【日中】電通、中国大手と合弁設立へ=市場拡大にらみ、ネット広告を強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1櫓φ ★
2008/01/22-19:19 電通、中国大手と合弁設立へ=市場拡大にらみ、ネット広告を強化

電通は22日、中国の大手広告会社フォーカスメディア(本社・英領ケイマン諸島)と合弁で、
インターネット広告を手掛ける新会社を3月に設立すると発表した。中国ではネット利用者の増加に伴い、
2010年にはネット広告市場が昨年実績の3倍に当たる4000億円規模に拡大すると期待されるため、強化するのが目的。

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008012200874
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:43:23 ID:K9EjMlQ0
何、その本社の位置は・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:43:29 ID:8ZyMp0tD
大虐殺はなかった
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:43:33 ID:qjfZkjSJ
あーあーやっちゃったやっちゃった
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:44:43 ID:PlwhaqHx
あっちで活動するって事だろ?だろ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:45:05 ID:fkP9CMYr
まず金だせ→経済亜ボーン→出資したかね持ち逃げ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:45:13 ID:3dOeupkV
中国で死亡しろ。クソ電通。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:45:14 ID:eQ24EmR4
脱税宣告ですかそうですか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:45:14 ID:8ZyMp0tD
OK日本から出てけ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:45:56 ID:SNJT2t3W
本社がケイマン諸島ってちゃっかり具合にワロタ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:47:25 ID:CnItqxzi
大半の中国人やDQNにネットは不要

…ネトゲでRMTするなよ
12キムチ妬き傍 ◆NdFT1o8sjA :2008/01/22(火) 21:47:31 ID:QGgjkOl0
電通は嫌いだなー
この記事とは無関係に嫌いだなー
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:48:12 ID:Zvwj0AUS
法則で倒産
14外道の細道:2008/01/22(火) 21:49:34 ID:XJJRKxxg
電通

売国奴企業

スピリチュアル電通
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:50:47 ID:VjSt6TL2
セカンドライフw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:50:58 ID:rAtWofpy
>>13
いや、朝鮮絡みじゃないし。
そもそも、進出自体が誤りってケースじゃないかな?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:51:51 ID:o/k+RTHU
ますます痛い会社になりそうだな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:52:12 ID:g5iygqc8
2008.01.22
電通と中国フォーカスメディア社子会社華光広告による中国におけるインターネット広告会社「電衆数碼(北京)広告有限公司(仮)」の設立について [PDF]
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2008/pdf/2008003-0122.pdf
魚拓
http://s04.megalodon.jp/2008-0122-2149-01/www.dentsu.co.jp/news/release/2008/pdf/2008003-0122.pdf

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:52:59 ID:g8j8lhi5
向こうじゃgoogleのネット広告はあんまないのか?
電通じゃこの分野で勝負しても勝てないと思うけど。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:53:15 ID:zvtFN9qu
害虫同士潰しあってくれればよいかと
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:54:43 ID:w03JM95U
言論統制のお手伝いをします!ってことか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:56:30 ID:5XTdo7XP
>>1
そのまま帰ってこないほうがうれしいな・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:58:05 ID:IiHFJR6+
>>12
アニメに寄生してるところがなんとも
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 21:59:49 ID:rAtWofpy
>>22
【朝鮮日報社説】中国から夜逃げする韓国企業[01/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200540772/

>こうしたことが起きる最大の原因は、中国における事業清算手続きが非常に厳格に定められていること
>にある。
>企業を誘致する際には、あの手この手でその気にさせる中国政府だが、事業をやめようとすると、まった
>く異なる姿勢に転ずる。
>税務・社会保険・土地管理・登記などに関する機関をかけずり回り、いちいち許可を得なければならず、
>それまでに控除されてきた所得税や土地使用料をすべて支払わなければならない義務まで生じる。
>さらに手続きにかかる期間も6カ月から2年に及ぶ。

wktk

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 22:00:50 ID:lf9Nrl3O
電通は日本に帰ってくるなでおk
韓国人は祖国に帰れでおk
26地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/01/22(火) 22:04:51 ID:5rwXFLs9
最近、テレビで見る日本地図から沖縄が削除されているのは、電通の仕業か。
27海底ロンメル:2008/01/22(火) 22:06:08 ID:d3djp351
>>1
その会社やばいんじゃ…。

オフショア・カンパニーにも課税か 税務局が新規則制定へ
2008/01/17(木) 13:16:52更新
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0117&f=business_0117_008.shtml

国家税務総局国際税務司反避税処の賀連堂処長は16日に行われた会議で、
租税回避を行っている内外資企業に対処するための新たな規則を準備していることを明らかにした。
17日付で21世紀経済報道が伝えた。

1月1日施行の「企業所得税法」にはタックスヘイブン(租税回避地)対策税制の条項があり、
同局は、中国が租税協定を結んでいる86カ国・地域の税務当局と改定に向け協議を始めた。
税務関係者はによると、新しい企業所得税法により、、実際には中国で営業していながら、
節税のため、ケイマン諸島やバージン諸島などタックスヘイブンに登記されている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「オフショア・カンパニー」も課税対象の「中国居民納税人企業」に認定される可能性が高い。(編集担当:恩田有紀)

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 22:08:09 ID:XdpxjuVd
電通はアニメ界のダニ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 22:09:53 ID:es+13jpD
シナの御用達宣伝マン、一丁出来上がりましたな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 22:12:49 ID:wSwuHkLr
満鉄調査部が復活!!w
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 22:18:06 ID:MawYIYeU
中国と組んでケイマン諸島w 黒過ぎ通り越してるだろw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/22(火) 22:46:06 ID:Imxr/1me
なにこの諜報謀略工作機関www
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 00:02:35 ID:U3yNOmbW
>>30
そのものだな。
結局日本は戦前の暗黒を引きずっていたわけか。
ネットがあってよかったのかもしれない。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 00:13:11 ID:IqrNZNC5
Rネットどうなってるんだよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 00:34:49 ID:dZmT+S9u
電通って、在日企業だろ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 06:48:29 ID:tLxwfP99
博報堂ガンバレ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 06:49:48 ID:T1BWTgv1
乗り遅れどころの騒ぎじゃねえな。
内部が相当食われてるな、これ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 06:51:05 ID:fYVnZnLp
いい加減電通に独占禁止法適用して、TV広告の代理店自由化できねーのか?w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 07:17:26 ID:HGpzTPdT
2007年ランキング

世界の時価総額ランキング(英国フィナンシャルタイムズ)
サムスン電子56位 ソニー154位 松下電器産業158位 シャープ425位
http://media.ft.com/cms/ac6bbb8c-2baf-11dc-b498-000b5df10621,dwp_uuid=95d63dfa-257b-11dc-b338-000b5df10621.pdf

世界の売上高ランキング (米国フォーチュン誌)
サムスン電子46位 松下電器産業59位 ソニー69位 LG電子73位←8兆円  シャープ248位
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2007/full_list/index.html

世界の企業ブランド価値ランキング  (米国ビジネスウィーク誌)
サムスン電子21位 ソニー25位 松下電器産業78位 LG電子97位 シャープ圏外
http://bwnt.businessweek.com/interactive_reports/top_brands/


■サムスン電子 家庭用 製品一覧
http://www.samsung.com/sec/consumer/index.html
カメラ
http://www.samsungtechwin.co.kr/prd/pro_intro.asp

■サムスン電子 業務用 製品一覧
http://www.samsung.com/sec/business/index.html

■韓国の製造装置メーカー(大手のみ)
http://www.devicetimes.com/21page_infosource_c.html


■サムスン電子の財務諸表
(貸借対照表など韓国は公開して無いと言われていたものは全て公開中)
IRサイトマップ
http://www.samsung.com/sec/aboutsamsung/ir/sitemap/sitemap.html

例 財務諸表2006 http://www.samsung.com/sec/aboutsamsung/file/information/annual_2006_11.pdf

米国IRサイトTOP(英語)
http://www.samsung.com/us/aboutsamsung/ir/newsMain.do
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 07:20:44 ID:wuo3aPuH
>>38
キー局のピンハネも酷いが広告代理店のピンハネが一番たち悪いもんな
いい加減過保護は止めてほしいものだ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
あのケイマン諸島って、おまw

ソフトバンクBB、Yahoo! BBのADSLモデムの譲渡契約を締結
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2130.html