【日韓歴史】 事実を抜け落ちさせる日本の教科書〜朝鮮の先進学問と技術受けた記載なし★2[12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

朝鮮通信使に関連した扶桑社の教科書の記述は2001年版と2005年版で大きな差はない。それでも歪曲
した事実が改善したのではない。正確に言えば、歪曲されたというよりは必要な記述を抜け落ちさせ
ているというのが正しい。

上で記述された朝鮮通信使や倭館は、徳川幕府が日本国内での地位を強固にして経済的な問題を解決
すると同時に、先進文明を収容するために対馬島島主を通じて絶えることなしに要請した結果、成り
立ったのだった。

それにもかかわらず、そういう朝鮮との国交再開に関する背景説明は全く記述されなかった。先に朝
鮮通信使の場合、派遣目的と招聘理由に関する説明が抜け落ちている。扶桑社の教科書だけではなく
他の出版社の教科書でも大部分、朝鮮通信使によって朝鮮の先進学問と技術の伝授を受けたという内
容は捜してみることができない。主に両国の間の交流を強調しているだけだ。

また朝鮮通信使は厳然と徳川幕府で将軍が変わる度に、その権威を認められるための日本の要請によ
って派遣されたにもかかわらず、そういう説明には言及していない。単純に定期的に来る祝賀使節だ
ったと記録している。おもしろいのは、むしろこのような事実を隠蔽しようとするように「対等な関
係を結んで」という部分の記述が含まれている点だ。

古代から19世紀後半まで教科書の記述を通じて日本が韓国より先進国だった、ということを出そうと
する日本がこの部分では敢えて‘対等な’という表現を使っている理由を知りたい。朝鮮通信使は、
1607年から1811年まで合計12回にわたって派遣され、その規模も400人余り内外だった。朝鮮通信使の
行列を描いた絵を見たことがあったらその規模に驚くはずであり、彼らがいただいたもてなしも国賓
に近かったと見当をつけることができるだろう。

倭館と関わる記述ではその設置過程であった日本の努力や朝鮮の悩みなどに関する内容がなく、何の
困難もなしに設置されたように見える。しかし、常識的でも7年間の戦争を経験した朝鮮が、わずか20
余年後にまた倭館の設置を許容するのに、何らの葛藤も難しさがなかったのか?たぶん、倭館設置2年
前に使命団を派遣して壬辰の乱(文禄の役)の時の捕虜7,000余人を連れて来たことを見れば、罪のな
い捕虜を帰すために倭館の設置を始まりに国交再開を承諾したと見られる。
(後略=朝鮮通信使の説明)

パク・スンリョル LC教育代表
http://news.chosun.com/site/data/img_dir/2007/12/05/2007120501169_0.jpg

ソース:朝鮮日報(韓国語)事実を抜け落ちさせる日本教科書
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/12/05/2007120501213.html

関連スレ:【日韓】朝鮮通信使、日本に文化的衝撃与えた韓流の始まり ★2[4/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176466522/
【歴史】江戸時代の朝鮮人気は高く、通信使一行をを百万群集が見物、通信使から書き付けをもらう
と大喜びだった★4[12/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196524483/

前スレ:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197123490/
★1の立った時間:2007/12/08(土) 23:18:10
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:11:36 ID:t3HWzLWr
ほら、このスレタイにすぐに反応する日本人がこんなに多いのが
韓国に対するコンプレックスの決定的証拠だ
3(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/12/09(日) 01:11:57 ID:zBQl7ah9

( ゚д゚) ハア? 
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:12:16 ID:eQlzU/E1
はい。はい。寒流、寒流。
5東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:12:31 ID:QjHgKwp+
>>2

2getオメw
6フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/12/09(日) 01:12:55 ID:BMJE0V6d
>>2
まったくねw つ鏡
7歳月不待人 ◆UhB5EMwdIs :2007/12/09(日) 01:13:04 ID:qmv/dwC4
>>2
すばやく反応する貴方はなんなのかな?
8温野菜 ◆PQGuXzf8Ck :2007/12/09(日) 01:13:14 ID:WXD8Rimw
>>2
このスレで最初に反応したのは誰だい?www
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:13:29 ID:jxHgq3Wx
鶏ドロに何を教えてもらうんだ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:13:42 ID:lGzbj4EZ
糞塗れの教科書を使っている韓国人が何をほざくニカ?
先ずは借金を返せよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:14:03 ID:TP384jX/
中華の使い走り自慢をされても困るw      
12食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 01:14:10 ID:Nse3s7H4
公安委員会が外務省管轄って珍説を出した前スレの彼は?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:14:11 ID:z5zn8StX
日本史でも大して重要でないし、世界史じゃ空気だし
書くモノ無いんじゃ無理だろ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:14:15 ID:Tq52ok9K
>>2
(-ω-;)
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:14:21 ID:LSMJriC9
韓国人って何でバカなのに偉そうなの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:14:58 ID:pRxiEXc7

              -ーー- 、
           ./三 -ー- \
         __/二 /-、  r- Y
         {_|三/ ー-  -‐ |
         ==(_ミ{_   。。  |
           | |  -=ニ=- !   
        __∧ ヽ  `ー' /_     
      /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ    
      /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i   
      |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|    
      |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
      |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
      |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
      ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
      ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
     /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
     /    \/ \   / ̄ ̄l    \ §
    ./      ヽ_!_!_j_} ━└|_!_!_!j────┛
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:15:11 ID:AD2BaFc7
無いものは書けない
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:15:15 ID:kDTleFgY
バカチョン必死杉。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:15:18 ID:ROLOEuFt
いつもどおりぬるぽ
20東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:15:20 ID:QjHgKwp+
>それにもかかわらず、そういう朝鮮との国交再開に関する背景説明は全く記述されなかった。

対馬のお家事情と柳川一件を書けというのか・・・
21猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/12/09(日) 01:15:29 ID:xA/BN8O2
このニュースは”痛いニュース”じゃねえの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:15:40 ID:dvXQz0JD
ストローが
23にょろ ◆KsLzkYtwhs :2007/12/09(日) 01:15:44 ID:ISKRq18j
>>15
バカだから
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:16:09 ID:Tw8AUFW+
最近は2ちゃんで朝鮮人をバカにするのが
楽しい今日この頃です
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:16:15 ID:8R0TJou5
おまえらもう寝たら?
不毛だよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:16:17 ID:BSEL1ag/
>>2
日本人コンプレックスの証を立てないでもいいのに・・・・。
27神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:16:16 ID:iSX1MdbZ
>>20
書いた方が良いと思う、正直w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:16:28 ID:lGzbj4EZ
>>15
ものを考える力が無いから。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:16:29 ID:lyBomUIe
チョンの対日コンプレックスが行間から滲み出てくる良い記事だ。www
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:16:32 ID:gxxFlkbo
オモスレ〜の〜www
朝鮮から学ぶ事って何だよ???
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:16:33 ID:xH1lHYCL
>>19
じゃあ俺もぬるぽ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:16:36 ID:Yq1L6R5p
むしろ、その前の秀吉のおかげで
唐辛子を食べれるようになりましたっていえよw

しかし、唯一文化の象徴であるキムチですら、日本の関与なしに語れないとは、
なんと哀れな民族wwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:16:51 ID:Rujm3D2E
はっきり言って、日本は全く韓国なんて相手にしていませんが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:16:53 ID:btWRYQK9
江戸時代日本にやってきた朝鮮通信使は民家から鶏を盗むなどして、現地の日本人と度々乱闘騒ぎを起こしていました。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=71604

この頃、淀藩城下では、「猫が大好物である朝鮮通信使が町中の猫をつかまえてて食べてしまったので
町から猫がいなくなった」...

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=72306

鶏泥棒どころか、猫泥棒までしてたのかよ!!
まったくチョーセン人はとんでもない生き物だなww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:16:57 ID:FxvZUL+4
>朝鮮通信使によって朝鮮の先進学問と技術の伝授を受けたという内
>容は捜してみることができない。

問題解決 10/10ピカラット
「朝鮮から先進学問や技術なんか伝授されていないから」
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:17:08 ID:rInpR8zy
「先進学問と技術=鶏の盗み方」か?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:17:12 ID:Yq1L6R5p
>>19
>>31
ガッ
38フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/12/09(日) 01:17:12 ID:BMJE0V6d
ちなみに、水戸学では神功皇后の三韓征伐や、
秀吉がいうこと聞かなかった朝鮮を征伐したのは
「当たり前」らしいわねw 天皇の意に従わない
国を征伐するのは当然ってまあ、朝鮮なんてそんなもんだってことよ。
39伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:17:20 ID:lh//SQS/
>>15
> 韓国人って何でバカなのに偉そうなの?

中華思想に染まった奴隷だからでしょうな。
中華思想でウリは偉いニダホルホルと、
奴隷の現実を見てアイゴー御主人様に忠実に仕える奴隷にならないといけないニダ
を繰り返せば基地外の出来上がり。
40穢麻呂:2007/12/09(日) 01:17:22 ID:gTQDEeoJ
>>2
ニダニダw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:17:22 ID:UJ94Uh+R
17
そこでコリエイト
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:17:36 ID:ZGiFyGuy
んじゃ、「キムチが食えるのはヒデヨシのおかげ」ってはっきり書いとけ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:18:01 ID:Q2oVeSBm
>>34
ワロタ、今の連中と全く同じ行動様式
44東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:18:02 ID:QjHgKwp+
>>30

<丶`∀´><チョッパリに誇らしいウリナラの事大精神を教えにきてやったニダ♪
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:18:29 ID:012GFr81
>>1
>また朝鮮通信使は厳然と徳川幕府で将軍が変わる度に、その権威を認められるための
>日本の要請によって派遣されたにもかかわらず

そういう事実を証明する記述か何かがあるの?
なんかもう、突っ込みどころ満載でドコから突っ込んでいいやら。
46伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:19:05 ID:lh//SQS/
>>42
> んじゃ、「キムチが食えるのはヒデヨシのおかげ」ってはっきり書いとけ。

と言うより下関条約について韓国の教科書に記載する方が先でしょうな。
あれは朝鮮の歴史を変えたものだ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:19:12 ID:92SyEzga
それを主張するなら、現在の開発力が少なくとも
日本より上でなきゃな
なんで先生が生徒よりもアホ何だよって、誰も信じないだろうから
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:19:17 ID:XOlZ58va
シルクロードという文化はない。
文化の通り道だただけ。朝鮮=ただの通り道!
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:19:24 ID:oscenJbw
当時の朝鮮はすでに女真族(清)の属国
遊牧民に一瞬で降伏する国になにか学ぶところがあったのか??
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:19:38 ID:D8dzBMr8
そもそも、朝鮮通信士云々って主張を朝鮮人がし始めたのって去年あたりからだよね…?
それまで朝鮮人が朝鮮通信士に触れてマンセーしていたのを見た事が無いのだが。

まあ、時系列の概念が無い朝鮮人に何を言っても無駄だろうけどw
51東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:19:39 ID:QjHgKwp+
>>45

対馬が家康をかき口説いて実現させたんだけどね、
李朝が朝貢したがっていると・・・
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:20:07 ID:OXatkVLS
朝鮮から技術と学問を受けたなんてありえないウソ書くなよwww笑わせんな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:20:07 ID:MhjtyKiz
そんな事実はございません。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:20:15 ID:dpQ1vfMR
正倉院展を見に行ったけど、半島由来の文物は粗末な新羅琴だけで、
残りは唐、西域、ササン朝ペルシャから伝来した文物か、それらに影響を
受けた国産品だった。
4世紀頃はどうか知らないけど、少なくとも8世紀以降は半島の影響は
ほとんど皆無といっていい罠。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:20:18 ID:n/f5KJ6s
この文章を書いた朝鮮人は、「"日本史"の教科書」ということをわかっているのだろうか?
56穢麻呂:2007/12/09(日) 01:20:19 ID:gTQDEeoJ
>>38
だって、水戸藩自体が朝廷との関係が深いですしねぇw
尊皇攘夷思想なんて、余りにも他の藩にも影響を齎していますし。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:20:25 ID:xH1lHYCL
>>49
How to 事大
58イワナ ◆/plaHY29bs :2007/12/09(日) 01:20:28 ID:nzbU1nsq
願望は歴史教科書には載せられないと何度言ったら・・。
あ、でも慰安婦とか南京とか沖縄とか載っちゃったからな〜。
近代は別にして歴史は学問です、国威発揚の道具ではありません。
「文化文明の祖・アジアを席巻した古朝鮮帝国論」
は韓国で啓蒙すればいいでしょう。
巻き込まないで下さい。
59フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/12/09(日) 01:20:38 ID:BMJE0V6d
>>51
実は自分が密貿易で儲けたかっただけなのよねw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:20:43 ID:uEBfLsus
ない物をどうやって学ぶんだ?

朝鮮は反面教師ってことか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:20:44 ID:012GFr81
>>51
つまり、「真逆」ってことですね。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:20:46 ID:xbgWVaoq
朝鮮の先進学問って何だ?
63東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:20:48 ID:QjHgKwp+
>>49
それはもちっと後の話、
親明の李朝は清にソウルを燃やされるわけ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:20:50 ID:zMIPlrsD
日本と朝鮮が過去に交流があったのは事実だし、
朝鮮から日本に 日本から朝鮮に
移民があったのも事実だろう。

そして今大多数の
日本人は韓国が嫌いだ。
そして
韓国人は日本が嫌いだ。

日本人は韓国に関心を持たないし、かつて日本から朝鮮に移民した人たちが
いるからという理由で今の韓国人に我々の血が混じってる、なんてこれっぽっちも
思わない。

しかし
韓国人は日本がなければ生きていけないというくらい日々日本を引き合いに出し、
天皇をはじめとする日本人は我々の血を引いていると満足げにさわぐ。

もしかして、韓国人って日本と日本人のこと深層心理でものすげ〜好きなんじゃない?

断るけどさ。
65神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:20:54 ID:iSX1MdbZ
>>46
下関条約については載ってるんだ……
ただ、第一条が載ってないんだ……w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:21:04 ID:AA9+MoFh
マジこいつら気持ち悪いわ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:21:10 ID:Ymov9RWZ
これは凄い!!

近日発売!!西村幸祐編集「反日マスコミの真実2」

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775511122/

こんなビジュアル考えるのは、西村幸祐さんだけだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
表紙のデザインを見てくれ、おまえら!

超wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:21:35 ID:OLMsoJLt
特亜が捏造して日本の名誉を傷つけ、因縁をつけて金をたかってくる、
という事実が抜け落ちてるなぁ。
69猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/12/09(日) 01:22:00 ID:xA/BN8O2
>>34
おいおい、ネコまで捕まえて喰っているのかよ。
ネコの肉は美味くないぞ。w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:22:19 ID:rInpR8zy
まぁ朝鮮人が主張するよう、実際に伝えていたとしても日本人の文化に馴染めなかったんだろうな、
韓国の(自称)先進学問&文化とやらは

強姦・放火・殺人・窃盗・詐欺・虚言・逆恨・火病・・・etc
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:22:24 ID:o0hYP86F
鶏泥棒の記載がないのはマジでおかしいな、子供たちにチョンは400年前から日本で犯罪を犯している真実を教える為にも教科書には載せるべきだよな。
72フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/12/09(日) 01:22:24 ID:BMJE0V6d
>>63
下天Uでも清にあっさりやられるのよねw
そりゃもう速攻でw

明は内部でゴタゴタする分生き残るのよね、あれ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:22:36 ID:uEBfLsus
つまり朝鮮は昔から乞食国家でしたと記述すれば
韓国人も大満足
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:22:38 ID:KiKN8P+k
いい加減に学問する事覚えろよ・・
21世紀だぞ?
75伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:22:39 ID:lh//SQS/
>>55
> この文章を書いた朝鮮人は、「"日本史"の教科書」ということをわかっているのだろうか?

普通に人には理解しにくいだろうけど、
日本は喜んで朝鮮の指導に従うべきだって、あっちの連中は思っているからねえ。

中華思想ってそういう思想さ。
76神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:22:49 ID:iSX1MdbZ
>>62
……腐った朱子学もどき?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:22:59 ID:nHSnNEr8
で、400年後の教科書には朝鮮の方が先進国だったって書かれてる訳だw
何兆円も貿易赤字だったり出稼ぎに不法入国が絶えないのにw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:23:03 ID:TU4ztzjN
対馬藩は、朝鮮を通した中国からの絹の輸入で莫大な利益を上げたんだよね。
幕府の現金収入の、7分の一に達したらしい。
佐渡鉱山、大阪、長崎を直轄していた幕府に比べてだから、相当なもんです。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:23:06 ID:DgtnHR8p
>>1
朝鮮にあった先進技術とやらが中国にすでにあったという事実はどうなんだ?
韓国の教科書では中国様に先進技術を教えていただいたと書いているのだろうか?
80東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:23:21 ID:QjHgKwp+
>>61

李朝は対女真族に防備を固めるために、
南方の徳川幕府と修好を結ぶ必要があったわけね。
この李朝の修交派と貿易再開を望む対馬が組んで、
強引に通信使の派遣にもっていったわけ。
もっとも、徳川も李朝の使節を迎えることで、
中央政権としてのアピールを狙ったわけだけど。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:23:43 ID:LHf0VCY3
>>1
乙。

ハイハイ、鶏泥棒、鶏泥棒。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:23:46 ID:D8dzBMr8
>>62
先進ってのはないな。
そもそも当時の朝鮮で学問といったら儒教朱子学しか
無かったはずだし。
83伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:23:48 ID:lh//SQS/
>>65
> >>46
> 下関条約については載ってるんだ……
> ただ、第一条が載ってないんだ……w

都合の良いところをつまみ食いですか。
意味無いな。
84ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/12/09(日) 01:23:52 ID:5eylZzn6
>>34
・・・…無茶苦茶すぎるわね。
85穢麻呂:2007/12/09(日) 01:23:55 ID:gTQDEeoJ
>>54
有名なのは「螺鈿紫檀五弦琵琶」だよね。
あれなんて、完全に半島とは別の文化に影響を受けた物だし。

http://zuizan.com/silkroad/kuche/kijiru/biwa.htm
http://zuizan.com/silkroad/kuche/kijiru/biwa1.jpg
86猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/12/09(日) 01:23:58 ID:xA/BN8O2
>>65
第一条は削除されているぞ。w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:23:59 ID:uEBfLsus
このスレの結論

「韓国人はバカ」
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:24:28 ID:+A5Wc6Sk
対馬の何とか藩の公文書偽造による国交回復については
記述してもいいかもね。

ただ、江戸時代の出来事をこまごま書いている紙面はないと思うし
このイベント(出来事)が重要かどうかというと、
掲載のボーダーだろうな。
89USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/12/09(日) 01:24:45 ID:In6XG0jm
>>76
半島:儒学→呪学
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:24:45 ID:Yq1L6R5p
>>87
公理は結論にはならない
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:24:51 ID:ezzam0rE
>>45
実際、学校でこういう風にならった記憶があるぞ…。
江戸時代は「韓(から)もの」って言って朝鮮産のものが珍重されたとか…。
もう10年以上前だけど。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:25:23 ID:xv59XgFA
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:25:36 ID:tYMtICT5
捕虜として連れていかれた陶工が「朝鮮に帰りたくない」と
日本に永住したエピソードは韓国の教科書に載ってるのかな?

清正公が死んだとき「切腹の必要無し」と事前にお達しがあったにも
関わらず、切腹して忠義を果たした朝鮮人がいたことは韓国の教科書
に載ってるのかな?
94伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:25:42 ID:lh//SQS/
>>91
> >>45
> 実際、学校でこういう風にならった記憶があるぞ…。
> 江戸時代は「韓(から)もの」って言って朝鮮産のものが珍重されたとか…。
> もう10年以上前だけど。

マジカヨ、教科書がサヨクに汚染されてるなあ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:25:47 ID:s1No38ku
鶏かえせよ
96穢麻呂:2007/12/09(日) 01:25:48 ID:gTQDEeoJ
>>49>>63>>72
そして超時空太閤HIDEYOSIが(ry
97USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/12/09(日) 01:25:58 ID:In6XG0jm
>>86
きっとここに「頭部を(ry」があったんだよ!
と言ってみる。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:26:07 ID:dpQ1vfMR
近世では陶磁器ぐらいか
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:26:09 ID:DgtnHR8p
>>91
「からもの」って「唐物」としか変換されませんwww
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:26:32 ID:rJMzt3Cg
日本の古典にだって、朝鮮なんてほとんど
出てこないぞ。「平家物語」には、「高麗舞」
という踊りが出てきただけ。しかも一行。

中国の古典引用は、されまくってるが、
朝鮮は完全スルー。というか、日本人の
意識の中には、朝鮮は無い。今も昔も。
スルーが基本。
101東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:26:35 ID:QjHgKwp+
>>91

唐物(からもの)、高麗物(こうらいもの)、島物(しまもの)ね。
高麗って言っても、中国製の二級品なんかも含まれていて、
朝鮮のものとは限らないし。
102神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:27:10 ID:iSX1MdbZ
>>85
どう見ても、中東〜欧州文化圏の影響なのにねぇ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:27:24 ID:TU4ztzjN
>>100
ところが連中は、百済の戦いが、武士道に影響を与えたとか言ってる。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:27:28 ID:8cBSAmWz
未だに獨島が日本領だと思ってるバカが育つ教育だもんな。
ゆとり教育なんか見てるともう‥
民度も低くなっていってるし。日本はもうダメだね
105食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 01:27:37 ID:Nse3s7H4
>>91
韓物でからものはないだろ…
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:27:41 ID:jjWqyogU
存在しないもんを書けといわれてもなwwwwwwwwwwwwwwwwww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:27:43 ID:M8U4tz0V
自分の国が半万年属国だったことの事実が抜け落ちてる韓国の教科書w
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:27:47 ID:5I/Izjp3
>>1
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ いいじゃないか、今の韓国にはノムたんが居るんだから。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:27:50 ID:D8dzBMr8
>>87
それは「頭痛が痛い」と同じだ!
110東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:27:52 ID:QjHgKwp+
>>98

ただ伊万里が李朝の文化だとか馬鹿いいはじめるからねえ・・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:28:05 ID:9rYxJfeX
>>91
唐物だろう・・・・・常考

MSIMEで「からもの」で変換されるのは唐物だけだからなw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:28:28 ID:DgtnHR8p
>>103
百済って・・・まだ武士が出来る前の話じゃん
113ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/12/09(日) 01:28:42 ID:5eylZzn6
>>88
朝鮮側の体面を保つために、天皇を国王と書き換えさせたのよね。
…そのせいで、明治になって、正式に国交を結ぼうとした時に、話が拗れる事になったけど。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:29:03 ID:LHf0VCY3
>>104
ダメな日本から、さっさと出てけ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:29:08 ID:D8dzBMr8
>>112
つーか、封建社会が無ければ武士は誕生しないだろうにw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:29:10 ID:xbgWVaoq
>>104
どんなレスを期待してる?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:29:15 ID:9rYxJfeX
>>98
その陶磁器の価値を理解しきれずに捨て去ってしまったのが李朝なわけで・・・・・

末期はアルマイトのような食器使ってましたなあ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:29:16 ID:Kqla0+lq
俺は歴史はあんまり好きじゃないからどっちでも構わないよ。
むしろ中国を中心に文化圏があったのを考えれば韓国側の言ってることも
間違いじゃないんじゃね?
認めてやればあっちも納得するんだし、それで仲良くできるならそれでいいだろ?
なんだかすぐにケンカする方に考える奴多くね?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:29:17 ID:HfWw+3bV
奴隷民族の事なんか知りたくもねぇや
ちゅーか妄想で喚くのは自国内だけにしろ
気持ち悪いわ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:29:22 ID:Yq1L6R5p
>>112
それどころか、貴族政治にすら・・・
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:29:32 ID:nxa3OCHG
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│俺も日本は無知だと思うよ。
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│生粋の日本人としては見過ごせないね。
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│       ヽ⊃       │
■                ■
※プライバシー保護のため
    音声を変えてあります


       ∧_,,∧
     Σ<,, `Д´> アッ !
 ヽヽ    ./ __\_______
  \\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/ ガタン
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___
.    /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/
122東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:29:38 ID:QjHgKwp+
室町時代に李朝との私貿易が行われていたのは事実なんだけど、
陶器と木綿の他に入ってきていたものが判らん・・・
123神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:29:35 ID:iSX1MdbZ
>>110
> ただ伊万里が李朝の文化だとか馬鹿いいはじめるからねえ・・・

……そんなんいるの?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:29:43 ID:A7IoMkNX
>>2
お前反応早いな 必死プゲラ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:29:56 ID:ICIj7V5l
>>118
お前バカだろw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:30:01 ID:s6qHV43P
最近チョンが朝鮮通信使で新たな韓流(笑)を作ろうとしてるね。
去年辺りからちらほら聞こえてきてた。これも世界市民系の人達の仕事っぽい。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:30:07 ID:Yq1L6R5p
>>118
嘘を認めるのが正しい事だと?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:30:09 ID:TU4ztzjN
>>113
いやいや、将軍を日本国王に。
もとは、「日本国 源〜」だったのに「王」を付け加えた。
その他、各種言葉使いを書き換え。
129伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:30:26 ID:lh//SQS/
>>118
> 俺は歴史はあんまり好きじゃないからどっちでも構わないよ。
> むしろ中国を中心に文化圏があったのを考えれば韓国側の言ってることも
> 間違いじゃないんじゃね?
> 認めてやればあっちも納得するんだし、それで仲良くできるならそれでいいだろ?
> なんだかすぐにケンカする方に考える奴多くね?

基地外に同調してどうする、一緒に精神病院に行きたいのかね。
130男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 01:30:36 ID:79XX7+1t
>>91
まず当て字が違う。
「韓(から)物」ではなく「唐(から)物」。
珍重された時代も、鎌倉〜室町初期の話だ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:30:41 ID:07zg9ppH
>>104
日本はハブちょですか。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:31:00 ID:A7IoMkNX
>>104
時間考えて書けよ 無能
133東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:31:04 ID:QjHgKwp+
>>123

いや、李朝の陶工を拉致して始めた伊万里が世界で好評を博したというヤツ、
李朝では色絵金蘭手はなかったというに。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:31:04 ID:BSEL1ag/
>>118
納得だけですむ相手ならな。

どヤクザ相手にそれだけで済むと思う方が間違っている。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:31:05 ID:D+o+XlrO
日本は韓国人に地上の楽園かな
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:31:08 ID:012GFr81
>>80
そういう政治力学という観点から考察はしないんですかね、韓国は?

「日本に文化を伝えるニダ」ってことで来日したわけではなかろうにw

馬鹿だなぁ、半島は。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:31:23 ID:AkdYmj6C
>>15
×バカなのに偉そうなの?
○バカだから偉そうなの

奴らには半万年かかっても下のような句の意味は理解できんだろうw

 “実るほど頭を垂れる稲穂かな”
138猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/12/09(日) 01:31:24 ID:xA/BN8O2
はぶちょがいるのか?
139穢麻呂:2007/12/09(日) 01:31:25 ID:gTQDEeoJ
>>91
漏れの小学校の時でさえ、「唐物」って
教えていたのに・・

>>100
つうか、朝鮮の古典自体(物語等)が
限りなく少ないからかと思われ。
・・あれだけ、中国の諸王朝の影響を受けてるにも関らずねぇ。
140神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:31:27 ID:iSX1MdbZ
>>122
絹じゃないだろうし、大理石でもないし……
何だろうね??
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:31:37 ID:/XPReFhe
古代の朝鮮半島からの文化の伝来はちゃんと日本の教科書に載ってるが、ずっと資料の多いはずの
江戸時代の通信使についての記述がほとんどないのは、本当にどうでもいい存在だったんだろうな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:32:06 ID:SvNUI9kh
>>1
年々図渦うしくなってくるな。
こっち見んなよ朝鮮人。
143男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 01:32:10 ID:79XX7+1t
>>122
仏教の写経一式。これは試験に出るよ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:32:31 ID:rJMzt3Cg
>>103
そもそも、武士道自体、明治になってから
出来た一種のつくられた古典。戦国時代の
武者のDQNぶり、江戸時代の侍のゆるいニート
ぶりは、半端なかった。

古典読めばわかるが、圧倒的な影響力は、
なんといっても仏教と、中国の思想・歴史。
中国は超先進国で、インドは神の国。
そして日本は、辺境の田舎国家。大昔から
日本は自虐癖があったのかと、読んでて
なんか萎えた。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:32:40 ID:Yq1L6R5p
>>141
何も影響をうけなかったからじゃね?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:32:44 ID:xbgWVaoq
>>91
韓(から)は朝鮮の事じゃない
147東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:32:46 ID:QjHgKwp+
>>130

唐物は江戸時代でも珍重されていたよ、
茶の湯に限定すれば室町末期から桃山にかけてわび数寄が流行って、
唐物よりも数寄道具がもてはやされるという逆転現象はおこっていたけど。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:32:52 ID:A7IoMkNX
>>118
お前の学生時代が目に浮かぶようなチキンだな
149穢麻呂:2007/12/09(日) 01:33:11 ID:gTQDEeoJ
>>102
因みに、五弦琵琶は近年再現(復元)されてたりする・・w
(他にも多数の古代の楽器の復元等もね)
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:33:47 ID:KiKN8P+k
>>118
無理。一歩譲れば二歩、二歩譲れば三歩踏み込んでくるだけと解ったからね。
もう仲良くはできない。
151神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:33:52 ID:iSX1MdbZ
>>133
ああ、なるほど。

そもそも、焼き方が全く違うっちゅーにw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:33:59 ID:TU4ztzjN
>>140
朝鮮人参とかは一応あったのでは?
あと中国物。
元禄時代になると、絹貿易が栄えたらしい。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:34:04 ID:rh60aLyN
スレタイだけ見て、荒らしと勘違いされそうなくらい芝生を生やしそうになった。
ここまで凄いのはちょっと無いな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:34:17 ID:D8dzBMr8
>>144
それは「隣の芝は青い」ってやつだな。
現実がどうだったかは関係ないと思われ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:34:38 ID:WAP5kUPb
>>104
全く根拠もないのに韓国領だと騒いでいる朝鮮人はどうしようもないと思うよ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:34:46 ID:ovfWHM3h
>>120
百済といまの下チョウセンがなにか関係があるのか?
15791:2007/12/09(日) 01:35:01 ID:ezzam0rE
韓(から)ものはホントに習った。。マンガ日本の歴史をプリントに印刷したようなヤツ。
そのとき図書室でマンガも読んだから、たしかに韓(から)ものって書いてあった。
赤いか赤くないかは今考えると真っ赤だったと思う。
お隣の施設の人々に反省文とか書いたりしてたし。
158穢麻呂:2007/12/09(日) 01:35:02 ID:gTQDEeoJ
>>123>>133
単に伊万里が世界でも有名になってるから
何時もの「ウリナラ起源」かと思われ。
159東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:35:04 ID:QjHgKwp+
>>143
廃仏後だってw

だから廃寺の経典と梵鐘も持ち込まれていた、
仏画の記録は見つかっていないけど、
たぶん日本にある高麗仏画にはこうした物が多いはず。
160男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 01:35:27 ID:79XX7+1t
>>147
でも試験に出るとしたら手堅く室町辺りを聞くでしょ。
難関私大なら裏をかいて、江戸時代の押絵の陶器で絡める手もあるが。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:35:28 ID:DUeBDZaC
>>123
伊万里市がなんかイベントやろうとしてた
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:35:31 ID:Yq1L6R5p
>>156
あった場所がかぶってる・・・くらいか?
163ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/12/09(日) 01:35:33 ID:5eylZzn6
>>136
歴史を玩具にしてる連中に、できるとは思えないけどねぇ
>>144
君の自虐癖ほどじゃないでしょ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:35:41 ID:Qvisasz+
遣唐使も必要ないと止めたのに
なんで朝鮮なんかが出てくるの?
朝鮮人は日本史を勉強しろ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:35:49 ID:D8dzBMr8
>>156
土地以外に何の関連性も無いと思われw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:36:03 ID:zMIPlrsD
自分らにとって気持ちのいい歴史だけ教わってるとこんな国になっちゃうんだね。

自虐教育で鍛えられた俺達とはえらい違いだw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:36:16 ID:jV7ttBYS
>>1
近頃の朝鮮通信使押しは韓国人の対日コンプレックス解消の道具

そんなことの分かる清清しい記事ですね。
168神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:36:15 ID:iSX1MdbZ
>>152
まあ、唐物はあっただろうけど……
にしても、直接貿易の方があったじゃない?
わざわざ、朝鮮経由の必要はないと思うんだが。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:36:24 ID:Kqla0+lq
こう言っちゃなんだけど、過去なんてどうでもいいじゃん。韓国にくれてやりなよ。
そして日本は現在の利益をとればいいじゃん。
韓国は虚構を、日本は実益をとればいいんだよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:36:28 ID:5I/Izjp3
>>164
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ それは奴等に死ねと言うようなもんだ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:36:31 ID:Eu7ZvZ5R
>>146
そもそも韓を(から)と呼ぶか?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:36:33 ID:EcFAOTLP
初めて東亜板へ来た人はよく知らない人もいるかもしれませんが
韓国からはいつもこんな電波の強い記事が配信されます。

まあいつもの発作みたいなものなんでどうか熱くならずに
大いに笑い飛ばしてやってください。

なお東亜板でいう鶏泥棒とは通常は朝鮮通信使のことを指しています。

鶏を盗んで、町人と喧嘩をする朝鮮通信使
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/73000/20061104116262499627841000.jpg
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:36:47 ID:5xsBMtKd
>>45
そういう一面があったのは確かだよ。
ただし、「その権威を認められるため」ってのが朝鮮ではなく、日本の民衆にだけど。
開店祝いにくる花輪みたいなモノで、一般民衆に
「将軍様は遠い外国からも挨拶が来るほど偉いんだ」
って思わせる宣伝を兼ねてた。

将軍の代替わりの時に来るって言われるけど、
実際は二代目秀忠の時は二回、三代目家光の時は三回来ている。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:36:59 ID:ICIj7V5l
>>169
尻尾を出すのが早過ぎるぞ。そこの鮮人
175穢麻呂:2007/12/09(日) 01:37:07 ID:gTQDEeoJ
>>144
で、当時の朝鮮半島の国々については?
頭の悪いこの漏れにも、是非とも教えて頂きたいな。
176猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/12/09(日) 01:37:17 ID:xA/BN8O2
>>136
>歴史を玩具にしてる連中に、できるとは思えないけどねぇ

これはある意味明言だな。言われてみればその通り。w
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:37:21 ID:D+o+XlrO
サムスン、ヒュンダイが日本の先進技術受けた記載なし
178男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 01:37:26 ID:79XX7+1t
>>159
だっけか?
確か三角貿易で高麗からの輸出品で大蔵経と習ったはず。
179伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:37:44 ID:lh//SQS/
>>164
> 遣唐使も必要ないと止めたのに
> なんで朝鮮なんかが出てくるの?
> 朝鮮人は日本史を勉強しろ

そういえばまともな研究されてないね。
日本の史書のつまみ食いはしているみたいだが。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:37:57 ID:A7IoMkNX
韓物 からものの検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.18 秒)
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:37:58 ID:Eu7ZvZ5R
>>157
お隣の施設って何?
182猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/12/09(日) 01:38:05 ID:xA/BN8O2
>>176
>>163の誤り。すまん。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:38:05 ID:Yq1L6R5p
>>169
アホか。
韓国の歴史なんぞどうでもいいが、ここは日本だ。
はよ祖国へ帰れw
184穢麻呂:2007/12/09(日) 01:38:33 ID:gTQDEeoJ
>>169
何もかも許すと付け上がる民族、それが「朝鮮人」ですけど何か?w
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:38:40 ID:TU4ztzjN
>>168
日宋貿易も、勘合貿易も官製のものだから、私的な密貿易程度ではあったのでは。

ちょっと本を探してみるけど。
186ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/12/09(日) 01:38:52 ID:5eylZzn6
>>171
霧島の主峰が韓国(からくに)岳って言うから、全く無い訳でもないのかもねぇ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:39:06 ID:LHf0VCY3
>>169
学問としての歴史の問題なんで
そうは、いかんだろ。

朝鮮が国内で叫んでる分には構わんぞ。
世界にでてバカにされるだけだから。
188神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:39:06 ID:iSX1MdbZ
>>171
ああ、それは呼ぶんだ。
『韓』(から)は『唐』(から)と並んで『外国』って意味も有るから。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:39:25 ID:TcdLvPVr
昨日の読売新聞に、台湾ゼーランディア城跡の記事が出ていた。
鎖国時代の日本は、実は台湾を経由して東南アジアさらにヨーロッパと
交易していた事実が、発掘の結果明らかになってきた。
伊万里焼、唐津焼、中国製皿、茶の湯に使われたベトナムの焼き物や
タイ産の壷...文化交流っていうのはこういうものだろう。
半島は関係ない。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:39:29 ID:D8dzBMr8
>>179
朝鮮人のやってることって、支那と日本の古文書から都合の良い部分
のみを抜き出して、それを継ぎはぎしてるだけだものw
気に入らない部分は全部無視するのだから、まともに歴史研究など
できるわけがないw
191穢麻呂:2007/12/09(日) 01:39:35 ID:gTQDEeoJ
>>157
>お隣の施設の人々に反省文とか書いたりしてたし。

何ゆえに反省文?
192東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:39:47 ID:QjHgKwp+
>>179

室町時代はね。
鎌倉の発掘陶器は中国系ばっからしいし、
高麗との私貿易はよくわからない。
193伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:39:50 ID:lh//SQS/
>>169
> こう言っちゃなんだけど、過去なんてどうでもいいじゃん。韓国にくれてやりなよ。
> そして日本は現在の利益をとればいいじゃん。
> 韓国は虚構を、日本は実益をとればいいんだよ。

馬鹿か、そうやって相手の都合に合わせて虚構を振りまいてどうする。
基地外に合わせて踊ったらそいつも基地外って事になるぞ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:40:12 ID:nwOglzZq
どんどんつけあがる、韓国の四コ漫画。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:40:14 ID:EW3Av2yf
>>1
これはワロタw
NHKの「400年前の韓流」もこんな感じだったな。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:40:15 ID:DlWORdBn
なんでこんなもん要求すんだよチョンはw
それよりはやく韓国は下関条約を教科書に載せろよ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:40:22 ID:A7IoMkNX
>>169
お前絵に描いたような工作員だな もう少しマジメにやれ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:40:27 ID:xbgWVaoq
>>171
韓(から)は昔は外国の事を指していたと思う
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:40:32 ID:zMIPlrsD
日本じゃ正しい朝鮮の歴史をすぐに知ることができるのに
韓国じゃ・・・・

この情報格差、なんとかならないのかね?

韓国のサヨク、というか反韓の人が作ってるHPとかないのかな?

日清戦争、下関条約、日露戦争、日韓基本条約 あたりをハングルで解説してるページってないのか?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:40:54 ID:ohzOtoEC
>>2
日本人が猿にコンプレックス持つわけないだろ?w大半の日本人は韓国なんか興味ないんだよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:41:17 ID:J7F0oYBl
朝鮮の面白いところは、
チョウセンジン全員が本当に>>1だと思っているところww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:41:28 ID:Eu7ZvZ5R
>>186>>188
そうなんですか。要するに大陸はまとめて中国という認識だったんでしょうね。
しかし、韓をからというのは一般的ではないですよね。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:41:37 ID:D+o+XlrO
中国人の韓国観
1 :飼育係φ ★:2007/12/03(月) 18:53:07 0
http://blog17.fc2.com/c/chiquita/file/71203c.jpg


こちらは中国の掲示板に載っていたお隣韓国に対する悪口雑言のたぐい。
まあ、お隣といえども掲示板などによると、見下す、というより属国扱いといった面が見受けられるのですが、
それも大戦中は日韓併合により中国を侵略したことが、
「日本は悪者、韓国は犬」という評価につながっているようです。
韓国側としては不本意きわまりないでしょうけれど。

おソース:http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-2873.html
・たとえば、北京オリンピックの画像を見ると中国とはこんなに美しい国家なのかと思う。
 しかし家の近くの市場を過ぎるとき、そのあまりの汚さに辟易する。
 ものには全て美醜があるものなのだ。

・韓国人に素質なんてあるの? ありゃマジ、SB(stupid boy : 中国のネットスラング)だ。

・韓国なんて嘘つきばっかり。
「端午節是韓国的伝統節日」――端午の節句は韓国の伝統的な祝日である
「中秋節也是韓国的伝統節日」――仲秋節も韓国の伝統的な祝日である
「中文字也是韓国人発明的」――中文も韓国人の発明である
「中国是大韓民族不可分割的一部分」――中国とは韓民族が分け隔てられない土地であり、韓国の一部でもある
(註)ここらへんは、「Uncyclopedia」の「韓国」の項目を参照するとわかりやすいかも。

・韓国は偉大な国家なのです。ですから仲秋節を固有の祝日と制定した次は、
 日本の雛祭り、次いで中国の七夕、春節、中秋、元宵を古来固有の祝日と制定するでしょう。
 もちろんハロウィン、クリスマス、感謝祭も例外とはなりません。
 世界のいかなる祝日もすべて韓国が創始なのですから。

・韓国の最終目標は人類の起源が韓国人だということを証明することです。
 最新の研究では、エジプトがピラミッドを建設し得たのも、
 韓国人がまず技術を得、それを宇宙人に伝えて、
 その宇宙人がエジプトに技術をもたらしたものとされています。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:41:40 ID:D8dzBMr8
>>199
何年か前まで、韓国にも韓国の歴史解釈はおかしいと主張する
HPはあった。
でも韓国が警察をつかって全部取締まってしまったw
205ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2007/12/09(日) 01:41:51 ID:EaVNoY0R

         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ 水車も作れなかったくせに!!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
206攘夷:2007/12/09(日) 01:41:52 ID:hq8O9qW9
相変わらず朝鮮人の話は難しいな、
日本では、「核融合炉が出来るんだよ!」
と言っただけでも(理論上は出来ても)「夢物語」とか言われる事もあるのに、
挑戦では「戦国時代に自衛隊が居たんだよ!」とか言っても都合さえ良ければ
「正しい歴史認識」なんだろうな。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:41:57 ID:ezzam0rE
>>181
がっつり特定されるから…。勘弁して。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:42:04 ID:AwNgdgoj
韓国人は脳みそが完全に腐敗したゴキブリより劣る醜い劣等民族
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:42:18 ID:rJMzt3Cg
>>175
だから、言ってるじゃん。なぁーーーーんにも
書いてない。かすりもしない。全く、本当に全く
記述が無い。本当に無い。くどいけど、朝鮮に
関しては、何も書いてないんだよ。

例えば、中国だったら、楊貴妃がどうとか、
項羽がどうとか、孔子様がこう言ったとか、
書いてあるんだわ。で、だいたい、本朝(日本ね)
はこうなんだけど・・・・というレトリック
が多い。まず、中国でこうだった、で、日本は
こうだ、という感じの文章な。

が、朝鮮には、そういった類の話が一切出てこない。
勿論、朝鮮の歴史上の人物なんてひとりも出てこないし、
朝鮮で何がおこったというのも引用されない。完全な空洞地帯。
210神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:42:29 ID:iSX1MdbZ
>>199
あったけど、政府に潰された。
プロバイダ経由で通報されてw
国家保安法違反w
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:42:40 ID:Yq1L6R5p
>>204
なんという言論統制
212伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:42:44 ID:lh//SQS/
>>199
> 日本じゃ正しい朝鮮の歴史をすぐに知ることができるのに
> 韓国じゃ・・・・
> この情報格差、なんとかならないのかね?
> 韓国のサヨク、というか反韓の人が作ってるHPとかないのかな?
> 日清戦争、下関条約、日露戦争、日韓基本条約 あたりをハングルで解説してるページってないのか?

そんなホームページは直ぐに消去されるから意味がない。
今年もなんか日本側に立って朝鮮を非難するホームページを立ち上げた奴がいたが、消去されるのに1ヶ月とかからなかった。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:42:59 ID:BSEL1ag/
>>207
たぶん総連だな(w
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:43:08 ID:ICIj7V5l
>>199
日本人まで騙されてる人多いからね
すぐ知るつってもネット繋げないと分からんでそ
繋いだら1,2ヶ月もすりゃ嫌でも目に飛び込んでくるだろうけど
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:43:12 ID:DgtnHR8p
>>169
まだ朝鮮人たちも気づいていないようなすばらしい文化が再発見され
世界に認められたときに歴史的に整合性が取れない結果になって困るのは朝鮮人だぞ
歴史を捏造するのって自国のすばらしい文化を台無しにしかねない行為なんだぞ
これは煽りでもなんでもなく心配しているんだが・・・
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:43:13 ID:XOlZ58va
>>199 
韓国は海外に大量に留学して脱出してるよね?
その人たちが本国の韓国国民に真実を教えることはないのだろうかね?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:43:17 ID:rx/E1p+R
で、

朝鮮の先進学問と技術

ってのがどういうものかまったく書いてないわけだが
218穢麻呂:2007/12/09(日) 01:43:21 ID:gTQDEeoJ
>>171
「からくに」古事記でも出て来るから
呼び方自体は、古くから存在してたよ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:43:32 ID:ezzam0rE
>>213
ちがうよ。朝鮮関連じゃないよ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:43:44 ID:A7IoMkNX
>>199
正視するのが辛いから虚飾に走る
正しい歴史より美しい歴史を求める
221猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/12/09(日) 01:43:44 ID:xA/BN8O2
親日法があるから無理だろ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:44:31 ID:Eu7ZvZ5R
>>199
知りたくないんだから無理じゃないかと。
そう言えば、前に朝日新聞で中国と日本の歴史学者は話が通じるってあったな。
韓国は駄目なのかと、そのとき思った。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:44:33 ID:D8dzBMr8
>>216
「気付く」やつはその後二度と韓国に関わろうとしないし、それ以外は
韓国人だけで固まってコミュニティーを形成しているので、そもそも
現地の人間の主張など聞く耳持たない。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:44:50 ID:igYa16ZC
その昔、いくつかの技術が朝鮮から入ってきた
しかし朝鮮人は形を真似るだけで、その本質や意味を理解できず
日本に伝わったのは劣化コピーでしかなかった

そのため日本人は外国からの文化は、まず改造。
これが日本人の常識となり
後に魔改造の日本と呼ばれることとなる
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:44:55 ID:AdaNhLKu
朱子学は李朝の李退渓が発展させて日本の林羅山たちに影響を与えた。
また、徳川幕府は官学として朱子学を取り入れた。

となると朱子学自体がトンデモな亡国学というのはさておき
学問に関しては「影響があった」とされても仕方ないのかも?
226朝鮮半島は世界の癌:2007/12/09(日) 01:45:18 ID:mt9qA59p
あ〜ぁ。醜い朝鮮人がまたやってるよ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:45:18 ID:Kqla0+lq
>>187
なるほどね、学問で韓国の主張を認めてあげても経済には反映されにくいってことか。
でも、突っぱねれば反日運動で日本のイメージが悪くなるから案外難しい問題なんだな。
それなら学問らしく、お互いから代表の学者だして共同研究とかで解決でいいんじゃない?
そこででた結論には、不満があっても後腐れなしってことにして。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:45:21 ID:DlWORdBn
今の学生は朝鮮通信使なんて学ぶのか
あんな朝貢団のこと昔の教科書にはどこにも書いてなかったよ
だいたい江戸の文化の窓口は長崎で半島は関係ない
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:45:40 ID:TU4ztzjN
>>218
古事記の頃だと、「カラ」ってどこなのかねえ実際は。
「加羅」かもしれないし、唐かもしれないし。
それ以前に、あの半島にある国を。「韓」と呼んだ例はないような。まあ、三韓とかいうのはあったが。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:46:05 ID:D8dzBMr8
>>225
朱子学そのものを日本が取り入れたわけではないし、そこまで
重要視されていたわけではない。
あれは封建社会にはあまりマッチしない学問だから。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:46:18 ID:FkekTu/v
単なる朝貢外交
232伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:46:19 ID:lh//SQS/
>>216
> >>199
> 韓国は海外に大量に留学して脱出してるよね?
> その人たちが本国の韓国国民に真実を教えることはないのだろうかね?

脱出するために留学しているのであって、脱出すれば韓国のために苦労する必要はない。
だから真実を教えることもない。
ウリナラマンセーするときだけだよ、在外の韓国人が本国を意識するのは。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:46:23 ID:ICIj7V5l
>>227
共同研究しなきゃならん必要性がどこにある?

お前やっぱり馬鹿だろ
234男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 01:46:38 ID:79XX7+1t
>>192
那覇〜坊津〜博多〜対馬のラインで

南方⇒香木、銅銭
日本⇒綿、油
高麗⇒大蔵経、絹

これがグルグル回っている貿易と習った憶えがある。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:46:42 ID:Yq1L6R5p
>>227
無駄だろ。

しかもなんで日本の歴史に、あいつら介入させなあかんねん。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:46:51 ID:LHf0VCY3
>>229
カラは「外国」の事じゃないの?
そう習ったが。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:46:51 ID:g6eDxPT/
朝鮮も日本から先進技術を盗んだ事実を教科書に記載すべき
238東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:46:55 ID:QjHgKwp+
>>225

朱熹は宋の人間なんだが・・・
で、日本の朱子学は李朝のと解釈がかなり違うわけよ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:47:24 ID:D+o+XlrO
中国 → 韓国 → 日本
韓国がなければ
中国 → 日本
韓国は意味なし
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:47:37 ID:JNzIAlK2
>>227
>共同研究

それが出来るようなら苦労はない。


何故だか眠れない('A`)
241攘夷:2007/12/09(日) 01:47:45 ID:hq8O9qW9
>>199
スポンサーが付かないだろ。

北とかだと、金貴玉の慰安婦に関する論文は、どうも反南工作の影響が有る
ように思える。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:47:52 ID:5I/Izjp3
>>227
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 反日運動でイメージが悪くなるのはお前ら朝鮮人だろw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:48:18 ID:D8dzBMr8
だいたい、辛子明太子とキムチ以外で日本に根付いた
朝鮮文化って何かある?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:48:20 ID:BksarhbB
韓国なんてどうでもいいんだよね

教科書に載せる必要もなし

劣等意識韓国はだまってろっての
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:48:22 ID:JtCKRpGn
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:48:22 ID:DgtnHR8p
>>198
からは韓じゃなくて唐だよ
唐天竺って世界のことを表したでしょ?
これは唐(中国)と天竺(インド)のことをさしていたわけ

西遊記で天竺を目指した三蔵法師は唐の僧侶でした
つまり昔から言われてる唐とは中国のことなのです
247神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:48:27 ID:iSX1MdbZ
>>229
古事記には、そのものズバリ半島の事が出てるよ。
『韓国』(からくに)って言って、研究解釈では『新羅』を指すとされてる。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:48:44 ID:rJMzt3Cg
>>229
おおざっぱに言って、日本の西の方にある国全部を
指して、「カラ」という。

江戸時代までの、日本人の地理感、世界観を
なめちゃいけないよ。ものすごいおおざっぱ
だから。
249東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 01:48:46 ID:QjHgKwp+
>>234

高麗版大蔵経も何セット入ってきたことやら。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:49:00 ID:9rYxJfeX
>>209
祇園精舎の鐘の声(中略)
 遠く異朝をとぶらへば
 秦の趙高 漢の王莽 梁の朱イ 唐の禄山
 これらは皆旧主先皇の政にもしたがはず
 楽しみをきはめ 諌めをも思ひ入れず
 天下の乱れん事を悟らずして 民間の愁ふるところを知らざつしかば
 久しからずして 亡じにし者どもなり
 近く本朝をうかがふに 承平の将門 天慶の純友 康和の義親 平治の信頼
 おごれる心もたけき事も 皆とりどりにこそありしかども
 まぢかくは六波羅の入道 前太政大臣平朝臣清盛公と申しし人のありさま
 伝へ承るこそ心もことばも及ばれね

手本・参照にすべき外国といえば中国ということですな
251穢麻呂:2007/12/09(日) 01:49:00 ID:gTQDEeoJ
>>209
いや、期待してただけだからw
まぁ・・半島自体が歴史や文献とか、その都度
リセットしては都合の良い様に書き換えてたりするから
本当の半島の史実や古典文学等も今では調べる事も難しいし。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:49:03 ID:NghGmYh+
>>217
剣道
空手
日本刀
浮世絵
寿司
火縄銃
カステラ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:49:05 ID:bOBLCXDq
「先進文明」とやらを具体的に言ってもらわないと、なんの事か、サパリ解りません。
ところで、当時、日本から朝鮮には使節は定期的に派遣されていたの?
日本史選択の偉い人、おせーて。
254伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:49:07 ID:lh//SQS/
>>227
> >>187
> なるほどね、学問で韓国の主張を認めてあげても経済には反映されにくいってことか。
> でも、突っぱねれば反日運動で日本のイメージが悪くなるから案外難しい問題なんだな。
> それなら学問らしく、お互いから代表の学者だして共同研究とかで解決でいいんじゃない?
> そこででた結論には、不満があっても後腐れなしってことにして。

そこで出たのは
日本側「資料を見てください」
韓国側「韓国に愛情はないのかー」

という馬鹿げたやりとりだったのさ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:49:26 ID:swuNDV6L
最近この関連の朝日新聞の記事を見た記憶があるんだが
近い将来これも「事実」となってしまうのかもしれんな
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:49:27 ID:A7IoMkNX
>>227
お前見てると根っからのパシリ体質だな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:49:29 ID:+gfIjEpE
>>1
支離滅裂だなぁw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:50:02 ID:D8dzBMr8
>>252
お前は何を言っているんだ?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:50:10 ID:zxAAJsIY
先進学問?
技術?
そんなもんあったのかwww
260神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:50:09 ID:iSX1MdbZ
>>246
いや、古事記を読みなさいって。
『韓』(から)って読みが出てくるから。
261猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/12/09(日) 01:50:20 ID:xA/BN8O2
>>1
是非このネタを日本語版に乗っけて欲しいよ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:50:22 ID:ICIj7V5l
>>252
奴等本気で言い出しそうだ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:50:37 ID:D+o+XlrO
>>252
TV
ラジオ
自動車
ES細胞
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:50:42 ID:LHf0VCY3
>>227
共同研究はもうしてる。
しかし、朝鮮との妄想史と、日本の史料をもとにした歴史では
当然合わないので、併記になっとる。

合うとこだけ合わせて、朝鮮妄想史は国内で使うのなら
いいんじゃね。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:50:48 ID:qN38DCPA
韓国の教科書では白村江の戦いで倭国がぼろ負けしたところから豊臣秀吉の朝鮮征伐大失敗
第二次世界大戦での日本の惨敗それに伴う南京大虐殺、慰安婦問題、原爆にいたるまで日本のことを韓国民に教えているのに・・・

日本って本当に腐った国ですね
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:50:51 ID:Yq1L6R5p
>>252
寝言書くなら、ちゃんと寝ろ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:50:59 ID:oLsreyu0
>国賓に近かったと見当をつけることができるだろう

国賓なら鶏泥棒をする必要が無いじゃねーかw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:51:32 ID:Yq1L6R5p
>>265
じゃ、無視してくれ。
269伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:51:33 ID:lh//SQS/
>>262
> >>252
> 奴等本気で言い出しそうだ

既に言ってる。
剣道とかウリナラ起源主張しているよ。
270穢麻呂:2007/12/09(日) 01:51:45 ID:gTQDEeoJ
>>229
いや、はっきりと「朝鮮半島」を「からくに」と指摘してるよ。
「国引き」等でも書いているし。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:52:11 ID:AdaNhLKu
>>230
え?封建社会と儒教はマッチするでしょ。
それに幕府の大学頭の林家はモロに朱子学者だよ。

>>238
そう、確かに根本はね。
ただ、李退渓の朱子学が林羅山に影響を及ぼしたのは確実で
その林羅山は幕府の大学頭。ってことはやっぱり影響は受けたとしかいえないと思う。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:52:19 ID:DgtnHR8p
>>260
古事記の時代と鎌倉や江戸時代に呼ばれてた「から」はまったく違うよ
そもそも古代朝鮮に統一国家なんてなかったんだからね
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:52:29 ID:Opy3S6QO
また妄想だなw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:52:30 ID:TU4ztzjN
今、朝鮮通信使から伝えられた文化を捏造してるはず。まだ具体的には出てないから。
漢詩文の新たな作りかたとか、思想関係、茶道関係が怪しい。
275伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:52:57 ID:lh//SQS/
>>265
> 韓国の教科書では白村江の戦いで倭国がぼろ負けしたところから豊臣秀吉の朝鮮征伐大失敗
> 第二次世界大戦での日本の惨敗それに伴う南京大虐殺、慰安婦問題、原爆にいたるまで日本のことを韓国民に教えているのに・・・
> 日本って本当に腐った国ですね

中途半端な記述する奴だな。
釣りか?
276男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 01:53:05 ID:79XX7+1t
>>249

>高麗版大蔵経も何セット

そうそう、それだ。
河合の授業で土屋先生が
「お寺の命で、これと綿花一隻分交換したんだよ。馬鹿だよね。」
と力説してた。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:53:09 ID:Eu7ZvZ5R
>>262
もう言ってるんじゃなかった?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:53:18 ID:D8dzBMr8
>>271
朝鮮朱子学って律令制度を前提とした学問なんだけど。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:53:24 ID:NghGmYh+
>>224
牛鍋もそうかもな
今日図書館でみたんだが、牛鍋には醤油仕立ての他に、
薄切り肉を放射状に並べた真ん中に味噌を乗せた「土手鍋」仕立てのものもあったんだそうだ。
正直うまそうだった
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:53:45 ID:rJMzt3Cg
>>270
それには、賛成しかねるな。カラとは、
漠然と日本の西にある国というくらいの
意味しかないはず。

そもそも、半島と、中国が別の国だった
ことすら知らなかった可能性もある。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:53:51 ID:V6U5AvhB
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:54:16 ID:A7IoMkNX
>>265
とりあえず作文が下手なのは理解した
283穢麻呂:2007/12/09(日) 01:54:47 ID:gTQDEeoJ
>>252
・・何か妄想を見た様な気がするのはウリだけニカ?w
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:55:00 ID:ICIj7V5l
>>269
>>277

いや、カステラとかw
奴等ならやりかねない
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:55:09 ID:/IOjYWm1
>>1
>また朝鮮通信使は厳然と徳川幕府で将軍が変わる度に、その権威を認められるための
>日本の要請によって派遣されたにもかかわらず

ちょwww
ただの朝貢じゃねえかww
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:55:11 ID:ITELj0ul
私の理解では;

唐物が普通だけど、韓物ともいう。

要は外国のもの、という程度でOK。

中国のもの、シルクロードの物、海からの南方のもの、半島のもの、
製造地も経由地もごっちゃになって、なんとなく、「カラモノ」。

多くが中国のものであったことは事実。

カラという国が古代のどこかにあって、それが唐(カラ)と読ませる元にもなったと思う。
そこの人たちが渡来してきたとか何とかという地が九州にある。
トカラ列島、(漢字忘れた)。

287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:55:18 ID:Kqla0+lq
確か、九州に韓国岳って山があってそこが天孫光臨の場所だったはず。
俺は歴史嫌いだしあんまり知らないけど、これだけ見れば日本人のルーツは
韓国からの渡来人って考えるのが、フツーの人の感覚じゃね?
288清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 01:55:16 ID:iPBb6y47
>>277
剣道と日本刀と寿司は言ってたよーな。
289朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/12/09(日) 01:55:33 ID:Cb4FTQzl
>>1
朝鮮通信使は日本と対等の立場と言うよりもむしろ下だったんじゃね?
普通、権威認めてもらうならこっちから出向くだろ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:55:35 ID:V6U5AvhB
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:55:35 ID:TU4ztzjN
>>270
だた、朝鮮に「韓国」は存在していなかったでしょ?
なんで「韓国」と表記したのかな、と。
確かに、天孫降臨の段んで、「韓国にまきとおり」って表現があるんだけど。
あれが弥生時代だったら、一体どこの国なのかと。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:55:40 ID:A7IoMkNX
>>279
肉を薄く切るのって、何気に高等技術なんだぞ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:55:41 ID:DgtnHR8p
>>270
からくに=伽羅じゃないの?
出雲なら朝鮮半島の南部も支配していたとか半島の国と戦ったとかの話があったような記憶があるが・・・
んで伽羅がその植民地というか影響力の高い国家郡だったんじゃなかったっけ?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:55:53 ID:AdaNhLKu
>>278
だからそのままをもってきたわけではなく「影響があった」レベル。
別にだからチョンが偉いといいたいわけじゃないよ。
ただ、影響があったというのは事実だろうと。
295攘夷:2007/12/09(日) 01:56:07 ID:hq8O9qW9
まあ、アレだろ、
歴史の難しい話は良く分からんが、朝鮮の先進文化って、
支那から経典などを持ってきて日本に紹介する行商のようなモノなんだろ?
自分達で作ったものはほとんどないし。
まぁ、仏典なんかはやはりインドが最高でより良いものが他で作られた事は
無いと思っているが・・・。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:56:08 ID:D+o+XlrO
朝鮮族は高句麗でオナニーすれば良いのに
297神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 01:56:29 ID:iSX1MdbZ
>>272
いや、話を勝手に限定させるな。
元々は>>171

> そもそも韓を(から)と呼ぶか?

って疑問から始まってるんだから。
勝手に、鎌倉や江戸時代限定にするなよ。
298清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 01:56:31 ID:iPBb6y47
>>287
渡来人=韓国って思ってる?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:56:38 ID:Yq1L6R5p
>>287
氷河期からやり直せ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:56:41 ID:D8dzBMr8
>>288
浮世絵も空手も言ってるよw

写楽が朝鮮人とかの寝言も言ってたしw
301食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 01:56:57 ID:Nse3s7H4
>>287
お前って集団から浮くタイプだろw
302伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 01:57:15 ID:lh//SQS/
>>296
> 朝鮮族は高句麗でオナニーすれば良いのに

それで中国とギャアギャアやりとりしてますねえ。
どっちにも荷担すべきではないが。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:57:15 ID:DgtnHR8p
>>287
韓の国って中国にもあるんですが・・・
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:57:22 ID:cu6r1G4i
>>287
青森にはキリストの墓があるからユダヤ人の末裔と見るのが正解
っつうか、あんたつまんないから
レス乞食は止めたら?
305清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 01:57:30 ID:iPBb6y47
>>300
浮世絵は知らんかった。
写楽は聞いた事あったっけw

空手の元は、テッキョンだったっけw?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:57:34 ID:ovfWHM3h
>>267
鶏が珍しかったか、肉に飢えていたってことだろう>鶏泥棒

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:57:58 ID:ICIj7V5l
>>287
フツーじゃないよ お前w
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:58:32 ID:A7IoMkNX
>>287
古事記だと虚国嶽だけどな
309ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/12/09(日) 01:58:38 ID:5eylZzn6
>>271
契約関係が基礎の「フューダリズム」と血縁・氏族が基礎になっている「封建制」の混同と、
儒教道徳を「封建的」と評価するマルキスト系言論人の乱雑な用語の使い方のせいで、酷い
混乱が起こってるわね…
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:58:55 ID:kbGej6WT
韓国人は日本に色々教えてやったとか
自分達の方が優れているニダ!とか親日派は売国奴ニダ!
とか言うけどさ。

でも彼らって




日本人の知り合いがいる事を自慢したがるんだよな。
311イワナ ◆/plaHY29bs :2007/12/09(日) 01:59:02 ID:nzbU1nsq
>朝鮮通信使によって朝鮮の先進学問と技術の伝授を受けたという
>内容は捜してみることができない。
>主に両国の間の交流を強調しているだけだ。

「朝鮮は昔から優れていた!日本の発展は朝鮮のお陰!」
といつも五月蝿いのだが、幾ら韓国人でも秀吉・日帝が、
その栄華を誇った朝鮮文明・伝統を半島の隅々まで消し去れるとは思うまい。
古いモノが津々浦々に残り、遺物遺跡建築物美術品なんでもござれの日本という
現実に見せ付けられて、日本文化の起源は韓国と言い張る理由とは?
「人・モノ・技術・伝統すべて授けた」「秀吉・日帝が全て奪った」とはいうが、
残るべきものは残っている、戦後から現在まで韓国人が認識したもの全て。
無いモノを在ったと言い張るにはその欠片でも見つけなければ言い出せない。
文化文明先進技術を半島から盗み続けて、半島には何も残らなかった・・。
こんな民族なら何も生み出せないし残せない、と考えるのが自然だ。
中世の人間だと思え、とは正しいのかもしれない。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:59:17 ID:DgtnHR8p
>>297
韓は中国の古代王朝にも普通にあるから朝鮮のことだけを指すのかねぇ?
韓を名乗ったのは中国が先でしょ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:59:23 ID:Opy3S6QO
>>287
あれこそ「外国」という意味での「韓国」だよ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 01:59:43 ID:JNzIAlK2
>>287
なんでそんなに、無理矢理にその方向へ持っていこうとするのよ?バイトなの?
315革命派市民闘士 ◆EU0Nag5LQE :2007/12/09(日) 01:59:53 ID:Xz08OCyu
中華文明と韓国文明の受益者日本
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:00:21 ID:D+o+XlrO
   東洲斎写楽=朝鮮人・金弘道 映画化決定  
1 :わたしはダリ?名無しさん?:03/11/08 14:42
金弘道の一代記『気韻生動』 制作へ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/07/20031107000058.html

檀園・金弘道(ダンウォン、キム・ホンド)の一代記を映画化した『気韻生動』
(ランチボックスピクチャーズ制作)の輪郭が見えてきた。
 2005年の韓日修交40周年を記念して総制作費130億ウォンを投じて制作される
『気韻生動』は、日本の天才画家、東洲斎写楽と檀園・金弘道が同一人物だったという
興味深い内容を描いた映画。

 数年間にわたった日本文化についての研究と考証を通じて制作されるこの映画は、
写楽がわずか10カ月間に140点に上る絵を残して姿を消した同じ時期に、檀園・金弘道が
正祖(チョンジョ/第22代王)の指示で日本に潜入し、天才画家に変身したという話を
映画化する。
 二人の画家の画法と画風の類似点を比較し、周辺人物が残した記録などを基に、
二人が同一人物であるという歴史的過程の信憑性をさらに高める。

 また、キャスティングはトップレベルの俳優らの出演が決まっており、日本の
大手エンターテインメント会社が参加、日本側からも大物俳優のキャスティングが
予定されている。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:00:30 ID:xbgWVaoq
>>272
韓(から)は朝鮮じゃないから。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:00:30 ID:ICIj7V5l
>>315
真ん中いらない。つーか無い
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:00:32 ID:1Lk1uzPl
>>311
つーか秀吉が朝鮮の全てを焼き払ったならば、最低でもそれ以降は日本が朝鮮より優れた文化があった事になるよね
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:00:36 ID:A7IoMkNX
また臭いのが起きて来た
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:00:39 ID:3r2diGi6
ピエロと珍獣が町を練り歩いていたら、ヤジウマが集まった。

これが正しい朝鮮通使の記述
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:00:49 ID:ezzam0rE
なんか荒れちゃいましたね。
なんとなくで書き込んだだけなのに。
すんません。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:00:59 ID:ASuDAvvM
>また朝鮮通信使は厳然と徳川幕府で将軍が変わる度に、その権威を認められるための日本の要請によ
>って派遣されたにもかかわらず、そういう説明には言及していない

これってチョンがよく言ってるけど、根拠は何なんだろ?
324神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:01:07 ID:iSX1MdbZ
>>312
だから……
『韓』(かん)を(から)って呼ぶか、って疑問なんだよ。

何勝手に前提条件増やして悦に入ってんだ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:01:45 ID:D+o+XlrO
>>315
韓国文明はなに?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:02:04 ID:Kqla0+lq
>>301
>>304
集団から浮いても案外こんな感じでみんな拾ってくれるんだわ、コレがw
まぁ、確かに十分楽しんだしこのぐらいにしようかな。
でも、レス乞食ってのは言い得て妙だな、どうしてこんなしょうもない会話
してんだか、俺自身分からん。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:02:05 ID:5I/Izjp3
>>323
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~それを朝鮮人に聞くのは時間の無駄
328朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/12/09(日) 02:02:06 ID:Cb4FTQzl
>>310
あいつらってなんか歪んでるよな。

てか朝鮮人は過去しか見ないよな。
日本の懐古主義のおっさんみたいだ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:02:14 ID:Yq1L6R5p
>>323
いってるの?
それ朝貢してたってのと同義なんだけど
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:02:43 ID:DgtnHR8p
というか朝鮮がなんで韓を名乗ってるんだ?
韓非子とかのいた韓を勝手に拝借して韓を名乗っただけなんじゃね?
辺境の蛮族のはずなのに勝手に漢字一文字の苗字を拝借しちゃってるようにねw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:02:44 ID:D8dzBMr8
>>305
朝鮮人の主張では、花朗の開発した武術が日本に伝わって
空手になったんだとw
花朗ってただの男娼なのにね。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:02:46 ID:TU4ztzjN
そもそも、「唐」をカラと呼ぶのも変だよね。
加羅 → 朝鮮半島(韓) → 唐  だろうか。

333神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:03:01 ID:iSX1MdbZ
>>322
あなたは悪くないから、謝らなくていいよ。
一人で勝手に悦に入ってる馬鹿がいるだけ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:03:03 ID:V6U5AvhB
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:03:14 ID:DZ/G8Jyk
>>287
高千穂だろ?

でもあの辺って本来熊襲じゃないのかね?w
百済の移民が宮崎に移住はしてるが。あとの話だし。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:03:15 ID:qDYr2Mf0
たとえ朝鮮が日本になんか伝えたとしても、それは中国のもんだろ?
朝鮮人は中国の文化も奪う気満々なんですかい?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:03:26 ID:LHf0VCY3
>>287
東国原知事で有名な宮崎にあるな。
でも、天孫降臨伝説があるのは、隣の高千穂峰だな。

 韓国岳(からくに岳)
古事記には空国(からくに)とあり、虚国嶽(からくにだけ)とも書かれている
この山は一説には山頂の眺望が利いて晴れた日には韓の国まで見渡せるほど高かったので
韓国岳と名をつけたとも言う。

韓国とは関係ないし。
338伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 02:03:45 ID:lh//SQS/
>>322
> なんか荒れちゃいましたね。
> なんとなくで書き込んだだけなのに。
> すんません。

気にすることはないです、この程度の事は茶飯事を通り越してちゃめしごとですから。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:04:07 ID:VbAwqJeT
哀れな歴史なんだから
これくらい言わせてやれよ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:04:07 ID:A7IoMkNX
大体、韓国岳の韓って中国大陸の韓の事だろ
ややこしい連中だな
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:04:08 ID:qDYr2Mf0
>>287
韓国って単語はそんな昔からあったのか・・・?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:04:15 ID:rJMzt3Cg
>>330
「韓」の意味は、辺境とかいう意味だったような・・・。
昔の中国にあった、国の意味も確かそう。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:04:40 ID:btWRYQK9
昨日のデンパ記事ww

【韓国】朝鮮民族は人類発生の黎明期に世界5大文化の一つである「大同江文化」を創造した(朝鮮日報)[07/12/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197045364/
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:04:41 ID:LHf0VCY3
>>315
古代中華文明は偉大だったな。
中共はクソだが。

韓国文明を説明汁。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:04:41 ID:uJiRcVfb
>>338
茶飯事とちゃめしごと、何か違うのかw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:04:51 ID:IYMtEaST
>>1
韓国人ってこういうものを本気で信じさせられてて、
それで『日本の歴史歪曲』なんて口にするんだもんなあ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:04:50 ID:oc6L+mjD
朝鮮からは大事なことを学んだだろ
この世にはどんなに良くしても平気で裏切る人種がいると
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:04:53 ID:qiRZMPWE
昔から竹島やら焼肉みたいにあっちの人達の妄想とでまかせに振り回されて、
色々と歪曲されてるんだろうなあ。
朝鮮人という隣人の存在が、リアルタイムの文献じゃなくて、
後の世に伝承などをまとめた文献の信憑性を著しく落としてる。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:04:58 ID:D8dzBMr8
>>328
最近特に百済だの朝鮮通信士だのを持ち出してくる
事が多くなってきたように見える。

具体的な理由は解らんが、恐らくあいつら何か心の
奥底に大きな不安を抱えていて、アイデンティティーを
必死で探しているのだろう。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:05:13 ID:AFIyCvz+
あああ、鶏盗もうとしてた輩の子孫か・・・
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:05:14 ID:Yq1L6R5p
>>341
中国の春秋時代にあったような気が・・・・
352革命派市民闘士 ◆EU0Nag5LQE :2007/12/09(日) 02:05:15 ID:Xz08OCyu
韓国の技術者を高いお金を払って呼び寄せて、国を作ったんだぞ。聖徳太子は親韓派で、そのようにした。歴史を忘れるな。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:05:44 ID:yEM9Heex
日本人の元が、朝鮮人とか言っている馬鹿がいるが
DNA的に、日本人は、モンゴル原種に近く
朝鮮人は、中国人とほとんど変わらないという
データがあったよね?

ともかく、日本人は、ヒトモドキと質が違うんだから
寄ってくるんじゃない!
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:05:46 ID:tqqazm5X
>>352
韓国の建国年知ってる?
あと、ソースヨコセくず
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:05:59 ID:s/GRZUVk
吉外チョン。何でよその国の教科書に口出ししてやがる。
こっちがケツまくって「おまえらこそ何だその糞教科書」と指摘したら
泡ふいて怒るだろうに。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:06:02 ID:5I/Izjp3
>>343
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ それ朝鮮新報だぜ、総連の機関紙だから毎回電波だ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:06:02 ID:D+o+XlrO
>>352
HONDA?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:06:13 ID:LHf0VCY3
>>349
てか、韓流がゾンビウェ〜ブで金にならなくなったんで
次の金ヅルを探してるだけじゃね。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:06:15 ID:ouE+9AyR
   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| |  (●) (●) | ティンコ?
  | || |     .ノ  )| バイブのほうがしょこしょこしやすいお
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
  | || /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
360清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:06:18 ID:iPBb6y47
>>352
ついて来ただけだろ。
バカほざく前に、テメエの脳みそを入れ替えろ。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:06:20 ID:DlWORdBn
>>287
天孫降臨は高千穂峰だ、間違えるな
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:06:27 ID:DgtnHR8p
>>333
結論としては朝鮮を「から」なんて呼んでないだろ
古事記の時代に書かれてるといっても室町や江戸などの時代にはすでに死語になってるよ
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:06:36 ID:rJMzt3Cg
>>332
だから、「カラ」とは、日本の西にある
外国を漠然と指して言う言葉だよ。江戸時代
までの日本人の、地理感覚が、きわめて
貧困だったことを忘れてはならない。

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:06:42 ID:ICIj7V5l
>>352
またものの見事に時系列カッ飛ばしたなー
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:06:53 ID:Yq1L6R5p
>>352
チョン、失せろ。
366312:2007/12/09(日) 02:06:55 ID:Eu7ZvZ5R
>>297
「からもの」って普通唐物として考えてたもので。
考えると、この発音がどこからきたのか不思議ですよね。

前の方に朝鮮半島にあった「から(変換で出ない)」国のことじゃないかってあったけど、そこからかきたのかな?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:07:03 ID:xbgWVaoq
>>352
一次資料を出して詳しく論じてくれたら話を聞いてやってもいい
368伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 02:07:26 ID:lh//SQS/
>>349
> >>328
> 最近特に百済だの朝鮮通信士だのを持ち出してくる
> 事が多くなってきたように見える。
> 具体的な理由は解らんが、恐らくあいつら何か心の
> 奥底に大きな不安を抱えていて、アイデンティティーを
> 必死で探しているのだろう。

もしかしたら嫌韓が増えたのと関連があったりして・・・。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:07:37 ID:012GFr81
>>352
あんたの脳内紙芝居は無用。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:07:44 ID:D8dzBMr8
>>358
これはもっと根深いと思うよ。
そもそも、この件は金にならんし。

俺には、あいつらのやってる事が
「自分探し(笑)」と同じレベルにしか
見えない。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:07:48 ID:CcF2Pd22
また、鮮人が歴史をコリエイトしているスレはここですか?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:08:03 ID:WHSR4zdV
無いものをどうやて載せろと?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:08:10 ID:A7IoMkNX
>>352
おまえの話は全く信じない

もうそういう立場なんだといい加減悟れ 嘘吐き
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:08:13 ID:Qvisasz+
火付け強盗
強姦スリ売春
それと日本人に成りすます文化
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:08:38 ID:dJv7xIpV
>>朝鮮の先進学問と技術の伝授を受けた

具体的にどんな学問や技術だか絶対に書かないのなw
水車を見て驚愕してた連中が先進的?
クスリやってるか、キチガイだろw
376男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 02:08:42 ID:79XX7+1t
逆説の日本史見たいになるが、
「から」という言葉に対して「唐」「韓」という漢字は
只単に当て字という可能性もあるのかね。

これなら大陸方面から入ってきた珍重品を「からもの」と呼んでいて
これを漢字で書けと言われた時に「唐物」「韓物」と何気なく書く様
になったとか。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:08:47 ID:tturF5Bl
日本が成長したのを見て、ほら朝鮮半島が日本の土台を支えたんだよ!
朝鮮半島が無いと駄目だったの! 全部朝鮮半島のおかげなの!
などと年中思い出すたびに言い出している様は
朝鮮系らしい人物が他国で成功を収めた時に突如名乗り出まくる人々そのものですね。
分かりやすくて面白いなぁ。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:08:59 ID:KS6BlDto
朝鮮と韓国は別の国だと分かってないような人がいるようだなw
379清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:09:07 ID:iPBb6y47
>>331
アホすぎて笑えねぇな、マジで。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:09:08 ID:qiRZMPWE
敢えて言うなら、消防署の方からのから
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:09:09 ID:TU4ztzjN
>>363
だから、その本はなんだろうかと思えば、日本と関係の深い、「加羅」という国があるということなんだけど。
カラには、西という意味も、「外側」という意味もないからね。
韓と唐が混同されやすいのも加羅から発したせいかなと。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:09:25 ID:ovfWHM3h
カラ=唐だな。
江戸期までの日本にはシナを征服した外国人王朝の唐の影響が高かったってことだ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:09:27 ID:tqqazm5X
>>370
ウリの名前はキムスミダ
李が叫んだ「アイゴー」
「ヘグチ、ハランダ」

ウリは死んだ ファイティン(笑)
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:09:50 ID:i3bp8kvI
>>287
>確か、九州に韓国岳って山があってそこが天孫光臨の場所だったはず。
>俺は歴史嫌いだしあんまり知らないけど、これだけ見れば日本人のルーツは
>韓国からの渡来人って考えるのが、フツーの人の感覚じゃね?

その昔、「韓の国まで見渡せる」ことから、ついた名前だけど、
韓国は1948年に建国した新しい国だから、関係ないんじゃない?
朝鮮半島から流れついた渡来人もいると思うけど、東南アジアやロシア方面や
いろんな血が混じって、それが固定化してできた民族が現代の日本人であって、

現代の韓国人と日本人は実際には血が繋がってませんしね。
現代の韓国人と古代の朝鮮半島の朝鮮人とも血が繋がってなくて
百済の遺跡の骨と、2000年前の日本の遺跡の骨と、現代の日本人のDNAは
同じ民族と出てるそうです。

でも、現代の韓国人のDNAは、新羅とも高麗とも、血が繋がってない移住者なんだって。
モンゴルの血が半分混ざってる旧満州に住んでいていた北方民族

日韓併合時代はルーツが同じだという同粗論があり、それが日韓併合の理由に使われたんだけど
現代科学はきっぱりと、それを否定してて、国内で犯罪が行なわれると、
犯人が日本人か?朝鮮族か?特定できちゃんだそうですよ。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:09:53 ID:V6U5AvhB
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
386朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/12/09(日) 02:09:55 ID:Cb4FTQzl
そもそもさ、仮に朝鮮が日本に先進的文化や技術を伝えたことが事実だとして、なぜそのことで奴らはこれほどまでに得意気になれるんだ?
今の朝鮮見てみろ。
文化や技術で日本に勝ってると言えるか?言えないだろーが。
昔のことを誇らしく語る前に、今の自分たちの不甲斐無さをどうにかするのが先なんじゃないか?
後ろばっか見てる奴は前見て走ってる奴に追いつけんぞ。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:10:05 ID:DgtnHR8p
>>366
唐の時代もえらく古いから唐物でいいと思うよ
遣唐使の唐だからね
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:10:10 ID:wydc+JpF
だって受けてないモン
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:10:11 ID:DZ/G8Jyk
>>352
こないだのアサヒった歴史ものでも見たのか?w

倭の五王も金印も紹介されないアホ番組でしたなw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:10:16 ID:LHf0VCY3
>>370
ここ数年、鶏泥棒400年記念でいろんなイベントやってるじゃん。
行政から補助金が出てるだろうし、金になるだろう。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:10:45 ID:A7IoMkNX
>>363
お前余計な事ばかりやたら熱心だな つかお前自身の地理感覚も何となく酷そうだw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:10:48 ID:WHSR4zdV
>>352
聖徳太子wwwww
え、実在するの?www
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:10:54 ID:Yq1L6R5p
>>386
あなたはチョンに向かって何をいってるのだww
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:10:55 ID:tqqazm5X
>>386
ルーツが自分たちにあると考えて、悦に浸りたいんだと考察するなのー。

現にあいつら、昔から(昔より?)不安材料が増えてきているから
だんだんと逃避先も狭まってきているなのー
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:11:07 ID:Eu7ZvZ5R
ぎゃ!
アンカーが名前になってる。ごめんなさい。
396穢麻呂:2007/12/09(日) 02:11:19 ID:gTQDEeoJ
一時dだ・・くそうorz

>>280
幾らなんでもそれは無いよ。
半島と当時の中国は別の国々って理解してると思うけど?
そもそも、古事記を編纂したのも奈良時代の始めだし。
当時の人達は、当然半島の国々は知ってる筈だよ。

>>291
そう、今の韓国とは全くの別物の国だから
当時の朝鮮半島の国から言ったら・・何処だろ?・・新羅とか?


>>293
ああ、確かに植民地の内の勢力があった国の一つって
可能性は有るけどね。
(実際、古代の出雲でも半島に対しての戦争は有った事から見てもね。)
397伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 02:11:19 ID:lh//SQS/
>>386
> そもそもさ、仮に朝鮮が日本に先進的文化や技術を伝えたことが事実だとして、なぜそのことで奴らはこれほどまでに得意気になれるんだ?
> 今の朝鮮見てみろ。
> 文化や技術で日本に勝ってると言えるか?言えないだろーが。
> 昔のことを誇らしく語る前に、今の自分たちの不甲斐無さをどうにかするのが先なんじゃないか?
> 後ろばっか見てる奴は前見て走ってる奴に追いつけんぞ。

今の不甲斐なさを慰めるためにやってる、だから進歩できないの。
398神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:11:38 ID:iSX1MdbZ
>>362
……古事記の時代に『韓国』(からくに)って言葉で『朝鮮半島』を指してたんだがな。
室町や江戸時代に死語であっても、『そう呼ばれていた事実があった』のは変わらない。

何を時間や条件を限定して、勝手な解釈してんだ?
馬鹿か貴様?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:11:44 ID:TU4ztzjN
稲作の朝鮮経由説が否定されてきたんで、代わりになるものが欲しいのかね。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:12:00 ID:5I/Izjp3
>>386
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 諭吉っつぁんが結論出してるし。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:12:01 ID:aREQ85F6
鶏を盗むための技術なら実践で…
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:12:05 ID:4GNJs+pP
>事実を抜け落ちさせている

ブラックホールだらけのお前らに言われたくないわ!
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:12:17 ID:BSEL1ag/
>>394
野球選手とか有名人を俺があいつを育てたといっぱい飲み屋で自慢する馬鹿親父風味>朝鮮人
404革命派市民闘士 ◆EU0Nag5LQE :2007/12/09(日) 02:12:30 ID:Xz08OCyu
聖徳太子は韓国の知識人や技術者を呼び寄せて最新の文明を学んだだろ。お前らはどこまで不勉強なんだよ。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:12:56 ID:3ixohaVm
とりあえず 日本の教科書には、鶏泥棒を載せろ〜〜

元に進言して日本に攻め込んだ事も載せろ!!
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:12:58 ID:DlWORdBn
>>384
日本人と朝鮮人は全く似ていない。
日本人はモンゴルとかタイに似ている。
特にタイやマレーシアあたりの南方系の気質は日本人に通じるものを感じる。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:13:15 ID:tqqazm5X
>>403
それ以下だから困る

>>404
朝鮮の教科書にはそう書いてあるのか?
真可笑w
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:13:19 ID:tturF5Bl
まぁ、互いに長けている所は別々にあったのじゃないの?
どの国が他国の良い所を吸収できたか、自国の長所を伸ばせたかは歴史を振り返ればすぐに分かる事だけどね。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:13:21 ID:DZ/G8Jyk
ストローが味覚の良い人間様を妬む記事ですな。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:13:21 ID:Yq1L6R5p
>>404
ちゃんと百済と書け。
しかも呼んだのは聖徳太子じゃねーし。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:13:53 ID:xbgWVaoq
>>398
韓国(からくに)は朝鮮半島を含む大陸を漠然と指していたんじゃないかな
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:13:58 ID:ICIj7V5l
>>403
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  日本代表はわしが育てとる
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


こうですか わかりません><
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:14:01 ID:CcF2Pd22
>>404
真可笑です。
本日は真可笑スレに御アクセス頂き、有難うございます。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:14:15 ID:l7kBlv7A
>>404
m9(^Д^) 真可笑www
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:14:28 ID:i3bp8kvI
>>363

呉服というのも、別に三国志の呉の国の服を指してるのではなく、
古代の中国のもの全般を指して呼んでいたそうですね。

で、朝鮮通信使を唐人と呼んでいて、
朝鮮通信使を殺したエピソードをお芝居にした時も、
唐人殺しと命名してたし

鎖国してたので、大陸の事はごっちゃにしてたんですよね
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:14:31 ID:ICIj7V5l
>>404
韓国?
417東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 02:14:33 ID:QjHgKwp+
>>366>>387

陶磁器の例だと、
唐物の天目とか青磁って全て中国製だね。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:14:37 ID:FwpbQYJW
また朝鮮通信使かよ。ただの見世物行列だろ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:14:43 ID:uJiRcVfb
真可笑が流行ってるなーw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:14:48 ID:ovfWHM3h
>>375
だから、先進学問と技術なんだろう。

永遠の先進学問と技術ってことだ。
言っているチョソにはその漢字の意味がわからないから鸚鵡返しのように言っているだけだ。

奴隷と売春婦と強姦と強盗と嘘吐きと糞しかない半島だから、しょうがないよ。
421神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:14:53 ID:iSX1MdbZ
>>366
多分、語源の一つに『伽羅』(キャラ、又はカラ)が入ってるかと。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:15:12 ID:bd7+h3kv
反面教師として、学ばせて貰ってることは確かかもしれない。
423阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:15:20 ID:mUqPemFo
>>404
なんと!聖徳太子はタイムトラベラーだったのですね
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:15:46 ID:d/p6buNS
>>415
呉服は絹の服のことだが、基本的に呉服屋で売っているのは服ではなく生地なんだよな。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:16:03 ID:DZ/G8Jyk
>>417
そーいや国宝の唐風の剣はあっても、半島製のってなんかあったっけ?w
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:16:05 ID:l7kBlv7A
>>421
香料に「伽羅木」があったな……
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:16:06 ID:XPslqQMd
日本の将軍が変わるたびに挨拶に来た朝貢団だろ。通信使って。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:16:10 ID:LHf0VCY3
>>415
全国の朝鮮通信使を模した行列も、ほとんど「唐人行列」だしね。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:16:58 ID:rJMzt3Cg
>>396
率直な感想を言えば、古事記の時代を除けば
、朝鮮半島は、数少ない朝鮮の記述を見るに、
せいぜい中国(=漠然と西のほうにある先進国)
の中の一地方。間違っても、中国と同格の
国では無い。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:17:01 ID:CcF2Pd22
伽ス
431食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 02:17:08 ID:Nse3s7H4
>>392
日本人でも、聖徳太子が作られた人物だって説が強いって
知らない人多いと思うw
432東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 02:17:10 ID:QjHgKwp+
>>425

朝鮮の工芸品で国宝って、
井戸茶碗の喜左衛門だけじゃないかな?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:17:15 ID:cPHK6i9F
具体的にいってもらわんと困るな
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:17:21 ID:D8dzBMr8
>>428
この前、沖縄からやってきた行列を「朝鮮通信士ニダ」とかいって
マンセーしてたぞw
しかもイベントとか痛いことやっちゃってるし。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:17:24 ID:TU4ztzjN
ただ、すくなくとも江戸時代には、中国と朝鮮の区別は付いてたはず。
それでも、唐人ということで、一括りにされたのだろうか。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:17:26 ID:V6U5AvhB
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
437穢麻呂:2007/12/09(日) 02:17:43 ID:gTQDEeoJ
>>362
幾ら死語になってたとしても、その当時には
朝鮮半島に対して「からくに」って呼んでいた事には
変りは無いわけで、時間等の経過による違いとかは
この場合は関係は無いんじゃないか?

>>386
誇る物が無くなったから(それも自分達の原因が大半の)
自分達よりもずっと繁栄してる日本の全ての物に対しての
一種の「羨望と嫉妬」等が有るからだと思われ。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:17:47 ID:GFN2lX/M
まあ江戸後期までは、韓国の文化のが進んでたのは事実かな
それ以降はチョンの歴史は目を当てられないけど(笑)
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:17:58 ID:btWRYQK9
元々の「韓」の意味は「小国の寄せ集め」とか、「取るに足らない土地」って意味だよ。
実際、韓国の学者が「大韓民国なんて国名は恥ずかしいから改名すべき」って度々主張してるし..
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:18:06 ID:DgtnHR8p
>>398
古事記では「からくににむかひ」ってことで朝鮮とは限定されてないんじゃない?
というか以後の日本で朝鮮のことを韓国なんて読んだことあるのか?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:18:09 ID:i3bp8kvI
>>404
>聖徳太子は韓国の知識人や技術者を呼び寄せて最新の文明を学んだだろ。お前らはどこまで不勉強なんだよ。

その時代に韓国なんて存在すらしてないし
聖徳太子が相手にしてたのは遣唐使、遣随使ですよ。

あと百済や任那日本府は、日本の領土ですから

新羅とは敵対してて、国交なかったよ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:18:29 ID:DZ/G8Jyk
>>431
厩戸皇子でいいじゃんか。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:18:37 ID:l7kBlv7A
>>435
どちらも読みは「から」なんで、一括り。
444イワナ ◆/plaHY29bs :2007/12/09(日) 02:18:38 ID:nzbU1nsq
朝鮮から学んだものってなに?嫌韓抜きで考えようぜ。
中国・宋・隋・唐・明などから学んだモノは学んだと思うが、
朝鮮から学んだモノ・・?仏教?  小中華でない朝鮮由来とは?
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:18:47 ID:tGMoLvwB
朝鮮人にとって唯一の自慢が中国に地理的に近いことらしい
日本人にはわからない世界だなw
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:18:52 ID:5xsBMtKd
>>394
悦にいるっていうか、儒教的考えだと創始者とか師匠ってのは絶対的存在なんだよ。
だから拘る。
最近だと因果が逆転して、「ウリナラの方が優れているはずだから、起源はウリにあるニダ!」
とか言い出すしw

「出藍の誉れ」は彼の国には通じませんw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:18:52 ID:UPfxz7pt
何故日本人は韓国の歴史を否定する事は日本を否定する事だと気づかないのだろう。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:18:54 ID:A7IoMkNX
おそらくは、それまでに存在した歴史書を誰かが読んで稗田阿礼に暗唱させた時、
「むな国」と読むべき「空国」を「からくに」と読んだため、この「からくに」を太安萬侶が
「韓国」と記録したものと推定されます。従って、古事記の「韓国」は「空国」の誤字で、(ry
449清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:18:58 ID:iPBb6y47
>>423
まぁ、あの時代に巨大ロボット作ってるそうだし。
450阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:19:17 ID:mUqPemFo
>>438
そうかすら。あそこまでの退廃が、一朝一夕でおこったものとはおもえませんの。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:19:23 ID:xbgWVaoq
>>438
江戸後期までの進んだ文化って何?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:19:27 ID:uJiRcVfb
>>447
わかんないので解説希望w
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:19:38 ID:Opy3S6QO
>>447
建国して60年ぐらいの国に歴史ってw
454神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:19:41 ID:iSX1MdbZ
>>431
数人〜数十人を纏めた人格という説もあるねぇ。
455東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 02:19:41 ID:QjHgKwp+
>>438

比較するポイントを何か設定してから「進んでいる」とか言いなよ・・・
456朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/12/09(日) 02:19:42 ID:Cb4FTQzl
文化や技術ってのはさ、「誰から伝えられた・教わった」ってのが重要なんじゃなくて、
「自分のモノに出来たか・否か」が問題なんだと思うが。
もし日本の文化が朝鮮から伝えられたものそっくりそのままだったら、なぜこれほどまでに日本と朝鮮は文化や思想に違いができたのか説明が付かんだろ。
要は与えられたモノをどう使い、発展させるか。
その過程と結果が大切なわけ。
奴らは文化の入り口で足踏みしてるだけだ。
いい加減入り口から一歩前に進め。
何百年足踏みし続けるつもりなんだ、朝鮮人は?
457阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:20:04 ID:mUqPemFo
>>447
どこがどういう理屈でそうなるのか全く分かりませんので、ご教授願えませんこと?
>>449
へぇ。。。?
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:20:08 ID:D8dzBMr8
>>437
<丶`∀´><その昔ウリナラがチョッパリに文化を教えたから日本が発展したニダ

<丶`∀´><つまり今の日本があるのはウリナラのお陰、だからお前らウリを養え


ってことでしょw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:20:24 ID:Yq1L6R5p
>>447
お前ら60年ほどしかねぇだろw
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:20:25 ID:AqrNrhJh
>>415
唐は大陸だけでは無く広く外国と言う意味有るんじゃないか?
南蛮から伝わったのに唐辛子と言うし。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:20:34 ID:TU4ztzjN
古代、「韓国」と言う名前の国は存在してないからね、外交的には。
新羅や百済、加羅、はあったが。
総称としても使ってないと思う。
ただ、神話には確かに「韓国」なんて表記はあるみたいだけど。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:20:46 ID:ICIj7V5l
>>447
チョンが出任せしか吐けないドブネズミだって
気付いているからじゃない?
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:20:51 ID:DZ/G8Jyk
>>438
あれ?秀吉に攻められて文化も文物も無くなったとか言ってませんでしたっけ?w
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:21:03 ID:LHf0VCY3
>>434
唐人行列も良く調べると、浦島太郎や琉球国のイメージが入っていて
必ずしも「朝鮮通信使」ではないらしいな。
そのうえ、朝鮮の役回りは馬上で鶏肉を模した餅を食いちぎる
ヨゴレ役だったりするし。
465男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 02:21:05 ID:79XX7+1t
>>432
高麗青磁で何か、水差しであった様な気が・・・・。
466清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:21:14 ID:iPBb6y47
>>457
何かで聞いた事ある。
名前は分からないが。
467東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 02:21:19 ID:QjHgKwp+
>>444

製紙と磁器技術はいいんじゃないかな?
まあ起源で言うと中国なんだけど。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:21:21 ID:A7IoMkNX
>>447
別に否定はしてねえだろ? おまえみたいな馬鹿が死んで欲しいだけの事だ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:21:25 ID:DlWORdBn
>>447
建国100年にも満たない韓国なんて日本の歴史におよびじゃないから
470神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:21:33 ID:iSX1MdbZ
>>440
だから

> というか以後の日本で朝鮮のことを韓国なんて読んだことあるのか?

この条件は何だよ?
勝手につけて悦に入ってるんじゃないっての。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:21:39 ID:/qhes14+
>>454
ボーグかいw
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:21:45 ID:012GFr81
>>404
その頃、韓国は存在しません。
百済です。
現在の韓国とは別の民族で別の国家な。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:21:51 ID:d/p6buNS
>>437
から国ってのは単に外国って意味だよ。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:22:00 ID:CcF2Pd22
>>454
ということは、想像上の人物って可能性もありえると。
だったら、ここは新しく18歳の美女であったということにw
475阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:22:31 ID:mUqPemFo
>>466
大仏、ということであれば、その解釈は間違いでもないんですけれどね。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:22:37 ID:D8dzBMr8
>>469
つーか、今の韓国って李氏朝鮮との国家としての継続性何も無いよねw
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:22:53 ID:DgtnHR8p
>>461
神話なら多分、古代中国の韓国で朝鮮じゃないと思う
秦の始皇帝が統一する前に勢力を誇った国です
韓非子なんかが有名ですね
478穢麻呂:2007/12/09(日) 02:22:55 ID:gTQDEeoJ
>>442
厩戸王子の方が漏れは印象的。w

>>438
そもそも、当時は「朝鮮」ですたけどね。w
まぁ確かに、江戸後期の朝鮮半島は色んな意味で「進んでいた」けどw
(日本には真似も出来ない位にw)
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:22:55 ID:Eu7ZvZ5R
>>432
李朝青磁がありませんでしたっけ?
重文かな?
前に博物館で見てがっかりした記憶があるんですが。
480男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 02:23:06 ID:79XX7+1t
>>431
何だったら、ダブル不倫をした挙句に無理心中をしたと
と唱える人もいるし。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:23:09 ID:5I/Izjp3
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ やれやれ、変なのが湧いたせいでピラニアだらけになっちまったじゃないか。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:23:10 ID:D8dzBMr8
>>471
何となく、ボーグと支那人ってイメージがかぶるw
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:23:16 ID:A7IoMkNX
>>438
一体何が進んでるんだ? しかも江戸後期って李朝が正にウンコ塗れの頃じゃねえかw
484阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:23:20 ID:mUqPemFo
>>476
神聖ローマ帝国と、現代ドイツくらいの関連性かすら?
485清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:23:41 ID:iPBb6y47
>>475
大仏が敵と戦うんですねw!

シュールすぎる・・
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:23:54 ID:i3bp8kvI
>>438
>まあ江戸後期までは、韓国の文化のが進んでたのは事実かな

いや進んでないから。朝鮮通信使が日本の水車を見て、
真似しょうとしたけど、それすらうまく作れなかったそうな。

朝鮮儒教の開祖、イテゲという人が、儒教以外の学問を禁じて貶めたので、
科挙にでてくる学問以外は、世界から大きく遅れてしまった。
科学、経済、自然科学、天文学、法律学、医学も花開かなかった。

ただし、怪し気な呪術は民間で流行っていた。
487神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:24:09 ID:iSX1MdbZ
>>474
いや。
実在の何人かの優秀な人物を一人に統合した『仮想人格』って説。
全くの想像じゃないよw
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:24:15 ID:1Lk1uzPl
>>482
あんなにシステマチックに動作しないけどね、奴等はカオスだよ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:24:16 ID:012GFr81

平氏がペルシャ系で、日本はペルシャ人によって築かれたという方が信憑性がありそうw
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:24:16 ID:l7kBlv7A
>>481
あっしはメダカでやんすw
491阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:24:17 ID:mUqPemFo
>>485
なんというか、仏の力で悪を退ける、ということですから、巨大ロボットっていう解釈は間違ってないんですよw
492東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 02:24:22 ID:QjHgKwp+
>>465

多分ないと思う。
資料を少し調べたけど見つからなかった。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:24:45 ID:AdaNhLKu
宗氏(朝鮮側へ)
「日本は秀吉の蛮行を悔い改め、朝鮮の学問や技術を得たいと願っています。ぜひ国交回復を」

宗氏(日本側へ)
「それなりにもてなせば朝鮮から使者がきます。内向きには朝貢ということにしておけば国内での将軍家の威信が高まります」


実際はこんな感じだったんじゃないか?
んで、途中までは相応なもてなしがあったから朝鮮側が勘違いしちゃったと。
494いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:24:45 ID:hg3q5EXk
>>467
火薬にしてもそうなんですが、
朝鮮経由というのには無理がありませんかね?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:24:56 ID:u+73qRVg
李氏朝鮮は六世紀の歴史があるからな、日本人が嫉妬する気持ちも分かる。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:25:01 ID:CcF2Pd22
>>487
その中には美女が・・・・・・いたらいいなぁ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:25:15 ID:Eu7ZvZ5R
>>421
語源の一つですか。
うーん、頭が痛くなってきた。

>>426
そういうのもありましたね。
498清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:25:15 ID:iPBb6y47
>>491
仏様、いつのまにか人型兵器扱いッスか?
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:25:22 ID:uJiRcVfb
>>474
あたし聖徳たいこ、18歳!
500神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:25:37 ID:iSX1MdbZ
>>484
んー……
それよか関連は薄いかな。
501イワナ ◆/plaHY29bs :2007/12/09(日) 02:25:43 ID:nzbU1nsq
>>467
なるほど。和紙は最近頑張ってPRしてる韓紙とは違うとおもうけど、
製紙技術と割と有名な青白い陶磁器は朝鮮由来でしょうか。
502東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 02:25:49 ID:QjHgKwp+
>>479

静嘉堂文庫に芋頭水指というのがありますが、
重文とまりですな。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:25:52 ID:1Lk1uzPl
>>491
殆ど大魔神だが
504阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:26:03 ID:mUqPemFo
>>498
イデオン的なものかもしれないですがw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:26:16 ID:GFN2lX/M
近代で侵略まで韓国が進んでたのは事実だろ
俺はそう習った。本にも教科書にも書いてあった
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:26:18 ID:Yq1L6R5p
>>495
属国の歴史なんぞいらんわwwwww

日本は、6世紀どころじゃないからw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:26:31 ID:D8dzBMr8
>>485
以前どこかで、鎌倉の大仏が立ち上がって海底から現れた
大魔神と戦うって設定の話を見た事あるぞw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:26:35 ID:qiRZMPWE
>>499
ばばあに用はない
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:26:39 ID:TU4ztzjN
江戸時代の先進性を言ってると、その末期の頃の写真とか出されて自爆する可能性が高いんだが。
乳だしチョゴリだけでも、抱懐するぞ。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:26:48 ID:CcF2Pd22
>>504
建設巨神
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:00 ID:lxMJWrxw
>>495
それ以前は元に抑えられてたし、李氏朝鮮も属国だっただろwww
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:03 ID:vuCWInZs
>>447
韓国にとって日本の歴史や文化を盗用する事が唯一自尊心を満たす手段だが、
日本にとって韓国の歴史はちっぽけでとるに足らない外国の歴史に過ぎない。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:11 ID:i3bp8kvI
>>478
>そもそも、当時は「朝鮮」ですたけどね。w
>まぁ確かに、江戸後期の朝鮮半島は色んな意味で「進んでいた」けどw
>(日本には真似も出来ない位にw)

「朝鮮」の前の「高麗」は進んでたんですよ。
高麗の磁器のほうが、朝鮮の磁器より出来が良かった。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:11 ID:5xsBMtKd
>>487
「矢立肇」みたいなもんかねw
515神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:27:11 ID:iSX1MdbZ
>>498
聖徳太子のロボットって?
聖徳太子の『地球儀』なら知ってるが??
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:12 ID:oMhVPCP0

まだ200年も、400年も前のことグチュグチュ言ってるのか?w




517清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:27:12 ID:iPBb6y47
>>504
どっちかっつうと、孔雀王?

>>505
トチ狂った教科書だな、それって。
518いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:27:15 ID:hg3q5EXk
>>487
原作の「強襲部隊」が映画「ブラックホークダウン」になるにあたって、
実在の人物を統合して一人に投影する、という手法が取られたな。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:16 ID:mKWn8j6A
     「世界一の糞の国」だった併合前の韓国

 「韓国内地を旅行すれば、路傍や街路中に累々たる黄金の花(糞)が場所
 も嫌わず狼藉と咲き乱れて居て、足の踏み場もなく、潔癖者は一見其不潔
 と臭気に驚くのだ。
 現にこの国の中央都会の地たる京城(現在のソウル)の如き、一名を真の
 帝都と綽名されて居る程で、至る所人糞あるいは牛馬糞を見ざる無で、粉々
 たる臭気は鼻を襲い眼を顰める者とてない。
 そこで京城市内を流れて居る川の如き各戸より、排泄する糞尿を混じ、この
 水は一種の黄色を帯び、ドロドロになって居るなど、実に眼もあてられぬ光景
 で洗濯などに使って居る。なんと鼻持ちならぬ話ではないか。
 毎年夏になると伝染病が流行し、その伝染病に罹る患者の多くは韓人で、非常
 なる大流行を極め何千人を驚かすは珍しくない」

                    細井肇 「漢城の風雪と名士」
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:21 ID:DgtnHR8p
>>470
古事記でも朝鮮半島を「からくに」とは特定していないだろ
海の向こうの国という意味だろ
朝鮮かもしれないし中国かもしれない
というかろくに地図も出来てない時代に半島=国なんて明確な意味合いがあったとは思えないだろ
朝鮮半島南部の国(伽羅)の事だったかもしれない

いまお前が考えているような国としての体裁は古事記の時代はなかったんだよ
大きな括りでも百済新羅高句麗にわかれてたし
伽羅のような半島南部の国家郡が存在していた
そこには日本の植民地みたいなのもあったしね
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:27 ID:LHf0VCY3
>>495
それを言うなら、日本は皇紀2000年以上ですが。
522阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:27:36 ID:mUqPemFo
>>500
え、えーっと。。。

じゃあ、エジプトとイスラエルくらい?(歴史のタブーネタ)
>>503
ということは、大仏は佐々木だったのですね><b
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:40 ID:012GFr81
>>505
つい最近までチチ丸出しで地べたを這いつくばっていた連中が?w
524清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:27:50 ID:iPBb6y47
>>507
なんじゃそりゃあw

ちょっと見たいかもw
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:51 ID:l7kBlv7A
>>510
「現代」か?w
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:51 ID:Xz08OCyu
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:27:52 ID:d/p6buNS
>>509
乳だしチョゴリって、30年くらい前までやっていたんだろw
528伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 02:28:05 ID:lh//SQS/
>>505
> 近代で侵略まで韓国が進んでたのは事実だろ
> 俺はそう習った。本にも教科書にも書いてあった

あんたは、つまらないからカキコしないでね。
もっとまともな事を書けるようになったらおいで。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:28:10 ID:Opy3S6QO
>>507
あさりよしとおか島本和彦と見た。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:28:13 ID:DlWORdBn
少なくとも江戸時代になってから朝鮮文化なんて先進といえる魅力も価値もないでしょう。
蘭学とか科学とか欧州から最先端文化がどんどん入っていてるのに、
こうも勘違いしてるから朝鮮は自力で近代化できなかったんだろうな。
531神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:28:24 ID:iSX1MdbZ
>>514
それだw
サンライズの仮想人格w
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:28:25 ID:Yq1L6R5p
>>505
バロスwwwww
進んでた韓国が、どうして朝貢なんてやってるんですかwww

鉄砲すらまともに作れなかったろ?水車も作れなかったよな〜
日本じゃ、江戸時代に先物取引までやってたけど、チョンは?www
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:28:27 ID:1Lk1uzPl
>>522
それ違う大魔神
534ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/12/09(日) 02:28:31 ID:5eylZzn6
>>491
と言うよりは、巨大ロボットが、大仏とかの巨大な神像のあり方をモチーフにしてるという方が正確かな。
だから巨大ロボットは、人型というお約束を守らなければならない訳で。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:28:32 ID:T6dMUYjC
>>447
「韓国の歴史」ねえ。
肯定することはすなわち日本の否定になるんだけど、
否定することが日本の否定につながる構造がわからない。
で、日本を否定しようがしまいが、
史実と整合しない方を選べというのは無茶。
536男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 02:28:36 ID:79XX7+1t
>>492
連中、あれだけ「高麗青磁はウリナラ至高の逸品ニダ」と
言っときながら、国宝品もないのか。
537いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:28:46 ID:hg3q5EXk
>>505
そうか。

俺が持っている「若き将軍の朝鮮戦争」には、違うことが書いてあるんだが。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:28:46 ID:A7IoMkNX
>>509
乳出しはつい40年くらい前まではあったからな
隠すのに必死だけど
539阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:29:13 ID:mUqPemFo
>>521
たった600年で喜ばれてもねぇ。。。
京阪神で一番新しい神戸よりも新しいんじゃねぇ。。。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:29:20 ID:1Lk1uzPl
>>514
藤子不二夫じゃね
541阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:29:46 ID:mUqPemFo
>>538
誇ればいい物を。。。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:30:11 ID:ibNFUz3+
日本なら古代にして万葉集や日本書紀等いろいろ文化的な資料が残ってるが
文化先進国とやらの韓国にはそれらに匹敵するものがあるのか?
543清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:30:35 ID:iPBb6y47
>>515
へ、地球儀作ってたの?
544朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/12/09(日) 02:30:36 ID:Cb4FTQzl
>>505
俺の使ってた世界史と日本史の教科書には「朝鮮の方が進んでた」どころか、ロクに朝鮮のことを書いていやがらないから困る。
いつも中国とセットで出てくるよな>朝鮮の歴史
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:30:37 ID:Opy3S6QO
600年だと室町ぐらいか?
546神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:30:37 ID:iSX1MdbZ
>>520
はぁ?
だから『韓国』(からくに)という言葉で『朝鮮半島』という地域を指したって言ってるだろうが?
何を勝手に

> いまお前が考えているような国としての体裁は古事記の時代はなかったんだよ

とか言ってんの?
恥ずかしくないかお前?
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:30:45 ID:CcF2Pd22
>>541
乳だしチョゴリと病身舞と人糞舐めゲームは誇れる文化じゃないのかな?
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:30:49 ID:1Lk1uzPl
>>542
つ国定教科書
549阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:30:50 ID:mUqPemFo
>>542
時空太閤HIDEYOSHIが燃やしたにだ><b
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:30:52 ID:Yq1L6R5p
>>542
そこでHIDEYOSHIや日帝の出番ですよw
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:30:53 ID:FwpbQYJW
じゃあ韓国の教科書に朝鮮併合の時に日本にどんな事教えてもらったかも書けよ
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:30:56 ID:D8dzBMr8
>>539
少なくとも、俺の地元の神社はキリストが生まれる前からあるな。
祭神は当時と変わってるけど。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:31:06 ID:GFN2lX/M
>>521
皇室も前半はチョンの血系が濃いからあまり誇れない
むしろ日本が誇れるのは近代以降だろう。
でかい領土、ひざまずく亜細亜、奴隷シナチョン。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:31:06 ID:Eu7ZvZ5R
>>439
>元々の「韓」の意味は「小国の寄せ集め」とか、「取るに足らない土地」って意味だよ。
その話も歴史関係スレで見たな。三韓の時代の話だったようなおぼろげな記憶が。
素人にはそこまで調べられないのが残念。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:31:09 ID:rJMzt3Cg
つうか、日本に技術や文化教えたとして、
それがなんだっつうのかねー。そんなに
大事なことなのかね。

日本は、開闢以来、千五百年ちかく、
ゆるゆるまったりと、適当に生きてきた
、張り合いの無い民族なのに。
日本文化なんて、正直、最近のも含めて
基本的には、日本人専用。楽しければ
それでオッケー。間違っても、これは
優れた文化だから、お前たちもやれとか
他民族に薦めたりはしない。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:31:13 ID:TU4ztzjN
>>542
万葉集も源氏物語も、朝鮮の物ニダ
557男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 02:31:16 ID:79XX7+1t
>>502
あれ国宝じゃないんだ。しつこい位に観光パンフに載っけて
いたから、てっきり国宝だと思っていたが。
558穢麻呂:2007/12/09(日) 02:31:22 ID:gTQDEeoJ
>>461
具体的に何処の国って指摘は、確かにして無いけどね。

>>477
確かに当時って、「韓」の文字(呼称等)は
中華文明では使われてたけどねぇ・・
でも、それでも無いと漏れは思ってたり。
(だったら当初から当時の中国の国に対して示唆している筈だし)

>>473
いや、外国じゃないから。
古事記を読んでみれば解るよ、朝鮮半島を指摘してるからね。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:31:23 ID:CcF2Pd22
>>549-550
結婚するって本当ですか?
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:31:28 ID:mKWn8j6A
朝鮮人は古来、糞嘗が娯楽として発達した国だから、朝鮮人の体も
雑菌に対して耐久力がある。ゴキブリさえ長い年月をかけて
雑菌に強い体質を作り上げてきた。
朝鮮人の偉大な文化は強い体を作るという意味でも
素晴らしい文化だったとここに証明されている。

かつて糞嘗を極めた朝鮮人には、6年間も糞を嘗め続けたという
達人がいた。どんな雑菌にも負けずゴキブリ並の図太さと生命力を
兼ね備えた朝鮮人には驚きをもって賞賛されるべきであろう。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:31:28 ID:D8dzBMr8
>>543
それ「ムー」レベルの話ねw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:31:34 ID:l7kBlv7A
>>553
m9(^Д^) 真可笑www
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:31:34 ID:AdaNhLKu
>>541
いつか欧米とかでトップレスファッションが流行ることがあれば
喜び勇んで起源を主張してくると思うよw
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:31:40 ID:DgtnHR8p
>>546
当時は半島なんて括りじゃなく朝鮮は大陸だっただろ
565東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/12/09(日) 02:31:41 ID:QjHgKwp+
>>536

青磁の国宝は、中国製でも「万声」一点だけじゃないかな?
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:32:00 ID:LByV6Hn9
人類誕生の地コリアで洪水が起き、アダムとニダが
という教育を受けてるからな。
567阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:32:09 ID:mUqPemFo
>>547
「これが我々独自の文化だ。そしるならそしるがよい。だが我々も同様に、そちらのKABUKIやKIMONOをそしる」
と言えば、全て解決ですのに。
568清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:32:15 ID:iPBb6y47
>>561
もしかして、オーパーツ扱い?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:32:20 ID:Opy3S6QO
>>553
( ゚д゚)
半島血筋なんかちょっとですよ。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:32:20 ID:zgwc1jaO
イギリス経由できたカレーはどうなるんだ?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:32:40 ID:WHSR4zdV
>>505
意味が解からん。
てか、併合って意味解かりますか。
国家間の合意が有れば、合法的に日本の国土となるのですよ。
疑うなら国連に資料を請求しなさい。
当時国際的にも承認された、世界で一番合法的に決まった併合の例ですよ。
ま、韓国はその後裏切りましたが。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:32:40 ID:ICIj7V5l
>>553
>皇室も前半はチョンの血系が濃いからあまり誇れない


m9(^Д^)真可笑
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:32:48 ID:Yq1L6R5p
>>553
全然濃くないんですけど・・・

百済系の現地人とってのはあるけどな。一度だけ。
574神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:32:51 ID:iSX1MdbZ
>>522
いや、ねぇ……
『国家』としては、併合時代を挟んだお陰で、ほぼ完全に『断絶』してるからw
575伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 02:32:54 ID:lh//SQS/
>>553
> >>521
> 皇室も前半はチョンの血系が濃いからあまり誇れない
> むしろ日本が誇れるのは近代以降だろう。
> でかい領土、ひざまずく亜細亜、奴隷シナチョン。

何所に朝鮮の血が濃いって?
馬鹿なこと書いてるんじゃない。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:32:56 ID:5I/Izjp3
>>549-550
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ウホですかそうですか
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:33:06 ID:D8dzBMr8
>>568
もちろん。
地球儀に見えるってのも、そういわれればそうとも見えるってレベル。
578阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:33:16 ID:mUqPemFo
>>552
まったくもって、600年程度で自慢げに喜べる神経がまったく理解できませんの。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:33:41 ID:mKWn8j6A
朝鮮人はウンコを嘗め、ウンコを食い、ウンコまみれになって遊んだりする。
朝鮮人ほどウンコをこよなく愛した民族はいないだろう。
朝鮮民族以外はほとんどウンコにそれほど執着はないようだが、
朝鮮人にとってウンコは無くてはならないモノなのである。
他人のウンコを嘗めてそれが誰のウンコであるか当てる遊びを通じて
他の朝鮮人とコミュニケーションを取る。
また、親孝行のために病気の親のウンコを嘗めて味を味わい、その味で
病の進度を測るという発想は他の民族に見られない想像力の高さを示している。
他の者なら到底耐えられない所業を朝鮮人は遊びのレベルまで高めている。
だから私は朝鮮人は世界で一番偉大だと思うのである。
580神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:33:49 ID:iSX1MdbZ
>>543
俗説だがねw
本人作かは知らん。

でも、結構有名よ?
その手のオカルト関係じゃ。

ググってみ?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:34:03 ID:F4ipcRGv
事実は日本人にばれてんのに、なんだこの誇大妄想狂ぶりはw

いや、朝鮮人らしいといえばらいしんだけどねw

どこまでも笑わせてくれる奴らだw
582清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:34:08 ID:iPBb6y47
>>577
サンクス。

何で、んなモンが出たんだろう?
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:34:13 ID:A7IoMkNX
>>546
>だから『韓国』(からくに)という言葉で『朝鮮半島』という地域を指したって言ってるだろうが?
何を勝手に

本当に半島を指すのか、全部がそうなのかがわからんのよ
基本的に何も無い所を差すのは共通みたいだけど、韓国じゃ意味が通らない所も多い
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:34:18 ID:F6Ktasu+
>>1
ちょんの頭の中はえらいことになってるのだなあ。
585いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:34:24 ID:hg3q5EXk
>>565
そんな気がします。
586男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 02:34:33 ID:79XX7+1t
>>565
道理で工業製品が発達しない訳だよ。今さらながら情けない。
587穢麻呂:2007/12/09(日) 02:34:50 ID:gTQDEeoJ
>>520
なら最初から、当時の中華文明の国に対して指摘するんじゃない?
つうか、何で喧嘩腰になってるん。

>>553
いや、その前半も限りなく薄い筈だし。w
588阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:34:50 ID:mUqPemFo
>>583
熊本に『韓国岳』がありますわねぇ。。。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:34:53 ID:LHf0VCY3
>>553
来日10世の帰化人がめかけにいただけじゃん。
血が濃いって…
釣りか。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:35:05 ID:TU4ztzjN
>>563
どこかのデザイナーがネタで、乳だしファッションやてくれないかねえ。

韓国の文化が起源だったニダってどっと証拠写真がでてくるかもねえ。
591清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:35:15 ID:iPBb6y47
>>580
了解しました。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:35:18 ID:WHSR4zdV
>>565
wwwwww
えー、優秀(笑)な韓国の陶器はどうしたんだ?
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:35:19 ID:GFN2lX/M
>>562

>>569
藤原氏は非常にチョンの血が濃い家族だと聞いた
それに初代天皇はチョンそのものだろ
594食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 02:35:21 ID:Nse3s7H4
>>514
なるほどぴったりだw
595神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:35:44 ID:iSX1MdbZ
>>564
何勝手な解釈してんだ?
古事記関連の研究書と原文でも当たってみろよ。

思い込みで話してて、馬鹿だろお前。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:36:30 ID:GFN2lX/M
>>571
当然チョンは日本人の奴隷であるべきだと思うが。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:36:33 ID:D8dzBMr8
ID:GFN2lX/Mよ、算額で検索してみ。

多分頭が火になるよw
598イワナ ◆/plaHY29bs :2007/12/09(日) 02:36:33 ID:nzbU1nsq
>>530
小中華思想腐れ儒教だから、
東夷が独自の文化文明発展を遂げていても羨ましくなかったんでしょう、
発展振りに嫉妬してた記述がありますが「徳はウリの方が上、所詮チョッパ李w」
とおもってたのではないでしょうか?
今もそれは変わりなく、日本より遅れているのは日本のせい、
ウリナラがすべておいて上、与えた恩を返せ!と妬んでいるかもしれません。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:36:48 ID:WHSR4zdV
>>593
それを示す一次資料を出しなさい。
一度だけ、半島人の血が入ったことはありますが、現代の朝鮮人とは関係有りませんよ?
百済に住んでいた民族と、韓国人は人種すら違いますから。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:36:56 ID:ICIj7V5l
>>593
そんな出鱈目初めて聞いた
ソースは?
601穢麻呂:2007/12/09(日) 02:36:59 ID:gTQDEeoJ
>>574
では、ロシア帝国とソビエト(ry

>>580
何度もTVや写真で見たねそれ。w
何か非常に出来がねぇ・・w
602食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 02:37:06 ID:Nse3s7H4
>>593
何の話?w
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:37:07 ID:l7kBlv7A
>>588
その所為で、関係無いのにチョンが騒ぐw
604阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:37:11 ID:mUqPemFo
>>596
で?
605朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/12/09(日) 02:37:19 ID:Cb4FTQzl
>>579
度々バカにされる朝鮮のウンコ舐めだが医学的には割と的を射てた行為だと思うぜ。
排泄物ってのは体が正常か異常か調べるのに重要なもんだしな。
まあ舐めるのはどうかと思うが。

そういう着眼点を実際の医学に活かせなかったのが朝鮮人の残念なところ。
606いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:37:24 ID:hg3q5EXk
>>564
この期に及んで事大主義とは、なw

マジで笑えるわw
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:37:42 ID:DlWORdBn
皇室は百済と関係が深いのであって、朝鮮人とは関係ない。
百済は朝鮮人の国じゃない。
608阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:37:46 ID:mUqPemFo
>>603
そうそうw 「韓国(からくに)まで見通せるくらい高い」とゆー意味でしたっけ?w
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:37:47 ID:CcF2Pd22
>>593
資料を出してよ。
出さないとガセネタ決定
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:37:54 ID:l7kBlv7A
>>593
脳内ソースw m9(^Д^) 真可笑www
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:37:54 ID:mKWn8j6A
普通の人間ならウンコと接するのは便所でしかないわけで、そこ以外で
ウンコを見るのもそのニオイを嗅ぐことも不快なことこの上ないだろう。
ましてや他人のウンコとなると、ただただ嫌悪感でいっぱいになり拒絶するだろう。
しかし、そこが偉大な朝鮮人は他の民族とは違うのだ。
半万年の間、朝鮮文化はウンコとともに発展確立してきたのだ。
朝鮮文化の土台にはしっかりとウンコが基礎となって根付いているのだ。

普通の人間なら皿に盛られたウンコとそのニオイに顔をそむけるだろう。
しかし、ウンコをこよなく愛する民族である朝鮮人は、そのウンコを直視し、
その色や形に一過言をもち、その香りを楽しみ、そして口に含み、
その味さえ楽しむことができる。
朝鮮人のウンコに対する立ち居振る舞いに、我々は到底太刀打ちできない
朝鮮人の大きな心の余裕さえ感じられるのだ。
ウンコにさえ深い関心を持ち、愛情を注ぎ、ウンコの利用法に妥協無く
接することのできる朝鮮人に私は驚きをもって賞賛したい。

朝鮮人のウンコに対する接し方は、我々に対して大きな示唆を与えてくれる。
我々にとって、朝鮮人は多くの見習う点が多いかも知れない。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:38:09 ID:Eu7ZvZ5R
>>502
d
重文はあるのね。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:38:14 ID:WHSR4zdV
>>596
とんでもない!
主人を恨み、主人の足を引っ張る奴隷など御免こうむる。
国交断絶を望みます。
614伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 02:38:38 ID:lh//SQS/
>>593
> >>562
> ?
> >>569
> 藤原氏は非常にチョンの血が濃い家族だと聞いた
> それに初代天皇はチョンそのものだろ

くだらないことを書くな。
そう主張したいなら根拠を示せ。
615神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:38:41 ID:iSX1MdbZ
>>588
晴れた日には『韓』が見えるほどに高いから『韓国岳』って名前なの。
ここでの『韓』は『朝鮮半島』と考えないとおかしい。
支那本土なんか、肉眼で見える距離じゃないんだから。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:38:52 ID:D8dzBMr8
>>593
天皇陛下の「ゆかり」発言って、6代前に帰化した百済人10世が、
天皇家と1回だけ婚姻関係を結んだというだけなんだが?
617いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:39:05 ID:hg3q5EXk
>>593
m9(^Д^) 真可笑www
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:39:15 ID:ovfWHM3h
名前のないミンジュクだから、通名「うんこ」でいいよな。
619阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:39:23 ID:mUqPemFo
>>615
うん、阿呆の記憶、あってた。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:39:36 ID:5xsBMtKd
>>596
とりあえず、ヲマイはココを見てきな。
ttp://photo.jijisama.org/

釣りでないなら、東亜+にカキコするには半年早い。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:39:38 ID:l7kBlv7A
>>605
獣医学などでは、今も重要。
人間用の医学だと「検便」ですか。
622穢麻呂:2007/12/09(日) 02:40:10 ID:gTQDEeoJ
>>597
・・漏れの方が吹きそうになったニダ!w
謝罪と賠償(ry

>>593
信頼出来る情報元の提示を要求以下略。

>>530
つうか、朝鮮の文化とか
そもそも日本は余り関心も無かった訳で。w
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:40:22 ID:GFN2lX/M
日本は近代以降の歴史が凄い。領土を制覇し、シナを制圧し、ロシアに勝った
古代や文化史がチョンに劣っていてるからといって、コンプレックスを持つ必要はない
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:40:27 ID:DlWORdBn
>>615
半島も肉眼じゃ見えねーよw
625清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:40:59 ID:iPBb6y47
>>623
いや、劣ってるか?
626いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:41:11 ID:hg3q5EXk
>>605
排泄物で健康状態を推測するのはいいんだが、
舐めるという選択肢はないわなw
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:41:19 ID:ICIj7V5l
>>623
ごたくはいいから>>593のソースを早くお願い
628阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:41:29 ID:mUqPemFo
>>624
だから、『由来』がそうなんですってばw
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:41:30 ID:1Lk1uzPl
>>623
チョンより劣っていた時代など1秒たりとも存在しないぞ
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:41:37 ID:l7kBlv7A
>>608
そういう妄説をごちゃごちゃとw
実際は標高1700メートルなんで、どうやっても見えないw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:41:40 ID:D8dzBMr8
>>622
江戸時代の農民とか商人とかがあれをやってたわけで…w
間違いなく俺より頭良いw
632神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:41:48 ID:iSX1MdbZ
>>624
まぁねw
だけど、相対的にみると『朝鮮半島』の方が近いでしょ?
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:41:51 ID:UahywhaM
チョン!馬鹿もたいがいにしろ!!
634食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 02:42:04 ID:Nse3s7H4
>>623
随分と近代の範囲が広いんだなw
京都の人ですか?
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:42:06 ID:mKWn8j6A
ウンコを食う朝鮮人はマゾで性倒錯者なのか、あるいは、あえて困難に立ち向かう
チャレンジ精神が豊富な民族なのか。私はきっと後者だと思うのだ。

登山家に’何故、山に登るのか’と問えば、’そこに山があるからだ’と
答えるように、朝鮮人に’何故、ウンコを食うのか’と問えば、
’そこにウンコがあるからなのだ’と答えるに違いない。

山登りは、山に登ることで大きな充足感を得るし、それを見る人は大きな感動を感じる。
それと同じように朝鮮人がウンコを食うことで朝鮮人自身が大きな充足感を得て、
それを見る人には大きな感動を与えるのだ。
ある脳科学者は、「人は、自分の設定した高い目標に向けて努力している最中に、
最も充足感を感じる」と、山登りの心理を、脳科学に基づいて説明しているわけだが、
朝鮮人がウンコを食う心理もそれと同じことなのだ。

設定した目標に大いに問題があったとしても、それに向かい大きく前進する朝鮮人に、
私は感動せずにいられないのだ。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:42:27 ID:D8dzBMr8
>>623
だから、算額で検索しろ。
その上で朝鮮の「それ以上のもの」を
出してみろよ。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:42:38 ID:A7IoMkNX
>>615
古事記には空国(からくに)とあり、虚国嶽(からくにだけ)とも書かれているこの山は
一説には山頂の眺望が利いて晴れた日には韓の国まで見渡せるほど高かったので
韓国岳と名をつけたとも言う。

古事記発ではなさげ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:42:47 ID:/fMzQPI6
>古代から19世紀後半まで教科書の記述を通じて日本が韓国より先進国だった、ということを出そうと
する日本が


具体的な出版社を知りたい
んなの見たことないぞ、むしろ必要以上に気を遣っているんだが

もしかしてアホ漫画家が関与していたマイナー教科書か?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:42:49 ID:TU4ztzjN
>>615
実際には当然見えないわけだけどね。wikiでは

>名称の由来として、江戸時代以前は山頂付近の登山道が険しく難路であり登山者がほとんどいなかったこと、
あるいは山頂付近に草木が乏しいことから空虚の地すなわち虚国(からくに)と呼ばれるようになったという説がある[1]。
また、韓の国(現在の大韓民国)まで見渡すことができるほど高く「韓国の見岳」と呼ばれたためとの説もあるが、実際には見えない。

640男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 02:42:49 ID:79XX7+1t
>>614
あれじゃないの。
藤原鎌足。正式名称「藤原連鎌足」後に「藤原朝臣鎌足」で
名前の中で「連」の称号が、当時の渡来人にやたら多かった
から「藤原氏は朝鮮人ニダ」と言ってるのでは。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:42:55 ID:Opy3S6QO
>>624
昔の人は目が好かったのかもしれないwwww
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:42:58 ID:qiRZMPWE
>>605
臭いも重要だけど、やっぱ当時は成分を調べるためには舐めるのが一番じゃないだろか
643穢麻呂:2007/12/09(日) 02:43:02 ID:gTQDEeoJ
>>615
つうか、そもそも日本と朝鮮半島自体が近いから
如何考えても「からくに」は(普通なら)朝鮮半島って
考えるんだけどねぇ・・

>>616
有っても、もう当に半島の血は薄まってるしね。
644阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:43:13 ID:mUqPemFo
>>623
はいはいわかったわかった小学生は早く寝ましょう。
>>630
まぁ、見えたとして隣の山で遮られてお仕舞いでせうかw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:43:24 ID:DgtnHR8p
>>615
方向的には四国らしいけどな

半島と人括りにしてるけど新羅や高句麗なんかは明らかに別の国家として捉えてるんだから
半島をひっくるめて韓とは言わないだろ
朝鮮半島の南部の国家郡ことを指してるんじゃないの?
三韓とかいう地域に分類されてたというじゃん
今の新羅系の韓国とはまったく関係ないし・・・
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:43:25 ID:WHSR4zdV
>>623
古代も文化史も何処も彼処も劣っているところなど、見当たりませんが?
そもそも、朝鮮人が作ったものなど、ハングル以外無いじゃない。
すべて宗主国様のパクリで。
魔改造し、そこから新たに文化等を創造してきた日本に敵うと思い込むとは、身の程知らずもいいところだぞ。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:43:25 ID:GFN2lX/M
脳内ソースじゃない。わかりやすい高校歴史の73ページに藤原チョンとはっきり書いてある
チョンを擁護するわけじゃないが、皇室はあまり好きになれないな
648いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:43:31 ID:hg3q5EXk
>>632
新日本海フェリーの航路に近いところから眼鏡で見ても、
朝鮮半島すら見えません><
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:43:41 ID:D8dzBMr8
>>643
そもそも百済人は現在の朝鮮人と無関係w
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:43:52 ID:DWQMs8EZ
>>623
平安の昔より、半島にあった支那の属国とは比べ物にならない文明と文化が

まほろばの大和の国にはあったのですよ。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:43:55 ID:xN0BwKXx
>>638
いや一般的な教科書でしょ
朝鮮人的には半島の国が偉大だったと書いていないと許せないということだろう
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:44:08 ID:LHf0VCY3
>>623
古代から日本の方が人口が多い大国だし、
朝鮮から入った文化は、ほとんど支那産だろ。

日本の文化は支那産を元に、国風で消化したところに
意味があるんだから、別にコンプレックスなんて持ってる
日本人なんて居ないんじゃね。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:44:08 ID:WHSR4zdV
>>647
教科書wwww
で、一次資料は?
654神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:44:17 ID:iSX1MdbZ
>>637
いや、誰も古事記発とは言ってないw
655清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 02:44:27 ID:iPBb6y47
>>647
1つ聞きたい。
ソースは、それ一冊だけか?
656いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:44:55 ID:hg3q5EXk
>>646
そのハングルですら、日帝36年で復興したんだよなぁw
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:45:04 ID:xbgWVaoq
「この地は韓国【からくに】に向かい、笠沙【かささ】の岬に真来通【まきとほり】て、朝日のまっすぐ射【さ】す国、夕日の日が照る国である。
なので、この地はとても良い地だ」と言って、底津石根【そこついはね】に宮柱布斗斯理【みやばしらふとしり】、
高天原【たかまのはら】に氷椽多迦斯理【ひぎたかしり】て居住【きょじゅう】した。

これか?原文は
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:45:06 ID:l7kBlv7A
>>641
物理的に無理w
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:45:14 ID:ICIj7V5l
>>647
出版社名は?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:45:19 ID:D8dzBMr8
>>647
どこの出版社の教科書かくらいは書けるだろ?
ページまで正確に書けるなら。

あと、ちゃんと算額を調べてみたか?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:45:32 ID:TU4ztzjN
>>647
どこの出版社?
中国系だという説はあるけどね、藤=唐 から。
当時、日本は唐に制圧されていたという説もある。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:45:36 ID:rJMzt3Cg
日本人ってのは、今も昔も、心の底では
外国なんて、どぉでもいいんだよ。

無理して、他国と付き合おうとか真剣に
なるのがいけないんだよ。付き合おう
とすると、どうしても相手をたててしまう
のが日本人だから、韓国や中国は、
自分たちは偉いんだと勘違いしてしまう。
それが全てのトラブルのもと。

663夢 ◆wnR34cZ/lE :2007/12/09(日) 02:45:47 ID:mV/jmmwj
>>1
鶏スレかしら?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:45:47 ID:xN0BwKXx
【広開土王碑】より
百殘新羅舊是屬民由来朝貢而倭以耒卯年来渡海破百殘■■新羅以爲臣民
<訳> そもそも新羅・百残は(高句麗の)属民であり、朝貢していた。しかし、倭が辛卯の年(391年)に海を渡り
    百残・■■新羅を破り、臣民となしてしまった。

【隋書】より
新羅百濟皆以倭為大國多珍物並敬仰之恒通使往來
<訳> 新羅・百濟は、みな倭を以て大国にして珍物多しとなし、並びにこれを敬い仰ぎて、恒に使いを通わせ往来す。

■朝鮮半島南部にある前方後円墳群
現在までに全羅南道に11基、全羅北道に2基の前方後円墳が確認されている。
朝鮮半島の前方後円墳はいずれも5世紀後半から6世紀中葉という極めて限られた時期に成立したものであり、
百済の国境に沿った伽耶の地のみに存在し、円筒埴輪や南島産貝製品、内部をベンガラで塗った石室といった倭系遺物を伴うことが知られている。そのため、ヤマト朝廷から派遣された官吏や軍人、ヤマト朝廷に臣従した在地豪族などのものと見られている。

■関連する大和王権側人物
穂積臣押山 (ほづみのおみおしやま)
継体紀七年六月条に引く百済本紀には、委(やまと)の意斯移麻岐弥(おしやまきみ)とある。

継体六年十二月、百済は任那の上タリ、下タリ、娑陀、牟婁の四県を請うたが、タリの国守の押山は、
その与えることの可なることを奏し、大伴金村もその意見に同意して上奏した。よって、上表のままに四県を百済に賜った。
この後、流言があって、大伴金村と押山は百済の賄賂を受けたといわれたという。
継体七年六月、百済は姐弥文貴将軍らに押山を副えて、五経博士段楊爾を献じ、
伴跛に奪われたというコモンの地がもどるよう計らってくれるように願った。
継体二十三年三月、百済王は下タリの国守押山に、加羅の多沙津を朝貢の海路としたいことを乞うた。
押山は奏問し、加羅王の反対を排して津を百済に賜った。 (日本書紀)
665神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:45:54 ID:iSX1MdbZ
>>645
だから『地域』だと言ってるだろう。
何を勝手に『国家郡』とか言い出してるんだお前は?
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:45:56 ID:1Lk1uzPl
>>658
HIDEYOSHIなら光も曲げられるだろ
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:45:58 ID:u+73qRVg
まあ日本の近代化文明ってアメリカや欧州をパクッただけなんだけどな
元々恥じらいもなく外から取り入れる下地はあったからな
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:46:16 ID:Opy3S6QO
>>658
水平線のかなただからねw
見えるのはバイストン・ウェルぐらいかw
669食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 02:46:19 ID:Nse3s7H4
>>647
タイトルと出版社を具体的に。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:46:19 ID:D8dzBMr8
>>658
当時の地球はきっと平らだったんだよ!
或いは朝鮮半島がエベレストくらいの標高だったか。
671穢麻呂:2007/12/09(日) 02:46:20 ID:gTQDEeoJ
>>631
此処近年、「インド式の計算云々〜」ってTVでも
取り上げられるけど、和算とかも日本で発達した凄い計算法なんだよね。
・・最も、今のマスゴミ自体が「アレ」だから放送も余りしないけど。
(本当ならもっとこう言うのを流すべきなのにねぇ・・)
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:46:24 ID:87PGxNs1
ここんとこ朝鮮通信使の記事が増えてきたけど
韓国民を洗脳して集団ヒステリーで日本の歴史教科書に干渉するための前段階だな。
朝鮮人のいつもの手口だよ。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:46:45 ID:xN0BwKXx
>660
こいつは時々出てくるんだけど
教科書にそう書いてあるという嘘をつくやつなんだよ
徳川家がチョンとかね
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:46:49 ID:l7kBlv7A
>>666
韓国面に落ちかかってるよw
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:46:59 ID:i3bp8kvI
>>505
>近代で侵略まで韓国が進んでたのは事実だろ
>俺はそう習った。本にも教科書にも書いてあった

進んでいたって何が進んでいたの?具体的にいってみて
農業?商業?土木工事?建築技術?法律学?医学?経済?科学?天文学?

農業は灌漑もしてなかったし、まともな橋も道路もなく
ガス、水道、電気はおろか植林すらしないので、山は禿てて
医学はまじないしかなく、平均寿命がわずか26歳という
子供の死亡率の高い、貧しい地域だったのに。

清王朝の属国で、自国の貨幣も作ることを許可されず、
塩の専売も、外国と自由に外交、貿易も許可されてなかったのに?

日韓併合前のソウルの写真
http://photo.jijisama.org/BeforeAfter.html
http://photo.jijisama.org/OldKorea.html

1920年ごろの朝鮮の医学
http://photo.jijisama.org/igaku.html

「明治開化期の日本と朝鮮」
http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html

▼食事のことなど(朝鮮の宮廷料理)

★牛豚鶏魚の肉、草餅、羮汁など、みな、器、皿に堆積する。しかし臭味がひどく箸を下す者が少ない。
★桃李、林檎、瓜などは臭味がないので食べられる。沙果・・林檎に似て頗る大であるが美味ではない。
★炎熱の時節でもあり、その異様の臭いに堪えきれず、胃腸も慣れないこともあって食傷を恐れて箸を下す者が稀であった
★米は日本のものと似るが、粘質に乏しく日本の下等品よりも劣る。
★たいてい胡椒と唐辛子を加えて調理しており、この2味を用いないものは無いも同然である。
★醤油は上品下品とあって、極上品は日本製に及ぶが(おそらくは日本からの輸入品か)、下等品は不味くて食せない。
★味醂はない。
★砂糖も無いので蜜を代用している。
★茶(緑茶)は無い。
★酒はほとんどが焼酎である。王城での賜饌での酒も焼酎であった。強すぎて呑めない。
★米の醸造酒はあるが、酸味が甚だしくて呑めない。
★盆や膳類は漆が剥げ落ち垢がついてすべて不潔さを感じた。
★磁器皿の類は日本伊万里の下等品および呉洲のものが混じる。朝鮮製のもあるが質が厚くて粗雑で石のように重い。
彩画はなくて青白色の上薬を用いるのみ。しかしいずれも汚れたような不潔さを感じる。
★銅の箸で食事をする。箸が重くて物をはさむのに不自由である。

★牛豚鶏魚の肉も、調理をきちんとして器や皿を清潔にすれば、もとより食べられるものとなると思う。
676神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:47:16 ID:iSX1MdbZ
>>657
天孫降臨時の古事記原文だね。
677朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/12/09(日) 02:47:18 ID:Cb4FTQzl
皇室に朝鮮人の血が混じっていたとしてもそこになんの不都合があるんだ?
天皇の祖先が宇宙人だろうが地底人だろうが天皇が天皇であることには変わりないじゃないか。
それがわからないから朝鮮人はあんなに騒ぐんだと思うが。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:47:29 ID:qiRZMPWE
>>657
何言ってるかほとんどワカラン('A`)
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:47:38 ID:ICIj7V5l
>>667
ひねりのないどっかの劣化コピー国家とは大違いですよね^^
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:47:40 ID:l7kBlv7A
>>668
それなら、どこからでもw
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:47:59 ID:Va8ihXWN
朝鮮に対する哀はないニカー!
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:48:09 ID:Yq1L6R5p
>>667
ああ、それでボコられた国があったな。
日本が併合の40年も前に、開国しねぇとやべぇっていってたのにwwww

で、こいつらは馬鹿だからダメだってことになったんだっけwww
無様すぐるwwwww
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:48:26 ID:WHSR4zdV
>>667
で、取り入れる事が出来なくて、朝鮮や中国は世界から置いてけぼりを食らったと。
我等がご先祖様は偉大だなぁ。
何ていっても、蒸気機関を見ただけで再現するとは、恐れ入るよ。
いいところは素直に取り入れる、それが日本のいいところ!
日本サイコー!
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:48:33 ID:D8dzBMr8
>>677
朝鮮人にとっては、年長者や起源=絶対的に偉いだからw
序列意識が獣と同じw
685いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:48:35 ID:hg3q5EXk
>>672
朝鮮通信史には、かなり恥ずかしい過去が。。。w
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:48:38 ID:LHf0VCY3
>>667
それが、日本の強みだな。
外国産の技術のアニメーションを日本の漫画文化と
融合させて「アニメ」文化を作ったのがいい例だ。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:49:01 ID:ROLOEuFt
いつもながらぬるぽ
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:49:05 ID:xN0BwKXx
>>677
いやいや、朝鮮人が存在しないのに混じりようがないだろ
それに皇統という観点からすれば高野新笠云々というのはナンセンスだし
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:49:22 ID:l7kBlv7A
>>670
ますます韓国面ですぞw

>>671
本屋に新書なんかで手頃のなのが結構有りますよ。
690阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:49:25 ID:mUqPemFo
>>679
日本人って、すごーく頑固ですのにねぇw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:49:29 ID:/sPH+Kpr
>>1
墓穴を掘ろうとしてないか?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:49:31 ID:DgtnHR8p
>>665
地域なら半島全部を指すんじゃなくて半島南部だけだろ
ひっくるめて考えるのは間違いじゃねーの?
一地方のことを全体だと誇張して指すのはちと違うぞ
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:50:05 ID:/fMzQPI6
>>667
あんた世界史に無知だろ
当時はね、近代化に乗り遅れた国が近代化を試みる時、
西欧をパクることから始めたんだよ
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:50:07 ID:LHf0VCY3
>>687
ごくろう<ガッ
695穢麻呂:2007/12/09(日) 02:50:10 ID:gTQDEeoJ
>>641
実際に、アフリカの先住民族の人とか
目が良いって聞くけど・・
何しろ地球自体が丸いハァハァな訳で。w

>>667
それでも、朝鮮韓国の朴利とは根本的に違うかと思われ。

>>649
また身も蓋も無い事を(ry
696伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 02:50:12 ID:lh//SQS/
>>672
> ここんとこ朝鮮通信使の記事が増えてきたけど
> 韓国民を洗脳して集団ヒステリーで日本の歴史教科書に干渉するための前段階だな。
> 朝鮮人のいつもの手口だよ。

なるほど、そういうことか。
697いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:50:18 ID:hg3q5EXk
>>687
ガッ!
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:50:24 ID:l7kBlv7A

        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ ←>>687
           (__フ 彡イ     /
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:50:27 ID:5xsBMtKd
>>667
まあ、それなら

朝 鮮 は パ ク リ す ら も 碌 に 出 来 な か っ た 劣 等 国

という事になるんだがw
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:50:39 ID:1q4Ef4KW
古代、「支那の隣にいたから、日本よりも進んでいた」という思考は、ただの妄想。
半島の隣は「未開・寒冷・荒野」の満州であり、支那ではない。
「華北→満州→半島」という北回りの文化伝播よりも、「江南→日本→半島」という
南回りの伝播の方が数百倍もメジャーだよ。
それが証拠に、古代の遺跡、遺物は、日本の方が半島よりも進んでいるし、段違いに量も多い。

つまり、古代から、日本は半島の先生だったということ。でも、朝鮮人みたいに馬鹿じゃないから、
「稲作をおしえてやった」などと威張らないし、大本の支那文明をスルーしたりはしない。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:50:42 ID:xN0BwKXx
>>686
それも幻想だね
やはり古代から続く独自の文化的背骨が大事なんだよ
最も重要なのは民族の精神史を証す文学と宗教だろうね
702食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 02:51:14 ID:Nse3s7H4
判った日本海が太陽で炙られて陽炎が出てたんだ!
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:51:27 ID:v4hcL/MY
>>1
久々に顎外しかけたw

・・・朝鮮日報だってところがまた・・・はぁ〜ぁ。
704いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:51:39 ID:hg3q5EXk
>>667
本物のブサイクが何をどうやっても、
それは見られたものではないんだがw
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:51:46 ID:D8dzBMr8
>>701
和算は正にそれの集大成ですが。

それに匹敵する物が朝鮮にあるのか?
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:51:52 ID:xN0BwKXx
なぜ朝鮮人は偏狭な民族主義者、卑屈な歴史修正主義者ばかりなのか?

思えば、かの半島の歴史は、被侵略、被支配、服属、臣従の歴史です。例えば漢に四郡を置かれて支配されることから始まり、
度重なる大和朝廷による干渉、侵入。任那の支配や百済、新羅による大和朝廷への朝貢、人質としての王子献上。
やがて新羅は自らを大唐国新羅郡などと卑下し、自分たちの名前を漢族式に改めてしまったし、
高麗は宋、金、元、明と代々服属し、李朝を建てる際には宗主国明に国号まで決めてもらい、また豊臣秀吉による明征服の際の朝鮮征伐により
日本軍に打ちのめされ、
さらに清の属国となり、やがて日清戦争での日本勝利の結果結ばれた下関条約により、清が朝鮮に対する宗主権を放棄することとなって、
ついに「大韓帝国」として独立国となったかと思ったら、たちまち日本の保護国となり、あっという間に併合される・・・
文化的にも、有志以来独自のものを持ったことがなく、すべては周辺国の所謂「劣化コピー」・・・

第二次大戦後ようやく「光復」したが、このような惨めな歴史を消せるわけはなく、壮大な劣等感の壮大な裏返しとしての「常軌を逸したナショナリズム」が生み出される原因、
21世紀、ポスト近代におけるポスト近代らしいさばけた社会、心性を実現できない原因となっているのだろう。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:51:59 ID:l7kBlv7A
>>702
それを言うなら蜃気楼♪
708拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 02:52:41 ID:GrmzS5Xz
>>1
また時空太閤HIDEYOSHI??(´д`)

普通に国学と蘭学が盛んだったわけだが。。。
709阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/09(日) 02:52:50 ID:mUqPemFo
>>707
富山名物♪
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:53:15 ID:xN0BwKXx
>>705
半島には独自の文化というのもが存在しない
すべて支那の劣化コピーだ
古くは大和の劣化コピーだったが
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:53:28 ID:zVWCgFsM
ストローが美味しいジュースを運んだことを自慢してます。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:53:41 ID:CcF2Pd22
>>707
蜃気楼といえば富山湾ですな。
富山湾といえばホタルイカ
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:53:56 ID:LHf0VCY3
>>701
漫画文化の源流に浮世絵や春画があるのは分かってますよ。
「アメリカや欧州をパクッた」って言ってるやつに、あんまり遡ってもわからんでしょ。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:54:01 ID:D8dzBMr8
>>710
声闘は独自の文化と認めてやっても良いと思うんだw
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:54:04 ID:WHSR4zdV
たぶんで記事書くなよ。
高卒の俺だってもう少しマトモな文書くぞ。
716食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 02:54:05 ID:Nse3s7H4
>>707
ヽ(`Д´)ノ
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:54:08 ID:DgtnHR8p
>>700
中国様の一番の子分だったから俺は偉いんだというのが朝鮮人の唯一のアイゼンティティーだからな
朝鮮人が一文字の苗字を名乗っているのは「俺は偉大な中国人と同格なんだ」という法螺なんだよね
日本も含めた中国の辺境国の人間の苗字はほとんど二文字三文字の苗字だからね
だから日本を田舎の島国だと馬鹿にしてるのよw
718穢麻呂:2007/12/09(日) 02:54:11 ID:gTQDEeoJ
>>689
いや、良い事なのにもっと他の視聴者とかにも
報道とかするべきなのになぁってw

>>672
寧ろ、日本人の洗脳(とマスゴミが脳内で妄想してる)
の為かと思われ。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:54:50 ID:A7IoMkNX
古事記は、天武天皇の時代に稗田阿礼が暗唱したものを、元明天皇時代(71
2年)に太安萬侶が記録したものです。すなわち、稗田阿礼は筆記ができなか
ったのです。

おそらくは、それまでに存在した歴史書を誰かが読んで稗田阿礼に暗唱させた
時、「むな国」と読むべき「空国」を「からくに」と読んだため、この「からくに」を
太安萬侶が「韓国」と記録したものと推定されます。従って、古事記の「韓国」は
「空国」の誤字で、いわゆる朝鮮半島の「韓国」とは関係ありません。すなわち、
古事記の「筑紫の日向の高千穂のくじふるたけに天降り座す。この地は韓国に
向い」の章句から、日向は朝鮮海峡に向かう博多湾岸の地域(近くに日向峠が
ある)とする説は誤りです。


まあこれも話半分か
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:55:01 ID:btWRYQK9
【噴水台】 韓国伝統の嘗糞文化 大便が甘い人は病気です!(中央日報)01/08/16

  「ひとの両親の病気に指を詰める」ということわざがある。人の心配事に介入し過ぎる人を
けんつく言葉だ。

 ことわざが示唆するように朝鮮(チョソン)時代までは両親の病気がなかなか治らない時、
息子が指を切って指から出てきた血を供養することは、最高の孝心の表れであり、一種の秘
方と言われていた。いわゆる「指詰め供養」だ。

 血を出すにとどまらず、詰めた指を煮込んで飲ませたら両親の病気がよくなったとか、6年
以上も父母の大便をなめながら看護をし病気を治した、などの過去の記録が少なからず残っ
ている。

 大便をなめる嘗糞(しょうふん)の習慣は、味が甘ければ病気が良くなっていない、苦ければ
病勢が好転した兆しという信仰から始まった。内股の肉を切って捧げる割股供養も孝行の極端
な方法として用いられた。最近の感覚では美談どころか「猟奇」的行動と見なされるだろうが…。

 遠大な目標に対する決意を固める時に指を詰めることもある。安重根(アン・ジュングン)義士が
1909年、同士11人とともに指詰め同盟を結び、指を詰めたのはまさに「救国の決断」と解釈す
ることができる。

 反面、「大統領のためなら、糞でも嘗める」と語った与党議員が昨年末起こした党籍移動波紋は
「救国」とはほど遠い行為だと非難された。

全く同じ行為でも、動機や行為の主体、状況によって崇高な犠牲になもなり、猟奇的な自害に転落
しもする。中略

数日前、日本首相の神社参拝に抗議する意味で数人の「熱血市民」が指を詰めた。詳細な経緯は
さておき、子供たちが見てしまうのではないかと思い、子供の目を隠してあげたい気持ちだった。どん
なことでも感情が先立つと、事態が本末転倒しやすいものだ。

盧在賢(ノ・ジェヒョン)政治部次長 < [email protected] >

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=18341&servcode=100§code=100
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:55:04 ID:D8dzBMr8
>>713
歌川国芳の浮世絵は、どう見ても今のマンガの表現方法と同じw
722拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 02:55:11 ID:GrmzS5Xz
>>705
つるかめつるかめヽ(*・ω・)ノ

一応、積分と簡易な微分方程式の解法まで出来るんだっけ>和算
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:55:19 ID:xbgWVaoq
>>692
南部か半島全体か、或いはもっと他の部分も含めるかは解らないんじゃないかな。
書紀では韓国(からくに)じゃなくて空白(むなくに)すなわち不毛の地って書いてあったはず。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:55:24 ID:l7kBlv7A
>>709
余談

蜃気楼とは、蜃(ハマグリの精)が吐き出した気が見せる風景
と中国の古典にあるそうで。(書名忘れたw)
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:56:10 ID:l7kBlv7A
>>712
それを肴に一杯、がなかなかオツで♪
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:56:12 ID:GFN2lX/M
>>705
検索したが、算盤を伝えたのは韓国らしい。
やはりこういう分野でチョンと対抗しようとしても、チョンがあざ笑らせるだけ
日本史はやはり近代以降だろう。チョンが、オーストラリアの北までの
大亜細亜を支配した時代が一度でもあったか?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:56:30 ID:5xsBMtKd
>>700
シナーにとっては、万里の長城なんてモノを作ってまで
遮断したかった蛮族の地の、さらに辺境なんだよねw
728いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 02:56:36 ID:hg3q5EXk
>>711
中間搾取ですらなかったんだw
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:56:40 ID:D8dzBMr8
>>722
それどころかあれは高等数学ですよ。

神社や寺に奉納されてる算額問題とか、俺には解くの無理w
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:57:00 ID:i3bp8kvI
>>623

いや全くコンプレックスないし!

むしろ見下して慢心を抱かないように心がけてますし

ずっとモンゴルや満州人や、漢人に虐げられていた
気の毒な半島を哀れには思うのよ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:57:16 ID:xN0BwKXx
だいたい朝鮮通信使なんて徳川が外国をも平伏さしめる強大な力を持っているという政治的アピールが目的で実際それ以外に機能しなかったのに
いった文化交流とかなんなの?
文化的にはもう完成されていて何かが新たに入り込む余地などないんだがな
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:57:18 ID:D8dzBMr8
>>726
お前釣り決定だな。
ご苦労さん、もういいよ。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:57:22 ID:xbgWVaoq
背宍之空国の事。
空国(むなくに)ね。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:57:22 ID:rJMzt3Cg
>>719
古代のことなんて、ほとんどが話半分だよ。

応仁の乱より前のことは分からない!
と言い切る学者もいるくらいだから、なにが
おこったかなんて、ほんとのところは分からん。
735伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 02:57:23 ID:lh//SQS/
>>726
> >>705
> 検索したが、算盤を伝えたのは韓国らしい。
> やはりこういう分野でチョンと対抗しようとしても、チョンがあざ笑らせるだけ
> 日本史はやはり近代以降だろう。チョンが、オーストラリアの北までの
> 大亜細亜を支配した時代が一度でもあったか?

どういう検索をしたのやら↑
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:57:32 ID:A7IoMkNX
>>667
おまえ まさか韓国が独自路線で近代化したとかいう笑い話をする気じゃないだろうな?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:57:35 ID:ICIj7V5l
>>726
で、出版社名は?

そのソース元も同じ本なんでしょ?w
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:57:49 ID:AdaNhLKu
>>726
wikiっただけだが韓国(朝鮮)の文字はどこにも見当たらないわけだが
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:57:54 ID:1q4Ef4KW
江戸時代には洒落本、黄草子、合巻など、絵が主体で、会話文を入れた本が
たくさん作られていて、それが漫画の原型になったとさ。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:57:55 ID:Eu7ZvZ5R
>>700
> 「華北→満州→半島」という北回りの文化伝播よりも、「江南→日本→半島」という
> 南回りの伝播の方が数百倍もメジャーだよ。

それをどうしても無視しないと朝鮮人の虚栄心が満たされないみたいですよ。
何故か、日本人でも中国との間に半島を経由したと思ってるのが多いし。
教科書にはそうは書いてない筈なんだけど。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:57:56 ID:ovfWHM3h
>>701
で、その民族の精神史を証す文学と宗教とやらは

似非きりすと凶ってことでOKですか?

チョウセン発の文学って全く知らないので伝授をお願いします。

742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:58:00 ID:CcF2Pd22
>>725
醤油漬けもいいし、刺身もいい。冷酒があればもう天国なり。
糠漬けとビールの組み合わせという天国もいいけどw
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:58:14 ID:l7kBlv7A
>>716
つ【孔子暗黒伝】
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:58:22 ID:1bkPJ8Jb
捏造すればするほど朝鮮人の下劣さに気づいていないノンポリの日本人
まで敵に回すことに早く気付けよ
745ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/12/09(日) 02:58:22 ID:5eylZzn6
>>693
というか、当時の考え方では西洋風の法体系と社会体制を取り入れなければ、非文明国という事で侵略して植民地にしようが、
不平等条約を押し付けて搾取しまくろうが何をやってもOKって扱いになるから、ほかに選択肢が無かったのよね。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:58:34 ID:LHf0VCY3
>>726
検索したなら、url位貼れや。
747神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 02:58:36 ID:7cQeaGHR
>>735
……脳内検索?w
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:58:44 ID:/fMzQPI6
参考までに

帝政ロシアの宮廷では、フランス語で会話できることが
洗練された文化人の証明だった

パクるどころじゃないわけで
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:59:07 ID:xN0BwKXx
>>741
はあ?
朝鮮というか半島には文学も宗教ないよw
驚くべきことに「古語」が存在しないんだぞ
17世紀以降の言葉しかわかっていない
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:59:34 ID:ICIj7V5l
>>744
ヒント:マスゴミメディア
751拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 02:59:50 ID:GrmzS5Xz
>>726
和漢三才か山海経かな、

”蜃”は竜の産む生物の一つで、ハマグリとされてますねん。

>>724
ソロバンは中国発祥だけど4つ玉は日本製だったはず、
あと積分できる計算尺が日本製
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:59:53 ID:D8dzBMr8
>>749
宗教は何かトーテムポールみたいなのを崇めるのがあるよ。
どっかの民族のパクリらしいけどw
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:59:53 ID:i3bp8kvI
>>701

朝鮮は儒教のせいで、他の学問を禁じられたため、
著しく文化が遅れたのな

日本のは儒教じゃなくて、儒学なので、
儒教の弊害は切り捨てたけど
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 02:59:56 ID:WHSR4zdV
>>726
・・・貨幣も流通されられなかった国、しかも簿記も無かった国で数学〜?
一次資料をだせと言うておろうに!
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:00:02 ID:d/p6buNS
>>726
俺が算盤で検索したら、関羽が発明したとあったぞw
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:00:05 ID:CcF2Pd22
>>747
コリエイトしたのをキャッシュにして、ウリナラハッシュ法で脳内検索したのかな?
757神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 03:00:30 ID:7cQeaGHR
>>745
日本もどれだけ苦労したか……
日清日露に勝利するまでは『半文明国』扱いだったんだよなぁ。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:00:42 ID:l7kBlv7A
>>729
円周率も解いてますな。
関孝和が小数点以下17桁。
弟子(名前忘れたw)が50桁ぐらい。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:00:52 ID:ovfWHM3h
>>740
漫画は、奈良時代に既に戯獣なんたらという本になっています。
正確でなくですまそ。

エジプトのピラミッドの内壁に「最近の若い者は・・」という落書きには負けてしまいますがw

760穢麻呂:2007/12/09(日) 03:00:58 ID:gTQDEeoJ
>>690
それも有るけど、外国人が緩過ぎな事も問題が有るかと。w
(当時の欧米とか本当にワイルドな部分が多いし)

>>701>>713
何しろ日本自体が二千年以上の歴史を持ってるからね。
しかもその都度、洗練された文化等を創造してるから
言ってみれば今のアニメや漫画、そして魔改造等も全ては
日本人と言う民族自体が、それらの経験を
DNAに記録し続けているからかと・・

いや、ちょっと妄想入ったかも知れ無いけど、すまぬ。
761拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:00:59 ID:GrmzS5Xz
>>751
うをレス番の上下が逆、なんちゅーUSAGIだ( ノω`)
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:01:17 ID:IQcSiPzs
和算てすごいね。
763朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/12/09(日) 03:01:37 ID:Cb4FTQzl
>>731
完成された文化ってもんは無いよ。
文化ってのは日々変わるもんさ。
ただ、今の日本に朝鮮通信使由来のモノがほとんど無いってことは、さほど日本にとって魅力的じゃなかったってことだろうね。

それにしても本当に起源であることしか誇れないのか、朝鮮人は。
そのくせ黒人差別するからわけがわからん。
764男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 03:01:56 ID:79XX7+1t
>>745
でも、その流れって今も続いているよね。
も少しこう、お互いを認めると言うか、そう殺伐にならなくても
と思う事がある。

尤も特亜は例外だが。
765いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. :2007/12/09(日) 03:02:01 ID:hg3q5EXk
>>751
計算尺って便利だよねw


使い方さえ解っていれば、だがw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:02:02 ID:LHf0VCY3
>>752
シベリアのペエンギ族ですね。
朝鮮人はシベリアの民族が南下して
元にレイープされたて出来たミンジョクなんじゃね。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:02:08 ID:qDYr2Mf0
ネットが普及してよかったよ本当。
こうして超汚染人の実体をタイムリーに知ることが出来る。
親も言ってたんだが、自分たちの世代より若い人の方が朝鮮嫌いみたいだね、と。
ネットの力かね〜
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:02:13 ID:l7kBlv7A
>>742
初夏が待ち遠しい♪
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:02:15 ID:i3bp8kvI
>>751

私の家のそろばんは5つ玉だったんですよ。
小学校の時、もってこいといわれて
みんなとちがうので笑われたー

4つ玉買ってもらったけど。あれって中国スタイルなの?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:02:24 ID:AdaNhLKu
>>753
それでも悪影響はあったとは思うけどね。寛政異学の禁とか。
儒教(儒学)は国を保つには好都合だけど
後ろ向きマンセー進歩イラネが基本だから近代化とは水と油だしなぁ
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:02:43 ID:Eu7ZvZ5R
>>759
鳥獣戯画でしょ。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:03:06 ID:xN0BwKXx
>>752
エヴェンキ風のトーテムだろ
やはり独自のものではないね

そもそも民族の成立が決定的に遅いのがまずかったんだろう
もともと半島南部は倭人のテリトリーで、南西部には扶余が、南東部には穢が南下してきて、
ようやく国が出来る
で、なんだかんだで12,3世紀だからな
今の朝鮮人が出来るのは
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:03:41 ID:DgtnHR8p
>>763
>そのくせ黒人差別するからわけがわからん。

黒人を帰化させて部下にしちゃった信長ってすごいね
本能寺の変がなかったら黒人大名が生まれていたかもw
774穢麻呂:2007/12/09(日) 03:03:48 ID:gTQDEeoJ
>>726
信頼出来る情報元の提示を(ry

>>751
ぬーべーでは蛤女房を何故か連想致しますた。

まぁ、それは別にして
蜃だけに深々としているんでつね。w
775拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:03:49 ID:GrmzS5Xz
>>729,758
円周率に関して言えば
マクローリン展開が発見されるまでの級数(近似値を求める式)は天才の仕事としか思えませんからねえ、
ホント良く求める式のアイディアが浮かぶものだと
>それだけマクローリン展開が便利だと言う事だけど
776ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/12/09(日) 03:03:56 ID:8i85/2wu
>>769
最初、中国から来たのは16進数があらわせる天2珠・地5珠だったらしい、です。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:04:16 ID:xN0BwKXx
>>763
そりゃそうだ
半島経由の「文化」なるものが入り込む余地はなかったということ
778神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/09(日) 03:04:23 ID:7cQeaGHR
>>769
四つ球は日本独自よ?
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:04:30 ID:GFN2lX/M
日本の数学は百済から伝わった
http://homepage2.nifty.com/101iwasaki/page029.html
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:04:48 ID:DgtnHR8p
>>769
昔は上2つ下5つのソロバンじゃなかった?
これが中国じゃないかな?
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:04:50 ID:AdaNhLKu
>>763
とはいえ「本当は誇れる文化はありませんでした。ゴメンナサイ。
今後は日本から学びたいと思います」
とデレられたほうが始末が悪い気がするw
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:04:53 ID:ovfWHM3h
オマイラ、情けはないのかーww

完膚なきまでに>1を論破している。
たんなる、庶民に論破されるパク・スンリョル LC教育代表って程度が知れているな。

783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:05:18 ID:CcF2Pd22
>>782
たしかに論破されてるね。
論理破綻
784穢麻呂:2007/12/09(日) 03:05:38 ID:gTQDEeoJ
>>759>>771
奈良時代と言うと、やっぱり東大寺の落書きが・・w
(一応、天平の萌え絵らしいからね。w)
785拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:05:51 ID:GrmzS5Xz
>>769
昭和初期まで5つ玉使われてたんですよ、ウチにも戦前のが有りましたお

>>774
伝承では絶対口を開かず、たまに開いたら蜃気楼を発する、みたいな
>竜の子供”蜃”
786清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/09(日) 03:05:55 ID:iPBb6y47
>>782
イエロー教授の研究は、2ちゃん生物板の有志に
捏造を見破られてたそーです。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:05:59 ID:btWRYQK9
アーサー・C・クラークのSF短編『彗星の中へ』は、コンピューターの故障により軌道計算の
出来なくなった宇宙船にたまたま日本人が乗り合わせており、乗員にそろばんを教えて総出
で計算を行い、危機を脱出するというストーリー。 韓国語版ではなぜか韓国人に置き換わっ
ているw
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:06:01 ID:l7kBlv7A
>>751
うん、多分「山海経」だったかと。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:06:26 ID:CcF2Pd22
>>782
うは、読み間違い。スマソ

でも、どう読み間違えたら・・・・・・
790食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 03:06:34 ID:Nse3s7H4
>>726
算盤?
電卓の発明は日本だから
コンピュータシミュレーションは全て日本の成果的な主張?
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:06:47 ID:LHf0VCY3
>>779
朝鮮は中華からのストローでした。
って書いてあるだけじゃん。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:06:56 ID:d/p6buNS
>>787
>韓国語版ではなぜか韓国人に置き換わっているw

まじかよw
793伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 03:08:00 ID:lh//SQS/
>>779
> 日本の数学は百済から伝わった
> http://homepage2.nifty.com/101iwasaki/page029.html

おまい馬鹿か、一介のソロバン塾のホームページソースにする気か?
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:08:09 ID:xN0BwKXx
よく百済との関係を云々する人がいるが、新羅との関係の方が遥かに興味深い。
中国の史書では百済に関し、その元来の住民については倭人が頗る多いと記されているが、王族はツングース系の扶余であったという。
しかし新羅の場合、なんと日本列島から渡来した倭人が王になって王統をも伝え、述べ8代の王を輩出したとされる。

初代 赫居世居西干(朴氏)
*2代 南解次次雄(朴氏)
*3代 儒理尼叱今(朴氏)
*4代 脱解尼叱今(昔氏) ←倭人。丹波の国出身説が有力。
*5代 娑婆尼叱今(朴氏)
*6代 祗摩尼叱今(朴氏)
*7代 逸聖尼叱今(朴氏)
*8代 阿達羅尼叱今(朴氏)
*9代 伐休尼叱今(昔氏)
10代 奈解尼叱今(昔氏)
11代 助賁尼叱今(昔氏)
12代 沾解尼叱今(昔氏)
13代 味鄒尼叱今(金氏)
14代 儒礼尼叱今(昔氏)
15代 基臨尼叱今(昔氏)
16代 訖解尼叱今(昔氏)
17代 奈勿尼叱今(金氏)

そしてさらに、それ以上に興味深いのが建国時に新羅の宰相となって影の王のように振る舞い活躍した瓢公という、
瓢箪を腰に付けて船で渡来したとされる倭人で、この人物は現代の朝鮮人のアイデンティティの根幹を揺るがしかねない問題を孕んでいる。
というのも、現代の朝鮮人の姓名は"中華"への服属意識を如実に表す、漢字漢語を用いた姓=一字、名=二字という漢族式で、
実際の姓自体も漢族が使用するものの借用が殆どという有様だが、新羅の初代王の朴赫居世に始まる「朴」という姓だけは、
辰韓の語の「バク」という単語を借字で音写した独自の姓とされ、特殊な姓と言える。
ではこの「バク」という辰韓の語が何を意味するかと言うと、「瓢」。宰相として影の王のように振る舞った倭人の「瓢」公となんと同じ。
このことから、瓢公と朴赫居世は共に倭国から渡来した同族、あるいは同一人物であるとも言われている。
ちなみに金氏の祖は、件の、倭人である昔氏初代にして第四代新羅王脱解の治世時に、これまた件の倭人宰相瓢公が拾って来たとされている。
瓢公(あるいは朴氏も)や昔氏一族といった倭人たちが新羅建国に深く関わり、王、宰相として支えたわけです。非常に興味深いですね。   (参考文献:三国史記、三国遺事)
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:08:20 ID:cS/f2TYH
>>763
>ただ、今の日本に朝鮮通信使由来のモノがほとんど無いってことは、さほど日本にとって魅力的じゃなかったってことだろうね。

ひとつあるよ。唐人殺し

無礼千万の朝鮮通信使を、接待係の対馬藩の侍のスズキさんが
怒りにぶち切れて、切り殺し、自らも切腹した事件

これをもとに歌舞伎や芝居など、
唐人殺し
という演目が流行ったそうです。
これが本当の韓流ブームの先駆けですね。

お芝居にいろいろ加工過ぎて、逆に事件の真相がよくわからなくなったそうだけど
当時の朝鮮通信使が、どんなに嫌なやつだったのか?
400年たった今でも伝わって来ます。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:08:20 ID:l7kBlv7A
>>762
それが下地になってますから、識字率の高さと相俟って、
文明開化後の科学や産業の発展が早いことw
797拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:08:39 ID:GrmzS5Xz
>>765
私は工学部の友人から積分計算機の使い方を習うだけで一苦労(;;)
>計算尺も教えてもらったけど・・・・すっかり忘れてるお

>>787
( ゚д゚)

>>788
どもでつ
798伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 03:08:51 ID:lh//SQS/
>>787
> アーサー・C・クラークのSF短編『彗星の中へ』は、コンピューターの故障により軌道計算の
> 出来なくなった宇宙船にたまたま日本人が乗り合わせており、乗員にそろばんを教えて総出
> で計算を行い、危機を脱出するというストーリー。 韓国語版ではなぜか韓国人に置き換わっ
> ているw

マジか・・・。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:08:57 ID:D8dzBMr8
>>779
それ和算関係ないしw
800穢麻呂:2007/12/09(日) 03:08:59 ID:gTQDEeoJ
>>782
庶民に論破される教育代表って・・w

>>785
いや、一応は知ってるけどねぇ・・
ヤッパリ、シンギハダメデツカ?w
801イワナ ◆/plaHY29bs :2007/12/09(日) 03:09:32 ID:nzbU1nsq
誇らしい歴史・伝統・文化を殊更に喧伝しまくるのは何故だろう?
そんな事しても目の前に朝鮮半島にそれらしきモノすら存在しないのに。
秀吉が日帝が!と言いたいが為では無いが、それを補強する結果にはなっている。
すべてにおいて優れた韓民族、もちろん倭奴など足元にも及ばない!、
だがその日本に欲しいものがすべてある、だからそれはウリナラが与えたもので、
ウリナラの知恵が詰め込まれている起源は韓国にある、と硬く信じるに至ったのだ。

もうこれは正気の沙汰じゃない、日本サヨクもそろそろ注意してあげてくれ。
そうでないと大変な事になる。「昔酷い目に遭わせたのだから受け入れてあげよう」
などと悠長な事言ってる場合ではない。説明が付かないで済むのは仲間内だけだ。
地球市民などという思想は世界(中韓朝以外)には通用しない。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:09:43 ID:D8dzBMr8
>>784
日本の萌えのはしりは弁天様w
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:09:44 ID:CcF2Pd22
>>790
電卓の発明って日本じゃなかった気が・・・・・・ぬるぽ
804ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/12/09(日) 03:10:25 ID:5eylZzn6
>>764
あれはもう、西洋の法体系に馴染まないとかそういうの以前に、契約が全く意味を持たない世界だからねぇ・・・
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:10:26 ID:l7kBlv7A
>>775
手計算ですからね。今じゃスパコンで兆に達してますからw
806穢麻呂:2007/12/09(日) 03:11:31 ID:gTQDEeoJ
>>779
今日の和算等とは、直接的には関係が無いが?w

つうかさ、百済と今の韓国すらも関係が無いと何度言えば(ry
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:12:17 ID:ovfWHM3h
>>787
そろばんって、オレが習ったそろばんは5の玉が一つで1の玉が四つ在った。
爺さんが使っていたそろばんは5の玉が二つで1の玉が四つあった。

チョソってそろばん使えるの?

808食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 03:12:21 ID:Nse3s7H4
>>803
あー、マイクロコンピュータのつもりで書いてた。ゴメン
ガッ
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:12:28 ID:AdaNhLKu
>>801
日本にいるのは中国・朝鮮からきた工作員とそれに洗脳された
反日日本人であって本当の意味でのサヨクはいないんじゃないかと最近思うようになった。
810伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/12/09(日) 03:12:44 ID:lh//SQS/
>>803
> >>790
> 電卓の発明って日本じゃなかった気が・・・・・・ぬるぽ

電子卓上計算機なら日本じゃなかったか?・・・ガッ
811穢麻呂:2007/12/09(日) 03:12:56 ID:gTQDEeoJ
>>802
日本で発達した着せ替えフィギュアの(ry>裸形弁才天
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:13:25 ID:LHf0VCY3
>>806
そもそも、リンク先のurlにも
「算盤が朝鮮から伝わった」
とは、書いていない罠。
813拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:14:20 ID:GrmzS5Xz
>>802
む、江戸に入るまで弁天様は祟り神でつよ、

それに萌えの始まりはアメノウズメという飛びっきりのが(*´д`*)

>>805
スパコンでも速度の問題で、和算の級数を使ってπを求めてた時期も有るんですよ
>コンピューターの速度は有限なので結果は同じでも式によって効率の良いのを使う
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:14:50 ID:D8dzBMr8
>>810
理論は外国に存在して、それを製品化したのが日本だったかと。
815男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo :2007/12/09(日) 03:15:21 ID:79XX7+1t
>>804
あれで良く社会生活が営めると言うか何と言うか。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:15:21 ID:DgtnHR8p
>>809
左翼なんているわけないじゃん
本当の左翼だったら中国や韓国朝鮮のような右翼国家を許容できるわけが無いw
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:15:55 ID:AHbKh49n
>>785
春風駘蕩・秋せつら
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:16:05 ID:5xsBMtKd
>>813
弁天様はトイレの神様…
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:16:09 ID:D8dzBMr8
>>813
ああ、あの天岩戸の前で踊ってた神様か、全裸で
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:16:14 ID:ovfWHM3h
電卓というか卓上計算機はキヤノンが最初だったと思う。
レンズの設計に使っていたとか。

電卓はシャープが最初だな。

821拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:16:49 ID:GrmzS5Xz
>>811
いや鎌倉の宇賀神弁天は結構怖い神様なのですよ。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:16:54 ID:xN0BwKXx
【隋書】より
新羅百濟皆以倭為大國多珍物並敬仰之恒通使往來
<訳> 新羅・百濟は、みな倭を以て大国にして珍物多しとなし、並びにこれを敬い仰ぎて、恒に使いを通わせ往来す。
【隋書】より
新羅百濟皆以倭為大國多珍物並敬仰之恒通使往來
<訳> 新羅・百濟は、みな倭を以て大国にして珍物多しとなし、並びにこれを敬い仰ぎて、恒に使いを通わせ往来す。
【隋書】より
新羅百濟皆以倭為大國多珍物並敬仰之恒通使往來
<訳> 新羅・百濟は、みな倭を以て大国にして珍物多しとなし、並びにこれを敬い仰ぎて、恒に使いを通わせ往来す。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:17:10 ID:ROLOEuFt
アルファベットやキリスト教はフランスからイギリスに伝わった

が、それがどうかしたのか?と言う話だな。
824穢麻呂:2007/12/09(日) 03:17:25 ID:gTQDEeoJ
825日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2007/12/09(日) 03:17:47 ID:i6ruOF0f
>>809
本当の意味での左翼は絶滅危惧種。
つーか、「ここ何十年生息している姿を発見されていない」状態かな?
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:18:05 ID:6LWlrUt4
日本じゃ遊戯の麻雀や花札でさえ海外のパクリだしな
唯一のオリジナルって野球盤位だな。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:18:14 ID:l7kBlv7A
>>813
知ってますよ。金田教授の本持ってますw

初期のプログラムは級数展開ですね。
日本人も公式を作ってます。
ちょっと前までは「ガウス・ルジャンドルの算術幾何平均」でしたね。
最新のは……やべ、酒回ってきたかなw
さっきから㈯忘れの連続w
勘弁して♪
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:19:07 ID:AHbKh49n
>>818
それは烏枢沙摩明王
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:19:10 ID:l7kBlv7A
>>817
魔界都市シリーズは良い!
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:19:34 ID:xN0BwKXx
>826
そして朝鮮には何もない・・・・・・・・
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:20:26 ID:ovfWHM3h
>>813
夜這いの神様かよww

でも、SEXにおおらかだった先達のおかげで私たちが今いるわけですからw。

>>814
理論はそうかもしれない。
しかし、縮み思考の日本人の真骨頂がノートPCであり携帯電話の技術と思いますよ。
次は車の電脳化だな。

防衛省のガンダムプロジェクトも日本人だなと思いましたね。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:20:50 ID:GFN2lX/M
>>826
チョンwwww男は日本人の奴隷、女は性奴隷♪wwwwwチョン
チョンチョンチョチョン、チョンチョンチョチョン♪
チョンwwww男は日本人の奴隷、女は性奴隷♪wwwwwチョン
チョンチョンチョチョン、チョンチョンチョチョン♪
チョンwwww男は日本人の奴隷、女は性奴隷♪wwwwwチョン
チョンチョンチョチョン、チョンチョンチョチョン♪
チョンwwww男は日本人の奴隷、女は性奴隷♪wwwwwチョン
チョンチョンチョチョン、チョンチョンチョチョン♪
チョンwwww男は日本人の奴隷、女は性奴隷♪wwwwwチョン
チョンチョンチョチョン、チョンチョンチョチョン♪
チョンwwww男は日本人の奴隷、女は性奴隷♪wwwwwチョン
チョンチョンチョチョン、チョンチョンチョチョン♪
チョンwwww男は日本人の奴隷、女は性奴隷♪wwwwwチョン
チョンチョンチョチョン、チョンチョンチョチョン♪
チョンwwww男は日本人の奴隷、女は性奴隷♪wwwwwチョン
チョンチョンチョチョン、チョンチョンチョチョン♪
833拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:21:10 ID:GrmzS5Xz
>>818
kwsk(><)

>>819
記紀をちゃんと読め!!

半分脱いだ衣服が手足に絡んでるなの(*´д`*)

>>827
まあ土曜の夜なんでまたーりと( ・ω・)ノシ
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:21:12 ID:AHbKh49n
>>829
あらん? アタシのファンかしらん? ぶう
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:21:28 ID:l7kBlv7A
>>826
将棋を忘れているw
色々調べても、他国の将棋との接点が殆ど無い!
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:21:45 ID:TU4ztzjN
しかし、「事実を抜け落ちさせる日本の教科書」って、まるで、沖縄の強制自決問題みたいやねえ。
「事実」じゃないものを、「事実」として強制するって、どういう時代なんだよ。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:22:21 ID:xN0BwKXx
朝鮮を起源とする文化が存在しない件について
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:22:33 ID:l7kBlv7A
>>833
Danke!
839穢麻呂:2007/12/09(日) 03:22:35 ID:gTQDEeoJ
>>812
また身も蓋も(ry

>>813
これの事でつか?
まぁ、祟り神って言っても
余りメジャーで無い感じが漏れはするんで・・
(寧ろ漏れの弁財天のイメージは「天河弁才天」の様な
神秘的なイメージが大きいので)

因みに、アメノウズメは日本のストリッパーの起源だから
萌えは(ry w

http://blogs.dion.ne.jp/natorigoro/archives/cat_76981.html
http://www.e-shokokai.or.jp/sanpo/chigira.html
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:22:39 ID:JNzIAlK2
>>833
この半脱ぎふぇちめ( ´∀`)σ)Д`)
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:22:46 ID:btWRYQK9
1963年にイギリスが真空管式の大型電卓『Anita Mark8』を開発。その翌年に、
シャープはオールトランジスタ式の小型電卓『CS-10A』を発売してる。商用化
した電卓はシャープが世界初。その後、シャープは世界初のLSI電卓や液晶
電卓を発売。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8D%93
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:22:47 ID:DgtnHR8p
>>826
>>836
囲碁も入れるべきだな
まあ囲碁の場合はローカルルールだった日本ルールが世界の公式ルールになってるけどw
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:22:52 ID:AHbKh49n
>>836
どういう時代もなにも有史以前からやってることだろうとおもうが。
問題なのはそういう戯けたことをほざく相手を殴り倒すことのできない日本政府
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:23:20 ID:qiRZMPWE
つまりもっと抜け落ちるのを心配するべき部位があるだろうと
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:23:29 ID:lxMJWrxw
>>835
将棋は中国だよ
駒は丸い形してる
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:23:36 ID:ovfWHM3h
>>823
イギリスの祖先は韓国だって半島からうざいデムパが流れているでしょ。

だからイギリスは韓国発祥なんでしょうね。

半島南にエゲレス艦隊が遊弋するのが見える・・。

呑みすぎだな。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:24:46 ID:l7kBlv7A
>>842
旦那、発祥は中国ですぜ。
正倉院に現物がありやすw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:25:01 ID:CcF2Pd22
>>831
一気に小型化したからねぇ・・・・・・。
もし車が電脳化されたら、「行き先はどこですか、ご主人様」とか
しゃべる車が出てきそうw
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:25:05 ID:xN0BwKXx
文学と宗教なんだよ
これが民族を規定する
850穢麻呂:2007/12/09(日) 03:25:19 ID:gTQDEeoJ
>>826
朝鮮のオリジナルって・・何?w

>>833
でも深夜なのに、漏れはスレが早いと感じてたり・・w
(さっきは投稿の途中でdだし・・orz)
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:25:21 ID:ovfWHM3h
>>841
囲碁はシナでしょうが。
嘘はいかんよ。
閻魔様に舌を抜かれるぞ。

852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:25:48 ID:LHf0VCY3
>>848
そして、民間技術の軍事転用で、
自衛隊は雪風をつくるんでつね!
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:26:01 ID:DgtnHR8p
>>843
まあ韓国は韓国でこれしかやってきてないから
韓国史に整合性が無くろくな文化も残らなかったんだけどな

マジで工作員は日本よりも韓国のほうを心配したほうがいいぞ
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:26:30 ID:6eelYUB8
このような記事を見る度に文化の流れは中国から半島、日本から半島という
半島が最下流だったという確信に至りますわ。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:26:50 ID:AHbKh49n
>>848
大丈夫ですか? マイケル。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:26:52 ID:D8dzBMr8
>>833
つーかね、弁天様って俺のなかでこれのイメージが強烈過ぎてw

ちょっと画像小さいけど参考までに

http://image.b-ch.com/ttl/573/573010b.jpg
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:27:02 ID:xN0BwKXx
将棋はインドな
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:27:56 ID:wSzDINSM
パラレルワールドの日本と繋がった韓国の歴史を日本に持ち込むな
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:28:04 ID:ITELj0ul
将棋はインドとも言われている。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:28:16 ID:AHbKh49n
>>856
弁天というとラムの友人ですね。
861ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/12/09(日) 03:28:17 ID:5eylZzn6
>>836
歴史を思想統制の手段にしてるのよ、韓国人も腐れサヨクも。
なんか、小説「1984年」に出てきた全体主義国家オセアニアの思想統制の手口を彷彿とさせるわね。
862拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:28:28 ID:GrmzS5Xz
>>831
鎌倉時代の認識として”祭らないと祟る神”なのです>宇賀神弁天

今じゃ
妙音弁才天(サラスファティ)と宇賀神弁財天(ウガーヤ)の区別が無くなってしまいましたけど
井の頭公園のカップルでデートすると別れるちゅうのも、後者の弁天様だからでつねん
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:28:53 ID:l7kBlv7A
>>845
残念、起源だけならインドです。
象棋は囲碁と同じ盤上の交点に駒を置き、
幾つかの駒は敵陣に進めません。
日本の将棋とは全く別物です。

また、取った駒が使えるのは日本だけ。
他国の将棋は取ったらそれ以降使えません。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:30:01 ID:l7kBlv7A
>>851
ぴょーんw
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:30:13 ID:MYr0Typ1

鶏ラグビーというスポーツをしに着ました

866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:30:50 ID:D8dzBMr8
>>851
そもそも、支那の文化は元を辿ると殆どがインドにたどり付くわけだが。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:31:17 ID:ovfWHM3h
>>848
バカなオレは車を運転しながら、自動運転だったらあと1時間は車内で寝られるのにと
思ってしまった。
絶対に自動運転はオレらが生きているうちに現実化するよ。
白タクが全廃することはたしかだろう。
ただ、長距離の場合には高速道路とのLinkが必須になるから国家プロジェクトとして
酔っ払いを乗せた車の自動帰宅システムとして国会で論争が起きるだろうことはたしか。

>>850
だから、強姦・売春婦・強盗・窃盗・詐欺・うんこでしょ。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:32:19 ID:KtNmCyOF
またまた韓国が歴史を捏造してるな
あの手この手で懲りない連中だよ、まったくよぉ

江戸時代の頃の朝鮮の歴史なんて、半島に残ってないよ
もし残ってたら、とっくに日本の教科書に記載されてるっつーのw
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:32:22 ID:l7kBlv7A
>>866
それはちょっと問題がw
囲碁は中国大陸ですよ。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:32:23 ID:5xsBMtKd
>>833
七福神が家の守り場をそれぞれ決めたとき、弁財天の担当がトイレになってしまったそうでw
話し合いに遅刻したからとか、他の連中が重要な場所を押さえていったら芸術担当の弁天様にはトイレしか残らなかったとか
理由は諸説あるそうだけど。

ともあれ、弁財天は運気を司ることもあって、
トイレを清潔にしないと運を損ねる何て話もあったり。

…他にも変な話があるけどw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:33:10 ID:qiRZMPWE
>>863
どこの国でも寝返りはにちじょうちゃはんじだったろうに、ちょっと不思議だね。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:33:31 ID:D8dzBMr8
>>869
全部じゃないって。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:34:11 ID:l7kBlv7A
>>872
それを先に言って♪
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:34:41 ID:D8dzBMr8
>>873
「殆ど」と書いてるじゃないかw
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:34:45 ID:xN0BwKXx
まあインド文明はヒマラヤを越えたけど支那側からは越えなかったね
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:34:58 ID:ovfWHM3h
>>862
マジ?!!
>井の頭公園のカップルでデートすると別れる

なぜ、それを10年前に言わなかった!
だから、降られた勢いで今のヨメを抱いて出来ちゃった結婚してしまったぞ。
損害と賠償を>>862に請求しますww・・・・涙
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:35:00 ID:PNLBZgNu
今更なんだが、文化ってのは比較して優劣を決めるもんなのか?
自国の文化に自信があるなら、素直に他文化の価値も認めそうなもんだけど……
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:35:16 ID:peWVEx0G
あるはずだった韓国の歴史。もちろん日本の捏造で失われてしまった

?2BP(4700)
紀元前7000年?バイカル湖付近で人語を話す熊から韓国人の先祖が誕生する。
紀元前6500年?独自の優れた武具と農法で周辺地域を征服しながら朝鮮半島へ定着する。
紀元前4000年?韓国系ギリシア人『李ヘロン』が火病患者の暴れ方から蒸気機関を発明。第一次産業革命が起こる。
紀元前2000年?日本の西部、中国の東部を支配下に置き、大百済帝国が建国される。
不明       韓国人の祖先『朴アーサー』がエクスカリバーを引き抜く。
不明       韓国系ユダヤ人『金キリスト』が教えを説き、キリスト教が生まれる。
220年?    大百済帝国が蜀に孔明、魏に仲達を派遣する。現代のアウトソーシングの起源となる。
300年?    大百済帝国が滅亡。王が日本に逃れ天皇となる。また王の弟は中国に逃れ韓方薬の草分けとなる。
400年?    日本を完全に支配化に置き、良質の鉱物、優れた技術を伝える。
500年?    韓国系イタリア人『ガ李レオ』が「世界は自分を中心に回っている」ことを発見。近代天文学の基礎を築く。
1223年    チンギスハーンを片手で捻り、ユーラシア大陸を制覇する。
1492年    新大陸を発見する。先住民に茶道と焼き肉文化を伝える。
1592年    海戦で日本に勝つ。それは世界四大海戦と呼ばれ、李舜臣は現在でも世界一の知将として知られている。
1688年    韓国系イギリス人『盧ニュートン』が株価が落ちるのを見て万有引力の概念を発表。近代科学の幕開けとなる。
1894年    ライバルの中国に勝つ。その頃核融合反応の理論を展開。世界で初めて核兵器を作る。
1895年    余裕で露西亜に勝つ。その頃空中戦の意義を唱え、戦闘機と空母を製造。世界一の海軍国家となる。
1896年    圧倒的な力の差で大英帝国に勝つ。名実ともに世界一となる。その頃、韓国の文化が万博で紹介され世界一の文化大国として認知される。
1897年    最先端の政治構造と民主主義で米国を圧倒。米国大統領が三跪九叩頭に来る。
1898年    人工衛星の開発に成功。世界を手中におさめ、地球警察を自称する。
1899年    孤児、障害児を積極的に引き取り、支援し、あらゆる団体からのあらゆる平和賞を総なめ。
1900年    相対性理論を発表し、益々国際的知名度を上げる。また、核を所有していながら核の廃絶を訴える。
1901年    ローマ法王来韓。韓国は彼を王と認めず、銀印を与え毎年の貢物を要求し了承させる。
1902年    宇宙人との交信に成功。その技術で瞬間移動や次元移動装置を発明。
1903年    宇宙人を味方につけ、世界中の財宝を手に入れる。また行く先々でトクトヌンウリタンと記す。
1904年    ピラミッド、マチュピチュ、アンコールワット、カッパドキア、地上絵が韓国人により造られたものだと判明。
1905年    韓国人はムー大陸の皇帝の子孫でもあったということが判明。世界を震撼させる。
1906年    オリンピックの全ての種目で金メダル。同時に人類初の太陽着陸に軽々と成功。寧ろ遅すぎたと批判の声も。
1907年    幻界から魔獣の召喚に成功。リヴァイアサンやバハムートを味方につけ、神の民族と呼ばれる。
1908年    歯が痛くなってくる。
1909年    何かもうどうでもよくなってくる。
1910年    日本に併合される。
1948年    ちょっと時間を巻き戻して太平洋戦争に参加。戦勝国として独立してみた。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:35:38 ID:cS/f2TYH
>>850

オセロは日本の発明よ

朝鮮のオリジナルゲームはパチンコでは?
在日だけど

>>851
中国に浦島太郎のような民話があって、
ある男が山奥に入ると、
2人の仙人が、囲碁を指していた。
で、
その囲碁を観戦して、山をおりると相当な年月が流れていて
知り合いは全員死んでいた。

仙人の囲碁は、1手が数年という長考の話だった思う
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:35:38 ID:AFbB5B09
囲碁は大陸であった文化で中国とはちがうような
881食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 03:35:48 ID:Nse3s7H4
>>867
「楽をするためならどんな苦労もいとわない」
が優秀なプログラマになる素質だって言われるけど、
これって日本人そのものに当てはまる気がするw
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:36:18 ID:D8dzBMr8
>>877
朝鮮人の価値観には、単純な上下しかないから。
獣の序列関係に近い。
883拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:36:19 ID:GrmzS5Xz
>>839
まあ詳しくやると1年30単位くらいの講義になるんでアレですけど、

富と権力をもたらすとして中世日本で大流行りしたのは、宇賀神弁天の方だったのですよ

>>840
が、がくぢゅつ的に記紀を展開した結果なの〜>アメノウズメの様子

>>856
元ネタがわからんですお(;><)
884イワナ ◆/plaHY29bs :2007/12/09(日) 03:36:38 ID:nzbU1nsq
>>854
水は低きに流れる、
だから中国→韓国→日本、日本は一番劣等列島。
これが韓国人唯一の希望なのだ!それだけは言うなw
アジアの虎こと韓国改め、アジアの掃き溜め韓国
とはじぇったい認められないニダ
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:37:14 ID:xN0BwKXx
>>879
当たり前の話だが
パチンコは日本人が考案したものだよ
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:37:33 ID:D8dzBMr8
>>879
パチンコの原型はフランスの遊戯台
887拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:38:05 ID:GrmzS5Xz
>>876
わ、私に言われても・・・│ω・`)

ちなみに横浜ランドマークタワーもデートすると別れるらしいが
こっちの由来はさっぱり解らない(ガリレオ風
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:38:13 ID:D8dzBMr8
>>883
かみちゅ!というアニメに出てきたロックシンガーな弁天様w
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:38:51 ID:xN0BwKXx
おまえらもなんか頭悪くて嫌な感じだな
日本人の劣化を感じる
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:39:02 ID:ovfWHM3h
>>877
シナ シュウオンライ・・・もろ音読み。
インド ムカつくほど自信に溢れているんだよなやつら。

チョウセンヒトモドキ キンニッセイ>キムイルソンと言え、北朝鮮>北チョウセン・・

弱い犬ほど良くほえると言いますね。
やれやれ・・

891877:2007/12/09(日) 03:39:19 ID:PNLBZgNu
>>882
>獣の序列関係に近い。

リアルに納得してしまった。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:39:20 ID:D8dzBMr8
>>887
マジで?
いや、ほんとにあそこ行ってその2ヵ月後にわかれたことあるぞwww

まあ、「良く当たる占い」と同じトリックだろうけどね。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:39:37 ID:CcF2Pd22
>>881
数独を解く手間を省くために、数独を解くプログラムを組むという苦労を行う。
バックトラックで作ったなぁ。
894食用 ◆usagiElDTg :2007/12/09(日) 03:39:38 ID:Nse3s7H4
>>887
ウリのいとこがランドマークタワーで結婚式やったんだけど…
どうしよう…
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:39:40 ID:l7kBlv7A
>>889
m9(^Д^) 真可笑www
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:39:52 ID:xN0BwKXx
>>890
シナ シュウオンライ・・・もろ音読み

意味が分からない
何がいいたいの?
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:40:23 ID:cS/f2TYH
>>876

すごい有名な話ですよ。
井の頭公園の弁天様

芸能の神様だけど、焼きもちやキナので、
彼女の前で、仲むつまじくすると
キー!くやしー!と、
恋を妨害するという。
でも、実際カップル多いんだよね

デートコースにはいいとこなんだよなぁ。
吉祥寺なので、食べるのもお店をふらつくのも楽しいし
カモや白鳥もかわいいし
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:40:35 ID:5xsBMtKd
>>879
生を司る南斗の精と、死を司る北斗の精の囲碁の勝負に紛れ込んで、
寿命を変えて貰うなんて話もあった希ガス。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:40:49 ID:xbgWVaoq
>>889
朝鮮の先進学問って何?
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:41:04 ID:btWRYQK9
先日、仕事の関係で韓国から来た朝鮮人と飲む機会がありました。

彼は歴史が好きらしく、朝鮮の英雄の“李舜臣”について熱く語っていた。
『李舜臣将軍は世界4大海戦で日本軍を叩きのめした。
イギリスの海軍では李舜臣の兵法を今でも教えているのだ。
李舜臣が世界最初で鉄甲船を実戦した。
その鉄甲船はアメリカワシントンの戦争記念館に展示されている。
また、イギリス海歴史博物館を含めて中国、フランス、カナダ等の世界各地の歴史記念館に展示されている。
李舜臣の一生の戦績は23戦23勝無敗。
将軍は韓国だけの英雄でなく世界的な名将だ。
日本の将軍の東郷平八郎も「李舜臣の死はまるでネルソンの死のようだ。」と褒め称えただろう?』

という内容を言ってきたので、
「東郷平八郎の台詞は小説から取ったものだから、そんな事は言っていない。
それに23戦無敗なら日本軍に上陸されたのはおかしいですよね。
李舜臣は島津義弘という武将に討ち取られていますよ。」
と言うと、彼は顔を真っ赤にして激怒しました。
「それは日本の歴史教育の捏造だ。李舜臣は最後は寺で死んだのだ。」
と言ってきたのです。

なんで彼がそんな歴史の嘘を言うのかなと思って調べたところ、韓国では李舜臣の小説やTVドラマがヒットしているということでした。
つまり彼は小説と史実を混同していたのです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211920877
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:41:37 ID:AFbB5B09
>>881
楽をするためなら初期の苦労だ

現場作業してないのか?
902拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:41:51 ID:GrmzS5Xz
>>870
龍神の相が有るからかな>弁天=トイレ=水の神

運気を司るのは如意宝珠といって龍が片手に持ってる玉なんですけど、
弁財天もそれを持ってるとされてますからね。
>まあ運の語路合せかもしれないけどw

>>888
なるほど_φ(・ω・ )カミチュメモメモ
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:41:55 ID:peWVEx0G
>>899

フォトショップでの画像加工技術?
904穢麻呂:2007/12/09(日) 03:42:43 ID:gTQDEeoJ
>>862
まぁ、今では七福神のメンバーの一人
(本当は吉祥天もだけど)だし、何よりも
縁結びや芸事の神様だから良いんじゃないかなぁ〜・・ってw

何か繋がりがdでるんで、もう落ちまする・・皆様熨斗です。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:43:01 ID:l7kBlv7A
>>900
東ア+では毎日有る話だなーw
906ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/12/09(日) 03:43:08 ID:5eylZzn6
>>891
しかしねぇ…獣も子のためなら我が身を擲つけど、朝鮮腐儒じゃ、親のために子が犠牲なる事が
最大級の孝行として持て囃される…
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:43:09 ID:D8dzBMr8
>>900
標準的な朝鮮人だね。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:43:15 ID:ROLOEuFt
もう終わりなのでぬるぽしておく
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:43:37 ID:xN0BwKXx
>>899
さあ
そんなもん存在しないだろ
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:43:39 ID:cS/f2TYH
>>902

弁天って、宝珠持ってましたッヶ?
アコーステック琵琶じゃなかった?
911ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/12/09(日) 03:43:39 ID:5eylZzn6
>>904
おやすみー…
さて、いい加減私も寝ないと…
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:44:05 ID:l7kBlv7A
>>904
ノシ

では、私めも。 ノシ
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:44:55 ID:AFbB5B09
>>911
また、すのこ、にとられますなw
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:45:33 ID:d5QwEUYm
何時も、先進的な文化とか言うけど
具体的にどんな文化とか言わないよな?
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:45:46 ID:D8dzBMr8
>>908
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:46:01 ID:CcF2Pd22
>>900
鮮人の幸せ回路を邪魔しちゃいけないよw
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:46:05 ID:xN0BwKXx
>>914
朝鮮人自身もわかってないよ
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:46:09 ID:DhS7QeGt
韓国人ってどうしてそこまで過去を整形したがるのかなぁ・・・どんなにがんばったってDQNのDNAはなくならないのに・・・
919拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:46:18 ID:GrmzS5Xz
>>892,894
由来判らないから多分都市伝説なのなの(;><)

私も友達から横浜遊び行った時に聞いただけなんで、、、>ランドマークタワー
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:46:23 ID:BCrUzSq0
>>1
危地害朝鮮人( ゚д゚)、ペッ
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:47:46 ID:ovfWHM3h
ノシ
922拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:49:07 ID:GrmzS5Xz
>>904
乙なのです( ・ω・)ノシ

>>910
妙音弁才天=琵琶
宇賀神弁財天=如意宝珠と剣、と2柱の弁天様が居るのですよ

後者の弁財天が当時の姿で残ってるのは、山形の出羽三山とかですお
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:49:23 ID:dNb5Ra/S
>>918
日本に対しては何も誇るべき物がない種族の悪あがきってとこでしょw
朝鮮通信史なんて昔のことなら、連中の大好きな妄想と捏造がいくらでもできるからね。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:49:34 ID:D8dzBMr8
>>919
その時印象に強く残った物は記憶に残り続け、あまり印象に
残らなかった記憶は時間と共に思い出しにくくなる。
そのため、「ランドマークタワーに行ってわかれた」という
強い印象の情報は記憶に残るが、「ランドマークタワーに
行っても分かれなかった」という普通の記憶はすぐに薄れる。

そういう情報のやり取りが何度か続くと、「ランドマークタワーに
行って分かれた」という記憶が蓄積され続け、結果的に
そういう都市伝説が生まれる。

925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:50:22 ID:ovfWHM3h
韓国人って顔を整形=クリエイトしているからなのですよ。

なんたって酋長自ら整形していますから、まさに顔のないミンジュク・名前のないミンジュクですから

寝ます。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:50:52 ID:xN0BwKXx
日本と関係の深い統一王朝の支配民族

隋 = 鮮卑 (遣隋使)
唐 = 鮮卑 (遣唐使)
元 = 蒙 (元寇)
明 = 漢 (朝鮮征伐)
清 = 満 (日清戦争)
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:50:55 ID:peWVEx0G
>>923

ところが記録マニアの日本人気質のせいで詳細な記録があって、朝貢だったことが判明しているわけで・・・

もういっそ超時空理論とか持ち出さないと無理なんでね?
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:53:29 ID:ovfWHM3h
>>924
ツレとランドマークタワーに昇ってしあわせ気分に浸ったオレは二人の子持ちですが。

ハッキリ言って幸せです。
ヨメのイビキが直ればもっと幸せです。

都市伝説ってのは、思い込みなのよ。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:54:35 ID:6jJyxgwZ
素朴な疑問として、なんで文明を持っている側がわざリスクをおかしてまで
辺境の島国にキャラバン組んで技術を教えに来てくださるのかが理解できません。
遣隋使しかり遣唐使しかり、知りたい技術はこちらから直接本場に学びに伺いましたのに。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:54:36 ID:dNb5Ra/S
>>923
連中には自分達に都合の悪い記録なんて見えないし、聞こえないからwww
931拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 03:55:50 ID:GrmzS5Xz
>>912,925
乙ですの( ・ω・)ノシ

>>924
なるほど、都市伝説の民俗学ですねえ、

ただその時の友人とのやり取りが
私「ランドマークタワーも案内してくれお」
友「あそこ別れるからやめようよ」
私「それは初めて聞いたお・・・てか元から付き合って無いお!!てか既成事実化かお!?」
と、誘導尋問好きな困ったコだたーので(´・ω・`)
932930:2007/12/09(日) 03:56:04 ID:dNb5Ra/S
アンカー間違えたw
>>927でした。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:56:40 ID:BCrUzSq0
>>929
そりゃ来てくれないから、押し掛けたに決まってんじゃんw
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:58:02 ID:i+vtA1Vw
先進技術の意味がわかっていない。歴史的には中国からの受け売り技術だと
思うが、歴史的にも技術そのものも朝鮮由来のものは”捏造”されたものと
して教育せざるをえないのが、日本では厄介に感じていることを朝鮮人が
自覚していないのは驚くべきことだが、例によってしらばくれているのだろう。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:59:24 ID:peWVEx0G
>>930

むしろ「記録を残すなんて日本は卑怯」とか言ってきそうで。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:00:26 ID:D8dzBMr8
>>928>>931
まあ、あくまで「情報を受け取る側」で行われる記憶の処理に関してなのでw
ちなみに、これは認知心理学の「良く当たる占いのトリック」からの受け売りw
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:00:36 ID:8NfxSsVz
つか、自分達自身のプライドを確立するのに、いい加減、
日本を出汁にするのは止めて欲しい。
百済も朝鮮通信使も慰安婦問題も、全部それ。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:01:32 ID:ovfWHM3h
>>926
これを見ると漢民族との友好ってのは無かったと言っていいんですよね。
隋の皇帝に聖徳太子が託したふみ以降、中華体制から離脱していますし。

遣隋使の初期に半島を徒歩で隋まで行っていたそうですが、半島内部で遣隋使が殺害される
事が多かったそうです。
半島を抜けて満州に出たら安心したという記述もありました。
韃靼の地=満州にでたら安心って・・
いまでもそうかもしれない。
満州からの帰国者がコロ島か半島南下を選べといわれればコロ島を選んだそうですから。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:01:49 ID:xN0BwKXx
征夷大将軍に四拝礼をして臣下の礼を示したのが朝鮮通信使
腹の中でこの礼は朝鮮王の国書に対してするのだと納得させたとか

っていうか琉球の江戸上りのまったく同じものだよ
940拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 04:04:19 ID:GrmzS5Xz
>>935
それを言われたら歴史学者と考古学者の仕事無くなりますねw

>>936
なるほど、でも本格的にやると難しそうですね、、、
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:05:02 ID:xN0BwKXx
>>938
"あれ"以降ではない
雄略以降だ
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:06:07 ID:uL9eM1aS
>>1

半島から江戸へ行くなんてどんなルートであれそれなりの危険と相当な労力を要するだろ

そんなことしてまで日本に文化を授けるために渡ってくるなんてどんだけ素晴らしいボランティアなんだよ。

しかも日本の将軍が代わるたびに(つまり日本の都合で)日本が要請するんだろ?

で、ちゃんと毎回来てくれる。朝鮮人いい人過ぎw

少なくとも日本へ来る他の外国人は
その国の都合で、
その国の利益になるのが目的で
貿易だったりキリスト教の伝達だったりしてたわけだが
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:06:59 ID:peWVEx0G
>>940

韓国じゃすでに歴史学者と考古学者はいないような。
妄想小説家ならいるようですけど
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:07:14 ID:/QjTWBS6
中国に派遣してた燕京使の話は韓国の教科書に書いてあるのかね?

朝鮮半島の文化が、中国の亜流に過ぎないとか。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:08:05 ID:kXD+Ntg1
>>943
ハングルで書くと、「歴史学者」も「考古学者」も「妄想小説家」も
同じなんだよ。・・・・きっとね。w
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:09:30 ID:xN0BwKXx
>>945
もうハングルというのはやめろよ
オンモンだろ
947拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/12/09(日) 04:10:03 ID:GrmzS5Xz
>>943
流石に学会の主流はそこそこ普通なんじゃ?

だって教科書執筆者の氏名公開と言われ
「話が違う聞いて無い!!」と歴史、考古学者が大慌てだったらしいしw
>教科書執筆バレれば学会でハブられる??
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:10:11 ID:YHtX8P75
「願望と史実を混同してはいけません」ってところから始めてみてはどうだろう
はいはいあんよはじょうず♪
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:13:03 ID:peWVEx0G
>>947

非公開までは知ってましたけど、そんな話がw

まぁありそうですけどねw
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:13:13 ID:lPwn/2Lk
>>1
朝鮮の歴史て総ページ2Pぐらいで足りるだろ。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:13:35 ID:peWVEx0G
>>948

まずは掃除用のバケツと食事用のバケツの区別からじゃ
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:13:50 ID:6qK5AsZ6
>>1
基地外はしね
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:13:54 ID:ovfWHM3h
>>933
今の罪日と同じか?
でも、そのときには下チョウセンと民族が違うんだが?

>>937
朝鮮戦争と同じ図式で終わってしまいましたね。
違うのは、日本が撤退して下チョウセンを確保しなかったってこと。

ウザイから、プーチン皇帝に上チョウセンの東の利権を譲渡するから上下チョウセンヒトを
極北に強制連行してくれと指示することがいいかも。
アメへのけん制にもなるしな。
半島は、さいしゅう島と釜山から東の下チョウセンは日本が国連信託委任として割譲させていただきます。
上チョウセンはシナとロシアで分割。
ソウルを含む西の下チョウセンはアメが分割ってことでOKでしょう。
これで、ゴミが日本海沿岸に流れ着くことがなくなりますから。

954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:14:05 ID:peWVEx0G
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:19:35 ID:e+6pw21o
本気でそんな事載せたら今の日本のネット社会なら
その授業の時にまず
鶏泥棒&裏門からこそこそ江戸城入場が口コミで学生に広がるわな

隠したいなら朝鮮側にとって今のままの方が良い予感がする
日本側としては載せた方がおもろいと思うがな
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:25:04 ID:I0/C7qer
倭館資料って、日本が買い取る品物の話で、
朝鮮人参に朝鮮が鉛入れて重さをごまかす話とか、
米に気が付かない程度に水を吸わせて、重さをごまかす話とかあるんだけど、
これも教科書に載せてくれるかな。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:30:53 ID:HOFdRhI1
どう考えても江戸時代の日本に先進学問を伝えたのはオランダです。
ありがとう朝鮮。でも大した事なかったよ。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:33:27 ID:BxFkpeCh
朝鮮ってなに?
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:39:19 ID:ovfWHM3h
>>955
いや、今の中高生は知ってるよ。
この間、有名中高一貫校に子供と見学に行ったらネット研究会なるものがあった。
克明に特亜の事を羅列していた。
オレは、つめが甘いなと冷たい言葉を言ったけど内容があまりに凄すぎて・・

子供だからと甘く見ないほうがいい。
ゆとりを体験していない私立中高はニヤニヤしながら2chに書き込んでいるオトナ以上に過激です。
こいつらが日本の中枢を担う時代になったら、頼もしいね。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:42:32 ID:Of3RB7V0
418 :可愛い奥様:2007/11/30(金) 23:44:37 ID:s6eOWJJsO
売国自民党が医者とか難民名義で移民を連れてくるね。難民の本命は反日教育を受けた北朝鮮人だろうね。
いきなり朝鮮人を連れて来ると反発を喰らうから、最初はミャンマーあたりから始めるんだろうね。

【構造改革特区】 外国人医師の診療解禁、特区限定で 「開かれた国であっていい」と舛添厚労相が表明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196111848/

【政治】、「カネを出すだけでは評価されない時代になった」 難民、間接受け入れ検討 法務省など 流入国の負担緩和
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1196107833/

【社会】サムターン回しで侵入・窃盗→預金引き出したり免許証偽造したり…中国人ら9人逮捕 - 愛知、岐阜県警
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196432801/

【政治】 中国残留邦人支援法が成立 国民年金を特例で満額支給
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196289563/

【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★21
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196425340/

【社会】「トヨタ ハイエース」だけ100台盗み1億円超…外国人3人逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196354720/



【世論操作】本当は怖い自民の恐怖政治12【暗殺】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195195685/
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:45:45 ID:TL85ARH1
朝鮮に攻めこんだ憎き秀吉の国日本にも先進文化を伝えたなんて
朝鮮は世界最高のボランティア国家だったのねw
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:49:19 ID:qKGMb9Jj
>>1
相変わらず具体的な点が抜け落ちてるな。
日帝が奪ったという物を列挙出来ずに記事を書き、朝鮮が教えたという技術も列挙出来ずに記事を書き。
予想以上にラクそうな物書き屋だな。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:53:34 ID:6KAYPruy
またはじまったな馬鹿チョン
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:53:43 ID:liqTX4lO
>>1
アンタ等が没落していったのは間違い無いよね。
いつまでも自分達の方が偉いとおごっているあまりに
日本の急激な発展に戸惑い現実を受け入れられなくなっただけでしょ。
一時の力関係だけを見てずっとそうだったと考えるのは
当時の朝鮮人の頭と大差ないよね。
まるで会社で自分の息子ぐらいの年齢の新人が
いつの間にか自分の役職を追い越し
自分の上司になったのが我慢ならない駄目オヤジみたい。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 04:56:51 ID:qKGMb9Jj
>>964
今の朝鮮人は、半島に辿り着いた時には没落しようが無かっただろw
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 05:02:18 ID:9wNYikS8
事実を抜け落ちさせているのは、韓国人の頭だな。
ウソと捏造でしか、自分たちのアイデンティティを保てないんだからな。
そして今韓国人がやっていることは、たかりと盗み、レイプと売春。
世界で一番嫌われているウジ虫みたいな民族だ。
まずはこの事実を認めたらどうなんだ。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 05:09:51 ID:f/XZMbTU
任那日本府はたしかに削り落としてるからなぁ
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 05:10:57 ID:bdjbbTcu
>>1
どのような資料にもとづいてこの主張をしているんだ?
資料を出さないと妄想で書いているようにしか見えんよ
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 05:11:34 ID:d9LNDAXX
>>1
いや・・・文化とかを比べるのはあまりどうかとは思うが
文化レベルは近世と古代くらいの差があったと思うぞ、日本のが上で。
むしろ現在の日本側の老害世代『思いやり』でその事をなるべく書かず朝鮮を持ち上げてるのが現状で・・・
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 05:36:26 ID:mDIrN1Hf
>>そだねー。
エレキテルも長崎からだよね。

被害妄想の洗脳、優越妄想の洗脳、
すざまじいわ、怖いわ、もうチョンが。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 05:38:41 ID:hHlMQV8q

●日本統治35年と、その前後=李王朝と南の軍政&北の金王朝体制を比較せよ!●

韓国人は、日本統治から脱したことを『光復』と言っているが、とんでもない妄言である。
李氏朝鮮は、強欲な特権階級が贅沢三昧ヤリタイ放題の暗黒土民王国であったのだ。
しかも、人口の約4割もが奴隷(奴婢)で、彼らは激務を強制され金銭で売買されて、
暴行・強姦されまくりで人権のカケラも無い牛馬以下の存在だったのである。
さらに、一般農民も重税に耐え切れず、無人島や満州・沿海州に逃亡する者が続出していた。
…こんな調子だから全国民の団結を必要とする、急務の近代化を出来るワケがない。
故に朝鮮政府は、自国より100年も進んでいる日本に自分達の近代化をお願いしたのである。

※日韓合邦は両国政府の合意の下に締結された国際条約であり、反対した外国は皆無なのだ。

だから日本は莫大な国家予算を投入して、特権階級の贅沢三昧で破綻状態にあった朝鮮の
財政を立て直しただけではなく、道路・堤防をつくり、鉄道を敷き、農地を開拓し、上下水道を
つくり、工場を建て、近代都市を築き上げたのだった。
さらに身分制度を廃止して、虐待され続けてきた奴隷・民衆を解放し、地方議員は選挙で決め、
農民の5割以上に耕地を与え、学校を建てて近代国家の国民にするべく日本が200年かけて
体得した西洋の学問と、日本語・ハングルの読み書きを惜しげもなく教授したのだ。

そして、伝統的に路上脱糞を好み不潔極まる朝鮮人に粘り強く衛生観念を教え込み、呪術師の
マジナイを禁止して西洋医療を導入した結果、伝染病が激減した上に、食料輸入・増産によって
餓死者を出さなかったので人口が倍増したのである。

以上のように、日本統治時代ほど朝鮮民衆にとって輝かしい時代は他には無いのだ。
糞まみれでのたうち回っていた朝鮮民衆が、日本によって極悪非道の李王朝による圧政と、
禍々しい土民の因習から解放され、自由を手に入れて近代文明の恩恵に浴した事実は、何人
たりとも否定することが出来ない歴史上の真実である。

それは日本から独立後に、南北両政府によって殺された朝鮮人の数が500万人以上である
事実から見ても、明らかである。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 05:45:59 ID:Wf4vqlTd
>1
てか当の通信使が、
大阪すげー名古屋すげー江戸すげええ
って書き残してるのはスルーなのか?
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 05:47:50 ID:mPGZlhnK
自らの歴史を正しく、真正面に見れないと こうなってしまうのだろうな。
韓国政府が自国民の結束を固める為と自尊心を満足させる為に敷いた妄想歴史観は
韓国人に嘘で嘘を塗り固める事を良しとする風潮を作りだしてしまったな。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 05:59:25 ID:+8LUl3Jg
別に発祥とか起源なんてどうでもいいだろ その発展の今がどうか?って事だよ。

人類起源だろうとアフリカは植民地や内戦でどうしようもなくなったろうが。
韓国も、文化を多少なりとも日本に伝えていようと今は格下なんだからさ。

過去のあったかもわからんような栄光を今に持ち込んで何がしたいんだ
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:01:45 ID:DlWORdBn
朝鮮人の歴史の改竄には気をつけないと。
特に日本は、在日が日本社会に食い込んでいて、内部から日本の歴史を操作しようとしている。
万年属国の歴史しかない朝鮮がアイデンティティを確立させるために
日本の歴史に影響を与えたという逸話を作り出そうとしている。
通信使が日本に文化を伝えるためにあったなんて嘘もいいところ。
日本は毅然とした態度で教科書には朝貢使節と載せるべきだよ。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:04:24 ID:oYxew1Ff
朝鮮が日本に朝貢しに来てただけだろ

来る度にその辺にある水車のスケッチしていたのは朝鮮の方だ

やつらは紀元前以前の技術レベルしか持ってなかったので車軸が作れなかった

猫車が車輪一個でも車輪が超高級品だったからリャンバンの特権階級の象徴だったわけだだ
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:08:39 ID:Z4183fVL
教育って、怖いね
即ち、洗脳だもんね

978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:13:27 ID:VKq2eNYV
朝鮮の芸術品には興味あったと思うけどな
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:14:30 ID:vb2rbozR
朝鮮の先進学問と技術て何?茶碗の焼き方とか?
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:21:21 ID:39iPE18V
>>977
チョンにとって都合の悪い事実を教えるのもある意味洗脳だろうw
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:22:05 ID:/w1270NO
>>972
鶏を盗んだこともスルーw
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:46:12 ID:u1hJxFgC
「地位を確立して、経済的問題を解決…」って新たに加わったよな。朝鮮戦争が日本経済を救ったと同じ発想なのかな。地位を確立してだからそうとも言えんか?基地外の言葉を理解しようとする位無意味か
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:47:30 ID:dc7oFstY
<丶`∀´>
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:48:25 ID:BOW6oLQm
日本の歴史教科書には先進学問では超常識の世界5大文化が載ってないニダ
985いい加減!気がつけ:2007/12/09(日) 06:50:43 ID:m6770eDH
日本に伝えた?

ニワトリの捕り方!

謝罪と賠償!

あらゆる犯罪行為!

史実、歴史検証無しの、歪曲捏造教科書!


不幸!災い!在日!
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:53:07 ID:61gP7RIy
★明治初期に日本から朝鮮に行った「日本通信使」の日記
http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html

宮本小一外務大丞、朝鮮国京城に行く

・風呂場と便所
 中の各官庁には風呂というものが無かったが、ここ清水館では日本人のために
風呂場が新たに作ってあった。また、便所も数箇所仮設してあった。これも日本人の
ために作ったと言う。しかし粗末な藁葺きで不潔であった。普通、朝鮮人民の家には
便所がないとも言う。そのためか、いたる所で糞尿の臭気が甚だしく数万の蒼蝿が
舞い、部屋にも満ちて煩わしく、耐えられない位である。雨が降る日だけ臭気が治まった。

・護衛朝鮮兵の様子
 清水館には、朝鮮兵が2、3百人ぐらいで護衛をしている。事務官と兵士の上官、
下士官には休息所が設けられているが、他の兵卒は別に屯所もなく、館の内外の
いたる所に筵を敷いて座ったり、あるいは樹木の下に居たりして、それで苦にしてる
感じではない。ほとんどまるで犬や羊の扱いである。しかし雨の日は甚だ困難であろう。
また、糞尿をそこらあたりにするので、臭気不潔この上ない。しばしば督促して掃除をさせた。

・朝鮮の迎賓料理 (宮廷料理)
 盆や膳類は漆が剥げ落ち垢がついてすべて不潔さを感じた。 磁器皿の類は
日本伊万里の下等品および呉洲のものが混じる。朝鮮製のもあるが質が厚くて
粗雑で石のように重い。彩画はなくて青白色の上薬を用いるのみ。しかしいずれも
汚れたような不潔さを感じる。酒(焼酎)は土瓶に入れている。杯は日本製である。
また朝鮮製のもある。
 炎熱の時節でもあり、その異様の臭いに堪えきれず、胃腸も慣れないこともあって
食傷を恐れて箸を下す者が稀であった。なお、庶民のものは不潔で食べるべからず。
 牛豚鶏魚の肉も、調理をきちんとして器や皿を清潔にすれば、もとより食べられる
ものとなると思う。日本人がこの国に来れば、まず食べ物に注意しない時は、到底
飢渇の患いを免れられないであろう。朝鮮国は豊かでないので賓客を迎えるのに
ふさわしいことが出来ないと言う。それで、人の口腹を飽くまで食べさせることを
もって饗応とするらしい。しかし、膳台に種々の物をうずたかく積み上げて出すのを
見ただけで、まず人をして飽きさせるものである。

・井戸、泉水について
 人々は小井戸あるいは溜め水を用いるのみで、本年のように旱天の時にもなお
手を拱いて、ただ渇水を憂えるだけで、自ら労力して水を得る方法をする者が無い。
かえって日本人によって良井戸を設けられるのは憫笑するところである。また、
全体に井戸、泉水が乏しい。井戸の深さも3、4尺に過ぎず、汚濁不潔を嫌わない
風俗であるから、枯れなければそれでこと足れりとするようだ。

・糞と牛骨が散乱する王城市街
 京城は大河の上流にあり、王城城壁は山の中腹に渡っているが、その地は
狭隘であり、人家が密集している。およそ3万戸以上はあろう。市街の構造は
甚だ雑であり、なおかつ路の両側に矮小の藁屋が列をなす。ゆえに街路の幅を
狭くし、またその不潔なこと名状し難い。
 汚水が路の中央に溜まり、牛馬の糞がうずたかく積もり牛骨が散乱している。
しかし誰も掃除する者がない。夏であるから一層臭気を覚える。
 その他の道は、4、5メートル余り。凸凹を修繕するということがない。道路端の
溝梁はない。人家が道に出っ張っているのと、引っ込んでいるのとが並んでいて、
頗る不整である。
 王宮の庭には青草(雑草)が生い茂っている。かつて掃除をしたことがないようだ。

・気候と風土病
 帰国する頃には、京城に行った者は半数が病人である。重症の下痢の者が多い。
中の一人(金子鉄蔵)が医官の治療の甲斐なく死亡した。赤痢の症状に似る。
氷水の飲食が原因とも考えられる。
 この病は一種の風土病でかつて台湾で流行したものと同じ種類であろう。また
朝鮮は悪性の熱病も多いという。浅間艦に居た者も下痢や脚気になった者が多い。
今後、朝鮮国に人を派遣する場合は、予防法に注意すべきを要す。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:53:26 ID:btWRYQK9
そもそも、朝鮮で略奪してたのは明軍だぞ。
食料や戦闘員を現地で強制徴用してたわけだし...

つうか、wikiの韓国版ワロス...
http://ko.wikipedia.org/wiki/%EC%A1%B0%EC%84%A0_%ED%86%B5%EC%8B%A0%EC%82%AC
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:54:49 ID:H9wtrfqq
朝鮮の先進文化とは、儒教のことらしいな。それはシナ文化だ。

 他に伝わっているのは朝鮮踊りとチャルメラだけだろう。

 文化使節というならポルトガル、オランダの方がはるかに先進的だった。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:57:58 ID:qKGMb9Jj
>>978
それでも分野は焼き物系ぐらいじゃなかったか?
しかも年代も限定されるし。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 06:59:52 ID:jMQfCT7z
チョッパリの教科書にはウリへの愛が足りないニダ!韓国のことをもっと書くニダ!

ってことね要約すると。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 07:00:52 ID:btWRYQK9
【文化】 行列の中の少年が踊った朝鮮踊り、朝鮮通信使が与えた文化的衝撃を今日に伝える(中央日報)07/05/12

毎年10月になれば日本の岡山県牛窓にある小さな村の神社の前庭では独特の公演が行われる。
2人の少年が顔におしろいを塗って唇に紅、額に赤い十字を描き、7〜8分間、踊る踊りだが、日本
伝統芸術とは全く違う。朝鮮式帽子に似ているかぶりものと雲の柄が入った上着、足首の部分をく
くったところなど格好はひと目で朝鮮の物だと分かる。中略

通信使一行には使臣たちをお世話をしながら旅行での退屈さをしのぐために踊りと歌のできる
子供(小童)が10余人ずついた。まさにこれらが牛窓へ唐子踊りを残したのだ。申維翰(シン・ユ
ハン)の海遊録には「楽工が太鼓を打って笛を吹き、二人の童子が向かい合って踊りを踊ったら
日本人たちが雲のように集まってきた」という部分がある。騒動になった舞踊を見た現地の人たち
がこれをまねた踊りを作って伝えるようになったのだ。牛窓のほかにも三重県津市の分部神社と
鈴鹿市の東玉垣町にも似ている踊りが伝わる。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=87407&servcode=700§code=700

暇潰しにたった数分間太鼓を打って踊ったただけなのに、「文化を与えた」なんて発想には呆れ果てるね。
子供がたった数分見物しただけで習得できる程度のモノが文化なのかと...
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 07:08:26 ID:H9wtrfqq
江戸時代の新興文化としては国学、蘭学があるが、朝鮮学などが興ったか?
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 07:12:05 ID:mK1c22NK
2GETなら従軍慰安婦は実在した。
994感じるんだ!:2007/12/09(日) 07:12:27 ID:m6770eDH
ニワトリが乱れ飛んでいるなー!



情けない!
995元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg :2007/12/09(日) 07:13:24 ID:uAa1eCqp
ストローの分際でジュースの味を語るな。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 07:13:45 ID:Opy3S6QO
>>992
漢学の一貫として学んでいたのかもしれないかもしれないと思ったり思わなかったりしたり
しなかったりしない今日この頃。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 07:14:33 ID:zI4RzCNj
本当に馬鹿な国
現実を見ることができない
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 07:15:02 ID:mK1c22NK
1000ならすのことデート
999亜細亜の旭光4:2007/12/09(日) 07:15:44 ID:mGKnQBKH
勝利
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 07:17:09 ID:tiHc8N++
100
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news21.2ch.net/news4plus/