【韓国】貨物連帯スト、3〜4日続けば「物流混乱」現実に[06/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1煩悩のサムライφ ★

【ソウル15日聯合】全国運送産業労組貨物連帯の全面ストライキが15日で3日目を迎えた。
週末前のスト突入だったため産業現場では運送拒否による支障はやや緩和されたものの、すで
に釜山港や平沢・唐津港など主要港湾は広大なコンテナ野積場と化している。

貨物連帯は2003年5月に10日間にわたる長期ストを実施し、当時の公式集計被害額は56
00億ウォン(約580億円)に及んだ。政府はスト長期化を懸念し事態を鋭意注視するとともに、
荷主・物流業界に運送料交渉に積極的に応じるよう呼びかけている。貨物連帯は最少で30%
以上の運送料引き上げを要求しているが、荷主・運送業者らは交渉のテーブルに着こうとせず、
15日現在、運送料交渉が行われた事業場は15カ所にすぎない。

貨物連帯側は178の主要事業場での交渉を仲介するよう政府に要求していたが、スト突入後は
サムスン電子、現代自動車、ポスコ、LG電子など大型事業場に集中して交渉を提案している。
光州のサムスン電子向上、蔚山の現代自動車向上では貨物連帯が35%以上の引き上げを求め
運送を拒否している。

こうしたなか、知識経済部の李允鎬(イ・ユンホ)長官はソウルで荷主業界との懇談会を開き、苦痛
を分かち合うという意味でも運送料引き上げ交渉に応じるよう呼びかけた。国土海洋部の鄭鍾煥
(チョン・ジョンファン)長官も平沢港を訪問し、荷主業界に協力を求めている。

スト突入は早くから予告されていたため、釜山港を除く主要港湾の蔵置率は現在もある程度の余裕
がみられる。しかし、16日に各事業場が生産活動を再開し、輸出入船舶が荷役作業を行えばコンテ
ナ搬出入の支障は避けられず、3〜4日後には全港湾がコンテナ倉庫となる可能性もある。

特に状況が深刻な釜山港では、15日午前9時現在、北港のコンテナ専用埠頭(ふとう)7カ所の蔵置
率が88.3%に達し、午後からは事実上、貨物処理が不可能な状況となった。蔵置率が100%を超
えた埠頭もある。釜山港関係者は、2日以内に釜山港全体が貨物を降ろすことも積むこともできず埠頭
としての機能を失う可能性が高まったと懸念を示す。光陽港の蔵置率は32%を超えたところだが、飽和
状態となった釜山港のコンテナを移さなければならない可能性もあり、対策が講じられている。


関連記事
【韓国】集団運送拒否3日目 釜山港埠頭、コンテナ山積みに[06/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213503653/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 00:53:40 ID:ZQvcNBTH
2だ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 00:58:39 ID:eMB0RO+J
済みませんが、ソース元を示してくださると助かります。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:00:05 ID:xXqAnim8
2008年まとめ ←今ここ

・牛肉キャンドル
・貨物スト
・貿易赤字
・純債務国
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:01:27 ID:xXqAnim8
被害額5600億ウォン(約580億円)の夜景
http://japanese.joins.com/upload/images/2008/06/20080615122931-1.jpg
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:01:28 ID:WQh9XSBN
      ||
    ∧||∧
   <  ⌒ ヽ
    | |   |
    ∪ / ノ
     | ||
   ∩∪∩
  (´⊂_`| | さ〜て もう一息かな 牛肉輸入反対デモで対外評価ガタ落ちw
    |   |
   ∩∪∩
  (・∀・ | | 貨物連帯の全面ストライキで国内物流麻痺状態w
    |    .|
   ∩∪∩
   (´∀`| | 対外純債権の急減、債務国転落が目前w
    |    .|
  ⊂⊂____ノ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:02:27 ID:7fOVhRlE
ビバ韓国!!!
もっとやれwww
偉大な韓国民なら後一ヶ月はやり続けるニダ!!!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:03:07 ID:g3Q1uAz2
先にやってるスペインじゃ、ニュースで
牛乳や野菜捨ててる映像が流れてるな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:03:47 ID:eMB0RO+J
>>3
自己レス。「聯合」と書いてあるんだから、記事のアドレスを探すのは簡単でしたね。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/06/15/0500000000AJP20080615001700882.HTML
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:04:32 ID:y3Zw9b3b
いいぞ、もっとやれ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:04:48 ID:7fOVhRlE
そんな韓国に憧れるwwwww

もう一回IMFの世話になろうwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:05:02 ID:javRlc8X
コンテナのハブターミナルとしての信用にも影響することはないのかな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:06:47 ID:FpFMfQK7
ストは混乱の原因では無く、結果です
14煩悩のサムライφ ★:2008/06/16(月) 01:07:13 ID:???
>>9
大変失礼致しました。
ソースは>>9さんが探してくれました聯合ニュースの経済面です。
>>9さん、お手数かけましてすいません。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:07:50 ID:DRs+GuLW
これさあリスク分散が全然できてないんじゃねえの?
ほとんど主要企業が被害被ってるようだが
どんだけ一極集中なんだか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:07:50 ID:o1By635t
アジアのハブじゃなかったっけ?
これじゃハブにされるのでは
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:08:56 ID:LshXmzQ3
すぐにスト止めて仕事に戻っても、無秩序に散乱したコンテナを
片付けるだけでも、どれくらいの時間がかかるやら。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:09:15 ID:dWRuOy0N
そのうち日本海に投棄すんでしょ? でしょでしょ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:10:16 ID:j3Tqghdz
>>17
あいつらのことだから
「こんなのはウリの仕事じゃないニダ」って
海に放り込むんじゃね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:11:11 ID:KhpDt6VT
やり方に問題があるのは言うまでも無いが、日本もある程度は実力行使しないとまずいよな。
すでに末端の自助努力ではどうにもならないレベルだろ>燃料高騰とそれに伴うコストアップ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:14:25 ID:qdboulJy
他人がストをやってるのにウリがスト出来ないのはシャベチュニダ!
22肉食うさぎ:2008/06/16(月) 01:16:53 ID:4Omc4JcX
<丶`∀´><ウリウリは世界一「ハブ」を愛汁ミンジョクニダ!
http://search.chosunonline.com/?l=1&select=ALL&q=%E3%83%8F%E3%83%96&t=tc&x=18&y=29
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:34:10 ID:IC3VM/0X
権利を獲得するまでストライキを中止すべきではない

がんばれ労働者諸君
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:37:53 ID:RmNyY10C
もう、だめだ・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:40:56 ID:ASMCRPhA
>>15

国もソウルに一極集中だし
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:43:19 ID:xDssV6U7
ここでストライキを止めるような奴は親日派だろjk
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:45:14 ID:To/GdTpn
>>25
しかも、38度線が目と鼻の先だしな。何を考えて、あんなとこに首都置いてんだろうか。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:46:46 ID:57NylzES
神戸チャンス?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:47:19 ID:Dq3GPv5d
せきとめダムが決壊って様相だなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:54:40 ID:ShTtqbo9
>>27

日本から遠いというのも重要だったそうです。
日本が怖かったらしい。
戦後は、日韓併合時代のインフラが良過ぎたそうで
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 01:56:25 ID:F8bVggqk
>>5
・・・全部・・・未発送のコンテナ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:01:40 ID:ASMCRPhA
>>31

中では密航者の命とバナナの賞味期限が風前の灯火です
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:01:48 ID:auZYLkwo
>>27
<,,‘∀‘>が移そうとしたんだっけね、そのときの高裁判決が
「ソウルとは首都の意味であり、首都とはソウルである」
ってことで、そのまんま。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:02:21 ID:JjDn4btb
>>31
涙が出そうになる光景だな。
こりゃもう、積み込むことも降ろすこともできん。
整理して再開のめど立てるだけで、相当時間が掛かるだろ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:04:32 ID:j3Tqghdz
>>34
しかもどんどん溜まってる・・・・
まるで韓国の債務のように・・・・・・
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:05:10 ID:auZYLkwo
>>33 事故レス
× 高裁
○ 憲法裁判所
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:08:11 ID:gWB9Gwfh
>>5
すげえええええええええええええ
国家破産ってレベルじゃねーぞ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:11:52 ID:tU6EYUKr
涙の倉庫番w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:16:12 ID:Dq3GPv5d
3〜4日続けば「スーパー混乱・略奪放火」現実に
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:17:06 ID:93g9ZB7E
デモする人って退職金やらなにやら全てがなくなるとか考えてないの?
にしてもこのタイミングは作為的すぎる。
遺伝子にリセット機能でも付いてるのかね
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:17:39 ID:EURs5/u3
あと3日もすれば倉庫番が火病って燃やしちゃうだろww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:17:49 ID:XVJeC4aj
6月下旬には日本が悪いことになってるな
もちろん7月中に謝罪と賠償をせいk
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:22:55 ID:ROAoh6oX
>>42
7日以内だろう
6月中にはエンコリ大炎上
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:23:05 ID:we6tmj3d
あーあ
これ貿易船の荷物とかどうすんだよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:23:50 ID:gWB9Gwfh
後のアラバマ州である。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:24:16 ID:WQh9XSBN
さあ韓国の皆さんどんどんストやりませうww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:25:18 ID:93g9ZB7E
月曜にいっせいにマスコミが韓国の経済が崩壊していることを発表。
ネットで非常時だとコンテナを奪っても罪にならないと噂が広がる。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:25:50 ID:ASMCRPhA
とりあえずコンテナ港としての釜山の信用はガタ落ちw
見事ハブ港として世界的に認知されます。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:26:02 ID:2qqzdIu7
今回のストではどれくらいの被害になってるんだろ?w
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:26:28 ID:To/GdTpn
>>33
なんじゃそりゃw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 02:52:48 ID:2MbHarcp
52肉食うさぎ:2008/06/16(月) 03:04:28 ID:4Omc4JcX
<( ´_⊃`)><いや〜、7月にアメリカでジェネ死すが発売されたら
        真っ先にディーラーに予約しようと思っていたのに
        ジェネ死すの輸出にも波及しそうで残念ニ・・・残念で〜す。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 03:15:37 ID:BwGoSYHI
>>5
ワロタ

コンテナ君たちの立食パーティーやわ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 04:25:44 ID:Twp/642R
>>48
ハブにされる港なのですね?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 05:00:03 ID:b/U4XOtm
♪波浮の港〜
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 06:44:52 ID:MCWDvMat
もう姦国はダメポ!北チョンに併合されるっち!
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 07:12:39 ID:eQoC0e9w
>>1
自称経済大統領立てておきながら経済を破壊する韓国人
素敵w
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 07:15:57 ID:eQoC0e9w
>>5
交渉が妥結しても数日は滞りそうだなw
生鮮品とかどーなってるんだろ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 07:25:00 ID:mJWJm1Ok
>>16
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 07:27:39 ID:dlr4Yc41
三日おくれの 便りをのせて

船が行く行く 波浮港

いくら好きでも あなたは遠い

波の彼方へ いったきり

あんこ便りは あんこ便りは

あ・・・・あ 片便り
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 07:28:22 ID:rhK5h+Za
>>58
バナナとか真っ黒になってそうですね……
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 07:37:03 ID:zxrkWH27
>>58
中国からの密航者のコンテナがあったら…
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 07:43:51 ID:Fejfy4Gt
みんなが気になるバナナの話。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 87won【キムちゃんのドンと売ってみよう!】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1213269833/

535 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2008/06/15(日) 18:44:27 ID:Sl98r7n4
はい、釜山、リーファーの世界ではオワリました。

今日、港で聞き込んだ話では、こっちのバナナ屋が釜山トランジットで億単位の損失
出したそうな・・・どこの保険屋までは聞かなかったんだけど、保険契約に瑕疵があって
陸置きトランジットでの損害が求償対象から外れたらしい・・・・南無南無・・・

リーファコンテナのバナナは輸送中に熟成させるんで、遅れるとたーいへん。
今日乗った船は欧州向けのリーファー船(コンテナじゃない)だけど、代理店の人間が
ほとんど顔出して無い。中の人はバタバタじゃないのかしら・・・・
ってのも、すでに航海中の船の仕向地変えるのは大変なのれす。多分、デスマーチに
なってる代理店のニーチャン多数の悪寒・・・・

韓国内への物流なんぞ、どーでも良いけど、一応、ハブだなんてほざいて、荷を集めてる
わけで、トランジットのコンテナが山ほど通るのが釜山。主に日本向けだけどね。
それが滞貨してるんで、下手すれば総スカン喰らう可能性無きにしもあらず・・・
特に低温/冷凍/冷蔵コンテナは港の積み置きも電源の関係で限界有るからね。
しばらくすると、日本で黒い点々の出たバナナが出回るかも・・・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 07:46:22 ID:sARZoR1S
>>57自称外交のチンパンが首相になっておきながら以下ry
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 07:52:55 ID:CLPF135w
それで身上つうぶした、
はあ、もっともだあ、もっともだあ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 07:54:28 ID:9rQNGqnN
どうやら雇い主ではなく、政府と荷主に待遇改善を要求しているようだ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 08:09:34 ID:94pu+//j
ここまでやって、職場が無くなるとか思わないのかねえ、後先考え無いで他人に責任転換ばかりしてると、こうなる良い見本になりそうだね┐(´ー`)┌
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 08:16:48 ID:RANHrste
>>66
荷主? てことはストじゃなくて運送業務の契約額再交渉要求?
政府がなんの関係が・・・・?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 08:19:48 ID:NpArq3b2
このままコンテナセールやっちゃえばええやん。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 08:24:30 ID:C/UylHKN
積まれた荷は、どんどん盗まれればいいね。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 08:29:02 ID:YW07rwsw
中身のわからないコンテナ福袋として売り出せばいいじゃないか
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 08:30:24 ID:djIFHutz
共産革命の構図になってるな。
市民革命に続いて、都市労働者のスト、サポタージュ。
そして社会的不安を加えて労働階級の暴力革命。
国民が総合的に19世紀から20世紀初頭のレベルの
資本主義の理解(=限りない欲望不満)でしかない状態ならありえる。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 08:49:37 ID:Twp/642R
>>72
で、怒りの鉾先を海外に向けるために日本に宣戦布告か?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 09:35:13 ID:6KIfNXQr
これが3D倉庫番か。
早く発売してください。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 12:08:52 ID:auZYLkwo
>>50
遷都は憲法違反である、よって
遷都するには憲法改正が必要ってこと、らしい。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 12:45:40 ID:/GStYG2M
>>75
でも明文化されてない、慣習・不文憲法らしいから
改正するにはどうすればいいのかわからないんだぜ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 13:16:14 ID:auZYLkwo
>>76
かのくにゆへ、ななめうえのやりかたがあるのでせう。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 13:51:10 ID:u5+EsmOk
>>50
ソウルってのは、朝鮮語で、首都の意味だからじゃね?

日本の首都は「シュト」って言うのと同じ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 15:05:57 ID:bkLikph8
>>78
どちらかというと歴史的に
半島の中心地が長らくソウルにあったからとか。

上下朝鮮がお互いに正当性を言い合う中で
かなりのカードになってたと思われます。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/16(月) 18:05:12 ID:WQh9XSBN
>>78
その首都とやらが 異民族相手に何回陥落してるんだ?ww
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 01:46:46 ID:+/9gcWWo
>>80
だよねえ

京城に帝国大あったよね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 05:49:09 ID:/WZUULeB
つうか、まだデモしてるのか
いいかげん交渉して折り合えよ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 10:31:54 ID:oQKAogvY
>>82
チキンレースだからなぁ。
国が潰れるか、連中が弾圧されるか………
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 20:17:53 ID:XwDNJPPS
いいぞいいぞ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/19(木) 22:00:23 ID:qc59LjDe
>>76
そもそも憲法の原典がないだろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 02:27:18 ID:tlWSlCXJ
どうなった?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 02:32:50 ID:3wZVJZFX
>>86
トラックなんかは戻り始めてるらしい

今度は港湾労働者(釜山だけかな)がストだって。


ま、全部が戻っても今までかかった経費や
失った信用は戻らないと思うが。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 07:08:08 ID:QDuj8x5k
>>87
なぜ港湾労働者が…
燃料費値上げあまり関係ないだろやつらには。
ストが終わると仕事しなきゃならん事に抗議するストか?

なんにせよトラックが動いてもコンテナ動かして
もらえないんだとしたら意味無かったり。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 07:24:11 ID:/kMS/coA
>>19
「コンテナが溜まったのは政府の責任ニダ」
「整理してほしければ特別報酬をよこすニダ」

スト再開w
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/22(日) 08:08:29 ID:3toFilk6
>>88
そしてトラック業者が、港湾ストに伴う売上低下に対しての補償を求めて、ストを再開するとかw

ゴネりゃなんでも補償してもらえると思ってしまう既得権益への当然感ってのは、日本人の理解の及ぶところではないっしょ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>88
 朝鮮のありがたいことわざ
「泣く子は餅を1つ多く貰える」

・港湾労働者視点
泣く子=貨物連帯
(よっしゃ、俺たちも)