【韓国】低所得層の移動電話料金減免を拡大、負担軽減へ[06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1煩悩のサムライφ ★

ソース
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/06/11/0500000000AJP20080611000900882.HTML

【ソウル11日聯合】放送通信委員会は11日、低所得層の家計に占める
移動電話料金の負担が高い点を考慮し、生活保護を受ける基礎生活受
給者全体とそのすぐ上の層について、移動電話料金を大幅に減免する方針
を明らかにした。

基礎生活受給者は現在、基本料と通話料の35%を減免されているが、今
後は基本料は全額、通話料は50%免除される。その上の層に対する減免幅
は、現在の基礎生活受給者の水準となる。また、基礎生活受給者が通信料
金の減免措置を受けるための手続きも大幅に簡素化する。

これにより、低所得層のうち移動電話料金の減免対象者は現在の約7万30
00人から370万人余りに、減免額は年間59億ウォンから約5000億ウォン
(約522億円)にそれぞれ拡大すると推定される。放送通信委は早期に大統
領令改正などの手続きを踏む予定だ。

一方で国民の通信費負担の緩和を目指し、市場自律的な料金引き下げ政
策も引き続き講じる方針を示した。


2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:01:21 ID:KYdna+Re
統制経済マンセー!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:02:19 ID:eeL7AXht
どう考えても根本的に間違っているだろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:03:14 ID:LDCy9I1l
ガス抜きwww?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:03:19 ID:rbXVD/BJ
乞食が携帯持つな!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:03:27 ID:SGYhkZKj
卵が先か 鶏が先か
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:06:10 ID:oVi+kMZb
貧乏人は電話なんか使わずに大声で会話すればいいだろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:06:23 ID:aa2UYVg6
これって、総務省が生活保護者に地デジチューナーをただで配るようなイメージ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:09:48 ID:VFlY2acI
>>8
それは一過性だし大量生産した地デジチューナーなんて
文字通りただ同然じゃないの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:12:33 ID:tAlECaTh
なにこの貧乏国家?こんな国が携帯もつなよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:26:17 ID:5ToNV8gZ
ウリウリ詐欺のための重要なツールだからな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:29:12 ID:3yhzjHsf
もうヤケッパチだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:34:20 ID:aa2UYVg6
>>9
そうなんだ?また、優遇かとむかむかしてたんだけど。

減免なんかしたら、真面目に料金支払ってる人たちにしわ寄せが行くんだよね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:35:54 ID:F9r40NXy
<丶`∀´> 専業デモ市民の呼集手段、対中高生用のアジ媒体として必要ニダ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:41:16 ID:NR1L1z5u
>>8
てか、元々全世帯に配るはずだったのが、ナカッタコトニなったよな。
マジで総務省氏ね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:42:48 ID:I+FLSJls
低所得者も監視下に置きたいってか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 22:47:10 ID:/8HBLIIj
携帯使い過ぎて貧乏なヤツも当然いるんだろうな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 23:05:48 ID:sHItkAx/
さべちゅニダヽ<`∀´#>ノ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 23:11:27 ID:Z1W00OSH
こんなことしたら対象外の人間から批難轟々だろうな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 23:22:31 ID:VFlY2acI
>>13
禿げがモデム配ったのと同じようなものだろ
無料で配っても継続的に使ってもらうことで生じる収益の方が大きいという判断
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/11(水) 23:29:45 ID:RisiWr7F
韓国のこういうところは見習わないと行けないね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/12(木) 00:56:40 ID:+91xJp4i
>>15>>20
お役所は、先行投資の意味を分かってないよね。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
すげーな。

「低所得者層にはガソリン税を引き下げます」

って言うのと同じだよな