【北京五輪】タンザニアでの聖火リレー、混乱なく終わる〜次の通過地オマーンへ[04/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★タンザニアでの聖火リレー、混乱なく終わる

(写真)12日、タンザニアの首都ダルエスサラームで、到着した飛行機から運び出された聖火(AP=共同)

北京五輪の聖火リレーが13日午後(日本時間同日夜)、タンザニアの最大都市ダルエスサラームで、多数の
警察官らが厳重に警戒する中で行われ、大きな混乱なく終了した。

聖火リレーはロンドンやパリ、米サンフランシスコで、中国政府のチベット騒乱鎮圧に抗議する団体の妨害に
よりコース変更や中断など混乱が生じたが、ダルエスサラームでは大規模な抗議行動などはなかった。

タンザニア・オリンピック委員会や地元メディアによると、市中心部約5キロのリレーにスポーツ選手や政治家ら
約80人が参加した。ダルエスサラームはアフリカ大陸唯一の通過地で、聖火はこの後、オマーンのマスカットへ向かう。

タンザニアは中国の温家宝首相が2006年に訪問するなど、中国と友好関係にある。ダルエスサラーム警察
の幹部は12日、共同通信に「抗議、妨害などがあればすぐに逮捕する」と述べた。(共同)

(MSN産経 2008.4.13 22:01)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080413/chn0804131535003-n1.htm

(関連スレ)
【北京五輪】「抗議・妨害はすぐ逮捕」 タンザニアで聖火リレー始まる [04/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208079752/l50
【ケニア】ノーベル平和賞「MOTTAINAI」のマータイさん、五輪聖火リレー不参加を表明〜「人権、中国に圧力を」[04/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207866769/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:03:25 ID:qJ9RqHB+
二なら中狂崩壊
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:03:52 ID:8ILkLIrx
まぁこの結果は予想通りか。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:04:04 ID:4vOR++Ar
国際空港禁止
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:04:52 ID:Y4Y3FLhF
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:06:04 ID:3WPryGnX
抗議しただけで即タイーホか・・
さすが友好国
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:08:45 ID:HGSbDt3d
>>1
抗議した人、しようと考えた人はこの世に居ないニダ
中国人の横暴許せないニダ 
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:09:29 ID:X/BmyLRG
25キロ予定が1/5の5キロにはなったんだが、
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:11:11 ID:7Q0koiMC
オマーン公国のマスカットか。                    金太マスカット着いたになっちまうじゃねーか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:11:27 ID:jIw2cjH1
オマーン国は、「オーマン国」と表記でもよい。
つうか、そういう表記法は日本だけ。
本当は「オマン国」。で、長く伸ばすようにした。


それはともかく、オマン国はイスラム国だったよなw
がんばれ、東トルキスタンシンパ!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:13:09 ID:uHjdCs0L
オマーン国際空港は実際あるかはわからないが

マンコカパック国際空港は実際にある。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:14:01 ID:qLPwoXL/
何事もなかったの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:16:08 ID:xfOUy8CW
>>12
共同通信は、そう主張しているらしいな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:16:13 ID:b4DxK7oy
そりゃ無理だわw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:19:43 ID:F+AemQIp
>>12
つうか興味ないんじゃないの
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:20:32 ID:somleDoX
大衆にとっちゃ他国の事件なんかどうでもいいだろうし、
政府の代議士や官僚もズブズブなんだろどうせ。

ああああ〜耳が痛えなあオイ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:21:02 ID:CpcSdNkd
聖火リレーが混乱なく終わってよかったですね。
こんな事が外電になるオリンピックかよ。
はだかの王様だって笑われてる事に気が付けよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:30:36 ID:20DJFeb+
一人62.5m。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:31:47 ID:KCgp1J17
オマーン国際女子マラソンは?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:32:47 ID:2NGvun6m
>>18
グリコ一粒にも及ばんな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 01:41:32 ID:4vOR++Ar
>>10
オマンに棒を入れるだの入れないだの議論した結果、
結局入れる事になったんですね。
わかります。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 02:09:43 ID:X0Kx+vh1

ダーウィンの悪夢
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 02:10:45 ID:AjIzh5t0

オマーン国債
24力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2008/04/14(月) 03:30:37 ID:???
>>1
写真貼り忘れまつた
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080413/chn0804131535003-n3.jpg

ついでに、AFPソースはっときまつ

★タンザニアで聖火リレー、距離短縮も妨害行為なし

(写真)2008年4月13日、タンザニアのダルエスサラーム(Dar Es Salaam)で行われた北京五輪の
聖火リレーで、走者に伴走する中国当局の警護団。(c)AFP/SIMON MAINA
http://img.afpbb.com/jpegdata/thumb/20080413/2830334.jpg

【4月14日 AFP】北京五輪の聖火リレーは13日、アフリカ大陸で唯一となるタンザニアのダルエスサラーム
(Dar Es Salaam)で行われ、距離は短縮されたものの、これまでのような妨害行為などは起こらなかった。

チベット支持派による抗議活動は予定されていなかったものの、聖火リレーは当初予定されていた
25キロメートルから5キロメートルに短縮され、土砂降りの中で行われた。妨害行為は一切なく、
中国政府によって建設された国立競技場に無事到着した。

リレーには約80人が参加したが、ケニアの環境活動家でノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)受賞者の
ワンガリ・マータイ(Wangari Maathai)氏は、「スーダンのダルフール(Darfur)やチベット、ミャンマーで
起きている人権問題に取り組む人々に連帯を示すため」として参加を取りやめた。

(AFP/John Kulekana 2008年04月14日 01:23)
http://www.afpbb.com/article/politics/2377861/2830334

(写真:リレーの様子)
ttp://img.afpbb.com/jpegdata/thumb/20080413/2830212.jpg
ttp://img.afpbb.com/jpegdata/thumb/20080413/2830216.jpg
ttp://img.afpbb.com/jpegdata/thumb/20080413/2830243.jpg
ttp://img.afpbb.com/jpegdata/thumb/20080413/2830371.jpg
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 03:41:42 ID:lNp0OMLc
【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 03:42:42 ID:RCZpq/uk
オマン国際空港
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 04:17:57 ID:v+7VMZa0
マンコビッチって外国人はいる
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 04:23:54 ID:WWciZKcD
東鳩バイオマンコーンスナック
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 04:26:19 ID:B5XvVaNa
実際国名を下ネタの種にするくらいしか・・・
アラブでも田舎で石油も出ない
なにもない国らしいし

オマーン国民の皆さんすみません
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 04:40:34 ID:Zi6eIWLv
オマーンの湖は美しい
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 04:41:43 ID:F+AemQIp
>>24
タンザニアでも青服こんなにいるのかよw
どうなってんだ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 04:42:37 ID:3jcunSKi
なんか、空気が入り続けて破裂しそうな風船をまわし続けるゲームみたいだな
33榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/04/14(月) 05:04:42 ID:le2onZU4
キッコーマンコーポレーション
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 05:26:05 ID:IY+Os9uE
まぁ、こん国はしゃーないわな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 05:50:47 ID:WTKF5beu
★星野監督サムスンランナーに聖火リレー辞退をお願いしませんか★
   ★☆★ チベット人権問題について毅然とした声明を ★☆★

FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 

国の命令?サムスン(韓国企業)の命令?

聖火持って走る映像が世界中に配信されるとチベットに何の関心もないヤツと思われる。
”辞退”や”チベット問題にコメント”すると世界中から喝采浴びる。

星野さん、今行動で示してほしい! このままだとただのヘタレ。

<中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!> 2月28日放送分より
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
星野談 『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 06:30:40 ID:GhKt+GM9
>聖火持って走る映像が世界中に配信されるとチベットに何の関心もないヤツと思われる。

んなことない。フランスの誤審メダリストのドイエもイギリスのマラソンのラドクリフも聖火もって走ってたぞ。
アメリカは良く分からんが市民ランナーみたいのとか走ってた。
なのになぜ日本だけ、星野だけ辞退しなきゃならんのだ?
独裁政治の中国を批判してるのに、一歩的な意見だけ押し付けるのは矛盾した態度だ。
スポーツと政治をリンクさせるべきでないと言う意見は尊重されるべき。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 06:44:43 ID:RCZpq/uk
案外北朝鮮でなんかありそう
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 06:47:15 ID:M72IfjDZ
不謹慎だが、死人が出るのを期待してる。
早く支那とは絶縁したいよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 06:51:47 ID:rUuexNdd
日本国内では聖火リレーをやってほしくないです。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 06:52:46 ID:E0ZPapLI
>>38
人の死を毎日祈って暮らすよりも、
長野で何かして、死者第一号になって、北京五輪を止めてくれ。
少なくともシナと永遠に絶縁できるのは確かだ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 07:06:39 ID:eW6s5qlz
歓迎、応援でなく、混乱が記事の基準となる聖火リレー。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 07:16:46 ID:8e5tyU+d
>>36
>スポーツと政治をリンクさせるべきでないと言う意見は尊重されるべき。

北京五輪に関しては尊重されない。
なぜなら中国で五輪を開催することそのものが政治的意図を持っているから。

スポーツと政治をリンクさせないなら、最初から政治的意図&リスクのない開催地を選ばねばならない。
43FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/14(月) 07:18:56 ID:fAK3d20Y
【聖火リレー】星野仙一「国から命令されたから辞退しない」

会員のみなさんには「星野は、国からの委任というか 国の命令で、
聖火リレーのランナー役も粛々と務めることだけを考えている」と理解して
おいていただきたい。本日は以上。

星野仙一のオンラインレポート
http://hoshino.ntciis.ne.jp/index.html
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 07:25:25 ID:geHEcQIo
どこを見ても青服と赤旗ばかりだな
その国の国旗なんか見たことがない
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 07:30:49 ID:Ccupd4mq
んで1位は何処?
フランス?アメリカ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 07:40:06 ID:pyguyJEW
なんで辞退を勧めるのが星野ばっかりなんだ?
星野が辞退したら野球日本代表の連中にも迷惑がかかるだろ。

ただでさえ、野球は北京オリンピックを最後に正式種目から外されるというのに。
47FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/14(月) 07:42:44 ID:fAK3d20Y
>>46
星野談
『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』

こういう発言してるから、「これは望みありか」という点と、「しょせん口だけと思われたくないならやれよ」的な意味があるんじゃないかな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 07:44:58 ID:45PrAPZu

後進地域ほど何事もなく終わるのがおもしろいなw

自由も、自由を支える豊かさもないのだろうね。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 07:47:12 ID:ucF/H4O5
タンザニアで聖火リレー、距離短縮も妨害行為なし
http://www.afpbb.com/article/politics/2377861/2830334
北京五輪の聖火リレーは13日、アフリカ大陸で唯一となるタンザニアのダルエスサラーム
で行われ、距離は短縮されたものの、これまでのような妨害行為などは起こらなかった。

 チベット支持派による抗議活動は予定されていなかったものの、聖火リレーは当初予定
されていた25キロメートルから5キロメートルに短縮され、土砂降りの中で行われた。
妨害行為は一切なく、中国政府によって建設された国立競技場に無事到着した。

 リレーには約80人が参加したが、ケニアの環境活動家でノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイ
氏は、「スーダンのダルフールやチベット、ミャンマーで起きている人権問題に取り組む人々に
連帯を示すため」として参加を取りやめた。

>>1 afpは毛色が違うぞ、共同 貴様のんとは。
・短縮している。
・ゴールは中国負担の競技場
・一人辞退者がいる。

友好国にしてもコレ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 07:52:27 ID:hwvayenL
>>46
星野は普段から偉そうなこと言ってるからなぁ…その落差が大きすぎて叩かれてるのもある。
聖火ランナーはするけど「フリーチベット」のアピールもしているなら、ヒーロー扱いになるだろうさ。
別に聖火を持って「フリーチベット」を叫べって事ではないので誤解なきようにw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 08:09:17 ID:F0J3HTGr
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc


52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 08:11:43 ID:hxgu3l6Q
http://jp.youtube.com/watch?v=s3rokl1oF5c

一時は2chのトップにも掲載された画像です。

http://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/offmatrix/1207874514/l10
ここに集え
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 08:17:09 ID:Nhx3wOq8
未開地ほど抗議が小規模
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 08:18:31 ID:WOTtL75b
オマーンは敬虔なイスラム国だけに、どうしてもビッチネタになる罠。
オマーン国際なんとか・・・・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 08:23:59 ID:o1cDGvgG
星野仙一にかかれば反中の立場をとらずに自分の名声だけ上げることなど簡単。
彼の持つ政治力はそこらの政治家よりはるかに上。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 08:28:24 ID:W7UEji+2
なんかもう、聖火が各国の民度を計る
バロメーターになっちゃってるよね
いつのまにか・・・

>タンザニア
残念な国だな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 08:28:34 ID:/wPi8/rM
アニメを政治利用する横田死ね「めぐみ」は糞アニメ
1 :子供たちの未来を守る真のアニオタw:2008/03/30(日) 00:51:00 ID:Gv+hZNZG
いつまで横田の感情論に振り回されなきゃならないんだ?
とうとう子供のアニメにまで話を持ってきやがった。
アニメを使ってガキを洗脳するとか北朝鮮と同じじゃねーか。
ああ、うぜー!

政治とは何の関係のないアニメ板に朝鮮人がクソスレをたて、ホロン部が暴れまわっています。
暇つぶしに賎獣駆除に参加して下さい。
「クソチョン氏ね」だけでも結構です、書き込みをお願いします。

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206805860/l50
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 08:29:34 ID:o1cDGvgG
>>56
まだその評価は早計かな

このまま沈静化にすすめば
なんだ白人が偉そうにしたいだけかよ
という空気になるかもしれん。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 08:39:34 ID:y+mbsgf9
>>58
まぁ、「混乱」が無かっただけで。

マラドーナが走らなかったり、5700人の警備と車両に守られ
走者の応援じゃなく、現地中国人と人権団体の合戦の中を走る異常事態には変わらないけどな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 08:40:59 ID:OZiIaOEe
所詮土人の国
こいつら何も考えてないから中国もやりやすかっただろうな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 08:41:35 ID:eYUfcM/0
中東だからチベットの件は安心と油断していると、
沿道で東トルクメニスタン独立の運動が展開されたりしてw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 09:55:13 ID:I3anreVZ
黒竜江「珍宝島」で起きた中ソ国境紛争は「マンコビッチ」「マラスキー」二人の
ソ連軍士官が殉職した。外電を受けた日本の通信社は爆笑・大混乱に陥ったが
結局、ふたりのソ連軍士官名はこの時、国内報道されず後日、爆笑エピソードと
共に明かされた。
その後、つボイノリオは金太シリーズや雲国斎シリーズを岐阜放送のDJ番組中で発表する。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:26:17 ID:DvxV0Xai
FREE TIBET ! 聖火リレーの元祖ヒトラー【 卍ナチスドイツ 】と【 卍中国共産党 】の共通点は、オリンピックの政治利用と・・・
長野聖火リレーや言論統制下の開閉会式等への、観客や選手としての無批判な参加、協賛企業=政治家=マスコミ=仏教徒の荷担は【 恥 】!

★胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF ★ ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki
■ぶったま!青山解説チベット実情 1〜2 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=ajvO9tYVm18ttp://jp.youtube.com/watch?v=3ErBB1D8b_I

★欧州議会、北京五輪開会式の欠席を加盟国に促す決議 ★ ttp://www.cnn.co.jp/sports/CNN200804100043.html
★米上下両院、対中決議を採択 中国に対話促す ★ ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080411AT2M1004010042008.html
★五輪開会式、欠席へ=「日程の都合」強調−国連総長 ★ ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2008041100102
★英首相、五輪開会式欠席へ 閉会式には出席 ★ ttp://www.47news.jp/CN/200804/CN2008041001000016.html
★サルコジ仏大統領 ダライ・ラマ14世との対話を条件に ★ ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/080409/erp0804090112000-n1.htm
★仏代表選手、半数近くが開会式ボイコットを支持 ★ ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2373756/2800889

■チベット抵抗史をペマ・ギャルポ氏と勝谷氏が語る 1〜2 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=z_mV-G2tbP4ttp://jp.youtube.com/watch?v=tAQrf1dbAQU
■中国脅威 1〜3 ★2〜3は北朝鮮拉致関連 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=DTntfR82Ups&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=KrvVfZoSql4&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=9SrDtqc_L14&feature=related
■天安門事件の自国民虐殺写真 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams
■1988年のチベット虐殺の指揮官は胡錦濤国家主席 ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=7fpDdgHwf_8&feature=related
■1988年3月チベットで行なわれたこと ■ ttp://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
■今も行われている虐殺 ■ ttp://www.youtube.com/watch?v=iqDPxRhMvCo
■北京五輪だれでもできるボイコット 協賛企業不買 ■ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:41:05 ID:KdgQ1KUb
日本は歓迎ムード一色で世界に恥を晒す予定だし
その為のチュン大動員なんだろ?
もう韓国の斜め上を期待するしかないなorz
自慢の民度を爆発させてくれ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:50:25 ID:nCvWJpYe
>>1
次の山場はインドだと思うけど。
そして、最後の山場が日本と韓国。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:53:02 ID:PvmOFglF
徐々にチベット暴動に対する中国政府の対応を支持する国が増えつつあるということの証左に他ならない
欧州や米国の抗議活動も収縮する中で、長野での聖火リレーが行われる。
下手に抗議するようなことがあれば世界から孤立し、中国から五輪参加を拒否されることにもなりかねない。
そうなれば日本選手の血のにじむ努力が水の泡となるだろう
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:56:00 ID:nCvWJpYe
>>66
>徐々にチベット暴動に対する中国政府の対応を支持する国が増えつつあるということの証左に他ならない
はぁ?w
都合のいい妄想、昼真っからしてんじゃねーよ、中華工作員w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:57:02 ID:uuU7Fz4C
やはり民度が低く、国民一般の教養度が低い地域では
今回のような聖火リレーがとどこおりりなく行われるということですね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:58:27 ID:ocglbgC0
タンザニアと言えば、黒魔術の生け贄のために肌の色が白い人間狩りが流行っていて大変というスレが最近立ってたな。
大統領が止めるように声明を出したとか。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:59:18 ID:YcHyThEh
>>24
青服しかうつされてないな
しかも写真ちっさいw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:01:41 ID:YcHyThEh
>>49

うわ

共同は駄目だな、真実を報道しない・・・・・・・・・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:01:45 ID:sEgA1XWK
>>66
どこに収束の兆しがあるんだ?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:14:38 ID:HjnV7llu
>>24
ランナー以外は青服と軍人しか見えんw

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:26:08 ID:RCZpq/uk
>25キロメートルから5キロメートルに短縮され、土砂降りの中で行われた。

どこが混乱してないのか
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:33:59 ID:Bx8xF37W
1時間半で5キロメートル、80人のランナーって、これが聖火リレーと言えるのか?
普段大して運動してないメタボな俺は、最近ウォーキングを始めたが、
1時間で6キロメートルは行くよ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:36:10 ID:mmbWfxMX
一般人を排除した結果だろw
軍人と中共ガードマンしか居らんw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:36:31 ID:/538HX5F
一人当たり50m強w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:46:45 ID:hiMA/HAE
オマーンを他の先進国と比べても何の意味も無いだろ。人口300万(移民多し)、
義務教育なし、識字率6割の首長国なんだから、民主主義の意味や現在の国際
情勢を国民の大勢が理解してるとも思えない。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:00:14 ID:sUXNCgcb
スポーツと政治は一緒にしてはいけないけど、軍事は一緒でもいいんだ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:18:29 ID:PvmOFglF
>>72
聖火リレー以降、中国を非難する抗議デモが一切行われていないという事実
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:19:57 ID:x2GDHItV
>>78
オマーンはこれからなんだけど
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 14:00:55 ID:HXY2c8vU
アフリカはその昔、中国が「第三世界の雄」とかおだてられている時に
すっかり懐柔されてるからな

日本の大使館がない国(結構ある)でも、中国はきっちり作ってるし
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 15:13:16 ID:OdXZMoys
真打ちはチベット亡命政府があり、中国と対立しているインドのリレーだからな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 16:14:58 ID:F+AemQIp
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 16:20:54 ID:xQNRvaHh
こけるな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 07:06:06 ID:+1ihABl8
北京五輪:オマーンは妨害なく平穏に 聖火リレー

 【カイロ支局】北京五輪の聖火リレーは14日、中東アラブ諸国で唯一の通過点となるオマーンの
首都マスカットで行われ、コース変更なども無く平穏に推移した。
妨害活動などを警戒し、中国側の「聖火警備隊」や地元警察当局が厳重な警備体制を敷いた。
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20080415k0000m030137000c.html
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 13:06:45 ID:EHCS1Jby
オマン こく
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 16:50:39 ID:hW/4PaFH
ID:OZiIaOEe
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 17:14:19 ID:zJQonOnc
このスレにいる中国の方々はとても恵まれた方だと思います。

国家の繁栄の為の政策だと思っている方
大都市に住む中産階級以上の方
他国に留学している方

その中国がもし政権が変わって収入を搾取されたり、
イデオロギーの違いで、大切な家族を処刑されたり
自由を奪われればどう感じますか?
故郷を核実験場にされ知らされずなんの保証もなく
親戚が死んでいきます。

あなた方と同じ人間です。
心もあります。

世界の大国をめざす国家がこれで良いのでしょうか?

中国の方々はもう一度お考えください。
90自動保守 ◆KAWORUVHOM
保守