【日中】首脳会談後の会見、「福田首相は台湾独立に反対を表明」という誤訳に福田首相の顔色一変[12/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★
日中首脳会談 「誤訳」で福田首相の顔色一変
---
北京の人民大会堂で28日行われた福田康夫首相と温家宝中国首相の首脳会談。
直後の共同記者会見で「台湾独立」に対する表現をめぐり、
福田首相が顔色を変える一幕があった。
「(独立を)支持しない」という福田首相の発言を温首相が説明。
これを会場で日本語に訳した通訳が「独立反対を表明した」と強い表現に「誤訳」したためだ。
会見中に、すぐ資料を取り寄せた福田首相は
自らの発言が「支持しない」だったと改めて説明するはめに。
台湾問題の微妙さが改めて浮き彫りになった瞬間だった。(北京 酒井充)

日中首脳による初の共同記者会見は予定の20分間を25分もオーバーする熱の入ったものになった。
両国友好の大切さを訴える温首相。
だが、それまでの温和な笑顔を引き締め、台湾問題を切り出した。
そして会場に通訳の日本語が響いた。

「福田首相は台湾独立に反対するとの立場を順守、厳守していくことを表明した」

その声に、温首相の右隣に座っていた福田首相が凍り付いた。
温首相に気付かれないように右手の人さし指で、
目の前の記者席にいた外務省の藪中三十二外務審議官に「資料をよこして」とサイン。
福田首相の手元に資料が滑り込んだ。

中国側メディアの質問に一通り応えた福田首相は、
最後に「台湾についても、私から日本の立場を申す」と切り出した。
受け取った資料に目を落としながら、
慎重に「2つの中国という立場はとっていないし、台湾の独立も支持していない」と語り、
「独立反対」という表現を「支持しない」に修正してみせた。

台湾独立への日本の姿勢は「反対」なのか「支持しない」なのか−。
この2つは外交上、大きな違いがある。

「親中派」と言われる福田首相だが、言葉の使い分けにはこだわってみせた。
親日感情が比較的強い台湾と日本は長く良好な関係にあり、欧米諸国とは事情が違う。
日本は昭和47年の日中共同声明以来、
「台湾が中国の領土の不可分の一部であるとの中国の立場を十分理解し、尊重する」
と表現するにとどまり、「独立反対」の言葉は慎重に避けてきたからだ。

首脳会談後、外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長は記者団に
「『支持しない』と『反対』とはニュアンスが異なる。
強度に違いがあることは日本人なら理解できるだろう」と話した。

台湾の陳水扁総統は来年3月の総統選と同時に
「台湾の名義での国連加盟」の是非を問う住民投票を計画している。
米仏は「反対」の立場を鮮明にしているが、福田首相は「反対」とは口にしなかった。
ただ、中国外務省の劉建超報道官は会談後の会見で
「日本が台湾問題で行った立場を評価する」と述べた。

「質問を受けた以上のことを申し上げたかもしれないが…」。
福田首相は会見の最後にこうとおどけてみせたが、日本の首相として最低限のラインは守った。

★ ソースは、産経新聞 [日本] とか。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071229/plc0712291108004-n1.htm

★ 関連スレ。
【日中】ガス田問題の早期決着に向けた決意を共有、台湾独立は支持しない=首相[12/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198839261/
【日台】福田首相の中国訪問で台湾外交部、「台日関係に影響は無い」と冷静に受け止め[12/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198854898/
とか。
私たち貧乏人の背中を飢餓へと押すベクトルは、不可逆的に増える国歌の財政赤字と
グローバルスタンダードの名の下に止まる所を知らない労働力の価値のダンピングである。
3(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:26:49 ID:3lxfEqu1
ちょっと安心した
4(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:28:01 ID:UqdYFfo9
なんという落とし穴。これは通訳ともグルに違いない
5(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:28:06 ID:nrx/x2Wo
4だったら小沢が中国再訪問
6(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:28:43 ID:m438bsbr
馬鹿だろ
7(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:29:07 ID:aFob3Uy6
誤訳のわけねーだろw
ワザとだよ、ワザと。
8(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:29:09 ID:VFQVi4SK
数を取り
心を捨てる
福田さん
9(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:29:20 ID:gmyVyOhf

民主国家が台湾を否定するのは民主国家としておかしい



10´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 12:29:25 ID:jk5vUtob
> 「『支持しない』と『反対』とはニュアンスが異なる。
> 強度に違いがあることは日本人なら理解できるだろう」と話した。

日本「台湾独立に反対」、中国「胡が来春、訪日」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2007122998738
どうやら理解できなかったらしい東亜日報。
11(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:29:47 ID:aofhfg3w
★★★★(ゆとり専用)「台湾」においての日本政府の姿勢は?★★★★

1972年に日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明が行われたその際に、
「台湾は中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを日本は十分理解し、尊重する。」
という日本政府の見解を表した。これは「支持しない」のではなく文言のとおりに
とどめ、「言及しない」として中国側の意図をはずした格好にした。
後にさまざまな日本の政治家が自己解釈をして問題をおこしている(鈴木宗雄など
つまり、「支持する」「支持しない」と言及するにあたる日本政府の見解は
公式には存在しない。

#バカが多いので追加。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
独立に対して、支持はしないが反対でもないですよ、と
つまり棄権票的立場?
13(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:29:59 ID:ZA3CFWNw
日本人の多くは反対だけどな>台湾独立
14アサヒる安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/12/29(土) 12:30:11 ID:PTEhQzfE BE:908302098-2BP(190)
記事通りにとれば、福田は隙がありすぎる。
連中のその手の工作などあり得るのが当然。
まったくもって危機意識がない。
15奈良の風!:2007/12/29(土) 12:30:11 ID:kDXvrQGF
日和見首相が、何を言いやがる!

はっきりとしていないから、中国からなめられているのだ!
16(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:30:32 ID:m438bsbr
>>13
×日本人
○ザパニーズ
17(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:31:01 ID:Hixc7571
この通訳は何者?
18(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:31:03 ID:9qT+ebZS
脇甘いんだよ、引っ込め。石油盗掘はどうなったんだよ。
19(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:31:10 ID:bnps1vZk
>>11
なるへろ
>>13
おまいだけ中国に移住&帰化しろ。
21三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2007/12/29(土) 12:31:31 ID:nMXw1egN
ぬるい対応ばっかやってるからそうやってつけ込まれるんだ。
22(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:31:35 ID:uidmJIlO
>>13
そうなんだ?
一体どんな理由で民主主義国家が共産党主義の国から独立する事に反対なんだろう?
おいおい通訳・・・ふ ざ け ん な w
通訳が工作員だった可能性まであるな
もしくはただのアホ
誤訳も何も支那にわざと嘘の報道される事を想定できていない時点で
政治家としてありえない低脳。
26(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:32:55 ID:ZtKl/RNy
この通訳はクビだろうな。公式の場で大騒ぎ起こしたんだから。
27(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:32:57 ID:qpsLN/pn
意図的な「誤訳」だろ
28(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:33:31 ID:LfK+L3WN
「独立は支持しない」と、「武力による統一には反対」
これを何故言えないのか。
29戦犯国〆(・ー・)JAP ◆sIESzI2jc2 :2007/12/29(土) 12:33:44 ID:B2LbSCph
日本はどうして台湾を日本領だと思うの?
本当に歴史を反省しているの?
30(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:34:13 ID:m438bsbr
>>29
馬鹿は死ね
31(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:34:21 ID:ZA3CFWNw
>>22
台湾は日本に追いつこうと生意気だから
将来脅威になりそうな競争相手はいないほうがいい
32(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:34:48 ID:aofhfg3w
どの道福田は間違いを犯した。反対も支持しないも同じこと
総理大臣レベルでこんなキチガイな発言したのは福田ただ一人です。

中国人は日本は台湾独立に反対してると解釈してるでしょうし。
台湾の憂慮してるはず。言葉尻をとらえたって日本人でさえ
「あー反対なんだなあ」って解釈するでしょうよ。


           とにかく福田は失敗した。
33(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:34:57 ID:niCgPWsu
台湾が判ってくれれば何の問題も無い。
34(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:35:04 ID:qnwZVaSI
>>29
楽しいか?
35アサヒる安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/12/29(土) 12:35:11 ID:PTEhQzfE BE:227075663-2BP(190)
>>29
台湾は主権を持った別の国だ。ボケ。
>>29
>日本はどうして台湾を日本領だと思うの?
・・・・いつの話をしてるんですか?
あ、ぶぶ漬け食べますー?




どうせ意図的に誤訳したんだろwww福田のことだからよwwwwww
38(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:35:48 ID:aFob3Uy6
>>29
アホは死ね
39(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:35:56 ID:/sv7V4JB
福田ははっきりしない路線が一番だ。
不安定な政権、はっきりしない態度で中国をイラつかせよう。

どっち付かずの状況が一番日本にとっては国益だ。
40(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:36:04 ID:jQQfb7WS
>>12
そんな感じ。
そもそも、台湾が中国共産党に支配されたことは一度もない。
既に独立してるに等しい状態だから、独立反対もヘッタクレもない。

>>29
バカ?
台湾は台湾。
41(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:36:06 ID:Hixc7571
とりあえずこの総理だから、「支持しない」のラインで仕方がないな。
つまり「反対もしない」ということだからな。
福田は支持しないなんて言うから、中国が勝手に誤訳するんだよ
平和的解決を望むと言っとかないとダメなんだよ
43(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:36:22 ID:UQA35qcC
"冷酷な福田"


「家族」光文社
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会 著 P318

ハツイはそのとき福田康夫官房長官に食ってかかった。
「こんな紙切れ一枚じゃなくて、ちゃんと全員のいるところで発表したらどうなんですか」
そのときの福田長官の言葉。いまも忘れられない。
「うるさい!黙りなさい!あんたのところは生きているんでしょう」
いったいこの人は何を考えているんだ。人の命をこんなにも軽く考えているのか。
そう思ったら、悔しくて悔しくてハツイは声を上げて泣いた。あの日以来、
「テレビに出てくるあの顔を見るのもいやになった」
ま,親子二代で媚中の福田は
中国さまのご機嫌取りに腐心
45(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:37:20 ID:lTVkjYO0
誤訳だあぁー?

んなわけねーだろ
共同宣言を改変して自国に都合の悪い事を勝手に削除する国だぞ
いきなり台湾問題ふって、最初から誤訳を狙ってんだよ
福田は舐められっぱなしじゃねーか
46(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:37:20 ID:aofhfg3w
>>39
アメリカが特に毛嫌いしていた日本のどっち付かずの外交政策だけど
これがいい感じなんだけどねえ。アメリカナイズされちゃうと
ショウザフラッグをなんでも地で行かないと行けないって思ってる人が
増えてきたねえ・・
>>誤訳

うそつき。
48(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:38:36 ID:UQA35qcC
中国の誤訳なんていつものお決まりじゃねーか。
アホかと。売国福田犬。
49´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 12:38:44 ID:jk5vUtob
あ。違うわ。誤訳じゃないや。温家宝が本当にそう言ったみたいだ。

http://news.xinhuanet.com/newscenter/2007-12/28/content_7329602.htm (新華社)
中方重視日方在台湾問題上表示的堅持一个中国,反対“台独”的立場。
→中国は、日本が台湾問題において「一つの中国」を堅持し「台湾独立」に反対の立場を示すことを重視した。

つまり、
福田「支持しない」→温家宝「フフン♪は『支持しない』と表明した(チャイ語で)」
 →通訳「福田首相は『反対』と表明した(日本語で)」っていう”誤訳”じゃなくて、

福田「支持しない」→温家宝「フフン♪は『反対』と表明した(チャイ語で)」
 →通訳「福田首相は『反対』と表明した(日本語で)」っていう”誤って伝わっている”状態っぽいや。
日本はデフレスパイラルになり 安く作る為に中国へ進出したが それが中国の発展に繋がり日本は更に駄目になったんだろ
中国を支え日本の賃金を下げたのは国民の要求のとおりだな
>>13
国にカエレ
しかし福田って悪い意味で古い政治家だよな。

徹底的な事なかれ主義で口先だけで言い逃れようとしてる。

安倍さんの方がずっとマシじゃないかよ・・・

まぁミンスみたいに間違った方向に盲進するのはアホとしか思えないけどな
53(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:40:32 ID:y3S0CEAB
>>29

「台湾は台湾だろ。 日本じゃないよ。」 > 一般的な日本人の考え

「日本は台湾を日本領だと今も思っている」 > 東亜+のチョウセンミンジョクの考え

「日本はチョウセンを日本領だと今も思っている」 > 半島のチョウセンミンジョクの考え



<;`Д´>  日本はアジア侵略の野望を今も捨てていないニダ! シャザイトバイショ(ry

はいはい、被害妄想はいい加減にしてください。
>>42
【詳報・日中首脳共同記者会見(3)】福田首相「両国が安定した関係を」 (3/3ページ)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071228/plc0712281531011-n3.htm

>わが国の台湾に関する立場は、日中共同声明にあるとおりである。何ら変更はしていない。
>2つの中国、1つの中国・1つの台湾という立場は取っていないし、台湾の独立も支持していない。

「支持しない」は、今までの日本の立場を変えていないことを述べているに過ぎない。
また、平和的解決についても

>平和的な解決を望んでおり、そのための対話の早期再開を強く希望している。
>したがって、一方的な現状変更の試みには支持できない。

ちゃんと言ってる。
55(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:40:42 ID:7TMvpCiG
書き換えの問題が決着しないまま出かけてるんだから
誤訳くらいは想定の範囲内なんじゃないのか。
想定してなかったとしたら、馬鹿だね。
56(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:40:50 ID:bnps1vZk
>>49
ややこしいw
>>29
台湾(中華民国)は1971年までは国連の常任理事国だ。
58(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:41:47 ID:UQA35qcC
こんな売国奴の福田になんか投票したくない!
しかし売国政党の民主はもっと嫌。
自民の若手有志よ、いい加減に立ち上がれ!
59(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:42:08 ID:H50YVmoy
温家宝の卑劣な行為は断固非難!フフン♪は面目躍如。orz・上
http://blog.goo.ne.jp/gokenin168/e/a108d2988087dc95fabf8986132d48d4

誤訳じゃない。温家宝が中国語で「反対」とねじ曲げてる。
新華社電にもそのまま出てる。
ちゃんと中国側の報道嫁産経。
60(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:42:09 ID:aofhfg3w
福田って今どこにいるの?朝から温のペニスまだしゃぶってるの?
61(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:42:13 ID:ZszGb4UN BE:805634093-2BP(25)
福田は河野超えを狙っているのか?
62(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:42:16 ID:akBF1nFl
支持しないも反対も同じだろうがクソジャップ
63(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:42:26 ID:Hixc7571
>>55
本来なら問題が解決しない限り、訪中は延期するくらいを
しないといけないだけどな。まさに事なかれ主義の極みだわ。
64´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 12:42:52 ID:jk5vUtob
ちなみに劉建超・外交部報道官は、記者会見で「不支持」という言葉を使っているので、
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2007-12/28/content_7332903.htm

温家宝がうっかり?滑らせただけかもしんない。
逆に温家宝が「反対」と発言したのを通訳がそのまんま訳したのはGJで、
ご丁寧に温家宝の「反対」を「支持しない」って訳していたら誰も気がつかなかったかもしれないね。
65(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:43:29 ID:Hixc7571
>>62
その違うようになるために、もっと日本語を勉強してね♪
そうか、通訳はむしろGJという事になるのか。
温家宝のウソを福田に気づかせたという点で
67´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 12:45:27 ID:jk5vUtob
>>59 あわわ。本当だ。さすが御家人さんだ。
68(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:45:29 ID:p1X1jj0+
>>62
日本人だと解釈が違うから。
69(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:45:36 ID:T3GvtN7j
>>62
日本語勉強しようぜ三国人
70(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:46:32 ID:aofhfg3w
もう中国全土には「台湾独立を反対する福田総理」として伝わってるよ。

こんな誤訳だのミスプリントだの後の祭りに意味は無い。
福田の犯した罪はでかい。
71(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:46:44 ID:UQA35qcC
しかし自民もほんとにバカだねw
こんな売国の福田に自民支持者が投票するわけが無い。
今度の選挙でマジで政権交代になるぞ。
72(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:47:09 ID:S7ai5TKr
中国人の嘘つき癖がまた明らかに。南京事件を誇張しまくるのも大嘘ですので。
73ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 12:47:10 ID:uxcDJP2y
完全に馬鹿にされてやんの
馬鹿が
74(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:47:31 ID:w/dyBf0U
福田の訪中は大失敗だった訳だなw
75(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:47:49 ID:qBE3/Kdc
元々独立してんのに(´・ω・)


媚中の福田じゃこれが限度か。
逆に麻生が首相になったら楽しそうだな。
76(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:47:49 ID:aofhfg3w
>>71
財政界から仕組まれた総理だからな。
ちゃーんといい仕事してるよアイツは。
77(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:48:20 ID:akBF1nFl
あいまいな言葉使うからいけねーんだよ
yesかnoどちらかにしろ
78 :2007/12/29(土) 12:48:26 ID:vQkcYQgP

この前も、日中経済交流での共同声明の内容を

中国側が改竄してたな。

通訳も上からの命令で、意図的にやったんだよ。
79(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:48:49 ID:aofhfg3w
>>77
条約があるから断交してるのが表向きの状態。
なので支持できない
80(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:49:17 ID:jQQfb7WS
>>63
ちょっと前に、日本側と中国側で公式発表が食い違ってる事件があったけど、
中国は全然反省してなかったということかな。

>>65,68,69
朝鮮人は無視されると物凄い精神的ダメージを受けるらしいよw
放置推奨。
81(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:49:33 ID:w/dyBf0U
中国とは一切の外交交渉が無意味だな。
嘘つき国家だから。
82(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:49:49 ID:aofhfg3w
>>80
朝鮮人に落ち込むという精神があったのかww
台湾を中国だということは無理があるように
竹島を日本ということは無理がある。アレ?
だれか反論キボン!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/29(土) 12:51:14 ID:aDxmm7zI
【日中】福田首相が北京大で講演、「過去を反省」と言及[12/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198899043/
85(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:53:09 ID:sSPHjQr5
支持しない=積極的に工作する事はしないが止めもしない

日本のスタンスとしては100点だと思うが、、
86(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:53:43 ID:Uujpieeh
お前らもう諦めろ。日本はもう終わったんだよ。
戦争に負けたあの日を境に日本は米中のダブル属国に成り下がったんだよ
今の日本人には、昔の日本人のようなプライドも信念も、皇室に対する敬意もない。
しかも格下の朝鮮にまで頭を下げている。話にならん
87(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:53:43 ID:jQQfb7WS
>>82
連中も一応落ち込むらしいよ。
同情を引いて無視をさせないようにする、民族的・文化的な一種の習慣らしいけどw

>>83
竹島はラスク書簡とサンフランシスコ条約が根拠。
88(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:53:57 ID:ZMVFWjfF
支持しないでも十分反対
89ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 12:54:21 ID:uxcDJP2y
本人は過去を清算しているつもりだろうけど
ひとつ譲歩すれば2つ要求が増え
2つ譲歩すれば4つ要求が増える。

中国人というものを知らなさすぎ。
これから山ほどたかりにくるぞ。
責任とる気は無いだろうな。この馬鹿じゃ
90(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:54:47 ID:NGEdIib1
>>71
今更媚中したところで左派が自民に入れるわけないのにな。
逆にコアな自民支持層はどんどん逃げ出す。
政権交代の可能性は五分五分だと思う。
もう、こいつ、何しに行ってるんだよ!
余計な言質ばかりとられやがって!
92(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:55:12 ID:sJ9gL6IJ
福田叩きが多いけど、こんな話題今まで見たことないぜ。
少なくとも事務的には有能じゃね。
気づかず後で大騒ぎのバカが多いんだからw
93(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:55:35 ID:baqTRBRB
通訳は中国人?わざとです
94´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 12:55:45 ID:jk5vUtob
>>85 基本的な路線としては(温家宝発言を修正したことも含めて)オッケーだと思うけど、
台湾の住民投票まで踏み込んで発言したのは、勇み足かもしんないと思った。
>>83
竹島を韓国ということには無理がないの?
96ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 12:56:39 ID:uxcDJP2y
独立支持も不支持も内政干渉なんだけど
この馬鹿は自覚して無いだろうな
97(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:57:37 ID:QKcNX+CJ
いや、逆にこれでよかったのでは?
福田さんが敢えて「訂正」したことで、
日本の趣旨は「正確に」世界に伝わったんだから。
シナ側の主張に異を唱え、
わざわざ言い直す「機会を得た」ってのは、よかったと思う!
98(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:58:00 ID:sudD/5hy
また中国が会見で内容を歪曲しましたか
>>64
じゃあそもそもの福田の「支持しない」は、正確に訳されていたと見ていいのかな?
中国側の「意図的な誤解・言い換え」って可能性が高いと。
100(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:58:43 ID:k7Kmr4UH
結果論だが、福田総理が誕生する契機になった参院選の惨敗が痛すぎるなw
こりゃ、ホントにミンス党政権奪取→日本オワタ かもな。
101(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:58:53 ID:Su2Czlof
漢民族人は裏切る。
連合国のポッダム宣言を鈴木貫太郎首相は「黙殺する」と発表した。
当時、日本政府は中立だったソ連を通じ終戦の妥協策を探っていたため、
ポッダム宣言を受諾も拒否もせず、コメント自体を避ける意図を示したわけだが、
同盟通信社がこれをIgnore(無視する=殆ど拒絶のニュアンス)と訳したため、
連合国側は拒否されたと解釈し(意図的にそう解釈した可能性がある)
日本は原爆を投下された。

日本の首相は自国の外交史に学ばず、むしろ中国の老獪な高官の方が
外交における声明表現の機微を知っており、罠を仕掛けた可能性がある。
103(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:59:26 ID:XaeGBcFM
同感!中国涙目だな
かえって日本の立場を明確にできた。福田さんちょっと見直したよ。。
104(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 12:59:36 ID:RWKQA6x0
さすが福田、いいように利用されただけだったな。放送でも台湾独立反対で流れてるよ
105ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 12:59:40 ID:uxcDJP2y
親米政権は崩れ、親中政権になった 

ただし、親中国とは中国の差別秩序を受け入れるということである。

どっちにしろ反対も支持しないも日台関係与える影響は一緒
福田はそろそろ消えろ
民主は解体しろ
福島瑞穂は今すぐ自害しろ
107あ ◆tsGpSwX8mo :2007/12/29(土) 13:00:59 ID:ZxazXR90
108(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:01:11 ID:wQco4hrt
ただのバカだろ
109(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:01:16 ID:FjV1ulSP
>「福田首相は台湾独立に反対するとの立場を順守、厳守していくことを表明した」

ここまでくると完全にわざとやってるだろ
通訳は自前で用意しろよボケが
「軍事攻撃をしないという前提において不干渉を約束する」と言えよ
111ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 13:01:48 ID:uxcDJP2y

福田は中国の傀儡。
112(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:01:49 ID:sSPHjQr5
>>90
コアな自民党支持者が民主に投票すると言うこと?
あり得ないような気がする。
コアな支持者の嫁さんとかならそうかも知れないな。
衆院選で民主が若干増える事はあっても逆転する可能性は全く無いのでは?
113(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:02:28 ID:cJnOzymj
日本人ならは賛成だけどな>台湾独立
114ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 13:03:03 ID:uxcDJP2y
河野洋平の外務大臣でさえあれだけの被害だったのに
福田なんかどんな支払いに署名してくるか判ったもんじゃないぞ。
115(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:03:23 ID:cJnOzymj
中国がアサヒるのは当然
116(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:03:24 ID:UQA35qcC
>>97
まあね。売国の福田にしては反応が早かったね。
まあ福田にしては上出来かw
117(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:03:46 ID:TMHjZuaX
>>29
日本領なんて、そんな厚かましい事 思ってないよ。

朝鮮人じゃあるまいし。
なんつーか、二元論、YesNoでしか考えられねー奴が多いな・・・。
119ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2007/12/29(土) 13:04:13 ID:uxcDJP2y
席を蹴って帰ってくるという決断もできないんだね。
120(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:04:17 ID:cJnOzymj
翻訳者まで手が回らなかったアル
121(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:04:20 ID:3o/lja0o

ま、自業自得。
尻尾振ってる限り、福田はダメだ。

台湾独立は賛成。
122(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:04:24 ID:EfnthoDu
>>1
これは随分と悪質な「誤訳」ですね。
こういう細かいニュアンスが将来の禍根となるわけで、今回しっかり訂正できたのは何よりかと。

>>114
いくら何でも河野洋平よりはマシでしょうよ。
あれほど低劣野卑な人間は滅多にいませんってw
たぶん福田は日本人に向かって「私は悪くない」「私のせいじゃない」と言いたいのだろうが
マトモな通訳を自分で用意しなかったのであれば福田の無能が招いた事態であると言える。

正直に言えよ。通訳はこっちで用意するアルと言われた時、こうなることを予期してたんだろ?チンパンジー。
124(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:05:06 ID:pCBl5afs
また連合職員の工作かw
125(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:05:11 ID:rb0sOtxi
はっきり言えばよい
台湾は台湾原住民固有の領土
今度 日本語を公用語にすることに
決まったと
126(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:05:28 ID:JAOIFhpG
国家の首相がメディアの思惑以上の構図を描いてること、期待してますw
127(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:05:40 ID:jQQfb7WS
>>89
中国は韓国と違って、それなりの駆け引きが通じる。

例えば、中国が日本からの莫大な無償援助・技術供与・台湾切り捨て等を引き替えに
「日本の常任理事国入りに全面賛成」する可能性だって無いワケじゃない。
128(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:05:58 ID:DmhuZ6NL
>>1

そういえば、某記者さんのプログか記事で
安倍さんの時は外務省がいろいろ小細工を
しようとして安倍さんに拒否された話があったな・・・。

>>112
参院選の前には俺も似たようなこと考えていたんだけど。
マスゴミのヒステリックな扇動に流される人は結構多いからね。
130(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:07:05 ID:EfnthoDu
>>118
そうですね。
明快と言うべきか単純と言うべきか・・・ちょっと心配になりますw
131(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:07:09 ID:yRA4Eu7j
福田の支持率をどんどん下げていき
福田では選挙に勝てないと自民に思わせ
選挙には他人を出すのがいい

福田の失脚は森や古賀の失脚につながる
福田は内閣改造で乗り切るつもりらしいが
支持率は下げさせればいい
132´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 13:07:15 ID:jk5vUtob
>>99 中国外交部のサイト
ttp://www.fmprc.gov.cn/chn/zxxx/t393850.htm (中国外交部・中国語簡体字)
を見ても、フフン♪温家宝会談では
「福田首相は『不支持“台独”』(つまり「支持しない」)と発言し」
となっているので、首脳会談の席では「支持しない」という福田発言がちゃんと訳されて伝わっていると思う。

ところがその後の共同記者会見の場で、>>1みたいなことがおきたので、
これは温家宝の抜け駆け、っていうか
> 中国側の「意図的な誤解・言い換え」って可能性が高いと。
と考えていいんじゃないかと。
温家宝は中国語でなんと言ったんだ?

誤訳じゃなくて、元の中国語がすでに「反対」という表現だったんじゃないか?
134(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:08:07 ID:sJ9gL6IJ
>>127
絶対に

ない

135(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:08:09 ID:RWKQA6x0
今回の訪中を総括すると「無策」の一言に尽きる。小泉や安倍は言質や主導権を握られまいと苦心していたが、福田は臣下の礼を取ってしまった。環境技術の供与など与えるものだけ決まり、海底資源問題などは何も得られず、むしろ譲歩だけ迫られた。
つうやくがアホなだけだろ
137(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:09:49 ID:NGEdIib1
>>129
マスゴミの煽動以前にまともな人間なら福田なんて支持しない
138(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:10:15 ID:JAOIFhpG
台湾が中国領になったら、
日本のタンカーが遠回りしますよ。
それで、またガソリン高くなるwww
139(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:10:42 ID:ojwMt8xB
踏み込んだ発言をした時点で負け。
日中共同宣言に基き、中国の立場を理解し、尊重する。
とでも言っときゃよかったんだ。
>>132
dクス。
特亜ってこういう戦法好きなのかね。
そうなると、この件に関しては福田&通訳はGJか。
141´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 13:11:57 ID:jk5vUtob
最後にもう一回書いておこっと。

「温家宝発言を通訳が『福田首相が反対を表明』と誤訳した」っていうのは産経の誤報。

正しくは、「温家宝が(故意かミスかは知らないが)『福田首相が反対を表明』と発言した」。

で、それを福田首相が直した、と。
142(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:12:01 ID:EfnthoDu
>>132
なるほど。
>>49>>64と併せて考えると、問題の本質は「誤訳」ではない、ということですね?
むしろ、通訳者は正確に訳しただけ、という可能性のほうが・・・。
143(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:12:19 ID:k7Kmr4UH
まあ、文書書き換え問題での対応を見て、足元見られたんじゃないの? > 福田

「勝手に文書書き換えたのに、のこのこわが国にやってきたアルよ。」ってなw
144(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:12:50 ID:aofhfg3w
中国には「福田台湾独立反対」として広まってますから。擁護しても無駄です。
>>134
そう、絶対にない。
ガス田問題で譲歩も絶対にない。

この会談で中国が日本人の血と汗と巨額の開発費の結晶である新幹線の
サンプル車両をまんまとせしめただけ。

今、日の出の勢いである中国が日本に譲渡する理由は何も無い。
146(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:13:03 ID:sSPHjQr5
多くが誤解しているけど福田は媚中じゃないよ。
彼はバリバリの親米一筋で、今はどちらかと言えばその親米の方が日本には危険かも知れないがね。
147(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:13:54 ID:ojwMt8xB
>>143
それにつきる。
だから、皆 行くな と・・
>>143
そんなとこだろね。
東亜住人ならこうなるのは予測ついてたよな。
149(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:14:34 ID:0VbIKyTE
これは中国が一枚上手だったと言わざるを得ない。
150(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:14:43 ID:aofhfg3w
>>146
まだ夢の中?
151(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:15:39 ID:9Y9vEBOL
通訳ミスした事はほとんど流さないんだろ 糞シナが
152(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:16:45 ID:JAOIFhpG
せっかく、台湾という親日島国があるのに、
優先的に中国を取るあたり、防衛と経済のバランスはどうなの?
見てみろ!

中国と関わるとこうだって証左だ。
前回宣言を改竄されたばっかだというのにまだ気づかんのか!!!
154(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:18:41 ID:8qkJjkkx
福田が総理になってから政治番組を見る気がしなくなった。
こんな頭の悪いプライドだけ高い日和見売国奴が何を言おうと
まったく響かないんだよ。

中国のケツの穴をなめる売国奴を総理にした自民党は糞だが
より酷い小沢民主党も困る。投票する党が無いんだ。
>>137
福田も支持したくないが、民主はもっと支持できないし。

安倍政権が続いていれば…
反対するつもりはないとはっきりいえばいいのに

支持しない=応援はしないってことだろ
>>146
福田が親中とか媚中とか、そんなことが問題なんじゃない。
老獪な中国外交を相手に、日本の外交センスが低すぎることが問題。
北朝鮮にまで舐められる今の日本外交は、中国にとっては赤子の手を捻るほど
手玉に取り易い相手だろう。


158(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:20:14 ID:aofhfg3w
>>155
メディアが叩きまくったからねえ。
159(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:20:15 ID:jQQfb7WS
>>134
そうだと良いんだけど……
中国にも名を捨てて実を取るって言葉はあるし、そう言う政治手法をとる
人もいたから、ちょっと心配なんだよな。

>>145
以前言っていた奴と同じだとすると、新幹線とははやて系だと思われ。
あれは在来線で走るミニ新幹線であって、正規の新幹線じゃないよ。
それより、シナに掌替えしされたシーメンスが哀れすぎる……
160(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:20:20 ID:sJ9gL6IJ
しかし新幹線を売り渡したこの時期にJR東海の発表は売国の印象をやわらげるため?
もう古いと・・
161ハートマン☆ぬっぽろ二等陸士 ◆Y1.by2NI5. :2007/12/29(土) 13:20:29 ID:rIM4Utfq
この前やられたばかりなのにまたかよwwww
162(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:21:00 ID:GdPNAAaY
>>>111
いや、今回ので中国の傀儡じゃないことを確信した
ちゃんとやってるじゃん
>>131
選挙の直前に他の人と代わってくれるのであれば、確かに自民に入れる気には成れる。

現状を、その理屈で
ネトウヨの票を確実にとるための手段なんじゃないかと思ったこともあるが、
その割には売国情報が情報弱者にも漏れているからどうやら違うのだろうし。

たぶん、今回のこれは福田がクソだったというより、
麻生VS福田で多くの反日勢力が福田に加勢し、そのおかげで実際に福田が勝った時点で
今回こうなることは決まっていたのだろう。
反日勢力の助力を得て首相になった以上、その要求に従う首相でしかありえない
164(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:22:06 ID:aofhfg3w
北京オリンピックを支援する会の副会長が福田

総理になる

思うがまま

ペニス大好き

会長は誰かって?もちろんあの河野洋平ですがなにか?
165(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:22:21 ID:k7Kmr4UH
>>154
>中国のケツの穴をなめる売国奴を総理にした自民党は糞だが
>より酷い小沢民主党も困る。投票する党が無いんだ。

全くその通りなんだが、参院選で有権者が安倍にNOを突きつけた以上、
自民党としては、安倍とは違った路線を取る人間をTOPにするしかないわけで。
166(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:22:33 ID:EfnthoDu
>>160
新幹線を中国に売ろうとしているのはJR東日本だったのでは?
JR東海って何かしていましたっけ?
167(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:23:08 ID:zIG/R+q8
これは中国に抗議すべきだろ。
日本の信用問題にもかかわるだろ。
168(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:23:09 ID:3qKAxAes
そもそも台湾について語ること自体中国への内政干渉だ
169闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/12/29(土) 13:23:29 ID:utzJOv22
この有様は生中継されなかったなら、福田はきっちりはめられたわけだ
170(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:23:51 ID:1oXxkOGU
>>1
安心した。昨日のスレッド見て、あれま!?って感じだった。
171(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:23:58 ID:aZzITIbc
>>168
頭大丈夫?
172(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:23:58 ID:aofhfg3w
>>168
貴方の言うとおり、首脳会談で「台湾」が出てきた時点で
逃れられないトラップだったね。
173(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:24:13 ID:JAOIFhpG
>>166
中国に何か売るときは、ソニータイマーを付けることをお勧めしますw
174(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:24:23 ID:sSPHjQr5
>>152
台湾が親日で経済交流が上手く行っているなら今のままで良いと言うことだろ?
何も今好んで中国と喧嘩しなくてもいい。
中国が喧嘩出来ないように台湾や日本、そして世界中の経済を中国に組み込めばリセットしたくても出来なくなるさ。
175(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:24:47 ID:oahMAD3t
まあ、当然わざと意訳というか、誤訳したんだけども。
でも、日本のこのポジションは当然といえば当然。

台湾が中国の一部である。  →内政問題でありわが国に影響がない限り立ち入る問題ではない。

台湾が中国の一部ではない。→国家間の争いでありわが国に影響がない限り立ち入る問題ではない。

どちらにしても実際紛争でも始まらない限り日本がどうこう言う問題ではない。
176(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:25:29 ID:RKIHuVDQ
>>1
これはなんとなく分かってたわ。反対≠支持しない
で使いわけてたの。日本って反対とは言ったことがなかったもんな。

177(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:25:39 ID:5Ogw7kzk
>>118
そういう奴に限って「まともな」自分の意見が出せないんだよな
支持しないって、本当は反対っていいたいんじゃないの?
なに必死に誤魔化してんの?
179戦犯国〆(・ー・)JAP ◆sIESzI2jc2 :2007/12/29(土) 13:26:16 ID:B2LbSCph
日本は一つの中国を認めなさい
日本はアジアの一部ではありません。
アジアの裏切り者です。
中国の理路整然とした歴史認識をきちんと学んでから何かを言いなさい
180(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:26:42 ID:3lxfEqu1
支持しない→すでに独立してるから
181(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:27:04 ID:sJ9gL6IJ
>>166
チャンと交渉決裂
机をひっくり返して、帰ってきた印象が漏れにはある
182(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:27:05 ID:aofhfg3w
台湾とは断交してるカラー!

変なことはいえません。条約破棄に捉えられたらそっちのほうが
日本の金玉捕まれてたようなもんだわ。
183(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:27:14 ID:JAOIFhpG
>>174
そうなんです。
ありがとう。
184(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:27:22 ID:7Llz34SW
JR東海は中国の要求を拒否しましたよ。
社長の葛西さんは好きだな。

ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/glocal/glocal_031008.htm
185(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:27:49 ID:zIG/R+q8
>>174
何も今好んで中国と仲良くなる事もないだろw
今は中国の方が崖っぷちだろw
>>175
つまり日本が約束すべきなのは賛成でも反対でもなく
「支持する」でも「支持しない」でもなく、「不干渉」ということだよな。

台湾に対して武力侵攻をしないという前提において不干渉を約束。もし戦端が開かれた場合は未知数。
187(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:28:01 ID:BvRIa1y8
まぁ、そぉカリカリすんなよ、福田のおっさんw
今のところ日本はアメ利己の従属国だけど
30年もすれば宗主国はチュー獄になるんだろ?w
188(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:28:56 ID:7YWo3Vay
>>179
日本は裏切り者と言うなら、なぜ支持に必死なんですかねぇ。
189´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 13:29:37 ID:jk5vUtob
福田首相と温首相がキャッチボール
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3743925.html

まず、会話のキャッチボールしる。
190(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:29:56 ID:aofhfg3w
>>184
あの人ちょっとアレだけど好き
191(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:29:56 ID:EfnthoDu
>>181
そもそもJR東海は台湾新幹線の実現に貢献した一方、
中国への新幹線輸出には反対の姿勢を貫いていますものね。

まあ、心配なのはJR東日本のほうだったりするわけですが・・・。
192(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:30:48 ID:ojwMt8xB
>>179
前から、オセアニアの最北と言っとるだろうがボケ。
>>189
日本が70km・hくらいの球投げると
中国が210km・hの球投げてくるから
キャッチボールなんかできぬw
194(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:31:20 ID:sSPHjQr5
>>185
喧嘩しないなら仲良くするしかないだろよ。
お隣どおしは難しいのよ。
195(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:31:22 ID:aofhfg3w
キャッチボールでノド付かれてシナねえかな。
196(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:31:30 ID:F8YEB0Rg
>>191
落ち目の特亜流れ。
普段、ちゃんとした経営をしているかどうかが
国際社会に対する態度に如実に表れていますね
197(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:32:38 ID:F8YEB0Rg
>>194
喧嘩するか仲良くするか
の二者択一しかないなんて、ずい分と単純なお隣との関係だなww
どこが難しいの?ワロス
198(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:32:48 ID:tCEB5d5c
>>179
あなたのおっしゃるアジアとは?
具体的な国名を教えてください。
199(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:32:48 ID:aofhfg3w
福田の親父も同じようなことしてたな。
経済界に媚売るために媚中行動して批判をさせなかった。
かわりに国民が怒ったけど。
200(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:33:15 ID:PILS4dsP
そもそも台湾について語ること自体中国への内政干渉だ
>>179
二行目においてのみ肯定だ。

日 本 は ア ジ ア で は な い 。
202(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:33:39 ID:3lxfEqu1
>>184
台湾には最新式を供給したんだよな
203(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:33:43 ID:zIG/R+q8
いつも中国は日本に「評価する」って言うが日本は中国に「感謝している」と言う。
なんか完全に見下されてるね・・・・・
>>1
台湾と関わっても何もいいこと無いから正解だよ
>>174
少なくとも日本がそういう意図で発言した表現を、温が巧みに異なるニュアンスに
書き換えようとした可能性は否定できないだろ。

相手は国際世論誘導や陰謀に百戦錬磨の老獪な政府であることを忘れるなってこった。
206(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:33:59 ID:3lxfEqu1
>>200
は?死ねよ
207(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:34:19 ID:5+ookt3C

|どーして、そんなミエミエの嘘をつくんだYOっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
     ∧_∧  ̄= )  /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |

>>196
まぁ経済的にも政治的にも日中は現在非常に友好だろ
これ以上深く付き合うこともあるまい
これ以上深い関係となると周辺諸国侵略の手助けとか求められるし
209(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:34:42 ID:aofhfg3w
>>203
言葉遊びに関して世界どの国さがしても中国より右にでるものはないだろうね。
210(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:34:48 ID:CrXuO/gI
>>16
そうでもない。
結構、アンケートなどでは、台湾独立は反対の人多いよ。
設問に問題があることも多いけどw
211(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:35:22 ID:EfnthoDu
>>196
「落ち目の特亜流れ」・・・間違いありませんねw

>>200
いや、釣りにしてもヒドすぎますってw
212(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:35:37 ID:zIG/R+q8
>>194
喧嘩しなくても仲良くする必要ないだろw
213プロット:2007/12/29(土) 13:36:02 ID:c9OW1uTu
福田は、基本的に外交はむろん政治が分かっていない。ただただ親父の残した
政治的遺産を居食いしてきただけ。こんなアホを総理にした自民党議員は売国奴。
次の選挙では地獄の業火に焼き尽くされるぞ。苦しいだろうな、苦しいだろうな。
214(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:36:35 ID:jQQfb7WS
>>179
ああ、中華民国は中国の一部だね。
それは日中共同宣言でも宣言済み。
ただ、台湾は清の時代から中国の支配を受けたことはない。


あと、日本は中華圏からとっくに離脱済み。
1300年くらいたってるぞw
215(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:36:35 ID:Z9GYHixo
なるほど、こんな顛末だったのか。
福田は最低だと思っていたが、とりあえず最低からは
漏れの中では脱出した、かな。
それでも100点満点で2点ぐらいの評価だけど。


甘い、かな?w
217(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:36:57 ID:sYZVeflX
さてとお次の お題は と・・
「中国は民主主義を理解する台湾仮在住国民党と法輪光が統治するのがもっとも好ましい」
あとは・・
「台湾は内省人のものである」
えぇ〜〜と・・・・
「華僑と在外中国人は勘違いするなそこはもまいの国じゃない」 か。
218(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:37:20 ID:F8YEB0Rg
>>208
うん、今で十分すぎるぐらい。
化学兵器処理費用とか環境共同基金とかはヤリスギ
>>214
うそつけ
足利義満が朝貢やってたじゃん
>>216
一応、しごとしてるからいいんじゃね?
のらりくらりで総選挙までもたせるつもりだろうし
221(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:38:13 ID:sSPHjQr5
>>191
会社で組織問題の研修があったのだが、JR東はコープと並んで共産党過激分子が支配する要注意企業の代名詞扱いだったぞ。
中共に技術売り渡すのは東しかないさ。
222(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:38:30 ID:kBzyyAG0
何が誤訳だまんまとやられて馬鹿じゃないの
日本て相変わらず情けない国
223(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:38:51 ID:F8YEB0Rg
>>219
天皇陛下の下僕が朝貢したところで「日本」が中華に属したことにはならん。
224にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 13:38:56 ID:/iXcYXsV
>>179
チョンがうぜーんだよ、まじ死ね。
225(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:39:31 ID:jQQfb7WS
>>217
次は本題の、「日本の環境・省エネ技術タダで寄越せ」コールだと思うw

てか、台湾はさほど重要な問題ではない。
中国が言いたいのは、むしろこっちじゃないかな。
226(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:39:41 ID:v4v054qx

 やるな、エージェント福田w
227(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:40:33 ID:jQQfb7WS
>>219
義満は国家元首じゃないぞ。
228(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:40:38 ID:BvRIa1y8
中華思想の正当性が証明される今世紀に・・・台湾ときたら何言ってんだかw
229(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:40:42 ID:aofhfg3w
>>225
ODAが廃止されても技術の無償提供は生きてるからそこから頂戴するんじゃない?ww
>>223
当時は天皇のほうが下僕だったわけだが
231(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:41:15 ID:EfnthoDu
>>218
化学兵器云々は あ の 河野洋平の所為ですものね。
河野家のポケットマネーでやるならさておき、税金を無駄遣いさせようというのですから、ヒドい話です。

>>225
ふざけたことに、中国の環境破壊を放っておくと日本が損害を蒙るという話ですものね。
いわば、刃物を持った強盗に娘が人質にとられたようなものですよ。
石原首相だったらこんな不甲斐ないことはやらんだろうな

それ以前に訪中拒否されるだろうけどw
>>227
実質国家元首です
234(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:41:38 ID:FC3Y6pSE
中国人って本当に
○○が○○と言った
と都合良く改変するなぁ…
この間の人民元の切り上げの件もそうだし
>>219
そんな個人的なこと知らんよw
俺がドイツの知人にプレゼントしたら日本はドイツに朝貢してるってことになんの?
236(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:41:52 ID:zIG/R+q8
>>226
こんな当たり前の事で評価するってどんだけレベル低いんだよw
237(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:41:58 ID:Z9GYHixo
誤訳以前に、中国は外交文書書き換えてるんだから、そのままのこのこ行かせた奴が問題
238(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:42:03 ID:NGEdIib1
>>216
まあ、「誤訳」をボケっと聞いてるアホ害務官僚よりは100倍マシなのははっきりしたw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/29(土) 13:42:07 ID:aDxmm7zI
【中国】 エール大教授、衝撃の告発〜「北京大では論文盗作が当たり前。これほど堂々と盗作が横行してる国はない」[12/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198903275/
240(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:42:48 ID:CrXuO/gI
>>214
それはいくらなんでも言い過ぎ。
清の時代も、三藩の乱終結後から白蓮教徒の乱頃までは、台湾を実質的に統治していたし、
下関条約で日本に割譲を認める主体となった程度の支配は残っていた。

後、中華圏から完全に外れたと言えるのは、16世紀じゃないかな?
一応、その時代までは、明を宗主国とする日本国王の立場で朝貢が行われていたから。
大内の滅亡で、その形式すらとらなくなったけどw
241にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 13:43:01 ID:/iXcYXsV
>>233
ペクチョンジョンだろ貴様。
242(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:43:09 ID:F8YEB0Rg
>>230
どこの並行宇宙の話だ?ん?

「日本のトップ」=天皇陛下
「幕府のトップ」=足利将軍
まぁとりあえず、その場で訂正した事「だけ」GJだったな。
つかそれしてないと祭りだったけどね。
244(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:43:41 ID:7YWo3Vay
>>233
何をもって実質といってるんだい?
245(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:44:44 ID:F8YEB0Rg
>>244
つか、形式の問題である元首位に「実質」とか
言葉使う時点で池沼確定
246(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:44:58 ID:jQQfb7WS
>>233
それじゃあ韓国の教科書だよw
当の明が義満は陪臣だから本当は「日本国王の資格はない」・・・が、
まあ儲けになるし細かい事はいいだろう。
で片付けていたわけだが。
248(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:45:33 ID:F8YEB0Rg
>>240
日本国王ってのは将軍のことだろ?
幕府が朝貢しても日本国が朝貢したことにはならん。
249(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:45:34 ID:MxuGyw/S
>>1
>福田首相は会見の最後にこうとおどけてみせたが、日本の首相として最低限のラインは守った。

まさしく「最低限のライン」だよな。
台湾独立に「反対」と言ってしまったら、この問題とんでもないことになるからな。
しかし、わざと違う意味に訳したのは間違いあるまい。
250戦犯国〆(・ー・)JAP ◆sIESzI2jc2 :2007/12/29(土) 13:45:43 ID:B2LbSCph
>>235
日本はいまでも現在進行形で韓国の属国です
251(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:46:07 ID:fuhMwMgA
しかし親中派を気取ってる癖に中国語のひとつもできねえのか?
マジでのび太君だな。
252(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:46:20 ID:CrXuO/gI
>>242
対外的には、足利将軍が日本の君主って扱いだった。
その上に天皇がいたという構造。
>>245
そんなことわかってるって。
いや、どんな斜め上の妄想するか気になってw
254(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:46:41 ID:5+ookt3C
>>250

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
>>250
釣り針が太すぎますよ。
このスレ見てると日本人のレイシストは結構多いんじゃないかと思う。
257(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:46:53 ID:aofhfg3w
>>249
中国がコートならオンラインでアウトだと思います。
258にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 13:46:56 ID:/iXcYXsV
>>250
はいはい、韓国は日本の経済植民地だろペクチョン。

事実を認めてはよ死ね。
259(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:47:37 ID:7YWo3Vay
>>250
随分貧乏な主人だなぁ、おいw
みなさん、もう、策略に乗せられていますよー。
ワザと通訳に間違えさせて、媚中の本性をゴチャにさせて、混乱
にオトシメル、という訳なのよ。
中国政府、チャイナスクール公認のヤラセ。
悪知恵は、チョンTV、チョン広告代理店、
うまくいったと思っただろうけど、そうはいかない、売国奴共。
261(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:47:56 ID:MxuGyw/S
>>230
すくなくとも西暦700年頃以降は
日本が中国の下だったことはない。

たぶん、「日本国」としては中国の属国になったことは一度もないと思うな。
昔中国の属国だったのは、「日本列島にあった、日本とは別の国」だから。
まあ、これは断言まではしないが。
262(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:47:59 ID:EfnthoDu
さっきから、やたらと釣りが多いのは気のせいでしょうか?w

>>256
具体的に誰のどのレスがレイシスト的なのか教えて下さいw
とにかく、日本は戦争で韓国や中国に迷惑をかけたんだから、台湾は中国に返し、独島は韓国の物だと認めるべきだよな
>>258
少し言葉が汚いようですよ。
もうちょっと落ち着いて、優雅に。
265(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:48:22 ID:lCE+eUAK
>>250
BC級戦犯を輩出した朝鮮も立派な戦犯国です。
早くアジアに謝罪と賠償をしなさい。
反対だろうが不支持だろうが巻き込むなってことだよ
267(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:48:44 ID:2+zo5tlc
>>1
少し安心した
>>240
でも元とは一切付き合い無いワケで。
その前の栄も公式には付き合い無いですよね。

確かに明で国交がチョイ復活したと言えるかも知れないけど、
スペイン台頭の尻馬に乗った秀吉が明に攻め込んでご破算になってるワケだしw
>>263
いつまで台湾が日本のものだと思ってるんだw
270(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:49:50 ID:XQlltKYJ
>慎重に「2つの中国という立場はとっていないし、台湾の独立も支持していない」と語り、
>「独立反対」という表現を「支持しない」に修正してみせた。

修正になってないよ。「反対ではない」と明言しないと無意味。
中国側では相変わらず「反対」と認識してるだろう。
中国はわざとそうしてるんだよ
271(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:49:55 ID:JAOIFhpG
朝鮮半島が送り込んだ工作員と、
既存の在日は日本でぬくぬく暮らしてるんで、効果は無いですよwww
272(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:49:56 ID:NGEdIib1
>>243
むしろ、これで日本の立場は以前と何ら変わってないということがはっきりしたから台湾の独立派としては胸を撫で下ろしているところではないかな?
福田が中共に媚びて言わなくてもいいことを言ってしまわないかと心配してたと思うし。
ドサクサに紛れて日本の公式見解をねじ曲げて既成事実化しようとした中共的には「チッ」だろうがw
しかし、前の印鑑下賜事件でもそうだけど中共はこういう「罠」を絶対仕掛けてくるよな・・
油断も隙もないわ・・
273(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:49:59 ID:MxuGyw/S
>>260
中国政府がわざと誤訳させたことは当然だろう。
しかし、福田が訂正したら逆効果になってしまったかもな。
日本政府は「台湾独立に『反対』はしない」ということが
かえって強調されてしまったから。
>>263
その迷惑かけた相手に、台湾も含まれるんじゃないんですか?
竹島に関しては、こっちが迷惑かけられてる方だし。
275(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:50:10 ID:aofhfg3w
>>264
イエス イエス、貴様はわが国の経済植民地ズバリそうでしょうペクチョン。

事実をご覧になって光速で死になさい。


こうですか分かりません><
276(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:50:14 ID:7YWo3Vay
>>263
ソースをつけて日本が韓国・中国にかけた迷惑を具体的に説明してね?
君がチョンでないなら出来るよね?
277戦犯国〆(・ー・)JAP ◆sIESzI2jc2 :2007/12/29(土) 13:50:37 ID:B2LbSCph
>>255
いまでも日本は韓国の侵略しか考えていないので
逆のことをいってやったまでです。

257 :(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/27(木) 15:16:33 ID:ap04ngu7
>>567
韓国を植民地にしたい。。。


278にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 13:50:47 ID:/iXcYXsV
>>263
うぜーな、所詮中国の狗だろw
>>264
戦犯国とドブ河には情けをかけないのが私の流儀。
279(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:51:14 ID:2Vp3dMJ3
外国相手に、微妙な腹芸は通用しないと思います
280(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:51:19 ID:sSPHjQr5
>>242
義満の代だけは天皇を「完全」に凌駕していたのは事実だな。
あと一月もあれば自分の息子を天皇に出来た。
しかし、誰かに毒を盛られて暗殺された。
さて犯人は誰か?
281(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:51:20 ID:MxuGyw/S
>>263
台湾が中華人民共和国のものだったことは一度もない。
元々は清のもの、それも実質はほとんど支配していなかった。

さらに言うとな、清の皇帝は後の満州国の皇帝だ。
だから、ますます台湾は中華人民共和国のものではない。
>>275
光速でお亡くなりになってください、のほうが良いかと。
283(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:51:51 ID:k7Kmr4UH
>>277

そのレスが日本人の総意だと考える根拠は何?
284にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 13:51:56 ID:/iXcYXsV
>>277
日本なぞ侵略できないだろが。

貴様らに出来ることは武装強盗団の派遣だけだw
>>277
>>257のカキコはこれだが。

257 :(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中 :2007/12/29(土) 13:46:53 ID:aofhfg3w
>>249
中国がコートならオンラインでアウトだと思います。

お前はどこに目を付けてるんだ?w
286(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:52:01 ID:aofhfg3w
>>277
スレ違いは君達在日朝鮮人の特徴ですな。
母親の躾けが低俗であることの証明になりました。
歴史厨、嫌韓厨、工作員・・・と、いり乱れてきた
288(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:52:05 ID:fGM9l709
>>1
>慎重に「2つの中国という立場はとっていないし、台湾の独立も支持していない」と語り、
>「独立反対」という表現を「支持しない」に修正してみせた。

「一方的併合は反対」としか聞こえなかったけど
じゃ独立賛成といえない以上、反対ととられて当然だろ
特に民衆への言質として、どのように解釈されるかが焦点なんだし
289(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:52:19 ID:7YWo3Vay
>>277
あ〜んな何もないどころか、マイナスにしかならないところ侵略して何が楽しいと?
290(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:52:40 ID:JAOIFhpG
>>278
楽天スレで売り煽り伝説の、ぬっころ師匠かあああああ。
291(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:52:44 ID:tCEB5d5c
>>233
日本の歴史を知らなすぎ。
日本誕生以降、最初から現在まで国のトップは天皇です。
292(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:53:08 ID:MxuGyw/S
>>243
訂正しなかったら、これで福田の首が飛ぶところだったろう。
本当に、ぎりぎりで最低のラインを守ったということだな。
社員に対して「こいつ最低だけど、首にしようかどうしようか?」と迷って
「うーん、まだ首切りまではしないでおくか」と判断したというくらいのレベル。
293にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 13:53:11 ID:/iXcYXsV
>>277
また捏造かよ。さすがペクチョンは捏造ミンジョクだw
お前らそれでも日本人かよww
韓国のおじいさんおばあさんがどれだけお前ら日本人に殴られたり殺されたりしたのか・・・

295(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:53:45 ID:ub6UKo/6
支那人相手にこの程度のことぐらいあらかじめ計算に入れておくべきだろうに
はいってなかったのかぅorz
296(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:53:45 ID:p1X1jj0+
このスレは朝鮮関係ないじゃん
297(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:53:57 ID:XQlltKYJ
>>252
足利は「日本国王」、天皇が上にいたかどうかは中国と無関係の状態。

幾ら右翼でも、足利義満が朝貢した事を否定するのは無理。
しかも文化的には日本は中華圏。
ただし大事なことは、文化的には日本こそが中華圏の主人。
中国なんてとっくに偽の中華になってるよ
298にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 13:54:58 ID:/iXcYXsV
>>296
そうだな、スレ違いだった。

よって、朝鮮人書き込み禁止。
299戦犯国〆(・ー・)JAP ◆sIESzI2jc2 :2007/12/29(土) 13:54:59 ID:B2LbSCph
>>265
日本人に命令されてやりました
そんなことは常識です
300(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:55:04 ID:aT1uY6kO
>>294
でも、証拠がないからなぁ・・・。
住民が望むなら台湾が独立してもかまわないと福田はっきり言えよ
302(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:55:36 ID:7YWo3Vay
>>294
ん?
ザパニーズに殺された?
同胞同士の殺し合いがなんだって?
303(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:55:39 ID:MxuGyw/S
>>297
>しかも文化的には日本は中華圏。

違う違う。
304翻訳家:2007/12/29(土) 13:55:39 ID:5nBLjXSh
この問題は、「誤訳」でもなんでもない。
最高級翻訳者でも、おそらく訳せないことばの一つと思う。
”「独立」を支持しない”は日本語としては成り立つ表現であり、日本語が分かる中国人ならある程度評価する表現であろうが。
中国語にそのまま訳すと、常に裏を返して考えられることは中国人なら誰でも分かる。要は、”「独立」を反対しない”ということだ。
通訳者も、どちらかというと”「独立」反対”という表現が首相の立場に近いとやむを得ず「誤訳」してしまっただろう。
>>294
訂正しておくよ。

引き上げ時に日本のおじいさんおばあさんがどれだけお前ら韓国人に殴られたり殺されたりしたのか・・・
>>296
朝鮮て言うなw
307(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:56:03 ID:zIG/R+q8
>>280
歴史の世界でたらればは御法度ww
308(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:56:09 ID:aofhfg3w
朝鮮人が沸いてきたwwwwww

ちょ、節操なしwwwwww
309(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:56:16 ID:JAOIFhpG
>>294
中国大陸で、王朝、政府、文化革命で死んだ人の方が多いですね。
310(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:56:29 ID:7YWo3Vay
>>299
命令書よろしくぅ!
>>299
命令されてであろうと、犯した罪は罪でしょう。
それに関して、被害にあわれた国々への謝罪はなさったのでしょうか?
それに「日本人に従う」と決めたのは、半島の人々ですよ?
>>296
足利義満も関係ねーw
>>299
この前、その戦犯となった韓国人がオーストラリアの元捕虜にそう言ったら
「お前らのやったことを他人のせいにするな!」
と激怒させていたなあw
314(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:57:33 ID:Ts1qtRRD
大国の中国なら、トラブルなく台湾の独立をさせるべきと主張すべき
福田に積極性無いな、イライラするな!!
315(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:57:36 ID:XQlltKYJ
>>281
近代法上、中華民国は清朝を継承してるぞ。
国家じたいの正統性を否定するのは、気持ちとしては分かるが、
法的には無理。
316(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:57:53 ID:7YWo3Vay
>>306
じゃ、
「このスレはパンチョッパリペクチョン関係ないじゃん。」
317にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 13:58:39 ID:/iXcYXsV
>>299
だからなんだ?
所詮貴様らは誰かが宗主国でないといきていけない
奴隷民族w

否定できないだろ。今だって中国の狗だw
とにかく日本はもっと韓国に援助するべきだな
台湾は国じゃないから、日本は韓国だけに専念するべきだよ
>>312
日中関係史と見れば、一応関係あるのかねえ?
おまいら、歴史スレか反日スレ行けば?
>>280
当時の公家達の日記などに、そう言った義満の簒奪について伺わせる資料は
全くない。
単なるトンデモ論だ。
322戦犯国〆(・ー・)JAP ◆sIESzI2jc2 :2007/12/29(土) 13:59:11 ID:B2LbSCph
>>311
日本軍に強制連行されました
少なくともその人の意志に反してやらされたのは事実です。
日本に反対しようと思う韓国人は沢山いました
韓国人は主に戦争を望まない民族なのです
一方日本は非常に好戦的な民族です

もっと現実を観て下さい
>>322
うそつけ、志願兵だったくせにww
324(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:59:47 ID:SesQ7w26
このスレ、話が韓国に飛ぶのが意味もなくておもしろい

まあ、福田はよく気付いたもんだ
日本側通訳を誰が用意したのか
中国側通訳を誰が用意したのか
が知りたい

通訳が相手の言葉に対して耳打ちしたかどうかも知りたい
325(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:59:52 ID:zIG/R+q8
>>267
ただ肝心の台湾の人に伝わってなければ意味が無い。
>>319
ねーってば、守備範囲広杉だろw
327(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 13:59:57 ID:XQlltKYJ
>>303
いや中華圏だよ。日本でも中国でも漢文が正式な文体だったし、
それが崩れてからも、日本でも中国でも漢字使ってるだろ。

もちろん漢字文化の真の相続人は日本。中国は偽者。
328(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:00:22 ID:lXxzYFii
支持しないは黙認
反対は敵対行為
329(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:00:28 ID:Hmt00gFb
2002/09・05 週刊文春  P172 ”読者からのメッセージ”より
 「外地での悲惨な経験」
 八月十五・二十二日号「五木寛之 ソ連兵の暴虐と家族の非業の死」を読ませて
頂きました。五木氏の体験と同じではありませんが、終戦当時私は八歳。連夜訪れ
るソ連兵に訳の分からぬまま外へ逃げ出し畑に隠れていました。
 若い女性を1ヶ所に集めて、朝鮮兵が暴行を加えた。そんな事もありました。被害
にあわれた人達の気持ちを思うと、語ってはいけないことだと思います。このような
出来事を知る人が少ないのはこの所業(せい)でしょう。
(富山・渡辺正保・無職・65)
330(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:00:31 ID:7YWo3Vay
>>318
え〜、ミサイルで滅ぶのを手助けしろと?
ほっとけば時間はかかるけど勝手自壊するから放っとこうよ〜。

断交、断交!
331にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 14:00:32 ID:/iXcYXsV
>>322
つ朝鮮戦争

どう観ても戦争大好きだよな、朝鮮民族。

スレ違いだから、君w

いなくなったらwそしたら俺もROMにもどる。
332(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:00:42 ID:jQQfb7WS
>>297
中華圏その物が、元の時代で終わってると思うんだけど。
その後は別物だよね。
>>322
そうそう、韓国は世界でもまれな、侵略をしたことが一度もない平和国家だからね
日本も韓国を見習うべきだね
334(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:01:04 ID:sSPHjQr5
>>297
日本国「王」を名乗った時点で属国ですと言うことになる。
まあ、天皇乗っ取りに成功していたならそうなった訳だが失敗してるからね。
部下が勝手にやったと言うことだね。
>>321
野望に関しては、義満の肖像画の座ってる台がどうので可能性はあったけどね。
実現に手が届いていたかは別だけど。
336(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:01:11 ID:iUKaXf4W
【ニュース解説】 輸入食品の違反率は台湾(0.17%)、米国(0.12%)の方が中国(0.09%)より高い
 “中国産だけ”を目の敵にする理由はない

★[解説]中国食品への不信 過剰反応は禁物 
これに対し、違反率ではベトナム(0・35%)、インド(0・29%)、
台湾(0・17%)、米国(0・12%)などの方が中国よりも高い。
アジア、北米、南米、アフリカの各地区平均違反率と比べても、
中国(0.09%)はそれらを下回っている。つまり、違反率を見る限り、
中国産だけをことさら目の敵にする理由はない。(以下略)

讀賣新聞(一部抜粋) http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20071225gr02.htm

■違反率
ベトナム(0.35%)
インド(0.29%)
台湾(0.17%)     ←台湾とかインドってひでえな。
米国(0.12%)
中国(0.09%)
337(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:01:17 ID:PILS4dsP
イェーイ v(・∀・)v
338(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:01:24 ID:k7Kmr4UH
>>322
>日本軍に強制連行されました

ソース出せ。

>韓国人は主に戦争を望まない民族なのです

弱小国だから、他国を攻める国力がなかっただけだろ?w
339(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:01:44 ID:RwgfOBpy
>>327
「中華圏」と「漢字文化圏」の区別ついてる?
340ー・・− ・−・−・ −−−−:2007/12/29(土) 14:01:50 ID:WDRKw1qI
>>1
五輪前の支那言動は信用できないことは福田も知っている。自民支持率アップのため訪中しただけwwww
341(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:01:56 ID:p1X1jj0+
>>327
漢字圏ならわかるけど中華圏ではないな。
>日本軍に強制連行されました

連中は「志願兵」だろうがw

>少なくともその人の意志に反してやらされたのは事実です。

彼らに虐待された元捕虜もそんな事認めてないぞw

>日本に反対しようと思う韓国人は沢山いました

「志願兵」だったんだから連中は支持者だろw

>韓国人は主に戦争を望まない民族なのです

半世紀以上、同じ民族同士で「戦争状態」を続けている民族って世界の
他にいたっけ?
むしろ超好戦的だなw

>一方日本は非常に好戦的な民族です

韓国の建国以来日本が戦争をしたことはない。
圧倒的に韓国の方が好戦的だなw
343(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:02:41 ID:7YWo3Vay
>>322
当時に反発しなければ、容認、ないしは共謀したってことだ。
それに併合を決めたのはお前らの国の祖先のお偉がただ。
344(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:02:50 ID:XQlltKYJ
>>332
元で終わったというのは国家として漢民族の正統性という話だろ。
しかし漢民族という概念じたいが定義不能だしね。
しかも文化は別。文化的には元朝の文人も漢文書いてる。
345(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:03:03 ID:JAOIFhpG
>>322
好戦的な民族は火を弱い相手に使う。
意思に反するよりか、日本人相手に商売魂を燃やした結果だろw
346(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:03:12 ID:aofhfg3w
朝鮮はほっとけ
347(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:03:23 ID:MxuGyw/S
>>315
国を引き継いでいても、領土をすべて引き継ぐわけではない。
清が中華民国になったとき、台湾は清のものではなかったのだから
中華民国にも引き継がれていない、つまり中華民国とは無関係。
解釈次第でどうとでも取れる言葉を使うことが間違い。
>>12の一行目みたいにしっかり言わないと駄目。
通訳が無能or中国の手先ってことを考慮しても、これは完全に福田の落ち度。
349(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:03:38 ID:0ut77mzV
産経か
350(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:03:40 ID:tCEB5d5c
中国がいくら否定しても、台湾が立派な独立国なのは世界周知の事実。
国連加盟国を見ると、国連の支援がないと国の運営ができない、台湾より国力のない劣る国の方が多い。
351(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:03:40 ID:zIG/R+q8
>>327
じゃあアルファベット使ってる国は同じ文化圏なの?
352(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:03:44 ID:CrXuO/gI
>>315
だとすると、清が租借ではなく、割譲した台湾をどうこう言われることはないな。
敗戦時に、実質的に中華民国軍が台湾に入っていたとはいえ、1945年に領有権を主張する国家がない土地に
中華民国が進駐したに過ぎないから。
353(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:04:25 ID:MxuGyw/S
>>327
支那に神道はないぞ。
漢字が根拠なんてのは無理がありすぎ。
じゃあ、英語を使っている国は全部ヨーロッパ圏かよ?
>>335
頼朝とかと同じで、義満の有名な肖像画も最近では「別人」だと疑われているよ。
355(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:04:46 ID:XQlltKYJ
>>339
俺が言ってる中華圏は、漢字文化圏のこと。
「中華」は政治、漢字は文化、と定義するなら日本は中華圏ではない。
でもそんな定義は世間で通用してないだろ
中華の正式な相続国は韓国です
とにかくおまいらを完全に論破したようだな
じゃーな
通訳が独立反対って日本語に直したんだろ?
ってことは元の福田の発言を温が説明した時点では、福田は独立反対と言ったことに中国語ではなってんじゃない?
だとしたらその後の日本で福田が訂正しても、中国や台湾では温が中国語で福田の言葉として言った独立反対のほうしか伝わらないんじゃない?
誤訳とか・・ なんなんだ?
359(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:05:06 ID:0ut77mzV
日本人にしか理解できないニュアンスの違いって対外的に意味あるの?
360(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:05:27 ID:lCE+eUAK
>>299
そんな言い逃れが通用するとでも思ってるんですか?
オーストリアはドイツに併合されナチスに協力した事を謝罪してその罪を認めているんですよ。
朝鮮人に出来ない事ではありません。
アジアは謝罪と賠償で許してくれるでしょう。
台湾独立への日本の姿勢は「支持しない」なのか
「反対」を否定した上での「支持しない」なのか−
この2つは外交上、大きな違いがある
絶対ワザとだw 福田GJ
362にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 14:05:53 ID:/iXcYXsV
>>356
論理破綻の朝鮮人またな。

もうくるなよ、ペクチョンw
363野田妹カンタービレ♪ ◆m68dVLRBiQ :2007/12/29(土) 14:05:59 ID:qyVifvy8
>>
「親中派」と言われる福田首相だが、言葉の使い分けにはこだわってみせた。
親日感情が比較的強い台湾と日本は長く良好な関係にあり、欧米諸国とは事情が違う。
日本は昭和47年の日中共同声明以来、
「台湾が中国の領土の不可分の一部であるとの中国の立場を十分理解し、尊重する」
と表現するにとどまり、「独立反対」の言葉は慎重に避けてきたからだ。

:ちょっとは安心しましたよ。
364(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:06:00 ID:7YWo3Vay
>>355
世の中の文化は漢字だけじゃないわよ?
福田首相が日本の首相としては初めて戦争責任について直接謝罪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198894916/
366(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:06:40 ID:7YWo3Vay
>>356
さすがペクチョン、逃げ足早っw
367(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:07:09 ID:CrXuO/gI
>>351
トルコはそう言ってるね。
まあ、実際には違うと思われてるからこそ、EU加盟申請に関してごだごだもめてるんだけどw
368(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:07:12 ID:XQlltKYJ
>>351
アルファベットはただの文字。判断基準はラテン語と漢文。
ラテン語・漢文を書いてたのは一つの文明圏だろ。
中国じたいも一つの文明圏であって、文化的には一つの国家として
統一されたことは歴史上一度もない。
369窓爺 ◆45xZXHpXn. :2007/12/29(土) 14:07:18 ID:omdB93jP
めんどくせーな

台湾独立に関しては台湾に住む人の意思を尊重すると言えばいいジャンよ
>>348 >>357
いや、むしろこんな↓感じ。ログ流れすぎだなコレ・・・。

141 :´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 13:11:57 ID:jk5vUtob
最後にもう一回書いておこっと。

「温家宝発言を通訳が『福田首相が反対を表明』と誤訳した」っていうのは産経の誤報。

正しくは、「温家宝が(故意かミスかは知らないが)『福田首相が反対を表明』と発言した」。

で、それを福田首相が直した、と。


142 :(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中 :2007/12/29(土) 13:12:01 ID:EfnthoDu
>>132
なるほど。
>>49>>64と併せて考えると、問題の本質は「誤訳」ではない、ということですね?
むしろ、通訳者は正確に訳しただけ、という可能性のほうが・・・。
371(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:07:46 ID:JAOIFhpG
謝罪とか言うスマイル0円。
ODAは来年から無しwww
372(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:08:09 ID:XQlltKYJ
>>353
英語を使ってるのは当然全部英語文化圏だろ。
あまりにも当たり前。
373(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:08:34 ID:1UquSVX5
誤訳は皮肉だろ。少なくとも訂正をその場でするあたり、
福田を叩く必要はないと思う。小沢なんか一緒に写真撮ってもらって
感激です、なんておべんちゃら言ってるんだから、あれよりはだいぶマシだろう。
374(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:08:57 ID:7YWo3Vay
>>372
英語文化!?



初めて聞いた。
375(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:09:11 ID:p1X1jj0+
>>369
台湾総統選と一緒に国民投票するっていってるから
中国が台湾独立問題を口にしてるんだろ。
376(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:09:16 ID:9LmIskfc
嘘でもいいから支持するって言え
支持するのはそのあとでも遅くないって
377(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:09:21 ID:jQQfb7WS
>>315
清国の継承は満州国じゃないの?

>>322
>韓国人は主に戦争を望まない民族なのです

壁打ちにレスするのも馬鹿らしいが、一応なw
韓国はベトナム戦争に10万人ほど派兵して、虐殺を繰り返した。
イラクにも3千人ほど派兵してる。
アフガニスタンは……テロリストに金払って撤退するんだっけかw
378戦犯国〆(・ー・)JAP ◆sIESzI2jc2 :2007/12/29(土) 14:09:43 ID:B2LbSCph
>>374
韓国は世界共通の価値観を持っています。
韓国は世界文化
379真紅 ◆Sinku/l/vA :2007/12/29(土) 14:09:45 ID:YCHfmNRL BE:491103599-PLT(12072)
>>371

公明党がまたいらん事を言ってたような気がするわ・・・・・。
>>372
アフリカなんかの旧英植民地で英語が公用語になってるところも同じ文化圏か?
無理あるだろそれ。
381´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 14:10:20 ID:jk5vUtob
382(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:10:31 ID:sSPHjQr5
国連の中国の正式名は「中華民国」、中国が台湾の席に居座っているのであって、台湾が中国だと言うことではない。
中華人民共和国などと言う国は国連には存在しない。
383戦犯国〆(・ー・)JAP ◆sIESzI2jc2 :2007/12/29(土) 14:10:33 ID:B2LbSCph
>>379
あなたがいらんことをいっていて異常。
384(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:11:19 ID:7YWo3Vay
>>378
韓国=世界文化 !?





はっはっはw
385にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 14:11:28 ID:/iXcYXsV
>>378
ああ、文鮮明がキリストの生まれ変わりだってwww
どこが世界共通なんだwww

マジ死んだら?
386(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:11:30 ID:jQQfb7WS
>>383
よう、ベトナム人虐殺者の子孫。
387(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:11:46 ID:1UquSVX5
>>378
韓国は世界市民の間違いだろ。
388(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:11:48 ID:p1X1jj0+
中華圏文化は太陰暦使ってるとこ多いんじゃ?
台湾、韓国、沖縄とか。
東南アジアはわからん。
>>383
そうかSGI信者なのか
仏罰にでもあたってろ
390(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:12:27 ID:XQlltKYJ
>>353
シナに神道あるよ。そもそも「神道」じたいが漢文語彙。
シナの神道は、道教のこと。
中華文明圏の中で、各地のそれぞれの特色有る神道が存在してる。
日本でも鍾馗さまや楊貴妃を祭ってる。
>>370
うゎ…
多分、誤訳じゃないな。
温はわざと意図的に独立反対って言ったんだろう……

福田はどうせ任期短いと思われているか骨の髄まで中国の奴隷だからなのか嘗められているな。
392:2007/12/29(土) 14:12:56 ID:XjEMX/Jc
外務省から通訳のブリーフィグ受けてたのかな。 

まあ小沢が先にいって叩かれたのはいい偵察になったな。
なんで中国が大歓迎なのかわからんが。 外交はなんとなく安定感あるな。
特に何もしてないのにな。 環境ファンドのせいか? 
393(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:13:35 ID:lXxzYFii
福田はこの件では最低限の矜持は保った

台湾問題に全く言及しなかったらもっと
良かったが
394(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:13:37 ID:AzNBRYh8
小沢だったら訂正しないだろうなw
>>379
そもそもの問題として、今更環境技術渡しても焼け石に水なんだがなぁ。
税金と技術の無駄と言わざるを得ない。
396(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:14:23 ID:XQlltKYJ
>>364
言語は基本だろ。日本の歴史上正式な言語は漢文。
細かい色んな文化はあんまり根本的なものじゃないだろ
ベトナムで虐殺したのも、日本人がいけないからでしょw
>>390
神道って東南アジア由来だぞ?
根本にあるのは巨木信仰だしな。
399(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:15:40 ID:XQlltKYJ
>>388
日本も明治維新まで太陰暦だよ。
400(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:15:43 ID:MxuGyw/S
>>395
まったくだ。
どうせ渡したところで中国の状況は改善されないのに。
401(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:16:07 ID:1UquSVX5
>>396
それは朝鮮だろ。
402(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:16:33 ID:7YWo3Vay
>>396
そういうなら、
貴方は日常書き込む文章は全て漢文なわけ?

で、「英語文化」ってナニ?
403にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 14:16:57 ID:/iXcYXsV
>>399
暦の知識を増やして来い。

太陰暦はイスラムしかつかってない。
404(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:17:29 ID:tCEB5d5c
チベットも東トルキスタンも内モンゴルも中国とは別の国だった。
中国がチベット、東トルキスタン、内モンゴルを侵略出来たのは、
それらの国をアメリカ軍が守ってくれなかったから。
台湾を侵略した国民党軍と中華民国をアメリカは守った。
台湾独立はアメリカの同意がなければ、中国の餌食になるだけだろう。
>>400
つーか、今の砂漠化の速度では、支那が「本気で取り組んだ」
としても手遅れ。
砂漠化のペースが毎年倍近く上がっているのに、数十年単位
の年月がかかる緑化事業と水源復活に間に合うわけが無い。
>>378
つまり、独自文化がないと?
407(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:18:29 ID:XQlltKYJ
>>398
中国の道教じたいも、色んなところに由来する神々を含んでるよね。
インドのナタ太子だの、韋駄天だの。
だから神道は単なる各地の特色であって、根本を決めるものではないよ。
根本を決めるのは正式な言語、つまり漢文。
西洋で言えばラテン語だ。「中国」なんてのは一つの文明圏であって
統一された文化があるわけではない。
>>384
ココ変でアフリカ人が
「私が学校で教えられたのはフランスの文化、フランスの歴史。
私フランス人よりフランスのこと詳しいよ
私アフリカで生まれてアフリカで育ってアフリカ人の顔したフランス人」
みたいなこと怒りながら言ってたっけ
(記憶曖昧だが)
409護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/12/29(土) 14:19:05 ID:Y7aeOPmb
広い意味での中国文明圏だろ日本は
文字も、思想、食文化、建築、ありとあらゆるものは中国に根ざしている
410(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:19:20 ID:jQQfb7WS
>>398
川や山への信仰もありますよ。
神道は自然発生的な自然信仰だと思う。

>>403
旧暦は太陰暦。
江戸時代までの日本は13月まであったし、正月は絶対新月。


>>409
あれ?韓国起源じゃなかったの?
戦犯国〆(・ー・)JAP ◆sIESzI2jc2

こんな程度の低い釣りをスルーできないのかよ。
ピラホロやりたいなら雑談でやれや。
413(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:20:15 ID:1MkjlAvn
>>409
表層持ってきて使ってるけど、根ざしてるのは別のもんだと思うよ。
414(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:20:17 ID:XQlltKYJ
>>401>>402
歴史上のことだよ。明治までは日本の正式な言語は漢文だぞ。
かな文はあくまでも便宜的なもの。
これ常識だろ。
古事記も日本書紀も吾妻鏡も漢文。
415(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:20:32 ID:lXxzYFii
有る意味、中国側の誤訳が却ってこの問題を
大きな焦点として脚光を浴びさせたわけか

案外その通訳今ごろ素性を明かせと拷問を
受けてるかも。
>>408
すまん。
「だから何?」としか言いようがない。
みなさん、話がズレてきてますねえ。
また酋長が降臨しちゃいますよ?
>>327
中華圏と言っていいのは中原周辺だけだろう。
本来それ以外は蛮族の地で中華に含まれない。

もし定義するなら大東亜文化圏とでも言うべきか。
東亜細亜の文化群の中核の一つが中華圏とは言えるだろうが、
こんだけ気候も風俗も違うもんを一括りにして中華圏つうのは粗暴。
419にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 14:21:25 ID:/iXcYXsV
>>410
それを普通は太陽太陰暦という。

太陰暦は1年360日の月の満ち欠けのみで、季節がずれようと

しったこっちゃないのが太陰暦。
420(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:21:34 ID:7YWo3Vay
>>414
で、今は?
421(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:21:35 ID:XQlltKYJ
>>403
馬鹿か。お前「太陰」の意味わかってんのか。
もちろん日本も中国も陰暦陽暦併用だよ。陽暦部分が24節気。
常識。
422(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:21:59 ID:p1X1jj0+
>>409
ルーツは中国かもしらんが日本独自に発展していたっから
今では別物だな。
しかし、人大杉。スピードについていけない。
今は、暮れの休日だからな。
どうだ、クソチョンコロ、我らが実力を思い知ったか!
日々、膨れ上がる嫌韓のパワーは止まるところを知らず。
まったく、頼もしい限りではないか。
424(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:23:01 ID:e9hs5W2J
日本のスタンスは、中国は一つという考え方を尊重する、まで
そこの政府がどれになるかは規定していない
だから、台湾政府が合法的な方法で中国政府になれば、それを認めるというスタンス
決して、中国共産党政府が一つの中国の政府であると認めた訳じゃない
425護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/12/29(土) 14:23:33 ID:Y7aeOPmb
>>413
それを言うなら、イギリス英語とアメリカ英語の違いみたいなもんだろw
多少違いはあっても、英語は英語
日本が中国文明にどっぷり浸かって文明化したのは歴史的事実だ
426(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:23:53 ID:XQlltKYJ
>>409
馬鹿。今の中国に根ざしてるわけじゃない。
今の中国は、ちょっとばかり漢字文化に根ざしてるだけだ。
漢字文化で一番古い正統派は日本とベトナム。
427(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:24:02 ID:tCEB5d5c
韓国もアメリカ軍がいなくなれば中国の属国に戻る。
朝鮮戦争はアメリカが手出ししないと思ったソ連と中国の了解を得てはじまった。
428(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:24:27 ID:sYZVeflX
ジャングル戦でグルカ兵から多数の苦戦する日本兵の命を救い
こうして子孫が台湾の独立と平和と安泰を願う。高砂族義勇兵の英霊と末裔の集う国
それが【台湾】だ。日本人なら恩を仇で返すような悲しいマネするな。
兄や姉を慕うかわいい妹弟がレイプされそうな感じなんだぞ今の【台湾】は。
429(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:24:53 ID:XQlltKYJ
>>420
今は中国も日本も漢文なんか書いてないだろ。
その意味では中国はすでに中華圏を離脱してる。
日本も同じ。
430(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:24:56 ID:1MkjlAvn
>>425
いえ、日本語と支那語は言語から違いますので
その例えは当てはまりませんね。
>>425
そんな立派な中国文明を否定し、文化財を破壊しまくった中国共産党政権は
打倒しないといけないねw
>>415
多分今回の件、誤訳はないですよ。
あるとすれば、中国側の(意図的な)誤解・言い換えですね。

141 :´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 13:11:57 ID:jk5vUtob
最後にもう一回書いておこっと。

「温家宝発言を通訳が『福田首相が反対を表明』と誤訳した」っていうのは産経の誤報。

正しくは、「温家宝が(故意かミスかは知らないが)『福田首相が反対を表明』と発言した」。

で、それを福田首相が直した、と。


142 :(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中 :2007/12/29(土) 13:12:01 ID:EfnthoDu
>>132
なるほど。
>>49>>64と併せて考えると、問題の本質は「誤訳」ではない、ということですね?
むしろ、通訳者は正確に訳しただけ、という可能性のほうが・・・。
433清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/29(土) 14:25:36 ID:eID2f2Ri
随分な「誤訳」ですね。
勘繰っちゃうよ。
遣唐使を廃止したのはいつだと思ってんだニョドン。
曲がりなりにも教師だろ?
435にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 14:26:07 ID:/iXcYXsV
>>429
では中華圏はもう存在しないということでFA?
436´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 14:26:16 ID:jk5vUtob
>>424 あ、これも東亜ではよく誤解されているんだけど、
日本政府は「中共政府が中国の唯一の政府」ということを日中共同声明で認めてますです。

> 日本国政府は、中華人民共和国政府が中国の唯一の合法政府であることを承認する。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/nc_seimei.html
437(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:26:22 ID:p1X1jj0+
>>428
政治以外は日台関係うまくいってるから
台湾人次第だろう。
438(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:26:29 ID:tCEB5d5c
北朝鮮より台湾の方が国連加盟にふさわしい国だ。
439(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:27:04 ID:XQlltKYJ
>>413
正式なものを「表層」と言うなら、
中国各地でも「ねざしてる」のはちっとも中華文明ではなくて、
単に油ぎった料理だの、うるさい楽器だの、そういうのが中国各地に根ざしてる。
そんなものは中華文明じゃないだろ。
>>419
え……じゃあ、イスラムって暦の調整しないんですか。
農業とかどうやってたんだろうw
441(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:27:14 ID:1MkjlAvn
>>435
つーか中華なんて歴代が勝手に名乗ってるだけで
連続性も歴史的な統一性も無いものだけどな。
442にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2007/12/29(土) 14:28:17 ID:/iXcYXsV
>>440
だからラマダン月とかどんどんずれてくもんだから、
夏に断食がはじまると大変大変。
443愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/12/29(土) 14:28:29 ID:Hk/ijj5n

( ’Д’)ノ 教えてメディアリテラシー

【日台中】 福田首相 台湾の国連加盟住民投票支持しない と北京週報 [12/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198905940/
>>415
まあ文化圏て概念も色々あるんだなあってただそれだけ
特に深い意味はない
この場合、そのアフリカ人はフランス文化圏(そんなもんあるなら)に含まれるんだろうか
445(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:28:53 ID:jQQfb7WS
>>435
雑草という草は無い。
同じように、中華という名の国もないw
まったく、
顔色一変って人気取りの記事が...
447(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:29:34 ID:zIG/R+q8
>>434
じゃあ今は日本が教師って言う事?
448(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:29:41 ID:XQlltKYJ
>>418
>中華圏と言っていいのは中原周辺だけだろう。
>本来それ以外は蛮族の地で中華に含まれない。

それ殷代まで。周王朝もそもそも蛮族出身。
だから種族で論じてもどうにもならん。
449(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:30:00 ID:IJVV1Rqu
>>1
いや、お前もう足元見られまくってるよ、福田。
中国さまのケツなめながら自分のプライドや思想は守る、なんて無理だし。

つーかポーズでしょう、顔色一変とかw
その程度だとしか思ってないよ。もう支持率1桁いってしまえ。
>>445
すごい分かり易い
451(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:30:02 ID:5w2Uhjto
>>390
シナの「神」なんて仙人のなりそこないジャン
>>425
支那語と日本語なんてイタリア語と英語以上の開きがあるだろ
どっぷり漬かったっていつの話だよw
453(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:30:49 ID:1MkjlAvn
>>439
漢字文化とか個々の文化があるかどうかは、見ることができるけど
中華文明なんて、統一的に呼べるもんがあるかどうか自体が疑問。
454(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:31:19 ID:wdOOpR0i
>>409
お前の文化圏の区分けは世界四大文明だろ
455(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:31:23 ID:XQlltKYJ
>>418
ローマ帝国文明圏=西洋文明圏だって風俗も機構も人種も文化も
ぜんぜん違うものの集合体。中国も同じ。
456野田妹カンタービレ♪ ◆m68dVLRBiQ :2007/12/29(土) 14:31:48 ID:qyVifvy8
:::::::::./ :./ :::::://::::::../ ::,〃 .|/             `.l│::::::`i/ ヽ::::::: l.l  ヽ::: l
::::::/::::/.:::::_ノ./ ::::::./ :::,〃  l.!                 ヾ'、::::::::.リi/ミ、.:::::!ゝ  ヽ::.l
:::/:::::/::::.il|./ ::::::,i′::,i7   !!       .l、           !/、::::::::.!ミiヽ'、:::::|,   l,:.!
/.:::::/:::,iリ/.:::::::/´::::.//   ‖         lli             lヽ:::::::::.l.l,ヽt:::|    .!:.!
′::/:::iリ/:::::::./ :::::/ /     ll       .llll、  .__;;ニ二,ニニ.li l::::::::::.l.l.:.l.l.!    !.!
::::: !:::i.l|′::: !::::::::/:/ _,、 --lliッi、     .'l|!    ,ィ`-'!=i、  l l:::::::::.l:.l::.!l、    .}}
::::/:::.!||::::::::/:::::::/::i二 -''jレレ=i./       .'′  .'",i''lミ_i、 `'、 l:.l:::::::::|,:.l:::リi    ll
::::l、::.!l′::/:::::::.i´/  /.,-'l i、´              !::::::::::.!  .ゝll,:.l::::::::.l::l|,::‖  .l′
::::!.l::|l!:::::/:::::::/:: !  /  .l::::::`´.!              l::::::::::| .、 l|.l:.l.::::::::l.!│:リ  /
,:::!:|.lリ:::: !::::::.i!::/l .|′ .!:::::::::::.!              '^'''''"´ .llll!l:.!::|::::::::リ l:::.! ./
.!:.l|:::リ::::l:::::::/:::i!||     ...lv-ー'′                   `!|::.!:.!::::::::! .l:::|
:ヽ.!::::.l::|::::::/:::.!:.!.!llllll′             l、           l:|:::l::.!:::::::l  l:::.!
::/'!|i、.l!:::::/::::l:::|::}~′                  l>          l::l:::.!:.!::::::!  |::.!
/::::::`|l||,、|:::::/:::.!::l                   !′       !::.!::|::.!:::::|  l::.!
:::::::./ :::l'|'l!''''l!:::::|:::.!                       ,i|:::::l::}:|::::.|^'イ:i′
:::./ :::::::l|:il|::::l:::::::|::::l             ―ー''`      ,/||:::::.!:|::|:::/ i./ \
ヾ:::::::::::|:/l!:::}::::::.!::::ト、                      i/::::||::::::|.!:.!:il. 〃   .`i、
:::::::::::,,i|:i!ll|:::|:::::::::l:::::.! \                 ,、´l|:::::.!!:::::|「.!iliil!′     .l l、
_, / .7.! l|::}::::::::.!:::::.l  `-、、            / .l;:.|l:::::|:|:.、iトil~.!!|       .l ll.
;:;:;:;:;:;: |:|'i,リ::|::::::::::.!:::::.!    .`'''- 、,,,      . /   .|;:.!|::::|:}:/:i{::::||::|       .!i!l
;:;:;:;:;:;: !:!;:.'ト:|::::::::::.!::::::.!          ̄'''''''''''|´    .!;:|.!:::!:|// l::::||:::l      / :|
;:;:;:;:;:;:.|:.!;:;: !:}::::::::::.!::::::.!             !     l !l:::|〃::::.!:::||:::.!     ./ ::::.l,
;:;:;:;:;:;:;:!:l;:;:;:.l:l::::::::::::.!::::::.l            !    ./.!;:'llil!'.!:::::::.!::|.!:::|    /.:::::::::.!

福田さんを信じるわん〜♪
457(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:32:08 ID:GFy2KKUz
>>452
禿同www
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/29(土) 14:32:43 ID:aDxmm7zI
【日台中】 福田首相 台湾の国連加盟住民投票支持しない と北京週報 [12/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198905940/
459(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:32:44 ID:XQlltKYJ
>>425
日本がどっぷりつかってたものは、今の中国とは無関係ね。
今の中国はニセ中華ですから。
460(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:33:27 ID:R4ABPY+c
あのー在日パチンコから受け取った時点で福田さん信用ないんですけど。
>>457
古文で漢文やってると、レ点だの返し点だっけ?だのと、
文章の中で行ったり来たりが無数にあって、文法そのものが
全く違うよね。
462(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:33:42 ID:QXXbjsHw
あまりにも広義すぎるな。
言語的にも人種的にも違いすぎるし、フィンランドをローマ文化圏に入れるようなもんだろ。
463(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:34:02 ID:XQlltKYJ
>>435
崩れた中華圏が存在してるだろ。
ラテン語文明圏だって、既に誰もラテン語なんか書いてないよ。
464(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:35:09 ID:YbuvTN+T
>>1
また改変かよ!
やられるのは見に見えているんだから、直接的に言わずに
「従来の日本政府の方針は変わらない」っていっておけば
いいだけだろうが!
このうつけもの!
いっそ、独立を支持すると言ってやるぐらいの気迫を見せろよ。
あとでフフンと言いながら訂正してやればいいんだから。
466(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:36:11 ID:XQlltKYJ
>>453
統一的に呼べるものがあるじゃん。
漢文ですよ。
でもってその後の崩れた文明圏として漢字。
467(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:36:46 ID:jQQfb7WS
>>451
鍾馗様は鬼(=幽霊)、布袋様は単なる人w

>>463
ラテン語は英語圏では古典として教えてますよね。
あと、イタリア語はラテン語に非常に近いとか。
>>464
後から言い直したみたいだけどね

「周知のように、台湾問題は中国の核心的な利益に関わっており、
日本側は一貫してわれわれ両国間の約束を守っており、台湾問題への立場は
日中共同声明の中で述べたのと同じで、いかなる変化もない」と述べた。

【日台中】 福田首相 台湾の国連加盟住民投票支持しない と北京週報 [12/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198905940/
469(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:37:20 ID:XQlltKYJ
>>461
お経を読み上げるのは返り点使わないよ
470(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:37:37 ID:1MkjlAvn
>>455
ローマとヨーロッパとでは、おおざっぱに言っても普通使い分けしないか?
まして西洋=ローマはおおざっぱすぎるだろ。

>>463
ラテン語はバチカンの公用語だぞ。
まあ日常生活では使ってないけどさ。
471戦犯国〆(・ー・)JAP ◆sIESzI2jc2 :2007/12/29(土) 14:38:14 ID:B2LbSCph
日本は韓国領
472(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:38:35 ID:7YWo3Vay
>>466
中国文明、中国文化は漢文しかないってことですか。
473(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:38:37 ID:/N8XwkeM
福田首相の顔色一変と言うからはこれくらいの変化が有ったんだろうな?
http://blog.so-net.ne.jp/shishirin/2005-10-31
    ↓
http://ikketushugi.info/blog/archives/1186
474(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:38:56 ID:XQlltKYJ
>>463
>ラテン語は英語圏では古典として教えてますよね。
>あと、イタリア語はラテン語に非常に近いとか。

漢文は中華圏では古典として教えてますよね。
あと、ベトナム語の音は古代漢文に非常に近いとか。
475´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 14:39:21 ID:jk5vUtob
>>443 そのまんまだと思うけど。
476(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:39:35 ID:Vs550k4b
>>464
だから、いっそ独立を支持すると言ってやればいいんだよ。

中国の糞どもが大慌てで確認に来るだろうか、
そこで「フフン」と笑いながら「言い間違えてしまったようです。」
とやってやればいい。
477野田妹カンタービレ♪ ◆m68dVLRBiQ :2007/12/29(土) 14:39:49 ID:qyVifvy8
>>
首脳会談後、外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長は記者団に
「『支持しない』と『反対』とはニュアンスが異なる。
強度に違いがあることは日本人なら理解できるだろう」と話した。

:日本語は難しいですね,中国人なら理解出来ないでしょう。
478(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:40:26 ID:XQlltKYJ
>>451>>467
神と人を截然と区別するのは西洋思想。
東洋では人は死んだらすべて神です。靖国神社しかり。鍾馗様しかり。
479(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:41:13 ID:XQlltKYJ
>>470
漢文は台湾の公用語です。
> 「『支持しない』と『反対』とはニュアンスが異なる。
> 強度に違いがあることは日本人なら理解できるだろう」と話した。


東ア+に日本人は少ないみたいだな

【日中】ガス田問題の早期決着に向けた決意を共有、台湾独立は支持しない=首相[12/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198839261/
481(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:42:08 ID:CrXuO/gI
>>478
関帝廟もそうだな。
482(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:42:06 ID:Vs550k4b
>>478
中国じゃ死後も神にならずに墓に唾を吐かれ続けてる人物も居るんだが。

東洋では人が死んだら全て神なんて暴論に過ぎる。
>>476
「サービス」で中国語でしゃべって「独立を支持する」と「言い間違える」とかねw
484(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:42:44 ID:1MkjlAvn
>>479
「漢文」は言語じゃないぞ。
485(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:42:47 ID:XQlltKYJ
>>470
英語だってラテン語を骨格として、そこを北欧的語彙でつないでるだけじゃん。
ローマ文明圏以外のなにものでもない。
486(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:42:58 ID:jQQfb7WS
>>474
中華人民共和国では教えてない気がしないでもありませんが、
あそこは中華圏ではないでよろしいですかねw
487(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:43:42 ID:XQlltKYJ
>>472
そうだよ。
西洋だってラテン語しかないだろ。欧州各地の文化なんて、共通のもの何もないだろ
>>478
中華では、神より仙人のほうが偉いよ。
んで、人間は仙人になれるが、神はもう仙人になれない。
>>480
断言しちゃいかんのだよ。この件は。
490(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:45:01 ID:1MkjlAvn
>>487
キリスト教はどうでしょうか?
この場合、この宗教にまつわるもの全てが付いてきますけど。
>>487
ちょwキリスト教の立場ねーw

で、なんでこのスレで文化圏論争やってんの?
492(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:47:32 ID:XQlltKYJ
>>482
伍子胥が楚王の屍に鞭打ったような残虐性は日本では少ないね。
でも731部隊は人体実験やってるでしょ。
石井四郎だけは無神論者ってことですか。

493(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:47:42 ID:CrXuO/gI
>>486
簡体字も本来は俗字という形で結構広く使われていたものだからな。
それを、公式のものに下ってだけで、台湾で使われてる正式な文字の中にも簡体字として認定されたものは存在する。
代表的なものは、台湾の台。
>>478
ちょっと違うと思う。支那の道教には生きたまま仙人になるて思想があるから。
んで、日本じゃ神になるってのは仏様になると同意じゃない?支那じゃ最初から神様なのと生きたまま仙人になるのと死んでから奉って神になるのがある。
日本じゃ最初から神と死んでから神の二種類だけ。生きたままなんてのは新興宗教の騙りくらいじゃない?
>>491
尿道教師が来たからさ
496(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:48:10 ID:Vs550k4b
キリスト教でもギリシャ正教あたりは、ギリシャ神話の信仰が残ってるからな。
欧州のキリスト教と一口に言っても、地域ごとにかなりニュアンスが違う。

ギリシャあたりはギリシャ神話の各神々が信仰されてるからわかりやすいが、
一般的なカソリックの地域でもその土地ごとにご贔屓の聖人がいるしな。
497(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:48:25 ID:XQlltKYJ
>>484
あんたのいう言語は日常口語のことですか。
ならばラテン語も言語じゃないよ
498(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:49:10 ID:Vs550k4b
>>492
誤読で絡んでこないでくれ。
俺が拘ってるのは東洋でひとくくりにするなってこった。
499(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:49:11 ID:YbuvTN+T
>>468
ホントは何も言わないのが一番いいんだけどね。

>>476
面白いだろうねwww
向こうが殺気だったところで、「なんか間違えましたっけ?ふふん」って。
500(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:49:28 ID:CrXuO/gI
>>494
おいおい、現人神と名乗っていたのは、先代の話だぞ?
501(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:49:52 ID:XQlltKYJ
>>488
それ初耳。トンデモ。
神と仙とが階級別?
あほか。資料出せ
502(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:50:01 ID:kT1PUYyf
>「(独立を)支持しない」という福田首相の発言を温首相が説明。
>これを会場で日本語に訳した通訳が「独立反対を表明した」と強い表現に「誤訳」したためだ

で、通訳したってのは中国側が酔いした通訳?日本側が用意した外務省職員?
温家宝が本当にそういったのかどうかも問題だな。
>>492
>731部隊は人体実験やってるでしょ

当時世界中で死刑囚に対する人体実験をやっていたから、
731部隊も「やっていた可能性」はあるな。

それ以上の内容は「悪魔の飽食」という小説の中に出てきた
フィクションだが。
504(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:50:45 ID:1MkjlAvn
>>496
それでも同じ宗教で一応くくれる。

シナの儒教と日本の神道じゃ、宗派の違いでなく宗教の違いなので。
両方仏教圏とかならまだくくれそうだけど、シナでは仏教の影が薄いしなぁ。
505(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:51:27 ID:Pdhk7BvT
福田は中国の奴隷だと思っていたが、どういうことだ。
俺のイメージする福田とはちょっと違うなあ
506(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:51:35 ID:XQlltKYJ
>>486
中華人民共和国で漢文教えてるよ。
しかも最近のレベルでは日本を超えてる。
日本はシナごときに負けないように漢文教育を復活させないと、
盗られちゃうよ。「孔子学院」なんていう名前も盗られちゃったし。

507(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:52:04 ID:Vs550k4b
>>504
ギリシャ正教ってほとんど別物だぜ。
ロシア正教ほどじゃねーが。
>>448
そこで何でもかんでも中華と言い張るようになったのが一番の愚行。
周辺蛮族が支配したからと言ってその蛮族の元の文化のルーツも中華と言ってるが、
流入して中原でどんどんまぜこぜ中華になっただけで過去が中華化した訳じゃないのに
無駄に中華を拡大してるからな。

ローマの例を出してたが、
中華の場合も同様に統一支配があった地域と区分すべきだと思うね。
>>373
小沢については同感。
しかし日本政府は小沢とは違うという態度をもっとしっかり示して欲しかった。
510(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:53:03 ID:XQlltKYJ
>>490
キリスト教が共通だというなら、それは東洋では儒教。

でも無神論だって西洋文明だし、儒教以外の諸子百家も東洋文明だしね。
>>501
つ「封神演義」

いや、トンデモなのは承知してるよw
>>488
いや、黄帝は神という認識だよ?仙人ではない。天上の最高神はやっぱ神扱い。人が神になるのは修業てのもあるけど、黄帝の子孫だって考えがあるからじゃ?太上老君は仙人じゃなかったと思うし。仙人だと玉帝だろうけど、これは代理人だったと思う。西王母も神な。
513(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:55:00 ID:XQlltKYJ
>>494
日本の神道は万物を神と見るよ。草も岩も。
当然活きてる人間も低級な神。
514(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:55:30 ID:pepHfIup
もう良いように使われてるな・・・。
歴史厨うぜーな、スレ違いでスレ消化する気かよ
歴史板でやれよ。

516(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:56:42 ID:XQlltKYJ
>>503
そう。世界中で人体実験はある。
つまり残虐性の程度を文明圏の色分けには使えないってことだ
>>513
あ、そうなんですか。神は天皇や国津神、天津神で人は人なんだと思ってました。ちと不勉強だったようですね。
>>516
陵致刑だっけか?
あの手の習慣は特亜以外に無いぞ。

そもそも、悪魔の飽食に出てくる人体実験の方法というのは、
殆どが明らかに中華文明圏独自の発想だしな。
519´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 14:59:03 ID:jk5vUtob
520(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 14:59:30 ID:XQlltKYJ
>>504
あのな、日本は儒教だったことは無視ですか。
民間的には道教つまり神道。そこにインドの民間的仏教が習合した。
でその上からかぶせた学問が儒教。
これらの構造は日本でも中国でも日本でも同じ。
日本が儒教を捨てたというなら、中国だって激しく捨ててるし。
そろそろNGしたら?
>>520
日本は儒教を取り入れた時点で日本風に改変し
オリジナル要素が殆ど無くなっている。
そうでないなら封建社会は発生しない。
523(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 15:01:22 ID:XQlltKYJ
>>512
おいおい。無理な区別は混乱するだけだぞ。
根拠なし
これやらせでしょ?
なあ、歴史談義面白いけど他所でやんね?
流石にこれ以上はスレ違いだと思う。
526(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 15:02:14 ID:fwwnskpF
この言葉の違いはでかいよ。
支持しない=国連投票棄権
反対する=国連投票で反対票入れる
>>471
戦争嫌いなはずのミンジョクが他国を侵略しようとしてるんだね
怖い怖い
>>523
根拠もなにも、黄帝は神で我々漢民族は神の子孫だって支那人自体が言ってるし。
仙人と神を分けないなら西王母なんてどうなんの?虎と人の合いの子?
529(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 15:04:21 ID:kT1PUYyf
>>519

サンクス。予想通りだな。つか、中国に限らず自国民向けならどこの国でもこの程度のことはやるだろう。
530(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 15:05:33 ID:zIG/R+q8
この変わる顔色ってシナリオ考えたのは誰なの。
自民の誰か?
外部のコンサル?
>>522
日本てなんでもそうだけど
オリジナルで取り入れることが無いよな
確実に日本風にローカライズされて広まっていく
何時しかそれが又世界に広がっていく
>>519
この会見、どっかで映像見れないのかな。
激しく見てみたい。
534(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 15:18:21 ID:d2EO2fTy

は?

ふざけんなああああああああああああああああああああああああああ

中国との関係が悪くなったら同済んだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>534
今回仕掛けてきたのはどうやら向こうのようです。
本当にありがとうございました。
536(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 15:27:37 ID:1UquSVX5
>>534
どうするも何も、大歓迎ですがな。
537(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 15:41:00 ID:XQlltKYJ
>>512 >>528 道教では黄帝は仙人の親玉だよ。
黄帝が死ぬ時に龍に乗って昇天した様子は十八史略とかに書いてあるだろ。
http://www.geocities.jp/hgonzaemon/juuhassiryaku1.html
これ典型的な「昇仙」の形式。
>>537
d
参考にします。
>>520
日本は儒教じゃないよ。
「儒学」であって、だから日本人はあれを宗教としては認識していない。
新興宗教ではなぜか儒教を宗教扱いしているところが多いようだけど。
とりあえず、>>1

媚中と言われていても、福田は小沢よりはマシだということはわかった。
541(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 15:53:09 ID:buJJaXyS
中国語から日本語への翻訳だから
この通訳はおそらく中国側が用意したんだろうが
肝心の資料がどうなっていたのか知りたいな。
なんせ日中ハイレベル協議での合意文を容易く書き換えるような屑の国だからな。


542(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 15:57:50 ID:5XfXTlpA
中国語と日本語は全く同じ漢字の熟語なのに意味やニュアンスが違う言葉が多い
中国語知らんから具体例は出せんが豆知識な
543(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 15:59:56 ID:ub6UKo/6
アメリカ並みのヘタレだな
544(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 16:02:51 ID:kCeYofwF
>>535
有能な外務省で期待できますね
545(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 16:07:59 ID:kT1PUYyf
温家宝は「日本が反対を表明」といった、通訳が日本語に正確に訳した、
日本側が「反対を表明」はしてないと言ったって経過か。。

で、最後の福田の発言は、外国人記者にわかるように、ちゃんと訳されたのか?
そこにも問題がありそうだな。
546(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 16:12:29 ID:sXXzpAhv
キチガイ日本語あいまいだから困るだよな
国際会議で文書書くときはなぜいつも英語なのかよくわかるわ
特に企業間契約の文書
日本語でやると後で痛い目にあう
なぜなら詐欺に近い言葉だからなw
547(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 16:15:49 ID:buJJaXyS


チョンコの妄想にわざわざアンカーつけて
レスなんかくれてやるなよ!


548(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 16:33:07 ID:lXxzYFii
はぐらかし、ぅふふの顔面を蒼白ならしめたこの問題てのも
一触即発の地雷だな。中国にとっては靖国どころではない。
549(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 16:37:00 ID:lXxzYFii
しかし中国って、話し合ったことを勝手に省略したり
全く別の言葉に置き換えたり融通無碍なんだな。さす
が文字の国。

まぁその割りになんとなく政治が硬直化しているよう
に見えるのは俺の僻みなんだろうか?
550(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 17:26:28 ID:mKbBMK8p
>>1

首相訪中 台湾問題の重要性強調 中国首相、対日外交で(12/29 07:37)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/68353.html

>中国は住民投票を「台湾独立への一歩」とみなして危機感を募らせ、主要国に反対の意思表示を求めている。
>既にライス米国務長官やサルコジ仏大統領が反対を表明。
>だが、台湾と歴史的・経済的関係の深い日本は「支持しない」にとどめたため、中国は内心不満を抱いている。

>共同記者会見では、温首相が「日本側が台湾独立に反対した」と誤って述べ、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>さらに通訳が「台湾独立に反対しない」と二重に間違える場面も。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>中国が日本の「反対」表明を望んでいた本音をのぞかせた。
>今後も台湾独立派の動きを封じるための具体的言質を、
>日本から引き出そうと、中国は攻勢をかけてくるとみられる。

551(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 18:11:55 ID:kGzJk5vz
この通訳を呪い頃す
552(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 18:18:17 ID:CsdR8b2Y
さすが中国、やることがセコイ。
553´◇`)<はぅぅ。 ◆YAUCHInowA :2007/12/29(土) 18:24:51 ID:CEYRaaKN
>>550 どっちやねん!

ブログのネタにしよっかなー。
>>13
反対する理由がない
555(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 18:49:31 ID:kT1PUYyf
この部分は今までなら簡単に押し切られていた所だから良くやったな。
日中共同宣言の場所までわざわざ押し戻して見せたんだから。

米国が下手売って台湾を激怒させたばかりだし、これで台湾を
国際的な孤立から救ったと言ってもいい。すこし福田を見直したよ。
556(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 18:53:31 ID:Ui7twwI1
>>546
一方過去時制さえない中国語は
ビジネスにも約束にも向かない事では日本語の比ではないのであった。
557(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 18:56:33 ID:uTWc4UQC
支持しない→反対
支持する→賛成   福田??? 支持しないって反対ってことだろ??
558(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 18:57:19 ID:IAx7RGh+
>>1
ホント中国ってのは、こんなのばっかだな。
言ってない事を言った事にするとか、ヤクザ並じゃねえか。
559(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 18:59:10 ID:bHoFjf/4
台湾の国民が決める事だ、馬鹿福田!
>>559 弱いとこが決められると思ってる君は本当にかわいいw
もしかして、すべての国は平等だと思っているのかな。国連常任理事国の中国
の反対票さえあれば台湾は国際的に国として認められることはまずありえないw
ついでに言い加えると、

台湾は昔、弱かった中国本土から独立ができなかったのに、今さら巨大化した
中国から独立できる可能性なんて1%もないだろうw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/29(土) 19:09:01 ID:kg/fZsSB
>>561
国連に入っていなくても国は国だ。

日本政府の立場は、支那の一つの中国に対しては「理解し、尊重する。」だ。
ありていに言えば「勝って言ってロ」
台湾独立に関しては「台湾国民が選択する事、ただし現状の急激な変更は好ましくない」
独立を選択すれば支持するが、支那と問題起こさないようにやってくれって事だろう。
564(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:09:16 ID:5XfXTlpA
>>561
それは直接関係ないだろ・・・確か安保理で決めることじゃないはず
565(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:11:03 ID:Ui7twwI1
>>562
大陸反抗という言葉も知らないガキは黙ってな。
566(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:11:11 ID:kT1PUYyf
台湾の国民投票はこれで確定だな。米国がへた打つことは陳水扁陣営は待ってたようだし。

中国の犬がなにやら吼えてるけど、中国は結局何も出来ない。江沢民の時、近海にミサイル
打ち込んで、反って台湾人に激怒され、台湾総統の座を民進党に奪われる大チョンボやらかした
経験もあるし。
>>563 現状の意味を知らないのかwチャイニーズタイペイが現状だよw
台湾の言う独立って「中華民国」からの独立なんだよね。
569(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:15:08 ID:5XfXTlpA
>>563
日中共同宣言に違反するわけだが
570(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:16:31 ID:jzTL6dVd
誤訳のわけがないw
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/29(土) 19:18:04 ID:kg/fZsSB
>>569
日中共同宣言に「理解し、尊重する」と書いてあんのよ。
台湾の独立関して書いてある部分は無いな。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/29(土) 19:18:20 ID:1zlqDaBF
始めから、この「誤訳」が目的だったのだから
この時期に、ノコノコ行った時点で失敗だよ
573(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:18:35 ID:Ui7twwI1
>>567
現状だったら中華民国だろ。
国交を結んでる国は30ヶ国以上あったはず。
一生懸命崩そうとしてる中華人民共和国の努力を
無視するな。(w

>>569
日中共同宣言に台湾独立反対とはどこにも書いてないな。
574(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:20:49 ID:kT1PUYyf
台湾の地位に関しては日本は関知しない。日中共同声明の条文は台湾の地位に関し
「中華人民共和国政府は」で始まっており、「日本国政府及び中華人民共和国政府は」ではない。
575(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:21:34 ID:/N8XwkeM
中華民国が国連に国として認められていないのもおかしな話だけど
中華人民共和国が常任理事国としての資格が満たされるべきでないのに
いつまでも不問にされているのが可笑し杉!

とっとと北京キチガイヤクザ狂産党が支配している中華人民共和国を国連から追い出せよ!
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/29(土) 19:24:03 ID:kg/fZsSB
>>567
台湾人がチャイニーズ・タイペイか中華民国か台湾か
国の呼称を選択していないので、便宜的にチャイニーズ・タイペイ
を使ってるだけダロ。

どっちにしろ、支那とは別の名称で呼ばれてる訳だが。
577(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:31:17 ID:tru+ayLb
「台湾の独立は支持しない。同時に武力統一も支持しない」って言えば完璧。
578(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:34:33 ID:/N8XwkeM
「台湾の独立は支持しないが武力統一は反対する」って言えば完璧。
579(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:37:55 ID:pfHaFiBT
売国福田、日本に帰ってくるな!
580(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:44:54 ID:kT1PUYyf
台湾はSF講和条約上、放棄した日本の海外領土に当たるんだよ。だから台湾の地位に関して
日本には発言権は無い、つうか言っちゃいけない事なんだよね。日本政府の立場はそれで一貫してる。
今回の訂正もその中の一つ。

ただし、周辺事態法の定義の周辺とはどこまでかの中に、台湾海峡の安全を含むと言い切ってる。
言ったのは当時の自民党にいた小沢。

つまり台湾海峡の安全を脅かす自体が出現すると、中国の台湾攻撃だけど、自衛隊が出動する。
581(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:45:07 ID:SXGU5Kz3
逆に福田は「台湾独立に反対」を否定したって事になるな。
ワザとだな
>>13
台湾独立って意味分からないんですけど
あそこは中華人民共和国だったことないだろ

台湾は欧米ではTaiwanよりFormosaの方が通りがいいのでは。
585(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:59:05 ID:Cz5fJNvP
全ては台湾人が決めることだ。
戦争になるくらいなら、
現状維持でいいと言う考えらしいが、
それが一番いいのかもしれん。
586(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 19:59:48 ID:fVn88TUc
>>1
ってか、通訳が意図的に間違えたのを差し引いても、意味的には全く同じ事だろうが?!!

河豚駄痔ね゛っ!!!
また馬鹿が一匹
588(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:03:57 ID:lXxzYFii
とりあえず欧米が台湾をどう見ているかは二の次であって、
日本が台湾をどう遇するかが問われているわけで。
589(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:04:13 ID:1pTWVn8Q
支持しないのと、反対でどう違うねん
言葉遊びもたいがいにしろよ
590(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:07:04 ID:lXxzYFii
人権、人権と欧米は事有るごとに騒ぐが
こういう民意の尊重こそ人権意識の根幹
ではないのか?
591(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:07:48 ID:EPuwqLN7
何故「台湾独立を断乎支持する。反対する賊には天誅を加える!」
と云わんのだ。腰抜け福田めが。
592(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:10:59 ID:0C2XmjbK
どうせ長くは持たない福田内閣。次が問題だよ。
593(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:12:56 ID:lXxzYFii
台湾人が我こそは中国大陸を代表する正統の政府というなら
ともかく、60年続いた民主的で豊かな生活を独立国として
認知・保証してもらいたいだけなのに一体誰が反対してるの?
594(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:14:50 ID:ndikRGs5
まあ日本政府は台湾独立を支持しないけど
何気に日本国民は独立を支持してるんだよな。

実際、渋谷あたりをうろついてる若者は、台湾は独立国家と思ってる奴多いしね。
595(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:16:00 ID:/N8XwkeM
キチガイヤクザ共産党は罪悪感や支持されていない不安からいつも攻撃される妄想に怯えて生きている
病的集団だからな
だから核ミサイルを備えたりわずかな兆候に過剰反応して自国民を弾圧殺戮したりと
キチガイそのまま
596(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:16:20 ID:DnkeuaR1
台湾の独立に反対しない日本は台湾と同じ目にあうぞ
597(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:20:45 ID:8yrwJAFV
台湾独立賛成、もしくは、どうでもいいんじゃね

これが、日本民意
598(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:23:18 ID:DnkeuaR1
>>597
ひとつの中国を支持しないことは日本にとって不利益になるぞ
599(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:23:47 ID:0C2XmjbK
>>596

台湾の独立に賛成しない日本は台湾と同じ目にあうぞ


600(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:25:05 ID:CrXuO/gI
>>563
台湾独立自体は当の陳総統自身も言っているわけで。
しいて言うなら、中華民国から独立して、台湾と言う国になるってことかな。
辛亥革命のときも、清から省単位で独立宣言して、清が滅亡に向かったと言う事実もある。
601(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:26:29 ID:0C2XmjbK
中国共産党の恫喝に怯える事が一番の問題。日本人としての誇りが必要だな。
>>598

一つの中国、一つの台湾。
これで良いじゃん。
ついでに一つのチベット、一つの東トルキスタン、一つの満州、一つの内モンゴルetcと分けていけばいい。
これならどこまで行っても「一つの中国」だ。
>>598
短期的には不利益になるかもしれんが、長期的に見れば確実に利益になる。
今のうちに台湾独立させとか無いと、中台の紛争時に日本が巻き込まれる
604(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:32:06 ID:XQlltKYJ
>>539
日本でも中国でも儒教=儒学は一度も宗教であったことないだろ。
605(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:33:00 ID:DnkeuaR1
>>603
台湾否定の立場を示さないと台湾と一緒に中国に叩き潰されるぞ
606(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:33:27 ID:/N8XwkeM
日本人としての誇り云々の前に、北京キチガイヤクザ党率いる国を全世界の正義にかけて
常任理事国の地位から引きずり下ろすか脱退させ
替わりに台湾を国連加盟させるべきである。
>>604
宗教化したのは朝鮮くらいかな?
608(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:38:26 ID:0C2XmjbK
>>605

中国はすべての民主主義国家を敵に回したいのかな?
609(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:40:21 ID:DnkeuaR1
>>605
正当国家中国に反抗するテロ集団台湾こそ民主主義の敵
610(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:41:06 ID:DnkeuaR1
>>609
まちがえた>>605ではなく>>608
611(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:43:33 ID:0C2XmjbK
>>609

支那がいつ民主主義国家になったの、おばかちゃん?
612回路 ◆llG8dm8Aew :2007/12/29(土) 20:48:23 ID:ZNn9fIjy
    ∧∧
   ( 回 )___ その場でそんなことを言っていないって反論されるってどんだけバカなんだよ。
   (つ/ 真紅 ./ せめて当事者がその場に居ない時にやるものだろう。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  親中派の福田なら意図を汲んで黙っていてくれるとでも思ったか?
      ̄ ̄ ̄   
613(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:48:24 ID:EeQsqJtZ
>>1
いいようにやられてるなあ、莫迦首相と害務省
614(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:49:59 ID:DnkeuaR1
>>611
世界中の民主主義国家は中国を支持している
中国に反することは民主主義に反すること
615(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:51:54 ID:GOezsFbH
またちんくか(´^。^`)
616(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/12/29(土) 20:52:40 ID:v2RCj/wM
>>1
>台湾独立への日本の姿勢は「反対」なのか「支持しない」なのか−。

支持すれば良いのに…
617(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/12/29(土) 20:54:13 ID:v2RCj/wM
>>614
共産党独裁国家がナニ言ってるんだか…
618(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:57:22 ID:DnkeuaR1
>>617
世界に支持されているのは事実だぞ
619(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 20:58:31 ID:lXxzYFii
いずれにしても中国が民主化されれば自動的に
いや、少なくともその内に台湾は国家として認
められる と思うな。

果報は寝て待て台湾の諸君。
で、我が朝貢使は金印は頂戴したニカ?
そこが一番気になるニダ
621(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:00:30 ID:/N8XwkeM
支持されているのではなくされてないのに支持されているつもりで行動しているだけw
いつまでこの誤解が続くのやら
622太公望:2007/12/29(土) 21:01:12 ID:rQ5IEy/Q
>>617
銀英伝みたいに民主的に独裁者が選ばれる国が出たら
民主国家はどう対応したら良いんだろうか?
623(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:03:50 ID:/N8XwkeM
>果報は寝て待て台湾の諸君。

それまで中国の軍事侵攻を阻むのと恫喝外交とを許さない国際世論作りに貢献しよう
624(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:04:22 ID:QLbIsUUP
    ∧∧   そ〜ら、取って来いアル
   / 支\                    ,,,_
   (  ^ハ^)つ      〃~ ̄ヽ          `''‐、,
 ⊂    ノ        6□c□ ハッハッ         `ヽ,     ○
   人  Y     と/⌒ ヽ´┴/               ゙:、   r''
  レ (_フ      (/ーし'ー-J                 ゙、,,:'゙
625(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/12/29(土) 21:04:29 ID:v2RCj/wM
>>622
>銀英伝みたいに民主的に独裁者が選ばれる国が出たら

ヒトラーの道を歩むのでは…
626回路 ◆llG8dm8Aew :2007/12/29(土) 21:07:44 ID:ZNn9fIjy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>617
   (つ/ 真紅 ./ 収奪国家であって共産国家じゃねーぞ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  貧富の差がある共産主義国家なんて共産主義じゃねぇ。
      ̄ ̄ ̄   
中国の必死さが伝わってくるね
628(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:09:34 ID:L2n+Iovo
早く大和民族自治州になったほうが東アジアと安定と平和のためだと思う
629(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/12/29(土) 21:10:43 ID:v2RCj/wM
>>626
>貧富の差がある共産主義国家なんて共産主義じゃねぇ。

まぁ、ソ連崩壊以降世界で(以下略…
630(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:11:57 ID:8yrwJAFV
>>622

独裁者ってのは支持されない時に初めて誕生するから
あとの祭りとしか言えないんじゃない

辞任したら独裁者じゃないし

わかりやすい予備軍はプーチン
631(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:13:01 ID:kT1PUYyf
党指導部はだれがなっても台湾侵攻はやりたくないはずだよ。流砂の国では
下手したら自分たちが倒される。でも体面の国だからね。看板下ろしたら、
それを理由に、自分たちが政敵に攻撃される。
632太公望:2007/12/29(土) 21:13:58 ID:rQ5IEy/Q
>>625
民主的に選ばれたらたとえヒトラーでも他国は口出し出来ない。建て前としては
ネパールで王制が廃止されるそうだが、議会には毛派の連中が何人かいやがる
数年後に中国と合併します。多数決します。ってやったら合法的にシナ領地になる
民主主義って脆弱だよな。そんなに大切なもんか悩んでしまう
633(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:17:45 ID:8yrwJAFV
>>631

案外、シナの中でもオリンピックのタイミングで独立してくれって思ってたり
オリンピックあるし、万博もひかえてるから、阻止行動を起こせなかったって
一応の体面は立つし
634(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/12/29(土) 21:20:49 ID:v2RCj/wM
>>632
>議会には毛派の連中が何人かいやがる

議会には他国の人間は入れるべきでない…
参政権を求めてる某民族を、全員強制送還したい…
635(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:32:18 ID:CrXuO/gI
>>632
そのいい例となるのが、ヒトラーのオーストリア併合かな。

>>634
ヒトラーももともとはオーストリア人だから、外国人だったんだよな。
636(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:34:16 ID:cHfatjKA
台湾独立を支持するって言えばよかったのに
>>632
民主主義ってのは選挙民に金と暇と教養がないと成立しないんです。

だから今民主主義がうまくいっている国の大部分は、

・金と暇と教養のある階層を対象とした制限選挙から議会の歴史が始まっている
・もしくは庶民に教育が普及し、富の蓄積が出来るまで事実上の独裁制度が敷かれていた(開発独裁)

のどっちかのケースな訳です。
貧乏国にぽっと議会というシステムを投げても絶対にgdgdの元にしかならないわけで。

さて支那はどうなりますかね。後者の道を歩んでいるようで、実際都市部ではすでに富と教養の蓄積は十分だと思いますが。
農村との格差が異常ですから、一つの国には纏まれずに分裂ですかね。
638(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:42:33 ID:LI69adxo
ご主人様のまえでビクビクする忠犬福田w
日本で羨ましそうにしてる忠犬小沢w
こういうことか・・産経GJ
640(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:51:07 ID:GD9yqqdo
>>632

チャーチルだっけ?民主主義なんて、ファシズムよりややマシな程度の
政体に過ぎないとかいったの?
まあ、食えない民主主義より、腹いっぱい飯を食わせてくれる独裁者を
民衆は選ぶよ。
641(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 21:55:04 ID:GD9yqqdo
>>637

日本が民主化できたから、イラクもちょろいとかブッシュは言っていたけど、
日本は明治維新以来、歩行器つきながら近代民主主義の道を着実に歩んで
きたからね。つまり土台があったわけだ。アメリカは、土台の
ない場所に、いきなり高層ビルをおったてようとしてアタフタしているイラクの
現状といえる。
明治政府がという独裁政権が、教育を普及させ、中産階層を少し筒ながら、
増やしていた。中産階層こそ、民主化の基盤になりうるけど、シナには
中間層が育っていないから、民主化は無理だろう。
思いっきりなめられてるなw 日本人が見てもダメダメな首相だけど、
外国もはなっから相手にしてないのが良く分かるw
643(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 22:12:44 ID:0hTGtBiw
官僚が立案して、官僚出身の自民党議員が立法する、という構図になっていることが最大の問題。
官僚が立案している限り、官僚利権を手放す案は出てこないし
自民の官僚に頭が上がらない構図も変わらない
このままでは官僚支配が誰にも止められなく暴走していって国が破綻する。

まあ数年民主に任せて様子見した方が日本国民のためだな。今のままではどうしようもない

「黙殺する」は普通無視と同じ意味だから
それを、受諾するとも受諾しないとも表明しないと
いう意図だと受け取れという方が無理がある。

ignoreは誤訳じゃないし、仮に
日本語そのままの黙殺だろうが
無視=拒否と受け取られるだろう。

そもそも事情をしらない当時の普通の日本人が「黙殺」を
そんな裏読みするわけもなく、普通に「拒否」と解釈したはずだ。
645(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/29(土) 23:50:40 ID:jwwuwEsE
>>1
>日本の首相として最低限のラインは守った。


産経にしちゃ、最後の一文が気に入らないわね。
印象操作するつもりなの?

福田は媚中外交全開でしょうが!

だからさぁ〜

こんなん平気で気づくだろ???こういうことするって予想つくだろ???

何で中国に片っ端からやられまくってんだよ??

福田よぉ〜おめぇはFFやDQやるときにもったいないからってわざわざ

全部のトラップイベントを引っかかって行くタイプのプレイヤーか????

早速、罠にかけられてやんのw
罠って言っても温首相が説明して通訳が日本語に翻訳したのが誤訳だったわけで・・・
わざわざ総理本人に直ぐ解るような罠を掛けなくても・・・
それだけ福田総理が台湾問題に対して神経質だって事だろう。
649(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/31(月) 01:20:01 ID:URzE5dXL
産経新聞の誤報に関する解説

http://blog.goo.ne.jp/gokenin168/e/a9b0796117fbdd6444426870fad22668

>要するに通訳による誤訳ではなく『産経新聞』の誤報。この記事を書いた記者は内容から察するに現場にいたようですが、『産経新聞』は中国語のできない記者に取材させるような粗忽さを改めるべきでしょう。
>また、この記者も中国側の実質的なオフィシャル報道である国営通信社・新華社電を確認するくらいの入念さを持たない愚昧っぷりを何とかしてほしいところです。問題の新華社電が配信されてから時間はたっぷりあったのですから、

>「それでもプロか?恥を知れ」

>と敢えて苦言を呈しておきます。



よく朝日新聞の目の敵にされる人がいますが、この件に関して産経新聞は訂正記事を出さないで無視を決め込みますかね。
それって「アサヒる」ですか?
650(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/31(月) 03:28:07 ID:rQPDsx2m
支持しない=混乱をもたらす現状変更は望まないが、台湾が独立する権利は留保。
反対=台湾が独立する権利の否定。

将来的に国際情勢が変化し台湾が独立した際に日本がどうするかを、
現在の福田総理が「表明」できるわけがない。

福田より中共が神経質なんだろうな
福田は意志の無い傀儡だし
俺適考えでは、他国が独立を反対すると言う権利はないと思うんだけどね。

中国ならともかく 日本は反対する意味がないまた賛成する意味もない
日本が考えるべきは 国益になるかならないか。


日本が台湾独立を支持しても 日本に損はないし
中国関係が悪化しようと どうと言うことは無い
中国が一番困ると思うけど オリンピック&ODA



日本がこの台湾独立を外交カードにしないのは 脳なしの証拠だな
俺なら 台湾独立保留と油田・慰安婦他モロモロ 要求するけどな
>>652
>中国関係が悪化しようと どうと言うことは無い

・・・・・は?

日中関係の悪化は日米関係の悪化に直結するんだが?
日本は米国なしでは国防もままならないんだが?

夢見んのもたいがいにしろよ。
654(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/31(月) 07:13:23 ID:CEbURPyg
福田が総理になったら朝貢外交をするだろうと心配していた国民は多くいたと思う
けれどそのとおりになったね。朝日は日中友好で大成功とか書いているけれど、
日本側にはなんの成果もなく、お土産だけ持っていったまさに朝貢外交。日本は
独立国なのか?死に体内閣なんで元々この訪問は政権浮揚だけを狙っているという
足元見られているんだよ。せめてもの救いは上野動物園用にパンダのレンタルを
を約束してこなかったことかな。毎年一頭あたり数億円のレンタル料を払って
パンダを借りているどっかの動物園はどうかしてるよ。動物園の使命が絶滅種の
保存が目的なら日本の絶滅危惧種をパンダ舎を改装して飼うべきだね。ヤンバル
クイナとか対馬山猫とかパンダ舎の空いた後にどうだ。
支持率低迷する福田政権にとっては訪中ぐらいしかネタがない。
なんせ法案通らないから、実績をつくりようがない。

それにしては、しょぼい訪中だな。
人気欲しさにどんな約束をさせられるかと思ったが。
656(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/31(月) 11:32:02 ID:rlaBkt9X
現時点でこれはグッジョブなの?ダメダメなの?
バカな私めにだれかおせーて。
657(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/31(月) 11:34:44 ID:nrOkpyAC
支持しないも、反対するも、どっちも同じだよ。
大差ない。
658(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/31(月) 11:40:44 ID:4U0dvtn4
それにしても今回の吹く駄に関しての報道は少なかったな
TVでも新聞でもな
吹く駄も帰ってきてからサッパリ具合にがっかり来てるんじゃねえの?
2chでの熱心な足引っ張る書き込みは多いが
659(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/31(月) 11:41:21 ID:rr4LDaII
日米が言っている「独立を支持しない」とは、援軍を送らないということで
勝手に独立すればいい、ということだろう。そして現状維持なのだから、
実質的には独立支持ということになるな。


 
660(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/31(月) 12:16:32 ID:rTvYyExC
中国はほんと汚いな
661(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/31(月) 12:18:47 ID:IxT+yAOm
早稲田出身の政治家が日本を滅ぼす。総長の大隈が「対華21ヶ条の要求」を
つきつけ日中関係は最悪になった。チャンコロには頭が上がらないさ、ね。
662(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/31(月) 12:25:16 ID:G5elNRpa
>総長の大隈が「対華21ヶ条の要求」を
つきつけ日中関係は最悪になった。チャンコロには頭が上がらないさ、ね。

あの21か条の要求に実は、中華は満足していた。しかし、相手から
「日本側の方から、強要したということにして欲しい」と頼まれ、
そうした形になったわけ。
安易な妥協と融和によって、日本のイメージは急降下したわけよ。
>>659
>援軍を送らないということ

これはちょと違う
日本はともかくアメリカは・・・
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/07(月) 08:57:07 ID:elf/l7AN
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/07(月) 09:54:44 ID:vC+EqCCC
わざわざ自分から、支持率を落とす活動をしてるんだからしょうがない。
中国だの朝鮮だのにいい顔すれば、安倍タンの時のような攻撃工作はされないが
自民党を支持していた保守は離れていく。
根本的に政治手法が間違ってんの。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/11(金) 11:34:46 ID:soO+5m9k
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/11(金) 11:40:07 ID:fuapZqHf
あらら・・・

ばらされちゃったw

言わない約束だったのにorz
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/11(金) 11:52:29 ID:GG0YGaAa
台湾は中華人民共和国の領土ではないというのが日本の主張
胡錦濤をはじめ中華人民共和国政府のいう台湾の独立とは、台湾の中華人民共和国からの独立を意味する
日本としては中華人民共和国が台湾を自国の領土と呼ぶことは許すが
台湾を中華人民共和国の領土として認めた訳ではない。
日本としては、中華人民共和国の領土でもない台湾が中華人民共和国から独立するという
与太話には反対も支持もできないのは当たり前の話し
ということで台湾が非合法な武装勢力にすぎない中華民国から独立するのは、賛成でおk
また、自国の領土ではない台湾に中華人民共和国が武力侵攻した場合、日本の米国と同様に、武力支援を行える。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/11(金) 11:54:38 ID:gwYGClLK
>わざわざ自分から、支持率を落とす活動をしてるんだからしょうがない。

時代が変わったことに気付いていないのだろうな。一般国民は、中国や
韓国などウンザリだという子持ちが強いのに。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/11(金) 13:14:14 ID:dvbPHlcJ
うやむやにするより
「台湾に住む人の意志を指示する。」
でいいんじゃない?
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/11(金) 13:17:13 ID:VVjz1AQ0
>>670
その場合もし住民投票で独立賛成派が多数になったらどうすんだよ
条約違反だから賠償金払えって言われるぞ
まあ現状維持派が多数だから確率は低いけど
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/11(金) 14:17:50 ID:aveaJgCr
つーか、なんで福田や日本が責められ点の?日本にしてみれば、支持しないと表明、
中国は勝手に反対と言って一応好感度アップ。念押しで支持しないと再発言。
これだけだ。

台湾人ならあーだこーだ言うのはわかるがな。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/11(金) 17:23:56 ID:8LUIl2EH
>>672
とりあえずその狭い視野と先見性皆無の思考回路をなんとかしてから出直して来い
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/11(金) 17:36:44 ID:5vhIt9Uv
>>672
上みてるとわかるが福田は台湾独立に反対ってニュースに踊らされて
福田氏ね、台湾マンセーをいったアホウヨがいまさら引っ込みがつかず
脇が甘いとかムチャクチャな理屈をこねて粘着的に福田たたきをしているのよ
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
福田がバカだから中国におどらされてるだけだよ