【四川省地震】1万8600人が生き埋めに!負傷者数は1万1000人[05/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
2008年5月13日、中国中央電視台(CCTV)は12日に発生した四川省大地震の被災地の1つ、
綿陽市から現地の被災状況を中継。

地震発生から1日たった綿陽市では、電気、ガス、水道、電話などのライフラインはすべて断
たれている。
同日午後6時30分現在、1万8600人が倒壊した家屋の下敷きになっており、負傷者の数は1万
1000人にのぼっているが、死者の数は不明。
建物崩壊面積は170万平方メートル、崩壊の危険がある建物面積は900万平方メートルに及ぶ。
綿陽市より被害の大きい平谷県、雅安県、北川チャン族自治県への救助活動は、綿陽市を拠点
にして行われているとのこと。同市内にある九州体育館は多くの市民の避難所になっている。

綿陽市で今最も必要なものは大量の医薬品。
なかでも抗生物質が不足している。
また陸路による救援物資がまったく届かないため飲料水と食品が圧倒的に足りないとして、
「一刻も早くこれらの物資を空輸して欲しい」と現地レポーターはテレビを通じて強く訴えていた。
(翻訳・編集/本郷)

http://www.recordchina.co.jp/group/g18993.html

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:22:59 ID:VMRuuB9L
もうだめかもわからんね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:24:03 ID:AsHtUE+B
たぶん、10万人超えるだろうな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:24:35 ID:mLKT0m+A
雨がダメ押しだからな〜
二次的な被害者が日に日に増えるな
5電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/05/14(水) 08:25:45 ID:y8Fljr4S
今夜辺りから被災者の精神力が試されるね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:25:47 ID:mQnkwPrH
だから緊急支援物資は空中投下させろ、って言ってるだろ
素直に他国からの被災者救援を受けろよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:25:52 ID:sbHaggBh
暴動は確実に起こるだろうな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:26:03 ID:xWNRxUoU
中国の発表する数字はことごとく信用ならないのがなあ…
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:26:13 ID:04KxzuJ6
完全に人災だな・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:26:26 ID:Zr0PU9fR
ディグダグで表現してくれ(´・ω・`)>>1
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:26:36 ID:vjBWK7ID
( `ハ´)よい肥料になるアルな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:26:58 ID:MUsAc9KR
オリンピックだめかも分からんね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:27:01 ID:5578OA8C
♪死んで♪死んで♪死んで♪死んで♪死んで♪死んで♪死んで♪死んで♪

♪埋まって♪埋まって♪埋まって♪埋ま〜る〜うぅぅぅ〜♪

※繰り返す
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:27:09 ID:+MlbDtWe
ぼんさんの呪いじゃろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:27:14 ID:daukW2Wz
数字もさることながら、そのうち何割が地震の被害かも怪しいものだ
便乗虐殺やってるだろうな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:27:41 ID:6/T93Svf
>>1
雨降って血固まる?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:28:21 ID:Y+m9NMbc
災害救助隊派遣受け入れるように政府は働きかけろ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:28:25 ID:aL2YYChU
(  `ハ´) 麻婆豆腐を食べたやつは四川に恩義があるよな。
       人間、義理を忘れたらいかんアルヨ


19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:28:26 ID:fSlj4471
>>6
( `ハ´)<それだと支援物資が被災者の手に渡ってしまうアルよ!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:29:03 ID:CxqVStD2
日本人に陣頭指揮とらせれば随分助かると思うけどね〜 経験も豊富な訳だし。
国のメンツ>人命 なんでしょうね〜
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:29:40 ID:ZmSHMg4M
生き埋めは10倍はいる気がするがw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:30:35 ID:Zr0PU9fR
>>20
人命>国のメンツなんて国家は「人の命は地球より重い」と首相が発言したとある国しかありませんがな(´・ω・`)
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:30:46 ID:pKS7b7he
>>18
義理だってよ!で何の
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:31:30 ID:pKS7b7he
ミスタドリラ一
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:31:30 ID:PLzpnnM2
900万平方メートル=9平方キロメートル?
でいいのか
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:31:49 ID:2iwV0qRq
「日本人は弱いからすぐ死ぬ。中国人は丈夫だからそんなことくらいで死なない」

だっけか、毒ギョーザのときの。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:33:01 ID:Nj8AwXm2
建築工法はLEGO以下
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:33:54 ID:9X+TnyDN
        ____
      /      \
     /  ─    ─\
   /    (●)  (●) \ ミャンマーのサイクロン被害の死者はすでに3万4000人なのに、
   |       (__人__)    | テレビも新聞もシナの地震ニュースばかり
   /     ∩ノ ⊃  /  日本メディアの報道には明らかに偏向があるな
   (  \ / _ノ |  |
   |.\ “  /__|  |
   | . \ /___ /    
2940の毒男童貞:2008/05/14(水) 08:33:53 ID:8m6M07qw
どんなに死者が出ようとも必ず、南京大屠殺を上回ってはならん!!これは国家主席の命令である。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:35:53 ID:ZmSHMg4M
>>25
9Kuでいいのでは?

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:37:16 ID:fSlj4471
>>29
南京大虐殺の犠牲者数を水増しすればいい。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:37:20 ID:375DOj3+
>>15
問題はこのあとだな。
直接地震で命を落とさずに済んでも人命が糞以下の扱いの国で家や生活
の手段を失った何万という人が更に死ぬだろう。まあこれは人災だがな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:37:21 ID:nNFIw9c2
中国は世界一なんだから他の国の支援なんかいらないのでは?

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:40:15 ID:RLt9CW72
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:42:24 ID:RfgRN0mP
建築資材の高騰が予測される
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:42:44 ID:7sc1Nv5D
生き埋めならば埋葬する手間が省けてウマー(・∀・)

なんてことを考えてそう。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:44:35 ID:o+P99CEf
>>33
まあ、なんだかんだで自国処理できると思うけどね、一応大国だし。
アメリカのハリケーンの時なんかと同じで、
支援は受けるにしても、実質的な要素より形式的な要素が強くなるだろう。

もし震源がもう少しずれて成都が崩壊していたら、さすがにやばかっただろうけど。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:45:24 ID:nBOOpspC

日本の皆さん、明日は我が身ですよ。
 至急 我が家の安全確認して地震が来たら生き埋めになると言う
 危機感を常に持ちましょう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:49:00 ID:dNCpOVig
国家安寧の人柱ですね。わかります。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:49:02 ID:QHaWHkDI
>>23
(  `ハ´) 一飯の義理アル 四川の味は美味しかっただろアル
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:49:29 ID:tKt7Gbxb
>>38
建築基準がぜんぜん違うだろ。

学校が真っ先に崩壊するってどんだけ手抜きしてんだよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:56:39 ID:W7JqL8zq
しかしなんでこんなにはやく人数が把握できるんだろうな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:56:50 ID:FrksgOmN
電車内のテロップじゃ2万3千人だったな。

大分混乱してるな。
人口にアバウトな支那じゃ良くあることだが。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:58:41 ID:8asGzWaE
>>41
築40年以上の小学校や中学校は確実に倒壊するよ
地方に多いんだよね・・・耐震補強すらできず使い続けてる学校

都会、特に東京は大丈夫だと思うけど、ほとんどの地方はそうじゃない
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:59:39 ID:AvR3A+g/
半分位人災だな

同情する気にはなれん
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 08:59:50 ID:sGPd8k+p
生き埋めが死ぬのって48時間が限界だっけ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:00:43 ID:aEfjulNy
>>44
よほど田舎でない限り、大抵の学校は耐震工事済みですよ。
助成金も出してますし。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:04:42 ID:sGPd8k+p
日本の建築物と比較するなって
相手は穴あきコンクリートブロックを芯無しで
建物の材料にする国だぞ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:07:06 ID:2GRcM+Zw
東京は地盤が終わってる
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:08:10 ID:OY3n2kT5
>>43
朝日の朝刊は24,000人だったよ。

各地域の犠牲者も細かく載ってたけど、「行方不明」と「埋め」をどう区別してるのやら。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:09:01 ID:QHaWHkDI
日テレでしんぼうが煽っていたな。

平成19年4月1日現在耐震化改修状況調査結果(小中学校)
耐震性なし+未診断 53,636棟(41.4%)
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/taishin/index.htm
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:10:21 ID:ZdzQ0bVi
日本と違って全然火災がないね
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:11:24 ID:8HH+KSxD
「行方不明」は銃殺した人数なんじゃないの?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:11:44 ID:mLKT0m+A
>>50
南京と同じ算出法だったら、被害者はもっと少ないはず
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:12:48 ID:yVyK0mjW
>>3
まあ、30年後には、「50万人が虐殺されたアル」って言うだろうな
もちろん日本軍のせいでw

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:12:54 ID:y3xBfV/e
そもそも日本の災害報道では生き埋めって分類は無いぞ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:13:56 ID:QcC3tCD0
>>47
公立校全体で見ると、耐震補強どころか耐震診断すら
できていない学校が多いんだよ。

それでも中国みたいにぺしゃんこにならないけどね。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:15:27 ID:pJr6/dvo
>>50
「探さないでください」って置手紙があったら行方不明さ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:16:15 ID:2LwyM8G+
重慶の校舎倒壊は明らかな人災しかも政府のだからな
これからひと月で暴動起こるな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:17:25 ID:aEfjulNy
>>57
ふむ。
まぁ、中国のようには成りづらいでしょうがね。
工場でコンクリの壁作って、それを組み立てただけって・・・レンガと全く変わらない作り方してますし。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:17:25 ID:5R6eOnL9
どうせ向こうの
ネットじゃ
日本が悪い
ってことに
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:17:49 ID:3BgCSAh2
>>59
それを抑えるために人民軍が行ってるんだろう。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:18:50 ID:8asGzWaE
>>47
いやいや、耐震診断すらできないのがほとんどなのよ
雨漏りすらまともに補修できない学校あるくらい

鉄筋を使ってるから、ペシャンコになって瓦礫の山にはならんけど
何からしらダメージを負うのは確か
64灰色のタマシイ@婿養子 ◆k2fGxIFxig :2008/05/14(水) 09:18:54 ID:KEeMFqN2
明日には負傷者数がまんま死者数になってそうだな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:24:41 ID:4rzCRNS5
中国政府は国民よりも国のプライドの方が大切なんだね。
国民に同情する。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:33:37 ID:QcC3tCD0
>>60 >>63
日本でも耐震構造って言葉が悪い。誤解を招くからね。
耐震構造の定義は
「まれにおこる大震災時においても、建物が倒壊せず、
 建物内の人間が安全に避難できること」だから…
耐震構造→避難可能構造くらいに謙虚な表現にしてほしいよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:39:15 ID:/JCYIRjm
(`ハ´  ) 瓦礫の撤去を考えると、鉄筋や鉄骨は、使わないほうがいいアルね!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:41:17 ID:3VyfFu5S
山岳地帯に追いやられた少数民族の方が、過酷な生活をしてるので生存者が多いと思われる。
家屋も粗末な石作りや木造の平屋だし。中にはテントみたいな家に住んでる人も居るらしいし。
ずさんな手抜き工事のコンクリート建造物に住む人より生存率は高いはず。
そこまで考えた神の罰だと信じたい。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:43:59 ID:pKS7b7he
大地の怒リだろwwww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:44:25 ID:7sc1Nv5D
このニュースを見てから「三匹のこぶた」の物語が頭から離れない。
煉瓦の家は丈夫じゃなかったんだな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:44:28 ID:3BgCSAh2
>>68
テント暮らしなら助かってるだろうけど、石作りや木造の家なら間違いなく下敷きになってるでしょ・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:47:31 ID:8AkD8GhO
>>66
あーなんか今年の建築士の試験地震系の問題増えそうだな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:48:52 ID:3VyfFu5S
>>71
そうだよね。でもなあ、
奇跡が起きんものか、、少数民族全員無事とか。

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:49:37 ID:3BgCSAh2
>>73
一緒に少数民族の無事を祈ってようぜ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:50:26 ID:0ZGtkiLT
>>1

オークションみたいに、ちょびひょび増えてるな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:51:03 ID:aEfjulNy
>>66
まぁ、地球が崩壊しない限り崩れない建物作れって注文だしなぁ・・・。
他から見たら驚異的な強度なんだがw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:51:13 ID:ZmSHMg4M
>>75
生き埋めが2万人超えてるな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:51:16 ID:/JCYIRjm
>>71
1階建てなら、何とかなるだろ。
しかし、市街地のアパートに強制的に移住させられた人達もいるから、
かなり被害を受けたんだろうな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:52:24 ID:99vTfRbR
>>69
中華思想の傲慢さが招いた天罰です。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:55:36 ID:/JCYIRjm
(`ハ´  ) 大切な食料が、瓦礫に埋まってしまったアルね。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:58:56 ID:5578OA8C
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~〕、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'  〉'´i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                  l  r--‐‐ ッ : :r、/
                  l ``''''"´ : :/::l'"
               .  !、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,, -‐''''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ

  ほう……はっはっは! 見ろ、人がゴミのようだ!!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 09:59:01 ID:2b+ZSUfy
チベタンが一人でも多く助かりますように
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:02:36 ID:uucAZ7+F
チベット人をはじめ、迫害されてる少数民族の人達が、この混乱のどさくさで
漢民族や人民解放軍に酷い目に合わされていないか心配。チベット人は治療や救助も
一番後回しにされてるんじゃないか?むしろ救助してもらえてないんじゃないか。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:03:56 ID:ljUyMxNj
崩れた学校みたら鉄筋全然入ってないし。
地震がなくても倒壊してたな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:05:41 ID:j+W4niq6
>>80
( `ハ´)<埋めたまま食料を与え、まるまる太らせてから食べるアル


( `ハ´)<皮の部分が美味アル
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:05:56 ID:cOU2SWDF
地震対策とかいって、建物に鉄筋入れ始めたら、
ま〜〜〜〜〜た、金属ドロが増えるんじゃないのか。

どこまでも迷惑な国だ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:05:58 ID:yiEhbbgs
こんな状況でも聖火リレーだけはなんとか成功させないと
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:06:58 ID:uHNDbww8
今回の地震は中国人が一斉にジャンプしたからだと思う。
89G’Net battle永遠曹長:2008/05/14(水) 10:07:02 ID:c7EpWMXy
それでも救助犬入れない中国、こないだは国内の犬惨殺したようだし、どうしますかね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:09:12 ID:cOU2SWDF
>>89
パンダを使えばいいじゃない。ヽ(´ー`)ノ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:09:56 ID:dwYqI0bN
本スレ★33でストップしたまま
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:11:10 ID:p5qC68zz
漢人だけが被害をうけますように
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:12:11 ID:2LwyM8G+
>>87
狂ってるよ、きみら
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:12:55 ID:x8d/S5oy
>>57
ダウト。
1次診断、2次診断は5年前にすでに終了。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:13:40 ID:pRN88I88
足りないな、12億人が死亡すれば良いのにw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:13:56 ID:QHaWHkDI
拾ってきた。
中国の掲示板 なんか妙なことをしているらしい。
日韓の反応をベクトル付けして並べているとかw


「韓国の掲示板の反応を見てください!」というスレッドが中国の掲示板に
ttp://cache.tianya.cn/publicforum/content/no04/1/700468.shtml
ttp://cache.tianya.cn/publicforum/content/no04/1/700690.shtml
案の定、韓国人の「ざまぁwww」「誰が支援するかよw」「被害者まだ少なすぎるぞ」
という声が取り上げられて、中国人激怒しとる。
---------------------

>>783 と対照的に、
「今回の地震についての日本人の評論」として
被災者の心配するレスばかり中国語に訳して紹介してる。
ttp://www.douban.com/group/topic/3177586/

で、「日本人はこうなのに何故韓国人どもは!!!」というスレまでw
ttp://cache.tianya.cn/pub/c/no04/1/700728.1.shtml
---------------------

今回の地震についての日本の表現について
ttp://tieba.baidu.com/f?kz=377372635
 日本の援助隊を中国に入れるな!やつらは中国の情報収集をしていくぞ
みたいな話に

あまりに早く日本に感謝しないで
ttp://tieba.baidu.com/f?kz=377400602
胡錦涛が日本などの援助に謝意を伝えたニュースからかな。
「歴史問題を忘れるな!!」と吠えてる。

地震突発状況についての日本人の提案
ttp://tieba.baidu.com/f?kz=377416829
余震が襲ってきたときのアドバイスを貼ってある。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:14:14 ID:Z62/8R2E
中国震災、外国の救助隊・医師団、入国拒否。  チベット大虐殺が公になるのを恐れてか。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210722347/l50
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:14:35 ID:kAStx6J8
13億人が12億9997万人になっただけ


目くそ鼻くそっぷりに絶望した。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:17:45 ID:cOU2SWDF
>>96
なんかおかしな流れになってるな〜w
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:21:59 ID:/JCYIRjm
>>89
まさか、中国の救助犬って、コンロと鍋を背負って、被災者のところに・・・!?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:26:32 ID:qx4/lIWG
疫病がえらいことに・・・どうすんだ?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:30:58 ID:eEVJ8WbM
>>96
なんでそうなるんだ?
ココじゃぼろ糞言ってる奴が大半なんだがw
バブル崩壊して日本に擦り寄って来たか?w
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:33:21 ID:aWphKKYx
>102
A.比較相手がチョソだからorz
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:34:21 ID:7blywGE3
>>102
「ココ」はそうでもないだろ・・・ ニュープラはボロカスに言ってるらしいが
いずれにしても中国は自分にとって都合のいいときだけ「日本を見習え」とか朝鮮台湾なんかに言うんだよな
普段はさんざ侮蔑して罵倒してカツアゲしてるくせにさ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:36:17 ID:kjyahyaq
創価学会は総力を挙げて人的支援をする用意があると中共に表明しろ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:37:08 ID:3nutOaOz
「時間との闘い」 なぜ空軍活用せぬと不満空からの救援活動中止に不満の声
2008.5.14 10:26

 【綿陽市(中国四川省)=野口東秀】「時間が命だ」「時間との闘い」(中国国営新華社通信)−。
大地震が発生して3日目の14日、被害の大きい綿陽市では、余震を恐れて路上で寝泊まりする市民は
疲労困憊する一方、家族の安否がとれない家族らは目を真っ赤にはらし、「軍は何とか空から素早く救助をしてほしい。
陸地から入るには時間がかかりすぎる」と不満の声も漏れ始めている。2万、3万人ともいわれる生き埋めになった
人たちの救助が進まない場合やそれ以降の復旧作業の遅れは、政権の求心力と北京五輪の成功に
マイナス要因となる可能性が大きい。

 「もうくたくたです」
綿陽市の中心部では14日、毛布にくるまり、寝れない夜を過ごした多くの市民らが疲れ切った表情を見せた。
布団やシートを路上で敷いて野宿するその数は十数万人ともいわれる。

 「政府の人からビルやマンションの中は危ないと言われたので外で寝ている」と雑貨店を営む女性(40)。
街の建物の8割が崩壊、甚大な被害が出ている同市北川県の男性は「兄の妻の行方がきょうも分からない」と話す。

 各地の被災地では2万人を超えるとされた生き埋め状態の人たちの救助が焦点だ。香港のフェニックステレビによると、
救助の主役を担う軍の制服組トップ、郭伯雄・中央軍事委員会副主席が13日、被災地を視察、
「自然災害で軍に最も重要なのは苦を恐れず、死を恐れないことだ」と激励した。落下傘部隊の投入も指摘した。

 軍の落下傘部隊は、13日に降り出した雨で、空からの救援物資の投下を中止している。
全天候型のヘリコプターが人民解放軍にはないからだとされるが、北川県では
「十分なテントや食料品、医薬品が配布されていない」と話す被災者がいるなど、ヘリを使った物資、
人員投入がないことに被災者から不満の声が出ている。

 空からの救助活動に期待が集まっているのは、陸路だ被災地に到着するまで時間がかかるためだ。
理県という被災地には32キロを夜通し6時間歩いて到達したと伝えられるほどで、救助が難航している。
現在、“陸の孤島”と化した●(さんずいに文)川県には、多数の人々が生き埋めになっていると伝えられており、
救援活動の遅れで、被害の拡大は避けられない状態だ。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080514/chn0805141027006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080514/chn0805141027006-n2.htm
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:37:15 ID:Wod+cJPq
ここで反日暴動から日系企業焼き討ちなんてことになったら目も当てられないからだろ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:40:09 ID:N09crxGO
>>106
火災の被害が大きかったから神戸のときは違って
多くの人が助かる見込みが高いのに
日本の救援拒んだり、やつら絶対見殺しにする気満々だよな
被害者数増やして「支援金」だけが欲しいんだろ中国のお偉いさんは
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:50:06 ID:/JCYIRjm
>>108
中国の場合「多くの人」が最大の障害だな。
必要物資が多すぎるので、空軍を使うにしても、燃料補給の問題が出てくるし、
そもそも、必要物資を降下させるのに必要なだけの落下傘が足らんだろ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:52:51 ID:pDhyLKU3
とにかく日本は中国支援だ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:53:04 ID:dpapXH8o
しかし大規模地震で2万人だの3万人だのと被災者の数が出てくると
さすがに馬鹿な中国人も、人が化学兵器も使わずに30万人どころか3万人殺すのは
無理だと理解できないだろうか?

・・・・できないんだろうな
112侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2008/05/14(水) 10:54:08 ID:EEYipW0/
>>110
中国から要請が着次第、「検討」します。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:54:52 ID:99vTfRbR
>>105
そんな事しなくても、何時の間にか、
成都の名誉市民になってたりしますw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:55:29 ID:LxRcTbxV
>>1
取り合えず、被災者を上海や北京へ収容しろ。
富人は四川人が嫌いなのか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 10:58:08 ID:/JCYIRjm
「飛行空母」か「陸上空母」があれば・・・
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:00:26 ID:99vTfRbR
>>115
飛行空母で、下に住む人を楽にしてやり、
陸上空母で、瓦礫の山を均して無かった事にするんですね。
わかります。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:02:01 ID:2LwyM8G+
支援反対チベット人を救助しろ
捕まった僧侶を釈放しろ
援助はその人達の為の物だ
中間搾取してる犯罪者は消えろ!
中国に金流すバカは犯罪者支援してる事に気付け
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:07:35 ID:2LwyM8G+
今度日本で大地震が来たときの中国の反応が楽しみだ
噂では近々日本でもあるらしいからな
119闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/05/14(水) 11:09:09 ID:OnNriZdg
>>115
陸上空母?ああ、バイク戦艦による地球クリーン作戦の事か
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:11:36 ID:aEfjulNy
>>119
まさに地ならし・・・。
でもドゥカー・イクは嫌いになれない。
121侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2008/05/14(水) 11:12:35 ID:EEYipW0/
>>119
陸上空母?ああ、エリア88の・・・。
122ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 11:13:48 ID:uh2C1bFG
>>116
それなんてVガンダム?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:16:11 ID:99vTfRbR
>>120
でも、これでバイク乗り魂ってのは・・・w
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/n/sankutyuaris/20080405015045.jpg
124REI KAI TSUSHIN:2008/05/14(水) 11:16:47 ID:zXbL4r8D
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【殺し文句 = 死ね!の活用系 またの名を『ほめ殺し』四川省編】

『ま!そんなに気を落とすなよ。中国共産党らしくないな〜ぁ。』
『手抜き工事(鉄筋無し、ジャリ無し、シャブコン)が見つかったのは、たまたま運が悪かったんだよ。』
『それに、どんな善人にも出来心てのはあるもんだし。』(何回目の出来心だ?(^▽^ケケケ)

『他の誰が悪いわけでもないし。』(品質が悪い(^▽^ケケケ)
『また懲りずに手抜き工事(鉄筋無し、ジャリ無し、シャブコン)をやればイイのさ。』
『海外のマスコミ、中国国内の貧乏人が何か言ったからと言って、
そのたびに「武力制圧」しちゃ〜ぁいけないよ。』(猿ぐつわ)
『中国共産党が開き直って「武力制圧」をすると、海外のマスコミと自由主義国家が喜ぶだけだよ。』(足かせ)

『気休めかもしれないが、ゼロからの再出発てよく言うし。』
『死ぬ気になって、額に汗水垂らして働けば、おそらくなんとかなるんじゃないかな〜ぁ?』

『騙されたと思って・・・!』『もう一花さかせましょうよ!』
『私は、一歩を踏み出そうとする貴方の その背中を押す。 お手伝いをすることが好きなんです。』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:19:55 ID:3nutOaOz
四川大地震:CCTVが救援キャンペーン 国民一体化図る

 【北京・西岡省二】中国・四川大地震の犠牲者数・行方不明者数が拡大し続ける中、中国中央テレビ(CCTV)は
被災地救援のための協力を国民に呼びかける大キャンペーンを始めた。温家宝首相が被災地で陣頭指揮を
執るのをはじめ、中国当局は国を挙げて被災地支援を印象づけることで、13億国民の一体化を図る。

 CCTVは「みんなが心を一つにすれば、どんな困難でも克服できる」「震災に打ち勝ち、被災者を救済しよう」を
キャッチフレーズに通常の番組を変更し、震災報道を展開している。

 放送内容は、被災地からのルポをはじめ、震源地に近い成都や首都・北京で、高校生や大学生らが献血車の前に
自主的に列を作っている様子や、政府職員や一般市民らが義援金を託すために職場の窓口に並んでいる模様などが中心だ。

 献血していた北京の清華大学生はCCTVのインタビューに「小さなことに取り組むことが、
被災地の苦しみを和らげることにつながる」「この災害でみんなが一つになった」などと答えていた。

 また、北京紙「新京報」も14日付で「救済、あらゆる愛国者に対する動員令」と題する社説を掲載し、
「積極的に救済に参加することは、最もよい愛国の表現だ」と呼びかけた。

 死者約24万人を出した76年の「唐山地震以来の大地震」と事態を重くみる胡錦濤指導部は国民の協力を仰ぐ一方、
拝金主義・個人主義が広がる中、未曽有の災害を機に、国民の団結を求める狙いがあるようだ。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20080514k0000e030020000c.html

四川大地震:幼稚園の先生、園児救い息絶える

 【成都(中国四川省)鈴木玲子】大地震で倒壊した中国四川省綿竹市の幼稚園で、
教諭が背中にセメント板を受けて倒れながら、抱えた園児の命を守ったことが明らかになった。
新華社通信が13日、報じた。園児が無事に救い出された時、教諭はすでに息絶えており、
園長は「子供の命を救った先生は、永遠に我々の元を去ってしまった」と涙した。

 幼稚園には地震発生当時、園児80人余りと教諭5人がおり、園児は昼寝の最中だった。

 園舎が倒壊した後、がれきの中から助けを求める園児らの声が聞こえたが、やがてか細くなり、
親たちが周囲から懸命に子供たちの名前を呼び続けた。その後、救助隊によって園児約50人と
教諭3人の死亡が確認された。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20080514k0000e030017000c.html
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:20:30 ID:8XT68ce9
>>123
なんだその化け物は・・・ 圧倒的ではないかw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:20:34 ID:PRj5hg0F
新聞では死者12000人、生き埋め24000人ていってるな。
まだまだ死人増えるぞこりゃ。

人的にも資金的にも中国だけでいくらでも集まりそうなんだが、
俺らになんか出来る事あるのかな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:20:41 ID:IgWfmMKw
>>1
もうじき、日本マスコミには死亡者数が出なくなります。シナ中共政府の
統制がかかるからです。
129REI KAI TSUSHIN:2008/05/14(水) 11:23:38 ID:zXbL4r8D
『手抜き工事(鉄筋無し、ジャリ無し、シャブコン)いろいろ , 国家もいろいろ』

中国共産党:『手抜き工事(鉄筋無し、ジャリ無し、シャブコン)なんて、
【何処の国の建築会社でもヤッテいる】よ。』

Consumer(消費者):『じゃ〜ぁ 他に【何処の国の建築会社】の 【どの建築物】がそうなのか
【具体例】を挙げて【説明】してくれよ。』

中国共産党:『日本の総研、ヒューザー、姉歯、木村建設と〜・・・』

Consumer(消費者):『【国家】が、【その程度の考え方】だから、
【人材】も【その程度の農民工】しかいないのだよ。(`´メ)』
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:23:42 ID:/JCYIRjm
>>127
まず、中国産食品の購入をやめる。
それに、中国産食品を利用している外食やコンビニを避ける。
そうすれば、その分が間接的に、被災者の人々にまわる。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:24:58 ID:/JCYIRjm
>>127
それと、パンダのレンタルを辞退する。
パンダは、四川省の人々を慰めるのに必要だ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:25:54 ID:p5qC68zz
生きてたって反日するだけだしよかったよ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:26:48 ID:aEfjulNy
>>123
ガリクソンは実在したのか・・・w
アインラッド(モノローダーだっけ?)もあるし、Vガンは現実的だなぁ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:27:10 ID:+ylj6OJ7
しかし中国にとってこれはチベットやウイグルなどから
世界中の目を逸らすのに役立ったかもね
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:27:26 ID:/JCYIRjm
>>127
おそらく、チベット自治区の損害が甚大だ。
それが、中国経済の成長を失速させる可能性がある。
中国経済の成長を守るために、チベットの独立を支援する。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:30:39 ID:cOU2SWDF
>四川大地震、断層のズレ250キロ、破壊力「阪神」の30倍
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000074-yom-sci

な〜んも対策してない建物がこんなの食らったら、そりゃぁ被害も大きくなる罠・・・
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:33:21 ID:8XT68ce9
>>134
現在は黙ってるだけかと対応次第では心配がそのまま批判に乗っかる形で現れる
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:36:24 ID:2iCI77A+
建築基準法みたいなものは有るが
それを守る建築会社は無いって言っていたなぁ(´-ω-`)
まぁ賄賂でどうにでもなる国だし。
賄賂のお陰で手抜き工事だらけってw
共産党発の人災だなこりゃ┐('〜`;)┌
139エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/14(水) 11:38:47 ID:fIKqEbVo
最終的な死者は、13万ぐらいまでふくれあがると思ってる。

消息不明六万っていったって、
『問い合わせる家族ごと行方不明』ってのがかなりあるだろうから。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:43:39 ID:kDhW1KmD
284 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/09(金) 23:35:59 ID:DyU1OFLI0

 今回の中国の胡主席の訪日で、福田首相と胡主席の間での取り決めでマスコミがほと
んど報道しない重大案件があります。

 それは、今後中国への米輸出が全面解禁されたという事実です。これまでは中国への
米の輸出は年間120万トンと制限されていましたが、事実上無制限に輸出することが
可能になったのです。これもひたすら胡主席へのゴマをするばかりの「媚中外交」の結
果です。

 現在、中国には約3000万人を超える億万長者が存在するといわれています。この
数は日本の3倍です。彼らは「安全」「安心」な食べ物に対して、金にいとめはつけま
せん。築地市場でも高級な天然まぐろは、今は中国の億万長者たちによって買い占めを
しています。彼らのほとんどが、中国産のものをまったく口にしません。国内旅行する
際は、多くが食材を持参して各地を旅しています。持参する調味料から米から、その多
くが日本産です。来日する富裕層の観光客の多くが、粉ミルクまで日本で買いあさって
帰ります。

 今年の秋の収穫期を迎えても多くの日本人は、新米を口にすることが出来なくなる筈
です。これからはこの日本でも億万長者でもない限り、古古米や古古古米しか口に出来
なくなる可能性があります。(7年分の古米がストックされています)それすらも手に
入れられればいい方で、おそらく価格の暴騰で庶民は飢餓に苦しむ時代もそう遠い先で
はありません。
現在、食糧問題で苦しむ国は世界中で40カ国近くあります。多くの国で暴動が発生
し、南米ハイチでは死者すら出ています。なかでも食糧問題が深刻な状態にあるのがア
ジアです。中国は人口14億、インド10億という、人口をたくさん抱えた国があるた
めです。中国でも食料品の高騰で、インフレ率は120パーセントにも達しています。

 そのような国際情勢の中で中国への米の輸出全面解禁という決定は、それを決めた福
田首相は亡国の徒と弾劾されても良い程の愚かな決定をしました。

 パンダなんかいらない....、いま日本人が立ち上がらなければならない時が来て
います。
141エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/14(水) 11:47:05 ID:fIKqEbVo
>>140
悪いけど、そうは思わない。
コメの採算が取れて、地方の遊休農地が使われるようになれば
国庫の負担も減るし、地方への資金還流もヒトの流れも豊かになる。

  
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:47:22 ID:/JCYIRjm
>>140
米の代わりがパンだか…
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:48:12 ID:pKS7b7he
食料ならいらないアル
死休が山積みのごちそうアル
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:48:20 ID:mLKT0m+A
>>142
国連事務総長ですね、わかります。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 11:50:52 ID:p+Ei7HJ9
>>140
いや、これは功績とみるべきだよw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:01:28 ID:99vTfRbR
>>134
世界の目よりもっと深刻なのは内政でしょう。
中国は今、どうしようもないレベルまで役人の腐敗進んでいる。
しかも例外なく全ての地域で。

今度の天災で、被災者や国民が納得できる対応をしなければ、
今までは北京が何とかしてくれると、最後の望みだったものが崩れ、
怒りの矛先が北京に向かう事になる。

そうなると音を立てて中国が崩壊する。
日本も対岸の火事じゃ済まない。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:02:41 ID:myPg0YWj
道路や電話が寸断されていて、町ごと行方不明とされてるいるところから、
徒歩や自転車で何時間もかけて連絡のとれる人間がやってきて情報を提供しはじめてる。
それによると、1万3千人の人口の町で、およそ3千人しか生き残っていないと
報告されたりしてるらしい。
なんてことだよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:16:33 ID:7VfGdSd7
日本ももっと支援しようぜ北京や上海に
人道と募金箱を贈ろう
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:20:12 ID:RLt9CW72
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:21:33 ID:cFRUtIMg
とりあえず図らずも世界の五輪への批判ムードは一蹴されたな

この難局を乗り越えて五輪を運営できれば賛辞を送らざるをえんだろうて
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:21:45 ID:mzGIyAzZ
>>140
残念だけどその認識は思い込みがキツイ。
米は実際、余っているし輸入制限をしていたのは中国側です。
遊休地の問題や農家の収入対策等では中国に輸出すること自体は
別に悪い政策ではない。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:22:20 ID:kpqr022E
中国はめちゃめちゃにホロン部
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:23:04 ID:/fquDCSs
虐殺したチベット人を地震で死んだことにするんだろうね、これから。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:23:10 ID:BqnpMXiM
これがホントの万人抗。w
項羽以来、中華の伝統だよね。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:25:09 ID:/JCYIRjm
>>150
× 讃辞
○ 惨事
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:48:23 ID:Z57omGJA
1億人ぐらい生き埋めになっても平気だろ、支那畜は?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:51:57 ID:cOU2SWDF
いくら中国人でも、さすがに死なれると気分悪いけどな。

ある朝のニュースで「中国人約15億人が一夜にして姿を消しました」みたいなら、
大喜びするけど。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:54:59 ID:a3xBE0XN
最終的な数字は、3−5万てところかな。大災害だな。耐震意識がないのが
致命傷だ。震源で震度7、周辺都市部で震度6から5弱ってとこだと思うが。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:58:46 ID:LNXpw2zY
いま被災者の救出の最大の邪魔になっているのは
ほかならぬ中国共産党ではないだろうか。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:59:06 ID:kjyahyaq
>>157
どこに逝ったのか分からないと半年ぐらい戦々恐々として過ごす事になる。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:59:12 ID:3nutOaOz
温首相転倒し軽傷、進まぬ救援活動に怒声も
2008.5.14 12:23

 中国・四川大地震の被災地で救援活動の陣頭指揮を執る温家宝首相が13日、転んで手に軽いけがを負った。
14日付の香港各紙が伝えた。

 各紙によると、温首相は四川省都江堰の被災現場で転倒し、手から出血。
しかし、手当てしようと近づいた医療要員を払いのけ、そのまま陣頭指揮に当たったという。

 各紙は、温首相が進まない救援活動にいら立ったのか、部下に電話で「君たちがどうであろうと
民衆を救わなければならない。これは命令だ」と怒鳴り、電話を投げた様子も伝えた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080514/chn0805141224009-n1.htm
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 12:59:14 ID:MBYIiy52
>>140
国内で売れずにのこってるコメをシナに売るってだけだろ。
前回出荷分が向こうで売れずに残ってるっていうのに妄想全開しすぎw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:00:15 ID:pKS7b7he
>>161で?何?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:00:19 ID:/JCYIRjm
中国政府の発表 → (`ハ´  ) 人民の団結で、死者数を3万人以下に抑えたアルね!
衛星写真の解析 → 少なめに評価しても、死者数は30万人。

という感じで落ち着く。
165榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 13:01:04 ID:aM+VPDw3
【中国大地震】 "死者3万人超か" 四川省M7.8地震…五輪に影響も?★35
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210734035/

このスレで死者を罵倒している連中って何なんだ?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:01:25 ID:v5fupE3d
一人でも早く死ね
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:01:52 ID:kjyahyaq
あと3日のうちに略奪を働いたチベット族を粛清したというニュースが入るな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:02:20 ID:w1rhAxWq
>>165
13億人が、12億9997万人になっても、世界は何も変わらない
169闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/05/14(水) 13:02:36 ID:OnNriZdg
>>161
流石パフォーマー温家宝
みなの足を引っ張ってることに気付いてねえw
170榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 13:02:51 ID:aM+VPDw3
>>161
温さ、そんなスタンドプレーする元気があるんなら海外からの人的支援を速やかに受け入れろよ。
何やってんだこの老害が。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:03:50 ID:LNXpw2zY
>>141
>>140はデマコピペ。相手にしても無駄。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:04:32 ID:/cW38z3N

 俺は日本人だけど、チャンコロざまあww
     ∧_,,∧ キョキョキョ..
     <#`∀´>
 ___(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      \/___/ 旦
 =(´∀`)
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:05:00 ID:aEfjulNy
>>170
温「だって海外の人道支援で助けられたら共産党の威厳が弱まっちゃうじゃない!」
174FREE JAPAN ◆LmRuQzyy32 :2008/05/14(水) 13:05:34 ID:N9+JAz9Q
日本は漢字を使って居るんだから、日本一年分の国家予算全て支払うべきなのだ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:06:07 ID:/JCYIRjm
これって、まさか虐殺!?

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20080514AS2M1400O14052008.html

中国・四川大地震で、武装警察部隊が13日夜、
震源地のアバ・チベット族チャン族自治州ぶんせん県の中心部で
救助活動を本格的に始め、住民約500人の死亡を確認した。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:06:18 ID:LNXpw2zY
>>157
だが中国人に同情は禁物だ。
近い将来中国は内戦に突入する。
そして、おそらくは10億人くらい死ぬだろう。
そのときに、助けることはできないだろうし、決して助けてはならない。
助けたら、助けた国のほうがとばっちりで崩壊する。
冷酷に見捨てなければならないのだ。

喜ぶ必要はまったくない。
だが、同情は禁物だ。
177榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 13:06:55 ID:aM+VPDw3
>>173
結局そうなんだよな、こいつらがやってることって。
手前等の既得権益を守るためにしか動かない。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:07:32 ID:LNXpw2zY
それにしても、こいつは「いつか起きることがわかっていた災害」だな。
数十年に一度くらいは中国に大地震が起きることがわかっていた。
にもかかわらず、中国では地震対策などゼロだった。
いつかは大地震が起こり、こういう結果になることはわかっていたのだよ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:09:34 ID:LNXpw2zY
>>173,177
そういう国なんだよな。
だから助けるだけ無駄。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:10:07 ID:7gpWXoz0
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:11:36 ID:clY1tNxC
>>180
どうも。早速保存すますた。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:12:32 ID:aEfjulNy
>>177
まぁ、共産党以前から根付いている土地としての文化ですけどね、ここらは。
救済援助したところで、被害者が救済されないのは火を見るより明らかかと。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:12:59 ID:pKS7b7he
何んだヤラセか?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:13:29 ID:5fX5Byr1
オリンピックにかかる金をすべてを
災害救助復興支援と今後の対策に使えばよくね?
それとも国民の命よりオリンピックの方が大事なのか?
北京オリンピックなんて、やったって失敗する可能性の方が大きいのに
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:14:45 ID:SJoRmAws
>>174
じゃ、日本は「共産」のコピーライトを主張しようか。w

払わなかったら、共産使用禁止。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:15:32 ID:v97cUX8n
五輪は中国の自爆だろ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:15:32 ID:09XKkJDN
こういっちゃなんだけど中国人として生まれた時点で不幸な死は折込済だよな。
中国に生まれた新生児のみなさんのご冥福をお祈りします。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:20:09 ID:k1YiY3Px
アサヒは何で見え透いた印象操作をやるんだろう。
「古い建物が倒壊し、新しい建物は大丈夫」

児童がたくさん死んだ言い訳にはならない。
党の建物から建て直し、耐震基準を守らせる、そういう国だ。

老朽建築、跡形なし 命運分けた「耐震性」 四川大地震 2008年05月14日09時25分
ttp://www.asahi.com/international/update/0514/TKY200805140034.html

“共産党建物は厳格に建てて…学校は手抜き工事だらけ” 2008.05.14 02:59
ttp://www.donga.com/fbin/output?n=200805140163&top20=1
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:20:20 ID:/JCYIRjm
>>187
折り込み済みどころか、もう、折り紙つきだな。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:21:08 ID:kczIAO4R
今ある情報って全部中国政府発表でしょ?
みんなそれについて良い悪いとか言ってやばくね。

             みんなこうやって情報操作されてるのに気付かないだろ。


             今中国国内の問題を考えること自体、中狂の思う壺。


嘘についてばっかり考察してたら、とんでもなく可哀相な思考停止した中国人見たいになっちゃうよ。

でもとりあえず
   政治がらみっぽいこの手のニュースは
      外国メディアが潜入調査するまで、見ざる聞かざる言わざるで。

191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:23:42 ID:LNXpw2zY
>>190
デマコピペ乙。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:23:53 ID:UgaYelOV
そのまま埋めとけ。
手軽なエコだ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:24:29 ID:aWR+YFmH
>>185
「人民」「共和国」も
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:28:08 ID:2LwyM8G+
>>175
夜中に奇襲をかけるとはなんという民族浄化作戦だ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:30:59 ID:5fX5Byr1
金や食品は軍人が持って行ってしまうから
毛布とか医薬品とか被災者のみが使い道のあるものだけ送れ
それも金に変えられてしまうのかもしれないが…
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:39:41 ID:2LwyM8G+
救助隊じゃなく『武装警察部隊』だもんな
ビルマといっしょだ、反政府分子根絶に行ってるなこりゃ

見殺し・虐殺・でチベット族一掃か・・・

酷すぎる
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:42:21 ID:/JCYIRjm
> 救助活動を本格的に始め、住民約500人の死亡を確認した。

どうりで、負傷者がいないわけだ・・・
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:42:38 ID:3nutOaOz
<四川大地震>デマ流布でブロガー4人逮捕、「地震は人為的」など―中国

2008年5月13日、このほど発生した四川大地震を受けて情報が錯綜する中、故意にデマの流布を図ったとして、
公安当局はこれまでに合計4人を逮捕した。人民日報の報道。

逮捕されたのは遼寧省大連市の劉(リウ)、山西省運城市の張(ジャン)、河北省廊坊市の劉(リウ)、
河南省焦作市の曲(チュー)。4人はいずれも、自身のブログのアクセス数上昇を目的として、
「北京にも近く強い地震が発生する」「四川大地震は人為的に起こったもの」などのデマを発信、
また複数の掲示板に同様の書き込みをした疑い。

公安部は国民に対し、地震に関する噂を安易に信じないように注意を呼びかけたほか、
国民の1人1人が無自覚に噂の伝達者とならないよう促した。
また、デマを流布した者は厳格な刑罰に処することも強調している。
http://www.recordchina.co.jp/group/g19008.html
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:42:52 ID:GMeQBzcp
もまえら新華社の発表が正確だと思っているのか?
間違いなく ゼロ が1ヶ足りないんだぞw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:43:05 ID:W1Bv8Dm9
日本の地震兵器炸裂
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:46:24 ID:qDlKBhBD
救助とは言うけど
実態は民族浄化だろ!
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:47:20 ID:kjyahyaq
>>199
そこらへんは南京とかで0を付け足すことでバランスは取れてると思われる。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:48:56 ID:3nutOaOz
がれきの下で助け求める児童、現地「人手足りない!」

  重慶晩報などによると、四川省阿バー蔵族羌族(チベット族・チャン族)自治州政府の秘書長で、
地震の緊急対策事務室で現地で救助活動などを指揮している何ビァオ主任は13日夜、
電話で救出作業に手間取る現地の状況を話した。(バーは土へんに「覇」、「ビァオ」は「風」の右に火が3つ)

  何主任によると、阿バー蔵族羌族自治州の中心都市である阿バー鎮のうち、秀鎮は工業地帯で、
常住人口は約6000人の他に、契約労働者など約9000人が生活していた。
うち、生存が確認されたのは2300人で、約1000人は重傷。外部からの救援隊は到着しておらず、
医薬品の欠如は深刻だという。

  また、小学校1カ所が完全に崩壊し、がれきの下からは助けを求める児童らの声が聞こえているが、
とにかく早く救援のための人手がほしいという。

  阿バー蔵族羌族自治州は、四川省内でも最も大きな被害を受けた地域のひとつで、
何主任によると同省常務副省長は13日夜、道路が寸断されているために、途中から徒歩で現地に到着した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0514&f=national_0514_021.shtml
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:50:59 ID:09XKkJDN
>>203
少数民族地区に救助は送らないということですね。わかります。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:52:04 ID:jGO9HKrK
中国人13億もいて救援足りないってww
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:54:19 ID:i4B7Ljkt
これはもう、天が中国を滅ぼそうとしているとしか思えんな。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 13:56:47 ID:FiG2/cB6
>>204
( `ハ´)<ふざけるなアル!救助は送るアル!……ただ、既に死んでる場合はどうしようもないアルよ?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:00:34 ID:sXmjgESH
中国、あれだけ軍隊いるのに救助に大量に出せばいいじゃん。
人数多いのだけが中国の力なのに。
なんかニュース見てると、中国政府は人民無視だな。
今埋もれてる人も死ぬの待ってる感じだよ。
国民13億もいるからその中の2〜3万人死んでも、
ちょっと減せて良かったくらいに考えてそう。
全く救助活動なってねーし。
人民減せるし、四川の町の都市計画も新しく出来て良かった、位に
思ってんじゃないか?
人民はかわいそうだわ、マジで。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:01:34 ID:+bw4GpGz
被災地で被害にあった人と握手したり転んで怪我しちゃったりな
パフォーマンスしてるやつはアホだな。
指揮を執るなら、情報伝達手段が破壊されてるところからじゃムリだろ。
なんでこれみよがしに被災地にいるの?
はやく外国の救援部隊受け入れ準備しろよ。
でないともっと人死ぬぞ。
さすがミャンマーの後ろ盾してる国だな。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:01:50 ID:0uHucX5b
3万はいくだろうなー
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:02:55 ID:bd5TulOW
同じ映像ばっかだなあ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:04:24 ID:sXmjgESH
ボランティアもいないのか…
中国のヤクザは何やってんだ?
阪神大震災の時の神戸の山口組みたいに、
号令かけて物質を集めて、被災人民に水やご飯渡してやる男気ある中国ヤクザはいないのかよ。
213榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:06:02 ID:aM+VPDw3
>>198
ん?当局にとって都合が悪いのかな?と思ってしまうな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:08:43 ID:8WHl11Qc
四川盆地から北西は5000−6000m級の高地で、ここはチベットだよ。
インド大陸プレートがユーラシアプレートを衝突して、こういう高原地帯が出来た。
今は支那に侵略されてるけど、歴史的にもチベットだな。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:12:33 ID:8XT68ce9
>>213
そりゃデマだとししても政府批判に直結してるし、中華としては放置できんでしょ
さすがに勘ぐりすぎかと
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:14:36 ID:ebzurWpG
ニュース映像とか見てると、鉄骨とか鉄筋とか入ってる気配が全然ねぇな…どういう構造なんだありゃ。
壁はいいとして天井と床はどうやって支えてたんだ?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:15:11 ID:yC0/MJnl
中国のアホ
地震に乗じてチベット地域での虐殺中止しろーーー
218榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:15:23 ID:aM+VPDw3
>>215
んだな。
政府批判でしょっ引かれる国っていい加減恥ずかしくないのかねぇ。
これで国連常任理事国とは笑わせる。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:16:11 ID:u16ngwlh
被災者はヘリが来るたびに、
救助の人や、水や食料が来ることを祈っているはず。

災害は3日が勝負。
人民解放軍は、はよ、落下傘でおりんかい。
必要なのは水と食料と助けてくれる人と器材。

こんな時に占領なんかせんから、
外国の軍隊に手伝ってもらいなはれ。
220電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/05/14(水) 14:17:21 ID:y8Fljr4S
>>212そんな男気のあるヤクザは支那にはいません 
宗教団体はどうなんだろうね?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:17:31 ID:gqTWFdxA
ヘリコプターとか使えないのかね?
222エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/14(水) 14:17:38 ID:fIKqEbVo
地震が人為的ってのは、北京あたりで起こったらそうだろうな。

地下水のくみ上げで地盤低下がすごいらしいから。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:18:56 ID:7/oE61fn

生き埋めになった人カワイそう。

だけど、援助金は少なめにネ!
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:20:20 ID:TNXgMCsk
(   `ハ´) < 瓦礫の中から助けだされてクラッシュ症候群
          長期の避難生活でエコノミー症候群
          血栓溶解薬の需要が吾が帝國内で高まるアルネ
225榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:21:21 ID:aM+VPDw3
<四川大地震>震源地で7700人死亡・不明 全人口の8割 [ 05月14日 12時06分 ]

【都江堰(中国四川省)浦松丈二】中国・四川大地震の発生から3日目となる14日、
震源地のアバ・チベット族チャン族自治州ブン川(ぶんせん)県の映秀鎮で死者・行方不明者が全人口の8割近く、
少なくとも7700人に達するなど壊滅的な打撃を受けていることがわかった。

新華社通信によると、州政府緊急対策室幹部が明らかにした。被災各地では人民解放軍部隊などの救出活動が続くが、
道路や通信が寸断され、後続の救援部隊や物資の到着が遅れている。一方、被災各地で計約2万3000人が生き埋めとなっており、
作業は「時間との闘い」の様相を呈している。

http://www.excite.co.jp/News/world/20080514120600/20080514E30.044.html
226魚チョコ ◆2SC372isIU :2008/05/14(水) 14:21:54 ID:fi2MDaLX
>>219
その外国より人数の多い軍を擁してて、外国軍の助けを借りたら恥でしょ。
温家宝が現地に近い処で指揮してるようだし、まあ、任せておけ、と。
人民解放軍だって外国軍だって、動くのには時間かかるし、
あの通り山ン中の不便な土地だし、
地震で壊れる前からお世辞にも良い路では無かったろうし、
善意にせよ悪意にせよ、祈る外あるまい。
227東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 14:22:24 ID:y63i+NRT
>>225

合掌。
>>198
人為的てお前
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:25:12 ID:rwKxoqgu
四川って日本で言うと何県みたいなところ?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:25:19 ID:Gg+eZfO0
>>225
>作業は「時間との闘い」の様相を呈している。

その割にのんきだな、中凶
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:25:34 ID:hUd0mIne
>>110
> とにかく日本は中国支援だ。


消えろ!!支那人工作員
232榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:25:47 ID:aM+VPDw3
>>229
長野県かなぁ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:25:53 ID:aWphKKYx
─中国に支援などを表明した主な国や地域。
日本 5億円の援助を表明
米国 50万ドルの援助を表明
台湾 馬英九次期総統が物資援助を表明
露国 プーチン首相が支援の用意を表明
仏国 サルコジ大統領が支援を表明
英国 臨時援助する用意があると表明
泰国 20万ドルの援助を表明
韓国 李明博大統領が慰問を表明     ←注目!!
オーストリア 臨時援助する用意があると表明 
234清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:26:49 ID:rj+hTAL6
>>233
アキヒロ、何考えてんだ?
こんな大変なときに行かんでもよかろうに。
235魚チョコ ◆2SC372isIU :2008/05/14(水) 14:26:52 ID:fi2MDaLX
何せあの桟道で有名な蜀の地だからなあ。
地形が複雑で乱気流が多発するから、低空飛行は危険なんでしょ。
都合の好い着陸点が無いんでしょ。
雨も降っちゃって活動が滞ってるんでしょ。
この段階で銭や物送ってもなあ……。
当座必要な物は各地の余剰品を集めて調達できるだろうし、
不足品はそのうちじわじわと解って来るだろう、っと。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:26:58 ID:0uHucX5b
予言の津波は山津波のことか?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:27:21 ID:GV6boXyE
温家宝首相が被災現場で転倒、軽傷 イラち怒鳴る姿も
5月14日12時45分配信 産経新聞

 中国の四川大地震で被災地に入り、救援活動の指揮を執っている温家宝首相が
13日、被災地で転倒し、手に軽いけがをした。

 14日付けの香港各紙によると、温首相は四川省都江堰で救助活動を指揮中、
転倒して手から出血した。温首相は治療を拒否し、そのまま救助活動の指揮を
続けたと報じられている。報道によると、温首相は救助活動が進展しない状況に
苛立ちを隠しておらず、部下に電話で怒鳴る姿を見せているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080514-00000926-san-int
238REI KAI TSUSHIN:2008/05/14(水) 14:27:30 ID:zXbL4r8D
【中国内陸部にて、政治・宗教の活断層が活発化!! 住民数万人が人柱として中国共産党政権の生け贄に!!】

【中国内陸部にて、政治・宗教の活断層が活発化!! 住民数万人が人柱として中国共産党政権の生け贄に!!】

【中国内陸部にて、政治・宗教の活断層が活発化!! 住民数万人が人柱として中国共産党政権の生け贄に!!】
239日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/05/14(水) 14:28:22 ID:gfuV1KcE
>>233
国民性がよく表れてるw
240エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/14(水) 14:29:03 ID:fIKqEbVo
>>238
ここは入れ食い生け簀なインターネットですね。
241榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:29:10 ID:aM+VPDw3
>>238
>李明博大統領が慰問

「むしろ邪魔」
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:29:30 ID:UQDpOlyl
>>140

> 今年の秋の収穫期を迎えても多くの日本人は、新米を口にすることが出来なくなる筈
> です。これからはこの日本でも億万長者でもない限り、古古米や古古古米しか口に出来


気づいて無いだけで、スーパーで売られている米の9割は古米・古古米だよ。
直接農家から買わない限り買えないのが現状。


たぶん、食ってるよ。
古米を。


そもそも、減反しているんだから売れるのなら良いじゃん。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:29:47 ID:0uHucX5b
>>233
あきひろタコ殴りにされても文句言えんな。
244魚チョコ ◆2SC372isIU :2008/05/14(水) 14:30:14 ID:fi2MDaLX
>>241
阪神大震災の時に政治家が視察に行きまくって迷惑かけてたの想い出した orz
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:30:55 ID:clY1tNxC
>>233
さすが朝鮮、貢物少なし、の国に恥じませんな。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:31:14 ID:l4gradX4
>>142はもっと評価されてもいいと思う・・・
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:31:16 ID:pKS7b7he
同情されないは何んでだろう〜
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:31:22 ID:w1rhAxWq
どう考えても、現金5億をあげるって言ってる日本が馬鹿だろ
そんな国、世界のどこにもねぇじゃん。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:31:57 ID:aWphKKYx
>244
新潟じゃ確かマスゴミが救助の邪魔しまくって偉そうにしてたんだっけ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:32:11 ID:XK54w0cN
高村にSTO10発決められたら死んでもいい
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:32:25 ID:LNXpw2zY
>>233
主要国の中で、ドイツがないような。
252魚チョコ ◆2SC372isIU :2008/05/14(水) 14:32:27 ID:fi2MDaLX
>>242
古米が混ぜられてはいるが、そんな大量じゃない。
古古米や超古米は飼料用などに回されるか、廃棄される。
カビ毒は微量でも体内に蓄積される傾向があるもんでね。
253清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:32:46 ID:rj+hTAL6
>>244
村山、何しに行ったんだ!
とか言われてたっけなぁ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:33:01 ID:pKS7b7he
>>248
ここにあるじゃん!日本
255榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:33:33 ID:aM+VPDw3
>>253
村山が一番邪魔だったな。
日本にとっても邪魔だったし。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:34:06 ID:huw5aocf

四川省

17のダムで亀裂だそうです。

ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080514/chn0805140839004-n1.htm

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:34:29 ID:0uHucX5b
>>250
俺は瞬獄殺100発でも許し難いが
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:34:30 ID:XK54w0cN
高村・福田 VS ヒョードル・プーチンを総格ルール時間無制限レフェリーなしで見たい
259清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:34:48 ID:rj+hTAL6
>>255
陛下のご訪問との対比が凄かったらしい。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:34:48 ID:l4gradX4
アキヒロってチョソの割には面白みに欠ける奴だと思ったけど、やっぱりチョソ
だね。すこし安心したw
261東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 14:35:54 ID:y63i+NRT
>>256

大雨で増水してんだよね?
262在LA:2008/05/14(水) 14:36:06 ID:lX+b4s1y
米国でも救援物資を積んだ貨物機はいつでも飛び立てる状態だそうだが
未だに中国からの要請はないそうだ。LAにある巨大な華人コミュニティーも
心配している様子を繰り返しTVで見る。中国も小さなプライドなど捨てて
各国の救援を受けて国民を助けて欲しい。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:36:32 ID:8XT68ce9
>>256
あぁ怖い
今後の事も考えると怖すぎる
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:37:04 ID:Gg+eZfO0
>>233
マズはソース
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:37:07 ID:HhjQkmOl
>>256
水のつぎは火だろうな
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:37:15 ID:XK54w0cN
>>257
そうなるとスクリューパイル300発ぐらいはいるな
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:37:31 ID:83aTz/mx
>>256
 いろんな意味で、終わった感があるね。
もはや、援助とか支援とかで補えるレベルじゃない。
このまま、崩壊一直線かな。
268東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 14:37:37 ID:y63i+NRT
>>262




(♯`ハ´)<失礼アル、我のプライドは世界一アルッ!!!!!!
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:38:06 ID:RFyzrNQo
>>1
ソース: 有限会社レコードチャイナ(本社:東京都豊島区、代表:朝日輝美)
支那国務院が経営している日本に向けた映像配信サイトで宣伝会社。 
代表者が朝日とは何とも象徴的!。
レコードチャイナ|Saaf
http://saaf.jp/bm/12096
≪レコード・チャイナというWebサイト が あるんだが、これは中国の国務院が経営している
映像配信サイトだ。 目的は、おいらみたいなインチキ・チャイナ・ウォッチャーに
ネタを提供する事・・ではな く、日本のメディアに映像を売るためなんだが、とりあえず ...≫
但し、表題説明文だけで,本文は以下全文削除されてる。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:39:14 ID:aWphKKYx
>264
すまんコピペなんだ。
コピペ元によると読売の朝刊らしい
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:39:33 ID:XK54w0cN
>>256
写真がバイオハザードみたいだ
272榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:40:55 ID:aM+VPDw3
>>259
あの対比はよく覚えてるよ。
両陛下は親身になって罹災者を慰めておられた。
村山はYKだった。
http://stat.ameba.jp/user_images/bc/f3/10012697694_s.jpg
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:40:58 ID:0uHucX5b
これでダムの一斉決壊とか起きたらマジで神様か九頭龍様のお怒りだな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:41:15 ID:9wb2Lakh
>>256

インドネシアの洪水の再来ですか?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:41:36 ID:XK54w0cN
オレが英霊にチベット問題解決をお願いしたせいかなドキドキ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:42:18 ID:Cwp+P3L9
>>178
数年前にもあったよ。
大地震→手抜き建築崩壊→大雨→救助難航→ついでに堤防決壊

あのときは国外に救助求めなかっただけで。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:42:25 ID:8XT68ce9
>>273
多分、全力放水中かと
下流域での洪水の心配がでてきましたよっと
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:43:17 ID:XK54w0cN
>>178
地震予知とかあほなこと言ってたよな。
予知してそれをどうするつもりだったのか
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:43:27 ID:09XKkJDN
>>233
なんか日本だけ桁が違ってね?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:43:35 ID:vN2u1T+I
あれだろ?ダムなんか作るからこんなことになったんじゃねーの?w
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:43:41 ID:hUd0mIne
>>152
> 中国はめちゃめちゃにホロン部




激しく同意。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:43:44 ID:GMeQBzcp
村山はただ立って被災者を見渡しているだけ
天皇皇后両陛下は、ひざまついて手を握って被災者を励ます

この違いだな
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:44:05 ID:i4B7Ljkt
これで三峡ダムが逝ったら、マジで中国オワタになっちまうぞ……。
284東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 14:44:08 ID:y63i+NRT
>>277

その下流にはサンキョウダムがある罠・・・
285清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:44:30 ID:rj+hTAL6
>>272
自分から反感買いに行かんでもよかろうになぁ、村山。
286闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/05/14(水) 14:44:44 ID:OnNriZdg
>>278
政府高官がいち早く脱出するか安全な状態に身を置けるようにする為なのだね
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:44:54 ID:XK54w0cN
>>285
被災者に怒鳴られてたらしいしな。当たり前だが。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:45:04 ID:ZmSHMg4M
>>285
株価操作失敗w
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:45:24 ID:vN2u1T+I
>>283
支那はいつも内部分裂による内戦と、水による厄災によって
滅びかけてるよねw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:45:28 ID:gHDoXHpA
まあ、ぶっちゃけ規模のわりに被害少ないね
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:45:36 ID:XK54w0cN
>>286
今までも、そんなことばっかりやってたんだろうなー
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:46:00 ID:83aTz/mx
>>284
 すごいリーチっぷりだね。
まるで、ドミノ倒しを見てる感じだ。
293清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:46:00 ID:rj+hTAL6
>>287
被災された方が東亜にもいるんだが、
マジで殺意湧いたとかなんとか。

そりゃそうだろと思ったモンです。
294東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 14:46:08 ID:y63i+NRT
>>283

三峡の決壊は上海経済の消滅を意味しますからね。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:46:20 ID:vN2u1T+I
>>290
まだ何万も安否不明らしいね
この規模のが北京あたりを直撃したとしたら・・・w
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:46:37 ID:5Q6kmUHf
一番上流のダムが崩れたら、
すごいことになりそう。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:46:44 ID:XK54w0cN
>>293
バカげたイデオロギーよりまず人命、と言う
当たり前の発想がないのは、今の総理や外相も一緒だよなー
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:46:58 ID:8XT68ce9
>>284
あれも地震でやられてそうだな・・・・
なんだっけあれのせいで地震が起きそうだと言われてたりもしたんだろ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:47:11 ID:aEfjulNy
>>278
【四川省地震】 生き埋め1万人、共産政権の人災〜地震予知に資金→失敗、全体的に震災対策遅れる。地震なしの前提で建てた家屋も[05/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210667449/l50

これかw
300榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:47:11 ID:aM+VPDw3
>>282
>>287
テレビで見てても腹が立ったし。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:47:15 ID:i4B7Ljkt
>>284
おいおい、ただでさえ三峡はでっかいヒビが入ってるって話だろ?
そこに今度の地震&上流で大放水てなったら……これって死亡フラグ?
302清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:47:22 ID:rj+hTAL6
>>297
下手すりゃ今よか酷かったかも
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:47:26 ID:0uHucX5b
>>292
ダブリーで国士13面待ちだな。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:47:31 ID:vN2u1T+I
>>298
ヒント:水の重さ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:47:54 ID:hUd0mIne
>>187
> こういっちゃなんだけど中国人として生まれた時点で不幸な死は折込済だよな。
> 中国に生まれた新生児のみなさんのご冥福をお祈りします。


蓄死徹夜はこう言うべき。
306うすびぃ:2008/05/14(水) 14:48:11 ID:J/NlxqvX
昨日ニュース見たけど
四川のイトーヨーカドーでラーメン争奪戦になったり
クッション買い占めたりちょっとした特需になっていたが、
買い物するくらいの余裕はあるんだな
307東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 14:48:16 ID:y63i+NRT
>>298

でっかいだけに、必ず手抜き工事が行われているはず。
現場の人間に、ダムの手抜きの恐ろしさがどこまで理解されているか・・・
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:48:30 ID:8XT68ce9
>>304
なるほど・・・中華\(^o^)/オワタ
309清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:48:49 ID:rj+hTAL6
>>299
ナマズでも飼ってたんですかね?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:48:55 ID:Gg+eZfO0
>>279
2chというか東亜でも偽善的な同情示す奴多かったからな。
これ幸いと思って増額決めたんでしょ。
最近対中ODAへの目が厳しくなってきたから、いい隠れ蓑になったと思うよ。

現時点で金なんて丸っきり役に立たないのにな。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:49:00 ID:cVbZfKPQ
四川大虐殺
312榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:49:08 ID:aM+VPDw3
>>284
ああ、三峡ダム・・・・・
なんであんなところにダムを。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:49:47 ID:XK54w0cN
あえて注文をつけるとするならば、もう一息、余震を強化していかねばならない。
共産中国の崩壊を磐石とするためには、三峡ダムの決壊で
洪水を確認するのに止まらず、経済の破綻を実質的なものに発展させるため、
これまでの偶然頼み的な関係を改め、神仏に崩壊を祈るなど
双務性を持たせる努力をするべきだ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:49:57 ID:LNXpw2zY
>>265
四大元素は火・水・空気・土。

水→水枯渇orダム決壊で土砂流
火→大火災
気→大気汚染
土→土壌汚染

う〜ん、あらゆる災害をくらっているな。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:50:07 ID:HhjQkmOl
福田も大規模な災害が起きたらボロクソに暴言掛けられるんだろうな
村山より酷い対策本部になりそう・・・
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:50:09 ID:83aTz/mx
>>303
 まさに地獄。
被害者さえ出なければ、ワクドキで見守るところなのにねぇ
317東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 14:50:16 ID:y63i+NRT
>>312

でっかい国家事業をしたかっただけでしょ・・・
止められる人間がいなかったとか。
318闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/05/14(水) 14:51:18 ID:OnNriZdg
>>317
国家主席の言葉は皇帝の勅令と同じだから…
319榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:51:22 ID:aM+VPDw3
>>317
現在は満水でしたっけ?三峡ダム。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:51:24 ID:ZmSHMg4M
>>317
ちなみに貯水率はどのくらいですか?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:51:24 ID:rwKxoqgu
余震とかは全く来てないの?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:51:37 ID:XK54w0cN
>>299
それそれw
で、予知できたとして建物の倒壊をどう防げたというのかw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:51:42 ID:7zlBznqN
なぁ、被災地行くのになんでヘリを使わないんだ?
なんで何百`も離れた被災地にどうして陸路で行くんだ?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:51:58 ID:vN2u1T+I
三峡ダム崩壊なら北京オリンピックもぶっ飛びだなw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:52:40 ID:hUd0mIne
>>208
> 中国、あれだけ軍隊いるのに救助に大量に出せばいいじゃん。
> 人数多いのだけが中国の力なのに。
> なんかニュース見てると、中国政府は人民無視だな。
> 今埋もれてる人も死ぬの待ってる感じだよ。
> 国民13億もいるからその中の2〜3万人死んでも、
> ちょっと減せて良かったくらいに考えてそう。
> 全く救助活動なってねーし。
> 人民減せるし、四川の町の都市計画も新しく出来て良かった、位に
> 思ってんじゃないか?
> 人民はかわいそうだわ、マジで。


何を今更。支那の軍隊は国軍ではないよ。
人民解放軍は支那共産党の軍隊。
つまり、自民党や民主党や日本共産党の軍隊ってことと同じ。
人民を無視するのはデフォなんです。


326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:52:42 ID:vdN2NDEG
公開されるとまずい建物がたくさん混じってそうだね
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:52:44 ID:lJ3we1Yx
今日の東京新聞に、震源地周辺のダム13ヶ所が危険な状態で
下流住民の緊急時の避難対策を検討する様通達が出た
みたいなこと書いてあったよ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:52:51 ID:/7cMGTiu
あんまりモタモタしてると餓死者が出始めるぞ?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:53:30 ID:Gg+eZfO0
>>295
でも、綿陽市だけで500万人以上も人口あるわけだが
最終的には半端じゃない数字出ると思うよ。10万、20万じゃすまないと思う
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:53:35 ID:vEkQxbyg
>>20
日本人の強みは下が臨機応変によく動くことであって指揮能力はあまり高くない
日本人の指揮で中国人が動くというのはかなり悪い組み合わせw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:53:36 ID:0uHucX5b
>>323
他に足が無いんだろ?
ジオングみたいに
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:53:51 ID:XD6W/cGU
>>323
ヘリコプタでどれほどの救援物資が送れるか?
是だからネット右翼は・・・
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:53:52 ID:KpcLtZe0
水不足なんじゃにゃーの?
334榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:53:59 ID:aM+VPDw3
>>323
昨日の時点でヘリ2機しか用意してないって言ってましたよ、解放軍。
で、悪天候のためどうしようもならん、とも。
落下傘部隊も待機。
335清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:54:23 ID:rj+hTAL6
>>326
【四川省地震】 学校で1900人が生き埋め 「公務員の腐敗で手抜き工事だらけ」 違法建築で被害拡大か [05/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210657465/

こんなのがゴロゴロありそうだ
336猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/05/14(水) 14:54:42 ID:x6X8UWYJ
>>331
良い例え話だな。ww
337闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/05/14(水) 14:55:03 ID:OnNriZdg
>>334
人民解放軍の実力が厭というほど世界の目に晒されるというわけか…
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:55:07 ID:Lz489YuH
化学工場が壊滅状態になったり、地震ののちの疫病流行とか
もう全て((;゚Д゚)ガクガクブルブル
鳥フルなんか大丈夫なわけ?
339清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:55:26 ID:rj+hTAL6
>>334
落下傘じゃ物資は送れないかな?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:55:28 ID:ZmSHMg4M
>>336
有線サイコミュはやくにたたんのか・・
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:55:35 ID:3nutOaOz
四川地震:被災地でダム数カ所が崩壊の恐れ―現地情報

  重慶晩報などによると、四川省阿バー蔵族羌族(チベット族・チャン族)自治州政府の秘書長で、
地震の緊急対策事務室で現地で救助活動などを指揮している何ビァオ主任は13日夜、
12日に発生した四川大地震で、震源付近のダム数カ所が被害を受け危険な状況であることを明らかにした。
(「バー」は土へんに「覇」、「ビァオ」は「風」の右側に「火」が3つ)

  ダム下流には大型の発電所もあり、いったん崩壊すると極めて深刻な事態になると見られている。

  阿バー蔵族羌族自治州は、四川省内でも最も大きな被害を受けた地域のひとつで、
何主任によると同省常務副省長は13日夜、道路が寸断されているために、途中から徒歩で現地に到着した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0514&f=national_0514_015.shtml

地震専門家、「三峡ダムが四川大地震の引き金ではない」

  中国地震局ネットワークセンター(CENC)の専門家は13日北京で、前日に四川省で発生した
マグニチュード7.8の大地震は三峡ダムの貯水とは関係がない」と述べた。中国国際放送局が伝えた。

  中国地震局ネットワークセンターの孫士宏首席予報官は、「ダムが引き金となる地震の震度は、
ダムの貯水量と正比例するわけではない。しかも、三峡ダムは今回の四川省の震源地から離れているので、
今回の地震は三峡ダムとは関係がない」と述べたほか、「今回の地震は地球内部の動きによるもので、
ダムが引き起こす地震がマグニチュード7.8クラスになることはありえない」と語った。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0514&f=national_0514_007.shtml
342エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/14(水) 14:55:46 ID:fIKqEbVo
ダムが崩れたら土石流だが、 
土木担当責任者たちは今頃、国外脱出準備に忙しいだろうね。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:55:55 ID:0uHucX5b
SARSの貯蔵庫って大丈夫だったのか?
344榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:56:06 ID:aM+VPDw3
>>338
鳥フルなんて最早「おまけ」みたいなくらいになってます。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:56:19 ID:LNXpw2zY
>>292
十三面待ちでテンパってるよ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:56:23 ID:HhjQkmOl
「北京五輪開催したらこれ以上の天災を発動するよw」
つう地球の意思みたいな物かもしれない
347清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:56:44 ID:rj+hTAL6
そういや、アンモニアはどうなったんだろ?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:56:46 ID:XD6W/cGU
>>339
適所に輸送できないでしょ
おにぎりを空からばら撒くのと同じ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:56:55 ID:83aTz/mx
>>339
 物資の投下だけならヘリで十分だと思うんですけど、
投下した先で奪い合いの殺し合いが起きそうな気が…。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:57:09 ID:ZmSHMg4M
>>347
おいしくイタダキマシタ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:57:35 ID:GUHgGU11
あんなデカいダム作るからこんなことになるんだよ・・・

どうみてもダム地震じゃん
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:57:36 ID:hUd0mIne
>>256
> 四川省
> 17のダムで亀裂だそうです。
> ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080514/chn0805140839004-n1.htm


キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:57:41 ID:wvNBSy0i
>>332
道路が寸断されていて自動車では限界がある。
当然鉄路も使用不可。
滑走路が使えないなら輸送機もだめ。
となるとヘリコプターが「陸の孤島」に対して荷物を運ぶ一番便利な手段。
輸送機からパラシュートで落とすという手もあるけどね。

ただ悪天候で豪雨となると、ヘリの運用も難しいんじゃないだろうか。
354東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 14:57:48 ID:y63i+NRT

貯水率はこんなソースしか見つからないや。

ttp://www.people.ne.jp/a/c19b9a1ebaa04708aa95147ff63e9357
中国三峡総公司が先に開いた08年度業務会議によると、国務院の三峡建設委員会による認可を経て、三峡水利中枢プロジェクトが今年の増水後、総合的な効益を早急に発揮するため、
貯水位が172〜175メートルの高さまで引き上げられることになった。
新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。

堤高が185mだそうだから、
結構貯めているのかな?
355清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:57:49 ID:rj+hTAL6
>>348
量も限られるしな。

>>349
ヘリが何機必要になるかなって事じゃね?
356榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 14:57:55 ID:aM+VPDw3
>>339
それよりシ文川県の映秀鎮では住民の8割が生き埋めになってるらしくって、人命救助もままならんらしいです。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:58:07 ID:LNXpw2zY
>>297
小泉だったらなぁ……。
九州を台風が襲ったとき、「選挙と国民の命とどちらが大事か」と言って
選挙応援に行くのを中止したという話があった。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:58:13 ID:k1YiY3Px
報道写真見ると解放軍の兵士たちは
突っ立ったままっていう感じだなあ。

オレンジ色のレスキュー部隊が
数名混じってる写真が多かったけど、
兵隊の数が思ったほど多くなかった。
軍閥の伝統かなんかあるのかな。
359猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/05/14(水) 14:58:22 ID:x6X8UWYJ
>>340
サイコミュじゃなあ〜〜たいした距離でもないし、
たいした量の物資を運べないだろ。w

ビグザムの背中に背負子を背負わせてテクテク歩いた方が物資を運べるぞ。
360清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:58:27 ID:rj+hTAL6
>>350
アンモニアは劇物です><
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:58:40 ID:aEfjulNy
>>348
だから金よこせってんだろ?
お前ら横領するじゃん。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:59:24 ID:XK54w0cN
>>357
やはり小泉は、国民と連帯していた首相だったな。
最近、福田にやたら甘いのが気になるけど(ポーズならいいけどな)
363清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 14:59:32 ID:rj+hTAL6
>>356
道路もアレだから人員送れないのかな?
輸送機使おうにも、地面グチャグチャだろうし。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:00:03 ID:83aTz/mx
>>355
 2機しかないんじゃたかが知れてるでしょうけど、
何もしないよりはましって感じかなと。
天候回復待ってたら、手遅れになるでしょうしね。
 
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:00:08 ID:pKS7b7he
ミサイルで食べれば?
366清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:00:10 ID:rj+hTAL6
>>359
フリーダムに物資やら重機持たせて(ry
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:00:15 ID:6M2+Fow5
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
チャイナ・フリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

チャイナ・フリー(China Free)とは「〜を使用していない」という
意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、
中国産の原材料を使用していないことを意味する。

中国製品の安全性問題、
中国産食品の安全性が世界的に大きな問題となる中で
2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。それに関連し、
米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する
不信感の高まりに対処するため、自社製品に
「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:00:24 ID:LNXpw2zY
>>341
実にもろいな。
あまりに無理して建築したインフラだから、一つきっかけがあると
次々と崩れてしまうんだろう。

こりゃ、最終的な被害はどこまで広がるか見当もつかない。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:00:46 ID:ERTeOWN4
チベットの情報出てこないね
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:00:47 ID:XD6W/cGU
>>361
いえお金はあきらめましたから建築用重機を大至急送ってください

371清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:00:55 ID:rj+hTAL6
>>364
ん〜、限られた物資めぐって奪い合いとか起きそうですねぇ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:01:16 ID:y5pNwxVh
こりゃーきついわ
かわうそ
やっぱ日本くらいの
キャパが一番だね
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:01:28 ID:aEfjulNy
いや、ギタヒロ3は米国の先行販売だけで130億売れて
アクチビの最高記録達成しているんだがw

つーか、全ハードで発売しますよ、あれ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:01:28 ID:3BgCSAh2
>>370
中共がいらないって言ってるから無理。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:02:02 ID:aEfjulNy
おぅ、ごばくったw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:02:10 ID:XK54w0cN
3日過ぎて、住民が冷静になってからがヤバいだろな。
ガチでシャレにならん事態になりかねん
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:02:22 ID:0uHucX5b
>>370
いらないそうだし、もう救助には間に合わん。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:02:35 ID:ERTeOWN4
温家宝の動きばっか報道しても
救助や復旧の実態が追いつかなきゃ後で一気に批判が来るんだが
相変わらず小手先ばかりだな
379清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:02:38 ID:rj+hTAL6
>>369
北京もチベットの情報持ってない可能性あるかな?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:02:58 ID:pxTlFWLC
輸送ヘリで運ぶっても、一回の輸送で数トン程度
しかも、かさばるから実質運べる物資は数百キロ程度でしょ
焼け石に水っぽいな、着陸場所で暴動起きそうだし
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:03:00 ID:UX4lNwpf
本音をさらけ出しすぎると自分が苦しくなるんだぜ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:03:06 ID:83aTz/mx
>>371
 すでに起きてるって話ですけどね、奪い合い。
現地の人手が足りないせいか、現状でもうまく行き渡ってないそうですし。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:03:13 ID:HhjQkmOl
>>370
他国に集るよりお前が救助にいけよ
それが確認できたら支援してやるから
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:03:31 ID:XD6W/cGU
>>377
それならやっぱりお金ください
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:03:43 ID:XK54w0cN
>>370
受け入れてください
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:03:55 ID:i4B7Ljkt
>>376
暴動&略奪のゴールデン中国コンボが始まりそうな悪寒……。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:03:56 ID:rwKxoqgu
航空写真で見たけど田園ばっかじゃん
それでこれだけ死ぬってすげえね
388清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:04:00 ID:rj+hTAL6
>>382
リアル北斗の拳世界になりそうッスね。
これ、収拾つくんかなぁ?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:04:02 ID:0uHucX5b
>>384
氏ね、拝金主義者
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:04:08 ID:XK54w0cN
>>384
高村と福田の全身を送るので移植にでも使いなさい
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:04:16 ID:aWphKKYx
今頃たぶんこいつが現地で頑張ってるよ
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/robotyuugoku/robo.jpg
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:04:18 ID:Wod+cJPq
現地の日本企業、重機とか食料とか水とか供出したって報道あったよ
たぶん重機は返してくれないだろうね
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:04:17 ID:3BgCSAh2
>>384
待ってればそのうち届くよ。
被災者のために使われるかしらんけどな。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:04:41 ID:83aTz/mx
>>384
 別スレにいた、人命軽視の乞食君か。
少しは、恥を知れといったはずですが?
395清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:04:54 ID:rj+hTAL6
>>392
今頃、重機は消えてそうだな。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:05:06 ID:0uHucX5b
>>391
こいつを使えば・・・

             ____
                /---ヘヽ               r'ニ二ヽ
           /   / ヽ丶            |      ト、
            /   /  / / ,. -──- 、       |      レ'
             /   /  / /         丶    |      |  >>894
            ,'.__,/  /,/ i!     lj   ヽ   |      |   たいたんぱぁ!
          l,.-- 、ヽ /-|           厂`ヽ ,. ---、|
         ∨/  >'  ゝ─ 、       ,/  ,.ゝ,. ---、j
          //  /   l    j__,. -‐ '´  /ィニミ.i | | l}
         ト--、/    ヽ__/         / l、ヽノ!|l | |
         y7 ンY- 、         _,. -‐ニく ト<ー」|r‐ヽ!、
       ,.∠//ヽヾ、ゝr───--- l r '´:::j } | / \ゝj「`iノ|l
      /   ヽ -ヘヽニ|       ヽヽ_ニ- '<   |ゝ!|__|_」|
      /     / | `i ー─-------─r!´ `'i   |´     |
       lr==、  /   | l ::::::厂 ̄ ̄ ̄ l|   |   l    |
     /  ゝレ'    j l  :::|       l   |   l ,r =、 /
     /  /'´      | |   /         l   |   ヽ'´ Y
     /  /      __ゝ_! _,ィ!        l ,.- j     l.  |
    ,'  /     / `ー-ァ‐ '           `r' `、    !  |
    !,/    ∠... -‐ ' ´            ヽ  ヽ  |  |
                            \_j  ヽ,ノ
397猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/05/14(水) 15:05:12 ID:x6X8UWYJ
>>379
ありったけの輸送機を集めて空中から物資を投下するしかねえんじゃねえの?

空中投下すると風によっては着地点が分散するらしいがな。
もっとも天気が悪いと飛べないが。w
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:05:19 ID:LNXpw2zY
>>376
もう一つの問題はやはり食料だろう。
このあたりは農村が多い地帯らしい。
中国の農村が外から大量の食物を購入するとは思えないから
倉庫とかにたくさん備蓄してあるはず。
もし、その倉庫が軒並みぶっ壊れていたら、この後で
ものすごい食糧危機になる。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:05:23 ID:XK54w0cN
>>386
それを人民解放軍が機銃掃射で一掃か・・・
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:05:28 ID:UX4lNwpf
募金しようぜ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:05:37 ID:y5pNwxVh
内戦のきっかけ

あるで
402清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:05:42 ID:rj+hTAL6
>>394
抽出 ID:XD6W/cGU (21回)

843 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/05/14(水) 13:58:16 ID:XD6W/cGU
>>832
そのとおりだ
貴方は物が判っている
ネット右翼はだめだな

851 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/05/14(水) 13:59:44 ID:XD6W/cGU
>>837
だから日本だって阪神では最初断っていただろ
まず金次に人は基本

860 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/05/14(水) 14:01:03 ID:XD6W/cGU
>>849
優秀な人民軍が動いているのに一般人が言っても迷惑

915 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/05/14(水) 14:11:22 ID:XD6W/cGU
>>898
被災者に食べ物を持っていったり住む所を作るのにお金がかかる
食べ物だってただで手に入るわけではない

936 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/05/14(水) 14:14:50 ID:XD6W/cGU
>>915
災害は被災者を助けるのも大切だけれど治安維持も重要
食べ物が無ければ治安は悪化する
食べ物は備蓄だけでは足りないだろ

955 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/05/14(水) 14:17:34 ID:XD6W/cGU
>>930
災害に金がかかるのは当たり前
長崎の普賢岳の市長が一番必要なものと聞かれたとき金といったのは有名な話

977 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/05/14(水) 14:20:33 ID:XD6W/cGU
>>952
物だと困ったものを送るところも有る
おにぎりとか生鮮食料品送られたら困るだろ?

これですか?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:06:21 ID:hUd0mIne
>>284
> >>277
> その下流にはサンキョウダムがある罠・・・


まじでこれは、歴代ダライ・ラマ法王と皇室の怒りが炸裂したのかも。
チベット僧の魂と天照大神の怒りが、結合して、支那を滅ぼそうとしている。
そう言えば、西村幸祐氏編集の「チベット大虐殺の真実」に、去年11月伊勢神宮を
参拝したダライ・ラマ14世の写真が載っていたな。

三峡ダムが決壊したら、被害者は億に達するよ。


三峡ダム周辺では2年前から群発地震は頻発してるよ。
http://jp.epochtimes.com/jp/2006/11/html/d33576.html
専門家によると、問題の焦点は、三峡ダム一個だけが地震を発生させたのではなく、
三峡ダムの近辺100km以内に別の大型ダム2個、即ち清江隔河岩水庫ダムと葛州ダムが
存在しているために、この地質が不安定な地域に、大型ダム三個が極めて近い距離で
不均衡な圧力を地質断裂上に加えて、その圧力差のために地震を誘発する共同作用を
生じ、その結果、三峡地区で強烈な地震が発生しやすくなるのであるという。

404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:06:23 ID:Kzi6bIku
>>315
確か森政権末期には鳥取で震度6強という大型地震が直撃したにも関わらず、
死者0なんて離れ業をやってのけたような。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:06:29 ID:XK54w0cN
>>398
うはー壮絶だなぁ・・・
やっぱり、そもそもこの国で五輪とかムリだったんだな
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:06:52 ID:XD6W/cGU
道路が寸断されていても無限軌道なら物資は運べると思うんですけどね
やはり量は難しいのかな・・・
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:06:53 ID:83aTz/mx
>>388
 条件揃いすぎちゃいましたし、収拾つかなければ、
国が滅ぶまでいっちゃうんじゃないですかね? 割と本気で。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:07:14 ID:HhjQkmOl
五輪開催は支那の滅亡フラグか・・・
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:07:23 ID:3BgCSAh2
>>398
もう潰れてるんじゃね?
仮に無事でも略奪されてると思う。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:07:42 ID:XK54w0cN
>>315
村山は軟弱だからいいけど
福田は状況が許せば国民の虐殺を普通にやりそうな奴だからな。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:07:42 ID:i4B7Ljkt
>>387
家の中にいる所を軒並みブチョッと逝ってしまったんでは……。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:07:44 ID:FiG2/cB6
>>404
正直、日本は比較対象にしちゃいけない国だと思うんだ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:07:45 ID:5/7pNwII
>>402
句読点が入らないカキコの一覧ですねww
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:07:46 ID:8GzymJth
中華・四川省の大震災、チベット人など少数民族集落に大被害--2008.5.14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3310668

中華・四川省の大震災、チベット人など少数民族集落に大被害--2008.5.14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3310668

中華・四川省の大震災、チベット人など少数民族集落に大被害--2008.5.14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3310668

中華・四川省の大震災、チベット人など少数民族集落に大被害--2008.5.14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3310668
415東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:07:49 ID:y63i+NRT
>>403

あのクラスのダムに水を貯めると、
地盤を破壊する恐れすらあるそうな・・・
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:08:05 ID:8XT68ce9
>>408
最後のおもひでになりそうですよね
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:08:13 ID:y5pNwxVh
>>404
鳥取だもん
人がいないんじゃ
死にようがないっしょw
418清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:08:45 ID:rj+hTAL6
>>397
シナって、どのくらいの輸送機持ってんだろ?

>>407
そうでなくても、国ガタガタだしねぇ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:09:10 ID:83aTz/mx
>>402
 ですです。
人手よりも金。物資よりも金。人命なんてどうでもいいそうです。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:09:20 ID:HhjQkmOl
>>416
災害増殖フラグ立ちっ放しですし
421清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:09:32 ID:rj+hTAL6
>>413
句読点は難しいアル!
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:09:41 ID:wvNBSy0i
>>380
かといってゼロよりはマシ。
生存者にとっては「自分たちに手を差し伸べてくれる人がいる」「自分たちは
見放されていない」と思えるだけでも精神の安定につながるわけだし。
マスコミのヘリや政府のえらいさんの視察だけのヘリが頭上をスルーしていって
何も落としてくれなかったら落胆の方が大きいだろうけどね。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:09:43 ID:pxTlFWLC
援助が期待できないと判断した住民が、衛星都市郡から
成都や重慶の大都市に大量流入してきたらどうなる
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:09:59 ID:/fquDCSs
外貨準備高世界一の中国なんだから何の心配もないっしょ。
425清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:10:22 ID:rj+hTAL6
>>419
あそこまでの乞食されると、ちょっと対応に困るよねぇw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:10:28 ID:uop9ItGD
427エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/14(水) 15:10:49 ID:fIKqEbVo
洪水おきて三峡ダム決壊したら、なにが起こるかわからん。

ちょうど食料がインフレで高騰しだしているから
民衆が怒っているのは日本だけじゃない。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:10:54 ID:XK54w0cN
>>422
そんな民度は期待できまい。
429陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:10:55 ID:255g+ecd
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <ウリの息子(6歳)、今朝の四川省大地震のニュースを見て一言
  (∪ ∪
  ∪∪     「 こ の ニ ュ ー ス も う 飽 き た よ ー 」
 
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:11:14 ID:GMeQBzcp
もう救助のレベルは、終わり
生き埋めは、そのまんまでしょ 

次は、被災者のフォローなんだが 食い物が無さそうだし
人数がケタ違いだからな 下手すりゃ政権崩壊だぞ
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:11:15 ID:XD6W/cGU
>>419
人命が一番なのは当たり前
だがコストで考えれば2時災害を防ぐほうが重要というはなしだ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:11:23 ID:XK54w0cN
>>429
将来はいい特ア民になりそうなお子さんだ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:11:37 ID:hUd0mIne
>>354
三峡ダムの貯水率については、昨日の宮崎正弘氏のメルマガに載ってたよ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:11:55 ID:fdxAs1BH

>>314

4人の光の戦士は、逃げ出した。
435東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:12:20 ID:y63i+NRT
やっと今月のデータを見つけました。
155mまで貯めているようですね。
体積だとちょっと分かりませんが、
八割三分の高さになります・・・

ttp://blog.kajika.net/?eid=819521
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:12:25 ID:LNXpw2zY
>>409
うん、略奪も十分考えられる。
とにかく食料の備蓄がパーになっていたり、田畑がやられていたら
この後の被害がさらに甚大になる。
437清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:12:28 ID:rj+hTAL6
>>430
チベットで痛めつけられてたしなぁ。
しかも、今回の件で対応不味いとか言われてねぇっけ?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:12:33 ID:M2/cTV6a
>>96
余震が襲ってきたときのアドバイスを貼ってある。==>日本並に耐震性のある建物では有効だけど
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:12:56 ID:Wod+cJPq
普通に定番の二次災害、土砂崩れや地滑りは大丈夫でしょうかね
現地も雨だし・・・火災とかはかえって大丈夫なんでしょうか
あと伝染病も怖い・・・もちろん略奪・暴動・放火などお国柄もあるでしょうが
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:13:06 ID:XK54w0cN
「智者は未萌に見る」とかはどうなったの
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:13:09 ID:83aTz/mx
>>423
 軍が、水平射撃してでも追い返すんじゃないかな?
そのための、報道規制かもしれないし。

>>425
 ですね。 
人間、あそこまで堕ちたくはないです。
まあ、人間の範疇なのかも微妙ですが。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:13:31 ID:d1DC3FjP
埋まってる数が多すぎる。日本がいったところでどうにもならんよ。
重機ももちこめるわけじゃないし。

明日の東京だなあ…。
443猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/05/14(水) 15:13:53 ID:x6X8UWYJ
>>429
可愛いいじゃないすか。w

>>437
何機輸送機もってんのかな?けっこうあると思うが。w
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:14:06 ID:3BgCSAh2
>>431
二次災害を防ぐために今生きてる人には死んでもらいますとは凄いこと言いますね。
445清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:14:16 ID:rj+hTAL6
>>441
斬ると増える連中は、人類に分類していいモンかどうか。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:14:22 ID:5/7pNwII
>>403
それプラス、9.11の被害者の呪いもあるかも。
北京の鳥の巣って、崩壊したWTCの鉄骨を再利用してるんでしょ?
447榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:14:26 ID:aM+VPDw3
>>435
8割3分、殆どMAX。
これから1ヶ月は余震が繰り返される。
情況を見てるとダム決壊は避けられそうにないわ。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:14:40 ID:gtYUDwK3
>>429
陰茎だけに
ムスコが言ったと
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:15:07 ID:83aTz/mx
>>431
 つまり、タイムリミットまで余裕があるのに、まだ助かるはずの人は見殺しにすると。
そういうのを、人命軽視というのですが理解できますか?
450G’Net battle永遠曹長:2008/05/14(水) 15:15:10 ID:c7EpWMXy
四川省

17のダムで亀裂だそうです。

ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080514/chn0805140839004-n1.htm


451東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:15:13 ID:y63i+NRT
>>433

その宮崎氏のブログにたどり着きましたw
452清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:15:15 ID:rj+hTAL6
>>443
あったとしても稼動するのかどうか。
韓国じゃないが、動かしたら墜落しましたじゃシャレにならんし。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:15:42 ID:vN2u1T+I
>また中国の通信社、中国新聞社電によると、
>重慶市内にある17のダムに亀裂が入るなどして、
>決壊の恐れもあるとして、緊急事態が宣言されている。(共同)

こりゃ終わったな
余震で一気に決壊

下流域にある、例の大ダムがw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:15:50 ID:Gg+eZfO0
>>415
三峡ダム,、でかいでかいとは聞いていたが
全長660kmって....
ちなみに東海道本線東京大阪間が556.4km

こんなもんが崩壊した日にゃ ガタガタ(((( ;゚Д゚)))ブルブル
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:15:51 ID:LNXpw2zY
>>430
四川省の人口が八千万と少し。
被災者がどれだけいるかわからんが、少なくとも数百万人だろう。
それらに食料と必需品を配るだけでも膨大な作業になる。

そもそも、中国がまともにやるとは思えないからなあ。
考えているのは、とにかく反乱を起こさせないだけだろう。
456清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:15:54 ID:rj+hTAL6
>>447
中国、マジで壊滅フラグ?
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:15:56 ID:rwKxoqgu
農村・一人っ子政策
存在しないはずの死体がたくさん発見されそう・・
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:16:33 ID:XK54w0cN
>>447
ここから一ヶ月、目が離せないな
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:16:41 ID:ifXxTIqB
あとは時機を見てウイグル族が北京でテロ起こせば大混乱だなw
460榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:16:54 ID:aM+VPDw3
>>456
フラグ立ちまくり。
これ以上立てても意味がないってくらい。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:16:59 ID:Kzi6bIku
さすがに三峡ダムが崩壊したら北京五輪は中止だろうなぁ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:17:10 ID:sLaIEgar
ダム決壊なんかしたら、江沢民一派がぶり返すんじゃないの?やばいな。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:17:12 ID:XD6W/cGU
>>444
手が回らないから仕方が無いことも有る
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:17:19 ID:urG4BaeV
ダムに亀裂ktkr
465清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:17:36 ID:rj+hTAL6
>>460
日本は香典の準備した方がいいかな?
中南海宛に。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:17:38 ID:HhjQkmOl
チベット人と野生動物だけは助かってほしいよ
あとは・・・
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:17:43 ID:hUd0mIne
>>423
> 援助が期待できないと判断した住民が、衛星都市郡から
> 成都や重慶の大都市に大量流入してきたらどうなる


これはあり得るシナリオ。
そうなったら、人民解放軍が阻止するよ。機銃掃射で。
それが、そもそもの人民解放軍の役割だし。

468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:17:51 ID:XK54w0cN
>>459
ウイグル皇帝クルー?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:18:05 ID:9wb2Lakh
遅いけどネウロのDRを思いだしたっす
ヤツと同じような結末になりそうだな シナって
470陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:18:22 ID:255g+ecd
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <それにしても、今頃台湾の人達は頭抱えてんじゃないかしら
  (∪ ∪
  ∪∪
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:18:32 ID:8XT68ce9
>>461
津波として日本にも被害が及ぶんじゃね
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:18:40 ID:XK54w0cN
>>462
いや根拠地の上海が死ぬから江沢民も脂肪なんじゃ?
473G’Net battle永遠曹長:2008/05/14(水) 15:18:52 ID:c7EpWMXy
さすがに決壊したらあちこちで暴動始まりまくるんでない?
474清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:18:52 ID:rj+hTAL6
>>463
仕方ないってのは、全力尽くした後で言うモンだ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:18:55 ID:LNXpw2zY
>>447
本当に三峡ダム崩壊するのか?
もし崩壊したら、下流の南京や上海が全滅じゃないか??
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:19:31 ID:3BgCSAh2
>>463
手が回らないじゃなくて、手を回さないんだろ。
助けてやるって言ってるのに、いらないって断ってるんだからさ。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:19:31 ID:W4GCEeqY
>>463
緊急援助隊受け入れれば、相当助けられたのにね。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:19:34 ID:vE1OmmXr
ヘリからの空撮まだぁ?
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:19:35 ID:ujtJlKvl
金、金、金、かねーーーーーー
なんでも金で解決、中国人の顔を札束で叩けば喜ぶなんて思うな
そんな思い上がった卑しい行動から日本人はいい加減に卒業しろ

資金援助よりも大切なことは”心の籠った暖かい声援”だ
”ガンバレ”と励ます子どもたちからのビデオレターだ
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:19:38 ID:Wod+cJPq
>>462
確かに上海は地震のない土地柄ですから他人事でしょうし
481東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:19:44 ID:y63i+NRT
>>462

江沢の基盤って上海じゃなかった?
三峡の下流にある。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:20:05 ID:i4B7Ljkt
>>462
コータクマンコの基盤は、上海でつ。なんたって「上海閥」というくらいだし。
で、その上海は長江の河口にあるわけよ。そしてその上流には三峡が……。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:20:22 ID:0uHucX5b
>>475
業の深さゆえ・・・
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:20:30 ID:83aTz/mx
>>445
 単細胞生物よりも単純な、悪意の権化。
人類とは、別分類にしてほしいですね。

>>463
 手が足りないんじゃなくて、自分たちで断ったんでしょ?
ならば、見殺しにしてるのも貴方たちです。
現実から、目を逸らさないでくれますか?
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:20:34 ID:KpcLtZe0
ミャンマーの方がやばいんじゃないにょ?
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:20:35 ID:XD6W/cGU
>>474
全力を尽くして入るだろ
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:21:20 ID:3BgCSAh2
>>486
尽くしてない。
世界の国からの支援を断った理由を説明してみろよ。
488榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:21:25 ID:aM+VPDw3
>>465
日本の金銭援助自体、香典化してるしねぇ。
中南海の馬鹿どもがいる限り人民に幸福は来ないわ。
あそこに巣食う連中には菊の花でも送ってやったほうがいいわ。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:21:30 ID:i4B7Ljkt
>>486
ないない(w。
490東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:21:33 ID:y63i+NRT
>>468

ウイグル朝カサンドラ監獄帝国?
491G’Net battle永遠曹長:2008/05/14(水) 15:21:35 ID:c7EpWMXy
そんなデカいダムなら修理するのも周りきれないんじゃないかね?
大変だな、中国。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:21:39 ID:FG7G6tT/
南京方式で言うところの100億人か
493清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:21:42 ID:rj+hTAL6
>>484
んじゃ、これに分類しましょうか。
つ「特亜人」

>>486
そういう台詞は、救助隊受け入れてから言いましょうね
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:21:50 ID:W4GCEeqY
>>486
外国の救援隊 受け入れないのに?
495陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:21:51 ID:255g+ecd
>>486
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <何故そう言い切れる?
  (∪ ∪    もしかしてオンカホーのパフォーマンスを本気で信じておられますか?w
  ∪∪
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:22:20 ID:XD6W/cGU
指揮権かに無い軍隊がうろちょろしても助けにはならない
そいつらの面倒を見ている分の時間が無駄になるということ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:22:21 ID:XK54w0cN
>>490
内モンゴルと連帯して蒙古覇極道か!
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:22:32 ID:V8VG6P6M
>>485
たぶん死者数が3万人を超えてた。中国の地震ばかり報道されて印象がうすいけど。
499小バブル:2008/05/14(水) 15:22:51 ID:WjQmqOYQ
日本人の民度は落ちた、まあそうかも知れんが。明治期の日本、日清
戦争に勝利した後の街中で清国人をはやし立てるガキんちょ、それを
止めようとせず見てるだけの憲兵。フランス人の画家ビゴーの絵。災害
で亡くなった方に対して「ざまあ!」は不謹慎だが、外国人に民度を
とやかく言われる筋合いは無い。日本人は日本人だ。日本人を騙る在日、
あんたらに言ってんだよ。
500清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:22:51 ID:rj+hTAL6
>>488
電報も一緒に送りたいですね。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:22:53 ID:0uHucX5b
>>486
尽してない、海外からの援助を断ってる。
形振り構ってられないだろうに、メンツに拘るバカ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:23:09 ID:dbIjJ4EO
ちうごく様に救助犬を送ったら、食用にされてしまいまつ><
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:23:12 ID:8XT68ce9
>>495
昼のニュースで見て初めて中国人に同情したわ
あれは悪魔だ
504東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:23:14 ID:y63i+NRT
>>496

つか、無駄に投入した人民軍の補給が滞ると・・・
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:23:31 ID:XK54w0cN
>>499
日・・・戦・・・止・・・でとあ!
の断末魔までヨンだ。
506清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:23:33 ID:rj+hTAL6
>>503
何かやらかした?
507榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:23:37 ID:aM+VPDw3
>>447
三峡が決壊せずとも関連ダムがやられたらもうどうなるかわからん。
一箇所でも決壊したらマジやばい。本気でヤバいよ。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:23:44 ID:i4B7Ljkt
もう何と言うか、「上海閥相手の水責めの計」になってるな三峡ダム。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:23:49 ID:XD6W/cGU
>>495
温首相は昨日から眠らずに活動しておられる
どこかの日本の首相と同じにするな!
510陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:23:49 ID:255g+ecd
>>496
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <オンカホーにも言うたれやw
  (∪ ∪    あんなもんいきなり被災地に来ても面倒なだけだろw
  ∪∪
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:23:49 ID:W4GCEeqY
>>496
そうかい、そんなに見られちゃマズいものばかりなのか?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:23:52 ID:KpcLtZe0
海外の救助隊受け入れないのは二次災害がまだまだあって危険だからって
              テロ朝より
513清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:24:10 ID:rj+hTAL6
>>499
下から2行目のラストが味噌ですね
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:24:10 ID:3BgCSAh2
>>496
ちゃんと現地で話し合いながら救助活動するに決まってるだろ。
もしかして、派遣された部隊が好き勝手動くと思ってる馬鹿なの?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:24:29 ID:XK54w0cN
>>507
こんなド派手な国家崩壊を見られる時代に生まれて痛く光栄
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:24:44 ID:0vWHKEEP


これは大変なことだよね?
中国共産党が存在する限り、被災者達には人道的支援は期待できないよね。
当然、このままでは行方不明者も死者数にカウントされることになり
今、生きている人達も、病気や飢餓で亡くなるよね。
中国全土の民衆と人民解放軍の一部でも、中国共産党を駆逐する方向で
進んでくれたら、中国に国際援助が入りやすくなるんだけどな。

中国の留学生は、どう思う?

517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:24:44 ID:Gg+eZfO0
>>499
>明治期の日本、日清戦争に勝利した後の街中で清国人をはやし立てるガキんちょ、
>それを止めようとせず見てるだけの憲兵。

むしろそれなら民度あがってね?
518榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:24:58 ID:aM+VPDw3
>>475
>>507

すまん、うさぎった。
・・・・このスレ、うさぎがおったわw
519清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:25:00 ID:rj+hTAL6
>>507
どうにか出来んモンなんですかね?
応急的な処置するとか。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:25:14 ID:Yb5uBBb1
yoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:25:14 ID:8XT68ce9
>>506
パフォーマンス映像で両親失って泣いてる子供に
「国が守るから安心しなさい」と言っていた
(゚Д゚)ハァ?って感じだった
522陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:25:16 ID:255g+ecd
>>509
    ||
  ∧||∧
  ( ´,_ゝ`) <プッw
  (∪ ∪    
  ∪∪
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:25:19 ID:83aTz/mx
>>493
 東亜的には、すでに採用されてますねw

>>496
 自衛隊以外のレスキューも断ってますよね。
どちらにしても、貴方のそれは言い訳です。
言い訳は聞き飽きましたので、今現在がんばってるという証拠でも、
少しは探してきてもらえないですかね?
524猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/05/14(水) 15:25:21 ID:x6X8UWYJ
人工衛星を持っている国は地震の被害がどの程度が推測しているのかね?
アメとか。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:25:31 ID:/7cMGTiu
>>507
その前に放流するだろ、いくら中国でも
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:25:32 ID:KpcLtZe0
>>498 中国の方が日本人いるみたいだし報道に差があるのはしょうがないのかねぇ…
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:25:39 ID:XK54w0cN
>>521
なんだそりゃーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:25:41 ID:aEfjulNy
>>509
でもそれ妄想だよね、君の。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:25:50 ID:hUd0mIne
>>462
> ダム決壊なんかしたら、江沢民一派がぶり返すんじゃないの?やばいな。


いや。そんなことはない。
上海そのものが、水没するから。江沢民の自宅も東シナ海の藻屑と消えます。

上海という空中庭園みたいな、バブル都市は、あっという間に本当のバブルに帰します。
なんか、老荘思想の世界に入りそうだな。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:25:55 ID:Gg+eZfO0
>>512
なんのための救助隊なんだか
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:25:57 ID:XW4WJwVt
この前の暴動で処刑したチベット民族も処刑でなく震災でなくなったって偽装出来るよ!
532清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:26:28 ID:rj+hTAL6
>>518
僕は無実なんですったら無実なんです><

>>521
・・どの口で言うかね、あの阿呆は。
村山よかひでぇや。

>>523
世界標準にしたいモンですw
533東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:26:34 ID:y63i+NRT
>>521>>527



( ^ハ^ )<健康な臓器は国の礎アルヨ♪
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:26:47 ID:8GzymJth
>>1

フリーチベットじゃねえ

セイブ・チベットにしないといけないぞ。

被害が深刻なのは、

少数民族であるチベット人、曉人の居住地だ。。。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:26:59 ID:3nutOaOz
体制確立遅れ、副首相外遊が原因=1級救援適用、地震8時間後−中国紙

 【北京14日時事】12日に起きた中国四川省の大地震で、中国政府が当初は
「国家2級災害救援応急体制」を発令し、「1級救援体制」に引き上げたのは地震発生から8時間後だった。
14日付の中国紙・21世紀経済報道は「国家防災委員会主任の回玉良副首相が
ウルグアイを訪問中だったことが背景にある」と伝えた。

 今回の地震は中国では過去30年で最大の震災となり、さらに被害が拡大している。
地震後直ちに、胡錦濤国家主席の指示で温家宝首相が現地に飛び、
災害対策本部の指揮を執って万全を期しているが、当初は政府部内の体制確立に手間取っていたことになる。

 同紙によると、救援体制は災害の程度に応じて1級から4級まであり、2級は一つの省で大規模な災害が発生し
多くの死傷者が出た場合に発令され、1級は「特別重大自然災害」に適用される。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008051400527
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:27:09 ID:i4B7Ljkt
>>519
ヒント:道路も鉄道もズッタズタ
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:27:09 ID:XK54w0cN
>>533
さすが4000年の血と人肉食の歴史
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:27:21 ID:vN2u1T+I
三峡ダム諸元

堤高 185.0 m
堤頂長 2309.47 m
堤体積 16,000,000 m³
総貯水容量 39,300,000,000 m³
有効貯水容量 22,150,000,000 m³
流域面積 1,000,000.0 km²
湛水面積 1,084,000.0 ha

こんな桁の多い数字並べられても想像もできんw
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:27:29 ID:aEfjulNy
>>521
お前が殺したも同然だろうに・・・。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:27:30 ID:tBIiqQbS
ほんとにダム崩壊すんのかよw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:27:30 ID:lPXf0oim
中国に援助なんかしなくても良いだろ日本の災害を喜んだ糞連中だし。
食料が無くなったら人肉だろうとネズミの肉だろうと食うから飢え死にしないだろ。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:27:31 ID:W4GCEeqY
>>519
少しでも放水して負担減らせば・・・・・・・規模考えたら無理か。
543清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:27:56 ID:rj+hTAL6
>>536
そうだったっけな。
詰んだな、こりゃ。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:28:05 ID:0uHucX5b
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!  山の神様のお怒りじゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:28:05 ID:3k6sdEk1
なんか、手足口病とか地震とか、中国って聖火リレー以降、急にgdgdになっちゃたなw
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:28:07 ID:XK54w0cN
>>535
全然ダメだなシナ
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:28:12 ID:XD6W/cGU
>>514
日本の自衛隊は四川の地形や中国語ができるのか?
特に四川は少数民族が多いから言語だけでもいくつもあるぞ
548榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:28:30 ID:aM+VPDw3
>>521
温のアフォパフォーマンスには吐き気がしたね。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:28:32 ID:4S7DuDnK
混乱しとるのう
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:28:32 ID:8XT68ce9
>>533
いままで冗談半分で聞いてたが、奴なら本当にそう思ってるに違いないから困る
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:28:44 ID:/JzCLty4
>>521
しかも、なぜか少女ばかり並べてたねw
552清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:28:52 ID:rj+hTAL6
>>542
放水したら止められなくなったりして。
門が壊れて。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:29:16 ID:HhjQkmOl
>>547
お前さジョンみたいな思考だと、本当に朝鮮人だと思われるから止めとけ
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:29:20 ID:SR4+zEkU
>>547
通訳くらい付けろよ。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:29:23 ID:XK54w0cN
>>547
外国語できる奴がいるの当たり前だから
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:29:30 ID:vEWHKY75
>547
それは全然問題ない。
戦前、大陸の至る所に日本兵が居たことを思い出してみろ。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:29:34 ID:LNXpw2zY
>>518
位置関係を調べてみたら、四川省ってもろに三峡ダムの上流にあるのか。
んで、上流の四川省のダムがやばいと。

至急三峡ダムの放水を開始するべきか??
558清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:29:41 ID:rj+hTAL6
>>547
通訳まわしてくれよ
559小バブル:2008/05/14(水) 15:29:43 ID:WjQmqOYQ
>>513
徳高き日本人なんていうつもりないけど、「ざまあ!」は書かないでしょ。
って思ってね。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:29:43 ID:W4GCEeqY
>>547
んなもん、一人通訳が付きゃ済む話だ。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:29:53 ID:0uHucX5b
>>538
しかもそれ、砂が貯まったら「使い捨て」だったような?
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:29:57 ID:Gg+eZfO0
>>547
そんなの人民解放軍だって同じだろw
563陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:30:11 ID:255g+ecd
>>547
>日本の自衛隊は

    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <はい、非日本人自白乙ですたw
  (∪ ∪
  ∪∪
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:30:14 ID:thSGk5eD
【北京五輪】 「チンチンの意志を尊重」 "国宝級"美人アスリート、グオ・チンチンが妊娠…中国五輪選手チームから離脱へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210733488/
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:30:27 ID:5/7pNwII
>>552
この大雨の中で放水したりしても下流域は無事なんでしょうか。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:30:29 ID:XK54w0cN
中華虐殺共和国
ーFinー
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:30:36 ID:3BgCSAh2
>>547
地形とか詳しいことはあっちで教えて貰えばいいし、言葉話せる奴くらいいるだろ。
人民軍と話が通じるなら現地の言葉でなくても英語でも問題ない。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:30:47 ID:KpcLtZe0
上海には今邦人いくらいるのかに?
まだ10万人くらいいるのかな?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:31:03 ID:i4B7Ljkt
>>507
>三峡が決壊せずとも関連ダムがやられたらもうどうなるかわからん。
>一箇所でも決壊したらマジやばい。本気でヤバいよ。

>>525
>その前に放流するだろ、いくら中国でも


で、今回の地震でダメージ食らったダム17個だかが、
三峡ダムの「上流」にあるんだとか……。
いっせいに放流したら、エラいことになるんでね?
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:31:10 ID:LNXpw2zY
>>538
要するに、幅数キロでものすごーーーーーく長い川の
一箇所をせき止めて、その上流をまるごと貯水池に変えたという感じだな。
571清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:31:12 ID:rj+hTAL6
>>559
言った連中は、日本海の向こうにいるらしいけどね。
元日本人だが。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:31:16 ID:/7cMGTiu
>>551
殴られたり刺されたりする心配がないからだw
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:31:23 ID:XK54w0cN
>>569
もう慌てて放流失敗して脂肪ってセンもありそうだな
574榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:31:28 ID:aM+VPDw3
>>519
三峡はかなり設計的に無理して建設したらしいんですわ。
建設場所も最悪。
下流域住民避難以外、亀裂の弥縫策も立たないでしょうねぇ。
575陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:31:35 ID:255g+ecd
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <まぁ、滅びるのは勝手だけど、
  (∪ ∪    せめて日本へのとばっちりは最小限にしてほしいですね
  ∪∪
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:31:41 ID:wvNBSy0i
>>552
地震でどこか歪んでしまって、ゲートを開けようとしても開かないとか、
開けたら閉まらないとか起こりそうな悪寒。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:31:42 ID:0uHucX5b
>>547
お前がぱーちくりんだってのは判った。
578清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:31:54 ID:rj+hTAL6
>>565
無事で済むとは思えません。
579うすびぃ:2008/05/14(水) 15:32:00 ID:J/NlxqvX
コメント読むに南京は事実だったことが証明された
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:32:07 ID:83aTz/mx
>>519
 どの程度の手抜きをしてるかによるでしょうけど、
規模が大きいだけに、大規模な補修をしない限り一時しのぎにもならないじゃないかなと。

>>532
 まったくです。
まあ、こちらが布教しなくても、それに近い認識は広がってそうですけどねw
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:32:20 ID:89QiA5qF
あの〜
四川といっても映像のほとんどが成都ばっかりだよね
チベット自治区の映像どっかにある???
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:32:25 ID:LNXpw2zY
>>545
聖火リレーというより、去年の秋くらいからどっと出てきたんじゃないか?
ほんの一年の間に中国の情勢が激変しそうだ。

もっとも、状況を良くみていれば、やがてこうなるということは
予測できたのだがな。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:32:31 ID:W4GCEeqY
>>557
規模がでかすぎてたいして負担減らせない上に
大量放水はダム壁にかえって負担になるのでは?
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:32:36 ID:rSIo/X1N
長野で赤い旗振ってた血気盛んな若者達は、勿論ボランティアに行くんだよね??
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:32:36 ID:XD6W/cGU
>>558
現場一つ一つに通訳つけられるわけないだろ
現場で現地の人が助けもとめられたらどうするんだ?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:32:51 ID:8XT68ce9
>>576
あぁ ただただ怖いな
587清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:33:12 ID:rj+hTAL6
>>574
ちったぁ後のこと考えて作れっていいたくなりますねぇ。
アイツ等、国家運営も行き当たりばったりだし。

>>576
開けたら、ダムそのものが崩壊したりして。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:33:40 ID:0uHucX5b
>>581
何故か銃創で亡くなった被災者が写るのでダメです。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:33:46 ID:urG4BaeV
3階建ての校舎がペシャンコで人の背丈ほどの高さになったらしいからな。
ダムも凄い手抜き工事なんだろうな
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:33:52 ID:LNXpw2zY
>>569
先に三峡ダムをとにかく放水してしまうというのは?
小さいダムはもうあきらめるしかないかも。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:33:56 ID:Btps++kH
被災地の建物復興に耐震偽装の権威である姉歯と小嶋を派遣してやれ
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:33:59 ID:3BgCSAh2
>>585
助け求められても無視だよ。
当たり前のことじゃん。
呼ばれたからって勝手に動く馬鹿はいない。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:34:11 ID:5/7pNwII
>>578
その無事に済むとは思えない下流域に上海があるわけですね・・。
まさか「上海閥潰すにゃ丁度いい」なんて思っちゃいないでしょうけど。
・・・思ってないよね?>北京政府
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:34:21 ID:KpcLtZe0
>>579
   ∩___∩
 (ヽ|ノ    丶 /)
(((i )(゚)  (゚)(i))ノ
./∠彡 (_●_) Lゝ\
(___  |U| __ノ
  !  ヽノ /
  │    /
三 │   (
  |  --' ̄ ̄ヽ
  ゝ __,-ト 丶
三_/ /   │ │
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:34:30 ID:SR4+zEkU
>>585
13億人もいるんだから付けられるだろ。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:34:33 ID:vN2u1T+I
>>569
数年前の台風のときに、増水したうちの近くの川にかかってた古い鉄橋は
下流の井せきが放流したと思ったらそのまま流されてしまったよ

ダムの決壊は下流だけじゃなくて上流でもすごいことを引き起こしそうだねw
597清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:34:33 ID:rj+hTAL6
>>580
上流に新しいダム作った方がいいって結論になったりしてね。

>>585
部隊毎につけりゃいいじゃん。
無線機って知ってるか?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:34:34 ID:W4GCEeqY
>>585
外国の派遣部隊がバラバラに活動するわけないだろ。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:34:48 ID:0uHucX5b
>>585
バカ?
専属通訳なんか30人に1人でいいだろが。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:34:51 ID:/JzCLty4
>>572
その上、結構かわいい子ばかりだったよ
きっとあの子達は未来のハニトラ要員だな
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:34:53 ID:aEfjulNy
>>585
もう言い訳は良いよ。
お前が人権をサッパリ無視している下衆だってのはわかったから。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:35:07 ID:tBIiqQbS
ダムぶっ壊れたら何人くらい死ぬの?
603清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:35:36 ID:rj+hTAL6
>>593
・・そこまで考えてなかった。

いや、いくら何でもなぁ…。
考えてないと思いたい。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:35:42 ID:vN2u1T+I
>>602
いっぱいw
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:35:44 ID:3BgCSAh2
>>602
一億から三億って言われてるけど正確にはわからね。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:35:57 ID:LNXpw2zY
>>583
専門家じゃないからよくわからんが。
でも、仮に満水で三峡ダムが崩壊したら、それこそ中国の最期だしな。
この場合、どうすりゃいいのか。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:36:04 ID:89QiA5qF
>>588
あ〜やっぱ自治区にメディアは入れてないんだね
d
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:36:05 ID:0uHucX5b
>>602
日本野鳥の会でもカウント不可能
609猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/05/14(水) 15:36:07 ID:x6X8UWYJ
>>602
けっこう死ぬぞ。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:36:10 ID:NKTfQYK3
ニュー速+がまたおかしくなってるな。
シナの嫌がらせ?
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:36:10 ID:NeJ6aDTb
★前回のドラえもん募金はこうなった

ドラえもん募金の義援金がなんと北朝鮮に
【テレビ朝日】ドラえもん募金の約9割が大西健丞氏のNGOへ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108742674/
テレビ朝日では、平成16年12月28日から平成17年1月31日まで
「ドラえもん募金スマトラ沖大地震被災者支援」を行ってまいりました。
皆様から寄せられた善意の募金88,760,300円にテレビ朝日からの
寄付金2,500,000円を加え、募金総額は91,260,300円となりました。
このうち59,000,000円については、既に寄付を済ませておりますが、
残りの32,260,300円を日本赤十字社に寄付することを決定、
2月17日に贈呈しました。
この結果、寄付先と金額は下記の通りとなりました。

*3,000,000円 AMDA
*3,000,000円 日本ユニセフ協会
*3,000,000円 日本赤十字社

     82,260,300円 ピース・ウィンズ・ジャパン

皆様の善意に心から感謝致します
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/

ピース・ウィンズ・ジャパンの大西氏は北朝鮮との
関係が噂されている。

NGOの大西健丞 

赤軍接点と不正経理発覚

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1403/140337onishi.html
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:36:22 ID:ZdanPb4S
もはや哀れとかお見舞い申し上げるとかいう気持ちよりも
ここまで中国で人が死ぬということに寧ろ清々しさすら感じてしまう俺ガイル

我ながら中華の悪しき毒に相当やられてしまっているわ
613清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:36:42 ID:rj+hTAL6
>>607
入れないっつうか、中国の連中も入れないんじゃないかな?
614東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:36:46 ID:y63i+NRT
>>602

逃げ出そうとした上海総人口が大パニックを引き起こして、
津波到達までに大惨事になる罠。
それを避けるために情報封鎖をする中共、

なんか見えるようだ・・・
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:37:22 ID:hUd0mIne
>>579
> コメント読むに南京は事実だったことが証明された


どっちの事実?

日本人が虐殺された南京事件?
日本軍の南京陥落戦で、支那人民間人が49人死んだ事実?

どっちですか?

616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:37:37 ID:LNXpw2zY
>>593
いくらなんでもそれは。
上海が壊滅したら、それはイコール中国の崩壊だ。
まさか、それがわからんほど馬鹿ではないと思う。

しかし、こりゃどうすればいいのか。
放水が駄目なら、三峡ダムが持ちこたえるように祈るしかないのか?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:37:37 ID:tBIiqQbS
>>605
カオスすぎwwwwwwwwwwwwwwww
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:38:14 ID:vN2u1T+I
>>614
お偉いさんたちだけは逃げるだろうけどね
人民なんてウンコぐれえにしか思ってねえでしょ、中共は
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:38:22 ID:/JzCLty4
>>607
結構震源地へ日本のメディア入ってるじゃん
まともな映像は来ないけど
620清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:38:27 ID:rj+hTAL6
>>617
被害規模の予測がつかないらしい。
だから正確な数値は不明だとか。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:38:27 ID:hUd0mIne
>>581
残念ながら、全然無いのよ。チベットの被害映像が。

そもそも四川省全体はチベットだけどね。
622うすびぃ:2008/05/14(水) 15:38:33 ID:J/NlxqvX
みんな三国志で一番蜀好きだったんだから
日本は5億といわず50億くらい出すべき
そもそも小泉・安倍で韓中日関係がおかしくなった
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:38:35 ID:XD6W/cGU
>>598
だから必要ないのです
救出活動は現場での臨機応変差が必要なのに動けないのならいりません
再建の際はお願いするかもしれませんが

624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:38:37 ID:KpcLtZe0
ダム崩壊の可能性って何パー怪しいにょ?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:39:01 ID:rDBDF535
これは調子に乗りすぎwwwwwwwwww
http://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/img-box/img20080514001427.jpg
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:39:12 ID:vN2u1T+I
>>622
おまえが出せばええがな
627東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:39:30 ID:y63i+NRT
>>624

増水が引くまでもつかどうかの話じゃないかな?
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:39:31 ID:LNXpw2zY
>>612
俺は最初から「喜びもしないが同情もしない」方針だ。
冷静に淡々と状況を見ている。
そして、最悪の事態はどう回避するべきかを考えている。

ところで、地震発生からちょうど48時間だ。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:39:33 ID:hUd0mIne
>>591
超WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
630陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:39:38 ID:255g+ecd
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <よい子のみんな、「今三峡ダムに攻撃仕掛ければシナ滅ぼせるぞ」
  (∪ ∪    とか将軍様に吹き込んじゃダメだよ!絶対にダメだよ!
  ∪∪
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:39:40 ID:HhjQkmOl
>>623
その分日本に金だせ! ですか・・・お前は本当にヒドイやつだな
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:39:45 ID:89QiA5qF
>>613
普通の人ならチベット人も救済の対象だと思うよな
やっぱこれは人権問題はうやむや作戦???
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:39:52 ID:0uHucX5b
>>623
もう帰れ、幼稚園児。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:39:58 ID:SR4+zEkU
>>622
劉備の蜀漢と今回の四川省の大地震と何の関係が?
場所が同じだからとか寝ぼけたことは言うなよ。
635榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:40:00 ID:aM+VPDw3
三峡ダム関連

多少電波が入ってるけど
「三峡ダムは対日戦略設備なのです - COUSSINET」
http://d.hatena.ne.jp/coussinet/20071223/p2

「三峡ダム崩壊の序曲? - COUSSINET」
http://d.hatena.ne.jp/coussinet/20071223/p1
636清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:40:01 ID:rj+hTAL6
>>622
抽出 ID:J/NlxqvX (5回)

519 名前:うすびぃ[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 14:50:18 ID:J/NlxqvX
ま、素直に日本の大捕鯨世界問題や従軍慰安婦国連提訴の
報復と見るのが筋か・・

603 名前:うすびぃ[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 15:23:27 ID:J/NlxqvX
犬職にはむしろ日本のほうがハードだった
盛んだった
射抜く棒トクカワが出るまで犬の顔をご飯に盛って
食べて炊いたのは日本のほうで半島で食べるようになったのは
日帝残尿から食糧難の果て
実際記録に犬職が出たのは20世紀から

638 名前:うすびぃ[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 15:29:58 ID:J/NlxqvX
ここで日本は米帝に追随して一気呵成すると
カルマに焼かれて死ぬ可能性大


649 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 15:33:13 ID:J/NlxqvX
人焼いてたぶんさいで何いう日本
ここだろうなポイントは

659 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 15:36:34 ID:J/NlxqvX
you are gay lol
you are gay lol
you are gay lol

これなに?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:40:19 ID:3BgCSAh2
>>623
バラバラに動くなんて効率悪いことしてたら人がいっぱい死ぬね。
今、中国の国民を殺してるのは人民軍だって覚えておきな。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:40:31 ID:aEfjulNy
まぁ、ダム崩壊したら日本の人口並の人間は水に沈むだろう。
それらが、土に買えるか、腐って浮くか、海に流れるかはわからんが。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:40:33 ID:8XT68ce9
>>622
悪い、俺曹魏派なんだ
だからあれで勘弁
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:40:37 ID:ZdanPb4S
焚書坑儒のお国柄だけあって天もそれに倣い
今度の地震で中華人民を生き埋めにされたのだろうな
641東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:40:39 ID:y63i+NRT
>>628

救助が間に合う被災者が一人でも多く出るように祈りましょうか。

南無八幡大菩薩、っと。
642めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 15:40:43 ID:HwwqVYbl
ん、何でダムの話?ダムがやばいのか?
643榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:40:54 ID:aM+VPDw3
>>610
あそこはもうだめぽです。
644清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:41:03 ID:rj+hTAL6
>>632
やましい事してるから、救助隊受け入れ拒否したんじゃないかと疑ってます。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:41:23 ID:KpcLtZe0
>>611 これマジ?
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:41:34 ID:LNXpw2zY
>>614
ざっと見て、三峡ダムから上海まで1500kmくらいある。
大陸の川の流れはゆっくりだそうだから、もし決壊したら
「死の土砂流」が何日もかけて上海に迫ってくるという
状況になるのではないかね。
その数日間の間、上海から全員が逃げ出そうとして
めちゃくちゃな混乱になることが予想できる。

てか、各国は在留邦人をどう救うんだ。
各国政府はそこまで予想して準備しているのか?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:41:35 ID:l1zf4+xP
>>623
あたふたするのを臨機応変とは恐れ入る
プロの自衛隊に任せればいいものをよ
人命軽視もここまで行くのか
648猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/05/14(水) 15:42:06 ID:x6X8UWYJ
>>642
余震が連続すればやばいかもしれんが、たぶん決壊はしないだろ。w
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:42:11 ID:83aTz/mx
>>622
 今まじめな話してるから、釣りも壁うちも邪魔。

>>623
 結局、今現在助けを求める人は死ねと。
人命救助する気のない人たちを、支援する気にはなれませんね。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:42:26 ID:Gg+eZfO0
>>602
億単位で被災者出るだろうな。ライフラインも完全に崩壊、疫病蔓延してばたばた人死にが。
経済も完全に崩壊するだろうから予想もつかん。
まともに都市として機能するのが北京だけとかになりかねんからな。
651テスト:2008/05/14(水) 15:42:28 ID:B3fmuQTj
もっと 志ね
652東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:42:33 ID:y63i+NRT
>>646

上海までの到達時間はどうなるんだろ?
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:42:37 ID:89QiA5qF
>>619
自治区は成都から離れてるらしい
交通遮断で入れないのか、意図的に入れないのか・・・

人的支援を断る理由とはまったく無関係なのか???
・・・と、さっき日テレみててオモタ
654榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:42:37 ID:aM+VPDw3
>>642
三峡決壊フラグ立ってます。
655陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:42:42 ID:255g+ecd
>>645
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <流れたのは8千万じゃなくて、3百万らしい。
  (∪ ∪    それでも資金が流れた事には変わりないですが。
  ∪∪
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:43:12 ID:hUd0mIne
>>622


× そもそも小泉・安倍で韓中日関係がおかしくなった
○ そもそも小泉・安倍で日本の脱特定アジアが始まり、まともになった。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:43:17 ID:W4GCEeqY
>>623
逆だ、復興は大国で労働力なんていくらでもいるんだから
自国だけの力でやれ!
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:43:18 ID:Sip1DjsS
>>10
こうですか?
   ┌ = = = = = = = = = = = = = = =┬┬= r´ o o= = .入 = = o o`ヽ = ┐
   || ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ! i ・ |、,、,八| ・ ○○  |八、,、,| ・||
   || ・┌―‐┐ ・ ┌――‐┐ ・  ! i ・ ┌――‐┐  ・ ┌―‐┐ ・ ||
   ll ● l___!  ・ l____l  ・  L i ・ l____l  ・ l___l ● !!
   || ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ・  ・  ・  ・   ・  ・r ⌒ ヽ ・ ・  ・ ||
   ll ・ ____   ・   __  ・ _______  ・  __|、,、,、,| _______  ・ ||
   ll ・ l___l   ・  | | ・ l_____  _____l ・ l l ・  !___l ・ ||
   ll ・ ・ ・ ・ ・  | | ・ ・ ・ ・|  |・ ・ ・ ・ | | ・ ・ ・ ・  ・ ||
   ||____   ・  | └――┐  |_|  ┌──┘ | ・  _____!!
      ̄ ̄ ̄ ̄|| ・  | ┌――┘        .└――┐ | ・ || ̄ ̄ ̄ ̄
             || ・  L l                L l ・ ||
   _____|| ・      ┌====━━====┐       ・ ||______
    ̄  ̄  ̄  ̄   ・      l l o‐o o‐o o‐o l l      ・   ̄  ̄  ̄  ̄
   _ _ _ __  ・      l ll,,八,ll,八,l!,八,ll l      ・  _ _ _ _
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ・  _  └============┘  _   ・ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             || ・  | |                l l   ・ ||
    _____|| ・  | |  _______  | l   ・ ||_____
   || ̄ ̄ ̄ ̄   ・  L l  l___  ___|   L l   ・   ̄ ̄ ̄ ̄ !!
   || ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・l l ・  ・  ・ ・ ・ ・  ・ ・ ・ ・ ||
   || ・ | ̄ ̄ ̄|・ l ̄ ̄ ̄ ̄l   ・l l ・ l  ̄ ̄ ̄ ̄l ・ l ̄ ̄ ̄l ・ ||
   || ・   ̄ ̄l |・   ̄ ̄ ̄ ̄  ・L l ・   ̄ ̄ ̄ ̄  ・ | | ̄ ̄  ・ ||
   ll ● ・ ・ l |・ ・ ・ ・ ・ ・ ・●・ ・  ・   ・ ・ ・ ・ | | ・ ・ ・●||
   llニニニl  ・ |__|・ _   ・   l二二 ̄二二l   ・  _ ・ L l ・ l二二||
   || ・ ・ ・ ・ ・ ││ ・ ・ ・ ・l l ・ ・ ・ ・  ! l ・  ・ ・ ・ ・  ||
   || ・  ┌―――┘└―‐┐   ・l l ・ ┌─―┘└─―┐  ・  ||
   || ・  └――――――‐┘   ・L l ・ └──────┘  ・  ||
   || ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  ||
   └=== = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = ==┘
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:43:22 ID:YRV+u3RI
三峡ダムって本来の予定だとまだ出来てないはずだよね。
確か、予定繰り上げる為にジャブコン使って完成時にはすでにヒビが出来てたとか。
本当だったらマジで今回の地震で終わったな。
660めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 15:43:27 ID:HwwqVYbl
>>654
いったい何事か?KWSK
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:43:33 ID:tHHkRoTG
>>358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:58:13 ID:k1YiY3Px
>>報道写真見ると解放軍の兵士たちは
>>突っ立ったままっていう感じだなあ。

救助用じゃなくて、暴動抑制用の兵士なんでしょうな。
ミシシッピーのハリケーンカトリーナで暴動起こったのって何日目だったっけ?
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:43:34 ID:J/NlxqvX
まあマンマーのほうは無視して中国に事大・・・
アジアの孤児になりつつあるな・・日本よ
663榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:43:37 ID:aM+VPDw3
>>645
82,260,300円 ピース・ウィンズ・ジャパン
↑記載ミス。
664東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:43:54 ID:y63i+NRT
>>650

今度は難民が北京に押し寄せる罠、
んで、周辺を人民軍が固めて、後は・・・
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:44:01 ID:XD6W/cGU
>>649
救助はする
しかし2次被害防止を最優先とするのは仕方ないことだろ
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:44:17 ID:vN2u1T+I
>>646
アマゾンや支那の大河では水が津波のように逆流する現象があったよな
それに飲まれている支那畜の映像を見た記憶があるが

あれの逆のようなやつの、でかいのが来るんだろうねw

667清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:44:18 ID:rj+hTAL6
>>662
コテ隠すなよ、シメジ
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:44:29 ID:3BgCSAh2
>>660
今回の地震で17箇所のダムがひび割れとか損傷した模様
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:44:30 ID:XvljvQVs
どうせ救援物資送っても、役人連中がピンハネすることは目に見えているし、中国国内のヤバい状況を知られたくないために人的救援を断ってきたこともよくわかるわ・・・・・

しばらく静観がいいと思う。つか、これで人民の不満が爆発し、中国政府にその矛先が向かう事態になりそう
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:44:43 ID:SR4+zEkU
>>662
うすびぃ、コテ隠して何やってるんだ?
671東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:44:46 ID:y63i+NRT
>>642

三峡ダム上流の17のダムで亀裂が確認・・・
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:44:50 ID:LNXpw2zY
>>642
四川省大地震で、その地域の多くのダムに亀裂ができた
→それらのダムは、長江=三峡ダムの上流にある
→三峡ダム自身が無理な建築で強度が疑問視されている
→三峡ダムの下流には南京市と上海市がある。

さあ、導き出される答は?
673ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 15:45:01 ID:uh2C1bFG
>>662
コテ外してどうした?
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:45:09 ID:hUd0mIne
>>636
反日キチガイの特定アジアカルトでしょ。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:45:13 ID:Z8R4gKiH
中国人は億単位で死ねよ。
676清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:45:21 ID:rj+hTAL6
>>665
つまり、生き埋めになってる人は無視すると
お前はそう言ってるんだよ
677めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 15:45:25 ID:HwwqVYbl
>>668
なるほど、そういうことか。構造にどれだけ破綻があるか分からんな…
678榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:45:31 ID:aM+VPDw3
>>660
また中国の通信社、中国新聞社電によると、重慶市内にある17のダムに亀裂が入るなどして、
決壊の恐れもあるとして、緊急事態が宣言されている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080514/chn0805140839004-n1.htm
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:45:46 ID:W4GCEeqY
>>662
馬鹿か? 中国はまだ助けられる命があるから騒いでるんだ!
680清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:45:49 ID:rj+hTAL6
>>674
やなカルトッスねぇ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:45:50 ID:5/7pNwII
シナの発想では天災が続くのは天帝の怒りじゃなかったっけ。
つまり為政者に為政者たる資格なし、っていう・・・
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:45:50 ID:3BgCSAh2
>>665
つまり、見殺しにするのね。
だーれも助からないね。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:45:52 ID:LNXpw2zY
>>652
そこがわかんないんだよねえ。
専門家でないと予測もできないだろう。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:45:56 ID:l1zf4+xP
>>665
なぜどっちもベストを尽くさないのか
くだらんプライドだな
685めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 15:46:03 ID:HwwqVYbl
>>672>>671
かむさかむさ
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:46:05 ID:3nutOaOz
雨、寒さ、眠れない 「飲み水2日分しか」 四川大地震
2008年05月14日15時00分

 病院に次々と運び込まれる負傷者たち。親と連絡が取れない子供たちもいる。中国・四川省の大地震被災地では
14日朝、冷たい雨が降りつのるなか、被災者らが政府から届けられた食料や水にかろうじて口をつけた。
寒い夜をふるえながら過ごした被災者らには次第に焦燥の色が濃くなっている。

http://www.asahi.com/international/update/0514/images/TKY200805140166.jpg
病院を使えないけが人などが屋外のビニールシートの下で手当てを受けていた=14日午前、四川省綿竹、中田徹撮影

 【都江堰(中国四川省)=小山謙太郎、小林哲】「食物も水も配給がない。高齢の母がいるので(近くの都市の)
成都に出ることもできない。昨夜は寒くて寝付けなかった。政府に早くテントを設置してもらいたい」

 温家宝(ウェン・チアパオ)首相が被災直後に訪れ、被災者救済本部を置いた四川省都江堰。
市中心部の空き地で寝泊まりしている李臻(リー・ジェン)さん(40)は朝食に、ためた雨水で卵を煮て、
自宅からもってきたキュウリを切った。飲料水はあと2日しかもたないという。被災者がたくさん集まっている広場では、
ゴミが散乱し、汚臭がひどい。簡易トイレの設置もまだない。

 都江堰の中心部、道路沿いに並ぶ避難テントの一つで、保育園の先生たちが親と連絡のつかない2〜5歳の
子どもたち5人を守っていた。

 震災前、二つの保育園で600人の園児がいた。そのうち3人が亡くなり、1人が重体だという。

 親と連絡がとれないのはチベット族の園児たち。親たちの多くは、最も被害が大きいとみられる
ブン(さんずいに文)川県で働いていたという。発生2日たった14日も連絡がとれない。
5人の先生らがテントや食料を調達し、園児を保護している。

 園長の譚英春さん(46)は「この子の親たちはもうだめでしょう」と声を落とす。
「私のお父さんとお母さんは来ないの?」と聞く女児もいたが、「お仕事で忙しいのよとうそをつきました」。
譚さんも連絡のつかない家族がいるが「教師が仕事ですから、子どもが第一です」と、今後もテントにとどまるという。

 一方、ライフラインの復旧の動きも出てきた。携帯電話会社の中国移動通信は、移動式の簡易アンテナ車を
14日朝から都江堰市内に配置。つながりにくくなっていた携帯電話の復旧を急いでいる。
固定電話会社の中国電信も、被災者の連絡用に無料電話サービスを始めた。約200キロ離れた四川省の実家に
地震後はじめて電話をかけた旅館従業員の張先義さん(60)は「母に無事だと伝えた。短い時間だったが、
話せてよかった」と安心した様子だった。
http://www.asahi.com/international/update/0514/TKY200805140165.html
http://www.asahi.com/international/update/0514/images/TKY200805140164.jpg
687ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 15:46:21 ID:uh2C1bFG
>>672
ダイダルウェーブ
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:46:24 ID:0uHucX5b
>>666
ポロロッカだな、月齢で海水が川に逆流して大惨事起こすやつ。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:46:32 ID:SR4+zEkU
>>665
普通の先進国なら2次災害を防ぎつつ人命救助もできるもんなんだが。
690東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:46:40 ID:y63i+NRT
>>677

ちなみに、今回の地震はダムの乱造が地盤に圧力をかけた結果という指摘も・・・
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:46:53 ID:vN2u1T+I
だいたい地震の多い今の場所に、巨大なダムを作ったこと自体異常なんだがw
692清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:47:02 ID:rj+hTAL6
>>686
これ、マジで疫病の心配した方がいいんじゃないか?
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:47:08 ID:0uHucX5b
>>672
ガンドロワ発射
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:47:38 ID:89QiA5qF
>>665
明日で72時間
事実上救出打ち切りってか・・・

まあそれすぎたら生きてる可能性低くなるもんなぁ
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:47:41 ID:LNXpw2zY
とりあえず、これ基礎情報ね。
Wikiだが、この場合は使えるだろう。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%A1%E3%83%80%E3%83%A0
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:47:47 ID:J/NlxqvX
今福沢諭吉の評価が低くなってるんだよな
結果的に日本の暴走を招いたわけで
素直に日本とアメリカが援助するならよし
たがプロパガンダの舐め跡を作ってきそう
もう虎の尾を踏むのをやめろ
アジアをやめろ
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:47:50 ID:KpcLtZe0
>>655 募金は緑赤白の羽のしかやらにゃい…(´・ω・`)
青もあるらしいが
698東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:47:51 ID:y63i+NRT
>>683

ですなあ、
しかし津波規模なら、100Km程度を一時間で下るような気もしますが。
699めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 15:47:56 ID:HwwqVYbl
>>678
結界の恐れあり、と発表されてすらいるのか。こら相当やばいんじゃ…
>>690
流石にそれはないと思うがのう。地殻の重量は、その表面にダムを幾つか作った
ところで大差ないはずだし
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:48:01 ID:GMeQBzcp
四川省の地震で忘れ去られたミャンマー哀れだな
それにしても桁違いだな
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:48:13 ID:W4GCEeqY
重慶から上海まで1500q

さすがに減衰しないかな?
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:48:23 ID:vN2u1T+I
>>672
>→三峡ダムの下流には南京市と上海市がある。

なんか、また日本のせいにされそうな予感w
南京上海大虐殺とか言ってw
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:48:38 ID:8XT68ce9
>>692
鳥インフルの大流行の始まりとか勘弁
704榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:48:45 ID:aM+VPDw3
>>692
地震→水害→疫病
大三元コース。
705東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:48:46 ID:y63i+NRT
>>696


いや、私はもとから福沢諭吉が嫌いなんだが・・・
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:49:02 ID:XD6W/cGU
>>676
生き埋めになっている人間よりも治安維持は仕方が無いことということは判りませんか?

707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:49:22 ID:5m7wVVQh
やっぱネットでは建前じゃなくて本音で語るのが当たり前だよね
もっと氏ね〜〜〜〜!!!
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:49:28 ID:tBIiqQbS
ダム決壊したらこの程度の水なんぞ核爆弾で蒸発させてやるぜwwwwって核乱射するかもしれんぞ
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:49:43 ID:83aTz/mx
>>650
 そもそも、地震の前にすでに疫病が広まり始めてましたからねぇ
今回の件でさらに後押しされて、それだけでもすごいことになりそうだ。

>>665
 嘘吐き。
人手が足りないから見捨てるんでしょ?
それに、二次災害の心配は、せめてタイムリミット越えてから考えるべきものです。
貴方は、今現在、助けを求めている人を見殺しにするといってるわけです。
言い訳は無用です。
710めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 15:49:49 ID:HwwqVYbl
>>708
下流に核爆弾でダムを作る…のか?w
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:49:55 ID:vN2u1T+I
>>692
すでに支那では「手足口病」の変異が暴れまわってて、子どもが死んどるわなw
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:49:58 ID:89QiA5qF
>>692
手足口病は治まったのか???
あれと一体化するのか・・・
713榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:49:59 ID:aM+VPDw3
>>699
三峡の記事は出ていませんが、仮にヤバいことになっていても中共当局が発表するかどうか・・・
大いに疑問ですわ。
714東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:49:59 ID:y63i+NRT
>>699

三峡の場合は水の圧力が普通じゃないのと、
岩盤にしみ込んだ水が摩擦を減らすのも原因だとかなんとか・・・
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:50:02 ID:3BgCSAh2
>>706
両方するという選択肢がない不思議w
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:50:07 ID:/JzCLty4
震源地だかどこか農村からの中継で
余震の度にドカーンとダイナマイトの様な音がすると
現地住民が言ってた、さては温家宝w
717ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 15:50:09 ID:uh2C1bFG
>>704
さらに略奪、強盗もつけてダブル役満
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:50:10 ID:SR4+zEkU
>>706
両方同時にやれ。
普通の国はそれをやる。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:50:32 ID:J/NlxqvX
これで原因が日本軍の不発弾だったら・・・q
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:50:35 ID:5/7pNwII
>>692
昨夜のテロ朝にて、現地入りしたレポーター(阪神大震災の被災経験あり)が

「阪神淡路に比べるともともと衛生状態が悪いため、今後疫病などの心配があります」

とか言ってました。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:50:49 ID:0uHucX5b
>>706
氏ね。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:50:49 ID:/7cMGTiu
三峡ダムスレまだ立たないの?
メディアレベルでどんな報道になるのか早く見たいんだけど
723ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 15:50:58 ID:uh2C1bFG
>>706
普通は両方同時進行するんだが?
どちらかを見捨てる選択はしない
724陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:51:01 ID:255g+ecd
>>706
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <お前の国は、生き埋めになってる人の救出よりも
  (∪ ∪    治安維持に力を入れなければならないほど治安が悪いのか?w
  ∪∪      
725東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:51:09 ID:y63i+NRT
>>713

チベット族あたりのテロと発表するのに桜餅一つ。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:51:18 ID:Gg+eZfO0
>>691
前例のない巨大ダム作って運用できると思ってたのかしらねぇ?
たぶん放水も失敗するか全くやらないかのどっちかと思う
727めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 15:51:36 ID:HwwqVYbl
>>714>>713
ふむふむ、了解。何か、予想以上に被害が拡大しまくってるようでちょっと
驚き。私も月曜の夜頃は、多くても被害者1000人くらいかと思ってた
728清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:51:41 ID:rj+hTAL6
>>703
それすら霞みそうな悪寒

>>704
人口激減コースですな。

>>706
何で片方しか見ないわけ?

>>711-712
あったな、んなモンが。
爆発的流行になるかな?
729ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 15:51:51 ID:uh2C1bFG
>>719
日本の不発弾すげーな

核か?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:51:51 ID:i4B7Ljkt
話に聞けば、景気の良い地域ならば天災に遭っても持ち直すのは楽だが、
景気の悪い地域が天災に遭うとそのまま衰退してしまい、支援をしても
簡単には持ち直さないのだとか。いや漏れが何を言いたいのかというと、
ただでさえ荒廃が指摘されている中国の農村にとって、今回の地震が
「トドメ」になっちまったんじゃぁなかろうかと……。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:52:11 ID:W4GCEeqY
>>706
つまり、おまえ自身が中国人の民度は最低だと認識してるわけだな?
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:52:15 ID:XD6W/cGU
>>689
被害範囲が広すぎる
日本より広い地域が被害範囲なんです

733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:52:16 ID:n2/L2f7A
世界最高額5億円の日本からの援助は中国国内で報じられていません!

> 外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
>
>  中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は13日に相次いで、お見舞いの
> 気持ちを表しました。
>
>  朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、中国政府と被災地の人々にお見
> 舞いの意を表した上で、「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期
> 待している」と述べました。
>
>  ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、韓国、カンボジア、ウルグア
> イ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資
> や義捐金の提供などを表明しました。
>
>  このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、イギリス、イス
> ラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、被害に対してお見舞いの気持ちを表し
> ました。(翻訳:KH)
>
>  「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
ttp://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6

イオングループからの1千万円寄付は写真つきで報じているのに!

> 四川地震 国内外から積極的な寄付
>
> 写真(3):日本の大手スーパー・イオングループの創始者・岡田卓也氏(左)は13日、中国大使館を訪れ、同
> 社を代表して四川地震の被災地に1000万円を寄付した。崔天凱大使(右)は寄付金を受け取り、感謝の意を
> 示した。
ttp://www.people.ne.jp/a/655197ea49c1409583d7c708e89f9d07
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:52:18 ID:SR4+zEkU
>>719
お前、地震のエネルギーの凄まじさ知らんだろ。
不発弾の10や20が爆発した程度のエネルギーでは地震なんて起きないんだよ。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:52:26 ID:wvNBSy0i
>>706
中国政府だったら、もう助からないであろう人間よりも、これから暴動をおこし
そうな人間の方を心配しそうやね。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:52:26 ID:vN2u1T+I
>>688
それそれ
それだよw

巨大な逆ポロロッカが上海を襲うw
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:52:27 ID:SwI+riNG
もし三峡ダムが本当に決壊したら日本まで死体が流れてきそうだな
738東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:52:28 ID:y63i+NRT
>>727

問題はこの後の二次災害ですね、
疫病がかならず来ますよ・・・
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:52:29 ID:pJr6/dvo
ふと思い出したが「子供を埋めたい」とか主張していた党首が居たよな
740猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/05/14(水) 15:52:34 ID:x6X8UWYJ
>>730
シナの内陸部は貧しいからね。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:52:47 ID:J/NlxqvX
日本の援助のやり方がスマートじゃないのが気に入らない
俺も10年前青年協力派遣たいに諸属してたことあるが
ダンボールにでっかでかの日の丸!
反日感情の強いアジアでは逆効果だっつーのw!おいwと思いながら
顔をダンボールにうずめながら恥ずかしげに運んだ思い出があるwww
これは内緒
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:53:03 ID:3BgCSAh2
>>732
だから、救援部隊受け入れておけば良かったのに。
743めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 15:53:27 ID:HwwqVYbl
>>738
正直どんだけでかくなるか想像がつかんな。兵站路は未だ寸断されたままな
のだろうし
744清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:53:42 ID:rj+hTAL6
>>732
なら、範囲に見合うだけの救助隊を編成すりゃいいじゃん
足りないってんなら、他国に協力求めりゃいいし
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:53:44 ID:KpcLtZe0
邦人は引き上げないとやばいんじゃないにょ…
746榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:53:45 ID:aM+VPDw3
>>725
じゃあ私は東トルキスタンのテロ認定される、に柏餅ふたつ。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:53:46 ID:vN2u1T+I
>>706
優先順位のつけ方が間違ってるよ
さすが中共のアホだけのことはあるw
748ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 15:53:50 ID:uh2C1bFG
>>741
日本語でおk
749陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:54:01 ID:255g+ecd
>>732
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <じゃなんで救援部隊の受入れを拒否したんだよw
  (∪ ∪    
  ∪∪      
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:54:07 ID:tBIiqQbS
なんだかんだ言っておまえ等楽しそうだな
すげー生き生きしてるよw
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:54:24 ID:89QiA5qF
>>728
手足口病は体力低下と不衛生で爆発的に流行する
特効薬なしで対処療法のみ
そもそもこんな病気で死者続出ってのが考えられないわけだよ
752清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:54:30 ID:rj+hTAL6
>>741
まずは日本語を憶えろ、シメジ
753東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:54:36 ID:y63i+NRT
>>743

いや、派遣したまんまの解放軍の補給が滞ると・・・
754ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 15:54:43 ID:uh2C1bFG
>>746
日本の援助が遅れたから被害が拡大したとか言い出すにみたらし団子1つ
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:54:52 ID:XD6W/cGU
>>744
だから土地勘の無い人間が来ても迷惑でしょ
756榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:55:05 ID:aM+VPDw3
>>717
一挙に箱下6万6千点・・・・
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:55:09 ID:Wod+cJPq
>>719
日本の不発弾すごすぎ
当時核持っていたって不可能だよ
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:55:15 ID:SR4+zEkU
>>732
中国は地震が多いんだし、地震の起きる前からこの規模で地震が起きた場合のことを想定して
対策とったり救助マニュアルや避難マニュアル、復興プランを作っておくべき。それが国家の責任だ。
被害範囲が広すぎるなんて言い訳にもならん。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:55:19 ID:vN2u1T+I
>>741
恥ずかしいのはおまえだよ
このスレにいる多くの日本人がそう思っているよ

硫化水素でも吸って死ねば?
760清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:55:24 ID:rj+hTAL6
>>751
・・マジでヤバいな。
災害発生して、不衛生で栄養不足になりそうだし。
761めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 15:55:34 ID:HwwqVYbl
>>753
軍ってのは自己完結してる存在なはずだが…支那だとそれも怪しいな
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:55:44 ID:l1zf4+xP
>>755
それを案内することも出来んのかw
プロに任せとけばいいのに
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:55:52 ID:9wb2Lakh
なんかよく分からんけど株価上昇してるです

http://www.translink.co.jp/stock/
764清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:55:54 ID:rj+hTAL6
>>755
地図ないのか?
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:00 ID:3BgCSAh2
>>755
自分の国のことも分からないのか、人民軍は。
ものすっごい役立たずじゃないかw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:03 ID:83aTz/mx
>>735
 だとしたら、そんな政府を支援するなんて、もってのほかですね。
あくまでも被災者救助のための支援であって、復興は自分でやれって話ですし。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:08 ID:LNXpw2zY
>>711
今日、北京で初めて手足口病の死者が出たというニュースがあった。
768ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 15:56:12 ID:uh2C1bFG
>>755
居ないより随分とマシになるが?
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:14 ID:5/7pNwII
>>755
台湾の大地震では日本のハイパーレスキュー隊が大活躍して
現地の人にも感謝されていましたけどねえ・・
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:16 ID:4LRzprKd
全人民の0.001%ちょっとでしょ。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:24 ID:H4HeckUR
こういう自然災害で怖いのが感染症による二次被害だが、物資がスムーズに行かないんじゃこれもやばそうだな。
市内の病院から医薬品かき集めても到底足りないだろうし、そもそも瓦礫の下に埋まって使えるものがあるかも微妙。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:30 ID:Gg+eZfO0
>>703
震災の方にすでに抗生物質回ってるだろうから、現時点ではすでに中国全体の
医薬品が少なくなってる状態だろうね。
そこに鳥インフルエンザなんて起きた日にゃ、一気に被害拡大するだろうな。
しかも、中国の医薬品なってあれだしなw
最悪中の最悪の事態にもなりかねん。

ここで機を見計らったかのごとくロシアが救援とか言って北京に進軍してきたら笑うんだが。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:32 ID:r+SqtmrS
夕方のはぶちょ出現か?
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:34 ID:FiG2/cB6
>>761
略奪対象がいないと完結出来ないかもな〜とか…
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:34 ID:huyficR8
>>741
お前心狭いな・・・
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:39 ID:W4GCEeqY
>>755
小さな村とかは無視されてそうだけど、放置でいいと?
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:56 ID:J/NlxqvX
ヤスクンニをそっとして欲しい
多分チベット民もそう思っているよな
長野でも行ったけど「触るな日本人めら!」これだ
これがいつわらざり心持ち
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:56:57 ID:hUd0mIne
>>698
勘だけど、新幹線並みの速さだと思う。
779清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:57:01 ID:rj+hTAL6
>>767
北京でかよ。
こりゃ、被災地で流行したら何人死ぬか分からんな。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:57:02 ID:8XT68ce9
>>767
北京ですか・・・なんか色々おわってるな
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:57:03 ID:pJr6/dvo
>>763
震災特需で、支那が資材を大量に買い込む予定だからね
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:57:12 ID:0uHucX5b
>>755
シロウトがドライブに行くんじゃないから。
こっちもプロだ。
783めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 15:57:13 ID:HwwqVYbl
>>774
つかそれ支那軍の伝統だから
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:57:27 ID:aEfjulNy
つーか自衛隊は局地訓練やりまくってるから
大抵の場所で救援活動可能だぞ・・・。
785榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 15:57:46 ID:aM+VPDw3
>>737
仮に三峡決壊したら明らかに人災ですわ。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:57:59 ID:/sg0OkTQ
震源地で六万人が音信不通・・・(((((((;゚Д゚))))))))
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:58:03 ID:/7cMGTiu
>>750
神に誓ってそんなことはない
788清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:58:07 ID:rj+hTAL6
つーか軍隊ってな、地図から色々な事を読み取る訓練してるわけで。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:58:21 ID:FBEufLuM
もう見てられない。いま現在も人が死んでいってる
って時に不謹慎なことよく言えるな。

とにかく いますぐ人道的支援及び、経済的支援を行うべき。

しねwwとか言ってるやつら、本当にどうかしてるよ。どうせ
ネットだけでしか言えない人種なんだろうけどさ。

790ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 15:58:22 ID:uh2C1bFG
>>777
日本語で話せクズ
791陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 15:58:30 ID:255g+ecd
>>767
    ||
  ∧||∧
  (; ・∀・) <おいおいw
  (∪ ∪
  ∪∪     確かウリの会社に今週中に北京出張する人がいるんだが、
           会社に進言した方がいいかね・・・?
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:58:33 ID:LNXpw2zY
やばい。
三峡ダム決壊は、日本にとってマジでやばい。

国際世論が、「周辺国は中国の難民を受け入れろ」と言い出すのは目に見えている。
当然、近くの日本が多量に受け入れろと言われる。
中国人が大量に来て居座ることになってしまうぞ。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:58:32 ID:/AywYyUk
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:58:36 ID:XD6W/cGU
>>764
地図には、ここが被害地域と書いていない
関東で大地震だあって大阪あたりうろつかれても迷惑でしょ
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:58:45 ID:GqQU/QDV
>>755
いや、都市部であるならレスキューに土地勘関係無いから。

そもそも「瓦解した建造物から救助者を捜す技術」って、軍では教えない技術。
「埋まっている生存者を生きたまま救出する技術」もそう。

どうしてレスキューが「レスキュー」という特別な組織編成になってるか、
考えてみればわかると思うが。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:58:47 ID:3BgCSAh2
>>789
いらないって言われてるんだけど、どうします?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:59:07 ID:J/NlxqvX
あのときの卑しいチベット野郎の顔が
夜も眠れない
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:59:15 ID:kkc2jYZj
被災地には原子力発電所とかないのか?
799ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 15:59:16 ID:uh2C1bFG
>>789
援助する必要はないよ
800清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 15:59:18 ID:rj+hTAL6
それとさ、金だけ送れって言ったって
その金が被災者に渡るのか?

んで、その金で何か買えるのか?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:59:26 ID:0uHucX5b
>>794
地図にここだってペケ付けることもできんのか?
中国人は。(w
802東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 15:59:33 ID:y63i+NRT
>>767

IOCはいい加減に開催中止しろよ・・・
803FREE TIBETさん:2008/05/14(水) 15:59:50 ID:shV4B8FP
>>102
中国人は日本人以上に朝鮮人が嫌い……らしい。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:59:51 ID:wvNBSy0i
>>766
俺も中国政府に援助する気は毛頭ない。
だが実際に震災で被害にあっている人々、国際社会が手を差し伸べればいくらかは
救えるはずの人々に同情はしている。
だから日本を始め各国からの救助隊の派遣を拒む中国政府に怒りを覚えているわけで。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:59:52 ID:/7cMGTiu
>>792
今すぐ漢字文化を捨てよう、、、、
みんなローマ字で書け
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:59:59 ID:FBEufLuM
>>796
>>799
ごめん縦www
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:59:59 ID:3BgCSAh2
>>794
人民軍は地図も読めなく、震災の起こった場所も分からない無能なんですね。
分かります。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:00:01 ID:l1zf4+xP
>>794
プロ舐めんな

結局言い訳してるがくだらんプライドのために
多くの命を見殺しにするわけだ
ゴミめらが
809清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 16:00:01 ID:rj+hTAL6
>>794
現地行っても分からんもんなのか?
どこが被災地かってのは。
810ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 16:00:02 ID:uh2C1bFG
>>792
義務はない
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:00:04 ID:SR4+zEkU
>>794
役立たずなだけで迷惑ではないだろ。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:00:29 ID:83aTz/mx
>>763
……まさかとは思うけど、援助金を早速つぎ込んだとかの、斜め上じゃないよね?
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:00:31 ID:3BgCSAh2
>>806
orz
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:00:32 ID:aEfjulNy
>>794
それを現地で判断するのも救援活動の一環なんだが。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:00:39 ID:Sip1DjsS
>>792
それに乗じて、

難民は沖縄に受け入れましょう

難民の方に永住権を

難民の方にも選挙権を

こうなるのか
816801:2008/05/14(水) 16:00:42 ID:0uHucX5b
いかん、Bカップぬこに殺されそうな番号踏んでしもた!!
817榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 16:01:13 ID:aM+VPDw3
>>789
人道的支援を拒否してるんですよ、北京政府が。
日本の災害支援のお医者さんも待機、放置プレー。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:01:16 ID:J/NlxqvX
三峡は日本が建てたんだから責任のいったんはある
ダライが俺たちを騙していたのも間違いない
819榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 16:01:45 ID:aM+VPDw3
>>806
しまった><
820ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 16:01:59 ID:uh2C1bFG
>>806
お前にはぬこ神様の祟りがあるニャ


具体的には朝早く起こされぬこのご飯を用意するハメになるニャ
821東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 16:02:07 ID:y63i+NRT
>>812

振込を当てにしてさっそく介入ですか・・・
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:02:21 ID:XD6W/cGU
>>801
最初にそのXを探すことから始めなければならない
日本の自衛隊にそれができるか?
XX村では、被害なし
XO村では学校倒壊避難場所を村民に指示とかできないだろ
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:02:34 ID:89QiA5qF
>>760
日本じゃ第3種特定伝染病だからなぁ・・・
つかさ、のどから口にかけてただれると水も飲めなくなる
で、子供は脱水して重症になるんだが・・・
その飲み水もやばいよな

これに胃腸系の伝染病と細菌感染とクラッシュシンドロームが併発して
そのうち気温が上昇・・・と・・・
助けられても生き地獄!

大移動が始まるのか???
824アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/14(水) 16:02:35 ID:xLPCUcoH BE:782568768-2BP(108)
>>1
酷いもんだね。
でっかい地震が来ることは誰の責任ではないにしても、それにどう対応するかで明暗をわけるってのは
日本は村山に教わったからな。


で、「悲惨な状況」以外に「ちょっと待て」というような情報も出てるの?
825清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 16:02:46 ID:rj+hTAL6
>>822
出来ないって根拠もないな
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:03:09 ID:WFz1PLNg
毎回「新華社通信」が、被害報道書いてるのが、捏造丸出しに感じる

(・・;)うちだけかな?
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:03:11 ID:aEfjulNy
>>822
楽勝。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:03:26 ID:FBEufLuM
>>820
【許してください】
まぁ実は毎日朝4時ころ餌やってんだけどねw
ぬこかわいいよぬこ
あと10年生きてほしい
829清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/14(水) 16:03:27 ID:rj+hTAL6
>>823
マジで全滅フラグかもしれんな
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:03:28 ID:owirCu/D
ダムが決壊したら胡錦濤はどうするんだろ?
国民見捨てて逃亡って最悪だと思うんだけど
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:03:32 ID:huyficR8
>>822
人民解放軍はそんなことも把握できない阿呆集団ということですね、わかります
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:03:35 ID:W4GCEeqY
>>818
北ペクチョンは同胞の餓死する様を黙って見てろ!
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:04:02 ID:0uHucX5b
>>822
人民解放軍だって同じだろがバーカ。
言葉なんて何とかなるもんだ。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:04:36 ID:3BgCSAh2
>>822
人民軍はそんなことも出来ないんですね。
そんな無能だから今も人を殺し続けてるのですよ。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:04:37 ID:8XT68ce9
>>822
それは中華のお仕事だろ
自衛隊は与えられた情報を元に世界一の技術を見せてくれるよ
836ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 16:04:39 ID:uh2C1bFG
>>823
中学生の時にかかったんだがそんなにヤバい病気だったのか!?

医者にも薬も貰わず放っておけば治るって言われてたんだが…
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:04:42 ID:GqQU/QDV
>>822
おーい。そもそも、海外から来るレスキューは現場で活動するもんだぞー。

地元の連中が「ここに行ってください」で、
レスキューが「任せろ!」となる。

日本関連だと、台湾の時が好例だと思うが……知らんのだろうな('A`)
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:04:44 ID:/7cMGTiu
>>830
国土無くして共産党無し。党員全員逃げるに決まってるだろw
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:04:54 ID:KpcLtZe0
>>818

   ∩___∩
 (ヽ|ノ    丶 /)
(((i )(゚)  (゚)(i))ノ
./∠彡 (_●_) Lゝ\
(___  |U| __ノ
  !  ヽノ /
  │    /
三 │   (
  |  --' ̄ ̄ヽ
  ゝ __,-ト 丶
三_/ /   │ │
840東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 16:05:15 ID:y63i+NRT
>>812

他所のスレで見つけた・・・

299 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 15:59:51 ID:n2/L2f7A
世界最高額5億円の日本からの援助は中国国内で報じられていません!

外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
ttp://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6

イオングループからの1千万円寄付は写真つきで報じているのに!

四川地震 国内外から積極的な寄付
ttp://www.people.ne.jp/a/655197ea49c1409583d7c708e89f9d07
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:05:33 ID:89QiA5qF
>>829
古い映画だが・・・カサンドラクロス思い出した・・・ガクガクブルブル
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:05:36 ID:kkc2jYZj
被災地には原子力発電所とかないのか?
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:06:03 ID:aEfjulNy
気温次第だが、晴れるとかなりやばいな。
雨の後の湿気と温度上昇で細菌が一気に増殖するぞ。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:06:12 ID:3BgCSAh2
>>836
運が悪いのにかかると死ぬらしい。
日本でも死人だしちゃってるよ。
845アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/05/14(水) 16:06:16 ID:xLPCUcoH BE:130428724-2BP(108)
>>836
ウリもガキの時分にかかったけど、熱もないし、家から出ちゃ駄目ってだけで
「学校堂々と休めてラッキー」程度だったな・・・・・。
口内炎は痛かったが。

メロン食って悶絶したのもいい思い出。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:06:20 ID:5fX5Byr1
ダム決壊で
コキントー、オンカホウ、ついでに腹のデカいチンチンも逃亡命?
847ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2008/05/14(水) 16:06:26 ID:uh2C1bFG
>>828
貴様に出来る善行は、そのぬこが寿命を迎えるまで献身的に奉仕することニャ
848めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 16:06:31 ID:HwwqVYbl
そういや有害物質満載の化学工場も壊れたそうだな
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:06:48 ID:kkc2jYZj
被災地には原子力発電所とかないのか?
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:06:51 ID:ZmSHMg4M
>>836
ぬこだからな
体力があったんだろう
851東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 16:06:53 ID:y63i+NRT
>>843

雨が続いても衛生状態が悪化するけどね、
あちらは気温が20度以上だとか
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:06:57 ID:LZfeFOUr
ダム決壊による洪水の恐れありか
現地は雨降ってるんだよな?
ペスト?赤痢?疫病も確実だろうし・・ムチャクチャだな
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:07:01 ID:83aTz/mx
>>840
 本気でやってそうで、怖いですね。
こういうの、追求しないと嘘だと思うんだけど、どうなんだろ。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:07:10 ID:i4B7Ljkt
ここまで自体が混乱するそもそもの元凶は、
「中国人の話は、一から十まであてにならない」
という事だったりするんだよな。
ここまで発表される情報が信用できない天災も、珍しい。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:07:15 ID:J/NlxqvX
中国難民がなだれう前に
在日国民投票権を与えてガードしておくべい
また混在すると関東大震災の日本人による暴動虐殺につながる
ちゃんと区別はつけておくべき
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:07:28 ID:Gg+eZfO0
つーか四川の東側ばかり報道されてるが、
西側のチベット自治区側にマジで被害ないの?
そっちの方が心配なんだが。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:07:28 ID:pJr6/dvo
>>848
チョンの大好物アンモニアだけどね
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:07:29 ID:5Xzpp3Jm
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)

「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6

ねえ日本は?
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:08:00 ID:kkc2jYZj
被災地には原子力発電所とかないのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:08:01 ID:5fX5Byr1
シナ産の食品は益々安心して食べれんね
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:08:06 ID:J/NlxqvX
ああ教えたい〜友に
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:08:50 ID:0uHucX5b
>>859
知らんが、山の中には作らないんじゃねーか?
普通。
863東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 16:08:55 ID:y63i+NRT
>>853

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
      γ⌒) )  `ミ;;,
      / ⊃     ミ;;;i
   〃/ / ,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
  γ⌒)i" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  ∩⌒)
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'〃/ ノ
 / _ノ`,|  / "ii" ヽ  |ノ  / / ))  関・係・ないから
(  <|  't ←―→ )/イ  ( ⌒)
( \ ヽ  ヽ、  _,/ λ、 / /


      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、(⌒ヽ
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|⊂_ ヽ,
(⌒ヽ∩i `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;|(⌒ヽ
 ヽ  ノ |  / "ii" ヽ |ノ | ⊂ `、
  \ \' ←―→ ) / /> ) ))   関係ないから
(( (⌒ )、  ヽ、  _,// / /
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:09:10 ID:thSGk5eD
【北京五輪】 「チンチンの意志を尊重」 "国宝級"美人アスリート、グオ・チンチンが妊娠…中国五輪選手チームから離脱へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210733488/
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:09:15 ID:aEfjulNy
>>851
まぁ、雨だけなら繁殖しても留まらない可能性もあるし。
20度以上か・・・増えそうだな・・・。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:09:26 ID:YOKtYxrg
中国の人民軍は、実質、地方軍閥の連合体だかな。
余所の軍区の軍が来ても、実質は外国軍が来たのと同じ。
遠い地方だと言葉だって通じない。
・・・中国語の実体は違う複数言語の集合体。
  英語、独語、仏語等を纏めて欧州語っていうのに近い。
隣接軍区からの応援なんて、応援半分で、後は万一の内戦に備えて、
“敵地”情報収集に励むだろw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:09:47 ID:8XT68ce9
>>856
報道規制と道路の分断が大きいかと
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:09:56 ID:pJr6/dvo
>>862
一千万都市が近くにあるんだが
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:09:59 ID:89QiA5qF
>>836
本能で生きる幼児はやばい、中学生は体力あるから全然おk!
日本じゃ手を洗ってうがいをして水分とって寝てれば1週間で治る
いうこと聞かない幼児がやばい<のどが痛くてなくばかり
その程度の病気が地震前に爆発的に流行して死者を出しているってことが
そもそも問題なわけよ・・・
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:10:09 ID:FBEufLuM
>>847
がんばりますにゃw

http://www.hbc.jp/tecweather/AXFE578.pdf
上空の気温見ると12度の等温線が掛かってるから気温上がりそうだな
えーと計算だと、、、
25〜28℃ってとこかな
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:10:24 ID:/JzCLty4
>>858
報道されてるよ、昨夜百度で日本最高、大和民族は偉大って
騒いでたよ、ほんとに支那人かは知らないがw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:11:01 ID:83aTz/mx
>>863
 あー(諦&苦笑
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:11:41 ID:J/NlxqvX
福田が道を作って野党が
在日外国投票権を作る政権交代
中川先生も行っていた様にもう外国人の力
アジアの力移民なしでは日本はやっていけない
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:11:53 ID:k1YiY3Px
>>818
三峡ダムは、2006年に香港のほうから地震の話が出た。
ヨタ話ではなく最近の研究は下の論文を見るといいよ。

"Scientific American"
China's Three Gorges Dam: An Environmental Catastrophe?
By Mara Hvistendahl
ttp://www.sciam.com/article.cfm?id=chinas-three-gorges-dam-disaster
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:11:59 ID:83aTz/mx
>>871
 それ関係のスレ、なぜか削除されたって話です。
876東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 16:12:10 ID:y63i+NRT
>>872

福田には何も期待しないとして、
奴を担ぎあげた連中、いい加減に引きずり降ろせとね・・・
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:12:55 ID:3nutOaOz
「都江堰」の分水部分に亀裂=四川省の世界遺産−中国

 【北京14日時事】紀元前3世紀に治水のため造られた堰(せき)で世界文化遺産に指定されている
中国四川省の水利施設「都江堰」で、大地震の影響により、川の流れを分ける部分に亀裂が入り、
水門管理棟や発電機械棟が倒壊していたことが14日、分かった。
新華社電によると、中国水利省は「安全確保の措置を取り、運転に影響はない」としている。

 水利省は「ダムの堤防に問題が起きれば、水利施設だけでなく、都江堰市全域に災害をもたらす」として、
次官や専門家を派遣。排水溝を通して水位を下げる措置を取り、安全を確保したという。
運転状況の監視や震災対策を強化する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008051400685

四川大地震で1億円緊急援助=韓国政府

 【ソウル14日時事】韓国政府は14日、中国四川省で起きた大地震災害の援助のため、
毛布やテントなど計100万ドル(約1億500万円)相当の緊急支援を行うと発表した。
救助隊員の派遣についても中国側から要請があれば推進するとしている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008051400679
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:13:00 ID:QYTY+QSO
>>840
それ、デマ。
日本の援助が中国国内で日本シンパを生み出してることは間違いない。
5億の価値があるかどうかはわからないが。


256 名前: だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 10:14:01 ID:hcajIqeX
日本マスコミが、日本政府が中国に対し5億円の援助を決定したと報道。
ttp://news.163.com/08/0514/02/4BSEDPT60001124J.html
(内容は5億円の無償援助、人的貢献の用意をしていること、JALが無償で物資輸送を引き受けること。
 新潟県が100万円の援助をしたこと・・・)

これに対しての掲示板がこちら
http://comment.news.163.com/news_guonei7_bbs/4BSEDPT60001124J.html
本日14日の02時52分に報道されたニュースに対して既に500オーバーのコメが付く大人気状態です。

○みんな主席の話を思い出せ!戦争の歴史はいつまでも恨み続けたらアカン!
○歴史問題なんかほっとけ!日本の今回の援助は雪中送炭やで!中国人民を代表して言うわ!ありがとう!
○ホンマの事を言うわ。日本人は韓国人よりカワイイ!韓国人はリアル腐れオメコや!
  あいつらのネット掲示板を見てみ。99%が中国への恨み節やで。


恨みを忘れるな!中国人を一番殺したのは日本人だ!歴史を忘れるな!
中国人は自らの手で中国人をすくう!倭国や米国の物などいらん!
等々のおなじみ反日系憤青も健在ですが、今回は憤青が押され気味。
きんもっー☆
879しねしねシスターズ ◆5FdBm.Nljc :2008/05/14(水) 16:13:19 ID:PRjUxpht
■日本からの援助を知らせない中国政府■

外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)
「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6
25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:13:47 ID:J/NlxqvX
あらーそれ日本の工作員だからw
奥ゆかしいって言葉死んだなwwww

我援助した也!うるさい(一喝www
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:13:50 ID:FBEufLuM
中国って気象予報を国家機密にしてるから分かりにくいんだよなー
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:13:55 ID:eEVJ8WbM
>>858
ひでーな!
これが奴らの言う日中友好かwwww
呆れるぜ・・・・
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:14:28 ID:YOKtYxrg
>>876
国会議員を有権者数に従い平等に再配分するだけでも、
政治の改革は進むんだけどねw
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:15:04 ID:J/NlxqvX
うるさいだよw
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:15:23 ID:huyficR8
>>868
http://japanese.10thnpc.org.cn/business/txt/2007-09/25/content_8949480.htm
ここ読む限り地震おきやすい四川に立ててるとは思えない
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:15:27 ID:ZmSHMg4M
>>883
比例代表削って人数で再分配してほしいな・・
887榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 16:15:47 ID:aM+VPDw3
>>884
おめえがうるさいよw
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:15:49 ID:/JzCLty4
>>875
マジで?
あのスレ見て、支那は意外に籠絡簡単かもって思ってたのにw
889めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 16:16:42 ID:HwwqVYbl
成都軍区はチベットでの虐殺に駆り出されていて兵隊がいないんですかね
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:16:50 ID:Gg+eZfO0
>>878
完全にデマともいいきれんだろ

現に人民日報に載ってないわけで。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:17:35 ID:83aTz/mx
>>876
 向こうが崩壊してくれれば、
利権がらみを暴くのも、弾みつきそうなんですけどね。
全部が消えることはないにしても、多少は綺麗にできそうだ。
892東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 16:17:52 ID:y63i+NRT
>>888

それは根本的に間違い、
チャイナは常に相手の寝首をかく隙をうかがう生き物。
付き合うのはいいけど、
つねにリスク管理と警戒を前提にしなけりゃあならんの。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:18:05 ID:W4GCEeqY
>>884
国際支援からもハブられる北朝鮮

北ペクチョンはどんな気分?
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:18:09 ID:wvNBSy0i
>>888
連中を篭絡するにはエロ写真が一番じゃね?
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:18:25 ID:GMeQBzcp
チベット虐殺のバチが当った
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:19:07 ID:pJr6/dvo
>>886
鳥取とか県全体で60万とかありえない人数だからな、人口少ない県とかは合併しないとそうしようも無い
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:19:28 ID:YOKtYxrg
>>892
そう。
素手で握手しても、防弾チョッキ着用と反撃用のナイフは持ってないとねw
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:19:59 ID:Gg+eZfO0
>>885
四川重慶で1億人超の人口だよ。とても火力水力だけでまかなってるとも思えん。

つかその記事自体信用できんだろ。そんなに地震被害考えたらあんな馬鹿な建築物
ぼこぼこ作らんわけで。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:20:24 ID:83aTz/mx
>>875
 少し前に他のスレで見た情報なので、今現在はちょっとわからないですけどね。
ただ、もし援助があったと報道するにしても、正確な数字を伝えてるかはかなり微妙かも。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:20:30 ID:FBEufLuM
笑顔で握手求めてきてても片手は後ろに
その手には銃が握られてる
そんな連中だよな小中国って
901東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 16:21:36 ID:y63i+NRT
>>900

背中を見せたらいかんのですよ、
親中派はそこがまるでわかっとらんのです・・・
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:22:04 ID:V8VG6P6M
>>893
地震が起きた直後に平壌の一部をちょっと壊して
四川省で起きた地震の揺れが伝わったってことにすればよかったんだよ。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:22:15 ID:/JzCLty4
>>892
もちろん付き合う気なんて無いです
ただ人民は、中共潰しの駒として
意外に簡単に工作出来そうと思っただけ
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:22:27 ID:2W7t1Fz8
金や物を送っても被害者には届かないだろ

漢詩を送って友情を深めた
池田大作や創価学会員を送りつければOKだよ
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:22:44 ID:uE5/Ddp8
■日本からの援助を知らせない中国政府■

外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)
「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
ttp://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:22:48 ID:huyficR8
>>898
だからすごい勢いで原子力発電所作ろうとしてるうえに石炭使いまくってあまつさえ石油買いあさってるんだろうに
てかそんなに気になるんだったら自分でググれwww
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:22:58 ID:YRV+u3RI
>>858
アメリカも援助送るの決定してるのに国名出してないな。
908榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 16:23:11 ID:aM+VPDw3
>>904
>池田大作や創価学会員
むしろ邪魔w
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:24:04 ID:pJr6/dvo
>>908
そのまま残ってくれたら、これほど有意義なことは無いよ
910Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/14(水) 16:24:13 ID:neD29Mku BE:124582324-2BP(1024)
>>908
捨てるんですよ。
支那に。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:24:46 ID:YOKtYxrg
>>989
それは日本的な考え。
全ての資源は、重慶や成都のような都市部優先で、その他は置去り。
都市近郊の農村はまだ良いが、離れた農村じゃ未だに日本じゃ明治期のような生活。
そして、戸籍制度により移住もままならない、一種の身分社会。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:24:51 ID:MJ0M1ODQ
>>858
被害に対して一瞬でも中国ざまぁwとか思ってしまった自分に言いようのない嫌悪と情けなさを感じた。
だがこんな時まで政治操作を怠らない中国に激しく絶望した。
もう自分は何も信じない。
人の命は皆平等?嘘だ。死にたい。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:25:18 ID:FBEufLuM
>>901
親中派っつー産業廃棄物を捨てる場所って無いもんかな?
ブラックホールでもあればなー
914榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 16:26:00 ID:aM+VPDw3
>>909-910
三峡決壊防止の人柱にでも使ってくれればいいねw
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:26:15 ID:IDh+Cbfr
三  峡  ダ  ム    and   長 江
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1152341050/
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:26:19 ID:QYTY+QSO
>>890
デマだろ。
http://news.hsw.cn/gb/news/2008-05/14/content_6960241.htm

別ソースのニュースサイトでもあるぞ。
人民日報以外は認め無いっていったところで、人民は既に見てる。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:27:01 ID:pJr6/dvo
>>914
呪いのお札になりそうだね
918榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 16:27:10 ID:aM+VPDw3
>>915
有意義なダム板誘導リンク、初めて見たw
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:27:33 ID:J/NlxqvX
学会は関係ないs莫迦が
920東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 16:27:55 ID:y63i+NRT
>>912

自分が明日死ぬ姿を可能な限り想像してみな、
それでやり残したことを割り出してみるといい。
921榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 16:28:17 ID:aM+VPDw3
>>917
逆法則かw
池田をダムに沈めると確実に決壊するな。
922Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/14(水) 16:28:27 ID:neD29Mku BE:763062877-2BP(1024)
>>919
あろうがなかろうが、ゴミはゴミ箱に。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:29:01 ID:Gg+eZfO0
>>916
単に災害で命令系統が混乱して統制が取れてないだけでは?
一段落ついたらなかったことにされてもおかしくない。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:29:04 ID:l4gradX4
中国人が日本の援助を報道しようがしまいがどうでもいいこと。

たとえ日本の援助を多くの中国人が目にしたところで、彼らの性根に染み付いた
反日精神になんら変化はない。

925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:29:20 ID:8XT68ce9
>>918
俺もw ビビリながら踏んでみたよw
926Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/14(水) 16:29:20 ID:neD29Mku BE:622908858-2BP(1024)
>>920
先生、在家の坊さんだっけ?
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:29:29 ID:pJr6/dvo
>>921
朝鮮人とはそういうものだよね
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:30:05 ID:2n+Reb+z
なんか、アレだ、これは中国側のパフォーマンスだ
全力じゃない、
中国側は首相をあげて救助にあたった
という画をとってるだけで
甚大な被災者は後々多くも少なくも発表されるだけ
真実なんて闇のなかだ、下らねえ茶番劇だ
人民に生まれた不幸
こんな残酷な茶番劇を見過ごすおれら
最低すぐる、反吐が出る
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:30:10 ID:Gg+eZfO0
>>919
あ、おまえ層化にも関わってるんだ?
930東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 16:31:07 ID:y63i+NRT
>>926

単なる在家です。
仏教概説書を読むのが趣味の。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:31:09 ID:vDgPFvcF
【大新聞やテレビが体系的に報じない中国四川省大地震の特徴】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1181532973/l50

1.四川省にはチベット人自治区があり
  公安とチベット人との間で独立紛争が続いて起こり
  発砲で死傷者が出るほどになっている事
2.多民族国家である中国側はチベット独立を認めれば
  国家そのものが次々と瓦解する危険があり
  何が何でも抑え込みたい事。 
3.ダライラマ等の国外活動家の活動の結果
  世界がチベット紛争に注目しており
  チベット紛争を中国側に有利に抑え込む必要がある事
4.オリンピック前にチベット独立暴動を封じ込めたい事
5.四川省では大規模な旱魃で食糧危機が起こりかねない状態にあった事
  食糧危機が起これば独立暴動が拡大する流れが予測される事
8.中国政府は核爆弾を多数持つが、地中で核を炸裂させれば
  大地震を起こす事が可能な事。また外交で米国政府と交渉すれば
  ハープ(人工衛星によるマイクロ波照射)で大地震を起こす事も
  可能と見られる事。
9.中国では異民族統治において「街ごと皆殺し」にする
  事が何度も起こっている歴史を持つ事。皇帝の意思に反せば
  住民全体を殺す歴史(屠城)がある事
10.中国では古来より人を食べる風習(カニバリズム)があり
  大地震で出る数万の遺体は食糧として資源価値がある
  と見られる危険がある事・
932エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/14(水) 16:31:25 ID:fIKqEbVo
つーか、池田大作もどきを送ったってムダだろ。

この前、写真に出てきた池田大作もどきって、
皮のたるみもなければ、シミすら消えてるじゃん。

あれを池田大作だ、という信者はたぶん目が腐ってるんじゃないか?
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:31:45 ID:QYTY+QSO
>>923
人民日報ソースも既にある上に、日本語にもなってるわ。

http://www.people.ne.jp/a/d059e13fd87d4200ba72ea306d85c54f

四川大地震、日・泰など6カ国が支援を表明

四川省でこのほど発生した大規模地震を受けて、日本、タイ、フィリピン、ロシア、ウクライナ、オーストラリアの6カ国が13日、
支援の提供を申し出た。

日本の共同通信社によると、日本政府は13日、中国に総額500万ドルの緊急支援金を送ることを決定。
新潟県は同日、在日中国大使館を通じて100万円の支援金を送った。

タイのノパドン外相は13日、タイ政府は中国政府の救助活動を支援するため、50万ドルの支援金を送る用意があると述べた。
フィリピン総統府の報道官は13日、フィリピン政府は中国に医療物資と緊急支援物資を送ることを明らかにした。
ロシアのイタルタス通信の13日の報道によると、ロシア政府の緊急事態省報道局は同日、中国に人道支援物資を送る意向を明らかにした。
ウクライナのユーシチェンコ大統領は同国の「人道主義支援法」第10款に基づいて指令書に署名し、
中国政府に人道的支援を提供することを決定するとともに、ウクライナ政府に関連手続きを着実に進めるよう
命じることを明らかにした。

オーストラリアのスミス外相は13日、オーストラリア政府は中国政府に捜索・救助の分野での技術的支援や人道的支援を提供し、
被災者を支援したいと述べた。(編集KS)


「人民網日本語版」 2008年05月14日
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:32:03 ID:hP0IxWm8
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/44650000/jpg/_44650962_chinasixap.jpg

24 名前: 泉 そうじろう(熊本県)[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 23:35:43.67 ID:5T9vhWDT0
ガキも死んでるんじゃねーの?
まあシナ人なんてボウフラみたいに次々沸いてくるんだから
いくら死んでも問題ないだろ
むしろ世界が綺麗になっていい
被害者のご冥福をお祈りいたします

135 名前: 樋口三郎(神奈川県)[] 投稿日:2008/05/14(水) 01:05:49.74 ID:BPpwmZH30
むしろ12億以上もいるんだし偶にはこんな奴がいてもいい
そして12億もいるんだし100人くらい死んでもなんでもないだろ

161 名前: 宮本アモン(関西地方)[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 01:36:34.40 ID:KiNR8+bt0
もっと死ねよ、糞チャンコロ

176 名前: 芭月巌(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 02:07:09.29 ID:HPtiz5wu0
両方死ねばよかったのに。

201 名前: 竹本テツ(樺太)[] 投稿日:2008/05/14(水) 06:02:43.97 ID:mGEL4v2NO
ざまあハナタレ

206 名前: 多田野数人(樺太)[] 投稿日:2008/05/14(水) 06:10:04.25 ID:fuS2MmacO
順調に一人駆除できたか

241 名前: チャールズ・バベッジ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 06:37:06.84 ID:zDWa5adN0
このクソガキどもが将来の反日分子だろ
育つ前に死んだんだから良い事じゃん

249 : 樋口三郎(樺太):2008/05/14(水) 06:47:11.24 ID:hIpRD98qO
ざまぁwww

268 : メタボ(埼玉県):2008/05/14(水) 08:59:18.74 ID:pmbb4VMa0
>>1
罰が当たったんだよw

341 : さくらひろし(catv?):2008/05/14(水) 12:33:22.17 ID:mLevVsba0
氏んだの支那人だし無問題ジャネ
935Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/14(水) 16:32:53 ID:neD29Mku BE:280309436-2BP(1024)
>>930
失礼しました。
説教がうまいからw
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:32:56 ID:FiG2/cB6
>>921
沈めた当人はえらい天の加護が付きそうな気もするがなw
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:33:14 ID:X6YJGsgP
中国メディア、5億円も支援表明した日本だけ報道せず↓


外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)

「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6

938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:33:31 ID:J/NlxqvX
だから〜
呆いい加減チベット=ナチス=日本
背中に冷たいものを感じろよ卍の氾濫
それでいてジュダヤの影響が宗教にまで入りこんでいる
それを一人で是正してるのが池田さんだろ
言わないよ俺は池田先生とは あえてね
939東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/05/14(水) 16:33:51 ID:y63i+NRT
>>933

ほう、報道したみたいですね。
940めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 16:33:52 ID:HwwqVYbl
>>931
マイクロ波による大地震って…どうやるんだ?w
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:34:53 ID:l4gradX4
ここはむしろ反日思想を煽るべきだろう。

中国人にもう一度反日暴動を引き起こしてもらう必要があるw
2ちゃんでヒドいレスを選び抜いて中国人に見せよう。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:35:21 ID:huyficR8
>>931
ザ・コアですね、わかります
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:35:31 ID:RSqw4Bgn
本当はチベット族の大規模弾圧で地震ってのは嘘だったりして…ww
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:36:08 ID:2n+Reb+z
被災者は只助けて欲しいだけなのに
その悲惨な様を食い物にして金を無心する
火事場泥棒共。
何が人命だよ、誰も助けられりゃしない、見せ物見て
お代頂戴の、下らねーコロッセオ見物だ
下らねー、下らねー下らねー
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:36:08 ID:i4B7Ljkt
>>940
マイクロ波による地震兵器……。どこかのカルトがそんな事言ってたっけ。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:36:19 ID:83aTz/mx
>>933
 じゃあ、援助がなかったことにするのは無くなったのかな。
まあ、受け取ったものをどう使うかまでは、わからないわけだけど。
947榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 16:36:47 ID:aM+VPDw3
>>938
よう、そこの朝鮮のお友達よ、
おまいの祖国は中国支援せんの?
相手が大災害に遭っててもクレクレ乞食か?
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:37:22 ID:QLEYfMhi
>>932
もう亡くなっている可能性は大いにあるよね。

ま、公表すればてめぇらが何信仰していたかわかっちまうから公表しないだろうけどw
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:37:26 ID:aEfjulNy
>>940
グラサンのニュータイプが出てきそうだな・・・。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:37:42 ID:QLEYfMhi
>>948
自己レス、てめぇらってのは学会員のことですわ。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:38:19 ID:FkrEeZSt
幼稚園が崩れて50人の死者がでたというのにはさすがに同情するな。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:38:35 ID:RSqw4Bgn
そもそも地震って本当にあったの?
中国側がそう言ってるだけなんじゃないの?
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:38:36 ID:wvNBSy0i
>>945
昔オカルト系のサイトで読んで笑った説ではこうなってた。
1)地震が発生する前には地震雲が観測される
2)地震雲の発生する理由は地層に圧力がかかって電磁波が発生するためである
3)地震と電磁波には密接な関係がある
4)電磁波を地層に照射することで地震を発生させられるかもしれない

なんというか、家が火事になったら私がやけどするかもしれないから、
私がやけどしたら家が火事になるかもしれない、という説ですか、
と思ったその当時。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:38:48 ID:huyficR8
>>948
影武者が死んだらどうなるん・・・ってスレチか
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:38:55 ID:rba6yC+P
>>912
世界は腹黒い、それが現実ですから視野を広くです。世界の歴史を見れ
ば特に大陸では、被征服民族の奴隷は当たり前ですからそのDNAが彼等
には身についている。日本人のその分野での国際化はこれからです。
956榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 16:38:59 ID:aM+VPDw3
>>952
あったよ。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:39:15 ID:QYTY+QSO
>>946
どっちでもいいんじゃね?
援助したって事実と、それが報道されたってことだけが重要。

敵の中に日本シンパを作り、日本に対して以前のような反日カードが切れなくなれば成功。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:39:45 ID:LNXpw2zY
>>939
日本語版にだけ書いてあって、中国語版には書いてないという可能性も。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:40:32 ID:l4gradX4
現実問題として、今回の地震の被害者たちは、チベット人を直接迫害して
きた張本人たちじゃないの?チベットの人々が心配だよ。助け出されても
チベット人だと知ると、スコップでぺんぺん頭をぶたれて埋め戻されている
のは間違いないでしょ。普段チベット人を差別したり、横暴に扱ったりし
てきた漢族が被害者になっている。きっと援助物資もチベット人のものを
横取りしたりしているだろうし、あるいは殺害してでも取り上げているだろう
ね。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:40:53 ID:pKS7b7he
反日はまだかね?
961めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2008/05/14(水) 16:41:17 ID:HwwqVYbl
>>945
強力な電磁波照射して電子機器を破壊したり宇宙電子レンジ作ったりするほう
がよっぽど簡単なはずですw
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:41:26 ID:J/NlxqvX
虎に翼を与えるばか者があるか
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:42:40 ID:Gg+eZfO0
>>933
丸っきりデマとは最初から言ってないよ。自分はね。
つーかコキンはどういう魂胆か対外的には日中融和ムード作りたいようだから、今回に関しては
公表の可能性もあると思ってたし。
ただ中凶のこれまでの行動から、隠蔽の可能性完全に切ってしまうのも何だと思っただけで。

しかし、いまさら日中友好盛り上げる奴は胡散臭くってしょうがないわ。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:43:03 ID:QYTY+QSO
>>958
言うだろうと思って探しといたよ。
ほいよ。

http://cpc.people.com.cn/GB/67481/94156/122667/122673/7236027.html
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:43:16 ID:GJa/L9EQ
支那人なんほっおけよ
どうせ反日教育しかせれてない糞国家
何をしても感謝なんてされない。
それどころか恩を仇で返される事でしょう。
支那人を可哀想だと思ってる奴はこの国では創価員位なんだからさ。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:43:19 ID:83aTz/mx
>>957
 喉元過ぎたら熱さ忘れるじゃないけど、
すぐに忘れて反日に逆戻りじゃないかな、きっと。
もっとよこせとか、ケチ臭いとか叫ぶ変なのも沸いてるくらいですし。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:44:10 ID:pKS7b7he
ざまあwでおK?
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:44:12 ID:KpcLtZe0
地震雲か台風の影響か不明だけど地震板から

http://imepita.jp/20080514/038780
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:44:31 ID:LNXpw2zY
>>964
表示できません。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:45:40 ID:Gg+eZfO0
>>957
ミイラ取りがミイラになるのがおち。
てか、それが狙いだろ。
こんだけ世界中で対中批判に晒されてる状況から打開するために日本利用してるだけ。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:45:41 ID:FBEufLuM
>>968
地震雲なんてもんは存在しません
カルトでつ
972榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/05/14(水) 16:45:51 ID:aM+VPDw3
>>969
見えるよ。
日泰菲俄?澳表示将向中国提供地震救?援助
文字化け御免
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:48:06 ID:QYTY+QSO
>>969
そりゃあんたのPCの問題。

>>966
さあな?
5億の価値があるかどうかは俺にもわからん。
ただ、もっとよこせとか言ってる奴がボコボコに叩かれてるのは事実だな。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:50:20 ID:1v260XKR
>>971 「地震雲」
もしあったとしても他の雲と見分けが付かないw
夜空が発光する現象も地震の前兆って言われてたけど、どうなんでしょうな。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:50:22 ID:83aTz/mx
>>973
 向こうでも、非難されてるのかな?
こっちで叩かれるのは、そりゃそうだで終わるのだけど。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:51:11 ID:Gg+eZfO0
>>973
>ただ、もっとよこせとか言ってる奴がボコボコに叩かれてるのは事実だな。

これはいつもの話だろw
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:52:55 ID:0WsolVKY
パンダ受け入れるなら生き埋めになってる人のために金使えよ。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:52:59 ID:GJa/L9EQ
救援部隊より武装警察の方が多く派遣されてるのかwww
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:54:16 ID:FBEufLuM
>>974
あとから「あれは地震の前兆だったのでは?」っていうもんほどアテにならんものはないよ
チョンが我が国の国民は親日ニダっていうくらいの同レベル
夜空が発光するとかいうのはほかの町の光が雲とかに反射してそう見えたって程度の代物
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:54:47 ID:QYTY+QSO
>>975

俺が見てるのはこの掲示板。
謝謝日本のオンパレードが続く中国の掲示板なんて始めて見た。
もっとよこせとか、小日本視ねとか言ってるバカはスゲェ叩かれてる。
だから俺は、敵の中に味方を作る効果だけはあると思った。

http://comment.news.163.com/news_guonei7_bbs/4BSEDPT60001124J.html
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:55:17 ID:YOKtYxrg
>>978
元々軍は治安活動の訓練しても、救助活動の訓練なんてしないだろ。
自衛隊とは違うのだよ。自衛隊とはw
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:55:25 ID:K0WSgV+6
今回の地震で中国の寿命はいっきに縮まっただろうな。

983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:55:48 ID:KpcLtZe0
去年まで人口衛星をUFOだって信じてたにょ/(^O^)\
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:56:16 ID:2vIVZsqv
>>980
こんなキモイ中国人を見たのは初めてだ。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:56:22 ID:USfLlzdX
ミャンマーと同様、ちゃんと被災者に届く保証のない援助などできないな。
つか中共はさっさと五輪中止して物資を救援にまわせ。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:56:30 ID:FiG2/cB6
>>982
というか、もう砂時計が動き始めたんじゃないかと思ったり。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:57:50 ID:i4B7Ljkt
冗談抜きに、三峡ダムはどうなってるんだ?
あれがあぼんしたら、世界経済がマジヤヴァイ。
中国経済がどうこうどころの話じゃなくなる。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:57:51 ID:K0WSgV+6
>>980
興味深いですね。

しかし、検閲はされてるんだろうな。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:58:04 ID:FBEufLuM
まぁ今回の地震で付近の断層は大いに刺激されたろうな
過去の地震見ると30年くらいごとに発生してるから次は河北あたりか?w
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:00:00 ID:K0WSgV+6
>>986
中国の軍事力が日本の脅威とならないよううまく舵取りしてほしいもの
ですが、工作活動においては向こうが一枚上手なんだろうな。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:00:14 ID:GqQU/QDV
>>980
すごいな……

>あれらのつまらない憤怒青年、自分は1分寄付しないで、いつもここででたらめを言います!国外の友人に感謝します!
※機械翻訳

あと、なぜか韓国が叩かれてて苦笑した。
まあ、災害だけはいろいろと話が別だと思うから、俺は日本の支援を支持するよ。
#別に感謝されなくてもいい。震災の苦しさは、味わった者にしかわからないだろうし。

992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:00:17 ID:YXvhbp7L
171:名無しさん@八周年 2008/05/14(水) 15:41:07 ID:D3fuk7ja0
■日本からの援助を知らせない中国政府■

外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)
「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
ttp://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6
25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:01:03 ID:83aTz/mx
>>980
 翻訳しないとさすがに読めないけど、
感謝の言葉は確かにあるっぽいね。
後は、これが持続するかだね。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:01:08 ID:clY1tNxC
1000なら中国崩壊
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:01:08 ID:Cj67fbKB
>>198
「北京に大地震が」つって捕まった奴、この後実際に北京大地震がきたら釈放になるのかな。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:01:19 ID:Wod+cJPq
河北って前回24万人死者が出たところだろ
洒落にならんぞ
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:01:23 ID:USfLlzdX
>>978
たしかに、なんで救援に武装警察?と疑問に思うわな。
救助活動に武器は必要なのか?って。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:01:28 ID:Gg+eZfO0
つーかコキンが日本の安保理事国入りに賛意なんてとんでもない話が出てる段階で、
中凶が対外的に日中友好ムード無理やりにでも作ろうって腹なのはわかってたからね。
まぁその流れでの操作された官製世論だと思うよ。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:02:09 ID:GMeQBzcp
1000なら死者1億人!
1000陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/05/14(水) 17:02:11 ID:255g+ecd
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <1000なら三峡ダム崩壊だけど、
  (∪ ∪   奇跡的に中国共産党員及び中国国内の漢民族以外に
  ∪∪     被害ゼロ。あと、日韓断交&日中断交。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/