【中台】台湾行政院、対中投資規制を大幅緩和〜大企業は事実上の撤廃[07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★対中投資規制を大幅緩和=大企業は事実上の撤廃−台湾

【台北17日時事】台湾行政院(内閣)は17日の閣議で、台湾企業の対中投資規制を大幅に緩和することを
決めた。5月に発足した国民党の馬英九政権が進める対中経済交流強化の一環。8月1日から実施する。

現行制度で最大純資産の40%となっている企業の投資上限を一律60%に引き上げ、大企業と海外企業の
現地法人については事実上、規制を撤廃する。

(jiji.com 2008/07/17-21:27)
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2008071700958

(関連スレ)
【中台】中国経済に貢献?〜中国人観光客第1陣753人が台湾到着、台湾から6000人が中国に出発[07/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215539008/l50
【中台】人民元、台湾でも流通へ〜金融規制も緩和[06/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214613390/
【台中】台湾、中国との経済関係強化に向けた計画を推進[01/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200901256/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:32:58 ID:74xRI5dE BE:1025030584-2BP(156)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:33:32 ID:Vl2bsgNa
(^o^) aho
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:34:23 ID:lF+ecrQ5
まあ好きにしてくれ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:34:36 ID:QNkg4C1F
選挙で阿呆な選択した時から見えてました
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:35:05 ID:W0jtnF0x
オワタ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:35:42 ID:YC9AGIhM

順調に呑み込まれてますねwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:35:48 ID:YAOOfMZz

中国に取り込まれる台湾。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:35:56 ID:bMQ/slri
台湾の崩壊はマスゴミから。日本は引き締めてかからないといけないな。アサヒ、変態に特に注意。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:36:17 ID:n+mEuON7
まあ、これはこの為に選挙で選んだんだからな。

・・今更投資に効果あると思ってるんか バカだな。
11闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/07/17(木) 22:39:00 ID:X9qA5UgQ
蟻地獄がぽっかり口をあけているのに…
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:39:19 ID:Ij41XEuB
ただでさえ台湾にあった工場や雇用が大陸に流れてるのに
これで産業空洞化に拍車をかけて、台湾経済を弱らせるつもりだな。
李登輝さんと正反対の経済政策
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:39:20 ID:uO3UpB73
台湾ってこんなに馬鹿だっけ? なんで国民党選んじゃったの?

日本と同じように馬鹿と阿呆の2大政党なのかな・・・?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:40:47 ID:zsP26kN7
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:42:35 ID:CoWYXaNe
そして接収されて終了
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:42:45 ID:Xi4xAWek
>>1
おいおいおいおい。
中国経済と心中する気かよ!?
中国経済が崩壊寸前なのも読めないのか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:43:25 ID:ONPiWfxx
好きにすればいいさ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:43:28 ID:wE+LEPW5
台湾終了
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:43:46 ID:Xi4xAWek
>>13
忘れてはならんこと。
台湾が始めて民主主義になったのは、ほんの20年やそこら前のこと。
まだ国民は民主主義もよくわかってない。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:43:49 ID:KvEilw3n
むしろ今は規制すべきタイミングだ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:46:46 ID:nT/sFN3c
一緒に潰れればいいよ
いままで西側よりだったから今の台湾の繁栄があるわけで。
香港の二の舞になるといい。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:49:45 ID:KHaMBEZY
純情で可憐だった女の子が、クラスのワルに騙されて、ズブズブ堕ちていくのを、
何も出来ずに見ている気分。
大映ドラマ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:50:44 ID:Xi4xAWek
>>20
そのとおり。
今はできるだけ早く中国から離れることが肝心。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:54:27 ID:Kd3EFWR/
>>13
汚職、スキャンダルがいいタイミングでおきたから
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 22:58:34 ID:uG12EeCe
中台が統一したら台湾企業が今みたいに中国人に歓迎されると思ってる?

台湾出身者は徹底的に弾圧されること解ってないね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 23:14:14 ID:SwXyGZxc

( `ハ´  )ホッホッホッホッ




台湾液晶と半導体とパソコン組立工場は頂いた。
サムスン・LGを従え世界を・・・・・・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 23:20:26 ID:dBKFNelp
別にこれは悪い事では無いじゃない。
台湾の国内の企業の空洞化が進むだろうけどね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 00:39:35 ID:F2fPKQQe
中華民国なんざどうでもいい
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 04:41:24 ID:zzBXgM5D
>台湾ってこんなに馬鹿だっけ?

台湾人ったって、しょせん、中国人のかたわれ。
性格はまったく変わらないからね。ようするに、
金さえ儲かれば、政治なんて関心がない。

教育だって、北京語でずっとやってるわけだから、
どうみてもシナ人ね。李登輝さんの世代の
台湾人が特殊なだけ。太平洋戦争前後の日本語
教育を受けた集団だけ浮いてるのね。

台湾に長くいたので、知ってるが、李登輝さんより
上の世代も日本語ができなかったな。
発想は、まったくの古いシナ人。まあ、シナの間を自由に
行き来してたからね。

そういうわけで、あまり、台湾人に期待しないほうがいいよ。
しょせん、シナ人。大多数の台湾人は馬たちの外省人と
それほど差はないよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 04:53:37 ID:BWfDamLG
台湾終わるわ、こりゃ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 05:19:44 ID:iSNpmCJ0
何言ってんの。
日本企業は何の縛りもなしに投資してんだろ。
台湾も日本に負けたくないんだよ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 05:21:40 ID:u4NLlPY/
>>31
それはいいんだけど、今から大陸中国に突っ込むのはちょっと・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 06:08:06 ID:7ZMiqJtf
唯一のメリットの人件費も高くなった中国にいまさら投資するメリットとはなんだ?
同化政策としか思えないが、ここまであからさまに売国行為をするとは思わなかったが、台湾は国民党政権を選んだ時点で滅びの道を選んだんだよね。
民主を選んだ日本も他国のことは言えないが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 06:10:53 ID:b6IjAAjv
上海株は暴落中じゃなかったっけ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 06:11:34 ID:PhRO/Wb8
チョンより台湾の方がアボーンするの早かったりして
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 06:12:52 ID:ZtqpQl5I
ババを掴まされた上に国有化フラグ
十億の貧民を養える国など有る筈も無く大義名分で吸われて終り
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 06:25:20 ID:RcDCCL/r
ものすごい勢いで台湾が中国に吸収されていってるw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 10:02:28 ID:eHRdBmND
そんなことしても投資は増えんじゃろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 13:23:41 ID:fm8o1ECL
ま、このまま逝けば中華民国は香港と同じ道をたどることになるな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 13:27:53 ID:Sk8w3dpi
まっすます中華依存が強まるな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 13:28:25 ID:kURdkXk8
台湾台風大丈夫か??
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 20:51:08 ID:kHUGVuSg
ってか日本企業も投資しまくりだしなぁ。
このスレ台湾人が見たら「お前らが言うな」だろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 21:40:59 ID:6Q+nLAaF
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 21:42:58 ID:rMZWoxBA
台湾終了のお知らせ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 21:45:39 ID:G+pDgPZn
>>42
状況がまったく違う。
日本が中国に投資するのと比べて、台湾が中国に投資するのは
国家維持を考えた場合、百倍も危険なことだ。

それはそもそも、台湾は独立国としての立場が確立していないという
その点に起因する。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 21:57:56 ID:CLlhlCWx
どーなってもし〜らないっと。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 22:48:06 ID:WsITfFaI
>>45
敵国からの投資を受けるのは危険だって事がなぜわからんのだろうか、ってことですね。

めんどくさいことになりそうだ…
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 23:27:01 ID:uHo3le9I
>>46
こうなった。

米政府、台湾への武器売却を凍結
http://www.afpbb.com/article/politics/2418911/3138322
米太平洋軍のティモシー・キーティング(Timothy Keating)司令官は16日、
米政府が中国政府の懸念と中台関係の改善を受け、台湾への武器売却を凍結したと発表した。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 23:31:43 ID:v2wdGzBt
台湾終わったな。宋主国様の人類補完計画にしっかりはまってんじゃん
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/18(金) 23:43:38 ID:Q7yR9n/o

昨日反発したのに今日まただいぶ下げたな、株価。
加権指数18日終値
6815.32 -159.19ポイント(-2.28%)

さらに、追い討ちのように台風直撃・・・
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>49
宗主国様、だた。恥ずかし。