【中国/経済】中国の貿易黒字、昨年同期比11.8%減 08年上半期、輸出が減速[07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★中国の貿易黒字11.8%減 08年上半期、輸出が減速

中国税関総署が10日発表した08年上半期(1〜6月)の貿易収支(速報)によると、貿易黒字は990億ドル
と前年同期と比べて11.8%減少した。米経済の減速や人民元の対ドル相場上昇などの影響で輸出が
減速しているうえ、原油などエネルギー資源の高騰で輸入も大幅に伸び、黒字幅が縮小した。

08年上半期は、輸出が前年同期比21.9%増の6666億ドルと20%を超える伸びを維持したものの、
輸入が同30.6%増の5676億ドルと大幅に増加した。

中国の貿易黒字は04年以降増加が続き、高い経済成長を引っ張ってきた。07年は上半期だけで1千億ドル
を超え、年間では過去最高の2622億ドルを記録した。だが、08年は5年ぶりに減少に転じる公算が大きく
なっている。

(asahi.com 2008年7月10日19時44分)
http://www.asahi.com/international/update/0710/TKY200807100294.html

(関連スレ)
【中国】「貿易黒字が削減できないのは米国の保護主義のせい」…王副首相がワシントンで講演[6/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213936807/
【中国】1―10月間の貿易黒字、2000億ドルを超え過去最高に 前年同期比59%増、黒字削減要求強まる可能性も [11/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194844857/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:21:49 ID:oYiVbyLY
毒食品ばっかじゃ当然の結果だし
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:23:23 ID:yffCy1/E
有効数字何桁あるんだ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:23:58 ID:MJyaFvLg
何だ、早くも成長鈍化かよw
5狐狗狸 ◆tthIWr0Lko :2008/07/10(木) 20:25:17 ID:RET/D+/w
化けの皮が剥れてきてるシナ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:26:18 ID:dPsJ6Mp/
品質が悪いだけならまだ我慢できるが毒入りは我慢ならない
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:27:51 ID:h1wL2ta0

中国が石油を買えなくなれば
石油が下がる。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:28:20 ID:8sNZF2GK
>貿易黒字は990億ドル

充分だろ。
アカヒは心配してんじゃねーよ、バーカ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:29:12 ID:mzpz8j8g
【中国】不動産バブル崩壊の兆し 救済策求める中国業界
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215605193/
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:32:35 ID:OUBNcmu0
世界中で毒入り商品売りまくって全部他人のせいにしてちゃ自業自得だろ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:34:13 ID:qmuFGOnc
もう十分だろ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:38:32 ID:N+yLZ2U2
日本限定だとどのくらい減ってるんだろう
早くゼロになって欲しいものだ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:44:57 ID:S2+ggcfo
輸出が減速って、前年比2割も伸びているわけで・・・。原油高の影響で輸入代金が膨れて
貿易収支が悪くなっただけでしょ?
安さで売ってる中国製品が値上がりしているわけではないので、世界中への有毒粗悪製品
のばら撒きは引き続き増えているということだよね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:54:49 ID:p3FFYVM+
五輪特需はー?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:56:12 ID:OsQu9jZb
鍍金は質が悪いと剥がれ易いもんだなw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:59:16 ID:+M3VpbPF
また、やっているのか。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 20:59:33 ID:8sNZF2GK
>>12
http://www.jetro.go.jp/jpn/stats/trade/
http://www.jetro.go.jp/jpn/stats/trade/excel/gaikyo200804.xls

jetroには4月までのデータしか出てないが、

日中貿易 1〜4月
輸出 399億5761万5000ドル
輸入 453億1921万1000ドル
-----------------------
    -53億6159万6000ドル赤字(同期比 30億6444万8000ドル赤字幅減)

相変わらず赤字だがだいぶ減ってきている。

ただし、日本の輸出は香港を経由した迂回貿易が多いから、
香港を含めると大幅黒字(+76億ドル)。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 21:08:03 ID:K4GcOsEL
日本にも結構影響出るんじゃない?
今アメリカ向け輸出は中国経由ってのが多いし。
つか、アメリカがへたってるんだから中国がどうのって問題じゃないか。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 21:29:28 ID:Mak/afTT
わけわからん。不当に低い人件費で粗利を稼いでるに過ぎない。即刻辞めさせるべきだ。
金が全部支那に流れるぞ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 21:44:45 ID:L24LPP7X
>>17
中国は毒入りのゴミしか作れないと一般人にも周知されてしまったのに、まだ輸入したがる業者がいる。
何がそんなにいいのかわかんない。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 21:54:41 ID:N+yLZ2U2
>>17
おお、d。日本が黒字なのか、中国の赤字にこうけんできるならよしw
個人的には不買してるし…そうゆう草の根から
もっと輸入が減って欲しいな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 21:57:46 ID:/NGzWF1G
>>8
アサヒがその数字だしたってことは実際はもっと絶望的に低いってこった
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/10(木) 22:38:17 ID:sa8Z28AY
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 22:42:47 ID:u/i5yqDh
ううう
25闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/07/13(日) 22:51:25 ID:lwyFgzJP
チープレイバーと貨幣価値操作で騙し騙しやってるだけだからね
更に品質の悪さとチャイナリスクと来た日には
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 22:59:45 ID:Oy7mQwQ4
ご丁寧にウナギの事態収拾方法を間違えてくれたおかげで
完全に「中国産」に対する深い疑惑が根付いた
中国共産党様々だな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 23:04:37 ID:pLHE/gtW
粉飾してるから無意味だよな、こんなの。
もっと悪いはずだ、不良在庫の山まで資産に入れてるんだし。
実質赤字だろ、輸入だけは外から見てもわかるからな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 23:08:19 ID:7JBSMAWW
貿易黒字が鈍化している一番の要因は他にあるだろ
それを書け
29伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/07/13(日) 23:20:22 ID:7mYKU9FW
>>26
一番は餃子じゃないか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 23:23:49 ID:r665bJAS
ホームセンター行ってみ。ほとんどがメイドインチャイナだから。絶望的になるくらい国産品と入れ替わって陳列棚に溢れている。
派遣や失業問題、地方経済の沈下は結局ここらへんから来ているのだろうが、それを口にするのはまるでタブーみたいに誰も口に出さない。
ここはアメリカみたいにもっとヒステリックに騒ぐべきだと思うな。日本人は余りに大人しすぎる。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 00:15:41 ID:rc4c5ER5
えええええ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 00:32:19 ID:3dg4zceT
ナショナリズム語っても、日本の貧乏人には
国産の高くて優秀な品なんか買えないんだよ。
中国に助けてもらってやっと生きてる人間がいっぱいいるってことも忘れんなよ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 00:44:37 ID:e9ZTEf4V
冷凍餃子と、鰻の蒲焼と、毒野菜・・・・っと。これで11.8%減か・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 01:07:24 ID:B9i85Gdx
日本人は黙って買わなくなるからな。

売り手はいきなり売れなくなったゴミを抱えて倒産か。
大変だな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 01:12:51 ID:tTm1+BXO
日本はどんなもんなの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 05:56:48 ID:YatQyCQg
>>1
たぶん、-11.8%という数字からして大嘘だな。
あれだけ世界で中国製品忌避が起こり、その一方で
燃料や原材料が猛烈に高騰して、その程度の減少で済むはずがない。

しかしまあ、中国経済のピークは2007年だったということだな。
今後2007年の実績を超えることはあるまい。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 05:58:50 ID:YatQyCQg
>>32
今や100円ショップでも国産品がどんどん増えているのだが。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 06:29:17 ID:RpTZZDmk
もはや排出権詐欺でしか儲けられなくなってきたな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 07:32:17 ID:JvlvicIz
この黒字のうち在中外資企業の内訳が知りたい
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 08:04:53 ID:pGxKhOZw
>>37
最近ほんと増えたよね。
日曜雑貨とか国産がなくてやむなくチャイナだったものを、
現在国産に切り替え中。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 08:09:25 ID:/H7Q+cat
>>40
けど、今雑貨で国産なんてほとんどないからねえ
昨日水筒を買いに行ったけど、象印もタイガーのような
一流どころも、全部made in chinaだねえ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 09:02:28 ID:179GFMt7
>>32
いや実際にシナからの輸入減ってるし。国民はちゃんと選んでるよ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 09:25:30 ID:YwgZZoou
日本の貿易黒字は中東を除けば世界最強
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/14(月) 09:30:37 ID:rc4c5ER5


米国の景気が悪くなって来たからな


ただ

日本もこれくらい減ると思うよ



45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>41
そういう場合は日本の零細企業のを買う