【中国】 「中国は経済難でどの国からも新型兵器が購入できない」〜ロシアで報道 [05/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
「中国は経済難で新型兵器が購入できない」!?―ロシアで報道
http://www.recordchina.co.jp/group/g18510.html

2008年5月1日、環球網によれば、ロシアのニュースサイトが4月22日、「中国はロシアとの競争へ向っており、
中ロの兵器取引関係は終わる」とする記事を掲載した。ロシアの対中武器輸出は減少を続けており、現在両国の
協力関係には暗雲が立ちこめているという。

ロシアの現地メディアによれば、ロシアはこれまで中国の武器市場を得るため、中国にSu-27SK戦闘機の
組み立てライセンスなどを与えてきた。 1996年にはSu-27SKの中国版「J11」戦闘機200機が生産されると、
2004年には中国政府はロシアに対してSu-27の技術を「不要」とし始めた。

ロシアのメルカトル研究機関の責任者は、「中国は旧ソ連のように他国の製品に手を加えて転売しようとしている」と指摘。
航空技術の分野で、中国とロシアの間での“熾烈な”武器輸出競争が現実のものとなるのではないかとしている。
中国は国内市場からロシアを排除しようとしており、さらにパキスタンと協力してJF-17戦闘機(中国名FC-1)を開発している。
使用されるエンジンはロシア製だ。

しかし、同研究所によれば、ロシアの対中武器輸出が大幅に減少した直接的な原因は、中国の武器輸出増加ではなく、
実は中国の経済状況にあるという。米ドル相場の暴落により、中国に流入する米ドルが3分の1に減少し、さらに原油価格
の高騰による影響が大きく、中国は経済難により、ロシアのみならず、どの国からも、武器を購入するだけの「体力」が
ないのだという。(翻訳・編集/岡田)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:07:15 ID:nW0SxLeL
ふ〜ん
本当かなぁ〜
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:07:31 ID:wrmjMaHe
ロシアに言われちゃお仕舞いだなw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:07:51 ID:UeEghAGV
代わりに日本が払ってます
5Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 18:08:08 ID:SQskX1C9 BE:981080879-2BP(1024)
この方面から、支那の経済難が言及されるのは珍しい。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:08:31 ID:W/Z+L2Pt
支那ってEUから武器の輸入をシャットアウトされてなかったっけ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:08:48 ID:1a31vKQu
ほう、珍しく吉報じゃないか。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:08:55 ID:d+TwbkjL
「チョッパリから巻き上げれば良いアル。
 ハニトラビデオちらつかせるだけで
 政治家やマスゴミ連中が喜んで尻尾振って金持ってくるアル」
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:09:19 ID:fLX3IvNn
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人               小日本ー は豊かだな〜〜♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪〜♪       〜♪
    |  □□   |        ,-―∧∧   , -∧∧、、   , -∧∧、、   , -∧∧、、 , -―∧∧
    |  □□   |       /  / 中\ /  / 中\ /  / 中\ /  / 中\ /  / 中\
─卜|  □□   | ──── l  ( `ハ´) l  ( `ハ´) l  ( `ハ´) l  ( `ハ´) l  (`ハ´ )
  .ヒ|        |       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L     〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
     ||      ||   L       )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J       )ノ `J   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:09:38 ID:/aFEYQVn
国内に流通する程余ってんだからいらんだろ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:10:00 ID:bY/xEH4u
韓国から買えば良くないか?
12エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 18:10:12 ID:ZR5diM5Z
ロシアの負け惜しみな気がするが。

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:10:29 ID:TKl0heD3
>>10
そりゃ旧型のほうっしょ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:10:44 ID:yoeywZNn
世界を敵に回す支那カッコイイ。

憧れないけど。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:12:08 ID:OAyewkuo
>ロシアはこれまで中国の武器市場を得るため、中国にSu-27SK戦闘機の組み立てライセンスなどを与えてきた。
>1996年にはSu-27SKの中国版「J11」戦闘機200機が生産されると、2004年には中国政府はロシアに対してSu-27の技術を「不要」とし始めた。

特亜ではよくあることw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:12:25 ID:UJILZJx7
>>1
> ロシアの現地メディアによれば、ロシアはこれまで中国の武器市場を得るため、中国にSu-27SK戦闘機の
> 組み立てライセンスなどを与えてきた。 1996年にはSu-27SKの中国版「J11」戦闘機200機が生産されると、
> 2004年には中国政府はロシアに対してSu-27の技術を「不要」とし始めた。

何か…すごく…既視感が
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:12:28 ID:83RyzEyT
いや、プーチン政権はここ数年明らかに、中国への先端兵器の売却にストップかけてるよ。

スホーイなんかでも、最近は改良した最新型をインドには大量に売っているのに、
売ってくれと土下座している中国には売却拒否しているし。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:14:13 ID:0f8WIqqm
なんか恣意的な解釈だな。裏があるんじゃないかと思ってしまう。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:14:31 ID:0GDbh275
ソ連がアメリカを産業スパイし、それほ中国がパクる。昔からの構図やんか。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:14:37 ID:KltrraPE
どーせ非武装の(中略)を虐殺するだけなんだから
武器変えなくても問題なかろ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:14:47 ID:d+TwbkjL
ひょっとしてロシアとシナって仲悪いの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:15:19 ID:j1kd31hy
>>12
中国のパクリをロシアが怒っているように見えるが
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:16:01 ID:BaQjNfnT
>ロシアはこれまで中国の武器市場を得るため、中国にSu-27SK戦闘機の組み立てライセンスなどを与えてきた。
>1996年にはSu-27SKの中国版「J11」戦闘機200機が生産されると、2004年には中国政府はロシアに対してSu-27の技術を「不要」とし始めた。

韓国と同じじゃねーか
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:16:12 ID:HBO62cJt
使用されるエンジンはロシア製

なんでもコピーの中国
25チベット大虐殺を止めろ:2008/05/03(土) 18:16:17 ID:XSkLMrbF
経済難だけが問題じゃないだろ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:16:53 ID:qmk+5xaS
EUは対中武器輸出を禁じてるし当然米国も。
そうなると金のあるなし以前に売ってくれる国が無い。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:17:44 ID:d+TwbkjL
>>26
「ビジネスチャンスニダ!」
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:17:44 ID:BDMay9Mo
今って日本に追い風吹いてる気がするんだけどな…
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:17:46 ID:M5djFTOT
真意の程はわからんが、ロシアが中国を警戒しているというのはわかる。
それよりも中国に尾っぽを振りまくってる日本の首相を何とかしてくれと言いたい。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:18:03 ID:wrmjMaHe
>>21
そもそも人種が違う国だしな。
ロシアもあわよくばまた返り咲きたいと思ってるだろうし、
ロシアから見れば調子付いてんじゃねーぞって感じなのかもね。
環境汚染問題でも中国はロシアにかなり迷惑掛けてるしw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:19:23 ID:ksFSeNNK
支那ってエンジン作れないのか
まぁ、日本にそんな技術ないから仕方ないけどw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:19:50 ID:83RyzEyT
ロシアと中国は本質的に仲悪いよ。世界一長い国境線接して、以前は軍事衝突までしてたんだし。

インドにだけ最新兵器の売却どんどん進めているのも、冷戦時代から対中牽制のために
旧ソ連がその後背地インドと手を結んでいたんだし。

そこから逃れるために中国はインドの敵国パキスタンと手を組んだ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:20:15 ID:BDMay9Mo
田舎の農家が新幹線通るってんで土地成金になって調子こいてる状況が中国。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:20:26 ID:pGt/rKsu
半世紀後に中国でSu−27がどんな独自進化を遂げているかが楽しみだ。
35エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 18:20:59 ID:ZR5diM5Z
今日のこのニュースには俺はマジでアタマきたけどな。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080503AT3S0201R02052008.html
中国のCO2油田地下に・日本の官民参加、首脳会談で協力確認
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:21:17 ID:cR90k+Aa
>>34
複葉になるアル
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:21:34 ID:W/Z+L2Pt
>>31
日本がエンジンを作れないって何のエンジン?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:21:58 ID:qYmHUswT
バルチック艦隊に負けとけば、日本は勘違いしなくて済んだ説は?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:22:07 ID:F0thLFNx
超絶ロボットが中国にはあるから大丈夫
40伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/05/03(土) 18:22:19 ID:Xap+kCoy
>>6
日本や米国が売るなって圧力掛けていたので売れなかった。
本当は売りたくてしょうがなかったんだろうけどな。

>>21
> ひょっとしてロシアとシナって仲悪いの?

当然ですよ、同じような独裁国家で国境接していて何のトラブルも無いなんてあり得ません。

最近はシベリア方面に中国人が多数入り込んでいますが、
このままだと漢民族が多数派になって分離独立とか言い出しかねません。
元々、中国はシベリア方面については拡張したがる傾向があり、ロシアとしては神経を尖らしています。
大体、満州からして元々漢民族のものではなく、清の支配民族であった女真族の土地で
長城の向こう側なんですよね。
如何にも昔から自分の土地であったようにいってますけどね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:22:24 ID:j1kd31hy
>>21
中国とロシアが蜜月関係だったのって中ソ友好同盟相互援助条約の時代ぐらいじゃないかな
中ソ友好同盟相互援助条約にしたって日本をダシにしてるぐらいだし
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:22:36 ID:pNwsoUwN
スーダンの石油を枯渇するまで汲み上げろ!!!!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:22:59 ID:ksFSeNNK
>>37
戦闘機のジェットエンジン
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:24:12 ID:MbNt7a0N
中国のお家芸は昔から人海戦術と決まっています。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:25:17 ID:9uuR3oA4
最近聞かなくなりましたね。
「上海協力機構」
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:26:12 ID:TCbCgRsr
逆にロシアのほうは原油・天然ガス・その他鉱物もみんな高くなって、
無理に海外に武器輸出しなくても開発資金ができたから
あっさりと最大の顧客の中国を切れてんだろうな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:27:16 ID:ziPYT/pz
>>43
作れますよ。推力が大きいのが出来ないけど
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:27:36 ID:LU3XTHdk
>中国は経済難でどの国からも新型兵器が購入できない

日中首脳会談で金もらえるので大丈夫ですwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:27:45 ID:W/Z+L2Pt
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:27:46 ID:Yh1puBV/
特許切れとはいえ、あれだけの数のAK-47コピー撒かれたらロシアはタマランだろな
設計の出来が良すぎていまだに一線で使えるしw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:28:11 ID:83RyzEyT
旧ソ連時代、ソ連は国境紛争から、対中核攻撃の決断をして対米通告までやった。
米国の反対で断念したけど。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:28:26 ID:a0iDC4ey
>>1
お得意様じゃ無くなったって事かな?w
宇宙関係も頓挫しそうだなこりゃ('A`)
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:28:48 ID:+m7VK8MC
Su-27は好きな機体だから、中国に変なの造って欲しくないなぁ……

あのエロチズムすら感じるような官能的なラインは、ステルス型以前では一つの完成形だと思う
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:29:28 ID:5aqlAqL3
地球上の借りれるところから借りた行き着く末
あとは奪うしかない
共産党
日本はかぶとの緒を絞めよ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:31:05 ID:TCbCgRsr
>>47
>>49
ライセンスでもウリの技術ニダ!ってのはやめとこうよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:31:18 ID:sQfVnmEJ
>>31
低速型ターボファンエンジンとか
(国際分担生産でも低圧部のみ、高圧部とか巨大ファンとか燃焼部分は秘密w)
旧式なターボジェットは結構生産している
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:32:29 ID:vR22CGJU
盗んだバイクで、コピーし出し〜♪
大国になれた気がした〜♪
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:34:11 ID:nvqfLhES
ジェットエンジンが作れる=戦闘機用エンジンが作れる じゃないんだ残念ながら
日本ではまだ一線級の戦闘機用エンジン自主開発はできてない
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:36:02 ID:bbYAWayD
東アジアの覇権争奪戦が始まりつつある
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:36:54 ID:W/Z+L2Pt
>>58
ところでそれと支那が最新兵器買えないというのはどのような関係が?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:37:00 ID:j1kd31hy
>>45
上海協力機構って中国が力を入れてたからねえ。
ロシアは嫌になったのかもw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:37:08 ID:jkPN+aIO
嘘記事にワロタ

中国は日本の百倍の貨幣価値でロシアはゴミ

中国自国と北朝鮮で平気は足りて平気貿易は輸出で金余り

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:37:34 ID:DSeSP1kJ
日本は中国についていけば間違いない。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:37:53 ID:83RyzEyT
作れると思うけどね。作る技術があっても、戦略的思考が出来ない売国官僚しか
居ない国は、買ったほうが安ければ国も企業も当然買うほうに走る。

どこも金出さないのに、一企業が自費で開発するようなリスクは取れないし。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:38:27 ID:f0qOCwP9
>>60
日本が作れないから、支那に技術渡らなくて、支那も作れないってことでしょ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:39:12 ID:oAI9GpEc
いくらでも新札を印刷しまっせ。。。
どこの国でも大丈夫アルヨ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:39:42 ID:Yx6+duk7
>>8
中国人はチョッパリなんていわない
日本に対する蔑称は小日本、小鬼子、東洋鬼子、日本鬼子など
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:39:45 ID:nvqfLhES
>>60
関係ない
単に>>37からのつながり
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:39:57 ID:NR6s3+Rb
>>62
日本語でOK
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:39:58 ID:+r3Udf4/
>>39
先行者か・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:40:06 ID:X8MGzFC5
いいじゃんAKとRPGで
72エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 18:40:14 ID:ZR5diM5Z
>>61
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150628160/l50
【朝日新聞社説】反米で人権保護や民主主義に懐疑的な上海協力機構に日本も参加しよう[06/18]
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:40:16 ID:8SK9yHJy
中国って、軍拡とか有人ロケット開発とかをやってるし、国内ではチベットや
東トルキスタンで一般人を弾圧しているし、国外でもダルフールの問題とかを
起こしているわけだけど、どういうわけだかその中国に経済&技術支援をして
いるマヌケな国があるんだよな(泣)。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:40:36 ID:lSW5NTJf
>>63
何が間違いないのか言ってみろ、
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:41:37 ID:aQgWSPAP
>>63
間違いだらけだろw
歴史的にも遣唐使やめてから
国内文化が華開いてる
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:41:47 ID:FjsiMCYr
>>62
ドルやユーロまたは円ぐらいしか信用通貨がないのはホント
中国は貨幣価値は0なので、ドルに頼らないといけない、もしくは担保が必要となる。
それ自体はあっているけどね。

でそれが理由で武器が買えないってのは嘘、いくらでも方法がある、
ただたんに中国に売りたくないだけ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:41:48 ID:XdANmJfT

ソースがソースだし、

何とも言えんな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:42:25 ID:IGp/kUUd
>>73
中国のロケットはソユーズの模造だろ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:42:38 ID:rdDDcTzP
>>35
読んだ限り、産油国に売り出す前の実験台にシナを使うという感じだな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:42:56 ID:aQgWSPAP
>>76
つまり、支那の経済危機を煽る
ロシアのプロパガンダって事か。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:44:07 ID:MZErpU0f
あーあ、ロシアがシナ潰してくれないかなー
今だったら世界は黙認するとおもうけど・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:44:20 ID:FjsiMCYr
>>80
まあロシアの場合反中感情や中国がパクるとか
複合的な理由はあると思うよ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:44:21 ID:rMxxazak
中国とロシアはいずれ戦争するだろうな。
中央アジアの領土問題で。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:44:35 ID:cVoM3MMO
>>81
おそろしあ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:44:58 ID:lSW5NTJf
中国はロシアに宣戦布告すべきだなw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:45:51 ID:yoeywZNn
>>38
負けた時点で欧米の植民地。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:45:52 ID:FjsiMCYr
>>83
ってよりソ連からの独立国とロシアは仲が悪いので、まずそっちが問題になるかね。
で、そこに中国が支援なんかしちゃった日にはw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:45:52 ID:GdOr96qm
>>38
>もしバルチック艦隊に負けていたら

インド、フィリピン、ベトナム、インドネシア諸国、その他諸々は
未だに欧州の植民地。
朝鮮半島と北海道以北、並びに満州がロシア領になる。

つまり朝鮮人を見方につけたロシアが一人負けする世界。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:46:08 ID:aQgWSPAP
>>83
ヒマラヤの氷河は減りつづけてるし、
支那が水欲しさに打って出るのも
そう遠い話では無いな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:47:17 ID:rdDDcTzP
>>88
住んでいる人間は内地に強制移動されて、
日本はロシアのアジアへの通り道となる。

法則なんぞ踏みつぶすのもロシアだし。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:48:12 ID:iuJOj5oK
>>21
ロシアのバイカル湖は世界の淡水の20%を保有している。
慢性的な水不足に悩む中国にとっては喉から手が出るほど欲しいもの。

ロシアが中国にバイカル湖の水を輸出する案を持ち出したところ
バイカル湖以東・以南の四十四万余平方キロの中国領土をロシアに
割譲した中露「西北境界測量画定議定書(1864年)」に難癖をつけて、
バイカル湖の水利権の割譲を図々しく要求したことがあり、
ロシアもかなり頭にきている。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:48:13 ID:MZErpU0f
>>84
ロシアがシナと一戦まじえるなら、オレロシアの
義勇兵になる。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:48:33 ID:83RyzEyT
スターリンはキチガイだから別だったけど、実際はロシアの方が中国より、
一度結んだ国際条約守るんだよね。米ソ2超大国で核対峙の時代でもそうだった。
でも相変わらず米欧の主要敵はロシアだから、どうしてもその分中国に
甘くなる。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:48:56 ID:vR22CGJU
>>81
日本は、アニメという戦略兵器で、世界のニートを増加させている。
日本アニメの萌え地獄。
生き残って、覇道を制するのは、萌え耐性のある奴のみ。
過酷な世界だ。
95ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 18:50:03 ID:1TrYnysF
>>91
ヒマラヤも鉱山動向よりも水利権の方が大きいだろうねえ。
雪山は清涼な水の供給源だし。

しかし、あの連中は最初から偉そうにして譲ってこないからなあ。
日本とは別の意味で交渉をしらんだろ。劣化したもんだ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:51:35 ID:vR22CGJU
>>95
ショッカーではなくレッカーか・・・
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:53:19 ID:Yx6+duk7
21世紀はアイデンティティーと水をめぐる戦争の世紀になるらしい
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:53:20 ID:EvhjhPdY
中華料理民団はなんか勘違いしてんだよな
上からものを言う姿勢が反感を買うんだろ

ってか、ダライ・ラマと中華料理民団の話し合いっていつだっけ?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:53:56 ID:f0qOCwP9
>>97
ヒャッハー! 水だ!水だ!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:54:40 ID:MZErpU0f
いい加減国際社会はシナをおミソ扱いするの
やめて欲しい
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:55:29 ID:FjsiMCYr
>>100
じゃあ退場して貰おう
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:56:03 ID:TCbCgRsr
>>90
そうならないための日英同盟なんでありえない。

負けてたら英領日本になるだけ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:56:19 ID:rdDDcTzP
>>97
日本の得意分野だな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 18:57:12 ID:uTRwL7Wq
>>94
日本に一番脱落者が多い訳だが。

つーか外国のオタクはコスプレやったりカラオケやったりで健全だよね
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:00:06 ID:bkybuSSs
中国とロシアで戦争か。
核戦争間違えなしだな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:00:43 ID:ZxAR8pmj
>>40
中国はバイカル湖を狙ってると思う。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:02:20 ID:8sL3Vfxi
>>105
ドサマギで日本にも仕掛けてきそうね。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:03:27 ID:IYZP1D1E
シナに入れ込む者は滅びる
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:03:27 ID:j1kd31hy
>>72
朝日・・・('A`)

上海協力機構に熱が入っていた当時に比べれば米露の仲も良くなって来てるからねえ。
朝日の逆をいけとはよく言ったもんだ


MD問題、協議加速で一致 米露首脳会談

 【モスクワ=遠藤良介】米国のブッシュ大統領とロシアのプーチン大統領は6日、
ロシア南部ソチで双方の在任中最後となる首脳会談を行った。
両大統領は、米国が計画する東欧へのミサイル防衛(MD)配備などの懸案について
協議を加速させることで一致、次期政権下で米露関係の指針となるべき「戦略枠組み宣言」に調印した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080406-00000933-san-int
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:04:07 ID:Iq/OjgLC
中国が不況?www
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:05:27 ID:vR22CGJU
>>110
聖火リレーでも、世界の不況を買った。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:07:53 ID:5Y4F3MIw
>>106
イルクーツクは中国人が増えすぎたので今は逆に中国人が追い出されつつあるような感じ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:09:29 ID:vR22CGJU
韓国では、大卒の就職率が50%程度。
中国では、大卒の就職率が70%程度。

大学生がデモで憂さ晴らしするのも当然。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:10:12 ID:HnB8Lycb
大陸に覇権国家が二つ。両雄並び立たず。中露戦争はまだか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:11:41 ID:qnCP0HVE
どっちもどっちだな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:12:50 ID:KBXaIYFL
日本の融資が足りないだろうな
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:13:17 ID:vR22CGJU
>>114
<丶`∀´> 半島も含めれば三つあるニダ!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:14:09 ID:83RyzEyT
中国は不況だろうことは疑う余地なんて無いよ。株価は半年前の最高値時から
半値に落ちたし、不動産価格も軒並み2割前後下落している。地方都市での食品の
インフレもものすごい。豚肉なんかのように、ものによっては3割4割高騰は当たり前
状態。

第一経済成長歌う割には、エネルギー消費が全く伸びていない。
中国に省エネ技術なんて無いんだから、これが何を示すのかを
理解出来ないほうがおかしい。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:14:43 ID:FcQlwx61
>>100
これって中国の記事じゃないのかね?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:15:15 ID:iuJOj5oK
>>106
「北京条約」のドサクサに紛れて中露「西北境界測量画定議定書」を
締結させられた経緯と不平等条約だから中国がバイカル湖を狙うのは
感情的には理解できるけどな…
ルールはルールだ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:16:04 ID:d9ZQrSaF
>ロシアのメルカトル研究機関の責任者は、「中国は旧ソ連のように他国の製品に手を加えて転売しようとしている」と指摘。

いかにも中国らしい。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:17:39 ID:40zot7bZ
シナほど外貨が余ってる国はないのにロシアはいつまで経っても好きなこと
言ってるなあ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:17:57 ID:KHurqx40
>>120
ロシア自体ルールを守らないけどな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:20:29 ID:MZErpU0f
シナ工作員共2CHのぞいてる場合じゃねーぞ!分裂派が
ダライ一派に接触してるぞ!
先手を撃たねば殺られるぞ!
長野の動員を断った奴を徹底的にしらべろ!
吊るしあげろ!
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:22:08 ID:1e0Ir82R
両方とも厨国家だから、いずれ戦争だろ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/05/03(土) 19:22:18 ID:Hx1j1qEV
>>1
新幹線と同じパターンだな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:22:35 ID:vzO38m5y
とっとと翔べよ中国
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:23:16 ID:4JMe25Nn
ていうか、日本から天文学的な資金と、無数の技術を恵んでもらいながら、
今でもって独自の技術が構築できず、宇宙や軍事から身近な日用品に至るまで、
マネとパクリしかできない支那人の無能さが驚きだよ。

どうも、アカデミックで発明が好きだった古代の支那人と、現代の支那人は、まったく
別の民族らしいね。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:23:59 ID:3YhSyQyX
>124
あんたそんなことを言うとあなたが中国系かどうか特定されるぞ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:25:26 ID:rdDDcTzP
>>128
日本も重要な技術は渡してないからな。
経済植民地の社会基盤整備程度のことしてかしていないし。
韓国と同じで、本気で使いこなせるようにはなっていない。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:26:44 ID:xUSJPMle
>>1
>「中国は経済難でどの国からも新型兵器が購入できない」

国家予算を優先的に新型兵器の購入に割り当てているから経済難は関係ない。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:27:23 ID:MZErpU0f
ロシアの掲示板に、中国脅威論を
どんどん吹き込むのはいいかもね。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:27:43 ID:CKI1i4uA
【国際】「「コカ・コーラやサムソンなどは、“欲と恐怖”に屈服した」…米女優ミア・ファローさん、北京五輪スポンサー企業を批判[5/3]
ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/2110547/2890756

 米女優ミア・ファロー(Mia Farrow)さんは2日、香港(Hong Kong)の外国特派員協会で記者会見を開き、「欲と恐怖」に屈服し、
ダルフール(Darfur)紛争をめぐり中国に圧力をかけなけなかったとして北京五輪のスポンサー企業を非難した。

 ファローさんは五輪の主要スポンサー19社に、ダルフール紛争解決に向けた支援を行うよう中国政府に働き掛けることを求めた。

 これに応じたのはマクドナルド(McDonald's)、アディダス(Adidas)、コダック(Kodak)だけだった。3社は国連(UN)に2万6000人
規模の平和維持活動(PKO)部隊を派遣する決議1769の実施を求める書簡を送ったという。

 コカ・コーラ(Coca-Cola)、ビザ(Visa)、ゼネラル・エレクトリック(General Electric)、フォルクスワーゲン(Volkswagen)、
サムソン(Samsung)など残りの16社は、ファローさんが代表を務める活動団体「ドリーム・フォー・ダルフール(Dream for Darfur)」
の通知表では「落第点」だとした。

 国連の推計ではダルフール地域での紛争や飢餓、病気などによる死者は5年間で30万人に上る。

 合同庁舎前でファローさんは、ダルフール紛争での中国の役割を象徴する儀式だとしてトーチに火を付けた。

 ファローさんは中国政府がスーダンから石油を購入することで紛争を支援していると主張。ファローさんによると売り上げは
年間40億ドル(約4200億円)で、その7割が中国製武器の購入に利用されているという。

 チベット問題をめぐり開会式をボイコットする動きがあることについてファローさんは、「開会式のボイコットであれば選手を
傷つけない」として支持を表明した。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209782131/
134松戸スペクター ◆50i/VJ6Pbs :2008/05/03(土) 19:27:57 ID:2LMuYNhY
>>113
逆 中国50%、韓国70%

ちなみに、株価が半減してるにも関わらず、設備投資が増大しているという、
矛盾現象が発生している。
これはバブル崩壊直後の日本と同じ

株や土地を担保に銀行から借り入れた現金があるから設備投資に回す
設備が増えても製品が売れないから在庫となる
資金は回収できず、借入金の返済が滞る
銀行の倒産か、貸し剥がしが始まる
在庫処分で利益無しで製品が流通
デフレ開始

唯一回避する方法は余剰資金を早急に返済に回すことだけど
楽観論が市場を支配しているのと、設備投資をしないと
競合に負ける可能性があるのでできない

よって不況に突入するのが既定となる
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:28:15 ID:4JMe25Nn
>>129
特定も不特定もあったものかよ。
経済、政治の両輪が、ガタついてきた昨今、支那の山賊政権内で分裂、抗争
が起きても何ら不思議はないだろ。
孫文の革命の例から見て、支那の内乱の炎が日本で発火する可能性も大いにある。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:29:40 ID:1GEt+E5r
ロシアは、
いつでも南下を狙っているからなあ。
いずれはチャンコロと一戦やるつもりでしょう。
137ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 19:30:36 ID:1TrYnysF
>>135
そんなことを日本でやったら即支那にお引き渡しですがな。

今の日本人に「中国をよくするから金を貸してくれ」なんて言っても
聞く人間が居ないよ。朝鮮半島と同じで失敗して信用ゼロだし。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:32:02 ID:GZq0JW/X
支那は他国を舐めすぎ。資源のあるアフリカの国に多大な乗っ取りみたいな行為と経済支援出来るなら日本とかから難癖かけて金物乞いすんな
本当に都合の良い発展途上国やねw

世界で支那ハブしたいわ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:32:51 ID:4JMe25Nn
>>136
ロシアの南下というより、モンゴルが南下して、あの内モンゴルを併合した方
がいいなあ。
朝鮮については、馬鹿サヨクや在日が盛んに民族分断の悲劇を喧伝しているが、
もっと悲惨なことが支那では続いているんだよな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:34:45 ID:UakbZvIp
>>51
ダマンスキー島事件 ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E3%82%BD%E5%9B%BD%E5%A2%83%E7%B4%9B%E4%BA%89

この時、核戦争やっていたら、世界がどう変わっていたかは想像もつかない。。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:35:04 ID:gqMhIb2s
>>128
春秋戦国時代がピークで、後は劣化一方という書き込みを見たことがあります。

確かに、春秋戦国時代は多士済々の人物が輩出していますね。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:35:23 ID:y1poUvp4
>>129
宣言したってことは怯えてるんだな支那人
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:36:26 ID:XjP1REIC
火薬を作ったり羅針盤を実用的にしたり

古来の中国人はクリエイティブだったな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:36:40 ID:MZErpU0f
日本国内のシナ人同士の相互不信を煽るニダ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:37:03 ID:PnR7z9Yb
中国の資源ドロがエスカレートするだろうな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:37:21 ID:1GEt+E5r
>>139
正直なところ、
モンゴルに内モンゴルを併合できる実力はないのでは?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:38:14 ID:ZrtA/jtT
ラーシャが言うと信憑性があるな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:39:53 ID:UNxMxJOt
技術盗み出すに一票
149国境なき記者:2008/05/03(土) 19:40:25 ID:2Xn6G64K
糞倭犬しねwww

ひとつだけは保証するぜ
中国は絶対ジャップを道連れにすることをな
なにがあったら核ミサイルの雨をジャップに!

糞ウヨこれで安心しろなww
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:41:05 ID:jT7rVZCc
技術をコピーしたから
ロシアは用無し
by チャンコロ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:42:06 ID:2vJPRyOg
>>149
そう言ってくれると平和ボケの人も目が覚めるので助かります。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:42:15 ID:y1poUvp4
>>149
北チョンと変わらなくなってきたな。安心した
153ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 19:43:12 ID:1TrYnysF
>>149
なんだ朝鮮犬コロか。さっさと死ねよウジ虫。
154国境なき記者:2008/05/03(土) 19:43:37 ID:2Xn6G64K
北に核ミサイル何個か渡さないとなwww
対倭犬用でwww

お楽しみに^^v
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:44:36 ID:2vJPRyOg
>>154
核武装の世論が高まるので助かります。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:45:04 ID:9kUGgZC4
支那の崩壊を生きてるうちに見られそうなので楽しみだよ。
157国境なき記者:2008/05/03(土) 19:45:19 ID:2Xn6G64K
核武装しても無駄ww
こっちのミサイルを防ぐ術はねぇだろwww
くやしいのうwww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:45:30 ID:1GEt+E5r
>>154
景気よく自爆しろや!WWW
159詐欺師:2008/05/03(土) 19:45:50 ID:g8p4gDx5
>>1吉報ですね。本当なら。

それはさておき、国籍なき奇者が鬱陶しい。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:45:51 ID:XG/mKXFa
>>154
豚に渡したら自分の為にしか使わんだろに。そんな事もわからんのか?  ノウタリン狗!!
161国境なき記者:2008/05/03(土) 19:45:56 ID:2Xn6G64K
>>156 倭犬が核で殺されること見られそうなので楽しみだよww
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:46:27 ID:cR90k+Aa
>>157
飛ばしてから 言うべきじゃね?

台湾にすら 負けてんのにw
163Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 19:46:29 ID:SQskX1C9 BE:467181465-2BP(1024)
>>157
お前も日本在住で、その時は道連れじゃねえかw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:46:36 ID:/JJWo1UR
>>1 実は中国の経済状況にあるという。米ドル相場の暴落により、中国に流入
する米ドルが3分の1に減少し、さらに原油価格の高騰による影響が大きく、中
国は経済難により、ロシアのみならず、どの国からも、武器を購入するだけの
「体力」がないのだという。

ロシアの研究所というか政府が印象づけたいのはここ?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:47:00 ID:MZErpU0f
ウチの研究室のシナ人、長野のリレー応援に行くって
ハリキッてたけど、当日へたれやがった。
分裂派として総括されるのでしょうか・
166国境なき記者:2008/05/03(土) 19:47:19 ID:2Xn6G64K
世界唯一の被爆国ジャップwww
くやしいのうwwwwww
核の味はうまかったか?ww
飼い主のダメリカGJ!wwww
167ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 19:47:26 ID:1TrYnysF
>>157
馬鹿。
日米で中国の核を全部叩き落とす迎撃ミサイルの開発に合意。

朝鮮ウヨク悔しいのう。悔しいのう。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:48:06 ID:EfVxLTOL
>>161
どうせ倭犬の死ぬとこを観るなら、天国の特等席からにすれば?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:48:30 ID:2vJPRyOg
>>166
ギキギ・・・
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:48:49 ID:1GEt+E5r
>>165

強制送還が怖かったニカ?WW
171国境なき記者:2008/05/03(土) 19:49:05 ID:2Xn6G64K
>>162 うはwwww台湾にまけるってお前頭よわいなwww
国民党政府は負けて台湾へ逃げたことはだれでも知ってることww
ゆとり量産化ジャップ人低脳すぎてワロスwwwww
ジャップの将来はお前らような低脳を託すのね^^v
安心したwww
ジャップオワタwwww
172ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 19:49:34 ID:1TrYnysF
>>168
ちょうど良く朝鮮半島の北に地上の天国がありますね。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:49:36 ID:Yx6+duk7
>>140
珍宝島・・・・・・
174国境なき記者:2008/05/03(土) 19:49:37 ID:2Xn6G64K
>>167 あたらねぇしwwww
くやしいのうwwww
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:49:43 ID:rdDDcTzP
>>166
まあ、日本も秘密裏に核の研究はしているからな
爆縮レンズの計算は60年代に終ってるし
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:49:46 ID:83RyzEyT
またキチガイ朝鮮人か。いい加減あぼ〜んしろよ。

どうせたいしたことは言ってない。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:50:09 ID:rdDDcTzP
>>174
じゃ、日本が核ミサイル撃つってのはどうだ?
178ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 19:50:24 ID:1TrYnysF
>>171
朝鮮人
ニート
ウヨク

朝鮮半島は永遠に土人の国だな。お前が証明してるよ。朝鮮ウヨク。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:50:26 ID:cR90k+Aa
>>171
再征服出来てない時点で 負けてるぜ?

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:50:31 ID:gqMhIb2s
>>164
そもそも、外貨準備金など政府が自由に使えるものではない。
ですから、自由に使えるキャッシュフローである日本からの
資金が喉から手が出るほど欲しい。だから、胡錦濤がやってくる。

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:50:43 ID:y1poUvp4
ところでジャップって何?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:50:50 ID:1GEt+E5r
でも、
正直なところ、
日本にも核兵器は配備されているんでしょ?
大量のプルトニウムが行方不明になっていたり・・・。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:51:21 ID:rdDDcTzP
>>180
といっても日本に期待はできないな
中国にそんなに金かける気はないだろうし
184ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 19:51:41 ID:1TrYnysF
>>176
了解。こいつつまんねえし。

ホロン部教官、見てたら>>171殺せ。
出ないとお前が殺されるぞ。こいつ狂犬だから。
185国境なき記者:2008/05/03(土) 19:51:44 ID:2Xn6G64K
>>180 いらねぇしwww
外貨あるしなwww
自由に使えないって?ww
経済わかるの?w低脳量産化ウヨwww
恥をしれwww
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:51:55 ID:gqAfYgB8
>>181
日本人に対する侮蔑語らしい


オマエは朝鮮人のようだなぁ

が最上級ですがw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:52:10 ID:NEaYOQRP
>>154
オマエ、Chinkだろ?w
それともチョン?

どっちにしても、日本のほうを向くな。
日本のドラマ・アニメを盗み見るな。
日本に来るな。
日本に住むな。

日本が大嫌いなんだろ?
じゃあ、問題ないよな?w
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:52:20 ID:rdDDcTzP
>>182
50Kg強消えている。
単純な移動中の劣化と日本政府は発表しているがどこまで本当か。
なお、核兵器一発に必要なプルトニウムは6kg
189自由武士:2008/05/03(土) 19:52:22 ID:Xjaydv7A
国境なき記者って
なんだ こいつ チョンか?チャンコロか?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:52:54 ID:rdDDcTzP
>>189
休日釣りの日本人に一票
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:53:02 ID:Wh740KAA
>>62
支那の外貨準備高はほとんどが外資の物だという噂だぞ
変な規制していて一時的に中共の名義にしてそれをカウントしているとか
ようはほとんど張りぼて何じゃねーのかってこと
192国境なき記者:2008/05/03(土) 19:53:10 ID:2Xn6G64K
>>184 ゆとり量産化ウヨちゃんwwww
もうかわいいだから〜♪www
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:53:19 ID:EfVxLTOL
>>189
いんや、「倭犬」だよ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:53:21 ID:gqMhIb2s
>>182
某国の地図では、日本も核兵器保有国として色塗りされていた。

195ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 19:53:26 ID:1TrYnysF
>>189
元「倭犬死ね」を名乗ってた北朝鮮在日だな。
この芸風は見覚えがある。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:53:27 ID:MMDjsFz/
敵性語をここまでマスターしてるんだから案外エリートかもしれないな。
ぴんいんで書ければほんものだ。HAHA
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:53:34 ID:ezAe+2E4
>>171
ジャップ人?
蔑称くらいちゃんと使え。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:53:39 ID:9chvwlLL
>>166
なんでチョンが中国人になりすましてるの?

中国が北朝鮮に核ミサイルなんぞ渡すわけねーだろバーカ
199ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 19:54:29 ID:1TrYnysF
>>194
単にIAEAの監視対象じゃないのか?それは。
日本はIAEAの査察を受けてる優等生だし。
朝鮮人みたいな劣化馬鹿とは違いますので。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:54:36 ID:rdDDcTzP
>>195
よく覚えてるな
一部の特徴的なホロン部以外全部同じに見えるぞ、俺は
201極東の星光るとき ◆PMSktwfo8g :2008/05/03(土) 19:54:52 ID:Qx8wHCjn
>>171
会話が成立してねぇぞ

記者とか名乗ってんじゃねぇや
202極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 19:55:01 ID:wVh/qADk

これは興味深い話ですねww

 「あの」中国が日本に擦り寄ろうとしている行動にも符合するw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:55:03 ID:gqMhIb2s
>>185
バカですか
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:55:25 ID:aqwzynkj
>>166
朝鮮人がいくら頑張ってなんか訴えても
お可哀相に、しか思わんな
日本に相手してもらえるようになったらおいで
今、支那でいそがしいから
205ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 19:55:30 ID:1TrYnysF
>>200
ホロン部でもここまで低脳なのは珍しいから覚えてる。

そんなウリは大山とはぶちょの見分けが付かなくて朴ソースはどうでも良いので
存在から忘れてる。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:55:39 ID:XG/mKXFa
>>203
ご覧の通りです。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:55:51 ID:1GEt+E5r
>>188
アメが勝手に持ち込んでいる分もあるでしょうし。
20発ぐらいは配備しているんでしょうね。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:56:09 ID:bkybuSSs
つーか、中国がマトモな核兵器を開発したのか?
十分に試験を繰り返し、信頼性のあるミサイルと核爆弾を開発できるのか?
大気圏再突入で障害が出たりしないのか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:56:10 ID:MZErpU0f
オラ、シナ人!分裂派のリストアップはちゃんとやってるか?
奴らは来るべき蜂起に備えて、お前のことも調べてるぞ。
急げ!先手をとった方が勝利する!ためらえば敗北するぞ!
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:56:16 ID:HnB8Lycb
ここは一つ朝鮮半島を戦争舞台にするよう中露に囁いてみますか。
211極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 19:56:47 ID:wVh/qADk
>>182

 いいね、そういう「風評」は大歓迎ですねw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:57:00 ID:rdDDcTzP
>>205
コテ付きホロンしか分からんよ、俺は
それもコテ外したら分からなくなる…

誰かは匂いで分かるとか言ってたけど
213Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/03(土) 19:57:09 ID:SQskX1C9 BE:981080497-2BP(1024)
>>205
産経新聞本社爆破予告のイシカワ君でしょ。
214ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 19:57:10 ID:1TrYnysF
>>207
アメはわざわざ管理がややこしいところに置いたりしないよ。
主な核装備は後方のグアムに安置。
それに北極海に沈めてるSLBMだけで全世界灰に出来るんだし。
215極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 19:57:26 ID:wVh/qADk
>>208
 タブン今頃腐りきってると思うw

  なんせ「中国製品」だし・・・('A`) 。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:57:43 ID:rdDDcTzP
>>207
そこまでは多くないだろうけど。
例えば日米間で核ミサイルらしきものがひとつ行方不明になっていたり
そういう噂はある
217ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 19:57:51 ID:1TrYnysF
>>212
ジョンとかコテ無しマジコリとか見分けるのは凄いよねえ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:58:13 ID:3z4EDCjU
>>192
【中国】 自国の車を買わない中国人 [05/02]
76 :国境なき記者[]:2008/05/02(金) 22:48:04 ID:MklQtk50
>>70 捏造乙
お前ら糞倭犬は三菱、トヨタの殺人リコール自動車でも乗れば?

中国車万歳
乗ったこともないくせに糞倭犬騒ぐな
しね



何乗ったん? 自慢なん? ばかなん?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:58:37 ID:8TwxL+lp
日本のODAでまかなっています
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:58:42 ID:rdDDcTzP
>>217
まあ初期韓一ばりに一発芸やるならともかく、
最近の劣化ホロンは面白くないからな。
正直、見分け付かなくとも困らない
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:58:55 ID:kkhKyw6q
フランカーのモンキーバージョンをなんとかデッドコピーして
ロシアに「お前は用済みアル」って言える中国人のふてぶてしさを
多少は見習ったほうがいい
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:58:56 ID:EfVxLTOL
>>212
逆にコテ変えても一瞬でバレるのが
カラス、狂気の倭、そしてこの正論とかだな。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 19:59:58 ID:1GEt+E5r
>>202

あの態度で、擦り寄ろうとしているつもりなのか?!
224自由武士:2008/05/03(土) 20:00:13 ID:Xjaydv7A
国境なき記者ってのは、無視すればいいんだな。

チャンコロに比べれば 現在ののロスケの方がまともだな。
是非 ロスケには、チャンコロとチョンを叩いて頂きたい。
念願の凍らない港が手に入るぞ。
225くじら17号@携帯 ◆Ji7OOOaoyY :2008/05/03(土) 20:00:19 ID:azp0NLJk
チンパンが技術まで売り渡たさなけりゃいいけど…
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:00:21 ID:xPjSS/A+
IAEAは、日本が核保有しないように日本の金で監視するために作られた機関。
他の国への監視能力も懲罰能力も無い。まったく無駄な組織('A`)
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:00:30 ID:rdDDcTzP
>>222
俺は全然分からん
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:00:58 ID:aqwzynkj

 正論

>もうすでに核ミサイルは照準済みかもしれんしなwwww
 ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

完全放置の沈み行く泥舟、北朝鮮の悲しい工作員



死ねばいいよ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:01:29 ID:MMDjsFz/
ぶっちゃけほんとに在ちょんだったら朝鮮語も話せないマジ棄民がいいように洗脳されてるわけで哀れだわ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:01:43 ID:FcQlwx61
一方、その頃日本鬼子は・・・

日米共同開発の迎撃ミサイル、多弾頭の導入を日本が了承
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080502-OYT1T00800.htm

 日米両政府が共同開発中の海上配備型ミサイル防衛の次世代型迎撃ミサイルに関し、
弾頭が複数に分かれる多弾頭の導入を日本が了承していたことが分かった。

 日米関係筋が2日、明らかにした。多弾頭型の迎撃ミサイルは、ロシアや中国が
新たな弾道ミサイルを開発していることから、米国内で早期導入を求める声が出ていた。
米下院軍事委員会は昨年5月、多弾頭型への変更の条件に日本の同意を掲げたため、
今回の同意で、米国による多弾頭型ミサイルの開発は本格的に進むことになる。

 次世代型迎撃ミサイルの多弾頭化は、ロシアや中国が、多弾頭の大陸間弾道弾
(ICBM)や潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の開発を進めていることに対抗し、
米国が2006年ごろから検討を始めた。

 当初は日本に共同開発を打診したが、日本は〈1〉共同開発を始めたばかりの
「SM3ブロック2A」の2014年の開発完了が遅れ、開発費も膨らむ
〈2〉北朝鮮が多弾頭型の弾道ミサイルを持っていないとみられる――ため、拒否した。

 ただ、多弾頭型の開発を米国が単独で進めれば、日本が資金面で追加負担を強いられることは、
当面ない。また、現在進めている単弾頭型の改良システムの共同開発に遅れが生じない見通しも
立ったため、米国の方針転換を了承、事務レベルで伝えた。日本としても、将来は、
「安全保障情勢によって」(防衛省幹部)、単弾頭型から切り替える必要が出てくることも考慮した。

 SM3ブロック2Aは、既に日本のイージス艦にも配備されているSM3ブロック1Aに比べ、
防護範囲が約2倍の1000キロ・メートル程度に広がり、大陸間弾道弾を迎撃できる。
新たな多弾頭型の開発にあたっては、これまで日米が共同開発した技術などが応用されることも
想定されており、米政府は「SM3ブロック2B」と呼んでいる。

(2008年5月3日03時02分 読売新聞)

いやあ、日米の守備範囲広がりそうなんだけれど。
中国の軍事費がまた拡大しそうですね(棒)
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:02:00 ID:rdDDcTzP
>>225
福田は親中とか言われてるけど、親(在)中(日本企業)だから
実際胡錦涛のことは経済植民地の王様くらいにしか見ていないような。

パンダ欲しいと言ってるのは
どこまで本気なのかは分からんけど
232ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 20:02:27 ID:1TrYnysF
>>220
韓一の芸は最初にクリアして欲しいがな。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:02:52 ID:yoeywZNn
>>95
優秀な人間は大躍進と文革で死んだからな。
234ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 20:03:19 ID:1TrYnysF
>>221
デッドコピーの試作に成功したと「発表」しただけで、
実際にコピーできたともコピーが初飛行したとも言ってません。
ただのブラフじゃないの?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:03:35 ID:1GEt+E5r
>>230「中国の軍事費がまた拡大しそうですね」

アカピーちゃんが、
失禁して喜びそうでつね☆

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:04:17 ID:rdDDcTzP
>>232
さすがにあれはネタだと考えている。
スピリタスに逸物突っ込んで燃やすバカは居て欲しくない
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:04:21 ID:gqMhIb2s
>>231
上でも書きましたが、この時期に胡錦濤が来るのは、お金の無心
しか思いつきません。他に何かあるのでしょうか?
238くじら17号@携帯 ◆Ji7OOOaoyY :2008/05/03(土) 20:04:27 ID:azp0NLJk
>>231
ならいいけど…
辞めるまで心配で
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:04:41 ID:bdjpshj7
購入しなくても、悪ぶりもせず自分でコピー品作るから
楽観はできないわな。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:05:12 ID:DyI4ReEw
予想以上に中国政府はボロボロなのだろうか。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:05:41 ID:eash/4SC
>>231
その都度のらりくらりと喋ってるからな
どうせ滞在期間過ぎたら何がしか日中なんたら名目での
出資のニュースが報道されるんだろう
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:06:13 ID:Q7i8TuHR
インドはなんだかんだ言っても、割と契約面では国際的な信用あるんだよね。

*英国に長いこと植民地支配され、上流階級ではアングロサクソン的な契約遵守精神は叩き込まれている(ただし屁理屈はこねまくる)
*今でも高等教育は英語で行う
*インドは上流カーストは固定して動かない

辛亥革命と共産革命と文化大革命で壮大な階級ガラガラポンが起こった中国とはまるで違う安定社会がインド。その点日本に近い。
上流カーストのバラモンやクシャトリヤの一族によっては、日本の皇室並みに古いところがざらにあるらしい。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:06:26 ID:1GEt+E5r
>>240

そんなこと、
ソ連・東ドイツみたいに、
潰れてからでないとわかりませんよ☆
244極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 20:06:41 ID:wVh/qADk
>>223
 ふてぶてしい事に(´・ω・`)。

  長野の件も政府は日本の失態を黙ってやり、日本は頑張ったと誉めてやっているアル、
 とかそんなん。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:06:41 ID:kkhKyw6q
>>234
エンジンの代替品のWS-10Aはなんとか試験までこぎつけてるからブラフではない。
まぁ、量産でどれくらい歩留まりが出るかしらんが(笑)
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:06:52 ID:3Hc0h2ll
>>1
>米ドル相場の暴落により、中国に流入する米ドルが3分の1に減少

それでも世界最大の外貨準備高なんだろ?



>>230
ここ最近では一番軍靴の音がする記事だな
多弾頭と聞いただけで憲法9条違反と言われそう


247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:07:18 ID:rdDDcTzP
>>237
サブプライム問題でそのうち影響出るから助けて
もしくはサミットでいじめないで
とか?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:07:24 ID:XG/mKXFa
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  いっぱい
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 差し上げますよ
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   フフン
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:07:33 ID:83RyzEyT
国内の権力闘争に外国人を利用するのは中国人のDNAだよ。
胡錦濤訪日もそのひとつ程度でしかない。

敵対派閥に向って、日本はオレの味方についたって圧力を掛ける訳。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:08:12 ID:rdDDcTzP
>>238
辞めるときは野中とか変なの連れて消えるような気がして…
251極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 20:08:48 ID:wVh/qADk
>>243
 しかし「経験者」の言葉は非常に重い希ガスww
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:09:20 ID:bdjpshj7
>>240
よくよく考えたら、あそこまで環境問題を放置してまで産業活動に躍起になってるのは
そのせいかしれないね。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:09:40 ID:rdDDcTzP
>>241
ガスを地下に埋める技術を産油国に輸出する前に、
中国で一度実験するというニュースならあった

それを出資と見るか実験台と見るかは
まあ両方だろうな。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:10:49 ID:DyI4ReEw
>>231
本当にそうあって欲しい。

このニュースを真実だとすると中国が分裂、内戦状態になる可能性がある
わけですよね。

日本としてもあまり派手にぶっ壊れても迷惑ですし、本当の意味での親中派
の出番のはずです。

255極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 20:11:34 ID:wVh/qADk
>>253
 交渉の基本はWin-Winですからねー。

  ただ、日本政府はこれまで自分達のWinはまったく重視してこなかったようにしか
 見えないから、Win-Winで何かを約束しても疑いの目で見られるのだよね・・・。
256くじら17号@携帯 ◆Ji7OOOaoyY :2008/05/03(土) 20:11:37 ID:azp0NLJk
>>250
野中以外に紅野とかバイブとか…
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:11:45 ID:bkybuSSs
>>242
インドがロシアから空母を購入したとき、ものすごく値切った。
ロシアが「もういい、ロシアで使う」と怒って交渉の席をけったときもニヤニヤして、
「どうせ金欲しさにまたくるさ」と言い放った。(結局インドの主張が通った)
かつての超大国もナメられたものですね。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:11:48 ID:dw4lLBLC
http://keyboo.at.webry.info/200805/article_1.html

先月突如行われた「米露2プラス2」。そこで手渡されたブッシュから親書を見た
プーチンが放った、「Some problems have been resolved definitively.」
(いくつかの問題は決定的な解決を見た) これを持って、米露関係が急速に
完全へと向かった。

これは一体どういうことなのか。それは、「米国がロシアを敵視していないという
ことを実証した」ということであり、あの親書には「米露両国の本当の敵は誰なのか」
ということが書かれてあったのではないか。この時点で米露の利害は一致した。

アフガンの隣国は「西」にイラン、「東」にパキスタンはパッと思い浮かぶが、
実はワハーン回廊を通じて「北東」にも隣接している大国があった。それは一体
どこなんだ!?そこにあるのは「中国」だ。しかも中国の西、異民族の居住地帯だ。
なぜプーチンは「アフガン」で協力を表明したのか。アフガンの備えは本当に
「西」なのか。このタイミングでチベットで蜂起が起こったのは偶然なのだろうか。

さらに、先週末の福田首相のロシア訪問では、中国供給を優先するとされていた
「東シベリアパイプライン」に関して、再度日本が中国に逆転した。これまでも
ロシアは中国に警戒シグナルを発してきたが、ブッシュから言質を取ったことで、
プーチンは対中方針の明確な転換を決めたのだ。

福田さんが欧州外遊をあきらめてまでも、ロシアにだけは訪問したのには
ちゃんと理由があるのではないだろうか。つまり、「中露が手を携えて米国に
対抗するフェーズ」から「米露が手を携えて中国に対抗するフェーズ」へと、
ゲームのルールが変わったということではないだろうか。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:12:07 ID:yoeywZNn
>>230
良い加減、F22を解禁しろよと。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:13:20 ID:/JJWo1UR
これって中国包囲網って言わない?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:13:24 ID:rdDDcTzP
>>255
重視してこなかったというか
重視してこなかったように報道されていたという方が正しいと思う
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:13:27 ID:+4zpOF0U
しかし最大の兵器はプラナリアのように分裂して増える支那人という生物兵器でした。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:13:52 ID:xqVL8/KO
>>240
中国ボロボロだろうな。
問題が多すぎてどこから手をつけたらいいのか、わからないと思う。
欧米イスラムユダヤ日本台湾ロシアを敵にまわしてしまったし。
仲間が北朝鮮とパキスタン、もしかしたら韓国だけって。
世界相手に戦うか、軍閥で内戦するか、台湾に電撃的に攻め込むかの3つしかない。
いずれにしても、日本には影響がある。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:14:13 ID:DyI4ReEw
>>252
よくわかんないですよね。

もし、本当にそこまでボロボロなら聖火リレーで世界中を敵にまわす
ようなことして、対中投資が止まったらすぐに終わりだろうと分かってる
はずですし。

265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:14:17 ID:jQ9gtetB
そういえば、古くなったんで配備から保存に移された航空機が、気がついたら資源素材として大量に解体・売却されていたとか言うニュースがあったな
戦車とか軍帯ヒントかはもはや言うまでもないが・・・
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:15:12 ID:Z8mo/EFv
やっぱり中国はお金がないんだな。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:16:01 ID:rdDDcTzP
>>264
まだ中国の安い労働力に魅力があると踏んでいる
まんざらその思惑も間違ってはいない。

ただ、根本的な部分を間違っている。
お前ら経済植民地としてこれからも生きていくつもりか、と…
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:16:25 ID:rdDDcTzP
>>260
言いません(棒
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:17:26 ID:K8mrDM9O
中国包囲綱で世界が1つにまとまっていく。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:17:40 ID:XG/mKXFa
>>1
北朝鮮バリの非合法手段を国家として取るなら、闇での人間の臓器販売でしょうね。
ただ需要が読めないから、一辺で値崩れするような気も...
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:19:43 ID:kkhKyw6q
まあロシアにしても状況はそんなに変わんないから、日本とできるだけ早くサハリン開発進めて
極東地域に投資呼び込みたいんだろうけど(笑)
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:19:51 ID:rdDDcTzP
>>269
逆を言えば中国は世界をまとめるための
スケープゴートにされたとも言える
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:19:51 ID:DyI4ReEw
>>267
でも、そう考えれば独裁国家ですし、中国は中共が管理する経済的植民地
と見れますし、中共自体は豊かでいられるんですかね。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:20:36 ID:3Hc0h2ll
GDP、軍事費、ODAの伸び、全部世界一なんだが
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:20:49 ID:jPqy9fsp
>>264
シナのやることだぞ!
朝鮮の宗主国だぜ!
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:20:56 ID:9aUobfDX
まだ崩壊前なのでたっぷり金持ってるかと思ってたが
意外ともうやばめなのかいな
277極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 20:21:07 ID:wVh/qADk
>>261
 何で報道されないか→報道されちゃうと面倒な問題を色々内包しているから

  ・・・です罠。

  ODA問題なんか最近要約その闇の一端が報道されたりしているけどw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:21:37 ID:XG/mKXFa
>>274
じゃ うちからのODAは無しってことで。ヨロ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:21:52 ID:XbLrdC5a
本当は武器を買う余裕は中国にはあるんだが
中国共産党の幹部が全部ネコババしてるんだもん。
280極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 20:22:29 ID:wVh/qADk
>>263
 韓国だってアキヒロになっちゃったし、面従腹背レベルで留まっているのはもはや
北朝鮮だけでしょうなぁ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:22:36 ID:DyI4ReEw
>>279
あながち否定できないなwww
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:22:38 ID:rdDDcTzP
>>273
経済植民地の中継ぎ的意味では豊か
植民地全盛期とあんまり変わっていないような気もするが
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:23:31 ID:BsTuS/L6
まあ、チンパン以下、ミンスも官僚も、三菱も日本製を超格安で
売る用意はあるでしょ。

そういう国です。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:24:52 ID:rdDDcTzP
>>277
大雑把に言ってしまえば、マスコミの問題。
元々政治を語る時は政府批判を第一に考えているような連中だし。
一般人が元ソースに触れるのは難しかった。
ネットが発達した今でも大変なのに、
ネットがなかった頃は推して知るべし

今も暫定税率の引き下げで一ヶ月の税収が1800億円も減って
洒落になっていないということはあまり知られていないし
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:25:21 ID:GEEVYkqY
金があろうとなかろうと、要するに中国はロシアの影響下から
抜け出そうとしているという事
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:27:57 ID:oD9YsHP0
日本が武器を輸出できない国でよかった・・・と、こういう時には思うよな。
だってもし日本が武器輸出国だったりしたら、絶対に中国に兵器輸出してるぞ。
輸出どころか、最新兵器の無償供与だってやりかねないと思う。
外務省のチャイナスクールと加藤紘一あたりの媚中政治家が結託してさ。
287抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 20:28:45 ID:UC7Wk8iv
>>286
共産国だしありえない アメリカが怒りますよ?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:28:47 ID:DyI4ReEw
>>284
だけど、常識で考えればそれぐらいわかるはずなんですよね。

マスゴミも悪いんだが、それに踊らされる側も問題だと最近思う。

どうすればいいんだろ。やっぱり気長に教育から変わらねばならないのかな。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:29:20 ID:rdDDcTzP
>>286
それはない。
日本は金にならないことはしないし、
考えていないようで真面目に考えているから。

さすがに90年代のサヨク全盛期は分からんが。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:29:47 ID:Q0PBIo9u
この速さなら言える

メルカトル研究機関って何かカコイイ
291抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 20:29:57 ID:UC7Wk8iv
>>288
踊らさせる方が悪いんですよ、メディアリテラシーを無くさせてね。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:30:20 ID:vR22CGJU
>>264
敵は外だけでなく内にもいるからな。
中国の場合、内のほうの敵が脅威だろ。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:30:21 ID:jPqy9fsp
>>272
だとすると中共には適度に崩壊せずハリボテの大国で有りつづけ、チベット弾圧をひたすら続けてくれたほうが良いと
言うのが裏の思惑かね?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:30:57 ID:1GEt+E5r
>>286
武器輸出なんて、
まどろっこしいことしなくても、
最新兵器でチャンコロを叩き潰したほうが早いんじゃねえ?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:31:04 ID:DyI4ReEw
>>291
本当にどうすればいいんだろう?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:31:06 ID:gx61MxlZ
おそロシア…
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:31:21 ID:rdDDcTzP
>>288
テレビを見るとバカになるという言葉は嘘ではないということ。

草の根的な周知活動から
それとなく相手に詳しい状況説明して、感心させたところで
マスコミは適当なことしか言わないと告げておくなどしておく。


298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:32:36 ID:K8mrDM9O
中国はいい道化になりそうだな。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:32:52 ID:BsTuS/L6
>>295
どうしようもないでしょ。現実として、どうしようもない。

だけど、この現実を受け入れて、せめて次の時代のために
あなた自身が力を蓄える。

戦後もそうしてきたし。サヨは気にいらんだろうけど。
300極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 20:33:02 ID:wVh/qADk
>>284
 で、政府批判のスタンスと言いながら、結局、マスゴミだって情報を取るためには
政治屋と仲良しになった方がいいわけだし、そういう関係性から、いいにくい部分も
出てくる。

 だから、クリティカルな問題はなかなか追求されないのよねー。

 ODAだって「開発援助だからいいことだろ」といわれれば、それ以上のことは追求
しない、出来ない。批判し難い部分に利権やが目を付けないはずはない。
 「キレイゴト」+「安易な方向」で、いかにも正論ぶっているかのように装うマスゴミは
本当に日本のガンです罠〜。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:33:46 ID:rdDDcTzP
>>293
チベットは独立のために、自ら錦の御旗となった。
聖火リレー直前にデモを起こし弾圧されることで、
世界中にチベット独立支援という問答無用にして共通の中国バッシングの理由を与えた。
チベッドがなかったら、反中国コールの聖火リレーだっただろうが、
今回はフリーチベット大合唱。

叩くネタはいくらでも出てくるのが中国だから、
スケープゴートにされている。
自業自得なんだけどな
302極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 20:33:52 ID:wVh/qADk
>>288
 だからこその安倍政権だったのに・・・・・って、いつもいってんな漏れ('A`)。。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:34:02 ID:DyI4ReEw
>>297
途方もなく地道な作業だなぁ。

まぁ、僕も普段からなんとなくあまり意識せずにマスゴミ批判はしてます
けどね。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:34:07 ID:3z4EDCjU
>>295
オイラの場合は散髪屋さんを洗脳してますねw 月1ですが
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:35:03 ID:HnB8Lycb
中国をバックにつけた北朝鮮が、韓国に軍事的圧力をかけて援助金を吸い上げる
→中国は北朝鮮から資源を吸い上げる
→中国はその他の国と資源取引をして金を手にする

この中国が半島を喰い物にするというシナリオはあり?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:35:04 ID:dEwErDyu
>>263
日本の場合は、チンパン・政府・外務省・チャイナスクール・民主党・層化は中国の味方。
国民は中国の敵。w
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:35:44 ID:i5LnpYuE
オリンピックまでもたないかw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:36:06 ID:gx61MxlZ
マスゴミのゴミっぷりを知るといろんな裏が見えてくるよね
逆にマスゴミを信じすぎると何も見えなくなる法則
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:36:18 ID:rdDDcTzP
>>302
安倍政権から福田政権に変わったところはどうもおかしいんだよな。
福田はババ引き役として総理にさせられたという噂は聞いているけど

>>303
もっとも、大昔より権力者が恐れるのが口コミ。
人の口に戸は立てられない。
どんなに規制しても絶対に噂話は止められない。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:36:29 ID:yoeywZNn
>>302
WEを出したのが不味かったな。
マスコミに攻撃出来る機会を与えてしまった。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:36:48 ID:bkybuSSs
>>297
タダより高いモノは無い
ということわざを、ひしひしと思い知らされます。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:37:01 ID:aqwzynkj
正確には予算の問題だろうな
国内問題山積みにしたまま、見栄はって
国家プロジェクトのオンパレードだからな
外資オンリーで国内産業まったく育たねえし
賢い成金は国外出て行くし、頼みの留学生は
バカばっかりだしw 支那には明るい展望ないな
オリンピック前の国というのにww
工作員、いたら反論してみろ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:37:05 ID:DyI4ReEw
>>302
もし、安倍政権が続いてたら日本も安泰だったのになぁ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:38:30 ID:rdDDcTzP
>>313
いや、あんまり変わらない。
安倍政権でも福田政権でも起ることは同じなんだから。
同じように叩かれる。
それでも安倍首相はサミット辺りまで粘って欲しかったが、
さすがに無理が祟ったようだ…

今は裏で実務的なことやってるから、その点は安心できるけど
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:39:35 ID:bkybuSSs
>>313
麻生総理を担ぎ出しましょう。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:39:40 ID:koZi7WjD
ブッシュだけじゃなく、ブレアみたいな英国に黄金時代をもたらした政治家さえ
イラク戦争のスタンスの不手際でマスコミと世論に引きずりおろされてしまった

マスコミってのはどこも似たようなもんだよ 左翼くさくて、あることないこと書き立てて
だからこそ政治家の能力を評価する指標としてマスコミ操作力が重視される

安倍には残念ながら現代の政治家には必要なその手の能力が備わっておらず
トップにはふさわしくない人間だったというだけだ

そういう厳しいバッシングがなければ安倍ちゃんも、、、と信者が妄想するのは机上の空論に過ぎない
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:40:14 ID:BsTuS/L6
>>302
安倍は良いところもあるけど、野田とかのゴミを復党させたあたりで
まっとうな自民支持者からそっぽ向かれた気がするね。
もちろん、大義があるんだろうが、安倍の力量を疑わせる。

もう少し、時間が経ってからまたやれば良いんだよ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:40:16 ID:DyI4ReEw
>>309
2chもある意味口コミだな。

まぁ、じかに話したほうが良い気がするが、いろんな人がいるしほどほどに
しないとなぁ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:40:27 ID:rdDDcTzP
>>315
よほどのことがない限り、次は麻生総理になると思う。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:40:53 ID:oD9YsHP0
>>287
フランス主導でEUが中国への武器輸出を再開しようとしてたとき、
アメリカは怒ったっけ?
小泉が解除は困ると説得して回ってただけのような印象なんだが…
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:42:18 ID:yoeywZNn
安倍さんの効果が出てますな。
マスコミが叩くのも分かるw

【遊技】「すすむパチンコ離れ」月間7回目の廃業100店舗超え 店舗数のマイナスは14ヶ月連続★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209808708/
322絶壁派元在馬来西亜邦人 ◆JPN/M8hI9U :2008/05/03(土) 20:42:20 ID:VIlCNNPL
>>319
どうだろうか、安心してはいられないよ。
売国奴がたくさんいるからね、奴らは日本を愛していないのか?
323極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 20:42:51 ID:wVh/qADk
>>309
 「福田後」ならよっぽどのゴミでもない限り安泰だからなぁ。

  漏れの予定では(をいw)、福田→小沢ミンスを潰して共に散る→その後の
 安倍路線(ローゼン?)への復帰、というシナリオだったんだけどなw
  途中で中国絡みの厳しい外交問題なんかが起こらなければ、これはほぼ既定
 路線だった希ガス。(だから当初福田でいいよとか言ってますたが・・・外交問題では
ああなる事はわかってたけど、毒餃子やチベット大虐殺までは予想できなかった、スマソ('A`) )
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:43:36 ID:bkybuSSs
>>322
彼らが愛してやまないものは金と権力だけです。
自分の心も魂も命も売るでしょう。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:44:04 ID:FcQlwx61
>>321
今日、家族でちょっと出かけてきたのだが、近くのパチ屋があぼっていたに対し、
神社と帝國陸軍の旧施設が改装してピカピカになっていたのに感動したw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:44:06 ID:1e0Ir82R
>>319
そう思って民主支持でもないのに参院選で民主に投票して涙目になった奴等をおれ知ってるよ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:44:10 ID:rdDDcTzP
>>322
一方で真面目に仕事している人間も沢山いるから
ただ、ほんど表に出てこないのが玉に瑕
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:44:20 ID:AqS7HfGc
ロシアにも技術をパクってもういらないっていったのかよww
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:44:56 ID:DyI4ReEw
>>319
選挙で他の人では勝てそうもないからですかね。

先の参議院選挙でも大きな派閥はかなり痛い目をみてますよね。

でも、そうそう上手くいきますかね。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:45:10 ID:OcO75UDr
>>315

いや油断はできんよ。
前回だって麻生で決まりとかだったのに福田になった。

次は与謝野という話も出てる。

麻生はどうしても小派閥だし表面上の人気はあるが
小泉のような良くも悪くもカリスマがあるとまではいえない。
失言壁も多くマスゴミの叩きやすい面も多々ある。
331極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 20:45:33 ID:wVh/qADk
>>310
 あれも、制度だけ見るとむしろ「高給取り冷遇法」って感じだし、政権としては問題無いように
思っちゃったんだろうね。

 ただ、扇動屋に付け入る隙を与えちゃう読みのニブさは致命的ですたな・・・・。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:47:50 ID:rdDDcTzP
>>330
前回の選挙は正直、麻生でなくてよかった

あの時点で今のようになるのは予想できていた。
誰がなっても無茶なことに挑まなければならず、ババを引くこととなる。
麻生政権が誕生しても、何もできずに終っていたと思う。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:49:03 ID:1e0Ir82R
>>331
小泉みたいにマスゴミに批判されても突っぱねる強さが無かったのが残念
だがあれも小泉らしさであって誰にでもあるものじゃないことなんだよね・・・
334抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 20:50:47 ID:UC7Wk8iv
>>331
年600万って、マスゴミにはきっと普通だったのだと思いますよ・・・
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:51:34 ID:mn4J/Zym
>>333
マスゴミは小泉にはむしろ好意的だったろ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:51:36 ID:DyI4ReEw
>>327
表に出ないのはやはりマスゴミのせいである部分が大きい気がしますね。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:52:01 ID:OcO75UDr
>>332

てか今一番ホッとしてるのは麻生本人かもしれんわなw

こんな連続して難題だされるなんて予想してないだろうし。
とくに中国問題は一歩妥協すれば(現実的対応だとしても)
保守派の支持ががた落ちになる。

安倍ちゃんが靖国に行かず米の従軍慰安婦決議で腰砕けになったことで
鉄板の支持基盤の保守層から落胆されたように。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:52:40 ID:DyI4ReEw
>>335
そんなバカなw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:53:02 ID:FcQlwx61
マスゴミの悪どさは今に始まった事じゃない。
フランスでもナポレオン一世が書簡で愚痴っていたくらいだからな。
曰く、絶望論で軍の士気を落しやがるとか、軍機密を報じやがるとか。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:53:12 ID:1e0Ir82R
>>335
十分批判的だったぞ、面白おかしく茶化してたと言ったほうがいいかな
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:53:16 ID:koZi7WjD
安倍は就任前は期待してたんだがなあ、、

就任後まっさきに中国に訪問したり、靖国参拝しなくなったり
慰安婦問題でもサヨマスコミを元気づかせた挙句、河野談話を継承したり
主旨変えが酷くてな、、、信者はこういう部分には殆ど口をつぐむし

あとは経団連の意向を受けてWEを導入しようとしたり、キャノンの偽装派遣の問題にシカトこいたり
東シナ油田問題も放置したり
年金問題でもいいかげんな発言するし、  おまけにあの辞め方と復活の仕方、、
これが美しい国を目指してる人間のけじめのつけ方なのかと、、、そして安倍チャン帰ってきて、という信者の合唱

まさに戦後の日本がもっとも忌避しなくちゃならない日本的な無責任の象徴のような感じなんだよ
ウヨ政治家とその信者たちって、、、、


だから、あんま評価できんかった
まあこれが一般的な評価だろう 一部の信者たちをのぞいた
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:53:19 ID:rdDDcTzP
>>335
最初の頃は好意的だったような気がするけど
小泉孝太郎とか出てたし
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:53:23 ID:3L1U8FO0
>>45
テイク アンド テイクじゃ長続きしないよw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:55:04 ID:rdDDcTzP
>>341
ネット住人の期待通りにやられたら逆に危険だけどな

首相には相応の責任がつきまとうから
軽率な行動を取られると危険だ。
たとえ一般人受けがよくても、おかしな所に悪影響を起こすこともある。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:55:15 ID:OcO75UDr
>>335

好意的?だったのは就任直後と郵政選挙のときにちょっとだけだよ。
あとは批判のオンパレード。

好意的というより解散総選挙という面白いネタを
鼻先にぶら下げられたのではしゃいじゃって
まんまと小泉の作戦に乗せられただけ。

あと民主の岡田の対応が後手後手で貧乏神すぎだったこともあるな。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:55:39 ID:T1oH146I
中露の国境紛争を無くすには、満州、新彊ウイグル、チベットの独立が

不可欠。
347極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 20:56:18 ID:wVh/qADk
>>333
 もともとバックアップらしいもんも無かった小泉に巡ってきた「天命」だから、失うものも
無いって開き直りも出来たのかもね。大体権力者って、権力持ったら守りに入ろうとするし、
その姿が矮小で醜く見えて人気を落とすもんだけど、小泉は常に外向き(攻撃的)だったw
 やっぱキャラの為せるわざですわ。

>>334
 確か「900万円」だったよw

  年収900マン以上貰うリーマン、且つ管理職って、一体日本に何人居るんだよ・・・('A`)

・・・という話ですたんですけどねw

 当時ニュー+の関連スレでこの点指摘したら「そんなものはすぐ400万円にされる」→「安倍信者」「ウヨ」
とか散々だった(´・ω・`)。
 
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:56:50 ID:BsTuS/L6
>>344
野田だののゴミを復党させたのは、総裁としては最悪だった。

考えた結果だろうが、安倍はあまり影響力がないということを示してしまい、
頼りない印象を植え付けてしまった。

安倍はまだ若いから、もう少し先にやればいい。
地盤固めをしないと。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:57:07 ID:fu9JG936
サブプライムローン問題が起こる前に

中国は アメリカの糞株買い漁っていたからなあ
350抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 20:57:46 ID:UC7Wk8iv
>>347
法律はそんなもんじゃねえだろ・・・頭大丈夫なのか・・・

その代わり、低級のサービス残業撤廃かね?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:58:27 ID:yoeywZNn
>>341
特定の勢力の意向をそのまま実行するのは危険なんだけどね。
表向き支那を重視するというのも有りだとは思ったが。
352極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 20:58:34 ID:wVh/qADk

 「未来予想図」勝手に描いて「〇〇するに決まっているからダメ!」「ダメ論に反対するヤツは
信者ウヨ」とか言われたら、何にも改革らしい改革出来なくなる罠w
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:58:34 ID:DyI4ReEw
>>347
僕も当時からWEは悪くなかったと思ってますよ。

ニュー速でそんなこと言ったときには袋叩きだったろうなぁ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 20:58:57 ID:rdDDcTzP
>>348
元々首相向きではなかったという意見もある。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:01:09 ID:Q+WrlhMw
>>341
日頃から美しいと言ってる奴ほど信用にならねぇわけですね。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:01:22 ID:Nef2lydc
あの人数で突撃されたら防げないだろ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:01:45 ID:iBKPz8lJ
こんな記事が出てるのに、日本政府は援助するのかよ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:02:17 ID:EpabyO4O
>>356
あの人数で考えなしに突撃してあっさり負けたのがベトナム侵攻w
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:03:13 ID:rdDDcTzP
>>356
士気が低いから攻撃されると脆かったりする
360極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 21:03:24 ID:wVh/qADk
>>353
 実際に、運用面で現場での制度悪用が目に見えてたくさん存在したり、
適用年収を引き下げようとしたりした段階で反対しても遅くないと思ったのだが、
どうも彼らは違うみたいなんだよなw
 
 年収900万円以上稼ぐ管理職の皆様の権益を守ってでも反対した方が正義
だったらしい。
 
 まぁ、煽ってるやつ=マスゴミ→彼らの平均年収ってそういえば・・・と考えると
ピンとくる話ではあるのだけど・・・・w

 企業に現場労働者への分配を増やせとか要求しながら、管理職の高い賃金体系の
容認って意味わかんね('A`) 。。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:04:03 ID:OcO75UDr
>>354

安倍ちゃんには良いブレーンがいなかったと言われてる。

小泉は良くも悪くも飯島秘書官が情報を収集統括し
分析報告をしっかりした、

しかし安倍ちゃんは情報収集のため首相補佐官置いたりしたが
それらを統率することが出来ず、それぞれが勝手に判断行動して
「船頭多くして船陸に上がる」状態。

年金問題も社会保険庁からまともに情報が上がってこないで
後手後手の対応しか取れなかったともいわれてるし。

結局手足を縛られ盲目の状態で一人で判断することが多かったと。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:05:46 ID:j1kd31hy
>>339
フランスといえば「マスコミは第四の権力」と言ったとされる
ジャン=ルイ・セルバン=シュレベールがいるけど、
「マスコミは第四の権力に な っ て は い け な い」であって
肯定評価してる訳じゃないんだよね。

日本では何故かマスコミ自ら「マスコミは第四の権力でありまして」なんて曲解してるけどw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:07:10 ID:YGIuK/OR
あーあー、ロシア怒らせちゃって・・・w
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:08:59 ID:yoeywZNn
>>362
マスコミは特権意識というか選民意識が強いからw
ナベツネを見れば分かる。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:09:48 ID:BsTuS/L6
>>361
まあ、そういうことだとは思うけど、小泉は相変わらず胡錦涛との
夕食会だかを「自ら」辞退するほと、政権中枢から退いても
いろいろ考えてるんだよね

小泉はブレーンと自分自身の「変人」ぶりからああなったんじゃないかな。

安倍は好きだけど、まだ若い。チャンスもある。
366ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 21:10:04 ID:1TrYnysF
>>361
そのためにスパイ防止法と日本版NSCの創設まで頑張りたかったんだろうけどねえ。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:10:05 ID:DyI4ReEw
>>364
ナベツネはマスコミという皮を被った何かだ、と思ってる。
368ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 21:10:48 ID:1TrYnysF
>>367
あれはただの権力亡者の糞ジジイ。

マスゴミという皮を被ったテロリストはアサピー。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:10:52 ID:rdDDcTzP
>>366
小泉が官邸直属の情報室のようなものは作ってる
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:11:37 ID:eQOf+AvJ
>>341
復活の仕方云々のブサヨ理論がさっぱり理解不能なんだよなw
議員なんだから1日でも長く正常な活動しなきゃおかしいだろww

理論的、数量的な「けじめ」基準を提示すれば、納得するがね
やることは形容詞の連発だけで「こんなもんけじめとは言えない!」と絶叫し続けるだけでは単なる誹謗中傷。
371エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:12:41 ID:s6iwMP/n
>>341
あのな。
与党内全部敵のあの状況であれだけやったのは立派だぜ。

・・・まあ、俺も電撃辞任と、麻生に対するクーデターには絶望したよ・・・
日本もこれでおわりかと・・・・

 ただ、今、あっちこっちで動きは出てきている。
 俺も、自民にいれたくないが、民主にはとんでもない、という層向けに
『ゴミ箱』として出馬を考えている。

・・・・で、公約かいてたらほとんど、池田大作狂団批判一色になっちまった・・・
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:12:54 ID:1XacGBNX
WEとか経団連が推奨してた制度だろ、そんなものは企業のコストカットにしか繋がらず
削った分だけ一部資本家、経営者が益々富を蓄えるだけで
今の若い非管理職のサラリーマンにとっても将来を考えれば、いいものでもなんでもない

大体、派遣やサービス残業といった制度において完全に企業側の論理に立ち (政府の諮問会議には派遣関係の奴らが一杯
政治側として必要な労働者の権利の保護に関心を払ってこなかった政権が
実はいい制度なんですよ〜などと言ったところで普通信じられるか?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:13:23 ID:tVLPF7E0
      ∠  ̄ ヽ
  〃∩ ! i ノ`メ!〉
 ⊂くヘヘ'z(l ゚ ヮ゚ノ う〜む、どういうメッセージかしら。
    `ヽLつ_つ
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:13:37 ID:yoeywZNn
安倍さんが不運だったのは安倍さんに近い保守派が小泉によって(ry
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:13:44 ID:rdDDcTzP
>>371
東亜に乗せて、みんなから無理だと言われてたな
376エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:15:38 ID:s6iwMP/n
>>367
ナベツネは、一場投手の問題で、オーナーが三人、次々に辞任に追い込まれたあと、
創価の池田大作と取引して、実質的オーナーに復帰したといわれている。
アレ以降の読売新聞の変節ぶりは、とうてい保守とはいえないものだからな。

377抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 21:17:41 ID:UC7Wk8iv
>>376
ソース。
378エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:18:16 ID:s6iwMP/n
>>375
方針変えた。
 『入れられない票を俺にくれ』じゃなくて『国民主権を維持することを表明した候補者を選べ』に。

 
 
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:19:20 ID:tVLPF7E0
>>371
ベストよりベターな現実的な選択肢を選ばないといけませんからねえ。
でも、ベターってことば、良い物同士を比べることに使うんじゃ・・・・。
・・・・民主党は良い物ではない気が。。。。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:19:25 ID:yoeywZNn
>>378
マスコミの危険性を知らせるのも頼むわw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:19:59 ID:rdDDcTzP
>>378
改善はしているけど、
なんかまだ不自然だよな
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:20:07 ID:YaRX8530
本来、日本はちゃんとした諜報機関を作って、こういうのを探るべき。
欧米人と違って、一応は東洋人なんだから、こういうの調べやすいはずだ。

本当に国防考えるなら、諜報ほど不可欠な存在はない。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:20:47 ID:eQOf+AvJ
>>376
なんで球団のオーナーの地位ごときで池田と取引して
紙面にも反映させ続けんといかんのよ。

読売グループ会長職を失職したならわかるけど
384エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:21:21 ID:s6iwMP/n
>>377
古い話だからソースはないよ。

 ただ、一場投手に小遣いやった、という理由でナベツネが辞任に追い込まれ
一年後ぐらいに巨人のオーナーにこっそり復帰して、【まわりの反日マスコミが叩かなかったこと】と

それ以降の読売の変節ぶり【ナベツネは親中派を表明】は、自分で調べようとすればそんなに難しくないと思うぜ。

385ぬこぷらす:2008/05/03(土) 21:21:21 ID:UBwIA+5t
>>379
太陽に捨てたいなぁ。民主党の屑議員
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:21:54 ID:q+pyMl+W
支那畜崩壊までカウントダウンwww
387エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:23:01 ID:s6iwMP/n
>>383
老人の妄執ってヤツを甘く見るなよ。

アイツにとっちゃカネはあるから、巨人がかつての栄光を取り戻すのだけが
唯一の楽しみなんだと思うぜ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:23:36 ID:1XacGBNX
しかし、これだけ長期に渡って腐った政党が一国を支配してる民主主義国って日本くらいだな
この自民始まって以来最大のピンチさえ乗り切れば、あと100年は自民支配が続くかもしれない

所詮、日本人にはマトモな民主主義を育てていく能力、適性がなかったということで
民主主義国の看板を下ろして、中国のように一党独裁体制にすりゃいいんだ

殺された民主の石井議員もこの国は資本主義の皮をかぶった官僚統制社会主義国だと言ってたが
表看板も偽らず、実際の日本の現実通りにしたほうがいい
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:24:11 ID:QS3cs8Up
ヒント1:東北楽天球団オ−ナ−三木谷氏
ヒント2:自民公明連立政権

ナベツネと池田大作関係
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:24:14 ID:lCoYv4iM
安倍は外相が適任‥‥首相の器では無かった。
内政はダメ(例年金)だったが、外交は良かったと評価するよ。
将来の麻生政権では外務大臣として頑張ってほしい。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:24:50 ID:ctPo3LG1
>>390
年金ダメも何も、あれそもそも安倍政権関係ねーだろw
392極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 21:24:54 ID:wVh/qADk
>>371

>俺も、自民にいれたくないが、民主にはとんでもない、という層向けに
>『ゴミ箱』として出馬を考えている。

 マジで?

  応援するおw

>>372
 だからさー、具体論一切無く、「〇〇に決まっている」式の批判しても詮無きことなのよ('A`)。。
  そもそも資本主義の世の中で企業否定ってどんだけw
  中国ファクターすら真剣に論じられずに逃げ回る連中が日本の企業のみ批判とか片手落ちも
 甚だしい。日本の企業がそこまでコストカットの努力しないと生きていけない根本原因はそもそも
 何なんだよ。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:25:03 ID:yoeywZNn
>>384
創価にそんな力は無いと思うがな。

日本に影響を与える国が有るとすればアメリカだろ。
ブッシュが手柄&支那利権欲しさに安倍政権を潰したと言う話の方が納得出来る。
394エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:25:39 ID:s6iwMP/n
とりあえず、改訂版の見出し

献金【カネ】もいらない 票もいらない
国民【あなた】の時間が10分、欲しい

仮称 ゴミ箱連盟

今回の選挙で、民主党が勝って、公明・共産・社民で過半数を取ったらたぶん国民国家 日本は滅亡を迎えると思っています。
民主党の公約である『アジア共同体への主権委譲』。
海外から移民の大量受け入れ。
外国人に対する地方参政権を認めること。

民主党と公明党がこの動きをすすめていることで、自民党が対抗策として、
外国人の帰化を『届出制』なみに緩めることを検討しています。
そうしたらどうなるか。
長野県での赤い旗が、『日本国民』になって、
極めてすみやかに、『日本は独立を失って、チベットのように「中国の内政問題として、1億2500万人ほど「処理」されると思ってます」』

どれをとっても、日本は滅亡へ一直線に歩んでいます。
かといって国民を苦しめる自民にはいれたくない。
カルト教団 池田大作狂公明党も論外。
共産党は本質は、カルト教団ですし、
社民党は、民主党左派とほぼ一体です。

そこでわたしは、国民のみなさんすべてに以下の主張を提起します。
この国政選挙は、『国民の代表』を決めるもの。
国を滅ぼす権利者を選ぶ選挙なんかじゃ決してない。

最低限、この【第一項絶対条件】を守ることを誓約する候補者の中から候補者を選んで欲しい。
街頭で候補者にあったら、公約としてこれを要求してほしい。
そうすることで、『国民主権にYesかNoか』を、この総選挙の争点として持っていきたいのです。

私自身への投票なんかはどうでもいい。
ただ、この日本国を滅亡させないためだけに、あなたの選択権を行使してほしい。


395ぬこぷらす:2008/05/03(土) 21:25:42 ID:UBwIA+5t
>>390
それについては同感だが>外交
ついでに防衛費増やしてくれよといいたくなるなぁ。
>>391
年金は誰の責任だろう?
当時の担当者の議員の首を切った方が良いと思うんだが
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:26:00 ID:rdDDcTzP
>>387
やはり、「こうであるべきだ」という不自然な勢いを感じる
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:26:08 ID:tVLPF7E0
>>391
官僚が内閣を潰す為にリークしたようなもんだ。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:26:43 ID:r2PKPIJu
>>395
【社会】社保庁ヤミ専従、京都でも[4/28]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209390551/
399エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:26:44 ID:s6iwMP/n
>>394 続き
票のゴミ箱 連盟 選挙公約

第一項 絶対選挙公約【この公約を破ったら、即時辞職します】
@日本国憲法の基本理念
国民主権・三権分立・法の下の平等を堅持し、これを破棄させようとする
主に池田大作教団 創価学会公明党と民主党執行部主導の諸法案に最後まで反対を貫きます。

・人権を無視する人権擁護法【公明党主導 自民古賀二階・民主執行部推進】に反対します
・国民の知る権利を阻害する青少年ダウンロード規制法に反対します
【混沌とした情報から真実を見極める目を養うことこそメディア・リテラシーなので、規制反対】
・国民に不当な圧迫を加えようとする児童ポルノ所持厳罰法に反対します
【Hな本・データを、武器・麻薬なみに取り締り、家宅捜索、刑務所送りを可能にする危険な法律】
・民主党執行部と自民党・池田大作教団公明党主導による移民推進・外国人特恵的優遇措置に反対します。

・外国人地方参政権推進【民主・公明】と、外国人帰化基準緩和【自民】に反対します。
・民主党執行部主導による『アジア共同体への主権委譲【実質的に中国への全面降伏】』に反対します。
・ユニバーサル法案という美しい名前の『外国人地方参政権奪取法』に反対します。

A自立した国家として、自主防衛力は必要【共産党の主張する九条原理教に反対します】
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:27:47 ID:XKUy0z9s
外務大臣 櫻井よしこ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:27:56 ID:yoeywZNn
>>395
ヒント:社保庁で仕事を放棄した人間
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:27:57 ID:ctPo3LG1
>>395>>397
ていうか、現場担当者と社会保険庁の責任でしょw
それを政権の責任にしたのがすげーというかなんというか。

しかも、参院選の結果その問題起こした社会保険庁の
存続がほぼ決まったというなんともアホな結末には笑えた。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:28:08 ID:2ANeoPyB


つ  ロシアは中国嫌い
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:28:44 ID:9VzKIEKP
>>67
>東洋鬼子
まんま自分らじゃんw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:29:11 ID:rdDDcTzP
>>394
だから、それじゃ誰も聞かないって。
選挙演説真面目に来ている人間を見たことがあるか?
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:29:23 ID:vfvK69JW
なんか外圧で核兵器を持たされる悪寒
407ぬこぷらす:2008/05/03(土) 21:29:52 ID:UBwIA+5t
当時の社会保険庁の人間呼び出して金銭的穴埋めさせれよ。まじめに・・・・・・・・。
あと間違っていたところには誠意謝罪で給料は手取り10万程度に大幅減させれよ。まじで
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:30:39 ID:yoeywZNn
>>405
インパクトが有れば覚えてる。
409エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:31:01 ID:s6iwMP/n
>>405
あとは判りやすいスローガンをひとつ、用意してるんだが。
 こいつは、もうちょい、ひねりが必要。

 ただ、うまくやったらムーヴを起こせる。


 
 
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:31:13 ID:tVLPF7E0
>>402
ああ、久々に絶望したよorz
>しかも、参院選の結果その問題起こした社会保険庁の
>存続がほぼ決まったというなんともアホな結末には笑えた。
しかも、社保庁の人間が立候補して民主党で議員に。。。。
あばばばばb。苦笑いw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:31:47 ID:0vfb2gY0
★創価公明党、中国に環境基金を求める

 福田康夫首相と公明党の太田昭宏代表は27日午前、首相官邸で会談し、
同日からの首相訪中を前に意見を交換した。

 席上、太田代表は今回の訪中の大きなテーマが環境問題になるとの認識
を示した上で、公明党がかねてから、対中円借款が2007年度で終了
するため、中国に対するポストODA(政府開発援助)として主張している
「日中環境基金」の創設について、「ぜひとも実現し、
双方が協力できるようにしていきたい」と強く要請した。

 福田首相は「環境問題については、いろんな角度で話をしていこうと
思っている。日中環境基金についても話し合っていきたい」と述べ、
中国首脳との会談の中で、一つの考え方として提案する意向を示した。
412極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 21:32:21 ID:wVh/qADk
>>407
 なんか時の政権(自民党政権)さえ叩いて辞めさせればすぐにでも年金問題
解決するかのようなモノイイがまかり通ってたよな、一時期・・・・。

 政治家に仕事させずに「自分の思い通りのスピードで仕事しない、気にいらないからクビ」
とかずーっと繰り返してたら、いったいその問題はどうなるの?って感じ('A`) 。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:32:38 ID:rdDDcTzP
>>409
まあ何やっても自己責任だから、
俺は別に困らないけどな

ただ、どうにもおかしな勢いと熱意を感じる。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:33:32 ID:8IUXp8dK
>>388
我が国はもう自民党とともに逝くところまで逝くしかないのさ かつての大日本帝国のように
民主などという中途半端な鞍替えはしない  それが日本的な美学だ
415エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:34:53 ID:s6iwMP/n
>>413
つーかさ、少しおかしくなってなきゃ、選挙なんかでようと思わん。

後半には、こういうのも用意している

たとえばチベット虐殺映像アドレスに「児童ポルノ」と書いてあれば、
八ヶ月の懲役と多額の罰金を覚悟しなければ、中身を確認することもできません。
イギリスでは名誉を奪われ自殺者まで出ていると聞きます。

これが「児童ポルノ所持厳罰法」という、名前だけは綺麗な『言論弾圧』法の正体なんです。
これを積極的にすすめている勢力が創価系。
公明党本体と、自民党にいる森山真弓という創価学会の在家信者、アグネス・チャンという池田大作のお気に入りなんです。
416抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 21:35:51 ID:UC7Wk8iv
>>415
例えが悪い。少し落ち着け。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:36:10 ID:8IUXp8dK
安倍にしても社保庁に保障させるなんてやり方はとらなかっただろう、甘いからな
社保庁解体なんてのも、まだ真相が殆ど明らかになってない段階でそんなことやれば
責任問題がうやむやになるし、続行自体は間違ってない
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:36:46 ID:aDPB6LOd



発展型MDを、日米で共同開発する事が、米国と日本の防衛省の間で、2006年には決まっていたそうな。
今日の読売新聞に発表されてたよ。今度は、開発のスタートから共同で行うのだなあ。
多弾頭化と、射程の延伸。カバー出来る範囲は、1000kmですよ!
東京から九州までの距離ですねえ。
迎撃だけに使うのでは、勿体無くないかい????

こんな嬉しいニュースを今まで黙っているなんて、防衛省さんも人が悪いw



419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:37:21 ID:rdDDcTzP
>>415
なんか…言ってることが無茶苦茶だぞ
420エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:38:13 ID:s6iwMP/n
>>418
ミサイルどころか、

 日本人をどんどん中国帰化人に置き換えられている現状について
 危機感を持って欲しいよ。
421抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 21:38:25 ID:UC7Wk8iv
>>419
最後の文もおかしい。落ち着け。つーか証拠あるの?週刊誌lvじゃ駄目だ。
422抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 21:39:01 ID:UC7Wk8iv
>>418
阿呆。ペトリオットは対空ミサイルだ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:39:02 ID:pDDBOe0f
>>415
とりあえず、お前がぺドということは分かった。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:39:11 ID:yoeywZNn
>>418
中心点を対馬に設定すればもっと素敵。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:39:43 ID:tVLPF7E0
>>415
まあ、落ち着け。情熱はたしかに力だ。
それは分かる。
ただ、情報の詰めすぎだ。もっと軽く。
大衆は簡潔なものを求める。

あと、深呼吸。
せーの、
「ヒッヒッフー、ヒッヒッフー」
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:40:08 ID:j1kd31hy
WEねえ・・・そもそも残業代っていう発想自体がブルーカラーのもので
ホワイトカラーには余り当てはまらないんだよねえ・・・
ブルーカラーが残業すれば製品を多く作れて良いものも出来るだろうけど、
ホワイトカラーは残業すれば良いアイデアが浮かぶってモノでもないでそ。
企業にとっては、1000万近く持っていってる人に残業代まで払うのは痛いだろうねえ。


年金問題はねえ・・・全日本自治団体労働組合がキモなんだよねえ。
安部前首相の国家公務員法改正はこの問題の根本から改革していこうとしてたんだろうねえ。
まあ分かりにくいけど。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:40:55 ID:gqMhIb2s
年金問題とは一体何なのか、未だに理解できない。
どう考えても手続きの問題であって、政治問題や、まして、選挙の
争点になるものではなかった。
428日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/05/03(土) 21:41:16 ID:Fx5VXDaH
>>418
早く言っちゃうと、それだけ変な人も早く騒ぎ出すからねぇ。
ソコは仕方あるまいw
429エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:41:29 ID:s6iwMP/n
>>419
コイツについては、俺がおかしいんじゃなくて、世界が狂気化してるんだよ。

ソース
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206089662/l50
【ネット】 「児童ポルノがダウンロードできますよ」→クリックした人、児童ポルノ法違反で起訴…米で新手のおとり捜査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209385777/l50
リアルホラー、児童ポルノ所持厳罰法の恐怖【海外】盲目の夫に見せるため…偶然見つけた児童ポルノ動画をダウンロードした妻を逮捕。イギリス[4/28]

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181491590/l50
【社会】 「児童ポルノを持っている人、厳罰にしてほしい」「単純所持が合法の日本、のんき」 罰則強化を求める声、多数
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203387643/l50
【公明新聞】アニメを児童ポルノ規制の対象として議論するのはアニメ大国としての責任である

430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:42:56 ID:DyI4ReEw
>>426
自治労出身の候補が当選してませんでしたっけ。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:43:37 ID:yoeywZNn
>>430
民主党の議員になってたな。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:44:01 ID:bSqkp/KN
中共涙目
433エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:44:22 ID:s6iwMP/n
>>430
日の丸焼いた 岡崎トミ子が自治労推薦でトップ当選してる・・・
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:44:49 ID:rdDDcTzP
>>429
欧米は元々児童ポルノなんかに厳しいからな。

日本の場合は先日の一件で三次規制がなされたけど
あれは違法産業締め付けの意味があると考えている。
違法ビデオは暴力団等の資金源になるし、
最近のパチサラ規制の延長だろう
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:45:13 ID:BsTuS/L6
労働組合は重要だよ。

だけど、公務員の自治労は違う。
公務員の「職場」には、健康増進のためなのか、ぶら下がり健康器や
トレーニングマシーンがてんこ盛り。

こいつらを支持母体にするミンスはガン。
自民もどうしようもなくなったが、ミンスはガチ。
436エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:45:45 ID:s6iwMP/n
>>434
児童ポルノの基準って、18歳未満だって知ってるか?
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:45:48 ID:1izTcxGX

兵器がなくても数で勝てる!!
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:46:11 ID:DyI4ReEw
>>431
もう、むちゃくちゃだな。

なんか中国なんかより国内に大きな敵がいる気がしてきた。

中国と日本、この先いき残るのはどっちだろう。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:46:18 ID:r2PKPIJu
>>353
俺も一時期車のセールスをしてたんだが 元々セールス=歩合制 で入りたてでも残業代無し 
だったからおかしい話だよね
440極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 21:46:46 ID:wVh/qADk
>>426
 WCEで安倍叩きが猖獗を極めていた時には、ニュー+の関連スレでは、そうした
極めて穏当な考察すらウヨ信者扱いされてたなー。

 あれ系のスレのせいでニュー+全体がキチガイ扱いされたw

 実際には、アレ関連すれ自体が一種の隔離スレになってて、他のスレとキレイに住民の
棲み分けができてた感じだったけど、時々ニュー+を覗く人間にはそんな事情わからんしw

 スレを占拠しているキチガイの言説への疑問を書いただけで人格に対する叩き方が
尋常じゃなかったもん('A`)
 アカってあんな感じなんだろうねーと。 で、あの状態を放置しているもんで、ニュー+全体が
煽りを食って「あいつらキチガイ」というイメージが広がってましたな・・・w
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:46:56 ID:fu9JG936
>>431
自治労出身の 民主党議員って十数名居るよ

相原は 社保庁職員だったってことで

あの社保庁問題は 民主党が起こした自作自演だって指摘もある
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:48:08 ID:tVLPF7E0
>>438
国外より国内の敵の方がじっさいに厄介。
獅子身中の虫とも言うシナ。
うおおお。絶望してたまるか。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:48:12 ID:ctPo3LG1
>>441
まあ、次の選挙の前後にマスゴミが年金で
騒ぎ出したらガチだろうなあw 
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:48:30 ID:iEny0K7N
中国にODA送る日本の政治家は殺人鬼と同じだとマジで思う
国民が意見送っても無視するからプーチン閣下が福田にレーザーアイを放ってくれないかなってちょっと本気で思う
それくらい媚中の人達が周りの意見聞かない…
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:48:37 ID:rdDDcTzP
>>436
ああ。
それで何が言いたいのかよく分からない
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:49:18 ID:rdDDcTzP
>>444
対中ODAは2008年で終了だったはず
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:49:27 ID:DyI4ReEw
>>441
そんなにいるのかwww

民主党って何なんだ。
448日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/05/03(土) 21:49:34 ID:Fx5VXDaH
>>436
なぜか一部の省庁ばかりが槍玉に挙げられるんだよなw
何処でもやってるだろうに何故か・・・
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:50:09 ID:r2PKPIJu
>>441
 これ?
【社会】社保庁ヤミ専従、京都でも[4/28]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209390551/

【社会保険庁】 勤務実態ないヤミ専従職員に「A評価」 事実上、違法なヤミ専従が組織ぐるみで行われていたことになる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1208037327/

450エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:50:33 ID:s6iwMP/n
最大の敵は、どうみても池田大作なんだよな。

時系列で整理してみると、ほりえもんの手下が沖縄で変死した事件も、
あれはあの狂団の影が見え隠れしてる。

 あの事件のあとのフジテレビの変質ぶりは、創価に都合のいい方向に変わったから・・・
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:50:42 ID:eash/4SC
>>447
うーん、寄り合い政党?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:50:53 ID:rdDDcTzP
>>447
主流派になりたかったけど
主流派になれなかった人間の集まり
453日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/05/03(土) 21:50:59 ID:Fx5VXDaH
ウサーギ!
×>>436
>>435

スマン・・・
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:51:19 ID:HxfCjVD9
え?着々と量産しているじゃないですか。
戸籍がない人間爆弾を・・・・。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:51:35 ID:ctPo3LG1
>>452
ついでにいうと主流派になったときには
どうすればいいのか考えてない集団でもあるw
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:52:17 ID:rdDDcTzP
>>455
民意は交代!

ってポスター見かけるけど、
目的と手段が見事に逆転してるよな…
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:52:30 ID:rV/SGXj7
本当に児童ポルノが犯罪に繋がるっていうなら
犯罪にもろに直結する酒こそ禁止すべきだろ。
完全にな。

意識は失うは運転もまともにできなくなるわ
もろに事件に繋がってるだろうに。
飲酒がらみの事件・事故が全国で100件は起こってるだろうに毎日
458エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:52:50 ID:s6iwMP/n
>>446
大半は、財務省主導のアジア開発銀からの低利融資に切り替わっているし、
公明党が主張している【対中環境ODA】構想も、今日のCO2封じ込め300億円という形で現実化してる。

459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:53:06 ID:BsTuS/L6
>>447
小沢の政局主義と、西岡みたいな元祖腰巾着チンパン、金を持ってる
ボッボと、客寄せパンダのお遍路さんがそれなりの勢力を持ってるけど、
社民上がりの基地外の連合とかの労組を票田にした、集団、ってところでしょうか。
460日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/05/03(土) 21:53:18 ID:Fx5VXDaH
>>455
「主流派になる」のが手段ではなくて目的な連中ですからねぇ・・・
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:53:48 ID:r2PKPIJu
>>447
旧社会党+旧民社党+自民二軍 の集合体
   ↑
 こいつがガン
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:53:56 ID:83RyzEyT
あまり心配はしていない。きっかけがどこから始まるかはわかっている。

1980年代末〜90年代初めのソ連・東欧崩壊の衝撃を日本人は直接体験
してない。

東アジアのドミノは北朝鮮から起きるだろう。今度は日本人が直接衝撃を
経験するのさ。北の崩壊から数年を経ずして共産中国の崩壊が来ることを
断言しておこう。

日本人の平和呆け左翼も、これで逃げ場がなくなるから、この時点で
発言する意欲すらなくすだろう。西欧でおきたことの後をなぞるのさ。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:54:19 ID:rdDDcTzP
>>458
少なくとも日本企業がいる限り、
何らかの形で融資は行われるだろうな
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:54:32 ID:iEny0K7N
>>450
フジテレビ(でんつ)とそれの関係についてkwsk教えてくれ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:54:44 ID:zRHb49jc
>>447
社民党+自民党の落ちこぼれ
466エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:55:05 ID:s6iwMP/n
>>457
飲酒運転厳罰化って、あれも俺は胡散臭いと思ってる。

 今は、酒気帯だけで逮捕されるんだぞ。
 おまけにそういう微罪の仕事で忙殺されている警官の拳銃自殺が
ここのところすごい勢いで増えているんだぜ。
467極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 21:55:36 ID:wVh/qADk
>>450
 創価問題は犬作を絶対の聖人に祭り上げちゃった以上、犬作が死んだら
一気に解決する希ガス。
 人望を集めた(集めていると信者が洗脳されたw)カリスマ(笑)が居なくなったら、
組織は普通に四分五裂して瓦解かと。
 そうならないためには、権力委譲の為に、事実上の後継者にカリスマを持たせる
後継工作やっとかないといけないけど、タブン犬作の個人的人格の劣等性からそれを
許さなかったんだろうねw
 今となってはもう手遅れですw

 ・・・・しかし問題は「何故か」犬作がピンピンしていることなのよね('A`)。

 「・・・・私、三人目だから」 (´・ω・`)?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:55:39 ID:DyI4ReEw
民主党は主流派になれなかったものたちの吹き溜まりの選挙互助会と
いったところなのか。

469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:55:55 ID:rdDDcTzP
>>457
禁酒法によってギャング活性化
アメリカの轍を踏むのか?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:56:21 ID:gqMhIb2s
>>447
自民党というものが存在しなければ存在しないもの。
民主党がなくても自民党は存在する。

471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:56:26 ID:nnU2lBBz
代わりに福田が払ってやりたいそうです。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:56:52 ID:BsTuS/L6
犬作はマジで危険だ。

飲み屋で虎になって言いたい放題は良いが、犬作教の信者がいる可能性が
あってヤバい。
自宅から離れたところでならまだマシだが、近所はやめておいた方が、マジで良い。

気をつけてくだされ。
473エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 21:56:56 ID:s6iwMP/n
>>445
『チンポコ膨らましたヤツと、自分で抜いているヤツ、どっちが危険か?』って命題だよ。

474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:56:59 ID:yoeywZNn
>>467
犬作って死ぬのか?

替え玉一丁。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:57:08 ID:eash/4SC
>>467
80歳くらいなんだっけ?
実質60くらいに見えるもんな
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:57:19 ID:rdDDcTzP
>>467
既に死んでるか、それに近い状態だとは思うけど
影武者とか?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:57:49 ID:rdDDcTzP
>>473
作ってるヤツと売ってるヤツだな
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:58:17 ID:DyI4ReEw
>>470
ちょっと納得したw
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:58:23 ID:r2PKPIJu
>>471
ふッ くだらん
480極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 21:58:41 ID:wVh/qADk
>>474
>>475
 あと10年経っても今のままだったら、さすがのキティ信者も築気付くんじゃね?

  気付かないだろうか・・・・('A`)。。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:59:13 ID:rdDDcTzP
>>480
割とライトな層はもう死んでるだろとか思ってるらしい
ソースはない
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 21:59:24 ID:yYeoD1+l
>>457
酒もポルノもフィギュアも禁止のイスラム諸国はさぞ平和な所でしょうな。
483極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:00:00 ID:wVh/qADk
>>476
 影武者とか立てても限界があると思うんだけど、人間生命の限界とか、そういう物理法則すら
無視するくらいのカルトだったら、もう法律で規制するしかないね〜。
484エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:00:09 ID:s6iwMP/n
>>475
最近、中国の首相と会談しているのは、
 朝鮮人の替え玉説が主流。

 というのもフットワークがあまりに軽い。

 以前、ニコニコで池田大作の誕生日を祝う
 マスゲームがウプされていたが、
 あの池田大作より20歳は若い。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:00:19 ID:z2sBr2ob
これはアメリカとの融和をバックボーンに上海協力機構内での
主導権争いに正面切って公式に乗り出す、と言うことかな。

>>459
ポッポがものすごい常識人に見えるくらいイカレてるからなぁ、あそこは。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:01:15 ID:WXYa3WlN
>>480

キミは甘いなw

せいぜい不老不死の「生き仏さま〜」とか、有難がるのが関の山w
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:01:24 ID:ctPo3LG1
>>482
そもそも酒で国が滅んだ例よりも、女で国が滅んだ例のが多いんだから
まず結婚を禁止すべきじゃないか? と、昔いった人がいたそうなw
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:01:28 ID:BsTuS/L6
>>474
犬作が死ねば、多分、分裂する。そもそも、犬作教が聖教新聞を
見てもわかるように、多宗派や、意見を分かつ人間を仏罰が当たるだの、
攻撃性のカルト集団だから。

犬作の死が公になったときには、日本国内でも宗教戦争じみた、基地外ご近所戦争が始まる
かも知れないので要注意。
犬作教には関わらない。これが大事。

489日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2008/05/03(土) 22:01:30 ID:Fx5VXDaH
>>482
ガスの抜き所位用意しとかんといかんよな。
ポルノだのって良い抜き所なんだけどなぁ。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:03:17 ID:rdDDcTzP
>>483
自民党が何か情報握ってるというのを
経済スレの赤字神氏と戸締氏がちらっと漏らしてたけど
詳しくは教えてくれなかった。

あれくらいの情報力が欲しい。ホント
一般人の情報力じゃ、入ってくる情報が少なすぎて
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:04:00 ID:yoeywZNn
>>488
創価が自滅すればTBSを何とか出来るかもしれんな。
背後の電通も。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:05:13 ID:2ANeoPyB

ロシアKGBの収集能力は、一流だと思うよ
493エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:06:59 ID:s6iwMP/n
>>487
キリスト教暗黒時代の初夜の衣装しってるか?


乳首とアソコだけが丸出しで、アソコのうえのところに、聖書の聖句が書かれたボンデージ
 口は開いているけど、目は塞がれていたと思った。

 で、司祭が二人同伴www
そもそも、淫行を禁止するために、結婚自体禁止しようとしたんだが
それやると、子供も生まれなくなるんで、しぶしぶこういう形を認めたらしい。

 で、今、『女性の社会進出』とかいっているのは、これの流れで、
『日本人を絶滅に追い込みたい』というアメリカの意思だと思ってる。


494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:06:59 ID:gqMhIb2s
>>487
傾国の美女、傾城の美女とか言いますね
酒池肉林はあるけれど、酒だけで一国を滅ぼしたのは、知らない

495極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:07:16 ID:wVh/qADk
>>486
 もう、だったら創価以外の圧倒的多数の普通の日本国民は「スゲー・・・」としかいえなくなる罠w
 オウム真理教とかに感じた「胡散臭さ」と同レベルの、一段階レベルの低いカルト臭すごすぎだしw

  そうなったらもはやカルト創価は危険視されて、批判の声の大合唱で本当に終わるね。。
  幾ら組織がガッチリしているからといって、全国民に比べたら極少数、そうした少数が上手く
 立ち回れたのは「危機感の無い国民」を分断支配しているからで、「不死身の実質教祖様を崇める
 宗教」なんて普通に一般国民の危機感を煽る結果になるしw

  普段愚鈍でも一端火がついたら誰も制御できなくなるのが大衆ってヤツですからねー。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:08:36 ID:vR22CGJU
>>494
ソ連は、酒で滅んだのだが、酔っ払っていて誰もそのことに気づかなかった。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:09:23 ID:rdDDcTzP
>>496
日本に亡命した戦闘機乗りが
冷却用のメチル呑んでたって話か
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:09:25 ID:gqMhIb2s
>>496
笑った
499極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:09:26 ID:wVh/qADk
>>490
 ですねー。

  かといって情報握るためにカルトとか朝鮮とかと仲良くはしたくない罠(´・ω・`)
500エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:09:31 ID:s6iwMP/n
>>495
創価に対する批判文も用意してある。

なんか、ニュー速+にはると反応が良すぎて、ちと不安になる。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:09:54 ID:BsTuS/L6
>>491
実際、馬鹿にならない影響が出ると思うよ。
犬作の死の公表のあと、どうしたって覇権争いが出る。

これは末端のアホンダラ信者にも直接影響が出る問題。

政権の一角をになう犬作党はもちろん、最大に影響が出るのは
経済界、芸能界じゃないかな。

とにかく、金を握ったものが勝つ。ある意味楽しみなんですがw
502CHINA@FREE TIBET:2008/05/03(土) 22:10:57 ID:pyiYe/e6
>米ドル相場の暴落により、中国に流入する米ドルが3分の1に減少し、さらに原油価格
>の高騰による影響が大きく、中国は経済難

ココの部分をどう思うよ?
503エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:11:05 ID:s6iwMP/n
>>499
つーか、自民が創価の情報握ってたとしたって、
自分のところの政治家が最低二人は壊されているのに、
つかえないんじゃ使う意味すらないだろ。
504CHINA@FREE TIBET:2008/05/03(土) 22:11:52 ID:pyiYe/e6
>>501
> >>491
> 実際、馬鹿にならない影響が出ると思うよ。
> 犬作の死の公表のあと、どうしたって覇権争いが出る。

その時に保守政権があり闇を暴き出すと面白いなw
民主には何も期待しないけど。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:12:09 ID:rdDDcTzP
>>499
官邸メルマガを読んでるんだが、
とりあえず政府の状況はそこそこ分かる

前半の文章系は情報少ないけど、後半のネットTVのタイトル見てると
今やってることが結構分かる

>>500
ニュー速+は東亜とは逆の意味で釣り堀だから信用性はない
506  :2008/05/03(土) 22:12:14 ID:6Qrtzyog
谷垣は昭和63年の訪中時、北京のホテルのディスコに
いた中共の美人(工作員?)をそれと知らずに自分の
部屋に連れ込んでしまい中国公安に踏み込まれた(週刊新潮)
※ギリシア語を教えてもらるつもりだったと言い訳

政府外交調査会と自民党外交部会が対中ODA
終了方針を打ち出したとき、当時の武大偉中国
大使は、ODA終了方針を阻止するために
行動を起こしたが、彼が最初に会った日本人は
外務省担当課でも政府調査会でも、自民党関係者
でもなく、谷垣財務大臣だった(週刊新潮)

対中ODA削減に反比例するように、アジア開発
銀行の対中融資が激増してきた。この転換の背景
には、黒田東彦のアジア開発銀行総裁就任と、
彼を強く推薦した谷垣財務大臣の意向があった。
アジア開発銀行への対中向け追加拠出も行われて
いる。(サピオ)

アジア開発銀行の対中融資が激増している。
アジア開発銀行を支配しているのは日本の財務省
「正論06年4月号」
507極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:12:32 ID:wVh/qADk
>>496
  ワラタw

>>500 
 国民は、ちゃんとした視点を与えればそれなりの判断をしてくれるよ。
 そこまでバカじゃない。
 むしろバカだと思って見下して操ろうとしているやつが最後にはミンチにされますから
安心して。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:12:43 ID:DyI4ReEw
>>502
原油価格の高騰はかなりの痛手じゃないでしょうかね。

基本的に安さしか売りがないだけに。
509エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:13:13 ID:s6iwMP/n
>>502
すでに不動産市況は最悪だし、地方の民工は、休暇明けても帰ってこない【給料払われないから】というし、
・・・ただ、金はまだ回っている気配があるんだよな。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:13:27 ID:vOd7lny8
日本も今いろいろと上手く立ち回ればいろいろ得しそうな状況なのに、
肝心の首相が“あれ”だからな……
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:13:41 ID:jiHTZ+3C
チァンコロよ、高張力鋼が欲しいか、日本製全方向レ−ダが欲しいか、

複合装甲が欲しいか、日本製ス−パコンピュ−タが欲しいか、でもあげない。

あげない*****
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:14:06 ID:rdDDcTzP
>>502
中国の原油効率は日本の1/10程度
原油価格上昇の影響は日本の十倍近くなる
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:14:08 ID:hbSgeoQe
米中が対テロ訓練検討 本格交流拡大の動き

 【ワシントン3日共同】中国が2月に山東省青島で開催した米国との軍事対話で、
米中の海軍による軍事交流の範囲を拡大し、対テロ合同訓練の実施を検討するよう米側に提案、
両国が外交ルートを通じ具体化の作業に入ったことが3日、分かった。米軍当局者が明らかにした。

 海上遭難者の捜索救助などにとどまっていた従来の交流から大きく踏み出す訓練内容で、
国際テロ対策に力を入れる米側も歓迎。実現すれば、本格的な軍事交流に向け動きだすことになる。

 米軍当局者によると、米中両軍は2月25、26の両日、海上遭難者の捜索や救助などの
共通ルール確立を目的とする米中協議の定期対話を青島で開き、海上における合同訓練を進展させることで合意した。

 中国側はその際「米中両海軍による合同の対テロ訓練や射撃訓練などの検討」を提案。
米側は中国軍の透明性向上を図る狙いもあり、訓練内容を中国側と詰めることになった。

2008/05/03 18:09 【共同通信】
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:14:52 ID:DyI4ReEw
515CHINA@FREE TIBET:2008/05/03(土) 22:14:54 ID:pyiYe/e6
>>508

> 原油価格の高騰はかなりの痛手じゃないでしょうかね。
>
> 基本的に安さしか売りがないだけに。

不良債権も気になるところだな。
バレて投資がストップしたら銀行の融資が続かず国営企業は軒並みアウトじゃないかな?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:15:14 ID:gqMhIb2s
>>502
この辺は深く考えないように
元になる支那の統計自体が出鱈目ですから
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:15:17 ID:rdDDcTzP
>>513
今までの睨み合いから
武器を持っての威嚇合戦に進んだな
きな臭くなってきた
518エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:15:22 ID:s6iwMP/n
>>507 これ知ってる?
別な抜粋ダケドさ
 かつて、私の尊敬する政治家がいました。
 地方の土建系政治家ですが、小泉純一郎と並び総裁候補と目された防衛畑の政治家です。
 彼は日本の防衛の現状を訴え、国を守ることを主張しましたが、
 秘書として送りこまれた女性に、飲尿させられたとテレビの前で、
たいへんに厚い貧相な顔立ちに見せるメーキャップで訴えられて、落選の憂き目にあいました。
 やっとの思いで復活しようとしたら、創価学会公明党に【同じ選挙区から同じ名前のやつを出してやる】と脅され、
 池田大作のもとに出向いて、『変質』しました。
 それが今、自民党の政治家として無残な残骸をさらしている山崎拓 なんです。
 同じように厳しい選挙の洗礼を受けて変質した政治家が、自民党の森山真弓です。
 彼女もまた厳しい選挙のあと、創価本部に出向いて、『変質』しました。 
 今、児童をポルノ被害から守るため、と称して、アメリカの大使シーファーや
 中国には何も言わないエセ人権活動家アグネス・チャンなどと組んで、
 大変危険な国民弾圧法を推進しようとしています。
 私は、シーファー自身も、創価の池田大作と接触して『変質』した人間だと考えています。
 【彼はアメリカの駐日大使ではあるが、アメリカ自身ではない。ここは分けて考えなくてはならない重大なポイントです。】

 もうあと二人、『変質』した人間を忘れてはいけません。
 一人が民主党の小沢党首です。
 彼が新進党の党首だったころ、友部達夫という代議士が国会議員の資格でおこしたオレンジ共済という詐欺事件で、
 新進党は崩壊を余儀なくされました。
 保守政治家だった彼が『変質』したのは、それがきっかけです。
 今の彼は、朝鮮人女性の秘書を持ち、違法に近い五億円の政治資金を【マスコミから追求されず】
 外国人参政権を訴え、中国に出向いては『福田総理は思ったとおりの政治を出来ない』と報告する政治家になりはてました。
 【わたしは誰が首相になっても、議員という立場で国外で自国の首相の悪口をいうような人間にはなりたくありません。
明らかに国益を損ねています】
 彼は外国人参政権を主張します。
 民主党は海外からの大量の移民を主張します。
 長野が真っ赤な旗で染まった悪夢。 日本は独立を失い、日本人・在日朝鮮人・在日中国人を問わず、チベット人のように虫けらのように撃ち殺されるようになると私は思ってます。
 【チベットが独立を失ってから、中国は工作員として、チベット国民の不満を煽り、独立を失わせた新聞社を踏み潰したと聞いています。】
519極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:15:34 ID:wVh/qADk
>>511
 本当にあげないでくれよ・・・・。

  現場の阿呆が個人的な僅かの報酬で裏切らない事を切に望むわ。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:15:43 ID:DyI4ReEw
>>509
金がまわってるというか、地域差が激しいんじゃないですかね。

521エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:16:31 ID:s6iwMP/n
中国の原油は、どっかのあほうな国が、【環境名目】で
補助金出している形になってるよ。
522抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/03(土) 22:17:07 ID:G9YYFbzj
>>515
となると私有財産法の私有財産接収条項が発動します。
なので、他国と違いワンクッションおいて破綻となりますので、
場合により、民死して、国残るという状態になります。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:17:12 ID:2ANeoPyB


もしかして


餃子に毒入れたのはロシアのKGBか?
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:17:25 ID:PHE7V0sA
中国が終わった現在 おまいらどっちに進む?
 ↓
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga18983.jpg
525CHINA@FREE TIBET:2008/05/03(土) 22:17:54 ID:pyiYe/e6
>>509

> すでに不動産市況は最悪だし、地方の民工は、休暇明けても帰ってこない【給料払われないから】というし、
> ・・・ただ、金はまだ回っている気配があるんだよな。


まあ中国ってのは富の再分配を無視できる強みがあるからなぁ。
共産党員以外の資産は無視して搾取・運用できるのは通常国家では考えにくいな。

その分、暴動の可能性は高くなるけど反○○デモでガス抜きしている状態か。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:18:06 ID:8Lv7/8Yl
中国@2ch掲示板

 ■中国とロシア スホーイSu-27の知的所有権で対立■
 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1209758466/
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:18:24 ID:yoeywZNn
>>511
PS3でスパコン作れるよ?w
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:18:25 ID:rdDDcTzP
>>525
ガス抜きは所詮ガス抜きだからな
529エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:18:39 ID:s6iwMP/n
>>519

知ってるか? 新日鉄の取締役に反日媚中の阿南が名前並べているぜ。
530極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:18:48 ID:wVh/qADk
>>518
 見た事ある。

  正直、裏話のソースにはちょっと距離おいてるけど、裏がどうあれ、表の
 言動が既にイタイ→態度で証明しちゃってますからね・・・彼ら。。

  もう表の態度だけで非難に値するですねー。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:20:10 ID:xQaigX9F
>>53
ペッタンコのステルス機にはあのエロさが足りないよな
532抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/03(土) 22:20:41 ID:G9YYFbzj
>>527
大量破壊兵器非拡散令 に引っかかる
なので、大量出荷は不可能。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:20:46 ID:BsTuS/L6
真面目な話、援助する相手国の財政収支を良くにらみ、
効果を図ってするのがまともな国の金の出し方だけど、

日 本 だ け は 違 う

チンパンが選ばれ、アサピや毎日、中日新聞がとてもではないけど
ジャーナリストの端くれとも思えないような、高校生以下の社説に
お金を出すのが日本人。

餃子の事件もそうだけど、なにもかもあっという間に忘れる。
良い点でもあるけど、とても悪い点でもあるですよ。
534エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:21:16 ID:s6iwMP/n
>>530
山拓が人間としてコワれたのは、あれが理由【創価に連れ込まれた】だと思ってる。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:21:33 ID:DyI4ReEw
>>532
凄いオモチャで遊んでるんだなw
536肉食うさぎ:2008/05/03(土) 22:23:57 ID:1bpgAogA
ξ*`ハ´)ξ<別に小日本の技術なんか欲しくないアル!
ξ*´ハ`)ξ<「どうしても」って言うアルなら、貰ってやってもいいアル!
537エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:24:02 ID:s6iwMP/n
>>533
報道が池田大作に握られているからな。
端的にこういう事象がある。

鳥インフルエンザが出た農場では、マスコミに隠蔽を叩かれ経営者夫婦が首吊り自殺に追い込まれ、
食品混入のミートホープでは、食中毒のひとりもでていないにもかかわらず廃業においこまれました。
雪印 赤福、白い恋人、不二家 メディアにより徹底的にバッシングされた企業はひきもきりません。
その一方で、彼らは中国産即死寸前食材については隠蔽する。
いや、報道しようとはしましたが、08/02/22 中国の首相が創価学会池田大作に会うと、翌日から民放は一切の報道をやめ、
NHKも一日遅れで報道を停止しました。次の展開があるまで、一切の報道が消えました。
08年04月現在 韓国で今、起こっている鳥インフルエンザの多地域発生バンデミックについてはメディアも日本の政府もまともに対応しているようには見えません。
気でもくるったんですか、あなたがたメディアは?
日本人を殺すほどバッシングしていた事件でも、創価の冬柴国土交通大臣とソンテチャクの支配下のメディアの方々はだんまりですか?
538エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:25:15 ID:s6iwMP/n
>>536
>>ξ*´ハ`)ξ<「どうしても」って言うアルなら、貰ってやってもいいアル!

  平成十二年一月九日、二階は日中友好の観光新時代を築き上げようと訪中し、翌
十日に北京で何光国家旅游局長と会談した。
 中国は、国民が観光目的で渡航できる対象国のひとつとして日本を指定ずみである。
日本側も、平成十一年中に観光ビザ解禁に踏み切る計画だった。
 しかし、一部の関係省庁から、入国後に不法滞在する旅行者が出る可能性を指摘さ
れ、対策や予防措置を講ずることが必要との慎重意見もあった。これでは、いつまで
たっても日中関係の観光交流はうまくいかない。
 日本以外の諸外国は、中国に対して「私の国に旅行団を送ってください」と三拝九
拝している。それなのに、日本は不法滞在の恐れがあるから簡単に入れられないと威
張っている。これは、おかしなことだ。


 二階は、訪中時に新幹線担当の曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)に会ったと
き、さらに、陳健中国大使にこう言っている。
「日本国運輸大臣は、新幹線の車体を売り込むセールスマンではない。日本は、中国
から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。そのなかから、たまた
ま新幹線の技術を開発した。そして、今日まで三〇数年に亘って無事故できている。
これは、日本が世界に誇っていい技術だ。この技術が中国の発展にもしお役にたつな
らば、どうぞ一つお使いください。積極的に協力します」
http://www.nikai.jp/book/book07/new_page_40.htm
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:25:33 ID:UCD7L8p/
マジな話,中国軍って本当に強いのか?実際はヘタレのような気がする。
中国軍の兵器を見ると自国で開発から生産までやったものがほとんどない
ようだが。
清のときも定遠,鎮遠という戦艦があったが,外国から購入したものだったろ。
あのときも実際はヘタレだったが・・・。
540抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/03(土) 22:25:37 ID:G9YYFbzj
>>535
PS2の時代からそうなんよ。
うん。
外国の人に怒られただよ。
何という玩具だと。
大量破壊兵器非拡散令にドップリ首まで漬かる玩具はなんだと。
(通常は、リストに該当すれど当製品は該当せずだが、PSはリストに該当して製品も該当するというw)
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:26:08 ID:ZT5xiyG7
北方領土返還すればSU-47を100機買ってやる
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:26:33 ID:J0aq2m2k
>>529
新日鉄は韓国鉄鋼最大手のポスコと提携してますから
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:26:53 ID:rdDDcTzP
>>539
強い相手には弱いが、弱い相手には強い

日本や台湾に仕掛けてくることはまずないだろうが、
東南アジアに攻め込む可能性はある。
544エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:26:54 ID:s6iwMP/n
>>539
今は、便衣兵と、一部のエリートだからな。
545エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:29:00 ID:s6iwMP/n
>>543
だから、中国や朝鮮は、日本に対して『浸透占領』を図っている、となんど言えば・・・

国籍問題を考える・資料集  日時:2001年12月14日18時30分〜 
場所:京都YWCA
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮人と国籍 講師:李敬宰さん

講師
ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題を
どうするのかという人がいますが、 外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、
早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。
ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは
小数民族の酋長さんみたいなものになります。
http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175137514/l50
なんとしても日本人を差別して死にたい【大阪】 「コリア系日本人」大阪府議選に立候補へ 少数派ゆえ弱者の思いわかる 地方議員目指す在日韓国人
546極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:29:16 ID:wVh/qADk
>>537
 まぁ、さすがに最近は中国産食品の危険性を訴える番組もたまに見られるけど、
必ずフォローが入ったり「日本のせい」と言わんばかりの論調だったりするのが
なんともね・・・・。
 マジで「賞味期限切れ」(=食えなくは無い)に比べて遥かに悪質な「有毒食品」への
言及の比重、反応が遥かに軽いってのはおかし過ぎる罠。
547極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:31:23 ID:wVh/qADk
>>540
 メガドライブの時代からry

  当時は「ココム(ナツカシスw)に引っかかるんだぜコレ〜w」とか優越感に
 浸ったものよw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:31:40 ID:BsTuS/L6
>>539
人民解放軍は人民に対する暴力装置だと見て良いんじゃないかな。

はっきり言って、対外的には弱いでしょ。が、あのどうしようもない人民を
押さえつけるには十分な戦力だし、対共産党、対他軍閥の戦力を
維持しようとしてるんだと。
549抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/03(土) 22:32:05 ID:G9YYFbzj
>>546
ま、主婦だ、子供を持つ旦那衆は騙せんよw
物凄い忌避状態だから。
帰宅途上にスーパーに買い物に行くと凄くわかる
中国製は誰も買わない。
必ず製造国を確認してるw
550エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:32:22 ID:s6iwMP/n
>>546
次の選挙で俺は日本滅亡が決定だと思ってる。
 あと三年ほど、続くかもしれんが、日本人は絶滅路線に乗ってしまうと思ってる。
これがはまったあと、救うには、大量の血を流さないと無理だと思ってる。

 だから、大量の情報のなかで、ひっそりと狂気じみてきてるんだよ。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:33:13 ID:pIYliX9Q
中国人留学生が一台づつPS3買って、少しづつもって帰ったらスパコン組めちゃうんじゃね
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:33:37 ID:vR22CGJU
チョロQもココムに引っ掛かっていたな。
ゼンマイのばねに使われていた特殊鋼のせいで。
553エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:34:11 ID:s6iwMP/n
>>551
この前、アメリカでPS3で、簡易スパコン組んでたと思ったが。
554極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:34:36 ID:wVh/qADk
>>549
 ウリも随分前から「中国製やべー」とスーパーの売り場で敢えて声に出して
アピールしてただすが、当時は冷ややかな感じだったけど、今じゃほとんどの
客が漏れも驚くくらいに徹底して忌避しているですね・・・w

 隔世の感ありw

 「日本での商売」の基本は誠実さですよね・・・日本企業はこの基本を忘れないで欲しいものです。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:34:47 ID:z2sBr2ob
>>529
ポスコとなんだっけ、中国の製鉄大手……上海宝鋼か?
アルセロールミタルが中国の外資規制を嫌って離れた場合
この辺がくっつく下準備だろ?
再編で中国国内製鉄シェア上昇とバーターで海外企業と合併の政府認可とかも
有り得るし、そもそも上海宝鋼自体、冷延の技術は新日鉄供与じゃ?
しかも、「上海」だしね。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:36:03 ID:nnU2lBBz
>>550
しかし中朝の浸透戦略はヘタすれば
第二次世界大戦前後のユダヤ人へのドイツ人感情と似たものが生れると想像できないのだろうか?
557極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:36:05 ID:wVh/qADk
>>552
 それは初耳w
  
  日本すげーなぁ・・・。
558エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:36:36 ID:s6iwMP/n
>>554
でも中国産って、予想外のものがダメだったりするからなあ。

 俺の持ってるリスト見たら、びっくりする人間も多いと思うよ。

・・・だけど、ビックリするより、まず信じてもらえない。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:37:05 ID:Yx6+duk7
犬作教は中国の手先か
犬作教は中国にいいように操られているということか
中国が目的を達成したら犬作教は用済みになってポイ捨てされるんだろうな
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:37:44 ID:BsTuS/L6
>>550
俺も滅亡すると思う。敗北主義はよくないけど、残念だけど
ミンスあたりが政権を取りそうだ。

もう、どうしようもない。周りの人間を見ても、TVや新聞で見た
情報を盲信してる。

せめて、朝鮮人や、中国人自身が発する新聞のウェブ版でも
見て、ワイドショーとの比較をして欲しいと思うんだが、
これも滅びの一つの形でしょうか…
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:37:57 ID:pIYliX9Q
犬作はそろそろ死ぬんじゃね
金豚とどっちが早いか
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:38:02 ID:j1kd31hy
陰謀論ね・・・なぜ『変質』するのかは、政治学的観点から説明つくよ。

落ち目の政治家が中韓よりになるのはなぜだか知ってる?

「自分は○○国に重んぜられている。自分を○○国との交渉担当にすれば成功間違いない」
ってことなんだよね。

中国で春秋戦国時代に良く用いられてきた政治手法だよ。
自分は重用されて政治的に抹殺されることも無いし、相手国側から見ても謀略に使えて便利。
どっちも得をするんだよね。

まあ、損するのは自国の国益なんだけど。
563極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:38:09 ID:wVh/qADk
>>558
 まぁ、明示されている以上のモノは回避できないのが現実でしょうねぇ。

  それでも、出来得る限りなるべく避ける風潮が出てきたのは嬉しい。
564抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/03(土) 22:38:09 ID:G9YYFbzj
>>551
で、一人位ゲームやっても…
と言って、皆がゲームするので、何時までたってもスパコンできません><

>>553
やってたねぇ。
コストパフォーマンスわりー
つうかゲームしたいよこれで。
というコメントが付いてたような気がしたが。

>>554
日本人は、笑っていたと思ったら、いきなり黙って切り離す。
これそのまんまだよなぁ。
本当に隔世の感があるよねぇ。
ウリは数年前の
大蒜の芽 何時まで経っても アンデッド
事件で忌避開始w
565エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:38:18 ID:s6iwMP/n
>>556
そのためのメディアコントロールと青少年ダウンロード規制法と、
児童ポルノ所持厳罰法。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:39:04 ID:rdDDcTzP
>>562
落ち目の韓流れという言葉がある
567抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/03(土) 22:39:34 ID:G9YYFbzj
>>558
うpしれ。
つうかマジでうpしれ。
マスコミが当てにならん以上、知っている人間の情報開示しか
家族を守れないニダ。
568極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:39:56 ID:wVh/qADk
>>564
 ウリはうなぎマラカイトグリーンくらいから完全に避けだしたw
569ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 22:40:40 ID:1TrYnysF
というか、日本版WE法で文句言ってる人が上にいたけど、
あれ実質的に月給1000万以上とってる高給マスゴミ規制だったという話を
wktkあたりで見た記憶があるんだけどね。
それをマスゴミが成立されるとヤバイので煽って潰したという噂が。
人権擁護法案もマスゴミ条項入ってるとやたら騒ぐだろ亜の馬鹿ども。
570エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:40:43 ID:s6iwMP/n
>>559
大作は、もともと、アメリカの手下だけどな。
 どう見ても間違いないのは、日本と日本人に対する尽くせぬ憎悪、ってヤツ。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:41:06 ID:DwQ1PbBz
>>566
鮮だろ?

落ち目の鮮流れ。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:41:28 ID:nnU2lBBz
>>565
正直両親見ると知らん内にマスコミの影響受けて徹底的な反自民だもんな…
民主は危ないと言っても聞く耳もたず…切れられてしまった
反中・反韓なのに意味が分からんw
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:41:50 ID:rdDDcTzP
>>571
俺が聞いたのは落ち目の韓流れ
芸能人関係の言葉だった。
北朝鮮に芸能関係はないからな
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:43:39 ID:J0aq2m2k
>>568
養殖ウナギはマジでやばいので食べない方が良い
575抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/03(土) 22:45:06 ID:G9YYFbzj
>>569
WEはその通りですえ。
それをν速でコテ消して論争して、
デンパだ、工作員だと言われたので、
どこか間違っているのか、教えて下さい。
とやったら、一発で相手が消えるわ、スレの流れは遅くなるわw
凄い面白かったよw
576エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:46:49 ID:s6iwMP/n
>>567
大量すぎてめんどくさいんで、1/100だけでいいか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209638778/l50x
公衆便所のニオイがする豆腐!しかも呼吸器・消化器を損傷し、癌になる!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203642489/l50
【北京五輪】記者「中国産の肉食べると、ステロイド剤の陽性反応出るのは本当?」→担当者「中国産食品を安心して食べて。謝々」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205152637/l50
【日中】中国製「男根増長素」で起きあがれず、埼玉の男性入院…広島、福島でも[03/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203477771/l50
【中国】使い捨て紙容器のサンプル検査で基準値を超える鉛、黄色ブドウ球菌も[02/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201058617/l50
【中国】健康を脅かす芳香剤[01/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201170900/l50
【中国】なんと胃炎治療薬に有毒物質…肝機能不全で14人死亡、責任者5人は既に逮捕済[1/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204645536/l50
【中国】 蜂蜜関連製品の品質検査、3割以上不合格〜砂糖水でごまかした偽装品、硫酸の検出も [03/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207664679/l50
【中国】 A型肝炎の集団感染が発生〜原因はミネラル・ウオーター [04/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201699616/l50
【国内】中国製ナイフから基準を上回る蒸発残留物検出 新潟県、「アオヤギコーポレーション」に回収命令 [01/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205772243/l50
【ベトナム】 美白薬を塗って15歳の少女が死亡 [03/15]
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:48:15 ID:2WlUe4TY
>>502俺もそう思う。なぜドル収入が1/3になるんだ?そんなに激しく元ドルレート
が変わったのか、それとも資源インフレにより実質収入のことをいっているのか?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:48:47 ID:7rEgDvUD
経済難って・・・本当にそうだったら福田が横から俺たちが稼いだ金を出すからそんなわけ無いだろ
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:48:57 ID:c3Bf6o6w
>「中国は旧ソ連のように他国の製品に手を加えて転売しようとしている」

ソ連の時にどんな国のどんな物を転売しようとしてたか詳しく
580CHINA@FREE TIBET:2008/05/03(土) 22:50:16 ID:pyiYe/e6
>>577
> >>502俺もそう思う。なぜドル収入が1/3になるんだ?そんなに激しく元ドルレート
> が変わったのか、それとも資源インフレにより実質収入のことをいっているのか?

アンチ中国製品で輸出量が減ってるんじゃないのかな?
アンチ中国製品に関してはマスコミが保護している日本より欧米の方が深刻だからなぁ。
581エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:50:39 ID:s6iwMP/n
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203126816/l50
【パナマ】 中国製かぜ薬で115人死亡、パナマ政府が報告書〜「地方の被害は正確に報告されておらず、実際の規模はさらに大きい」[02/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163644037/l50
【中国】中国製美白クリームに水銀2万倍「短期的には美白効果」〔11/16〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166165470/-100
【中国】中国では下水溝に溜まった油を原料として食用ラードが作られる…大量の農薬も含まれ人体への悪影響必至〔12/15〕
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184844230/l50
【中国】中国おみやげの定番「大白兔キャンディ」から発ガン物質検出?[07/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157821109/l50
【中国】中国、河川の6割“深刻な汚染”幼児の頭が巨大化する奇病も[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153058485/l50
【中国】色つきの陶磁器に注意、鉛などの有害物質流失の可能性も〔07/16〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148918450/l50
【中国】偽物の調味料に注意、劇薬が含まれている場合も〔05/30〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154517181/l50
【中国/食】上海で売られている「かき氷」 氷の元は衛生上、問題がある水や水道水!?【2006/08/01】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164678044/l50
【海外】産業染料スーダンIVで「赤い卵黄」アヒル卵に広がる不安…河北省
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:51:04 ID:qmDqoe/m
>>4
?
583エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 22:52:57 ID:s6iwMP/n
あ、これを入れるのは必要だな。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175072144/l50
【中国】発がん性物質含む有毒タオル、広東・台湾当局警戒[03/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170159907/l50
【大紀元】中国広州の衣服、約5割に発癌物質…調査結果:衣服の54%が「不合格」[01/30]
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:54:50 ID:NFamsvXj
中国戦争するのー?
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:56:13 ID:z2tkfWAR
そういえば空母もぱくってきたんだよなー・・・・

ttp://benjosekai.blog28.fc2.com/blog-entry-3.html
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:56:15 ID:vR22CGJU
>>577
1/3が本当かどうかはわからんが、
サブプライム問題で、ヘッジファンドの信用度が低下したので、
銀行がヘッジファンドへの融資を厳しくして、
ヘッジファンドの運用する資金量が2〜3割減ってしまった。
このため、中国への投機マネーの流れも、大幅に減少しているはず。
自転車操業状態の中国経済にとっては、大きな痛手だ。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:57:44 ID:7rEgDvUD
>>585
空母はパクリじゃなくて、ロシアから中古の購入だろ
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:57:54 ID:yoeywZNn
>>572
民主が危険だという証拠を提示しないと駄目だろうな。
年金で叩いてたあの辺りの人達には。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:58:03 ID:r2PKPIJu
>>586
これもあるね

【経済】 "爆走続けてきたが…" 中国経済、スローダウン…中国の株式バブル崩壊、自殺する素人投資家増える★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209644504/
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:58:52 ID:WXYa3WlN
>>585

イージスや潜水艦の護衛の無い空母なんか、
ただの鴨撃ちのカモだと思うんだがwww
591侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/05/03(土) 22:59:00 ID:4DFftNaV
東亜ピラニア凶悪度ランキング(今月版)

1.真紅
2.東亜書院文庫
3.〆(-_-)
4.九尾狐
5.穢麻呂
6.拓也
7.トテモイイエガオ
8.陰茎ちゃん
9.偽者ですの♪
10.ピラニア見習い
11.清純派うさぎ症候群Lv.7
12.ハートマン☆マジカル二等陸士
13.(▼д▼)
14.夢民
15.ぬこめ〜わく
16.めそ@心の同盟国
17.皇国挺身隊
18.弄韓厨論客
19.ニホン工作員モドキ
20.空気嫁@田んぼ警備員

今月分のランキングです。
次の発表は来月頭になります。
592極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 22:59:05 ID:wVh/qADk
>>575
 さっき、ニュー+のブッシュが小泉をベストフレンドだと言ったとかゆースレ覗いて
たけど、小泉叩き厨の反応がまったくソレと同じ展開でしたよw

 ・小泉は不良債権処理と称してヤクザ企業を助けた→具体的には何て企業をどれくらい助けたの?
 ・小泉がやったことはアメリカの利益にしかなっていない→具体的には?
 ・小泉のせいで派遣問題が出てきた→派遣問題の悪化は小泉政権より前の最初の改正が原因だと思うけど
                         違う?具体的に教えてくださいよ?
 ・小泉が朝銀にお金を寄付して助けた→違わね?決めたのは野中だし、朝銀からちゃんと貸付債権回収されて
                          ますけど違ったかな?

 これらの当然出てくる「素朴な疑問」に一切答えないで、それまで散々「小泉の罪」を騙ってたヤツが何故か一斉に
遁走wスレの伸びが下がり、質問・疑問に答えずにネトウヨだの自民信者だの人格批判するゴミがボツボツとレスつける
状況にw

 何なんだろうねアレ・・・。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 22:59:11 ID:epA48LFa

■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会 [02/14]  岐阜新聞■■■
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2007021401000439164143.shtml
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人
をピークに減り続け、2011年度には61万人にまで落ち込む。
好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・

【雇用】自衛隊が求人活動で苦戦 就職戦線の売り手市場を受け
★自衛隊が求人活動で苦戦 '07/2/25
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

【カンボジア】 18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
■カンボジア、徴兵制に
http://www.newsclip.be/news/20061026_007412.html


糞自民は少子化による男子徴兵制を将来確実にもくろんでるぞ。

現在の政府答弁で徴兵制禁止の根拠となっている憲法18条但書き(18だぞ)さえ糞改正案で削除しやがっている。

絶対入れるな。

こんな糞蛆虫政党は、マジで壊滅させろ。
594CHINA@FREE TIBET:2008/05/03(土) 22:59:43 ID:pyiYe/e6
>>588

> 民主が危険だという証拠を提示しないと駄目だろうな。
> 年金で叩いてたあの辺りの人達には。

しばらくすると気づくものだけどね。
年金問題なんて解決しないから。
595極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 23:00:42 ID:wVh/qADk
>>577

 中国に「流入する」だから、投資含む、つまりキャッシュフローって意味では?とオモタ。

596エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:00:59 ID:s6iwMP/n
まあ、俺が『票のゴミ箱』になろうとしているのは、

ここにいる、ある程度見えている人間のためじゃなく、
『メディアに洗脳されて、徹底的に反自民』のメディア弱者のためだからなあ・・・
597抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 23:00:59 ID:UC7Wk8iv
>>591
偽者?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:01:24 ID:TpPdemg6
>>590
潜水艦はもちろんの事、ロシアのソブレメンヌイ・ミサイル艦から発展させたイージスまがいの物なら在る。
空母艦隊設営に必要な物も既に揃いつつある
599侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/05/03(土) 23:01:54 ID:4DFftNaV
>>597
あり?間違えてました?
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:02:01 ID:r2PKPIJu
>>592
中核派のエロ同人漫画家 ちなみに東亜板でユダヤ叩きコピペしてるのもそいつ

http://wind.ap.teacup.com/applet/netuyo/20070224/archive
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:02:20 ID:SnwoFy4b
ズサー≡≡≡c⌒っ゚∀゚)っ

>>591 ほほー
602ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:04:31 ID:1TrYnysF
>>599
なんで日中居ないウリが8ランクも上がってるのか聞かせてもらって良いニカ?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:05:10 ID:WXYa3WlN
>>598

ソビエトのなんちゃってイージスなんかで、なんとかなるもんなんですか?w

教えてエロイ人!
604侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/05/03(土) 23:05:19 ID:4DFftNaV
>>601
一部選考から漏れたコテの方がいますが、ご了承下さいw
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:05:32 ID:W/Z+L2Pt
昔、支那は「眠れる獅子」とか言われてたこともあるが
実際は「張子の虎」だったって歴史があるよな
606桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2008/05/03(土) 23:05:47 ID:SnwoFy4b
おっとっと

>>602
名は体を現しているからでわ
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:05:54 ID:Yx6+duk7
>>570
昔は利用してたかも知れんけど
今のアメリカは犬作教を警戒しているような気がするけどな

中国も利用できるからするのであって
自国で犬作教を普及させるようなマヌケなマネはせんだろうな
608極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 23:06:07 ID:wVh/qADk
>>600
 このリンクって踏んで大丈夫すか^^;?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:06:47 ID:yoeywZNn
>>596
いきなり政見放送やってもそれを理解出来る人間が居ると思えん。
blogでも書いて宣伝してみるってのはどうよ?
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:07:03 ID:BsTuS/L6
>>588
なにしろ、政府はとにかく悪、人間そのものに由来する悪さえ克服すれば
共産主義は理想の政体とか信じ込まされてた世代です。
実際にそれで暴力を使って、テロリストか集うどころか、同志を
「総括」してきたわけで。

自分の子供が何を言おうと、朝日や毎日、TVが動かない限りは
なんにも信じません。

頭の中には世界の敵に「右翼反動」「民族主義者」的な
言葉が刷り込まれてるので。

しっかりした年寄りは相対的に考える思考法が根付いているのか、
自分なりの意見を言いますが。
611抜刀隊 ◆6DD7OR2P7I :2008/05/03(土) 23:07:07 ID:UC7Wk8iv
>>604
ちょっといいか?

基準は?どこで拾ってきた?つーか前ハートマンホロン部とかほざいてた香具師がいたが


投票ちゃんねる?
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:07:16 ID:NFamsvXj
>>605 でも日本は中国の犬だっぴ
613600:2008/05/03(土) 23:07:19 ID:r2PKPIJu
>>608
無問題ニダ
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:07:46 ID:RJOlBgN0

■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会 [02/14]  岐阜新聞■■■
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2007021401000439164143.shtml
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人
をピークに減り続け、2011年度には61万人にまで落ち込む。
好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・

【雇用】自衛隊が求人活動で苦戦 就職戦線の売り手市場を受け
★自衛隊が求人活動で苦戦 '07/2/25
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

【カンボジア】 18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
■カンボジア、徴兵制に
http://www.newsclip.be/news/20061026_007412.html


糞自民は少子化による男子徴兵制を将来確実にもくろんでるぞ。

現在の政府答弁で徴兵制禁止の根拠となっている憲法18条但書き(18だぞ)さえ糞改正案で削除しやがっている。

絶対入れるな。

こんな糞蛆虫政党は、マジで壊滅させろ。
615ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:08:31 ID:1TrYnysF
>>608
軍事板関係者にフルボッコくらった引きこもりだから。

一応、三次エロとかは出てこない
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:08:47 ID:yZUNDG5f
>>579
AKとかトカレフとか中国でコピーされて中東で沢山出回ってた、、、っていうあれじゃないの?
戦闘機とか大きい兵器のコピー話は知らない
617エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:09:02 ID:s6iwMP/n
>>592 それ、否定はできん。
・小泉は不良債権処理と称してヤクザ企業を助けた→竹中は一時、市場に資金をジャブジャブだして、
激変緩和措置をとった。
 で、これを取りやめて、中小企業が窮地におちいったときにつくられたのが新銀行東京
・小泉がやったことはアメリカの利益にしかなっていない→
 小泉改革で、高速道路事業を取りやめ、浮いた金で改革やろうとしたらブッシュに全額もってかれた。
 竹中が長銀をアメにくれてやったせいで、大量の貸しはがしがおき、
 UFJはつぶれ、実質的に日本のメガバンクは全部破綻寸前にまでおいまくられた。
・小泉のせいで派遣問題が出てきた→↑の理由で外資に大量の株を買い占められた日本企業が、
利益至上主義に走り社員の雇用を守ることが出来なくなった。

・小泉が朝銀にお金を寄付して助けた→決定したのは野中だが、現実につぎ込んだのは小泉時代。
返還は一切受けてない【利子の支払いのみ】

618極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 23:10:08 ID:wVh/qADk
>>613
 なるほど、カムサハムニダw
619桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2008/05/03(土) 23:11:48 ID:SnwoFy4b
>>616
いっぱいある と言うか完全にオリジナルな戦闘機はあったかな?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:11:53 ID:MyS4eFnh
つくづく日本ってのは中国にとっておいしい国なんだなあと思う
621エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:12:40 ID:s6iwMP/n
>>620
つーかね、
 他国にとって美味しい国だよ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:13:02 ID:TpPdemg6
>>579
>ソ連の時に
AAMだと
AA-2 : AIM-9サイドワインダーのパクリ
AA-9 : AIM-54フェニックスのパクリ
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:13:10 ID:Yx6+duk7
>>605
今の中国はアヘン戦争後どういう目にあってきたかを知っているし同じ轍を踏むまいと思っている
超大国として君臨していた過去の栄光を取り戻したいとも思っている
だから最新技術を貪欲に取り入れて軍事力を強化している

敵を過小評価することは自分の破滅につながるから良くない
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:14:16 ID:tfSitKbx
>>590
鴨のほうが多分難しい
気配察知して水に潜って逃げるからw
625ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:14:53 ID:1TrYnysF
>>623
パクリでは所詮オリジナルは越えられない。

アメリカと20年は成されてるソ連技術の劣化コピーではアメリカには勝てないし
その前に経済崩壊が来て終わり。
626極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 23:15:18 ID:wVh/qADk
>>617
 具体的な数字とか出さないと、「ただの印象操作」で終わるお。。
 不良債権処理だって、ヤクザ企業助けようとしてやったわけじゃないし・・・。
 結果としてヤクザ企業が紛れ込んで助かったとしても、その結果は「従」であって「主」では
ない。そこら辺を印象操作しちゃうと敵を見誤る。

>小泉改革で、高速道路事業を取りやめ、浮いた金で改革やろうとしたらブッシュに全額もってかれた。

これも具体的に、「どんなカネ」が「全額」、どういう形で「ブッシュ」(?)に持っていかれたのか、とかちゃんと
説明しなきゃ・・・。
627エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:16:40 ID:s6iwMP/n
>>626
たしか、高速道路凍結で浮いた一兆円をアフガン支援6000億、
東ティモール支援で4000億もってかれた。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:17:14 ID:83RyzEyT
政治も心配してない。日本が動いている方向は民主のような売国政治の方向じゃないから。
今は付託できる政党が無いから自民に対する民主で支持率が動いているだけ。

小泉の頃からはっきりしているんだけど、日本が動いている方向は、対決姿勢を露にする
人間・政党が支持を集める方向さ。

ちょうどドイツがワイマールからナチスを生み出したのと同じ流れ。
いずれ数年以内により強硬に見える主張をする政党が誕生するだろう。

やっと日本の政治がww2の呪縛を解き放たれて再生する時代さ。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:17:17 ID:8zk2/n10
上海なんちゃら機構はどうしたんだ????
630抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/03(土) 23:17:52 ID:G9YYFbzj
>>591
言っておくが、狐様はハン板が現住所だよ?
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:18:11 ID:BsTuS/L6
>>623
列強の中国侵略の歴史を知ってるなら、戦前、戦後の政治は
あり得ない。あなたの言うとおり、盲目的な過小評価は当然に良くないけど。

同じ轍を踏むだとか、踏まないだとか、そんなことは中共には関係ないよ。

台湾にいる国民党のなれの果てもそうだが、中国人はどうしようもなく
人心が荒廃してる。誰がどういう名目で政治をしても、腐りきる。

これは呪いとしか言い様がない。
馬鹿げてると思うかも知れないけど。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:18:31 ID:5c6Wjvfl
>>619
計画・試作だけならいっぱいあるよ。
でも、まともな性能にならなかったり問題多発で全ボツ。

とりあえずオリジナルで満足な性能らしいのが実戦配備されたのは数年前っぽい。
ただし、何かしらパクってるとは思う。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:19:56 ID:s1CjXSU2
それでも脅威にはかわらないだろう。
中国は外貨準備高世界一。
ロシアのやせがまんにすぎない。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:20:51 ID:5c6Wjvfl
米連銀が口先はどうあれドル安容認らしいんで、外貨準備高の目減りも激しいです……。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:21:01 ID:IMgRPo2B
>610

 その団塊世代の大量退職が、選挙にもかなり影響与えてるんだよね。
退職してヒマな連中が、民主党の選挙運動に参加するわけよ。手弁当で。
団塊世代は就職をキッカケに左翼活動を休業したのが多かったけど、
退職すれば誰にも遠慮は要らなくなる。ゆえに、歯止めが効かない。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:21:07 ID:qmz2FDfW
【中国】「事前に当局の検閲を受けてない」英テレビが放送予定の「中国児童人身売買」ドキュメンタリー、中国が放送阻止する構え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190902791/

【中国】子供の人身売買、警察が100人以上の子供を保護…親に売られ、工場で長時間の重労働、時給はわずか2.5人民元(約37円)[5/2]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209738621/

【中国】親に売られ工場で重労働 100人以上の子供を保護 広東省[05/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209658484/
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:21:19 ID:1e0Ir82R
>>632
オリジナルってまともなジェットエンジン開発できてたっけ?
そこが輸入またはコピーだと・・・オリジナルと呼んでいいものかどうか
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:22:31 ID:Q2Dnk6VM
そういや、兵器の先端技術箇所で揉めて
ロシアの対中輸出は0になっているんだっけ。

インドなんかの中国周辺国に大量に売り捌く兆候かもなあ。
プーちゃんが台湾を国扱いする発言もしていたしさ。

日本もアグレッサー用に何か買えw
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:22:32 ID:lMTVHann
>>628
でもその前に、大なり小なり血は流れると思うんだよな
それがマスコミの手で表に出るかは別にしても
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:22:42 ID:99M53+Gu

環球網の記事を読んでみたけど、
むしろ面白いのはこの記事に対して読者がつけるレスの方。

http://china.huanqiu.com/eyes_on_china/military/2008-04/101701.html
中国語簡体字だが、下の方に赤字で“点○査看”とある部分を
クリックすれば見られる。
もちろん中国語だから自分で自動翻訳でもやってくれ。

まぁ全体的には、すぐに「ロシアぶっ殺す」とはなっておらず
多少の戸惑いに混じってロシアとの良好な関係が必要との認識が
多いように感じる。
この辺りに現在の中産階級以上の中国人が持つ対外意識が垣間見える。


ところで中国では各記事に対して読者が感想を書くシステムを
多くのニュースサイトが採用しているが、これは近年になって
始まったもので、昨今の若年層に見られるイカレた国粋的思想の
高揚と深い関係があると睨んでる。



641極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 23:23:08 ID:wVh/qADk
>>627
 アフガン、東ティモール支援の具体的な中身は?

東ティモールについては、
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/easttimor/data.html
>(2)2002年5月、第6回支援国会合(ディリ開催)において表明したとおり、我が国は3年間で約6,000万ドルを上限とする支援を実施した。

 これの事? 6000万ドル=約70億円 
 ちょっと計算が合わないみたいだけど・・・・。

 勘違いだったら済まないし、別に非難するつもりはないけど、情報はちゃんと精査した方がいいっす。。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:23:15 ID:s1CjXSU2
>>634
日本と違って中国は金やユーロにシフトできる。
中国はいまやアメリカの一流大学にごろごろ
人材をだしてる。2ちゃんねらががり勉しても
入れないような大学に。それを忘れないことだ。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:23:14 ID:RJOlBgN0

■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会 [02/14]  岐阜新聞■■■
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2007021401000439164143.shtml
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人
をピークに減り続け、2011年度には61万人にまで落ち込む。
好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・

【雇用】自衛隊が求人活動で苦戦 就職戦線の売り手市場を受け
★自衛隊が求人活動で苦戦 '07/2/25
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

【カンボジア】 18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
■カンボジア、徴兵制に
http://www.newsclip.be/news/20061026_007412.html


糞自民は少子化による男子徴兵制を将来確実にもくろんでるぞ。

現在の政府答弁で徴兵制禁止の根拠となっている憲法18条但書き(18だぞ)さえ糞改正案で削除しやがっている。

絶対入れるな。

こんな糞蛆虫政党は、マジで壊滅させろ。
644エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:23:42 ID:s6iwMP/n
>>635
結構若い世代でも、テレビ・新聞に洗脳されちまってる。

 異論をうけつけないんだよ、ヤツラにはまず『盲目的な怒り』があるから。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:23:58 ID:TpPdemg6
>>632
J-10の事か。
確かレーダーの部品をロシア製レーダーからコピーしようと思ったら
結局失敗して、諦めて他のレーダー積んだとか
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:24:27 ID:Q2Dnk6VM
>>642
中国は中国訳の文献が少ないから、
必然的に欧米にいくしかないのよ。
韓国なんかもそうだが
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:24:47 ID:qmz2FDfW
【中国】ひび割れた湖底に絶句〜深刻な干ばつ被害、万石湖にも[04/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208488279/
【中国】大気汚染により都市部で“毎年30万人死亡”…中国紙・南方週末が報じる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207230990/
【中国】北京の大気汚染、黄砂等の影響で最悪、レベル5!に 黄砂から目や呼吸器を守る為窓を閉めたりマスクを着用する予防措置の必要が
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206029570/
【中国】飲料水が亜硝酸塩で汚染される 広州市で22人が中毒症状起こす[03/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204646922/
【米国】米国公聴会報告、中国海産食品の安全性に危機感〜「中国側がその危険を認めようとしないことが問題を拡大」[04/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209383554/
【国際】 "死者、相次ぐ" 中国で意図的に不純物混入か。中国は「米で混入」主張→米側は全面的に反論…中国製原料使用の血液抗凝固剤
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209544471/
【中国】蜂蜜関連製品の品質検査、3割以上不合格〜砂糖水でごまかした偽装品、硫酸の検出も [03/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204645536/
【アメリカ】「中国製毒入り歯磨き粉を輸入した」…カリフォルニア州検察局などが米2社の幹部らを起訴[3/8]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204949041/
【社会】中国製Tシャツの有害物質で乳幼児に湿疹、3000枚を回収 ホルムアルデヒドを検出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207338234/
【中国】発がん性物質含む有毒タオル、広東・台湾当局警戒[03/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170159907/l50
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:26:36 ID:Q2Dnk6VM
明治〜大正期に日本の欧米への留学生は
大量にいたわけで中国なんかはその段階に
ようやくなってきたとも言える。
649皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:26:47 ID:L+Vbk4Pa
ロシア…
なにを企んでいる?


とか、考えてしまうあたり、相当ロシア不信になってます。
650エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:27:08 ID:s6iwMP/n
>>641
俺が知ってる話は、ブッシュに直談判されて、
万難を排して確保した政治改革資金を、ほぼ全額、
アフガンと東ティモールの援助に持ってかれたという話。
70億円は無償援助。
大半は、ODA形式だが、やはり帰ってくる見込みのない有償援助。


 
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:27:09 ID:KCLZy0wE
>>645

そういや韓国もロシアが設計図をくれずに現物だけ売ってくれたロケットをバラしてコピーして「国産化」しようとしてたっけな。

あれも爆発フラグが立ちまくり。

652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:27:38 ID:fcLKhcCi
ロシアからすれば当然でしょう。

2500kmも国境線が接している上人口はロシアのほぼ10倍。
圧迫感を強く感じているでしょう。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:28:18 ID:s1CjXSU2
>>646
だから日本は遅れる。日本も英語をすべきだ。
日本人は8000万になるといわれてるが、
うちわけは老人だらけだ。
日本は少子高齢化で韓国レベルの国力になる。
そのまえに中国に対抗できるちからをもつべきだ。
中国をなめるな。中国は日本よりも国力は上だ。

日本人はまだ中国人よりも優秀だ。人間を
育てられなくなったら日本は終わる。
日本人を使い捨てにする経営者がふえてきた。
このままでは日本国は敗れる。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:28:53 ID:TCbCgRsr
>>645
J-10だってラヴィのパクリやん・・・・本家のほうがコケタけど。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:29:24 ID:83RyzEyT
> インドなんかの中国周辺国に大量に売り捌く兆候かもなあ。

今頃何言ってるの。ロシアは中国に売却拒否している
最新鋭兵器、もう既にインドにガンガン瓜まくっているよ。
つい最近もsu-27改良型インドに大量売却を決めていて、協定調印してる。

中国が喉から手が出るほど欲しくて、ロシアに土下座して売却頼んだけど
ロシアから足蹴にされたやつ。
656極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/05/03(土) 23:29:27 ID:wVh/qADk
>>650
 どんな形にしても、数千億円の金が他国の支援に供与されるなら、情報公開されていると
思うのだけど・・・・。
 
 ご存知の通り、2ちゃんって基本ソース主義だから、ちゃんと確認できるソースが無いと
ちょっと鵜呑みには出来ないです。。ごめんね。
657ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:29:59 ID:1TrYnysF
>>632
自称ステルス戦闘機のMig21魔改造、FC-1(超7)ってのが
飛行には成功してるはず。パキスタンとの共同開発だけど。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:30:03 ID:j1kd31hy
>>592
すごいねえ。
ていうか、不況の原因として不良債権問題があったのだけれど・・・
だから「貸し渋り」「貸しはがし」がおこって企業がどんどん倒産してたんだからねえ。
宮澤・村山元首相はやろうとしてたけど叩かれてすぐ撤回しちゃったねえ・・・

>>617
陰謀論すきなんだねw

>竹中は一時、市場に資金をジャブジャブだして、

経済学の基本だよ・・・

>小泉改革で、高速道路事業を取りやめ、浮いた金で改革やろうとしたらブッシュに全額もってかれた。



>竹中が長銀をアメにくれてやったせいで、大量の貸しはがしがおき、
>UFJはつぶれ、実質的に日本のメガバンクは全部破綻寸前にまでおいまくられた。

不良債権ってのがあるんだよ・・・もちろん、アメリカの陰謀じゃなく銀行自身のせいね。

>小泉のせいで派遣問題が出てきた→↑の理由で外資に大量の株を買い占められた日本企業が、
>利益至上主義に走り社員の雇用を守ることが出来なくなった。

利益出てない企業が雇用を守れるわけ無いでしょw
ボランティアで経営やってないからw


あと、徴兵制がどうのってコピペがあるけど、徴兵制なんて採用しないよw
現代の世界的な潮流は脱徴兵制だよ。プロの仕事ってことね。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:30:08 ID:s1CjXSU2
>>648
日本の人口構成をしってるのか?
日本は老人だらけになる。
いくら日本人は優秀でも転べば骨折して
ボケになるような老人だらけで、
そして、そういう老人を支えるために
国富を投入して残りがなくなっていくような
状況の中で、特亜に対抗しないといけない。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:30:30 ID:kT3mJNvO
>>554
毒ギョーザ事件が発覚したとき、テレビが街角で集めた庶民の声を紹介していた。
若いOLや主婦、中年の男性会社員、老夫婦に学生など、あらゆる階層の老若男女
が判子で押したように「ああ、やっぱり中国ですか」と、さもありなんと肯いて
たよ。

しょせん、安定した信用を提供できない国の経済成長は、砂上の楼閣。
潰れる運命なんだろうな。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:30:55 ID:KCLZy0wE
>>655

「su-27改良型インドに大量売却」

中華式劣化フランカーでは勝てないだろうなぁ。
航空戦では人海戦術も使えないし。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:30:59 ID:qmz2FDfW
【中国】ウルトラマンをマネして3階から飛び降りた4歳児、奇跡的に無傷 [04/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207323196/
【中国】3年間毎日コカコーラを何本も飲み続けた少年がカフェイン中毒で精神錯乱に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208308755/
【話題】中国の人気作家・韓寒が日本の元AV女優・松島かえでを絶賛→中国からのアクセス集中でブログがパンク
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207907732/
【宇宙】月写真は「本物」と強調 中国科学者、盗作疑惑に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1196659023/
【中国】露骨なブランド横取り今度は「葵の御紋」「静岡」中国で商標登録
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208139724/
【中露】スホーイSu-27『フランカー』の知的所有権で対立 『J-11』戦闘機は完全なコピー[04/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209375003/
【軍事】中国の国産軍用車、「米国製ハンビーのパクリ?」と非難の声[4/4]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207317417/
【工業】ドイツ自動車連盟、中国製タイヤに最低ランク…「ぬれた路面での制動距離が破滅的なまでに長い」[02/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204174944/
【家電】中国製高精細度フラットテレビ、50%が基準に満たず [04/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207062771/
【イタリア】税関当局が中国製人形4000体押収 抜き打ち検査で毒性高い塗料の使用が[2008/3/8]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1205023092/
2300の宇宙ごみ探知 中国衛星破壊で米司令官
ttp://www.excite.co.jp/News/society/20080305104103/Kyodo_OT_CO2008030501000205.html
【黄砂】砂漠化する中国、「スーパー黄砂」韓国到来も [03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205854277/
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:31:14 ID:BsTuS/L6
うちにも退職間際の団塊が居るんだが、とりあえず、それなりの
法律的な判断を迫られる役職なのに、根拠を示さないで
とにかく駄目だと怒鳴る。

こちらも応戦して理論的な説明を証拠を交えてすると、恥をかかされたと
思ったのか、矛先を、最上級の上司の管理がなってないと激怒。
仕舞いには、おまえとは口は聞かないとか、餓鬼じみたわがまま放題。

脇で仕事をしていると、いちいち、小泉が腐ってる、安倍はおかしいだの
仕事そっちのけで持論を展開。

こういう人がいるのも団塊。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:31:17 ID:Q2Dnk6VM
>>653
中国と韓国の少子高齢化は日本よりも深刻よ。
人口増加と若い力が国力になるのは確かだが、
それだとアメリカ、インド、ブラジルなんかが
21世紀をリードする大国になるのかもなあ。
665ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:31:39 ID:1TrYnysF
>>655
Su30MKKだったかな?マルチロールの空母対応型。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:31:41 ID:1qzrRDZN
お前ら中国潰しにロシアに付くのと、ロシア潰しに中国に付くのと
米国潰しに中露に付くのどれがいい?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:32:58 ID:KCLZy0wE
>>659

一応特アも高齢化問題の影にはさらされてまっせ。
韓国しかり、中国しかり。北朝鮮は高齢化以前の問題だがw
668ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:33:04 ID:1TrYnysF
>>659
どうせ医療崩壊で老人は死ぬだけ。
そういう医療法会社会を作ったのも糞老人というか
団塊の人犬派どもだしぃ。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:33:35 ID:yZUNDG5f
経済難って言っても中国は軍事費上げまくりじゃなかったのか?

>>659
高齢化の問題言い出したら、一人っ子政策の弊害で中国の方が酷いんじゃなかったっけ?
まあ、あの国は老人大量殺害して解決、とかしそうだから怖いが
670皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:34:03 ID:L+Vbk4Pa
>>666
一番いいのが米国について中露を弱らせること
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:34:06 ID:KCLZy0wE
>>666

中国潰しにロシアに付く、だろうな。
アメに根回し聞かせた上で、だが。
672ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:34:20 ID:1TrYnysF
中露潰しに自由と繁栄の弧。

何不自由な二択なんて古くさいトラップ使ってるの?
ゴミンスの工作員?
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:34:43 ID:Q2Dnk6VM
>>655
いや、もっと大量にということな。
インド洋はロシアの極東地域への重要航路でもあるし、
アメさんとロシアのインドへのアプローチが強化されるかなと。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:35:21 ID:qmz2FDfW
【世論調査分析】日本人の「好きな国・嫌いな国」

ttp://www.crs.or.jp/57513.htm
>また高学歴層ほど嫌中の比率が高かった。
>北朝鮮、中国、韓国を「嫌いな国」として挙げた比率の合計は、ここ1年間に限定すると130.5%。
>日本人の「嫌○派」合計の8割に当たる。

ttp://www.crs.or.jp/57511.htm
>「中年」「女性」に好韓派が特に高いというデータは、過去1年半ほど見ても出てこない。

『外交』
ttp://libsv2.sit.ac.jp/jhkweb_JPN/service/voldetail.asp?MAINKEY=2000040534&VID=WBR86BE&VOLRECNUM=1&SID=&RECNUM=0&WORD=%E3%82%AB
この雑誌では、「テレビが『韓流』を煽っても、“嫌韓流派”の存在の方が遥かに大きいのが現実だ。」と
同じデータについてもっと露骨な評価をしている。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:35:53 ID:Q4OsjyhI
>1996年にはSu-27SKの中国版「J11」戦闘機200機が生産されると、
>2004年には中国政府はロシアに対してSu-27の技術を「不要」とし始めた。

全てにおいてこういうことやってんのな
シナって・・・・
676ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:36:07 ID:1TrYnysF
>>673
アメちゃんとしては、チベットに米軍基地置きたいのが本音らしい。
あそこは中国、インド、パキスタンを一気に押さえられる急所だから。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:36:23 ID:5c6Wjvfl
>>648
いやあ、実は中国も日本を見習って国費留学生をガンガン出してたよ。
日清戦争と北清事変と日露戦争のトリプルショックで、それこそ必死に。

一定の効果はあったんだろうケド、パーツを多少良くしても制御がボトルネックっぽい。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:36:43 ID:s1CjXSU2
>>664
日本のほうが先に少子高齢化の被害が出る。
中韓はそのあとだ。日本ははやく克服しないといけない。
そうすれば、有利になる。
残念ながら日本のほうが少子化がはやくくる。
それから中国は少子化といってももともと人口が多い。
そして、人権の概念がないから老人を簡単に切り捨てて
それでおしまいだ。韓国なんてもともと話しにならん。
あの国に手間がかかってるようじゃ、そもそも中国の
相手なんてできない。
679CHINA@FREE TIBET:2008/05/03(土) 23:37:03 ID:pyiYe/e6
>>592

週刊現代あたりの記事を鵜呑みにしてないか?
まあ、小泉ナシでどうやってバブル崩壊不況を乗り切るつもりだったのか興味あるけど。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:37:27 ID:s1CjXSU2
>>667
ぼやかすな。中国で少子化の影響が出るのは
日本の後だ。日本はいま危機にある。
それを認識すべきだ。
681皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:37:36 ID:L+Vbk4Pa
>>676
なるほど、これから延びる芽と、周りを巻き込んで沈んでいく泥舟を監視しておきたいのですね
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:37:39 ID:5c6Wjvfl
>>654
パクリっつーか、なぜか航空技術者が農業技術を教えに中国にわたるという、ありえない不自然さの挙句に誕生したとか・・・
683ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:38:12 ID:1TrYnysF
>>680
つ【乳幼児死亡率と幼児死亡率】
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:38:39 ID:Q2Dnk6VM
>>678
いや、韓国→日本→中国だよ。
2〜3年ごとの差だが
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:39:06 ID:s1CjXSU2
>>668
それはたしかだけど、老人のほうが選挙の影響力があるよ。
中国のような独裁国家じゃないから。結局、団塊が
選挙を支配する。
>>669
中国は崩壊する。というか、崩壊してくれないとやばい。
だけど、日本が先に少子化になって国力が極端に落ちる。
それをのりきらないとやばい。中国なんて独裁国だから
さじ加減ひとつで人口を増やす政策なんてすぐとれる。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:39:07 ID:1e0Ir82R
>>679
そう言う事しらない最近政治に興味持ったor小泉政権がもともと嫌いだった
のどちらかでしょ
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:39:42 ID:Q4OsjyhI
>>680
少子化以前に
「癌の村」とかある方がやばいだろ。
どう考えても。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:39:47 ID:KCLZy0wE
>>678

中国に人権の概念が無いのは確かだが、さりとて中共も
「国内ならなんでもできる!」とかいう権力を持ってる
わけではないぜ。

人民の不満が集中すると中共の支配体制が崩壊するから
なんとかかんとか真実を隠し不満の方向をそらせて持たせて
いる状態。

大多数の人民のプリミティブな怒りを買うような事やれば
自殺行為。
689ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:40:02 ID:1TrYnysF
>>681
いや、ん十年前から。
チベット独立派をCIAがサポートしてたときもあったし。
米中接近で潰れたけどさ。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:40:13 ID:s1CjXSU2
>>670
中国を弱らせるのが一番だよ。
長野は日本人にショックを与えたはずだよ。
ロシア人もアメリカ人もあれはできない。

人口侵略。

これを今、日本にしかけてるのは中国人だけ。
なんとしても中国移民を止めなければ日本がやばい。
691エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:40:45 ID:s6iwMP/n
>>658

長銀の不良債権の大本って、1980年代の中南米の金融危機を
クソアメの銀行の不良債権を肩代わりした、ってのが実は大きかったりする。
692侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/05/03(土) 23:40:52 ID:4DFftNaV
貼り逃げw

東亜ピラニア凶悪度ランキング(今月版)

1.真紅
2.東亜書院文庫
3.〆(-_-)
4.九尾狐
5.穢麻呂
6.拓也
7.トテモイイエガオ
8.陰茎ちゃん
9.あい
10.偽者デスの♪
11.ピラニア見習い
12.清純派うさぎ症候群Lv.7
13.ハートマン☆マジカル二等陸士
14.(▼д▼)
15.夢民
16.ぬこめ〜わく
17.めそ@心の同盟国
18.皇国挺身隊
19.弄韓厨論客
20.ニホン工作員モドキ

今月分のランキングです。
次の発表は来月頭になります。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:41:17 ID:TCbCgRsr
>>677
その人材の大多数は台湾政府に付きましたとさ。
694皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:41:22 ID:L+Vbk4Pa
>>687
てか居住可能地域激減と食料難でリアル姥捨て、口減らしが横行してしまうでしょうね。
まあ、高齢化は老人の淘汰という形で解決するかもしれませんよ。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:41:45 ID:s1CjXSU2
>>677
中国人はばかが多すぎる。エリートを
増やしてもやっぱり集団はアホになる。
だが、トップ層の賢さはよくよく注意しないといけない。
696ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:41:49 ID:1TrYnysF
>>690
日本は移民も経済難民も受け入れてないよ。
戦争になったら収容所に叩き込んで送り返すだけ。
戦時の外国人の収容所送りは違法じゃないし。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:42:32 ID:Q4OsjyhI
>>694
シナは
百万都市がゴロゴロあるけど・・・・

あれって人口集中の影響かねえ・・・・
698CHINA@FREE TIBET:2008/05/03(土) 23:42:39 ID:pyiYe/e6
>>663
やっぱり他でもそうか
うちは古い体質の団体さんだから特別バカなのかなと思ってたけど。

> うちにも退職間際の団塊が居るんだが、とりあえず、それなりの
> 法律的な判断を迫られる役職なのに、根拠を示さないで
> とにかく駄目だと怒鳴る。

対案を出さないんだよな。
うちは合理化と費用を圧縮するために店舗統廃合を計画していたのだが
プロジェクト会議で出てくる話は理念がそぐわないとか不公平とかそんな話ばかり
じゃあ、費用圧迫で経営がヤバくなってもいいのかと言いたかったね。

> こちらも応戦して理論的な説明を証拠を交えてすると、恥をかかされたと
> 思ったのか、矛先を、最上級の上司の管理がなってないと激怒。
> 仕舞いには、おまえとは口は聞かないとか、餓鬼じみたわがまま放題。

仕事をしない平社員の癖に序列を無視した無理難題を吹っかけてくるから
平のアンタの支持は聞けないと言ったらワシが退職するまで覚えてろと言われたなw


> 脇で仕事をしていると、いちいち、小泉が腐ってる、安倍はおかしいだの
> 仕事そっちのけで持論を展開。

 そっちも民主党支持で朝日新聞愛読か?

> こういう人がいるのも団塊。

 こういう人しかいないのが団塊
 とにかく役に立たない…
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:42:47 ID:83RyzEyT
中国は既に、親とじいさんばあさん都合6人を子供一人が支える時代に突入しているんだけどね。
これで戦争できると思っている?

お得意の人海戦術はもう使えないんだよ。一人戦死したり不愚になれば、この6人+本人、
国が食わせなきゃならなくなっているってのに。
700エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:43:01 ID:s6iwMP/n
あの時期はデフレだったから、日本は日本の信用を使って
200兆円刷ればなんとかなったんだよ。

701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:43:12 ID:s1CjXSU2
>>684
韓国と中国をあまりならべないほうがいいよ。
韓国なんて中国の属国レベルの国であって
日本を越すことなんてできない国。
中国はあきらかに日本を侵略する意思と能力を
持っている。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:43:27 ID:Bnf++4ha
>>666
アメリカ潰してどうするw
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:43:36 ID:y1poUvp4
>>690
韓国もだ
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:44:07 ID:Q2Dnk6VM
いや、小泉竹中路線は間違ってはいないだろ。
本当は1992年に故宮沢元総理が不良債権処理に
公的資金投入しようとして潰された上に
政治的空白期ができて、酷いことになったのがな。

タイミングを外したのが大問題。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:44:25 ID:kT3mJNvO
>>648
日中戦争時代のアメリカ外交官も、「中国にはすでに数万人規模の留学帰国組がい
るし、アメリカが立ててやりアメリカ人教育者がいる高等学校があって、知的水準
だけは西欧人以上の中国人がごまんといる。でもパブリックの概念も品格も互いへ
の信頼も実行力も宗教観もないから、西欧人が背後で監視と指導ができる境遇を失
えば、こうした努力も、後沙汰もなく消える運命にある」と指摘した。

はたしてその通り、戦前シナでは数百万といわれたクリスチャンは、時代の変化に
亜ガラ得ずに白人宣教師が去ると、あっさり消滅してしまった。
706皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:44:37 ID:L+Vbk4Pa
>>699
たしか科挙制度の名残がさらに一人っ子にのしかかっているという話を…
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:44:38 ID:Q4OsjyhI
>>699
対戦した国に集るつもりだろ

奴らの十八番
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:44:42 ID:s1CjXSU2
>>688
そうだよね。中国は自滅しそうだよ。自滅してくれればいいのに。
709エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:44:47 ID:s6iwMP/n
>>701
朝鮮甘く見るなよ。

 日本を現実の地獄に追い込んでいるのは、朝鮮だぞ。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:45:18 ID:wBCOTbC9
>>637
それを言うなら、日本も戦闘機用の高出力ジェットエンジンの開発能力はそんなに高くなく。
F-2純国産計画断念も、イスラエルのラビ計画の断念も、全てエンジン問題ですから。
オリジナル戦闘機を擁するスウェーデンも、やはりエンジンでは悩みが尽きないようで、
最新型のグリペンではGE社製エンジンをベースに改修したものを使ってるとか。

>>645・657
JH-7って名前のジャギュアや三菱F-1にどことなく似ている機体。
ただ、今ウィキペディアで調べたら、Su−30と任務が盛大に被るらしいんで、
性能で劣るこちらの今後は不透明とか書かれていた……頑張って作っただろうに、
コピーに勝てないオリジナル……。
711エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:46:02 ID:s6iwMP/n
>>705
あらがえず?w

712皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:46:20 ID:L+Vbk4Pa
>>709
支那も朝鮮半島の恐ろしさを思い知るといいと思います。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:46:28 ID:wBCOTbC9
>>666
日本と無関係なところで中露が潰しあうのを見ていたい。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:46:59 ID:kT3mJNvO
>>711
抗えず、でした。訂正感謝。
715皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:47:02 ID:L+Vbk4Pa
>>713
ついでに半島もノコノコでていって、一緒につぶされたらイイと思う。
716CHINA@FREE TIBET:2008/05/03(土) 23:47:39 ID:pyiYe/e6
>>709

> 朝鮮甘く見るなよ。
>
>  日本を現実の地獄に追い込んでいるのは、朝鮮だぞ。
>

まあ問題が見えてくればすぐに解決してしまう問題だけどな。
所詮は根無し草の在日に戦前の問題でしか偉そうにできない弱小国だから。

むしろ、問題を見えにくくしているマスコミの方が脅威だ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:48:48 ID:Q2Dnk6VM
正直、ロシアのほうが相手にするとしたら中国よりもやべえだろ。
日本の同盟国が一番ヤバイとかは置いておいてw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:48:49 ID:s1CjXSU2
>>716
竹島を巡って紛争がおきて、
お互いに敵視しあう状況になれば
いいんだけどね。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:49:20 ID:Yx6+duk7
前から思っていたけど東亜+の住人は楽観主義者が多いのか
やけに中国を過小評価しているような気がする
中国は自壊するから無問題みたいに思っている節があるし
用心に越した事は無いと思うけどな
720エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:49:21 ID:s6iwMP/n
>>716
そのマスコミが、池田大作ことソンテチャク支配化にあることをいってるんだが。

 俺は『韓国』といわずに『朝鮮』といってるのはソレが理由。
721皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:49:31 ID:L+Vbk4Pa
>>717
まあ、ロシアの方が恐いですよね、歴史的に考えて。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:49:39 ID:KCLZy0wE
>>705

中国が昔から数は多くてもなんか弱いのは、各構成要素である中国人個人があくまでも「個人」であるからなのだろうな。

だから安全に「弱者駆除」はできても、普通の戦いになると「アイヤー!我はこんな所で死にたくないアルヨ!」的に個々人が総崩れモードになるのでないかな。

旧日本軍とも1:8位の割合で互角な状態でなかったっけ?
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:50:14 ID:lMTVHann
>>698
もう辞めちまった会社だけど、そこは社長とか管理者と定期的に面談するんだが
その前に書く自己成績査定表に会社への要望(主に改善するべき点とか)
に気付いた事を全部書くんだが、いざ本番でそれを見ても
「他の人よりいっぱい書いてくれるんだけど」で終わり
こっちから問題点と、対応状況とか事細かに提示して回答を引き出さないと何も返って来ない
団塊の連中は、社内改革と業績向上を訴えはするものの
自分達が安全圏に留まれる策しか求めてないんだよね
んで、結局こっちが苦労する
724CHINA@FREE TIBET:2008/05/03(土) 23:50:40 ID:pyiYe/e6
>>718

> 竹島を巡って紛争がおきて、
> お互いに敵視しあう状況になれば
> いいんだけどね。

少々パンチ力が弱いと思うけどね。
現実にスルーしまくってるし。
日本人が本気を出すのは同胞に人的被害が出てからだから。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/05/03(土) 23:51:03 ID:Uw4Alq28
技術コピー完了で用済みだからだろロシア
10年程度技術差が出てくれば
まだロシア製兵器を買ってくれるよ。
726皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:51:37 ID:L+Vbk4Pa
>>724
出てるのに隠蔽する人たちがいます。
正直、朝鮮人よりにくいです。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:51:46 ID:1e0Ir82R
>>719
楽観視はしてないと思うよ
大敵に当たる前に足場を固めとかないといけないからね
在日が最初の撃滅ポイントってだけの話かと
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:51:54 ID:KCLZy0wE
>>725

次は売らないだろ、そうなったらw
729抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/03(土) 23:52:05 ID:G9YYFbzj
>>592
おもろいでしょ。
魔法の言葉「何処が間違っているのか教えて下さい」w
730ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/03(土) 23:52:26 ID:1TrYnysF
>>719
用心するべきだとは思うけどね。
とりあえずは防衛費を倍にして売国奴は首にしまくる。
団塊どもは、政治資金規正とかその辺で潰すか。

今すぐできないけど、それ相応の用意は必要。
まあ中狂の脅威をばらまくくらいはやっておくさ。
731皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:52:37 ID:L+Vbk4Pa
>>725
>技術コピー完了で用済みだからだろロシア
完全にはコピーできてない粗悪品ですね、わかります。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:52:43 ID:p7H4w9TS
既に中国防衛軍の力が日軍を抜いているのは事実。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:52:43 ID:BsTuS/L6
>>719
過小評価などしてない。

歴史をよく知るべき。中共はかつての中国の歴史から
断裂した、めざましい存在ではないんだよ。

中国人。それも、腐りきった。
中国の歴史の流れを見ないと、マスゴミやアホな講談話でほだされた
三国志マニアのようになる。

過大評価して、無用な軍備や、おもねるための援助など必要がない。
こちらは、あちらの情勢を見極め、的確な政策をとれと言ってるだけ。
734皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:54:25 ID:L+Vbk4Pa
>>732
で、海軍力で日本軍…いや、海上自衛隊(+海上保安庁)を圧倒できる試算は?
735エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:55:08 ID:s6iwMP/n
今、日本政府を主導している勢力と野党第一党は、日本人を圧迫衰弱させ、
そのかわりに中国・朝鮮からの移民を推奨しています。


736代理 ◆TJ9qoWuqvA :2008/05/03(土) 23:55:14 ID:HvIKgA9f
>>719

まぁ、「山を緑化」と支持すれば岩壁をペンキで緑に塗った
アホ官僚国家ですから…
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:55:18 ID:/Z+NeQsI
ムー10発布と参ポールかう位の経済力はあるだろ、新型兵器の威力は満点だ。
ニーホンでは
738(○ω・´)奥州筆頭梵天丸 ◆Luz/w/SAC2 :2008/05/03(土) 23:55:19 ID:MVMYbg05
>>732
> 既に中国防衛軍の力が日軍を抜いているのは事実。
(●ω・´)ああ、あの追跡可能な潜水艦を運用する中国軍でしたっけ…。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:55:25 ID:p7H4w9TS
734 あなたはバカですか?
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:55:34 ID:Q4OsjyhI
>>732
馬鹿さ加減では・・・・・
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:55:37 ID:lMTVHann
聖火リレーOFF版より

今日の池袋&逸品火鍋あたりの風景
http://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48112217/48112217peevee154943.flv
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:56:05 ID:wBCOTbC9
>>722
第二次上海事変の時は、蒋介石とナチスの軍事顧問ファルケンハインが
ゼークトラインと呼ばれる第一次大戦の戦訓を盛り込んだ要塞線に日本軍を
誘き寄せて消耗させ、逆襲に転じて殲滅する計画だった。
日本軍はまんまと誘いに乗るものの、消耗をものともせず、巧みな連携と作戦の下、
いたるところで要塞線を強襲突破、連絡をズタズタにし、中国軍を壊走せしめた。
このとき、要塞線に立てこもる中国軍は、攻撃側日本軍の10倍。

そのまま日本軍は進撃を続け、首都南京を包囲しちゃったとさ。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:56:12 ID:IMgRPo2B
>50
>特許切れとはいえ、あれだけの数のAK-47コピー撒かれたらロシアはタマランだろな
>設計の出来が良すぎていまだに一線で使えるしw

 あれだけのベストセラー銃を作ったのに、カラシニコフ氏は地味にアパート
暮らししている。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:56:12 ID:hO4v/4BB
>>732
中国防衛軍じゃなくて人民解放軍だろ?それに日本軍はもう60年以上前に
なくなってるぞ
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:56:19 ID:KCLZy0wE
>>731

「今の技術」をコピーしても、次にロシアが新型出すタイミングで
同じ様に新型を独自開発できる技術開発力がつくわけではないのにな。

チャイナスターが進化せず、結局劣化新幹線を購入。
しかもあの劣化新幹線を買ったからと言って、中国にファステック
相当の時期新幹線を開発できる能力がついたわけでもない。

TGV方式のKTX買った韓国でも、本家おフランスがAGV方式に移行
するから「ウリもKTXをAGV方式にするニダ!」とかできるわけじゃ
ないし。
746(○ω・´)奥州筆頭梵天丸 ◆Luz/w/SAC2 :2008/05/03(土) 23:56:21 ID:MVMYbg05
>>739
(#●ω^)質問を質問で返すなーッ!!疑問文には疑問文で答えろと学校で教わったのかッ!?
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:56:36 ID:A7+0hPHA
>>722

彼の国は基本的に戦争で勝った事ないよね。
後だしジャンケン的なアレか弱い者イジメだけでしょ。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:56:45 ID:wdkzfIsf
>>739 台湾にすら勝てんのに何で日本に勝てるの?w
749エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/03(土) 23:57:37 ID:s6iwMP/n
>>748
だから浸透制圧だといってるだろうに・・・
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:58:38 ID:5/IwXVlP
>>1
2007年で共産党汚職追放キャンペーンに連動して、政府系銀行の掃除もしちゃったからね。
実態が多少見えてくると、中国政府に支払い能力なんて無いのは丸分かりだからだろ。
751皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/03(土) 23:58:44 ID:L+Vbk4Pa
>>739
私が馬鹿として、
それでどう?
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:59:10 ID:TCbCgRsr
>>749
未だに南北朝鮮人に負けているようですが?
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/03(土) 23:59:21 ID:gqMhIb2s
>>701
意志は主観的なものだから仕方ないとして、能力は客観的に
計れるものであるが、日本を侵略できる能力を持つ国など
中国どころかなど世界にない。

754皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/04(日) 00:00:25 ID:L+Vbk4Pa
>>753
進攻できる能力がある国はまあ多少あるとしても、
侵略した後生き残れる国があまり無いというのが正しいかと…
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:00:49 ID:pWUZZ4gv
>>748 浸透侵略と言う手段があってな
あちらの工作員である政治家を送り込んで
その反国家・政府政党による民主主義共和政党が日本の政治を支配すれば
戦争なんてしなくても日本を無血占領できるの。
756ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/04(日) 00:01:23 ID:S+8rP4rC
>>753
つ【泣く子も黙るアメリカ合衆国】

60年前に何やられたか忘れたか?
今は同盟国だから、敵対する可能性がないだけで。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:01:39 ID:foGvGssU
いや、中国が空自と海自を超えていたとしよう。
米軍とかどうすんのよ。

中国海軍が空母運用をできるのに、最低で20年程度は
掛かるだろうし、アメを相手にできるのは何十年後?
西側全部を相手にできるのは何百年後だ?

何をいっても人口が増えすぎた。
5〜6億くらいの人口ならば国家の成長の臨界点も
かなり先だったのにな。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:02:32 ID:42W5+2uJ
>>1
石油が出るロシアが勝者なのは当然だけど、中国の経済って悪いか???
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:02:40 ID:Hmp19R8E
>>749
なかなか気付いてもらうのは難しいだろうなあ。
あの長野を見たときの違和感からそこまで認識できる人は稀だろう。
平和ボケしてると「下らん妄想」とか「いくらなんでもそこまでは無いだろう」
で片付いてしまうよ。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:03:15 ID:JlOYcKJn
中国防衛軍は既に第二列島線(日列島)に対する制海・制空の優越権
を確保しております。日軍から侵略を受ければ、速やかに中国固有の
領土である魚釣島及び琉球本島を奪還し、日本本土の軍国主義政府
を打倒して、日本人民政府の樹立を援助するプランです。
無謀な事はしないように。あしからず。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:04:14 ID:gqMhIb2s
>>754
そうですね。
小国といえども侵略して維持することは如何に大変なことか。
ましてや、1億人以上もおれば・・・。

762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:04:16 ID:Q4OsjyhI
>>760
この前見たような話・・・・・・
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:04:22 ID:8lvioAnF
>>760

沖縄の米軍基地は無視かw
764ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/04(日) 00:05:21 ID:S+8rP4rC
>>758
北京オリンピックの成長ムードで派手にバブッてるけど、
自分が招いた原料高、原油高で首が絞まってる上に、
儲けた金は株に突っ込んでパー。という典型的なバブル末期です。
765(○ω・´)奥州筆頭梵天丸 ◆Luz/w/SAC2 :2008/05/04(日) 00:05:43 ID:GL4Lx+U8
>>760
( ●ω゚ )ラノベのプロット公開お断りします
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:05:50 ID:foGvGssU
アメリカは基本は点と海は線で抑えるようにしているけれど、
中国は面で占領するから資源が足りなくなる。
そんな方法は産業革命以前の方法だ。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:06:00 ID:w4hTQgRy
日本と中国をいがみ合わせる初歩的な書き込み工作ですね。
自称・同盟国も大したことありませんねぇ。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:06:10 ID:AyMOW6xk
>>764
投機でメタボってただけって事か・・・・・
ま、当然と言えば当然だけど。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:06:25 ID:G7dbU5Hu
>>719
一番の敵はマスコミだと思うよ、日本のマスコミ
そこさえちゃんとなれば、楽観視はできんが何とかやってけると思う
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:07:04 ID:z53lpe25
>>756
戦争に負けただけですけれど。
771エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/05/04(日) 00:07:14 ID:PsLVLFo6
>>759
だから俺の公約は、『国民主権の堅持』で、国民主権を崩す動きを、
有権者一人ひとりが投票したい政治家に言質をとってください、ってヤツなんだが。

772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:07:45 ID:nCUpUtiK
そもそも中国は、世界中にAKのコピーばらまいているしな。
つーか、途上国の紛争は携帯兵器がメインなので、中国はこれらの紛争の元凶だと言っても過言ではないと思う。
自称平和団主義者の連中はアメリカを死の商人とか言っているが、実際それは中国なんだよ。
途上国の連中は、高価な米国製兵器を買えるわけないんだから。
が、なぜか知らないが中国の兵器ばらまきに、自称平和主義者たちは何一つ文句言わないんだよなあ。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:08:35 ID:iZRhDRic
>>760
AWACSとイージスを艦隊戦力分保有してから言いなさいw
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:08:40 ID:pWUZZ4gv
日本の社会主義純化を企てる『日本労働党』

資本の側のイデオロギー攻撃を打ち破り
ストライキ、大衆闘争で立ち上がろう

ttp://www.jlp.net/news/990715e.html

段々、こういうのが支持されるような雰囲気が出来てきてるから注意。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:08:49 ID:VVqsy7ej
>>758
労働者の低賃金で全ての非効率をカバーしている輸出依存経済だと言うのに、
労働争議多発、資源高に加え、全然金利引き締めが利かないんで進行し続けるインフレ対策に、
元高誘導してる状態。
株価も去年10月の半値まで下げ、自殺者が多発とか。

そんなさなかに毒ギョーザ事件が発生したもんだから、サア大変。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:08:53 ID:Jx7O7EIU
>>760
中国に防衛軍なんて存在しないよ。あるのは共産党の人民解放軍
党の軍であり国民の軍ではない
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:08:53 ID:AyMOW6xk
>>772
対人地雷、ロケット砲・・・・
まだまだあるよw
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:09:17 ID:NchdO+Pj

■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会 [02/14]  岐阜新聞■■■
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2007021401000439164143.shtml
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人
をピークに減り続け、2011年度には61万人にまで落ち込む。
好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・

【雇用】自衛隊が求人活動で苦戦 就職戦線の売り手市場を受け
★自衛隊が求人活動で苦戦 '07/2/25
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

【カンボジア】 18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
■カンボジア、徴兵制に
http://www.newsclip.be/news/20061026_007412.html


糞自民は少子化による男子徴兵制を将来確実にもくろんでるぞ。

現在の政府答弁で徴兵制禁止の根拠となっている憲法18条但書き(18だぞ)さえ糞改正案で削除しやがっている。

絶対入れるな。

こんな糞蛆虫政党は、マジで壊滅させろ。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:09:19 ID:RtDWkdcW
(`ハ´  )
買えなければコピーすればいいアル
780皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/04(日) 00:09:28 ID:9s5e2Y61
>>764
今朝めざましで石油価格高騰に関して
「中国経済が減退するようなことがあれば石油価格も下がるかもしれないが…」
という専門家の意見に
「オリンピックの開催国がオリンピック直後に経済が減退することはありえませんからね」
とアナウンサーがコメントしてました。


どうでしょうね、支那経済。
正直、オリンピック後は荒れるんじゃないかと思うんですが。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:09:57 ID:Hmp19R8E
>>771
言いたいことは分かるし、とてもいい内容だと思う。

でも、今の日本人で「主権」について知ってる奴って少なそうな気がする。
ひょっとしたら、そこから説明しないといけないかも・・・
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:10:03 ID:9/DcyBKq
>>760
太平洋に出られないヘタレ海軍。日本はおろか台湾すら進攻できないアホ空軍。
ベトナムに侵攻できない弱体陸軍。作動が不明な核爆弾。やってもらおうじゃないか。
中国艦が一隻でも太平洋に出られたら、勝利とする条件でいいぜ。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:10:21 ID:8lvioAnF
>>772

AKはある意味あれ以上進化する必要も無い、安価な対人兵器として
中国がコピーして安くばらまくには向いているのだろうな。

が、もっと大型の兵器になると常に性能向上・新型開発の競争に
なるのでそういう手は使えん。

自分で基礎からきちんと開発力を付けない限り、完成品をどんだけ
買ってコピーしてみても本家の次期新型兵器が出ればついていけなく
なるだけだな。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:10:23 ID:w4hTQgRy
ソースの無いデマをばら撒く辺り、自称平和主義者とあんまり変わりませんね。
どこまで頑張れるかちょっと様子でも見ましょうか。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:12:32 ID:VVqsy7ej
>>782
発射直後にゴロニャンと甘える迷惑なICBMもよろしく。
786抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/04(日) 00:12:58 ID:b+7QYnU3
>>778
やぁ、別のスレでも見たねw
時系列と内容を推敲しようねw
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:13:05 ID:j2ljXYn4
>>766
毛沢東は点と線をつなげてから面にするというやり方で中華人民共和国を建てたと思う
そのやり方を踏襲しているのかも
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:13:07 ID:pslVEFv6
中国人が本当に大国として現れるのには…

・国民の能力を最大限に引き出す、まさに総力戦を実現できる民主政治
→ない

・民主政治と相容れない、中共のみが政権党であるという憲法の改。
→ない

・当然、それにともなって、軍閥あがりである全ての軍管区の人民解放軍の
 国防軍化
→絶対ない

人民が反乱を起こせば政権は変わるとか、中共が居なくなれば
親日的な中国が訪れるとか言う人は、良く中国の歴史と、中国人を
知って欲しいですな。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:13:13 ID:8lvioAnF
>>780

「オリンピックの開催国がオリンピック直後に経済が減退することはありえませんからね」

まったく因果関係のつながりがない...

既に現時点でオリンピック景気もろくに無く、聖火リレーが全世界的に
攻撃されまくると言う前代未聞の展開の最中、本大会の開催で何が起きるかも
分からん状態なのに、これまでの「普通の」オリンピックの事例を出しても
なんの比較にもならんわな。

すでに「オリンピックのようなもの」と化してるしw
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:13:20 ID:IuzZ6xBq
>>775
改めて考えればかなり危険な状態だなぁ。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:13:40 ID:AyMOW6xk
>>780
>オリンピック直後に経済が減退することはありえませんからね
直前とかいうオチが付いたら・・・・・・
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:14:05 ID:foGvGssU
>>780
五輪後の減速は基本というか、
もう減速はしているしなあ。

中国崩壊とか分裂があるとまでは言わないけれどさ。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:14:12 ID:0RIjnzB7
>>780
ヒント:共産主義国でオリンピックを開催すると10年後に体制崩壊するジンクス
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:14:42 ID:tIqr/w1c
何やら大義を失った魏(支那)が蜀を挑発しておる様だが、孔明に策はないか?
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:15:04 ID:NR2QXPW6
>>786
こいつこそネット右翼ではないんですかねえ
正体はみんす信者かもしれませんが
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:17:03 ID:8lvioAnF
>>791

そもそも既に実体が「オリンピック」と乖離して得体の知れないイベント
と化しかけている所だからなー。

前だろうが後だろうが経済減退は普通にあっておかしくない。
というか既に始まってないか?w
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:17:36 ID:w4hTQgRy
>>794
っ遠交近攻

距離的な遠交近攻か、自称・同盟国を牽制する意味での遠交近攻か、
判断はご自由に。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:17:41 ID:VVqsy7ej
>>794
左騎将軍が、空城の計を具申しております……。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:17:45 ID:vC9QgFw5
>>786
>>795
 こいつが例の>>600
800皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/05/04(日) 00:17:51 ID:9s5e2Y61
>>796
生きて帰ってくれば金メダルとか言われちゃう平和の祭典(笑)
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:19:08 ID:AyMOW6xk
>>800
そっちの方も大問題だよなあ・・・・・


成功するファクターが何一つ思い浮かばない。

802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:19:26 ID:rgYp2c1i
フランカーの話題、放置プレイなのねw

北の獰猛な赤熊は一筋縄じゃいかんぜよ・・
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:22:05 ID:8lvioAnF
>>800

とりあえず「天才少年ヤマザキ発案!食事は全部中国製品だけ!何人バツか
分からない、オリンピック食品ロシアンルーレットゲーーーム!」状態に
なる事が確定してるようだしw
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:22:06 ID:CF+aQAqT
第二列島弧?中国艦隊?米軍も自衛隊もその港湾出口まで潜水艦貼り付けているのに、
それの探知すら未だに出来てない無脳北洋艦隊のことか?

いざ戦闘になったら青島から出撃することも出来ずに封じ込められる事確実なんだが。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:25:13 ID:VVqsy7ej
>>804
にも関わらず、「強い」「世界最強」などと国内向けに吹いてるから、
あんまりのヒキぶりに世論が
「何故艦隊は出撃しないんだ!」
と騒ぎ始め、政治的要請から要らん出撃させられるハメに。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:27:38 ID:jvZKTyzK
中国の恐ろしさはなんといっても「想像を絶する馬鹿っぷり」。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:27:50 ID:iZRhDRic
>>802
実際、AWACSはないわ、AESA装備してないわ、電子戦装備ぼこぼこだわ、
ただのアクロバット標的機にすぎんからな。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:28:15 ID:foGvGssU
>>802
あの国のやばさを知っているからアメが東欧にMDを
置こうとしてアメと揉めるわけだし、やばさは
周辺各国は気が付いているだろw

完全にロシア復活パターンに入っているしなあ。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:28:26 ID:8lvioAnF
>>805

2、3日前だと思うが、誰かが「大量の兵力を送り込んで来た日本軍から
少数の兵で果敢に戦って中国を守った中共」という中共ストーリーを
信じている中国人に、実際は逆だった事を教えたらアイデンティティー
崩壊しかけてた、とか書いてたなw

初期の涙目の「鉄〜のフォ〜ルゴ〜レ〜」状態に...
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:28:31 ID:C+Hv0qDf
中国の心配するより日本の心配しろよ
日本の借金がいくらあるか知ってるwww?
811ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/04(日) 00:29:27 ID:S+8rP4rC
>>810
で、日本の国の資産がいくらあるか知ってるか?ってお返しされるのは様式美ですね。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:29:55 ID:foGvGssU
>>810
外債が6割超えている中国がどうかした?
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:30:01 ID:8lvioAnF
>>810

対中国の話でそんなもん出しても、中国とは根本的に比較にならんので
なんの効果もないぞw
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:30:11 ID:AyMOW6xk
>>809
>中共ストーリー
どんだけファンタジー教え込んでだか・・・・・
これじゃあまともな話し合いできんわな。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:30:53 ID:AyMOW6xk
>>810
しってるよ

シナがいくらかせいでもムリなくらいw
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:30:55 ID:w4hTQgRy
中国の心配するよりアメリカの心配しろよ
アメリカの借金がいくらあるか知ってるwww?

こうですかわかりません><
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:31:16 ID:42FjSnR2
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc

818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:31:46 ID:8lvioAnF
>>814

南京大虐殺では
「戦闘力5の農家のオヤジ VS 戦闘力5万のギニュー特選隊員」
位の戦闘力の差があった事になっちゃってるしw
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:31:59 ID:fMDh3fVt
>>780
ソウルも長野もあとは開催地は不況に陥ったような??
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:32:29 ID:9/DcyBKq
>>810
破綻国家から、光り輝く未来の大陸にお逃げ。
821同盟国:2008/05/04(日) 00:33:39 ID:U8HgqyFq
日本の借金はあってないようなものだ。勉強不足だよ。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:36:01 ID:iZRhDRic
>>810
日本はむしろ債権持ちすぎて困ってるぐらいですが?
日本国政府は借金しまくってますが。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:36:29 ID:VVqsy7ej
>>809
五輪関連の中継と同じで、都合のいいところだけを編集してるんだろな〜
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:37:43 ID:pWUZZ4gv
>>816 円換算で、数年前が1500兆円だっけ?
中国が抱え込んだドルって、何処で御破産させるのかね?
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:46:23 ID:TRz63x8G
>>795
>こいつこそネット右翼ではないんですかねえ
>正体はみんす信者かもしれませんが

今日新宿駅前で、右翼のアジテーションと
左翼のデモを見ましたよ(社民の信者)

どっちも狂信者ぽくって、見ている通行人の反感を買ってましたが。

右翼のほうは街宣車に天皇陛下萬歳ののぼりをたてて、
国内の特あ人をゴキブリ呼ばわりしてました。
さすがに差別色濃過ぎの民族主義なので、
通行人は急いで通り過ぎて目を合わせないようにしてました!

左翼のデモは靖国通りを、いろんな旗を立てて通過。
最初は、おかまが先頭で、メーデーのデモです。
というので、沿道の人達はみんなおもしろがってみてました。

最初の団体は東京ユニオンとかいう、
残業代を払え!とか、休日が欲しい!とか。
この辺はまだみんな理解をしめしていた。
そのあと、守れ九条!とか、社民党ののぼりを持った連中が来た。
この辺からだんだん主張がおかしくなってきて、
メーデーと関係なくなってきた。
なんてかいてあるのか?読めないハングルのプラカードを持ってるのもいた。
最後尾の団体が、
奨学金を踏み倒そう!という一団だったので、
流石に余りにも自分勝手すぎのデモに、沿道の人達がザワザワと、
非難の声をあげて、

奨学金は関係ないだろ!
いや奨学金はちゃんと返せ!
奨学金を踏み倒すなーー!!
と、見てる人達の怒りを買ってました!

右翼も左翼も自分勝手すぎの主張に、みんなの反感をかいまくりでしたよ
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:48:11 ID:w4hTQgRy
懸命にIDを変更しても書き込みの主観は変わっていない。
良いサンプルが手に入りました。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:49:29 ID:pslVEFv6
>>826
どれ、そのサンプル見せてもらおうか。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:50:05 ID:NchdO+Pj

■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会 [02/14]  岐阜新聞■■■
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2007021401000439164143.shtml
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人
をピークに減り続け、2011年度には61万人にまで落ち込む。
好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・

【雇用】自衛隊が求人活動で苦戦 就職戦線の売り手市場を受け
★自衛隊が求人活動で苦戦 '07/2/25
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

【カンボジア】 18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
■カンボジア、徴兵制に
http://www.newsclip.be/news/20061026_007412.html


糞自民は少子化による男子徴兵制を将来確実にもくろんでるぞ。

現在の政府答弁で徴兵制禁止の根拠となっている憲法18条但書き(18だぞ)さえ糞改正案で削除しやがっている。

絶対入れるな。

こんな糞蛆虫政党は、マジで壊滅させろ。
829抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2008/05/04(日) 00:51:11 ID:b+7QYnU3
>>828
シツコイやっちゃなぁw
時系列と、記事内容の推敲をしてからコピペを作れよw
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:53:52 ID:NR2QXPW6
>>825
壮大な自作自演な気がしてきた
まあ、極右と極左は紙一重と言いますが
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:54:46 ID:w4hTQgRy
>>827
懸命な工作が台無しになり良かったですね、面白い反応が返ってきました。
チームを組んで中国を煽る工作を直接目で確認出来ました。
もうお前は用済みだ。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:56:49 ID:Qhfepl3N
つまり、9条は手をつけなくていいということですね。
だって中国軍は脅威じゃないんだから。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:59:29 ID:pslVEFv6
>>831
俺が工作員なら、正義漢のおまえに用済み呼ばわりされるいわれは
ないんだけど?

>>826で、自分自身が述べたサンプルを示せと言ってるだけの俺に
なんで工作員だの、中国を煽るだの言い出した理由も述べて欲しいが?
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:59:51 ID:R9HCtHMV
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:01:26 ID:pWUZZ4gv
>>1 単に政府系銀行に支払い能力が無いだけで、人民軍と言う脅威は消えてないからなw
陸続きor警備に無い区域なら人民軍・イスラム系を含む毛派共産主義ゲリラは何処にでもやってくるよ。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:01:59 ID:AyMOW6xk
>>832
世界には日中しかないのか?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:06:34 ID:ihKqAREv
自衛隊の仮想敵順位って

韓国>ロシア>中国>北朝鮮>米>台湾 だったっけ?
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:07:26 ID:w4hTQgRy
833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 00:59:29 ID:pslVEFv6
>>831
俺が工作員なら、正義漢のおまえに用済み呼ばわりされるいわれは
ないんだけど?

>正義漢のおまえに



随分勇み足だね、意味不明だよ。


>>826で、自分自身が述べたサンプルを示せと言ってるだけの俺に
>なんで工作員だの、中国を煽るだの言い出した理由も述べて欲しいが?


ホロン部の役割分担を利害出来ずに書き込むお前が悪い。
半年間ROMことをお勧めします。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:09:18 ID:w4hTQgRy
>役割分担を利害出来ずに×

役割分担を理解できずに〇

失礼
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:11:01 ID:9/DcyBKq
兵器購入の前に燃料と予備部品、食料が尽きるのでは?
巨大な北朝鮮だな。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:14:53 ID:pslVEFv6
>>838
>随分勇み足だね、意味不明だよ。

あらやだ。俺が工作してるとか、いきなり言うお前の事は棚に上げて
「勇み足」ですか。

>ホロン部の役割分担を利害出来ずに書き込むお前が悪い。
>半年間ROMことをお勧めします。

ホロン部の役割とかがあるんですか。俺、工作員じゃなくて「ホロン部」なのね…
それはともかく、さっきのサンプルの具体例も含めて、ここで示してもらえませんか?
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:16:45 ID:w4hTQgRy
>>841
>それはともかく

はい、ダウト
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:17:43 ID:pslVEFv6
>>842
ダウトでも何でも良いけど、はようサンプルの具体例を出して。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:18:27 ID:7JV07J/x
>>841-842

こういう会話が増えてから、単発IDが減った件についてだろw
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:22:05 ID:pslVEFv6
>>844
なんか迷惑そうだから止めるわ。

よくわからんが、言いたい放題が良いんだな、ここも。
俺、単発でもなんでもないし、聞きたいことを聞いただけだけど、
工作員だの、ホロン部だの、ずいぶんな挨拶だな。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:22:32 ID:jXBL929k
ついこないだ外貨保有高が日本を越えたとか言ってなかったか
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:23:36 ID:tO82nUeA
あれ?何か面白そうな事がおきてる・・・

えーやめちゃうのお?>>845
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:23:44 ID:AyMOW6xk
>>846
年ごとに膨れてるとも言ってたな・・・・
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:23:48 ID:7JV07J/x
>>845
俺に切れるなよ

俺は単発IDが減ったといっただけだぜw
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:25:38 ID:tO82nUeA
なんだ・・・

「サンプル」とかゆうてるから、
何か面白いデータでもやり取りしてるのかと思ったら

単なる自演疑惑の話かい・・・
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:26:02 ID:NchdO+Pj

■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会 [02/14]  岐阜新聞■■■
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2007021401000439164143.shtml
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人
をピークに減り続け、2011年度には61万人にまで落ち込む。
好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・

【雇用】自衛隊が求人活動で苦戦 就職戦線の売り手市場を受け
★自衛隊が求人活動で苦戦 '07/2/25
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

【カンボジア】 18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
■カンボジア、徴兵制に
http://www.newsclip.be/news/20061026_007412.html


糞自民は少子化による男子徴兵制を将来確実にもくろんでるぞ。

現在の政府答弁で徴兵制禁止の根拠となっている憲法18条但書き(18だぞ)さえ糞改正案で削除しやがっている。

絶対入れるな。

こんな糞蛆虫政党は、マジで壊滅させろ。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:26:35 ID:TRz63x8G
>>837
>自衛隊の仮想敵順位って

韓国>ロシア>中国>北朝鮮>米>台湾 だったっけ?

さすがにこれはないでそ?
世界の軍事の対立は
(NATO)西側と、上海協力機構に別れてます。

北朝鮮>中国>ロシア でそ?
一応、韓国もこっそり入ってると思うけど。

台湾とアメリカはないわ。
台湾は中国が敵だから、日本と闘う余裕がないし
アメリカは国内に米軍基地を作られてるので、
武力では対抗不可能です。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:27:48 ID:pslVEFv6
>>847
俺も聞きたいことを聞いてるだけなんだが、なんか工作員とか
ホロン部の話が出てきた。中国を煽るとか。理解できんのです。

>>849
単発とか、まったくわからん。俺も、相手も単発じゃないし。
俺につっこむなら、もう少しわかるように言ってもらいたいんですが?
できないなら、それでも良いんですけど。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:30:59 ID:7JV07J/x
>>853
単発とか、まったくわからん ← 半年ROMれ

俺も、相手も単発じゃないし ← だから、お前らのカキコは増えてるだろw
                 俺は「単発が」減ったといっただけだ

ツッコミも何も、情報提供してやったのに
そもそも「単発」が何かも分からないようなありさまで、理解が及ばないのを
俺の説明不足といわれても、論外としか言いようが無い
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:31:00 ID:tO82nUeA
>>853
>理解できんのです

ま、ゴールデンウィークですから
その辺はひとつ大目に見てあげてくださいw

最近Yahooのコメに顔出して低レベル廃棄物ユーザばかり見てたから、
これでもまだ、ああ2chはレベル高いなあ・・・と思いますよw
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:31:13 ID:1M7ysyRj
          /  ̄`Y  ̄ ヽ
         /  /       ヽ
         ,i / // / i   i l ヽ
         |  // / l | | | | ト、 |       (   )
         | || i/ .⌒  ⌒ | |     (  )
        (S|| |  (●) (●) |    ( )
      __| || |     .ノ  )|__  ( )
      (_  | || |ヽ、_ 〜'_/.| |__ )─┛
     /  / ヽ  ・    ・  /_/:::::/   mmtsのクンニは絶品だお
     |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄
     |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /   今夜も貪欲タイムはクンニされまくりらいよ
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
 /__________/ | |
 | |-------------------| |
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:34:03 ID:t+Q76PG2
タイガー・ジェット新兵器
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:35:15 ID:FSGsuMm+
兵器を購入する資金があるなら環境に回せよ
誰も中国なんか欲しくないから仮に全ての武器を放棄しても
誰も侵略なんかしやしないよ。
あんな汚染大陸なんぞだれが欲しがるもんか。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:37:16 ID:AyMOW6xk
>>858
>兵器を購入する資金があるなら環境に回せよ
そこら辺を見ててロシアも
「ホントはカネ無いんじゃね?」って言ってるんじゃなかろうか・・・
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:43:13 ID:7JV07J/x
ID:w4hTQgRyの脳内は分からないが

「IDを変えた」と主張しているからには
≒「同じIDではない」ってことだろ

なら、判断基準としたら「複数種のIDが減る時」が
「IDを変えない時」になる


というだけであって

そもそもID:w4hTQgRyの脳内の前提条件の評価に関わる部分は言ってないぞw
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:44:20 ID:PavZB9O0
日本の国益を鑑みれば、
露助と中共が共倒れで消えてなくなるのが最前
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:46:26 ID:WKt/KrtU
中国が台頭して喜んでる国なんて北朝鮮ぐらいしかない
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:47:53 ID:SPQwGRPY
正直、F−22イラネ
EUから技術と機体売ってもらえば十分
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:50:13 ID:vPB1gtD+
>>846
>ついこないだ外貨保有高が日本を越えたとか言ってなかったか

あれは借金でも脹らむもんだから、裕福になったとは限らないよ。

経常収支の黒字(赤字)ー資本収支の黒字(赤字)=外貨保有高

だったと思うが。

日本は経常収支は黒字だけど、海外に多くの融資、投資をしている債権国

韓国は現在、4ケ月連続で経常収支は赤字だけど、海外から融資と投資をかりまくってる債務国。
つまり韓国も外貨保有高は多いんだけど、その内訳は借金が多い。

中国は経常収支は黒字のくせに、海外から融資、投資を呼び込んでいる。つまり金を稼いでいながらさらに海外から借金もしているので、
外貨保有高がすごいいきおいで膨れ上がってしまう!

海外から物資を買わずに、金を稼ぎ+借金までしてるので、金が余って物資が不足するため、
外貨保有高に負けず劣らずに、インフレ率も高い。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 01:51:31 ID:AyMOW6xk
>>864
>インフレ率も高い
食料関係の値上げも激しいだろうなあ。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 02:00:51 ID:vPB1gtD+
>>865
>食料関係の値上げも激しいだろうなあ。

そりゃ去年、スーパーの植物油の特売で、死者が3人も出る国だしね。
豚肉の値上がりが、前年比で50%騰がったという記事も去年みたし

小麦粉や蕎麦も、貧しい自国民に安く売らないで
ちょっとでも高い値で日本に売り付けようとしてますからね
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 02:02:34 ID:AyMOW6xk
>>866
>植物油の特売で、死者が3人も出る国だしね。
マジですか・・・・・
こんなんで五輪やれるんかいな・・・・・・
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 02:02:50 ID:OfJuwzH/
>>866 日本だと20円30円の値上げで済むけど、他所の国じゃ死活問題なのよねw
869sage:2008/05/04(日) 02:06:51 ID:dKcAU2oR
最高品質の日本米を中国に高く売って、
庶民は汚染インディカ米、最高幹部は日本米という階級差をつけ、
中国民衆の暴動と崩壊を夢見た。

870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 02:08:11 ID:fS/Qxw74
日本は先のオイルショック以来産業のエネルギー効率上げてて本当に良かった。
中国なんかバカ高い原油輸入して効率悪く使ってるんで何でも高くつくようになった。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 02:08:43 ID:O2TdqhgX
ロシアの中国に対するネガティブキャンペーンが始まったな。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 02:11:01 ID:vPB1gtD+
>>865

ごめんちょっと間違えました。正しくは死者4名、負傷者30名でした。
ちなみに四川省ってのは、西側が旧チベット領で、重慶市ってのは被差別地域です。
海外資本の科学工場が多く、公害で奇形児が多発してるところ
チベット人もいっぱい住んでます。

オリンピックやるのはシナの首都北京だから。

http://news.ameba.jp/internews/2007/11/8760.html

>中国・四川省 20日 インター]サラダ油が破格値で販売される! そんな情報を知って買い物客たちがスーパーの特売日に押し寄せ、死者4名、負傷者30名という大惨事に発展した。

このニュースを伝えた『THE DAILY DOWNLOAD』の記者はこう語る。
「階段に幾層もの人が重なり、まるで上海雑伎団のようだっただ……」と語る人もいた。
目撃者によると、押し寄せる群衆に店員が身の危険を感じ、油のボトルを次々と手榴弾のごとく群集に投げつけた。
群集は着弾したボトルの奪い合いをはじめ、なかには踏み潰され流血している人もいた。
ある女性は、「物価の高騰とは裏腹に自分は三千円の固定給。特売品を入手しなければ飢え死にだ!」と叫び声を上げていた。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 02:19:41 ID:AyMOW6xk
>>872
うーむ
もうロシア製兵器云々とか言う状況
通り越してるような・・・・
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 02:20:16 ID:vPB1gtD+
>>868
>日本だと20円30円の値上げで済むけど、他所の国じゃ死活問題なのよねw

そのスーパーの油の特売で死者がでたところでは、月給が固定給で3000円の女性がいる
20円30円の値上げはまさに死活問題!!

北朝鮮の月給といい勝負ですね

チベット人達が暮らしてる四川省重慶市地域って、極貧地域なんです

でも、支那で一番貧困の地域は北京市のすぐ隣の甘寧省だったと思う。
1959年だったかに、武装蜂起して返討ちにあい、支那で一番貧困地域にされた!
住んでいる住人はイスラム教の回族

北京市や上海市との地域格差がすごいわ
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 02:50:06 ID:nj8F2XFh
>>北京市のすぐ隣の甘寧省
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 03:00:56 ID:vfSP216D
>>872
まさに、死線省!
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 03:05:53 ID:031cfKlW
>>874
北京や上海なんかの一級市民はきちんと物価連動で給料あがってるはず。
国内植民地なんぞするからこうなるw
なんせあの国じゃ6500万の一級市民がその他14億以上の二級市民を搾取して経済成長してるからな・・・
なんのことはない、昔の列強がやってた帝国主義を同胞でやらかしてるだけ。
さらに質悪いことに二級市民洗脳して自分達は誇り高い漢民族だ、って意識植え付けて現状にあまり疑問持たせない様にしてる。
そりゃ経済成長するだろうが、いつまで押さえつけられることやら・・・w
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 03:07:24 ID:cwsNIsJQ
( `ハ´) そこで大熊猫外交アルヨ。
      まずは小日本から兵器購入に流用するODAをせしめるアル。
879踊るガニメデ星人:2008/05/04(日) 03:15:55 ID:czDnTwZV
ロシアもついに中国を見捨てたか・・・もうすぐ中国は世界中から
よってたかって叩き潰される事になるのだろうな・・・おそらく
中国はバラバラに解体されて消滅されてしまうと思う。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 03:16:20 ID:NchdO+Pj

■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会 [02/14]  岐阜新聞■■■
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2007021401000439164143.shtml
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人
をピークに減り続け、2011年度には61万人にまで落ち込む。
好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・

【雇用】自衛隊が求人活動で苦戦 就職戦線の売り手市場を受け
★自衛隊が求人活動で苦戦 '07/2/25
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

【カンボジア】 18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
■カンボジア、徴兵制に
http://www.newsclip.be/news/20061026_007412.html


糞自民は少子化による男子徴兵制を将来確実にもくろんでるぞ。

現在の政府答弁で徴兵制禁止の根拠となっている憲法18条但書き(18だぞ)さえ糞改正案で削除しやがっている。

絶対入れるな。

こんな糞蛆虫政党は、マジで壊滅させろ。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 03:16:36 ID:ipZmDtyw
あの国の民族そのものが悪質な兵器
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 03:21:47 ID:JEcvLkPg
お金がないアピールして、コキン来日のさい、日中環境基金創設させて
1000億円以上を日本からふんだくる布石だろ。
ダルフールに資金援助したり、莫大な軍事費に使ってるくせに何が金ないだよ。
いい加減にしろよ!
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 03:22:25 ID:vPB1gtD+
>>877
>なんせあの国じゃ6500万の一級市民がその他14億以上の二級市民を搾取して経済成長してるからな・・・
>なんのことはない、昔の列強がやってた帝国主義を同胞でやらかしてるだけ。
>さらに質悪いことに二級市民洗脳して自分達は誇り高い漢民族だ、って意識植え付けて現状にあまり疑問持たせない様にしてる。

同胞じゃないから!少数民族は他民族ですから!言葉が通じない
支那では、同じ言葉を話せる人が同胞扱いです。

日本に入るとつい同じ国民は同じ言語をしゃべるイメージがあるけど。
支那はもともとが他国の集合体で、常に外国人との闘いです。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 03:47:08 ID:L2fizIAb
879 :踊るガニメデ星人:2008/05/04(日) 03:15:55 ID:czDnTwZV
ロシアもついに中国を見捨てたか・・・もうすぐ中国は世界中から
よってたかって叩き潰される事になるのだろうな・・・おそらく
中国はバラバラに解体されて消滅されてしまうと思う。


中国解体が決まってのかもしれんな
旧ソ連があっけなく崩壊したことを考えれば
本当の事実としては、旧ソ連を飼っていたのはユダヤ金融資本であって
共産党上層部への資金送金を止めたとたん、旧ソ連はあっけなく崩壊したらしいが。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 03:52:08 ID:fCLDrVrq
>>883
それ、少数民族へのアパルトヘイトと言わないか?
886踊るガニメデ星人:2008/05/04(日) 03:52:43 ID:czDnTwZV
>>880
徴兵制はやむをえないんじゃないかな、もうすぐ中国が戦争しかけて
くるだろうから、国民もせめて銃の撃ち方くらいは知っておくべき
でしょう、もし国内にいる中国人留学生が武器を持ってゲリラ戦を
始めた時、国民が銃の撃ち方を知らなかったら困るでしょう。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 03:53:19 ID:NchdO+Pj

■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会 [02/14]  岐阜新聞■■■
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2007021401000439164143.shtml
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人
をピークに減り続け、2011年度には61万人にまで落ち込む。
好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・

【雇用】自衛隊が求人活動で苦戦 就職戦線の売り手市場を受け
★自衛隊が求人活動で苦戦 '07/2/25
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

【カンボジア】 18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
■カンボジア、徴兵制に
http://www.newsclip.be/news/20061026_007412.html


糞自民は少子化による男子徴兵制を将来確実にもくろんでるぞ。

現在の政府答弁で徴兵制禁止の根拠となっている憲法18条但書き(18だぞ)さえ糞改正案で削除しやがっている。

絶対入れるな。

こんな糞蛆虫政党は、マジで壊滅させろ。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 03:59:00 ID:L2fizIAb
おかしいんだよな、明らかに
CNNだBBCだ、ユダヤの支配下のメディアが、急に中国を叩きだしたんで。
結局、シナ経済をアメリカの大恐慌時代のように暴落させて、資本力で買いあさるつもりだな。
その過程で、シナ共産党国家を解体させるのが決まったんだろ。
たぶん、オリンピック後に速攻で解体とみた。
889踊るガニメデ星人:2008/05/04(日) 04:03:24 ID:czDnTwZV
>>884
ソ連や中国が滅びてもべつに人類は困らない、しかし問題は我が日本だな、
もし万一日本が滅びてしまったら地球規模の環境問題を解決できる国が
無くなってしまうから、人類が滅亡してしまう恐れがある、なんとかして
日本だけは守ってゆかなければならないな・・・。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:03:48 ID:NchdO+Pj

■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会 [02/14]  岐阜新聞■■■
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2007021401000439164143.shtml
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人
をピークに減り続け、2011年度には61万人にまで落ち込む。
好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・

【雇用】自衛隊が求人活動で苦戦 就職戦線の売り手市場を受け
★自衛隊が求人活動で苦戦 '07/2/25
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

【カンボジア】 18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
■カンボジア、徴兵制に
http://www.newsclip.be/news/20061026_007412.html


糞自民は少子化による男子徴兵制を将来確実にもくろんでるぞ。

現在の政府答弁で徴兵制禁止の根拠となっている憲法18条但書き(18だぞ)さえ糞改正案で削除しやがっている。

絶対入れるな。

こんな糞蛆虫政党は、マジで壊滅させろ。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:06:11 ID:L2fizIAb
もともと、共産主義なんてのはユダヤの思想兵器
というか、歴史におけるまさにユダヤ自身が作り出した、悪役にすぎない。
近代の歴史など、ユダヤ金融資本勢力の芝居にすぎない、すべて作られた芝居だ。
であるから、奴らの思い通りに動く、奴らが牛耳るメディアの動向を見て、意図を
読み取ることができれば、これから起こることは容易に予想できる。

解体後の中国の紙幣には、日本のお札に刻まれたユダヤだフリーメーソンのマークのようなものが
刻まれることとなるだろう。
892踊るガニメデ星人:2008/05/04(日) 04:11:36 ID:czDnTwZV
>>888
ついに中国は植民地にされてしまうってわけか、まあ今までは運が良かった
だけだからな、たまたま日本が中国の植民地化を阻止しようとがんばって
くれていたから運良く中国は植民地にされずに済んだだけで、本来なら
中国はとっくの昔に植民地にされているはずだったからな、ついに中国の
悪運も尽きたって事か。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:17:01 ID:L2fizIAb
あときになるのが、チベットの旗
あの三角マークが、フリーメーソンのシンボル的な意味を持つと見ていいだろう
チベットは完全に独立するんだろう。そのような予定が組まれてたんで、あの旗のデザインなんだろう。
時期が来たから中国を解体する、ただそれだけだね。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:18:46 ID:GC7PDMR/
嘘ばかり言うな
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:24:11 ID:L2fizIAb
http://www.tibethouse.jp/cta/index.html
なにやら、ユダヤ臭いと思ってが
チベット亡命政府の紋章に、すでにユダヤのダビデの星が隠れてんじゃん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%87%E3%81%AE%E6%98%9F

結局、チベット独立はユダヤのもと独立するという予定だったんかねえ。
独立後、資源開発でユダヤの影響力を発揮、という予定なのかもしれんが。
896踊るガニメデ星人:2008/05/04(日) 04:26:33 ID:czDnTwZV
>>888
まるでモノポリーだなwww
897ホント:2008/05/04(日) 04:29:12 ID:zTUD1NGq
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:31:34 ID:QlMwOI0l
憲法改正。自衛軍なんて曖昧な名称ではなく、しっかり日本軍といういう名称に。
自国の領土に危険が迫った時は、先制攻撃も辞さずというような内容も明記。非核三原則の撤廃。

これが理想です。
899肉食うさぎ:2008/05/04(日) 04:33:20 ID:Ckv+mmWU
( `ハ´)←珍さん
( `ハ´)←珍さん
( `ハ´)←珍さん
( `ハ´)←珍さん
( `ハ´)←珍さん

( `ハ´)<我が国は「珍兵器」なら売るほどあるアル!
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:33:59 ID:L2fizIAb
卍と鍵十字が同じに見えるなんて、三国人はよほどバカだな。
ナチスの鍵十時はSSを組み合わせたマークだぞ。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:37:00 ID:BsD0eh9T
この記事が本当なら、中国がタカる国はひとつ
あぁやだなぁ・・・・
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:48:08 ID:azzdT0Wp
中国の味方をするぐらいならロシアに肩入れした方がまだマシだ
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:49:06 ID:L2fizIAb
>>897
まあしかしだ、ナチスを作り出せるような政治力があるのなら
日本は戦争で負けてねえよW
ナチスはユダヤだフリーメーソンが作りだしたものだ。
カルフォルニアの海軍基地の建物が、上から見ると鍵十字、なんてのは
別に偶然でもなんでもない。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:52:34 ID:5e7u2Adz
>>21
中国ってソ連の起こした戦争に反対してモスクワ五輪をボイコットしたんだぜw

本当の意味でのゆとり教育世代ですな。
たぶん中ソが険悪だった時代に物心ついてないと中ソの仲がいいという印象を持つのかもしれない。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 04:53:05 ID:RbpeL9bL
卍で思い出した。
中共が五輪の開会式で少林寺にデモンストレーションやれっていったら
少林寺はボイコットw
あいつらどんだけ強いんだよw
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 05:22:42 ID:rma6DDjj
>>905
ちょっとだけ少林寺が好きになったw
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 05:39:21 ID:sK7W+YHD
ロシアが中国と全面的に手を組めば、アメリカも怖くないのにね・・・・・。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 06:44:56 ID:UbWU828Y
>>907
DQN同士って仲良くなれんの?
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 07:15:19 ID:PIkwYjTx
>>888
戦前から、中国経済には世界各国が幻想を持っていた。
日本は物理的に守ろうとまでした。
しかしここでユダヤは気づいたんじゃないか?
煮ても焼いても食えない奴らだってこと…
だからオレは、買いあさるというよりも中国切り離し作戦だと思ってる。
こいつらが文化的生活を送ろうとすれば、世界的原油高は免れない。
貶めて、また元の原始的生活に戻そうって魂胆じゃないかな
910ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/05/04(日) 07:18:06 ID:S+8rP4rC
>>908
想像してみましょう。
毛沢東とスターリン
もしくは胡錦涛とプーチンがベットで仲良くしている後継を。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 07:18:48 ID:jXrh0ydF
>>908
どっちも裏切りが得意だからなー
すぐに喧嘩始まるんじゃね?
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 07:18:53 ID:lSVj2/S1
>>902
単純な奴だな。シベリア抑留でどれだけ死んだか

>>905
香港だか上海で少林寺が株式上場しようとしたら、書類上は問題なかったのに
政府から止められた過去があるからイマイチ仲が悪い
913侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2008/05/04(日) 07:20:46 ID:z+jkvuQy
>>910
<ヽ`д´>ぅおえぇぇぇ・・・。

<#`Д´>気持ち悪くなったニダ!謝罪と賠償汁!
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 07:26:33 ID:Y+2CaORH
>>910
プーチンと将軍様はディープな口付けを交わす仲だったけどね・・・
ちなみに攻守はどっちなんだろ。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 07:27:37 ID:rma6DDjj
>>914
プーチンが守ると思うか?
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 07:37:34 ID:hEcb7gYO
崩壊間近のしなでは余裕がないのは仕方ないけど新型兵器が購入できないのはそれだけじゃなく
あんな国に新型兵器を渡したらたちまちコピーしてこれはわが国が実は最初に開発していたものだと
主張するというのもあるからだろ
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 07:52:20 ID:urAdOxZN
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 08:06:18 ID:WIpgWLPV
中国政府は金持ってるだろ
中国は1千万人の金持ちと2億人の中流
10億人オーバーの乞食というイメージかな
919踊るガニメデ星人:2008/05/04(日) 08:33:54 ID:czDnTwZV
>>907
わはははは、それは無理無理wwwロシアはまだしも中国はどこの国とも
組めないよwww
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 08:37:42 ID:iSasqSw/
中国の資源、水、人が住むのに適した土地、農業に適した土地などを
考慮して算出した適正人口は今の人口の半分以下らしい
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 08:44:52 ID:NFy20dNF
ハァ?
外貨準備高、世界一じゃん
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 08:54:15 ID:3+ASZWNq
>>921
その大半をサブプラで減らしてるがな
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 09:18:39 ID:CLGH2CiG
軍の人件費の高騰と、五輪予算の都合で、兵器調達数を一時的に
減らしているのでしょう。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 09:21:51 ID:eexiVB+G
>>747
インドには圧勝したと思う。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 09:29:45 ID:iSasqSw/
ダルシムとチュンリーならチュンリーが有利だからな
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 09:32:01 ID:VeYhtByH
フランカー勝手にコピって
ロシア怒らせたから誰も売ってくれなくなっただけだろw
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 09:36:07 ID:p2cF+8vh
たんに資源高でロシアが売り手を選べるようになっただけじゃないのか…
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 09:46:21 ID:XCMFN/ML
ロシアが中国に売れない分を日本が魔改造可能な国産ライセンス付きで買うべし。
日本なら武器を輸出することもないし、日本から米国には機密が漏れるのはガチにしても、その程度の情報はすでに米国は入手済みだろう
そして中国の劣化コピー機と日本の魔改造機の空戦というワクテカな光景が・・・
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 09:50:41 ID:iSasqSw/
日本に売ったらロシアの技術が中国にもれそうな気がしてならない
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 09:51:25 ID:e4UDt/jK
在日アメリカ人女性が吼える。

要旨抜粋
「日本は人種差別する国家だから、オリンピックを
開催する資格はない。それに日本は人種差別を禁止する法律がないから
欧米と比べて、人種差別に対する取り組みが
遅れている。日本が好きだから言わせてください。
日本は外国人を差別するな。法律を作って外国人差別をなくせ。」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3083129
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 09:53:59 ID:7QtcEtmy
米ロが売らなくてもフランスと日本がばんばん売りますから。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 09:58:41 ID:POe+4AE7
>>929 日本は現在、廃棄されたロシアの核ミサイル、原潜、原子炉の解体事業を行っていて、
それに中国の人民解放軍が、「日本はロシアから核兵器の技術を盗んでいる。
解体をやってやると言いながら、リバースエンジニアリングの手法を使って、国内で開発中だ。」
などと言って警戒している。


933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 09:59:41 ID:7QtcEtmy
日本国内のアメリカ人ってほとんど特権階級なんじゃないの?
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 10:33:01 ID:42FjSnR2
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 10:36:04 ID:8lvioAnF
>>932

「中国がいつもやっている事」を自らバラしているようなもんだな。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 10:43:09 ID:iSasqSw/
>>932
中国は日本を買いかぶりすぎなような気もする
今まで生き残っているのが不思議なぐらいにノホホンとしている国なのに

しかし日本がそんな事やっていたとは知らなんだ
解体費用は日本が出したんだろうな

アメリカがロシアの老朽兵器解体を手伝ったとは聞いたことあるけどな
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 10:48:58 ID:Gh82rDcX
>>936
解体で出てきたウランが国際市場に出回ってたので、ウランは安かった。
解体が一段落した頃、ウラン価格が上昇に転じた。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:03:19 ID:BQNGDnRH
つまり、コキントウの訪日は物乞いである、と言いたい訳ですね。
福田君は乞食以下と。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:05:28 ID:fMDh3fVt
>>930
その主張は正しいのだろうが、日本では差別問題から移民による暴動なんか
起きた事無いし、ムスリムとクリスチャンとブッティストとヒンディーとが
一緒にボランティアやるような国なんだがね?

要は法律をつくる必要が無い。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:24:35 ID:HzMO8Psi
>>931
>米ロが売らなくてもフランスと日本がばんばん売りますから。

日本は中国と韓国には武器輸出できません。アメリカにはOK

うちの兄が武器商人なんだけど(某商社勤務、爆発物取扱いの免許持ってる)、
お客様は自衛隊50%、あとはアメリカだそうです。
前に韓国に鉄の筒を売ったら、それはもしかして戦車の砲身じゃないのか?
と、査察が入って大変だったといってました。

中国はわかるんだけど、韓国にも武器輸出禁止なのは、兄の話で始めて知った。
ちなみに武器の輸入はスゥエーデンとかアメリカ以外の国からも扱ってます
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:26:55 ID:lP1AgGlO
>>1
だって、中国って武器輸出国だろ?
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:32:09 ID:fMDh3fVt
>>940
そりゃまぁ隣国は敵ってのは軍事上の常識だから。
943桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2008/05/04(日) 11:34:27 ID:ZDN4KYfp
>>940
ボフォースキタ━(゚∀゚)━!
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:35:47 ID:2AAVm2m6
>>943
カールグスタフもあそこだっけ?
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:37:48 ID:Hq975ivT
一計を案じて

中国とロシアを衝突させる事は出来んかね?
それに朝鮮半島も絡めれば尚好都合
946桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2008/05/04(日) 11:39:51 ID:ZDN4KYfp
>>944
そのはず エリコンはスイスで、ラインメタルは・・・ドイツ?
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:42:50 ID:fMDh3fVt
>>945
中共は勝ったこと無い国だし、露は冬将軍使わないとよう一国では勝てんし、
どっちも小国としか戦争できないヘタレだからなぁ〜
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:43:35 ID:HzMO8Psi
>>928

>ロシアが中国に売れない分を日本が魔改造可能な国産ライセンス付きで買うべし。
>日本なら武器を輸出することもないし、

いやアメリカ相手になら武器輸出はできるようよ

>>920
中国は大平洋戦争の時には4億人だったらしい。
あの繁殖力は異常!

>>904
今でも中ロは仲悪いですよ。ロシアで中国人が襲われて殺されたりしてます。
ロシア人はロシア内部に、中華街を作られて中国人が我が物顔でいるのがすっごく嫌みたい。

>>907
>ロシアが中国と全面的に手を組めば、アメリカも怖くないのにね・・・・・。
表向きは組んでいます。上海協力機構

でも隣接国は常に仮想的国の宿命を持つからね

>>888
>CNNだBBCだ、ユダヤの支配下のメディアが、急に中国を叩きだしたんで。

ユダヤの支配下のメディアってより、CNNのスポンサーはアメリカ海軍ですよ。
つまりアメリカ国防総省 番組の提供に名前でてるってさ

>>885
>それ、少数民族へのアパルトヘイトと言わないか?

もっと酷いよ。中国は民族浄化です。
ウイグルやチベット人の男は漢民族の女性との結婚禁止で
ウイグルやチベット人の女は漢民族の男性との結婚奨励

そしてウイグルやチベット人は人口を減らすように強制中絶を受けさせられています。
犬、猫じゃないんですよ。
だからこそあれだけ反発してるわけで
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:43:43 ID:2AAVm2m6
>>946
ちなみにボフォース社は独自に射撃場を持ってるとか。

場内にはヘラジカが居るくらい広大らしい。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:52:21 ID:HzMO8Psi
>>949

ボフォース社の人なのかな?前に対北朝鮮の武装船用の武器を
スェーデンから買って、佐渡に配置したとき、
ついでに実家にスェーデン人を連れて来たらしい!

うちは実家が新潟だから。連れてくる前日に連絡してきたので、
掃除が大変だったと、母親がこぼしてました。
佐渡に配置したあと、輸入業者の兄と武器を売ったスェーデン社の人と
試射に立ち会わないといけないそうで

母親いわく、別に兄が自分で試射するわけじゃないわよ!って
母親から聞いた話です。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:54:11 ID:2AAVm2m6
>>950
うんにゃ

どっかの雑誌に載ってたw
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 11:56:11 ID:POe+4AE7


>>936さん、「 ロシアの廃棄核兵器に、大きく係わっている日本」 の話をします。

>>936さんが言う様に、外務省が中心となり、国際支援事業として欧州の企業体と共同で行っています。
外務省のサイト内検索をかけると関連記事を大量に見る事が出来ます。(下記URLを参照して下さい)
ちなみに、原子炉、とは、日本の様な発電炉だけではなく、核兵器用プルトニウムを製造するための
ための原子炉や再処理施設も含まれます。
ロシアが核兵器開発の後始末を自分でつける技術がないので、民生原子力分野で
原子炉の廃止などで経験豊富な日本が支援を行う、という事です。
その意義としては、世界の安全保障に重大な意味を持つロシアの核兵器に
日本が大規模に係わる非常に良い機会である、と思います。
中国は、日本のその様な意図を見抜いているのでしょうね。



核兵器解体
ttp://search.mofa.go.jp/mofaj/index.php?s=c&la=&q=%E6%A0%B8%E5%85%B5%E5%99%A8%E8%A7%A3%E4%BD%93&site=
原子炉解体
ttp://search.mofa.go.jp/mofaj/index.php?s=c&la=&q=%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89%E3%80%80%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2&site=
原潜解体
ttp://search.mofa.go.jp/mofaj/index.php?s=c&la=&q=%E5%8E%9F%E6%BD%9C%E8%A7%A3%E4%BD%93&site=


953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 12:00:10 ID:zeRdHt/L
>>950
おもしろいね
カールグスタフか?
それとも上陸阻止用の対人レーダーかな?
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 12:03:39 ID:IuzZ6xBq
>>945
中国とロシアがじかにやり合う姿は想像できないなぁ。
955CHINA@FREE TIBET:2008/05/04(日) 12:03:51 ID:wMUHJVVJ
>>921
> ハァ?
> 外貨準備高、世界一じゃん

外貨準備高なんて借金込みだからな。
数字が高ければいいと思うのは数のマジックなのさ。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 12:04:29 ID:2AAVm2m6
>>954
つかシャレにならない気がする。

アメは良いかもしれんが近くの国はやばい。
957CHINA@FREE TIBET:2008/05/04(日) 12:04:56 ID:wMUHJVVJ
>>954

> 中国とロシアがじかにやり合う姿は想像できないなぁ。

とっくの昔にやり合っているよ。
別に珍しいことでもない。
そのうち水の取り合いをはじめるから予行程度のもんさ。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 12:08:37 ID:IuzZ6xBq
>>957
じかにやるよりは日本と中国をぶつけて様子をみてから戦況の悪いほうに
攻め込みそうなイメージがある。

959CHINA@FREE TIBET:2008/05/04(日) 12:09:25 ID:wMUHJVVJ
>>945
> 一計を案じて
>
> 中国とロシアを衝突させる事は出来んかね?
> それに朝鮮半島も絡めれば尚好都合

人権蹂躙国同士でやりあってくれればいいさ。
こっちは日本海から東シナ海方面に備えようぜ。
難民対策でな。

経済難民はともかく戦争難民は受け入れてたっけ?

960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 12:10:01 ID:HzMO8Psi
>>953

兄は仕事の話はしてはいけないことになってる。
なので、私が聞いても教えてくれないけど、

母親によると(あの男、母にはならしてるのか?)
武装船がいきなり発砲してくるので、威嚇するためのもの見たい。
試射するといってたから、武器だと思われます
961CHINA@FREE TIBET:2008/05/04(日) 12:11:57 ID:wMUHJVVJ
>>958

> じかにやるよりは日本と中国をぶつけて様子をみてから戦況の悪いほうに
> 攻め込みそうなイメージがある。

中国は日本とやり合うにはリスクが高すぎだからロシア側が何かしても第二次日中戦争は
ありえなさそうなんだ。特に日本から攻めるというオプションがないから。

中ソ国境紛争みたいな方が可能性は高いと思うけど。

962932:2008/05/04(日) 12:13:34 ID:POe+4AE7


>>936さん、>中国は日本を買いかぶりすぎなような気もする

俺も、そう思います。
ただ、日本も中国の軍事力を過大に評価している面がありますよね。
過大評価してそれに備えるのは良いが、逆に、腰が引けて外交で何でも妥協的に
なってしまうと相手の思う壺、ですよね。
自分より弱いかも知れない奴に脅される、みたいな。
後者にならない様、注意すべきと思います。

その点、島国は、大陸国家や半島国家と比べ、有利ですよね。
敵がすぐには攻めて来れないから、ノホホンとして居られる。
中国に何百万人の兵隊が居ようと無問題、ですからね。

あまりに悠長なので、とても、世界有数の軍事力を持っている、
なんて考えられませんww

世界に良い影響を与える国、だなんて言われちゃってww
喜ばしいやら恥ずかしいやらww


中国人や朝鮮人の気持ちを考えると、「戦争犯罪者の日本は大軍隊を持つ権利は無い」
と言いたいところでしょうねww
よーく解りますその屈辱感ww

おっと、朝鮮人は日本軍に属していたから、日本と同罪か。
中国人の皆様、一緒にしてごめんなさい。特亜三国、って言うからつい混同しました。




963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 12:16:19 ID:IuzZ6xBq
>>961
中国は国土も広いし、その国境のいろんな場所で領土問題があるから
苦しいだろうな。

ブータンあたりはヤバそうだし、まわりの国は迷惑極まりない。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 12:19:37 ID:rZN2hSQT
福田が中国様に武器の代金を貢ぎますから
965CHINA@FREE TIBET:2008/05/04(日) 12:19:44 ID:wMUHJVVJ
>>963

> 中国は国土も広いし、その国境のいろんな場所で領土問題があるから
> 苦しいだろうな。
>
> ブータンあたりはヤバそうだし、まわりの国は迷惑極まりない。

多方面警戒及び兵力集中ができないな。
ロシア国境に戦力を集中したらインド・台湾方面がガラ空きになりかねないし。
都市圏から戦力を引き抜くと暴動が怖い。

意外と戦争できる状態じゃないんじゃない?
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 12:20:01 ID:1/yPq9eE
一方日本は

○主要政党の政策
自民党→防衛費漸減傾向。5年間防衛費削減し続け現在GDP比0.9% あと数年で0.8%台に突入
民主党→防衛費単年度5000億円削減。政権交代した翌年度に防衛比GDP比0.8%達成 (0.8%『台』では無い)


○自衛隊の現状
・東北以南の普通科連隊は隷下の五個中隊のうち一個に96式+LAVが配備されてるだけ
・96式装甲兵員輸送車はおよそ300輌。73式とあわせてもたった600輌
・89式装甲戦闘車は調達打ち切り。って言うか100輌も無いだろ。
・12旅団は空中機動化のために虎の子の戦車大隊を解隊したがヘリ増強予算が出ず空中機動化頓挫→装甲車も無い軽歩兵旅団に
・原発や工業地帯や港湾や橋梁や市街地を実数歩兵5個中隊で守らなきゃならない14旅団
・新中SAMの調達が毎年0.25群までペースダウンし更新終了が下手したら平成40年
・F-Xの調達延期。現在の航空機調達予算ではラプターなぞ夢のまた夢
・当初32機だったF-15Jの改修が予算不足で15機に減少
・中期防の総予算が5000億円削減(単年度で1000億円)
・11師団の旅団化により第11特科連隊・第11後方支援連隊が解体


967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 12:24:15 ID:IuzZ6xBq
>>965
そう考えるとまともな戦争が難しいから軍備増強し、周辺国に対し威嚇を
してるとも考えられますね。

それで基本的には浸透作戦を主として他の国の安定を邪魔してるって感じ
なのかな?
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 13:16:10 ID:LPxm/FcY
>>962
日本はそんなにのほほんとしてられないかもよ。
無防備都市は陸自を邪魔するように配置されてる可能性があるらしい。
【成立】無防備都市宣言万歳っ!2【祈願】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1201387801/129
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 17:40:45 ID:wLW0M3Wt

俺はたまたま、秋葉原のゲーム屋でロシア人と話したことがあるが、中国人を
嫌っていた、俺はてっきり日本人を嫌っていると思っていたから驚いた。
 その後、そのロシア人が「本当に日本が嫌いだったら秋葉原にも来ないし君
にも話しかけないよw」 そりゃそうだ、納得したw
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 17:50:14 ID:cscikgdE
日露関係は日本人が一方的に反露に偏ってるというのが実情。

ロシア人は非常に親日感情が強い。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 17:53:17 ID:SahvrAz9
じゃあ北方4島返してくれもいいのに
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 17:56:52 ID:CpEhLlwU
>>971

北方領土?ああ、クリル諸島の事かい?
なあに、そんな些細な事はニチェボーだ。
とりあえず、ウォトカで乾杯だ!
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:03:16 ID:i0VIQCZu
中国は「愛国」馬鹿が溢れ出し、
共産党内部でも「共産党絶対主義」の風潮が広まりつつある。
一方ロシアはシロヴィキが完全に主導権を握り
プーチンは大統領退任後も傀儡を大統領に据えて
自分は首相に就任して権限を強化。
両国共に独善的かつ排他的思想を内包する保守派が主流となってるんだから
協調路線なんて長続きするはずない。
しかもお互い獣性むき出しの連中なんだから尚更。


974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:05:15 ID:cscikgdE
領土獲得を相手の親切心に期待する時点で心得違いの極み。

日本が核武装した上で千島列島を武力制圧しない限り、北方領土は永久に奪還できないよ。

きっちり核武装して武力制圧すれば、ロシアは日本に勝ち目が無くなるので千島列島から手を引くしか無くなるけど。

力ずくで取り戻せない領土なんて要求する資格さえ認められない。

それが現実世界のルール。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:17:23 ID:wLW0M3Wt

俺はたまたま、秋葉原のゲーム屋でロシア人と話したことがあるが、中国人を
嫌っていた、俺はてっきり日本人を嫌っていると思っていたから驚いた。
 その後、そのロシア人が「本当に日本が嫌いだったら秋葉原にも来ないし君
にも話しかけないよw」 そりゃそうだ、納得したw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:18:44 ID:FLQTRLk0
>>974
訳すと「独島はウリのものニダ」ですね、わかります。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:21:05 ID:kFjfOClC
>>21
シナが核開発、核武装できたのは、ロスケの科学者と情報交換してパクった
または、領土問題で衝突があった
そして、シナがロスケの戦闘機を購入したらシナが勝手に造って量産できるようになって、ロスケが激怒

流石、シナクオリティです
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:23:16 ID:vVq64MIX
>>975
中国人も朝鮮人も日本は嫌いだけれど日本の文化は好きだと言って寄って来るじゃない。
そのうち日本の文化は本来自分たちのモノだったと言って火病起こしたり。

確かに「嫌い」ではないんだろう。「憎い」とか「嫉ましい」ということだから、対象にしがみつく感情だ。
相手からしたらストーカーとしか見えないけど。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:23:58 ID:cscikgdE
何度もコピペするなよ。
ロシアの親日度の高さは少し調べたら誰の目にも明らかな話だ。
ロシア語版の2ちゃんねるを見て、日本嫌いの仕業と思うバカは居ない。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:27:30 ID:cscikgdE
竹島だって韓国の好き勝手にさせてる時点で、韓国の親切に期待して返還を待ちわびる奴が居たらアホ丸出しだろ。

日本に竹島を明け渡さないと痛い目を見る事を韓国に思い知らせない限り、
竹島さえも永久に戻って来ないんだよ。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:34:07 ID:sVqspcOA
>>974
中国へ帰れよ。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:36:54 ID:rCVmkTpW
おーいみんな。中国のチャット掲示板を見つけたぞ。
http://chat.netsh.com/guest/chatRoomIndex.do?roomid=700275
名前を書いて入室すれば、奴らと会話できる。

Free Tibet!!!とか書いて徹底的に戦え!!
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:37:49 ID:cscikgdE
お前みたいに領土の保全を侵略者の親切心に期待するような甘ったれこそ、
心の故郷である北京あたりに移住しろよ。

武力で獲得できる場所であって始めて、同じ場所を狙う侵略者を話し合いのテーブルに座らせておけるんだよ。
984レタスかわいいよレタス:2008/05/04(日) 18:38:35 ID:nWQVI6Br
つーか、ロシアは日本に島返さないとか言ってる間に沿海州を中国に取られるよ。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:43:46 ID:cscikgdE
大陸で広大な領土と長い国境線を維持する必要があるロシアは典型的な大陸国家であり、
国家を維持する為に莫大な予算と人員を陸上兵力に費やす必要がついて回る宿命だ。

本来、太平洋の島にしがみついて日本海軍に張り合えるような国では無いんだよ。

金食い虫の海軍をいくら増強しても、陸上兵力に足かせが無い経済大国日本を出し抜ける筈が無いからな。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:53:42 ID:63cI3EPT
>>976>>981みたいな外交音痴を一掃しないと、日本は今後も益々侵略されまくりだな。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 18:58:27 ID:+6/DsNlJ
>>962
油断できないよ軍事で境界線は守れるかもしれないが
国内には工作員が山ほどいる
これからも監視は厳しくしないとね
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 19:01:56 ID:cscikgdE
国防をアメリカ任せにしたがるボンクラのせいで、日本の防諜体制は壊滅的に退化してるからな。

アメリカに依存する際の最大の弊害に無自覚な間は、日本国内でも中国がハニートラップ仕掛け放題。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 19:23:22 ID:63cI3EPT
朝日やTBSなどが次々と毒牙にかかって反日勢力の手先に堕したのも、日本が防諜を捨ててアメリカに事大した結果だよな。
日米同盟の功罪をろくに考えずに朝日を叩いてるバカを見てると絶望的になる。
アメリカにとって日本の敵は強大な方が好都合。
だから北方領土や竹島で日本に助太刀する訳がないし、マスコミが中国の手先になるのもアメリカに深刻な害を及ぼさない限り見て見ぬフリ。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 19:34:51 ID:cscikgdE
日米同盟が日本に平和をもたらすという信仰は、

憲法9条が日本に平和をもたらすという信仰と同レベルの錯覚に過ぎない。

単にどんな侵略が日本で進行中なのかを気付いてないだけだ。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 19:47:13 ID:oKYV1xOu
フランス製の武器を買いたくない、じゃなくて
経済難で買えないんだなw
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 22:01:07 ID:dRapUHV4
とっとと中国包囲網を全世界で広めてくれ。

日本は政も官もマスゴミも毒されすぎてるから、
それぐらいやらないと日本は立ち直れないよ。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 22:02:54 ID:2AAVm2m6
>>992
包囲網は狭めるもんじゃないかと
あえて突っ込み
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 22:22:18 ID:cscikgdE
日本人が軍事的に自立する気が無い内は、
アメリカが次から次へと日本の敵をお膳立てしてミカジメ料をふんだくり続ける。

特定の外国を信用するマヌケは、自分が信用を置くその国に骨までシャブり尽くされる。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 22:32:06 ID:5ZcdRsZ1
無駄に溜め込んだ外貨準備が何兆円もあるじゃん。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 22:35:51 ID:nY1kUGlf
日本からのODAを止めた小泉元総理は10年後を見て政治をしてたんだな
偉大かもね
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 22:37:33 ID:Z5gwcLHo
> 1996年にはSu-27SKの中国版「J11」戦闘機200機が生産されると、
>2004年には中国政府はロシアに対してSu-27の技術を「不要」とし始めた。

お決まりのパターンだな
あの地域には物を売るだけの方がいいよ
ライセンスなんてのはあってないようなもの
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 22:38:20 ID:gJGqPLbK
外貨準備高世界一じゃなかったっけ
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 22:39:24 ID:cscikgdE
年間100億円くらいの予算で諜報機関をコッソリ設立して、反日勢力の寝首を掻いて回れば大分盛り返せるのにな。

本格的に稼働するとCIAやNSAあたりが本腰で潰しにかかってくるが、

非合法のLICなら経済力の格差は大してハンディにならないから徹底交戦に持ち込んでも勝ち目はある。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/04(日) 22:41:04 ID:pYqF1nYr
ロシアの心配も杞憂に終わるだろう。
ふくだ〜だがODAを復活させるし、別の名でも金を出すことになろうから。
金で国益を売ることに何の抵抗もない連中だ。
さらにこれを業績だと喧伝してまわるだろうさ。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/