【台湾】「台湾の秋葉原」光華商場が7月19日から新天地でリニューアルオープン[07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加

光華商場の新天地、19日から営業開始
---
2年間の工事期間を経て、台北科技大学のそばに光華商場(*1)の新天地が7月19日
正式にリニューアルオープンする。4,500坪の土地に6階建ての新しいビルが建ち、
これまで光華橋の下に入っていた店のほか、西寧商攤の店も入ることになる。
これによって、まったく新しい電脳街ができあがり、附近の専門店とあわせて、
ニュータイプの光華商圏が新しく発展することになるだろう。

2000年に光華橋が撤去された後、光華商圏は目標なる目印を失ったことにより、
「秋葉原」に引けをとらない光華商場も急激に光を失った。
台北市政府は近くに仮設店舗を設置し、従来の規模を維持し続けようとした。
しかし、集中させることができず、従来の店は異なる地区に分散してしまった。
加えて、交通計画も理想通りにはいかず、光華商圏は数年で多くが没落してしまった。

光華商場は、これまでずっと台湾の電子産業と一緒に発展し、
消費者の指標を代表する存在となっていた。特に自作PCからテレビゲーム機の改造機など
いかなる新しい電子商品が世に出ても、光華商場ではすべて探して手に入れることができた。
このような市場の反応のすばやさは、口コミによって国内外に広まっていった。
外国の某メーカー幹部らが台湾に出張に来た際に、皆が時間を作って光華商場に
足を運び、聖地巡礼のような気持ちで宝探しをしたという話もある。

新しいビルは6億元をかけて4,500坪の土地に建てられた。
1階には新たにフードコートが設けられるほか、各店舗の入り口があり、
2,3階には旧光華商場の店が入り、4,5階には西寧商圏の電気街の店が収まることになっている。
6階には修理センターとなり、電子産業の中流下流の業者がすべて収まり、
消費者に対して完璧なサービスを提供できるようにするという。
(07/07 15:02)
[ 台北報道 / 記者:黄朗倩 ]

★ ソースは、聯合報 [台湾] とか。
http://www.udn.com/2008/7/7/NEWS/NATIONAL/NAT5/4415701.shtml (中国語・繁体字)

★ 訳註。
(*1) 台北市中正区にある電気街。旧光華商場は、跨線橋(光華橋)の下にあったが、
鉄道の地下化に伴って光華橋を撤去することとなり2006年1月に閉鎖、取り壊された。
もともとは古書店街だったが、90年代以降はPC関係や本、CDなどの店が多くなった。

★ 関連スレ。
光華商場DEお買い物さん
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/987638096/
とか。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:59:10 ID:RLV24F/N
>外国の某メーカー幹部らが台湾に出張に来た際に、皆が時間を作って光華商場に
足を運び、聖地巡礼のような気持ちで宝探しをしたという話もある。

どこ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 22:59:51 ID:C8igyDfL
海賊版の宝庫
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:01:35 ID:jrJctFQw
は????????????
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:02:30 ID:TwZYSOM2
さすがに昔のような怪しさは薄くなってるんだろうなぁ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:04:13 ID:qpZ7JhFe
南朝鮮のようにパク・・・、
いやベンチマーキングか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:06:02 ID:T9c6NYcn
秋葉原のように、メイド喫茶に占領されるのだろうか。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:06:59 ID:2KDTmt+G
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:07:20 ID:prJAKsa+

ググッたらすぐ出てきた。
http://www.arclink.com.tw/noticeinfo.do?id=28
10きり○んぽ(秋田県) ◆ZibHIZENUY :2008/07/08(火) 23:08:01 ID:CbyPAqnZ
おまいら歓喜wwwwwwwwwwwwwww

>>8
またあのうぜえAAがはられるのかよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:08:15 ID:uqWhSgnp
日本人は台湾なんてどうでもいいと思ってる。大事なのは永遠のパートナーである韓国なんだよ
12WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/08(火) 23:10:17 ID:j3QJ+ylO BE:276948847-2BP(351)
>>10
Mixiの写真が玄人志向+ギガバイ子な画像な俺w
13 ◆YAUCHInowA :2008/07/08(火) 23:10:37 ID:DG4lvTdH
>>9
> 新光華商場取名為光華數位新天地

うわ。「光華數位新天地」って新しい光華商場の名前だったのか!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:10:45 ID:PmQXXMig
そこに集まる「人」の質によって違ってくるだろ、街なんて。
おっさんばっかりじゃ秋葉原みたいにはならない




と思う。秋葉原行った事ないけど。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:21:06 ID:89Ps+Tzj
昔の秋葉原と今の秋葉原じゃ言葉に込められる意味が違うだろ
台湾の場合は昔の秋葉原
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:24:01 ID:My8oEC73
綺麗さっぱり無くなってバス停になってたのはワロタ
今は仮説施設みたいなとこで営業してるよね
いやーDVDは何百枚買ったかねぇ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:29:42 ID:9wTQ1psk
>>11
韓国なんざどうでもいいわ。アキバをベンチマーキングしたとかいうしょぼい家電売り場に帰れ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:36:52 ID:oSFwSPeZ
あ?台湾?所詮反日でしょ?
断交まだ〜?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:38:06 ID:2KDTmt+G
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:47:16 ID:ffXGBApo
>>19
ようつべ行って見。今ものすげー反日だよ。
21WWE☆支援機構@アンダーテイカー ◆2ChOkEpIcI :2008/07/08(火) 23:55:03 ID:j3QJ+ylO BE:197820454-2BP(351)
>>20
で、国籍を判別する能力があんたにあると?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:57:27 ID:9uWEnah3
>>11
大爆笑!腹痛ぇーwwwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:15:31 ID:637QZf2r
>>18
もうしてるw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:19:29 ID:bX9y6S9C
>>11
なにこのキチガイ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:34:23 ID:6yR7Fuhc
俺のPCのマザボは
ABIT
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 00:36:03 ID:6yR7Fuhc
YOUTUBEの国籍なんて誰が信じてるの?w
アメリカ国籍で、韓国をなぜ嫌う?と日本と中国人に向かって必死に言いまわってる馬鹿が居るしな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 01:42:27 ID:6yR7Fuhc
しかし、PC自作3年以上やってないんだよなw
もう、秋田っていうか、
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:15:24 ID:92gIow5x
>>11

お断りだ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:17:29 ID:FgrU3WNp
>>18
無知野郎ワロタ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:47:49 ID:kkiJVmKX
いくらなんでも超耐久コンデンサくんはどうかと思うんだぜ・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 02:53:22 ID:E2yzzSaV
>>11
確かに彼らのストーキングが続く限り重要なパートナーですね
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
メイド喫茶もあるの?