【中国】北京五輪を待たずに中国経済バブルの崩壊が始まった (柏木理佳 とてつもない中国)[04/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いや〜ん!! けつねカフェφ ★
北京五輪を待たずに中国経済バブルの崩壊が始まった【柏木理佳 とてつもない中国】
 
「上海総合指数の下落はまだ始まったばかり」。

現地の証券会社のアナリストたちは、中国株の今後の株価を、そう予想している。

そもそも上海総合指数は2006年まで1000ポイント台を推移していた。
ところが2005年に、会社法、証券法などが改正されてからは、いっきに
6000ポイントまで上昇。銘柄によっては1年で4倍以上に資産が膨らんだ。
株式市場を活性化させるための会社法、証券法政策は成功したといえる。

しかし、今度は抑制の仕方を知らなかった。過剰なまでに上昇しすぎた株価を下げるため、
引き締め政策を打ち出したが効果はなかった。全人代で何か政策を掲げ、それによって
株価が上がることを投資家は狙っていたからだ。確かに昨年は農業政策を打ち出し、
農業関連銘柄だけが急騰した。

ところが今年の全国人民代表大会(全人代)は、いつもの期待とはちょっと違っていた。
胡錦濤は貧富の格差や中国経済の成長のひずみに対しての問題点を認め謝罪会見
をしたにすぎなかった。株価はここに来て、3500ポイントの水準まで下落している。

原因は以下のとおりである。

1)米国サブプライムローンの影響
輸出に依存している中国の製造業が、輸出減少により業績悪化している。
米国経済が世界に与える影響によって、中国経済にも今後さらなる悪影響が懸念される。

すでに国際経済の中に主要な位置として組み込まれた中国は、もはや政策によって
コントロールできる「社会主義市場経済」という独特の手法だけでは運営が不可能となった。
だからといって完全な成熟した市場経済に移行できているわけではない矛盾した難しい時期
であることを、政府は全人代において認め、経済をコントロールできない苦悩をにじませた。

続きはこちら
http://diamond.jp/series/china_rika/10007/?page=2

ソース:goo ニュース 2008年4月8日(火)11:20  ダイヤモンド・オンライン
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/world/2008040802-diamond.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 01:57:14 ID:QJFBNHBY
平和の祭典(笑)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 01:59:09 ID:YvESByMo
オリンピック失敗、不景気
…いいんじゃないかなぁ
これで、共産党崩壊&分裂してくれ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 01:59:29 ID:6tmU0gM4
■2000年 東芝ノートパソコン騒動
2000年 4月     アメリカで東芝ノートパソコン集団訴訟に和解金で合意。
2000年 4月13日〜20日 ダライ・ラマ来日。
2000年 5月18日ごろ ネット発の東芝ノートパソコン不買運動勃発。
2000年 5月22日  東芝副社長 中国記者会見で3時間つるし上げ。
2000年 5月〜    見せしめ的嫌がらせが続く。

■2003年 西安寸劇事件 
2003年10月29日 西安寸劇事件。 
2003年10月30日 西安反日デモ飛び火。
2003年10月31日ダライ・ラマ来日。 中国、日本を非難。
2003年11月 1日 反日デモ収束に向かう。
2003年11月11日 ダライ・ラマ離日。

■2005年 反日暴動
2005年4月8日 ダライ・ラマ来日
2005年4月9日 北京大使館 支那人暴徒に襲われる。
2005年4月16日 上海領事館 支那人暴徒に襲われる。
2005年4月19日 ダライ・ラマ離日。李肇星外相『形勢報告会』で対日関係の現状を報告。
2005年4月20日 胡錦濤政権 反日デモ収束を図るが、収まらず。
http://www2.atwiki.jp/aaaaa/?cmd=upload&act=open&pageid=6&file=top001.gif

■2007年 政権批判暴動を恐れる支那
国内暴動が多発する中、共産党への暴動を恐れる胡錦濤は
ダライ・ラマ訪日に目立った嫌がらせをしなかった。
2007年11月15日〜19日 ダライ・ラマ訪日

ダライ・ラマはノーベル平和賞受賞者ですが、訪日はテレビ・新聞等の全国メディアで
報じられることがありません。中国からの言論弾圧におもねっているからです。
わずかにテレビのローカルニュースと新聞の地方欄の片隅で報じられることがあります。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:00:36 ID:00V7D259
そもそも共産主義と市場経済なんて相反するものだから
上手くいくはずが無いわな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/10(木) 02:01:12 ID:c7taC7kK
証券会社が勧めてたチャイナ・ファンド買わなくて正解w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:01:16 ID:mSeJGZTh
崩壊♪
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:01:35 ID:LlpJHwU+
>>3
その前に戦争がありそうな予感だな
9東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/04/10(木) 02:01:37 ID:Ti46JGpC
>>5


(;@Д@)<それでも信じたいのです、中国さまの可能性をっ!!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:02:43 ID:EUlbZ3lV
>>9
株ブームの共産国なんて

マルクスが腰抜かすと思うが・・・・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:04:12 ID:KPvfj8AG
制度が崩れれば後は個人の資質


つまり


わかるな…
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:04:23 ID:YvESByMo
>>8
…巻き込まれたくないけど…難しいのかなぁ…
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:04:58 ID:gBk2/A3s
>>10
その次はマルチ商法が流行ると見た。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:05:32 ID:KcQ3bugd

マルクスも驚く今の中国!
「何!これ」
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:05:37 ID:XC7k4V+Q
昨日の上海市場、後場の下りの加速装置の性能には驚いたよw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:06:28 ID:LI085MyA
中国経済の成長は五輪後も続く!と言ってた専門家、
今頃どうしているのやらwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:09:27 ID:xyD09ZHs
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:09:36 ID:LI085MyA
株に全財産賭けてる愚民は、株の仕組みすらちゃんと理解してないから
株下落が共産党政府の崩壊に繋がる・・・・よねw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:10:29 ID:LpTo7ZXC
まぁオリンピックが失敗したら戦争だろうな
標的はいいなりの日本
中国にいる日本企業、日本人は資産をとられて虐殺だろ
沖縄とか無防備都市とか言ってる頭おかしいヤツの所に
貧民と軍隊送ってチベットのようにレイプ&ミナゴロシ
日本政府がアタフタしてる間に日本人は大量虐殺
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:11:00 ID:eRnlpRFg
私のことはリカリンって呼んでね♪
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:11:01 ID:AD7ne2Ze
何人の中国人が破滅するんだろう
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:11:20 ID:W9P2QNf+
中国は巨大な実験場だな あ〜隔離してえ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:11:28 ID:7Ggb3M6N
>>12
起こったら起こったで冷戦の時みたいに日本の経済発展するかもな・・・
巻き込まれなきゃぼろ儲けできそうだな
24 ◆Geek817pm. :2008/04/10(木) 02:11:28 ID:cwDuU/Ye
オリンピックで国家の威信とやらを上げたいんだろうが、経済がこのテイタラクでは話にもならんなぁ。

何だか、シナにオリンピック運動会を押し付けたのは、メンツという馬鹿なシロモノにこだわるシナ政府の
自壊を狙った旧西側諸国の陰謀じゃないかという気がしてきたw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:11:50 ID:LI085MyA
>>17
そりゃ いい気味w   

>>19
どうせ殺されるのは お花畑 売国 日本人だろw
せいせいするわ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:11:51 ID:k5yuRDqN
オリンピック失敗確定だろうからな。
オリンピックの為に無理して築き上げたつぎはぎだらけの経済がクラッシュするのは素人目にも明らか。
そして、経済のクラッシュによる生活苦の不満は役人へと向き、役人はソレを外に逸らそうとする。
最終的に内に向くか外に向くかは分からんが、どっちにしろひと悶着ありそうだな。
ホント疫病神だわ・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:11:55 ID:Z7/G1YjY
「続きはこちら」

って回しもんかよw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:13:23 ID:PpYaA7Mj
>>5
NHKの激流中国とか見ると、本当にそう思うよなw
29Tetra1031 ◆V5MI1.JEDI :2008/04/10(木) 02:15:16 ID:g8r6cdAt
誰か小型のブラックホールを投下して中国消してくれ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:15:35 ID:x/d3/Oe4
支那畜崩壊までカウントダウン♪o(^∇^o)(o^∇^)o
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:16:52 ID:p5/Z0vbi
(゚听) とてつもない日本
(´・ω・`) とてつもない中国
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:17:28 ID:09Or5Y9c
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001

白昼、路上で殺人が平然と行われても誰も助けない国。中国人=キチガイ。

こんな凶暴な奴らが日本に沢山入ってきています。

土民集団、中国人。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:17:51 ID:k5yuRDqN
もう中国のあれは、中国共産党とか中華思想とかいう名前の「宗教」だろ。
こんな事態になっても中国を妄信してる奴らを見るとそうとしか思えん。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:19:16 ID:p5/Z0vbi
てかさ、昔はアメリカがくしゃみすると日本が風をひくと言われたんだろ?

中国経済の米国に頼る度合いって日本の比じゃないじゃん
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:19:52 ID:EykXIjjW
▷2008年3月16日 チベット族虐殺に関する証拠写真
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
▷海外メディア記者団に直訴するチベットの僧侶たち
http://www.youtube.com/watch?v=RsAITLQ6ff8
▷ビョーク 上海で「チベット独立」を叫ぶ
http://www.youtube.com/v/6sRiMUFfUhg
▷写真から暴く中国・チベット報道の嘘
http://buddhism.kalachakranet.org/chinese-orchestrating-riots-tibet.htm
▷チベットに集結する中国軍- BBC
http://news.bbc.co.uk/2/hi/in_pictures/7305966.stm
▷中国国内の暴動 ~農民 VS 警察+公安~
http://youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
▷慈悲と修羅(English Sub) 業田良家 [FREE TIBET]
http://www.youtube.com/watch?v=17DdYSwLH3A
▷1988年チベット虐殺の指揮官は中国共産党・胡錦濤
http://youtube.com/watch?v=7fpDdgHwf_8
▷新宗教は何故チベット蜂起を支援しないのか?
http://youtube.com/watch?v=UzjZZ7WqJU0
▷中国の臓器売買と人体標本の疑惑を語る一体の人体標本
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/03/html/d23338.html
http://jp.epochtimes.com/jp/2006/04/html/d99548.html
▷天安門虐殺の犠牲者たち
http://www.cnd.org/HYPLAN/yawei/june4th/index.html
▷中国の奴隷工場
http://youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y
▷中国の死体闇市場を調査する
http://abcnews.go.com/Blotter/story?id=4296982
▷中国・環境汚染の実態
http://youtube.com/watch?v=BQ9or0aXibA
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:20:05 ID:EUlbZ3lV
>>33


山ほど投資した人間にとっては
もう信じるしかない状態なんだよ。

クモの糸がワイヤーロープに見えてるだけなんだが。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:20:44 ID:WxkmannL
>>34
アメリカがくしゃみをするとびっくりして心臓発作を起こす
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:21:51 ID:gBk2/A3s
>>34
じゃあ、日本は風が吹けば(中国経済が崩壊すれば)桶屋(日本)が儲かる方向でひとつ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:23:07 ID:EUlbZ3lV
>>38
産業が国内回帰で少し持ち直すとか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:25:19 ID:p5/Z0vbi
>>39
それは米国のせいで風を引いて、気分悪いから日本企業を虐めたら起きるかもw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:25:41 ID:gBk2/A3s
>>39
国内回帰もあるけどカントリーリスクの少ない国との取引が活性化してみたいな。
あと、自給率の上昇、かな?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:27:28 ID:EUlbZ3lV
>>41
そういや

ベトナムとか今凄いんだそうな
日本人のビジネスマンがマジで
ウジャウジャと・・・・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:27:38 ID:qLgohX4T
>胡錦濤は貧富の格差や中国経済の成長のひずみに対しての問題点を認め謝罪会見をしたにすぎなかった。

経済の破綻というより政治の破綻だろ
44sage:2008/04/10(木) 02:30:08 ID:W3FzCDWE
>>10
マルクスの『資本論』(第三部第27章)によれば、株式会社は資本主義の消極的止揚で、
協同組合は積極的止揚。

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:30:18 ID:BVL/3p7H
>>10
共産主義じゃないし
ただの共産党支配
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:31:49 ID:gBk2/A3s
>>42
そうか、数年前、サンノゼ近郊で道に迷っていたベトナムのおばちゃんをサンノゼ大学まで案内してあげた甲斐があったものだ。

いや、全然関係ないけど。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:32:04 ID:WhulyzFM
マジで五輪終わるまではいろんな意味で何にも始まらないと思ってたんだけどなぁ。
何がしたいんだかワカンネーヨ、中国よ。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/10(木) 02:32:32 ID:Fxo8X6KP
正にコキン倒
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:34:30 ID:BVL/3p7H
>>23
巻き込まれるも何もまず日本でしょ
江沢民チルドレンが一斉に乗り込んでくるんじゃ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:35:01 ID:p5/Z0vbi
>>47
みんなが五輪までは大丈夫と思えば、その前に逃げる人もいるっしょ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:39:36 ID:YouoMkA9
>>18
酔っぱらってたとはいえ、株での損失を補償しろとかいって警察に怒鳴り込むようなレベルですし・・・
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:40:12 ID:BVL/3p7H
そんなわけで三菱重工は中国に原発の技術を伝授するのであった
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:41:57 ID:/fJhofyE
頂点があれば後は転げ墜ちるだけ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 02:54:49 ID:qPpKFPKM
>>52
とりあえず電力の安定供給は必要だからねぇ
エネルギー効率の悪い石油発電を続けられても迷惑だし
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 03:01:46 ID:I6+C2Gio
石炭燃やしまくられるのも、近所でチェルノブイリされるのも
どっちも迷惑だ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 03:38:38 ID:ExZl5puM
マルクス「何!これ」
ケ小平「白い猫でも黒い猫でもネズミをとってくるのが良い猫です」
マルクス「いや猫のハナシじゃなくってさぁ・・・」


(完)
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 03:40:16 ID:r3EhRl8f
>>12
呆けてんじゃねぇよ。日本は当事者だぞ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 03:41:19 ID:LI085MyA
三菱重工の原発技術レベルなら、いわゆる カタオチ だよねぇw

>>55 の理由で、最低限の近代原発技術入れてやらないとw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 03:47:04 ID:eA4RdS14
>>19
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/25/index.html

冗談じゃすまねーぞ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 03:54:35 ID:ExZl5puM
>>59
ハナシとしてはわからんじゃないが、
在日チャンコロとかどうなるんだろ?

つか、台湾より先に日中戦争がはじまるってのは考えにくいだろ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 03:59:35 ID:r3EhRl8f
>>59-60
3月末に予備自衛官の呼集訓練があったそうだよ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 04:01:49 ID:LI085MyA
>>60
中国人は白人国家が怖くてしょうがないんだから
米軍が駐留する国と戦争なんぞ起こすわけが無いwww

サンフランシスコでも、白人には一切手出しできないしw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 04:02:57 ID:WsiFzs0O
ケ小平時代に日本始め西側諸国に土下座外交やって
「何とか資本投下をお願い致します」とか言ってた時代をすっかり忘れ
傲慢に成った、コキントウ主席はどうかしてると思う。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 04:04:14 ID:EUlbZ3lV
>>62
そういや
白人が持ってるプラカードとかには
手を出してないみたいだよな。

遠目からだけど。

事大過ぎww
65回路 ◆llG8dm8Aew :2008/04/10(木) 04:04:34 ID:fSyMkecF
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ まあ、日経の言うことに逆張りしとけばいいんだよw
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 04:06:50 ID:ns0vpwhg
これからは支那株とかって盛り上がって突っ込んでた連中はうまく逃げれたかなぁ。
まぁどうでもいいけど
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 04:07:33 ID:7T7d3aUp

    ∧∧      >>65
   ( 回 )___   おまえきめえよ
   (つ/ 真紅 ./ 
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄  
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 04:12:34 ID:9Nr2liVa
>>59>>60
米国と中国は共犯関係だろ。戦争はまずないよ。
国内のそれに例えれば、警察とパチンコ屋のようなもんだ。たまに手入れが入るがそれはガス抜きに過ぎない。
あるいは新聞業界か。紙面でやり合っても、特殊指定維持のためにがっちりスクラムを組む。だが「西山事件」のような隙を見せればそれに付け込む。
米国と中国はそんな関係だよ、だから戦争はないよ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 04:34:44 ID:Fngg9OoP
バブル崩壊して人権状態を改善させないシナより
日本の方がずっとずっと価値のある国だ
日本壊されたら困る国だってたくさんあるでしょ
だからシナが日本に侵攻してきたら世界は日本を守る

と 俺は思うっす
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 04:38:04 ID:gawsT9gc
中国は米国債買ってるだろ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 04:45:33 ID:jMHdZyyN
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:03:33 ID:gQ9Y+8p3
五輪が終わるまでは中国政府が何とかするとか思ってたけど無理だったかあ
73にゃにぃ:2008/04/10(木) 05:05:25 ID:Gb3O/Ep2
中国がどんなに暴れても世界が手を着けられない状態。。今世界で中国と戦争して勝てる国はないんじゃない?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:09:30 ID:9P0eck1A
G7連合に勝てる国のほうが想像つかない
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:13:07 ID:LI085MyA
>>73
そう思って暴走してみたら?
一度くらいは白人諸国連合に、正面切って刃向かってみなよwww

欧米は、中国人なんてどーせ日本人以下だと思ってるから
思う存分反中活動してるんだぞw
76にゃにぃ:2008/04/10(木) 05:18:37 ID:Gb3O/Ep2
じゃあなんで日本人の政治家は出来ない?>>75
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:21:20 ID:Cefu+mo6
>>1
>北京五輪を待たずに中国経済バブルの崩壊が始まった【柏木理佳 とてつもない中国】

元々「五輪まではなんとしても持たせる」と散々言われていたのだから
五輪の少し前に、みんな売り抜けようと考えるのは理の当然じゃないか。
従って、この事態は最初から予測されていたのですよ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:23:19 ID:Cefu+mo6
中国人は、ほんの二十年ほど前まで、歴史上一度も
資本主義を経験したことがありません。
だから、資本主義のリスクなどまったく知るはずもありません。

これから、中国人は歴史上初めて、「不況」というものを経験するんですね。
さまざまな状況も考慮すると、中国人にはこの不況を乗り切ることは不可能でしょうね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:23:38 ID:LI085MyA
>>76
西側陣営である日本が、どうして欧米に反抗するんだい?

欧米は、かつて日本が捨て身で反抗したレベルですら
中国人には無理だって侮ってるんだぞwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:24:45 ID:LI085MyA
>これから、中国人は歴史上初めて、「不況」というものを経験するんですね。
>さまざまな状況も考慮すると、中国人にはこの不況を乗り切ることは不可能でしょうね。

うわっ その通りw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:24:59 ID:Cefu+mo6
>>8
バブル崩壊後のシナリオは、大きく分けて二つ。
・人民解放軍が、見境なく周辺国へ侵略を開始する
・共産党が崩壊し、中国全域が内戦状態になって、莫大な難民が周辺国に流れ出す

あるいは、この両方が平行して起きる可能性もありますが。
どっちにしても、そのときが周辺国にとって最大の危機となります。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:26:15 ID:FCM2EOn3
アヘン戦争なんて圧倒的だったしねw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:26:28 ID:kP8STcgz
>>76
べつに?日本は隣国の軍事的強度云々以前で動くよりも、善隣友好で動く性向があるだけだよ、旧ソ連や北朝鮮みたく明白な敵以外はそうしてきたしね
84にゃにぃ:2008/04/10(木) 05:26:46 ID:Gb3O/Ep2
戦前の日本人と今の日本人はあまりにも違いすぎるわ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:26:47 ID:wVaHnusq
物も不足しているみたいだね
あと物価上昇が給与の上昇以上に行ってるから
地方の軍関係者もどんどん貧しくなってて
暴発してるらしいじゃねーかw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:28:30 ID:Cefu+mo6
>>73
中国が戦争を開始したら、世界が一致団結して中国に敵対するようになるよ。
そうなったら、中国はひとたまりもなく負ける。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:29:29 ID:0heVKBXn
>>84
この場合、今の支那だろ。
日本人は関係無い。
88Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/04/10(木) 05:29:29 ID:tjxD7UCy BE:155727825-2BP(1024)
>>84
で、支那人は暴れないのか?
というか、朝鮮人のおまいがなんで支那擁護に走るわけよ?
属国民の奴隷遺伝子のせいか?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:31:30 ID:wVaHnusq
>>73
爆発するかどうかもあやしい核兵器
海を渡ることもできない人民軍

どこがどう最強なのかとw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:32:37 ID:m2kEq+hU
>>66
民が代とか今頃夜逃げの準備でもしてるんじゃないか?
あいつ中国株マンセーしまくってたし。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:34:33 ID:oo7x9SxF
>>13
株で一時的に儲かった人が、つぎの投資先を探しているに違いないな。
損した人は挽回しようとしているし、詐欺まがい商法やえせ宗教が乱立するかも。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:35:23 ID:FWft37lB
中国オンリー政策を取ってるオーストラリアも共倒れ。

オーストラリア株を持ってる奴はサッサと売れよwww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:39:39 ID:bC0hxa/b








共産って意味知ってる?マルクス知ってる?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:41:43 ID:LI085MyA
>>90
懐かしいなぁwww 民が世www
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:42:58 ID:Uplc3Fkp
>>1途轍も書けない人に非難する資格はありません

↓終了w終了w
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:44:25 ID:37mVkEE/
>>1
なんか面白いことがあるの?

五輪が失敗に終わってくれんなら期待するんだけどw

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:46:02 ID:dDoEZtsT
中国株はまだまだ伸びるから売るべきじゃないって言ってたアメリカのナントカって投資家涙目www
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:46:12 ID:LI085MyA
五輪は開催することに意義がある

たとえ、開催国の悪行が世界に知れ渡ったとしても・・・
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 05:56:57 ID:faXDx4za
というか、マルクスとかの思想と中国での共産主義は別物だよね。

面白い事に、丁度中国における共産主義は、かつての儒教と同じ道をたどっている。
即ち、皇帝のいいように扱われ、権力者の民衆への影響力を増すための手段に使われている。

そこには古代キリスト教における「信仰のための信仰」やイスラム教における「礼儀と規律としての宗教」、
神道のような「民衆のための宗教」、ましてや儒教の「忠孝仁礼」の心すら無い。ただ民衆を労働力として扱うためのマニュアルである。

このような宗教による権力、権力のための宗教は得てして革命・反乱を招きやすい。宗教革命などは殊に有名であろう。
わが国でも一向一揆など、この手の反乱は枚挙に暇が無い。果たして中国がどれだけこれを抑えられるか、見物ではある。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:06:40 ID:Cefu+mo6
>>99
そうではなく、マルクスの思想は、実践すると必ず
ソ連や中国共産党のような体制になるものなのです。
思想の根本が決定的に欠陥があるのですよ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:10:07 ID:qRGlkIFY
崩壊しないようにどうせ日本の金が使われることになるのが分からないのか?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:11:13 ID:49ldTjSg
>>100
共産主義社会は、中央(支配側)が欲を持たないロボット出なければ成功しない
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:12:09 ID:dDoEZtsT
>>101
日本が金出して助けられる経済規模をとっくの昔に超えてる。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:14:37 ID:Uplc3Fkp
中国\(^O^)/泣ける
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:14:51 ID:alekHdF/
>>101

残念ながら……
もうお金無いの(グスン
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:15:41 ID:Cefu+mo6
>>101
>>103の言うように、無理ですね。
世界中の国が支えようとしても、不可能でしょう。
もっとも、各国が「自国の予算が破綻するほどの金を」中国につぎ込めば
支えられるかもしれませんが、自国を破綻させて中国を支えるのでは
本末転倒ですからね。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:19:09 ID:+5Kmj0PQ
今中国は株、不動産のバブル崩壊と猛烈な物価高が同時にやってきて、
かなりやばい状態にあるわけだが、
チベット問題を五輪まで引っ張れば、ちょうどいい国民の不満のはけ口になる。
おそらく五輪前後に経済危機が起こるだろうが、
なにもかもチベットのせいアルってことで、中狂政府は責任回避…

それから、このあいだちょっと面白いニュースがあって、
【経済】 世界株式市場の「洗礼」〜中国トップ10の富豪2226億元の損失 [04/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206989728/
http://www.nikkeibp.co.jp/news/china08q1/566262/
http://news.livedoor.com/article/detail/3581565/
中国株式市場の暴落で、上海の富豪たちが各自一兆円規模の資産を
目減りさせてるってニュース。
これ、裏を返すと、高値の時に株を担保に莫大な資金を借りておいて、
海外投資。株が下がっても紙くずになった株を差し押さえられるだけ。
おそらくオーストラリアあたりに資金を回避させてるんじゃないかと。
で、紙くずになった株をつかまされた銀行は…
そう遠くないうちに、中国の銀行の不良債権問題が多発して、
取り付け騒ぎが起こると自分はみている。
チベット問題と、聖火リレーはこういった問題をうまく隠すにはちょうど良いんだよな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:19:50 ID:+5Kmj0PQ
>107のつづき
で、投資先がなぜオーストラリアかというと、
高値が続く資源と穀物を抑えられる一方、
人口が少ないから政治に影響を与えやすい。
その上他の資源国と違って、オーストラリアならクーデタでがらがらぽんってのは
起こらないし、シンガポールからちょうどいい距離にある。

しかも今オーストラリアって政策金利がものすごく高いんだよ。
7%超えてるんじゃなかったかな?
サブプライムの影響でアメリカが金利を下げてるから、
この数字はかなり突出してる。

この流れはおそらく昨年から既に大きく動いていて、、
オーストラリアのラッド政権の誕生なんかも、これが背景にあると見ている。
中国大好きな投資家ジム・ロジャースが、
「ドル資産は全部売った。これからは中国だ」なんて言いながら、
上海でも香港でもなくシンガポールに居を移したのも、
理屈がつながってくるわけです。

で、ふりかえって、中国本土はどうなるかというと、
富豪たちが自国を犠牲にして膨らんでいくのを知る由もないまま、
反チベット、反欧米、ついでに反日で騒いでいるうちに・・・
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:21:28 ID:LI085MyA
>>106
たとえ一時的に支えられたとしても、そんなの焼け石に水
破綻を遅らせる程、後の傷は大きい
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:21:31 ID:CYwXBI3g
>>1ざまあwwwww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:24:10 ID:LI085MyA
>>107
そういや、今だに中国ってサブプライムの損失を
隠してるよねぇwww

強欲の中国人が、あのハイリスク・ハイリターンに
金を注ぎ込んで無いハズは無いのにwww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:25:33 ID:Uplc3Fkp
中国って、すんごい儲かるよなぁwww餃子うまかったしなぁwww
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:26:24 ID:LI085MyA
>>112
じゃあオマエが全財産を注ぎ込めよwww
どうなろうと自己責任だがなw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:28:28 ID:qO3HrpS3
始まったか
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:29:20 ID:Uplc3Fkp
>>113
Free Tibet!!!

あぁ、世界中に有名になって、日本でも餃子うまかったしなぁwww
さぞかしチベット僧侶もうまいだろうなあ

中国人の質の高さは世界中に知れ渡ったよなぁwww
IOCと癒着して、世界中に悪党宣伝よかったなあwww
116朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9k :2008/04/10(木) 06:30:25 ID:bky9bYvJ
   /  ̄`ヽ、 
  ノ ノノノヽ)) 株っていうのは
 (ノl !_゚ ヮ゚ノl!  上がった時は売って
  ⊂i[》《]i7う 下がった時は買うものよ
   /_|i__i|_.フ  と私の母が言ってたわ
   `~(_ノ ヽ_)  ということは今が買いね
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:30:53 ID:Fngg9OoP
>>108

オーストラリアを乗っ取ろうとしてるわけですか?
だけどそれだけで足りるんでしょうか?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:32:52 ID:gtw3KKT8
中国よりを装い、煽って逆に話題を興させたいだろうけど
不謹慎にも程がある
上げて煽るなら、普通に中国批判でいいだろう

その逆煽り、真に受ける人が多いのをわすれたらいけない
日本は、まだ精神的に弱い
弱いから逆煽りでも真に受けて、遊び半分で書き込む人も増える
もっと真剣に考えないといけない

釣り煽りは本気で止めろ
自身の大きな過ちに気付け
119畜生:2008/04/10(木) 06:33:07 ID:Uplc3Fkp
( ̄^ ̄)y-~~{日鬼餃子日鬼餃子、ザマアwwザマアww
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:34:05 ID:Uplc3Fkp
>>118どの国でも発狂のサンプルはあなた方に決まっているようですねww赤旗の皆さん
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:38:43 ID:gtw3KKT8
もう一度言う、逆煽りはやめておけ

日本には、まだ精神的に弱い人が大勢いる
そういう人たちが逆煽りを真に受けて
上げてまで煽っている浅はか者の真意を汲まずに
そのまま信じ込み、取り返しのつかない事態になる

そんな小細工をせずとも、普通に中国非難で十分に
効果はある

中学生レベルの逆煽りはかえって逆効果だ
122赤旗万歳:2008/04/10(木) 06:40:24 ID:Uplc3Fkp
( ̄^ ̄)y-~~{ひれ伏せ、ひれ伏せ、日鬼はひれ伏せ〜、虐殺ザマアw僧侶ザマアw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:40:54 ID:vU5/3yct
中国のバブル弾ける

これまで裕福な生活をしていた人々の大半が貧乏になる

元々貧しい生活だった人はこれまでも最低限の生活だったため、あまり影響がない

裕福な人間も貧乏な人間も、皆一様に貧しくなり、いわゆる均一化される

あれ?これって共産党勝利ってこと?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:41:04 ID:Cefu+mo6
>>121
中国人は日本人の百倍も弱いがねえ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:41:48 ID:CYwXBI3g
>>121
必死だなあww君
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:42:28 ID:1r95gSpq
こりゃ、北京オリンピックの内容によっては
上海万博も中止だな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:43:01 ID:+5Kmj0PQ
>111
うん。サブプライムの損失額もいまだにはっきりしない。
ほんとに危機的状態になるまで不良債権額を隠し通すはずだが、
もうだめ。となって、発表される額は、サブプライムだけでは
計算が成り立たないほど膨らんでるんじゃないかという話。
中国国内も弱肉強食。
チベット問題で、一般庶民が頭に血を上らせてる間に、
富豪たちはさっさと引越しを済ませてるんではないかと。

>117
当然分散投資で、アメリカやユーロにも資金は行ってるでしょ。
高値掴みばかりしている政府系ファンドにしても
隠れ蓑として使えってるんじゃないかという気がしなくもない。

後、一昨日だったかな。中国とニュージーランドがFTAを結んだって
ニュースがあった。いわゆる先進国とのFTAは初めて。
NZ好きな国なんだけどなぁ。規模が小さいから、きっとあっという間に…

後、中国の近くに、与野党党首がチャイナドレスの中に頭突っ込んでる国が…
あんまり洒落になんないけどね orz
幸か不幸か、金利が低いからあまり規模は大きくなさそうだけど。
128赤旗無罪:2008/04/10(木) 06:44:10 ID:Uplc3Fkp
( ̄^ ̄)y-~~{バブルの威力知らないアルカ〜。余波で日鬼の環境破壊するヨロシ〜。黄砂作戦喘息化
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:45:07 ID:LI085MyA
>日本には、まだ精神的に弱い人が大勢いる

東亜にゃ居ないがなwwwww

>>127
そりゃオーストコリアだろw
FTA結んだのはw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:46:46 ID:LI085MyA
( ̄^ ̄)y-~~{資本主義の怖さ知らないアルカ〜 www
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:47:18 ID:Cefu+mo6
>>127
漠然とした予測ですが、中国のバブル崩壊を支えようと思ったら
数百兆円の金が必要になるのではないでしょうか。
そんな金、世界中でも出せません。
世界中が中国を支えるために自国を崩壊させる覚悟をするなら別ですが
どこの国がそんな覚悟をしますか?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:48:03 ID:Cefu+mo6
>>129
オーストラリアは、最悪のタイミングで中国になびきましたね。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:49:21 ID:dZbwS0WB
支那寄りの書き込みはバカ左翼か支那の工作員だというのは定説です。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:49:45 ID:+5Kmj0PQ
>129
残念ながらニュージーランドなんだ。
ニュージーランドと中国がFTA協定調印、10月から発効
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200804080028.html
富豪たちと一緒になって、中国を食いものにするくらいの気概があればいいんだけど、
無理だろうなぁ・・・
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:51:13 ID:Uplc3Fkp
間もなくだな、シナチスのバブル爆発はw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 06:58:26 ID:+5Kmj0PQ
>131
一度崩壊が始まったら誰にも止められないと思いますよ。
だいたい銀行にしても
「ディスクロージャーって何アルか?おいしいアルか?」
なんて感じだろうし。(ほんとは知ってても隠し通さないと処刑される)
資本流出の張本人たる富豪たちに、
モラルだの愛国心だの求めるほうが間違ってるし。

で、この規模になっちゃうとIMFも手の出しようがないんじゃないかなぁ。
せめて80年代の南米みたいなgdgd感で内輪でぼろぼろやってもらえたら
日本への実害は少ないんだろうけど。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 07:02:32 ID:Cefu+mo6
>>136
でしょうね。
崩壊が始まったら、ていうか既に始まっていると思いますが
もういかなる力でも止まらないでしょう。
数年以内に、中国は周辺国に見境なく侵略を開始するか
政府が崩壊して無政府状態、内戦になり、莫大な難民が流れ出すか
どちらかが起きると予測します。

長期的な視点から考えた場合、中国が周辺国に侵略を開始したほうが
被害が少なくなるとは思います。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 07:04:04 ID:Cefu+mo6
もっとも、少ない被害と言っても、世界で中国バブル崩壊を原因とする
犠牲者の数百万人くらいは出ると思いますが(中国人を除いて計算しても)。

今の状況は、第三次世界大戦→世界滅亡になるか
それとも、局地戦で食い止めることができるかの二択だと言っていいほど
危険極まりない状況です。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 07:04:05 ID:+5Kmj0PQ
>117
後、書き忘れてたけど、
ラッドが自慢げに語ったところによるとオーストラリア国内の中国人人口は
既に60万人だそうだ。
この数字、日本にいる在日(日本国籍未取得)の人口とあまり変わらないんじゃないか?
そう考えると、人口2000万の国での影響力は決して小さくはない。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 07:07:22 ID:ZYXjbTDq
>>132
反捕鯨のツケをタップリ払って貰おうぜ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 07:13:00 ID:+5Kmj0PQ
>137-138
経済崩壊を即戦争に結びつけるのは気が早すぎますよ。
何より人民解放軍も、共産党も一枚岩じゃない。
まぁチベットも周辺国への攻撃と考えられなくはないんだけど。
当面の間は、ああいった治安行動だけど人が殺される状態が、
ウイグル、南部国境沿いでだらだら続くのではないかと見ています。

どうにかしてあげたいんですけどね。
ある意味空気抜きになってる側面は否定できない。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 07:18:34 ID:ExZl5puM
>>139
在豪華僑の増大
農業の壊滅
日本に対する挑発行為

オーストコリア終わったな
支那同様砂漠化すればよい

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 07:27:14 ID:faXDx4za
>>142
そもそも、中国製牛も米国製牛も国民に素性が知れ渡ったからこそ富豪が肉を求めて食肉大国のオーストラリアに接近したわけで。
(というか欲しい物があると華僑を送り込んで政府を教化するのは「東側」おなじみの手法だが…阻止できないのが問題。)

間接的に、日本の(安全性的な意味での)食肉流通ルートが封鎖されているわけだが、これもまた中国の陰謀と言っていいかどうか。
いずれにせよカナダのように深部まで来る前に反発してほしいもんだが…あるいはニュージーランド>オーストラリアになるのかねえ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 07:33:29 ID:Fngg9OoP
>>139

+5Kmj0PQさん ありがとうです
参考になりました
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 07:52:38 ID:UKVyVhwJ
花火は燃え尽きる寸前が一番綺麗
146にゃにぃ:2008/04/10(木) 08:05:38 ID:Gb3O/Ep2
戦争なるの?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 08:28:53 ID:0INf0qoX
>>146
物資買占めとけ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 08:51:37 ID:FezSTj0d
別にバブル崩壊したところで中国の成長は止まらないし
ニートのネトウヨの生活がよくなるわけでもないしね。
残念ながらこんなことは織り込み済み。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 09:27:12 ID:qRGlkIFY
あのさぁ、中国がバブルはじけてるとかいうなら
日経だってバブルはじけてるわけだが
中国はあげてからさげてるが(昨年7月と今の水準は同等)
日本は18000→12000へフリーフォールだろ。

バブルがはじけそうなのはイギリスの不動産とかだよ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 09:29:44 ID:FezSTj0d
>>149
バカウヨにはそういうことは理解できません。
サブプラ問題で下がって他が値を戻しても日本だけが下がり続けているのにw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 09:35:54 ID:jMHdZyyN
■PM not attending Olympics opening
Gordon Brown will not attend the opening ceremony of the Beijing Olympics,
Downing Street confirms.
英国のブラウン首相、オリンピック開会式に欠席 !

http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/default.stm

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 09:54:04 ID:Cefu+mo6
>>149
いま13,000以上に回復しているんだが。
いつのデータを見ているんだね。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 09:57:33 ID:JW64Y5nh
>>149
そうだね

日本は大変だあ(棒)
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 09:58:34 ID:Wmj+8HQE
堕ちる〜、堕ちる〜、奈落の底まで堕ちていく。
中国株w
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 09:59:04 ID:43vsqcSn
>>GJ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 10:00:32 ID:43vsqcSn
すまん.>>155>>46
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 10:00:53 ID:YOnlEavx
昔の事を考えて長い目で見たら、ここでバブル弾けても順調な成長と見える
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 10:06:55 ID:9Nr2liVa
1の続きに。
中国の内需か拡大すれば中国は安定的に伸びていくとあるが、そんな資源がどこにある?
米国人のような生活をすれば地球全体で10億人が限度だと言われているに。
これはインドに対しても言えることなのだが・・・
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 10:06:57 ID:MeKI4qSl
>>157
上がる理由は?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 10:13:11 ID:dw6dh5ui
バブル崩壊の尻拭いする銘柄に期待する
161Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/04/10(木) 10:19:01 ID:tjxD7UCy BE:249163744-2BP(1024)
この期に及んで、国が投機熱を煽ってないかな?


中国市民、国内取引銀行で米国株式投資が可能に
ttp://j.people.com.cn/2008/04/08/jp20080408_86464.html
中国銀監会(銀行業監督管理委員会)と米国SEC(証券取引委員会)はこのほど北京で、商業銀行
の国外顧客代理フィナンシャル業務管理監督協力書簡を交換、関連監督管理協力協定を締結した。
これにより、中国国内の商業銀行は顧客に代わり、米国株式市場および米SECが認可する公募ファンド
に投資可能となる。
これに先立ち、中国銀監会は香港SFC(証券先物事務監察委員会)、英国FSA(金融サービス機構)
シンガポールMAS(通貨監督庁)、日本の金融庁と、それぞれ監督管理協力協定を締結している。
(編集HT)

「人民網日本語版」2008年4月8日
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 10:27:04 ID:UVBXx4X+
せっかくソ連表記の地図帳買い換えたのにまた買い換えないとだめなの?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 10:31:11 ID:NPml8h9m
バブル崩壊後は、次々に手抜き工事の建物が崩壊
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 10:32:58 ID:o3XSwadT
今日は上海総合指数 3300割れしそうだな。 いきなり3378だ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 10:46:58 ID:W3/HQNYq
行きつけの飲み屋でよく話す中国人の留学生いわく、
今の本国では金、金、金って殺伐とした拝金主義嫌だって言ってたな

彼自身がケチな守銭奴だから、どんだけ?って思ったわw
ちなみに勉強したら米か加へ移住したいと言っておった
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 10:49:44 ID:xn3JY+vB
まあ、新聞やら雑誌やらというのは、煽動記事でなければ、遅行指標なわけで。
相場の人間は随分前から知ってた事だろうよ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 10:52:03 ID:zf/nmUnW
998 :☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/04/10(木) 08:13:31 ID:ngWRDbPR0

中国は過去チベット人を★120万人以上★
をレイプ拷問や虐殺した(今もそれは行われてる)

中国軍の 集団レイプ拷問 後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

若い女性は、話すことのできない集団レイプと拷問を受けた後、精神的に崩れた(画像)
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm


168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:00:00 ID:DKFzOMT9
>>59
巡航ミサイルで靖国を破壊、とかどんだけ馬鹿なんだよこの著者
破壊しても中共にはなんの利益もないし、カードが消えるだけじゃないか
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:03:41 ID:zpM8mR8F
主と御仏の罰が当たった じゃね?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:05:31 ID:NGc0emeC
聖火リレーを最初に始めたのは、ヒトラーの卍ナチスドイツ、そして今回の卍中国共産党、共通点はオリンピックの政治利用と・・・選手も開会式参加は【 恥 】、言論統制下の北京で観客としての参加も【 恥 】、皆でボイコット!

★胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki
■ぶったま! 青山解説チベット実情 1〜2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ajvO9tYVm18ttp://jp.youtube.com/watch?v=3ErBB1D8b_I

★英首相、五輪開会式欠席へ 閉会式には出席
ttp://www.47news.jp/CN/200804/CN2008041001000016.html
★「米大統領、五輪開会式欠席の可能性」と報道官
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200804090001.html
★サルコジ仏大統領 ダライ・ラマ14世との対話を条件に
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/080409/erp0804090112000-n1.htm
★欧州議会:五輪開会式「欠席決議案」採択も
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080408k0000e030054000c.html
★北京五輪の仏代表選手、半数近くが開会式ボイコットを支持
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2373756/2800889
★北京で五輪開催は間違い、米下院議長が声明
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080329AT2M2901129032008.html

■チベット抵抗史をペマ・ギャルポ氏と勝谷氏が語る 1〜2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=z_mV-G2tbP4ttp://jp.youtube.com/watch?v=tAQrf1dbAQU
■中国脅威 1〜3 ★2〜3は北朝鮮拉致関連
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DTntfR82Ups&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=KrvVfZoSql4&feature=relatedttp://jp.youtube.com/watch?v=9SrDtqc_L14&feature=related
■慈悲と修羅
ttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up9840.jpg
■1988年のチベット虐殺の指揮官は胡 錦濤国家主席
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7fpDdgHwf_8&feature=related
■1988年3月チベットで行なわれたこと
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0&feature=related
■北京五輪反対 だれでもできるボイコット 協賛企業不買
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:08:45 ID:xn3JY+vB
>>168
共和党を支持してくれ〜というのが目的。
手段として、日本人にインパクトのある事を書いている。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:10:00 ID:gvwDG92Y
>>16
五輪後ではなく一部は万博後
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:15:57 ID:alekHdF/
上海は本日も芳しくない模様
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:20:40 ID:sAmFi7Uu
共産圏として封じ込めておけばよかったのに
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:27:31 ID:FojMnEA2
1000→6000→3000

これがここ3年の株価の推移。
典型的なバブルとその大崩壊じゃん。
普通の資本主義国なら「表面上」大変な事になっているよ。
独裁国家でいろんな誤魔化しが「表面上」できるからまだ
この程度ですんでいるんだろ。だけど実態は誤魔化しなんて
できないから猛烈なインフレが発生しているじゃん。

火だるまになったまま猛スピードで走ってるダンプカーってとこかw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:31:57 ID:H+C2Qea2
     , -―‐― ―-、
   /::::,''''~~~~~~~''''ミ:\    世界同時バブル崩壊
    |:::彡         ミヽ
.   i::彡___  ___ミ::i    世界同時大恐慌で
   γ={l ,-o-l}ニ{l-o-、i}ミノ
    i 9 ヽ__ノ  ヽ_ノ |)    北京五輪は中止
   `i   ノ`'^ー^'ヽ   i    
     |::  ゝーニニニ-''  /      ああ無念・・・    
    )ヽ 、       ,ィ'
,,,-―-'::ヽ\`ー---‐'~イ-、_     既に上海株は昨年最高値から4割以上下落・・・
::::::::::::::::::::\ ~ヽ、_/ i:::::::::::`ー
:::::::::::::::::::::::::ヽメ:::>、|:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::i >-ヽ i::::::::::::::::::
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:41:53 ID:HCejpt//
2008 中国発世界大恐慌
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:44:03 ID:IJUVkq7J
>>175
しかも、もっと速く走って荷台の火を吹き消そうとしてるところが致命的なんだがw
179闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/04/10(木) 11:44:12 ID:4Q4X8oIw
>>177
支那発だけはない
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:44:47 ID:aqH2w2Fh
チベットに核兵器を持たせてもしょうがないけど、ウイグル人には
核実験されてる恨みがあるから面白いな。
北京炎上。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:51:07 ID:FojMnEA2
>>180
チベット人は元来剽悍なんだよ。
ラマ教で大人しくなってるだけ。モンゴル人も同じだが。
ダライラマと決別するチベット人が現われたらチベット発の
猛烈なテロ活動が発生すると思う。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 11:56:05 ID:FpNvJqHq
ざまあみろ、糞チャンコロ。
おまえらが夢にまで見た先進国の後ろ姿がどんどん
遠くなっていくなあ。ははははは
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:02:36 ID:xn3JY+vB
>>181
ラマ教って、今は言っちゃダメらしいよ。ラマ教って、蔑称らしい。昨日初めて知った。
ttp://mltr.ganriki.net/faq18m.html#11091
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:25:39 ID:KMuS+hnD
日本のせいにすんなよw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:26:06 ID:NnY4CJoN


聖火を持ち、もう片方の手でチベットのマークを掲げる聖火ランナー(AP)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/080410/amr0804100954003-p3.jpg

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:27:13 ID:eHlwBVI3
異常な不景気になる前に戦争起こすだろうね

台湾と韓国あたりがまずやばそうだ。インドは核持ってるから多分手を出さない
少なくとも併合されてしまう
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:28:54 ID:7wyDLJpj
>>13
ネズミ講で経済崩壊起こした国があったような・・・
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:31:50 ID:xn3JY+vB
>>186
不景気で稼働率の落ちた設備を無理矢理動かすには、戦争は使えるけど・・・。
ただ、昔の戦争と違って、賠償金とかは取れないので、トータルで見ると赤字なはず。

・・・いや、中国なら、19世紀風味の戦争を近代兵器でやらかすかもしれんな。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:34:33 ID:FojMnEA2
>>188
戦争は経済的計算の下で行われない。
さも利害計算の下で行われたように言うのは後世の歴史家が
勝手に後づけで戦争の原因をこじつけるが故であるのが大半。
行き詰まったり感情が爆発したら利害なぞ関係なく発生するよ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:39:44 ID:Cefu+mo6
>>189
少なくとも、中国の場合はそうだな。
見境なく暴走で侵略を開始する可能性は十分にある。
なにしろ、世界に対する冷静な判断ができないぞ、中国人は。

周辺国に侵略を開始したら、日本に来る前に
たとえば台湾が侵略された段階で、日米が介入しなければならないのだが
その決断を政府が下せるのか。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:41:15 ID:Rxgc1kvD
聖火リレー抗議で英語を学ぶTorch Liray
http://jp.youtube.com/watch?v=sTz9B68CzO0

あまりにオンタイムなので、ちゃかしているように見えます
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:41:39 ID:MVk70+gG
youtubeで「中国経済が崩壊したら戦争でも始まるの?」
ってシナ人に聞いたら
「解放軍は野良仕事でそれどころじゃなくなる」って言ってたwww
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:42:35 ID:xn3JY+vB
>>189
まあ、開始の理由はそうかもしれんが。
終了時点では黒字、或いは黒字化できる算段は揃えておかないと、国が跳ぶし。

賠償金とか、税率アップとか。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:43:34 ID:Cefu+mo6
>>192
周辺諸国に侵略を開始するか、内戦になるか、この二つに一つだよ。
両方が平行して起きるという可能性もあるがな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:46:14 ID:xn3JY+vB
>>190
うん、中共の中層&下層は、プロパガンダ効き過ぎで冷静な判断が出来てないと思う。
だから仮に戦争が始まったとしたら、赤字路線だと思う。
占領地での収奪、異常な重税とか、そんな地獄が展開されるんではないかなーと。
戦争するんだったら、出口戦略も必要なんだがねぇ。ずっと戦争を続けるわけにも行かないだろうし。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:52:02 ID:JrOnSvU5
普通は五輪前って株が上がるんじゃないの?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:57:03 ID:IEgPy3LB
>>196
基本的にはそうなのだが、
市場がそれに対して織り込み済みとなるとピークを過ぎて下降する。
織り込み済みになる時期が年々早くなってきている。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:57:57 ID:WAhHJlvP
まあ本番はこれからだな。
まず株が暴落。これから不動産の暴落だ。
そして銀行の債務超過と続き、バブル崩壊。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 12:59:42 ID:uUuhrJgl
経済と共にオリンピックも閉会。
ついでに国家も閉会してくれれば世界平和の祭典になるんだが。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:00:08 ID:JW64Y5nh
>>197
その織り込みが早い上に
ド派手になってるよねえ。
下手な国が巻き込まれたら
やばいくらい。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:03:00 ID:FojMnEA2
>>198
株の暴落も不動産の暴落も銀行の債務超過も全部既に発生ずみ。
既にバブルはとっくに崩壊している。
バブルの傷は崩壊して暫くしてから痛みが具体化するのと、
支那は独裁国家だからいろいろと表面をとり繕えるから
まだこの程度ですんでいる。

だけど表面とり繕えても実態のひどさは誤魔化せない。
だから今猛烈なインフレが発生している。
ま、気づいた時にはどうにもならんくらい支那経済は
ずたずたになった状態を露呈するだろう。
202小バブル:2008/04/10(木) 13:06:58 ID:FikYkB9n
経済破綻にともなう外貨流入停止。エネルギー不足、食料不足、でかい
暴動発生、の流れだと思うんだけど。香港では既に米騒動始まってる
っぽいし。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:12:28 ID:qNdwjEpc
つうか、崩壊してもそれ程問題ないんじゃないの?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:16:03 ID:FojMnEA2
>>203
あの国では食えなくなると争乱が始まる。
争乱が始まったら周囲の国も無関係ではおれない。
なにせ核をもった阿呆餓鬼だからなw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:18:01 ID:H+bFXRZb
>>204
核爆弾で日本を恫喝、日本核武装。
という流れを希望しています。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:22:56 ID:y3fHdO1k
まっ日本も車を売るのに国民の税金を使って優遇した時代はある。
トヨタなどえらそうにしているが、われわれの血税で繁栄した。
輸出を促進するために湯水のように税金を投入して格安の車を
輸出していた。日本ほど社会主義国な国は無いw
それも国民がおとなしいので官僚はやりたい放題だしwww
激しく抗議して金をせしめる童話や在日、税金を盗んでいる公務員。
馬鹿はまじめに働いて税金を収めて、年金ももらえないwww
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:24:10 ID:9capfoR7
お前らに一応教えておいてやるけど
オリンピックはお前らが考えてる程の失敗は無いよ?
むしろ戦略的には成功しつつあるんだ。
欧米じゃ聖火リレーの混乱があったから歓迎されないオリンピックって印象あるけど
白人と立場が異なる有色人種の国では大歓迎されてるって事になる。
特に日本は皇太子夫婦の開会式出席を福田が強烈に進めてて、もう殆ど本決まり。
欧米の元首?関係ねえよ、アジアで最も権威ある奴のお墨付きがあるぜ!
って方向に持っていって、有色人種vs白人の構図を作り
中国は有色人種側のリーダーになるって訳さ。
太平洋を米中で分け合って統治しようってのはギャグで言ってた訳じゃないんだよ?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:24:39 ID:vUPQvmqk
>>206

>輸出を促進するために湯水のように税金を投入して格安の車を
>輸出していた。

初耳なんだけど具体的なソースあります?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:25:24 ID:JgKdlqiQ
                 ィ'ミ,彡ミ 、
                 .ミf_、 ,_ヾ彡
                  ミ L、 t彡
     後悔したでしょ    ヽ一_>'i
                 /<∨>\
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:26:14 ID:H+bFXRZb
>>207
IOCのロゲ会長がオリンピックは危機に陥ってるという声明を出しているけど?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:26:54 ID:yoO88pTU
五輪開催年の五輪開催前に、これからバブルになるならわかるが、バブル崩壊するんだからな〜。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:27:01 ID:Z04FCYpU
>>201
シミがジワジワと拡がるように、影響が次第に。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:27:36 ID:9capfoR7
>>210
いや、だからそれは世界中に支持されるオリンピックでしょ?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:28:12 ID:kTA9SzDr
>>207
インドで走者が辞退してってるわけだが…
お前の言う有色人種ってのは特アしかないのか?

ちなみにチベット人も有色人種な
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:30:57 ID:xn3JY+vB
釣り針でかいなぁ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:31:53 ID:9capfoR7
>>214
最初の走者は辞退したけど代わりがいるでしょ?
インド自体は何も非難声明出してないし。

チベットも有色人種って.......
もうチベットの抵抗に意味無いよ。
それは今お前の目の前で起きてることを見れば分かるだろ?
欧米は非難してるよ...でもアジアはどうよ。
よく見ろ、そして冷静に状況を分析しろ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:34:21 ID:ldidOOYI
>>207
アジアで国際的影響力があるのは日本と中国のみで、皇族の出席はもう無くなったし、他のアジアの国々も別に歓迎していない。インドもランナーが辞退した

嘘を吐くな
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:35:42 ID:xn3JY+vB
ロイターの記事はっときますね。長いので、跳んだ先で見てちょ

ttp://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK011596420080409
COLUMN-〔インサイト〕中国にスタグフレーションの足音、高まる物価上昇圧力と景気減速の影

>  中国では、流動性の膨張を背景に、インフレが加速している。2008年2月の消費者物価指数(CPI)の上昇率は
> 前年比プラス8.7%と、1996年5月以来の高い水準となっている。天安門事件が起きた1989年のように、インフ
> レの高騰は社会を不安定化させる要因になりかねないだけに、それを抑えることは当面のマクロ経済政策の最優
> 先課題となる。

(後略)
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:35:45 ID:kTA9SzDr
>>216
抗議の意味で辞退されちゃった事実はどうでもいいんだねw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:36:37 ID:JW64Y5nh
>>216
かなり早い段階で
タイの走者が辞退したんだけど・・・・・・
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:37:15 ID:9capfoR7
>>217
なくなってないよ。
まだ進行中だって。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:38:28 ID:ZwxsARUI
>>207
>中国は有色人種側のリーダーになるって訳さ

ありえないw
歴史的に、クソ華僑は、アジアの欧米植民地で、
白人様のお先棒をかついできた。

チャンコロは、有色人種の裏切り者です。
ゴキブリ以下のヒトモドキがチャンコロ。

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:39:27 ID:/CAlfrg5
【北京五輪】サンフランシスコ聖火リレーは「大成功」 華僑に感謝と中国が報道
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207801284/
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:39:33 ID:9capfoR7
>>220
いや、だからそれは個人の抵抗でしょ?
政府や政府首脳が非難してるわけじゃないんだって。
それができるのは欧米のみ、アジアはもうそれができないの。
この違い分からない?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:39:55 ID:ldidOOYI
>>221
今回はもうあり得ないと、外務省筋から情報が出ている

少なくとも、現状で全くの白紙という状況だ

現実を見ろ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:41:36 ID:JW64Y5nh
>>222
SFでも
白人の持ってたプラカードや
チベット国旗には手を出さず
明らかにアジア人が持ってたそれを毟りとったり
破ったりしてたの見たな。

ああいうのあちこちでやってんだろうな。


227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:42:20 ID:xn3JY+vB
まあ、中共のプロパガンダは、自国民に効き過ぎだわな。
本当に信じてるのと、周りに合わせてるの。比率が知りたいな。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:43:21 ID:JW64Y5nh
>>224
どっかの一党独裁国と違って
国民が声を上げたら無視できないんだが。
アジアの国でも。

今は野人相手に紳士のゲームやってる状態。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:43:39 ID:9capfoR7
>>225
そのニュース、結構前の話だよね?
君の情報はその段階で止まってるの?

言っておくけど俺はお前らにザマアwwwって言いたいんじゃないよ?
お前らのお花畑ぶりにイライラして現状を教えてやってるわけ。
感謝の言葉の一つも欲しいところだな。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:45:30 ID:7BQ5vLQd
また工作員が
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:46:17 ID:MeKI4qSl
>>229
じゃあ最新情報のソースだせ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:47:12 ID:+4NeXkl7
>>229
今の福田の支持率で何ができる?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:48:00 ID:xn3JY+vB
オリンピック聖火騒動を利用して、経済方面の話題から目を逸らさせているので。
工作員なら相応に空気が読めるという事だろう。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:52:05 ID:9capfoR7
>>231
ソース!?こういう情報にか?w
どこまで甘ちゃんなんだよお前w

まあ信用できないならそれでも良いよ。
あとで憤死したりしないようにな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:52:25 ID:BozIG6i/
インフレとバブル崩壊と金融不安だけなら何とかなるが・・・
未就職大卒が毎年数百万も量産されていることだと思う。

ハイパースタグフレーションは、避けられないと思う。
自己中、自己過信かつ精力旺盛な若者が都市で犯罪を増やすはず。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:55:11 ID:hyokTome
>>207
>日本は皇太子夫婦の開会式出席を福田が強烈に進めてて、もう殆ど本決まり。

宮内庁が皇族の出席はないと発表してなかったか?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:55:32 ID:9capfoR7
>>232
っとに馬鹿だなお前。
福田が潰れた後この国の舵取るのは誰よ。

阿部とか麻生とか言うなよなw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:56:39 ID:ldidOOYI
>>234
今すぐ憤死しそうなお前が言うか?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:57:08 ID:JW64Y5nh
>>234
一週間くらい前に
ここでも見かけたけどね
>皇族御辞退

インドの走者辞退はまだスレがあったと思うが・・・・
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:59:02 ID:hyokTome
ID:9capfoR7の情報って脳内ソースだろ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:59:14 ID:W3/HQNYq
確かにちょいと人が増え過ぎだよな、中国
一時、あの人口が世界最大の市場になる!なんて騒がれていたが
結局、豊かさの分配が出来ずに意外とパイの少ない市場みたいだね




242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:59:17 ID:+5Kmj0PQ
【為替】人民元、初の6元台に突入=切り上げ後16%上昇-上海外為[08/04/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207798087/
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008041000268
それでも今年中に石油価格が半額になるとか、小麦が三割安になるといった、
神風でも吹かない限り、
スタグフレーションになることは、間違いないんだけどね。
正直今の中国の状況で、インフレを抑えて株価を安定させるなんていう
神がかった運営をできる金融当局者っているのかな?
グリーンスパンにやらせても無理ってさじ投げられそう。

後、このニュースおそらく>161の
中国市民、国内取引銀行で米国株式投資が可能に
ttp://j.people.com.cn/2008/04/08/jp20080408_86464.html
とも関係してくるのかもな。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 13:59:32 ID:/FlRcpU/
国民党(蒋介石)も共産党(毛沢東)も、有色人種 vs 白色人種なんて全く考えずに
中華 vs 夷敵 だからね。
野蛮人のくせに。

チャンコロさんはむしろ、白人の召使をやってきたからね。
有色人種のリーダーは、もちろん日本であり実践してきた。
欧米諸国で捕鯨に反対するのは、かつて日本にやられた白人のひがみみたいなもんです。

チャンコロさんは、白人の召使だった自己の卑しい歴史を汁必要がある。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:02:00 ID:JrBh8GnD
普通に考えて中国の崩壊はない

まして、五輪と万博の控えているのに

おもしろおかしく煽りすぎじゃない?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:03:29 ID:9capfoR7
ああ、一つ言い忘れてたけど
お前ら長野で暴動起こしたりするのを日中両方から期待されてるよ。
理由は 李鴻章 小山豊太郎 でぐぐれ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:04:37 ID:1MAVIuoB
>>241
そんなわけで欧米も、もう中国には あきらめ感が漂って
そこにチベット騒乱が勃発→中国叩きですよ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:05:11 ID:tiQAAePv
あららら…。
おれは極東板が出来た当時から中国バブル破裂について言及してきたけど、
オリンピックまえの4月にココまで悪化するなんて思ってもいなかったな。
ついでに言えば、最低限オリンピックくらいはマトモに開催すると思ってた。
万博までは持たせると思ってたんだけどねえ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:07:39 ID:C8hExYy/
シナは崩壊させないと駄目だな
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:08:24 ID:xn3JY+vB
>>235
これか。

【中国】犯罪の9割が地方出身の非定住者、人口管理体制急ぐ[04/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207711326/

1 名前:Mimirφφ ★[] 投稿日:2008/04/09(水) 12:22:06 ID:???
犯罪の9割が地方出身の非定住者、人口管理体制急ぐ―広東省広州市
http://www.recordchina.co.jp/group/g17550.html

 2008年4月7日、広東省広州市の公安当局が検挙した被疑者のうち、約9割が同市に戸籍を持たない地方出身者であるという。
地元紙「広州日報」が伝えた。
流動人口460万人といわれる広州市は、地方出身者の労働力により近年急速な発展を遂げた一方で、彼らによる犯罪発生件数も急増。
このため、流動人口をいかに管理するかが同市の大きな課題となっている。
市政府はアパート、マンションなどの賃貸不動産物件の契約段階で流動人口を管理するシステムを強化しており、これにより
賃貸住居内での刑事事件発生率は減少傾向に転じた。
同市白雲区警察では現在7地区において人口管理を試験的に展開しており、同地区に住むすべての居住者は短期、長期、
定住にかかわらず、管轄地区の派出所で居住登録手続きを行わなければならない。賃貸物件の家主と警察、そして戸籍管理員が
三位一体となった人口管理体制を築くことにより、地方からの犯罪者の流入と彼らによる犯罪の発生を抑止できるとしている。
(翻訳・編集/本郷)
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:10:10 ID:r34VMNQv
>>207
>オリンピックはお前らが考えてる程の失敗は無いよ?

ていうか、とっくに絶賛失敗中では?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:10:21 ID:xn3JY+vB
>>241
まあ、国内に低開発の植民地を抱えてるようなもんだからなぁ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:11:41 ID:ZWDzr4M+
この記事どこまで信用できんの?
最後は中国の地方まで贅沢品の消費が波及すれば2020まで
長期的に経済伸びるって結論してるぞw
どうすれば水道電気もない地方がそんなに豊かになれるんだ?
そこをすっとばして結論書かれたら、全体の信用度が下がるわw
やっぱり中国の13だか15億だかの巨大市場幻想ってやつか?
チベット、ウイグル、満州が離反すれば半分近くに縮むのに
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:11:51 ID:xn3JY+vB
>>247
まあ、アメリカが大コケしたってのがそもそも、ね。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:12:00 ID:FojMnEA2
>>244
どう考えるかはあんたの勝手だが、数字は最悪というのが事実だ。
しかも中共関連の数字は思いっきり操作されているわけだから
実態たるや出て来た数字より確実に悪い。
地獄の釜の中のような状況だよ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:14:54 ID:U5NoEE0+
アメリカのサブプライムから始まったバブル崩壊
中国株が下落すれば、日本もアメリカも世界同時不況、世界恐慌だな
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:15:09 ID:vAdJKfZY
みんな暢気過ぎない?日本だって無傷じゃすまないだろ?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:15:29 ID:tiQAAePv
>>240
東亜+に粘着して、政治通ごっこして遊んでるのがいる。

最近だと、↓のスレに出没してる。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206996874/
【産経/コラム】正論:国学院大学教授 大原康男 改めて「皇室外交」を考える〜政治利用された天皇訪中、その結果[04/01]
ID:TRLlRkb8を抽出してこのスレのID:9capfoR7と比べてみそ。

たぶん、スレ抽出用のスクリプトを搭載したカスタム専プラ持ってるんだな。
【産経】【中国】とかのタイトルキーワードとか、東亜+などの板特性で定期的に書き込むような役割なんだろ。

文章力が未熟で表現語彙が下品なモノばかりな挙げ句、
誇大妄想的な論理展開に終始するのでソッコー特定出来る。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:15:30 ID:+5Kmj0PQ
>241
ケ小平の先富論
「可能な者から先に裕福になれ。そして落伍した者を助けよ。」を実践してみたら、
「可能な者から先に裕福になれ。そして落伍した者から搾取してさらに裕福になれ。」
になっちゃったわけね。

なんつーか、19世紀の資本主義なんだよな。今の中国って。
これから先も持てる者の資本は中国から離れて膨らんでいき、
落伍した残り99%の者たちの運命は…

>247
確かに予想より早く膨らんで、予想より早くはじけちゃったね。
でもすでに賢いネズミ、持てるネズミは、沈む船から逃亡完了してると思われ。
中国がどうなろうと、今後も日本にとって手ごわい敵になると思うよ。
このネズミさんたちは。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:16:46 ID:RyV07zzL
飲める水の無い所に文明は栄えない。(今なら石油と引き換えなら可能か)
後のメタミドホス文明と教科書に載るのでしょう・・・
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:17:11 ID:1jOh3yhT
>>259
>19世紀の資本主義

日本も同じw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:19:40 ID:KrwwdTqG
>>252
俺は経済とか全然わかんねえけど、あの広大な国土に
すさまじい数の人間がいて、日本と同じ水準まで
上下水道、ガス、電気、電話といった基本中の基本の
インフラ整備するだけでも10年やそこらではできないだろうと
いう気がするけどな。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:19:48 ID:1MAVIuoB
>>256
まあね。
耳元で大きく膨らんだ風船が破裂するわけだから、タダでは済まないだろうけど、
今は成り行きを見守るしかないじゃない
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:20:39 ID:xn3JY+vB
>>257
そいつの目的が解らんな。住民の経験値増加に協力してくれてんのかいな?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:21:11 ID:sCTX6KU+
私は中国が阿鼻叫喚の地獄に堕ちるなら、日本としても多少の犠牲を払っても良いと思っている
数十兆円くらいのダメージなら、中国が死んだ方が良い
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:21:14 ID:zrpvrwRV
まあ、ホロン部ホロン部言われてても一向に滅ぶ気配が
無い様にみえなくもないが
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:21:18 ID:FojMnEA2
中国を資本主義だなんて言ってるやつらは資本主義を理解してねえなw
法治のないとこに資本主義なんてねえぞ。
中国がやってるのは拝金主義だ。これは中国伝統でどの王朝でも
一度くらいは拝金主義で経済が大膨張する。
しかし、長続きしたり社会を豊かにしたり絶対にできないのが
拝金主義の拝金主義たる由縁なんだよw
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:21:23 ID:Z04FCYpU
>>254
どう考えるかはあんたの勝手だが、数字は最悪というのが事実だ。
しかも中共関連の数字は思いっきり操作されているわけだから


→経済成長率が10%で、なぜかエネルギー消費率が低下しているしなw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:21:52 ID:xn3JY+vB
>>261
先に、道路と法治が必要だとは思うがな。
269ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/04/10(木) 14:23:46 ID:fprd4Ioo
もし中国バブルが破裂したらオリンピックどうなるんだろ?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:24:40 ID:tiQAAePv
>>252
ちゃんと嫁よ。
今は沈むけど、2020年に盛り返すってこと。
超長期的な株保有スタンスだったら、投資おkだといいたいんだろ。
このエコノミストの遠回しな皮肉だと思うけどね。

>しかし、中国株は上海市場だけではない。
>香港経済の影響を受ける深浅市場と香港市場があり、上海市場とは違う特徴がある。
>ここでは詳細はさけるが、株価は下がるときが買いのタイミングであり、次の上昇時期を見極めるチャンスでもある。

> 次の上昇時期とは、国内消費が本格的に地方にまで浸透する時期のことだ。
>現在、中国のGDPにおける国内消費は約2割しか占めておらず、日本や先進国の6割を大きく下回っている。
>中国の隅々においても、生活必需品からぜいたく品までの消費が浸透するようになれば、国内需要は飛躍的に増進する。
>長期的には2020年前後の時期にかけて、中国経済が再び緩やかに活性化することが見込まれる。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:24:49 ID:CZWJebX/
どんなにID:9capfoR7ががんばってももう無理だろwww
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:24:50 ID:1jOh3yhT
>>268
つまり無理ってこった。

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:26:28 ID:vAdJKfZY
とりあえず貯金しといた方がいい?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:27:54 ID:1MAVIuoB
>>270
それまでコツコツと外貨を稼げればな。
でも産業の発展を外資に頼ってる現状では、外資逃げ出したら劣悪コピー企業しか残らず、
海外に製品輸出などママならん罠
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:29:15 ID:FojMnEA2
>>273
そらそうだ。金はなにより大事なのはいつの時代でもそうだ。
世界的にインフレ傾向になり、地価が右肩上がりになる時代に
なった時は不動産をもつのも悪くないがね。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:29:34 ID:cIxtTYvn
分散投資したほうがいいかもね
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:29:47 ID:tiQAAePv
>>263
・中国経済事情
・北京オリンピック関連
の話題スレになると、露骨に脱線レスをしてくるヤツがいるだろ?
多分そいつ。
今まではピラホロとか言ってスレをぶっ壊す勢いでレスが付いていたけど、
最近は流石に飽きられたのと、自治議論が五月蠅いので相手にされなくなった。
だから相手して欲しいんだろうね。
話題の本筋をそらす為に。

スレ違いと脱線になるから、これ以上のレスは避けるけど。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:30:29 ID:xn3JY+vB
>>272
いやー、政治体制が変わって、民度も上昇すれば或いは。

・・・まあ、無理ってこった。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:30:48 ID:JrBh8GnD
>>254

なんていうか、確かに今の中国はバブルだと思うけど、ハブルがはじけたところで崩壊
までいくのか??

時代も時代だし、バブル崩壊は十分世界の先進国の歴史から学ぶことができる。
なのに、中国は同じことを繰り返すの??

バブルも最低でも、万博まではもつだろ?
五輪・万博控えて崩壊なんて、ちょっとリアルに考えられなくてさ。
実際に中国崩壊するなんて俺は信じられない。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:31:14 ID:Z04FCYpU
まあ、経済なんて10年どころか1年先のこともわからないさ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:31:51 ID:JW64Y5nh
>>278
五輪もそういう期待で満ちてました・・・・・・
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:32:06 ID:xn3JY+vB
>>277
把握した。そうすると、やはり本筋に話を戻した方が良いわけだな。了解。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:32:25 ID:ixAbAeac
>>279
中国に住んでなくてよかったな
典型的に逃げ遅れるタイプだ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:32:36 ID:AEejgzg1
MADE IN CHINAで席巻してきた中国経済のツケが今回ってはたのはつらい。
日本企業にとっては死活問題。早く中国依存から脱したほうがいい。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:32:53 ID:Rb9vp5Rw
ちょっと待て、崩壊はオリンピック中にしてくれ、その方が楽しめる.
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:32:55 ID:Jt/u7Xpn
中国08年経済成長は9.3%に―IMF見通し

  国際通貨基金(IMF)は9日に発表した2008年の世界経済見通しの中で、中国の08年の経済成長率が9.3%、
09年は9.5%となり、成長は勢いを持続すると予測した。中国新聞社が伝えた。

  米国のサブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)問題による今後の影響については、
「中国などアジアの国への影響は限定的だが、欧米経済の減速を受け、これらの国向けの輸出は減少するだろう」とした。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0410&f=business_0410_014.shtml
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:33:17 ID:jxHTaXeM
外資様の元で働き
外資様の製品を
外資様の国で買う
頭の弱いヒトモドキ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:34:16 ID:hyokTome
>>279
>時代も時代だし、バブル崩壊は十分世界の先進国の歴史から学ぶことができる。
アメリカですら「日本とは違う」と言いつつサブプライムでバブル弾けたんだよ。
それに、中国はすでに総量規制という日本のバブル崩壊時と同じ事やってるんだけど。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:34:20 ID:xn3JY+vB
>>279
中共は、中間層が育ってない。
その状況でのバブル崩壊は、かなり厳しいぞ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:34:54 ID:AdGip6IB
中国人は今の中国の姿が自分たちの力による物だと誤解している。

理解できるかは判らないがそれが幻想だと言うことが証明されようとしている。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:35:38 ID:1MAVIuoB
>>280
言えてるw
しかし日本と違うところは、中国人にはまだ暴れる元気が残ってるってこった。
これは恐いで?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:35:59 ID:1jOh3yhT
>>287
在日華僑のところで酷使される日本人ハケンも該当するなw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:36:08 ID:Jh6oTZVW
五輪前に株価下落って初めて見たw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:36:58 ID:H+bFXRZb
しかし共産主義国家で株価崩壊や不動産価格暴落、対外信用不安による経済崩壊
がどうして起こるのだろうか?
ブラックマンデーの経済バブル崩壊の強烈な反省から、共産主義ができたのでは?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:37:04 ID:+4NeXkl7
>>279
>バブル崩壊は十分世界の先進国の歴史から学ぶことができる

米国はサブプライムローンを起こしたが、日本のバブル崩壊を研究してなかったのか?

だいたい過去から学ぶったって中国は
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:37:20 ID:tiQAAePv
>>279
そもそも、今の不動産投機(投資にあらず)バブルを軟着陸させたがってるのは中国政府だぞ?
というか明らかにバブルは弾けてるし。
あとは『崩壊』の定義問題だろうな。
三国志のような状態になるのをもって『崩壊』とみなすのか?という
定義内容問題。

沿岸部だけを異常発展させて農村からの人口流入制限を行い、
一部特権階級的身分のための隔離都市を国内に作り出している…。
↑これだって本来は『崩壊』と言っておかしくない事態だけどね。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:40:38 ID:3Cb0jbJp
まー、安い賃金だけが競争力の国が、
沿岸部が急激に豊かになって、消費ブームに陥り、賃金が高騰。

それでも内陸部の安い労働力で何とか、
競争力は維持できてたかもしれないけど、
政治で「格差是正」が叫ばれるほどに、
そのねじれはひどくなっているということなんだろうねー。

この舵取りは難しいと思うよ。
やっぱり国が大きすぎるんじゃないかなー。

(棒読み)
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:41:11 ID:1MAVIuoB
>>296
>沿岸部だけを異常発展させて農村からの人口流入制限を行い

せっかく独裁体制しいてるんだから、これが均質に発展するようコントロールすれば良かったんだけど、
そのように仕向けると交通インフラの弱さが露呈しただろうな。
まっ、インスタントに発展させようとした罰だよね
299日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/04/10(木) 14:42:42 ID:VOuRMmxg
>>279
俺はすぐとは言わないが、中国崩壊の可能性は十分あると思う。
だいたい貿易依存度が60%って異常過ぎw
取引国がコケたらその煽りをモロに喰らう。
四大国有銀行の不良債権も酷すぎ。
どんなに先進国のバブル崩壊語の例に頼っても、資本主義と共産主義では違いは大きいし。
塚、経済破綻と同時に地方の農民が暴れだしたら凄い事になると…ww
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:43:12 ID:JW64Y5nh
>>295
平行宇宙の過去から学んでるんだろ。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:43:26 ID:FojMnEA2
>>294
中国は共産主義を捨てたから単なる独裁国家だろ。
独裁国家の下で拝金主義が行われたらなんだってありうるさ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:44:05 ID:Rb9vp5Rw
中国って、共産主義のはずなんだよな...
崩壊の口火は随分前に有った様な気も...
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:44:09 ID:xn3JY+vB
>>299
軍閥もよろしく。

衛星破壊実験を中央が把握してなかったって、どーいう事だ。つうか、それが表に出ちゃうってのも。
304日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/04/10(木) 14:47:35 ID:VOuRMmxg
>>294
本来の金が落ちるところに落ちてない。
役人の懐に金が流れてマンション建てたり一時的に地価が上がったりしてるからね。
つまり虚偽みたいな上昇と。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:47:51 ID:iv8nkVdx
>>260
アメリカもな
つか、19世紀型資本主義でない資本主義をやっているところで
経済が怒濤の大発展している国ってあるんかいな

富は集中して、集めた富を儲かりそうな所に怒濤のごとく集中投下したほうが
利鞘も大きい訳だし
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:48:41 ID:+4NeXkl7
>>303
ケ小平の頃までは人民解放軍をコントロールできるカリスマ性があった。
江沢民以降は軍部を抑えきれなくなっている。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:48:56 ID:tiQAAePv
>>298
まさに>>258で言われてるような展開になってる。
まあ、崩壊のプロセスとかは2000年位にある程度予言されてたけれども。
(インスタント発展の歪みとかはまさに指摘原因の筆頭)
ただ、予兆が表面化するのと速度が思っている以上に早い。

かなり前から中国に対して辛口でキッツイ罵倒語句使ってたようなアンチ中国ウオッチャーの方が、
逆に今回の展開を意外に感じてるんじゃないだろうか?
308日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/04/10(木) 14:50:13 ID:VOuRMmxg
>>303
なんか今は軍部も真っ二つって話しなかったかなw
まっ、とにかく党員は自分の懐にを膨らますことはまっか考えてるからねww
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:53:09 ID:1jOh3yhT

ダライラマ氏の会見がはじまるぞ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:53:23 ID:dGy8soWA
>>59
福田がビビッてる原因はこれか?ビビる前に憲法改正の準備整えろよ。w
尖閣も含めて中国近辺の国防ライン強化だな。海軍力で負けなければ
日本を攻めるのは大陸国家には不可能だ。

裏で核弾頭の用意とH2技術のICBM転用を進めておいた方がいいな。
シナが核で脅してきたときに、日本は涼しい顔で大陸も火の海になるが、何か?
って答えられる様にね。w
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:53:28 ID:5+wPXWeU
よく分からないな。
バブルが弾けたって路頭に迷うのは2億ぐらいの富裕層だけだろ?
残りの10億ぐらいは今までと大して変わらないんじゃないの?
大した影響は無いだろ?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:54:55 ID:FojMnEA2
>>308
軍部は2つどころかw
中国人というのは基本的に砂の民族。
つまりひとりひとりが自分派閥なんだよw
つまり元来連中の組織の中身はばらばらなんだ。
だからいつでも組織は崩壊して支離滅裂の派閥抗争になる。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:55:38 ID:H+bFXRZb
>>311
問題は、残り10億からさらに搾り取ろうとするでしょう。
過酷な税金徴収は中国王朝末期に行われて、いつものパターンに。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:56:08 ID:C21f0Tu2
いや皆さん、志那崩壊は経済云々のレベルじゃないですから


自分の住んでる土地のすぐ傍に「砂漠」がやってきたり、
ヘタに空気を吸ったり水を飲んだりすると体の内側が腐るような環境になったりして

皆さんその土地で経済的繁栄なんて考えてられますか?

あそこで比較的ましな頭を持ってる連中は、
今のうち泡ゼニ稼いでとにかく逃げる、事しか考えてませんよ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:56:12 ID:FojMnEA2
>>311
もう猛烈なインフレが発生してんだよ。
つまり食えないの。
もともと食えない10数億の大貧民がさらに食えなくなるんだよ。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:56:12 ID:1jOh3yhT
>>311
カネ=権力だからな。

権力を失った為政者達を、飢えた愚民が許すだらうか
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:57:12 ID:1MAVIuoB
>>311
庶民が借金して株買ってんだよ。もう完全にOUT!

富豪が1億の段階で株買って、6億に上昇した後1億に戻っても損得ゼロだが、
「まだまだ上がる」って信じて、最高値あたりで借金した庶民は全員首吊り
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:57:37 ID:tiQAAePv
今の体制になる前の、第一次コテハンラインナップの東亜+…。
だいたい2005年位の時期かな?
中国現地の投機用不動産購入してるって人のレスは結構あった。

「すげえw。ガチで『竹筋コンクリート』」
「都市部ならともかく、田舎の荒野にワンルームってなにさw」
「つうか、水道も電気も下水道も入ってないんですけどw」
(物件まで社会的インフラが繋がっていない)
「俺が購入して転売するまでの間、誰も入居者いねええwうえwっっうえっw」

↑こんな内容ばっかりだったぞ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:58:08 ID:cLv8hLe0
崩壊の祭典(前祝☆
320日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/04/10(木) 14:58:26 ID:VOuRMmxg
>>311
民主主義と違って共産主義の国だから、無理矢理立て直そぉ〜として、また農民の土地とかを詐取しはじめると思う。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 14:58:45 ID:+4NeXkl7
>>311
残りの10億の連中は「いずれ豊かになったら、勝ち組の富裕層と同じ生活ができる」と
信じて食うや食わずの生活をしている。

で、その可能性は無いと彼らが確信したらどうなる?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:01:41 ID:5WV5RuRp
いやいや上海万博までは何があっても持たせるだろう。
帳簿上の数値をごまかしきれなくなるまでごまかせばいいだけなんだから。
ヤツらにとっても、その後どうなろうがしったこっちゃないだろうしな。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:01:49 ID:H+bFXRZb
中国が内戦になった場合、中国人は次に何を目指すのだろうか?
適正規模になったら援助してあげよう。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:02:24 ID:tiQAAePv
>>314
環境破壊問題も思ってたより酷かった崩壊要因の一つだよな。
山峡ダムが上手くいかない程度は予測してたけど、北京が砂塵に埋まるのは予測出来なかった。
(いや、まだ埋まってないけどさ)
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:03:27 ID:1jOh3yhT
>>322
いや、そのチョーボの話がもうね・・・
326日本海 ◆MQHYxVx3GM :2008/04/10(木) 15:03:43 ID:VOuRMmxg
まっ、どっちにしても俺には楽しみなニュースだって事はハッキリしてるww
もし次の援助があるとしたら、領土問題やら歴史問題やらをキッチリ言って聞かせる政治家がいるかが問題だが……
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:04:09 ID:FojMnEA2
>>324
まあ結局水。
だいぶ前からこれが故に中国の大発展は絶対にないと断言している人がいたけど。

水のないところに産業の発展はない。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:04:37 ID:Z04FCYpU
そして、共産主義国家で、共産主義革命が発生w
本家共産党と新生共産党との死闘が展開w
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:05:26 ID:H+bFXRZb
>>322
帳簿の誤魔化しは継続中ですが問題は、原資がほとんど無くなってしまった、
つまり誤魔化そうにもどこからももってこれない。
どーしましょ?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:05:50 ID:tiQAAePv
>>311の気持ちも分かるよ。

1990年代位の中国だと、ちょっと奥地行けば清とか明代レベルの暮らしやってたもの。
手彫りの工芸品とかがかなりの完成度で、
為替格差とかを考えれば日本の建築部材生産を肩代わりさせて育成したら
物凄い富を生みそうな気配がプンプンしてた。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:07:17 ID:O6Vl0uLJ
【ニ コ ニ コ 不 買 情 報】
要は資金源を!だれでもできるボイコット
IOC・JOCスポンサー総出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
(うp主さんの注意書きはよく読んでね)
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:07:17 ID:+4NeXkl7
>>328
どっちが勝っても、紛い物の共産主義だがね
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:08:11 ID:H+bFXRZb
>>328
本家共産党、元祖共産党、革新共産党、改革共産党、自由共産党
社会主義共産党、人間の顔を持った共産党の闘争が今、中国で行われる。
中国人は生き延びることができるのか?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:08:56 ID:hyokTome
>>327
その水すら、南部の農村地帯のを都市部に持ってこさせて、
農民を犠牲にしている有り様だからね。
今、作物を米よりも水の少なくてすむとうもろこしに変更させてるんだけど、
収入が3分の1に減ってるという話だし。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:10:54 ID:oldtVXmt
>>317
株価下落を止めろって警察に殴りこんだ中国人がいるそうですしねえ…
336にゃにぃ:2008/04/10(木) 15:11:05 ID:Gb3O/Ep2
ユダヤは中共と手を切ったの?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:11:05 ID:UDVl00Qt
>>329
そもそも人民元は、根拠のない見せ金なんだから、
いくらでも作れるだろ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:11:40 ID:52MewT9O
日本や韓国(ちょっと認めたくない…)みたいにオリンピックが終わったら好景気が続いて、経済大国化すると夢みてるのか?と思うと笑いたくなる。
いくら稼いでもあまりに人口が多いと細部まで豊かになるはずがない。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:13:29 ID:FojMnEA2
>>337
その結果のインフレじゃんw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:13:50 ID:ToQGSxqH
まぁ中国の経済崩壊しても中国そのものは大した変動もないだろうな
借金して株に突っ込んだ庶民は借金背負ったまま残りの余生を過ごすだろうし
環境破壊が進んでも砂漠の中で泥水すすって生きるだろうし
昔さながらの中国の生活に戻るだけだからな、近代都市の日本の崩壊のイメージとは全く違うだろうよ
だって農村部とか既に貧しいイメージが中国に出来上がってるのだから
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:14:51 ID:H+bFXRZb
>>337
財源の裏付けなく刷ったらインフレになります。
10000000000000000元札を見たいのですか?
342にゃにぃ:2008/04/10(木) 15:15:19 ID:Gb3O/Ep2
水は九さい溝とかいっぱいあるのに
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:17:21 ID:TkVQltvu
>>342
はぶちょのバカを呼べ。デブス。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:17:25 ID:Z04FCYpU
これだけ絶望的な、材料が山積して、なぜ楽観的になれるのか理解に苦しむ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:17:53 ID:ToQGSxqH
>>342
世界遺産のヤツか?目先の利益だけの支那なら手をつけそうだなw
で、下流域の水がなくなって暴動が起きる、とw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:18:05 ID:aqH2w2Fh
>>340
全員元の土人にもどるだけでしょ。
ただし汚染された土と水で原始生活にも戻れないけどね。
見事なバブルだったな。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:18:09 ID:FojMnEA2
>>341
日本みたいに富自体はあるけど金が動かなくなった場合は
お札刷るのは有効なんだけどね。
むしろある程度は刷るべき。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:18:34 ID:UDVl00Qt
>>341
中国は元と人民元の二重通貨体制だから、インフレが起こるのは人民元のみ
に限定できる。

そっちは、インフレがおきたら、ガンガンとデノミすればいいさ。輸出主導
で回っている基幹産業さえ生き残れば、人民元経済などどうなっても...
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:19:26 ID:H+bFXRZb
>>346
汚染された水と大気で生き延びるジャミラみたいなヤツが新中国人に・・・・
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:22:43 ID:1MAVIuoB
>>346
日本がもらったハルノートってのは結局、「江戸時代の生活水準に戻れ」って意味よ。
そんなの冗談じゃない!って戦争に踏み切った。
敗戦後、日本には産業技術という土台があったから、いち早く復興できたわけだが、
中国は…

でも大改革時代に戻れと言われたら、間違いなく暴れるだろうよ、中国人は
351にゃにぃ:2008/04/10(木) 15:25:01 ID:Gb3O/Ep2
日本に矛先が向いて日本乗っ取ればすべて解決だけど
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:26:28 ID:LAN5bZbz
中国が崩壊したら…

真面目で日本が好きな女性だけ日本が引き取るってことで。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:28:10 ID:H+bFXRZb
>>352
その後ろにいる何十人の中国人の面倒を見られる財力があるなら、止めませんが。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:30:10 ID:Rb9vp5Rw
>>352
騙し合いで中国人には勝てないと思いますが...
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:31:24 ID:1EbpZUqN
>>351
支那(過去の権威)にも日本(経済)にも事大か。
属国民族は悲しいねぇ。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:31:48 ID:JMK9ECIS
>>352
そんな女性は存在しません
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:32:08 ID:F0laUu3C
>>352
ひとりの中国人女性に何人の中国人家族がもれなく付いてくるかwwww
父方の親族一同、母方の親族一同wwwwwwwww
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:35:01 ID:aOsOidHC
怖いねえ
13億の人民食わせなきゃならんのに何もかも失うわけだ
農地、水は既に崩壊、エネルギーは金無いから買えなくなる......なけりゃ奪うしかないって事になるわな。
できれば内側での奪い合いで内戦って方向に行って欲しいね。
ひょっとしたら朝鮮戦争みたいに大儲けできるかもしれないし。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:36:50 ID:FNxu4ouw
>>312
砂の民族の割りに外国ではよく固まってまとまっているな
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:36:52 ID:H+bFXRZb
>>358
英国の武器商人によりますと、AK47でしたら3万丁即納可能だそうです。
がんばってください。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:36:59 ID:iySufVct
元々の中国の成長そのものからして怪しい
年率10%超のGDPの伸びが続いていたが、電力使用量は平均で2.5%/年程度しか伸びてない
あの国が7.5%分を毎年々効率化してきたとはとても考えられない
環境問題見ても分かるが、とてもそんな国民性じゃない
インフレ考えると実質マイナス成長の可能性もある

362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:38:53 ID:Rb9vp5Rw
>>358
ただの内戦じゃ儲けは期待できないよ.
米国かどっかが介入した場合...今なら自国から運ぶかな?
多分露西亜は介入すると思うんだよな、泥沼になりそうw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:39:16 ID:Z04FCYpU
>>352
親兄弟、親戚、有人、知人がゾロゾロ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:40:21 ID:GaAxYcDI
>>361
地方政府の出してる数字がそもそもおかしいらしく、信用できるデータがないんですな。
GDPも相当サバ読んでるみたいだし。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:40:38 ID:+VC5xIrg
>>352
要らない
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:41:10 ID:Z/YWqCMo
勝手に「第二次世界恐慌」が発動して
日本が日銀砲を搭載したビグザムで
「第二次世界恐慌」にトドメを刺してやるニカ?
「地獄へ引きずり込んでやるは〜!」
byドズル・ザビ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:44:28 ID:hsYsr1Km
日本乗っ取り計画はまだ?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:45:03 ID:1MAVIuoB
>>364
富国強兵・国威発揚を目指していたみたいだけど、拙速でしたな。
まあ出来るだけ周辺諸国に迷惑かけないように…って言っても中共さんのことだから、
聴く耳持ってないよねw
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:45:07 ID:uZMlcQT0
■ 危機管理、危機意識の不備について・・・

日本では、情報発信する機関が、「国民に知らせるべき情報を隠す姿勢」。
事実を伝えようとする意識が低い為に、いざ 危機が迫ると、国民は情報不足の為に、
各々の不安や妄想が拡大をして行き、不安を煽る暴走が開始をする」という現象が
発生をするのではないだろうか?

不安を煽るという事に対しては、多くの批判が発生するはずだ。・・しかし、その原因の元は、
国民に伝えるべき情報を隠し、情報操作をして、▲国民の意識に、危機に対する考え方、
危機での行動の方法、危機感の見方、分析の方法・・などの「意識的な訓練」を行って来なかった=
それぞれの機関の失態であると思う。 だから批判は、それらの機関に向くはずべきなのに、
不安を発信する個人に「 すり返られて個人批判に向いてしまう」。

 その様に、機関の最初の「危機管理の意識の不備」から、不安を煽る者への個人批判が起きる
という別の問題も発生して来る事になる。
その様に、最初の間違い=情報を正しく発信をしない。危機管理に対する意識をUPさす
訓練を行って来なかった。・・などが別の方面に、別の問題を拡大をして行く。
 つまり、日本は「 間違いを起こす連鎖の輪 」に陥っていると思う。

▲情報発信の大切さ、その情報により意識の訓練を行って行き→ 危機に対しても、
「不安感が暴走をするのを防ぐ」、情報により的確、適切な行動を国民が行って行く・・
という意識が、政府にも、情報発信をする機関にしても、国民にも・・求められる
時代になっていると言えるのでは、ないだろうか?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:45:38 ID:vsmmNxTl
>>364
数年後には日本のGDP抜くとかいうスレが数日前あったような…?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:46:21 ID:nc1uOu4q
中国経済五輪終わったら崩壊するって聞いたが
開催する前に崩壊か 前倒しになったなw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:48:59 ID:XAaULXTd
経済崩壊

各地で党への不満が高まる

独立運動、暴動が激化

軍が武力鎮圧

世界各国から非難となにかしらの圧力

国民の不満を外へ向けるため対外戦争

相手側に諸外国が付く

膠着状態に陥り戦闘継続が困難に

中央党内での権力闘争激化

地方で軍部による反乱勃発内戦状態に

チベット、ウイグル、台湾、内モンゴル次々と独立

中共崩壊

多国籍軍による紛争鎮圧

分割統治により元の状態に戻る


こんなかんじかな崩壊へのチャート
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:50:24 ID:sK4UzXTS
バブル崩壊でも日本を越えるのが確定って凄いな。
それともどっちかの情報が嘘なのか?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:51:03 ID:Rb9vp5Rw
>>364
...人口10倍以上の国で、鯖読んで日本弱って...なんと言いますか...
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:52:20 ID:FojMnEA2
>>361
やつらの行動からしたらエネルギー消費は浪費しこそすれ
節約なんてあり得ない。

つうことは中国のGDPは物凄い張り子の虎だろう。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:54:31 ID:FNxu4ouw
もう台湾ちゃんは中国の前におパンツ脱いで横たわった状態でそ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:55:46 ID:Knogxl/f
一応五輪があるから団結してるけど
五輪が上手く行かずバブルも崩壊となったら
上海閥が大暴れだろうな
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:59:00 ID:FojMnEA2
今試算したけど、
10年間10%成長続けたとしたらGDPは1→2.6
10年間2.5%成長続けたとしたらGDPは1→1.3

中国のGDPは実態の倍くらいの数字だと思うよw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:59:49 ID:cLv8hLe0
支那が崩壊して海外へ逃げようと思った時に、
目指す一番の国は何処なんだろう?

やはり アメリカ → 日本 ?

支那人が朝鮮へ逝くってのは在りえる事なのかな。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 15:59:58 ID:6nTRRdrb
誰か中国経済の崩壊の原因を簡単に箇条書きにしてくれ。
あと予想される崩壊シナリオと併せて。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:01:33 ID:LAN5bZbz
>>376

台湾ちゃんは足が震えながらも「とりあえず」ファイティングポーズ
だけはとってる状態。
あとはレイプされてもいいようにコンドーム持参で…。

いずれ彼女がレイプされるのは時間の問題なので気弱なな日本くんは見て見ぬふり。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:02:00 ID:hyokTome
>>379
去年前半までならカナダ
今ならオージーじゃないかな
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:02:01 ID:FojMnEA2
>>379
1アメリカ
2カナダ
3オーストラリア
4シンガポール、台湾、香港
5日本
6欧州

こんな感じじゃないか?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:04:03 ID:cLv8hLe0
>>383
日本、五位?ですか。
微妙な順位ですねw
13億人ですからね・・・
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:04:48 ID:iIkZrJyP
>>381
気弱と言うか、手足縛られてるからなぁ...
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:05:45 ID:iIkZrJyP
>>384
13億の内、逃げれるのは1億も居ないんじゃないか?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:05:50 ID:+VC5xIrg
>>379
日本は勘弁してくれ
イナバ物置のCMみたいになっちゃう
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:06:10 ID:ToQGSxqH
崩壊したら台湾にはチャンコロが押し寄せそうだな
こういう時だけ同胞を叫びお互い助け合おう!とかフザケたこと抜かしながらさ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:06:35 ID:iVtDD/A+
朝鮮行けよ!!!!!!!!!!!!!!
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:07:07 ID:cLv8hLe0
>>382
オーストラリアも聖火の件でランクが下がるかも。
何としても長野決戦は成功させないと、
後々大変なことになるかも。
兎に角、悪い印象を与えないとw
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:08:04 ID:6nTRRdrb
>>387
中国人「ダイジョーブ!!」
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:08:17 ID:CMhEvZk/
>>381
いや、台湾ちゃんはもっと狡猾だろう。
中国と対立しないように独立を叫ばない、
けど、1つ中国も認めない。
現状で利益をこうむれる中国との
関係性は維持していたいと思ってるし。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:09:14 ID:1odiRYO3
とりあえず難民が押しよせてこなけりゃなんでもいいや
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:09:36 ID:cLv8hLe0
>>383
これを眺めてると、殆ど朝鮮人と同じパターンですね。
もしかして支那コミニティーと朝鮮コミニティーは他国では仲良くやってるとか?
それとも犬猿の仲なのかな。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:10:08 ID:6nTRRdrb
難民来たら風俗が乱れそうだぬ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:12:24 ID:Z/YWqCMo
「日銀ソーラー・レイ発射準備!照準、特亜!」
「待ってください!照準コースには友軍?(ウリナラ)が居ます!」
「構わん、発射汁!」
「ハッ!日銀ソーラー・レイ発射!」
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:13:01 ID:cLv8hLe0
知り合い二人が支那女に惚れ込んで離婚しましたけどね。
仲の良い連れじゃないけど、先は目に見えている。
一人は嫁入り修行するとかで何故か女が支那へ返って
半年も仕送りしているらしい。 東亜を見てたらこんなことにはならなかっただろうにw
398Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/04/10(木) 16:14:34 ID:tjxD7UCy BE:186872843-2BP(1024)
レコードチャイナだけど、こんな記事があったんだなあ。

中国GDP、購買力ベース統計で40%減でも=日本上回り世界2位の経済体に―世界銀行
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g13804.html

2007年12月17日、世界銀行は世界経済統計を発表した。購買力平価(PPP)ベースのGDPが発表された。
同方式による測定では中国は市場為替レート(MER)による統計と比べ、GDPは40%も少ない数値となった。
中国新聞社が伝えた。

一般的なGDPはMERによって計算されるが、為替レートの変動の影響が大きく実体から乖離しているとの批判を受けている。
そのため物価を基準に為替レートの影響を排除して計算されるのがPPPベースのGDPだ。
これまで中国の物価は1986年時点の対米比という古いデータで測定されていたため現実から外れ信頼性に欠けていたが
世界銀行は新たに大規模な物価調査を行い、従来の数値を大きく修正したより精度の高い統計を発表した。

MERベースの中国のGDPは8兆8000億元(約970兆円)、世界全体のGDPの14.9%を占めていた。世
銀報告のPPPベースでは、中国のGDPは5兆3000億ドル(約583兆円)、世界全体のGDPの9.6%を占め、国別では2位となった。
1位はアメリカ、3位は日本となっている。

名目ベースじゃなく、PPPベースだから、アレだけど。

同じ記事のAFPソース
ttp://afp.google.com/article/ALeqM5iAQ-cie6r6S__Wuw_oTsuunUZg5A

本当のとこ、人口も含めて支那の経済力って、どの程度なんだろう。


399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/10(木) 16:15:11 ID:DWI1zttc
台湾は老獪で狡猾、洗練された外交をする。日本とは大違い。
自民がつぶれたらいい所は学ばなければならない。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:16:32 ID:IUxI43rR
>>397
惚れ込んで離婚かよw
って言うのは置いといて嫁だけ帰国の時点で気づかないものなのかね?
恋は盲目とはよく言ったもんだ。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:17:39 ID:63V/58EO
【フリーチベット】偽装聖火リレー【in長野】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207791715/

ただいま、中国の業火リレーに対抗して真の聖火リレーを長野で行おうと議論が続いています。
何卒このスレの方もお力添えお願いします。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:18:31 ID:zFl1KrHs
今でも中国人はいっぱいいるのに、難民なんてお断りだお。
中国人は男女とも見るだけでも気持ち悪い。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:23:14 ID:FojMnEA2
>>398
実際の経済は為替に連動して動いているんだから
為替レートを排除したGDP換算に意味があるとは思えん。

で、為替レート統計のGDPはさっきの大雑把な試算から考えて
実際の中国のGDPは公表された数値の半分程度とみていいのじゃないかと思う。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:29:24 ID:QJFBNHBY
七億人の奴隷がいるので大丈夫です
405FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/10(木) 16:35:56 ID:QOsBYbhj
4月26日(土) 長野 Free Tibet オフの呼びかけ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2950393

http://jp.youtube.com/watch?v=vFcJl0DMgnk

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2785942

聖火リレーでチベットを応援しようOFF
http://www8.atwiki.jp/winwin/

胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/

世界の国旗ネット販売
http://www.sarago.co.jp/

チベット支援グッズ ネット販売
http://kawachen.shop-pro.jp/?pid=333727

東京ー長野往復3900円のバス空席票
http://www.wjhgr.com/COW/INET/Stock/ar_naga_tko_200804.jsp
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 16:39:28 ID:XAaULXTd
かつての漢な日本はどこに逝っちゃたのだろうな?
特亜の土人はなめられたらおしまい。
なめた真似したら鉄拳で解らせるってのがやってみたいわ。
407Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/04/10(木) 16:44:05 ID:tjxD7UCy BE:545045257-2BP(1024)
>>403
Thx.
そんなもんですか。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:06:20 ID:tiQAAePv
>>407
あれ?君はコテハンを持ってる割には詳しくないんだな。

2年位前になるかなあ?
CIAのサイトで購買力平価を利用した国力比較があったんだな。
で、それを引用して「日本終わりプゲラw」みたいなコピペを貼りまくって荒らし回ってたヤツがいた。
特亜経済関係スレがたつたびにコピペ貼って荒らしてたっけな。
(あと、尿道オナニーコピペで脱線させるのも常套手段だった。)

で、余りにウザイので激怒して対抗レスを書き込んで、対抗スレをたてて、
本の出版までおこなったのが「六つ子の赤字神」こと三橋氏。
本の中にPPPによる国力比較についてのコメントがちゃんとあったはず。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:06:57 ID:i8nHhxuB
このスレ読んでると数億規模で死者が出てくるように思えるんだが気のせい?
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:09:17 ID:pX9hWUBU

青山さんは相変わらず熱い。
それにしても関西ローカルはやってくれる。
それに比べて東京メデャアは完全にシナ・朝鮮の犬だな。

チベット問題を青山さんがズバッと解説
http://jp.youtube.com/watch?v=mCBoAEgWQnc&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=dN46I3YKVKY&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=rkeH1VG5pEs&feature=related
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:09:20 ID:tiQAAePv
購買力平価のGDPは、購買力算定基準が曖昧(と言うか、誰も確定数字を決められない)
ので、経済力を図る数値としては購買力平価のGDPは使われていない(世界的に)
CIAが購買力平価で載せているのは、戦争になったときに国力では、購買力平価の方が
リアルな数値だから。

ちなみに、購買力平価のGDP>為替のGDPの国=発展途上国。
サービス業の生産性が高い(=サービス業労働者の賃金が過度に低い)から、購買力が
上がって見える>発展途上国
日本のように、先進国になるとサービス業の労働者の賃金も上がり、生産性がさがるから
購買力平価のGDPが低くなる。

つまり、中国も韓国も発展途上国だということだ。
先進国はアメリカもイギリスもフランスもドイツも北欧もみ〜んな、為替GDPの方が購買力
平価によるGDPより高い。勿論日本も。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:10:32 ID:C69J6l9w
>>1
中国経済って「バブル」というより「蜃気楼」みたいなもの。
実体がなんにもない。
こんな国の経済が長期的に発展するといっている経済学者はほんとに馬鹿。
というより、経済学のモデルでそもそも長期的な予測は絶対無理。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:14:33 ID:tiQAAePv
なお、この記事で語られている2020年の回復期を見込んで株を買い占めてると思われるのがジム・ロジャーズ氏。
(資源株中心といわれている)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206378358/l50
【経済】 暴落続きも「中国株は売却の必要なし」米の著名投資家ジム・ロジャーズ氏[03/25]

もっとも、
「お前それまで生きてるつもりか?」
「じつは売り逃げ遅れてるだけだろw」
みたいなツッコミは避けられないけど。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:15:33 ID:ceblFhfM
【走る意味あるの?】星野監督に聖火リレー辞退をお願いしませんか

FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 

星野談『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』

<中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!>
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
2008年2月28日放送分より
  
毅然とした意見を述べた星野監督。
行動で示してほしい。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:20:21 ID:p/tzZMBI
>>408
中国に関する部分あったかな
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:20:33 ID:KP4BECBi
一番必要なのは教育じゃないかな。洗脳じゃなくてさ。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:22:26 ID:iIkZrJyP
>>409
崩壊の仕方によっては数億規模の動乱も起きるかも知れんよ.
バブル崩壊、共産党政府への不満、軍部の不満、それらが一度に
弾けたら...億は言いすぎか?w
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:25:29 ID:xKPZonfj
>>417
戦争で沿岸の富裕地域が被害を被り、
ズタズタになったインフラの影響で飢餓、疫病の大量発生で半減くらいは行くだろうな。
419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/10(木) 17:28:15 ID:zri0HD+9
水で滅びる国
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:30:58 ID:YM+kE7hN
>>417
無駄に人口増えすぎてるし、中国人が数億人死んでも問題ない。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:31:46 ID:xn3JY+vB
>>408
最初はイナゴだったと思うがなぁ・・・。まあいいや。

つうかドル換算なんだし、あんまり、ねぇ。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 17:42:27 ID:Cefu+mo6
>>411
そもそも、中国の購買力平価GDPって、この間公式に下方修正されたからな。
実に40%の下方修正。
理由が、「今まで1980年代の物価を使って計算していた」からだというのだから
ものすごくいい加減な計算で、中国の経済は凄いと騒いでいたわけだ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 19:11:01 ID:qNdwjEpc
仮に経済が崩壊してもバックれればOK
中華鍋一つあれば何処でも商売は出来るって
イメージなんだよなぁ、中国って
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 19:15:37 ID:HyU3bFDS
国民全体に高レベルの生活をさせるのは難しくても、
一部お偉いさんだけいい生活させることはできるだろうよ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 19:17:05 ID:cLv8hLe0

            ダライ・ラマ到着予定時刻 午前7:00

            変電所付近から煙と通報 午前6:37ごろ

 【社会】JR中央線 ケーブルから出火 東京〜高尾間運転見合わせ
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080410STXKE0047100420081F.jpg
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 19:17:41 ID:HPy0o2Ql
中国露助EUアメリカ日本は多極化世界の一角だから崩壊はしないよ
アメリカがおちるだけ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 19:18:29 ID:onudBbLE
>>207
インドネシアでは、長年、繰り返して、民衆による反華僑暴動・虐殺騒ぎがありましたね。
 
428ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/04/10(木) 19:22:17 ID:SKf6F+OW
>>409
詳しい詳しくないは問題じゃないと思うがな。
おバカ代表として言わせてもらえば、自分がこうだと決めたら突き進めば良いだけの事。
判らない人がいたら教えてあげれば良いんじゃないかな。
429ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/04/10(木) 19:26:04 ID:SKf6F+OW
>>428>>408の間違いです>>409さんm(__)m
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 19:27:30 ID:GoATGwz9
>>59
ヒラリは落選するので大丈夫
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 19:41:18 ID:QiBzaApY
人民元が最高値更新、対ドルで初の6元台に

オメっ GDP日本ヌキ加速オメっ
まさか、アジア何とか銀行でまだ日本にたからんよなw
大国中国の面子にかけてw
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 19:45:29 ID:Jt/u7Xpn
対外債務が38兆円を突破、短期債務が過半占める異常事態に―中国

2008 年4月9日、国家外貨管理局は2007年末時点で中国の対外債務残高は3740億ドル(約38兆2000億円)に
達したことを明らかにした(統計は香港、マカオ、台湾は含まない数値)。
前年比で506億ドル(約5兆1800億円)と15%の増加となった。中国新聞社が伝えた。

対外債務は短期、中長期ともに増加したものの、残高では短期債務が多く全体の6割を占めている。
一般的には短期債務の割合は長期債務の25%以下が望ましいとされており、その数値を大きく上回るものとなっている。

しかし、国家外貨管理局のある官僚は2007年の外債償還率は約2%、短期外債と外貨準備高の比率は14.4%と健全で、
債務率、負債率とあわせた主要4指標で見ても国際基準の安全ラインを満たしていることから問題はないとコメントしている。

2007年12月末時点の中国外貨準備高は1兆5300億ドル(約157兆円)に達し、なお増加する勢いを見せている。
そのため中国の外貨償還能力は高く、対外債務が問題化する危険性は少ないと見られている。
http://www.recordchina.co.jp/group/g17612.html
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 19:59:36 ID:QiBzaApY
>>432
あれ?唸るほど金があるのに、何で短期・・・
あーっサブプラ関連で、ド短期U$かき集めたなw
434伊58 ◆AOfDTU.apk :2008/04/10(木) 20:03:21 ID:zjMhEAUK
>>432
なんだこれは?
なんで短期債務が積み上がるんだ、韓国みたいな話じゃないか。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 20:06:34 ID:QiBzaApY
>>434
たぶん損切り確定で、現生が物入りになったんでしょ。
短期借金に国家存亡をかけてる韓国とは違うところw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 20:21:54 ID:VZd+5gxm
FREE TIBET (from 2ch JAPAN)
http://www.youtube.com/watch?v=zUSHcmXw2ZI
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 20:24:20 ID:LDafVJ5C
もうすぐチャンコロ同士の殺し合いがライブで見られるというわけだな。
五輪なんかよりよっぽど楽しみだ。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 20:25:30 ID:4ninXozC
>>437
では内政不干渉の方向で…
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 20:40:49 ID:pX9hWUBU


    崩壊する中国!!
            
              逃げ遅れる日本!!



440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 20:43:02 ID:4Jf+Tgzl
少し逃げ遅れた方がいいかもしれん。
被害者が出れば、加害者(売国奴)を責めやすいし。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 20:46:35 ID:Cefu+mo6
>>439
日本は一昨年くらいからどんどん逃げているぞ。
まあそれでも、相当の被害を食らうのは間違いないが。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 20:50:53 ID:bCx4UM6j
>>440

売国奴は一掃しないといけないですよね
シナには戦争を起こしてもらって
世論の反特ア感情を喚起してもらいたいです
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 21:01:30 ID:jHTSzEPC
いつまでも成長するわけないだろw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 21:14:55 ID:LA5OjdJT
支那が今後も成長するには、農村部の荒廃を立て直さないと無理でしょ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 21:19:48 ID:aSUk9Tbz
愛国心を鼓舞し国の強大さ、偉大さを示せ。
その聖火は消され、恥知らずと罵られようと、
この程度でわが祖国の勢いを止めることはできない。
この機会に国民は一致団結、奮起し国家の威容を示そう。
中国人民は人権のない奴隷であり、
国家のために人間として生きることを止めた人でなしなのだから。
     人類の敵、地球環境の癌!
         _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"   卍    ミ三》
      l三ミl            ミミリ
        ',三ソ 彡=、─=_へ jミソ
      r、7={.イ◎`:}¨{'´◎_}¨リ7
      ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j    
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ    
        ゙i    ■■-'  、   /
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、    
         ヽ ヽ__,. // 入
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゙ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::>'':::::::l.  /! ij',  ./::::::::\'¨´:::::::::::::::::::
::::::::::::::<´:::::::::::::::l /    i /:::::::::::::::\::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|:::::::::::::::::| /    l./:::::::::::::ヾ:::/::::::::::::::::::::
チベット120万人大虐殺、及び現在に至る民族浄化政策の首謀者
13億の未開拓の市場があり、13億の人畜を他国の資本家に奴隷としてこき使うことを許可した。
資本家は奴隷を使い安価で質の悪い商品を生産し儲けた。と同時に、
彼等の下半身を人獣にして手なずけ、調教して意のままに操る。
企業は奴隷をこき使うことで、その尊い社会的使命を喪失し、
人権を抑圧する側に自らの地位を置き、流失させた雇用と技術によって、
日本の更なる格差社会、失業や貧困、人権の棄損を促進させたのだ。
他国の政治家、文化人もそうだ。篭絡して手懐け、駒とした。
中国のための親善大使、宣伝マン達だ。
オーストラリアを首相は我々のモルモットだ。
日本の首相は安倍だったが、邪魔だったので福田に変えた。
日本企業の多くが中国に投資し、工場を作り進出してくれた。
日本の経済連も手篭めに・・・・・。
各個撃破、一企業だけでは太刀打ちできはしない。
台湾でも、同じように・・・・。
日本を支配し、台湾を支配するのも我々であり、
地球征服し支配するのは大中華帝国なのだ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 21:27:12 ID:YcBo9AoK


447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/10(木) 21:35:14 ID:clrDcRon
一党独裁の共産国家に投資するヤツはいない
バブルというより化けの皮が剥がれたにすぎない
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 21:42:29 ID:kAO9Rt2Q
>>446


449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 21:57:56 ID:Now1p6EH
中国株持ってるやつは損切りしとけよ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 22:25:39 ID:tiQAAePv
>>428,429
いや、別にバカにしてるんじゃないのよね。
今の東亜+のコテハン体制は対ホロン部の遣り取りの中で生まれたから、
経済イナゴスレの最初の頃の事をしらないコテハンは珍しいなと思ったんで。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 22:28:19 ID:oaHfRIvw
アメリカも不景気、中国も不景気。

日本は一体、どうなる事やら・・・
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 22:31:23 ID:uyGeVeen
>>451
まあ中小企業の倒産は相次ぐだろうな。
それにより求人倍率が落ち込み失業率も高まりまた氷河期世代に逆戻りだね。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 22:32:50 ID:Cefu+mo6
>>451
アメリカやヨーロッパや中国が落ち込んでも、日本にあまり影響はない。
貿易で食ってないからな。
かえって国内は景気がよくなるだろう。
454皇国挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2008/04/10(木) 22:33:53 ID:wE2EHaj1
>>452
先達たちが乗り越えてきたように、乗り越えていくだけです。
そうして、100年1000年と繋いでいくのです。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 22:34:48 ID:PxDE4GRb
民度と技術と資源と信頼がある日本の一人勝ちか
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 22:36:09 ID:FojMnEA2
>>453
物価は上がるだろうな。
中国アメリカ以外の要因もあるし。
しかし、それが経済的に悪いかというとそうでもなかろう。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 22:36:11 ID:XXQ+2Igp
>>455
資源はないよ

まぁ石炭ならあるけど
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 22:54:21 ID:1720eDYM
チベット侵略の象徴・パンダ
http://tibet.turigane.com/tibetpanda.html

長野リレー「出発地点のボイコット」運動
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/65.html
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:01:22 ID:bCx4UM6j
>>457

メタンハイドレートも。
取り出す技術を大事に保持して欲しいですね
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:03:56 ID:o0XwRPUI
>>457
森林と水があるじゃないか
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:04:58 ID:UTNgggnc
>>460
森林は伐採で激減。
水はあるけど、毒水。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:05:51 ID:lrHLczPM
>>459
メタンハイドレードが実用化されれば、日本は世界一の資源産出国に
なれるんだっけ?でも、そうなったら国全体が腐りそうでいやだな。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:08:42 ID:FojMnEA2
>>461
日本の森林はほとんど伐採してないぞ。
むしろ山を手入れしないことによる森林の荒廃が問題になっている。

水は降るやつが毒でもちゃんと山から出て来る水は綺麗に濾過されてくる。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:10:04 ID:03uqrtNe
>>187
漏れも少し気になって調べたがアルバニアみたいだね。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:17:26 ID:Cefu+mo6
>>463
>>461は、「中国の資源の話」だと勘違いしているようだよ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:17:37 ID:v9kBWgl+
中国をコントロールできる国なんかあるんだろうか。
自分勝手で拝金主義で残虐な野放しの猛獣集団みたいな連中を。
膨張するか自ら破滅するかしか、この民族にはないような気がする
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:19:04 ID:Cefu+mo6
>>462
資源がないよりはあったほうがいいが
資源を売って儲けるというのは、言うなれば「親の残した財産で食っていく」ようなもので
堕落への道だな。
だから、なるべく頼らないほうがいい。

あと、重要なのは「環境も資源の一部」ってことね。
中国は、この自国の環境という資源をどんどん食いつぶしている。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:36:39 ID:LA5OjdJT
>>466
アメリカがそのうち中国叩き出す
アメリカの伝統的な戦略って
「競争相手を大きくし、次いで叩く」
だから
アメリカって自分で支援した相手を最終的には叩くことで国難を乗り越えてる不思議な国
逆に言えば、この戦略が機能しなくなった時がアメリカの衰退
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:41:50 ID:JhVE1/Jl
メタンハイドレードを中国が狙ってます。
西太平洋を中国の管理にする野心がありますから。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:44:18 ID:UTNgggnc
>>463
悪い、>>465の言うとおりだw
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:44:31 ID:jrGQE4lo
>>469
自治区一つ満足に治めきれない奴が
うまくできると思ってる。


ギャグですなw
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/10(木) 23:46:10 ID:AnUrNIkO
580 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/04/10(木) 14:37:47 ID:BzVEFnFE0
mixiより転載。

ダラムサラにいる友達から情報をまわしてほしいとのメールがさっききました。

トピック立てていいのかmixiなりの空気が読めません・・・が。
皆さんに知ってほしいのであえて立てさせてもらいます!(長いです)

最近はニュースにあまりなりませんが、中国めちゃくちゃやってます。
寺は兵糧攻めで、出てきた所を狙い撃ち。
一般家庭に警察が入って、男はみな連行。
アムドでは2000人が逮捕、処刑される(予定)という話も聞きました。

中国・ネパール国境は、3月10日に閉鎖されたまま未だ開通しておらず、
ネパール側に残された多くのチベット人は、家族の安否を心配しています。
チベットの首都、ラサ地域への電話回線は切断されたままで、
携帯電話でも連絡をとる事はできません(3月31日現在)。

各地の修道院を中国軍が包囲し、僧達は外へ出る事ができず、
”外へ出た者は帰って来られない、連絡が途絶えて、何処へ行ったのか分からない”と言う事が、
今はもう、当たり前に知られています。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:01:35 ID:9rGg4q2N
>>457
閉山した金鉱を今の金価格だと採算合うらしく復活させるって話がある
あとコスト面では問題残してるけど海底資源に関しては日本は豊富だよ
メタンハイドレードの他にも日本海溝の海底鉱脈は世界一の規模だし
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:04:39 ID:jrGQE4lo
>>473
鹿児島の金鉱山は世界でも有数の
質の高さらしい。

岩1d当たりの金の含有量だったかな?
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:07:02 ID:JOWkuUDS
>>473
日本にはない資源も多いがある資源は結構豊富だよね。
火山国だから鉱物系はわりと豊富だし。

ネックは採算なんだよな。人件費が特に。
自動化、機械化でなんとか対応できないものか。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:09:21 ID:OkE/wQkD
>>451
爺臭い悩みだなオイ
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:09:23 ID:3KBdbQJT
>>471
まあ、中国が異常に自信過剰なのはいつものことだが。

>>473
>閉山した金鉱を今の金価格だと採算合うらしく復活させるって話がある

なるほど。
だが、今の金価格もバブルで、やがて暴落すると思うからなあ。

>あとコスト面では問題残してるけど海底資源に関しては日本は豊富だよ
>メタンハイドレードの他にも日本海溝の海底鉱脈は世界一の規模だし

海の資源に目を向ければ、膨大な量があるんだよな。
「海底」のほかにも、究極の「海水から資源を取り出す」があるし。
問題は偏にコスト。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:09:42 ID:tNoReRkW
中国人の本性ってこういうことなんだよ。
チベットの人もこういうことされている。
長野でも邪魔な奴は、ほんとうは、こうしたいんだろうな。

ttp://www.dailychina.net/pht/1.jpg
ttp://www.dailychina.net/pht/2.jpg
ttp://www.dailychina.net/pht/3.jpg
ttp://www.dailychina.net/pht/4.jpg
ttp://www.dailychina.net/pht/5.jpg
ttp://www.dailychina.net/pht/6.jpg

479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:12:58 ID:18ZmvY4F
麻生しゃんも言ってたけど、とてつもない国どうし、
仲良くしなくちゃいけないのだよ。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:13:27 ID:RkLHyw1V
中国共産党政権が崩壊、分裂したと仮定して
イコール=反日解消となるわけじゃないと思うぞw
そしてお前の嫌中が解消されるわけでもないと思うぞw

481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:16:07 ID:1sc8R89j
>>479
ベクトルが正反対のとてつもない同士が
うまくやっていけるわけないだろw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:18:38 ID:+V+a3tX1
投票してね

yahooアンケート 
五輪開会式ボイコット問題、日本はどうした方がいい?  

ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=2038&typeFlag=1  
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:19:06 ID:JOWkuUDS
>>479
日本と支那が仲良くやる一番いい方法は、互いに距離をおいて
没交渉になることだ。

近づくと必ず紛争になる。そういう間柄なんだよ。
歴史をよおく勉強することだ。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:20:02 ID:u+jyKh0/
>>483
動物園も毎日行ってたら飽きるもんねえ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:20:09 ID:7A86BWWs
>>473
恐山には豊富な金の鉱脈があるが、怖がって誰も彫らないらしいw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:21:35 ID:7A86BWWs
>>477
海水からウランやその他のレアメタルも抽出できることは
出来るらしいけど。採算がね。
地道に研究して欲しいわ。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:39:10 ID:v7eBLL1+
資源で、すぐに金属や燃料の話を出すけど、
人間が生きていくにはとにかく水だよ水。
日本の水は安全でただみたいな価格。
そんな国ほかに無し。
工業資源はその次だから。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:39:35 ID:tlwGyhyO
>>10
中国のは「中国の特徴ある社会主義」だからさ。
中国に保証されてるのは「中国の特徴ある言論の自由」だったりさ。
全部中国の特徴なのよ。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:40:24 ID:EdbTA7/Y
>486
そう言えば、微生物に石油を作らせるって
研究もやってたはずだけど、どうなってるのかな?
研究進んでるのかな。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:42:10 ID:JOWkuUDS
>>487
実は水は一番大事な工業資源だったりする。
大量の水を必要としない工業ってないだろう。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:53:41 ID:NBBAghay
中国が日本のマスコミを操作している。

Youtubeの検索窓に今すぐ

「中国日本省への道」

を打ち込め!
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:56:43 ID:o6uWTNBB
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:57:05 ID:hzERuj8q
日本は水が豊富つうか、治水技術に長けているって事なんだわな
これからどんどん水が貴重な資源となるであろう。
日本は良くも悪くも台風の通過コースにある国。
この台風を効率よく生かす為にも列島貯水槽計画をなるべく早い時期に
始動させるべきだ。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 00:57:11 ID:tNoReRkW
★★【FREE TIBET in 名古屋】デモ参加者募集!!★★

【開催日時】平成20年4月19日(土曜日)雨天決行 13:00集合(時間厳守)
【集合場所】愛知県名古屋市中区矢場町・若宮大通公園
(最寄駅・・・地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口徒歩3分)
名古屋パルコ南館と矢場とんの間・噴水のある高速高架下の広場です。

【 主 旨 】チベットの平和を願い、中国政府によるチベット弾圧に対する抗議を目的としたデモです。
※署名・募金などは一切行っておりません。安心して参加してください。
【デモコース】若宮広場出発〜歩道橋→横断歩道を渡り、歩道で4列縦隊になる(必須)
出発(14:00厳守)〜久屋大通〜錦通芸文センター前〜東新町交差点〜高岳・桜通り〜大津通〜若宮広場
※所要時間約2時間
※当日は無理のない範囲内でご参加ください。 
【主 催 者】「中国政府のチベット弾圧に抗議するデモ実行委員会」
私たちは、ネット掲示板を介して集まった有志です。あらゆる政治・思想・宗教団体、またはそれに準ずる組織とは一切無関係です。
http://www9.atwiki.jp/freetibetnagoya/
↑コピペ拡散御願いします。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:12:13 ID:3KBdbQJT
>>485
今の時代にも、人は祟りを恐れるからねえ。
恐山など、手を出したら真っ先に、最大級の祟りがありそうな場所だから。

>>486
結局、一にも二にもコストが問題だからね。
だが、仮にコストの問題が解決されれば、ほとんど無尽蔵の資源が得られるはずだ。
地球の海水の量はとてつもないからな。
ついでに、重水素を抽出すれば、将来は貴重な核融合の原料になる。

仮に、実用化できるのが百年以上先だとしても
その将来のために研究を続ける価値がある。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:18:04 ID:o6uWTNBB
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 01:20:21 ID:JaWlqJ3v
難民が流れ込まないようにしないとな
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:42:07 ID:JOWkuUDS
>>493
そうなんだよね。
日本の現在の水環境はまさに治水の賜物。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:42:55 ID:JOWkuUDS
>>496
ちょんはそんなもんよw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 02:50:54 ID:ThRkKfiq
社会保険庁の公務員は、今まで何をやってきたんだ?
年金資金を受け入れ、それを記録し、その記録に基づき年金を支給する、という基本的な
業務がまったく出来ていなかったことが明白となった。つまり、本来業務がまともにできて
いなかったのだ。本来業務の目的が達成されていないのに給料だけはもらっていることを、
昔から「給料泥棒」と言うのだが、社会保険庁は、まさに給料泥棒、税金泥棒だ。
更にその上、犯罪である社会保険料の着服までしていた事例がいくつも出てきている。
こんな無責任な社会保険庁の公務員に、何もペナルティはないのか?
社会保険庁の公務員は本業をやらない「給料泥棒公務員」だと思っていたが、その実態は
国民が納付した年金資金を浪費・搾取しただけでなく、着服していた泥棒そのものだった
ことが判明した。
これだけ年金が破綻しているのに、相変わらずムダなコストを掛けて非効率なことをして
いる。社会保険庁の公務員のバカな行為の穴埋めを、落ち度のない国民側に押し付けるだ
けで、自分では何も努力をしていない。こんな不遜な公務員がなんで国民の税金で養われ
ているんだ?

*横領・着服をした公務員は実名公表し、警察に告発せよ!
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ!
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
*年金データの完全修復が完了するまで社旗保険庁公務員のボーナスは全額カット、月次給与
 15%カット、退職金を凍結せよ!
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:07:28 ID:Zu7kKLNY
逆に考えるんだ!
今暴落してるこの時こそが買いだと考えるんだ!
きっとまた持ち直してボロ儲けできると考えるんだ!







そしてこけて樹海逝き。
いわゆる一つの様式美ってやつですね。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:10:19 ID:sFo3gQT6
>>496
朝鮮と中国人は鬼畜ファミリーだから
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:14:14 ID:Zu7kKLNY
>>126
上海万博まで保たねーだろな、常考。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:15:07 ID:E2GVuSqu
このまま戦国時代突入へ
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:15:44 ID:1sc8R89j
>>492
ちらっと一番上のやつ見ただけだけど
だんだん馬脚現わしていく様が楽しいなw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:18:42 ID:1sc8R89j
今中国って躍起になってネット対策してる感じだな。
ようつべにも丁寧な対応する在外中国人がわらわらわいとるw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:22:42 ID:uGNFU+Ex
>>492
工作員がJPNマークつけてやがるのが軽くムカついた
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:25:10 ID:Zu7kKLNY
我々は
ベルリンの壁崩壊
ソ連崩壊
中国崩壊
という東側諸国の崩壊を目の当たりにしたのです。
誰かの言いぐさではないが、後世の歴史家がさぞ羨ましがることでしょうなぁ。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:34:20 ID:Zu7kKLNY
>>188
腹が減っては戦が出来ない。
人民解放軍を食わせるだけの食料は中国にはもうないんだよ。
食料輸入してるくらいだから。
砂漠化 → 水源枯渇or汚染 → 農業壊滅 → 砂漠化加速 の悪循環だしね。
中国には戦争継続能力はない。
古今東西、飢えてる国が戦争で勝った例はない。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:37:14 ID:wQMJMHCm
リアル三国志マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:50:48 ID:+aLDkbHM
>>509
そのための核では?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 03:54:11 ID:Zu7kKLNY
今の中国の失敗は半世紀前の文化大革命ですでに確定していたんだよな。
まともな中国人はあの時絶滅したんだよ。後に残ったのは夜盗だけ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 04:41:38 ID:2Rnrn7fT
>>509
勝った例はなくても、襲われた側はタダでは済まんぜ。

だからやっぱ内部崩壊させてぐちゃぐちゃの内戦でもやらせとくのが一番だよ。
ビル発破みたいな感じでな。
514Merica:2008/04/11(金) 04:42:54 ID:U2lnbZqR
(ノ゜O゜)ノ

Free Tibet! Free Tibet!
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 04:47:09 ID:ALHADaSD
>>511

核は嫌です…
俺達の大事なおいなりさんが…
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 04:50:17 ID:JulBtJCx
なるべく軟着陸してくれないと、日本経済に多少の影響がありそうで嫌だな
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 04:50:28 ID:Zu7kKLNY
>>457
そういえば石炭の値段上がったんだよな。
そのうち国内生産再開した方がコストダウンになったりしてなw。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 06:26:47 ID:oMI80qvQ
シナのバブルはエクストリーム・バブルだよな〜w
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 06:52:50 ID:D1P7O9Vj
>>425
日本でテロなんか簡単に起こせるんだぞ、という示威行為ですね
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 07:29:09 ID:to1yMKfx
【走る意味あるの?】
サムスンランナー星野監督に聖火リレー辞退をお願いしませんか

FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 

星野談『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』

<中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!>
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
2008年2月28日放送分より
  
毅然とした意見を述べた星野監督。
行動で示してほしい。
521FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/11(金) 07:51:03 ID:CRcKrbYn
てす
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 07:55:31 ID:Qj1CK1f6
カネ全部共産党が取っちゃってるのにアメの真似しても無理だろ
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 08:02:43 ID:EBf5FJEt
ドル安元高。アメリカ経済の後退、もう中国はダメだろうなぁ
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 08:10:36 ID:cclhB/sY
中国が日本に攻めるとしたらいつくらい?
可能性としてはどのくらいあるんだろう?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 08:19:09 ID:D1P7O9Vj
五輪中止にでもなったら今年中にでも尖閣占領しますよ
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 08:24:26 ID:iZVJjSEW
>>524
経済が破綻して、国内暴動状態になったらだな
人民解放軍じゃなくて、先ずは中共と手を結んだ
台湾軍が尖閣諸島に・・・

台湾が国民党の手に渡ったのは、そういう意味がある
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 08:41:37 ID:8eogg2Dn
あんまり派手に爆死されると日本経済も爆風の巻き添え喰らうんじゃね?
それだけは勘弁だわー、就職したばかりだし
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 08:52:26 ID:kqmtv/4w
日本は就職氷河期くるってホント?
ずっと前にぜんぜん違う板でも見た。

【株価/為替】北京五輪を待たずに中国経済バブルの崩壊が始まった…(ダイヤモンド・オンライン)[08/04/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207660865/
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 09:09:26 ID:OpiByS5k
むしろアメリカがまだ中国に勝てる軍事力のある今のうちに 尖閣が攻め込まれた方がいい
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 09:29:27 ID:CRcKrbYn
広い国境警備しながら海軍増やそうとしたら必ず破綻するから
資源豊富なロシアですら厳しいのに
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 09:46:29 ID:Zu7kKLNY
>>529
強大な海軍と陸軍は一つの国に並立しえないんだよな、たしか。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 10:28:02 ID:KaHcJyw0
どっちかなのは、金かかるからって話ではないかな。
特に海軍が大変って話を読んだりする
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:17:48 ID:JOWkuUDS
>>528
3月の機械受注が激減している。
今年の求人は激減すると思う。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:20:25 ID:JOWkuUDS
>>532
そうじゃない。
海軍は拠点支配が大事だが、陸軍は領域支配が大事。
海軍が重要な海洋国家と陸軍が重要な大陸国家とでは
戦略思想が異なるので並立は難しいんだよ。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 12:58:35 ID:9QJ4CF6S
下級兵士レベルだと南北、東西で言葉が通じないんだぜ?
そんな国が核を持ってるんだからなぁ。
内戦になっても対外戦になってもヤバイだろ?

といいつつ、俺が一番恐れているのは中国南部での
新型インフルの発生なんだがなw。

TVでどこぞの国の生物学者が言ってたよ。
「インフルエンザウィルスは、豚、水鳥、人間が同居する
場所で変異を繰り返してきた。」

これってズバリ中国南部だろ。
おぉ怖。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 13:15:20 ID:siv1bwth
中国は、滅びちゃったね。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 13:18:47 ID:cclhB/sY
>>525-526
本土を侵略する可能性はどのくらい?
538名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 13:38:08 ID:JxCtuDDi
>>537
支那に東シナ海を渡る力はない、すべて潜水艦とF2戦闘機の餌食になる。
まぁ、ミサイルを乱射したら日本本土には届くがな。
でも制海権と制空権は日米同盟から奪えまい。
もしミサイルが日本本土に着弾したら、憲法9条は無くなって第二次日中戦争開戦、今度はアメは見方だ。
539名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 13:42:21 ID:JxCtuDDi
支那人はしたたかだから、日米を敵にまわす事はしない、
台湾もするぞするぞと見せかけて手は出さないよ。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 13:42:54 ID:knMUBrvW
大きくなり過ぎた支那に、自然淘汰の原理が働くんだろか・・・。
内部崩壊して文革以上の大量犠牲者が出そうな予感・・・。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 13:53:41 ID:zjAECzwL
>>539
今は内政で手一杯だからな。
軍拡しているが、中国が言ってる「国土が広いから当然の軍備」というのもあながち
嘘ではない。所詮、軍備なんてのはハッタリなんだから。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 13:58:49 ID:DXAYHwHs
崩壊するのは良いが、
南朝鮮ヒトモドキを死滅させてからにしてほしい‥
中国もウザすぎるが、南朝鮮のゴミ屑っぷりといったら‥はやく半島に侵攻しろよ
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 14:08:50 ID:l/W06co6
>>496
日本人なのか工作なのか、誰が書きこんでるか知らんけど、
論理追求しすぎておかしくなってる感じだな。

544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 16:02:35 ID:zcc+0Fi4
アメリカはまだ当分の間、サブプライムローン処理で景気停滞が続く。
元の切り上げで、中国弱小企業は、ダブルパンチで業績悪化が表面化するだろう。
中国株は約20社で大半を占めてる。ここが崩れたら危険信号。
五輪まで現状でいられるか。
もともと高い技術がない企業が多い中国、外資が抜けだしたら崩壊は早い。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 17:06:13 ID:qjWegvo7
>>492,496
もろに中共の主張だと思ったら、

http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/enjoykorea.jp
Japan 80.4%
China 5.3% ←増加中?
Taiwan 4.9%
S. Korea 1.8%
Canada 1.4%


エンコリも5.3%中国からだね。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 17:09:05 ID:7A86BWWs
>>541
明るい材料として、軍の人材も相当低下しているらしい。一人っ子政策の
影響で、親が軍に行かせたがらず、優秀なのは外国がビジネスへ行く。
行き場のない落ち零れの集まりになりつつあるようだ。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 17:14:44 ID:3KBdbQJT
>>546
やはり、中国バブルが崩壊したら一番危険なのは南アジア諸国だな。
中国にとって、はるかに侵略しやすい。
南アジア諸国を侵略して略奪しようと考える軍が出てくる可能性は
十分にありえる。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 17:24:19 ID:CtHRBJZW
いろいろ紆余曲折はあろうが、チャンコロ最後は内戦で殺し合う運命。これだけは決まってるな
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 18:08:38 ID:rvsgsa4R
>>547
それだと名分が立つのかな…
台湾なら、名分が立つし国内も1つに纏まる。

>>545
台湾からのアクセス増えてない?
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 18:14:29 ID:D1P7O9Vj
>>538
ミサイルどっか被害の少ない人の住んでない離島に着弾してくれんだろうか
そうしたら一挙に世論も沸騰するだろうし
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:36:19 ID:yPWgM+l2
>>538
人民解放軍100万がせめてきたら?
ていうか日本に、( `ハ´)は数百万人潜伏してる
552FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/11(金) 23:38:38 ID:xKYmOM/M
>>546
>行き場のない落ち零れの集まりになりつつあるようだ。

中国における「軍」は、19世紀半ば過ぎから、一貫して落ちこぼれ。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:39:02 ID:JOttehrq
>>547
ベトナムは一番危ないね。
ラオスなんてある意味中国の経済植民地と化しているし。
554FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/11(金) 23:49:42 ID:xKYmOM/M
>>528
就職氷河期はない。

団塊の補充人員が必要だから。ある程度再雇用するにしても、
あの層の人口は膨大。今の少子化の若年層世代では、不景気
だとしても人員の補充には苦労する。

まぁ、昨年度のような狂乱するほどの売り手市場は、さすが
に終わりだろうがな。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:53:19 ID:NgkIU910

中国は21世紀の Great Poor になるだろうw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:54:34 ID:GMO8WqTa
>>528
就職氷河期は2・3年前に終わったよ。
そしてもうこない……。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/11(金) 23:59:35 ID:ICxSwRXA

オリンピックバブルの崩壊と同時に、共産主義と市場経済の喧嘩が社会のあらゆる面で進行している!
共産党は統治の限界を再度軍事武力に頼るだろう!

558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 00:31:19 ID:msA65tFO

五輪で予想された経済効果が得られず、凄まじい不景気と地方格差の拡大が生じるだろう。
高まるだけ高まったナショナリズムと不満のはけ口は、日本しか無い。

>>550
ミサイル着弾地は新宿信濃町を希望する。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 00:41:17 ID:BYotH/zz
■2000年 東芝ノートパソコン騒動
2000年 4月     アメリカで東芝ノートパソコン集団訴訟に和解金で合意。
2000年 4月13日〜20日 ダライ・ラマ来日。
2000年 5月18日ごろ ネット発の東芝ノートパソコン不買運動勃発。
2000年 5月22日  東芝副社長 中国記者会見で3時間つるし上げ。
■2003年 西安寸劇事件 
2003年10月29日 西安寸劇事件。 
2003年10月30日 西安反日デモ飛び火。
2003年10月31日ダライ・ラマ来日。 中国、日本を非難。
2003年11月 1日 反日デモ収束に向かう。
2003年11月11日 ダライ・ラマ離日。
■2005年 反日暴動
2005年4月8日 ダライ・ラマ来日
2005年4月9日 北京大使館 支那人暴徒に襲われる。
2005年4月16日 上海領事館 支那人暴徒に襲われる。
2005年4月19日 ダライ・ラマ離日。李肇星外相『形勢報告会』で対日関係の現状を報告。
2005年4月20日 胡錦濤政権 反日デモ収束を図るが、収まらず。
http://www2.atwiki.jp/aaaaa/?cmd=upload&act=open&pageid=6&file=top001.gif
■2007年 政権批判暴動を恐れる支那
2007年11月15日〜19日 ダライ・ラマ訪日
反日暴動が反体制暴動に転じるのを恐れる胡錦濤は目立った嫌がらせをしなかった。
■2008年 オリンピック暴動を恐れる支那
2008年4月10日〜11日 ダライ・ラマ飛行機乗り換えの為の立ち寄り
テレビ朝日・TBSなどがダライ・ラマを貶めるような報道を行う。

ダライ・ラマはノーベル平和賞受賞者ですが、原則としてその訪日はテレビ・新聞等の
全国メディアで報じられることがありません。中国からの言論弾圧におもねっているからです。
わずかにテレビのローカルニュースと新聞の地方欄の片隅で報じられることがあります
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 01:41:13 ID:+OsPSYw/
>>558
信濃町は天皇が逃げてくる場所だからだめ!!
沖縄の米軍基地でお願いいたします。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 01:54:13 ID:2Zo3yfyc
>>525
正体現わしやがったなw
562止まない雨は名無しさん:2008/04/12(土) 03:08:07 ID:7w/SHhaS
>>62
君は,なにわけの分からない事を言っているのかい? 「シナ人は白人国家が、
怖くてしょうがない」「白人には一切手出しできない」はたしてそうだろうか? 
朝鮮動乱はシナと北朝鮮の合同軍対国連軍の白人国家アメとの闘いだったんだろう、
白人が怖いも何も無く、実際に戦火を交えているんだよ!人民解放軍の将軍が台湾有事の際、
アメリカが手出ししたら、米国本土に核ミサイルを撃ち込む旨の発言を実際にしているんだよ!
前回の台湾海峡の緊迫時の、米空母による示威行為にシナは徹底的に屈辱感を味わされたから、それ以来
アメに対抗すべく、必死になって、なりふりかまわず、軍拡に血道を上げて来たんだよ!
ただ、その為にだけ、屈辱を晴らすことのみに!
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 03:18:51 ID:SEHGGr00
>>560
もし、いざ本当に核攻撃の危険が大きくなったら
極秘で天皇と皇族をどっかに退避させるだろうな。
もちろん、どこに退避させたかは秘密。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 07:51:26 ID:9z8lgke/
中国 外貨準備高171兆円に
4月12日 6時3分

世界一になっている中国の外貨準備高は、増加する貿易黒字などを背景に、先月までの3か月間にさらに10%増え、
およそ1兆6800億ドル、日本円で171兆円に達しました。

中国の中央銀行「中国人民銀行」は11日、先月末時点の外貨準備高について、1兆6822億ドル、
日本円にして171兆円に上ったと発表しました。中国の外貨準備は、ことしに入ってからの3か月間で1539億ドル、
率にして10%増えたことになります。中国の外貨準備は2年前に日本を抜いて世界一になったあと、
首位の座を維持しています。中国で外貨準備が増え続けるのは、貿易黒字で稼いだドルや人民元の値上がりを
見込んだ投機的な資金などが国内に流れ込んでいるためです。ただ、年明け以降、アメリカの景気減速を背景に
ドルが安くなっているため、中国が保有するドル建ての資産も目減りしているとみられ、今後、外貨準備を
どう運用するのか、中国政府部内でも議論が活発になるとみられます。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013531991000.html
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 08:30:59 ID:A/TOOpbI
じゃあ、中国って滅びちゃうのね。あっけなかったね。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 09:33:39 ID:Rolo6Emc

元の対ドル切り上げがエライ事になってる。
6元台って半端じゃないな。

2〜3割は上がったか? 支那加工貿易オワタ

会社倒産、失業者続出、暴動発生。中共政府何かやらかすぞ。
気をつけれ!
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/12(土) 10:28:49 ID:V2JgN5p2
ミサイル打ってきたときに考え込んじゃうような福田政権じゃダメだ。
今の内に憲法改正、核兵器、空母を持たないと間に合わない。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 10:36:35 ID:3LRKJ6yQ
【政治】 自民・麻生氏、ポスト福田へ決意★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207942972/

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩  麻生!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡   麻生!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 10:37:12 ID:Z7B3G4U+
http://jp.youtube.com/watch?v=MPhpKLcFl7k
またアサヒった!!汚らわしい偏向報道「ダライ・ラマ法王記者会見」
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 17:13:39 ID:W1N9SS5t
不買ボイコット運動、該当企業追加リスト。ある意味チベット虐殺支援企業の本丸ともいえます。

東京三菱UFJ銀行、 みんなで貯金を卸しまくりましょう
日立        不買 
住友電気      不買
オムロン      不買
三菱重工     

これらの企業は国際貿易促進会に属し
中国ビジネスに熱心な企業で
中国へのODA継続と増加を政府に対して強く働きかけています。
将来的には中国に日本の経済を委ねてもいいじゃないか〜という
中共ベッタリの人が国際貿易促進会の会長を務めています。

三菱関連企業はチベット問題で中国が国際社会で非難され、人経費が高騰した現在に
至っても、今だに中国進出を続けているので経済板でも疑問をもたれていました。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/12(土) 18:42:56 ID:edgHPe36
>>563
皇居の下にシェルターぐらいあるだろ
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 13:56:15 ID:UyA9lxwC
日本でも中国による侵略の土音が聞こえています。
沖縄では左翼以外は皆殺しになるという噂が飛び交っているようです。

「佐藤守のブログ日記」3月24日より:
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20080324/1206326764

(引用はじめ)
 たまたま2月末に沖縄を旅行されたある大学教授から次のような内容の手紙が届いた。

「沖縄は“中共に併合される。左翼でないと生命は保障されないそうだ・・・”
との風説が有力で、一般市民の(特に次世代の)動揺が烈しいことにびっくりしました。
中共の有力者が毎週のように“時局解説”と称して琉球独立論をあおっている様子には、
何とか”歯止め”をと思いました」
(引用おわり)
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 15:57:56 ID:WZlt99gk
>>560
「シナの町」なんて・・・
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 16:04:12 ID:L1iNvDPK
>1の記事では「消費が中国の隅々まで行き渡るようになれば中国経済は回復する」
と言ってるけど……ホントにそうなるかねぇ? 2020年ごろそうなるかもと予想してるけど、
その前に内戦に突入するんでねーの?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 16:24:15 ID:FKma1xTU
>>574
中央が地方の行政府の独立採算制を推し進めた結果地方の行政府の
職員がコネで自分の血縁者を採用しまくりそのせいで人件費が肥大した分を
農村からの搾取で賄ってる中国の農村で「消費が中国の隅々まで行き渡る」なんて
夢物語ですよ・・・

576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 16:30:17 ID:F8WH58Hh
>>567
戦争したくてたまらないアメさんが圧力かけてくるから大丈夫ww
同盟国がミサイル爆撃受けたとなりゃ(しかも相手はシナ)、自称世界の警察の世論も沸き立つと思うし。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 16:36:24 ID:sMZ+nDgl
アメが日本見捨てたら米国債は紙くずになるんじゃないの?
さすがにそんな馬鹿なまねしなさそうだけど
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 16:38:21 ID:L1iNvDPK
>>577
つ【ヒラリー・クリントン民主党上院議員】
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 16:46:12 ID:Ej7w/3ZW
>>574
>>1の記事では「消費が中国の隅々まで行き渡るようになれば中国経済は回復する」
>と言ってるけど……ホントにそうなるかねぇ? 2020年ごろそうなるかもと予想してるけど、

なるかもしれないが、極めて重要な前提があってね。
「仮にそうなるとしても、その前に中国人が現在の数分の一に減る必要がある」

つまり、史上例を見ないほど熾烈な内戦が起き、中国人のほとんどが死んだ後で
生き残ったわずかな中国人の間でのみ、初めてそれが可能。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 16:47:16 ID:YB1fg5R4
消費を浸透させようにも、それに先立つものを民衆に与えようとしたら輸出が成り立たなくなるわけだし、
強引に行き渡らせようとしても、地方の物価が上昇するから、結局不満が昂じるだけじゃないのかな。
オリンピックに掛ける金なんか無かったろうに、その上、世界相手に無用な軋轢を起こしてるんだから…
経済的には自殺のように思えるんだよね。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 16:55:55 ID:Ej7w/3ZW
>>580
言うなれば、
「植民地奴隷 = 地方の農民 を搾取することで儲けてきた中国が
 その奴隷にまで豊かさを行き渡らせることができるのか?」という話で。
当然不可能。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 16:58:21 ID:iRb5+2op
地球がもたんだろ常考。
俺たちはスペースコロニーを作って、そこに住む。
コロニー落としやってやんよ。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:00:05 ID:XIbZMkeR
>>575
>職員がコネで自分の血縁者を採用しまくりそのせいで人件費が肥大した分

絶対権力は、絶対腐敗する...って訳か。

中国共産党には、負のフィードバックが存在しない。
そのような体系は「不安定系」である。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:12:03 ID:yW8R9QJQ
家族連れで中国に赴任してるやつ
奥さんと子供だけでも早く日本に帰せ
第2次中国残留日本人孤児になるぞ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:13:58 ID:L1iNvDPK
>>584
>第2次中国残留日本人孤児になるぞ

ブラックな話だが、そうはならんだようよ。今回は。

ヒント:徹底した反日教育&暴力的な国民性
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:21:10 ID:Ej7w/3ZW
>>585
中国の治安が崩壊したら、日本人は皆殺しになるだろうね。
助けようがない。
だから早く逃げろとしつこく言っているんだが。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:25:41 ID:MrFTIBvu
>>581
奴隷制度をなくしたら、今の基盤そのものが崩壊するからな。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:28:25 ID:5jkdHIpP
で、現在、元高が飛躍的に進んでいます
仕込みは充分すぎるほどに・ええ・・充分すぎるほどに・・・
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:30:08 ID:MrFTIBvu
>>586

近未来シュミレーション漫画で、「日中開戦」というのがあるけど、
暴徒が日本の修学旅行のバスを襲撃し、女子高生を片っ端から、
強姦しまくる描写があるが、これは可能性大だね。
実際に治安崩壊ともなれば、阿鼻叫喚の地獄絵図が、
展開されるのは必至だよ。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:30:28 ID:/Bg/mthy
日中戦争のときも酷かったはずだよ
通化事件なんかでは、帰国途中の邦人3000人が殺されたんじゃなかっけ?
あと、女性はそれこそ強姦されまくりだし

日中戦争のときも残留孤児はいても、残留できた大人はいなかった
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:30:44 ID:AWn+P5I1
>>586
こわーーー・・・・。
中国が崩壊したら日本は鎖国しなきゃね。
まじで難民が何万人となだれ込んでくるよ。
592ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/04/13(日) 17:32:44 ID:S7PRHdCD
おい!小日本人!
遊んでやるか(^。^)y-~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/13(日) 14:53:17 ID:FFEWBbgl
鯉つは真正工作員では??→ナナシー

明らかに掘り出し方が必死だぞ、ふつうの魚じゃない。鱗もギラギラしてるし、狙いがあるよ
593エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/04/13(日) 17:34:03 ID:DDz0XHa8
>>590

残留孤児ってもっぱら満州なんだよな。
 中国と朝鮮にはほぼいない。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:35:10 ID:/Bg/mthy
>>588
中国が崩壊したら、それこそ、あっと言う間に、鼻紙だろw

中国情勢に詳しくて、いざってとき、元をすぐに海外通貨に換えられ
るようじゃないと、結構あぶないんじゃないの?w
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:37:08 ID:sJwH2o0w
>>594
向うの金自体外に送金できないはず。たしか500ドルぐらいか?
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:37:15 ID:5jkdHIpP
>>594
投資家はギャンブラーですからギリギリが楽しいんでしょw
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:38:49 ID:QF+NCZtK
>>585
かつての中国残留孤児も、養父達は善意で引き取ってくれたとばかりは言えない。
例えば、男は使用人としてこき使われたり、女は息子の嫁にさせられたり。
598ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/04/13(日) 17:39:28 ID:S7PRHdCD
チンチンあるんか
小日本人
出て来いや
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/13(日) 14:53:17 ID:FFEWBbgl
鯉つは真正工作員では??→ナナシー

明らかに掘り出し方が必死だぞ、ふつうの魚じゃない。鱗もギラギラしてるし、狙いがあるよ
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:39:47 ID:MrFTIBvu
>>590
シナや朝鮮半島での、女性への強姦事件は、凄まじかったからね。
こうしたことは、被害者が殆ど殺されてしまったし、生き残った人も
沈黙してしまったから、知られていないけど。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:40:12 ID:L1iNvDPK
>>598
コピペウゼエ
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:41:19 ID:5jkdHIpP
>>597
孤児が名乗りでないのは過去にどういうことをされたのか言わなければいけないからだっけか
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:42:03 ID:L1iNvDPK
>>599
現在はネットという便利なものがあるからな。もし事あらば、
世界中がシナチスの本性とそれがもたらした地獄を目撃するだろう。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:55:21 ID:Ej7w/3ZW
これは、冷厳な予測として言いますが
いよいよ中国の治安が崩壊し(おそらくは共産党自体も崩壊)した場合の
残虐行為は、1940年代の比ではないでしょう。
なぜなら、現在・今後の中国の根本的な問題が「人口過剰」だからです。
その人口を支えるだけの食料その他必要物資がない。
そのため、人口を減らすための内戦という、史上最も悲惨極まる内戦が
勃発すると考えられます。
適度な水準に人口が減るまで、ただひたすら殺し合いが行われるでしょう。

いつそれが起きるか、正確な予測は不可能ですが
起こったときには、もはや逃げるのは手遅れです。
中国から脱出することさえ不可能に近いでしょう。
だから、今中国にいる人間は至急逃げなさいとしつこく言っています。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 17:58:19 ID:yW8R9QJQ
>>603
今年の5月だろ
日時までは予測不能だけど
605ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/04/13(日) 17:58:35 ID:S7PRHdCD
小日本人ちゃん
何時まで逃げているんだい(^○^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/04/13(日) 14:53:17 ID:FFEWBbgl
鯉つは真正工作員では??→ナナシー

明らかに掘り出し方が必死だぞ、ふつうの魚じゃない。鱗もギラギラしてるし、狙いがあるよ
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:01:10 ID:L1iNvDPK
>>604
いや、8月かも。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:09:53 ID:L1iNvDPK
しっかしまあ、五輪前だってのになんでこう暗いニュースばっか出てくんのかね中国は(w。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:09:53 ID:Q0dVBIJ1
中国がドル売って、円とかユーロ買い捲ってるってホント?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:10:02 ID:BknD5z6m
>>603
20年後、「ポルポトは生易しいおじさん」と評価されるのですね
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:12:11 ID:dSa6o37O
崩壊見てみたいw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:18:07 ID:eWjvbKxI
家の遙か下を流れている谷川からの水くみを、
子供の頃からやらされてたという女のこのケースもあったね。
連中の手に掛かったら、日本人の想像力じゃ及ばないから。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:24:39 ID:HIhq4rqI
二億人くらい減った方が支那的にも世界的にも良い
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:28:09 ID:L1iNvDPK
>>612
それでも12億人だ。戸籍にない「闇っ子」を加えたら、もっといくかもしれない。
冗談抜きに人口過剰だ。食料やエネルギーが不足し出したらその時点でアウトだ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:29:23 ID:i3UOrYRL
>>610
自分も内戦wktkなんて思ってるけど
死人がでるとなると実際起きたらドン引きするだろう?
615名無しさん@恐縮です:2008/04/13(日) 18:29:58 ID:FgIGLf+7
>>610
もうすく、エアコンの効いた部屋でビール飲みながら生放送で支那人同士が殺しあうのが見れるよ。
しょうも無い戦争映画やお笑い番組より面白いぞ。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:30:55 ID:lRWsQVpc
>>610
初めて自国民に核を使用する政権が見られる
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:33:00 ID:+sxhL8VP
世界の残飯 中国
人民はゴミに集るハエと蛆
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:33:10 ID:Ej7w/3ZW
>>614
これから、常人の神経では耐えられないような事態が起きると思いますよ。
「人口を減らすのが目的」という、最も悲惨な内戦ですから。
周囲一面見渡す限り死体ばかりで、その中で生き残った人間が
死者から奪った食料を貪り食っている(その食料には、死体そのものも含む)
などという光景が中国全体で見られるでしょう。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:34:01 ID:sgfBk3IL
>>616
どさくさにまぎれて日本に撃ってこないか心配だな
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:35:48 ID:rRMUkSUR
中国株はごみとなって消えそう。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:37:47 ID:eXHF5CAm
>>618
何その怒首領蜂
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:38:09 ID:dSa6o37O
>>619
一発だけなら誤射もありうる
623名無しさん@恐縮です:2008/04/13(日) 18:40:04 ID:FgIGLf+7
>>619
もし日本本土に支那のミサイルが着弾したら、その時は憲法9条が無くなり六ヶ所村のプルトニュウムが核弾頭に変身するよ。
そうなったらなったでいいんじゃない。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:40:29 ID:AgAVEJjz
日本に攻め込んで来る前に韓国、ベトナムあたりがまず先に
危ないんじゃないかなーとか思ってる俺は甘いのか?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:42:06 ID:OBrjkj6L
>>577
あとアメリカ経済もヤバスだし・・・ガクブル。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:42:37 ID:i3UOrYRL
>>618
やはり覚悟しておかねばならないのですか。気が重くなります。。。
627ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/04/13(日) 18:42:42 ID:0D5TyEGP
>>624
陸上よりも台湾と海上抑えてくる方がよっぽど危険だから
日本がそこを警戒するのは間違ってないと思うよ。

別スレで朝鮮人認定してあげたら久しぶりに粘着されたなあ。ええ。
628中国農民の暴動が起こるぞ:2008/04/13(日) 18:42:49 ID:jhep4nR0

中国で発展してるのは沿海部だけ。内陸部はひどい。
泥の床でワラ敷いて寝る。電灯も最近引かれたばかりとか、ものすごく多い。
そういうところから来てる中国人留学生が、日本で金儲けに走って、円を送金。
そいで中国株とか買ってるわけよ。
暴落してしまうと、それこそ反乱が起こるぞ。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:42:54 ID:BXUR83ta
いきなり日本を攻めたりしないだろ、カネヅルだし・・・。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:43:24 ID:dAFXZKwd
>>629
甘すぎる
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:43:58 ID:3K0t1EBC
>>618 つまり今の中国に必要な指導者は

マオおじさん
フデヒゲ閣下

この2名ですね!
632ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/04/13(日) 18:44:07 ID:0D5TyEGP
>>629
まずチョッパリをせめて技術者を奴隷として確保するニダ。くらい
やってこないとも限らないからねえ。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:44:08 ID:Vr/F3EiJ
>>8

戦争なら中国内だけで、勝手に内戦やってくれ。
核や生物兵器は使うなよ
迷惑だから
634ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/04/13(日) 18:44:45 ID:0D5TyEGP
>>631
ペンネーム:鋼鉄の男 の方が筆ヒゲよりも必要じゃないかと。
635チベット大虐殺を止めろ:2008/04/13(日) 18:44:54 ID:MDjBCYXv
>>618
敵を引き裂き、屠り、喰らえ
お前達煉獄の修羅が飢えから逃れ生き延びる術は 他にない

こうですか?分かりません
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:45:23 ID:jhep4nR0

中国に流入している外国資本がどんどん逃避していくとアウトだが、
共産党が押さえ込むだろうな。そうなると、外国人投資家の資金は返還されない。
いまのうちだよ、売り抜けできるのは。泣きを見るぞ。

おれは、前も書いたがもう中国株は手仕舞いしている。
これからはインドとベトナムだよ。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:46:41 ID:hfn+7oxF
>>628
全人代で、コキントウが「中国の貧困層は1000万人に
劇的に減少した!」と宣言しているが?w
ともあれ、言っていることとやっている事(或いは実態)
のこの超格差w 中国だなあw
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:47:14 ID:sgfBk3IL
まじで次の首相は麻生になってもらわんとな・・・
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:48:03 ID:v2VcV1i+

共産党の一党支配が崩れるだけでいいんだが、
それだけじゃすまんのだろうな
640ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/04/13(日) 18:48:45 ID:0D5TyEGP
>>636
共産党が押さえ込んでも資金は増えませんよ。
オマケにそれで外貨を稼ごうとしても誰も買ってくれませんよ。

というか、それを共産党がやったら自動デフォルトの始まりだろ。
元と外貨の交換が一斉停止するでしょ。常識で考えるなら。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:49:13 ID:AgAVEJjz
>>627
乙っすwww
特に韓国は中国が崩壊したら北も押し寄せてくるから、マジヤバいと
思うんだけど、なんであんなに反米すんだろ。そんなに属国に戻りたい
のかと…

ちょwww今、犬HKで中国人の子供に将来の夢を聞いてた。
小学校低学年くらいの子が「(歌って踊れる)投資家w」って
どんだけ〜〜〜
642チベット大虐殺を止めろ:2008/04/13(日) 18:50:21 ID:MDjBCYXv
>>637
>全人代で、コキントウが「中国の貧困層は1000万人に
>劇的に減少した!」と宣言しているが?w
貧困層はその1000万人以外は全て死滅したんだろうなあ。
643ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2008/04/13(日) 18:51:49 ID:0D5TyEGP
>>641
あいつら強い物に尻尾振るんですよ。
アメリカは遠いから脅威じゃないし、日本については儒教思想で
自分たちが上に立ってると勘違いしてるのと甘えてるだけ。
「これだけやってもチョッパリは怒らないニダ」ってね。

長期的な視点がないから、一番凶暴な奴に媚びへつらう
単純な小悪党なんです。あれは。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:56:47 ID:CfCEGZvF
( ´∀`)<「汚く稼いでキレイに使え」です。
<( ´∀`)><「汚く稼いでキレイに使え」ニ・・・です。
<丶`∀´><「汚く稼いでキレイに使え」ニダ。
( `ハ´)<「汚く稼いでキレイに使え」アル。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 18:59:49 ID:Z85Noas6
日本人器小さいひとが多い。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:03:51 ID:L1iNvDPK
>>645
朝鮮人の平均は9cm。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:05:41 ID:qzpQ9HJb
>>638
同意
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:07:56 ID:Vr/F3EiJ
>>637
あほか、中国人のいうこと信じた時点で負けだよ。

>全人代で、コキントウが「中国の貧困層は1000万人に
 劇的に減少した!」と宣言しているが?

貧困層1000万人以外の12億9000万の中国人がみな
裕福だというなら中国製品が今もやっすいのはなぜ?

日当数百円で働く人民がわんさと居る証拠や。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:09:15 ID:Z85Noas6
世界中一番器小さいのは何人?
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:09:44 ID:CaD2Y5Zy
>>614
死那豚が死んでも何も思わない
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:19:26 ID:XIbZMkeR
>>609
(誰が上手いこと言えと...)
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:22:26 ID:fMTbtlqp
>>642
確か中国の貧困層は、年収が180ドル以下の事を指していて、
国連では年収が360ドル以下を貧困層としていたと思うのです。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:22:32 ID:VWfWV2MP
>>641
アルアルは
唄って=泣き叫んで、踊れる=のたうちまわる
投資家の成れの果てならなれそうだけどな・・・
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:24:02 ID:ZlrxYw5e
■■■■■■■ 【中国】 五輪ボイコットの歴史 ■■■■■■■

1956年 メルボルン五輪 ------ 台湾問題 ------ ボイコット
1960年 ローマ五輪. --------- 台湾問題 ------ ボイコット
1964年 東京五輪 ----------- 台湾問題 ------ ボイコット
1968年 メキシコ五輪 -------- 台湾問題 ------ ボイコット
1972年 ミュンヘン五輪 ------- 台湾問題 ------ ボイコット
1976年 モントリオール五輪 --- 台湾問題 ------ ボイコット
1980年 モスクワ五輪 -------- アフガン問題 --- ボイコット
2008年 北京五輪 ----------- チベット問題 ---- 『 オリンピックと政治を結び付けるな 』  ( ´_ゝ`)フーン!

■■■■■■■ 【中国】 日本嫌がらせの歴史 ■■■■■■■

1964年 東京五輪(10月10日〜10月24日) ----- 10月16日 中国初の核実験強行
1970年 大阪万国博覧会(3月14日〜9月13) --- 4月5日 中国初の大陸間核弾頭ミサイル東風4号発射実験

中国治安当局、僧侶にダライ・ラマ14世の肖像画をまたぐように強制
http://www.asahi.com/international/update/0402/TKY200804010446.html
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:42:28 ID:g+5PaigP
そもそも社会主義国にとってオリンピック開催は崩壊への入り口だし
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 19:50:03 ID:q5Pq61dj
>>636
ベトナムもバブル崩壊らしいぞ
気をつけろ
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 20:00:18 ID:5C5W4OhT
漏れ、日立建機の社員だけど、
中国にすごく投資してるみたいなんだ。
社長も「これからは中国だ」
なんて大風呂敷広げちゃったけど、
すごく心配だ。
でも地方の平社員じゃどうにもできないし…。orz
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 20:00:57 ID:VZ0abgGZ
>645
特亜に対して寛大になることが「器の大きさ」ならば、
俺は小物のままでいいよ。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 20:12:31 ID:stOB1w3N
>>657
おそらくこういうことが日常茶飯事におこるでしょう。
合掌(-人-)

(1/17)清水建、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定
http://umetatechi.iza.ne.jp/blog/entry/516895/
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 20:18:01 ID:fLdyTZ3B
中国共産党内部にもオリンピックが成功したら困る人がいるんだよ。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 20:23:59 ID:Ej7w/3ZW
>>659
一度中国に入ったものは、もはや中国に一方的に接収されると思っていいですね。
資材も工場も、ひとたび中国に入ったら、いつでも勝手に没収されます。
そういう国に入ったことが間違いです。
それどころか、下手をすれば日本人従業員まで接収されて奴隷or死刑ですよ。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 20:27:44 ID:QVm8jv3v
>>657
前金でモノを売りつけるだけならなんとかなるかもしれない。

でも、アフターサービスで赤でしょうな。
規定外の使い方しといて「不良品アル!」とか抜かす連中だし。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 21:04:15 ID:65XrkaXT
>>615
エアコンの効いた部屋でビール飲んでる時、ベランダにいくつかの怪しい人影が、、、
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 21:27:33 ID:Hu5zraBO
>>618
コラー元w
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 21:38:46 ID:a+9tUutU
奴隷制が仇となったね
機械化しなくても良いというメリットはあるけど、
簡単に首を切ると暴発する。

農民"階級"を固定化しないと崩壊するな。
お前たちは、先祖が悪いことをしたから農民をやっているんだ
という意識を植えつけないと・・・
もちろん競争力維持のために、
必要なだけ調達できるようにしないといけないけど。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 21:38:55 ID:MrFTIBvu
>>619
実際、一度核攻撃を受けないと、日本人は覚醒しないと思う。
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 21:51:18 ID:fOd95a3J
ソ連型の崩壊分裂は無いだろう。
それよりも過激なのも無い。

南米のようにグダグダとなり気が付いたら分裂していたと言うインドネシアのスハルト政権形
が近いと思われる。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 21:56:00 ID:cf62QXnP
>>668
中華4000年の歴史をナメすぎw
10年で人口10分の1にすることが可能な国ですw
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 21:59:47 ID:Q0dVBIJ1
所謂、BRICsだけど、特許や著作権や人権が軽視あるいは無視される国に投資するのは、
盗人に追い銭みたいなもんだと思う。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 22:05:55 ID:Njf5B6Kx
>>668
支那の歴史どおりだろ。今までどおりの経過をたどるよ
また分裂するわな
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 22:24:35 ID:fOd95a3J
>>669
周辺環境からして急激な崩壊は無理だし出来そうに無いと思う。
あと一応中国側にもストックがあるわけなのでじわじわ腐敗するケースが高いと
考えられる。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 22:29:54 ID:R2X0CBDb
【エクストリームリレー】「中国人の大応援団はサクラ」米議員発言にシナ激怒!「中国人は50年間変わらないマヌケ」CNN発言にシナ憤激!★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208093196/
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 22:32:26 ID:cf62QXnP
>>672
腐敗なら既に周囲に腐臭を撒き散らすくらいしてるよw
いきつくところまでいって、一気に崩壊するのが中華流。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 22:34:35 ID:LFpltCEW
温暖化ガス排出枠なんてのを中国から買うみたいだけど、
あれってODAがつぶれたからその代わりに推進しようとしてるんじゃ、
その排出権金で中国からさらに温暖化ガスが出たら本末転倒なきがするが。
と関連するすれが見つかんなかったから中国関連にかいてしまったが・・・
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/13(日) 22:56:16 ID:q5Pq61dj
>>667
いつも思うがなんでボンバーマンなんだ
彼らはw
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 02:15:34 ID:9Wik3PCG
テクマクマヤコン テクマクマヤコン 
678Free Tibet! チベットに自由を!:2008/04/14(月) 02:55:22 ID:f/OrhVrh
ラミパスラミパス、ルルルルル~♪
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 09:49:50 ID:fdbPlkvh
>>661
だから中国から撤退する日本企業は工場の金型とか爆破して使えないようにして
出て行くとこ増えてます。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 09:51:42 ID:F0J3HTGr
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc


681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 09:54:08 ID:I1zIkFIF
ここんとこ口ばっかり達者で、戦ったら
紙並の脆さってこと続いたからなあ。
さすがに今度は頑張っちゃうんだろうな。中国。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:07:18 ID:J5+b9rh0
>>679
実際に爆破してるんだ。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:10:24 ID:StaHAeC/
>>681
でも、実際に戦争になったなら、また無茶苦茶弱いことを
暴露するでしょうね、中国は。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:15:23 ID:weQndKo1
このバブル崩壊、おれは閉会後の翌年に形があらわれるものと
踏んでたんだがなあ…。
今の段階でこれだと、来年はもっと落ち込むだろうな。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:17:03 ID:O8xI663A
>>679
すんません、ソースがあれば出してもらえないかな?
実際に見てみたい。というか、溜飲を下げてぇんです・・・。orz
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:18:53 ID:qLPwoXL/
>>683
あの国の軍隊は、国内の人民を「解放」するためのものだから、
戦争に強くなくてもよいのだよw。
伝統的に、シナの軍隊は、虐殺、略奪、強姦になると張り切るよw。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:24:26 ID:VwXBZZ0p
解放と言っても、この世から解放する事だからね。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 10:55:02 ID:SEj8jzOx
当の中国人もカネ持ってるやつほど情報が取れるから、
さっさと安全なところに資金を逃がしてる。

実行ベース外資導入額、1〜3月は60%増加
 http://www.people.ne.jp/a/0c5b7cf0b16d4a63b71249935ccf9ba7
実行ベース投資額の上位10カ国・地域は上から順に、
香港、英領バージン諸島、シンガポール、日本、韓国、米国、ケイマン諸島、
サモア、台湾、モーリシャス。
これら10カ国・地域で実行ベース投資額全体の87.89%を占めた。

一旦資金を安全なところへ逃がして、そこから必要な分だけ中国へ戻してるわけだな。
中国本土にいる有象無象はどうでもいいが、
本当に力もカネも持ってるのはこういう連中だろう。
今後の日本にとって手ごわい敵となりうるのは、
こういう華僑資本の連中だよ。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:02:49 ID:+HZWwDdP
で韓国とどっちが早く崩壊するんだ?
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:06:56 ID:26zmJLjq
>>683
特殊部隊はカンフーの達人!
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:20:40 ID:fI9XA1HU
話の流れをぶった切ってしまうが、先日、某財界の人間と会食する機会があった。
といってもたいして有名な人物ではないんだが、一応中国にもアメリカにもひっきりなしに呼ばれて、それなりに影響力を持つ人物。

彼が言うには、今世界の資本はほぼ8割がユダヤ資本、残り二割はほぼ中国華僑系が握ってる。
だからどちらかの陣営に付かなければ生き残れない状態になっている。
日本が多少金持っていてもどこも着いてこない、今は発展途上国でも金なんてだれもありがたらない、ODAなんて無駄なだけだ。
ユダヤは日本なんて眼中にない、いつでも裏切る準備がある。
だから日本が組めるのは中国だけだ。
中国人は日本を尊敬してる。口や態度では反日だが、いざというときは日本と力をあわせてくれる。
だから、日本は中国と手を組まなければならない。

2時間程度の話だったが、要約すると彼の見解はこんなだった。

別の人間の突っ込みで「中国が尊敬してるのは日本の技術だけでしょ、技術だけ手に入れたらポイじゃないの?」に
「そうかもしれないが・・・」と言葉が続かなかったのが印象的だった。

俺の個人的な意見は差し控えるが、日本の立場はここで言われてるほど安泰なものではないようだ。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:24:31 ID:StaHAeC/
>>691
わー、キチガイだ。

そもそも、技術というのは次から次へ新しく生まれてくるもので
いったん技術を完全に手に入れたとしても
数年も立たずに時代遅れになって役立たずなんだが。
693:2008/04/14(月) 11:26:55 ID:dQ4Cz0Tq
イシハラダナ、ソウカ。

イイカミナノシュウヨクキケ

『ユダヤニツケ』

コレシカイキノコリノミチハナイゾヨ
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:27:15 ID:nKWKt3uI
>>691 火星人が攻めてくる!暴力二男が

まで読んだ
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:28:26 ID:HafDVrtG
>>691
>中国人は日本を尊敬してる。口や態度では反日だが、いざというときは日本と力をあわせてくれる。
だから、日本は中国と手を組まなければならない。

ここがウソばっかりなんだが
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:29:04 ID:O9DQm2jv
>>691
大バカか?

全世界の9割はアメリカ人がもってるって数年前に聞いたばかりなのに、数年でそんなにはっきりと変わるはずがないだろ。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:29:27 ID:WlztWCbh
>>692
特ア人はそのへんが理解できないんだよ。
だから技術力がないわけだろ。
技術は継続性が大事で誤魔化しがきかないということが理解できない。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:29:55 ID:dQ4Cz0Tq
>>696オマエガバカ
アメハユダヤノカクレミノ
ジユウ=イスラエルカイホウマデノキチ
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:31:19 ID:cbB6TiZz
つまり支那に技術を渡すなということか
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:31:24 ID:O9DQm2jv
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:32:14 ID:dQ4Cz0Tq
ニホントユダヤトハアイシヨウガイイ

ミヲマモルタメノカネニイトメハツケナイ
シカシソレハタダノシンコウノホウベントナ

ミヲマモルスベハキョウユウスベシ
ソモソモニホントユダヤニハカクシツハナニモナイ
キリストニアマイカラナ
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:33:03 ID:fI9XA1HU
>>692

それはわかってる。
俺も、たぶん彼も。

でも言いたいのは今日本はその「技術」があるからぎりぎり生きてこれただけで、これからは技術があっても、
ユダヤはいつでも日本を切る準備ができてて、中国ぐらいしか手を結べる相手がないってところまで追い込まれてるってこと。
少なくとも財界ではかなり危機感募らせてるっぽい。

もし、中国が自力で「技術」を調達できるようになったら、日本はまさに今の韓国みたいな状態になってしまう。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:33:16 ID:M5pc/9v2
>>691
> 今世界の資本はほぼ8割がユダヤ資本、残り二割はほぼ中国華僑系が握ってる。
> 発展途上国でも金なんてだれもありがたらない

ならば、ユダヤや華僑の金の力も無力だな。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:35:05 ID:dQ4Cz0Tq
カキョハアセアンカラオイダセ

カキョハナルタケタイリクノナカニキセイサセヨ

バラマケバテゴワイゾドクグモハ
カコメ
カコメ
ムシカゴノナカデギジユツデシイクセヨ
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:35:30 ID:18xw89KW
エシュロン対策?読みにくいからやめろ
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:35:45 ID:fI9XA1HU
まあ、なにが言いたいかっていうと、少なくとも財界ではそんな考えの連中がかなりいるってこと。
政界にも、民主党、というか小沢なんかそういう考えで行動してる。

俺個人の感想は「絶望した」の一言なんだけどな。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:36:28 ID:O9DQm2jv
>>698
仮に>>691が本当だとしても、ユダヤ人が数年前に全世界の資産の9割を持ってたのに、たった数年で8割に減ったんだぞ?
イスラエルが解放されるまでにユダヤ人の財産消えるんじゃねえの?


708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:37:21 ID:BZWf5MuE
週刊ポスト、やっちまったな…

>北京オリンピックなんてやめチャイナ!
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:37:39 ID:WlztWCbh
> 今世界の資本はほぼ8割がユダヤ資本、残り二割はほぼ中国華僑系が握ってる。
> 発展途上国でも金なんてだれもありがたらない

まあこんな矛盾しまくりの言葉を平然と書く、自分の阿呆さ加減に絶望しなよ。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:38:23 ID:O8xI663A
>>692
とりあえず、アレだろ。
自分の資金を中共から逃がすための時間稼ぎを、他人にさせる為のポジショントークだろ。

狂ってるとは思わないが、作文のレベルがどーにも。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:38:33 ID:dQ4Cz0Tq
>>702イイカ

『テニショクヲツケヨ』
トハユダヤノカクゲンジャ

ムカシトッタキヌガラハシゴモツカエル
ギジュツハデンショウスルモノデイッチョウイッセキデナラズ
ショクニンヤショウニンノギルドハジダイヲコエテイクノデアル

ナラバタカイギジュツデセカイテキテイヒョウヲウルノハユダヤコネクションニハイリコムテジャ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:40:22 ID:O9DQm2jv
漢字使えよイカレテンノカ
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:40:33 ID:dQ4Cz0Tq
>>707オマエガムチ
ニホンノジエヌピミレ
ユダヤモキキカンアリ
テヲコマネイテオル

イーユニクラベナゼアメガアンナニユタカカ
ユダヤコネクションヲミカタニツケヨ
ナチスガナゼマケタカシレ
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:42:05 ID:dQ4Cz0Tq
>>712シネカンミンゾク
カキョウヲケシテニホンノギルドニイレルナ
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:44:26 ID:O9DQm2jv
ごめん何書いてあんのかわかんない
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:46:16 ID:dQ4Cz0Tq
>>715キサマチユウキヨウカ
キサマノジダイハモウオワタ
カネヲダサネバシヨツピクゾ
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:47:49 ID:WlztWCbh
朝鮮で識字率低いのわかるわ。
カタカナだけじゃ読む気おきねえ。おまけに小さい字でうぜえw

読んでもらいたくねえんだろ。
どうせ大した内容でもないだろうし。無視でOK
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:47:51 ID:ztpKVjme
日本はどうなるの?
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:48:14 ID:U9xi9keG
カタカナでもいいけど、全角か半角どちらか統一汁。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:51:31 ID:WlztWCbh
>>718
どうもこうも今みたいに与野党ともに国の事考えない連中が
主脳しているようじゃ、中国云々関係なく日本はやばいよ。
それもこれも去年の参院選のメディアの煽りに負けた日本人の
自業自得なんだが。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:51:48 ID:dQ4Cz0Tq
>>718ギジユツシヤハチヨウホウサレル
セカイジユウデナ
ソフトパワハセカイイチ
クウルジヤポンハコクサイゴ
スクナクトモハンセイキハカタイ
ライセイキniナルころniはマタベツnoてガアルジヤロ
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:52:40 ID:lqMiZAsC
>>702
情報統制してる共産主義の国が、技術力で自由主義陣営を上回る日は永久に来ないよ。
共産党が崩壊して中国が民主主義化したら話は別だけどな。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:53:01 ID:ovBV0poi
どこのPC-VANだよw
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:54:32 ID:SEj8jzOx
どうでもいいが、そろそろ妄想ではなく、
データをもとに語ってくれ。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:57:16 ID:dQ4Cz0Tq
>>722
アポ
イマノタイワンヲミヨ
カンミンゾクケしてユウノウデハなイ
ユウノウナノはカキョウガイチゾクたけジヤ
ソイツラハイワゆルショウケノチスジをミニツケテオルかラ
ソイつラヲナるダケシイクカゴニアツメヨギジユツコネガあレバdeキru
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 11:58:28 ID:WlztWCbh
そもそもこのスレ自体が株価大暴落というデータを元に立てられてるんだが。

五輪の直前に株価が半減するような自体は記憶にないわ。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:01:43 ID:fI9XA1HU
>>710

作文のレベルが低いのは謝る、すまん。
仕事しながらすきを見て書いてるから推敲もしてないし変なこと書いてあると思う。
自分でもおかしいと思った。

でも、技術があるから、金があるから、で安心してるとヤバイってこと。
それが言いたかっただけなんだよね。

そろそろ日本も本気で危機感持った方がいい時が来たと思う。
俺も頑張らねば、色々勉強しなおさないと…
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:06:38 ID:WlztWCbh
>>727
全然安心なんてしていない。
金なんてのは力(軍事力、暴力)の裏付けがないとなんの意味もない。
しかし日本は敗戦後ずっと力を放棄してやってきているから常時危機なんだよ。
その路線を転換しようとしたのが安倍だったが早々に挫折して安倍路線
を否定する人間の天下になってるから危機は相当なレベルだ。

はっきりいって力をつけないと年金もへったくれもないんだが、
国民はそれを理解していない。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:11:13 ID:VvNxpnbi
>>691
一人で中国と仲良くなってろ。アホが。
730ふふん------:2008/04/14(月) 12:11:36 ID:OeZRiEz4


ユダヤ人、其れともアシュケナジイか。???


731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:11:56 ID:HafDVrtG
>>728
スレチだが年金問題で騒いでいる民主とマスコミ見ていると腹が立つ
そもそも年金って原資が目減りしてどうせ若年層まで保たないんだろ
今、年金もらっている層がもっともらえたはずだってどうよ
どうせ数年したら金無いから減らしますってなるのに決まっているのに
目先の金に目の色変える先のない老人と彼らに媚びる政治家のせいで
国そのものが無くなりそうなのに
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:12:14 ID:fI9XA1HU
>>728
よかった、わかってる人がいて。
アメリカとの同盟があるから大丈夫とか日本は経済と技術があるから軍事力なんてなくても大丈夫とかたまにいるから不安なんだ。

それと、読みにくく意味不明な文を読んでくれてありがとう。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:19:04 ID:lqMiZAsC
日本は安泰だ、なんて誰も言うとらんがな。
「ユダヤは裏切るから中国と組め」
なんてキチガった事を言うから叩かれてんだよ。
確かにユダヤも信用はできんが、中国の方がよっぽど信用できないだろうが。
チャイナリスクって言葉聞いた事が無いのか、ハゲ。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:19:12 ID:HzEVC+Ms
>>691
真偽はともかく妙に納得できる話ではあるね。
確かに政財官界の一部の人間は奇妙なくらいの熱烈な中国シンパだよな。
嫁が中国人なのか、某宗教団体関係者なのか、ハニトラに引っかかってるのかわからんけど。
たいがい途中まではもっともらしい理屈で中国を激マンセーして日本は中国と組まないとヤバイと
言うんだけど、2,3素朴な疑問をぶつけると例外なくファビョリだすw
ほぼ例外なくね。
もともと電波なヤツなら問題ないけど、世間的には割と良識派として認識されてるヤツが
これだからな・・・
ホントに奇妙きわまりないよ。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:32:29 ID:WlztWCbh
>>734
シナ人の歴史的得意技は裏工作で敵の首脳部中枢部を内応者に仕立てあげる事。
これは世界でもっとも得意といっていい。
だから有力政治家や有望な役人の相当数は内応者だとみていい。
あとメディアも。層化は支那の内応工作の現地補助者だね。

これに対抗するには国民がメディアに踊らされずにまともな人間と
政党を選んで(比較的ましというだけでもいい)投票するしかない。
議員にはいろんな人間がなりうるのでその全てを内応者に仕立て上げる
のはさすがの支那人でも無理だから。

役人は公務員試験に合格した成績でその後の地位が読めるから
優秀な成績の役人ほど高い確率で工作されてるとみていい。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:36:03 ID:HafDVrtG
小泉が一時財界者との会合を断っていて
その理由が「靖国に行くな商売に差し支える」と言われるからだって話があったよな

あの頃に比べると今は財界が大人しいな
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:37:04 ID:UgGY42pd
>>691

>彼が言うには、今世界の資本はほぼ8割がユダヤ資本、残り二割はほぼ中国華僑系が握ってる。

これについては、ソースを出せっていいたい

せいぜい、ユダヤ系の金融機関が客から金を集めて取り扱ってる額
ってことぐらいだろ
それも金融資産のみ
資本っていっても、金融資産から、不動産その他がある訳であって、
それらを含めて8割のわきゃないだろ

華僑系に至ってはまったく真偽不明
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:44:22 ID:qLPwoXL/
>>735
政治家を垂らしこむのは、うまいよな。ただ、国民レベルでは、からっきし駄目だよ。
シナ人は、移民した先で地元の産業を破壊し、経済を食い物にするので、
現地人からは、憎悪の対象となる。
アフリカなど、相当侵食されているけど、一般国民は中国人を嫌いまくっている。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 12:58:13 ID:SEj8jzOx
>737
ソースは脳内なんじゃないかw
だいたいユダヤ系でひとくくりとか、華僑系でひとくくりとか
大雑把過ぎて話にならん。
中国人はたまたま今中狂という枠があるから中国人と名乗ってるだけで、
北京も上海も香港も広州も潮州もみんなバラバラ。
やつらの内部抗争はヤクザの比じゃない。

>738
アフリカは今結構ヤバイみたいね。
日本は米があるから贅沢いわなきゃなんとでもなるけど、
食糧生産そのものをやってない国がけっこうあるから。

いままで安いor無料の援助物資の小麦やとうもろこしがずっと入っていたために、
ただでさえ生産性がよくなかったアフリカの食料生産農業は、
完全に死んじゃってるところが多い。
食料を100%輸入に頼って国内生産の目処もたたないとなると、
現状がどれだけきついかよくわかる。危険度は中国どころじゃない。
暴動やクーデタが連鎖するようになると、
国際的な資源価格にも影響が出てしまうかもしれんね。

それでも英米仏は自分のところの縄張りはしっかり締めるだろうけど、
中国が利権を持ってるところなんかはかなり危険。
まさか人民解放軍が出張するわけにもいかないし。
いまあっちに行ってる中国人労働者はそのまま棄民ということに・・
ま、下手すると駐在日本人も巻き添えにされかねんが。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 13:25:24 ID:O8xI663A
>>738
中共らの声明とか見てると、現地マスコミでプロパガンダ撃てばどーにかなると思ってないか?
中共自体でプロパガンダ効き過ぎてるから、過信してるような・・・。

>>739
まあ、中共自体が食べられなくなったときに、アフリカでの利権をどうするのか、見物ですわな・・・。
日米欧に食糧供出を命令するか、ムリにでも食糧援助行うか。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 14:22:32 ID:L3e9qobo
最近 中国の株価安定してなかったようですけど
今日見たら絶賛下降中でした
明日に再度反動で上昇するかもしれないですけど
お先真っ暗でしょうねえ

http://www.translink.co.jp/stock/
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 14:25:40 ID:StaHAeC/
>>702
>もし、中国が自力で「技術」を調達できるようになったら、

ないない。
その前提がまずあり得ない。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 14:28:10 ID:wRpiphNx
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 14:38:11 ID:TISuCBIW
>>602
ところが対日本となると中華と英米は手を結ぶんだよね
日本は情報戦弱すぎw歴史的にこういうしたたかさのないアホ正直な民族は滅ぶしかないんだよね
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 14:42:21 ID:fdbPlkvh
>>691
アメリカの銀行は殆どユダヤは関係ないんだけど?
>>697
特ア人は基礎研究の蓄積が技術開発において重要であるのを全く理解してない。
基礎技術の組み合わせなどから新技術が開発される例は非常に多い。
>>734
日本には明治時代から「アジア主義」を標榜する連中がしつこく中国との連帯を
アピールしてますからね。こういう連中は多くの場合反欧米の姿勢を見せてます。
>>739
「中国人」といっても実際は全く纏まりありませんからね。アメリカなどのへの
移民でも出身地ごとにコミュニティ作ってマフィア化して中国移民同士で
激烈な抗争やってますから。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 14:50:14 ID:hngGr1rz
経済など国内不安を外交緊張でかわそうとするのは、前の韓国大統領で見たとおり
強権的な国家の常套手段だからな。
五輪、チベット問題も案外支那には国内環境としては良いかもしれんよ。
しかし現実の悪化は止められないだろう。ただ現在が異常なだけで正常に戻るだけ
だし、交易黒字は日本のように金融界一本に流れず、軍事他に流れているし、
上海での騒動と飛び火はあるだろうけど、全体としては軟着陸する可能性の方が
大きいな。ま、米国が支えるかどうかの思惑次第なんだけどね。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 15:06:30 ID:UK7WMuvx
>>741
完全に下げトレンドですね。
近いうちに確実に3000割りますな。
底がいくつなのか誰も分からない訳だから、3000割った時にも、反発は弱いと思う。
個人的には2000割ったら買いが結構入るんではと予想します。
ただそれも景気状況が今とさして変わらないって前提で、成長が急減速しそうな雰囲気になってれば、ホントどこまで下がるか分からない。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 15:09:07 ID:jngmzUvm
>>741
>ところが対日本となると中華と英米は手を結ぶんだよね
考え方が太平洋戦争以前から何も変わってないなw
強大になった今の中国は戦前の日本と同じく、英米の敵なんだよw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 15:11:00 ID:qLPwoXL/
>>740
マスコミを押させて、プロパガンダを駆使しても、移住してきた
中国人がプロパガンダを台無しするような事ばかりしている。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 15:12:14 ID:A820OYL6
中国が沫食ってる間に日本は内需拡大にシフトしてくれ
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 15:19:27 ID:2S1rXNSH
シナが崩壊したらしたで
また大きな問題がでてくるな。
まったく迷惑な国だ。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 15:45:10 ID:m93tfgaW



 たーおれーるぞー!



753中国人の犯罪:2008/04/14(月) 15:51:59 ID:KmEaRNyk

中国人が食料をもとめて、ベトナムタイミャンマーあたりへ侵略を開始すると
当然日本にも合法滞在を隠れ蓑に大量の中国人が押し寄せ、日本の隅々に居座る。
かつて、オーストリアの全人口が2500万人ぐらいなのに、ウイーン中心に1000万人近くの難民が、
押し寄せたことがあり、ものすごいトラブルが生じた。同じようなことが起こる可能性がある。
おそらく数千万人規模で、中国人が押し寄せる。犯罪多発社会不安でものすごいことになる。
招いている。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 16:03:13 ID:9FatCVjh
あらら、上海が終値で3300割っちゃった
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 16:03:34 ID:qLPwoXL/
>>748
日本が、脱亜入欧して欧米と組んだなんていわれるが嘘だよ。
日本は、明治以降ずっとアジア主義。
日本を裏切り、欧米=白人側にくっついたのは、シナだったんだよね。
因み福沢諭吉は、「脱亜入欧」と言う言葉は、一度も使っていない。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 16:06:18 ID:WlztWCbh
>>755
アジア主義って?
あんたの言うアジア主義ってどういう意味?
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 16:10:54 ID:RWtDfBpB
特定アジアって謙虚さがないよね
何で日本だけこんなに謙虚になったんだろ
ありがたいや
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 16:18:17 ID:vLBsTRVC
>>754
祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 16:27:04 ID:qKlA7L7Z
ここにキモイ工作員がずっと来てる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207820051/l50
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 16:30:33 ID:fdbPlkvh
>>757
特アの支配原理である儒教は「上下関係」でしか人間関係を構築できない思想なので
偉そうにする事で自分を上位の存在に見せかける事が重要なんですよ。
当然謙譲の美徳などありません。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 16:43:37 ID:UK7WMuvx
>>754
この一年の内に買って、売り払ってない人間は、全員含み損抱える事になりますな。w
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 16:50:11 ID:RCZpq/uk
      /      //: : '´ : : : : _ : ハ: ヽ.:.: : :.:|: : : : : ヽ: : : \
      |:      /:::/ : : / : : : : :ムV仏 : |: : : : |: : : |: : : ハ : !:ヽ\
      |    ん/: : : :.|.:.: : :.|:│  │:| : : |:.|:!: :│: : |: | :|: : }\>  おめえに食わせるタンメンはねえ!!!
      |:   / : : : : : : |.:.: : :.|: |     | :|.: :.:|:从: :ハ: : :W: j: : |丁   
      ∨  |: :|: : |: : : |:|: : : |_l|_   l :|:_jリ 二,,  ̄{_:ノ」.: :乂     
.       ∨: |: :|: : |: : : |:|: : : | l|     ヾ{   /ィ灯圷" |  | :_: : ヽ   ,. -- 、     
       \ |: :|: : |: : : |ヘ_:ハ:|八        伐迯j メ |_|:\ヽ、}  :/    __,>─ 、
        /|: :|: : N:___|V斗=チ圷ヾ        ̄"  |: :|ヽ:_;ゝ   /          ヽ
        ∠:_;∧人: :ヽ{: :} 癶z迯ソ           ::::::.:.:. }: :|: :l    {            |__
          厶/ |`:「 ̄|ヘ、 ー‐‐''       ヽ       ,′|: :|  /  }  \       ,丿 ヽ
         |: : :レ|_」ゝ  .:.:.::::::   _  -‐マ    イ.:.:.:|: :|/   /   、 `┬----‐1     }
         | : // : l∧ーヘ      ゝ _ ノ /∨.: :│ |   /   `¬|      l    ノヽ
         ∨ ,' : :.:|: :|: /レ个  , __     ,.イ ./ : : : |: :|  /    、 !_/l    l     /   }
            |: : : |: :|/    /\  ̄ ̄   / : : : /: /  {       \     l    /   ,'
            |: : : |: :|    / / , ヘ       .' : : : /: /   \      ´`ヽ.__,ノ   /   ノ
            |: : : |: :|   ,/ |ノ  }    / l: : : /: /      \     ヽ、\ __ ,ノ  /
            |: : : |: :|  /{.  | /⌒ヽ. / | : :/: /          ̄ ヽ、_  〉 ,!、 __ /
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:17:37 ID:HjNuq+YD
うん
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:18:46 ID:LTbS2+Jd
不沈空母日本の舵取りが非常に難しい局面を迎えてますな。
日本の財政を考えると戦争をしている余裕はないし、
ちょっと間違えたらマジで沈みかねない。

皆さん冷静になって感情を排除して、多面的に情報を分析してください。
反中、反韓、反米、反ユダヤ資本、反華僑資本、反在日工作とかやってる場合じゃないですから。
あらゆる分離工作の罠に引っかからないこと。
どのような形であれ手を結ぶ相手、見切るべき部分を間違えないこと。
あらゆる日本の銀行が国民の手の中にあるようにしておくこと。
そして、財産が少しでもある人は、それを守るために最大限の努力をすること。

765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:26:04 ID:wHQKYjbb
>>764
結論 親米 嫌中 嫌韓 が正しい日本の道!




なんだ、今のままがBESTじゃん。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:28:55 ID:K03uBuYR
>>754
2年半で6倍だから、1000まで戻るでしょ
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:29:41 ID:ztg1bKl2
福田がおるがな。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:31:40 ID:K03uBuYR
>>744
史実や事実の一側面だけを切り抜いてきて、物事考えても馬鹿になるだけだぞ
とりあえず、近代史を学び直すことからやろうぜ
数年前ならいざ知らず、もうちょっと思考の精度あげようや
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:33:19 ID:m93tfgaW
>>765
親欧も付け加えよう。

ってまんま脱亜論じゃないか。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:35:52 ID:Q1uFBFeb
>>760
納得です。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:38:28 ID:WlztWCbh
基準は簡単でしょ。
約束と法を守る相手とだけつきあう。
そうじゃない相手とはつきあわない。
そりゃそうでしょ。約束守らん相手とどうつきあえというのさw

そりゃ約束と法を守る相手がこちらの都合の良い相手と言える程
甘くない。しかし約束と法すら守らない相手とつきあっても受益は
ないと断言できるからね。

そういうお馬鹿の相手は他国にお任せすれば良い。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:42:57 ID:LTbS2+Jd
>>765
親米でも反中でも、いろんな考えを持つ人が居てもいいよ。
絶対正しい選択なんてありえない以上、
複数の意見を持つ各個人が正しさを証明していけばいい。

オレは5年も前から東亜+の住民で政治的には反中でありながら、
経済的には中国に投資して資産2.5倍にした売国奴だしw
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:49:53 ID:TLs86yoV
>>772
このウリクニヤッコめ
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:53:43 ID:8VRPxM/F
サブプライム問題中国への影響は予想下回る―人民銀総裁

  中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁(=写真)は12日、国際通貨基金(IMF)の主要加盟国の
財務相らによる国際通貨金融委員会の会議に出席し、米国のサブプライムローン
(信用力の低い個人向け住宅融資)問題が中国経済に与える影響は予想よりも小さいとの見方を示した。
中国国内の金融機関の損失については「一部で出ているが、限定的で消化できる範囲内だ」とした。
14日付中国証券報が伝えた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0414&f=business_0414_011.shtml
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 17:58:31 ID:FZJ5wNTd
http://diamond.jp/series/chinabiz/10005/
これ読むと、サブプライムで一番影響受けるの支那だと思うが
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:00:00 ID:LTbS2+Jd
日本の中の少数民族である在日等が、
各マスコミや日銀を含む他の銀行やサラ金含む巨大金融機関に潜り込んでいるのは承知の事実であって、
これによって日本の世論と経済を左右する力を得ている。
あとは人権擁護法やネット規制法案の成立で、権力は揺るぎないモノになる。
その権力は国家をも凌駕してしまう。
ちなみにオレは韓国系の日本人だから・・・情報はまあいろいろと。

つか、盲目的な親米論者って何者なんだ?
その他ならぬ人権擁護法案をねじ込んでるのがダメリカで、
アメリカバブル崩壊で米系金融機関がポジション解消してる直接の影響が、
世界的に波及してるのに。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:04:03 ID:FZJ5wNTd
韓国系の日本人の言うことの逆を行けば道を誤らない
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:05:42 ID:WlztWCbh
そういう事だ。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:08:06 ID:cU4fm84q

中国崩壊 全滅。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:08:57 ID:StaHAeC/
>>774
中国の公式発表など、もはや誰も信じないな。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:10:11 ID:vA5tNNWG
>>777
君の意見は説得力がある
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:11:07 ID:LTbS2+Jd
>>777
>>778
じゃあ、今後の世界はどうなっていくと思う?
今のバブル崩壊で、富の一極集中はかなり進んでると思うんだ。
その影響がどんな政策に現れてくるかが心配なんだけどさ。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:14:11 ID:WlztWCbh
>>780
逆だと思えば間違いない。
今までの経緯から考えるとね。
嘘「ばかり」言う人より嘘「しか」言わない人は読み易い。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:21:51 ID:m93tfgaW

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

【聖火リレー】 長野市、「聖火リレー記念イベント」中止を決定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208163802/
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:29:19 ID:gRxm2vot
>>783
(朝日新聞のことか)
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:32:48 ID:2OomJHYG
国営銀行から移管した膨大な不良債権も増大してるだろうし
カタストロフはもう避けられんなw
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:35:04 ID:sUXNCgcb
過大評価し過ぎだよな
同じ質の美術品では中国の作品の方が日本の10倍するんだぜ
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:36:30 ID:WlztWCbh
>>786
まあ間違いなくいろいろと誤魔化しをするだろう。
でもそんな事すればするほど傷口は物凄い事になるわけで。

最終的には超絶インフレだろうねえ。インフレはもう実際に
始まっているしね。国際的な資材高と相乗効果で物凄い事になると思う。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:41:37 ID:kwvcad4P
私は常々社員たちに「中国はやめろ」と言ってきました。経済を追求した結果でもなく、
漢民族が嫌な訳でもない。単純な計算からです。
つまり人口の問題です。インド11億+(中国13億+無戸籍2億)で計26億人。
地球の規模で彼らが日本並みにあるいはタイ並み(失礼!)の生活をさせる事はどう
見ても不可能です。ヨーロッパや日本やアメリカが相対的に貧乏になっても構わない
と思って援助を続けても厳しいと思えるからです。
このオリンピックで、ほころぶかどうかは私には分りません。しかし、この先50年
程度で見た場合、かなり厳しいと思えるのです。現在の一般の中国人やインド人が
もうすぐアメリカや日本の様な生活が出来ると思っていたのが幻想と気が付いた時に
内部崩壊が始まると思っています。状況を見ると私の勘もそんなに外れてないと
思えるのですが、皆さんは私の言う「人口問題だけとっても繁栄はありえない」
という意見はどう思われますか?長文ですみません。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:47:31 ID:kHXSssSz
>>784
正直、一瞬バーボンかと思ったw

長野市、重い腰を上げてくれたんだな〜。
これは家に帰ったらGJメールを出さなくては。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:53:30 ID:n2tn/GXl
GJなのか?
逆だと思うよ。ひっそりとデモ会場をひとつ
潰したのだと思うけど?
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:56:18 ID:TbKsLrAQ
>>791
また、こそこそとやって
成功宣言だろ。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:56:20 ID:mQeUKUSn
支那人の面子を一つ潰したんだ。GJだろう。
隣国でセレモニーが減るってな、支那人には相当な屈辱だぜ?
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 18:59:44 ID:ASdGoVTt
>>793
確かにその通りなのだが、

日本マスゴミが保身に走った結果にすぎん
(聖火リレーで問題を起こされるとさすがにフォローしきれなくなる)

という事は忘れないようにしないといかん
795ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2008/04/14(月) 19:08:13 ID:eJ+nlDCN
チベット国旗注文したのに…長野に行く予定も組んだのに…。

ま、使う機械は幾らでもある罠。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 19:08:20 ID:n2tn/GXl
イベントなんかやらんでもいいけど、これは
日本がデモの場を自主的に潰したんでないのかい?

事なかれ主義もここに極まれりのような気も・・
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 19:20:18 ID:kHXSssSz
少なくとも、平和とは程遠いシナの状況で、
こんなイベントはやったらダメだと思うから、GJと思った。

正直、
聖火リレー→チベット問題に対する抗議デモ行進
聖火リレー記念イベント→抗議デモ会場
くらい、そっくりそのまま入れ替えて欲しいけど、
一市役所がそこまでできないし。
一歩でもいい方向に向かっただけでも良し、って思う。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 19:22:32 ID:CNqhfTR6
>>795
リレー自体はするんでしょ?
善光寺スタートで。
799ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2008/04/14(月) 19:28:28 ID:eJ+nlDCN
>>798
そだね。イベントの一部が中止になっただけ。
それでもコース変更がありそうで、それが厄介なんだよな…。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 19:57:49 ID:6Vzmc3OI
支那畜とマスゴミが中心になて別の記念イベントが行われたりしてなw
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 21:46:52 ID:UeI/e6c1
テリー伊藤「今の日本人はネット等に書き込んで、それで終わりなんだよ!鬱憤はそれで
すべて晴らしてしまって、何一つ実行しない。そこに問題がある!」

どうせみんな長野行って、チベット国旗振ったりしないんだろ??
だいたい仕事はどうすんだ??

802ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2008/04/14(月) 21:55:36 ID:eJ+nlDCN
>>801
振りはしない。

つーか、持っていくサイズの振ると、間違いなく怪我人が出る。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 21:56:15 ID:rmkiBNRa
>>776-778
真実を語らせておいて、「チョン系が語る事だから嘘」ですか。
情報工作のプロの方ですね?

騙されませんよ。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 22:00:28 ID:StaHAeC/
>>801
>テリー伊藤「今の日本人はネット等に書き込んで、それで終わりなんだよ!鬱憤はそれで
>すべて晴らしてしまって、何一つ実行しない。そこに問題がある!」

大勢がどんどん実行しているのだが。
話の基礎になる事実認識からして間違っていると、議論にもならないな。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 23:08:51 ID:e/rEOx5K
>>774
発表した中国人民銀行自体が世界で2番目にサブプライム問題抱えてると
フィッチに暴露されてるんだけどねw

>>801
六本木のデモをテリーは知らないの?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 23:10:52 ID:qmL3mR63
わたしは六本木の中国大使館にもう抗議をしたぞ!
807闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/04/14(月) 23:16:06 ID:9f3Qw7Ym
>>801
テリイはそのままそうやってひんがら目で俯瞰している積もりになっていればよいのだね
何時になったら切腹するのだねこの爺は
あれから何度巨人が優勝しそこなったと思っているのだね
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 23:37:46 ID:QRX6x9oW
ちょっとまったー
オリンピックまでは大丈夫じゃなかったのか
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 23:48:47 ID:2nFQ3swR
話し合いの段階(別に2chである必要はない)を経ずにいきなりデモや抗議活動に走るほうがおかしい。
民主的ではない。

軍事行動などの場合は行道>話し合いであるからリーダーの一喝で全体が動かないと危険だが、
世論の場合はそうではない。あまりに性急に世論が傾くようなら、民主主義国家として未熟なんだよ。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/14(月) 23:58:25 ID:BY0TiMrj
>>809 世論が性急に傾く理由の一つにIT(携帯電話・パソコン・インターネット)の普及があげられる。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 00:02:12 ID:pPHXjAXt
中国は巨大な朝鮮だな
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 00:05:34 ID:oZpNHfuu
うん
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 00:06:57 ID:d1zIg8qV
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 00:15:18 ID:HwMmlN8S
>>805
長谷川慶太郎の本でもEU以上にサブプライム証券持ってるって
言われている。
日本のマスコミは無視してるけど。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 00:17:34 ID:OxZCFbu2
>>801
26日は、土曜日。ゴールデンウイークの初日だなw
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 00:22:29 ID:TgAn0xqe
中国とは祝日が違うからなw
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 01:55:24 ID:LbvHeJ4J
>>813
面白いね。
目からウロコだなあ。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 09:30:52 ID:PXhdrIGH
人権擁護法案反対!
今こそ反対意見を集中してくれ。

4月16日(水)
◆政調、人権問題等調査会
 午前8時半 本部101室
 [1]新たな人権救済制度について
 [2]その他

首相官邸 意見フォーム ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党 投稿フォーム ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
内閣官房 ttp://www.iijnet.or.jp/cao/cas/jp/goiken.html
各府省への政策に関する意見・要 ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
TEL 03−3581−6211
FAX 03−5511−8855

人権問題等調査部会代表
太田誠一
FAX 03−3508−3832

コピペよろしく!
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/15(火) 13:32:48 ID:fSqFW6KE
>>775
輸出で成り立ってる中国の経済は世界の大消費地であるアメリカの景気に
かなり左右されるでしょうね。
>>776
人権擁護法案なんぞ通りませんよ。
そもそもアレを成立させたがってるのは在日と部落ですけどね。
>>804
テリーは所詮TV局の犬ですから。
TV局にとって都合の良い発言をしてるだけ。
>>814
中国の金融業会最大の問題は国営企業などへのろくに審査もしないで
高額融資をやりまくった結果生まれた巨額の不良債権です。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/16(水) 02:04:57 ID:qayiPjX5
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/16(水) 02:08:40 ID:UnEGsgOB
中国おわったお
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/16(水) 02:12:31 ID:VcN+DBk3




五輪関係者、開会式ボイコットは「自国選手に不利益」…オドシか?ふざけんなコノヤロー(byアントニオ猪木風)
http://blogs.yahoo.co.jp/pachinko_pride/32182874.html




823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/16(水) 02:21:45 ID:XFJgvIhd
急に中狂工作員が掃けたな。
もう中国終了かな。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/16(水) 11:08:12 ID:HJG0m8iD
<中華経済>4年ぶり貿易黒字減!輸出急ブレーキで成長減速、利上げ先送りか―中国

2008 年4月15日、中国国内で当局がインフレ抑制のための追加的な金融引き締め策を近く発表するのではないか
との憶測が飛び交う中、15日付中国証券報は、「中国の経済成長をけん引する輸出の伸びに急ブレーキがかかった
この時期に、当局が引き締めに乗り出すことは考えにくく、4月中の利上げの可能性は低い」とする専門家の見方を
掲載した。

中国の08年1−3月期の貿易統計では、輸入額が前年比28.6%増、輸出額が21.4%増となり、
貿易黒字額は米ドル換算で前年同期と比べ10.6%減少した。中国の貿易黒字額が減少するのは4年ぶり。

急ピッチで上昇する人民元に換算すると17.7%の減少。価格要因を除いた実質的な伸び率でも10%のマイナスで、
中国のこの期のGDP(国内総生産)成長率を0.5ポイント以上失速させた計算。05年以降、中国の経済成長を
支えてきた貿易黒字が初めて成長の足を引っ張った格好だ。

同専門家は、中国の08年1−3月期のGDPを前年同期比10.5%増、CPI(消費者物価指数)を8%上昇と予想した。
http://www.recordchina.co.jp/group/g17799.html
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/16(水) 11:43:10 ID:DBhXN446
フィニッシュ
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/16(水) 11:49:28 ID:RZdFr6Yh
今日の上海市場も昨日と同じで他のアジア市場が上げてる中1人下げ状態。
いつもながらのラスト30分での介入なけりゃ指数維持も出来ないなら
ほんと終わってる。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/16(水) 15:47:11 ID:pM++4IkA
>>823
消火リレーシフトかね。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 02:02:25 ID:YFks+Ebk
うん
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 03:05:19 ID:z/pFocWM
中国人の声

・デイトレーダー歴十一年の上海市の男性(51)
「五輪前に五〇〇〇に回復したら、売却する」と株価上昇しか念頭にない
「政府は北京五輪を成功させないとメンツを失う。二〇〇一年に株価は下落しても、再び上がった。今回も大丈夫だ」。

・不動産取引仲介会社の社長(35)は本業よりも株取引にご執心
「六月前には指数は八〇〇〇になる。最終的には一万を超す」と、含み損の返上どころか利益を試算する。
 「荒唐無稽(むけい)じゃない。誰も半年間で株価が半減すると思わなかった。急騰だって同じ」

・上海市内でレストランを経営する男性(46)も本業よりも株優先の毎日
「五輪で回復する。中国は国内市場が大きいから、まだ成長する」

・デイトレーダーの女性(51)
「来月から株価は上がる。これ以上、株価が下がると会社がつぶれちゃう。五輪もあるし、政府が許さないわよ」


下降続ける上海株 トレーダー不安と期待 『五輪で回復』後の売却狙う
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008041602003969.html
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 03:29:42 ID:TO451UeW
>>829
強気とかじゃなくて、もう、念仏唱えてなんかの壷を買ってるような感覚なんだなw
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 03:45:59 ID:5ib2AlUO
五輪大失敗だな。
誰だよ支那ティクなんかに五輪決定させたの。アホ。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 03:53:26 ID:C12JCIiE
中国(笑)
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 03:59:55 ID:6MoI1HSq
>>33
オレもそう思う。あの国は、

 「中華思想というカルト教団国」

だよな、ガチで。


どんなに中国が明らかに悪い事しても絶対否定しない、
あれは正にカルトレベルの国民性教義・・・
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 04:15:00 ID:oZszQb8L
実際日本に戦争を仕掛けて来るか?
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 04:23:13 ID:S3LS9j7I
中国市場には、信用の売りやオプションなどはないのかね。

あったら暴落などしても別にどういうこともないのだが。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 04:28:05 ID:pwWQhI5h
さあ日本に泣きついて来るぞ
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 05:31:27 ID:7n/HKj38
>>835
>>829見る限り素朴な投資家が大半じゃないの?
素朴な投資家というか、株なぞに手を出したらいけない連中と言うべきか。
日本のバブルの時も酷い連中が多かったがさすがにここまで低劣な
コメントは聞いた事がないなw
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 05:54:18 ID:EpDoyRZe
ゴルゴ13とパンチェン・ラマ11世
http://tibet.turigane.com/golgopanchen.html

ダライ・ラマ法王から直々に依頼されたゴルゴは
中国によって拉致されたパンチェン・ラマを救出、
ヒマラヤを越えようとするが、
人民解放軍山岳部隊の執拗な追撃を受ける。
ゴルゴと死闘を繰り広げた山岳部隊指揮官の一言に
チベット問題のすべてが集約されている。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 07:16:09 ID:qgj6iYBH
   ★ 星野仙一 長野聖火リレー サムスンランナー ★
★ 中国のチベット弾圧に抗議してボイコット・発言を!★

『言うべきことはいわなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
と言ったのは星野氏。 jp.youtube.com/watch?v=SWo◆t8GKCfN0 (◆除く)

<抗議先>
メール:   info アットマーク tigersfanclub.jp 本社内にあるファンクラブ事務局
    (@を付けて下さい)
電話: 0 7 9 8 −4 6−1 5 1 5  阪神タイガース本社
ファックス:0 7 9 8 −4 6−3 5 5 5  阪神タイガース本社
郵送:〒 6 6 3-8 1 5 2 兵庫県西宮市甲子園町1番4 7号阪神甲子園球場内
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 07:25:48 ID:WBfmkDBl
社説2 中国経済なお過熱の懸念(4/17)

 高成長を続けてきた中国経済がやや減速した。ただ景気の過熱感はなお強く、経済運営は難しくなっている。
中国政府は過熱の要因である人為的な低コスト政策を改め、市場原理に沿った改革を進めるべきだ。

 中国国家統計局の16日の発表では、1―3月の国内総生産(GDP)の前年同期比実質成長率は10.6%と、
2007年の11.9%成長に比べ1.3ポイント低下した。統計局幹部は「主要指標の速すぎる勢いを初歩的に制御できた」
と評価した。

 実態は過熱傾向が続いている。1月から2月にかけ大規模な雪害があったのに1―3月の固定資産投資は
24.6%増えた。3月の消費者物価上昇率は8.3%で1年前より5ポイントも高い。

 今回の発表に先立って統計局は、06年と07年の成長率を0.5ポイントずつ上方修正した。
比較のもとになる数字が高くなったことで減速が印象づけられた面もある。

 中国人民銀行(中央銀行)は同日、金融機関の預金準備率を0.5%引き上げると発表し、インフレ抑制を目指す
強い姿勢を示した。政府は食糧価格の統制など市場原理に逆行する政策も実施している。

 国民生活を守るためやむを得ない部分はあるが、やみくもな投資の構造的要因となってきた低コスト政策に
メスを入れる必要もある。

 一つは人民元改革だ。元のドルに対する上昇率は加速しているがユーロなども考慮すると十分ではない。
インフレ対策としても有効なので一層の改革が望ましい。

 環境対策に十分なコストをかけずに済むことが企業の収益期待を高め、過剰投資を生んできた。
汚染による国土の荒廃は深刻で、環境省の設立を機に資金と人員を重点的に配分し、規制を徹底するときだ。

 過熱傾向が続く一方で、米欧の景気減速や国内株式相場の下落で「8月の北京五輪後に景気が腰折れするのでは」
との懸念が杞憂(きゆう)と言えなくなりつつある。

 景気の過熱とインフレを抑えつつ景気の急減速を避けるには、細心の経済運営が必要になる。
3月に「今年は経済運営が最も困難な年になるかもしれない」と語った温家宝首相の手腕が問われている。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080416AS1K1600416042008.html
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 07:30:10 ID:k8kLtCHe
>>829
五輪がぐだぐだになって、外資がどんどん撤退し始めて大不況になったあたりで
暴動が引き続いて治安が崩壊するかな。
年末くらいか。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 07:31:00 ID:k8kLtCHe
>>840
もはや、中国の発表する成長率など誰も信じてないだろ。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 07:35:32 ID:7DZtlItV
中国の発表(笑)って国家ぐるみのギャグだよな?
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 07:37:12 ID:8ix2O5lu
>>842
統計の裏付けがまったくないからなあ……。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 07:38:27 ID:BhBwVg+g
オリンピック用の鳥の巣が建設費500億円だって?

なのに長崎県佐世保市の都市高架道路は1km200億なんだと。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 07:49:45 ID:S+7+xwD0
21世紀に蘇った古代国家
素人運営で投資家もろとも未曾有の新世界へ突入というところか。

>>845
何が言いたいのかわからん。
スタジアムと道路をくらべて何を語りたいんだ。要求される強度も機能もまるで違うだろ。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 08:26:04 ID:wncHtwuT
>>846
つーか、そもそも人件費がまるで違うw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 08:32:12 ID:TLAB6uKZ
おいおい、ババの押し付け合いだろこれ
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 08:46:28 ID:m7sPoPxy
成長率10%でも物価上昇率8%て、なんだこれw
その成長も不動産頼みのバブルじゃないか。早く
逃げろと警告が出てるようなものだな。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 08:53:11 ID:TLAB6uKZ
>>849
物価の高い中国産に何の価値があるだろう

中国の未来など最初からないのだ
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 10:23:32 ID:r1pKAuve
>>837
中国人にとっては株は「ギャンブル」の一種という発想なのでは?
少なくとも企業の成長を見込んで投資するという発想は殆ど無いと思われる。
>>842
中国の出してくる数字は末端レベルの時点で改ざんされてるケースが多いから
それを集計しても現実とはかけ離れた数字になる模様。
>>844
「統計なんてきちんとやったら汚職できねーよ」ぐらいの発想で動いてるのかも。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 11:04:30 ID:TLBiETAL
>>845
新幹線や高速道路の予算を軍事費(核武装)に回せんのか?
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 11:39:12 ID:s6xTRoeu
>>842
何しろ、経済成長率が10%なのに、エネルギー消費率が低下する国だももなw
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 12:14:05 ID:UoYVJREB
>>845
鳥の巣に使用されてる鉄骨の多くがグランド・ゼロの廃材で
只同然で仕入れたもんだぞ。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 12:18:59 ID:TZ2wVplI
ついでに地震の頻度モナー。
日本の建造物は、初期もメンテも金がかかる。
神戸で倒れたあれですら、他国ならやりすぎ仕様。
道路がタダで維持出来る道路思ってる馬鹿は、日本の政治家の資格無し
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 12:22:25 ID:hLMeuoOA
日経もアメさんに連動して今日はかなり上げ幅伸ばしてるね

上海は何故か下がってるけど
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 12:30:00 ID:TZ2wVplI
>>852
まずは財政政策のお勉強をしようか。
書き込みはそれからでも遅くないゾ
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 13:59:58 ID:bWAA3I9G
しかし、おちゃらけや中国憎しで
言うのでなく、ホントに中国経済ってどうなの?
ホントに崩壊が始まってるの?
教えて、経済のヒト。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 15:04:11 ID:r1pKAuve
>>858
中国経済に関して一番の問題は国有企業などに無制限に融資を行ったことで
発生した不良債権です。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 15:35:59 ID:4bhuvUX8
寧ろ、実態が分からないのが問題では。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 15:41:09 ID:TZ2wVplI
>>858
ワカンネ、が正直な所だろ。資本主義国なら、マズい兆候が出始めてるが、
建て前とは言え、社会主義のの皮を被ってる以上、国家が強引に
軟着陸を計る可能性もあるし
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 17:40:24 ID:J3nmipyz
5月8日午後に胡錦濤主席が早稲田(東京都新宿区)を訪れ講演し、
「日中青少年友好交流年」の開幕式にも早大卒の福田首相とともに出席。
胡主席は早大生の愛ちゃんとも得意の卓球を披露して「ピンポン外交」を展開、
友好ムードを盛り上げる計画 。

熱烈歓迎!
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 18:12:42 ID:LfoRls6t
>>858
今の中国経済が、五輪や万博の建設ラッシュに起因しているのは理解できるな?
まともな人間扱いされない人足たちが大量に北京や上海で働いているから、中国経済は上向いていられる。
ならば、五輪と万博が終わったらどうなるか?
それに気付き始めた外国資本が撤退を始めることになるだろう。
864858:2008/04/17(木) 18:45:05 ID:bWAA3I9G
ありがと、
とりあえず今年いっぱい様子見てみるよ。
オリンピックは別の意味で
楽しみだよ。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 18:47:51 ID:V0e1wwD0
>>854
なんか、開会式で鳥の巣が崩壊しそうな気がするね。
強度計算だっていい加減そうだし、どうせ手抜き材料
抜き見た目だけできてりゃOKみたいな雰囲気なんだ
よな。いきなりグラウンドゼロパート2じゃあ、なぁ
材料が材料だけに…w
まあ、いきなり開会式も放映カットでブラックアウト
続きとか。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 18:50:38 ID:s6xTRoeu
今の中国ってさ、おんぼろ飛行機に、戦闘機のジェットエンジンをつkて
飛ばしている感じだよ。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 18:52:01 ID:FXr9VKyk
昔、中国で軍用品の横流しをしてた軍人が上官に見つかって

「もっとやれ、八割俺に収めろ。あとばれたとき名前出したら殺す」

といわれたそうで・・・

868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 18:52:23 ID:NndvEGt/
>>866
いやいや、どちらかと言うと韓国車に不相応なハイオクを入れて暴走してるってカンジ?
しかも、その燃料代は外国もちで、そろそろガス欠が近づいてきてるという(w。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 18:56:22 ID:V0e1wwD0
>>868
 それを言うなら中国のパクリ乗用車そのものじゃないのかな。壁に当たって
大破・ダミーもグチャグチャっていう。ガス欠と衝突を両方同時にこなす離れ
業見せてくれそうだねw
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 18:58:29 ID:ShshFR53
>>865
というか、WTCの倒壊後の建材使ってんの?
晴れのオリンピックに崩壊したビルの建材使うてw

建築で技術だけでなく縁起も極めて重視する日本じゃ考えられないドケチぶりだな。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:00:23 ID:V0e1wwD0
>>870
そのくせ、開会式は「縁起」を担いで酷暑が予想されるのに
8月8日午前8時8分だとさw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:01:33 ID:VxhPoe1g
景気対策に戦争でも始めるんだろうな
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:01:46 ID:8NGATB8F
しかしシナの株が下がると日本も下がりそうだな
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:03:27 ID:6y9f/3mh
世界一の外貨準備高ってついこの前聞いた気がするんだが
関係ないのかな
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:04:39 ID:s6xTRoeu
この仔に及んで、観戦に行くやつがいるの?汚染された空気と水、
テロ、暴動、手抜き工事の建物と橋。
怖くていけないよ。まだ、戦争中の国に行くほうが安全だ。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:07:17 ID:OILkzeTG
>>871
8888人くらい犠牲者が出そうだよな。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:14:18 ID:V0e1wwD0
>>873
日本製品を他所で買ってもらえれば損害は少ないんですがね。
工場出してるところはどうだろ。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:15:46 ID:V0e1wwD0
>>876
で、小日本がいけないと八つ当たりかよw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:17:22 ID:aVXSlsqA
>>870
>建築で技術だけでなく縁起も極めて重視する日本じゃ考えられないドケチぶりだな。

ケチでやってるんじゃない。
鳥の巣を作る為の鋼材を作る技術がないから、八幡製鉄(新日鉄)で造った鋼材を使ってた
WTCの倒壊後の建材使ってる。

建築技術がお粗末で鳥の巣が倒壊しても「使った日本の鋼材が悪いアル!」
っていわれかねんがな。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:19:26 ID:V0e1wwD0
>>879
ケチより質悪いよな。全然運営能力がないと同じじゃないか。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:38:41 ID:yYT1tDgR
中国世論「日本人を殺すことは正義だ!」

 2003年6月に起きた福岡一家4人殺害事件で、中国に逃亡した
2人を中国当局が拘束。殺人罪に問われた被告2人に、 2005年
1月19日死刑判決が 北京で両被告に下されると同時に、中国の
インターネット上にはこの正義の者を救えと、無罪嘆願運動が展
開された。「日本人殺しは愛国無罪」日本人を殺しても無罪とする
政府方針による、反日教育を国民に教える中国共産党当局として
は、この嘆願運動に結局はうやむやにした。
 事は裁判判決が下った19日に両被告に対する愛国無罪減刑嘆
願運動が中国全土に広まり、複数のホームページで署名を集める
活動が中国全土で行われた。中国のインターネットの掲示板には、
靖国狛犬スプレー事件や尖閣諸島上陸などで「現代抗日英雄」と
なった馮錦華氏による「小泉を日本の首相とした日本人全員が小
泉と同罪だ。もはや日本人を殺すことは世界の正義で常識だ。世
界の為に正義を行った両被告の抗日烈士は殺させてはならない」
とコメントが載せられるなど、ネット上には「靖国と魚釣島の報いは
日本人全員の死で償ってもらおう」「日本人種を皆殺しにせよ」など
の過激な言葉が次々と書き込まれた。
 共産党当局もこの運動を押さえる事は自分達共産党に対する不
満へと発展することを避けるため、両被告への処罰は実行されず
結局はうやむやにしたようだ。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:44:55 ID:SviF5LkR
今の中国って、三ヶ月後のお祭りだけが生き甲斐で、目一杯サラ金から多重借金をした状態だろう。
外貨準備高もうそ。統計上は存在していても、現金は幹部が着服し、投資失敗で残っていない。
閉会式の直後に中国経済はデフォルトするよ。その後は長い内戦の始まり。
883護憲市民派の星:2008/04/17(木) 19:45:09 ID:w7vkv9wr
もうすぐ、ちゃんころどうしの殺し合いが始まるやなあ。
たのしみやな〜。まちどおしいな〜。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:50:22 ID:/yeuPFAS
>>883
まぁ、そうなれば移民が増えるだろうな。(密入国含む
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 19:58:43 ID:r52ZRvFt
>>852
核武装する程度の資金では、道路整備も整備新幹線も全然問題
は起きないよ。

そもそも、核武装などちょっと頑張れば、北朝鮮でもできるよ
うなプロジェクト。日本は、余剰資金で、片手間にやっても十
分1,2年で出来る。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 20:08:02 ID:r1pKAuve
>>879
確か中国では自動車のボディに使う薄い鉄板も作れないはず。
鉄作るだけでも用途に合わせて色々な技術が必要なのね。

887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 20:17:10 ID:yYT1tDgR
中国四大銀行は、元々大量の不良債権を抱えている上、米国のサブプライム株にもEU諸国以上に手を出していて、
今や財政状態は完全にレッドゾーンを振り切っている。破綻してないのは当局が必死に隠しているから。
もし正直に決算報告とかしたら、取り付き騒ぎから確実に暴動に発展するくらいヤバい状態なのは
欧米の大手金融マンの間では常識。もちろん、彼らはさっさと中国関連からの手仕舞いを進めている。
ここ数日世界中で株価が上昇傾向なのに、上海など中国株だけが下がり続けているのもこれが原因。
チベット問題等はただの触媒で、本質的に不可避だった中国バブル崩壊の時期が単に早まっただけ。


また、中国沿岸部の都市は、今や高層マンションや団地が立ち並び一見華やかだが、
実は入居率は非常に低く、入居開始から1年立っても入居率3割未満だったりするような物件が
そこらじゅうにある。半ばゴーストタウンと化している団地もかなり多い。

住宅バブルの崩壊は既に始まっており、投資目的で無理して不動産を買っていた中国の中産階級は
皆大損して不満が爆発しつつある。

オリンピック後の中国が、逃げ遅れた哀れな夢想家達の地獄絵図になっていることは間違いない。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 20:20:35 ID:KZQXCDu2
>>881
これ本当だとしたら恐いね。こんな基地外民族他にいないな。
日本のくそ政治家達はこいつらのこんな実態知ってて、こいつら
と手を結び、媚びを売り、国を売り渡そうとしてんだな。金のために。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 20:24:32 ID:lvYg4Pxu
中国の国庫は共産党幹部に横領されてカラだ、という話は常にあるよな。
株やギャンブルで擦って、その負けを取り返す軍資金にまた横領して、また負けて
という借金地獄の駄目亭主がいる家みたいになってるという噂。
中国の外貨準備高の額は全く信用出来ない。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 20:42:28 ID:X0xGAtbU
まぁ、今日も上海は順調に値下がりして何より
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 20:59:25 ID:k8kLtCHe
>>871
やっていることが支離滅裂だな。
だから失敗まっしぐら。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:07:26 ID:i05/2l/s
>885
イギリス諜報部が昔「有事には日本は三カ月で核兵器を作れる」って結論出してた。
んで、世界の原子力発電の先進国はアメリカ、フランス、日本。
原子力発電用の核燃料はたっぷりあるし、使う技術も持ち合わせてる。
だから日本は潜在的な核保有国と言われてるわけで。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:11:36 ID:mgXVyASE
ほんとに支那滅裂だ
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:18:29 ID:NGqQAQwz
バブル崩壊しても、今の富裕層が全滅するだけで
まだ山奥に何億人もの発展途上将来有望な人民が居るわけで

国としての規模が、日本とは比べ物にならない程でかいから
誰がどういおうと将来的に中国は経済超大国となる。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:19:20 ID:m7sPoPxy
どんだけデカイ釣り針wwww
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:26:45 ID:ifirJlbw
8月8日イヤだなあ。折れの誕生日だぜ。
別の日にしてくれよ。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:28:40 ID:Lr3+BlhX
>>894
今の洗脳が解けて、十分自由な国として再発進するのなら、
それでも構わないと思う。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:31:23 ID:zgoOZtHO
まぁ本当に頭のいい中国人は、とっくに他所の国に資産移して、高飛びの準備も万端だろうさ。
本土の土人連中はともかく、世界各国でコロニーを作ってる連中はどうにかならんもんかね。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:43:20 ID:tvCRdnB8
>>894
そんな有望な人材がいたら、今頃中国共産党なんて存在して無いだろ。。
900浦風15号 ◆URA15/24Bc :2008/04/17(木) 21:48:12 ID:wyddyBqt
今日も下げたな上海w

http://www.w-index.com/
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:48:30 ID:/Hw3KdeU
朝日新聞社の「毒入餃子事件」捜査終了はやはり嘘だった。
http://foodsyogunate.blog.shinobi.jp/Entry/38/
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/

朝日る。
.                 _ ∧∧_,
                // 朝\ \ 
              ./  (-@Д@)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /

┏━━┳━━┳━━┳┓┏┳┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┗┛┃┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┏┓┣━  ┃┏┓┃┏┓┃┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┻┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:49:37 ID:8h4mDb6L
>>894
意味不明だろ
その山奥の何億から絞り尽くして裕福になったのが富裕層なのに
その富裕層がつぶれたら、ケチョンケチョンで何が残るんだよw
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:51:16 ID:ry9Pafn/
         今度の敵は中国
          奇蹟のカーニバル
       今    夜    開     催
        n:       ___      n:
    Fuck. ||    / __ \    .|| China.
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
最近中国チベット人いじめてるしウザくね?
昨日は2ch落ちて、攻撃疑惑も出てきたし
http://jp.youtube.com/watch?v=6dIIdUVKK0Qこんなマスゴミまで
中国の五輪開催には反対だゴラァ!
北京五輪公式サイトに突撃しようぜ
お前ら久しぶりに祭りだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
突撃先:北京オリンピック公式サイト
http://www.beijing2008.cn/index.shtml
日時:4月17日 22時から攻撃開始
途中参加OK
本スレ:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1208432737/
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:54:45 ID:LLFxEq2d
大躍進終了のお知らせ

引き続き文化大革命でお楽しみください
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 21:58:43 ID:oelURER3
最近13億の巨大市場と言う奴がいなくなったな。
906浦風15号 ◆URA15/24Bc :2008/04/17(木) 21:58:51 ID:wyddyBqt
このスレが終わるまでに、3000下回る予感w
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 22:14:32 ID:ANS+82Li
オリンピックまで持つんじゃなかったのか
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 22:19:43 ID:Bk0OadMP
まぁ、普通に考えて中国の株式市況なぞ、それこそ国家主導の風説の流布だし
不動産は契約の概念も希薄な国の定期借地、大金注ぎ込める事自体が謎だな。
ただ、特亜の混乱は在日侵食に歯止めかける時宣を得たかもね。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 22:29:05 ID:vZkTRfqv
中共はまた山奥にこもって長征から再出発かw
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/17(木) 23:26:40 ID:Uzwy/4nO
さんざんチベット問題なんて馬鹿じゃないの?とか発言していた奴は3900で買い目いれてるのなw
いまごろ樹海で首でもつってればいいのに。

14 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 21:53:08 ID:dPjHVrt+0
>>11
ここに飛んで来たはいいものの、何をどう攻撃すればわからなくて
とりあえず謝罪しる!と謝罪と賠償を要求してるのにはワロタなwww

810 山師さん@トレード中 [] Date:2008/03/17(月) 10:23:05 ID:dPjHVrt+0 Be:
>>807
チベットの暴動なんて一般の中国人からしたら何をいまさらなんて思うよな。
だって18世紀に清朝がチベットを無理矢理併合してから300年間も続いている暴動だよwww

7 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 20:19:59 ID:dPjHVrt+0
今日の上海総合指数は3.6%しか落ちてないよ。
先週は5〜6%落ちる日もあったからそれに比べればたいした事ない。
もし明日、利上げが無ければ上海は反発するだろうね。 ←この日上海は3900( ´,_ゝ`)プッ

911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 00:11:28 ID:ZkMmyW6C BE:269856083-2BP(8888)
     , -―‐― ―-、
   /::::,''''~~~~~~~''''ミ:\    世界同時バブル崩壊
    |:::彡         ミヽ
.   i::彡___  ___ミ::i    世界同時大恐慌で
   γ={l  ,-o-l}ニ{l-o-、i}ミノ
    i 9 ヽ__ノ  ヽ_ノ |)    北京五輪は中止
   `i   ノ`'^ー^'ヽ   i    
     |::  ゝーニニニ-''  /      ああ無念・・・    
    )ヽ 、       ,ィ'
,,,-―-'::ヽ\`ー---‐'~イ-、_     既に上海株は昨年最高値から5割近く下落・・・
::::::::::::::::::::\ ~ヽ、_/ i:::::::::::`ー
:::::::::::::::::::::::::ヽメ:::>、|:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::i >-ヽ i::::::::::::::::::
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 00:43:08 ID:SPpUxSFI
315 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/04/18(金) 00:11:34 ID:IRFHQnnc
善光寺 辞退 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208444410/

>
> 242 : 県警機動捜査隊(しうまい):2008/04/17(木) 23:46:47.07 ID:906rMMwe0
> 善光寺 辞退はNHK TV23:40ニュース
>
> スタート地点を境内にしない方針を固めました(ニュースのまとめで)
>
> だと
>
> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208441697/242
>
> 910 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 23:46:11 ID:IsB/xBpT0
> ttp://www.uploda.org/uporg1373755.jpg
>
> NHKきたわ
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 07:33:03 ID:EEq8apPh
NHKのニュースでは中国の経済成長は順調だと報道していたな
まあ どっちが正しいかは知れているがw
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 08:46:15 ID:ZUW1O+KD
今から支那にベットする猛者は居らんのか?w
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 09:29:37 ID:/50pc+aY
>>914
アメリカさんが1000P代値下がりするのをてぐすね引いて待ってるよ。
ベット時はもう少し先。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 15:27:22 ID:ebtunEkK
>>894
その「将来有望な人民」とやらから中共が散々搾取してきた訳だが(爆笑
搾取された彼らが中共を皆殺しにして新しい国を作るのを楽しみにしてるよ。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 23:18:48 ID:rgKGQnX4
聖火リレーのスポンサー(長野)

コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)
(17日、日本コカ・コーラとレノボ・ジャパンは広告車参加を辞退、サムスンは当初から参加を見合わす)

【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
-------------------------------------------------------------

【JOCのオフィシャルパートナー】
MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             National
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 23:32:28 ID:SMWJHkNH


上海3000割れ目前!!

このサイトのチャンコロ馬鹿投資家たちの阿鼻叫喚カキコの翻訳希望!

http://finance.sina.com.cn/realstock/company/sh000001/nc.shtml
919東夷 ◆43eKv.KwIo :2008/04/18(金) 23:38:39 ID:vCXyJ9QV
>>918


ワクテカですな。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/18(金) 23:44:24 ID:/cTfHq2N
>>879
> ケチでやってるんじゃない。

いや、実はもっとタチが悪い。
あれは、記念のためにやっている。
アメリカを震撼させたテロの遺構だからこそ、北京五輪のメイン会場の材料として使った。
過去にも、911テロをイメージさせる玩具を作って、アメリカに輸出した実績がある。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 00:12:16 ID:5Kv0wxQE
>>920
こっちは分かりやすいけど、禿рフ犬と黒人のCMと根は一緒か。
やることがせこいね。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 01:02:01 ID:DLfg4Vea
先週のA株口座、34万5400件増加し4648万7500件に
http://www.newschina.jp/news/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9/%E8%A8%BC%E5%88%B8/45554
2008/04/17(木) 18:01

中国証券登記結算有限責任公司がこのほど公表した統計報告によると、先週(4月7日−11日)に
A株保有者の口座は34万5400件増加、累計で4648万7500件に達し、市場にやや活気が戻った。
先々週、取引したA株口座は3万7700件減少したが、先週は1184万9700件となり先々週を
137万200件上回った。

統計報告によると、先週の上海・深セン両市場の新規株式口座は37万3200件で、先々週
(3月31日−4月4日)の29万7800件を上回った。
このうち、新規A株口座は37万1900件で、新規B株口座は1308件だった。

このほか、先週の新規ファンド口座は3万1900件。11日時点で、上海・深セン両市場の株式口座は
1億1615万2000件で、このうち有効口座は9657万5100件、休眠口座は1957万6900件。(編集DS/A) 
923浦風15号 ◆URA15/24Bc :2008/04/19(土) 02:38:07 ID:+1x60zQM
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 03:59:14 ID:O19jQKKx
五輪直前にバブルが弾けたのってはじめてじゃないか?w
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 04:05:20 ID:uvjt0P1d
>>894
そーいうバカは
兵頭二十八著
漫画「2011・日中開戦」を読め。
シナは日本に戦争を仕掛けてくる。
シナにいる日本人は、間違いなく全員シナ暴徒に惨殺される。


>>894
そーいうバカは
兵頭二十八著
漫画「2011・日中開戦」を読め。
シナは日本に戦争を仕掛けてくる。
シナにいる日本人は、間違いなく全員シナ暴徒に惨殺される。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 04:08:26 ID:O19jQKKx
>>925
んなもん読まなくても、支那の歴史を知れば支那にいる日本人が
いざって時にどうなるかなんて阿呆でもわかる。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 04:11:04 ID:LTagQhlV
インドやバングラデシュにいる膨大な数の貧民が将来有望だとか日本の
国益に繋がるとか妄想する人はいないのに、なんで中国だとそれが日本
の希望に結びつくとか発想するバカが絶えないのはどうしてなの。
928拓也 ◆mOrYeBoQbw :2008/04/19(土) 04:14:52 ID:8gQggipk
>>927
インド、バングラディッシュは資源と加工品の交換貿易で共存の道が見えますけど、
(特にインドのウラン資源と日本の再処理技術の共存とか

世界最大の資源輸入&汚染国の中国との共存の道は、
印バングラに比べりゃ糸一本の道も残って無いかとw
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 04:16:09 ID:XoVXMNLy
日本人はバングラデシュと深い結びつきがあることすら知らないらしいw
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 04:18:28 ID:uvjt0P1d
>>925

>>924漫画のオチは

日本は、
シナとチョンからの武力侵攻、さらに
ミサイル乱射による挙による被害による反動により、
ブチきれた首相が憲法を緊急停止し、
日本軍と特憲隊が、
バカや反政府的なメディアを機銃掃射する
強権国家に変身。
シナ、チョンは核兵器使用りの内戦に陥り、阿鼻叫喚に。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 04:19:46 ID:O19jQKKx
>>927
工作とかメディアの偏向とかそういう要素を抜きにして、
ずっと昔から日本人が支那に対して必要以上の思い入れがあるとすれば、
漢字を使い、外見が似ているという事による本能的一体感だろうね。
しかし、理屈抜きのそういう本能的一体感程危険なものはないのだけれど。

事実を冷徹にみると、日本人と支那朝鮮人は真逆と言っていいくらい
共通性も一体性もないからね。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 04:28:39 ID:QWpSkomX
中国で新型インフルエンザが出たら、あの不潔さから言って数億単位で死ぬかもな。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 04:50:53 ID:J5Fdp17m
不潔で劣悪な環境に慣れている支那畜と馬鹿チョンは生き残り
免疫力のない日本人はあっさり全滅すると思うが
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 04:55:24 ID:O19jQKKx
>>933
感染症は不潔で劣悪な環境だから蔓延するんだよ。
免疫力もなにも最初から清潔にしてたら感染も最小限だ。
全滅なんてない。

中世の劣悪な環境が欧州でペストなどの大流行と大量死を発生させたじゃないか。

過去の日本の歴史にああいう感染病による大量死はない。
それは昔から日本は常に相対的に高い清潔性をもった社会だったから。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 05:13:52 ID:6x1IIgiu
中国では食糧危機・インフレフラグが立ちまくっているので
株価対策は無理だろう。

中国北部で続く深刻な干ばつ
http://www.news.janjan.jp/photo-msg/0804/0804100641/1.php
年明け以来の降水ほぼゼロ!50年来の大干ばつで農業被害深刻―遼寧省
http://www.recordchina.co.jp/group/g16331.html
深刻な干ばつ被害、耕地11万平方キロに被害―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g16035.html
冷害の影響で、今年の中国のライチは不作
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=8871&r=bj

936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 05:24:23 ID:QWpSkomX
>>934
ネズミを媒介にした黒死病や、痰や排泄物を放置して感染を広げた中華肺炎みたいな
ケースは日本では起こらない、という面では正しいけど
清潔だから大丈夫ってもんでもないぞ。
コレラとかいろいろあったしな。麻疹だって日本ではまだある。

飛沫感染のインフルエンザの場合、清潔か不潔かよりも人口密度の方が問題。
特に満員電車とか論外だろ、アレ。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 05:27:12 ID:O19jQKKx
>>936
感染症の蔓延が日本でなかったとは言ってないだろ。
それによる「大量死」がなかったと言ってるんだよ。
不潔な大陸国家の場合、人口の1/3とか半分とかそういう
単位で死んだりするんだよ。そういうのを大量死というんだ。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 05:39:00 ID:QWpSkomX
>>937
その大量死の概念はオカシイだろ。
スペイン風邪で(日本だけで)39万人死んだのは大量死じゃないのか。

そもそも人口の半分とかが死ぬってのは
疫病で死ぬ、というより疫病への恐怖に端を発する情報混乱による
社会秩序の崩壊が原因だろうに。
不潔な国は大抵社会秩序もないから一緒にしたくなるのもわかるが、
原因を見誤ると対策を間違うぞ。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 05:50:03 ID:O19jQKKx
>>938
おかしくないさ。日本じゃ秩序崩壊する程の死者が出なかったという
事なんだから。

ちなみに、秩序と清潔さというのはかなり被っている部分があるしね。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 06:00:49 ID:QWpSkomX
とりあえず、中国みたいな「不潔」で「秩序なんぞない」国が
すぐ隣にあるわけで、日本はパンデミック対策しとかないと巻き添えくらう。
チャイナリスクは、戦争と経済崩壊だけじゃないんだよ、という話だな。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 06:03:13 ID:O19jQKKx
インフルエンザは常に香港から来る支那w

942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 06:46:38 ID:sTq2qQkG
ID:O19jQKKx←こいつ馬鹿すぎww
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 07:13:49 ID:xR1ddrBR
http://www.thestar.com/News/World/article/415912
Apr 18, 2008 07:43 AM
THE ASSOCIATED PRESS

PARIS ? The head of the International Monetary Fund
warned Friday that soaring world food prices can have
dire consequences, such as toppling governments and
even triggering wars.

IMF理事は金曜日、世界的な食料価格高騰が
政府転覆や戦争の引き金という恐ろしい事態を
招きかねないと警告した。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 08:24:34 ID:xrkYy8jX
続報待ち
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 08:48:34 ID:klcQYJUI
まあ、いくら清潔でも、ノーガードは怖いな。
鳥インフルのパンデミック対策は、保険としてかけておく分には有効だろう。
しかし、普段から清潔ならば、被害はそれだけ少なくなる。

・・・台湾で神様として祭られている日本人警官の話で、なんかそんなの有ったな。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 08:59:11 ID:F/Li4hOn
>>813
任百鳴て誰?こんなこと書いて平気なの?
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 09:34:39 ID:XRrmAHgf
>>934
> >>933

> 中世の劣悪な環境が欧州でペストなどの大流行と大量死を発生させたじゃないか。
 欧州での伝染病大流行の終焉は、公衆衛生の進歩によるもので、
パスツールによる原因解明以前にあるようだから、かなり正しい。


> 過去の日本の歴史にああいう感染病による大量死はない。
> それは昔から日本は常に相対的に高い清潔性をもった社会だったから。

飛鳥・奈良時代に天然痘の大流行があって、あれでそうとうこりたらしい。
いうまでもなく、天然痘は朝鮮からもちこまれたものだ。
 まあ、廃佛に伴う戦争が起こったのも、この伝染病流行を仏教のせいだと勘違いしたことが大きい。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 14:47:26 ID:4xHbsqki
北京オリンピックボイコットしよう

おれ一人でも北京オリンピックをボイコットする。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 15:02:12 ID:OKk0cCoa
>>948
運動会でたことある?
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 15:13:26 ID:gFV5+PaT
上海株はもうすぐ3000ポイントを割りそうだしな。
株に全力投資してた一般人は、資産激減だな。
不動産はめちゃくちゃ下がってるし。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 16:01:54 ID:XTfzwCNW
まあ威信にかけてオリンピックまではもたすでしょう。
その後が戦争始めそうだが。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 18:32:36 ID:9K0k4VRe
でも戦争継続能力はないよ。
食糧も資源も完全に輸入国になっちゃってるじゃない。
これでどうやって戦争するんだよ?
953浦風15号 ◆URA15/24Bc :2008/04/19(土) 18:34:23 ID:+1x60zQM


http://www.w-index.com/

今日もまた一直線w
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 18:37:48 ID:klcQYJUI
>>952
人民軍 鍋を背負って 攻めて来る

・・・季語が無いな。
955だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2008/04/19(土) 19:13:21 ID:lw9xFaA5
>>952
誰かが書いてたけど、軍服だけ着て、武器を持たない人民を
3億人ほど敵国に降伏させれば、たいていの国は滅ぼせる!ってのを見たときは笑ったなぁ。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/19(土) 19:51:36 ID:sVagz0vd
>>927
小学校の頃、人形劇の三国志にハマって中高時代は田中芳樹信者だったw
日本のせせこましさがイヤで大陸のスケールの大きさに憧れたよ。
なんか醒めたのは江沢民が来日した時あたりから。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 01:08:14 ID:LYB/vJ7a
>>956
シナと仕事で付き合うと田中芳樹の書くシナは何だったのかと思えますw
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 02:19:54 ID:5o8Yi7Nu
>>955
さっさとチャイナマンコのもとへ帰れ!
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 03:07:12 ID:J1vr9Sqe
>>955
その発想は無かったわ。納得だな
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 07:34:49 ID:w0WqpAaA
【中国】Flashアニメでrootkitに感染、チベット騒乱便乗【ウィルス】

問題のFlashムービーは「RaceForTibet.exe」というファイル名が付いている。
実行すると、複雑な演技を披露した中国人選手に対し、審判全員が零点を付けるアニメが再生され、
中国とチベット関連の写真がフラッシュバックで表示される。

政治的メッセージがあるように見せかけたこのムービーが再生されている陰で、
PCには多数のrootkitが、ユーザーの目に見えない形で植えつけられている。
これらrootkitはキーロガーとして動作し、感染マシンから収集した情報を隠しファイルに保存して、
中国にあるリモートのIPに送信する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000034-zdn_ep-sci
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 08:34:49 ID:1WIwdxz0
人民元上昇 綱渡り続く中国の過熱経済(4月20日付・読売社説)

 中国通貨・人民元の対ドル相場が初めて、1ドル=6元台に上昇した。

 貿易不均衡の是正を求める米国などの要求に応えた形だが、元高がさらに進めば、また別の問題が生じてくる。
中国経済は当面、難しい舵(かじ)取りを迫られよう。

 中国政府は、2005年7月、対ドルで固定だった人民元を管理変動相場制に移行させた。
その後は、市場介入で元急騰を抑えてきた。昨年末までの2年半で、元は約11%しか上昇しなかった。

 ところが、最近は上昇ペースが速まり、1ドル=7元を突破した。今年の3か月半だけで、上昇率は5%弱になる。

 元高の加速を容認する姿勢に、中国政府が軌道修正したということだろう。これまでは、元高を防ぐため、
大規模な市場介入で元売りを続けた。その結果、大量の元が市中に放出された。

 これが、不動産価格の高騰や一時の株価上昇など、景気の過熱をもたらした。
中国政府も、こうした弊害を放置できないと判断したようだ。

 中国経済が直面する最も深刻な問題は、インフレ高騰だ。3月の消費者物価上昇率は、
前年同月比で8・3%増だった。中国政府は「消費者物価上昇率4・8%」を今年の目標に掲げるが、
目標達成は極めて危うい。

 ワシントンで4月11日に開かれた先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の声明は、元高を歓迎し、
一層の上昇を促した。

 ところが、元はドルに対しては上昇しているものの、対ユーロでは元安が続いている。
これが、輸入インフレをうまく抑制できない原因の一つになっている。

 その中国の今年1〜3月期の国内総生産(GDP)の実質成長率は、前年同期比10・6%を記録した。
昨年の11・9%成長から減速したが、なお過熱感は強い。

 中国当局は、金融引き締めに懸命だが、問題は、その効果が限定的なことだ。
もう一段の利上げの必要性を指摘する声もある。

 ただし、元高と利上げが行き過ぎると、急激に景気が冷え込み、失速状態に陥る恐れもある。

 景気を先取りするとされる株価には、すでにその兆候が表れている。上海株式市場の株価指数は、
ピークをつけた昨秋から半年で半分になった。バブル崩壊ともいえる状況でないか。

 個人消費など内需が主導する安定した成長に、うまく軟着陸できるか。
中国経済は今、極めて難しい局面を迎えている。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080419-OYT1T00821.htm
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 08:50:42 ID:Ty17syyt
>>946
大紀元は法輪功系だよ。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 09:29:11 ID:9aZglMHf
>>956
田中芳樹は中国の歴史書が本当の事を書いてると真に受けちゃったんじゃないかと。
例えば中国の歴史の三分の二が異民族王朝だし漢民族は三国時代の騒乱から晋の八王の乱以降の
異民族の流入で華北の漢民族は絶滅したとかの歴史は知らないようです。
東洋史学者の岡田英弘氏曰く「中国の場合『書かれていること』よりも『書かれてない事』を読み取るのが
重要だ」という発言が真実をついてるんじゃないかと。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 10:08:03 ID:pgu/xpqG
支那の統一帝国
秦 元戦国の七雄。元は西の異民族系統だが中原の覇を長年競った  
  国だからまあ漢民族の帝国といっていいかと。
漢 元戦国七雄の楚の系統。元南の異民族系統だけど、上に同じ。



隋 鮮卑系
唐 鮮卑系
宋 確実とは言えないが相当高い確率で北方遊牧民系
元 モンゴル
明 
清 満州

晋滅亡後はいろんな周辺民族が流入して興亡したのが
支那の歴史のようだね。
そもそも秦の統一以前もいろんな民族の興亡のようだし。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 10:44:52 ID:mtykmiYE
もう金融ではアメが中国を完全に嵌め込んだだろう
GS使って欲豚嵌めこむのはお手の物だ
GSは半端な事はしない
中国を二束三文で買い叩くとこまで持って行くだろう
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 10:47:16 ID:XuYp8HLI
善光寺が攻撃されたぞ
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 10:59:37 ID:EqyUSrPM
株は一年二年先をよむからね
968愚公:2008/04/20(日) 11:19:11 ID:D8cdyTAI
それに変わりやすい、
中国の場合は落ちて当然の事をやっているから、でも自業自得なんじゃない。
悪行の付けを払う時がやって来たんじゃない?本当に天網恢恢疎にして漏らさずという事があるんだな。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 12:27:43 ID:7gaxfNQ6
>>963
銀英伝が出た頃に田中芳樹って中国人との噂があったけど、どうなんだろう?
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 12:29:40 ID:LYB/vJ7a
>>969
シナ人は成りすましはしませんよ。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 12:32:25 ID:7gaxfNQ6
>>970
帰化人っていう意味なのかと思って聞いていたけど。
言われれてみれば、中国系なら普通に中国名で書いてるでしょうね。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 12:38:11 ID:gXBJ3zLC
確かに田中芳樹の小説って中国物が多かったのは確かだが。
傾向としては国家権力が嫌い、昔の中国が好きなのでは。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 12:40:33 ID:LYB/vJ7a
>>972
毛沢東も褒め称えていますよ。宋時代のシナのベトナム侵略も褒めていたとか。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 13:43:43 ID:xLJiDQui
田中芳樹は単なる「演義」オタだよ。
本人は正史を重視してるようなこといってるが本当に好きなのは演義。
三国志に対する態度は単なるツンデレにしか思えん。
エンターテイメント作家としては一流なんだろうけど、本物の歴史や政治や軍事への造詣は浅い。
せいぜいオタレベル。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 13:49:06 ID:LYB/vJ7a
>>974
でもそれを本人が分ってない…。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 14:18:07 ID:GkSGnp4y
田中ってデビュー時のペンネーム李家豊だぞ
チョンだぜ
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 16:07:53 ID:MoM13SR7
李ってむしろシナの名字だが
李世民にでもあやかりたかったんじゃねぇの
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 16:33:15 ID:9aZglMHf
>>969
中国共産党は知識人階級である地主層などを発足当初から殺しまくってるから
今の中国人は共産党にとって都合の良い歴史しか知らない人が殆ど。
日本人って三国志辺りを入り口に妙に中国崇拝になる傾向があるけど
田中もその類でしょう。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 18:39:14 ID:LYB/vJ7a
現実のシナ人に会うと幻滅しますがね。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 19:45:07 ID:N+9G6A5r
田中は大学が学習院なのでチョンチャンの線は薄いと思う。
銀英は特亜でも人気のようで、ヤン・ウェンリーが中国系か韓国系かで
チョンとチャンがもめたらしいw

司馬も中国と半島をかなりリスペクトしてるよね〜
最近は浅田次郎とかさ。現実は馳星周あたりが一番近いように思う。
とにかく庶民レベルでハンパなくがめつくてバクチが好きなんだわ。
ある意味うらやましいw
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 19:57:16 ID:LYB/vJ7a
>>980
司馬は文革中のシナへ行って幻滅していました。結構現実と文化の違いを知っていたと思う。半島に対しても儒教の毒を指摘しています。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 20:49:12 ID:lWSBKugQ
>特に婦女子に対する暴力行為などで避難民と難民は250万人も発生し、深刻な人道状況となっている。現在でも武力衝突が頻発している」とある。
特にじゃねえだろバカw
男性が戦闘に向いているからと言って、命の重さで男女差は付かないんだよクズめ!!
ttp://diamond.jp/series/china_rika/10001/

>特に婦女子に対する暴力行為などで避難民と難民は250万人も発生し、深刻な人道状況となっている。現在でも武力衝突が頻発している」とある。
特にじゃねえだろバカw
男性が戦闘に向いているからと言って、命の重さで男女差は付かないんだよクズめ!!
ttp://diamond.jp/series/china_rika/10001/

>特に婦女子に対する暴力行為などで避難民と難民は250万人も発生し、深刻な人道状況となっている。現在でも武力衝突が頻発している」とある。
特にじゃねえだろバカw
男性が戦闘に向いているからと言って、命の重さで男女差は付かないんだよクズめ!!
ttp://diamond.jp/series/china_rika/10001/

>特に婦女子に対する暴力行為などで避難民と難民は250万人も発生し、深刻な人道状況となっている。現在でも武力衝突が頻発している」とある。
特にじゃねえだろバカw
男性が戦闘に向いているからと言って、命の重さで男女差は付かないんだよクズめ!!
ttp://diamond.jp/series/china_rika/10001/

>特に婦女子に対する暴力行為などで避難民と難民は250万人も発生し、深刻な人道状況となっている。現在でも武力衝突が頻発している」とある。
特にじゃねえだろバカw
男性が戦闘に向いているからと言って、命の重さで男女差は付かないんだよクズめ!!
ttp://diamond.jp/series/china_rika/10001/
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 20:51:36 ID:lWSBKugQ
柏木理佳「腐女子の命>男性の命」

とてつもない柏木理佳
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/20(日) 22:42:56 ID:N+9G6A5r
>>981
そうなんだ。幕末モノと坂の上の雲と対談集くらいしか読んでないから
知らなかったです。ども。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 01:34:13 ID:PGBelUgu
オリンピチ
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 01:41:32 ID:eO4JaBdv
>>979
ホント、現実の支那人ってバカばっか。さもなければ嘘つきばっか。
まともなのはいないと思って良いな。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 03:24:46 ID:odz5M63B
>>981
猿真似って言葉?
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 04:45:28 ID:l6qLI5wy
>>984
支那人、朝鮮人の現実についての知識の基本は、司馬の著作で
ゲットしましたよ。

20世紀の福沢諭吉と言っていいくらい、支那朝鮮に幻想をいだいて
いない人物だったと思いますよ。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 08:53:59 ID:o1jzWr7M
脱亜論
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 09:26:22 ID:7g7QO0SK
ホームアローン
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 10:06:09 ID:6RixE7LQ
柏木理香の著作www

http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC/s/ref=sr_pg_1?ie=UTF8&rs=465610&rh=n%3A465610%2Cp%5F27%3A%E6%9F%8F%E6%9C%A8%20%E7%90%86%E4%BD%B3&page=1

数年前はスチ上がりに何が分かる、とか
こんな女にアホ主婦が騙されるんだろうな、とか

言われていたのが偉くなったもんだ(遠い目)
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 10:21:10 ID:Vv+gRj0G
とてつもない中国
とてつもない日本
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 10:36:58 ID:kw2oF+CK
>柏木理佳の中国株は2007年までが儲けどき
見る目あるじゃん
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 13:47:34 ID:qk5l6/fz
色んな意味で、腐界に飲み込まれそうですね。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 15:29:09 ID:tBFokm8Y
>>988
岡田英弘とかの著作読むと更に中国幻想は薄れます。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 16:33:39 ID:cqf+VacK
>979

宮崎駿とて「美少女は国の宝」といっとるがな。

多分に同感だが。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 17:14:17 ID:vd7PPimm
 ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j|  
  ( ´▽`)  うめるぜよ
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 
  `〜ェ-ェ 
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 17:16:37 ID:V26T+e6W
998なら中国崩壊
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 17:22:47 ID:UXaQDHEZ
1000なら朝鮮と韓国も崩壊
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/21(月) 17:23:41 ID:j96ycmRE
1000なら永遠に支那終了
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/