7w61kN
要は原材料価格が高騰してもうあげざるをえないってことだろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:27:05 ID:eugBYIPg
ブランド価値アップに用いられるもの

     富士山
     ニンジャ
25〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/07/26(土) 11:27:19 ID:Qg8XYCdG
願望を市場に持ち込まれても・・・ねぇw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:27:29 ID:ArJXn2cj
アメリカにおける販売価格とは五年後の下取り価格に左右されるんだよ。
耐久性に優れた日本車は価格が下がらないから高値で売れる。
耐久性に劣るから販売価格を下げるしかない。
つか材料費高騰という現実があって、価格上げたいだけじゃないの。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:27:58 ID:uYFmK8K9
made in koreaだけでブランド価値0なのがいつになったら理解できるのでしょうかね?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:28:08 ID:/fXKvEnw
安さだけがとりえなのにw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:28:23 ID:D4DuQm7P
ブランドは金では買えん 歴史の裏打ちがないとな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:28:29 ID:cuGKR9pU
>>24
相撲もあったなw
31韓 国男 ◆lXTrrXqiXs :2008/07/26(土) 11:28:40 ID:zOU1swRt
そんなこといってるから、何時までたってもいいものが作れないんだよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:28:51 ID:w1s4EGbD
素直に利益が減って苦しいから値上げするって言えよ
33日劣 ◆dEKsiR3762 :2008/07/26(土) 11:29:08 ID:HDe+/Xhp
「私たちが半導体、造船、鉄鋼、テレビなど、君たちの成長動力を
吸収してリードしてきたこの10年間、君たちに負けた記憶が特にない。」

これに自動車産業が加わるのも時間の問題か?
今のところ自動車産業関して言えば、差がある事は認めざるを得ないしな。
徐々にシェアを奪ってい行けばいい
日本産業の本丸とも言うべき所だからな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:29:11 ID:aXrGm2aU
>>1
値上げか。OK。
家電も止めろよ。

やっと不当廉価販売が緩和されるか。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:29:18 ID:JFweS0H5
アクシデントwwwwwwww

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:29:29 ID:w1s4EGbD
>>33
日本産業の本丸は資本財だ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:29:41 ID:Qi0yezwP
どうせならベンツと張り合ってくれ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:29:49 ID:lySEaw6u
自爆する気か?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:30:14 ID:c9ZzhY9g
で、ジェネシスは売れると思う?
原油高やサブプライムローンの影響で、財布の紐を締めている状態じゃん。
自称高級車とか言ってますけど、ガソリン代なんか気にしない富裕層は
買うとは思えんしw
本当の高級車を乗ることが出来ない層をターゲットにしていると思うのだが、
この人たちは今一番苦しい状況なのではないかw
だからこそ今小型車の需要が増えているわけだし…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:30:18 ID:qmM8xsWL
トヨタの品質管理は正気じゃないくらいに厳しい。
これでもか、ここまでやるかというものがある。
朝鮮式ケンチャナヨがどこまで通用するか、見ててやるからやってみな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:30:50 ID:IExmKAA1
アメリカで走るガラクタをボッタくるつもりかwwwwwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:30:54 ID:jE1OeevK
単に資材高による値上げを誤魔化してるだけなのでは?
43トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/26(土) 11:31:05 ID:1TBwjS7M
>>33
で、奪えるの?
日本の工場が情報を出さなくなったら、新製品が開発できなくなった韓国企業が。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:31:15 ID:W7g+zDk+
バッタもんだけど真性品と同じ価格にするってか
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:31:32 ID:uITusW38
ロビー活動をやるんだろう、韓国的に考えて・・・。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:31:41 ID:ZngO3n2g

いちいち比べんな、日本と競合する商品ばっかり、作るな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:31:42 ID:uYFmK8K9
もしヒュンダイを1台買うと在日一人を本国に送り返せるなら、親戚縁者全員に薦めるなぁ・・・。
俺は買わないがw
48日劣 ◆dEKsiR3762 :2008/07/26(土) 11:32:02 ID:HDe+/Xhp
>>36
まぁその根幹を成している中小零細が死にかけているけどな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:32:17 ID:3NPuUMQv
プアマンズなんちゃって日本車が何勘違いしてんだか・・・・
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:32:38 ID:TaKadSnv
・日本から部品を買い
・日本より高い人件費で組み立て
・韓国から北米までの輸送費がかかり
・日本より安い値段で売る

まあ、普通に考えれば無理してたよなw
51ミラクル7号 ◆OpoonalMH. :2008/07/26(土) 11:32:39 ID:h+3oHBIy
唯一の存在意義を捨てるだと!?
52灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/07/26(土) 11:32:49 ID:6yynD4Gr
宣伝すればブランドが上がると本気で思っているのか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:32:57 ID:u9sXP1NP
国内販売でコスト(≒製品寿命)削減版を売ったのはケシカラン→T王国
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:33:00 ID:GkaK7pDA
相変わらず、高い値段=高級と思ってるなら、日本車より高く売りなよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:33:06 ID:Zjf53et5

ブランド価値は消費者が決めるもの!
現代が決めるのではない


56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:33:34 ID:JMpMRJTD
>>39
あぁ・・・アレ、初期受注分は無事納車出来たんかねぇ?
オーディオがどうとかで納車が大幅にずれ込んでる・・・とかいう記事以来、話を聞かないんだがw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:33:48 ID:zIY7Y3Me
>>5
正直、マスコミの力って馬鹿にできないけど、
往年ほどの力はもっていないからね
今は、口コミやネットとかのが強い気がする
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:34:22 ID:MDAOr2zw
日本車の価格に近付けて日本車と誤解させようとする作戦だな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:34:33 ID:ArJXn2cj
>>33
んな事は対日赤字を減らしてから言うべきだよなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:34:41 ID:Qi0yezwP
まぁそのうち、ウリナラブランドが売れまわって廃絶暴動が起きるさ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:34:47 ID:E99BV9yt
それで売れるんならやればいいじゃないか。売れるんならな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:34:53 ID:3NPuUMQv
まあ、テメーんとこの車も大雑把なアメ公や、安けりゃいいという新興国市場
ではそれなりの需要があるんだろうがね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:34:58 ID:JC4olv8J
原料費とかが上昇したのを誤魔化そうとしてるだけなんじゃ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:35:02 ID:jE1OeevK
【自動車】 韓国の現代自動車、米国で減産〜小型車の輸出を拡大[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216912398/

小型車の生産量増やしたら、また労組がファビョるんじゃないの?w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:35:25 ID:0vZUjXj7
>>50
開発費も出ないじゃん!
そんなんじゃ〜w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:35:42 ID:rSNQUi0Y
F1やインディに出るしかないな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:36:05 ID:h/F7IqhM

  
                パクリジ 朴理事
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:36:08 ID:GeHArVZf
現代自の2008年4−6月(第2四半期)売上高は9兆1100億ウォン、
全世界販売台数が75万6466台。
単純に4倍して通年に直すと、売上は3兆6000億円、台数は302万台。
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=auJ4bo3ln0O4&refer=jp_asia

       販売台数   売上高
GM      909万台    24兆円
トヨタ    881万台    24兆円
フォード   660万台    18兆円
VW     573万台    15.7兆円
ダイムラー 470万台    23兆円
ホンダ    355万台   11.1兆円
日産     348万台   10.5兆円
プジョウー  337万台    8.5兆円
ルノー     243万台    6.2兆円


現代      302万台    3.6兆円   平均単価119万円。

数字みると、異常に安いんだが・・・ 
現代車はカーナビとかがないんだろうか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:36:09 ID:T0RjrUB+
日本国内で5月に売れた現代のクルマって、24台だよね
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:36:21 ID:SaCbQ6ld
>>50
+作業効率はアメリカ工場の方が1.5倍だっけ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:36:27 ID:3NPuUMQv
>>66

派手なクラッシュ要員か動くシケイン役か・・・・・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:36:32 ID:w1s4EGbD
>>65
開発費は韓国国内でまかなっております
全体の2割の売り上げで8割の利益。どれだけボッてることやら
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:36:37 ID:YCC/NZdu
だって、そうしないと日本への部品代払ってばかりで
自分たちの利益にならないじゃん。
もちろん高級日本車として偽装イメージ作戦はすでに想定済みだ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:37:46 ID:wC4hr/8u
ケンチャナヨ精神が無くなら限り無理!。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:37:56 ID:nxSRByL3
>>69
そんなに売れたの!?
すげええええ!!!!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:38:05 ID:3NPuUMQv
日本車をパクる韓国車をバクる中国車

人はこれを死の連鎖と呼ぶ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:38:11 ID:2+vhmjea
>>24
数週間前にアメリカの車雑誌買ったけど、ジェネシスの紹介ページで
車がどっか古都の屋敷の駐車場に止めてある写真が掲載されていた。
はじめ見たとき京都かと思った。まぁ、ちゃんとKorean Carって説明文は
入っていたけどね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:38:26 ID:T0RjrUB+
>>1
>>現代車はブランド価値向上のためにイメージ広告はもちろん

 ろうそくデモも行う予定だ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:38:35 ID:uYFmK8K9
>>66
スーパーアグリより惨いチームになるのは間違いないけどねw
でもほんの少しだけ見てみたい気もするww
10気筒300馬力のF1ワークス
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:38:49 ID:vpv+qrnB
「ローマは一日して成らず」という考えがなさそうですな。
トヨタなんか織機から始めてここに至ったわけだ。
その間、多くの人を泣かせて、万骨枯れたけれど。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:38:50 ID:5+/xQR7y

チョンが生意気に車作っているのか。

乗るなんて、罰ゲーム以外何物でもない。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:38:58 ID:lySEaw6u
いまだかつて展示場以外で生韓国車を見たことがないぜ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:39:04 ID:9GJwoE+8
評判の良い世界企業200社ランキング
(米経済誌フォーブス発表)

日本企業 ・ ・ ・ 16社
1位 トヨタ自動車 ←昨年1位はグーグル
16位 シャープ
28位 松下電器産業
34位 ブリヂストン
35位 キャノン
37位 イオン
38位 ソニー
39位 本田技研工業
62位 富士フィルム
75位 セブン&アイ
109位 日立製作所
135位 デンソー
139位 スズキ
146位 NEC
148位 KDDI
194位 富士通

韓国企業 ・ ・ ・ 2社
163位 LG電子
193位 三星電子 ←昨年は51位
http://www.forbes.com/leadership/2008/06/04/reputation-institute-report-lead-cx_mk_0604lovehate_table.html
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:39:10 ID:6ksx8Yg0
アメリカ産輸入肉で 反米韓国

アメリカ人は朝鮮人から車を買わない
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:39:13 ID:zmRRtCv+
その昔、フランスに派遣されたソニーの営業マンは、フランス中を飛び回りながら各町のカフェで、
「ご注文は?」
「ソニーをください」
「…ぱーどぅん?」
を繰り返し、
「いつの日か、「ソニーはラジオっしょ?」って言わせてやるぜ!」
と、やる気を維持し続けたそうだが、現代の営業マンが今これやったらどうなるのかなあ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:39:14 ID:sx2JBMZl
ある英国人が「運転してるのが恥ずかしくてダンボールを被りたい」とか言ってなかったっけw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:39:19 ID:TOO/RHUg
相手にされていないのに、見栄で自動車を生産しているんだよ。

労組がいなければもっと廉売できるのにね。価格を上げるのは労組対策。


そうなると、もっと売れない。ブランドと言うレベルの話じゃないんだけど、

   自国民や従業員の火病が心配だから、「ブランド」のせいにしている。

自動車から撤退すれば楽になれるのにな・・・・・。あほなチョン。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:39:30 ID:NY6vrngG
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
89日劣 ◆dEKsiR3762 :2008/07/26(土) 11:39:32 ID:HDe+/Xhp
>>77
まぁまぁ、それぐらいは良いでしょ。
日本車だって、ヨーロッパの古都を走らせた広告を打っているんだから。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:39:48 ID:2+vhmjea
>>68
売れたというか、売れないからリースに出してそれを販売したとして
計上しているのではないでしょうか(´・ω・`)
91ミラクル7号 ◆OpoonalMH. :2008/07/26(土) 11:39:49 ID:h+3oHBIy
>>69
5月”までに”売れた台数でしょ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:39:56 ID:4srxymqY
すぐ ディスカウントするよ・・・
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:40:19 ID:svY7Nnuk
価格上げればブランド価値が上がると思ってんのか。
全くオメデテーな。
価格上げたらシェア落ちるんじゃないの普通に。
トヨタ車と価格差なかったら誰がヒュンダイ買うのか。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:40:20 ID:SaCbQ6ld
>>89
小錦とか富士山使う奴はNGだよな
95〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/07/26(土) 11:40:50 ID:Qg8XYCdG
>>85
「ご注文は?」
「現代をください」
「少々お待ち下さい」

渡されたのは日刊ゲンダイでしたとさ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:41:09 ID:lySEaw6u
在日すら乗らない韓国車に幸あれ
97ミラクル7号 ◆OpoonalMH. :2008/07/26(土) 11:41:11 ID:h+3oHBIy
>>89
じゃあヨーロピッパを走らせろ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:41:22 ID:Ce9eM96m
今更路線変更かよw どういう長期プランたててるんだよw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:41:35 ID:7SHjqzfA
斜めHのエンブレムを縦Hにすれば差は無くなるニダ!!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:41:49 ID:uYFmK8K9
>>91
宝くじの高額当選者並みの数字だね・・・w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:41:53 ID:veZ8JdWK
ブランド価値を高める = 価格を上げる
なぜそうなる?ヒュンダイのくせに・・・
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:42:02 ID:mv1nh27E
ブランド価値

在日すら乗らない韓国車
103日劣 ◆dEKsiR3762 :2008/07/26(土) 11:42:04 ID:HDe+/Xhp
>>94
あれはヨン様を利用する日本企業と大差ないでしょ。
お互い様。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:42:12 ID:szEgIfYL
ハイハイお約束お約束

世界中から嫌われる韓国車
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4002602 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4003266 その2
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:42:25 ID:xiowwhzp
「法の範囲内でどこまで日本車に見せかけられるか」が勝負の分かれ目
106Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/07/26(土) 11:42:30 ID:8Xqit1mn
価格に騙されて米国人が半島車を買うと、すぐにぶっ壊れて
ひどい目に合わされるだろうな。

で、あっという間に「高いけど使えない車」というレッテルが
貼られ、何の競争力もなくなって転落していく。
いくら宣伝しようと、口コミの方が強力だぜ?

まったく、自爆が好きな人たちだ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:42:58 ID:aqKF0D6l
まートヨタも戦略は決してほめられた物じゃないが、
現代は戦略だけじゃなく車自体も鉄くずだからなー。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:43:05 ID:SaCbQ6ld
>>103
外国でペ使ったCM流したか?国内で外タレ使うのと意味が違うんだよ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:43:06 ID:jE1OeevK
>>103
そういや4さまも出てたな <ヒュンダイCM
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:43:07 ID:jA95gcuU
イギリス人<冷蔵庫に車輪くっつけただけのほうがマシ
111〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/07/26(土) 11:43:09 ID:Qg8XYCdG
>>93
実際韓国内では、価格上げればブランド価値が上がったりしますけどね。
それが世界に通用すると思っているのが痛すぎますw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:43:14 ID:hhkjK/1O
安さだけがウリなのに馬鹿なの?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:43:24 ID:C/mLQ4HE
なんつうか、韓国・朝鮮人その物のブランドが最低だし、難しいと思うがなあ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:43:39 ID:/fXKvEnw
>>103
日本企業が海外でヨン様を使ってたのか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:43:48 ID:7SHjqzfA
>>110
ふつう、バスタブでしょう・・・。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:43:59 ID:0vZUjXj7
野積み10万台は、はけたの?w
117トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/26(土) 11:44:12 ID:1TBwjS7M
>>111
日本のブランドというのは、圧倒的ともいえる品質の上に成り立ってますからね。
ジャパンバッシングを引き起こしすらした代物を舐めるなとw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:44:18 ID:9GJwoE+8
>>103
電通からキックバックがでるからな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:44:25 ID:Po4OCzkZ
まあ、あれだ。
経営がやばくなった喫茶店みたいなもんだな。
450円のコーヒーが、突然、何の理由もなく、800円とかになる。
そんで客が減り、さらに経営がやばくなる。
12069:2008/07/26(土) 11:44:28 ID:T0RjrUB+
>>91
そうでしたか。www

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:44:49 ID:5/I61254
>>90
結局割賦販売やん
安いからカーナビどころかエアコンも取っ払った商用車として売れてんのかも
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:45:14 ID:JWCXW5aj
レグサスってブランドで売るのか
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:45:34 ID:0NQJdLEP
「価格が上がるとあんなポンコツを買う意味がない。
恥ずかしいけど安いから仕方なく乗っているのに。」
                 とアメリカ人が一言。
          
それに対して火病った鮮人が人こと。
      ↓
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:45:35 ID:lZNSOGTQ
要するにウォンが崩壊したんで今の値段で維持できなくなったんだろ?

あからさまに「ホンダ」にしか聞こえないヒュンダイの
北米コマーシャル止めろ。
「ググモったヒュン=ホンにしか聞こえない ダイ=明らかにダ」
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:45:37 ID:Kv2qA5Mi
韓国車が安さを捨てて
何を売りにするつもりなんだ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:45:52 ID:7SHjqzfA
ヒュンダイ、そなたも悪よのぅ・・・。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:45:52 ID:Iw2fdvsp
またCMに忍者とか富士山を使って消費者に誤解される作戦だろ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:45:59 ID:jE1OeevK
どう考えてもコスト高による値上げの言い訳にしか思えんのだが、
韓国人はこういう説明をすると、「立派ニダ」とホルホル出来るんか?
129韓 国男 ◆lXTrrXqiXs :2008/07/26(土) 11:46:11 ID:zOU1swRt
>>103
いやヨン様は韓国人だってみんな知ってるだろ?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:46:18 ID:c9ZzhY9g
朝鮮車の下取り価格は悲惨だから、それを考えたら今でも価格差は殆ど無い。
それを新車での価格差を今より無くしたらむしろ高くなってしまうw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:46:36 ID:T8dFTbTi
デザイン・価格だけで比較するなら「ブランド」は要らない罠。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:46:43 ID:MWIk5nME
この内容、定期的に上がるけど
売れない!・・・ってディーラーから悲鳴が上がって
直ぐ終わるんだよね
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:46:45 ID:2L8DN15V
在庫はどうなったんだよw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:46:53 ID:mPdMQYIT
客「ホンデーは日本車なの?」
店「有名な日本車と同義語でございます。」
客「お薦めは?」
店「ア○oラはいかがでしょう?」
客「は?何もごもご言ってんだよ。アキュラ?」
店「はい。」
客「ここはアキュラも売ってるのか?」
店「アキュラと同義語でございます。」
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:47:18 ID:7SHjqzfA
希望と戦略を間違っちゃいかんわな・・・。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:47:43 ID:vpv+qrnB
>>122
レクサヌとか
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:48:00 ID:3NPuUMQv
>>86

新手の痛車だな・・・・・・・
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:48:02 ID:uYFmK8K9
TOYOTA並みの値段
HYUNDAIの品質

誰が買うんだよw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:48:11 ID:/fXKvEnw
価格を上げても販売台数は変わらないとか本気で思ってそうだな。
140〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/07/26(土) 11:48:13 ID:Qg8XYCdG
>>117
どこのブランドもそうだけど、根本には商品への信頼があるんですよね。
その努力をしない所が、ブランド価値を上げたいとか言い出すのは、寝言に過ぎません。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:48:24 ID:7SHjqzfA
LEXOS・・・
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:48:24 ID:TfNN8zIg
「日本車より安い理由ない」

おおありなわけだが。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:48:53 ID:vpv+qrnB
>>138
笑った
144トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/26(土) 11:49:29 ID:1TBwjS7M
>>140
確かに。
……今、トップギアのハイラックス虐待動画を見てますが、それでも動くのが日本車なんだよね……。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:49:45 ID:5/I61254
ついに現代がフェラーリテスタオッサンナニシテマンネンを実現するのか
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:49:52 ID:BY35B4e1
ゲンダイと言やぁ、小錦の相撲の立ち合い場面を使ったポスターが有名だな。
勝手に日本車で有るかのようなイメージを植え付けるな!!!
朝鮮なら朝鮮らしく、CMでも偽ペプシの属国旗をバンバン垂れ流すべきだろ!!!
147〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/07/26(土) 11:49:57 ID:Qg8XYCdG
こうして高級路線にふらついている間に、低価格路線は順調に中国車に喰われていったとさ。
とっぴんぱらりの ぷう
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:50:12 ID:zmRRtCv+
>>142

件名: 主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。
送信者: 久光
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:50:25 ID:uu6hkZ+k
・・・こいつら、ブランドがどのように築かれるのか知らんようだな
ましてや原油高騰の時期に値上げとかもはや表現のしようが無いわ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:50:32 ID:w1s4EGbD
>>144
通りで中東とかで軍用車として使われるわけだw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:50:33 ID:3NPuUMQv
>>144

ディスカバリーチャンネルか何かでスーパーカブの虐待ドキュメントを見たが
日本のモノはスゲーなと思ったわ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:50:37 ID:SQ5nbIVi

今でも無金利でやってるのかな・・チョン車は・・w
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:50:53 ID:7SHjqzfA
テクマクマヤコン テクマクマヤコン
              高級車になぁれ!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:50:53 ID:2lE8KeOj
また日本車が売れちゃうじゃん
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:51:15 ID:PRowKyxX
この根拠の無い自信はどこからくるのだらうw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:51:48 ID:7SHjqzfA
>>155
国士夢想と呼んでくれ!
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:51:49 ID:6HnmzzJS
>>138
何も防犯装置つけてないのに盗まれないというメリットが!
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:51:55 ID:jT1x9bC7
値上げの言い訳

ワロタw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:51:56 ID:bplqeUMl
>「耐久性と品質面で現代車はトヨタに劣らないが、ブランドのため価格差がある。現代車のブランド価値を高めて価格差を格段に減らすつもり」
どこまでおめでたいんだ・・・
競技車部門でも、どこぞのニダメーカーがWRCに出たと思ったら、シーズン途中で逃亡したよな。
しかも、出走直前に通告なしで・・・
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:52:08 ID:QgQEKR25
ところで日本からはいつ撤退するんだ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:52:30 ID:3NPuUMQv
>>155

DNAに組み込まれているんだろう・・・・・・
プロトカルチャー干渉仮説では、朝鮮人は失敗した実験動物の生き残りらしい
162トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/26(土) 11:52:36 ID:1TBwjS7M
>>150,151
まあ、日本という国土そのものが細長いせいで、ほっといてもタフに作らざるを得ないんですが……


カブのエンジン内では違う物理法則が働いてるっていう気がしてならないw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:52:36 ID:zmRRtCv+
>>157
でも思いっきりイタズラされそうだなあ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:52:38 ID:9xJ06pvH



チョンキモイ



165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:52:38 ID:vpv+qrnB
>>149
日本の一部だったというブランドがあったのに、それを自ら破壊してますから、
アホとしか言いようがない。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:52:41 ID:7SHjqzfA
>>159
罰金を未納だったはず・・・
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:52:45 ID:RNChklVa
韓国車の中古車価格見てみ!

中古車販売価格安い → 下取り価格安い

それなのに新車販売価格を日本車並みにする????
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:52:51 ID:JPWYaP4V
韓国車ということをもっとアピールしろ
話はそれからだ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:53:06 ID:ql8G4sHD
ブランド価値が上がる理由がないことにも気づけよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:53:54 ID:szEgIfYL
>>144
そのハイラックスは敬意を表してTOPGEARのスタジオにモニュメントとして飾られてます。
171〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/07/26(土) 11:54:09 ID:Qg8XYCdG
>>144
昔YouTubeで見た
Discovery channel : the legend of Honda super cub
も寒気がしました。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:54:23 ID:hlxUWF4p
一方、アジア隣国のお金持ちは日本車を欲しがっていた
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:54:26 ID:iB+3aI4p
>アメリカでのブランド価値を高めよ

ブランド価値って「高まる」もので「高める」もんじゃないと思うんだが
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:54:35 ID:3NPuUMQv
>>162

朝鮮半島も細長いニダ!

俺ンとこも細長いぜ(イタ公)
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:54:44 ID:FsFm3bb6
自爆の予感
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:54:57 ID:CoQ8Mi+e
パクリの分だけ安く出来るだろ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:55:14 ID:w1s4EGbD
>>162
あれいったいどうなっているんですかw

>>2174
俺のところが一番だな(チリ)
178灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/07/26(土) 11:56:16 ID:6yynD4Gr
>>177
そりゃキャッチ出来ねぇよwww
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:56:26 ID:v7jRM4kb
昔、クラウンの車幅を決める際に
トヨタの社員は日本全国の道という道を
メジャーで計ったらしい。
その平均値から車の寸法を決めたって話だ。
車としての魅力はさておき、その情熱には
打たれるものがある。
チョンダイも日本車と張り合うつもりなら
それ位の努力をしてんだろうな?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:56:51 ID:ylAQpRUi
高かろう 悪かろう

ですね わかります
181(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/07/26(土) 11:56:58 ID:sVzHXho2
>>177
ICBM…?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:57:13 ID:jGIEaQoQ
高いチョンコ車・・・・亀の腹筋とか鰐の腕立てみたいなもの?w
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:57:14 ID:hjYftfno
top geerで現代アクセントをアクシデントといわれてたがw

さすがに今はまともに走るんだろ?
184トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/26(土) 11:57:35 ID:1TBwjS7M
>>177
私が知りたいw
燃える液体が入ってればとりあえず動くらしいし……w
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:57:37 ID:/kTY6MnZ
買取が悪いから、値が下がってるんじゃないの?
強気でも良いけど、市場は安もんって言ってるでしょw
186Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/07/26(土) 11:57:50 ID:8Xqit1mn
そんなにブランド高めたいならF1に参戦して優勝してみろよ。

疑似日本車で日本ブランドに寄生しても、最近は気づく人が多くなったぜ?
で、気づかれるとそういう卑怯なことは嫌悪されて絶対に買われない。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:58:38 ID:w1s4EGbD
ウサギが、ウサギが憎い!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:58:51 ID:SaCbQ6ld
>>184
<丶`∀´>の血でも動きそうだな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:59:21 ID:3NPuUMQv
>>179

こないだ国営放送でプラモデルメーカーのファィンモールドが九七式戦車の
プラモを作るドキュメントをやっていたが、変態的な凝り様だった
本物の図面まで手に入れていた・・・・

こういう職人魂って日本の国力の基礎だと思うぞ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:00:05 ID:J+7++TKb
「安かろう悪かろう」でも売れないのに「高かろう悪かろう」?アホじゃね?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:00:24 ID:w1s4EGbD
>>189
想像と予想だけで米軍戦闘機の機密にたどり着くからなあ、プラモデルメーカーw
192トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/26(土) 12:00:29 ID:1TBwjS7M
>>189
挙句、最新鋭機のプラモデルを作る時……見えない部分を想像で補ったら、アメリカからスパイ疑惑が来たとか何とか。
193(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/07/26(土) 12:00:29 ID:sVzHXho2
>>188
トンでもない公害吐きそうだからやめれ…
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:00:32 ID:69xxI9+n
”安い”しか買う理由がないのに自らそれを捨てるか・・・
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:00:43 ID:6B2dEOkX
今チョン車を支持してくれている
貴重な購買層のニーズを切り捨てるとか
見事としか言いようがない
面白いなあ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:00:56 ID:W9PxwI57
やっぱり バカチョン!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:01:00 ID:6HnmzzJS
>>189
ポルシェだかを買って、分解したのはタミヤだっけか?
198menumainichinco.jpn【津雉魚河岸】:2008/07/26(土) 12:01:49 ID:lJfBnNGA
F1参戦とサーキット建設の話はどうなったんだろう
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:02:06 ID:jGIEaQoQ
>>189
今はそんな気概もなくなってしまってるように見えるけど、
タミヤがポルシェを全バラにして(ry、というのも有名な話ですな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:02:23 ID:3NPuUMQv
>>197

カウンタックをノコで輪切りにして「合体」モノにしたのはアオシマだったな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:02:35 ID:/BwXJEcZ
俺がヒュンダイだったら
さらに安く低品質路線か撤退路線でせめるけどな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:03:37 ID:0vZUjXj7
>>186
フォーミュラ⇒経験無し
レースエンジン⇒触った事も無い
カーボン成型技術⇒有り得ない
レースメカニック⇒居ない
レースマネジメント⇒何の事?

どうやれば参戦出来るかなぁ?w
203(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/07/26(土) 12:03:45 ID:sVzHXho2
>>200
>カウンタックをノコで輪切りにして「合体」モノにしたのはアオシマだったな

また懐かしいモノを…w
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:04:17 ID:0+iv7qrw
>>170
やっぱりそうなの?w
GT-Rの回を見て、スタジオに見たことある車が・・・と思って、気になってた。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:04:31 ID:8gvH2rM/

この馬鹿を何とかしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネトウヨ脳おもれえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww



998 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 11:56:33 ID:jZT8QtuB
>>992
DRAMについては、去年4位だったエルピーダが再来年あたりに首位になってると思うよ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:04:48 ID:pCv710wb
売っても利益が出ないから仕方がない。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:05:00 ID:v7jRM4kb
>>189

ヲタ的とも言えるこだわりがあるからこそ
商品に付加価値が加わるんだよね。
結果としてそれが企業ブランドを高める事になる
208灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/07/26(土) 12:06:03 ID:6yynD4Gr
>>205
面白いのは分かったからムダに草生やさないでくれ。
只でさえ暑苦しいのに余計に暑苦しくなる。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:06:15 ID:FbKbMvOW
別に価格差を埋めるのはかまわんけど
ブランド価値が埋まるかは疑問だな

日本車だって昔は安かろう悪かろうだったのをより良い製品開発や販売努力で
今日のブランド地位を築いて来たわけだし
その辺の努力無しにブランド価値向上を叫んでもね……
まあ、努力無しに結果を求めようとするのはいつもの事だけど
210トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/07/26(土) 12:06:24 ID:1TBwjS7M
>>204
同じようにあのスタジオに飾られているミニクーパーは、スキージャンプを敢行しました。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:06:36 ID:8gvH2rM/

★2ちゃんねらーさんの嫌韓脳(負け惜しみ)を論破してみますね(´・ω・`)


世界シェア

液晶テレビ   1位サムスン電子18.7 2位ソニー17.1 3位シャープ11.6

液晶パネル  1位サムスン電子20.0 2位LGディスプレー17.0 3位友達光電(台湾)16.8

有機ELパネル 1位サムスンSDI31.7 2位ライトディスプレイ21.8 3位パイオニア18.3

デジカメ    1位キャノン20.0 2位ソニー19.3 3位サムスンテックウィン9.7

DRAM    1位サムスン電子27.7 2位ハイニックス21.3 3位キマンダ(独)12.7

フラッシュメモリー 1位サムスン電子42.1 2位東芝27.5 3位ハイニックス16.9


212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:07:13 ID:3NPuUMQv
>>207

ガラパゴスと言われて揶揄されているが、日本の携帯は変態だろ

PDAの究極進化形と言っても過言ではない
つうか、携帯でテレビ見たいと思う民族は良くも悪くも日本人だけだ・・・・
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:07:55 ID:jGIEaQoQ
実際タミヤの934は良いものですよ、かれこれ30年近く前のキットだけどね・・・
もう一台欲しいのだが、切羽詰った俊作君が完成品で発売しちゃったんだよなあ(チッ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:08:47 ID:xAi1ARQL
ヒュンダイJMを買ったが、同クラスのCR−Vの方が安いと知って愕然と
した。これマジ話…
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:09:15 ID:vpv+qrnB
>>211
組み立て、お疲れさまです。

日経が実態をバラしたので、周知されてしまった。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:09:25 ID:iaoiXaLX
>耐久性と品質面で現代車はトヨタに劣らないが

ヒョンデイってハイブリッド売ってるのか?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:10:11 ID:c3JPUEs6
ますます売れなくなりましたとさ

イイはなしダナ〜
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:10:33 ID:ha9+1auP
ニコニコで韓国車の評価あったけどワロタwwwww
あれを見直してから言え
219中国様の忠実な下僕・奥田:2008/07/26(土) 12:10:47 ID:XLFfv53u
ネラーって、トヨタ好きだよね? 恥ずかしくない?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:10:49 ID:v7jRM4kb
>>212

災害時の非常持ち出しに使うデカイ懐中電灯に
テレビをつける国民性だ。
それ位は目をつぶってくれ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:11:45 ID:8gvH2rM/
>>215
日経読んでるのに危機感無さすぎなお前が心配だわ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:11:47 ID:g2yGOIEa
>>83
ブリヂストンて日本の会社だったんだ・・
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:12:53 ID:UuYQif4U
チョンダイ車をタクシーにしてしまった人間の顛末
ttp://www.tramondo.net/old/0510/06/kaiten.htm
ttp://jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/cat3298470/index.html

購入直後:
>ジャズタクシーのホームページに写真を掲載したところ、掲示板に反朝鮮・反韓国の輩から物凄い攻撃をうけた。

>ヒュンダイでの個人タクシーは俺だけじゃないぞ! ほかに19両(2年10カ月前時点)もあるのに!
>この手の輩は面とむかっては何も言えない。相手が見えないメール、電話でしか自己表現のできない輩なんですね。

その後;
>10万kmを超えたあたりからトラブル続発。ブレーキ・パイプの亀裂による操行不能、運転中に突然エンジンストップ、ブレーキ・ハンドルともに効かなくなった。

>「安いから買ったが、修理代がかさみ国産車以上の値段になってしまう。友人には勧めないし次は国産車だね」
> 個人タクシーの間では、ヒュンダイはタクシーには不向きという意見が浸透しつつある。

>ヒュンダイ車は欠陥車か?

>ジャズタクシーとして仕様してる韓国のヒュンダイ!!最近故障が重なり休業せざるを得ない状態!

身をもってご理解されたようで。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:12:53 ID:nuNPSDFh
>>221
( ´,_ゝ`)プッ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:12:54 ID:v18Mie/A
わろうた

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h59821230

屑鉄の値段ですかw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:13:12 ID:XVb6uy9l
要するに、安かろう悪かろうが
高かろう悪かろうになるんですね?
余計悪いじゃんw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:13:16 ID:IsXBDRJS
パ ピ プ ペ ポ

今日はどれが出動かな?



パ   プ ペ ポ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:13:17 ID:y5CTfre6
現代のブランドをもっと高めてあげるために、トヨタやホンダは値下げで価格逆転をしてあげるんだw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:13:30 ID:XAT4EIbg
10年保障とかっていってるけど、サービスを受けられるところが少なかったり、
部品取り寄せに何日もかかるようではダメだわな。

日本メーカー(部品メーカーも含めて)のヲタな研究開発・設計努力をほめて
る奴がいるが、いまそういうのがどんどん失われてきてるだろ。油断してると
足をすくわれるよ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:13:32 ID:0vZUjXj7
>>213
934は赤いカラーリングに油圧可変リアウイングで、
刑事が乗って無いと認めないニダw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:13:34 ID:FbKbMvOW
>>222
創業者の名前の石橋から会社名が出来たというのは有名な話じゃないか
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:13:53 ID:jGIEaQoQ
>>223
使用前、使用後みたいで笑えるwww
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:14:30 ID:jyjnFfUi
チョン共にトップギアのチョン車の
評価をを見せたらどうなるんだろうかw
妄想しただけでwktk
さすがにライミー共の皮肉は凄まじい…
ヒュンダイ車が洗濯機で作った車より下てw

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:14:39 ID:vpv+qrnB
>>221
私の心配より故国の心配されたし まじで、デフォルトするよ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:15:09 ID:0+iv7qrw
>>222
石橋さんだ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:15:13 ID:oBjHBnuR
高くしたら誰も買わなくなるだけだろ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:15:28 ID:qN4qIth5
日本のイメージで売るのやめてくれ。それだけだ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:15:30 ID:EV9rKeT1
自殺行為じゃないの、これって。。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:15:49 ID:qgxrkirN
>>211
なんで勝ってるところしか挙げないの?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:16:46 ID:lkO6yGhu
日本車より、余計なことだろうがインド、中国製のくるまに注目したほうが良くないの
低価格車がではじめたら半島グルマは藻くずと消え去る運命とおもいます。
造船、白もの家電、どれも同じような経過になると確信いたしております。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:16:48 ID:8gvH2rM/
すでにポスコは新日鐵以上の粗鋼生産量&営業利益&時価総額のアジア最大の鉄鋼会社。
ヒュンダイは流石にトヨタとは比べられないが、ホンダや日産よりも世界販売台数上のアジアナンバー2。
サムスン重工、大宇重工、現代重工はどこもでかく、造船業界は量も質も韓国が世界一(軍艦を除く)。
韓国がサムスンだけなんて、ウヨの振りをした釣りにしか見れん。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:17:15 ID:pXWVHj1p
エンジンだけでいいから、インディとかで勝負してみれば価値が見える
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:17:32 ID:rY4oiiDv
韓国=安かろう悪かろう
これが韓国のブランド価値。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:18:31 ID:7SHjqzfA
>>241
ポスコ、4-6月期は赤字だそうな・・・。
ヒュンダイも造船も絶好調なのになんでなのかなぁ(棒
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:18:45 ID:5eC1eNKa
坂を登れない車や、ノーマルより燃費の悪いハイブリッド
なんか売るから笑いものになってることに気づけよ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:18:47 ID:TQUt99yi
>>1
頭おかしいだろw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:19:41 ID:oDU3PdTP
>>241
日産と台数は似たようなもんだが、売り上げは1/3だろ
どう解釈したらナンバー2になるんだ?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:19:42 ID:Xih690P3
日本車より安い理由はない

日本企業のフリをしてますから
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:20:54 ID:dkAIVODH
安い日本車が無くなったので、安い値段のひゅんだいでは
一発でコリアンカーとばれるようになったのでしょう
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:21:27 ID:jyjnFfUi
>>218
キア車だったっけ坂登れないで止まるのw
洗濯機車ワラタ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:21:52 ID:Y1QtVQuG
値段が価値を決めるんじゃねぇ。
価値が値段を弾き出すんだよ。 本末転倒ミンジュクが。w
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:24:04 ID:S/wHWxJG
>現代車「日本車より安い理由ない」
車体の安全性や購入後のディーラーによるメンテナンスサービスは価格差の理由になりませんか?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:24:04 ID:nmBxQwU3
1500ディーゼルで3気筒の車?

坂道で止まる車?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:24:22 ID:/gX9Prw4
日本車が高品質で安いと日本人は自慢してるが
優秀な人材で安く開発して製造してる部分が
多いのに労働者はいいなりなんだよな。
本来、これだけの品質をもってるんだから
ドイツ車より高い利益を労働者に還元した
価格をつける努力をすべきなんだよ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:26:06 ID:yQ8WOuh2
日本車より30%高い値段をつけるとアメリカ人は買ってくれる。
たぶん2度と買ってくれないだろうが。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:26:45 ID:0NQJdLEP
価格を上げて自ら米国での不買運動を展開するとは・・・・。
マゾか・・・・
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:26:47 ID:GJynIDXI
韓国製品のブランド価値を高める方法って、
韓国製品の匂いを完全に消して日本製にすることです。
おそらくこの戦略でやってきますよ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:27:31 ID:7SHjqzfA
>>254
その通りだ正論だ!
チョンは正論をストを以て経営者にもっと良く理解させて上げなさい!
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:28:13 ID:hsZ7kJLf
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:28:22 ID:ss/0kRxT
原材料費の高騰で値上げせざるおえないだけだろw。
いちいち日本車と比べてどうとか、ブランド価値アップとか
言い訳がましいこと言うな。だから朝鮮人キモイし嫌われる。

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:28:45 ID:0vZUjXj7
>>251
基本、市場価値とか市場価格なんて言うのを、
理解出来ない民族なんでしょう。
お隣の同族国家北朝鮮の偉大な首領様なんか、
工業製品の一般消費材を流通コストや材料費無視しで値段指示して、
市場経済崩壊させたんだからw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:29:34 ID:4nUIQppD
トップギアの皮肉っぷりは異常
おもろいよなぁあの番組
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:29:35 ID:3mnOxWKh
>>241
>すでにポスコは新日鐵以上の粗鋼生産量&営業利益&時価総額のアジア最大の鉄鋼会社

営業利益は大丈夫か?
おまえが釣りだろ


ポスコ鋼板、第2四半期決算で赤字転落
ttp://www.chosunonline.com/article/20080726000001

 ポスコ鋼板は25日、第2四半期の営業利益が前年同期比で885.9%増の260億2800万ウォン(約27億円)、
 当期純利益は223億7200万ウォン(約23億円)の損失となり、赤字転換したと発表した。同社は今月11日、
 第2四半期の営業利益が前年同期比886.2%増の260億3600万ウォン(約28億円)、当期純利益が同169%増の
 88億2700万ウォン(約9億円)を記録したと伝えていた。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:30:20 ID:8gvH2rM/
>>262
日本車も馬鹿にされてるけどな
見たくないものには目を瞑るの?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:30:34 ID:oxiEYlXM
価格を上げて、売れたならホルホルしなさい。
売れなかったら--------火病るだけか、
こんな事言った事さえ忘れるんだろうな。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:33:06 ID:0lZEl/G7
おーブガッティか。16気筒だっけ。
実測値で407km/hってマジいかれてるぜ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:34:57 ID:5/I61254
>>263
いったい二週間で何が
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:35:56 ID:/gX9Prw4
>>258
だろう、朝鮮人は身の程知らず馬鹿だけど
日本人だって行き過ぎた自虐性という反対の
共通点をもってるだよ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:36:13 ID:jyjnFfUi
>>262
GT-R対新幹線はかなり面白かった
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:36:25 ID:xyGNbEOQ
>>1
少なくとも、物の価値を決めるのは客であって
オマエラでは無いわな
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:36:26 ID:G7lvX7Np
短期売り逃げ作戦
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:37:03 ID:8gvH2rM/
SAMSUNGに勝てる日本企業は無いよ。
日本はSAMSUNGの下請け仕事を貰えて慎ましく生きる。
それが日本の幸せなんだよな。今の時代。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:37:10 ID:j66LycyA
>>241
( ’* ’)<ブフフフフ〜w

       販売台数   売上高

ホンダ    355万台   11.1兆円

現代     372万台   2.7兆円
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:37:34 ID:jGIEaQoQ
そもそも「日本車より安い理由ない」って前提が間違ってるよな・・・
まさに”韓車が日車より安くてはならない、なぜなら韓民族のメンツが建たないからだ”ってやつなんだろうな
275狐狗狸 ◆lJhK7Bx2Hg :2008/07/26(土) 12:37:45 ID:nFrS1gmi
え?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:38:10 ID:DprWmtsE
あほは休み休み言えと。
アメリカでヒュンダイなんて乗ってんのは低所得層じゃねえか・・・・
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:38:33 ID:eCdKGV2h
なんで日本がいつもライバルなんだろw

車に関してはタイ以下だろ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:38:40 ID:g2yGOIEa
納入の時点でトヨタと遜色ないものは作れるんじゃないの?
でも乗って5年10年経つと差がはっきりしてくるんでしょ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:39:54 ID:0lZEl/G7
>>264
なんかおまいはネトウヨ憎さのあまりソースの韓国面に堕ちてないか?

>>259
2本目は音速超えかよ!
こーいうの大好き!燃えるよなあ(メリケン&ブリテン脳
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:40:26 ID:Jn+xy2kn
どうせ売れないなら、
値段を同じにしたほうがちっぽけな自尊心を満足できるニダ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:40:39 ID:4nUIQppD
>>266
1億9千万のヤツだっけ?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:40:48 ID:0vZUjXj7
>>272
日本で相手にされないで、
撤退したのに?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:40:51 ID:xyGNbEOQ
>>272
結局サムスンの話しかしなくなるんじゃんw
自分で書いた>>264の最後の行を読み直せw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:41:09 ID:TQUt99yi
値段を上げる理由が、それですかw >>1
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:42:05 ID:xyGNbEOQ
>>283
あっと、間違えた
>>241の最後の行を読み直せw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:42:07 ID:FhJFtmNE
価格設定は自由です なんなら高く設定してください
それでも日本車より売れるかも プッ・・
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:42:17 ID:j66LycyA
>>272
日本は部品もラインも自前で揃え、ソニーや松下などは過去最高益を記録する

サムスンは基幹部分を日本から輸入し、いくつかの分野で世界シェアを多くとるが、
一方、対日赤字が3兆円・・・
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:42:39 ID:TaKadSnv
薄利多売のビジネスモデルの崩壊。値上げの前に価格据え置きで
品質上げないと、高かろう悪かろうでは買う人いないってw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:43:04 ID:/kTY6MnZ
クルマのスレでクルマの話しないよなコリアンってw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:43:44 ID:TQUt99yi
>>286
いっそ、2倍の価格をつけた方がもっと売れるんじゃw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:44:18 ID:cqsOFKvB
価格上げる前に、性能をあげろ。
292Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/07/26(土) 12:44:41 ID:8Xqit1mn
>>272
サムスンってそんなに自慢になるのかな…?
金儲け命の半島人にしてみたらそうかもしれないけど、
俺はあんまり自慢できるようなものじゃないと思うね。

結局、日本から技術を買ってやっとこさ何とか売れる
モノを作って売ってるだけだろう。

自分に誇りを持ってる研究者とか技術者は、間違っても
サムスンには行かないと思う。
よほど金に困ってる場合を除いて。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:44:48 ID:hsZ7kJLf
>>279
ここまで馬鹿になれるって最高だよな、憧れるw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:45:05 ID:ct1FBYLD
>>1
シリンダー3本のディーゼルエンジンでも作ってろww
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:45:28 ID:0lZEl/G7
>>281 そ、これっすね。

http://corism.221616.com/articles/0000034358/
http://www.nicole-racing.jp/bugatti/news/index2.html

2年半で3000万円値上がりしていますが、これを買う人はそんなこと気にもしないでしょう(^▽^;)
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:45:51 ID:KsR3z8Uy
日本憎けりゃ車まで憎い
        ↓
値段吊り上げてジェニ儲けてやるニダ
        ↓
脳内商戦に売上で日本に大勝利、万々歳!!
        ↓
イルボンに勝ったニダ!ホールホルホル


こうですか?どっか間違ってます?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:47:12 ID:g7N+Hkbi
自分の立ち位置さえ把握できてない人間は
えてして己のミスで自滅するものです。

しかもそういう人間はプライドが異常に高く
そのくせ他人との比較に躍起になる。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:47:26 ID:n0vDpOCs
イギリスが驚嘆した韓国の自動車技術。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&nid=366337&tab=ten
【BBC】英国営放送で韓国車が大絶賛、評価額まで提示!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3589266&tab=five

イギリスに行った古代韓国人ニダ!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3594533&tab=ten
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:47:37 ID:kmcStIWz
また、自分の身の丈に合わないことを考えで失敗するんですね。

んで、失敗したら全部、日本が悪いと。。。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:47:38 ID:8gvH2rM/
>>273

売り上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

利益だよ利益
利益率も見ろよ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:48:55 ID:DipreaNy
原油高とサブプライム問題でメーカー各社が大型車を減産するこのご時世に
大型高級車ジェネシスを米国で販売するヒュンダイ涙目

302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:49:38 ID:NdaW1Mpm
日本車の価格を気にしてないで、自分とこの採算気にして価格決めれば…
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:52:00 ID:H6ZcEuZ7
うむ、うむw朝鮮人のチャレンジャースピリットには恐れいったw
値上げするんだwウエノムの車なぞウリナラに比べれば屁の屁だw

思う存分値上げするんだ!
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:52:13 ID:NKz1Slwg
103 名前:日劣 ◆dEKsiR3762 [] 投稿日:2008/07/26(土) 11:42:04 ID:HDe+/Xhp
>>94
あれはヨン様を利用する日本企業と大差ないでしょ。
お互い様。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:52:43 ID:5E59zH3K
>>179
惜しいな。測ったのは車庫のサイズだ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:52:56 ID:lfK6mMaQ
>>300
品質劣悪の部品をケンチャナヨ精神で組み上げた激安の走る棺桶を、高値で売り付けて暴利を貪るのが韓国なのね。
わかりきったことです。

そういえば、>>1に出てきた「アクセント」って某動画で「アクシデント(事故)」って言われてたやつよねw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:52:57 ID:vJQtJixu
ニコ動で英TVのトップギアって番組でヒュンダイの車紹介してたんだけどめっちゃ笑えたw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:53:29 ID:NKz1Slwg
221 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/07/26(土) 12:11:45 ID:8gvH2rM/
>>215
日経読んでるのに危機感無さすぎなお前が心配だわ

241 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/07/26(土) 12:16:48 ID:8gvH2rM/
すでにポスコは新日鐵以上の粗鋼生産量&営業利益&時価総額のアジア最大の鉄鋼会社。
ヒュンダイは流石にトヨタとは比べられないが、ホンダや日産よりも世界販売台数上のアジアナンバー2。
サムスン重工、大宇重工、現代重工はどこもでかく、造船業界は量も質も韓国が世界一(軍艦を除く)。
韓国がサムスンだけなんて、ウヨの振りをした釣りにしか見れん。

264 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/07/26(土) 12:30:20 ID:8gvH2rM/
>>262
日本車も馬鹿にされてるけどな
見たくないものには目を瞑るの?

272 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/07/26(土) 12:37:03 ID:8gvH2rM/
SAMSUNGに勝てる日本企業は無いよ。
日本はSAMSUNGの下請け仕事を貰えて慎ましく生きる。
それが日本の幸せなんだよな。今の時代。

300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/07/26(土) 12:47:38 ID:8gvH2rM/
>>273

売り上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

利益だよ利益
利益率も見ろよ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:53:49 ID:TaKadSnv
ウォン高ドル安+人件費上昇ニダ

低価格車じゃ勝負できないんでジェネシス作るニダ

円高ウォン安ニダ

アイゴー、日本からの部品調達が苦しいニダ

サブプライムで米市場が冷え込んだニダ

アイゴー、ジェネシスより小型車ニダ

小型車じゃ利益が薄いので値上げニダ

民族的な思考なんだろうが、いつも泥縄だよねw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:54:32 ID:fJOgWgB7
>>263
なんで発表内容が異なるんだろうw
額は小さくても、赤字と黒字じゃ大違いだよw
一部株主への配慮かなwwおかしいだろこれw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:54:55 ID:TuWTb96m
とりあえずTopGearにもっかい取り上げてもらえばいいんじゃね?

結果は保証しないけどw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:55:16 ID:dSyPX67u
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:55:49 ID:lbk5j5Of
■お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版
http://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:56:10 ID:zB7Zxupy
日本車が買えない層向けとして、
ブランドが成り立ってんじゃないか。

日本車より高くしたら、価値が上がるどころか下がるぞ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:56:31 ID:W1UScLQn
トヨタは低価格路線だったよな。

どっちが吉と出るかな?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:56:52 ID:lfK6mMaQ
>>311
ヤリス(ヴィッツ)、JAZZ(フィット)とアクシデントで競わせればいいのよね。
実質ヴィッツ対フィットの番組になるだろうけどw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:57:45 ID:lCUj+65b
「米国で日本車より安い理由ない」キリッ
で、実際デイーラーにお客が来て、日本車の方が安いから倍茶つて言われると
思い切り値下げしちゃうんじゃないニカ?

318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:58:15 ID:sqLtA5Tr
韓国車が勝手に自滅してくれるんだから日本車メーカーは楽でいいな。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:59:26 ID:n1jT+fJS
まずヒョンデなのかヒュンダイなのかホンダイなのか企業名をはっきりしろ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:59:41 ID:5r5tnhih
これこそがコリアの誇るブランド!これがわからんやつはセンスの無いやつだ!
トヨタはカス!ホンダは糞!ヒュンダイイズザブランド!

と言ってれば訴求できると勘違いしてそうだ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:59:48 ID:jyjnFfUi
>>307
ヒュンダイ車のガラスとか叩き割って
この位しか使い道無ぇとか言って
デモリッションダービー始めるしねw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:59:48 ID:KwUduv7I
↓キムチ野郎の叫び↓
<#`Д´>どうやっても全然売れないニダ!チョッパリの陰謀ニダ!チョッパリの罠ニダ!チョッパリのロビー活動ニダ!

<#`皿´>とにかく原因はチョッパリにあるニダ!!
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:59:49 ID:OTpAVXIp
今USにいてレンタカーで韓国車に乗っているが、日本車との差は歴然としてるぞ。
ダンパーがないんじゃないかと思うようなフニャフニャ・ブニョンブニョンのサスと
どんな回転数でもパンチの足りないエンジン。

道の荒れたアメリカ郊外を流れに乗って50MPH走ると怖いぞ。

一度乗ってみるべき。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:00:24 ID:KrwJcglH
アメリカはなぁ、安いものが一番売れるんだよ、ウォルマートのように。
マクドナルドもそう。安いものしか買えない層がいるんだよな。

そこで、日本車が買えない層に、日本のようなブランドである韓国車が売れる
余地があった訳よ。
そこで値上げしたら、意味無いじゃん。今までの韓国車の購買層は中国のクルマ
を買うだろう。動けばいい、走ればいい、という層だからな。
で、上に上がった韓国車は誰が買うんだ?そんなブランドバリューも、リセールバリューも
伝説も神話も、モータースポーツの実績も何もないクルマを。
UKの番組が良い事を言っていた。
「家電製品のような、洗濯機や冷蔵庫のような、作り手の熱意もなにもないクルマ
なんか要らない」
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:01:28 ID:yJcu8EN1
>>323
アメリカで日本車はかなり見かけるけど韓国車はほとんど見ないよね。
ヒュンダイの車見たら思わず誰が乗ってるのかまじまじと見てしまうw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:02:21 ID:DuBn/Jjb
下取り価格とか考えたら、韓国車の選択はないよw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:02:46 ID:I6fhM5R5
日本風CMやホンダをパクったロゴを変更してから言えよw
328日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/07/26(土) 13:03:07 ID:Vm+AfIZG
>>323
足回り固めると、ボディ剛性の面でイロイロばれるんかも知れんぞw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:03:53 ID:87tJwPXk
いつまでたっても宗主国日本の呪縛から離れられない
何やるにも基準が宗主国のままw

330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:05:29 ID:MDAOr2zw
>>324
日本車が売れる理由を分析してそれを真似することしか考えてないんだろう
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:05:30 ID:z8zrdxSW
>>1
むしろ日本車は現代より安く提供できることを狙ってます。
現代はどんどん値段上げちゃっていいよ〜
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:05:54 ID:u9sXP1NP
韓国車特集番組-BBC
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4029822
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:06:10 ID:gGhBAA1k
ブランドの問題じゃねえだろwwww
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:07:16 ID:FbKbMvOW
>>330
品質は同等とか言ってる辺り分析できて無いと思うけど
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:07:31 ID:bgFVkxP6
>朴理事

パクリごと?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:07:52 ID:pGQMRjmU
いつもの、「ゴミを宣伝で売る」作戦ですねw
富士山を使ったり、力士を使ったりw
しょうもないクズ鮮人どもw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:08:13 ID:VD5L0iSl
>>330
「高くても売れる」理由が何なのか、考えたこともなさそうよね。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:08:48 ID:DHIpskJK
>>1
そこまで言うなら日本車の倍の値段つけて売ればいいじゃんw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:09:15 ID:DuBn/Jjb
自動車レースでなにかタイトルとらないとねぇ。
日本車をマネてもブランド力はつきませんよw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:09:45 ID:ctk7367f
その意気込みはいいけど、
中身がともなってないとどうしようもないな。
韓国車はまともに見たこと無いからよくしらん。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:10:30 ID:EUg4KWmL
>>337
高くても売れる理由 → ブランド力だ

>>1を読むとそう考えてるって事だよな。
ブランドが何かをちっとも分かってない。
342狐狗狸 ◆lJhK7Bx2Hg :2008/07/26(土) 13:10:59 ID:nFrS1gmi
>>337
「高いから売れるニダ。高さこそブランド力ニダ」とでも思ってたりして。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:11:13 ID:n0vDpOCs
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:11:18 ID:yJcu8EN1
 アメリカで無茶な価格設定をした結果思いっきり売れ残って、韓国にその売れ残りが逆輸入されたら
死ぬほど笑う。韓国内ではボッタクリ価格で売ってるらしいし。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:11:28 ID:pwT3nU/e
お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版 前半
ttp://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c

お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版 後半
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Mt8zQznvcvM
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:13:34 ID:jMynjLBD
日本の二十年は昔を進んでいる韓国には無理だろう。
アメリカ人も騙される程、馬鹿じゃないよ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:13:35 ID:KsR3z8Uy
値上げしても売れなかったら日本のせいニダ言うんやろ

こんなんミジンコでもわかるわい
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:13:37 ID:aTR5I/xA
アクセントってBBCの番組でケチョンケチョンに言われていたあれかw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:15:53 ID:lCUj+65b
MAZDAだって、昔はマツダ地獄とか言われて馬鹿にされてたけど
今じゃ、そんな偏見は薄れてきてるしね 努力すればいいのに
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:17:04 ID:YELY62Kp
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:17:13 ID:LktmpDhU
俺の人生の汚点は輸入車ショウで現代車に座ってしまったことだ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:18:24 ID:yJcu8EN1
>>348
アクシデントとかいってたしね。ホントボロカスに言ってたw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:18:38 ID:HvlI1+Xn
20年前まで日本にあらゆる面で援助を受けていた国がここまで来るとは本当にすばらしいことです。


ただ、おごれるモノは誰も助けないでしょう


身の丈を知ってもらいたいモノです。

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:18:48 ID:7wqYPv+P
つうかただ値上げしただけじゃ・・・・・・
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:19:58 ID:lCUj+65b
>>351
輸入車ショウ行って、ヒュンダイブースに
行く人自体、少ない気がするのにw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:20:47 ID:j66LycyA
>>300
( ’* ’)<ブフフフフ〜w
      決算発表を無期限延期しちゃうような会社の利益なんて誰も知らないよ馬鹿w

政府当局者への贈賄容疑で社長が当局の捜査を受けている韓国の自動車最大手、ヒュンダイモーター
カンパニー(現代自動車)は27日、第1四半期(1−3月)の決算発表を「無期限」に延期することを明らかにした。

同社は当初、ソウル時間27日午前10時半(日本時間同)に決算発表する予定だった。
広報担当者のパク・サンウー氏は、延期理由について説明しなかった。

■引用元:ブルームバーグ 2006/04/27
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=ahagQqHK8Kac&refer=jp_asia
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:20:50 ID:rDaWmae/
>>342
以前いた会社で俺が作った医療用の画像計測ソフトを10万円代で発売したら全く売れなかったけど、中身はそのままで50万円にしたら、そこそこ売れるようになった
日本にも、こんな奴らはいる
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:21:24 ID:VYHvW7uN
ただでさえダサイのに高くしてどうすんだよw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:23:00 ID:OTpAVXIp
いまUSでもガソリンが高騰していて、1ガロンが$4.3くらい(ここは物価が高いかも)。
日本の単位にすると125円/l位だな。
CMではJeepですら燃費がデカデカと画面に出てくる。
多分、韓国車も燃費を前面に出したCMを出すんじゃないかな。

たださあ、1ヶ月居るけど韓国車のCM見たこと無いんだよねえ。
真面目な話、レンタカー屋以外に売る気ねえと思うんだよなあ...
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:23:30 ID:PC+bQk0c
燃費と安全性と故障率の低さとデザイン性が全然違うだろ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:26:49 ID:VYHvW7uN
そういや日本での今月の売り上げどうなってんのかな。
最近あれが楽しみで仕方ない。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:26:53 ID:Locy2yXL
>>273
ヒュンダイは自転車とかも販売台数にふくんでいるのか!?? 
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:27:01 ID:dv+tMzXi
アクセント?アクシデントの間違いでは?
韓国車が売れるわけないだろ
安い以外メリットが無いのに安さまでスポイルするのですか?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:27:01 ID:0yMlryYw
韓国車といえば一昨年かその前のモーターショウで試しに現代車に座ってみて、
室内灯のスイッチを押すと他のスイッチまでへこむ(たぶん中の基盤ごとへこむ)
という現象を目撃したんだけど、今でもそういう手抜きは続いてるのか?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:27:08 ID:j66LycyA
それにしても>>300の馬鹿レスには笑えるなw
販売台数で多いはずが売上高で3倍以上の差をつけられてるのに利益で比べろってw

       販売台数   売上高

ホンダ    355万台   11.1兆円

現代     372万台   2.7兆円
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:27:08 ID:bxkZv45p
アメリカで現代・アバンテは基本型基準で1万3625ドル
同級のトヨタ・カローラ1万5150ドル、ホンダ・シビックは1万5010ドルだ。

今でもそんなに安くない事に驚いた
367〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/07/26(土) 13:29:31 ID:Qg8XYCdG
>>365
しかもこいつが >>211 で出してきたのは、まさにその売り上げでしかないシェア比較ですw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:29:41 ID:NgDEKCqM
昨日HYU●DAIと書かれたトレーラーを見た(●部分はシートを止めるゴム紐で隠れてた)
HYUNDAIかどうかは分からないけどもしHYUNDAIとしたら過酷な使われ方をするトレーラーを韓国製にするとは
とても後ろを走りたくない
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:31:00 ID:2MjLv7b4
>>365

韓国国内では三輪車も大人の移動手段だろうから勘違いしちゃって含めても許してやろうぜ
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:31:08 ID:dv+tMzXi
>>365
ヒュンダイ涙目wwwwwwwwwwww
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:33:55 ID:RNbH6uvb

日本への恩を仇で返す鄭一族が支配する現代グループは殲滅すべき

名古屋から五輪を奪ったのも、ワールドカップを単独から韓国との共催にしたのも鄭一族だ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:35:16 ID:jYzM8xHG
>>362
単なる投げ売りの結果じゃね?
日本でも禿電がサムソンの携帯を投げ売りしてるじゃん、あれと同じだよ

まぁサムソン携帯なんて犬も喰わないような代物だがな…
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:35:35 ID:j66LycyA
>>241
毎度毎度都合の良い比較しかしないよな
どんなことでもいいから日本に勝てる所をいつも探してんだろうな

日本5大メーカー VS ポスコ 営業利益

新日本 5300憶
JFE 4517億
住友金 2618憶
神戸製 2034億
日新製  585億 計 1兆5054憶

ポスコ 5043億 ←過去最高

( ’* ’)<ブフフフフ〜w
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:35:53 ID:2l+kc4RC
ニダ自動車wwwwwwwwww

世界一キモイ自動車だ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:40:01 ID:Y/1mIuFc
ホンダイ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:41:33 ID:2rv0PcWy
山口か福岡辺りにKD工場作って、本当にmade in japanにして輸出すればいいんじゃね?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:41:53 ID:jE1OeevK
アクセントって未だにミラージュベースだから、人によっては貴重なのかもw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:41:55 ID:QgQEKR25
劣化コピーは安いから売れる
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:42:08 ID:YadFcmdx
ブランド価値を高めるっていっても
レースに参入するわけでもないし
どーすんだ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:42:31 ID:6cWlvT9z
唯一の長所を捨て去るとは馬鹿じゃね、別にいいけど
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:44:06 ID:DuBn/Jjb
現代のエラントラの性能みたけど、そんな悪い訳ではないではないな。
シビックが少し劣化した程度。(カタログ上)
でもほしくないw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:45:11 ID:pGQMRjmU
安い理由は有りまくりだろw
デザインはパクリだから、経費かかってないし
部品は日本製を組み立てているだけだから、開発費かかってない。
強いて言えば、労働生産性が低いかw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:45:28 ID:jE1OeevK
つか金使って開発したシーターエンジンとか、アルミベースのV6とかより
結局、古い三菱ベース車台&エンジンが売れてるのが皮肉だな。
それを安く売れないってのを自慢げに語るの自体もどうかと思うが。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:45:56 ID:v6OHcV5k
新車の時からゴミ同然なのにブランド価値とはいかに。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:47:38 ID:+RaWsb0+
>耐久性と品質面で現代車はトヨタに劣らないが、ブランドのため価格差がある

ブランドてのは自分で価値を決められるものではないのだが。
高い値段をつければそれでいいと、思ってるんだろうなぁ
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:47:49 ID:l/RporDx
北米で重視される中古売却価格はどうやって上げるんだ?
中古はイメージだけじゃどうにもならんよ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:48:31 ID:njaKbx+r
アメリカで韓国車は
中古車で資産価値がほぼゼロになる
どんな評価かは察するべし。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:49:26 ID:TQUt99yi
いつ米国でヒュンダイがブランドになったのか、誰か教えてw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:49:38 ID:CsZK2+k8

糞チョン、自棄糞だなw
その糞も食うのか??
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:50:02 ID:j66LycyA
耐久性と品質面でトヨタに劣らないって言っちゃうところがある意味凄いw
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:52:23 ID:35FB1UjC
>>379
ファミリー向け高級棺桶、路上火葬機能つき!

392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:52:53 ID:2l+kc4RC
土人がブランド力を上げるのは不可能wwwwwwwwwwwwwwww
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:53:00 ID:AWjNw6ha
>>83
サムスンなんで爆下げしたの?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:54:12 ID:FAgyOOfU
ヨーロッパじゃ日本車はちゃんと日本車として評価されてるが
韓国車は中国車やマレーシア車、インド車と一緒にアジア車のくくりだからな。
アジア車のトップブランドとしての地位を固めた方が賢明だろうに。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:54:40 ID:BtwPnLVA
チョン車のくせにw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:54:48 ID:NgDEKCqM
>372
1年半位前に他に候補がなかったのでサムソン製の携帯買ったけど
薄くて無駄な機能が付いて無くてレスポンスが早いからよかった
でも買って1年くらいで反応が怪しくなってきたので買い換えを検討中
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:55:06 ID:7SHjqzfA
>>393
いろいろ歩けどこれが一番でしょ。
http://www.chosunonline.com/article/20080726000010
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:55:15 ID:uEF+kCkt
ブランド価値って、商品価格をいたずらに釣り上げて高められるものじゃなくね?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:55:46 ID:TQUt99yi
現代は、日本での販売台数が数10台だか減って、前年比ー50%になったとか言ってなかったか?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:56:04 ID:VYHvW7uN
>>394
勝手に日本車がライバルだと思ってるからなw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:56:10 ID:7SHjqzfA
>>396
バッテリーが基盤に糊付けされているやつ?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:56:42 ID:9d1HbvVP
ただ単に資源高+売れない為コストダウンが見込めないの言い訳だろ、高い値付け設定は。
唯一の「安さ」という武器を捨てなければならないほどピンチって事だな。
だいたい2ちゃんでは前から言われてたしな、中国車が進出してきたら安さって武器も無くなるって
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:57:01 ID:gRc7hf90
>>76
日本車の市場をパクる韓国車の市場をバクる中国車の市場をパクる

人はこれを死の連鎖と呼ぶ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:57:07 ID:2uI+5RKp
日本のメーカーは欧州、アメリカのメーカーを目指してここまで頑張ってきたんだ。
ぴょんだいも大っ嫌いな日本なんて見てないで欧州、アメリカを見てください。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:57:55 ID:7SHjqzfA
チョンはなぜかドイツが好きだよな・・・
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:58:29 ID:IStmds2x
どうせなら日本車より高くしてみりゃいいじゃん
韓国車のが優れてるんだろ?w
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:58:44 ID:gqulCsGi
ベトナムの人だって、韓国車より高くても日本車買うって言ってるのにww
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:01:56 ID:UUT+C4hn
<丶`∀´><全体の何パーセントが日本製と表示するニダ。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:03:19 ID:lkZfHBoY
>ブランドのため価格差がある

これだから朝鮮人は…。開発費、広告費とかあんだろ

製品レベルからいったらむしろ高い。他のメーカより先駆けた技術ねーだろが。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:05:20 ID:FAgyOOfU
>>現代車はブランド価値向上のためにイメージ広告はもちろんディーラー教育などディーラーらのソフ
トウェアを進めて行く計画だ。

イメージ広告とは富士山や桜や力士や忍者を使って
どうやって消費者に日本車と勘違いさせるかってことですよね
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:06:48 ID:opHa1EAz
>>401
そんなのあるのか
酷いなw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:07:26 ID:hwLhuycp
スレタイが
そ〜プランド価値に見えた

出すもの無いのにたまってんのかな
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:09:33 ID:WmmO+pvJ
>401
doc○moのL1だからバッテリーは取り外しできる
耐久性がもっとあれば次に買い換えるときも検討したけど、電話番号とかのデータが全部消えると大変なのでもう買わない
結局リピーターがでるかどうかで売り上げが左右されると思う

外国製の携帯は日本でしか使えない機能を搭載したくないのかもしれないけど、シンプルさだけは気に入ってた
日本の携帯は余計な機能が付いてて無駄が多すぎる
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:11:12 ID:9E4VfGW+
だからどうしてアメリカ市場でも日本とやりあおうとするのか。弱小国らしくリアカーでも売ってりゃいいだろ
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:13:14 ID:j1bZk7MZ
  ガラッ!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)||o | | .<  こっち見んな!
 |/  つ  | |  \_______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  バタン!
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:14:05 ID:lCCFfEfO
また日本メーカー詐欺でも始めるの?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:14:21 ID:4+cMyDc9
コンシュマーレポーツなど権威あるアメリカの調査機関の評価では
それまで「安物」に過ぎなかった韓国車は
今では価格対価値に最も優れた製品とみなされ始めた。
30年前の日本車みたいな位置だ。
アキュラやレクサス、インフィニティーみたいなブランド化に力を入れたのもその少し後だしな。
ソニーとサムスンがもはや価格も変わらないのに比べて車はやはり
命にも関わるだけに信頼と実績の積み重ねがある日本車がまだまだ強いが
日本車に比べて韓国車や欧州車は性能や耐久性で90%しかなくても
大抵の人は安い韓国車や欧州車を選んでしまうが
そうでない一部の人は僅かな性能と信頼性のアドバンテージのために日本車にはるかに高い額を支払う。
それがブランドだが
韓国車が信頼性で日本車に比肩するのは今のところ現実的じゃない。
しかもそのころ強かった欧州プレミアムブランド車と日本車では既に信頼性も耐久性も実用性も日本車のが上だったが
韓国車はそれらで日本車に勝てる見込みはまだ薄い。
日本車が信頼性と耐久性でちいを築き環境性能で独走しようとゆうなら
韓国車はそれにまけない新たな価値を創造しなければならない。
ブランドになる確実な方法は信頼性の蓄積だが
最短な方法はある主要な分野や技術思想を具現化した元祖になることだ。
418ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/07/26(土) 14:15:11 ID:PtBV/N5B
ジュレミー:
韓国車が良いと思うのは、それが本当に安いからに尽きる。
Golfと同じサイズなのに、値段はサンドイッチと一緒。
最近知ったが、キアは歩行者協会のBus Walking計画に資金援助してるんだって。
なるほど、韓国車に乗るよりも、歩いた方がましだからね。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:16:07 ID:slfjgFhM
昔はトヨタの足もとにも及ばなかったけど
今の現代車の品質性能はトヨタ以下ってことはないと思うよ。
ほとんど同等レベルなんじゃないの。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:16:39 ID:nkvEd/kM
そういえばコリア製プラダ携帯って売れてるの?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:17:22 ID:iaoiXaLX
>>273
なんでこんなに売上げ違うの?
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:17:37 ID:7ihsLU/n
>アメリカでのブランド価値を高めよ

それは値上げしろって意味ではないんだが…
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:18:10 ID:TQUt99yi
>>421
そっとしておいてあげてw
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:18:44 ID:7ihsLU/n
>>421
現代は優秀なので
ホンダの1/5のコストで製造できるのです
425ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/07/26(土) 14:18:59 ID:PtBV/N5B
>>421
いわゆる薄利多売ってやつ。
自動車に限らず韓国のシェアってとどのつまりそういうこと。
426在日劣 ◆uKGG5nNj7o :2008/07/26(土) 14:19:31 ID:Oy4vV/Ce
>>89
日本車=全世界で売るからマーケットとしての欧州を走らせた広告が出る場合もある、欧州で賞を取る事も多いしな。
南鮮車=日本で全く評価されていないのに日本の古都と何の関係があるんだ?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:19:40 ID:VYHvW7uN
>>422
「ブランド」って言葉の意味履き違えてるんだよな。
根本的に。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:20:23 ID:kGTd0eyt
車のブランド価値を上げるのは
なにかしかのレースに出るしかないと思うが
現代って今なにかに出てるの?
罰金払ったの?
429名無しさん@恐縮です:2008/07/26(土) 14:22:24 ID:uOb+thfo


>>現代自動車「米国で日本車より安い理由ない」

そのとおりです!日本車より高い値段にした方が良いですよね!

さすが馬鹿ん国人wwwwwwwwwwwwwwwwwww


430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:22:46 ID:F+4IlIz+
ブランド力向上には品質向上が一番だが
また見た目だけ豪華にするんだろうね
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:22:49 ID:1mV/VCqE
>>142
日本車より安い理由はないだろ!

・高給ながらろくに働かずデモに明け暮れる労働者。
・不安定な為替の影響と先を見据えない資源戦略のために、高く付く原材料。
・ゼロからでなく、マイナスからスタートするブランドの底上げに必要な各種費用。

安い訳内じゃん!
お分かり!?
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:22:50 ID:7SHjqzfA
マーロン・ブラント・・・?

ゴッドファーザーの?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:23:03 ID:ZK0IYCcQ
>>241

いくら台数が上でも、ホンダの名声はCVCCとかいくらでもあるけど
ヒュンダイがなにかデカイことやったことあるの?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:23:29 ID:WqM3ML6b
車と家電は似ているようで大きく違うんだろうね。
車は形さえできればいいというものではなく安全性、ステータス
みたいなものが重視されそうだしな。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:23:41 ID:moIdnfiR
ブランドを希望小売価格に入れておいて、
販売時には卸値以下になってるんですね。
わかります。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:23:41 ID:TLvIvSVN
>>419
なら買って乗れ。朝鮮車以外乗るな。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:24:00 ID:yxui9LzP
今も野ざらし状態なん?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:24:11 ID:1mV/VCqE
>>436
路上を走られても迷惑だから、乗れと言うなw
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:24:16 ID:MsXY133m
イギリスの車評価番組みたいのでボロクソ言われてたよなww
安いだけが取りえ、でも安さを求めるなら
ホッピングでも買ったほうが安いし快適ですよ!って。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:24:46 ID:rQeXSEZq
韓国人はエンジンつきの猫車でも作ってればいいよ
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:24:57 ID:7SHjqzfA
>>435
で、中古市場では原材料費以下で売られる、と。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:25:04 ID:jE1OeevK
>>425
まあ明らかに販売価格に違いが有る証拠ではあるんだな。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:27:02 ID:VYHvW7uN
そういや最近注意して捻じ曲がったHのマーク探してるんだけどなかなか見つからんもんだな。
今のとこ一台も見たことないわ。
444ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/07/26(土) 14:28:22 ID:PtBV/N5B
>>439
BBCのTopGearな。
YOURUBEにたくさんあるが、字幕が欲しいならニコニコにもそこそこある。

>>442
同時に誰を対象とするのかの違いでもあるさ。
安かろう悪かろうでも買う人なら端から相手にしないとかね。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:28:27 ID:TqdABWCR
10年保障だか10万キロはいつのまにやら止めてるんだっけ?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:29:25 ID:6CSJk3/1
このスレでも「F1とかのレースにでてみろ!」ってコメントがあるけど
現代は何かのレースに参加してないの?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:29:30 ID:lkZfHBoY
>>440
いいね、それ。ただ今はエコエコうるさいからニセアシモに引かせる。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:30:28 ID:TQUt99yi
トヨタが更に高付加価値で値段を下げたら、ヒュンダイはどーすんのよ?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:30:30 ID:MdDGP+vH
わざわざヒュンダイをホンダイと呼ばせ、日本のホンダ車と誤認識させ、詐欺商法で販売してる
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:30:35 ID:7SHjqzfA
>>446
突然失踪して罰金踏み倒しているから出られない。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:31:41 ID:uP2hyRP1
命を預けるものなのに新車で目に見えてわかる品質差があってたまるかよ。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:31:48 ID:TqdABWCR
>>446
前にラリーに出てた、あまりに勝てないんで三菱のエンジン積んで違反になってる
あとF-1がどうこうのこうの言ってたなパーツ供給でなくスポンサーでだけど
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:31:59 ID:5tsVmIMe


韓国車を買わない在日が、必死に韓国車を擁護するのが笑える。



454ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/07/26(土) 14:32:03 ID:PtBV/N5B
>>446
F1に参加するって話は聞いたことあるけど、参加したって話は聞いたこと無い
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:32:45 ID:c8N0pkj+
あいかわらず現実を見ないことにかけては一流だな
朝鮮人は
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:33:08 ID:TqdABWCR
あまりの気温にPCが温度警告出してきた冷房入れないと無理かw
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:35:32 ID:BeEUE1em
アイゴーーーーーー
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:36:44 ID:7SHjqzfA
確かヒュンダイの患部がアメリカのディーラーを激励に廻ってるはずだよな。

「ブランド力を信じて値上げ汁ニダ!」って言ったら、ディーラーの経営者はどんな反応をするのだろう?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:36:53 ID:jE1OeevK
>>446
韓国内では一応ワークスwでGTレースやってるかな
国内向けF4レースに三菱ベースのエンジン供給したり

あとちょっと前にパイクスピークのヒルクライムにヒュンダイ出てたけど、
あれはワークスだったのかな?

まあ何にしろ、レーシングエンジンを一切組んだ事の無い、割と稀少なメーカーですわ。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:37:56 ID:/kTY6MnZ
ヒョンデって発音はどっから出てきたんだ?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:38:48 ID:7cGfKdRV
信用は金で買えません
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:39:26 ID:DkMXHBB0
この前、ヒュンダイの販売店を見たけど、ブックオフ、ユニクロと並んでた。類は友を呼ぶというか
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:40:30 ID:c+vIfvO3
価格を近づけて、より消費者に勘違いをさせる手段です。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:40:35 ID:6CSJk3/1
>>450,452,454,459 サンスコ

なんか、レースに関しても見事に韓国っぷりを発揮しているのが微笑ましいw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:45:02 ID:2l+kc4RC
韓国車を見ただけで吐き気がする

466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:45:43 ID:7SHjqzfA
見かけたことが無いから吐き気もしない
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:46:21 ID:l4lrbrCe
現代のアメリカでのコマーシャルはひどいぞ。ヒュンデェというのが
本来の発音なんだが、わざとホンダィとCMのなかの人には発音させて
わざとホンダと混同するように仕向けている。知り合いのアメリカ人の
多くはあのCMをホンダのCMだと思っていた。韓国のやる事は本当に
卑怯だよ。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:47:31 ID:pcHtHlnx
>>223
>ホームページに写真を掲載したところ、掲示板に反朝鮮・反韓国の輩から物凄い攻撃をうけた。
>「東京で韓国の車を見つけたら追突する」「夜中車庫で車を壊す」
>「高速道路で100km出したら直ぐにエンジンがトラブルを起こすぞ、非国民」のほか、
>ここでは書けないような差別用語まで。

こういう馬鹿な警告の仕方するから嫌韓厨扱いされるんだよ、
日本人なら理詰めでいけよ嫌韓朝鮮人ども。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/07/26(土) 14:48:11 ID:FARONZqx
嘘吐きで卑怯な民族の車なんて、どうでもいいや
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:50:09 ID:PX4Vv4/4
アメリカじゃピックアップトラックをラインナップに持ってない企業は一流と思われないよ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:51:48 ID:sO8y+A3B
朝鮮人って在日みてキチガイと思っていたけどリアルは同程度以上にキチガイ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:52:30 ID:VlmHkqTn
>日本車より安い理由ない

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:53:07 ID:/hy3jVRS
というか、韓国は自国の価値をわかってない
過大評価しすぎ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:56:36 ID:3RRvY5gC
昔のポニーにはピックアップあったよね
レストアして綺麗に塗って乗ってるアメリカ人の記事を見たことある。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:56:55 ID:ySb4aled
韓国車なんて、中国産ウナギと同じ扱いだろう?w
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:57:02 ID:Upy62qAb
広告マーケティングで露出を上げたところで実際に買った消費者が
「騙された」と感じたらもう二度とそこの会社、ブランド、生産国の商品を選ぼうとは思わないのだがねえ。
477ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/07/26(土) 14:57:17 ID:c127MIHn
そして在庫の山を抱える。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:57:45 ID:wD4kxD35
>>1
売れるわけねぇwwwww
479気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/07/26(土) 14:58:32 ID:mKw786pX
>>467
激しく既出
お気に入りに登録するとホンダとヒュンダイのURNを間違って踏む事がたまにある
近年ホンダの車は、Hマークを大きくしているがこれは、偽物、まがい物対策だとか
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:58:40 ID:azHQuFhG
>「米国で日本車より安い理由ない」

日本車ウンヌンは置いといて、売れると判断したのなら、
好きに価格設定すれば良いんじゃないでしょうか。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:59:24 ID:7SHjqzfA
まず、国のブランドイメージからだな。

タイ 「韓国には絶対行くな」と報道
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020419174232400
アルゼンチン 追放したい民族第1位「韓国人」
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=www.hani.co.kr/section-014007000/2002/11/014007000200211281042001.html
イギリスでも嫌われる韓国人
http://japanese.joins.com/html/2004/0715/20040715152153400.html
英国代表発言「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」
http://ilgan.joins.com/soccer/200312/25/200312250908382471020000020300020301.html
在スイス韓国大使、韓国団体観光客は世界の迷惑
http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=65963
オーストラリアで韓国人は “KFC” 大恥さらし
http://www.sportsseoul.com/news/life/social3/070102/200701021143390817000.htm
アメリカ外務省に警告された「強姦大国」(世界で韓国のみ)
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/1235/GOUKAN.htm
http://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/581.html
http://tour2korea.k-free.net/
ニューヨーク 「味付けもしない丸めた米の上に、生魚を乗せて『寿司』だと言って平気で客の前に出す呆れた朝鮮人」
http://www.dyske.com/default.asp?view_id=786
ロサンゼルス 「各地で日本人の振りをして日本食のイメージを貶める卑怯な朝鮮人」
http://www.pacificnet.net/jue/food/restaurant/japkortaiw.html
サンフランシスコ 「日本人に成りすまし、日本料理に敬意もはらわず平気で日本料理店を開く朝鮮人」
http://members.tripod.com/runker_room/tiestalk/bynonjpz.htm
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:59:49 ID:7ihsLU/n
>>467
こういうことがどれだけブランド価値を貶めるかわかってないんだろうな
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:00:45 ID:ySb4aled
>>481 流石にもういくつかリンク切れているな。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:01:18 ID:zSodgNGl
バカだから値段が高いことが価値だと思ってるw
485気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/07/26(土) 15:01:23 ID:mKw786pX
>>481
これも追加で
朝鮮日報(韓国語)「国連で面目が立たないです」潘総長が恥ずかしい理由
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2008/06/28/2008062800280.html
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:02:09 ID:0Thtwqgk
なんでチョンって、背伸びするの?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:03:37 ID:7SHjqzfA
伸ばして9cm
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:04:47 ID:KHA5zX5l
本気で「日本車に追いついたニダ」と思ってるなら、自国の関税撤廃しろよ

世界で突出して韓国ブランドを妄信してるはずの国だしw
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:05:00 ID:x/yoGnI9
韓国車のCMに日本イメージを使うのはやめろ
大学で銃乱射した朝鮮人の映像を使え
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:11:47 ID:j5Rd0URU
日本で全く売れないものがアメリカで売れるわけないだろ…
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:13:15 ID:7mkxZEsH
なんという斜め上w
492電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/07/26(土) 15:14:18 ID:t+gf9p7F
サブプラで低所得者層が全滅してダメージ大きいのは分かるが…
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:14:49 ID:an5Mrur0
Made in Korea と Made in Japan が同じ価格で並んでて
前者を買う人がいるかどうか
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:14:51 ID:y28p1OOn
>>486
原材料高でやっていけなくなったので値上げするのだが
素直にそういえないから
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:15:15 ID:QKe6HYdI
イギリス人「価格が高く性能も普通なら他者の車買ったほうがいい。GOLFとかね」

これには笑った
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:16:10 ID:7gJa7e2i
>>1 要約


.  _, ._
<ヽ`∀´>  ぼったくるニダ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:16:14 ID:T1xfW3Vm
イメージより実際の性能や見た目どうにかしてから言えよ。
相変わらず外見と体裁しか見えてないんだな朝鮮人は。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:16:23 ID:Juh2ME4G
値段を上げれば高級車というのなら
苦労はないのだが
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:16:41 ID:NPzs+WpL
>耐久性と品質面で現代車はトヨタに劣らないが、ブランドのため価格差がある。

この文で吹いたじゃねーか。
朴ドンウクさんよ、
ブランドとはいかにして築かれるか、わかってますか?

>現代車のブランド価値を高めて価格差を格段に減らすつもり」と述べた。

ここでまた吹いた。
ブランド価値を高めるには、どーしたらいいんですか?

もう、バカチョンって、救いようがない...

500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:16:48 ID:zQleeVHP
チョ・スンヒ!
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:16:51 ID:P3YN7gAt
韓国って、世界的に知られた自動車部品メーカー
あるんか?デンソーとかNGKみたいな。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:17:41 ID:2sdsDbst
この前初めてHYUNDAI車見たよ。

隣で走ってたんでまじまじと見てしまったんだが、交差点で止まったとき「プヨンプョンヨニョニョン・・・」
って感じでいつまで経っても振動が収まらないの。この車バネダンパ系だの減衰定数だのまじめに設計
して無いだろ、明らかに。

あと塗装の映り込みが最悪。結構高車格っぽい車だったけど、カーコンビニクラブだってもっとましな塗装
するぞってくらいむごいのさ。

良くあんな車買う気になるもんだ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:18:40 ID:7gJa7e2i
>>499
つ−かさ、トヨタは海外市場では現地の在来自動車メーカーに気を使って
鋼材価格上昇前からわざわざ値上げまでしてんだよね・・・
(本来もっと安く売れるの)
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:18:55 ID:TqdABWCR
>>486
心の中の自尊心に合わせたらそうなるんだろ
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:19:40 ID:V+L39pLa

ある街のドブ川にかかる橋の下に
不潔な中国人の乞食がいた

乞食は一匹の汚い犬を飼っていた
犬の名はチョンだった

犬はやせて全身皮膚病だった
見るからに汚らしい乞食と犬だった

乞食は犬にエサをやらず
いつも棒で叩いていじめていた
それでも犬はご主人様になついていた
卑屈な目で乞食を見上げながら
必死になって尻尾を振っていた

犬は周囲にいる金持ちの人間より
自分の方が偉いと信じていた
ご主人様が一番偉くて自分は二番目
周囲の人間は三番目以下と信じていた

それだけが犬のプライドだった
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:20:00 ID:LjLp/9aJ
 品質上げて、コピーをやめてから言えよ ppp
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:20:31 ID:QKe6HYdI
>>446
ヒュンダイがWRC参戦

金がなくて開発できない

規定違反の途中休止

誇らしくもWRC史上最高の1億円の罰金

しかしヒュンダイは罰金をまだ払ってない
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:20:47 ID:mCL7Bvre
トヨタ利益何兆円。
韓国車は数十億円。
話ならん。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:23:07 ID:1mV/VCqE
>>508
利益でているだけすごいじゃないか!
今年はどうなるかわからんがw
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:25:49 ID:7gJa7e2i
>>509
韓国国内の工場を閉鎖してアメリカとチェコ(だったかね?東欧のどっか)の工場で生産すれば
利益が何十倍かに膨らむような希ガス。 >ヒュンダイ
ヒュンダイの労組は、異常でおじゃる。
東欧の労働者の半分も働かずに数倍の給料受け取ってるんだから。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:28:04 ID:xLHZVvV4
更に国内生産分を海外生産に回そうとすると組合にお伺いしなくちゃならなかったはず
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:28:13 ID:9d1HbvVP
いろいろ車雑誌見るけど、韓国の車メーカーがテストしてるとかって一切聞かないな、日・欧・米のみ。
もしかして近所チャチャっと走って製品化してるんじゃなかろうか…
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:28:36 ID:4NSNE7Ao
安いという理由だけしか売れる要素がないのに・・・・
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:29:17 ID:ZgDhUePo
高かろう悪かろう…
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:29:23 ID:DS4e1D/Q
>>502
すげぇな。オレまだ一度も見てないよーな‥‥
北海道でキタキツネに遭遇、京都でホンモノの舞妓と遭遇、並の運だな。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:30:00 ID:50QhM9Wc
>>505
だがご主人様は犬を食った。


<END>

517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:30:43 ID:7gJa7e2i
>>513
どんなに車本体が安くても
燃費とかの文字通りの『ランニングコスト』を考えると
もう韓国車は・・・・・・
(事実、日本でもヒュンダイ進出当初こそはレンタカー屋やタクシー会社が買ったが、その後リピートが無い・・・)
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:30:48 ID:j5Rd0URU
走りながら焼肉ができるとか、ウンコできるとか、そっちに活路を見出すしかないだろ。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:32:11 ID:4wAE8p/O
ただの値上げにたいそうな理由つけてんじゃねぇ
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:34:29 ID:1mV/VCqE
>>517
真っ先に命の価値を考えようw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:34:43 ID:qUQBGT9T
>>184
少し勘違いがあるようだが。
ディスカバリー・チャンネルで使用済み食用油と交換したのは
潤滑剤であるところのエンジン・オイルで、燃料では無い。

さすがのカブもガソリンを食用油と交換したら動かない。
動かないと思う。動かないんじゃないかな?まあ、ちょっとは(ry
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:35:30 ID:iVTRnjlw
>>511
実質的に経営権を労使に明渡すという有り得ない事になってたはず。
523理由:2008/07/26(土) 15:36:52 ID:H3vl+wsR

韓国車は、米国で安く売っている。
しかし、日本では安く売れない。
もし、日本で安く売ったら、韓国との内外価格差が
明白になってしまい、非常に問題になる。

韓国内の自動車産業は、関税によって守られている。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:36:53 ID:QJVmOnxy
>日本車より安い理由ない
考えたすえの結論がこれか…
国が滅びるわけだよな。思考力というものが完全に欠落しとるな。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:38:40 ID:4+cMyDc9
ここまでくるとそれがブランドだと思うんだ。
フェラーリやアストンマーチンを買うのと同じだ。
虚飾ばかりで現実にはインプレッサやシビックより遅いが
ネタになるから大金をはたいて買う。
高級欧州車と韓国車はよくにてる。
526446:2008/07/26(土) 15:42:45 ID:6CSJk3/1
>>507
>誇らしくもWRC史上最高の1億円の罰金

い、1億円!? すげー!
それってWRCの名誉を著しく損ねたってことなんでしょうね。
ぶっちゃけ「もう来るな!」って意味でしょう?
そんな不名誉なことが世に知れ渡っているのに
「ブランド価値アップ」って...。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:43:36 ID:DS4e1D/Q
>>521
さだまさしかよw
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:43:51 ID:Wd+e/W1d
トップギア見ろよおまえら
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:45:36 ID:3NPuUMQv
>>502

貴重なレポートだな
まるで幻の動物ツチノコに遭遇したかのようなリアリティ溢れる体験談だ

俺はまだ見たことはないが、ヒュンダイ車というものが実在すると信じている
いつか仮面ライダーの人と一緒に発見の旅に出てみたい
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:46:07 ID:8BFXW86I
>>223
でも、この人またヒュンダイの車買ったよ
http://jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/2007/06/post_f576.html

なんでだろうね?
鉄板が分厚くて、音楽流すのにはちょうどいいとの事だけどさ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:46:14 ID:4+cMyDc9
WRCの面汚しぶりではトヨタ(TTE トヨタテクニカヨーロッパ)には全然敵わないがな。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:48:28 ID:8BFXW86I
http://jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/2007/06/post_072d.html
やっぱり音の為っぽいね

最近のはトラブルなくなったのか?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:49:31 ID:MeH9pwh/
スレ斜め読みだけど
韓国にも車のチューナーとかいるんかな?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:52:44 ID:S8fxxq5/
>>526
1年間継続参戦しなければならないのを途中でやめたことによる違約金。
払えばそれでいいんだけどバックれて払ってない。
だからヒュンダイがFIA管轄のレースに出るにはそれをまず払うのが先とされている。

535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:53:33 ID:WmmO+pvJ
>530
鉄板が分厚いのは高張力鋼板を使えないだけじゃないの?
あれは鉄板自体も高いけど、成形加工も難しい
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:56:52 ID:la31LJQI
「日本車より安い理由ない 」
この論理をインドの人が聞いたら大爆笑。
インドではサムスン・LGがそこそこ頑張ってる。
テレビの場合、画質はともかくテレビ見れればいいという中流層向けにコストパフォーマンスを武器に国内シェアを上げてる訳で。
日本製品の高品質・高機能のイメージに韓国企業は同じ土俵で勝てるはずが無い。
韓国企業は事業展開する地域において日本製品が持つイメージとは別方向で展開することなしにシェアは奪えないという一例。
今回の現代の戦略は品質を同等と勘違いしている上、同じ土俵で勝負を仕掛けているので結果が見えてるw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:57:53 ID:F+4IlIz+
>>528
もうみんな知ってるトップギアネタはいいから
別にトップギアの動画見なくても買いたいと思う日本人はいないから
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:00:57 ID:9RBCOTjV

投げ売り、レンタカーじゃん
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:01:47 ID:mTEbz0Nl
そういやトヨタが西欧でガツンと伸びた背景に
ロシア人の乗るトヨタの中古車が壊れないから、とか
下取り次に直す場所がほとんどないからとか聞いたな
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:06:48 ID:FbKbMvOW
>>532
真面目にデッドニングしてもダメなのかね?
車体の鋼鉄使用量が多いってことは燃料高騰の昨今燃費にも影響しそうなんだが
それともこの人は儲けより音なのかw
541446:2008/07/26(土) 16:07:10 ID:6CSJk3/1
>>534
>だからヒュンダイがFIA管轄のレースに出るにはそれをまず払うのが先とされている。

っていうことは、世界中ほぼすべてのメジャーなレースには
参加できないってコトですよね。

違約金払った方が得策のような気がしますが...。
アメリカはともかくヨーロッパでは
レース参戦なしで車を売り込むなんて不可能だと思いますけどね。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:13:23 ID:FbKbMvOW
>>541
近視眼的な結果しか求めない韓国人らしいとは思うけどね
将来の儲けより近場の損と屈辱なところが
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:13:53 ID:zoh6ebyT
24台も国内で売れたのかよw
草薙にあげた1台かとオモタ
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:18:19 ID:5RYLCTKE
鋼板が厚いのはプレス金型の精度がいまいちで
薄いと不都合があるからじゃないかな。
高張力鋼のプレスはプレス機、金型、材料の組み合わせが大変な筈。
どれかの要素に問題があると見た。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:20:07 ID:jGIEaQoQ
>>543
しかし、登録≠一般客への販売の場合が多々ある事実。。。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:22:08 ID:qJQ0Jg6z
>>515
いや、それはどちらも余裕だ
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:27:22 ID:h86hVRnj
日本車を買って、キムチ臭を付加して売れば、日本車並みのブランドになるかもしれない。

548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:30:22 ID:DipreaNy
価格を上げるにはまずレンタカーに売らないこと
そしたら販売台数が激減するけどw
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:31:57 ID:0vZUjXj7
>>542
しかも参戦したのはトップカテゴリーじゃなくて、
その下のプライベーター主体の下位カテゴリー!
唯一の準ワークスチームなのに全然ダメで、
逃亡前数戦はレギュレーション無視して、
三菱製エンジン積んでたw
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:33:30 ID:2rv0PcWy
光岡みたく日産車買って、斜めエッチのシール貼って
シール代分上乗せして売れば良いのでは?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:34:18 ID:OYpe87tn
アメリカで顧客に説明する際もこのセリフを言ってほしいね
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:35:04 ID:CgaYd2jB
ブランド価値あげるには品質を上げること、安定して迅速なアフターサービスの提供が必要なのだが。
韓国には無理。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:36:02 ID:FV+fBuRr
はいはい、自爆自爆。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:36:18 ID:HnSGJNzc
誰が買うんだよw>韓国車wwwwww
555肉食うさぎ:2008/07/26(土) 16:38:11 ID:61znjFNB
 ∧■∧
( ´_⊃`メ)<B.A.バラカス、通称コング。
       メカの天才だ!大統領でもぶん殴ってみせら〜!
       でもヒュンダイだけはカンベンな!
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:39:02 ID:Sg+8Eh2/
ブランド力アップ?
レースに全然出場してないチョンダイがブランド力アップって…
馬鹿じゃねぇの?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:40:03 ID:i8VYaexW
ブランド価値アップよりも

普通 この原油高騰・鉄鋼高騰の対策の方が先だろ

いつも 現代の戦略は一歩ずれている
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:41:04 ID:dgHmWf3I
チョン車なんてローテクな乗り物がどうしたらブランドになるのかねw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:42:03 ID:I+9sNHlP
韓国は国家ブランドがどうとかいう話も好きだよな。
国であれ車であれ内容とは全く関係ないところで
ブランド力なるものが勝手に上がったり下がったりすると考えるのが実に韓国人らしい。
表面の見栄しか考えられないという。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:44:10 ID:raUgrWkN
むかしむかし、NEC製パソコンのメモリが、ヒュンダイだった時期があってだな。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:45:31 ID:VVPN/z1O
チョンダイならブランド価値で高くてもきっと売れるはず、
売れるかもしれない、
売れたらいいね、
もしかしたら売れるよ、
まーガンガレ。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:46:32 ID:9DMv2nAD

これは自爆ですか?
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:48:04 ID:yfiU9XTH


世界中から嫌われる韓国車 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4002602
世界的に寒流ブーム到来!現代自動車の2008年、1−3月期の日本国内での販売台数は148台です。 
イギリスのTopGearという番組です。 全国のタクマさんは精神的苦痛を受けたとして韓国に謝罪と賠償を。


564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:48:41 ID:i8VYaexW
トヨタが アメリカでの販売価格を上げる

理由は ビッグ3の経営状態を憂慮してのことなのだが

すると 現代が ビッグ3やトヨタよりも高価格となるな
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:50:06 ID:CEr86xvU
人間は一人一人価値観、考え方、好き嫌いが違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
価値観が違うだけで嫌いになるのが分からない。自分と他人は違うのが当たり前だし。
意見をはっきり言いましょう。遠まわしでは相手に誤解されます。
はっきり言う人は正直。
遠まわしや曖昧に言う奴ははっきり言うと嫌われると思ってるから遠まわしや相手に合わせる。これは嘘つき。
嘘つきは嫌われて当然です。
日本のみなさん、互いに意見を言い合いましょう。人間は意見を持ってて当然なのです。
日本を出る杭が打たれない住みやすい国に変えましょう。協力してください。
566気弱なクリオネ ◆X9v1manojg :2008/07/26(土) 16:50:15 ID:mKw786pX
>>540
この人の紹介記事を見たことあるが
良くある偉大なる大バカ野郎です。
真空管アンプを使い
その真空管はロシア製(w
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:56:47 ID:BEzzyFrR
>>1
ま、ぱくりだけでここまできたのだから仕方ないが
なんで、信頼性などというものが
1朝1夕で出来ると思うのかね。
やれやれ。
568446:2008/07/26(土) 16:57:39 ID:6CSJk3/1
>>549
情けない上に、恥の上塗り...。
最初はダメダメでも何年かかってもトップになれば
プロジェクトXみたいな格好いいドラマにもなるのに...。
ホント目先のことしか見えてないんでしょうね。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:01:30 ID:NSBR4Ooh
>>515
キタキツネ位札幌市内にだっていくらでもいる。毎晩道路で何十匹轢かれることやら。
対してヒュンダイは札幌で一台しか確認していないなw
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:10:00 ID:NSBR4Ooh
>>563
かたや同じTOPGEARで紹介されたGT-R
http://jp.youtube.com/watch?v=A17qjn-RwnQ&feature=related

どこかに字幕版もあるはず。スマンが探してくれw
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:12:25 ID:rDaWmae/
iPodが何で売れてるか理解できないんだろうな
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:14:33 ID:dmv0lvZ6
もしかして…、宣伝と価格の値上げで
ブランド価値が上がると思ってたりしないか?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:15:07 ID:zlm63cVn
安いだけが取り柄なのに
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:16:31 ID:nGzcrke3 BE:758911379-2BP(3507)
ここまで
「トップギア」の検索結果:6レス
「topgear」の検索結果:5レス
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:20:47 ID:2tKjKD+j
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:21:08 ID:hIr2IpBd
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=192882
【悲劇】ホンダ車と間違ってヒュンダイ車を買ったシンプソンズ

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=644063  

ヒュンダイ・ベラクルズとレクサスが似ていても気にしてはいけないニダ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=151854
ヒュンダイ車のコマーシャルなのにホンダイって聞こえるぞ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=106436
ヒュンダイの車でネコを轢いてもケンチャナヨニダ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=47694
池東旭(チトンウク) 氏講演 ウリナラの企業の社長はみんな逮捕されるニダ 
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:24:03 ID:88kom73N
日本で韓車が売れないのは日本市場の閉鎖性が原因
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:25:46 ID:uEF+kCkt
価格上げたら悪循環に陥るだろ
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:27:12 ID:0vZUjXj7
>>577
そんな事言ってる限り、
日本で韓国車は絶対売れない!
何故サムスンは撤退に到ったか、
良〜く考えてみな足りない頭でw
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:29:12 ID:2rv0PcWy
>>577
日本で韓車が売れないのは
キムチ冷蔵庫搭載の韓車を好まない
日本市場の閉鎖性が原因
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:29:34 ID:VYHvW7uN
>>577
チョン新聞もよくそんなことほざいてるが、
ディーラー全国各地50店舗も抱えてて閉鎖性も糞もない罠。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:29:52 ID:/FKZhqAN
ブランド品は高価でも人気があって売れる

だから

うちの商品も値上げ?

世界初の発想じゃねえか?
恐ろしいな
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:30:00 ID:88kom73N
>>579
悪いのは日本人だ そるが嫌なら買えばいいだろ
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:31:34 ID:5p1Ng0Bo
>>1

ブランドなんてカッコいいこと言ってるけど
材料費高騰を販売価格に上乗せしたいだけなんでは?
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:31:35 ID:7gJa7e2i
>>583
日本に居る在日韓国人・朝鮮人60万人が


さっぱり韓国製品を買わない件について
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:33:35 ID:ifRkl/Se
>>583
売れないのは韓国人のせいだろ。

品質が日本製に劣るものしかないんだから、買うわけないじゃん。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:34:11 ID:0vZUjXj7
>>583
日本より遥かに閉鎖的な韓国市場で、
日本車は売れている。

韓国より遥かに解放的な日本市場で、
韓国車は売れていない。

結論!韓国車には買う為の魅力が無いw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:35:12 ID:WyhXeTPW
チョン車ていわゆるボッタクリだろ?
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:36:04 ID:tOd/l8cp
>>1
宣伝でイメージアップは可能でも、ブランド価値は上がらんわなw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:37:09 ID:qKulPF88
>>583
日本でも、すくなくとも30万台くらいは売れると思うんだけどねぇ。
在日朝鮮人が買えば・・・・・。
売れないってことは、悪い朝鮮人ばかりだな。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:37:49 ID:guJDmXeK
え〜!?
プアマンズトヨタが、唯一存在できるポジションなのに…。
SONYとサムスンの関係と同じだろうに。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:37:55 ID:EjT0dX5t
数年後「今思えば、あの判断が…」
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:39:01 ID:YhHhtsrD
>>570
日本語字幕付きがニコニコにあるよ。
Top Gear - GT-Rと新幹線(1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4004171
Top Gear - GT-Rと新幹線(2/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4003891
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:40:55 ID:uc1lyN3x
またTop Gearで爆破される車が来ると聞いて飛んで来ました
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:42:27 ID:NSBR4Ooh
>>583
韓国人は本質的な部分を全く理解していない。
なぜ各国でヒュンダイのブランド価値が上がらないのか?
それは品質?デザイン?性能?じゃあそれらを解決すれば価値は上がる?
いや、そんなことは枝葉の部分でしかない。
根っこの本質は別にある。

即ち。
韓国人が作る車だから。韓国のメーカーだから。
あなたを含め、世界中のコリアンの言動や振る舞いがmade in Koreaの評価を貶めている。
あなた方が、もし世界中でつつましやかに礼儀正しく振舞えば、
自ずと国の評価も上がる。製品のブランドも上がる。
民度とその国の評価は比例するのだよ。

ヒュンダイの能無し経営陣もそこには誰も言及しない。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:46:08 ID:I5+u2ZXp
>現代自動車「米国で日本車より安い理由ない」

トヨタと同じ値段で売ればいいじゃん
いくらで売ろうがヒュンダイの勝手なんだから
買うかどうか決めるのは客。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:46:17 ID:R4brTxgV
>>515
>北海道でキタキツネに遭遇、京都でホンモノの舞妓と遭遇、並の運だな。

・札幌市郊外の住宅地でタヌキ見た
・冬になると学校(札幌の外れ)の校庭にキツネがお菓子もらいにきてた
・道央の峠では鹿見放題
・ヒュンダイ車が走っているところを見たことが無い
598豹変の理由:2008/07/26(土) 17:50:03 ID:H3vl+wsR
>>530
>なんでだろうね?
それ、奇妙なんだよ。

2005年の末、このリレーコラムと本人のブログが話題になった後、
2ヵ月後の 2006年2月には、ヒュンダイに関する記述が豹変していたんだ。
オレは、ヒュンダイから文句を言われたと思っている。
あれだけ文句を言っていたのに、ありえない変わり方。

ttp://jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/cat3298470/index.html
February 23, 2006
 ヒュンダイの新車
 グレンジャ?3300を見てきました、値段は299万
 国産車であれば450万を越えるであろう!
 サウンドシステムもチェックしてきたが、中々のものでした。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:50:15 ID:P5cwfPuz
>>1
>「米国で日本車より安い理由ない」

いやいやいや!
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:53:19 ID:skXhDUtO
強気ですね。
トヨタでさえサブプライムの余波で、減産に転じてるのに。
能天気な奴ら。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:54:32 ID:/FKZhqAN
下手に近くにあるから自分たちと日本人にはあまり変わりがないと思ってるんだろうね
遠くにあれば憧れて学びもするんだろうが
世界中で一番日本から学ばない国だね
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:54:42 ID:0a2TGg9Y
値引き幅を上げて実質は同じにするんだろ。
それとも本当に値上げしなきゃいけないほど詰まってるのかな。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:56:01 ID:cGRDAk2n
日本車とバ韓国車の違いだけで、中古車として売った時の価格が歴然と違うんだから
5%差じゃもはや消費者は見向きもしないだろう。
アメちゃんもそこまでバカじゃないよ。
604弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2008/07/26(土) 18:00:58 ID:xO7UWAd+
「品質の悪さ」というブランドがついているのに、それに加えて
「品質の割に価格が高い」というブランドまでつけて、どーするんでしょうかw
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:01:38 ID:6jA9eAwy
そんな事より性能を上げろよww
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:02:45 ID:jGIEaQoQ
>>593
速度シミュレーションしてるのかと思ったら、まるで鉄腕ダッシュだなw
面白そうなのでじっくり見させてもらうよ
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:03:38 ID:O3StWe6q
韓国車スゲーな。さすがイギリス人は分かっている。
http://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:14:02 ID:MVk9U9t0
値段を10倍にすれば、売上も10倍になるんだぜ!
これは極秘情報だから、韓国ネチズンには秘密だぜ
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:19:05 ID:KZPSJfy8
>>14
あれ凄いよなw
しかもあれってあっちの国営放送みたいな所らしいじゃん

日本の犬HKなんか逆立ちしても出来ない番組だw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:23:55 ID:D6mb2zl8
日本人 劣等感大爆発.WWWWWWWWW
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:24:17 ID:9qASxnEq
TBSなんか、在日コリアン優先採用だし、
ソフトバンクBBなんて、これ見ろよ。
687 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/02/21(木) 13:18:47 ID:fDw1Hkd5

2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:34:30 ID:8OCrCqBX
優秀な姦国車は、日本車の数倍の価格で「販売」されるべきです。

買う米国人が、いようがいまいが、販売価格で日本に負けてはいけません。
売れるか否かは、問題ではありません。
とにかく価格は高く、日本車より高く設定しようでは有りませんか!
                       by 脳無ヒョン
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:39:50 ID:hXl2PZSu
安いのに売れない理由を考えろよw
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:41:19 ID:vbGymM3i
竹島返さないので日本は韓国へ大しての部品供給ストップ条例を発行した
方がいいと思います、韓国への部品納品会社は非国民企業としてのレッテル
を張る方が良い。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:58:10 ID:yIA6xO6p

在日に強制的に買わせりゃ良いのに

616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:12:13 ID:jw8/h6Fy
虎ノ門にあった現代自動車のシュールーム潰れた?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:26:39 ID:YhHhtsrD
>>609
>しかもあれってあっちの国営放送みたいな所らしいじゃん
BBC位みんな知ってるだろ。
びわこ放送は知らんかもしれんが。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:27:13 ID:nzMtRMsH
安かろう悪かろうから、高かろう悪かろうにシフトするわけですね
わかります。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:33:15 ID:jw8/h6Fy
BBCはイギリスの国営放送。
モンティパイソンやMr.ビーンを放送し、毎年4月1日には嘘ニュースを流す。

  ビッグベンがデジタル時計になるので、解体後にビッグベンの時計の針2本をプレゼント
とのニュースを流した際には、海外からも応募があった。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:42:06 ID:s+cOXcUs
<ヽ`д´> < 人件費高騰と生産性の低さで、正直5%安でも苦しいニダ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:53:59 ID:O3StWe6q
韓国企業は韓国政府からの補助金が出ているから海外で安く売れる。
とくにエネルギー補助がすごい。
これによる価格破壊により海外の市場を荒らしまわって、地元企業や既存企業の商品を追い出している。
白物製品は安かろう悪かろうでも何とかなるので、海外の白物市場はほぼ韓国製品の独占状態だ。
しかし、日本市場だけは崩せなかった。また中国人も日本製品の品質をよく分かっているので、金持ちは
日本に来てこぞって日本製品を買い捲っている。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:57:24 ID:MrUrqUI3
日本車はブランド名で高いんじゃないょ。
値段分性能が高いんだょ。
チョンは見得はって日本車ライバル視すんな。

どうせ定価=日本車でも
値引きで30%オフだろ^^
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:59:47 ID:wunlXjyH
>>620

<;`Д´> オッパー、原材料価格もじぇんぶ急上昇してるのも忘れちゃだめニダ
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:02:59 ID:Su/eSqAo
>>1
サムスンのような戦略取られたらアメリカでもHYUNDAI=日本車っていう認識が増えるかもな。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:04:58 ID:T/ZFA/zx
現代は日本企業だという宣伝を強化するニダ!
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:13:09 ID:qrwRWEoY
自動車の場合、一言に「品質」といっても難しいからな;;

ぶっちゃけ、ボディーの耐久年数で言えば未だに欧州車の方が国産より上だけど、
単純に「壊れない」だけなら国産車はダントツ。

で、韓国車の自慢すべき品質ってなんだ?
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:13:36 ID:VVPN/z1O
>>624
ホンダとしか聞き取れないようにホンダイと発音してCM流してまつが何か?
例えばココ↓では日本車に分類されてまつが何か?
http://www.ultimatecarpage.com/brandlist/&country=Japan
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:19:04 ID:grG9cCDt
>>617
TopGearに関しては半官半民だよ。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:20:36 ID:t63jYtih
価格が同じなら韓国製を買うたった一つの理由が無い。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:24:03 ID:Ut4VRLGf
価格の高さ=ブランド力なんて小学生理論をよくもまぁ恥ずかしげも無く言えたもんだ。
さすが土人の考えることは奇抜だな。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:25:18 ID:Su/eSqAo
>>626
最近の日本車は買い替えのサイクル促進の為に耐久度についてはある程度妥協して作ってるからなぁ。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:27:51 ID:tqa8WMQA
こいつらほんま頭悪いな
だからバス爆発とか日常茶飯事に起こるんだよ

633WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/26(土) 20:28:52 ID:6grADwDe BE:474768386-2BP(351)
>>630
価格が高くても売れるのは
所持している価値があればこそのステータス性ありきなんだよね。
ロレックス然り、クロムハーツ然り。
ベンツ然り、フェラーリ然り。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:31:37 ID:uUA1YV+n
車つくる理由もないけどなw
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:32:38 ID:4ZmLbDcs

【現代車を批判するだけでなく破壊する動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3799781

破壊する理由:韓国の犬食が気にくわないから。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:51:53 ID:aXrGm2aU
>>609
ところが、日本の国営っぽい放送も、ムチャするときはアル。
http://www.nhk.or.jp/netstar/
ねとすた BSで好評オンエア中。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 21:59:30 ID:4VhdNae6
早く値上げすればいいと思うよ(げらげーら)
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:04:46 ID:T2Cj6yDE
試しに値上げしてみるといいんですよ。
たぶん、そこから驚くような早さで撤退を余儀なくされると思うからww
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:10:46 ID:rAKj5zvc
最近じゃ、製造コストが日本車よりも高くなってるんじゃないのかね
日本車と同じ価格で商売成り立つんだろうか
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:10:51 ID:m9A5i5IS
よく考えたら、ロールスよりも安い理由も特に無いよね!
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:21:53 ID:7SHjqzfA
>>639
ポスコが赤字出したのは、多分ヒュンダイのせい。
両方とも黒字を出すほどの余裕はなくなっているようだ。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:24:47 ID:peSoxTze
英国のTV番組で、安いけど
ゴミ箱以下だとこき下ろされてたな韓国車、

これで値上げするという韓国人は不細工な整形と同じ
笑いもの。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:32:49 ID:8a4DMUsf
>>625
 えらく昔だけれどニューズウィークの漫画欄で日本企業を茶化す漫画があったけれどその中に現代が含まれててビックリした。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:41:06 ID:+P+onEG1
車に疎いんで???だけど
>>104の動画でデーゼル3気筒ありえねぇぇぇぇぇぇってどういう事ですか?
奇数だと一つは意味なくなるとか??
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:48:04 ID:0j0knF2/
値段じゃなく品質に問題があるということに気づいてないなw
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:52:02 ID:/NtUhELA
>>104
韓国車のこういう廉価車は東欧と南米で売れればいいので、徹底的に安く何も考えずに作ってある。
正直日本や西欧で乗る車ではない。

一方高級車はグレンジャーとかジェネシスとか、欧州車やレクサスよりちょっと安めだが出来は悪くない。
このへんはもうちょっと売れてもよさげなんだが。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:54:47 ID:latNfjen
ただ単に利益でないから価格上げただけじゃ・・・
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:55:06 ID:SHoFvw9Z
イギリスのinquireというコンピュータ解説サイトは、失望を表現するのに
いみじくもこう表現した。

「レクサスだと思ったら、こりゃヒュンダイだ」
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:56:34 ID:t8uS2UjK
鉄が上がったから値段あげただけだろww
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:59:25 ID:7SHjqzfA
ストの費用を上乗せしたいだけ
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:08:57 ID:DMj/YDQy
>>593

日本を舞台にしてイギリス人が日本縦断鉄腕ダッシュ!!w
すっげえ金かかってる!
風景が日本とは思えないぐらいアングルがすげえ!

思わず魅入ってしまった。
いやー楽しかった。
652天の川市民(知性派):2008/07/26(土) 23:17:51 ID:WL9338+1
もう韓国車批判はこれくらいにしてさ、認めるところは認めましょうよぉ。

『世界が認めた、この品質』  ヒュンダイ・モーター

http://jp.youtube.com/watch?v=v7Swo2mcpA8

http://jp.youtube.com/watch?v=_43AOdfKcbY

http://jp.youtube.com/watch?v=Yb81Fh-8etw
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:18:28 ID:AL16SB/k
あのクオリティで値上げする気かwww
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:19:03 ID:ZJLBQd5S
韓国人みたいに、脳に幸せ回路搭載したらどんな気分になるんだろう?

ちゅーか、現実が全てを物語ってるわなw
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:20:21 ID:sg+x8ZQw
>>652
韓国車の車種を一つずつ見て行っても、とりたてて他より良い所のある
車種は全くない。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:22:28 ID:KWoChuz4
売れるのはその安さのおかげだというのに・・・
安さがなければ何も残らないのに・・・
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:22:42 ID:Gn1i4X9i
>>1
ブランド価値を高める方法が書いてない。
広告の洪水も提灯記事も効果はないぞ。

いい品とサービスを提供する以外方法はないんだが、
かつてポニーエクセルで逃走したネガは大きいと思う。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:24:16 ID:sg+x8ZQw
>>657

ポニーエクセル:粗悪品出して米市場から逃走
アクシデント :罰金払わずにラリーから逃走

次に逃走するのはヒュンダイジャパンか?w
659名刺は切らしておりまして     :2008/07/26(土) 23:27:01 ID:ILMF56zn
1を見るとデザインは現代の方が良くないか?
本田はかっこ悪く見える
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:29:55 ID:n4ANLUwF
>>222
ゆとりにもほどがある・・・

おまえって人間は、、、今まで何を見聞きしてきたんだ
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:31:55 ID:zOW9PM9e
品質はいいんだから値段は倍にすべきですよ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:41:53 ID:lI8YWSQC
猫車なんざ誰が買うんだよwwwwwww
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:42:37 ID:05uXZ5bN
客が品質・性能etc・・納得した時点で価格は成り立つ。
重ねて言うが、納得したらな!!


判断は客。



664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:43:20 ID:DIVpZLPf
そもそも日本と比べる理由もない
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:44:21 ID:AenxDJoj
10000歩譲って性能が良くても
一番肝心な燃費が悪いから今後20年は日本車に勝てないだろう
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:46:10 ID:dXOQ8wFX
車作りは日本に任せておけ〜無理すなチョン
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:47:21 ID:NU2me6zl
ただでさえ売れてないのにwwww

なんでこうこのミンジョクは悪い方悪い方選択するかなw
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:48:47 ID:xKQ+gajq
性能で日本車に追いついたなら、100%もある関税を撤廃しろよ
韓国車ブランドを最も信じてるのは朝鮮人だろ?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:50:03 ID:Gn1i4X9i
>>658
現代は、あれでアフターサービスの評価に致命的な汚点を残したよな。
だから今は 売りっぱなし の 使い捨てカー を安売りするしかないという。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:51:37 ID:AZnlng44
前見た、白人がやってた韓国車やマレーシア車を紹介する番組笑ったな
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:51:59 ID:kPO5DCqY
やすい「だけ」がとりえなのにそれを放棄してどうする?
馬鹿なの?
672豊田セリカ:2008/07/26(土) 23:52:31 ID:fVdPMBjY
>ブランド価値アップ


まず有り得ない
それともまた富士山の写真を使うのか?
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:54:43 ID:Jgxyv+er
安さだけが取り得なのに
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:54:47 ID:zq+aXajw
日本人が奴等の車買うか?草薙ぐらいだろそんなの???
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:56:47 ID:kX71NOob
いい加減国内ダンピングに文句が出たのか?
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:57:29 ID:sg+x8ZQw
>>675
でなくて国内ダンピング基盤が崩壊しつつあるからだろ。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:58:30 ID:YpQuHs+X
本物のホンダに乗る方がいい、たとえ中古でも。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:58:31 ID:W7I4FKaT
>>667
逆に考えるんだ。安売りに限界が来たんだと。


ヲン高-賃金高 → 現地での販売価格維持が限界

ヲン安-資源高(日本製部品含)-賃金高 → 上同
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:01:41 ID:AmZrWXi7
輸出企業がいっせいに儲かり始めたから相当のウォン安になったようだ。
新聞は喜んでいるが、韓国国内は物価上昇で悲惨な状況だろう。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:08:39 ID:G+nXNJnG
アルファードフルオプションで、タイヤがハンコックって奴、
一体どんな神経しているの?
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:09:15 ID:sYdQpkxB
いちいち日本を出すな気持ち悪い。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:10:56 ID:ZYEV/dhE
無駄な抵抗はしないほうがいい。
被害が拡大するだけだ。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:11:55 ID:jh8LLfWi
「ヒュンダイ 未来日記 その1」

【自動車】ヒュンダイ、F1スポット参戦の緒戦でいきなり優勝[2010/07/24]
http://www.future_NIKKI.com/sono#1

2010/7/24に全羅南道で開催されたF1・韓国グランプリにスポットで初参戦した
ヒュンダイがいきなり優勝。
初参戦・初優勝はF1史上初めての快挙。
ヒュンダイ社の技術力の高さを世界中に知らしめた。

なお、ソウルの見抜き通りは、喜びで熱狂した韓国市民でお祭り状態になっている。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:12:37 ID:jh8LLfWi
「ヒュンダイ 未来日記 その2」
【自動車】ヒュンダイ、インディ500に初参戦・初優勝[2011/05/25]
http://www.future_nikki.com/sono#2

2011/5/25にアメリカ合衆国・インディアナ州インディアナポリス市近郊
にあるインディアナポリス・モーター・スピードウェイで開催された
インディ500にヒュンダイは初参戦したが、緒戦でいきなり優勝。
90年以上の歴史を誇るインディ500史上初の快挙を達成。
前年のF1韓国グランプリに初参戦・初優勝がフロックでないことを改めて
実証した。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:13:13 ID:hE6LNefg
新興国よりも日本と戦う道を選んだってことか?
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:13:21 ID:jh8LLfWi
「ヒュンダイ 未来日記 その3」
【自動車】ヒュンダイ、ルマン24に初参戦・初優勝[2011/06/15]
http://www.future_nikki.com/sono#3

フランスのル・マン市近郊で行われたル・マン24時間レースに初参戦
したヒュンダイが、緒戦でいきなり優勝という快挙を達成。
わずか1ヶ月足らずの間に、世界三大レースのうち2つのタイトルを
とるという自動車史上例をみない快挙でもある。

残る三大レースはF1モナコグランプリであるが、ヒュンダイは挑戦する
方向で準備中とのことである。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:13:25 ID:RwBDZdZ2
>>683
タイヤが滑りすぎて自爆か
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:14:29 ID:jh8LLfWi
「ヒュンダイ 未来日記 その4」
【自動車】ヒュンダイ、モナコグランプリに初参戦・初優勝、世界三大レース全制覇[2012/05/25]
http://www.future_nikki.com/sono#4

2012/05/25にモナコ公国のモンテカルロ市街地コースで行われたF1モナコグランプリに
初参戦したヒュンダイがまたもや緒戦でいきなり優勝という快挙を達成。
前年にはインディ500とルマン24で優勝しており、世界三大レースの全てを初参戦の緒戦
で制覇したことになる。

優勝の報を受けて韓国では全土が祝賀ムードに包まれた。
町中にはクラクションを鳴らして行進するヒュンダイ社であふれた。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:15:08 ID:jh8LLfWi
「ヒュンダイ 未来日記 その5」
【自動車】トップ・ギア ヒュンダイ車を評価→大絶賛 So cool! [2012/07/25]
http://www.future_nikki.com/sono#5

イギリスBBCで放映されている自動車番組「トップ・ギア」がヒュンダイ車を評価。
トップ・ギアは2005年にヒュンダイを酷評したことで有名であったが、今回は大絶賛した。
So cool !
Hyundai the great !
Hyundai is miracle!
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:15:30 ID:/NfCcWDe
まさか値段上げれば自然とブランド価値が上がると思ってるんじゃないだろうな……
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:16:40 ID:jh8LLfWi
「ヒュンダイ 未来日記 その6」
【自動車】FIA ヒュンダイにWRCシリーズ再参戦とF1-GPシリーズ参戦を懇願 [2012/08/25]
2012/08/25にFIA代表団がヒュンダイ本社を訪問し、WRCシリーズ再参戦とF1-GPシリーズ参戦を
要望した。
ヒュンダイはこの要望を受け参戦を表明。
2013年からWRCとF1-GPでヒュンダイの走りを見ることができる。

なお、FIAはヒュンダイに対しモータースポーツ史上最高となる100万USドルの罰金を課していたが
これを撤回したため、WRCシリーズ再参戦の渉外は取り除かれた。

FIAが方針を変えたのは、世界三大レースで優勝するなどヒュンダイの実力が抜きん出ており
ヒュンダイ抜きのレースでは世界一を決めるレースと呼べないため、ヒュンダイの参戦
が必須と判断したためと思われる。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:17:35 ID:jh8LLfWi
「ヒュンダイ 未来日記 その7」
【自動車】米ニュース・ウイーク誌でヒュンダイ特集 「ヒュンダイの奇跡」 [2012/09/15]
2012/09/15に米ニュース・ウイーク誌は「ヒュンダイの奇跡」と銘打つヒュンダイ特集を掲載。
この特集では、ヒュンダイが世界三大レースで優勝するまでの道筋をレポート。

読者の本特集に対する関心は高く、通常の3倍の売り上げを記録。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:18:12 ID:FpRj1Hdi
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで動いていたヒュンダイが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:18:46 ID:jh8LLfWi
「ヒュンダイ 未来日記 その8」
【自動車】ヒュンダイ上半期決算 売り上げ高・利益とも前年の2倍 最高記録 [2012/10/15]
2012/10/15にヒュンダイは2012年上半期決算を発表。
売り上げ高・利益とも前年の2倍であり、ヒュンダイとしていずれも最高記録となる。

ヒュンダイは、世界三大レース全制覇によるブランドイメージ向上と、レース参戦で高められた
技術力が市販車にフィードバックされ走行性能が画期的に向上し、それが消費者に認められた
ことが好業績の理由と分析している。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:20:24 ID:jh8LLfWi
「ヒュンダイ 未来日記 その9」
【韓国】2ちゃんねるハングル板にヒュンダイを褒め称えるスレ[2012/11/15]
反韓国ニートの巣窟となっている2ちゃんねるハングル板にヒュンダイ
を褒め称えるスレッド
「ヒュンダイって実はすごくない?」
がたてられた。
たちまち人気スレッドとなり約1時間で1000を消化。
すぐに2、3・・・とたてられた。

ヒュンダイを褒め称える書き込みがほとんどである。
なかにはヒュンダイの躍進を妬む書き込みもあったがことごとく
スルーされていた。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:21:23 ID:jh8LLfWi
「ヒュンダイ 未来日記 その10」
【自動車】ヒュンダイ ダカール・ラリー参戦表明 [2012/12/01]
2012/12/01にヒュンダイは年明け1月1日にパリをスタートする
ダカール・ラリーへの参戦を表明した。
エントリーするのはプロダクションクラス(無改造の市販車)。

※ダカール・ラリー(正式名称ユーロミルホー・ダカールラリー、
通称パリ・ダカ)とはラリー競技大会の一つで、
「世界一過酷なモータースポーツ競技」
とも言われている。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:21:53 ID:2vTuXy0j
>>693
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   人生、あきらめが肝心です。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:23:39 ID:w/XEN93B
ヒュンダイ 近未来日記

【韓国】国の財政を立て直す為、韓国政府がヒュンダイに特別税を作る[09/01]
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:24:37 ID:RwBDZdZ2
>>698
サムスンにはどんな仕打ちをするんでしょうw
700WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/27(日) 00:25:04 ID:YQGn64sy BE:197820645-2BP(351)
ヒュンダイ 超近未来日記
ヒュンダイ自動車、二回目の不渡り。破産申告へ。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:26:55 ID:PTv61cwB
アジアンカーは安さが命だろw
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:27:16 ID:S0VedMlC
可哀想だからそのへんにしとけ
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:28:17 ID:O6qckjur
ヒュンダイ新未来日記

テレビ番組のプロモーションに起用した、
子役タレントのカンフー君が頭から流血
番組に抗議殺到で自主廃業
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:30:50 ID:w/XEN93B
ヒュンダイ 来年日記
【日韓】 ヒュンダイ車の売り上げ、幻の二桁まで落ち込む[09/12/01]
705ぴよーん:2008/07/27(日) 00:33:02 ID:y7PyKmJe
アメリカの友人曰く、現代自動車て日本車じゃないの?
格安日本車だと思ってる人が多いと。
旧式三菱エンジンでは、F1もインディも予選すら出れない。
車体も韓国では作れない。
中国みたいにブリキでモドキF1?
一瞬でも、エーーーーート、思った自分が、赤面・
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:34:35 ID:w/XEN93B
>>705
そういや、シンプソンズで皮肉られてたな
707ディープ・ストライカー ◆ALICEejttw :2008/07/27(日) 00:35:47 ID:aLD5gSsw
>>693
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:36:19 ID:RwBDZdZ2
>>705
いや、ほら、走り出して1週も回らないうちに機体が耐えられなくて
浮き上がって空中分解か滑って他を巻き込んで事故るかとかやってくれるよ
709ディープ・ストライカー ◆ALICEejttw :2008/07/27(日) 00:36:26 ID:aLD5gSsw
「で」をけし忘れた……orz
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:41:40 ID:V26fkkoy
ヒュンダイ新未来日記が、死ぬ間際の走馬燈のようでワロタw
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:42:18 ID:wWViquP8
ヒュンダイは消耗品のサイクルが早くて維持費が余計に掛かる
安く買っても後で金が掛かるし、部品が直ぐに入らない等のサービスが悪い
消費者はそれを納得してるから、安い値段で売れてる

製品の耐久性を上げないで、イメージ戦略しても無駄
維持費が割高な車を値上げしたら、売れなくなるよ ヒュンダイ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:42:52 ID:w/XEN93B
>>708
つレーサーが無免許or偽造免許でタイーホ
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:44:00 ID:RwBDZdZ2
>>712
走る前に終わるとか・・・w
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:45:23 ID:k38q9AAQ
日ごろの朝鮮人の素行を見れば、ブランドが上がるわけがない。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:50:59 ID:5DTpuJeE
ええええええ、広告戦略とかでブランド力上げるって話???
韓国ってこんなんばっかだなしかし・・・
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:52:06 ID:cBTjXthV
高く売りたいのなら、手作りで注文生産にすればいいのに。
日本の量産品で高く売ろうなんて発想はない。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:56:44 ID:rrde4m6A
>>636
何これw
エロげーもしくは萌えアニメのサイトにしか見えないw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:16:52 ID:rvjyMtha
ぼったくってもっと儲けようってか
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:18:40 ID:S4NNPIJb
>>718
むしろ本国でぼったくれなくなったから各海外部門は自分たちでなんとかするニダ!
もう薄利多売の損失補填はできないニダ!というお達しでは。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:19:08 ID:8UkH+cC3
これは、

・韓国で日本車売れる
 ↓
・国内でボッタの現代売れない
 ↓
・仕方ないから海外の定価上げ
 ↓
・ブランド力が上がったニダ
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:20:53 ID:S4NNPIJb
 ↓
・販売台数下がる
 ↓
・「高級ブランドは台数が少ないものニダ!」とホルホル
 ↓
・いつのまにか日本国内でヒュンダイが高級ブランドと認知されていた事になる
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:20:56 ID:mXyiPjcv
>>720
定価を上げた分、値引きが大きくなったりして・・・
723在LA:2008/07/27(日) 01:22:58 ID:qCeKu4+L
>>1
現実にはミドルクラスセダンでも日本車、米国車、朝鮮車と少しづつ価格差を
持たせて住み分けしているのが現状だが朝鮮車の値段が非合理に上がったら
逆に米国車の売り上げが復活するんじゃないか?欧州車は大衆向けでも
買う人は必ずステイタスや乗り味などのプラスアルファを期待する人が多い。
購入前はやれヨーロピアンテイストだ安全性だとか抜かしておいて欧州車買うぞ
と吹聴しておきながらいざ値段や消費者レポートで細かく検討始めたら結局
日本車買った米国人の欧州車買う買う詐欺を腐るほど見てきたからな。
また朝鮮車の十年保障はもうメッキが剥げていて実際上役に立たない事は
米国人も多くは理解している。だからお金ない層がしかたなく8千ドル台のキア
スペクトラムとか買う訳だ。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:26:27 ID:O6qckjur
金なきゃ中古買うんだから新車でチョンコ車買うわけないだろ
日本車ですってだまして売ろうとするなよ
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:29:05 ID:mXyiPjcv
>>723
そうなんだよな、1万5千マイルぐらい乗るとあちこちにガタが・・・
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:33:23 ID:xWG708O2
>>636
コリアンジェノサイダー?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:35:16 ID:KvtAuf4m
>>724
どうしても新車でなきゃ嫌だという貧乏人もいるだろう。
そんな層がチョン車を買っていたんだと思うよw
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:37:02 ID:xokUoNE7
>>1
日本車と間違えて購入したアメリカ人が100人に3人かw
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:44:36 ID:dKiFjtOT
>>728
もっといそうな希ガスw
広告でも日本をイメージさせる映像素材を多用する傾向が強いみたいだしw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:48:25 ID:YSeaVK5S
ヒュンダイは北米中古車価格を上昇させる努力をしないとだめだよぉ。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:48:58 ID:Vx2pZpAw
希望小売価格は自由ニダ<丶`∀´>


実際の価格は秘密ニダ <丶`∀´>


儲けで買うのは日本車ニダ <丶`∀´>
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:50:03 ID:S4NNPIJb
>>730
それは経年劣化に強い耐久性のある車作りが必要なので一朝一夕にはいかない。
というか技術的に無理かもしんまいw
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:50:12 ID:fWE5Qhwl
なまじ製鉄所を自前で持とうとするから、昨今の資源インフレのご時世では
割高な鋼材(しかも技術集約が必要な高張力鋼の生産・加工ノウハウが未熟
なため、徒に多量の鋼材を必要とする)を使わざるを得なくなり、自然高コスト
に陥る羽目になる・・・

かてて加えて、自動車=鉄製と云う先入観に支配されることから、新素材による
技術革新へのモチベーションが削がれ、結果低品質・低性能・高価格となり国際
競争力をすり減らしていく羽目に陥るのだろうな・・・

まあ、前大統領の時代からガバナンス的に相当危うい状況にあるヒュンダイだが、
今回の血迷った経営判断で果たして何処まで"お笑い"なラプソディを奏でてくれるか、
興味の持たれるところだ・・・
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:50:16 ID:36ZPZ+e9
乗りつぶす事意外に価値がないというイメージをなくさないと
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:54:20 ID:S4NNPIJb
>>733
血迷った経営判断というより、「国内でぼったくって海外の安売り分を補填」
という経営スタイルが、韓国国内市場が開放されつつある事で崩壊してきてる
から、追いつめられたあげく「あとはお前ら自分でなんとかするニダ」と
逃げを打ってるだけだと思われる
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:54:48 ID:E1LEllJo
主要市場でこの ザマ だもんねw

2008年(1〜5月) ヒュンダイ・起亜 西欧(EU15+EFTA)シェア
 現代. 105,642台  1.6%  前年同期比 -9.8%
 起亜  97,023台  1.5%  前年同期比 +0.4%

2008年(1〜5月) ヒュンダイ・起亜 全欧(EU27+EFTA)シェア
 現代. 122,721台  1.8%  前年同期比 -4.4%
 起亜. 113,986台  1.6%  前年同期比 +6.6%

2008年(1〜6月) ヒュンダイ・起亜 全米シェア
 現代  231,066台  3.1%  前年同期比 -2.3%
 起亜  157,619台  2.1%  前年同期比 +2.1%
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:54:48 ID:Czvj5YrD
米国工場は労働組合との契約で減産が難しかったもんだから、在庫が
溜まりまくり→しょうがなくレンタカー屋に破格の安値で大量卸→
レンタカー業界から中古車市場へ大量流入→中古車があふれたため
新車が売れず、という図式だったと記憶

で出頭とかで現代にのったサラリーマンは、みかけはそれっぽいけど
中身はまだまだダメだね、という評価でますます売れない、という
サイクル

販売店の雰囲気からしてブランド力で勝負、は無理だろ?
そもそもBMWやレクサスのディーラーと違って貧乏人が集まる場所に
しか販売店無いし
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:56:54 ID:Lxf/eWiE
安くないチョンダイに価値なんてあるんか
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:00:31 ID:KG1c0oN2
世界中から嫌われる韓国車
http://jp.youtube.com/watch?v=cNchkqrJuQg
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:01:36 ID:EcaA5Tbt
>>736
でも、新興国の市場では恐ろしいシェアの伸びを記録してたところもあったような。
その記憶が確かだという前提で、先進国勢の争いに巻き込まれないように逃げるのは
確かに経営的な手としてアリだと思うよ。

何処まで逃げ切れるかはさておき。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:02:15 ID:/2v53QO+
>>736
2社で全米の5%以上ってのが驚き。日本車と間違えたのかw
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:05:15 ID:ML3FH/Pq
「走ルンです」に改称して10万円くらいで売れば在庫も少しは減るんじゃね?
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:07:57 ID:S4NNPIJb
>>740
でもそのやり方だと後発国がもっと廉価車を出して来た時に逃げ場が無くなるけどねぇ...
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:19:33 ID:q6sxEjCa
コピーも満足にできないのに
日本車以上の値段とか
余計売れなくなるだけなんだがな
タタ自動車に身売りすんのかね
745本音で語ります:2008/07/27(日) 02:24:59 ID:0Px/5W+k
我々韓国人達も金持ちになったらレクサス乗ることが
スティタスシンボルなんだよね。
韓国で日本車が売れないのは整備販売網を規制してるから
だけの事。国の庇護がなけりゃ韓国人は誰一人として韓国車には
乗らないのが真実。 タクシーの運転手だって
韓国車の寿命は5万kmで日本車は10万km走っても
壊れないと言ってます。 韓国の車は車内騒音が酷い
サス、ボディ、エンジン、ハンドリング全てが30年前の
日本車と同等以下日本の技術を貰ってから何の進歩が無い。
外観と電装関係だけは安易にマネが出来るから進歩してる
様に見える。 小排気量でまともな車は存在しない。
2.2〜3ℓの燃費が悪く、無駄なトルク、1。2。5。6速ギア
の車ばかり。 このスレで韓国車擁護してるのは免許を持たないか
車を持ってない韓国人です。でも これが韓国人の本音です。
日本車に乗る事が「あこがれ」なんてプライドを傷付けるから
言えないだけなんです。 あぁ ホンダ、マツダ、日産、トヨタ
の車に乗りたいです。 中古車も売ってません。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:26:58 ID:HiRXnjn2

具にもつかない自尊心↑→売上↓

 日本車販売台数を押し上げるナイスアシストですねw

747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:35:15 ID:e5l5dVwl
>>744
タタでも要りません
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:56:37 ID:O6qckjur
イチローじゃないけど
文化も技術も三十年は差がある
その差は永遠に縮まらない
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 03:34:51 ID:9DpK4jI0
グレンジャーって似非ホンダの最高級車か?
インパネ周りが古臭いんですけど。
20年前の感性だな。
運転していて一番目に付く所がこれじゃあ・・・
シフト辺りもツマランな。
エンジンスペックも低いし。
コレで350万の価格はないな。

750試乗して評価して下さい:2008/07/27(日) 04:20:33 ID:3DvPNodQ
ヒュンダイディーラーに行って、試乗して下さい!一度乗れば良さがわかります!食わず嫌いはいけませんよ
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:21:32 ID:AugFHVb2
于山島ひょっこりひょうたん島運動の煽動企業・三星財閥を撃つべし!!!
http://jp.youtube.com/watch?v=F1dWZk_b8i0

鬱陵島に独島博物館つくって「東国輿地勝覧」付属の八道総図(か又は『新増東国輿地勝覧』)かまたは
安龍福が参考にしたと言われる『朝鮮八道古今総図』)を変造して掲げたり、安龍福(似非将軍)偶像化運動やったり、
とにかくあの、三星(サムスン)財閥っていうのは、ロクデナシ財閥だな。

日本ネチズン、増勢ではあるが未だ大ならず。

よって、各個撃破戦略がいい。まず三星(サムスン)製品・ボイコット運動を展開すべき。



752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:24:08 ID:ehK85suY
安さがウリなのにどーすんだよ
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:24:58 ID:ze8EnEWn
この、ちっぽけな販売台数で、
調子にのってんの、チョン車w
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:29:07 ID:WLRzQkrp
韓国内向けのフカシじゃないのか。
韓国内で利益出して海外で投売りする戦略だから
反日感情がいつになく高まっているこの機会を捉えての
韓国車マンセー発言をしたという
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:30:25 ID:AHhhWtBq
今の段階で価格を上げたら長期的にはブランドイメージが悪化することになるだろう。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 08:36:13 ID:3jJafHQC
>>742.743

インドのタタ自動車は実売価格30万だと。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/11/002/index.html
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 08:53:44 ID:xASCN7a0
また日本車のふりをして売るの?
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 09:19:28 ID:v/mYpnDQ
タタがNANOを発表してからも材料価格は高騰しているが大丈夫なんだろうか?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 09:21:55 ID:v/mYpnDQ
>>748
民度の差は30年度頃じゃない、中世から進歩していない土人と比較すな!
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:27:22 ID:5dEzjhiy
民度は低かれど粘着度は高し
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:30:42 ID:RssJU6yZ
部分は日本製二ダ
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:33:11 ID:uPrnyprD
レクサスとかに乗りなれた中産階級は、貧民層のヒュンダイなんか乗らねーよ
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:33:56 ID:B8ODUcoL
売れ残りの10万台はさばけたのか?
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:35:43 ID:dOmQXI4q
値段設定は自由にしたら良いんじゃないかな。
売れるかどうかは知らないけど。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:40:59 ID:l46XjGTG
品質・性能でホントに日本車に追い付いたのか?

相変わらず外見だけじゃないの?
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:56:03 ID:O6qckjur
チョンコ車とタタの車とどっちが性能いいのよ?
インドの会社もジャグァーを傘下にしたり快進撃らしいね
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:20:13 ID:GPa2V0A4
韓国は日本部品の組み立て工場。
韓が劣等だ。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:30:40 ID:/C/YTHQ3
本当にバカだな・・・。どこまでバカなんだ。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:32:22 ID:hTiUfSCg
トヨタとホンダでさえ5年の開きがあると言われてるのに・・・

トヨタ車とヒュンダイ車に10年乗ってみろ>ヒュンダイ会長

トヨタ車の頑丈さは神レベル。
アメの長肥満親父がマニュアル車のクラッチを切らずにシフトできる
のはトヨタだけだと言ってたわ。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:33:54 ID:6gdOp81n
>>767
それすら買えなくなりそうだなぁw
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:40:08 ID:bOqGqeEa
単に材料部品の高騰で利益
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:47:29 ID:uFAWtQ8p
>>765
まるで追いついてない
外見も個性がない
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:51:35 ID:LKdrVZ1e
>>683
見抜き通りてw
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:56:11 ID:sfqIDhtI
ブランド価値は企業が決めるのではなく消費者が決めるもの。
そこの原理が理解できない韓国企業に未来はない。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:57:15 ID:IcqTpTbw
精密核心部品は全てmadeinJapanです。

って宣伝すればあ?
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:58:45 ID:Hps3v2+m
その前に、北米に持っていった10万台の産業廃棄物を何とかしろ。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 13:03:10 ID:+R3cLN3I
車も何もすべてがパクリ、

778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 13:05:07 ID:ZLtgcMSv
値段は、市場が決めるんだけどね。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 13:13:28 ID:XqEeOAtV
>>776
東南アジアに処分バーゲン価格で捌いたって誰かがレスしてたな
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 13:16:32 ID:kuEqSubr
韓国車の売りは「日本製部品を使用しています」に尽きるよ。
アメリカのカー雑誌でもよく取り上げられるし、いわば常識。
20万点以上に及ぶ部品から構成される車だが、
天下のトヨタでさえ自社で作っているのはエンジンとボディーだけ。
他は全て系列や日本の他社から調達している。

ちなみに韓国の自動車メーカーに旧式日本製エンジンの改良型は存在するが、
全くの新型エンジンを開発するだけの技術力は全くない。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 13:33:42 ID:BFa14jOR
>>780
30年前から進歩なしですな
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 13:49:41 ID:Pk1GFo/P
安いだけが取り柄の車の値段が高くなったら・・・?
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 13:57:59 ID:fVdpta00
>>750
試乗中に壊れてお買い上げってことですね^^^
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 14:01:43 ID:oqW/CtwT
韓国には世界に誇る猫車があるじゃないか!
No1ではなくオンリー1を目指せ!
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 14:23:55 ID:o39bElKq
ブランドの意味を理解していないんだなぁ。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:10:28 ID:ewP6aBVY
韓国が順調に足踏みしている間に、こっちは頑張るぜ(`・ω・´)シャキーン
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:12:42 ID:cp48WqHA
>>739
結構貼ってる人多いので、
TYouTubeうpトップギア 韓国車と日本車&R35関連 まとめとく。

韓国車
TopGear Asian Cars 字幕版 前半
http://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c
TopGear Asian Cars 字幕版 後半
http://jp.youtube.com/watch?v=Mt8zQznvcvM

日本車
TopGear Killing a Toyota Part 1
http://jp.youtube.com/watch?v=Lrk6vsb77xk
TopGear Killing a Toyota Part 2(a)
http://jp.youtube.com/watch?v=0Uc4Ksz3nHM
TopGear Killing a Toyota Part 2(b)
http://jp.youtube.com/watch?v=YfZDtC9kjVk
TopGear R35 GT-R 富士SWレビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=8gTez0TRx8Q
TopGear R35 GT-R VS 新幹線 1/4 (字幕版は何故か削除されてる)
http://jp.youtube.com/watch?v=A17qjn-RwnQ
TopGear R35 GT-R VS 新幹線 字幕版 2/4
http://jp.youtube.com/watch?v=Ja1Px038CNY
TopGear R35 GT-R VS 新幹線 字幕版 3/4
http://jp.youtube.com/watch?v=6YXnmnzmsYo
TopGear R35 GT-R VS 新幹線 字幕版 4/4
http://jp.youtube.com/watch?v=OxojXrQh_bE
Fifth Gear R35 GT-R
http://jp.youtube.com/watch?v=2lPZT6BfiIg
R35 GT-R ニュルブルクリンク ラップ
http://jp.youtube.com/watch?v=uGe_fyhQazg
R35 GT-R イメージVideo
http://jp.youtube.com/watch?v=WkaJUqoPV7o
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:14:02 ID:5dEzjhiy
>>785
<# `Д´><「侮・乱・恫」なら先天的に理解してるニダ!癇癪起こる!
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:16:56 ID:ewP6aBVY
>>787
ビル爆破の煙に沈んで行くハイラックスのインパクトは凄かったなぁw
しかも掘り起こしたら走るしwwwwwww
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:19:17 ID:Ql9cPpTa
>>1
チョン車は日本車より安い(しか存在)理由がない
だね
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:22:33 ID:2tOYSAqE
そこまで言うなら、思い切って日本車よりも1割くらい高くしちまえばいいじゃんw
そのくらいのステータスがあるんだろ、なぁwww
売れればガッパガッパ儲かるぞ
走るくず鉄に、そんな金出すヤツいねーだろうけどさゲラゲラ
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:23:58 ID:XqEeOAtV
>>750
乗った事あるよ、日韓WCの時にね。
レンタカー屋に勤めていたんだけど、ヒュンダイ車が宣伝用として回ってきた。そしてちゃんと見て、触って、管理して、乗って。
行き着いた結論が「こりゃダメだ」って事だった
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:26:59 ID:/y8M9jwx
韓国人が六十年掛けて作った国のあれだ
奴らが作ったものの程度は手に取らなくても分かる
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:28:40 ID:C7OVOO4q
そんなにブランド力が欲しいならトヨタに遠慮などせず一気に高くすればいいんじゃないの?いいものは高くても売れるから。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:28:45 ID:6kYvbKLU
>>792
一時期沖縄にもドッと入ったけどすぐ消えてったねぇ。
何処へ行ったんだろう・・・
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:31:06 ID:HeU5fQLj
韓国車と日本車で5%しか違わないなら
日本車を買うだろ、常識的に考えて・・・
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:32:15 ID:xFaQ4s+D
半額でもいらね。安物買いの銭失いって言うしな。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:33:13 ID:QZSGEgBm
今でこそ調子の良いトヨタだが、あと2〜30年もすればビック3と同じ苦しみを味わう事になる。
退職者への年金&医療費でごっそりお金が持ってかれる。
その時にビック3の逆襲が始まる。

ヒュンダイも韓国やアメリカの生産工場を撤去してメキシコとかに生産工場を固めておけば、
いずれトヨタをぶち抜けるぜ。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:36:00 ID:h9oKuCJa

(  ´∀`)ノ  レクサス・ショック

<丶`∀´>ノ  ヒュンダイ・ショック


各々の意味については、ぐぐって調べてくださいw
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:37:25 ID:XqEeOAtV
>>795
多分中国辺りに鉄屑としていってるんじゃないか?
中古車としての価値0だし。ちなみに元上司から聞いた話しだと本州でも一時期大量に仕入れた事があったらしい(俺は北海道在住)
だけど故障が半端じゃなく、お客さんからクレームの嵐。修理に出しても全然直らない…ただ仕入れ値が安いってだけで導入決めた上の方もブチキレて二度と韓国車・韓国タイヤは買わない事が会社の方針として決定したそうな
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:53:05 ID:O6qckjur
ものを作る文化も能力もない韓国人には車づくりなんて無理
自らハードルをあげるなよ
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 16:03:15 ID:zjmVPt12
>>798
大丈夫?どこの世界の話?熱あるんじゃないの?黒
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 16:14:53 ID:/7ZMHRYc
パラレルワールドでのお話
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 16:26:25 ID:EfONpbd6
>798
で、日本以上に少子高齢化が進んでる国の企業がどうしたって?
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 16:41:36 ID:09EPa78P
価格が妥当かどうかを決めるのは、消費者だな。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 16:53:27 ID:4c++GiCl
現代がアメリカで流しているコマーシャルはひどいぞ。ヒュンデェというのが
本来の発音なんだが、わざとホンダィとCMのなかの人には発音させて
わざとホンダと混同するように仕向けている。知り合いのアメリカ人の
多くはあのCMをホンダのCMだと思っていた。韓国のやる事は本当に
卑怯だよ。 このビデオがほんの一例。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=151854
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 16:53:54 ID:kS8evvYr
中国車と競合させてくる客に向かって日本車ドイツ車との比較で売り込もうとする担当者
このちぐはぐなやり取りが北米ヒュンダイディーラーでの日常風景
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 16:56:00 ID:Me1/T6S9
在日同胞すら買わないヒュンダイ車
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:04:36 ID:z8lvkVeL
新車時にトヨタと同価格帯でも、同年式の中古車価格を比較すりゃ全然違うからなあ。
ヒュンダイが作ってるのは趣味性が強いクルマじゃないから高ければ誰も買わん。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:07:02 ID:QZSGEgBm
>>807
北米で支那車が普通に買える世の中になったのか。
怖い怖い。

811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:14:37 ID:0wqQj0pf
┏━━━━━━━━━┓
┃ Λ_Λ  ニダーが ┃
┃<丶`∀´> 乗ってます┃
┗━━━━━━━━━┛
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:16:50 ID:mmTzsTTP
生活保護をうけられず浮浪者になり、はてには飢え死にする日本人もいるのに、在日朝鮮人は脅迫等あらゆる手段を使って不正に生活保護を受給しています。
みなさんの住む市区町村の「生活保護課」にメールまたは電話で外国人に対し生活保護を支給しているか問い合わせしましょう。している市区町村には納税者として断固抗議しましょう。
これが日本人としてできる草の根の互助活動です。みんなでがんばりましょう。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:25:25 ID:l46XjGTG
>>800
そー言えばメードインチョン国製のタイヤ使ってる運送屋があるけど、減りは早いしグリップも×言うとったなぁw
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:28:15 ID:l46XjGTG
>>772
ならどっからブランドなんてセリフがw
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:30:41 ID:kS8evvYr
新車の南鮮車と競合されるのは同クラス日本車なら5年落ちが相場。
3年5万キロくらいでも新車の匂いを残す日本車に対して
生産管理の甘い南鮮車は経年劣化が激しいため1年目くらいから不具合が出始める。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:33:31 ID:q9xBheQZ
>>33
記憶喪失ですね。わかります。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:35:51 ID:xWG708O2
>>813
ドリフトの後輪用のタイヤを仕事用に使っちゃダメ(w
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:56:01 ID:lUavMpjT
>>745
台湾・中国等の取引先で会う韓国人(主に三星LG・SK等大手の人)が日本車を買うと
1年くらいは合う度に自慢話をされる、最初は私が日本人だからかな?と思ったが
台湾人や中国人の幹部達にも自慢げに話しているそうで、ある台湾人は、普段は
日本人が居ないと日本の悪口ばかり言ってる癖に、本当は日本の物が大好きなんだ
から、本当ひねくれてるよね。と言ってました。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:56:38 ID:7BvEtAGe
高くても売れる自信があるならいいんじゃね?
品質に関係ない値上げって、ハッキリ言って印象最悪だけどな。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 20:24:02 ID:h9oKuCJa

(  ´∀`) 結果が楽しみです

<丶`∀´> 結果が楽しみです
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 20:42:41 ID:MRzOsil2
>>610
朝鮮人相手には優越感しか感じてないぞ。

これは嘘偽り無い事実。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 20:55:35 ID:pkK8GGcQ
値段までパクル気か
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 21:58:25 ID:EFS1T4Qt
>>1 マーケッティングにプライドは無関係。
それどころか、冷静な対策が立てられなくなり、市場戦略を見誤る事になる。
現代車の戦略に劣っているところが無いか、再度、点検するのが本来の姿。

824護憲派市民教師 ◆p7G5psxYIw :2008/07/27(日) 22:00:16 ID:RBv20hXv
現代自動車が世界を席巻する時代になったか・・・
これで自動車は日米韓の3強時代の幕開けだな
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 22:03:21 ID:5f7bc7GJ
>>824
おーっ半年ぶりぐらいに出会った!w
元気してた?
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 22:06:26 ID:2sQ0cgqA
このスレのお陰で1日掛けてトップギアを堪能しました。
わざわざ新横浜で降りて京急まで使ってる英人に乾杯!これがジョンブル魂かい?

日本を含まないアジアンカーに幸在れ。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 22:07:42 ID:kaWqyVDl
誰が禁じてるわけでもし
勝手に高く売ればいいじゃん
828823:2008/07/27(日) 22:09:39 ID:EFS1T4Qt
>>824 限りない自己批判を繰り返してこそ、洗練が産まれる。
軽も入れると完成車メーカーだけで9社が競合する日本国内の
激烈な過当競争を生き延びたから、どの自動車メーカーも世界市場の
上位を占める事が出来た。
プライドばーっかりで、妄想自己満足の韓国企業は、未熟だ。敵にはならない。
既にアコードは現代車を抜いた。韓国市場での話だよ。
トヨタと日産と三菱も、続いているよね。
そのうち、現代を韓国からも追い出してやる。
覚悟しろ。




829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 22:27:01 ID:bdY4Lp0g
単純に数が出ないから、一台当たりの利益を大きくしようとしてんだろ
8301000:2008/07/27(日) 23:02:57 ID:8Av8R6FT
売れなくなり破産して日本に助けを求める…

お決まりのパターン無くせよ
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 23:18:50 ID:FYdD2RXv
TopGearのオチには笑ったwww
安いのは駄目駄目、高いのはそれなりだけど
他国産と同じ値段なら韓国車を選ぶ理由がないってwww
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 23:34:13 ID:4c++GiCl
>>824
韓国車なんて、日米の車に比べたら足元にも及ばないよ。安いだけがとりえの色物。
833ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2008/07/27(日) 23:37:38 ID:RQEXnjLh
安いってのはコストパフォーマンスに優れてるって事なんだけどね……

┓( ̄∇ ̄;)┏
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 23:37:48 ID:UsgfQn8u
新車がソナタってw
835(´・ω・`):2008/07/27(日) 23:44:51 ID:7S1gfQw/
消費者側で判断するもんだいだろ。日本人なら恥ずかしくて表に出せないニュース
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 23:54:37 ID:tFXX3Krk
>>1
馬鹿だねえ……
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:04:02 ID:T8doyjex
>>833
いくら安くても、車の欠陥のせいで事故って命を失ったらおしまい。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:04:20 ID:O3nc/hoe
>>833
安かろう悪かろうってのは、C/Pが優れてるとはいわねーんだよwww
君には理解出来なかろうが、素晴らしい日本語を教えてやろう

つ 安物買いの銭失い
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:07:10 ID:kvkn8Olw
そりゃトヨタ以下の価格でトヨタ並の品質は無理だろう。世界中どの自動車メーカーでも無理だ
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:16:54 ID:dJOZ/P9n
現代自動車てまだ生きてたの。
頼むからあのエンブレム変えて。お願い。
代えの候補は2ちゃんで公募したら。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:17:44 ID:N/8OHX+e
http://jp.youtube.com/watch?v=cNchkqrJuQg&feature=related
世界中から嫌われる韓国車
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:19:12 ID:GXGfQWSk
\(^o^)/ ←エンブレム
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:23:02 ID:dJOZ/P9n
>842様 グリコに怒られそうです。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:25:34 ID:GXGfQWSk
グリ子ごめんよ・・・俺が悪かった…

v<`∀´>v ←エンブレム
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:28:23 ID:KjZ1/nF9
>>844
こっちのが売れるよ
<=(´∀`)
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:33:15 ID:dJOZ/P9n
>米国で日本車より安い理由ない。
ほな高い値つけて勝手に売りゃエエやん。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:39:23 ID:KjZ1/nF9
>>846
<;丶`∀´>も…もちろんそうするニダ!ただ値上げ記念として今だけ9割キャッシュバックセールするだけニダ!
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 01:38:42 ID:Dalrx2Rs
>>189
昔はF1のパドックもフリーパスで入れたとか。
田宮のプラモデルになるのはステータスだったんだな。
これがブランド力だよ。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 01:46:44 ID:ccRYtNXp
背伸びばっかり。地道に育てるとか考えないのな。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 03:12:00 ID:9RDDkEPU
Ψ(`∀´)Ψ←エンブレム
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 10:43:16 ID:7Tb3Wbfj
社名をTOYODAに変更しろ
間違って100台くらいは売れるかもしれん
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 10:45:40 ID:co8fS/rB
>>851
そんな馬鹿居るわけねぇだろw



  と、思いたい
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 11:19:25 ID:poXTceFh
>>852
<=(#´_つ`)<Pack you!騙されたニ・・・death!取り締まらなかったトヨタに謝罪と賠償をry
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 11:30:08 ID:zIc6FRpc
車市場はセグメントマーケットなんだから
セグメントを変えるんじゃなくて
いかにセグメントを取り込めるかを重視すべきなのでは?
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 11:31:42 ID:nALJDAgn
単に品質を向上させずに値上げを向こうの客に受け入れさせたいと言ってるだけだよなあ、これって。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 11:40:50 ID:dRkeAuJW
毎年、決まって有給ストではなぁ。
韓国人もよく買うよなぁ
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 11:43:56 ID:Jp7alKKN
昔13万台野ざらしとかされたけど、ブランド価値高いんですね!><
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 11:50:46 ID:B5N0joKk
ヒュンダイ自動車って新車でも臭そうだ
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 11:59:19 ID:pefZ8YFK
>>851
既にHONDAIというブランドで売ってますが何か?
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 13:17:49 ID:QKp6vr+F
>>787
ひでぇ〜な 車イジメ あれだけやってまだ動くトヨタも変態だな
861在LA:2008/07/28(月) 14:20:37 ID:4iz7XKSS
今日は大急ぎでネギ買いに朝鮮人街に行ったので
短い駐車場一列しかチェックできなかったが9台中5台が
アコードとカムリ、残りがRav4、ハイランダー、シエナ、グランダム(ポンティアック)。
朝鮮車を見ないのはこんなもんかと思ったが余りに日本車が多いから
自分でも誤解してる車種でもあるのかと思いながら近くの華人街に飯食いに
行った。その時に改めて華人街の駐車場見て納得したわ。日本車だらけで
間違いない。w
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 14:25:45 ID:hti1dqLs
>>859
「糞大」じゃなかった?
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 14:34:55 ID:1wNpiYx4
現代車の燃費って日本車と比べてどうなんだろう。
ガソリン代が約3倍に跳ね上がったアメとしては
燃費がかなり重要なファクターになると思うが・・・
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 14:44:42 ID:7dPulpKO
>>863
高級車だから燃費は気にしないニダ!

と言いたいが為の値上げかもしれんな。
燃費向上が進まないんだろう。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 15:08:22 ID:QUvOgICy
>>861
現地の人の話は参考になりますねえ
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 15:15:26 ID:VhEKjK7z
だいたい、チョン公が自動車を造ることに無理がある。

あんな民族が造ったものは、たとえ他人が使ったとしても迷惑だね。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 15:20:50 ID:x3cMh10N
原材料費高騰で値上げせざるを得ないだけだろ。
なに誤魔化してるんだw
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 15:49:01 ID:NC1YOm6v
安いだけが取り柄なのに、自ら放棄したよ(爆

それにしてもプライスまでパクルとは、
カンニングした相手の名前まで答案用紙に移しちゃうようなものだな。
高い=ブランド価値とは、さすが妄想韓国人。
869在LA:2008/07/28(月) 15:50:36 ID:4iz7XKSS
>>863
> 燃費がかなり重要なファクターになると思うが・・・

今日のラジオでも似た様な議論してたがMPG(miles per gallon, 燃費)
なんて以前は誰も大して気にしてなかった。今じゃ馬鹿の一つ覚えの
様にこの言葉を使う様になったと言っている。それでも米国人は大雑把なので
ミドルクラスセダンのカテゴリーの中でどれが上か下かはよっぽど
差が無い限りは一般的には気にしていない様だ。むしろ大騒ぎしてるのは
SUVで売値も相当に低いのでローン返済を諦めるデフォルトがこれから
増えるだろうと予測してたね。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 15:53:15 ID:4PW6YVK2
日本車って広告、セールスのおかげで売れたの?
高慢商売…失敗するでしょう
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 15:58:35 ID:DvFFNPxU
>>862
  のセンスに脱帽w
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:01:41 ID:/FfLZIj6
朝鮮人はバカなのか…。
安売りでなんとか売れてたのに、ブランド価値を高めたいから値上げって…。
ブランドはブランドだと消費者が認めるからブランドになるのであって、
価格だけで決まるわけじゃないだろ。
そういうことをやるのは、ニセヴィトンのバッグに高値つけて売りさばく行為と同じ。
客を侮辱している。犯罪行為。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:03:56 ID:2ZR1dpg5
アダムスミス曰く、神の見えざる手により価格は自ずと是正されていくでしょう
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:05:22 ID:sU7YXJmm
根本の部分でボタンを掛け違えてる・・・。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:06:06 ID:z0YNjyTI
問題はブランド価値じゃないだろ
包装紙にばっかり金かけてもだまされないよ
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:09:59 ID:7+xL01MO

お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版 前半
http://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c

お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版 後半
http://jp.youtube.com/watch?v=Mt8zQznvcvM

イギリス公共放送BBCの自動車番組「トップギア」の
「アジアン・カー(韓国・マレー シア)」特集の字幕版です
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:10:28 ID:vir1Xbe1
よいイメージつくりって、富士山やニンジャをCMにだすこと?
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:13:48 ID:hti1dqLs
>>1
×耐久性と品質面で現代車はトヨタに劣らない
○耐久性と品質面で現代車はトヨタに劣るとも優らない
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:15:23 ID:KvC5SMqn
バカな経営者だw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:15:35 ID:2YiQE6S+
>>787
Fifth Gear R35 GT-R見たが興奮してるなw

世界中で馬鹿にされる韓国車って動画見たあとだと更に笑いを誘うw
この番組はなんでもかんでも貶す番組かと思ってたら全然違った
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:23:34 ID:v+Z+a83y
>>876
イギリス人はHyundaiのこと
"ハィアンダィ"って発音してるね

ホンダと間違えそうになくてよかった
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:25:15 ID:wUvKZwD5
ゴミに豪華な包装しようがゴミはゴミだ
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:25:41 ID:hti1dqLs
High and die
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:30:23 ID:d1eQluow
下の機種から淡々と信頼を築き上げるとか
積み重ねとかの発想がないのね。
派手な部分だけまねしたって土台がないから
いつまでたってもブランドとしての価値はでないと思うよ。
一言で言えば「浅はか」
地味なことが大嫌いな国民性だから無理なのよねぇ〜。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:36:27 ID:errltBdt
値段上げたからってブランドイメージが高くなる訳じゃないだろw
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:36:37 ID:2YiQE6S+
>>881
たとえ発音が酷似していても彼らなら見極めができそう
日本人はもっとはっきり物を言わないと、特に朝鮮人には理解できないよ
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:44:41 ID:jF+bL8pY

チョンの車が幾らだろうが関係ない。

興味もない。臭い。キモイ。
888素晴らしい ◆WCRbPfCwyU :2008/07/28(月) 16:55:06 ID:DzB7218U
>>787
時々トップギアのyoutubeのURLをよく見るんですが、そろそろ情報が古くありません?
2006ですよね確か?


最近の韓国車の評価を知りたいですね。
889素晴らしい ◆WCRbPfCwyU :2008/07/28(月) 16:56:29 ID:DzB7218U
>>869
結構きついんですね。 そちら。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 16:59:14 ID:2YiQE6S+
>>888
そうは言っても韓国の自動車産業は軒並低調ですし、特に進歩もしてないですよ
寧ろ悪化しているかも
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 17:01:16 ID:/+dfI4Ld
同じ値段の韓国産と日本産の野菜があります。
見た目じゃあ違いが分かりません。
貴方ならどちらを買いますか?
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 17:16:07 ID:iISxkWi/
勝手にしろw
そんなに自信ありなら日本車の倍の価格にすりゃいいじゃねーか
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 17:24:27 ID:otFZ+SBK
むしろ品質に自身があるなら
日本車よりも高くすればいいのに
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 17:32:42 ID:URYbNHLe
バ韓国の車に乗るくらいなら、安い中古のアルファに乗るわ。
アルファが故障しても、「車好きだから仕方ないね」とか「面白い車だね」とか言ってくれる。
バ韓国車にでも乗ろうものなら、近所に顔を出せんがな。
友達にも説明できん。
引きつった顔で「良いんじゃない」とか言われて、在日の疑いをかけられる・・・
だいたい、どっかで見た様なデザインばかりで魅力は無いし。

895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 17:37:28 ID:hti1dqLs
よほどのMじゃないと買わないよな。ヒュンダイ乗るのは明らかに羞恥プレイだろ。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 18:00:01 ID:dkvfd+e3
>>359
日本だと元々が高めだから、ああ、1.5倍ぐらい?で済むけど、
元々の値段がやすいから、おんなじ価格上昇でも、倍率は3倍4倍とかで、生活実感としては大変らしい。
897ハムニムニムニムダバ:2008/07/28(月) 18:31:04 ID:ALaDK3KA
本気でブランドを確立しようと思うんだったら、社名を変えた方がいいんじゃない?
いつまでもホンデェって言わすじたい、ホンダのパクリブランドの汚名を消せないだろ。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 19:01:40 ID:ELVK2Jma
ν速から
National Highway Traffic Safety Administration(米運輸省国家道路交通安全局)は、
ヒュンダイエラントラが突然エンストを起こし、高速道路等で急に止まり危険な為、
16万7千台のヒュンダイエラントラを調査しているとウェブサイトで発表した。
被害者の中には高速道路の追い越し車線で急にヒュンダイがエンストを起こして三台の車を巻き込む交通事故を起こしたと
National Highway Traffic Safety Administration(米運輸省国家道路交通安全局)に訴えている。
突然エンジンの止まるヒュンダイ車の多くは走行距離が600マイル(千キロ)以下で、
殆ど新車を言える車ばかりだ。
27 Jul 2008  AUTO SAFETY Engine stalls in Hyundai cars probed
http://www.latimes.com/business/printedition/la-fi-consumerbriefs27-2008jul27,0,4480845.story
http://www.iht.com/articles/ap/2008/07/21/business/NA-US-Hyundai-Investigation.php
http://www.detnews.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20080721/AUTO01/807210413/1148
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 19:24:04 ID:ybQJ9cVR
世界の起源、日本の兄の韓国車だもの。
極悪日本車の倍高くても、アメリカ人は喜んで買う、と思う。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:04:31 ID:1J7oZcZY
アフターサービスも大切だよな、品質が低くてもある程度カバー出来る余地があるというのに勿体ない。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:09:25 ID:rR78+cBw
イギリスBBC放送「お笑い韓国車」
http://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:11:26 ID:8zxe2bcs
日本文化、日本自然を現代イメージの広告として使うニダ!
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:12:11 ID:1J7oZcZY
しかし、何十年も日本車をテンプレにしてきたのに、なんでこんな体たらくなんだろう。
日本人の感覚ならば、15年もあれば完全オリジナル設計出来るような気がするんだが…。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:15:10 ID:6ghcaLCT
ニコニコで見たイギリスの番組で知ったけど、
「ヒュンダイ」じゃなくて、「ホンダイ」なんだね。
それであのマークってどんだけ朴李まくってんだよとあきれたわ・・・・(;´Д`)
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:17:10 ID:kXuUSfTB
>>18
わろた
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:18:20 ID:kXuUSfTB
日劣さんマジカッケー!

日本があまり調子に乗らないように戒めてくださってるんだから
みんな大事にしなきゃだめだよ
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:20:10 ID:7MJHbR2T
>>898
ネタ記事かと思ったら、マジですか。
最新モデルで4件の事故と。
どうなるんだろうねえ。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:21:28 ID:4lv5ZN1n
>>898
ヒュンダイが、ひゅーんdie に・・・
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:29:08 ID:ATkMCuV3
>>1
マジでこいつらつぶすためには、戦争して、日本が与えた
社会的インフラを根こそぎ取り返す以外に方法がないのでしょうか。
それとも、連中に知恵を授けたことを、永久に後悔し続けるだけ
なのでしょうか。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:29:35 ID:l/hObPSq
価格の優位性を捨てるってことは
ブランド化が進んだというより
とにかく『もうイッパイイッパイ』ってことだろ。

911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:32:17 ID:4lv5ZN1n
古川ロッパ
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:33:15 ID:X59ddIBh
>>909
 北朝鮮は自ら日本から影響を受けたものをほとんど全て消し去った結果が現在の状況だ。ただそんな北朝鮮に韓国人は正当性を感じるんだって。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:45:07 ID:dsDEnUYL
日本車より安い理由がない韓国車を、なぜか酷評する英国BBC放送の自動車番組

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4002602
914みすみ ◆PqoLzvy7kg :2008/07/28(月) 20:48:19 ID:T/Ne4zp0
>>888
昔にも大宇の車をその年のベスト小型車に選んでいたから、
車の出来次第としか言えないわね。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:50:00 ID:LQjYn5Dl
>>636
絵が10年古いです
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 20:56:27 ID:Pc8bD+F/
>>14
トヨタのトラック?フルボッコにしてもまだ動いたヤツは見てて面白かった
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 21:08:15 ID:SUvnoPDl
>>912
その割にはハイエースとか走りまくってるけどな>北チョン
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 21:42:12 ID:VVkgDSVz
>>916
燃やして海に漬けてもまだ走る奴なw

トヨタのことだから、一銭たりとも無駄は無いんだろうけど、それでも過剰品質だとオモタww
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 06:02:29 ID:oWEEdcC8
チップギア 格安な車の特集でも 誰も買ってこないなチョン車は!
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 12:59:15 ID:6zUyap5S
米国で韓国製小型車が人気爆発、原油高が影響
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/07/28/0500000000AJP20080728000800882.HTML
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 19:45:47 ID:JoubzxKD
そもそもチョン系企業が社用車として採用すらしない車が売れるわけが
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 20:19:33 ID:uAnz/In5
おれ普通に日本人だけどさ
いまは残ね¥んだけど、日本車を買う理由が見つからないよ
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 20:35:46 ID:x50WfbDq
欧州車が好きな人はそう言うでしょうね
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 22:05:55 ID:682mrd/O
>>920
半期でってのが・・・輸入車だからそんなもの?売れなくなった日本の内需でも
売れ筋なら2ヶ月弱のような?
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 22:53:16 ID:oEU/iwEK
今日帰りに歪みHが前走っとた。
狭い道でフェンダー擦った。
ワシの運転下手なだけや。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 23:19:21 ID:gjrvF030
石油価格高騰で、エネルギー効率が極端に低い韓国で生産すると日本より
コストがかかる。

性能と信頼性と燃費が劣る車の価格差が無くなる、コレで売れると考える方が不思議。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 23:21:55 ID:gtRccFPB
俺、今度免許取るんだが、まだ安いうちに新品の韓国車買うのと10年くらい前の2〜30万くらいの中古の日本車買うのとどっちがいいかな?
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 00:09:52 ID:ImK2Wfay
自殺したきゃ姦国車
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 00:26:51 ID:PR4cxyFK
ヒョースンも現代見習って日本のバイク並みに価格上げりゃーいいのにw
たぶん超悲惨なことになると思うがw
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 00:27:30 ID:3JK2T7D+
韓国車からは、魂とか熱さを全く感じないんですけど。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 00:32:37 ID:l3DFd9cG
>>929
今も売れてないから変化ないだろ
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 00:35:20 ID:kSBWvUlN
ものは試しだ、ぜひプレミアム路線にシフトしてもらいたいな。
失敗しても他人事だから。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 00:41:00 ID:t47osgXz
高価な韓国車なぞ誰が買うというのだw
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 00:44:02 ID:ilW8D+08
チッコイ燃焼室のついたエンジン。CVCC(でしたっけ)。
あんなんはるか前に作ったホンダと同じ頭文字やという事だけで許せん。
社名変更セエ。キョン代あたりどや。コレアのKと同じやで。
キョン代のKはなーに? おバカのしーるーし。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 00:46:32 ID:kTiKxCg2
イギリスの番組だったか?韓国車がぼろ糞言われてたけど。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 00:48:24 ID:YXCcWHEI
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 02:01:50 ID:C8SU8QNf
なんだ自滅か。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 12:27:04 ID:hjabAHLw
現代自が8月から販売価格引き上げ、平均1.9%

【ソウル31日聯合】現代自動車が8月1日から、国内の自動車価格を平均1.9%引き上げる。

 同社が31日に発表した価格引き上げ案によると、大型車では「エクウス」の場合、
最大173万ウォン(約18万5000円)引き上げられ販売価格は4677万〜9251万ウォンに上方修正される。
「ジェネシス」は79万〜114万ウォン上がり4129万〜5944万ウォンに、
「グレンジャー」は49万〜74万ウォン引き上げの2587万〜3895万ウォンにそれぞれ変更される。

 中型車は「ソナタ」が35万〜54万ウォン上昇し1828万〜2820万ウォン、
準中型「アバンテ」は22万〜40万ウォン増の1162万〜2130万ウォンとなる。
小型車「ベルナ」は9万〜13万ウォン、「クリック」は8万〜12万ウォン上がるほか、
レジャー用多目的車(RV車)の場合は「ツーサン」が24万〜39万ウォン、
「サンタフェ」が49万〜72万ウォン、「ベルクルス」が64万〜88万ウォン、価格が引き上げられる。
現代自関係者は「原材料価格の高騰によるコスト負担があまりにも大きく販売価格引き上げは避けられない」
と話している。

 一方、起亜自動車は早ければ来月1日に価格引き上げ幅を発表する計画だ。
GM大宇は引き上げ幅を最終調整中、ルノーサムスン自動車は検討段階だが具体化はしていない。
双竜自動車は引き上げ計画はないと明らかにしている。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/07/31/0200000000AJP20080731001100882.HTML
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 12:50:54 ID:9DIm344F
>>927
ディーラーまでの道順覚えたいなら前者。
いろんな場所の道順覚えたいなら後者。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 13:04:23 ID:hSi3/bX4
>>913
安い理由が無いのに、安かったからって事で。
実際、人件費も先進国並になってるし、重要部品は外国頼り。
安くなるとしたら品質を落としてる以外に無いと…
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 16:04:10 ID:tQ9CF5Br
ま、韓国人が高級車作るって根本的に無理な話だよ
いつものボロ車にいろんなものたくさんつければ高級車というわけではないからな

こういう言い方するとまた火病でデモすんだろうから、言い方換えれば
初代トヨタセルシオのと同じV8とエアコン作ってみろよ、たぶん出来ないだろうから
コピーしたってできないよ、韓国人じゃ
何がエラントラのエアコンと違うのかわかんないだろうからね

韓国人は車を作るということに向いてないんだよ
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 16:59:18 ID:cwk6OzuT
同じ値段だったら日本車選ぶだろフツウ
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 17:37:25 ID:rBlEtTX5
>>941
作れないから、その辺も日本のサプライヤーから買うんだろうなぁ。
これで安く売るとなると削れる部分は・・・
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 17:39:10 ID:oirObbMj
>>1
wwwwwwwwwwwwwwww
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 17:39:33 ID:I9GpGBfc
>>91
フェラーリの特注みたいな販売台数ですね。さすがです
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 17:11:18 ID:jMlTnjsK
エトランダかっこいいじゃん。
デザインや技術で日本が追いつかれているのは認めざるを得ないな。
今となっては、ヒュンダイにとって歪みHが逆に重荷になってきている感じがする。
ヒュンダイが歪みHを捨てて真のブランド戦略取り始めたときは脅威かもな。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 17:19:01 ID:QdQiofXf
>>939
なかなかの含蓄ww
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 18:43:32 ID:/x3nDPXs
韓国製は日本部品。
韓が作れるキムチ。
949(Unknown) ◆8gT.VS71QM :2008/08/01(金) 18:45:56 ID:qwr+twqC
なんだなんだ、ただでさえ「安かろう悪かろう」なのに。
これ以上価格上げてどうしようっての?ブランド価値なんて存在しないくせに。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 18:50:35 ID:DwfTiLwm
なんだか可哀想になってくるな
韓国車は中国製と張り合うべきだろ、価格も。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 18:56:31 ID:5HOKquAs

 別に高くして売れば? いいんじゃないか?
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 19:06:53 ID:IoixGOsP
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1217240608/

大丈夫か?ヒュンダイw
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 20:58:26 ID:zabzJX60
日本じゃあんまり関係ない話だな。
格安車は近い将来、日本メーカーのインドやマレーシア製が入って来るだろうし。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 21:00:23 ID:WpXCJRHS
とりあえず中国車と競合するだろ。
というか中国のパクリ能力は凄いね。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 21:04:53 ID:gBXfp7uQ
ヒュンダイのコピーか!
ダビングのダビングって感じで、画質とかすげー事になってそうな・・・
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 21:10:42 ID:bEQtdv2g
実売価格は10%の差どころじゃないよ。

そもそも韓国という国家イメージとブランド性って、水と油みたいなものだから。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 21:45:54 ID:HqoI+fWy
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 21:50:39 ID:WpXCJRHS
あと2、3年もしたら中国のパクリカーの性能が韓国車を追い抜くね。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 21:54:53 ID:KBuNSA+4
商品価値を高めろ
っていうか、商品価値はそのままで広報で値段上げるとか
化粧品みたいだな、ヒュンダイの車
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 21:57:47 ID:sDRkBr0r
<i>H</i>
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 21:59:04 ID:SOAJtaLn
>>1
前にもこんなようなこと言って
日本で売るLGの家電を日本製より高くするとか言ってたけど
LG製品売れてるのぉ?
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 22:16:48 ID:R/k1hI0g
>現代・アバンテ(輸出名エラントラ)

エラワロタ
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 22:18:55 ID:yhZMBmfA
>>962
エランツキの方がいいのに・・・
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 22:22:30 ID:y9xO39yo
性能向上の結果,価格が上がったんならわかるが
価格差縮めるためにブランド力アップするって何だそれ?
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 22:25:40 ID:WpXCJRHS
ソニーも「QUALIA」なんてのをやってたから、余り人の事は言えない。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/01(金) 22:31:02 ID:S4rxkZf8
>>851
>社名をTOYODAに変更しろ

これはまずいだろ、トヨダAA型乗用車を君はしらんらしい。

ttp://www.toyota.co.jp/Museum/data/a03_08_1.html
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 09:11:52 ID:kAed6Fmr
「こんな品質の商品をあんな値段で売っていいんだ
じゃぁ うちの品質なら値引きは不要だな」
とある日本車ディーラーのつぶやき
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 18:09:07 ID:rgRL01xU
シマノのギア無かったらチャリも作れんくせに。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 18:12:59 ID:NUfHNi5P
少なくとも俺のもっている液晶ディスプレイはLGじゃなく
BENQ(台湾)22インチワイドとIO-DATA(日本)17インチ2台だ
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 19:03:17 ID:rE2OCaxj
原材料費が上がったから値上げと素直に言えば良いのに。
どのみち定価じゃ売れないからディーラーが値引きしまくってるらしいけど。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 21:47:19 ID:oBTMwxXb
日本車と同じ値段の韓国車って誰が買うんだ?
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 22:45:10 ID:Qs+YnfKG
現代のアクセントは、一部で現代アクシデント(この英単語は事故という意味)と言われて馬鹿にされていますが。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 22:51:00 ID:DmefXGl9
朴理事は「一部の違いはあるが、アクセントの一部モデルは、トヨタ・ヤリス(ヴィッツ)より高い
こともある。現代車の米販売価格を2%ほどあげたが、今後ともトヨタに合わせて高める予定」と述べた。


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 22:55:59 ID:yqZ2PNzG
>>972
LGなんざローグレードと呼ばれてるぞ。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 23:02:10 ID:9jl3o3ZA
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 23:08:44 ID:2FkF2PCO
たしかサムスンはブランド力で儲けてるよね
世界にはサムスン製=高級品というイメージで売ってるけど
そのうち化けの皮剥がれそう
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 23:10:50 ID:fhvoc2RU
自動車の品質もさることながら、単に、日本製、韓国製というイメージの違いが大きいのだと思う。
この差は、韓国人が世界で顰蹙を買っている間は縮まらない。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/02(土) 23:25:01 ID:NhQ6xwvb
韓国車が値上げしたら、日本車も上方にシフト出来るな。
これって逆法則?
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 00:34:15 ID:r6EyC/zH
えっ、サムスン製=高級品なのw
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 00:39:11 ID:voTNwe12
サムスン=うんこ
ヒュンダイ=下痢
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 00:42:49 ID:Td2jVe3i
まぁ、国際ラリーで優勝したら、認めてもらえるよ。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 00:45:24 ID:0pJLHsLK
安さ命の韓国車がねえw
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 00:46:04 ID:sb7DZAdM
品質面で現代が豊田や本田より勝っているとは思えないが、サムソンに見られるように、
韓国人は広告やマーケティングはうまいと思う。日本企業は技術力に胡坐をかいている面が
見られる。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 00:49:24 ID:0pJLHsLK
ブランド価値高めようと思えばモータースポーツが一番。
何で出ないのw?
技術力が無いのw?
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 00:50:06 ID:r6EyC/zH
>韓国人は広告やマーケティングはうまい

それで、「ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない」ですかw
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 01:00:45 ID:0pJLHsLK
パクるのは上手だなw
金来月帰とかな。
あとはロビー=政界工作とか。
メディアを牛耳ってるユダヤと蜜月関係にあるってのも大きいかな。
ただし自力での技術力、開発力は皆無だな〜。

987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 01:10:24 ID:nVh1jVjY

全米新車販売速報 .       2008/6..  2008/7

 Hyundai Motor America     50,033   40,703  前月比 ▼ 18.6%

 Kia Motors America Inc.     28,292   28,021  前月比 ▼ 1%

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬   
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  威勢がいい割に 売上げ落としているねww
_と~,,,  ~,,,ノ_.∀   
    .ミ,,,/~), .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|...┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ┻
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 01:12:56 ID:0pJLHsLK
>>987
まあそれは・・・・
米国の新車販売自体がサブプラの影響で8か月連続で20%近く落ちてるからね。
日本車も例外じゃあ無いし・・・
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 01:20:14 ID:bd+bQKJZ
あと影響力のある企業、団体の中枢に潜り込むのも得意だな。
電通やらマイクロソフトやらが総力挙げて反日活動する日がいつか来るかも。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 01:21:52 ID:ASweR1ve
>>985

<丶`Д´>ヒュンダイを知らないのは日本だけニダ!
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 01:37:03 ID:Qh0NAmTv
知ってもメリットないしなー
992大特亜帝国 ◆ASIA.9hlKc :2008/08/03(日) 01:40:01 ID:XgIFAcRt BE:1600550988-PLT(20001)
>>985
で?っていう感じのCMだったな
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 01:42:27 ID:hUyy4EX0
北米で、日本車(8社)のシェアが43%でビッグ3が42%だってさ。
韓国車は?
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 01:57:47 ID:nVh1jVjY
>>993
ヒュンダイ、起亜を合わせて 6.5%かな? 束になっても日産に敵わないww

2008年7月 アメリカ国内販売ベスト10 ( シェア) 前年同月比

 1.General Motors.   233,340 ( 20.4% ) -26.1%
 2.Toyota..        197,424 ( 17.3% ) -11.9%
 3.Ford          160,990 ( 14.0% ) -14.7%
 4.Honda         138,744 ( 12.1% ) -1.6%
 5.Chrysle         98,109 ( 8.6% ) -28.8%
 6.Nissan...         95,319 ( 8.3% ) +8.5%
 7.Hyundai         40,703 ( 3.6% ) -6.5%
 8.BMW...          28,977 ( 2.5% ) +9.6%
 9.Kia            28,021 ( 2.5% ) +5.0%
.10.Volkswagen&Audi...  27,246 ( 2.4% ) +1.7%

   亜米利加軍.     492,439 ( 43.1% ) -23.3%
   日本軍.        488,226 ( 42.7% ) -4.9%
   独逸軍         82,670 ( 7,2% ) +7.4%
   朝鮮軍         68,724 ( 6.5% ) -2.1% 
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 02:24:57 ID:4mHUS7nD
>>983
チョンダイの小錦の写真には噴いたなw

相撲は日本も文化じゃん なんでここまで日本をイメージさせるんだ?

やるなら韓国をイメージさせろよw
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 02:25:47 ID:g2thyhhx
自分で自分の首しめるなよ!
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 02:28:44 ID:nqWZV+3m
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 03:46:43 ID:LDiCJJi2
チョン製の車なんかタダでもいらねえよw
恥かしくて走れません。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 04:28:40 ID:gdra+7zq
999
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 04:30:49 ID:gdra+7zq
1000なら現代撤退
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/