【国内】東レ、韓国社との樹脂生産合弁を解消[06/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戸締りφ ★
東レは6日、韓国の樹脂大手コーロンとの合弁会社で、ポリアセタール(POM)樹脂
生産を手掛けるKTPへの出資を解消したと発表した。出資比率で30%に相当する
東レ保有の株式はすべてKTPに売却し、KTPは同株式を消却した。
売却額は約20億円とみられる。

POM樹脂は耐摩耗性や耐疲労性に優れ自動車部品などに使われる高機能樹脂。
東レとコーロンは1996年にKTPを設立していた。

合弁解消により、東レはPOM樹脂の生産から撤退し、今後はABS樹脂やナイロン
樹脂など本社で手掛ける樹脂に投資を集中する。
KTPが生産するPOM樹脂の日本への販売は、子会社を通じて継続する。

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT3K0600P%2006062008
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:19:00 ID:HrjwUdwJ
東レのはじまり
>>1
東レの株を買い?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:19:13 ID:MZwBPMQQ
東レ、始まった。以上。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:20:07 ID:SFsjmnKS
お樹皮をwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:20:27 ID:iRF64xFe

【ソース2ch】Nokia携帯辞書にチョッパリ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212738308/

495 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 05:20:19 ID:cIYqn3Jm0
携帯辞書で「ちょっぱり、チョッパリ」名詞 CHOPPALI って出てきたんだが、コレなんだ・・・?
こんな英語ないよなぁ・・・

496 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 06:56:56 ID:vUh2RgO70
韓国人の仕業かー
なんだこれ?辞書にカタカナ語として朝鮮語いっぱい入ってるな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:21:08 ID:tslxCAUl
アイゴーーーーーーー
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:21:22 ID:Tqk8me7Z
東レ株買うかな
9 ◆65537KeAAA :2008/06/06(金) 18:21:27 ID:+03I/fJh BE:234835889-2BP(102)
東レ株買っておかないと。

って、なんで金曜のこの時間に?
って、だからか…
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:21:43 ID:jFMVvt0Q
東レに逆法則発動〜w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:21:57 ID:ROXGRRHV
逆法則発動で前途は明るいw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:23:45 ID:G4Bj4fNS
東レ始まったな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:24:10 ID:i4uiqWL2
まあこの板の住人が金科玉条のように妄信する「例の法則」とやらが
醜いレイシズムに立脚した「当たったとこだけ」の恣意的抽出の思考停止デマゴーグで
心理学的にいうと「肯定的フィードバック」つまり自分に都合のいい事実だけ採択して
当っていないことは都合忘れ去る捨てる心理行動だということは
たとえばサムスンが与してるブルーレイ・ディスク陣営の完勝が確定した件
たった一つ取ってみてもイヤというほど明らかになっているわけだが。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:24:54 ID:rBQf7Db6
在日同胞諸君
ファックス攻撃するニダ
街宣車出動するニダ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:26:03 ID:eDY1rfPz

技術をベンチマーキングしたから、チヨッパリ企業は、もういらないnida
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:26:51 ID:5fDus4t3
東レだったらABSよりPA66の方が使えるなぁ、デュポンとか旭化成より安心して使える印象だ。
17日本海 ◆fRYaz4kfV. :2008/06/06(金) 18:28:41 ID:XzpmkKwE
東レ 逃げたのか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:29:16 ID:0OxREJY7
>>6
日本の携帯にだって
欠陥とか
乞食とか
犯罪者とか
韓国人を示す単語が入ってますよ?
在日の仕業か!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:29:37 ID:LpfzNEsn
東レがコーロンの技術を盗んで逃げたということか
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:31:33 ID:ium5YY1P
>>16
そう?俺はザイテルの方が好き。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:33:16 ID:aNmu5m7u
>>13
基本、ブルーレイの技術は完全日本製。
ピックアップ部分の青色ダイオードレーザは日亜化学。
媒体自体もTDKや太陽誘電、日東電工、東レの特許で縛られまくり。
しかも、論理規格はソニー。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:34:22 ID:MySC+vpB
>>18
欠陥は朝鮮人を示す言葉じゃないぞ
by材料屋
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:34:33 ID:MXYswAkN
>>13
いやいや、4行目までは良いとしても
サムスンはHD−DVDにも関わってるから困ってたぞw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:35:41 ID:/CC8tRpk
ちょっと株買ってくる
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:37:43 ID:ezJLNIah
東レが逃げたか、技術を吸い取られて捨てられたかどっちかだな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:38:42 ID:aNmu5m7u
>>23
いや、上四行もおかしい。だって、元々冗談で言っていただけなのに、
あまりにも事例が多いので何かあるんじゃね?と、有名なジョークとして
広まった訳だもの。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:39:03 ID:UvutkEE/
ソニーに続き

東レ始まったなw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:40:46 ID:ngUOJKaq
当時東レにあの法則がって言ってたじゃんかよ
29天の川市民(知性派):2008/06/06(金) 18:42:33 ID:9G0+Q3Zj
>KTPが生産するPOM樹脂の日本への販売は、子会社を通じて継続する。


別にトラブルで仲違いってわけではなさそう。
住み分け分業ができつつあるんでしょうねぇ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:42:38 ID:gEii0cfn
>>13
難しい(と本人が思ってる)言葉を使って難そうな文章にすれば
説得力があると思ってるんですね。
しかもたった一つ上げた例が破綻してる。


まぁ俺もあの法則はどうかと思うけど戦争に限っていえば
見事に当てはまるんだよなぁ・・・。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:44:47 ID:bE4dy2fp
単純に考えてデメリットがメリットを上回ってしまったと言うことだよね
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:46:32 ID:a9xj4S3K
どうせ技術を盗まれるだけだから、大したメリットが無いと判断したんだな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:47:14 ID:gEii0cfn
>>31
そういうことでしょうね。
20億って数字が妥当かどうかは気になりますが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:47:30 ID:UK3PMK6B
コストが合わなくなったとか原材料の入手性悪化とか。。。
考えればいくらでもあるな(´・ω・)
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:48:12 ID:5OW4xYG9
石油値上げで厳しいものな。
今こそ技術の東レが輝く時が来た。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:48:42 ID:J+TTVI7B
東レの株、今回の件に関係なしにやすいな
買っておくかな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:50:13 ID:ASrVNVIk
東レ、来たね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:50:23 ID:tGZmx9uA
逆法則クル━━━(゚∀゚)━━━━━!!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:50:35 ID:Q60BPIam
>>31
子会社委託ということは、いざという時簡単に潰せるようにしたんだろうね。
東レも「その時」を感じているんだろう。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:50:47 ID:HiVonVNB
なんで解消したのか書いてないからわからんな
事業をくれてやったとも見えるぞこれ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:51:41 ID:ium5YY1P
2年も前から東レはアセタールから手を引いてたんだ

ttp://www.toray.co.jp/plastics/press/nr060616.html
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:53:56 ID:6XbySrYt
>>13
勉強の出来る小学生みたいな文章だねw
たいしたことのない内容を粉飾してるだけじゃん
円周率の暗記でもしていて下さい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:54:00 ID:5fDus4t3
>>20
難燃材だとデュポンは余り使えない、非難燃材だとデュポンが使えるのは同意
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:56:59 ID:zCRaSGIP
東レか。
社内体制は独立採算制の自己完結なんだっけ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:58:50 ID:ium5YY1P
>>43
ごめん、難燃は使った事無いんだ。
70G33LとCM3006GF30%との比較で書きますた。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 18:59:18 ID:3iYNPSio
ダケジャナイ東レ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:01:15 ID:F3FfVEUl
正しい判断だね、これから炭素繊維の市場は増えていくし、東レは買いだと思うよ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:03:44 ID:hOiQXtGo
東レ株を買わねばばばばばっばあb
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:03:59 ID:7B41kB2h
東レ、GJ。
貴社の未来は明るい。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:05:02 ID:ClpfNRJV
朝鮮人とのビジネスに疲れました
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:06:29 ID:J7LqIpxI
>>13
サムスン、LGだけが共用プレーヤー出してたな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:06:44 ID:xhICWcJY
東レ社員おめっ!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:09:48 ID:T4R53dhC
円高で朝鮮土人に手を出した。
チョイとパクられたけど、それはヤツラの才覚。
土人の飯代も高くなったし、もう切っていいだろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:10:04 ID:GLmhEoJY
「東レ、始まるな…」
「あぁ…」
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:10:55 ID:WVLeRezT
東レのサイトではこんな風に書かれてるんだけど
なんで撤退したんだろ?

http://www.toray.co.jp/plastics/products/pom/

東レが韓国コーロン社(ソウル市)と設立した合弁会社KTP(金泉市)では、
平成10年4月より独自技術による熱安定性に優れたコポリマータイプの
アセタール樹脂“アミラス”の製造をしています。(年産2万トン/ポリマーベース)

“アミラス”の特徴は、1.品質安定性に優れ 2.ロット間のバラつきがない 
3.溶融加工工程での熱安定性が良いため成形時のモールドデポジットの
発生や臭気が少ない など。

これらの優れた特徴は、東レが独自開発した世界で最も簡略化された
重合プロセスにより生み出されます。また既存のインフラを活用するため
低コストでの生産をも可能にしてい ます。

ポリアセタール樹脂は世界需要が54万トンといわれ、用途では自動車、
電気分野を中心に、世界で需要が拡大しています。

これで東レは従来のナイロン、PBT、PPS、LCPに続き、5つ目のエンジニアリング
プラスチックであるポリアセタールでさらなる総合エンプラメーカーを目指します。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:12:01 ID:e8NAomrE
>>51
何か、それで困ってるって記事が出てたね
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:15:19 ID:SP7fGy8S
これは東レの株を・・
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:18:18 ID:ium5YY1P
>>55
先行してたアセタールメーカーに勝てなかった。
ポリプラ、デュポン、旭化成等々に
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:19:39 ID:lmHagP7C
俺 愛媛県人なんだけど隣の町に東レのでっかい工場あるわw
前に新しい建物に引越しの荷物入れのバイトに行ったことあるw
その町は東レとかのおかげでなかなか潤ってるんだよねw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:20:40 ID:WVLeRezT
>>58
なるほど

>世界需要が54万トンといわれ
>(年産2万トン/ポリマーベース)

この手の産業でシェアが5%も無いんじゃ、そりゃ勝てない罠
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:20:47 ID:KFCPoqdT
自動車用ポリアセタール(POM)樹脂の市場動向
http://www.enplanet.com/Ja/Market/Data/y02403.html

■参入企業とメーカーシェア(2002年)
メーカー名 販売量ウェイト(%)
ポリプラスチックス 57
旭化成 14
DuPont 13
三菱エンジニアリングプラスチックス 12
その他 4
合 計 100
出所:富士キメラ総研

● 上位4社で市場の96%を占めており、ポリプラスチックスが自動車用POM樹脂市場をリードしている。
● ポリプラスチックスが2位以下を大きく引き離している。2?4位のメーカーは、12?14%台の僅差でシェアを分けあっている。
● 主なPOM樹脂は「デルリン」「ジュラコン」「テナック」「ユピタール」の知名度が高く、機械的特性等が優れており自動車部品用途における使用率が高い。

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:23:06 ID:kqDSiu09
破れないパンスト希望
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:25:06 ID:UK3PMK6B
>>62
作れますが怪我するよ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:26:25 ID:eQFVPGqf
>>61
法則発動して敗退したわけかw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:29:51 ID:vqaBqA7j
自 民 党 も公明党創価学会チョーセンジンと
手を切ったら確実に票が増えるのにな
公明=創価のイカレタ選挙ゴッコの力をアテにして一体何がしたい?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:32:37 ID:MD//jc3j
帝人のカトリーヌちゃんって今14歳なんだってさ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:35:26 ID:agsRKydJ
金曜の夜に2ちゃんやってるような低脳愚民は、なぜポリあせたーる樹脂をPOMと略すかなんて知らんだろうwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:36:19 ID:GLmhEoJY
>>67
では、3分以内に、述べよ。
wikipediaからの引用は避けるように。
>>67
お前さ、自爆してるの気づけw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:43:51 ID:dlaxSo22
>>66
カトリーヌちゃんかわいいよな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:48:21 ID:PXWuiv/X
当然の選択、ニダーとは全ての関係を絶つべし。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:53:51 ID:eQFVPGqf
>>70
年末年始の風物詩だあな→高校サッカー
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 19:56:43 ID:p8r9oRqk
>>20
ナイロンだったけ

POMって何のことかと思ったらエンプラのジュラコンのことか
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 20:03:44 ID:ium5YY1P
>>73
そです、ザイテルはデュポンのナイロン樹脂に対する商標。
ジュラコンがポリプラのアセタール樹脂に対する商標と同じ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 20:04:29 ID:yCRBH3pp
     *      *
  *  G  J   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 20:19:11 ID:b04+cmDt
<ヽ`∀´> < チョッパリ、ごちそうさまでしたニダ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 20:23:21 ID:evFALKBc
>>1

東レ大躍進決定!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 20:26:06 ID:eWfKG3GS
ひとむかし前はカシオの時計も東芝のラジカセも
なんでも韓国製だったけどねー
最近韓国製ってほんとめっきり減ったな
今じゃなんでもメードインチャイナ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 21:19:49 ID:ljggzLka
今北ですが、東レは法則解除で今後の業績は右肩あがり決定ですか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 21:57:55 ID:r7Q/EKqN
>>79
東レの株価チャート
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=3402

まぁ底打ったってかんじでこれからあがるんじゃね?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 21:58:45 ID:rtDCUX70
東レはじまったな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 21:59:45 ID:wHaZOcKe
東レに逆法則か。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 22:04:35 ID:rKn0avdB
素晴らしい!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 22:06:19 ID:MBikdhBa
買いだ
85ぬこぷらす:2008/06/06(金) 22:09:02 ID:WiMOx0Vp
GJにゃー
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 22:09:32 ID:zOr5CGP7
ホンダが支那に恫喝されて最新技術を差し出したそうです。
今日のチャンネル桜より
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 22:12:05 ID:3PPeLZwG
東レ株全力買い決定
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 22:15:04 ID:2I3JzNhg
ところで合併解消の原因は
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 22:15:28 ID:TWF2tIUQ
>>13
難しい言葉を使うのはいいが、文法が無茶苦茶
あなた 日本人?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 22:15:33 ID:2f+43ufk
>>86
最新技術て、何の技術?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 22:16:28 ID:3PPeLZwG
>>66
帝人といえば


大屋政子
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 22:23:50 ID:jXAw4MBJ
(`・ω・´) 東レといえば二重カーボンナノチューブだな。
      国益を守った東レにアタックチャンス!!

<丶‘∀‘> ウリナラは二重のバーボンナノ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 22:45:49 ID:RB9cxEZg
東レほどの企業とあろうものが今まで何やってたんだYO
これからは注意汁
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 23:07:44 ID:MD//jc3j
>>90
二次元と三次元を行き来する技術らしい
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/06/06(金) 23:24:37 ID:tYd2Euat
イラレからフォトショにコピペする感じ?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
東レ始まったな