【台湾】中華台北のはずが「中国台北」呼称に反発 五輪参加取りやめも辞さず[07/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
中国大陸のメディアがオリンピックでの台湾代表の呼び方を中台間での取り決めとは異なる「中国台北」
と表記したことについて、台湾当局は「台湾を中国の一部のように扱っている」として、参加を取りやめる
ことも辞さないと反発を強めています。

オリンピックでの台湾代表の呼び方については、中国と台湾との間で、英語では「チャイニーズ・タイペイ」、
中国語では「中華台北」とすることで1989年に合意しています。しかし、今回のオリンピック報道の中で、
中国大陸のメディアが「中国台北」と表記したことから、台湾側は「台湾を中国の一部のように扱っている」
として反発を強めている一方、中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして容認
する姿勢を示しています。

これについて、台湾の行政院体育委員会トップの戴遐齢主任委員は24日、台湾の報道陣に対し「もし
北京当局がオリンピック期間中に『中国台北』という名称を使えば参加を取りやめることも辞さない」と述べ、
中国側を激しくけん制しました。

台湾当局は、聖火リレーでも、当初発表された台湾から香港・マカオを経由して中国本土に入るルートを
「台湾を国内扱いしようとするものだ」として拒否しており、北京オリンピックでの台湾の扱われ方に神経を
とがらせています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013110271000.html#
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:52:35 ID:RulMTJ8o
工エエェェ(;゚Д゚)ェェエエ工!?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:53:34 ID:m/w9UtFb
おっとここの来て大もめ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:54:01 ID:E9zzDNOK
今さら騒いでも遅いよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:54:02 ID:610D+b09

馬英九「ヒヒーン♪」
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:54:38 ID:hnRtDqLX
「台湾」で表記しないと、五輪に参加しないぞ・・・って脅せばいいと思いますwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:55:03 ID:ezcTQa8i
さすがにやりすぎだな
強引な手法は関係を悪化させるだけだ

もしかすれば五輪後に強制制圧がまっているのかもしれないがね
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:55:13 ID:WkSgKpbb
さっさと統一しろ。
ウザイんだよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:55:30 ID:vfaaPNRI
お馬さんはシナ人になりたいんだから良いんじゃないの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:55:35 ID:xRQVmoI0
約束とか守る気更々ないんだな、あの国は・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:55:55 ID:ft7TJ1qd
革命前夜
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:55:56 ID:LWxhx9PM
あれ? 馬を選んだんだから中国の一部って認めたんじゃなかったの?
自業自得。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:56:28 ID:KEv+ptfh
ははは、ざまぁwww
そのまま吸収されろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:56:37 ID:DSiuQjsm
最近、トンガってんな台湾w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:56:42 ID:o/L71fjw
台湾を中心に統一ですね
わかります
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:57:03 ID:XmTZyrKX
中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできない


うそつけ!
17Max:2008/07/26(土) 08:57:04 ID:0fQbzytz
>>1
自ら望んで中国の一部になって喜んだくせに。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:57:04 ID:BuOuIHZl
ホント、特亜のゴリ押し戦術は見習うべきものがあるな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:57:07 ID:xRQVmoI0
>>7
事を起こす気なら、なおさら直前には融和策をとって油断させるはず
だからこれは逆に何もしない可能性が高いということを意味する
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:57:21 ID:ZjH6ctTi
自業自得。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:57:21 ID:pn4ou3zp
元の流通とかいろいろやってるのに,呼称なんかで文句言っても意味ないって.馬をなんとかせにゃ.
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:58:30 ID:YiXFaTCi
いいぞいいぞ、闘うんだ!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:58:38 ID:TvEXOd+W
良いじゃん、反日台湾は中国台北。どうせ歴史的に見ても台湾は中国の一部分なんだし
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:58:42 ID:KQfVznCt
ハナからわかってることやん
仮に表彰台乗る選手が出ても絶対晴天白日旗なんて挙げさせないだろうし
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:59:02 ID:0UNImJrJ
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして容認
する姿勢
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:59:13 ID:XPMpCmfl
このまえ、毒入り餃子の件で、日本側になんの打診もせずに、
責任を否定する会見をした、中国当局のずるさを思い出した。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:59:33 ID:vgAjzf8s
>>10

まあ下手なこといえば自分の身を危うくするからな、誰も止めないままこんな事態に至ったんだろうな…

しかし馬はこれをどう扱うかな? こっちはこっちで下手な事は言えないよな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:59:36 ID:+IMF9+Kw
馬は何がしたいのだ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 08:59:51 ID:MP/4FW2U
馬政権だしこれぐらいやっても大丈夫だとか思われてんだろうな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:00:01 ID:XbRNC3+h
てかシナ枠いくつ作るつもりなんだよ
香港代表、台湾代表、その内チベット代表も来るかw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:00:14 ID:PxJ7b2o3
台湾独立、チベット・トルキスタン独立、内モンゴル・モンゴルに併合、華南共和国独立。

それじゃ中国がかわいそうだから、北朝鮮と韓国は中国に編入って事で。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:00:33 ID:3FRu50Hh
反日のブーメランが戻って来たのかw
自業自得だなjk
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:00:37 ID:sGHVOXqc
中国台湾特別行政区で良いじゃん。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:01:55 ID:Aj+iZNli
無血開城を選択したんだから支那に従え。
台湾は中国、国際世論はそういう流れになったよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:02:27 ID:Z3LFOGyR
日本に宣戦布告もどき、中国様にも反発か

何したいんだ?
36ミラクル7号 ◆OpoonalMH. :2008/07/26(土) 09:03:06 ID:h+3oHBIy
ん?お望み通り「一つの中国」になれたのにご不満?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:03:44 ID:XkTw+Kyn
興味なくなったな

   なんでだろう?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:04:00 ID:6Xbd7q7P
中国工作員がいっぱい
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:04:15 ID:R4VbmVNX
ダメ元でも押し込もうとする中国の姿勢は凄いな
こうしたプレッシャーのかけ方は上手い
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:04:44 ID:+8XI7Hu2

馬が認めるだろ。

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:05:42 ID:F9F5eCou
盛り上がってまいりました!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:05:55 ID:6ua64UWw
まぁ二枚舌で勝手に特亜組に入ってくれって感じだよな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:06:22 ID:p3q1acea
売国野党の口車に乗って政権を託すと国が無くなるという先例だな。
日本も人事ではないぞ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:06:51 ID:wBZwFGKE
しかし、台湾にはもう少しがんばってもらわないと今度は沖縄とか言い出すから
その辺、もまいらもわかってるよな?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:07:06 ID:iFobM7P2
どっちに傾いても
大変だな台湾は
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:07:10 ID:6Xbd7q7P
日本人のふりして、台湾叩き
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:08:23 ID:1WrAdf7k
共産主義者やチョンが約束をまもらないなんて朝飯前
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:08:45 ID:610D+b09
【台湾】馬英九総統の支持率退潮、民進党の女性主席に首位譲る[07/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216401455/l50

政権支持率じゃないけど、

>湾の有力テレビ「TVBS」が主要政治家の支持率を調べた世論調査
>(15、16日実施)によると、野党・民進党の蔡英文主席(51)が49%で、馬英九総統(58)
>(国民党)の30%を大きく上回り、初めて首位となった。


>>1でさらに下落は必死だな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:09:49 ID:QayBZCOw
選手の安全を考えたらどんな理屈こねてでも参加しないのが賢明
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:10:01 ID:DYidmdOb
狂惨支那台北の表示では台湾の人に限らず誰でも怒るわな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:10:18 ID:vfaaPNRI
>>48
「そんなの反日すれば一発で回復するニダよ!」
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:10:25 ID:NzQGSw3J
日本メディアも中国なんて言わず、中国の正式名称「支那」と呼ぶべきだな。
支那=チャイナが世界の常識
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:10:37 ID:xRQVmoI0
>>48
もう逆転されてるのかよw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:10:37 ID:psJi8nIO
ここで台湾支持して後日の交渉を有利にすりゃいいのにな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:11:26 ID:pnb9S4eh
もう特亜の一部なんだかあきらめろ
俺は台湾を許さない
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:12:37 ID:PxJ7b2o3
>>54
朝鮮と同じで、一つでも譲ったら負け、という考え方だから。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:12:45 ID:hZZjqZEg
MA !!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:14:17 ID:UqEJMqRQ
しかしこの台湾の行動はバカすぎるよね。
この程度の理由で五輪不参加しても何のメリットもない。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:14:19 ID:Q+aFrds9
国民総ての「食」を保証してこそ国家。 だから人口ってんだろ。
次々併呑して食わせられるのか? 騙して食わしてもらうつもりか
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:14:31 ID:rk/V4jwO
もともと国民党が大陸にいたんだから
「中国は中華民国の一部だ」って言えばいいやん。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:15:19 ID:1WrAdf7k
犯人の名前が…変です 朝日

★【岡山】高校野球中に球場に乱入、暴力団幹部の松原良蒔こと鄭成堅容疑者ら4人逮捕
高校野球中 球場に乱入した男4人逮捕
高校野球の試合中に球場に乱入した男4人が逮捕されました。
威力業務妨害などの疑いで逮捕されたのは、岡山市今保の暴力団幹部、
松原良蒔こと鄭成堅容疑者 (39)ら4人です。鄭容疑者らは今月20日、
倉敷マスカットスタジアムで行われた関西対作陽の試合中、スタンドから
メガホンを投げ入れ、一塁側の関西ベンチに乱入した疑いです。
この騒動で試合は12分間中断されました。朝日新聞社と岡山県高野連が被害届を出し、
警察が25日4人を逮捕しました。鄭容疑者らは大筋で容疑を認めているということです。
ソース:KSB 瀬戸内海放送 07/25  16:30
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=22788

★高校野球試合中の球場に乱入、容疑で4人を逮捕 岡山
第90回全国高校野球選手権記念岡山大会の試合中にグラウンド内に立ち入り、
試合を妨害したとして、岡山県警は25日、岡山市今保、暴力団幹部松原良蒔
(りょうじ)容疑者(39)ら4人を威力業務妨害と建造物侵入の疑いで逮捕した。
倉敷署の調べでは、松原容疑者らは同県倉敷市のマスカット球場で20日に
開かれた岡山大会準々決勝の作陽―関西(かんぜい)戦の最中に、試合の
進行を妨害しようとグラウンド内に入り、試合を約12分間中断させた疑い。
4人はいずれも両校とは無関係とみられ、同署が動機などを調べている。
ソース:朝日新聞 2008年7月25日
ttp://www.asahi.com/kansai/sports/news/OSK200807250040.html

62KGKGKG ◆KGKGKG0uOg :2008/07/26(土) 09:15:40 ID:HFJG89Ps
中国なんやから中国つけて当然やろが
台湾は自重せいや
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:15:56 ID:wBZwFGKE
台湾っていまどういう状態なんだ?

チベットみたいに自治区なの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:16:27 ID:bI9iIdSO
馬を選んだ不幸を呪うが良い。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
65KGKGKG ◆KGKGKG0uOg :2008/07/26(土) 09:16:39 ID:HFJG89Ps
中国なんやから中国つけて当然やろが
台湾は自重せいや
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:17:13 ID:YvyugPt+
台湾は、これぐらい想定の範囲では?
もちろん、その時は辞退するつもりでいただろうし。
どう考えても、中共の嫌がらせは続くだろう。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:18:02 ID:DIVpZLPf
中国台北・・・なんら問題ないじゃん
68伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/07/26(土) 09:18:10 ID:cJV/fDlV
北京五輪期間中の台湾代表団の名称について、中国国務院台湾事務弁公室の報道官は23日談話を発表しました。

この報道官は「1979年にIOC・国際オリンピック委員会が『名古屋決議』を採択し、中国五輪委員会のIOCにおける
権利を回復した。その規定により、台北にある五輪委員会は"CHINESE TAIPEI OLYMPIC COMMITTEE"に変更
された。大陸側は"CHINESE TAIPEI"を"中国台北"と訳している。1981年、台湾の五輪機関は『名古屋決議』を
認めると共に、"CHINESE TAIPEI"を"中華台北"と訳した。このように、両岸双方のそれぞれの翻訳は歴史的な
ものである」と述べました。

また、この報道官は「1989年、海峡両岸の五輪委員会の責任者は香港で協議に調印し、大陸で"中華台北"という
名称を使う機構と範囲を明確にした。その後、大陸側は協議規定の範囲内で"中華台北"を使っている。それ以外
の場合は"中国台北"を使っている。最近、台湾の一部メディアは、大陸側が香港協議に背いて、"中華台北"を
故意に"中国台北"に改称していると非難したが、これは事実にそぐわない」と指摘しました。

この報道官は、両岸双方が共に香港協議を遵守し、互いに善意を表し、関連問題を適切に解決して、両岸同胞の
共同の願いを実現していくよう呼びかけました。

(中国国際放送局 2008-07-23 18:59:35)
http://jp1.chinabroadcast.cn/151/2008/07/23/1s122613.htm
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216838365/
69大阪市民:2008/07/26(土) 09:18:41 ID:foTFsdfo
 馬の支持率は急落しているし、再度目覚めの時は近いな、台湾。
70時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/07/26(土) 09:18:41 ID:fOHo3ApQ
ダメだこりゃ。参加できるわけがない

こんなことやってるのにまだ五輪ではしゃいでるバカはもうアホかと
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:19:03 ID:t+9Z6pbN
>>58
アメリカ領日本州と表記するようなもんだから怒るのはしょうがない
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:19:18 ID:2+vhmjea




【中国】「一貫してオリンピックの政治化に反対」「人権問題を利用した北京五輪妨害は五輪の精神に背くものだ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217000891/-100

73伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/07/26(土) 09:19:27 ID:cJV/fDlV
>>67
> 中国台北・・・なんら問題ないじゃん

約束を反故にするのが中国人の常と認めるのであればやぶさかではない。
74時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/07/26(土) 09:19:34 ID:fOHo3ApQ
ってバカがアホなのは当たり前かw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:21:10 ID:vgAjzf8s
>>63

いや…軍隊あるし全然違うだろ。俺の理解でいうととりあえず政治的な課題は棚上げして経済的な協力を優先して、その目論見が外れつつあるというところかな?
76偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/07/26(土) 09:22:55 ID:y9oJWZex
>>70
オリンピック後に中国が台湾侵攻する可能性がますます高くなったみたいなのが……
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:24:26 ID:3zcD8JEM
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することは
>できないとして容認する姿勢を示しています。
中国政府は正しい。
お馬さんじゃなきゃ、日本メディアは台湾共和国と表記すべきだった。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:24:51 ID:wBZwFGKE
>>75

ありがとう、台湾は独立してほしいな。
仮に反日だったとしても中国との間に国があるとないとじゃ違うからね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:25:24 ID:sbbPNJdC
>>1
馬政権の成果!ですねwww
馬政権の成果!ですねwww
馬政権の成果!ですねwww
馬政権の成果!ですねwww
馬政権の成果!ですねwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:25:38 ID:3zcD8JEM
>>78
まぁ馬の支持率も早くも30%だというから、
台湾国民は大丈夫だろう
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:26:12 ID:BlwTgcdZ
こりゃボイコットされても文句言えんな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:26:21 ID:djDRA/2V
反日総統・馬、どうする。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:26:51 ID:9iLLY/cA
台湾も大変だな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:27:01 ID:DBsABaXj
民進党頑張れよ
こういう反発をきっかけに勢いをつけろ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:27:19 ID:/VUUk7yx
>>71 中国だとさらなる侮辱だろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:27:37 ID:3zcD8JEM
台湾共和国
チベット国
ウイグル国
統一モンゴル

こう日本メディアが表記する事を、国が止める事はできない。
ついに中国政府も、「ゴー宣戦争論を発禁にしろ」とか言ってた
恥ずかしい時代の過ちを反省したんだな。良い事だ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:28:12 ID:j1+LEBPG
シナ人の家来になったら。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:28:28 ID:wBZwFGKE
だいたい中国はこれ以上国でかくしてどうするんだ?
破綻は目に見えてるじゃないかw
民族問題やら宗教問題をわざわざ抱えこむってあほ?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:29:07 ID:fJL78BB5
>>71
尖閣問題のときは中国の威を借りてるから
同情はしないね。都合がよすぎる
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:29:34 ID:vgAjzf8s
>>76

もし仮にオリンピックが成功した場合、そんなことをしなくても共産党の権威はこ揺るぎもしないから雨との衝突の危険を犯してまではないと思うが…

逆の場合はやばい。経済の状況次第でさらにドン! かな…?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:29:52 ID:9d1HbvVP
あれだけ自分達から中国に接近しといて今さらですか?w
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:31:17 ID:icdbC/hs
成果がでてよかったね
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:31:23 ID:PxJ7b2o3
>>86
中国属の統一朝鮮を忘れているぞ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:32:17 ID:fJL78BB5
>>88
思考は古代の帝国主義時代でとまってる国ですから。
永続の大中華帝国が夢ですから。
破綻と自滅してますけどね。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:32:27 ID:5AvaollO
期日が迫ってくると、中国は、”馬政権は、その名称を支持した"とでも発表して、
外交問題を台湾国内問題にしちゃったりして。
96偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/07/26(土) 09:33:10 ID:y9oJWZex
>>90
……成功するの?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:33:26 ID:eXVzjYkI
だから中国に近づいてもいいことないって言ったのに・・・w
98KGKGKG ◆KGKGKG0uOg :2008/07/26(土) 09:33:48 ID:HFJG89Ps
たかが一字違いやろが
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:33:58 ID:0qWW70/B
なに、支那人のことだ。単なる出来レースだよ。怒ったフリ。

今後は公式にも非公式にも、ずっと「中国台北」表記になるだろう。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:34:00 ID:Wb5b+RW1
名は馬だが中身はタヌキ親父だったか
やはり内省人と外省人の差はなくなりつつあるな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:34:01 ID:YvyugPt+
>>86
>統一モンゴル
いいねえ!
将来の大統領候補ドルジには、ぜひとも頑張って頂きたい。
その前に、中共が崩壊するかw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:35:11 ID:wKtREzER
>>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできない...
なんというダウト
中国共産党がメディアを統括しなかったことが過去一度でもあったんだろうか
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:35:28 ID:mv1nh27E
馬英九
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:35:33 ID:rGKEIKQf
お前らが選んだ道だろ、と
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:36:47 ID:vgAjzf8s
>>88

いろいろ考えたら現状が一番なんだろうけどもうメンツの問題だからな、後に退けないんだよ

退いたら民衆が爆発して天安門の二の舞と思ってるから…あながち間違いじゃないけど
106灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/07/26(土) 09:36:47 ID:6yynD4Gr
え、今さらですか?www
それとも今だからですか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:36:50 ID:GBsPnC+i
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして容認する姿勢を

なんつーダブスタwww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:37:24 ID:3zcD8JEM
我が国ではNHKニュースで「支那」と表記させ
「国内のメディアに呼び方を強制することはできない」といおう
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:37:32 ID:8xT28E4L
「中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することは
できないとして容認する姿勢を示しています」


ここが笑う所ですか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:39:54 ID:pGQMRjmU
思い切りメディア統制しているくせになぁw
都合良すぎだねwシナーはw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:40:05 ID:Jffxh05l
よく馬を反日親中というが、独立国の日本と違い国として承認されていない台湾で極端な反中が出来ると思うのか?
中国がいつ攻めてくるかわからない恐怖感が台湾にはあるだろ。

軍事力を伴った独立保証をかけられない日本人が馬を叩くのは理解できない。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:40:21 ID:nemtPKCT
日本は助けてやんない。馬 the mar !
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:40:28 ID:vgAjzf8s
>>96

ニトロ抱えて油塗った綱を渡るくらいには可能性あるかと…まあ最悪成功したことにするとは思うが、こんだけ情報インフラが発達してしまってるから、それが可能かどうかかな?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:40:51 ID:eXVzjYkI
>>88
逆にここで台湾の主張を認めたらチベットとかウイグルとか他のところも再燃する
しかし少数民族の不満が大きくなるとまたデモや暴動になる

つまりどっちに転んでも中国にはマイナスなわけだw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:40:53 ID:wBZwFGKE
俺の予想では五輪後、中国は崩壊に向かう気がするのだがみんなはどう思う?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:41:23 ID:52uqdugN
完全なる五輪の政治利用です
流石です独裁共産国家
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:41:59 ID:nrk0gijC
馬がへたれると予想
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:42:16 ID:3zcD8JEM
>>111
それと尖閣の一件やら謎の親中歴史観は関係ないよなぁ。
本来、馬に求められたのは、敵であるシナをなだめる範囲で関係を強め、
味方である日米との関係を強化していくしたたかな外交だろう。
でもシナに傾斜してしまった上、いらぬ歴史観論争を引き起こしてる。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:42:26 ID:djDRA/2V
>>111

一応今のところ、台湾海峡は死守出来るだけの軍事力は台湾にはあるけどな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:43:58 ID:eXVzjYkI
>>115
というか世界中でチャイナフリーが流行ったあたりからじわじわと崩れ始めてると思う
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:44:51 ID:3zcD8JEM
>>119
それに有事の際に味方する可能性があるのは
一にアメリカ、二に日本。
この二国が台湾を左右するのは目に見えてること。

大陸に吸収され、自由を失ったらどういう国になるか、
そのサンプルになることを、手練手管で拒否してきたのが
台湾だったはずなんだがなぁ。
122ミラクル7号 ◆OpoonalMH. :2008/07/26(土) 09:45:34 ID:h+3oHBIy
>>115
選手村で集団食中毒が起これば確変突入
万博までもたないだろう
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:45:50 ID:E6tb68VW
台湾は早いところ、中国に武力侵攻しろよ。

キチガイ共産党を潰してくれ。

まぁ、今さら無理だと思うがな。
とりあえず、馬はしっぽを振りすぎた。

日本はチンパンで、台湾は馬か。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:45:56 ID:1eMu4X47
>>115

希望はそうではあるが、そのためには国際社会が支那に対してどう対応するかに
かかっているな。
支那に対し甘い対応や、バブルが崩壊した時に日本が援助したりしてしまうと、
案外、生き延びてしまう可能性もあるだろうからな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:46:03 ID:2r4iKBOh
馬は馬鹿だわ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:46:40 ID:3zcD8JEM
>>115
上は共産主義と、下は資本主義という中国の無理な体制は
早い時期に変わらざるを得ないだろうな。
127偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/07/26(土) 09:46:42 ID:y9oJWZex
>>122
食中毒でなくてストレートに毒入れるんじゃね?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:46:56 ID:PxJ7b2o3
>>114
下手に台湾に手を出したばかりに、国が分裂するんだな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:47:09 ID:gQMnFFLE
馬さえいなくなりゃ、元に戻るだろう…
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:47:19 ID:19lJEwCS
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:47:35 ID:wBZwFGKE
>>123 日本はチンパンで、台湾は馬か。 ← ここで吹いたw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:48:11 ID:Jffxh05l
>121
香港見て中国入りも視野に入れ出したんじゃないだろうか。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:48:34 ID:3zcD8JEM
いくら国民党でも、一人ぐらい李登輝さんみたいな奴はいないんかね今
134ミラクル7号 ◆OpoonalMH. :2008/07/26(土) 09:48:41 ID:h+3oHBIy
>>127
でも報道は食中毒とw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:48:57 ID:wBZwFGKE
中国から台湾への「人口侵略」は進んでいると考えていいのかな?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:49:31 ID:L0J9Q/Rk
まぁ、中国での開催を決めたIOCが馬鹿だと言う事が世界に知れわたっただけ。
だけど、国際大会で開催国がナショナリズムむき出しの行為を行うと
今後、中国での国際大会等の開催は敬遠さtれるだろうね。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:49:32 ID:3zcD8JEM
>>132
香港かぁ。政治家から見ればアレでもいいんだろな。
もう自由とか国際都市としての価値とかなくなってるが・・・
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:49:34 ID:2TKdGJWG
台湾スレに沸くチョンが臭い
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:49:35 ID:YvyugPt+
>>127
標的は日本選手団ですね、わかります。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:50:07 ID:vBXKx8Qi
>>78
<丶`∀´> ありがdニダ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:50:40 ID:3zcD8JEM
>>140
台湾有事に参戦しないと明言した国乙
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:51:00 ID:DuBn/Jjb
残念だけど、世界は中国寄りになっている。
核武装以外に台湾の自立はないよ。
143偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/07/26(土) 09:51:11 ID:y9oJWZex
>>134
うん。食材持ち込み禁止だしー

>>139
本気で、飛行機で日帰り往復するくらいのが良いと思うんだー
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:51:54 ID:wBZwFGKE
台湾有事で日本が助ける?
うーん、どうだろうな..。
心情的には助けたいけど、自衛隊では無理なんじゃない?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:52:29 ID:QIOgNhvp
>>111
台湾は親米路線で安定してた、それを崩したのが馬
シナに技術や機密が流出する危険性を増大させ米との親密な軍事協力を困難なものにした
台湾の盧武鉉
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:53:03 ID:3zcD8JEM
>>142
そりゃ大陸シナの国連加入から一貫した流れで、
台湾独立に、国際的な裏付けというのは厳しい。

だから、李登輝さんぐらい、何がなんでもどんな理屈をこらしても
台湾を守るという人物じゃないと、独立を保つのは難しいんだよな。

独自核武装は、今後、大陸が発展すると過程すれば
必要としか言えないな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:53:07 ID:PxJ7b2o3
>>132
返還後ガタガタになった香港を見て?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:53:36 ID:vgAjzf8s
>>137

いや、香港をみた台湾の人間が、中国との併合を望んで馬を選んだわけではないだろ。経済界は特にそうだと思うが…
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:54:24 ID:3zcD8JEM
>>144
はっきり言ってしまえば、現状のままだとアメリカのポチとして
参戦&基地提供ぐらいしか考えられないけど、
軍事マニアに言わせれば「現行憲法で必ず戦う」らしい。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:55:38 ID:MDAOr2zw
>一方、中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして容認
>する姿勢を示しています。

なんて白々しいんだ言論統制国家がwww
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:56:26 ID:3zcD8JEM
>>148
あーそっちの意味か・・・その方が常識的だな。
香港みたいになりたくないってのはあるだろうからな。
ついでに、台湾の過去の戒厳令時代にも戻りたくないだろうし。
大陸併合で、もれなく両方実現だからな。

そもそも中国ってのは、偉大な思想家は確かに生んでいるが
昔から一貫して政治は酷い。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:57:35 ID:wBZwFGKE
>>149

ポチとして支援がありえるかな…。
民間や経済的には中国といろいろ関係あるから実際は何もしないかもよ?


153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:57:36 ID:1eMu4X47
台湾有事では、日本は後方支援だろ。
しかし、過去最大規模の後方支援になるだろうし、アメリカに次ぐ数の派遣を
するだろうな。

もっとも、北朝鮮有事の方が現実味がありそうだが・・・。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 09:58:35 ID:3zcD8JEM
>>152
それは確実に出る。
軍事的主権なき日本は、むしろアメリカの要請を断れない。
現行憲法のままなら、よりそういう状態になる。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:00:09 ID:wBZwFGKE
>>154

俺は賛成するが、国内の反発も必須だぞ? 
憲法9条を守るやらなんやらで。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:00:25 ID:yfiU9XTH
テレビ朝日系「ミュージックステーション」で、日の丸がないのに韓国旗が大活躍の巻
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1217030413/
7月25日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」において、世界各国の国旗が
出てくる場面で日本国旗が全く出てこず、韓国の国旗が複数真ん中に登場していた
ことが明らかとなった。
今後の成り行きが注目される。

http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/85315.jpg
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/85314.jpg

もちろん星条旗もありませんwww
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:01:53 ID:3zcD8JEM
>>152追加
それから、民間とか経済で関係あるのは台湾も一緒。
日台の経済関係は一貫して続いてるし、
台湾はパソコンなどの技術でも高いレベルにあるからな。

そして重要なのは
>民間や経済的には中国といろいろ関係あるから
こういう経済的関係は、軍事よりプライオリティが絶対的に低い。
それは過去の歴史からも明らか。

「相互経済関係が強まれば、戦争をしなくなる」ってのは
ウィルソニアン・パラダイムって言うんだが、
歴史上、ウィルソニアン・パラダイムで成功したことは無い。
第一次大戦前も、ドイツとイギリスの相互依存は絶大だった。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:02:33 ID:+IMF9+Kw
>>148
参院選で民主党を勝たせた日本人と
よく似た感じなのでしょうか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:03:08 ID:3zcD8JEM
>>155
無視するしかあるまい。
数年後に違憲判決が下されても知らん、ぐらいの勢いでなw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:03:28 ID:kcoIXUcH
こいつら最悪
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:04:08 ID:vgAjzf8s
>>151

同意、大体がデカすぎるんだよな…掌握するだけで手一杯で、それだけで力尽きる

いかなる思想であれ権威主義でまとめれるようなものじゃないよな、あのサイズは
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:04:14 ID:3zcD8JEM
>>158
そう。「中国への併合は嫌だが、民進党へのお灸」ぐらいの
感覚だったみたい。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:04:18 ID:DuBn/Jjb
中国が侵攻するとしたら、1週間でカタをつけてくるだろう。
短いほど、国際社会の声は小さくなるからな。
今のアメリカと台湾の関係みたら、終わってるとしかいえない。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:04:27 ID:Gl+1g7xK
え、台湾って中国の領土じゃ無かったんだ。
オリンピックは中国チームとして出るのかとおもっていた。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:06:08 ID:eXVzjYkI
>>164
さすがに世界情勢知らなすぎ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:06:17 ID:SQ5nbIVi

台湾の正式な名称は「中華民国」だから
そこから変えないとまずいわなw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:06:19 ID:7cGfKdRV
さっさと独立宣言しないからだろ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:06:24 ID:3zcD8JEM
>>161
国としての統一を取れる状態じゃないんだよな、アレは。
しかも精神的には、民族の歴史がある所をうえから「中国」にしてるから
反発しか生んでないし、あれだけの広さだからコンクリぶち込みの労力も
とんでもないことになるしな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:06:39 ID:wBZwFGKE
それにしても中国って国はでたらめだな、とてもじゃないがスケール
が違いすぐるw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:07:15 ID:ezcTQa8i
台湾が中国になったら、GDPで考えるとで日本を越えるまで数年もありません
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:07:48 ID:SFNN5Tpg
馬なんか当選させて
独立拒否すりゃこうなる罠

日本もミンスが政権とったら亡国の道歩むけど
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:08:05 ID:vgAjzf8s
>>158

スキャンダルで叩きまくってたしな…あとやっぱり経済的に見て中国市場が魅力的だったんだろうな

当時で既に台湾の海外投資のかなりの部分が中国にいってたような…
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:08:23 ID:gQMnFFLE
あの国は、すべて10倍くらいで考えれば、わりと妥当な希ガス…
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:08:50 ID:3zcD8JEM
>>163
中国の今の狙いは、より国力を蓄えて
台湾が勝手に屈服してくる状態なんだろうな。

バブル崩壊が起こったら、むしろ強引に台湾に攻めてくるかもシレン。

>>166
憲法改正が「全体の4分の3」とかにされちまって
殆ど不可能になったんだよな。
「中華民国」の名前と、「従来の領域(大陸全域)を領土とする」を
どうにかしないと。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:09:12 ID:wBZwFGKE
台湾って中国からしたらちっこいだろ?
一捻りでやられそうだけど・・・。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:09:28 ID:+JKnnjCh
台湾は中国の一部だろ
おまえら台湾島の住民が選択したくせに今さら命乞いか死ね
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:10:36 ID:gQMnFFLE
出た、工作員!!
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:11:27 ID:3zcD8JEM
>>170
それは無理。

>>172
しかも大陸は、台湾は独立国扱いしてないから、
日本や他国みたいに、「ヤバくなったら退散」が出来ないんだよな。
これまた李登輝さんが、大陸進出を警戒していたのが当たった。

まぁ、馬の支持率ダウンは、そうした方法での経済発展まで
早々と破綻してしまったのがあるらしいが。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:11:28 ID:dIHKo07X
それでも馬なら・・・馬ならなんとかしてくれるはず・・・
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:12:11 ID:kBofaIhb
>>175
一応バックはアメリカ
そのアメリカは戦闘機の輸出を凍結してるが
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:12:32 ID:wBZwFGKE
中国人てどの国に対しても「中国の一部」だと思ってるんじゃないだろうな?
迷惑すぐるw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:12:34 ID:dIHKo07X
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして容認する姿勢を示しています。

ワロタw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:13:00 ID:3zcD8JEM
>>175
ちっこいところで限定的に戦えば
でっかい意味が発揮できなくて、ちっこい方が有利なの。
184闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/07/26(土) 10:13:53 ID:Pw43A1mI
まあその。頑張れ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:13:58 ID:3zcD8JEM
>>180
馬への要望には、アメとの関係改善もあったはずなんだがなぁ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:15:05 ID:V6bfFIuq
無理無理。
馬にそんな度胸はない。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:15:25 ID:3zcD8JEM
>>181
(`ハ´)<一応、われわれの一部は、われわれの周辺に限定するあるよ。
      朝貢に来るオーストラリアやその他色々は
      属国。こう分けるアルよ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:17:45 ID:1eMu4X47
独立を放棄した馬・台湾を見て、支那が仕掛けてきたんだろ。
台湾が独立宣言をするかしないかは別にしても、独立を放棄したら駄目なんだよ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:19:08 ID:bgFVkxP6
我々もトップがチンパンである以上、人事ではない
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:19:40 ID:3zcD8JEM
(`ハ´)<それから人民がかっついて、既に台湾を我が国の領土に
      戻したような勢いアルが、連中は愚民だから勘弁するある。
      
      今は、美国が介入できない程の国力を蓄える時期ある。
      平和的に平和的に振る舞い、台湾と小日本が
      勝手に屈服するのを狙い、
      暴れたら核先制も含めた攻撃で併合するという
      遠大な戦略あるよ。

      バブルが崩壊したら、キレちゃうかも知れないけど(はぁと
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:19:58 ID:vgAjzf8s
>>178

まあちょっと関係改善のつもりが…って感じなんだろうな台湾人にとっては

それもまあ、巨大になってく中国を前にしたら無理もないんだろうがタイミングがいかんせん悪い…というより馬の見通しと運の悪さかもな

性急過ぎたしな、どうみても
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:20:49 ID:+4e9S6Ov
そらみたことか
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:22:08 ID:3zcD8JEM
>>191
まぁ、民主主義は難しいやね。日本もそんなんだし。

今の台湾ほど難しい時期は無いんだが、
やっぱり馬には、数理と離れ、明確に独立を確保するため
手を打つという哲学が、あまり感じられないんだよなー
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:22:51 ID:vgAjzf8s
>>190

綺麗にまとめたな、またw 付け加える事ないからよそ行くかw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:23:02 ID:IExmKAA1
台湾省は中華人民共和国の一部なのに区別されて中国台北と呼ばれている事について頭に来てるんですね。わかりますw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:23:18 ID:qm75/bas
>国内のメディアに呼び方を強制する事はできない

嘘つけwwwwwwwwwwwwww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:23:29 ID:3zcD8JEM
>>194
漏れもそろそろ去るあるノシ あとは任せたw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:23:47 ID:HJf7Bngm
馬英九のせい
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:25:01 ID:SxAv6f9F
いまさら。
こうなるのを望んでたんだろw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:25:21 ID:3zcD8JEM
>>195
(`ハ´ )<最後に言っておく。工作員はもう少し共産党の指導を受けよ。
       党の方針を混乱させてわが国の愚民を煽ってはならないある。
       とりあえずお前は頭かちわり脳食の刑ね。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:25:40 ID:KhafpO2E
馬は日本やアメリカから距離を置いてわざと苦しい方向に持っていこうとしてんだろ。
中国だけが頼りの状態に。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:25:42 ID:3AnpmMd6
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理こんな奴らと、仲良くなろうなんて無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:25:46 ID:rgEIUiPf
今の政権だったら喜んで受け入れるだろ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:25:53 ID:rOAgIq85
何でいまさら
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:26:19 ID:gQMnFFLE
台湾国民

「俺たちは将をあやまった」

「やはり今は知略の時代ではなかったんだ!
 力の時代なんだ!!」
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:29:58 ID:3AnpmMd6
あっちの人と結婚したら大変らしいよ〜〜〜〜〜ありがね持って枯れるってホントなの?
巨乳な人教えて
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:30:15 ID:/kTY6MnZ
中華が良くて中国が駄目な意味がわからねーww
どっちも同じだろww
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:30:48 ID:X8MXA5DA
「中国」なのか「中華」なのかなんてのは英語で支那と書けば関係ないのだがな。

日本では「支那台北」でいいんだろうな。大陸側は「支那北京」で区別。
おれは民間人だから政府は規制できないよな。お前らもこれつかえや。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:31:27 ID:nhVGnei+
結局出るんでしょ
馬がちょっと力のあるところ見せたいだけ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:35:41 ID:UD6v8mgQ
中国勢力に押され気味の政治状況を危惧しますが、
台湾人の誇り高いプライドに期待致しております。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:37:00 ID:PxJ7b2o3
台湾が最初でそのうち続々と出場辞退国が・・・

ジンバブエとスーダンは残るだろうから安心していいよ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:37:29 ID:X8MXA5DA
台湾はもう支那人のほうがおおいんじゃないの。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:38:29 ID:DoaCtlOz
そろそろ民主主義と共産主義の違いに気づけよ台湾人
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:39:41 ID:iJME9bCi
台湾のひとは自力でやれよ。
そうするしかない。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:40:16 ID:pLuk1ahe
馬もチンパンもがんばって中国に媚びているのに舐められ過ぎだな
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:40:54 ID:PxJ7b2o3
>>212
台湾行った事ないだろ?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:41:20 ID:IQ0pJIG3
このことも中国が台湾を取り込もうとしていることの一環。
台湾が中国の手に落ちてしまったら、
次は尖閣、沖縄だということに気づいてもらいたい。
日本は台湾の親日派との連携を深めたり、ロビー活動をするべき。
そういう国家戦略が、日本にはまったくない。
日本には親中、親韓、親北の国会議員、ジャーナリストは、
腐るほどいるというのに…。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:43:03 ID:9MRiaCm7

馬:「中国台北表記は時期尚早だ!」

ってことだな。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:47:56 ID:ZoiCnjQu


台湾は、明日のチベット。
 
 これから、台湾独立派の粛清が始まるだろう。

 李登輝さんも陳水扁さんも、どうなるか。。
 
 民主党(日本)の蓮蓬さんも独立派でしたよね。金実麗さんは、独立派組織の一員ですよね。

 自らを立て直して、民心をもう一度集めて、政権を奪還するしかない。
 
 
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:50:25 ID:KR/q1aoe
台湾は親日だから統一されると困るのは日本だろ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:52:30 ID:X8MXA5DA
みずから敷いてしまったチベット化の道。
センカクで日本に宣戦布告するような国だからな。
所詮は支那人の別国家だったわけよ。台湾人で勇気あるものなら革命でもしろ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:57:44 ID:6Ot48Uy2
馬鹿英久は中国様の下僕なのに何で偉そうに反発しているの?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:58:28 ID:IQ0pJIG3
経済主導で中国との友好路線を提唱して誕生した馬政権だが、
早くもこういう策動に出られて、馬は焦っていると思う。
北京五輪開幕に合わせて、豊島区が池袋に巨大なチャイナタウンを
作る計画を発表するのだが、これは実質的外国人特区となり、
治外法権化し、治安悪化は進むだろう。
これも、中国との関係を経済だけで考えたおそまつな結果。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:58:58 ID:l1Q4MMti
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできない

休日早々笑わせるなよwww
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 10:59:30 ID:a5EkDnOm
どうでもいいへタレネタ!
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:01:43 ID:MVk9U9t0
今更、何言ってるんだ?
台湾も支離滅裂になったな。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:11:03 ID:LNgssFjB
>>1
>一方、中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制する
>ことはできないとして容認する姿勢を示しています。

ここで大いに笑うところだが、とりあえず日本にはもう
関係ない
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:11:09 ID:AYPBYjpU

EU, 米国、日本を含めて誰も中国に文句を言えなくなってしまった。

中国が保有している莫大な米国債、13億人のマーケットの力はすごい。

日本政府も腫れ物に触るような扱い。仏大統領も今は土下座外交。 

それらを考えると、小泉さんは政治は政治、経済は経済とうまく分けて

やっていたような気がする。  

台湾も中国との経済的な結びつきが強くなりすぎて、それに国民党では

あまり将来の希望はない。



229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:13:06 ID:0VtMVIWG
中共には、大人気ない真似をするなよ!と言いたいね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:13:34 ID:dnI3TGH1
どんなことでも情報操作はしまくりなのに
国内のメディアに呼び方を強制することはできないって
なにそれ。
どうせ、無理矢理 中国台北と書くように
指示したんだろ。
バレバレ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:13:40 ID:aXrGm2aU
>>参加を取りやめる ことも辞さない

ないから。馬がTOPのうち、それありえないから。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:13:56 ID:UWE08Yoj
もともと中華でもないしな
日本領だよ

日本台湾

台湾から中国人を追い出せ!!!

233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:14:50 ID:UWE08Yoj
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして

やっと中国にも言論の自由が!

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:17:41 ID:YM4ATrNt
台湾は親中反日路線に切り替えたんでしょ、もうしらん。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:19:08 ID:T0RjrUB+
台湾のデパートで見かけました

http://img28.gazo-ch.net/bbs/28/img/200807/116839.jpg
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:19:20 ID:Hl4QFIv0
自業自得としか言いようが無いな・・・
チベットの時も五輪不参加チラつかせてたが
ただのポーズにしか見えなかったし今回もそうだとしか思えない
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:22:11 ID:zaP+qsNy
台湾よ、今更なにを言ってるんだw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:25:47 ID:eQNTIv3P
>>1
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして容認
する姿勢を示しています。

大嘘ぶっこくな!w
もう馬英九ではだめだ。
国民党本土派にバトンタッチせよ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:26:09 ID:IQ0pJIG3
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして

1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/07/26(土) 08:07:20 ID:???0
民主化を求める学生らを中国軍が鎮圧した天安門事件(89年)の現場写真が
北京の地元紙「新京報」に掲載され、中国当局から回収を
命じられていたことが分かった。同紙関係者が25日明らかにした。
問題になった写真は同紙24日付朝刊に掲載されたAP通信元カメラマン、
劉香成氏のインタビュー記事に添えられていた。紙面では
「負傷者」としか説明されていないが、同氏が事件現場で撮影し、
世界に配信されて事件の衝撃を伝えた。

中国では天安門事件から19年を経た現在も国内メディアが事件について
論評することは許されていない。新京報は当局の管理が及びにくい
地方紙であり、政治的に敏感な話題を扱うことで有名だった。
同紙のホームページからは問題にされた写真と関連記事が削除されているが、
回収が間に合わなかった紙面が一部の新聞スタンドで販売された。

*+*+ 毎日jp 2008/07/26[**:**] +*+*
http://mainichi.jp/select/world/news/20080726k0000m030170000c.html
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:26:21 ID:Bltu+TA3
>>1
馬なんか選ぶからじゃん・・・
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:26:59 ID:Li9AMSAH
  ∧_,,∧  呼び方が気に喰わないからといって 文句をいうのは
 < `∀´ > 
 ∪  ∪  ウリナラ起源の文化のパクリ 謝罪と補償を要求するニダ
  し―-J
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:29:53 ID:G7lvX7Np
>>156
創価の旗もあるんじゃないか?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:30:59 ID:Pdt3nlBp
台湾の態度にも問題があるよな。
民主的な選挙の結果だから仕方がないのだろうけど、
親中と反中の間をフラフラしてみたり、
親日と反日の間もフラフラしてみたり、
独立と統合の間もフラフラしてみたり。

台湾人の求める最終的な国の形はどうなんだってのをはっきりとして欲しい。
244〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2008/07/26(土) 11:31:32 ID:Qg8XYCdG
中共も間抜けですねぇ。
呼称なんてどうでも良いところは台湾の要求を素直に飲めば、後々の世論の懐柔も簡単でしょうに。
毒餃子事件もそうですが、中共は政治家は懐柔できても、世論へのアピールは下手ですね。
やはり独裁だとこういうところ、無頓着なんでしょうか。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:32:19 ID:T6vuASfq
いいぞ台湾
支那畜の弾圧に負けるな!
いまでも他国に侵略して大量虐殺する支那畜を許すな!
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:39:28 ID:Fmg86CqX
>>1
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして容認
>する姿勢を示しています。

だったら、台湾メディアに、独立国家台湾と表記させたらいいじゃん。
呼び方強制できないでごめんね〜ってことでw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:40:20 ID:LJl1L6Cs
台湾人よ!まだ手遅れじゃないぞよ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:44:29 ID:F2DyKA60
馬は馬らしく
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:48:11 ID:Bltu+TA3
>>242
ありそうだな。
歌詞が「宇宙まで広がってるからw」
きめえww
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:48:20 ID:AHvPbleF
【祝】中国台湾省www
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 11:51:30 ID:lEfPolh6
残念ですが自業自得。
馬なんか選んだ報いです。
ま、台湾人はチョンほど馬鹿じゃないので
まだ何とかなるかもしれない。
頑張りたまえ?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:00:45 ID:ct1FBYLD
>>1
馬よ、中国国民党を中華国民党に改称してから言え、ってかんじだな
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:06:36 ID:9GJwoE+8
もう中華も辞めちまえ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:07:53 ID:qm9Xyx3f
台湾滅亡への道   アンディ・チャン(在米台湾人 地球物理学者)概略

5月20日に国民党党首・呉伯雄は南京で空路・海路の直通について協議書を交わしたが、これは8ヶ所の空港を解放して中国の航空機を受け入れるとしている。
 協議が成立して台湾側の反対がなかったことが明白になった6月18日、人民解放軍は河北省の石家荘空港で、8機の旅客機を使って特殊部隊の緊急突撃訓練を行った。
この訓練は軍隊の車両、落下傘兵士の突撃訓練、レーダー搭載車、通信車、偵察車などを搭載し、特殊部隊の指揮所を設立する訓練だった。
つまり「トロイの木馬」のように、一旦緩急あれば、すぐにも人民解放軍を台湾に派遣できる体制を整えたのである。
 呉伯雄は本土訪問時に国民党が国父と崇める孫文の墓に参拝して「国を取り戻しました」と涙ながらに報告したが、つまりところ呉伯雄が中国と交わした協議書は、
たとえ中国の人民解放軍を導入してでも台湾を台湾人に任せないという国民党の決心である。
 馬英九は国民党が政権を維持して、香港モデルで50年の台湾統治を確保しその間に台湾を食いつぶしてアメリカに移住し、残りは中国に引き渡すつもりである。
しかし胡錦濤の意図は馬英九と違い任期内に台湾統一を果たす事である。
馬英九は幼稚な台湾人を騙して政権を取ったが、次に待っているのは胡錦濤が馬英九を騙して台湾を乗っ取ることである。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:08:14 ID:eXVzjYkI
>>252
中華人民共和国より中国国民党の方が先にできたって知ってる?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:09:18 ID:v3mzab72
外省人が2割しかいないのに、やすやすと政権をそいつらに渡す台湾人もアホ。
まあ自業自得だわな。尖閣付近での漁船沈没事故で見せた台湾人のチョン顔負けの
ドキュン振りを見て、日本人は皆引いたじゃね。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:09:45 ID:dwbQe207
次の東京オリンピックでは、中国の表記名は、「支那国」で決定だな。
嫌なら不参加でいいけど? >>支那

258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:09:48 ID:JYIBCuCs
馬台湾討つべし
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:10:32 ID:s8ykoisF
いつから国になったの?
台湾省は中国だから中国枠でしょ?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:12:50 ID:3KOEPArs
がんばれ台湾
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:13:59 ID:sxWyJnXm
ミスター馬

ケーキでも喰ってろ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:18:17 ID:uuT3iQmz
独立する気があるなら、台北にある故宮博物院の宝物を
大陸に返却せい。
あれを見た観光客は台湾は中国に一部だと認識するぞw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:29:48 ID:yQ8WOuh2
中華人民共和国台湾省に決まっている。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:34:15 ID:M3ayZWbK
何反発してんだよ犬畜生が
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:42:41 ID:R/SYd0WQ
>>227

毒餃子の時日本に対して「メディアを何とか汁」と注文つけた癖にな。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:44:28 ID:NKz1Slwg
自業自得
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:46:45 ID:Gl+1g7xK
>>262
北京と台湾と両方の故宮博物館見たけど、台湾のほうが宝物が
沢山あったな。
あれじゃ中国も怒るよな。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:47:18 ID:6Xrpvdjw
中華民国在台湾にしろ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:47:56 ID:TQUt99yi
>>1
こうなることくらい、予想しとけw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:51:55 ID:SHoFvw9Z
国民党に政権を取らせたのが致命的な失敗だったな。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:52:26 ID:U6LRC4HC
台湾でメダルが確実な競技って何?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:52:43 ID:sx+4MK8o
台湾人が世界の嫌われ者の中国人と言われたら そりゃいやだろう
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:55:09 ID:FxeS92NF
馬は喜ぶんだろ?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 12:56:35 ID:NPzs+WpL
これに第三者が云々言うのは、もはや内政干渉になりつつあるな。w
馬を選んだのは台湾国民。

275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:00:06 ID:g7N+Hkbi
中華民国人へ

 自 業 自 得 で す
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:03:01 ID:dwbQe207
>>274
日本は台湾の元宗主国なんだから、内政干渉にはらないよ。
愚かな亜細亜の民を導くのが、黄色人種最強の日本人の崇高な義務だ。

277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:03:40 ID:nH8dO2pd
あれ?昨日の新聞じゃお情けで中華台北じゃなかったっけ?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:04:05 ID:SeDcLROS
台湾なんぞどうでもいいよな。
巡視船が尖閣諸島に侵入した台湾漁船と衝突した時、日本の海域に侵入して軍艦出すってほざきやがったこと忘れねーぞ、劣化版のチャンコロが!
そのまま死ね
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:04:47 ID:NPzs+WpL
>>276
もはや変わりつつある。
台湾はこのままだと、シナに飲み込まれるのは時間の問題。

280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:07:19 ID:dwbQe207
台湾がシナに飲み込まれることなんか、日米は知っている。
だから最新兵器も最新技術も与えてない。

韓国に対する扱いと同じ。

281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:08:01 ID:5f/kk/2h
>>276
日本人になったつもりチョンはだまれ。
台湾は台湾なんだよ。
過去がどうだったとか、関係ないんだよ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:09:01 ID:6Xrpvdjw
>>276
お前みたいのがいると台湾人に日本人が誤解されるから勉強するか死ね
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:09:59 ID:UxSRq5xy
台湾を支援すべきだ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:10:05 ID:dwbQe207
>>281
台湾は日本固有の領土だろ。
うちの爺さんも、そう言ってたぞ。

君は本当に売国精神が旺盛だな。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:10:06 ID:NPzs+WpL
>>281
お前さ、台湾かわいいよ台湾、って言ってた口だろ。w

286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:11:19 ID:sNai639X
馬になった時点で望んでいたのかと思ってたよ
そんなに嫌なら馬を失脚させろよ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:12:12 ID:PxJ7b2o3
>>282
ヒント 朝鮮が日本の一部だった頃、アジア各地で「ウリは日本人ニダ」とふんぞり返って
いた人種が存在した。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:12:57 ID:dwbQe207
>>282
誤解されたっていいんだよ。
占領して、併合して、全部日本人化するんだから。

me? me? Me! だ(Matrix)。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:14:22 ID:QS/oyHis
馬を選んだ時点で併合は決まったんだよ、台湾人自ら選んだこと。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:15:13 ID:mTEbz0Nl
>>284
高雄族の事も思い出してあげて下さい
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:15:54 ID:nPprxLjx
もう完全に、シナに取り込まれる路線確定でそ。
中凶メディアの犬HKが「反発」程度の表現にしてるのがその証拠。

日本よりも、シナに危機感持ってた筈の台湾国民が、
経済優先で危機感忘れたのが致命傷。

もうどうにもなりませんわ。
台湾が取り込まれるのだから
日本はこれからもっと慎重に、もっと注意深くシナを見ていかなきゃならないね。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:16:36 ID:TQUt99yi
台湾、マジで終わったなw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:17:03 ID:+yb+aTNh
台湾涙目www
おまいらが選択したことだ。
あきらめて吸収されろwww
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:18:04 ID:DIVpZLPf
他に用がないんならわざわざ五輪に出て来なくてもいいよ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:20:07 ID:/Q6a6OPB
残念だがこれは馬を選んだ
台湾人の自業自得だ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:20:07 ID:1oc/R8YQ
いつもメディアをコントロールしている政府が
台湾の表記を指導出来ないわけないだろwwww
なんかもういつもいつも何でこんな幼稚なコメントを考えなしにするんだか
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:24:49 ID:OZXWE/qp
怒って当然だよね。
だって、台湾の正式名称は
「中華人民共和国台湾特別行政区」

「中華人民共和国台湾自治区」

「中華人民共和国台湾省」
だもんねww
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:27:11 ID:9gmR/ymr



台湾よ・・・・オリンピック後中国に消滅させられるかもしれんのに・・・・


なに北京オリンピック参加してんの?




299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/07/26(土) 13:27:26 ID:FARONZqx
好きでもないオトコに告られて、
「いいお友達でいましょうね」って約束したのに
オトコが勝手に地元で
「あいつはオレのオンナなんだ」って吹聴してるようなもん?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:31:34 ID:PL0DJHca
もっと喧嘩しろ
ますます国民党が困るから
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:31:54 ID:JSpt9VkI
勝手に滅亡してしまえ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:32:33 ID:Iau+SSkU
だからあれほど独立しろと..
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:34:30 ID:SN1Es2kH
仕方ないので「か」を入れてあげよう
中国化台北
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:34:35 ID:qas8taWX
「中国台北」呼称←これって馬が切実に求めて達成した成果じゃないかw
急に迷惑そうな顔したら中国も困惑するだろうに・・・
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:38:29 ID:2QSrZKs8
悪い意味で台湾は日本の先を行ってるんじゃないかな、もしくは村山(笑の時代なのか。
これからの日本に例えれば、
マスコミ・野党に叩かれまくる阿部ちゃんとかで自民に愛想つかす

民主勝利

ry


と重なりそうで('A`)
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:40:26 ID:uu6hkZ+k
んなもんシナが約束なんて守るわけないのにねぇ
早いうちに馬をぶっ殺さなかったツケだろ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:41:55 ID:4YhEt4lK
馬を選んだ台湾市民の責任
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:42:56 ID:8wz5k2Xf
>> 中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして容認

へっ?
309止まない雨は名無しさん:2008/07/26(土) 13:50:25 ID:hFkbIslG
へぇーーー、あ、そう・・・って言うぐらいかな。すっかり台湾への好意も
冷めてしまってるね
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 13:51:50 ID:VAc+5WkL
>>281
固有の領土って意味を辞書で勉強してから出直して来いカスw
台湾が日本に編入された経緯も含めてな。つーかもっといい餌準備して来いw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:10:05 ID:opHa1EAz
自業自得やん

まあ福田が売国するのも自業自得だが・・・
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:26:20 ID:nxsWYxva
よかったなぁ台湾!
中国様に名前を付けてもらえたんだから素直に喜べよww
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 14:52:19 ID:P65vWgdq
どうせアナウンスは「チャイニーズ・タイペイ」なんだからいいじゃない。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:01:46 ID:hZZjqZEg
予想通りに行動する特亜三国。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:08:16 ID:wWqXp9hd
あと数十年したら立派な中国人へと洗脳完了だな。。。
台湾さよなら。。。。。。。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:21:50 ID:LNgssFjB
まあぶっちゃけ、経済力、民度&マナー、環境、労働条件、給料さえ
良ければ言葉が近いからどっちでもいいんだけどね。

逆に言えば差がある限り飲み込まれ損つーか搾取されるってこと。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:23:43 ID:QdeaGtFA
台湾はようわからんな
中国についていくって決めて馬選んだんじゃないのか
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:23:44 ID:x/yoGnI9
台湾のスレは東亜になくてもいい
どうでも良くなってきた
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:28:08 ID:QJVmOnxy
身の程知らずの反日の結果さ。
日本の協力のない台湾は併合しかない。
わかっててやったんだろ。しらねえよ。苦しめ。
320愚公:2008/07/26(土) 15:32:55 ID:iu6qPfQF
このままではいずれ台湾はシナに乗っ取られるな。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:35:22 ID:xriGbynj
早く独立しとけ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:38:16 ID:mvaKGott
中華も中国も、ほとんど同じ意味だら?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:38:48 ID:8mW4+bvN
そもそも台湾出れるんだw
そっちの方がおどろきw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:40:29 ID:mvaKGott
>>315
台湾の爺さんたちが愛した日本文化。
しかし子や孫たちは「オレ達はオレ達だ」と、爺さんの言うことに耳を貸さなかった。
それが台湾の敗因だな
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:43:35 ID:qas8taWX
いや、冗談じゃなく本当にこれはマジで台湾人は想定内の事だろ!
特に大陸側が変、と言う事では絶対にないぞ。
何か乗っ取りとか大げさに言う人もいるけど、これが民進じゃなく国民党を選んだ人の当然の結論のはず。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:45:41 ID:3Zt4Jf3K
【政治】 "日本の活力維持のため" 移民1000万人受け入れ、「民族差別禁止法」制定を…自民議連★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213240953/
【政治】韓国人へのビザ免除恒久化 政府、3月から実施
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139225998/
【政治】"日本ツアー、中国人に大人気" 日本政府、今日から中国全域にビザ発給拡大
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122287195/
【政治】「留学生100万人計画」を5月の第2次報告に盛り込む方向 政府の教育再生会議の第3分科会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176864486/
【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150066359/
【教育再生会議】教員採用者の20%以上を社会人や外国人とするなど第1次報告案おおむね了承
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169241232/
【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」…約2000人に月20〜30万円を支給[8/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156030369/
【政治】外資50%超、政治献金OKへ 改正案が衆院委で可決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/
【日中】中国大陸の化学兵器処理 移動施設を導入 日中合意へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1176080475/
【政治】 「人権擁護法案」提出の動き再燃。法相が強い意欲…福田内閣で急展開★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193663459/
【政治】人権を脅かす「人権擁護法案」 自民、再提出へ執念★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211980670/
【日本】小泉純一郎首相「公明党の主張は理解できる」 〜永住外国人参政権法案〜
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093537393/
麻生太郎が統一協会系日韓トンネル研究会の顧問に
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167041898/
【政治】将来の労働力不足に対応するため、外国人労働者の受け入れを原則全業種に開放 自民党PTが提言★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217053887/
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:46:21 ID:Wahh/rYO
まさに中華ですね^^
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:53:20 ID:xAMgryRs
第2海南島でいいよ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 15:55:00 ID:aeSWwyko
国民党の中華民国
共産党の中華人民共和国
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:00:30 ID:7/Oa3xFZ
耳障りの良い空手形信用して馬を選んだツケだな
下朝鮮のノムヒョンといい日本のチンパンといい
やっぱり権限の程度の差はあれトップの影響力はやはり大きいね

つーか日本もほんと他人事じゃねえよな他山の石にしないと
利権まみれで私腹肥やす自民
カルト教団の公明
いまだに外国人参政権や主権委譲うたってる民主
北の出先機関社民
口だけ共産党

票入れる政党無いのなんとかならんかw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:22:10 ID:EzWVdfTw
こういうすったもんだの後に、他の参加国から
「中国人と朝鮮人だけが2グループに分かれて参加してるのは変だ!」
って声が上がって、最終的には、中、台、鮮、韓だけの特亜大会になれば良いのにな。
本当のオリンピックは日本で開催。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:25:16 ID:6Qy2cYyk
>>1
馬選んだ時点でこうなる事は予測済み
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:25:57 ID:Xqonn146
あれ 馬が総統になって台湾は中国になったんじゃなかった
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:26:10 ID:TF3tY0gQ
台湾頑張れ超頑張れ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/07/26(土) 16:26:22 ID:IV/SY9pK
馬英九にとって
光栄な事だろよ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:27:21 ID:Gl+1g7xK
どうせテロ危ないし、参加取りやめにしたほうがいいよ。
国民の安全管理は国の責任だから。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:27:28 ID:uEtK6MkO
日本を裏切れば
中国が調子にのって、どんどん中国化するのは分ってたことなのに
台湾、なにやってんの?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:28:09 ID:SHoFvw9Z
>>309
日本に宣戦布告するとか言い出したのが致命的だったな。
それ以前は、もし台湾が中国の侵略を受けたら日米が助けに行かなければ
ならないという風潮だったが、台湾が自ら日本の敵に回ったので
すっかりそんな風潮は消えてしまった。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:28:10 ID:4Kr/vG+3
>>1
馬の間は正直どうでもいい。己の首班の選択には、もう少し熟考が必要だということだ。
日本人もこれに関しては他人事ではないが。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:29:02 ID:7YxQy0uC
そもそも中国と台湾 同じ国なんだから両方出るのが間違い
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:29:34 ID:SHoFvw9Z
つーかさ、民進党の汚職が酷かったから国民党に票が流れたとかいうけど
その汚職ってのも、台湾マスコミが狂ったように過剰に取り上げたんではないか。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:31:14 ID:4Kr/vG+3
>>341
あれ、日本でもちょうど1年前あたりに似たような事があったような・・・
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:31:28 ID:TJv7Ywd0
あれ?台湾正常に戻ったのか?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:32:24 ID:ig9S1Imt
もうやめチャイナ
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:34:41 ID:175pZ9FG
なんかシラケタ。
日本ユニセフのアグ○○とかさ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:35:02 ID:peSoxTze
馬が望んだこと。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:35:06 ID:3cyiqpAb
2008年 日本、2国から宣戦布告を受ける
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:36:21 ID:175pZ9FG
あぁでも、きっとあきばお〜が守ってくれるよ。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:38:24 ID:SdZ2k0bP
台 灣 是 台 灣

不是中国!
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:39:17 ID:haCjS2tW
この前まで中国の省になろうとしてたんじゃなかったのか
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:40:13 ID:LOdxS3Fi
今更何騒いでんのって感じ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:44:17 ID:Gl+1g7xK
台湾って選挙投票の結果、中国に戻ったって聞いていたけど。
なにか不都合があったの?
中国台北・・・どこが間違ってるの?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:45:25 ID:vildI+7r
マスゴミの煽りに乗ると国を誤る。
日本がとても心配。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:47:53 ID:hjOYRoBQ
馬政権の望みどおりになって良かったな。
こうなるのを分かっててそいつらを選んだのは台湾人だろ。
自業自得だわ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:49:31 ID:YwZOMSI8
まあ、俺だって中国や韓国のキチガイ振りについて詳しく知ってから、
はじめてナショナリズムなるものが理解できた気がしたしなあ。

何も考えずに馬を総統に選出した後の媚中振りで本省人も、
より自分達が台湾の人間だって自覚に目覚めたのかも知れんね。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:49:35 ID:Upy62qAb
中国台北省でいいんじゃないのかな。
とっとと統一すればいいのに。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:50:56 ID:Upy62qAb
南北朝鮮を見習って統一チームで行進したらどうなんだ?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:53:07 ID:SMNABj/9
日本台北だろ。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:54:23 ID:CEr86xvU
人間は一人一人価値観、考え方、好き嫌いが違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
価値観が違うだけで嫌いになるのが分からない。自分と他人は違うのが当たり前だし。
意見をはっきり言いましょう。遠まわしでは相手に誤解されます。
はっきり言う人は正直。
遠まわしや曖昧に言う奴ははっきり言うと嫌われると思ってるから遠まわしや相手に合わせる。これは嘘つき。
嘘つきは嫌われて当然です。
日本のみなさん、互いに意見を言い合いましょう。人間は意見を持ってて当然なのです。
日本を出る杭が打たれない住みやすい国に変えましょう。協力してください。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 16:54:55 ID:34azgtxQ
今更、たいした違いもねーでしょ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:00:05 ID:tCOCe0F2
中国台湾省になると、イスラムジハードの
標的の一部になる、間違いない。
そうすると台湾内で政府に対しての不満で
暴動が起きる・・・・・・・・・・怖いね。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:02:22 ID:pmaDQfww
>>341
自民党の不祥事は大々的に報道し
民主党の不祥事は全く報道しないか、もしくはマスゴミが火消しする日本と良く似てますね

マスゴミ各社、民主党、媚中小沢は何を狙っているんですかね?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:04:51 ID:GP2nkLxW
>>359
じゃあはっきり言う。

チョソが大嫌いなのではやく日本から出て行ってほしい。
チョソは生理的に受け付けない。とても同じホモサピエンスとは思えない。
心の底から軽蔑している。まるで百足や毛虫をみるようないやな気分になる。

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:09:21 ID:aeSWwyko
議員は、民進党多数なの?
議員の選挙って何時?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:09:33 ID:QVXnPBTZ
これは台湾人が自ら答えを出さないといけない問題。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:10:06 ID:7ihsLU/n
問題になっている前半は省略して

「台湾」

でいいんじゃね?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:12:36 ID:1AR2r0Jk
あれ?何か問題ある?
政権変わって支那の一部になったんじゃないの台湾。
それならオリンピックに台湾として参加する資格もないかw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:13:09 ID:RyT0mm9A
支那
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:13:26 ID:HqhCHLhT
台湾省がなんか言ってるアル
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:19:36 ID:v6+U22ep

>>1

ボイコットしろ

日本の選手も行かない方が良いよ・・・選手生命が終わる
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:20:42 ID:OJZ+wE0N

当選させた台湾有権者の自己責任です。
中国共産党の方針と中華思想を知らぬ馬英九を当選させた結果、今後は難癖
を付け、実質中国の領土と支配下になるだろう。
今までの自主独立精神は何処へ行ったのか、無念だろう。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:22:40 ID:+32DGSQx
大陸側の「中国台北」という言い回しは意図的なもので台湾への欲望が丸出し。
もう隠す気もないようだな。貰えて当然のご馳走だと思ってるんだろう。
米にも日本にもそれを諌める力は無いしな。誰も中共には逆らえん。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:23:53 ID:0T0g1SwC
俺は台湾を信じてるよ!
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:24:15 ID:wyMYmxX1
行政院体育委員会トップって、馬政権になったときに就いたの?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:30:20 ID:7RiLXBva
中華民国なんだから中国台北でいいじゃん。
中共台北だったら怒るのも分かるが
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:32:36 ID:tOd/l8cp
>>344
もうやめタイワン
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:34:24 ID:CPZi+Pgj
親中になったんじゃないの?どっちなんだよ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:38:15 ID:+RaWsb0+
ちょっとはビビれ
見せ掛けの「友好」に騙されやがって。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:39:55 ID:XYcYuPog
台湾人には悪いが、
政権が大きく変わらないと、
日本も助け舟が出し難い。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:46:32 ID:+32DGSQx
ま、怒ってみせてるのはポーズで、政治家も国民も
実際には全然気にしてない、これがホントのところです。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:47:12 ID:0zKcX/Xh
政治とスポーツは別じゃなかったのか?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:50:27 ID:pcHtHlnx
英語で言ったら同じなのね。
なんか南北コリアと同じだなあ。
日本人には「朝鮮言うなー」いうくせに。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:53:07 ID:QVXnPBTZ
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl  さっ続けなさい 
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  困ったことがあったらなんでもいうといい 
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  きみたちは大事な労働力なんだ
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:56:08 ID:dgHmWf3I
まーこれからは中国人としてがんばれ
日本は宣戦布告されたし助けられないから
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 17:59:19 ID:RyT0mm9A
なぜ台湾ではなく中華台北?っと、思った人↓どうぞ
ttp://taidoku.fc2web.com/ouen65taiwandui.htm
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:11:32 ID:McaFslan
島民ざまぁwwwwwwwwwwwww
日本にたて突いた天罰wwwwwwwwwwww
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:29:23 ID:wslw9cz0
台湾は中国の一部だろ。何今さら言ってるんだよ。そういうことは
大統領を選ぶ時にきめろよ。すでに遅い。もう中国の一部。
独立を諦めた時点で終わったんだよ。台湾は。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:35:32 ID:+JKnnjCh
日本と戦争すると宣言した以上台湾島に対して日本はなんら譲歩しない
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:43:26 ID:8OCrCqBX
漢字圏の国だな。 良い意味で---。

チョンには理解不能だ。
凸凹○□文字しか解さない愚民共には、100万年たっても理解出来ん。
ガンバレ(加油)台湾!
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:43:53 ID:aRcRFZFZ
台湾省が偉そうなこというな
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:50:06 ID:B9nFxXii
>>386
これってどういう事?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:51:03 ID:B/D0TI69
ここに来て何揉めてんだよw
と言うか協調路線はどうしたw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:51:40 ID:wslw9cz0
今の台湾のトップが中国にたてつくわけないじゃん。
親中なんだからさ。選挙でキッチリ落としてからこういう
文句は言えよ。こうやって少しずつ占領されていくんだよ。
独立を諦める選択っていうのはそういうもんなんだよ。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:52:42 ID:JPZnCNTO
「日中戦争」は北京オリンピックの1年後
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/25/index.html
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 18:57:32 ID:DwjCyF6G
「上海行JAL機、相次いで引き返す」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3908912.html
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:08:01 ID:fMXc/yEm
なんという自業自得……
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:09:48 ID:3i7kh19B
もう日本人は完全に台湾を見限ったよ

自ら併合してもらうなり、軍事侵攻されるなり好きにするが良い。

日本人の知ったこっちゃ無い。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:17:14 ID:LNgssFjB
馬糞
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:18:53 ID:e3fdruWi
大好きな共産中国様がおまえら台湾を中国にしてくれたんだからうれしいだろ?
日本のことは嫌いだし、親が引き取りにきたんだよ。はやく暴力中国に併合されればいい。

馬の恩知らずが
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:21:25 ID:Z5pj3x26
>>394
へーへーへー
ヒラリー氏というとこが違うかな。
>>1
一枚岩ではないってのはどこも一緒だし、そこまで責めなくてもよいんじゃないかな。
一極集中ではなく、ぐらぐら揺れてる様子があるようだし。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:21:37 ID:nxsWYxva
自分らが好きで選んだ中国様が素晴らしい名前をくださったのに
台湾どもは何を贅沢なことを言ってるんだ
て言うか「チャイニーズ・タイペイ」も「中国台北」も同じじゃんかww
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:21:45 ID:3bo0BVI/
中華民国は略したら中国だろ
403Виски:2008/07/26(土) 19:24:05 ID:moAYmsSI
これが望みだったんだろ?
初めから分かってたことじゃないか。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:24:16 ID:DA2bH/1S
日本も民主が政権とったらこうなるって見本だな。気付いたときにはもう遅い
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:24:35 ID:eXVzjYkI
>>394
北京オリンピックが成功してたり新女性大統領だったり靖国神社にミサイル直撃だったり・・・w
なかなか突っ込みどころが満載だな
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:33:45 ID:zEGEKZhR
東亜板住人以外は台湾の状況をまったく知らない。つか興味が無い。
人知れずいつの間にか中国の一部になっていてもまったく驚かない。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:34:02 ID:uuT3iQmz
せっかく中国様が「中国台北」という名前をくださったのに、
文句を言うとは感心できないな。
素晴らしい名前じゃないか。
もっと自信を持って併合してもらいなさい。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:35:16 ID:xvX+zsLr
自ら中国併合の選択をしておいて今更バカ?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:37:09 ID:veZ8JdWK
ま、知ったこっちゃねーな、日本人にはw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:38:58 ID:xbxnCGLS
勝手にやってろって話しだな
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:39:22 ID:JWQgsNwO
大韓民国がうらやましいだろうな。中国より清潔だし、選挙制度もある。
竹島認めてこれからは韓国を大切にするよ。さいなら、台湾。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:40:57 ID:PxJ7b2o3
中国人の書込みって、徹底的に対象(台湾・沖縄・オーストラリア・・)を貶めるだけだから
わかりやすいんだよ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 19:53:08 ID:mvaKGott
>>349
補足してやる。

台 灣 不 是 中 国
可 是 台 灣 人 是 中 国 人

だ。台湾人に、過剰な期待をかけるのは可愛そうだと思う。
好きにやらせといてやろうじゃないか
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:04:02 ID:y4jO6O5+
やはり台湾は日本が保護しないといけない罠。
中国のレベルが低すぎるだけにwww.
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:11:03 ID:MCrJ3+JY
>411
何を寝言をw
姦国に竹島なんか譲ったらお次は沖縄だ・対馬だ・九州だってエスカレートしてくるぞ
竹島程度で適当にくすぶらせておくのが一番得策なのにおまいはチョンか?

416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:24:14 ID:zEGEKZhR
>>415
フツーにチョンコだろw
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:25:29 ID:UvqWQE4F
>台湾当局は「台湾を中国の一部のように扱っている」として、参加を取りやめることも辞さないと反発を強めています。

>国内のメディアに呼び方を強制することはできない

じょーくか
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:30:03 ID:tqa8WMQA
金ちらつかせられてほいほい
シナ擁護党に票入れるからこうなる

419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:36:11 ID:ji8JrQqY
支那との約束なんて、無意味www
何を今頃www


チベットだって約束保護でジェノサイドされているんだぜwww
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 20:46:11 ID:0lZEl/G7
↓どこぞの狗が紛れ込んできたようです。ニヨニヨと観察しましょう。

KGKGKG ◆KGKGKG0uOg [溢れるこのアジア愛]
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 21:26:30 ID:NtHsoIc6
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできない

おいおい、文明国みたいなこと言うなよw
ギョウザ報道を政府で取り締まれとか言ってきたのはどこのどいつだ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 21:47:55 ID:5sn2bhfg
北京・五輪  始まる前に色々有りすぎて----おなかイッパイ。

始まったら、食中毒と下痢と誤審と支那人の観客マナーの悪さと----
競技以上の祭りが待っている。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 21:51:13 ID:AM3H8YM/
馬は、さぞかし嬉しいだろう
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 21:56:15 ID:hmDtykGM
馬鹿じゃねーの、
馬が総統になった時点で中国の領土化へのスタートが始まってるじゃねーか。
今更何行ってるんだ、ボケ!
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:23:23 ID:+B1d19B0
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできない

よくもまあ言えたもんだw
台湾の自業自得とはいえ、中国共産党はホントに「悪」だな。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:37:36 ID:wqJ4TwAD
まぁオチで言うと中国が軟化するだろ
今まで経済交流ちらつかしてやっとこさ親中政権になったんだから
今事を急ぐと元も子もなくなるし
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:47:45 ID:sxWyJnXm
とりあえず馬ホモ九のケツに10000回ションベンしろ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 22:48:20 ID:JDphhxpN
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:02:50 ID:hM1C+vdb
>>428
台湾日本水?日本の水と偽って下痢必須の生水詰めて売ってんのか!シナモドキめ!
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:04:24 ID:TUj76Xpz
いやだろなあ 中国人なんて言われたら
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:11:23 ID:FChFw0xh
トロイを当選させたツケだな
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:19:04 ID:JPZnCNTO
目先の金に目がくらんだんでしょ、台湾。
あとで後悔するがいい。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:21:17 ID:e4AwfIpP
馬の野望が台湾統一する日も近いですな
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:24:29 ID:wslw9cz0
これが台湾侵略の第一歩だってどこの国の人が見てもハッキリとわかる。
変なトップを選んだ台湾人が悪い。もう遅い。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:34:37 ID:EyqY8b8Y
いや、中国の一部だろw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/26(土) 23:39:24 ID:wD4kxD35
ボイコットカモ−ン!!щ(゚Д゚щ)
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:02:39 ID:3i7kh19B
>>428
台湾シナ畜死ね
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:03:13 ID:LNgssFjB
日本の場合は政界再編成で
外国派、利権派、人権派、官僚派かどうか
はっきりさせる必要あり。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:12:58 ID:2xcTmkt4
台湾はどうしたいの?
どっちつかずのコウモリ外交は国を傾けると近くの集落が身をもって教えてくれているはずなんだが。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:18:46 ID:a8aWnPvO
国民党をシナ河南省に追放すればいい
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:37:57 ID:zAHwS/kq
在日の多いスレだなw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 00:57:47 ID:YdN/ga8s
在日がここぞとばかりに台湾叩きをしてるとしか思えないレスもあるね
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:06:53 ID:D1XNRGxJ
ひひーん!
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:08:55 ID:5DTpuJeE
馬や中国共産党そっちのけで台湾を叩いてる奴は確かに怪しいなw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:11:07 ID:URDlPlCx
もういいや 好きにしてくれ
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:13:55 ID:FfG8Bco/
>>439

間違った政治家選んじゃうとこうなるって事さ。

本省人は、「中華」と呼ばれることすら嫌悪感持ってるって言うのに。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:14:42 ID:vZLI250z
憐れみは感じるが同情はしない
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:15:30 ID:L990YjG+
     馬韓国 馬韓国 馬韓国         馬韓国
    馬韓国   馬韓国  馬韓国  馬韓国馬韓国馬韓国馬韓国
   馬韓国     馬韓国          馬韓国    馬韓国
   馬韓国      馬韓国         馬韓国    馬韓国
   馬韓国      馬韓国        馬韓国     馬韓国
  馬韓国        馬韓国      馬韓国     馬韓国
 馬韓国          馬韓国    馬韓国      馬韓国
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:19:30 ID:wvazyNgf
出来レースだろ。これが「交渉」と思ってるから笑ってしまう。
日本はひたすら無視っしょ、これ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:20:00 ID:ql+IP/fg
馬鹿としか言いようがない
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:21:14 ID:78uZanNy
この主席は勉強は出来るかもしれないが頭が弱いタイプの典型だな
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:21:35 ID:veB8MWLH
参加を取りやめろ。それでこそ独立国家。ちゃんと意思を貫け!
金よりも誇りを大事にしろ!
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:23:10 ID:zMNX0Tn6
中国と台湾でつぶしあえ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:26:17 ID:7BGALSyT
理由は何でもいい。ただ北京には行きたくない。命が惜しいからな。ついでに支那の面子も潰せるとなお良い。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:29:22 ID:YdN/ga8s
その前にジハードが遂行されて大陸オワル
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:33:07 ID:uqhsR9yU
ポーズだけだろうな
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:34:49 ID:R0caIlt3
>>1
北京五輪は、
本来とは、別の意味でワクワクしてくるな。
いろいろと。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:36:23 ID:YxWDGSl3
もう日本はお前らを助けない
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:42:27 ID:zAHwS/kq
日本だってチンパンじゃんwwwwwwwwwwwwww



チンパンの発言が日本の総意じゃないだろwwwwwww
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:43:57 ID:a8aWnPvO
あえて言う

今年が終わる前に、台北では大規模動乱なんかが起こる

馬とその宦官一連が失踪劇をやる

それでも台湾は国として認められない
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:45:53 ID:OuPXP+DI
台湾で、台北以外の地名は何と呼ぶのかな。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:48:43 ID:KvtAuf4m
なに? 中国側に行ったんじゃなかったんだ?
ポジションを定めずにふらふらしていると、
どこかのコウモリ国家みたいに誰にも相手にされなくなるぞw
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:55:31 ID:ENYpqpYZ
>>458
日本は田中角栄が中共と国交結ぶと同時に台湾を袖にしてそれからずーっとそのままじゃんか。
韓国みたく後足で砂かけるようなことはしてないけど台湾に対して冷たかったのは事実。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:58:02 ID:3AbXr+Uj
馬はダメポ
日本に宣戦布告したが中国は無視
馬支持派は中国が味方すると確信してたからなぁ
馬は親中、反中を敵にした
長くは持たんだろ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:58:29 ID:Lxf/eWiE
宣戦布告もどきした政権だからな、知らん
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 01:59:36 ID:YdN/ga8s
>>463
同意
今までないがしろにしてきた日本に対し寛容だったと思う
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:19:38 ID:0zw6w9kw
直前にチベット虐殺があったのに馬を選んだんだからなあ
自業自得だろ
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:27:21 ID:cK+LDQbG
 在日台湾人の人達は、どう思ってるのかねー?


日本は頼りないからねぇー!orz
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:41:37 ID:peWr7kVj
馬は中国の一部と正式認定されて喜んでいるのではないか?w
あの低脳なら文句言わず中国台北でも参加するだろう
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:43:47 ID:uXwY0Gvb
台湾の意思はいったいどっちなんだ?
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:45:16 ID:ze8EnEWn
何をいまさら
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:45:19 ID:bIMhhS/7
ウマーは結局ほんとに台湾売り渡しちゃったんだな。
やっぱ将来は共産党幹部の椅子とか密約あるのかね。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:51:34 ID:cCL/6Xmq
>>156
画像がみれない
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:53:19 ID:ENYpqpYZ
>やっぱ将来は共産党幹部の椅子とか密約あるのかね。
あるかもね。ただ、支那人が信用できると考えているのが馬の失敗。台湾を完全に手中にしたら
真っ先に粛清されるんじゃねーの。法が朝令暮改で即極刑即実行の国だもの。
日本が台湾を大事にしていなかったからシーレーンの変更を余儀なくされそうやね。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 02:58:28 ID:PjoluYzQ
>>235
北京の文字も赤い旗も省略してオリンピックねぇ
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 03:16:49 ID:6bkpJB1n
>>6
いや、普通に中華民国でいいしょ。
何だよ台湾ってw

>>1
既に中国内では「中華台北」に改められているけどな。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 03:20:46 ID:zAHwS/kq
>>476
いや、普通に台湾でいいしょ。
何だよ中華民国ってw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 03:30:04 ID:peWr7kVj
台湾人は国のこと台湾って言うよ
中華民国なんていう台湾人はいない
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 03:39:21 ID:6zgY5wu+


馬英九「もういっそ台湾と表記してくれ でないと、五輪に参加しないぞ・・・ヒヒーン♪」
って脅せばいいと思いま
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 03:48:17 ID:dlPtc06b
中国、台湾の名称で譲歩か 「中華台北」を採用
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072601000805.html

 【台北26日共同】26日付の台湾紙、中国時報などによると、北京五輪に参加す
る台湾代表の名称問題で、中国新聞社や新華社など中国の主要メディアが「中国台
北」の表記を改め、中台が1989年に取り決めた「中華台北」の名称を使い始め
た。台湾側は「中国が譲歩した」(外交筋)と安堵しているが、今後も対応を注意深
く見守る方針だ。

 台湾代表の名称については、大会文書などでは「中華台北」が徹底されているもの
の、中国メディアは「中国台北」と表記。中国国務院(政府)台湾事務弁公室も容認
する発言を行い、台湾で反発が拡大。与党国民党の呉伯雄主席らは開会式の出席取り
やめを示唆していた。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 03:50:51 ID:6bkpJB1n
>>477-478
中華民国でしょ。
今の政府もせっせと台湾を外して中華に書き換えているしw
台湾と呼ばせたいなら、まず自分達でそう正式に明記すべきだな。
中途半端は中華台北がお似合いw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:14:45 ID:89uhzfZc
>台湾当局は「台湾を中国の一部のように扱っている」として、参加を取りやめる
>ことも辞さないと反発を強めています。

この台湾の主張はナニ言ってるんだか分らんw台湾は中国に「統一して貰う」ために必死に活動
してるんだから、「中国台北」は妥当な名前だ。

文句を言うなら、「中国台北」では他の省の中国チームと違うように見えて
差別だとか、中国は台湾と統一チームを作れ!と主張すべき。

我々にとっては、敵国(=台湾)+潜在敵国(=中国)のハナシだから
どっちでもいい。中国人の間の国内問題★
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:21:44 ID:ENYpqpYZ
>我々にとっては、敵国(=台湾)+潜在敵国(=中国)のハナシだから
この我々って南鮮のことかな?少なくとも一般日本人は台湾首相が宣戦布告まがいのことを
いったからって、まだ敵国とは思っていないと思う。国交はとうに切れてるけど経済じゃ繋がっているし。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:31:51 ID:epWBwjN4
あのね、今頃なに怒ってんの、馬ちゃん選んだ段階でそうなってるじゃない、もう
遅いよ台湾人のみなさん、ご愁傷さまです。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:36:58 ID:a8aWnPvO
事大主義超賤人乙ww
早く李氏朝鮮の時代にも戻れ

馬とその宦官共は中国で中華民国の国旗掲げるキモがないから
あいつらこそ万死に値する

中華民国なんぞ、もう幽霊だ

海外台湾人は難民以下だ

テロでもガンガンやれ!!!!!!
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:38:13 ID:WMqIiGJW
>>484
少しは現実に目が覚めたんじゃね?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:39:56 ID:qkzKUzVa
>>486
問題は、手遅れではないかということだな。
民進党のうちに、命がけでも正式に独立しておくべきだったのではないか。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 04:49:36 ID:3XkWVXSp
こんな感じじゃね?
馬英九「今はまだはやい。ちょっと待ってほしい。」
やっぱりアキヒロと同じだな
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 05:03:01 ID:WoiVULaf
早く取りやめろ!
手遅れになっても知らんぞ!
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 05:07:15 ID:/6tLFtIW
出来レースでしょw
反発して、それじゃ元に戻すよ!!

これで台湾人も安心w

選挙前の反日じゃありません!フリーチベット!を使ったのと変わらん。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 05:14:03 ID:peWr7kVj
もう二週間後だが結論はいつ?
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 05:17:53 ID:PedLFaKM
日本人と同じだな。選んだ後で気付く。
日和ってる自分を憎むんだな
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 05:27:47 ID:FmkEXFoz
>>492
公約ペラペラ語ってるくらいじゃ、人柄や、頭の中でホントに考えてる事まではわからないよ。
かといって台湾人を弁護するつもりもない。
国民党がどのような政党か、台湾人は身を以て知っているはずだからな。

あとな、台湾人、李登輝を悪く言うのはよせよ。少なくともこの日本ではな
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 05:37:35 ID:izPFBpLb
>>493
悪く言うな、って何処の軍事政権だよ?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 05:52:15 ID:7BxJKHzE
結局、中国はこういう国なんだな。
他国を漢字で呼称するのに、必ずなんらかの意図を込める。
安南、倭、突厥、鮮卑、蒙古…。
したがって明が付けた「朝鮮」という名称も、
朝鮮民族が言うような「美字」では決してない。
東夷(=朝)に住んでいる鮮卑族ととらえるのが妥当。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 05:59:06 ID:PBtnABsX
台湾人はいい加減中国になりたいのかどうかはっきりしてくれ。
そんでもって、なりたくないんだったらすぐにでも馬をおろしてくれ。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 06:04:31 ID:Lunady2Q
>>170
日本語勉強したほうがいい
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 06:08:57 ID:/6tLFtIW
>>496
どうやって、馬を降ろすの?
民主的手続きで、失脚させる方法はありますの?

馬の支持率下がっても、与党は台湾人が選んだ国民党ですよ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 06:17:09 ID:mut9Afhz
>>1

中国べったりな馬を選んでおいて何を今更・・・
そういうのも覚悟してたんだろ?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 06:35:22 ID:uCcmI3kx
>>498
まず媚中的発言を繰り返していた馬や官僚をマスコミが徹底的に叩けばよい。そして現政権は将来的に中国と併合する予定だったと吹聴する。
もちろん漁船沈没事件の時、日本に対して過激な発言を繰り返し反日を煽ろうとした議員も、中国の工作員だと糾弾すべき。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 06:39:28 ID:CZLjpT0W
>>1

>「台湾を中国の一部のように扱っている」

馬を選んで、チャンコロに擦り寄った段階で、
こう云う展開になってくるのは分かってただろ? w
チャンコロはこうやって、領土侵食してくるんだよ。
自業自得。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 06:44:52 ID:XpB44iZ/
スレざっと見たが言っとくがチョンが口出す資格はねーぞw
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 06:45:36 ID:+ne3508d
民主を勝たせ安部を叩いて福田を誕生させた
日本も人事ではない
504豊田セリカ:2008/07/27(日) 06:49:59 ID:B8ODUcoL
>「中国台北」呼称に反発 五輪参加取りやめも辞さず

単なるポーズだろ。
徐々に大陸と統一するための、途中の段階じゃないのかな
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 06:52:36 ID:Q++ZNvLL
>>503
自民が経団連言いなりである限り反自民的な態度を民主がとれば民主が勝つ。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 06:59:27 ID:wHeR+MeN
次は台湾省がくる
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 07:00:56 ID:LM7pgK4o
>>498

司法院に弾劾権がある模様
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 07:01:58 ID:+ne3508d
日本人の投票行動もマスゴミに意図どおりに誘導されるのが多数
結局、与野党ともに屑政党・売国政党ばかりの泥舟政治
台湾を馬鹿にできん
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 07:05:19 ID:ich8aDbr
馬英九は中華民国の総統。中華民国は大陸から逃げて来た蒋介石国民党の作ったニセ国家であり台湾を領有する正当性を持たない。
いうなれば、台湾は人質で中華民国は乗っ取り犯。中華民国の民主化とは、乗っ取り犯による弾圧と恐怖政治を避けるため、人質が乗っ取り犯のリーダーになるという緊急待避的なもの。
この緊急待避は中華民国を廃し台湾国をつくるためのつなぎにすぎない。
台湾人は親日的ではあるが、蒋介石国民党は反日武装勢力である。
日本の国益のためには、中華民国を打倒し、台湾国の建国を促進しなければならない。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 08:03:23 ID:vgZXfFBc
もう反日にごろもがえしたんだから何の問題もないだろう
指差し呼称「シナ」を何回台湾人にしたことか裏切りに対する怒りである。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 08:11:08 ID:pT9jxBop
>>1
侵略国家同士仲良くしろよwww
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 08:13:05 ID:4utQxEHh
国旗も国歌も、どうせ「意図的に」間違われるよ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 08:17:43 ID:zBPmnMau
>>1

馬の望み通りだろ?
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:33:30 ID:O+aM7oYp
uma 馬の陰謀か
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:41:07 ID:z6ellSS8
中国台湾省が何を文句言ってるの?   バカなの?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:46:54 ID:wvazyNgf
これが台湾とシナの摩擦だと思ってる奴はさすがに甘すぎだろう。
呼称などというどうでもいいことにムキになるのはさすがに特アでも朝鮮くらいなもんだ。
真面目に見てないで放っとけばいいんだよ、こんな茶番は。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:49:03 ID:AkSbe6EE
馬に投票した人もそろそろ後悔し始めてるだろうな。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:50:06 ID:ZIfqv3Jz
覆水盆に帰らず
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:51:16 ID:McLgzVR4
アホばっかだな
呼称って国家間では重要の案件なんだけど?
外交儀礼で呼称を蔑ろにする国は卑下されて当然。
呼称でムキになるのは朝鮮だけとか言ってる奴は日本の恥、勉強しろよ
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:52:49 ID:sOi5BLSy
チャイニーズタイペイってずっと「中国の台北」っていう意味だと思ってたんだけど違うの?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 10:58:05 ID:wvazyNgf
>>519
現実を見ようぜ。馬が台湾を国と宣言したことなんてないぜ。
むしろ大陸に入りたがってるだろうよ。そいつが外交儀礼を今更云々すると思うかね。
大体だな、五輪参加取り止めなんて馬は今まで何回か言ってきていることだ。
その都度、「中共にとってはむしろ都合がいいんじゃない?」なんてここでも突っ込まれてる。
本当に許せないならそんな温いカードはきらんよ。日本と尖閣でやりあったような態度をとるだろう。
つまりこれは茶番。断言できる。

まあ・・勉強しろよ(笑)
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 11:10:52 ID:/iKnMYkV
台湾、独立宣言しちゃえよ
独立国になってめ国連の加盟は、無理だろうが
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 11:33:15 ID:YyN3xede
アホばっかだな
とか話始める奴は大抵そいつがアホw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 11:39:08 ID:3XkWVXSp
なん中華、本中華、まぎらわしいから一つの中国にしチャイナYO
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 11:41:00 ID:twoIp2GZ
おまえら台湾は台湾省だろ。ゴタゴタぬかすな。
もう日本人のほとんどが台湾から離れたぞ、
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 11:52:34 ID:vKbj9zQq
大中華=中国
中中華=台湾
小中華=韓国
でいいだろ
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 11:56:19 ID:GKVzM1Cl
>>525
句読点が・・・wwwwwwww
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 11:57:19 ID:Ldrq56pL
民主に投票して結果チンパン内閣を招いた日本人も台湾を馬鹿にできないよ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 11:59:31 ID:NWcDm8IR
>>1
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして容認
する姿勢を示しています。


  お 前 が 言 う な


530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 12:52:49 ID:uMJyGUB1
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできない

白々しい。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 13:17:37 ID:wRAHuFdH
開催前からこれだけ問題があったオリンピックって他にあるだろうか?
ソウルオリンピックだってもっとスムーズにいったぞ
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 13:20:22 ID:3AbXr+Uj
日本では台湾省と書いた地球儀すぐ販売禁止したがな
533闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/07/27(日) 13:27:57 ID:Bg0t2WMa
情報統制いつもやってる国が「強制できない」とほざいても
説得力の欠片もないのだね

で、馬AQはどう手を打つのだね?口だけかい?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 15:39:17 ID:89uhzfZc
>>483
(我々にとっては、敵国(=台湾)+潜在敵国(=中国)のハナシだから)
>この我々って南鮮のことかな?

我々と言えば、日本に決まってるじゃないか! バカじゃないかw

>少なくとも一般日本人は台湾首相が宣戦布告まがいのことを
>いったからって、まだ敵国とは思っていないと思う。

国家の首相が『宣戦布告』まがいのコトをして、最高権力者の大統領が
尖閣諸島を自国領と明言し、外国人反日活動家と政府艦艇を大量動員
して領海侵犯行為を意図的に繰り返し犯させ、その侵略行為を、大統領
が賞賛してる国は‥

敵・国そのものに決まってるだろーがw 

>国交はとうに切れてるけど経済じゃ繋がっているし。

「敵国」であるかということと貿易関係にはナンの関係もないw
コレから経済関係も切る。

台湾への直接投資は大した額ではないし、貿易量も韓国にすら及ばす
香港に毛の生えた程度。我が国にとって数%で、エネルギー・工業資源
といった日本にとって戦略物資供給ともまったく関係ナイから重要性は
乏しい。台湾を切るのは短期間に可能だ。

二枚舌を使う「味方」は純然たる「敵」より悪質で危険だ。台湾は
国連にも加盟していないパレスティナ自治政府以下の「反日武装テロ組織」
にすぎぬ明らかな敵であって、中国の一部の台湾は外交的にはアフガン
におけるタリバンのような存在で、「潜在敵国」の中国より明確な「敵国」。

「中華」も「中国」も字画の違いで意味は同じw台湾と中国の違いもコノ程度
の問題。中国の田舎自治体の台湾省は万事、中国の中央政府と中国共産党の
意向に従っていれば、いいんだよ。生意気な口を利くなw
535´◇`)< ◆YAUCHInowA :2008/07/27(日) 15:42:46 ID:0thJPiFo
携帯からなのでレス読まずに書くけど、
これ金曜には大陸側が撤回したはずなんだけど。
536´◇`)<はぅぅ。 ◆YAUCHInowA :2008/07/27(日) 15:48:08 ID:0thJPiFo
と思ったら>>480にあた
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:24:43 ID:/6tLFtIW
>>500
馬の決定的な落ち度でもありますか?
台湾人向けのデキレースって上にも書いたけど。
この件でも、やっぱ支那が馬に譲歩したみたいですよ(棒

弾劾もそうですけど、馬と中共には最悪なシナリオ、軍によるクーデターのキッカケ・大義名分を与えません!!
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:29:58 ID:/6tLFtIW
>>537
追加
>もちろん漁船沈没事件の時、日本に対して過激な発言を繰り返し反日を煽ろうとした議員も、中国の工作員だと糾弾すべき。

いやいや、台湾人が魚釣島を自国領土と認識してれば、台湾人からみて日本にこそ非があるんですけど。
そんな台湾人が糾弾できますか?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:32:09 ID:qbKca4Z+
【レス抽出】
対象スレ: 【台湾】中華台北のはずが「中国台北」呼称に反発 五輪参加取りやめも辞さず[07/26]

キーワード: 自業自得
抽出レス数:14
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 17:34:36 ID:/6tLFtIW
キーワード: 自業自得
これは、「自業自得」を台湾人から薄める工作なんですけどねw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 18:08:26 ID:DcCSO+a1
問題の多い中国に行きたくないからだよ。
日本も早く口実見つけないと中国でとんでもない被害に遭うよw
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 18:20:57 ID:GxWaSjqE
>>532
台湾省がいやなら、台湾現地の車はなぜ台湾省という表記?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 18:27:26 ID:ZIfqv3Jz
俺は台湾島の正当な政府は中国共産党政府だと決めたから馬が何言ってもスルー
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 18:32:24 ID:LYwkv2Wg
台湾は俺の中でどうでもよくなった。
まぁ国際社会でせいぜい頑張れや
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 18:47:49 ID:1Sy2ORpf
もうあれか、台湾は全方位敵対外交をやる気か 

それならそれで、見ていていっそ清々しくもあるがな
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 18:51:07 ID:D1XNRGxJ
台湾、今なら中国にも有利に交渉できるタイミングだろうに
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 19:05:22 ID:0zw6w9kw
まったく全方位敵対外交だなw
しばらくほおっておけ。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 19:13:34 ID:dn8D5jbh
馬ちゃんを総統なんかに選ぶから中共に足元見られるんじゃないか。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 19:14:31 ID:n6tkjxJ6
台湾省は中国の領土で両岸で力をあわせようって盛り上がってたジャン。自業自得。
550 ◆65537KeAAA :2008/07/27(日) 19:16:08 ID:oQ/tUbyF BE:81540555-2BP(256)
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできない
ナイスギャグ(W
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 21:42:29 ID:89uhzfZc
>中国政府は、国内のメディアに呼び方を強制することはできないとして容認
>する姿勢を示しています。

よーするに、中国の中央政府は「国内である」台湾省のメディアが『中華台北』
という名称を使うコトは差し支えないと‥

「中国台北」だろう「中華台北」だろうが台湾が中国の一部であるコトに
変わりないのに、字画と迷信に拘る田舎自治体「台湾省」に対し広〜い
ココロで、許可を与えてやってるのでアリマス!
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 22:09:38 ID:paUUT4DI
3ヶ月前ならば台湾擁護のレスで埋まっていただろうに、馬が総統をやっている間は
日本人から擁護されることは全くなさそうだな。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 22:26:37 ID:YdN/ga8s
>>552
政治的にはそうなるだろうね
ただ馬に批判的な台湾人も多いから
完全に反日国家になったと見切るってしまうのはあまりに単純だろう
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/27(日) 23:40:19 ID:E6ULakbN
なにを今更、馬を選んだ時点で中国へ吸収されることはわかっていただろ。
自分たちが選んだ道だ、往生際よく受け入れろ。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:00:04 ID:9l8L67Wk
うーん、残念だけど自分で選んだ道だからねえ・・・。
今頃言っても遅いだろ!という気持ちにしかならないな。

反日政権になってしまって、台湾に対する興味が薄れちゃった。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:14:12 ID:kij/4UCx
誰かがミスター馬とその宦官たちをアメリカに送れば?
嫌台のネットキムチ連中どう思う?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:40:03 ID:kpJp3iC9
馬鹿な台湾
すべてが遅すぎる
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:43:22 ID:IwQD3CA+
>>553
だって、国家存亡の危機なのに、危機感感じてるリアクション無いんだもん。
心底失望した。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:45:19 ID:2s23nZwD
正直台湾人が選挙で選んだ結果だな
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 00:50:47 ID:+j4eb6Xb
中国台北を甘んじて受けろよ、場過度も
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 01:00:23 ID:CWFJygdf
>>542
中華民国台湾省だからじゃね?
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 01:07:23 ID:N/8OHX+e
唯一行ってみたかった外国だったのにな〜
もう国内に引きこもっていよう
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 01:20:09 ID:IwQD3CA+
>>562
普通に、ハワイでも逝っておいでw
やっぱアメリカだから。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 01:59:31 ID:N/8OHX+e
>>563
ハワイね〜、そんなに興味がないなw
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/28(月) 02:02:00 ID:ZPrlAljK
>>542

最近登録した車は台灣省の表記がないよ。知ってる?
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/29(火) 02:16:16 ID:1J1oIYkk
香港返還の日
香港から中継した筑紫哲也氏が満面の笑みで
台湾を眺めています。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/30(水) 00:15:56 ID:DjHvXG34
>>559
正直日本人が選挙で(福田を)選んだ結果だな

こう言いたいんですね、分かります。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 01:09:52 ID:juHiW5DU
>>567
民主党に入れていれば小沢か岡田が首相になったかもしれないのに・・。
バカな日本国民ですね。

こう言いたいんですね、分かります。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 04:26:16 ID:PAuYthsE
このスレの反応は、今後の日本が外国人からどう思われるかという良い指標だな。
もし間違って民主党なんて選ぼうものなら、「日本人は中韓の属国に喜んでなった」、とか
思われかねない。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 04:30:47 ID:5j0Zw3yT
台湾は中国の植民地だろ。
当然だ。日本に擦り寄るなよ。台湾ちゃんころ(笑)
在日チャンコロ王貞治も中国へ帰れ!!!
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 04:31:36 ID:5j0Zw3yT
台湾チャンコロ
台湾チャンコロ
台湾チャンコロ
台湾チャンコロ
台湾チャンコロ
台湾チャンコロ
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 10:01:50 ID:ybOkCQ4p
在日の方が暴れています
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 10:07:11 ID:d6CfcZ3T
>>570
王貞治?
もっと帰れなければならない朝鮮人が数十万人いるねw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 10:33:28 ID:8wRoBiiK
今更何言ってるの(笑)

中国に擦り寄り政策へ転換したんだろう。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/31(木) 14:28:44 ID:LHeI/cIJ
コレが台湾人の答え。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4127321

マジで台湾独立してくれ・・・。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1095095

こんな日本のことを思ってくれる国が中国属国なんて悲しすぎる。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/03(日) 01:55:45 ID:cxFAp+YX
馬さんの支持率って既に下がってるんだろ?
台湾人意識が強い若い本省人は中華圏に含まれるのも嫌っていうぐらい
中国嫌いだよ。
台湾の特ア入りはまだ早いと思う
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/09(土) 03:26:30 ID:RWF8RP0Q
残念
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/09(土) 03:31:12 ID:upJaErnp
新局面へ国共関係強化を確認=台湾与党首脳と会談−中国主席
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080801006

 【北京8日時事】新華社電によると、中国共産党の胡錦濤総書記(国家主席)は8
日、北京の人民大会堂で台湾の与党・国民党の連戦名誉主席、呉伯雄主席、親民党の
宋楚瑜主席と相次ぎ会談した。呉氏との会談で胡氏は「国共両党は両岸(中台)関係
の平和的発展の新局面を開いていくべきだ」と述べ、双方の関係強化を確認した。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/09(土) 03:35:09 ID:8Ido1JHx
>>578
所詮、中国の手の上での話。
台湾は甘いな。

結局、「中国台湾」だ。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/09(土) 03:40:05 ID:zATARffh
日本の有名な観光地に行くと
必ず台湾のツアー客が居る、しかも若い世代が多い
台湾で反日掲げているのは、一体誰なんだうねw
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/09(土) 03:59:04 ID:Xo5uAmnj
もうどうだっていいじゃん、どうせ中国の一部なんだから
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/09(土) 05:12:04 ID:UW2MMIE1
>>580
外省人だな
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/13(水) 07:16:44 ID:iumToUFl
どうしても台湾を中国の一部にしたい奴がいるな
中国人工作員だろうけど
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/13(水) 08:50:31 ID:Y1PTE0fC
チャイニーズタイペイでニコニコして行進してました
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/15(金) 18:07:10 ID:pXToYqeE
スポーツ選手は出場する事が第一なんだからしゃあないだろ・・・・
日本でも聖火リレーなんぞを喜んで走ってた奴もいるんだから
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 08:25:52 ID:363cSDNm
台湾が中国にミサイル向けて壁作ってるおかげで日本は得してる。
あいつらに仲良くなってもらっちゃ日本が困るんだよ。
とりあえず馬を下ろせ。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 04:31:57 ID:pG9/9Ko0
いいじゃないの、どうせ中華にゃ変わりない。
日本もそろそろ自前の核を持たねばならない時期に来たということさ。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 04:47:56 ID:ZE4k17a1
馬涙目
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 04:53:20 ID:NRtYc8EJ
英語だと両方同じゃねえか
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 04:58:01 ID:pG9/9Ko0
>>589
そう中国も言っていたよ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
人の嫌がる事をしてはいけないと我が国の首相もおっしゃっている。
中共は傲慢すぎる