【韓国】 新札の背景図案選定で「ゴタゴタ」〜独島がない大東輿地図の使用に反対多数[12/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

(ソウル=聨合ニュース)韓国銀行が7日高額券の背景図案を選定してホームページの掲示板を通じて意
見を集めるとネチズンの多様な意見が集まっている。

白凡金九(キム・グ)が人物肖像に選定された十万ウォン券の表には大韓民国臨時政府要人の写真と
ムクゲが、裏には蔚山盤亀台(ウルサンバングデ)岩刻画(国宝第285号)と大東輿地図(宝物第850号)
が背景図案に選定された。

この日、韓銀ホームページ掲示板には数十件の意見が上がり、そのうち朝鮮時代の金正浩(キ厶・ジョ
ンホ)が製作した大東輿地図に対する反対意見が主だった。大東輿地図は個人が描いた地図で、朝鮮時
代の領土を象徴する代表性がなく、独島と間島が抜けているという主張だ。

あるネチズンは「大東輿地図は非常に纎細に描かれたという点で文化的な価値が高いが個人の主観が
入っていて朝鮮の全領土が含まれなかった」と指摘した。他のネチズンは「一国の紙幣に現在の地形
を不正確に描いた文化財が含まれるということは、潜在的な問題の余地が大きい」と反対した。

実際に金正浩が作った大東輿地図木版本(1861年)には独島が出ておらず、日本がこれまで独島は韓国
領土ではない、と主張する根拠の一つに利用して来た。しかし、日本国会図書館で鬱陵島の東に「于
山」と表示された独島がある大東輿地図筆写本が発見されると、木版本を作る時、板刻の範囲に入ら
なかったから仕方なく独島が入れなかったという分析も出ている。

その他に五万ウォン券紙幤の背景図案の肖像人物である申師任堂(シンサイムダン)の作品と伝わる
水墨画「墨葡萄図」が選定されたことをめぐっても一部に反対意見が出ている。既存の五千ウォン券
紙幤に申師任堂が描いたと伝わる「草虫図」が入り、息子である李栗谷(イ・ユルゴク)が五千ウォ
ン券の肖像人物である状況で、高額券にも申師任堂の作品が選定されたことは、偏重された決定とい
う主張だ。韓銀関係者は「5日間の意見を受けた後、合理的な意見があるか検討する予定」と述べた。

ソース:中央日報(韓国語)高額券背景図案選定をめぐって`ゴタゴタ`
http://news.joins.com/article/2972815.html?ctg=-1

関連スレ:
【韓国】「1万ウォン札の世宗大王の肖像画を描いた画家は親日派だった!」と問題に [09/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125672048/
【韓国】来年お目見え新五千ウォン札、紙幤図案に根深く残った日帝残滓を払拭[11/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131369890/
【韓国】新五千円札に蚊の絵?実はキリギリス(図あり)[01/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136471549/
【韓国】新札=10万ウォン金九、5万ウォンは申師任堂が有力[11/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194230376/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 10:59:34 ID:/meL/DNl
そもそもあんな小さな島が載る方がおかしいだろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:00:04 ID:IAzhUBoX
いらない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:01:02 ID:vGNCbftD
次の日本のお札は、朝鮮半島が無い世界地図を採用したいね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:01:30 ID:/nzEPO3I
         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ第18使徒のなりそこないがウザイわよ。
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:05:15 ID:v82+eDrS
20世紀になるまで朝鮮半島にはそもそも独島ののった地図は無い
「于山島」は独島じゃ無い
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:08:55 ID:IqXYsRXs
別に竹島みたいなチンケな岩礁はチョンにあげてもいいよ、在日をすべて引き取ってくれるなら。 もちろん再入国禁止なw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:09:25 ID:eKA3jW+o
>この日、韓銀ホームページ掲示板には数十件の意見が上がり
これで反対多数っていうのはアサヒり過ぎじゃね?

つか、よりによって貨幣で領土主張なんて真似は韓国政府でもできねーよwww
韓国ネチズン(笑)はもっと政府を労わってやれ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:09:46 ID:DKWECGZv
>>10
よう、草虫
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:10:32 ID:SsTxqXTG
いろいろゴタゴタは尽きないね。未来アイゴー
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:13:16 ID:QPKe7D1S
韓国の通貨なんぞどうせすぐに紙屑同様の価値になるんだから何でもいいでしょw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:13:41 ID:5ELCJ5WT
>>1
朝鮮の全領土w(ゲラゲラ大笑いw

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:18:30 ID:1kMvmMqG
>>12
あいつら奴隷のくせに中華思想だからな。
死ねよ朝鮮ゴミ虫
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:22:40 ID:SooY6VUV
ノムの顔を印刷した超高額紙幣の印刷準備は整ったのか?
裏面白紙なんて手抜きをするなよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:22:46 ID:RaBQTxxz
そのなんとか地図に独島を手書きすればいいじゃん
何もめてんの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:25:48 ID:DuNsCl4h
Xbox360を叩き壊す奴いない?
破壊映像は『竹島』入力NG祭りの燃料になるよw
Xbox360の担当でマイクロソフト副社長の朝鮮系アメリカ人のShane Kimが辞めるまで祭ろうぜ!

もし居たら、ドライバーなどを使って中を空けた上で、Xbox360に朝鮮製の部品が使われているから
ぶっ壊すみたいなニュアンスの画を撮った上で叩き壊せ。
あとその映像の中に韓国国旗・金正日・竹島の写真・サムソンのロゴ・フセインの写真・酋長の写真・
オサマビンラディンの写真・世界大統領になったうなぎ野郎の写真・売春婦のデモの写真
と翻訳文・コーラン炎上の映像をハサミ込んだらより面白い。

本体をぶっ壊すまではできないけどXbox360のソフトを真っ二つに折るのはできるって人の映像もいいね。

ぶっ壊すなら今。
何も考えずにぶっ壊せ!
自己犠牲精神でぶっ壊せ!
Xbox360を叩き壊す映像の価値はXbox360の購入価格以上。
その映像が発火点となり朝鮮人の火病が見られるかもしれない。
Xbox360の破壊は日本の国益になる行動だ。
ぶっ壊せ ぶっ壊せ ぶっ壊せ!
Xbox360をぶっ壊せ!

Xbox360(本体&ソフト)破壊映像祭りで盛り上がろうぜ

12月10日は、Xbox 360が発売されて2周年。マイクロソフトは2周年を記念したイベントとして、
前夜祭となる「Xbox 360 2nd Anniversary Party」と、「Xbox 360 発売2周年記念『Xbox LIVE パーク』スペシャル!」を開催する。
http://gameinfo.yahoo.co.jp/news/dol/21361.html
分かってるよな? 何を言いたいか分かってるよな?

中華民国(台湾)もはじかれる。
台湾の掲示板にもコピペ爆弾を投下しに行こうぜ!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:30:30 ID:TByaW5g1
金九なんてただの人殺しが札の肖像ですか
韓国ってのは笑いが分かってるなあwwwwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:30:32 ID:mqoj5/EV
ノムと将軍にして背景は白禿頭山でいんじゃね?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 11:47:16 ID:2CL8scmV
じゃぁさ。竹島はあげるけど海域は日本のものってのはどうよ。
韓国は竹島しか言わないしw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:03:00 ID:W0JdcB5q
>16 なんで売り上げに貢献しようとするんだ馬鹿
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:17:50 ID:6UBfv9WS
少し前まで、統一旗にすら竹島書かれていなかったのだがw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:24:40 ID:weVfQehe
自国の紙幣に他国の領土を載せるのかw
日本の属国になろうってのか?w
気持ち悪いからやめろw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:25:26 ID:QgAU+cWK
とりあえず、獨島が韓国領って言うのが広まるのは良いこと。
当然、周りの海域を含めて韓国領だ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:27:39 ID:+U6eKzo0
>>23
そうですね。

韓国勝利!

日本敗北!

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:29:56 ID:xpOLpYQo
地図が載ってる紙幣としてはユーロ紙幣がある。
手元に2002年発行の5euro紙幣があるが、
小さい島は載ってない一方で、仏領ギアナやレユニオンなど、
ユーロが流通しているヨーロッパ外の領土は線で区切って横に載っている。
(小さな紙に日本を描く時に沖縄や小笠原を別枠に入れてるみたいな感じ。)
北アフリカやトルコは色を薄くして描いてある。
ノルウェー領だけど特殊な条約が適用されている北極の諸島は載ってない。
(そもそもノルウェーはEUでもユーロ採用国でもないが)
後からEUに加盟したキプロスとマルタは、地図掲載範囲ギリギリの所になり、載ってない。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:31:03 ID:pb8dm63J
>>16
(´・ω・)お前がやれよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:32:43 ID:xpOLpYQo
>>23
独島という「架空の島」は韓国領だよ。
架空の島はいくら作ってもいいけど、竹島と一緒にしないでね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:34:28 ID:Asxwpge2
独島がなければ書き足せばいいじゃない。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:35:02 ID:XlsGhHHh
ホロソ部がやたらにわらわらと湧いて来たなあ…

土曜日の必修科目なのか?

それともチョソ校の落ちこぼれの追試か?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:36:07 ID:QgAU+cWK
>>27
独島はたしかに架空だな。獨島は韓国領なんだけどね。
竹島?なにそれ?地図をみても見つからないよー
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:36:54 ID:LjCquxIQ
>>1 独島と間島が抜けている

つまり、間抜けニダ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:39:55 ID:9gXo1ZF+
遠慮深いな。
支那のほとんどを占めたのは高句麗帝国だったかな?
日本も植民地になってたんだっけ、百済の?
あの妄想地図を載っけろよ。
それが朝鮮の愛国心だろう?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:41:08 ID:gMaBLgZ9
お札を使う前にボールペンで点で打てば良いでしょ。

この手の話って韓国は好きだよね。
誰かしらが異論を唱えて、お約束と化してる
34光 ◆OraMYUrmo2 :2007/12/08(土) 12:43:14 ID:RlBGcxf0
>>23-24

バーカ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:45:53 ID:k4bDx8r1
在日をすべて竹島に住まわせれば日韓の問題は大半が解決できますよ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:45:55 ID:QgAU+cWK
また糞コテ湧いてきたー
気持ち悪い‥
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:52:12 ID:CPwBAPUi
>>16
返品して金返してもらったほうが得策。
38光 ◆OraMYUrmo2 :2007/12/08(土) 12:52:35 ID:RlBGcxf0
>>36

私のことかな?

ならば真面目にやりましょう。
「竹島」は日本領。
周辺海域も日本の排他的漁業水域です。

わかった?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 12:58:59 ID:auJYXS47
金九使うんだからほかは何でも良いじゃないか
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:02:25 ID:9UJrKjNL
>>16
自分でやれ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:03:55 ID:WJZrVj6J
金九って、血と骨でビートたけしがやったオヤジとダブるw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:04:00 ID:0wj9B4Eq
>>16
ビンラディンはどうかと思うが
金正日やノムヒョンなんかを混ぜたXBOX批判動画をyoutubeなんかにあげるのは面白そうだなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:19:11 ID:DOwf9bkC
福沢諭吉先生は偉大だな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:19:38 ID:22n8vvDW





____________________
..r'           リ
.|              l
.)              r'
l           丿
`l          ノ
 [       _-'~
  Lーーーーーーー
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:23:27 ID:NayL21X2
韓国名物「仲間割れ」
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:24:36 ID:O3yzNTOk
反日が過ぎて自縄自縛っすか、何時ものことだが。
47光 ◆OraMYUrmo2 :2007/12/08(土) 13:25:57 ID:RlBGcxf0
>>45

つサヨク名物
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:28:11 ID:qtXVF/DP
_____________________________
| ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ヾ、 ∧_∧ |
|| 100000                   爾   ____ヾ<‘∀‘>|
|`ー―――、        人| ロト 〒」     /_______\;;::: |
| 01234567 フトレト2レ    ヒコ ー  ー      i ::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::ヽ;;:: |
|       |                    /:::::| -─‐-  ̄|:::::ヽ;. |
|       |  ヽ      韓国銀行     |:::::/ ,-‐.Ll ‐-、.ヾ:::::::| |
|       |::/⌒ヽ               ヽ;/, ゙○)  ゙○)、 ヽ;:/; | 
|       |:::::::‖ |⌒ヽ        〃ニヽ  (((  . / \   ))6); |
|       |:::::::‖ |  |⌒ヽ     `ひツ  ヽiヽ ノ(、__,ノヽ / .i`'/;;: |
|       >:::‖ |  |  |    |ヽ∧     \< ー=‐ > ノ /;;::: |
|       |:::::::‖ |  |  |   <   フ    /::| ト-─´|::::::\;;: |
| @@@@. |:::::::」| 三ニ-       レヽ\  /i::::|./□\, |:::::::|\; |
|       ヽ_________01234567_フトレト2レ_100000ヽ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:31:34 ID:2i8d/oHn
金九の肖像って、倭奴の血をべったり顔に塗った誇らしい姿だよね?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:33:32 ID:oFCkgEyi

              ヾ
     〃  ___,=====ヽ    ____ ヾ
       /    〃  ̄ (0) ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|      キュラキュラ
       | i`i`i`i || /`´ ̄ ̄ ̄|| ̄||(0)/`i. ∧_∧   キュラキュラ
ドクドヲ   | i、i、.i、.i |/         ̄ ̄| ̄|i i.|< ゚ ー ゚* >
ウバッテヤル ∨∨∨∨           |  |●⊂●⊂ )]]____ ))
     ∧∧    _           |  || | //   ハ:: | |ΞΞ||     ∧∧
     (;`Д )┌─┴┴─┐    .__| / ̄/ ̄|⌒ノ )| |ΞΞ||      (゚ー゚*∩ 間違いは正そう!
    /  ,つ | 竹  島 |    〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/     (|  ,ノ
   〜, 、 ) └─┬┬─┘  ___〕´  ,二_|三三三三〔__      |  |〜
    ∪ ∪_.     ││ _   (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))  し`J
           ゛゛'゛'゛     ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

              _____
              ||: ̄|| ̄ ̄i|
シンリャク ((         / /||(0)/\        ∧_∧ 正義の鉄槌!
シッパイダ\       / / /\\  \      <*゚ ヮ ゚*>
  ∧∧  Σ  ミ / / / ▽\\  \  ●ヽ●⊂__ .)]]__
Σ(#`Д )   Σ  ./ /__/、〃 。 \\  \_| | //   ,ハ: | |ΞΞ||   ∩∧ ∧
 ⊂⊂´ヽ、ノ   | ̄ ̄; ◎) /|    \\./ ̄/ ̄|⌒ノ ).| |ΞΞ||   ヽ(゚ヮ゚*) やったー!
   `ヽ⊂) Σ ||   |i`´L、フノ,,  〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/     \⊂\
     し!  ヽ ||  _i|、_ .\ <  ___〕´ `,二_|三三三三〔__     O-、 )〜
  ▽⌒  ミ Σ\___二_> (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))    ∪
        / フ*゛;゛'゛;'゛;゛゛'゛' ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ▽    ヘ/∨∨∨\(


        ∧∧  ミ _ ドスッ ∧∧
        <   ,>┌─┴┴─┐ (*  )パチパチパチ 
       /   つ.  独  島 │ ⊂  │
     〜′ /´ └─┬┬─┘  │ 〜
      ∪ ∪      ││ _ε3  ∪ ∪      

  ∧_∧
 (    ) また一つ過ちが正されたな
 ( O   )
 │ │ │
 (__ (__)
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:36:28 ID:qboIP/Cu
朝鮮の近代地図「大東輿地図」
2003/ 2/26

  何が「正確」なのか定義はむずかしいのですが、すくなくとも金正浩『大
東輿地圖』(1861)は特筆にあたいします。世界的に権威ある『世界地図学史』
(全8巻、英文)において『大東輿地圖』は精巧で優秀な伝統地図と絶賛され
ました。韓国でも宝物850号に登録されました。
  全体の大きさがなんと6.6メートルにもなるこの大地図の精度は、北辺
が少しずれるくらいで、複雑な南海岸などはほとんど狂いがありません。伊能
忠敬の地図に匹敵するできばえです。
  一方、地図の実用性に関しては伊能図をはるかに凌駕しています。『大東
輿地圖』は山脈や河川まで詳細に記入し、さらに主要道路も直線ながら記入し
ました。しかし単なる直線では里程がわからないので、それを補うために10
里ごとにマークを入れました。そのため、交通や物流にとってたいへん重宝な
地図でした。また地図は携帯に便利なようにコンパクトな帙に収められ、常用
に優れていました。
  ちなみに、この地図で竹島=独島は記載されませんでした。個人の力や執
念もここまでです。朝鮮周辺の数百、数千もある小島すべてを個人的に踏査す
るなんて至難なのは自明です。

半月城通信No. 93
http://www.han.org/a/half-moon/hm093.html


52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:37:13 ID:qboIP/Cu
「韓国の古地図」切手発売、白頭山や独島も図案に

郵政事業本部は26日、「韓国の古地図」をあしらった特別切手を発行することを明らかに
した。デザインは「我国総図」「大東輿地全図」「八道総図」「混一強理歴代国都市図」の4
種類。デザインの基となった古地図には白頭山と鬱陵島・独島がはっきりと見て取れ、北
方地域に対する先人たちの関心の高さがうかがえる。特に「我国総図」は朝鮮王朝の正祖
(1776〜1800年)時代に作成の輿地図に収録された朝鮮全図で、白頭山のほか、鬱陵島
の東側に「于山島」の名称で独島が正確に記されている。

 切手の額面は480ウォン、520ウォン、580ウォン、600ウォンで、28日から全国の郵
便局で発売する。郵政事業本部は特別切手を独島博物館、独立記念館などに展示する予定
だ。

Copyright 2007(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.
2007/02/26 13:58:39 入力
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:37:28 ID:aydK/ktJ
その内紙くずになるんだから、あんまりデザインは気にしなくても
いいんじゃないかと。
54光 ◆OraMYUrmo2 :2007/12/08(土) 13:37:32 ID:RlBGcxf0

              ヾ
     〃  ___,=====ヽ    ____ ヾ
       /    〃  ̄ (0) ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|      キュラキュラ
       | i`i`i`i || /`´ ̄ ̄ ̄|| ̄||(0)/`i. ∧_∧   キュラキュラ
タケシマヲ   | i、i、.i、.i |/         ̄ ̄| ̄|i i.|(゚ ー ゚* )
ウバッテヤル ∨∨∨∨           |  |●⊂●⊂ )]]____ ))
     ∧∧    _           |  || | //   ハ:: | |ΞΞ||     ∧∧
     <;`Д >┌─┴┴─┐    .__| / ̄/ ̄|⌒ノ )| |ΞΞ||      (゚ー゚*∩ 間違いは正そう!
    /  ,つ | 独  島 |    〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/     (|  ,ノ
   〜, 、 ) └─┬┬─┘  ___〕´  ,二_|三三三三〔__      |  |〜
    ∪ ∪_.     ││ _   (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))  し`J
           ゛゛'゛'゛     ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

              _____
              ||: ̄|| ̄ ̄i|
シンリャク ((         / /||(0)/\        ∧_∧ 正義の鉄槌!
シッパイダ\       / / /\\  \      (*゚ ヮ ゚*)
  ∧∧  Σ  ミ / / / ▽\\  \  ●ヽ●⊂__ .)]]__
Σ<#`Д >   Σ  ./ /__/、〃 。 \\  \_| | //   ,ハ: | |ΞΞ||   ∩∧ ∧
 ⊂⊂´ヽ、ノ   | ̄ ̄; ◎) /|    \\./ ̄/ ̄|⌒ノ ).| |ΞΞ||   ヽ(゚ヮ゚*) やったー!
   `ヽ⊂) Σ ||   |i`´L、フノ,,  〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/     \⊂\
     し!  ヽ ||  _i|、_ .\ <  ___〕´ `,二_|三三三三〔__     O-、 )〜
  ▽⌒  ミ Σ\___二_> (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))    ∪
        / フ*゛;゛'゛;'゛;゛゛'゛' ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ▽    ヘ/∨∨∨\(


        ∧∧  ミ _ ドスッ ∧∧
        (   ,)┌─┴┴─┐ (*  )パチパチパチ 
       /   つ.  竹  島 │ ⊂  │
     〜′ /´ └─┬┬─┘  │ 〜
      ∪ ∪      ││ _ε3  ∪ ∪      

  ∧_∧
 (    ) また一つ過ちが正されたな
 ( O   )
 │ │ │
 (__ (__)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:37:57 ID:qboIP/Cu
韓国の領有意識  2000年3月9日

  地図に関していえば、于山島、すなわち竹島(独島)が記載された地図は、
堀氏によれば数百枚あるそうで、こうした実態こそ朝鮮側の竹島(独島)領有
意識を如実に示しているのではないかと思います。
  近代においても、大韓帝国学部の『大韓輿地図』(1898)、同『大韓全図』
(1899)などの官撰地図が于山島を記載しています(注1)。これは国家として
の竹島(独島)領有意識を示しているといえます。

  逆に、竹島(独島)を明確に日本領としているのは、川上氏の著書をみる
かぎり長久保赤水くらいで、他にはほとんどないようです(注2)。その赤水
すら竹島(独島)を日本領としなかったことは #410 に記したとおりです。
  これからしても、外務省のいう「竹島は日本の固有領土」という認識は疑
わしいといえます。

(注1)『独島(竹島)』インター出版(TEL075-212-6559)1997,(著者)愼纛
(注2)川上健三『竹島の歴史地理学的研究』古今書院,1996(初版,1966)

半月城通信 No. 68 2000.4.22
http://www.han.org/a/half-moon/hm068.html


56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:39:06 ID:qboIP/Cu
<駐日アメリカ大使館の秘密資料>

  この資料の価値ですが、サンフランシスコ講和条約前後、竹島=独島問題で
迷走を繰りかえしたアメリカの最終見解を知るのに貴重な資料です。
  この文書で特に重要なのは、アメリカが何回か竹島=独島問題を検討した結
果、1952年10月の時点で、リアンコールト岩(竹島=独島)は「ある時期に朝鮮
王朝の一部であった」という結論を出したことです。
  この結論は、ラスク国務次官補の書簡(1951.8.10)と明らかに矛盾します。
------------------------------------------------------------------------
 秘密(解除)
発信:アメリカ大使館・東京 659
受信:国務省、ワシントン 1952.10.3
件名:リアンコールト岩の韓国人

  韓国と日本の間で相次ぐ利害関係の衝突により、両国関係が悪化している。
最近、発生したある事件は、今後より大きな問題に発展しかねない。また、アメ
リカへ少なからぬ影響を与えかねない。その事件と言うのはリアンコールト岩
(独島)をめぐる領土紛争であり、日本と韓国の間で領有権をめぐる紛争であ
る。
  国務省はリアンコールト岩の歴史をすでに数回も検討したことがあるが、そ
れをここで詳述する必要はない。その岩はアザラシの繁殖地であり、ある時期、
朝鮮王朝の一部であった。その岩は、日本がその帝国を朝鮮に拡張した時、もち
ろん朝鮮の残りの領土とともに併合された。
  しかしながら日本政府は、帝国支配の過程においてこの領域を日本の本土に
編入し、ある県の行政下においた。
  そのため、日本が平和条約の第2章で「済州島、巨文島及び欝陵島を含む朝
鮮に対するすべての権利、権原及び請求権」を放棄することに同意した時、条約
の起草者はこの岩を放棄すべき領域に含めなかった。
  日本は、リアンコールト岩に対する日本の領有権は理由のあることとしてい
る。それに韓国が異議を唱えているのは明白な根拠にもとづくものである。
  この岩は韓国と日本の間にある日本海の公海上にあり、国連軍の航空機にと
って北朝鮮での爆撃から戻る際に有用である。この岩は、投下目的地で使用され
なかった爆弾を落
とせるレーダー照準点として使うことができる。
  リアンコールト岩は無人島で、しかも航路の目印になるので、実際の爆撃の
標的として理想的である。そのため、日米安全保障協定にもとづく合同委員会に
よる作戦区域の選定において、この岩は上記の目的に役立ち、日本政府により施
設として指定されることが合意される。
  その岩は爆撃目標になっており、危険区域として宣言され、週7日、24時
間のベースで立ち入り禁止区域として知らされている。
  この効果に関する情報は、極東司令部やおそらく極東空軍および海軍・極東
の下部組織をつうじて配布された。つい最近、情報は真珠湾にある太平洋艦隊の
最高司令官に流された。水兵への通達、あるいは hydropacの形で事務的に配布
できるようにするためである。

http://www.han.org/a/half-moon/hm111.html#No.822

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:40:15 ID:qboIP/Cu
太政官の版図外指令当時、朝鮮はやっと開国が緒についたばかりで、国際法で領
土を云々するような時代ではありませんでした。その一方、当時の朝鮮では官撰
史書の『萬機要覧』(1808)などでたびたび「欝陵于山は皆 于山国の地 于山はす
なわち倭がいうところの松島なり」と認識し、日本でもそれを争いませんでし
た。それどころか、日本では太政官が松島(竹島=独島)を朝鮮領と認識してい
ました。朝鮮の竹島=独島領有根拠は、当時としては充分ではないでしょうか。

半月城通信No.127 
http://www.han.org/a/half-moon/hm127.html

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:40:59 ID:qboIP/Cu
独島の領有権認識は新羅時代から、研究者が発表


【ソウル28日聯合】
 「独島は韓国の領土」という認識は新羅時代の512年にすでに存在していたと
主張する著書が国内の学会で発表された。

 独島領有権を研究している鮮干栄俊(ソヌ・ヨンジュン)博士が12日に韓日関
係史学会で発表したところによると、干山国(現在の鬱陵島)が新羅将軍の異斯
夫(イ・サブ)により服属された後、貢ぎ物を贈る際に独島を指す「武陵」とい
う名称が広く使われていた。これは独島を朝鮮半島の領土として認識していたこ
とを示すとした。

 日本の外務省などは、韓国人は1900年代初めまで独島の存在さえも認識してい
なかったと主張しているほか、国内の学界も干山国に対する認識を朝鮮初期の
1400年代初めごろとしていた。今回の主張は独島領有権の時期を900年以上早め
たことになる。

 鮮干博士は、「高麗史地理志」で干山の位置を説明する中で武陵について触れ
られており、特に「世宗実録地理志」には新羅が干山と武陵の2島を領土として
認識していたことが明確に記されていると説明した。このほか、朝鮮時代の歴史
地理書「疆界考(1756年)」と政府財政書「万機要覧(1808年)」などにも干山
と武陵が新羅の領土だと明記していると強調した。

 鮮干博士は先月末にも韓国政策学会や韓国行政学会のセミナーに出席し、従来
の主張は新羅時代で通用していた「干山・武陵」という名称を誤って解釈したた
めで、独島に対する領有権は朝鮮時代ではなく新羅時代にすでに確立されていた
と主張した。こうした内容を盛り込んだ鮮干博士の著書は、6月初めに出版され
る予定だ。

2007年5月28日19時15分配信 YONHAP NEWS

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:42:45 ID:qboIP/Cu
2007-08-27 ヒット数 209
独島はわれらの領土!

1.独島,西暦 512年から韓国領土

2.フランス地理学者ダンビルの 『朝鮮王国全図』,独島を韓国領土と表示

3.日本古文献と日本古地図,独島を韓国領土と記録

4.19世紀日本明治政府公文書,独島·鬱陵島を韓国領土と確認

5.日本最高国家機関(太政官),独島·鬱陵島を韓国領土と決定

6.連合国の『旧日本領土処理に関する合意書』,"独島は韓国領土"と規定

7.19世紀末大韓帝国政府,独島·鬱陵島を韓国領土と正確に表示

8.国連軍,独島を韓国領土に含む

9.1900年大韓帝国勅令第41号,独島を韓国領土と世界に公表

http://www.dokdo.go.kr/kor/debate/debate_qa_list.php?mode=read&b_idx=14196&bcode=freeboard&category_id=&page=2&start=0

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:44:01 ID:qboIP/Cu
<新刊> 『竹島=独島論争』

[聯合ニュース 2007-04-11 08:44]

(ソウル=聯合ニュース) キム・ヨンス記者

日本政府の「独島(日本名:竹島)固有の領土論」を,韓国と日本の新しい
史料に基づき批判的に検証した『竹島=独島論争』が日本で出版された.

「歴史資料から考える」という副題が付いたこの本は,日本の代表的な独島研究
家である内藤正中島根県立大学名誉教授と,日本国内の市民団体である「独島・
竹島問題研究ネットワーク代表,朴炳渉さんが,日本人が独島問題に対して正
しい歴史的事実を共有してほしいという思いで,共同で執筆した.

二人の著者はこの本で日本外務省が「独島は歴史的、国際法の上でも明らかに
日本固有の領土」と主張していることに対し,1987年堀和生京都大教授の
『太政官指令文』公開以降に新たに発見された史料を提示しながら,日本の
固有領土の主張に反論した.

第1章の「日本の固有領土論について」では,過去日本政府が「鬱陵島と独島は
日本領とは関係ない島」と決めた事実があることを多くの史料で立証している.
第2章の「竹島=独島の歴史上の争点」では,現在日本で争点となっている歴史
的事実を,両国の資料に基づき詳しく説明している.第3章と第4章は日本の
メディアと、島根県竹島問題研究会などに対する反論と,独島の実測データ,
日本人の鬱陵島・独島紀行文などが掲載されている.

『竹島=独島論争』は,日本メディアの独島問題報道が,島根県の「竹島問題
研究会」が先導する方向に偏向されているなかで,独島問題を歴史的な観
点で客観的史料に基づき分析したという点で,注目を集めている.

東京 新幹社,342ページ,2500円
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001602647


61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:44:57 ID:qboIP/Cu
『半月城通信』の朴炳渉氏
「独島問題は、日本の偏狭な民族意識を刺激するより歴史的事実の提示が大事」
独島問題専門家として活動中の在日韓国人・朴炳渉(パク・ピョンソプ)氏


在日韓国人の会社員が『「マンガ嫌韓流」ここがデタラメ』という本に書いた
独島関連の論説が、日本で大きな反響を呼び起こしている.話題の主人公は,現在
日本に居住していて昨年5月に著書を10人の共著で出版した朴炳渉氏だ.朴氏と
2・3回電子メールをやりとりして,独島問題など韓日間の主要問題についての
考えを聞いてみた.

朴氏は,「日本人たちに,独島が歴史的に韓国領土であったという事実を広く知
らせようと考えて論説を書くようになった」と述べた.本の内容に共感した名古
屋の市民団体は独島をテーマに講演を要請し,これを朝日新聞が報道するなど,
日本国内に社会的波紋を呼んだ.朴氏の今回の活動は,これまで韓日間の主要問題
となってきた独島問題や従軍慰安婦,韓日併合条約などについて日本人たちの偽
りの主張に反駁する文章をインターネットのホームページ「半月城通信」に10年来
書いてきたことの一環だった.

朴氏は来月初め,韓国海洋水産開発院の独島研究センターの招待で韓国を公式に
初訪問する.在日韓国人として日本に帰化せず韓国名をそのまま用いている朴氏
は,「『半月城通信』が日本のメディアと大衆から大きな注目を集めるようにな
ると,極右団体からの牽制が強まった」と述べた.朴氏は,「一篇の文章を書くと
きでも一字一句まで必ず実証と論理をととのえておかないと,極右団体に反論と
批判の材料を与えることとなる」と説明した。特に日本国内では独島問題の歴史
的背景が充分に知られておらず,日本政府の「独島は日本の固有領土」という意
識が密かに浸透している.また,島根県が作った「竹島問題研究会」が昨年初めか
ら活発に活動していることなどが,韓国政府にとっては大変わずらわしい点だ.

一方で朴氏は,日本国内の一部の学者の間で,独島が歴史的に韓国領土であるこ
とを認める雰囲気がますます高くなっている有利な状況に,韓国政府は注目すべ
きだ,と主張した.このような日本国内での対立が出てきたことで,昨年春には
朝日新聞の論説主幹が「独島を共同管理するか,韓国がこれに応じなければ渡し
てやってしまった方が良いだろう」と主張するなど独島問題に対する新しい論調
が現われるようになった,と朴氏は説明した. 朴氏は,「日本の明治政府が『独島
は日本の領土ではない』と明らかにした歴史的事実の重要性を知らしめ,日本外
務省の主張に反駁する日本の歴史学者・国際法学者らの意見を一般に広く知らせ
なければならない」と述べた.

最後に朴氏は,「韓国政府を初めとする韓国人たちの,日本の偏狭な民族意識を
刺激する感情的な対応には,限界がある」として,「日本国内で、独島が自国の
領土ではないという歴史的事実を広く知らせる必要がある」と述べた.

SPORTS TODAY(韓国語)[2006.11.21 18:23]
http://news.stoo.com/news/html/000/612/722.html

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:45:06 ID:CPwBAPUi
・国境は、それを規定する最新の国際条約によって定められます。
・日本はSF講和条約で朝鮮半島を放棄しましたが竹島は放棄しませんでした。
・ゆえに竹島は日本領土です。証明終わり。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:45:06 ID:ehVLu9cC
両面無印刷紙幣 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:46:52 ID:qboIP/Cu
張勲氏「無窮花」等、07韓国政府褒賞 2007-11-08

 07年度政府褒章の関東地域の伝授式が6日、東京・南麻布の韓国大使館で行
われ、各受章者が柳明桓大使から勲章を授与された。

 今年の在日同胞の受章者は18人・2団体(名簿は2面に)。無窮花章を受章し
た張勲氏(67)は、不滅の大記録といわれる通算3085安打を達成するなど日本プ
ロ球界で大活躍し、多くの韓国人を勇気づけた。韓国プロ野球委員会総裁特補も務めた。

 柳大使は「特殊な歴史性のもとに幾多の苦難を乗り越えてきた皆さんの努力
が、同胞社会の発展に貢献してきた」と述べ、民団中央本部の鄭進団長は「諸先輩の愛国・愛族精神が高く評価された」と祝った。

07年度政府褒章受章者

【無窮花章】(1人)
張 勲(東京・67)

【石榴章】(3人)
朴炳渉(千葉・65)
朴平造(北海道・64)
金清正(大阪・68)


(2007.11.7 民団新聞)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=8951&page=1&subpage=2282&sselect=&skey=

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:47:05 ID:eLwr0fQo

またコピペのアホが沸いてるな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:47:45 ID:aydK/ktJ
そう言えば韓国、金利凍結だってね。
ここで金利を上げて一気に外国資本を食い散らかすだけの度胸と
能力がない辺り、やはり弱い国家だと言わざるを得ない。
67光 ◆OraMYUrmo2 :2007/12/08(土) 13:47:47 ID:RlBGcxf0
ID:qboIP/Cu

スレタイに沿ってはいるけど、あまりやり過ぎるとコピペ荒らしと見なして通報します。
自重されよ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:47:45 ID:qboIP/Cu
日本の行動に韓国人たち!憤りが爆発します.


私は中学校3年生在学中のS中の女子学生です。国史の時間、独島に関する映像を見ました。
私たちが生まれるそのずっと前から、私たちのおじいさんが生まれる何百年の前から、
我が国の地図にははっきりと独島が載っていました。黙々と静かに我が国の最東南という
素敵なタイトルを守って黙々と位置していた私たちの独島でした。

彼らもずいぶん前に独島は韓国の領土だと認めたところであり、韓国の証拠も明白な中..
彼らは幾多の証拠を負かして世界地図に竹島-日本領土という表記をするように
ロビー活動をして歴史的事実を否認しています。これ以上途方もないことは聞きたくない
です。われらの領土である独島は私たちが守ります。韓国の領土で一番先に日が昇る独島
その地を私達の手で守りましょう~!!!

サイバー独島システムにようこそ! >開かれた広場 > 自由掲示板  2007-11-01
http://www.dokdo.go.kr/kor/debate/debate_qa_list.php?mode=read&b_idx=14237&bcode=freeboard&category_id=&page=1&start=

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:48:22 ID:aydK/ktJ
>>68
はっきり言うと。

コピペだけじゃ全然読む気にならない。無意味w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:49:13 ID:XlsGhHHh
半ケツ冗貼ってる馬鹿はどこのホロソ部?
ハン板で半ケツなんぞソースに持ち出したら大爆笑だぞ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:49:52 ID:XBDBhY3i
独島と間島が無いなら、書き足せば良いじゃん。
何時ものことだろ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:53:13 ID:qboIP/Cu
于山島はやはり独島だった
海洋水産開発院ユミリム博士
朝鮮後期朴世堂が書いた資料発掘
于山島は鬱陵島という主張くつがえして



独島領有権で大きな争点だった「于山島が独島」という事実を立証することがで
きる新しい資料が発掘された。韓国海洋水産開発院独島研究センター責任研究員
であるユミリム(柳美林) 博士は最近この開発院が発刊する「海洋水産動向」
1250号で「朝鮮後期朴世堂・1629〜1703)」が書いた「鬱陵島」を分析した結果、
于山島は鬱陵島ではなく独島を指すことが明らかにされた」と述べた。

 「独島が元々我が地」だったとする時、その重要な根拠は于山島の存在だった。
「世宗実録」地理志に 「于山と武陵 二つの島が蔚珍県の東海の中ある。
二つの島はお互いに距離が遠くなくて、天気が晴れれば見られる」と記録してい
る。ここで「武陵」が鬱陵島、「于山」は独島というのが韓国学者たちの解釈だ
った。

しかし日本学者たちは「新増東国輿地勝覧」の注釈に「于山島と鬱陵島が本来一
島だったという説もある」という内容を根拠に、于山島は独島ではなく @鬱陵
島とか A鬱陵島で東方へ 2q あまり離れた竹島と言う主張をしてきた。

しかしユ博士などが朝鮮後期主要学者中の一人である西溪朴世堂の記録「鬱陵島」
を分析した結果は違った。この文は朴世堂の11代子孫が 2001年韓国学中央研究
院に寄託した 「西溪宗宅古文書」のなかの「西溪雑録」に載せられている筆写
本で、今まで史料の存在が一般に知られていなかった。朴世堂はこの文で船に乗
って鬱陵島へ行ってから帰って来た僧侶から伝えて聞いた話を記録しながらこの
ように言及した。

「たいてい二つの島(鬱陵島と于山島)があまり遠くなくて、一度大きい風が吹
けば触れることができるくらいだ。于山島は地勢が低く、天気が非常によくない
とか、最高頂上に上がらなければ (鬱陵島で) 見えない(不因海気極清朗,不登最
高頂,則不可見).」

この記録は @「于山島」は確かに鬱陵島のような島ではないという事実と、A
竹島や観音島のように鬱陵島と接した島でもないという事実を立証している。竹
島・観音島は鬱陵島で高く上がらないとか天気が曇っても肉眼で見られる島だか
らだ。そうだったら「于山島」になることができる島は独島しかにない。

これは朴世堂と同時代人物である三陟營將張漢相(1656〜1724)が書いた「鬱陵
島事蹟」で「(聖人峯で) 東に海を眺めたら東南の方に島一つがかすかにある
のに、大きさは鬱陵島の3分の1にならないほどで、距離は 300里余にならな
い」と言う記録とも通じるとユ博士は説明した。朴世堂と張漢相は皆日本側から
独島が朝鮮地という確認を受けた肅宗の時の漁夫安龍福と同時代の人物という点
でこれらの認識はもっと重要な意味を持つというのだ。これに対してシン・ヨン
ハ梨花女大碩座教授は「初めて発掘されもので、独島が私たちの地だったのを明
らかにする非常に重要な資料」と述べた。


朝鮮日報(韓国語)入力 : 2007.12.04 00:16 / 修正 : 2007.12.04 03:06
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/12/04/2007120400027.html

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:54:18 ID:aydK/ktJ
>>72
だから。
新札の図案に入る入らないってだけの事だろ?

入れりゃいいじゃねえかよw

どーせ数年で紙くずになるんだし、やりたまえよw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:54:59 ID:qboIP/Cu
Web竹島問題研究所のごりおし主張

2004年3月に島根県議会は [竹島(韓国名・独島)の日] 条例を制定して、
2004年6月に下條正男を座長にする [竹島(韓国名・独島)問題研究会]を発足させ
た。以後、この研究会は韓国と日本の独島問題に関する論点整理を中心に独島問
題に関する調査研究を整理。2006年5月に「中間報告書」を、2007年3月には「最
終報告書」を作成して活動を終えた。

この [竹島(韓国名・独島)問題研究会]の研究成果と最新研究情報、そして島根県
の主張をインターネット上に広く公開するために島根県は2007年9月に島根県ホー
ムページの中に [Web竹島問題研究所]を開設。独島問題に関する島根県の活動を
周知させて、国内外からの評価と批判を積極的に求めて、研究者たちの協力を得
て意見を交換することによって、多くの人々に独島問題に対する共通した認識
養成をはかるようになった(*Web竹島問題研究所の設置目的引用)

下の内容は [Web竹島問題研究所]の活動内容のなか、「研究スタッフと研究協力
員の報告」として載せられた文で、最近韓国新聞を通じて発表された独島関連内
容を紹介して韓国の独島領有権主張が途方もない反駁する内容を載せているのだ。

日本島根県がいくらしつこくて緻密に独島侵奪計画をたてているのか分かり、韓
国の主張に対して憶説に近い推論で反論資料を作っている証拠だ。
=================================================================================
韓国の報道でよく見る竹島(韓国名・独島)
<以下、略>
*2007.11.15.独島本部 www.dokdocenter.org
http://dokdocenter.org/dokdo_news/index.cgi?action=detail&number=7625&thread=18r04r03
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/takeshima04-1/takeshima04-c.html

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:55:39 ID:qboIP/Cu
Web竹島問題研究所のごりおし主張 2

2004年3月に島根県議会は [竹島(韓国名・独島)の日] 条例を制定して、
2004年6月に下條正男を座長にする [竹島(韓国名・独島)問題研究会]を発足させ
た。以後、この研究会は韓国と日本の独島問題に関する論点整理を中心に独島問
題に関する調査研究を整理。2006年5月に「中間報告書」を、2007年3月には「最
終報告書」を作成して活動を終えた。

この [竹島(韓国名・独島)問題研究会]の研究成果と最新研究情報、そして島根県
の主張をインターネット上に広く公開するために島根県は2007年9月に島根県ホー
ムページの中に [Web竹島問題研究所]を開設。独島問題に関する島根県の活動を
周知させて、国内外からの評価と批判を積極的に求めて、研究者たちの協力を得
て意見を交換することによって、多くの人々に独島問題に対する共通した認識
養成をはかるようになった(*Web竹島問題研究所の設置目的引用)


下の内容は「ホームページ閲覧者たちから評価と批判を受け付けた意見などに対
して返事」する [Web竹島問題研究所]の活動のなかの一つで、2007年度9月〜10月に郵
便、ファックス、電子メール、ホームページに用意した質問様式を通じて質問受
けた内容とその返事だ。

日本島根県が直接住民の質問に答えた内容で、島根県庁が非常に積極的に独島問題
に対応していることが分かる。
==========================================================================
現在まで受けた質問と返事
2007年度 9月・10月分
<以下、略>
*2007.11.16.独島本部 www.dokdocenter.org
http://dokdocenter.org/dokdo_news/index.cgi?action=detail&number=7633&thread=18r04r03
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima08/2007/record_20070910.html

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:55:57 ID:ybSK4w78
「た、竹島いや独島が日本領であることがばれるニダ!」
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 13:56:16 ID:aydK/ktJ
>>74
だから勝手に図案に入れりゃいいじゃねえか。
それで日本の感情逆撫でして、数年後に紙くずになった時
あっさり日本に見捨てられるってだけの話だろ?

いいからやりたまえ。遠慮なく。
78光 ◆OraMYUrmo2 :2007/12/08(土) 13:58:10 ID:RlBGcxf0
>>77

まあまあ。
こいつはなんぼ話しかけても返答しないから放っておきなされ。

規制板に通報を検討します。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:02:23 ID:9gXo1ZF+
金九&独島紙幣発行!

「忘恩・無法・傲慢」
それが韓国経済の大崩落の号砲になるとは
まだ気づかないチョンであった。

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:03:41 ID:XFGUEdsU
今日のNHKは2時間連続で日韓祭りだ!
みんなで騒がな損損

       +         +     +              +              ┃
   +                Π                  Π   +        ┃
.        ∧_∧  +.  ⊂二⊃ ウェーハハハ  + ∧_∧∩⊂=⊃     ∧_∧∩
ニワトリカエセヨー (; ´Д`)     <`∀´ヽ> rァ       ( ´Д`)<`∀´‖>  ⊂(´∀` )/
        (つ  つ     (つ  つ' {       (つ  ノ⊂i ⊂i )x    \   )
.    +   ( ヽノ      ( ヽノ <彡}    +  ( ヽノ  ノ____ノi/  +   ( ( 〈
        し(_)      レ(_フ,i,i,'       し(_) <_<__〉       し(_)
    ∧_∧
と⌒^つ´д`)つ

【午後3時5分より】朝鮮通信使400年【CG再現】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1197089478/l50
【午後4時より】日韓文化フォーラム【NHK教育】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1197089290/l50
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:05:59 ID:tlfLb8Nx
大東輿地図って作った人が朝鮮の酋長(興宣大院君)に献上したら
機密の漏洩で捕まって、原版を燃やされたっていう「朝鮮的偉人の最後」を
地でいく有名な地図だな。

今あるのは写本だけw
どうせ写しなんだから独島を書き足しとけよwww
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:11:31 ID:xShdUJgo
新札の背景図よりも、新札を発行しなければならない背景のほうが深刻なのに。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:20:49 ID:tlfLb8Nx
>>82
北朝鮮の作った偽札の方が耐久性があるらしいぞw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:22:28 ID:wGfXGd1p
>>78
その阿呆、けっこう前から、竹島関連スレにコピペばかりしているぞ。
レスを抽出すると、その異常さが良く判るw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:35:04 ID:2i8d/oHn
日本語が不自由でもコピペはできるからな。
逆に言うと、「討論できまっしぇ〜ん」と言っているに等しい。
たぶんホロンても最下層。
韓一は馬鹿だが、日本語で話ができるだけホロンの中ではインテリなのだろう。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:36:34 ID:aydK/ktJ
>>85
自分の陰茎の破壊作業を行わない韓一には何の価値もないのだなぁと
思う今日この頃w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:38:17 ID:q6FYgnFB
今日のNHKは2時間連続で日韓祭りだ!
みんなで騒がな損損

       +         +     +              +              ┃
   +                Π                  Π   +        ┃
.        ∧_∧  +.  ⊂二⊃ ウェーハハハ  + ∧_∧∩⊂=⊃     ∧_∧∩
ニワトリカエセヨー (; ´Д`)     <`∀´ヽ> rァ       ( ´Д`)<`∀´‖>  ⊂(´∀` )/
        (つ  つ     (つ  つ' {       (つ  ノ⊂i ⊂i )x    \   )
.    +   ( ヽノ      ( ヽノ <彡}    +  ( ヽノ  ノ____ノi/  +   ( ( 〈
        し(_)      レ(_フ,i,i,'       し(_) <_<__〉       し(_)
    ∧_∧
と⌒^つ´д`)つ

【午後3時5分より】朝鮮通信使400年【CG再現】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1197089478/l50
【午後4時より】日韓文化フォーラム【NHK教育】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1197089290/l50
88ハングリータイガー:2007/12/08(土) 14:40:46 ID:vGIhuop7
まぁ札に日本国では認められない獨島が入っていたら、
日本では使えない札とすれば良い。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:42:25 ID:TDWURL74
まさにキ チ ガ イだね
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:46:29 ID:tLnQAyoG
北朝鮮はおまいらの領土じゃネーだろ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 14:59:31 ID:RfsQneNL
チョンは相変わらず泥棒感情が酷いもんだな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 15:03:45 ID:wGfXGd1p
>>90
憲法に規定されていますよw

大韓民国憲法
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9133/kenpou.html
第3条 大韓民国の領土は、韓半島及びその附属島嶼とする。
※韓半島=朝鮮半島
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 15:33:33 ID:uibD+cRG
この紙幣、たぶん極端に寿命が短く、レンテンマルクのような
嘲笑される記念品として語り継がれるものになる。
これに載せれば、嘲笑の主張の一環として独島も嘲笑されるので、
それに気づいたやつが朝鮮にいるのでは。

まあ、気づいたっつか、韓国の経済状態の悪さについては
朝鮮人自身だって見えないフリをしてるだけだろ?いくらなんでも。
そもそもこのパターンの高額紙幣発行ってのは、
インフレ・デフレ・スタグフレの証拠だろがよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 15:38:30 ID:KBbC4cA3
× 白頭山
○ 長白山
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 15:43:51 ID:/FClQnJT
民族の島、独島の開放か生態系の保存

その間一部にだけ許容されて来た独島出入りを全国民的関心と熱望によって政府は2007
年 2月一回 470人、1日最大 1880人と、大幅に拡大することで大韓民国国民なら誰も
民族の島独島を易しく踏むことができる道が開かれた。

このような独島の全面開放は日本の絶えない独島領有権妄言に対する国際社会での優越的
地位確保と 2006年 4万6000人余り、2007年 11月基準 6万6000人余りが独島を訪問
するなど国民的関心を導き出すにも成功的だったという評価だ。

しかしこのくらいで私たちが解かなければならない課題ができた.。

それは外でない天然記念物として保護受けなければならない独島の自然生態系が観光客を
含めた外部からの出入り増加と安全施設物工事などによって脅威受けているという事実を
見逃してはいけないだろう。

最近鬱陵郡の調査結果、独島東島地域に8種類の外来種が侵入していることが確認され、
これは外部の土壌搬入と入島客を通じて外部植物の種が埋まって自生するようになったこ
とが確認された。

独島生態系専門研究機関では人間が人為的に植栽するとか偶然に流入される植物種の数の
増加によって独島生態系の撹乱が発生していると深い憂慮を現わしている。

過去私たちは生態系に及ぶ影響を考慮しないで牡牛蛙やベスみたいな繁殖力がすぐれた大
型種を取り入れた結果、淡水に暮らす土着魚種の卵や稚魚などを次から次へ食って今は土
着魚種が絶滅危機に至ってその被害の深刻性を見当をつけることができる。

独島は自然そのままの姿をおさめた生物が多くて学術的、生態学的に保護価値がすぐれる
だけでなく、もっと重要なことは独島が韓国領土であるのを正当で持続的に主張するため
には独島を自然そのまま保護しなければならない義務も必ず守って行かなければならない
だろう。

いくら天恵の自然環境をおさめた所でも人の手が触れ始めれば、どのくらいの変化と自然
毀損が後にくるか、開放にだけ沒頭したあげく環境保存という重要な点を逃したら私たち
の子孫にはれて譲らなければならない大事な遺産を逃すようになってしまうようになるだ
ろう。

キム・テクジン東海海洋警察署情報課長・警監
討論があるインターネット新聞−デイリアン(韓国語)2007-12-08 10:17:35
http://www.dailian.co.kr/news/n_view.html?id=93407&page=1&listpage=/news/n_list.html&kind
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 15:54:35 ID:0KJmb/pJ
>>1
国土の狭い国はツマランことでも議論ができていいな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:07:25 ID:BaG865WW
>>1
八道総図でいいだろ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:11:56 ID:o6X1ZvpX
現代の価値観で歴史物を見るなと(ry
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:17:31 ID:/FClQnJT
八道総図と江原道別図に于山島(-独島)と鬱陵島を描いて入れて, 江原道蔚珍県條に“于山
島と鬱陵島が県の正東の海の中にある. 一説には于山と鬱陵が本来一島と言ったりする”
と記録されている.
この東覽図は独島が表記された最高の地図だ.

新増東国輿地勝覧は1530年に編纂されたことだが, 上の記録は新揩ウれる前の1481年(成
宗 12) に編纂された東国輿地勝覧に載せられていた内容だ.
http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh1_1_05.html
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:21:01 ID:mmsTLtdi
で、どうなるのw?

でっかい独島が浮かぶ日本海の地図とかお札にしちゃうわけ?w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:22:53 ID:/FClQnJT
  輿地勝覧の二島二名は具体的に地図にも表現されました。付属地図の「八
道総図」です。そこで于山島は欝陵島よりやや小さめに、しかも欝陵島の西側
に描かれました。于山島の位置や大きさをよく知らないままで地図が作成され
たようでした。
  これを今日の視点からみるといかにも信頼性が低い地図に見えますが、そ
れでも八道総図は同じ時期の日本地図と比べると、むしろその正確さには驚か
されるくらいです。
  輿地勝覧と同年代の日本地図は存在しないようですが、それから半世紀後
の安土桃山時代に描かれた日本の代表的な地図に「日本地図屏風(二曲一隻)」
があります(注4)。そこには対馬と壱岐はほぼ同じ大きさに描かれているの
をはじめ、千葉県の東に佐渡島と同じくらいの大きさの島がふたつ描かれまし
た。これはもちろん存在しません。さらに本州は東西に伸びた形に描かれまし
た。16世紀の地図はえてしてこの程度で、不正確で当たり前です。

半月城通信No. 94(2003.4.10)
http://www.han.org/a/half-moon/hm094.html
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:27:39 ID:BaG865WW
>>101
ハンケツってこの前、韓国でなんか表彰されてたよね。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:29:40 ID:/FClQnJT
張勲氏「無窮花」等、07韓国政府褒賞 2007-11-08

 07年度政府褒章の関東地域の伝授式が6日、東京・南麻布の韓国大使館で行
われ、各受章者が柳明桓大使から勲章を授与された。

 今年の在日同胞の受章者は18人・2団体(名簿は2面に)。無窮花章を受章し
た張勲氏(67)は、不滅の大記録といわれる通算3085安打を達成するなど日本プ
ロ球界で大活躍し、多くの韓国人を勇気づけた。韓国プロ野球委員会総裁特補も務めた。

 柳大使は「特殊な歴史性のもとに幾多の苦難を乗り越えてきた皆さんの努力
が、同胞社会の発展に貢献してきた」と述べ、民団中央本部の鄭進団長は「諸先輩の愛国・愛族精神が高く評価された」と祝った。

07年度政府褒章受章者

【無窮花章】(1人)
張 勲(東京・67)

【石榴章】(3人)
朴炳渉(千葉・65)
朴平造(北海道・64)
金清正(大阪・68)


(2007.11.7 民団新聞)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=8951&page=1&subpage=2282&sselect=&skey=


104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:31:23 ID:siCFZdpo
【発明の名称】 排ガス処理装置
【発明者】 【氏名】朴 炳渉
【要約】 【課題】半導体の製造過程で排出されるシランガス等の排ガスを効率良く除害
        処理する。
     【解決手段】支燃性ガスを流通させる第1の管1の中間に開口部1cを形成し、
        該開口部1cに第2の管2を取り付ける。第2の管2は一端が蓋体3に
        よって閉鎖され、該蓋体3側に排ガスの導入口4が形成される。また第
        2の管2の導入口4と開口部1cとの間に、該第2の管2の軸心に沿っ
        て複数のバーナー5a,5bを配置する。
【出願日】 平成10年11月24日(1998.11.24)
【公開日】 平成12年6月16日(2000.6.16)
http://www.j-tokkyo.com/2000/F23G/JP2000-161639.shtml
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:33:41 ID:jJqg8qlO
>1
日本が「両替不可」扱いにすれば?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:37:21 ID:rL0YDWdv
おまえら、ほんとこんな糞な国にいくなよ。韓国に死んでも金なんかおとしてなるものか。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:37:56 ID:BaG865WW
>>103
それそれ、どうも。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:43:27 ID:Jc4teEu1
韓国組曲『うり☆なら』(修正版)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=666357
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/08(土) 16:47:52 ID:9pQYzo6m
日本も新札に竹島を印刷しましょう。
韓国人の強烈な反応が、いまや、俺の楽しみになってしまった。
不謹慎な発言ゴメンナサイ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:00:37 ID:BDMxqwy5
(仮称)独島守護市民運動団体フォーラム準備会議- 2007.11.17/午後3時/興士団

こんにちは.独島守護国際連帯朴室長です.
11月7日から2日間アカデミーハウスで開催された
'2007年度秋季独島市民活動家ワークショップ'で決意された
(仮称)独島守護市民運動団体フォーラム結成のための予備準備の集まりが
昨日(11/14) 12時ドックドリア(※12人の純粋鬱陵島住民で構成された
団体.独島試練の歴史を劇化して独島観光に合致される歴史劇を作って
公演している)のアンヨングシク臨時議長様と
前・独島調査研究学会会長であるナホングズ先生とともに
光化門で会議を持ちました.
会議の結果,下記のように準備の会合をもって
11月末発起する大会及び設立総会を開催する事にしました.

--------------------------------------------------------------------
題目 : (仮称)独島守護市民運動団体フォーラム準備会議
日時 : 2007年 11月 17日(土) 午後3時
場所 : 大学路興士団 2階ソウル支部役員室
案件 :
1.フォーラム設立準備
2.日本新ポスター製作関連(下の記事) 糾弾声明準備
3.その他
--------------------------------------------------------------------
日'独島はわれらの領土' 論理補強した新しいポスター製作

2007-11-13 16:47

【ソウル=ニューシース】

日本の島根県にある団体が独島が日本の領土という主張をもっと補強した
新しい '独島ポスター'を製作したと島根県地域新聞山陰中央新報が 13日
報道した.

サイバー独島 市民団体コミュニティ > 市民団体日程(韓国語) 2007-11-15
http://www.dokdohistory.com/citizen/schedule_view.html?i_ident=962&select_search=&textfield=


111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:01:32 ID:BDMxqwy5
若宮啓文・日本朝日新聞論説主幹の政治評論集‘仲直りとナショナリズム’
韓国語版 出版記念会が、23日ソウル鍾路区世宗路東亜メディアセンター
21階講堂で開かれた。

去年12月同じ名前で日本で出版されたこの本は日本の戦後保守政治と韓国、
中国などアジア国家の目白押しを‘仲直り’と ‘ナショナリズム’という
視点で分析した.

権五奇(前東亜日報社長) 前副総理兼統一部長官は “日本のナショナリズム
を扱ったが、韓国中国などアジアで日本のナショナリズムを思う人々が必ず
読まなければならない本”とお勧めした。

1980年代初めにソウル留学を通じて韓国と縁を結んだ若宮主幹は1995年ワー
ルドカップ韓日共同開催を提案する社説を書いて、2005年には記名コラムで
‘独島を韓国に譲歩して友情の島にしよう’という‘夢想’を明らかにした
りした知韓派報道人だ.

彼は韓国語でのあいさつの言葉で “日本の人々が隣国との関係で分別あって
謙虚なことがあるように願いながらこの本を書いた”とし、“韓国も日本と
の関係に対して思うきっかけになったらと思う”と言った.

東亜日報(韓国語)2007.11.24 03:04
http://www.donga.com/fbin/output?f=g__&n=200711240157
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:02:19 ID:ovfWHM3h
下チョウセンで内部崩壊するのを洋上から生暖かい眼で見守ったほうがいいかな?

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:02:35 ID:BDMxqwy5
●海洋強国の夢,海競争力強化錨あげた
 2012 世界博覧会麗水誘致…本格的な海洋観光時代開幕

` 海洋力(Sea Power)を通じて見た世界歴史.` 19世紀末
アメリカ一海軍提督が作ったものが世界歴史を変える.
アメリカを海洋国家で様変りさせようというこの報告
書は以後ルーズベルト大統領が国家施策で採択しながら
`パックスアメリカーナ`(アメリカによる平和) 時代を
謳歌するようにする.

◆韓民族に流れる海DNA
倭寇侵奪に対応して島と海辺を留守にする空島政策を
開いて来て国運が衰退してしまった.独島に対する空島
政策は日本が独島領有権を主張する一根拠だ.
李舜臣将軍亀船も朝鮮時代に形成された海DNAが我が民
族に綿綿として流れていることを立証する.

◆日本・中国と衝突不可避
全世界がもう批准したUN海洋法協約によって全世界各
国は大陸棚境界確定に関する座標を 2009年まで出さな
ければならない.心配 200mまで海領土に対する登記簿謄
本を作る過程だ.

問題は日本中国と熾烈に争わなければならないという点
だ.韓・日漁業協定の時とは比較もできない紛争だ.東海
にはガスハイドレート燐鉱石など鉱物が散在していて,
西海には海底油田問題がかかっている.

一専門家は "日本が独島周辺に巡視船を送ったりするのは,
この頃船舶性能を勘案すれば日本が独島周辺の資源地図を
作っているかも知れない"と心配する.

毎日経済(韓国語)2007.11.28 07:14:25 入力
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30100008&cm=&year=2007&no=650533&selFlag=sc&relatedcode=&wonNo=&sID=301

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:04:47 ID:BDMxqwy5
●大韓民国最東端独島

独島,私たちは普段どのくらい独島に多い愛着を持っているか.
われらの領土 ‘独島’を思う時, 韓国人の無関心な態度と
愚昧な民族性に恥ずかしくなる.それでここ,独島に対しても
う一度思うように私の話を解いて見ようと思う.

1年に 40日くらいだけ入島が可能という私たちの島独島.
そこへの旅行が始まった.いよいよ私は大韓民国最東端独島を
踏んで見る機会を持つようになったのだ. 独島アカデミーと
いう団体を通じて独島探訪を行くようになったが,
独島がどうして我が地なのかに対して理論的に勉強をした後
行く旅行なので他の旅行と違い緊張感を持っていた.
ソウルで墨湖港また鬱陵島また独島に行く道は易しくなかった.
おおよそ車と船を利用して 8〜9時間がかかって,
天気は風がかなり吹き波が荒々しかったが,
紆余曲折のあげくいよいよ独島に到着することになった.
鬱陵島から約 3時間ほどかかって到着した独島,
波がひどすぎて独島に入島することができるか,
行きながら疑問を持ったりしたが空が助けたのだろう,
独島に入島できた. 独島を守っている警備隊員たちと可愛い
むく毛の犬が私たちに迎えてくれたし,
約 20分間独島の中で人が入島することができる東島で
写真撮影と独島の美しさを鑑賞した.

我が国の人々は他の国人々と歴史的な問題になるなかで
独島に関して話す時,理性的に対応するよりは感性的に対応した.
当然私たちの地だと思ったから,どうして我が地なのかに対して
今まで関心を持っていなかったことも事実だ.個人的にも独島が
私たちの地なのかは世宗実録地理志 50ページ三行目に独島が
私たちの地だと書いているというのがよく分からなかった.
しかし独島に対する理論教育と独島探訪を通じて我が国の国土
愛と独島が私たちの地なのかに対してよく分かった.独島問題だ
けではなく東海表記問題, 間島問題,高句麗歴史問題など歴史問
題がたくさん申し立てられているのに大韓民国国民として使命
感を持って関心と愛国の実践が必要だと思う.

成大新聞(韓国語)入力 : 2007年 11月 28日 00:33:03
http://www.skknews.com/news/read.php?idxno=5872&rsec=S1N2

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:06:11 ID:BDMxqwy5
★島根総合発展計画 「竹島」取り扱いで紛糾 県開発審 他項目と合わせ記載へ

・県の中長期的な展望と戦略を示す「島根総合発展計画」について審議する県総合開発審議会
 (会長=本田雄一・島根大学長)が1日、県民会館で開かれた。県の将来像などを示した
 「基本構想」の中間とりまとめ案が審議されたが、独立した項目だった「竹島問題」について
 「削除すべき」との意見があり、他の項目と合わせた記載とすることで意見が一致した。

 同計画は「基本構想」と、基本構想を達成するための政策や数値目標を盛り込んだ「実施計画」で
 構成。基本構想の中に設けられた「島根の現状と課題」の中で、「竹島問題」など22項目が
 取り上げられている。

 会合は竹島問題の項目の取り扱いを巡り紛糾、「政治的、外交的課題を入れるべきでない」
 「県民の大多数の同意を得られない」と削除を求める意見が出た。

 一方、竹島問題を盛り込むように提案した委員は「『竹島の日』条例を県が制定したからこそ、
 政府も領土問題に取り挙げるに至った」と反論。「次の世代に伝えていくべき重要な問題」として
 記述を残すよう求める意見も相次いだ。

 この結果、単独の項目ではなく、中山間地域の問題と合わせた、「県土の概況」という項目に
 竹島問題の記述を残すことになった。

 (2007年11月2日 読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news002.htm
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:07:05 ID:ovfWHM3h
大東輿地図ってなに?

無知な倭人に教えてくれよ、ホロン部。

一生懸命にネットをサーチしているんだろうな、日本語表示のねw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:13:17 ID:DWQMs8EZ
鮮人を討伐するため、9条の即時廃棄と、自衛隊の国軍昇格、核・原潜の配備を。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:16:02 ID:BDMxqwy5
朝鮮の近代地図「大東輿地図」

  何が「正確」なのか定義はむずかしいのですが、すくなくとも金正浩『大
東輿地圖』(1861)は特筆にあたいします。世界的に権威ある『世界地図学史』
(全8巻、英文)において『大東輿地圖』は精巧で優秀な伝統地図と絶賛され
ました。韓国でも宝物850号に登録されました。
  全体の大きさがなんと6.6メートルにもなるこの大地図の精度は、北辺
が少しずれるくらいで、複雑な南海岸などはほとんど狂いがありません。伊能
忠敬の地図に匹敵するできばえです。
  一方、地図の実用性に関しては伊能図をはるかに凌駕しています。『大東
輿地圖』は山脈や河川まで詳細に記入し、さらに主要道路も直線ながら記入し
ました。しかし単なる直線では里程がわからないので、それを補うために10
里ごとにマークを入れました。そのため、交通や物流にとってたいへん重宝な
地図でした。また地図は携帯に便利なようにコンパクトな帙に収められ、常用
に優れていました。
  そればかりか、地図には国家の非常時にすぐ即応体制が組めるように、記
号を用いて営衙や城池、烽燧、駅站、鎮堡なども完璧に記入しました。そのた
め、日清戦争で日本、清ともに軍事作戦に『大東輿地圖』を利用したくらいで
した(注1)。日本軍の場合は独自に測量図「漢江近海図」などをすでに作成
していましたが、それでも『大東輿地圖』は有用だったようです。

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:16:46 ID:BDMxqwy5
  このように、『大東輿地圖』は政治や経済、軍事面で有用な地図なのに、
不思議なことにこれは官撰地図ではありませんでした。これほど詳細で膨大な
情報を満載した大地図が国家事業ではなく、金正浩個人によっていかに作成さ
れたのか未だにほとんどナゾとされています。
  かろうじてわかっているのは、かれは地図を作成するにあたり、申ホンの
協力により奎章閣の図書を閲覧できたということくらいです。その知識をもと
に全国を歩き回り『大東輿地圖』を完成させたようでした。
  したがって、かれは『世宗実録』地理志や『東国輿地勝覧』など地理志の
伝統を受けついだことだけはたしかで、そうした趣旨がかれの著書『大東地
誌』『輿國備志』『東輿圖地誌』などにうかがえます。なお、申ホンはのちに
アメリカによる江華島攻撃事件(辛未洋擾,1871)交渉の際に朝鮮側全権をつ
とめた人ですが、かれの影響か、金正浩は国防の観点から軍事施設を重視した
ものと思われます。

  ナゾは地図作成方法だけではありません。かれの人生もナゾです。私は #
1077で「金正浩は地図出版の罪により刑死しました」と書きましたが、それも
どうやらあやふやで否定説も根強いようです。そればかりか、生まれも育ち、
身分などもほとんど情報がないようです。わずかにかれは中人の身分であった
らしいということが『里郷見聞録』により推定されます。いきおい、かれを題
材にした映画や物語はほとんどフィクションといっても過言ではありません。
それほど、長い間ほとんど忘れられた存在でした。
  それが日帝時代に他ならぬ朝鮮総督府からにわかに評価され『朝鮮語讀
本』に掲載されました。地図が日清戦争に活用されたくらいなので、総督府は
その価値を誰よりもよく知っていたに違いありません。
  しかし『朝鮮語讀本』の記述はあまり信用できないようです。かれの地図
版木はすべて押収されて焼却されたと書かれましたが、1990年代になって焼却
されたはずの版木が11枚(22面)も見つかりました。大発見です。

  ちなみに、この地図で竹島=独島は記載されませんでした。個人の力や執
念もここまでです。朝鮮周辺の数百、数千もある小島すべてを個人的に踏査す
るなんて至難なのは自明です。

(注1)東亜日報、1925.10.8
半月城通信No. 93
http://www.han.org/a/half-moon/hm093.html
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:21:57 ID:slIg6plN
>>118 >>119
まとめておくと、
「朝鮮半島にあった国家は、竹島まで航海・測量する技術をもたなかった」ことを
 証 明 し て い る のが大東輿地圖である。
ってことやね。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 03:28:23 ID:jG87DJIZ
紙屑に何書いたって一緒。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 22:54:29 ID:SXZCP+hs
全国から集まった大学生、 独島で大統領選挙投票予定

全国から 11大学 11人の大学生たちが独島に特別設置された不在者投票箱へ次期大統領
のための大事な一切符を行使する予定だ。独島アカデミー所属 11人の大学生が不在者投
票日である 13日独島住民、独島警備隊員など 42人と一緒に大統領選挙投票では初めて
独島地上で投票に参加する予定だと独島アカデミーが明らかにした。独島アカデミー執行
委員長であるゴチァンググン教授(慶煕大)は「大学生たちが直接独島現地を訪問して独島
住民たちと投票に参加して独島守護意志をかためる記念行事を通じて、独島に対する実質
的な支配を象徴的に見せてくれることができる」と明らかにした。また日本の侵奪脅威に
対処した独島で投票をすることで、大学生たちに主権行使の大切さをもう一度強調するこ
とができると述べた。独島アカデミーは現在大学生など一般人に 5コースで領土主権理
論教育、独島探訪など独島に対する体系的な教育を実施している。
イ・ジョンソプ記者 [email protected]

http://www.naeilshot.co.kr/data/news/400/7_1.jpg(写真)
大学来日(韓国語)2007-12-9
http://www.naeilshot.co.kr/news/view.asp?num=3072&Sfield=&Sstr=&page=&cate_news=news
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 22:56:18 ID:SXZCP+hs
浦項-鬱陵-独島航路旅行客増加

浦項-鬱陵-独島を訪問した観光客が前年より 7.6% 増加した。

浦項地方海洋水産庁によれば先月末現在浦項-鬱陵-独島航路に去年 34万2千820人より
7.6% 増加した 36万8千891人が訪問した。

今年独島一日入島人員が 1千880人に増加したことによって 11月末現在 10万651人が
独島を訪問して去年同期間 7万6千425人に比べ 31.7% 増加した.

浦項海洋庁関係者は 「これから旅客船利用客が楽に安全に利用することができるように、
旅客ターミナル及び旅客船の便宜施設を持続的に確保してサービスの質を改善する」と明
らかにした。

大邱新聞 浦項=キム・キヨン記者 [email protected] 入力時間 : 2007-12-09 18:15:19
http://www.idaegu.co.kr/new_gisa.html?uid=154311&part=loc
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:27:29 ID:tF9B7lY+
測量できなくても存在を知っていたら描くよねえ、幻の「独島」とやらを。
精密な地図を作った朝鮮人ですら そんな島をを知らなかったということやね。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:40:40 ID:SXZCP+hs
韓国の領有意識  2000年3月9日

  地図に関していえば、于山島、すなわち竹島(独島)が記載された地図は、
堀氏によれば数百枚あるそうで、こうした実態こそ朝鮮側の竹島(独島)領有
意識を如実に示しているのではないかと思います。
  近代においても、大韓帝国学部の『大韓輿地図』(1898)、同『大韓全図』
(1899)などの官撰地図が于山島を記載しています(注1)。これは国家として
の竹島(独島)領有意識を示しているといえます。

  逆に、竹島(独島)を明確に日本領としているのは、川上氏の著書をみる
かぎり長久保赤水くらいで、他にはほとんどないようです(注2)。その赤水
すら竹島(独島)を日本領としなかったことは #410 に記したとおりです。
  これからしても、外務省のいう「竹島は日本の固有領土」という認識は疑
わしいといえます。

(注1)『独島(竹島)』インター出版(TEL075-212-6559)1997,(著者)愼纛
(注2)川上健三『竹島の歴史地理学的研究』古今書院,1996(初版,1966)

半月城通信 No. 68 2000.4.22
http://www.han.org/a/half-moon/hm068.html
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:42:18 ID:SXZCP+hs
●于山島を描いた地図は数百枚くらいはあるでしょうか。そのうちの数枚の地図から
 于山島を独島ではないと結論づけるのは針小棒大の感があります。

竹島=独島問題ネットニュース6
http://www.han.org/a/half-moon/hm125.html


●元来、地図は視覚的に訴える力が大きいだけに、ややもすると数枚の古地図をとりあ
げて領土を論じがちですが、実のところ、不正確な古地図は国際裁判においてはせいぜい
伝聞証拠くらいの価値しか持たず、特に測量にもとづかない地図は証拠能力に乏しいのが
実状です(注1)。
(注1)荒木教夫「領土・国境紛争における地図の機能」『早稲田法学』74巻3号、P1,1999
http://www.han.org/a/half-moon/hm127.html


127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:43:03 ID:SXZCP+hs
太政官の版図外指令当時、朝鮮はやっと開国が緒についたばかりで、国際法で領
土を云々するような時代ではありませんでした。その一方、当時の朝鮮では官撰
史書の『萬機要覧』(1808)などでたびたび「欝陵于山は皆 于山国の地 于山はす
なわち倭がいうところの松島なり」と認識し、日本でもそれを争いませんでし
た。それどころか、日本では太政官が松島(竹島=独島)を朝鮮領と認識してい
ました。朝鮮の竹島=独島領有根拠は、当時としては充分ではないでしょうか。

半月城通信No.127 
http://www.han.org/a/half-moon/hm127.html
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:43:05 ID:peWVEx0G
>>125

さすが盗っ人民族だねw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:43:38 ID:peWVEx0G
半月城なんていまどき恥さらしの代名詞じゃんwww

他にいないのかい?w
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:44:07 ID:SXZCP+hs
日本の行動に韓国人たち!憤りが爆発します.


私は中学校3年生在学中のS中の女子学生です。国史の時間、独島に関する映像を見ました。
私たちが生まれるそのずっと前から、私たちのおじいさんが生まれる何百年の前から、
我が国の地図にははっきりと独島が載っていました。黙々と静かに我が国の最東南という
素敵なタイトルを守って黙々と位置していた私たちの独島でした。

彼らもずいぶん前に独島は韓国の領土だと認めたところであり、韓国の証拠も明白な中..
彼らは幾多の証拠を負かして世界地図に竹島-日本領土という表記をするように
ロビー活動をして歴史的事実を否認しています。これ以上途方もないことは聞きたくない
です。われらの領土である独島は私たちが守ります。韓国の領土で一番先に日が昇る独島
その地を私達の手で守りましょう~!!!

サイバー独島システムにようこそ! >開かれた広場 > 自由掲示板  2007-11-01
http://www.dokdo.go.kr/kor/debate/debate_qa_list.php?mode=read&b_idx=14237&bcode=freeboard&category_id=&page=1&start=


131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:44:34 ID:tF9B7lY+
>>125
>すなわち竹島(独島)が記載された地図は、堀氏によれば数百枚あるそうで

いい加減な伝聞はいいから、その数百枚の地図の現物の画像を出してみなよ。w
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:45:12 ID:SXZCP+hs
2007-08-27 ヒット数 209
独島はわれらの領土!

1.独島,西暦 512年から韓国領土

2.フランス地理学者ダンビルの 『朝鮮王国全図』,独島を韓国領土と表示

3.日本古文献と日本古地図,独島を韓国領土と記録

4.19世紀日本明治政府公文書,独島·鬱陵島を韓国領土と確認

5.日本最高国家機関(太政官),独島·鬱陵島を韓国領土と決定

6.連合国の『旧日本領土処理に関する合意書』,"独島は韓国領土"と規定

7.19世紀末大韓帝国政府,独島·鬱陵島を韓国領土と正確に表示

8.国連軍,独島を韓国領土に含む

9.1900年大韓帝国勅令第41号,独島を韓国領土と世界に公表

http://www.dokdo.go.kr/kor/debate/debate_qa_list.php?mode=read&b_idx=14196&bcode=freeboard&category_id=&page=2&start=0

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:46:30 ID:peWVEx0G
>>130

盗っ人民族の盗っ人エリートかwww

嫌な英才教育だなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:46:49 ID:SXZCP+hs
■ベール脱ぐ日帝の独島強制編入真相

内藤 日本島根大名誉教授 日政府官僚たちが `独島編入願' 提出強制
日本学者 "外務省幹部など 3人が主導的役割"


1905年に日帝が断行した自国への独島の領土編入は、ロシアとの戦争を勝利する
為に当時の日本政府の要職に就いていた官僚らが、いち漁業者を手引きして作り
上げた事であるという事実を、日本の学者の研究を通して具体的に解き明かされ
た。

特にこれらの官僚は、独島が韓国領土であると言う事実をよく理解している立場
に居たにも係わらず、独島を島根県に強制的に編入する『工作』をした事が明ら
かになった。

日本・島根大学の内藤正中名誉教授は、26日に[連合ニュース]とのインタビュー
で、1905年の日本の独島編入は当時、外務省の山座円次郎政務局長、農商務省の
牧朴真水産局長、海軍省の肝付兼行水路部長などの3名が中心的な役割をした」
とし、「当時これら全員は、独島が韓国領土 であると言う事を、知らないはず
が無かった者達である」と語った。

内藤教授によると、これらの3名は1904年に独島であしか猟をする為、韓国側に
貸下願(独島利用申請)を出そうとしていた中井養三郎という漁業者をそそのか
し、彼の『貸下願』の申請を『独島の領土編入並に貸下願』に変えて日本政府に
受け付けさせるなど、独島の領土編入を導く中心的な役割をした。その後日本政
府は、中井の申請を元に1905年1月28日の閣議決定を通じ、独島を日本領土へ強
制編入した。

内藤教授は、地方の古文献などを元に独島問題を長期間研究して来た史学者で、
日本の独島領有権主張には問題があると指摘して来た代表的な日本の学者であ
る。

彼は、「中井は独島を韓国領土と知りながら韓国政府に貸下申請をしに東京に出
向いたが、『独島は韓国よりも日本に近い』と言う肝付水路部長らの言葉を聞い
て、当初の計画を変えて『領土編入並に貸下願』を1904年9月29日に日本政府に
提出した」とし、「この過程で肝付は独島までの距離を言及しながら誤魔化し
た」と指摘した.

内藤教授によれば、肝付は独島までの距離を普通なら韓国は鬱陵島(ウルルン
ド)から、日本は隠岐島から計算しなければならないが、それぞれを両国の本土
から計算して独島が距離的にも韓国よりも日本が近いと誤魔化した。

これと共に内藤教授は、独島領土編入に関与した中井水産局長と山座政務局長
が、当時の日本人が韓半島に進出する際の必須指針書に、独島が韓国・江原道
(カンウォンド)に属する韓国領土と書いている韓海通漁指針(1903年)と、最
新韓国実業指針(1904年)にそれぞれの序文を書いた張本人だという事実も明か
された。

内藤教授は、「山座は、外務省の政務局長になる前にソウルに勤めていた韓国通
で、1900年に大韓帝国が勅令を通じて独島領有権を確認した事を知らないはずが
無いし、肝付も海上航路をよく知っていて、当時の独島がどの国の領土であるか
を知っている立場だった」と説明した。

特に山座政務局長の場合、本人が序文を書いた本では独島を韓国領土と言ったに
も係わらず、序文の執筆直後の1904年の7月に自分を尋ねて来た中井には、「(露
日戦争の)時期が時期だけに、(独島を) 領土として編入しなければいけない。望
楼を建築して、無線又は海底電線を設置すれば敵艦を見張るのに非常にいい。速
かに申告書を送りなさい」と領土編入願の提出を促した。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:47:34 ID:SXZCP+hs
一方、日帝が独島領土編入を急いだのは、当時の韓半島を巡る日本とロシアの間
の領土・利権争いの為という分析も新しく提示されている。

世宗(セジョン)大学の保坂祐二教授は、日帝の独島編入は韓日議定書が1904年
2月に締結され、日本が大韓帝国内の領土を軍事用として使える権利を獲得して
以降に成立したという点などに注目している。

保坂教授は27日、ソウル大学で行われた『独島・教科書問題国際学術大会』で、
「これまで露日戦争の際に独島に望楼を設置し、ロシア艦隊との戦争を有利に進
める為に日本が独島を編入したと説明されて来たが、日本は韓日議定書締結によ
り敢えて独島を日本の領土に編入しなくても、十分に独島を軍事用として使う事
が出来た」と指摘した。

これに関連して保坂教授は、1897年から1905年の間にロシア人が鬱陵島の森林伐
採権を掌握するなど鬱陵島までがロシアの勢力下に入ると、日本が独島も韓国領
土ではなく日本の領土にする必要があったと思た。言い換えればロシアの勢力が
独島まで拡がる前に、独島を日本の領土に編入しなければならないと判断したと
言うのである。

保坂教授は、「この過程で日本は『竹島は鬱陵島』、『松島は独島』という日本
での伝統的認識を無視し、『島名の混乱』を巧みに利用して独島(リャンクール
・ロックス)は無主地という風に歪曲した論理を構築した後、1905年独島を無主
地と規定して島根県に強制編入させる暴挙が成立した」と指摘している。


(ソウル=聯合ニュース) キム・ヨンス記者
2006-10-27 21:23
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001451427

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:48:39 ID:SXZCP+hs
<駐日アメリカ大使館の秘密資料>

  この資料の価値ですが、サンフランシスコ講和条約前後、竹島=独島問題で
迷走を繰りかえしたアメリカの最終見解を知るのに貴重な資料です。
  この文書で特に重要なのは、アメリカが何回か竹島=独島問題を検討した結
果、1952年10月の時点で、リアンコールト岩(竹島=独島)は「ある時期に朝鮮
王朝の一部であった」という結論を出したことです。
  この結論は、ラスク国務次官補の書簡(1951.8.10)と明らかに矛盾します。
------------------------------------------------------------------------
 秘密(解除)
発信:アメリカ大使館・東京 659
受信:国務省、ワシントン 1952.10.3
件名:リアンコールト岩の韓国人

  韓国と日本の間で相次ぐ利害関係の衝突により、両国関係が悪化している。
最近、発生したある事件は、今後より大きな問題に発展しかねない。また、アメ
リカへ少なからぬ影響を与えかねない。その事件と言うのはリアンコールト岩
(独島)をめぐる領土紛争であり、日本と韓国の間で領有権をめぐる紛争であ
る。
  国務省はリアンコールト岩の歴史をすでに数回も検討したことがあるが、そ
れをここで詳述する必要はない。その岩はアザラシの繁殖地であり、ある時期、
朝鮮王朝の一部であった。その岩は、日本がその帝国を朝鮮に拡張した時、もち
ろん朝鮮の残りの領土とともに併合された。
  しかしながら日本政府は、帝国支配の過程においてこの領域を日本の本土に
編入し、ある県の行政下においた。
  そのため、日本が平和条約の第2章で「済州島、巨文島及び欝陵島を含む朝
鮮に対するすべての権利、権原及び請求権」を放棄することに同意した時、条約
の起草者はこの岩を放棄すべき領域に含めなかった。
  日本は、リアンコールト岩に対する日本の領有権は理由のあることとしてい
る。それに韓国が異議を唱えているのは明白な根拠にもとづくものである。
  この岩は韓国と日本の間にある日本海の公海上にあり、国連軍の航空機にと
って北朝鮮での爆撃から戻る際に有用である。この岩は、投下目的地で使用され
なかった爆弾を落
とせるレーダー照準点として使うことができる。
  リアンコールト岩は無人島で、しかも航路の目印になるので、実際の爆撃の
標的として理想的である。そのため、日米安全保障協定にもとづく合同委員会に
よる作戦区域の選定において、この岩は上記の目的に役立ち、日本政府により施
設として指定されることが合意される。
  その岩は爆撃目標になっており、危険区域として宣言され、週7日、24時
間のベースで立ち入り禁止区域として知らされている。
  この効果に関する情報は、極東司令部やおそらく極東空軍および海軍・極東
の下部組織をつうじて配布された。つい最近、情報は真珠湾にある太平洋艦隊の
最高司令官に流された。水兵への通達、あるいは hydropacの形で事務的に配布で
きるようにするためである。

半月城通信No.111(2005.6.1)
http://www.han.org/a/half-moon/hm111.html#No.822

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:48:52 ID:peWVEx0G
>>134
だから内藤教授はコテンパンに論破されちゃったかわいそうな人なんだってwww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:49:14 ID:SXZCP+hs
●海洋強国の夢,海競争力強化錨あげた
 2012 世界博覧会麗水誘致…本格的な海洋観光時代開幕

` 海洋力(Sea Power)を通じて見た世界歴史.` 19世紀末
アメリカ一海軍提督が作ったものが世界歴史を変える.
アメリカを海洋国家で様変りさせようというこの報告
書は以後ルーズベルト大統領が国家施策で採択しながら
`パックスアメリカーナ`(アメリカによる平和) 時代を
謳歌するようにする.

◆韓民族に流れる海DNA
倭寇侵奪に対応して島と海辺を留守にする空島政策を
開いて来て国運が衰退してしまった.独島に対する空島
政策は日本が独島領有権を主張する一根拠だ.
李舜臣将軍亀船も朝鮮時代に形成された海DNAが我が民
族に綿綿として流れていることを立証する.

◆日本・中国と衝突不可避
全世界がもう批准したUN海洋法協約によって全世界各
国は大陸棚境界確定に関する座標を 2009年まで出さな
ければならない.心配 200mまで海領土に対する登記簿謄
本を作る過程だ.

問題は日本中国と熾烈に争わなければならないという点
だ.韓・日漁業協定の時とは比較もできない紛争だ.東海
にはガスハイドレート燐鉱石など鉱物が散在していて,
西海には海底油田問題がかかっている.

一専門家は "日本が独島周辺に巡視船を送ったりするのは,
この頃船舶性能を勘案すれば日本が独島周辺の資源地図を
作っているかも知れない"と心配する.

毎日経済(韓国語)2007.11.28 07:14:25 入力
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30100008&cm=&year=2007&no=650533&selFlag=sc&relatedcode=&wonNo=&sID=301


139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:50:20 ID:SXZCP+hs
張勲氏「無窮花」等、07韓国政府褒賞 2007-11-08

 07年度政府褒章の関東地域の伝授式が6日、東京・南麻布の韓国大使館で行
われ、各受章者が柳明桓大使から勲章を授与された。

 今年の在日同胞の受章者は18人・2団体(名簿は2面に)。無窮花章を受章し
た張勲氏(67)は、不滅の大記録といわれる通算3085安打を達成するなど日本プ
ロ球界で大活躍し、多くの韓国人を勇気づけた。韓国プロ野球委員会総裁特補も務めた。

 柳大使は「特殊な歴史性のもとに幾多の苦難を乗り越えてきた皆さんの努力
が、同胞社会の発展に貢献してきた」と述べ、民団中央本部の鄭進団長は「諸先輩の愛国・愛族精神が高く評価された」と祝った。

07年度政府褒章受章者

【無窮花章】(1人)
張 勲(東京・67)

【石榴章】(3人)
朴炳渉(千葉・65)
朴平造(北海道・64)
金清正(大阪・68)


(2007.11.7 民団新聞)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=8951&page=1&subpage=2282&sselect=&skey=


140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:50:26 ID:peWVEx0G
>>138

韓国が海洋に出たのは戦後じゃんwww

どこが海洋国家www
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:50:59 ID:DZ/G8Jyk
于山島とかいくら出しても無駄じゃん。

人が住めないんだから。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:51:37 ID:peWVEx0G
>>141

在日全部送り込んで海面封鎖して100年くらい完全自給で暮らさせようぜw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:52:58 ID:dt+JctWm
>1
その前に短期債権用ドルを借りることが出来なくなって、いつ銀行が取引停止になるか
が問題だろ。w

韓国中の銀行が、NYで金を借りられなくなって、右往左往してる現実は無視ですか!?
そうですか・・・・w
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:54:08 ID:peWVEx0G
>>143

そういやそれはどうなったのかなぁw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:54:30 ID:vMWhM6Fk
はやくしないと、来るべきインフレに間に合わないぞwwww
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:55:03 ID:SXZCP+hs
世界的な学者らが学術大会で 「韓国の独島領有権認定を主張」

                    
【仁川=Newsis】
世界的な学者が,国際学術大会を通じて,韓国の独島領有権認定を主張する見解
を披露するとみられ,注目を集めている.

仁荷大と北東アジア歴史財団は28日,ソウルのグランドヒルトンホテルで,世界
的な学者を招待し,「独島問題の解法の模索」をテーマに,国際学術大会を開
催する.

学術大会では,アメリカ議会図書館のアジア専門家であるラリー・ニクシュ
(Larry Niksch)氏と,アメリカハワイ大学法学部のジョン・ヴァン・ダイク
(Jon Van Dyke)教授,日本の愛知学院大学法学部の芹田健太郎教授が,それぞれ
3セッションに分かれ主題発表をする.


第1セッションの発表者ニクシュ氏は「韓日関係の不和の原因としての韓・日領
土紛争」という論文を通じて,韓国の独島政策の問題点を指摘し,その政策的な
代案を提示する予定だ.

氏は韓日の両国間紛争の状況は,両国間関係を悪化させており,アメリカと韓・日
関係も,独島問題以外に,日本の歴史問題,北朝鮮政策,西太平洋地域における
日本の今後の軍事安保上の役割などが,東アジア地域にあって争点の事案として
存在していると,新しい問題点を提起している.

こうした争点の事案に対する韓国の根本的な問題は,「果たして韓国が日本と紛
争の解決や,紛争のレベルを縮小させる方向へ政策をするのかと,国内の政治的な
理由により,上記の紛争を永続化させるのか,中国との関係を確立するための政
策をするかの可否によっている」と氏は主張する.
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:55:27 ID:DZ/G8Jyk
あとラスク書簡で終了だな。

他に何を言って無駄。

イヤならサンフランシスコ条約とか認めないと国際的に発言してくれw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:55:49 ID:SXZCP+hs
第2セッションでは,ジョン・ヴァン・ダイク教授が発表者として登場し,「独
島の主権に関わる法的争点について研究」という論文を通じて,独島領有権問題
の解決がなければ,周辺海洋境界区域設定の問題は解決することができず,明確
な海洋境界区域設定がなければ,多様な紛争が持続的に発生する,という見解を
述べる.

ヴァン・ダイク教授は,韓国は独島に対する主権行使に関わる歴史的な証拠の面
で日本より強いと評価し,そうした歴史的な評価に基づいて,国際司法機関によ
り,独島に対する韓国の主張を受け入れられるようににするため,国際法的の諸原
則を説明する努力がより必要だ,と主張する.

氏はまた,もっとも現在韓国は独島紛争を国際司法裁判所に提訴することに対し
て非常に消極的であるものの,国際司法裁判所は独島の韓国の領有権を認める可
能性が非常に高い,と評価する.

こうした評価が今後の研究によって補完されれば,日本はおそらく独島の領有権
をあきらめる可能性もある,と説明する.

結論として,ヴァン・ダイク教授は,独島の韓国領有権確保を強調し,日本にこ
れに対する認識を促す.
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:56:32 ID:DZ/G8Jyk
ID:SXZCP+hs

で、この人何してるの?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:56:33 ID:dt+JctWm
>>144
コリアンプレミアムが0.75%になったそうです。w

もう、終わりですね。積んでます。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:56:56 ID:peWVEx0G
>>147

それ書くとねw

彼は「アメリカが竹島は日本領」と認めたというコピペを誤読してはるのさw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:56:58 ID:SXZCP+hs
最後の第3セッションの発表者である芹田健太郎教授は「海の使用についての歴
史的変化と島嶼」という論文を通じて,氏が2006年11月の中央公論に掲載し「日
韓両国の領土問題の大胆な打開策」での立場を再確認する.

芹田教授は,独島紛争の解決方法について,日本の過去の植民地支配に対する反
省と考慮 → 独島の韓国領認定 → 鬱陵島−隠岐中間線区域設定 →
12海里漁業禁止水域設定 / 世界の科学者への開放 → 韓日独島条約締結,
という解決方法を提示している.

すなわち,独島が韓国人にとって日本の植民地支配開始の象徴ならば,独島を成
熟した韓日協力関係の象徴に切り替えなければならない,と主張する.

芹田教授は,結果的に,韓国と日本との間の独特の歴史的背景と独島問題との関
係に対して,戦略的にアプローチすることによって,韓日関係の命題であり,
アイデンティティである独島領有権問題の解決方法を試みる.

結局,両国で独島問題を解決するためには,日本が過去の植民地支配に対する
真の反省と考慮を先行しなければならないと強調し,これを認識するようにし
て,日本の真の反省と考慮に対して,韓国が前向きな態度と対応も同じく要求され
ることを韓国国民が認識しなければならない,と主張する。

今度の国際学術大会の発表者3人は,韓日間の独島問題の解決方法を模索するにあ
たって異なった認識をしているが,「日本による韓国の独島領有権認定」という
結論を同様に導き出しているという点で,非常に重要な学術大会として注目され
る.

洪承湧仁荷大総長は「結論に到逹する過程や認識において違いはあるが,世界的
な学者がみんな韓国の独島領有権認定を主張するという点で,この学術大会の重
要性がある」と述べた.


2007年 05月 27日(日) 午後 01:29
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=12&articleid=2007052713294634880&newssetid=470

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:58:01 ID:SXZCP+hs
[嶺南大で独島関連国際学術大会開かれて]
日、中 など4ヶ国学者熱っぽい討論


(ギョングサン=連合ニュース) 約100年前の1900年10月25日大韓帝国が勅令41号
を公布して独島が鬱陵島の管轄にとなるという事実を国内外に知らせたことを記
念するための国際学術大会が25日嶺南大で開かれた。慶尚北道と嶺南大共同主催
でこの日午前10時から嶺南大国際館3階大会議室で開かれた国際学術大会には我
が国と日本、中国、ロシアなど北東アジア4ヶ国の学者たちが参加して`近代秩
序と領土、そして現在の独島問題'を主題に熱っぽい討論をした。

特にこの日大会には歴史的資料たちを通じて独島が日本の領土ではないという
事実を立証した島根大学内藤正中名誉教授が `日本資料による独島の帰属問題'
を主題に基調講演をして視線を集めた。

内藤教授は講演で "1837年に公布された幕府の渡海禁止布達には鬱陵島渡海は
勿論、 `遠い海上を通らない所'としながら、遠い海上に航路を取ることに対し
て禁止した"とし、"遠い海上の外へ行くことができない独島に対しても渡海禁止
の例外にしなかったことがはっきりとしている"と明らかにした。

内藤教授はまた"それにこの禁止令は全国津津浦浦で漏れ無く徹底的に周知する
ように告知した最高の命令だったから`朝鮮領である竹島(鬱陵島)への渡航は
禁止したがその付属島である松島(独島)への渡航は禁止しなかった'とする外
務省ホームページの内容は変なこと" と付け加えた。

引き続き在日独島研究者である朴炳渉氏は`明治時代を中心にした独島の帰属問
題'を主題にした発表で "明治初年に至って正院地誌でその島(独島)に対する
わが国の(日本)の領有を完全に否認したのでその後に出版された多くの地図
はその所在を表示していないようで、明治8年文部省で出版された宮本三平さん
の日本帝国全図にはこれを載せることはしたが、帝国の領土外に入れて色も塗ら
なかった"という内容の日本史料を根拠に日本の独島領有権主張を駁した。

これ以外にもこの日学術大会にはロシアサングトペテルブルク国立大クールノバ
博士が`国際情勢次元で見る独島問題'を主題で、中国北京外国語大郭連友教授が
`近代領土概念の形成と独島'を主題でそれぞれ発表した。

http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/10/25/0200000000AKR20071024189900053.HTML

154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:58:30 ID:peWVEx0G
>>150

うっはwww

それ凄いよwww

誇れるんじゃw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:58:38 ID:SXZCP+hs
于山島はやはり独島だった
海洋水産開発院ユミリム博士
朝鮮後期朴世堂が書いた資料発掘
于山島は鬱陵島という主張くつがえして



独島領有権で大きな争点だった「于山島が独島」という事実を立証することがで
きる新しい資料が発掘された。韓国海洋水産開発院独島研究センター責任研究員
であるユミリム(柳美林) 博士は最近この開発院が発刊する「海洋水産動向」
1250号で「朝鮮後期朴世堂・1629〜1703)」が書いた「鬱陵島」を分析した結果、
于山島は鬱陵島ではなく独島を指すことが明らかにされた」と述べた。

 「独島が元々我が地」だったとする時、その重要な根拠は于山島の存在だった。
「世宗実録」地理志に 「于山と武陵 二つの島が蔚珍県の東海の中ある。
二つの島はお互いに距離が遠くなくて、天気が晴れれば見られる」と記録してい
る。ここで「武陵」が鬱陵島、「于山」は独島というのが韓国学者たちの解釈だ
った。

しかし日本学者たちは「新増東国輿地勝覧」の注釈に「于山島と鬱陵島が本来一
島だったという説もある」という内容を根拠に、于山島は独島ではなく @鬱陵
島とか A鬱陵島で東方へ 2q あまり離れた竹島と言う主張をしてきた。

しかしユ博士などが朝鮮後期主要学者中の一人である西溪朴世堂の記録「鬱陵島」
を分析した結果は違った。この文は朴世堂の11代子孫が 2001年韓国学中央研究
院に寄託した 「西溪宗宅古文書」のなかの「西溪雑録」に載せられている筆写
本で、今まで史料の存在が一般に知られていなかった。朴世堂はこの文で船に乗
って鬱陵島へ行ってから帰って来た僧侶から伝えて聞いた話を記録しながらこの
ように言及した。

「たいてい二つの島(鬱陵島と于山島)があまり遠くなくて、一度大きい風が吹
けば触れることができるくらいだ。于山島は地勢が低く、天気が非常によくない
とか、最高頂上に上がらなければ (鬱陵島で) 見えない(不因海気極清朗,不登最
高頂,則不可見).」

この記録は @「于山島」は確かに鬱陵島のような島ではないという事実と、A
竹島や観音島のように鬱陵島と接した島でもないという事実を立証している。竹
島・観音島は鬱陵島で高く上がらないとか天気が曇っても肉眼で見られる島だか
らだ。そうだったら「于山島」になることができる島は独島しかにない。

これは朴世堂と同時代人物である三陟營將張漢相(1656〜1724)が書いた「鬱陵
島事蹟」で「(聖人峯で) 東に海を眺めたら東南の方に島一つがかすかにある
のに、大きさは鬱陵島の3分の1にならないほどで、距離は 300里余にならな
い」と言う記録とも通じるとユ博士は説明した。朴世堂と張漢相は皆日本側から
独島が朝鮮地という確認を受けた肅宗の時の漁夫安龍福と同時代の人物という点
でこれらの認識はもっと重要な意味を持つというのだ。これに対してシン・ヨン
ハ梨花女大碩座教授は「初めて発掘されもので、独島が私たちの地だったのを明
らかにする非常に重要な資料」と述べた。


朝鮮日報(韓国語)入力 : 2007.12.04 00:16 / 修正 : 2007.12.04 03:06
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/12/04/2007120400027.html

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/09(日) 23:59:39 ID:SXZCP+hs
太政官の版図外指令当時、朝鮮はやっと開国が緒についたばかりで、国際法で領
土を云々するような時代ではありませんでした。その一方、当時の朝鮮では官撰
史書の『萬機要覧』(1808)などでたびたび「欝陵于山は皆 于山国の地 于山はす
なわち倭がいうところの松島なり」と認識し、日本でもそれを争いませんでし
た。それどころか、日本では太政官が松島(竹島=独島)を朝鮮領と認識してい
ました。朝鮮の竹島=独島領有根拠は、当時としては充分ではないでしょうか。

半月城通信No.127 
http://www.han.org/a/half-moon/hm127.html

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:00:03 ID:PkYUGMKr
もう少し待ってもいいんじゃないかな。
どうせ高額紙幣が必要になるんだろうし。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:00:22 ID:SXZCP+hs
독도는 우리땅!

1. 독도, 서기 512년부터 한국영토

2. 프랑스 지리학자 당빌의 『조선왕국전도』, 독도를 한국 영토로 표시

3. 일본 고문헌과 일본 고지도, 독도를 한국 영토로 기록

4. 19세기 일본 메이지 정부 공문서, 독도·울릉도를 한국 영토로 확인

5. 일본 최고국가기관(태정관), 독도·울릉도를 한국 영토로 결정

6. 연합국의 『구일본 영토 처리에 관한 합의서』, "독도는 한국 영토"라고 규정

7. 19세기말 대한제국 정부, 독도·울릉도를 한국 영토로 정확히 표시

8. 유엔군, 독도를 한국 영토에 포함

9. 1900년 대한제국 칙령 제41호, 독도를 한국 영토로 세계에 공표

http://www.dokdo.go.kr/kor/debate/debate_qa_list.php?mode=read&b_idx=14196&bcode=freeboard&category_id=&page=2&start=0

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:00:45 ID:peWVEx0G
>>155

だから竹島で完全自給で80人暮らしてみろってwww
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:01:45 ID:peWVEx0G
>>158

ついに壊れたかwww
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:01:49 ID:1qdR0zzQ
そのうち、対馬が無い地図は・・・
とか言い出しそうだな

対馬の自衛隊を増強しとかないと
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:02:56 ID:rF5E4nJw
2007-08-27 ヒット数 209
独島はわれらの領土!

1.独島,西暦 512年から韓国領土

2.フランス地理学者ダンビルの 『朝鮮王国全図』,独島を韓国領土と表示

3.日本古文献と日本古地図,独島を韓国領土と記録

4.19世紀日本明治政府公文書,独島·鬱陵島を韓国領土と確認

5.日本最高国家機関(太政官),独島·鬱陵島を韓国領土と決定

6.連合国の『旧日本領土処理に関する合意書』,"独島は韓国領土"と規定

7.19世紀末大韓帝国政府,独島·鬱陵島を韓国領土と正確に表示

8.国連軍,独島を韓国領土に含む

9.1900年大韓帝国勅令第41号,独島を韓国領土と世界に公表

http://www.dokdo.go.kr/kor/debate/debate_qa_list.php?mode=read&b_idx=14196&bcode=freeboard&category_id=&page=2&start=0


163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:03:47 ID:rF5E4nJw
<デスク視覚>
西洋古地図を通じて見た韓国
‘独島はわれらの領土!,満洲もわれらの領土!,対馬島も譲歩できない!’

17〜20世紀初期にかけて西洋で製作されたアジア古地図を
集めた資料集が最近行政自治部国家記録院で発刊された.
110余に達するこの本には主に 17〜18世紀西洋が製作し
たアジア地図の水準が見られる古地図 50点が収録されて
いる.本の題目は ‘西洋古地図を通じて見た韓国(Korea
in Old Western Maps)’.

この本で私たちが学ばなければならないことは何だろう.
‘独島はわれらの領土,満洲もわれらの領土,対馬島も譲
歩できない’だろう.

[文化日報ニュース]
記事掲載日付け 2007-11-27
http://www.munhwa.com/news/view.html?no=2007112701033430065003

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:04:26 ID:rF5E4nJw
「日本、独島で漁をした日本人漁民を処刑」


独島(日本名・竹島)領有権を主張している日本が、19世紀に独島周辺の海上で漁
をした自国の漁民らを処刑し、朝鮮海域での漁業行為の禁止を通達する内容の高
札を海岸のあちこちに設置していたという主張が提起された。

釜山外大の金文吉(キム・ムンギル)教授は2日、島根県浜田市の郷土資料館で
「渡海禁止令」を詳細に記録した縦50センチ、横1メートルの大きさの高札を最
近発見したと明らかにした。

1839年2月に木で作られたこの高札には「八右衛門という者が竹島に渡海した事
件を厳密に調査し、八右衛門とその他の者を処刑した。他国へ渡海することを禁
止するだけでなく、他国の船と落ち合うことも厳しく罰する」と記録されてい
る。

また、この高札には「1693年には朝鮮に行って漁業をしてはならないという渡海
禁止令を下した。御代官は各地域の沿岸や港にこれを公示し、高札を立てる」と
記されている。なお1693年とは、安竜福が日本を訪れ、独島が朝鮮のものである
ことを確認した年だ。

金文吉教授は「当時、竹島は鬱陵島と独島を包括的に指す概念だった。江戸幕府
が1696年に漁民らに鬱陵島および独島への渡海を全面禁止したが、これを破った
漁民らが出ると、見せしめとして処刑した後、高札を立てたものと思われる」と
語った。

釜山=クォン・ギョンフン記者

朝鮮日報/朝鮮日報JNS 2006/11/03 07:39:20
http://www.chosunonline.com/article/20061103000005


165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:05:32 ID:rF5E4nJw
「国際法上,島になろうとするには,独島に木があること」


10年余前だけでも独島は岩のかたまりだった.ところどころ草は少しずつあった
が,木は見あたらなかった.

しかし最近独島にはつばきに花が咲き,Lonicera insularisという鬱陵島特産種
の植物も伸びている.独島を緑化しようとした主人公は1988年鬱陵島の青年を中
心に結成された「青い鬱陵島・独島を作る会」の会員らだ.

このグループの新任会長に選出されたこの李さん(46歳・慶北浦項税務署・鬱
陵支署職員・写真)は 20日「現在生育している木400本余が完全に根付いて
群落となるように丹念に育てる.会員が作る青い独島は,独島領有権の新しい
象徴になる」と述べた.

独島の木には特別な意味がある.独島は国際法上,島ではなく岩に分類される.島
にしようとするには,人と植樹,木がなければならないからだ.

金成道さん夫婦が西島に暮らしているし,植樹した木が成長している.「独島の
木」は,独島が国際的に完璧な島になる最後の関門だ.

会員150人余は1988年から1995年までつばき, Lonicera insularis, 香木など
2000本余りを,土とともに鬱陵島から植え替えた.

会員は土を運んで,険しい島を上り下りして木を植えたが,今は大部分は死
んでしまい,一部だけたくましく生き残った.

文化財庁は1996年天然記念物を保存しなければならないという理由で、植樹を禁
止した.

鬱陵島でばかり伸びる Lonicera insularis は,はじめは20cmで,今は2mの高さに
育ち,つばきも花を咲かせるほどに成長した.

3代目で,鬱陵島で住んでいる李会長は「鬱陵島の青年として,先祖らの開拓精神
と,警察に先立って独島を守った義勇守備隊先輩らの強い精神を引き継いで
いきたい.国民の心に「青い独島」が刻まれるようにする」と述べた.


東亜日報 入力2007.06.21 03:01
http://www.donga.com/fbin/output?f=g_s&n=200706210063&main=1

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:05:55 ID:DZ/G8Jyk
声闘でもしてるつもりなんだろうか・・・
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:06:12 ID:rF5E4nJw
Web竹島問題研究所のごりおし主張

2004年3月に島根県議会は [竹島(韓国名・独島)の日] 条例を制定して、
2004年6月に下條正男を座長にする [竹島(韓国名・独島)問題研究会]を発足させ
た。以後、この研究会は韓国と日本の独島問題に関する論点整理を中心に独島問
題に関する調査研究を整理。2006年5月に「中間報告書」を、2007年3月には「最
終報告書」を作成して活動を終えた。

この [竹島(韓国名・独島)問題研究会]の研究成果と最新研究情報、そして島根県
の主張をインターネット上に広く公開するために島根県は2007年9月に島根県ホー
ムページの中に [Web竹島問題研究所]を開設。独島問題に関する島根県の活動を
周知させて、国内外からの評価と批判を積極的に求めて、研究者たちの協力を得
て意見を交換することによって、多くの人々に独島問題に対する共通した認識
養成をはかるようになった(*Web竹島問題研究所の設置目的引用)

下の内容は [Web竹島問題研究所]の活動内容のなか、「研究スタッフと研究協力
員の報告」として載せられた文で、最近韓国新聞を通じて発表された独島関連内
容を紹介して韓国の独島領有権主張が途方もない反駁する内容を載せているのだ。

日本島根県がいくらしつこくて緻密に独島侵奪計画をたてているのか分かり、韓
国の主張に対して憶説に近い推論で反論資料を作っている証拠だ。
=================================================================================
韓国の報道でよく見る竹島(韓国名・独島)
<以下、略>
*2007.11.15.独島本部 www.dokdocenter.org
http://dokdocenter.org/dokdo_news/index.cgi?action=detail&number=7625&thread=18r04r03
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/takeshima04-1/takeshima04-c.html

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:07:00 ID:SXZCP+hs
Web竹島問題研究所のごりおし主張 2

2004年3月に島根県議会は [竹島(韓国名・独島)の日] 条例を制定して、
2004年6月に下條正男を座長にする [竹島(韓国名・独島)問題研究会]を発足させ
た。以後、この研究会は韓国と日本の独島問題に関する論点整理を中心に独島問
題に関する調査研究を整理。2006年5月に「中間報告書」を、2007年3月には「最
終報告書」を作成して活動を終えた。

この [竹島(韓国名・独島)問題研究会]の研究成果と最新研究情報、そして島根県
の主張をインターネット上に広く公開するために島根県は2007年9月に島根県ホー
ムページの中に [Web竹島問題研究所]を開設。独島問題に関する島根県の活動を
周知させて、国内外からの評価と批判を積極的に求めて、研究者たちの協力を得
て意見を交換することによって、多くの人々に独島問題に対する共通した認識
養成をはかるようになった(*Web竹島問題研究所の設置目的引用)


下の内容は「ホームページ閲覧者たちから評価と批判を受け付けた意見などに対
して返事」する [Web竹島問題研究所]の活動のなかの一つで、2007年度9月〜10月に郵
便、ファックス、電子メール、ホームページに用意した質問様式を通じて質問受
けた内容とその返事だ。

日本島根県が直接住民の質問に答えた内容で、島根県庁が非常に積極的に独島問題
に対応していることが分かる。
==========================================================================
現在まで受けた質問と返事
2007年度 9月・10月分
<以下、略>
*2007.11.16.独島本部 www.dokdocenter.org
http://dokdocenter.org/dokdo_news/index.cgi?action=detail&number=7633&thread=18r04r03
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima08/2007/record_20070910.html

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:07:17 ID:vMWhM6Fk
rF5E4nJw←このキチガイ、さっきから何やってるの?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:07:31 ID:DZ/G8Jyk
大韓民国政府は、第二条a項の「放棄する」という語を、「朝鮮ならびに済州島、巨文鳥、欝陸島、ドク
島およびパラン島を含む日本による朝鮮の併合前に朝鮮の一郡であった島々に対するすべての権利、権
原および請求権を、一九四五年八月九日に放棄したことを確認する」と置き換えるよう要望する。

草案第2条(a)を日本が「朝鮮並びに済州島、巨文島、鬱陵島、ドク島及びパラン島を含む日本による
朝鮮の併合前に朝鮮の一部であった島々に対するすべての権利、権原及び請求権を、1945年8月9日
に放棄したことを確認する」と改訂するという韓国政府の要望に関しては、合衆国政府は、遺憾ながら当
該提案にかかる修正に賛同することができません。
ドク島、又は竹島ないしリアンクール岩として知られる島に関しては、この通 常無人島である岩島は、我々
の情報によれば朝鮮の一部として取り扱われたことが決してなく、1905年頃から日本の島根県隠岐支庁の
管轄下にあります。この島は、かつて朝鮮によって領土主張がなされたとは思われません。

終了
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:08:07 ID:SXZCP+hs
일본의 행동에 한국인들! 분통 터집니다.

저는 중학교 3학년 재학중인 S중의 여학생입니다.
국사시간, 독도에 관한 영상물을 보았습니다. 우리
가 태어나기 그 훨씬 전부터 우리의 할아버지가 태
어나기 몇백년 전부터 우리나라 지도에는 명백히 독
도가 한켠에 자리잡고 있었습니다. 말없이 조용히
우리나라 최동남이라는 멋진 타이틀을 지키며 묵묵히
자리하고 있던 우리의 독도였습니다.

그들 또한 오래전에 독도는 한국땅이라고 인정한 바있으며
그에대한 증거또한 명백한 가운데.. 그들은 종이쪼가리
하나로 그 수많은 증거들을 누르고 세계지도에 다케시마-일본영토
라는 표기를 하게 로비를 하며 역사적 사실을 부인하고 있습니다.
더 이상 터무니없는 소리는 듣고싶지 않습니다. 우리땅인 독도는
우리가 지킵니다. 한국땅 가장먼저 해가뜨는곳 독도 그 아름다운
땅을 우리손으로 지켜냅시다~!!!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:08:24 ID:JYFuJOHD
>>166

最近竹島関連スレでは論破されたコピペ貼るのがはやりみたいなのよ。

全部完全論破されていますから、自分の知識の確認には使えますよ?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:08:29 ID:EAI+Kofx
>>169
韓国のオナニー記事いくら貼っても無駄なのにね。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:09:50 ID:rF5E4nJw
独島を新羅の領土と表記、日本の古代地図を発見


【釜山5日聯合】独島を新羅の領土として表記した日本の古代地図が見つかっ
た。


 釜山外国語大学の金文吉(キム・ムンギル)教授(韓日関係史専攻)は5日、
鬱陵島と鬱陵島と独島を新羅の領土として表記した日本図を発見したとし、関連
写真2枚を公開した。この日本図は神奈川県の金沢文庫が所蔵するもので、7世
紀に日本の僧、行基が日本列島を布教して回りながら作った日本で初めての地図
とされる。行基は日本に帰化した百済人の子孫で、日本の古代仏教の名僧として
国づくりにも貢献したといわれる。

 行基図では現在の鬱陵島と独島を、雁などが羽を休めていくところという意味
で「雁道」と表記している。人の住まない、新羅の領土という解説もついてい
る。

 金教授はまた、1662年に京都で郷土史を研究していた人物が行基図を土台
に西洋の測地法を用いて作った地図の写真も公開した。これは京都大学の博物館
が所蔵するもので、これにも鬱陵島と独島は「雁道」と表記されている。

 金教授はこれらの地図から、古代の日本人が鬱陵島と独島を「雁道」と呼び新
羅の土地として認めていたことが確認できるとし、「独島領有権を主張する日本
に反論できる貴重な資料を確保したという点で意味がある」と述べた。

2007/07/05 18:13
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2007/07/05/0400000000AJP20070705004000882.HTML


175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:10:28 ID:fWzpeTYo
韓国が濁島描いたの刷ったら国交断絶。

韓国は盗賊国なだけに、これぐらいの勧告してもいいんじゃないのか、福田総理。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:12:32 ID:rF5E4nJw
●駐日アメリカ大使館の秘密資料
 ラスク書簡と明らかに矛盾!!
 「独島はある時期に朝鮮王朝の一部であった」!!

  この資料の価値ですが、サンフランシスコ講和条約前後、竹島=独島問題で
迷走を繰りかえしたアメリカの最終見解を知るのに貴重な資料です。
  この文書で特に重要なのは、アメリカが何回か竹島=独島問題を検討した結
果、1952年10月の時点で、リアンコールト岩(竹島=独島)は「ある時期に朝鮮
王朝の一部であった」という結論を出したことです。
  この結論は、ラスク国務次官補の書簡(1951.8.10)と明らかに矛盾します。
------------------------------------------------------------------------
 秘密(解除)
発信:アメリカ大使館・東京 659
受信:国務省、ワシントン 1952.10.3
件名:リアンコールト岩の韓国人

  韓国と日本の間で相次ぐ利害関係の衝突により、両国関係が悪化している。
最近、発生したある事件は、今後より大きな問題に発展しかねない。また、アメ
リカへ少なからぬ影響を与えかねない。その事件と言うのはリアンコールト岩
(独島)をめぐる領土紛争であり、日本と韓国の間で領有権をめぐる紛争であ
る。
  国務省はリアンコールト岩の歴史をすでに数回も検討したことがあるが、そ
れをここで詳述する必要はない。その岩はアザラシの繁殖地であり、ある時期、
朝鮮王朝の一部であった。その岩は、日本がその帝国を朝鮮に拡張した時、もち
ろん朝鮮の残りの領土とともに併合された。
  しかしながら日本政府は、帝国支配の過程においてこの領域を日本の本土に
編入し、ある県の行政下においた。
  そのため、日本が平和条約の第2章で「済州島、巨文島及び欝陵島を含む朝
鮮に対するすべての権利、権原及び請求権」を放棄することに同意した時、条約
の起草者はこの岩を放棄すべき領域に含めなかった。
  日本は、リアンコールト岩に対する日本の領有権は理由のあることとしてい
る。それに韓国が異議を唱えているのは明白な根拠にもとづくものである。
  この岩は韓国と日本の間にある日本海の公海上にあり、国連軍の航空機にと
って北朝鮮での爆撃から戻る際に有用である。この岩は、投下目的地で使用され
なかった爆弾を落
とせるレーダー照準点として使うことができる。
  リアンコールト岩は無人島で、しかも航路の目印になるので、実際の爆撃の
標的として理想的である。そのため、日米安全保障協定にもとづく合同委員会に
よる作戦区域の選定において、この岩は上記の目的に役立ち、日本政府により施
設として指定されることが合意される。
  その岩は爆撃目標になっており、危険区域として宣言され、週7日、24時
間のベースで立ち入り禁止区域として知らされている。
  この効果に関する情報は、極東司令部やおそらく極東空軍および海軍・極東
の下部組織をつうじて配布された。つい最近、情報は真珠湾にある太平洋艦隊の
最高司令官に流された。水兵への通達、あるいは hydropacの形で事務的に配布で
きるようにするためである。

半月城通信No.111(2005.6.1)
http://www.han.org/a/half-moon/hm111.html#No.822

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:12:42 ID:JYFuJOHD
>>175
んじゃ日本は迎恩門でwww

ちゃんとルビつきでさwww
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:14:37 ID:JYFuJOHD
>>176

きたきたwww


だからそれ、「アメリカが竹島は日本領と言っている」ソースなんだけど読めないのかねぇwww
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:15:58 ID:bE6+86qk
>>178
なんという自爆ww
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:17:00 ID:5jz95biw
馬鹿だなチョンは
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:17:05 ID:rF5E4nJw
독도는 우리땅!

1. 독도, 서기 512년부터 한국영토

2. 프랑스 지리학자 당빌의 『조선왕국전도』, 독도를 한국 영토로 표시

3. 일본 고문헌과 일본 고지도, 독도를 한국 영토로 기록

4. 19세기 일본 메이지 정부 공문서, 독도·울릉도를 한국 영토로 확인

5. 일본 최고국가기관(태정관), 독도·울릉도를 한국 영토로 결정

6. 연합국의 『구일본 영토 처리에 관한 합의서』, "독도는 한국 영토"라고 규정

7. 19세기말 대한제국 정부, 독도·울릉도를 한국 영토로 정확히 표시

8. 유엔군, 독도를 한국 영토에 포함

9. 1900년 대한제국 칙령 제41호, 독도를 한국 영토로 세계에 공표


182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:18:42 ID:JYFuJOHD
>>179

でもなぜか盲目的に貼るのよねw彼www

まさに盲目的www
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:19:28 ID:bBmuhz+D BE:77652432-2BP(0)








乞食土人が馬鹿も休み休み抜かせ!!規制受けて中々貼れないのだ・・

有志諸君!!コピペして広めて貰いたい!!!!。




http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html















184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:21:04 ID:5jz95biw
>>178
チョンに読解力を期待する方がおかしいw
あれは只の馬鹿だしw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:21:40 ID:rF5E4nJw
「独島は韓国領土」記した日本古地図を発見


日本が独島(ドクト、日本名・竹島)の領有権を主張しつづけているなか、独島
が韓国領土だっとことを裏付ける315年前の日本古地図が、日本文部科学省傘
下の研究所で発見された。

釜山(プサン)外大・金文吉(キム・ムンギル)教授は18日、江戸幕府時代の
1691年、日本の有名な仏教学者で地図制作者の石川流宣が作った「海山潮陸
図」を最近、同省傘下の国際日本文化研究所・古地図文書室で発見した、とし写
本を公開した。長さ170.8センチ、幅81.3センチの同地図には、島根半
島北方に位置した隠岐島の右側に、鬱陵島(ウルルンド)と独島を合わせた島が
描かれてあり、その島には「韓唐」と記されてある。

金教授の説明によると「韓唐」は、日本人が壬辰倭乱(文禄の役、1592年)
以降、朝鮮(チョソン、1392〜1910)と韓国を指した国名で、壬辰倭乱
の当時にら致した朝鮮の陶工を「唐人」と呼んだりもした。とりわけ発見された
古地図は当時、欧州にも紹介され、1715年にオランダの地図学者レラントが
似たような形の「日本帝国図」をカラー版で制作しているが、「日本帝国図」の
複写版も同じ場所で発見された。


2006.06.18 16:24:41(中央日報)
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:22:44 ID:bBmuhz+D BE:207072544-2BP(0)








頼むぞ!!諸君。今、劣等民族朝鮮人の本当の姿を此処に見よ!!!。



http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html














187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:23:03 ID:rF5E4nJw
「独島は韓国領土」表記 1894年のフランス地図発見


独(トク)島を韓国の領土として明確に表示した1894年に製作されたフランスの
地図が発見された。

この地図は韓国と日本の国境線を東海上に明記しており、独島は鬱陵(ウルルン)
島とともに「于山(ウサン)島(I.Ouen-San)」と表記されている。

書誌学者の呉壽烈(オ・スヨル)氏は、最近入手したこの地図を15日、本紙に公開
した。呉氏はまた、独島を「于山(独島の昔の名前)」と表記した大韓帝国学部編
集局の「大韓全図(1899年度刊行)」と、独島に対して明記した光東書(クァンド
ンソ)局の小学生用教科書(1909年度刊行)もともに公開した。

フランスの地図は日刊紙「ル・プティ・ジュルナル(Le Petit Journal)」の1894
年9月3日付の日曜版別紙全面に掲載された挿入形式の地図。


「韓国と日本、東中国の地図(Carte de la Cor e du Japon et de la Chine
Oriental)」と題し、朝鮮(チョソン)や日本の地形、主な都市、道の境界や海上
路などを精密に描いたこの地図は、韓半島と日本の間に点線を引き、「日本の海
上境界(Limite des eaux japonaises)」という表記で海上の国境線を明確に表示
した。

この線は東シナ海から大韓海峡を経て、北緯39度まで続いており、「于山島」は
この線から約220〜400キロメートル西寄りに表示されている。

「大韓全土」は東海上に位置した「鬱陵島」の東方に小さな島を描き、「于山」
と表記した。教科書「初等大韓地誌」は25ページに「于山島其東南に在する」と
独島について記述している。

愼纛(シン・ヨンハ)漢陽(ハンヤン)大学教授は「このフランス地図のように海
上に明確な境界線を引き、独島の領有権を明らかにした地図の公開は今回が始め
て」とし、「国権侵奪の直前まで韓国人は独島を紛れもない韓国の領土として考
えていた。国際的にもこの事実が認められていたことを示す決定的資料」とし
た。

日本は1904年の日露戦争の勝利で、それまで主人のいなかった独島を自国の領土
としたと主張しているが、今回のフランス地図と大韓全土はこのような日本の主
張が根拠のないことを裏付けている。


兪碩在(ユ・ソクジェ)記者

朝鮮日報/朝鮮日報JNS 2004/01/15 18:33:25
http://www.chosunonline.com/article/20040115000080

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:24:37 ID:JYFuJOHD
>>187

だーからそれ竹島じゃないじゃんwww
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:24:40 ID:rF5E4nJw
【『半月城通信』の朴炳渉氏】
「独島問題は、日本の偏狭な民族意識を刺激するより歴史的事実の提示が大事」
独島問題専門家として活動中の在日韓国人・朴炳渉(パク・ピョンソプ)氏


在日韓国人の会社員が『「マンガ嫌韓流」ここがデタラメ』という本に書いた
独島関連の論説が、日本で大きな反響を呼び起こしている.話題の主人公は,現在
日本に居住していて昨年5月に著書を10人の共著で出版した朴炳渉氏だ.朴氏と
2・3回電子メールをやりとりして,独島問題など韓日間の主要問題についての
考えを聞いてみた.

朴氏は,「日本人たちに,独島が歴史的に韓国領土であったという事実を広く知
らせようと考えて論説を書くようになった」と述べた.本の内容に共感した名古
屋の市民団体は独島をテーマに講演を要請し,これを朝日新聞が報道するなど,
日本国内に社会的波紋を呼んだ.朴氏の今回の活動は,これまで韓日間の主要問題
となってきた独島問題や従軍慰安婦,韓日併合条約などについて日本人たちの偽
りの主張に反駁する文章をインターネットのホームページ「半月城通信」に10年
来書いてきたことの一環だった.

朴氏は来月初め,韓国海洋水産開発院の独島研究センターの招待で韓国を公式に
初訪問する.在日韓国人として日本に帰化せず韓国名をそのまま用いている朴氏
は,「『半月城通信』が日本のメディアと大衆から大きな注目を集めるようにな
ると,極右団体からの牽制が強まった」と述べた.朴氏は,「一篇の文章を書くと
きでも一字一句まで必ず実証と論理をととのえておかないと,極右団体に反論と
批判の材料を与えることとなる」と説明した。特に日本国内では独島問題の歴史
的背景が充分に知られておらず,日本政府の「独島は日本の固有領土」という意
識が密かに浸透している.また,島根県が作った「竹島問題研究会」が昨年初めか
ら活発に活動していることなどが,韓国政府にとっては大変わずらわしい点だ.

一方で朴氏は,日本国内の一部の学者の間で,独島が歴史的に韓国領土であるこ
とを認める雰囲気がますます高くなっている有利な状況に,韓国政府は注目すべ
きだ,と主張した.このような日本国内での対立が出てきたことで,昨年春には
朝日新聞の論説主幹が「独島を共同管理するか,韓国がこれに応じなければ渡し
てやってしまった方が良いだろう」と主張するなど独島問題に対する新しい論調
が現われるようになった,と朴氏は説明した. 朴氏は,「日本の明治政府が『独島
は日本の領土ではない』と明らかにした歴史的事実の重要性を知らしめ,日本外
務省の主張に反駁する日本の歴史学者・国際法学者らの意見を一般に広く知らせ
なければならない」と述べた.

最後に朴氏は,「韓国政府を初めとする韓国人たちの,日本の偏狭な民族意識を
刺激する感情的な対応には,限界がある」として,「日本国内で、独島が自国の
領土ではないという歴史的事実を広く知らせる必要がある」と述べた.

SPORTS TODAY(韓国語)[2006.11.21 18:23]
http://news.stoo.com/news/html/000/612/722.html
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:24:52 ID:bBmuhz+D BE:51768522-2BP(0)




写真だけでも良い!諸君見てひろめてくれ!!!。






http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html










191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:26:32 ID:rM/a9RUQ

<丶`∀´>そうだ書き足せばいいニダ!

  ↑
ヤツラなら絶対やるw

 2ちゃんねらーの名にかけて予言しとくw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:26:40 ID:KNfsAT3X
実際、日本は印刷されてから騒ぐ。抑止力は日本では評価されないしな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:26:47 ID:rF5E4nJw
●「日本語の『竹島』は『独島』に由来」
 独島(トクド)の日本式名称である「竹島」は韓国語の独島(トクド)から由来したという独特な主張が持提起されている。

 韓国地名学会(会長イ・ヒョンソク)は29日、独島の「独(トク)が」音韻変化などによって「竹(タケ)」に変わっており、しかも島を意味する「島」がついて「竹島」になったもので、結局、竹島は韓国名称の独島から由来したと主張した。

 従って竹島という日本の地名そのものを見ても、独島が韓国領土であることが認められると同会長は述べた。

 同学会によると、1900年10月25日大韓帝国勅令第41号が掲載されている官報には鬱陵(ウッルン)郡守の管轄区域を「鬱陵島全体と…石島(ソクト)を管轄…」と告示している。

 このうち、石島の「石」は慶尚(キョンサン)・全羅(チョンラ)地方の方言では「トク」となり、石島が結局「トク(独)島」になったという説明だ。

 このように鬱陵島現地で呼ばれている独島の「トク」が日本人によって、「トク→トケ→タケ」に転訛(てんか)し、「島」が付いて「竹島」となった結果、一本の竹もない独島が「竹島」になったという解釈だ。

チョソン・ドットコム/朝鮮日報JNS

http://www.chosunonline.com/article/20050329000036
朝鮮日報 記事入力 : 2005/03/29 14:01:27
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:27:50 ID:rF5E4nJw
日本の行動に韓国人たち!憤りが爆発します.


私は中学校3年生在学中のS中の女子学生です。国史の時間、独島に関する映像を見ました。
私たちが生まれるそのずっと前から、私たちのおじいさんが生まれる何百年の前から、
我が国の地図にははっきりと独島が載っていました。黙々と静かに我が国の最東南という
素敵なタイトルを守って黙々と位置していた私たちの独島でした。

彼らもずいぶん前に独島は韓国の領土だと認めたところであり、韓国の証拠も明白な中..
彼らは幾多の証拠を負かして世界地図に竹島-日本領土という表記をするように
ロビー活動をして歴史的事実を否認しています。これ以上途方もないことは聞きたくない
です。われらの領土である独島は私たちが守ります。韓国の領土で一番先に日が昇る独島
その地を私達の手で守りましょう~!!!

サイバー独島システムにようこそ! >開かれた広場 > 自由掲示板  2007-11-01
http://www.dokdo.go.kr/kor/debate/debate_qa_list.php?mode=read&b_idx=14237&bcode=freeboard&category_id=&page=1&start=

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:28:12 ID:5jz95biw
あんな小さな岩が地図に乗るには壮大な地図が必要だとは思わないのか?チョンはw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:29:39 ID:bE6+86qk
>>182
たぶん、日本語も韓国語も中途半端にしか読めないんじゃね?ww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:29:41 ID:rF5E4nJw
「独島は朝鮮領」 日本政府文書発見

1877年当時、日本の太政官(現在の首相室)が
「独島(日本名竹島)は日本の領海ではない」と公式確認した文書に、
鬱陵島と独島を表記した地図が添付されていたことが明らかになった。

環境部首都圏大気環境庁長の鮮于栄俊(ソンウ・ヨンジュン)氏は13日に
「磯竹島略図」の内容を公開し、「この地図に現れた独島の存在は韓日の学者間で繰り広げられてきた論争を整理する意味がある」と語った。

日本側はこれまで「太政官文書の“竹島(鬱陵島)外一島”が独島のことを指しているのかどうか不明確だ」と主張してきた。

日本の内務省は1877年3月17日、
太政官に「日本海内竹島(鬱陵島)外一島(独島)地籍編纂質疑」を送付し、
太政官は同月29日に「竹島外一島を版図(日本領土)外と定める(原文:竹島外一島 本邦無関)」と公式決定した文書を作成している。

チョン・チョルファン記者

朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/14/20060914000011.html

198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:30:36 ID:JYFuJOHD
>>196

まぁ朝鮮人は機能的文盲といわれていますからね
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:30:54 ID:5jz95biw
もう面倒だからチョン国自体を亡くしたらいいがな
消滅させれば面倒じゃ無くなるしな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:31:26 ID:bBmuhz+D BE:310608083-2BP(0)
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:31:28 ID:rF5E4nJw
[言い争い]燃える氷

エネルギーが世界経済地図を変えているこの時嬉しい消息が聞こえる.
我が国の東海岸鬱陵盆地で世界 5番目に ‘燃える氷’と呼ばれるガス
ハイドレートが発見されたというのだ.埋蔵量が 6億t 規模に推定されて
これを常用化する場合現在国内ガス消費量 30年分に当たるとはこれこそ
空の祝福に違いない.特にガス層の厚さが 130mで世界最大規模であると
技術者たちが嘆声を上げたという裏話だ.日本が独島領有権をしつこく主張
して海底探査に熱をあげた裏には独島近海に埋蔵された海底鉱物資源の経済
的価値のためだといううわさが事実である可能性があることを示している.

専門家たちは地質構造上こちらに天然ガスと石油ももっと埋蔵されている
と見ている.天然資源の貧弱な我が国がエネルギー強国に入ることができる
という夢さえ持つようにする.一日も早く経済性が高い生産を通じて全国民
が経験している高油価のストレスを飛ばしてくれたらと思う.

2007.11.23 (金) 19:12  世界日報(韓国語)
http://www.segye.com/Service5/ShellView.asp?TreeID=1184&PCode=0007&DataID=200711231637000165

202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:33:31 ID:d11nUJoS
何を言いたくて連投してんだ?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:34:04 ID:rF5E4nJw
独島初めて「大統領選挙不在者投票所」
鬱陵島選管委 “私たち領土広報”…警備隊など 59人投票

国土の最東端独島に初めて大統領選挙不在者投票所が設置される。
慶北鬱陵郡選管委は独島が私たちの領土という事実を知らせるために独島ヘリ場へ13日
不在者投票所を設置して投票をすると 3日明らかにした。投票には独島住民であるキム
・ソンド(67)さん夫婦を含めて独島警備隊員 37人、独島燈台公務員 3人、鬱陵郡選管委
職員 2人、独島守護連帯附設独島アカデミー会員 15人など計 59人が参加する予定だ。

13日午前 5時鬱陵郡選挙管理委員がヘリと警備艇便で独島に入って投票所設置後投票を
終わらせて投票函を積んで鬱陵島に入って来るようになる。投票とともに大型たこ揚げ、
独島警備隊慰問品伝達など盛りだくさんの行事も開かれる。

去年 5.31 地方選挙時選挙史上初めて不在投票所を実施して独島ヘリ場から 55人が投票
をしたが、大統領選挙投票所設置は今度が初めてだ。去る大統領選挙の時は、独島では選
管委職員たちが独島警備隊を訪問して居所投票を実施した後郵便の発送をした。

ハンギョレ(韓国語)2007-12-03 午後 10:00:33
http://www.hani.co.kr/arti/society/area/254546.html

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:34:40 ID:rF5E4nJw
「対馬は朝鮮領土」中国15世紀の地図見つかる


独島(ドクト、日本名・竹島)だけでなく、対馬が朝鮮(チョソン、1392〜
1910年)の領土であることを示す中国の古地図が発見された。

釜山(プサン)外国語大の金文吉(キム・ムンギル、日本語科)教授は、148
8年当時、明の使臣・董越が皇帝(英宗)に命じられ、朝鮮領土を見学した後、
作成した見聞録「朝鮮賦」の4、5ページに出ている「朝鮮八道総図」を16日
に公開した。この地図には、鬱陵島(ウルルンド)と独島(当時は于山島)だけ
でなく、対馬が朝鮮の領土として詳しく表記されている。

金教授が最近、日本のある大学・古文書室で見つけた「朝鮮賦」は、1717
年、日本が漢字に日本の音を付けて制作した筆写本であることが確認された。金
教授は「独島はもちろん、対馬まで韓国領土だったとの事実を裏付ける古文書が
発見されたのに、日本はいったい、どういうつもりで独島の領有権を主張してい
るのか分からない」と話した。

MARCH 16, 2005 22:35(東亜日報)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005031793628

205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:35:34 ID:rF5E4nJw
「独島は韓国領」…保坂祐二教授、19世紀の日本地図公開


 今日はいわゆる「独島の日」だ。

106年前の1900年10月25日、大韓帝国は独島(日本名竹島)を鬱陵島管轄領域と
して規定した「勅令第41号」を発布した。これを記念して市民団体の「独島守護
隊」は2004年12月から「独島の日制定のための1000万人署名運動」を展開した。

独島主権問題を研究してきた世宗大の保坂祐二教授は24日、19世紀に独島を韓国
領土と表記した日本人による古地図写本2点を公開した。公開した地図は日帝に
よる韓半島(朝鮮半島)侵略以後独島を編入する直前に制作されたものだ。

保坂教授が公開した地図は1882年「東京府士族鈴木敬作」という人物が制作した
『朝鮮國全圖』と1883年に制作された『大日本全圖』(編集者/大須賀龍潭)だ。
どちらも日本人によるものだが『朝鮮國全圖』には鬱陵島(竹島)と独島(松島)が
表記されているが『大日本全圖』には独島も鬱陵島もない。

現在日本は独島を「竹島」とよんでいるが、17世紀中盤から1905年までは鬱陵島
は「竹島」、独島は「松島」と呼ばれていた。保坂教授は「日本地図は1871年に
本土に併合された沖縄と1876年に帰属した小笠原諸島さえも下段に別途表示した
ほどなのに、独島と鬱陵島は出ていない。結局“17世紀中ごろから独島を領有し
た”という日本の主張がウソなのがわかる。この時期に日本人が製作した韓国の
地図に鬱陵島と独島が正確な位置に表記されており、これは鬱陵島と独島が韓国
の領土であると当時の日本社会が認めていた証拠だ」と主張した。

保坂教授は今月19日、鬱陵島の独島博物館を訪問し二つの地図の写本を寄贈し
た。日本は1905年の閣僚会議で独島を無人島と規定し、島根県への編入を決定し
た。独島が日本領と表記された地図が登場したのはそれ以後だ。

保坂教授は1988年に韓国に来て、高麗大学の政治外交学科で修士、博士課程を終
えた。保坂教授は日本の歴史歪曲や右傾化を批判するなど「韓国主権守護」活動
を展開し、3年前の2003年に韓国に帰化している。

ソン・ジョンミン記者

朝鮮日報/朝鮮日報JNS 2006/10/25 11:32:24
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:37:35 ID:bE6+86qk
以下、このスレはID:rF5E4nJwの行動原理について考察するスレになりました。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:38:25 ID:JYFuJOHD
>>197

その文、内部矛盾してるよねwww
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:39:30 ID:JYFuJOHD
>>202

間違い探しでしょ?

このコピペを論破できないのは勉強不足だからw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:40:13 ID:JYFuJOHD
>>207

そりゃネラーの知識を試している善良な市民でしょw

これくらい論破できないとダメよってwww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:48:46 ID:+J4oTK1w
●スワッピング… 全国に6000組

 夫婦間で配偶者を交換して性交渉をする、いわゆる“スワッピング(夫婦交換)”を斡旋
していたインターネットサイト運営者とスワッピングに参加していた会員が警察に摘発さ
れた。しかし、スワッピングには社会秩序を乱す側面はあるものの、合意の上での性交渉
であるため処罰する法的根拠がなく、警察は頭を悩ませている。

 警察は、インターネットを通じて展開しているスワッピングサイトは数十件に達し、会
員夫婦は全国で約6000組に上ると見ている。

 ソウル・江南(カンナム)警察署は14日、自分が運営するインターネットのスワッピン
グサイトを通じて夫婦を募集し、スワッピングを斡旋した疑いで李某(35)容疑者ら2人を
検挙し、取り調べている。

 警察によると、李容疑者は昨年1月からインターネットを通じてスワッピングを希望す
る夫婦70組を会員として募集し、今月初旬、このうち4組に李容疑者が運営するソウル
・瑞草(ソチョ)洞のカラオケ店を提供し、スワッピングを斡旋したことがわかった。

 警察は「夫婦8人は1時間当たり2万ウォンを払って酒を飲んだり歌を歌った後、それ
ぞれ夫婦を交換し、2部屋に分かれて性交渉を持った」と明らかにした。

 警察に参考人として調査されたスワッピングサイトの会員、李某(38/レクリエーション
講師)氏は「会員の中には中小企業社長、医者、元留学生など、高学歴で専門職に就いて
いる人が多い。大部分は退屈な日常から抜け出したくて行為に及んだ」と話した。

 警察の取り調べの結果、李容疑者は会員の婚姻関係を確認するため、加入する際に住民
登録謄・抄本や結婚式の写真まで提出させ、“審査”していたことがわかった。

 警察はまた、同サイトの会員の産婦人科医師(39)についても、会員を集めて集団でみだ
らな行為をさせた疑いで取り調べ中だ。

 この医師は昨年1月、妻が運営しているソウル・蚕院(チャムウォン)洞の居酒屋に男女
会員10人を招き、女性会員に裸で男性会員にオイルマッサージをさせ、性交渉を斡旋し
た容疑を受けている。参加した男女会員は30代前半から40代前半だったと警察は明らか
にした。

 警察はこれとは別に、今月、京畿(キョンギ)道・利川(イチョン)の某ペンションで開か
れた秘密スワッピングパーティーも確認したと明らかにした。

 警察によると、午前1時を過ぎた頃、30〜40代の夫婦6組が下着姿で相手の配偶者の
体を触り、2人ずつ組になって部屋に入っていったという。

 警察は「スワッピングは合意の上での性交渉で、今回摘発した容疑者の場合、食品衛生
法違反などの他、適用する法律がない」と説明した。

崔慶韻(チェ・ギョンウン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20031014000070
写真http://file.chosunonline.com//article/2003/10/14/904390235593081302.jpg 
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 00:54:52 ID:0sbMisIQ
やっぱこうなったか・・・・
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:14:26 ID:WnYZPiZO
やっぱりそうなるかwww
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:19:54 ID:+EhL1xGT
独島

金キョンヒ 2007-11-06

独島は私たちの地だ.

独島は本当に美しい島です.ところで独島は小さな島のようだ

日本の人々がどうして独島を自分の地だと言い張ることか分からない.

日本の人々は独島が美しくて良くてそうなのか?

それとも魚をたくさん取ってお金をたくさん儲けるためにそうなのか?

独島のため我が国の人々が生命を冒して日本の人々と争ったという内容がこのホームページにある.

独島は自然環境も美しい.

http://www.dokdohistory.com/citizen/citizen_view.html?i_ident=594&select_search=&textfield=

214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:20:51 ID:+EhL1xGT
独島サイトを見てから
2007-11-06


独島に対して多くのことが分かりました.
独島が本気に我が国に認証されたらと思います.
独島が我が国のものに
なったらと思います.
最後に
独島が我が国のものであったことを日本は
認めなければなりません.
それではもうここまで

http://www.dokdohistory.com/citizen/citizen_view.html?i_ident=592&select_search=&textfield=

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:21:31 ID:+EhL1xGT
とてもきれいです!!

朴率直 2007-11-02


独島とてもきれいです!!

水も本当に清く,鳥たちの故郷〜

独島はわれらの領土!東海も私たち海!

http://www.dokdohistory.com/citizen/citizen_view.html?i_ident=557&select_search=&textfield=

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:22:27 ID:+EhL1xGT
独島

金応手 2007-11-01


独島はわれらの領土です.

だから独島を愛して守らなければなりません.

独島守護たちと独島を愛する方々すべてファイティング!!
http://www.dokdohistory.com/citizen/citizen_view.html?i_ident=543&select_search=&textfield=

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:22:57 ID:+EhL1xGT
独島はわれらの領土
朴小胆 2007-10-30

サイバー独島歴史館で 3D映像もとても面白かったし,

日本が独島を竹島と言いながら自分の地だと言い張る日本が

本当に理解ができない.独島は韓国の地だ.

独島で生まれた二人の兄と妹もいるとテレビでも見たが,

あれほど独島は美しくて珍しい我が国の地というのを今更一度感じた.

幼い時から大人たちが日本が独島を自分の地だと言い張るというのを

耳によく入ったが,サイバー独島歴史館を探訪して見たら,

こんな独島を自分の地だと言い張るという日本が本当に荒唐だった.

独島はわれらの領土だ.私たちの大事な歴史でも我が国の国土だ.

独島はわれらの領土!

http://www.dokdohistory.com/citizen/citizen_view.html?i_ident=519&select_search=&textfield=

218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:24:06 ID:+EhL1xGT
2007-08-27 ヒット数 209
独島はわれらの領土!

1.独島,西暦 512年から韓国領土

2.フランス地理学者ダンビルの 『朝鮮王国全図』,独島を韓国領土と表示

3.日本古文献と日本古地図,独島を韓国領土と記録

4.19世紀日本明治政府公文書,独島·鬱陵島を韓国領土と確認

5.日本最高国家機関(太政官),独島·鬱陵島を韓国領土と決定

6.連合国の『旧日本領土処理に関する合意書』,"独島は韓国領土"と規定

7.19世紀末大韓帝国政府,独島·鬱陵島を韓国領土と正確に表示

8.国連軍,独島を韓国領土に含む

9.1900年大韓帝国勅令第41号,独島を韓国領土と世界に公表

http://www.dokdo.go.kr/kor/debate/debate_qa_list.php?mode=read&b_idx=14196&bcode=freeboard&category_id=&page=2&start=0

219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:24:39 ID:PGIKiSs6

うるせえ!エビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_     /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛  ̄  ̄  
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:24:51 ID:+EhL1xGT
2007-11-18
眞乾高10841

独島歴史館を通じて独島に対してたくさん分かるようになった.
日本が独島を自分の地だと言い張るのに
二度と日本がそんな話ができないように
独島に対してたくさん分かって独島を守らなくちゃいけない.

http://www.dokdohistory.com/community/freeboard_view.html?i_ident=1269&select_search=&textfield=

221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:25:46 ID:+EhL1xGT
2007-11-17
眞乾高 10537
朝鮮時代に独島を守った偉人について調査をしながら
独島の歴史と朝鮮時代にどれだけ多い侵略を受けたのか分かった...
またまた我が国が強まったら..
他人の国に二度と一握りの土も他人の手に越す事なく...
私たちの地を守りながら暮らすことができると思った.

http://www.dokdohistory.com/community/freeboard_view.html?i_ident=1251&select_search=&textfield=

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:26:43 ID:+EhL1xGT
2007-11-16

眞乾高 11120
独島歴史館を見回した後..
多くのことを思うことができた..
初めて考えたことは日本,..
幼い頃からニュースで日本の人々(..)が
独島は自分ら領土だとばりばりと言い張ることを
見て本当に怒りがこみ上げた..
独島は私たちの歴史が込められるんだって.
大.韓.民.国の地ということを
必ず日本の人々に証明(?)しなければならないと思う
それでこそ日本の人々が私たちの独島を見下げないという気がするからだ.
http://www.dokdohistory.com/community/freeboard_view.html?i_ident=1246&select_search=&textfield=


223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:27:07 ID:QgZksy7a
m9(^Д^) 真可笑www
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:27:30 ID:+EhL1xGT
2007-11-16
眞乾高10540

今度の国史学習評価で独島に対する多くの事が分かるようになったようだ。
独島は日本領土ではなくわれらの領土というのと、
この独島を守るために苦労した多くの人々に対して私は心より尊敬する.
これから機会があったら独島に対してもっとたくさん理解したいし
また直接訪ねてみたい.
http://www.dokdohistory.com/community/freeboard_view.html?i_ident=1241&select_search=&textfield=

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:30:26 ID:2PCb+Np/
アボンばっかw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:33:26 ID:QgZksy7a
>>225
コピペ魔人がのたうちまわってますw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:38:30 ID:2PCb+Np/
>>226
そうとうむしゃくしゃしてるみたいですね。
本人がそうなのか、上層部がむしゃくしゃしてノルマ増やされたのか知りませんが。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:47:25 ID:JYFuJOHD
>>227

私達にできることは彼を哂ってあげることだけです;;
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:48:37 ID:QgZksy7a
>>227
後ろで監視されてるのかもw
ここ以外にも、手当たり次第w
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 01:50:42 ID:gepbfXTL
独島は韓国の領土、東海は韓国の海


ただし朝鮮半島は中国領、竹島は日本の島、日本海は日本海
独島、東海は朝鮮人の心の中にしかありません
本当にありがとうございました
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:00:51 ID:+EhL1xGT
■三国接攘之図
年度 : 1785年
編者 : 林子平

日本の地理学の大家である林子平 が描いた地図だ

朝鮮海(東海)の真ん中に二つの島を描いて入れて左
側の大きい島を竹島(-鬱陵島)だと言って "朝鮮ノ持之"と
附記してその右側の小さな島は独島を描くことでこの二つ
の島は皆朝鮮の領土のような(黄色)で塗られている。

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh1_1_01.html
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:01:41 ID:+EhL1xGT
■金大建の朝鮮全図
 年度 : 1846년
 編者 : 金大建

金正浩の‘大東輿地図’より 15年先立って近代的作図法によって
作成された地図として, 鬱陵島と于山を正確に朝鮮領土で表記した.

この地図には独島が鬱陵島外側に正確に描かれたし, 地名がたとえ
フランス語で表記したが固有名称を純粋な韓国語の発音そのまま移
したから鬱陵島は 'Oulangto'で,独島は 'Ousan'すなわち, 于山で
表記されている. また当時に 中国と日本の情報を土台で東北アジ
アの地図を主に描いた西洋世界に最初に紹介されたわが朝鮮の地図
として西洋世界の地理的認識変化に影響を与えた. 地図の原本は現
在フランス国立中央図書館に保管されている.

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh1_1_02.html

233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:02:22 ID:JYFuJOHD
>>231

あらw拡大できないのは拡大しちゃうといけないものが見えちゃうから?w

まぁ実際そうなんだけどねwww
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:02:21 ID:+EhL1xGT
■海左全図
 年度 : 19世紀中葉
 編者 : 未詳

この地図は19世紀中葉に製作された代表的な木版本全図であり,印刷本
地図で今もたくさん残っている。
18世紀鄭尚驥の東国地図の以来に蓄積された成果がよく反映された地
図であり, 木版本という点で朝鮮後期に地図について需要が多かった
ことを反映する地図だ。
地図の余白には地誌に係わる内容をぎっしり記録して、地図だけで把
握しにくい内容を一目瞭然に把握することができるようにする。註記
の中に"純祖 22年 置厚州"と書いてあるので、純宗の廟号が純祖に昇
格された1857年以後に製作された地図であることが分かる。

山脈・河川・郡県などの表わし方がもうちょっと手短な形態に表
しているし,陸路・海路・道境界なども比較的詳らかに表示されて
いる。
于山で表記した独島が18世紀以後の地図の伝統によって鬱陵島の
外の東南の方に正確に表示されている。

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh1_1_03.html

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:03:01 ID:JYFuJOHD
>>232

縮尺無茶苦茶なんですけどーーーーwww
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:03:08 ID:+EhL1xGT
■朝鮮東海岸図
 年度 : 1882年
 編者 : ロシア海軍

ロシア軍艦のパラダ号が1854年実測した資料を元に1857年ロシア海軍が
作成した朝鮮東海岸図の再刊行本だ。

この地図は最初の精密実測を元に作成されたことで韓半島東部海岸の浦
と海岸線及び鬱陵島と独島など付属島嶼が詳しく描かれている。 第3国
ロシアの視覚でも独島を韓国の領土で把握したことであり, 独島をそれ
ぞれ違う距離と方向で眺めた三つの絵は1861年に添加されたのだ。

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh1_1_04.html

237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:03:22 ID:V4uf9Bfr
マジで他国の領土を札に入れる気か
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:04:00 ID:+EhL1xGT
■新増東国輿地勝覧
 年度 : 1530年
編者 : 李荇

八道総図と江原道別図に于山島(-独島)と鬱陵島を描いて入れて,
江原道蔚珍県條に“于山島と鬱陵島が県の正東の海の中にある.
一説には于山と鬱陵が本来一島と言ったりする”と記録されてい
る.

この東覽図は独島が表記された最高の地図だ.

新増東国輿地勝覧は1530年に編纂されたことだが, 上の記録は
新揩ウれる前の1481年(成宗 12) に編纂された東国輿地勝覧に
載せられていた内容だ.

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh1_1_05.html


239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:04:01 ID:JYFuJOHD
>>234
>于山で表記した独島が

だからさw完全自給で80人暮らしてみろってのwww
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:04:32 ID:+EhL1xGT
■朝鮮国地理図
 1592年. 1872年 再模寫
 編者 : 九鬼嘉隆など


壬辰の乱当時豊臣秀吉の命令で九鬼嘉隆などが製作した地図だ.
八道総図と江原道部分地図に鬱陵島と于山島(-独島)を表記した.
この地図は現在発見された日本古地図としては鬱陵島と独島を韓
国式の名称で表記した最初の地図であるだけでなく,対馬島を朝鮮
の領土で表示した最初の地図でもある.

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh1_1_06.html


241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:04:46 ID:JYFuJOHD
>>236

別にこれ国境線関係なじゃんw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:05:04 ID:+EhL1xGT
■銅板朝鮮国全図
 年度 : 1882年
 編者 : 木村文造

1882年 木村文造が編纂した地図で, 日本は赤色, 朝鮮は白で描いて
領土を区分した.

竹島(-鬱陵島)と松島(-独島)は朝鮮と同じ色彩に表示されて朝鮮の
領土で描かれている.

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh1_1_07.html


243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:05:17 ID:JYFuJOHD
>>238
>于山島(-独島)

だからさw

完全自給で80人暮らしてみろってのwww
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:05:41 ID:+EhL1xGT
■世界全図
 年度 : 1887年
 編者 : 日本海軍水路部

日本の自らの地図製作に一番権威があるという海軍水路部で発行した
世界地図だ。 当時まで日本で製作された地図の中に独島が表示された
唯一の世界地図で鬱陵島と独島を松島と“リアングコルアム(岩)”と
表記した。

また對馬島を中に置いて釜山と下関の間の全体が朝鮮海峡で表記され
た.

今日日本はこの海峡を對馬海峽だと書いている.
http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh1_1_08.html

245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:05:48 ID:JYFuJOHD
>>240
>于山島(-独島)

だからさw

完全自給で80人暮らしてみろってのwww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:05:54 ID:0WSd4XlV
【EU】欧州議会、慰安婦強制動員に関する謝罪・補償を要求する対日決議案を13日(木)に可決 [12/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197160362/l5

【自民党】 二階総務会長、東シナ海のガス田開発などについて中国の要人らと意見を交わすため北京へ出発
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197096011/l5
  ∩___∩♪          
  | ノ      ヽ/⌒) あばばば  ∧_∧
/⌒) (゚)   (゚) | .|     ( ´∀` )))
(  ヽ  |∪|  /       (( ( つ ウヨ脂肪♪
\    ヽノ /         (__/^(_) ウヨ脂肪♪

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:06:12 ID:+EhL1xGT
■大日本分見新図
 年度 : 1878년
 編者 : 山村清助

朝鮮や北海道や台湾や沖縄や日本など地方別で色彩を別々にして
詳しく描いたが, 竹島(-鬱陵島),松島(-独島)は朝鮮のように黄
色で描いて朝鮮の領土で表示した.

ところが, この地図には松島が二つの所に表示されていて この
地域に対する地理的な認識が混乱したことを見せてくれる.

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh1_1_09.html


248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:06:24 ID:JYFuJOHD
>>242

縮尺違いマースw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:06:54 ID:JYFuJOHD
>>244
うん?つまり当時から日本は竹島を認識していたのよね?

同時代の朝鮮の地図には載っていないけどさwww
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:07:48 ID:JYFuJOHD
>>247

んじゃ当時の朝鮮の地図はー?w

日本は混乱していない地図もあるでよ?w

それに竹島と松島の名称の移行期でしょw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:07:59 ID:+EhL1xGT
■朝鮮余地図
 年度 : 1894年
 編纂者: 中村鐘美堂

金玉均が日本で亡命した当時に持って行ったことに推測される地図と
して, 竹島(- 鬱陵島)と松島(-独島)を朝鮮(江原道)と同じ色で塗っ
て,日本と違う海岸線を表示するなど朝鮮の領土で描いて入れた.

地図の左側の上端に朴泳孝の親筆がある.

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_1_04.html
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:09:00 ID:JYFuJOHD
>>251

それ鬱陵島だけじゃんwww

どこに竹島が?w
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:10:04 ID:+EhL1xGT
■内務省地理調査所発行地図一覧図
 年度 : 1946年
 編者 : 内務省地理調査所

日帝の敗亡の1年後日本内務省が発行した日本全国図として,
日本政府自らが独島を日本の領土から除外させた。 独島が韓
国の固有領土として, 返還されなければならない地で分かって
いたことを証明してくれる。

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_2_20.html

 
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:10:21 ID:JYFuJOHD

独島博物館ってなんでここまで自爆資料を並べるんだwww

なにかの罰ゲーム中なのか?w
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:12:18 ID:+EhL1xGT
■陸地測量部発行地図区域一覧図
 年度 : 1936年
 編者 : 陸地測量部

 日本で陸図に関する限り一番高い正確性と公信力を認められた
参謀本部の直属の陸地測量部で発行した地図区域一覧図だ。当時
日帝の占領地域を各元区域別で正確に分けて表示した。

この地図の内容を移したら竹島(-独島)は鬱陵島とともに元々大韓
帝国の領土だったことを日帝が占領した所になる。

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_2_02.html
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:12:20 ID:JYFuJOHD
>>253

それ、SCAPINの話ーwww

で、放棄したあとどこの管理下だったのかなー?w
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:12:24 ID:QgZksy7a
>>254
自爆=火病
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:13:58 ID:+EhL1xGT
■連合国最高司令部行政地域
 年度 : 1946年
 編者 : 連合国最高司令部

1946年連合國最高司令部で戰後日本と韓國の行政管轄區域を區分し
た地図だ.

鬱陵島と獨島(TAKE)は日本で分離されて, 独島を韓國たち領土で認
めている.

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_2_03.html
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:15:30 ID:+EhL1xGT
■日本閣議決定文
 年度 : 1905年 1月 28日
日本内閣は 10日付け内務省の請議書を検討して, “どの国もこの
無人島を占領したと認める形跡がなくて, 自国漁民がこの島を経営
した実績があるので” 独島を竹島だと名付けて日本島根県の隠岐
島司の管轄下に置くのを議決しました。 秘密裡に進行された一方
的な不法領土侵奪が成り立った。

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_2_09.html
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:15:44 ID:2PCb+Np/
ほんと、朝鮮人て学習能力ないんだな。
三歩歩くとすぐ忘れるし。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:16:22 ID:JYFuJOHD
>>255

もうその時期は日本が正式に領有宣言してるじゃんw
つか、その時期、朝鮮はないぞw

>>258

それ、SCAPINの話ーwww
で、放棄したあとどこの管理下だったのかなー?w
一回でも韓国管理下になったのかなー?w

一回SCAPIN読んでごらんw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:17:01 ID:2PCb+Np/
>>258
英語読めないんだよね。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:17:26 ID:+EhL1xGT
■日本新分県地図−島根県
 年度 : 1946年
 編者 : 日本地図株式会社

日帝が連合国に降伏した1年後日本の民間地図会社が発行した
島根県の地図. この地図のどこにも独島は表記されていない。
1905年 2月以後独島は日本の島根県に強制編入されて島根県
部属の隱岐島司の管轄の下にあった。日帝は2次大戦で敗亡し
た後製作した地図で独島を島根県から除外させることで, 自
ら独島が韓国領土であるこどを認めた。

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_2_05.html

264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:17:49 ID:JYFuJOHD
>>259

ちょwww
何勝手な感想つけたしてんのwww

それは何の証拠よ?www

>>263

それ、SCAPINの話ーwww
で、放棄したあとどこの管理下だったのかなー?w
一回でも韓国管理下になったのかなー?w

一回SCAPIN読んでごらんw

265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:19:04 ID:JYFuJOHD
SCAPIN読めないお馬鹿さんのために解説ねw

SCAPIN 第677号(1946年 1月29日)で
 日本領から鬱陵島・リアンコルド岩(Liancourt Rocks ; 独島, 竹島)・済州島を離脱させて連合国管轄下に。
SCAPIN 第1033号(1946年 6月22日)で
 日本がリアンコルド岩付近へ立ち入る事を禁止。
対日本講和條約 第2条(1951年 9月8日)で連合国は済州島・巨文島・鬱陵島を韓国に返還。
 第5次下書き(1949年 11月2日) までは ‘独島’の名称が含まれていた。
 第6次下書き(1949年 12月29日)からは ‘独島’の名前が抜けていた。
 第9次下書き(1951年 3月23日)では、独島(竹島)が日本領土に含まれて表記
 アメリカとイギリスの合同下書き(1951年 5月3日)では両国の領土に明記しない形式
国務次官補(ラスク)から韓国大使への回答(1951年8月10日)
 竹島は日本の領土と明記


韓国側の主張だとSCAPIN 第677号で日本領から竹島が離脱したことを受けて
「だから韓国領。」と言っているが基本的に連合国管理下においただけであり、
韓国領としたわけではないし、最終的にも韓国に返還はしていない。

SCAPIN 第1033号も同じく、韓国領、ではなく連合国管理下、というだけ。
そもそもSCAPINは占領軍の指令にすぎないため領土問題では効力を発揮しない(ウィーン条約法条約)。
もう少し言うと、「行政権の行使の停止」であり、勝手な「領有権の放棄」は占領軍にはできない。

実際に領土確定で効果を発揮するのは当事国間で結ばれた条約(この場合はサンフランシスコ条約)。
サンフランシスコ条約を起草をしていたアメリカの国務省の判断がラスク書簡であり、「竹島は日本領」。

参考までにSCAPIN677の 6項
「6. Nothing in this directive shall be construed as an indication of Allied policy
 relating to the ultimate determination of the minor islands referred to in Article 8 of the Potsdam Declaration.」 



武力行使しない理由は日本が「国際紛争平和的処理に関する議定書」に署名している以上、
紛争解決は議定書にのっとって行わないといけないから、が答えなんですね。

議定書によれば、国際司法裁判所へ提訴は紛争地帯であれば片方の国だけの判断で提訴できるわけで。
韓国が必死になって紛争地帯と認めないのはそこなんですな。
world factsでは紛争地帯となっているけど、それも認めないニダー見えないニダーってやってます。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/13/20050313000040.html
「米CIA、独島を「国際紛争地域」と規定」

つまり、日本は韓国を煽りまくって「紛争地帯だ」と言わせたら勝ちなのさ。
日本は紛争地帯と言っているわけだし。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:19:31 ID:+EhL1xGT
■島根県告示第四十号
 年度 : 1905年 2月 22日
 編者 : 島根県
北緯三十七度九分三十秒東經百三十一度五十五分
隱岐島ヲ距ル西北八十五浬ニ在ル島嶼ラ 竹島ト
稱シ 自今本縣所屬 隱岐島司ノ所管ト定メラル.

1905年 2月 22日島根縣知事はますながだけよしだ.
ところが, 日本の所藏の唯一本であるこの資料は考試
用ではなく朱印が明らかな回覧用に過ぎない。 日本
の主張に反して現在日本は島根縣告示第四十號が実際
で考試されたという具体的証な拠を持っていない.

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_2_10.html





267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:21:04 ID:+EhL1xGT
■大韓帝国地図
 年度 : 1908年
 編者 : 玄公廉
大韓帝国東の方の海を現在の方位概念の東海ではなくて
固有名称である大韓海で表記した.

釜山と對馬島の間を大韓海峡で, 對馬島と下關の間を
對馬海峡で表示した.

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_3_03.html

268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:22:33 ID:+EhL1xGT
■アジア全図(譯)
 年度 : 1794年
 編者 : 桂川國端(甫周)

東海を朝鮮海で表記した.
ロシア地図に日本が地名を付けて再発行した。

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_3_08.html
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:23:09 ID:JYFuJOHD
>>266

よくわからんが、回覧用でも十分な証拠でないの?
韓国は朝鮮王室儀軌のコピーを必死でほしがってるけど、それは良いわけ?w

>>267

これは何が言いたいんだろう?

日本海=東海の否定資料じゃん?
ついでに竹島関係ないし。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:24:03 ID:+EhL1xGT
■大日本朝鮮八道支那三国全図
 年度 : 1882年
 編者: 武田勝次郎

朝鮮海上に鬱陵島と独島を朝鮮に近く描いて韓国領土で表示.
東海の名称が朝鮮海の単独表記から朝鮮海と日本西海の併記に
変わられてある. 朝鮮海が日本海に変化されて行く過程を見せ
てくれる.

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_3_10.html
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:24:55 ID:JYFuJOHD
>>268

ちょww
それ、修正後がないじゃんwww

むしろ朝鮮が勝手に修正したんじゃないの?w

>>270

って、竹島では完全論破されちゃったから日本海呼称問題やりたいのかい?w
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:25:04 ID:QgZksy7a
m9(^Д^) 真可笑www
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:25:33 ID:+EhL1xGT
■C朝一統地図
 年度 : 1835年
韓国の江原道近所に鬱陵と子山(独島)を正確に表記して,
まるで日本に別途の鬱陵島と独島があるように勘違いして
日本の近くに松島, 竹島を描いて入れてある。

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_c_01.html

274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:27:23 ID:+EhL1xGT
■電報新聞
年度 : 1906年 5月 27日

独島全景の写真を載せて東島と西島とそして中央にある島を
観音岩といったし, 露日戦争の大海戰で名所になったと説明した.

日本は成宗実録の三峯島(独島)の記事で鬱陵島を説明したことで
主張しながら, 独島は三峰ではないといったが, 写真を通じて
日本側の主張が虚構であることが判明される.

http://www.dokdomuseum.go.kr/jp/exh/exh2_d_01.html
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:29:15 ID:JYFuJOHD
>>273

これって日本の地図じゃないじゃん・・・・?

ていうか、朝鮮が属国になっているのだけど・・・いいの・・・?

>>274
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/image/kakeshima_map.gif

あの・・・本当の地図、お前さん知ってるのかい?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:46:31 ID:+EhL1xGT
「八道總圖」(1486年頃)
『新搏建輿地勝覽』の中には八道總圖と江原道別圖に鬱陵島と
于山島(独島)が描かれている。これは独島が描かれた現存する地
図として最初で、朝鮮前期独島が朝鮮の領土として管理されてい
たのを証明する。

277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:47:56 ID:JYFuJOHD
>>276
>于山島(独島)

だからさw

完全自給で80人暮らしてみろってのwww
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 02:53:21 ID:JYFuJOHD
竹島文献間違い探し初級編は終わりかい?

負け犬ID:+EhL1xGT乙。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 15:35:10 ID:thhy1VjV
歴史的に朝鮮領であった竹島(独島)

@江戸幕府の認識
 江戸時代初期、竹島(鬱陵島)をめぐって、初めて日本と朝鮮の間で領土紛争が生じた(「竹
島一件」)。事件の発端は、1692年、同島へ渡った米子商人(大谷、村川家)が、すでに来
島していた朝鮮人漁民と遭遇したことからであった。翌年両家が再び竹島(鬱陵島)へ行く
と、やはり朝鮮人漁民が来島していた。そこで、二名の朝鮮人を米子へ連行して帰った。
 このことを鳥取藩を経由して、報告を受けた江戸幕府は、朝鮮人の竹島(鬱陵島)への来
島を禁止するよう朝鮮政府に申し入れ、7年間に及ぶ外交交渉が始まった。1695年、朝鮮か
ら「日本側が言う竹島とは鬱陵島のことで、この諸島は朝鮮領であり、ここで漁をして
いた漁民を拘束したことは誠信の道に欠ける。今後渡航を禁じ、同じ事件が起こらぬよう
命じてほしい」旨の返書を受け取った。
 幕府は、本格的に竹島(鬱陵島)の帰属についての検討をおこなった。結果、鳥取藩自身
が「竹島、松島其外両国(因州・伯州)之付属の島 無御座候」(「鳥取藩回答書」)と明言
し、竹島、松島は自藩領でないと認め、幕府も、そこに日本人が住んでいないこと、地理
的に因州(因幡国)より朝鮮に近いことなどから、同島は「朝鮮領であり無用の小島」と断
じ、96年渡航禁止を決定、対馬藩を通して朝鮮側に伝えられた。
 こうして「竹島一件」は落着するのであるが、その際、松島(独島=竹島)への言及はな
い。しかし、「鳥取藩回答書」や松島が竹島帰属の岩礁島であることからして、このとき
幕府は、松島も放棄したと見るのが自然である。実際、徳川幕府の官撰地図には、松島・
竹島とも記入されていない。

280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 15:37:32 ID:thhy1VjV
A1905年以前の明治政府の認識

 明治政府は成立早々の1869年、内情調査のため左田白芽ら三人の外務官僚を朝鮮へ派
遣した。

 翌年、左田は報告書『朝鮮国交際始末内探書』を作成。そこには明確に「松島は竹島の
属島であり、朝鮮に附属することにあい成り候」と記された。

 1877年、日本政府内務省は、領土問題の重要性に鑑みて、当時の最高国家機関である
太政官に決裁を求めた。結果、岩倉具視以下三名の参議の同意のもと「竹島ほか一島本邦
関係なしの儀」と決定、両島は日本領ではないと公式に宣言した。また、1880年、軍艦
を派遣した海軍省水路局による調査も行われ「その地は古来の鬱陵島であり、地方の小島
を竹島と称する者がいるが、一個の岩石に過ぎないことが分かり、長年の疑義が氷解した」
と結論づけたのである。

 さらに、1894年に明治政府が国家事業として製作した『大日本管轄分地図』には、両
島は記載されず、同年日本海軍が製作した『朝鮮水路誌』(94年版・99年版)には両島が
記載された。明らかに明治政府は、両島(鬱陵島と竹島)を朝鮮領としていたことを示して
いた。

 一方、朝鮮政府(大韓帝国政府)は、1900年、勅令41号を出し、鬱陵島を鬱島と改称、
郡制を施行し鬱島郡は、鬱島と竹島(鬱陵島近くの竹嶼島のこと)、石島(独島のこと)を管
轄することとなった。(島民の多くは全羅道出身で、方言で「石」をトル、「独」をトク
と発音したことから後に「独島」とよばれるようになった)

 この朝鮮の勅令に対し、当然のことながら明治政府は、何ら異見を述べなかった。

281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 15:39:08 ID:thhy1VjV
朝鮮植民地支配の開始と竹島(独島)
 ところが、竹島=独島への明治政府の認識は、「日露戦争」を機に大きく転換する。

 ■竹島(独島)略奪にいたる経過
 1904年2月10日、日本はロシアに宣戦布告し、朝鮮・中国東北(満州)支配をめぐって
の帝国主義戦争(日露戦争)が始まった。

 日本軍は仁川に上陸し、首都・韓城(ソウル)を武力制圧。ソウルを戒厳令下において、
同月27日には、日本は「軍事上必要の地点を臨機応変に収容する」『日韓議定書』を締結
させた。5月には日本政府は、韓国を日本の「保護国」にする『対韓施設要綱』を閣議決
定。8月22日「第一次日韓協約」を脅迫して結ばせ、財政・外交権を奪った。

 一方、戦局は6月になると、日本海(朝鮮東海)でのロシア・ウラジオストック艦隊の反
撃で、日本艦船が次々に撃沈されていた。このため、ロシア艦船の監視・通信施設の確保
が急務となった。すでに、竹辺湾・蔚山・巨文島・斉州島など、朝鮮半島20ヶ所に望楼
が建設され、海底電線によって結ばれていた。そして鬱陵島にも7月、ロシア海軍監視用
の望楼が完成。さらに、竹島=独島にも望楼の建設が計画され、この年の11月日本政府
は、軍艦対馬を竹島=独島に調査派遣し「望楼建設が可能」と確認した。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 15:40:26 ID:2PCb+Np/
>>279
で、返事まだ?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 15:41:38 ID:thhy1VjV
 翌1905年1月、明治政府は、竹島=独島(当時、フランスの捕鯨船が名付けた「リアン
クール島」とも呼ばれていた)を日本領土とすることを閣議決定し、「竹島」と命名した。
しかし、朝鮮国との協議もされるわけでもなく「官報」の告示もなかった。島根県はこれ
を受け「県告示40号」(2月22日)を出し「竹島」を隠岐島司の管轄とした。同年8月竹
島望楼建設完成。かくして朝鮮本土(竹辺湾)から鬱陵島、竹島=独島を経て島根県松江に
至る一連の軍事通信施設・監視施設の体系が出来上がったのである。

 そして、この年の11月17日(日露戦争終結の2ヶ月後)、日本は軍隊で脅迫した上で「第
二次日韓協約」(日韓保護条約=乙巳条約)を強制し、内政もとりしきる「統監府」(初代
統監・伊藤博文)を設置し、朝鮮植民地支配を開始したのである。
 このように、竹島=独島は、日本政府にとって日本海(朝鮮東海)における、軍事的な利
用対象にほかならず、それは同時に朝鮮の植民地経営と密接不可分なものであった。

●参考文献】内藤正中『竹島をめぐる日朝関係史』(多賀出版)・梶村秀樹『朝鮮史と日本
人』(明石書店)・半月城『日朝関係史論集・日本の竹島=独島放棄と領土編入』(新幹社)
など

竹島(独島)は韓国・朝鮮の領土である
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/abasiziwoutu.htm
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 15:47:23 ID:cxDUcxaG
ホント、病気だな。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 15:51:15 ID:oiDIk3FT
なにグダグダ揉めてんだw
いつものようにその地図に捏造すればいいだろw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 16:11:17 ID:cQu7I3lk
日本の地図も南鳥島や沖ノ鳥島は載って無いだろ
ちっさい国はこれだから
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 16:31:06 ID:Kcii5Cwp
電波主張なら月日で幻のように消えるが、
韓国汚点の産物として残したいならすればいいw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 16:31:46 ID:QgZksy7a
>>286
国土地理院発行の1/25000地図が有りますよw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 16:32:27 ID:HuUMxm1o

反日韓国をボイコットしろ
買うな、売るな!
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 16:39:41 ID:7KO+ljhI
>>279
妄想垂れ流すのもいいけど、文献の写真とかは1つもないのか?w
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 16:43:58 ID:RyxQdq6p
>>283
朝鮮人がクレーム付け始めたのは戦後からでしょう
李承晩が一方的に強奪して対馬も狙ってたんだぜ・・・朝鮮人のずる賢さにはあきれる。
終戦後、駅前の一等地に居座ったのも朝鮮人だしな。だからパチンコ屋が多いんだよ。
日本の領土とわかっていて侵略したんだよ。
日本海を東海にしようと企てたり・・・鬱陶しいにも程があるw

竹島問題で、韓国側の主張を覆す古地図見つかる
http://www.heiwaboke.com/2007/02/post_711.html

自分の都合のいいように歴史を改ざんするのはよくないよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=F1dWZk_b8i0
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 20:55:22 ID:2IDFaWgM
明治の国境画定機関の竹島=独島認識と『水路誌』
2004/ 5/30

日本の「領土編入」以前
  水路や島嶼の測量をにない、日本の国境を画定する機関であった海軍水路
部は、同部が発行する『日本水路誌』においては厳密に日本の領土だけを扱い
ました。
  このことは、台湾や北方領土など新たに日本の領土に組み入れられた地域
のとりあげ方をみれば明快になります。それらが日本の領土とされた後に初め
て『日本水路誌』に記述されました。もちろん竹島=独島もその原則にあては
まります。

  竹島=独島は1905年の「領土編入」まで日本の領土とは認識されていな
かったので、当然『日本水路誌』には記述されませんでした。それなら、海軍
は竹島=独島をどこの国の領土と考えていたのでしょうか?
  その回答は『朝鮮水路誌』と、世界の水路をあつかった『寰瀛(かんえ
い)水路誌』にあります。双方ともに竹島=独島は「リアンコールト列岩」と
して朝鮮沿岸に記述されました。内容はほとんど同じです。
  これらの資料から海軍は明らかに竹島=独島を朝鮮領と理解していたこと
になります。そうでなければ、リアンコールト列岩(竹島=独島)を『朝鮮水
路誌』でわざわざ詳述するはずがありません。しかも『朝鮮水路誌』にいたっ
ては、5年後の改訂版でも朝鮮所属であることを再度確認しました。
  なお、当時の朝鮮は国名を大韓帝国と変えていましたが、日本では依然と
して「朝鮮」という国名が俗称として用いられていました。したがって朝鮮と
は厳密にいうと大韓帝国をさします。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 20:56:42 ID:2IDFaWgM
竹島=独島の「領土編入」期
  海軍の認識に変化があらわれたのは、1905年の閣議で竹島=独島を日本領
へ「領土編入」した後でした。海軍はこの時から同島を日本領と認識しました。
  ここの掲示板で一部の憶測に、竹島=独島の「領土編入」は官報に告示さ
れず、ましてや関係国にも告知されずにこっそり行われたので、海軍すらその
事実を知らなかったのではないかとする見方もありましたが、これは日本帝国
の行政機構を甘く見ています。
 「領土編入」という重大事項が閣議で決定されたのに、日本の国境を画定す
る部門である海軍水路部がそれを知らないはずはありません。
  あまつさえ、海軍水路部は「領土編入」の直前に竹島=独島の所属を当該
部署として質問されているので、もちろん「領土編入」の動きを熟知していま
した。
  軍人である肝付兼行 水路部長はリヤンコ島(竹島=独島)を「無主地」の
ごとく中井に回答したようですが、実はこの人こそ同島を朝鮮所属と判断し、
それを『日本水路誌』でなく『朝鮮水路誌』に入れて刊行した責任者でした。
  肝付はリヤンコ島が朝鮮領であることを知ったうえで、日露戦争を有利に
遂行するため、竹島=独島に望楼を築いてロシア艦を監視するという軍事利用
に協力すべく、同島の「領土編入」を後押しした人物でした。その目的のため
にウソも方便でリヤンコ島を「無主地」と強弁したとみられます。
  こうして 1905年の「領土編入」以後、海軍は竹島=独島を日本領土として
認識し、それを資料にも反映しました。編入前の『日本水路誌』第四巻では竹
島=独島が記述されなかったのを改め、同巻第一改版には同島を“竹島
[Liancourt rocks]”の名称で挿入しました。さらに日本領になったことを明確
にするため、文末に「明治三十八年島根縣ノ所管ニ編入セラレタリ」との説明を
加えました。
  そうなると『朝鮮水路誌』をどのように改訂するかが問題になります。竹
島=独島を日本領としたので、『朝鮮水路誌』の性格からすると「リアンコー
ルト列岩」を削除するのが筋道なのでしょうが、公的資料の性格上そう簡単に
はいきません。一般論として公的資料に新たな項目を追加するのは比較的問題
が少ないのですが、従来の項目を削除するとなるととかく支障をきたしがちで
す。
  とくに竹島=独島は、日本では長久保赤水の地図などをはじめとして、ほ
とんどの資料にみられるように鬱陵島とペアであるという意識が強かっただけ
に、両者を切り離して竹島=独島だけを削除するのは問題が多かったとみられ
ます。結局『朝鮮水路誌』第2改版でも同島を残しました。
  そのかわり、島の名前を「リアンコールト列岩」から“竹島[Liancourt
rocks]”に変更しました。明らかに同島は日本領という海軍の認識を反映した
結果です。
半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 20:58:25 ID:2IDFaWgM
結論
  以上を総合すると、日本海軍の認識をつぎのようにまとめることができま
す。まず、竹島=独島を日本へ「領土編入」(1905)する以前は、海軍はリアン
コールト列岩(竹島=独島)を朝鮮領と認識していました。
  これは、水路部が日本の国境を画定する機関であった以上、この認識はと
りもなおさず日本政府の見解そのものになります(注2)。
  また、竹島=独島が朝鮮領という認識は単に政府のみならず、竹島=独島に
もっともかかわりが深かった漁民、中井養三郎も同様でした。極言すれば、官
民ともに同島を朝鮮領と認識していました。
  それを物語るかのように、明治政府が国家事業として制作した地図は1894
年に民間から『大日本管轄分地図』として発刊されましたが、そこに竹島=独
島は記載されませんでした(注5)。これは明治政府の国家最高機関である太政
官が1877年の指令で朝鮮との関連から竹島=独島を放棄した経緯があるだけに当
然といえます(注6)。

  つぎに「領土編入」以後、海軍は竹島=独島を日本領の「竹島」として認
識し、水路誌には“竹島[Liancourt rocks]”として記述しました。一時期、
同島を水路誌の日本北西部に記述しましたが、それでも一貫して朝鮮沿岸ない
しは朝鮮付属という意識は50年以上も変わることはありませんでした。愼纛
教授の主張のとおりです。
  これは、竹島=独島が日本の「固有領土」ではなく、朝鮮領と認識されて
きた歴史的背景から当然といえます。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:00:51 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答 「領土編入」
Q60.(勅令第41号)
大韓帝国政府は日本側の無誠意かつ傲慢な反応にどう対応措置をとったのか?

ANS.大韓政府は鬱陵島・竹嶼島・独島をまとめてひとつの「郡」となし、
地方行政上の格上げをし、鬱陵島に「郡守」を常駐させ、島の守護と行政管理
を強化するようにした。
  すなわち、内部大臣・李乾夏は1900年10月22日、鬱陵島・竹嶼島・独島を
くくって「鬱島郡」を設置し島監の代りに「郡守」をおく地方制度改定案を議
政府に提出した。改定案は1900年10月24日、議政府会議(内閣会議)にて8対0
の満場一致で通過し、皇帝の裁可をえた。
  これに大韓帝国の政府は、1900年10月25日付の勅令第41号において全文6条
からなる「鬱陵島を鬱島に改定し、島監を郡守に改定する件」を「官報」に掲
載し公布した。

  鬱陵島は、それまでは鬱珍郡守(時には平海郡)の行政下にあったが、大
韓帝国のこの勅令にしたがい江原道の独立した郡に昇格した。そして鬱陵島の
初代郡守には島監であった「季周が奏任官6等に任命され、ついで事務官に崔
聖麟が任命され派遣された。
  ここでわが主題と関連して注目すべきは、第2条の鬱島郡の「区域は鬱陵
全島と竹島 石島を管轄す」という部分である。ここで竹島が鬱陵島すぐ横の
竹嶼島をさすことは李奎遠の「鬱陵島検察日記」で確認される。

  そして石島が獨島をさすことは間違いない。当時、鬱陵島住民の大多数は
全羅道出身の漁民であったが、全羅道の方言では「Dol(石)」を「dok」とし、
「Dol Seom(石島)」を「Dok Seom」とよぶ事実はよく知られており、大韓帝国
政府は「石島」を意訳して「石島」としたのである。
  鬱陵島で初期移住民の民間呼称である「Dok Seom」「Dok Do(島)」を、意
味をとって漢字で表記すれば「石島」になり、発音を重視して表記すれば「獨
島」になるのである。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:01:47 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q61.(石島の呼称)
  なぜ「鬱島郡」を設置するとき、旧統治区域である「獨島」の名称を以前
のように「于山島」とせず「石島」と表示したのか?
ANS.
  鬱陵島再開発以降、鬱陵島に移住した南海岸漁民たちが従来の「于山島」
を岩島、すなわち「石の島」という意味で「Dok Seom」と呼んでいたためであ
る。
  南海岸の方言では「石 Dol」を「Dok」としていた。1900年当時、鬱陵島
居住民たちは「于山島」を「Dok Seom」と呼称し、これを漢字に翻訳する場合、
意味をとった「意訳」で「石島」とし、発音をとった「音訳」で「獨島」と表
記した。大韓帝国の1900年の勅令第41号ではまさに意味をとり「石島」と表示
した。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:02:59 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q62.(新高号の行動日誌)
  それなら、このころ于山島を「獨島」と表記した記録も発見されるのか?

ANS.発見される。日本海軍が獨島に望楼を設置するための事前準備として
軍艦・新高号を鬱陵島と獨島に派遣したが、まず鬱陵島で住民たちから聞き取
り調査をした。
 「軍艦 新高號 行動日誌」1904年9月25日条には"松島(鬱陵島)にてリアン
クール岩 實見者より聴取した情報。リアンクール岩を韓国人は「獨島」と書
き、本邦(日本)漁夫たちは「リアンコ島」という"とする一節がある。
  日本では「于山島」(獨島)を1882年以前までは「松島」と呼んだが、日
本海軍省が「鬱陵島」を「松島」と言い換えて呼称、表記した1882年以後は
「于山島」の日本における呼称名がなくなり「リアンコールド島」「リアンコ
島」と呼称したのは前に明らかにしたとおりである。

  うえの日本軍艦 新高号の報告は、まさに「于山島」「リアンコ島」と日
本漁夫たちがよんだ島を韓国人は「獨島」と書くと記録しているので、「于山
島=獨島=リアンコ島」であることが明白である。
  さらに、この行動日誌の記録日時は日本が獨島を侵奪する以前である1904
年のものであることを注目する必要がある。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:04:21 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q63.(勅令と万国公法)
  そうなら大韓帝国の1900年の勅令第41号公布は「近代」にはいり韓国政府
が「獨島」にたいする統治権を行使して制度化したきわめて重要な事件ではな
いのか?

ANS.そうだ。大韓帝国が1900年の勅令第41号で鬱陵島の行政区域内に獨島
(石島)を明確に表示したことは当時の万国公法(国際公法)体系下で対外交
渉をした大韓帝国が従来の固有領土である「獨島」にたいして再び近代国際法
の体系で獨島が大韓帝国の領土であることを再確認した画期的な事件であった。
さらに勅令第41号は官報に掲載され全世界に公布された。
  この1900年の勅令第41号の公表は日本が獨島を侵奪しようと1905年1月28
日 日本の閣議でいわゆる領土編入を決定する約5年前のことである。

  今日、日本政府が1905年 日本の閣議決定が当時の国際法上で瑕疵がない
という無理な主張は、まさにこの1900年の勅令第41号とその全世界への公表に
より完全に偽りであることを明らかにしている。
  韓国の固有領土である獨島(于山島)に対して大韓帝国が近代国際法の体
系を整えた勅令第41号で1900年「獨島」が「鬱島郡守」の行政管理下にある大
韓帝国の領土であることをくりかえし確認したのである。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:05:35 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q64.(「領土編入」の目的)
  獨島が韓国の固有領土であるだけでなく、近代に入っても1900年に大韓帝
国が近代国際公法の体系下で鬱島郡に属した領土であることを再確認する勅令
第41号を「官報」に公表した。しかるに日本はなぜ獨島を侵奪し、いわゆる
「領土編入」をしようとしたのか? 日本が獨島を侵奪し「領土編入」を企図
した背景には特別な目的があったのか?

ANS.日帝の「露・日戦争」挑発と関連がある。日本の帝国主義者たちは
「征韓」を実現するための大作業として、韓半島に入ってきたロシア勢力を排
除するため 1904年2月28日、仁川港と麗水に停泊していたロシア軍艦二隻を先
制奇襲攻撃で撃沈し、二日後の2月10日、ロシアに宣戦布告し、露・日戦争を
挑発した。
  日帝はこれと同時に大規模な日本軍を韓国政府の同意なしに韓半島に上陸
させ、ソウルに侵入し、大韓帝国の首都であるソウルを軍事占領した。日帝は
1904年2月23日、大韓帝国政府を脅迫し「第1次 韓・日議定書」を強制調印した。
  6か条からなるこの協定では、日本軍が露・日戦争期間中に韓国の土地を
一時収容し、軍用地として使用することを強要した。

  日本海軍は、1904年2月8日の先制奇襲攻撃ではロシア軍艦四隻を撃沈して
機先を制したが、ロシアのウラジオストック艦隊が南下して1904年6月15日、
対馬海峡で日本軍艦二隻を撃沈するや、ロシア側が東海で機先を制した。
  すると日本海軍はあわててあらゆる軍艦に無線電信を設置し、同時にロシ
ア艦隊の動態を監視するため韓国東海岸の鬱珍郡竹辺をはじめ20か所に海軍の
望楼監視塔を設置した。そのうち2か所は鬱陵島に、1か所は「獨島」に海軍
の望楼を建てる計画が推進された。

  従来、価値がなく岩島とみなされた獨島が露・日戦争のおかげで軍事上き
わめて重要な島として浮上したのである。日本海軍は獨島に海軍の望楼を建て
ながら獨島周辺に海底電線をひいて韓半島北部−鬱陵島−獨島−日本本土を連
結する電線網架設作業を積極的に進行した。
  このとき、日本の漁業家である中井養三郎という者が獨島にアシカ猟独占
権を韓国政府に請願しようと交渉活動を始めるや、この機会に軍事戦略上の価
値が高まった「獨島」を必ずや日本領土に奪取し、ここに海軍の望楼を設置し
ようとする工作が日本の海軍省と外務省を中心に展開された。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:06:56 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q65.(中井養三郎)
  中井養三郎はどんな人であり、どんな目的で「獨島」の漁業独占権を持と
うとしたのか?

ANS.中井は学校の教育も受け、1890年から外国領海にでかけて潜水器漁業
に従事した企業的漁業家であった。1891-1892年にはロシア領付近で潜水器を
使用したアシカ猟の漁業に従事し、1893年には朝鮮の慶尚道・全羅道沿岸でや
はり潜水器を使用したアシカ、魚獲りの漁業に従事した。
  1903年、中井は獨島でアシカ猟をしたが、収益がとても大きいことを他の
日本漁夫も知って競争で乱獲になることを防止し、収益を独占するため獨島の
所有者である大韓帝国政府に漁業独占権を利権として獲得すべく東京へ行った。
  その理由は、獨島が韓国領であり、韓国政府と直接交渉をする能力がな
かったので日本政府の斡旋により韓国政府に獨島の漁業独占権を請願するため
であった。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:07:55 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q66.(中井の韓国領認識)
  それなら、中井は獨島が韓国領であることを知っていたということではな
いのか? 獨島が韓国の領土であることを中井が認知した文献上の証拠資料は
あるのか?

ANS.もちろん証拠資料はいろいろある。中井は1910年に書いた「履歴書」
と「事業経営概要」にて「獨島が鬱陵島に付属した韓国の所領であると考え
る」と明確に書いている。1906年、中井がおこなった説明を引用して、1907年
に出された奥原福市の『竹島 及 鬱陵島』という本と、1906年に出た『歴史地
理』第8巻第6号に収録された中井の証言にも「獨島を韓国の領土と考え、上京
して農商務省を通じ韓国政府に"貸下請願"を出そうとした」と記録された。
  また、1923年に出た『島根県誌』(島根教育會 編)にも「中井養三郎は、
この島(獨島…原引用者)を"朝鮮領土"と考え、上京して農商務省に話し、同
政府(韓国政府…原引用者)に貸下請願をしようとした」と記録された。この
ように中井は獨島が韓国の領土であることを明確に認知していた。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:09:12 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q67.(日本の方針転換)
  そうなら、中井が獨島を韓国の領土と認知して獨島の漁業独占権を申請し
ようとした計画を日本政府はどのように変えたのか?

ANS.中井は韓国政府に獨島の漁業独占権を申請するために、まず漁業を管
掌する部署である農商務省の水産局長を訪問して交渉した。
  農商務省の水産局長は、海軍省の水路局長と連絡をとった後に獨島が韓国
領でないこともあり得るとして中井を海軍省の水路局長に送った。すると、日
本海軍省の水路局長(海軍提督)肝付は獨島を「無主地」と断定し、獨島の漁
業独占権を得るなら韓国政府に貸下願を申請するのではなく、日本政府に「獨
島(リアンクール島)領土編入及び貸下願」を提出するよう督励した。
  1904年9月29日、中井は獨島を日本の領土に編入して自分に貸付けるよう
「リアンコ島(獨島)領土編入及び貸下願」を日本政府の内務省・外務省・農
商務省の三大臣に提出した。

  しかし、この時も中井は獨島が韓国の領土であることを知っていたので、
主務部署である内務省と農商務省だけでなく外務省にもその請願書を提出して
韓国と紛争が発生する場合の解決にそなえた。
  日本の内務省は中井の請願書を受け、当初はこれに反対した。その理由は、
露・日戦争が展開されているこの時局に、韓国の領土と考えられる不毛の岩礁
を持つのは、日本の動態を注目する諸外国に日本が韓国併呑の野心を持ったの
ではないかという疑念を増幅させる可能性があるなど利益が少ない反面、もし
韓国が抗議でもすれば、事が決して容易ではないという理由であった。した
がって内務省は中井の「獨島領土編入 及 貸下願」を却下しようとした。

  しかし、日本の外務省は内務省とちがって、獨島の「領土編入」を積極的
に支持した。外務省の政務局長は中井に、獨島に望楼を設置して無線電信また
は海底電線を設置すれば、敵の軍艦を監視するのにとても好都合であるとの言
葉を聞いていると話し、露・日戦争が起きたこの時局こそ、獨島を日本に領土
編入するのが緊急に要求されると主導した。

  外務省の政務局長は中井に内務省が憂慮する外交上の問題は考慮する必要
がないと確言し、すみやかに請願書を外務省に回付するよう積極的に督励した。
  このような過程をへて、中井が請願書を提出した後、4か月余のあいだに
日本政府内部でも獨島侵奪問題をおいて異論が展開されたが、結局、日本の内
務省も獨島を侵奪するのに加担した。以上のような過程は、中井自身が書いた
「事業経営概要」によく記録されている。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:17:40 ID:QgZksy7a
とーとー壊れたレコードかw
m9(^Д^) 真可笑www
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:24:43 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q68.(閣議決定)
日本政府はいつどのような方法で韓国領土である獨島を日本に「領土編入」す
るという決定をくだしたのか? このとき「韓国領土 獨島」にどんな口実を
つくって処理しようとしたのか?
ANS.日本政府は、内務大臣に中井の請願書を受けさせ、1905年1月10日付
で日本の閣議決定にはかるようにした。この要請をうけ 1905年1月28日、日本
の閣議で獨島を日本領土に編入すると決定した。この時の閣議決定原文は重要
なので全文を引用すればつぎのとおりである。

明治38年1月28日 閣議決定
  別紙内務大臣請議 無人島所属ニ関スル件ヲ審査スルニ 右ハ北緯三十七度
九分三十秒 東経百三十一度五十五分 隠岐島ヲ隔ル西北八十五浬ニ在ル無人島
ハ 他国ニ於テ之ヲ占領シタリト認ムヘキ形跡ナク 一昨三十六年 本邦人 中井
養三郎ナル者ニ於テ 漁舎ヲ構ヘ人夫ヲ移シ猟具ヲ備ヘテ海驢(あしか)猟ニ
着手シ 今回領土編入並に貸下を請願セシ所 此際所属及島名ヲ確定スルノ必要
アルヲ以テ該島ヲ竹島ト名ケ 自今島根県所属隠岐島司ノ所管ト為サントスト
謂フニ在リ 依テ審査スルニ 明治三十六年以来中井養三郎ナル者 該島ニ移住
シ漁業ニ従事セルコトハ 関係書類ニ依リ明ナル所ナレバ 国際法上占領ノ事実
アルモノト認メ 之ヲ本邦所属トシ島根県所属隠岐島司ノ所管ト為シ 差支無之
儀ト思考ス 依テ請議ノ通 閣議決定相成可然ト認ム

  この閣議決定で「獨島」を日本領に編入した根拠となったのは「獨島(リ
ヤンコ島)」は「他国において占領したりと認むべき形跡がない」として獨島
が主のない「無主地」と主張したのだった。すなわち「韓国領である獨島」に
て「韓国領土」を「無主地」に仕立てて片づけようとしたのだった。

  獨島を「無主地」と主張したのは中井の請願書にはないことで、日本の内
務省と閣議が創りだして入れたのだった。
  日本政府は「無主地」である「獨島(リヤンコ島)」は、中井という日本
人が1903年以来この島に入り漁業に従事したことがあったために、国際法上で
日本人が「無主地」を先占した事実があったと認定し、これを日本領土に「編
入」するという「無主地先占」による領土編入という当時の国際公法の規定に
合わせようとしたのだった。

305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:25:33 ID:2IDFaWgM
  したがって獨島が1905年1月以前に「無主地」でなく「韓国領」であるこ
とが証明されれば、この「無主地先占論」に依拠した日本の閣議決定は完全に
無効になるのである。
  しかるに獨島は西暦512年(新羅智證王13年)于山国が新羅に統一されて
以来、継続して韓国領として存続してきたのであり、歴史的事実は「韓国領と
いう主人がある」島なのである。
  また、その間、韓国の資料だけでなく、決定的には日本の公文書の中にも
獨島は「韓国という主人がある」島である事実が多数出てくる。
  結局、獨島を「無主地」と主張し「無主地 先占論」に依拠して獨島を日
本に「領土編入」するという1905年1月28日の日本の閣議決定は不法であり、
完全無効であり成立しないのである。すなわち獨島が「無主地」なので日本に
領土編入するという1905年1月28日の日本の閣議決定は、国際法上まったく成
立しないのである。

  これに加えて指摘すべきは、最近日本政府が1905年1月以前に獨島が「無
主地」でなく「韓国領」という事実が多くの証拠書類により実証されるや、今
度は獨島が歴史的に古代以来日本領と主張しているが、これは矛盾した虚構に
すぎない。
  獨島が歴史的に日本の固有領土であった証拠はたったの1件も発見されな
いだけでなく、万一、日本政府の主張のように獨島が古代以来日本の固有領土
であるなら、日本政府は1905年1月になって、それ以前は獨島が「無主地」で
あって「他国の人がこれを占有した形跡がない」ために、改めて日本に「領土
編入」したと閣議決定をする必要がないのである。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
306ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/12/10(月) 21:27:00 ID:HqBprX08 BE:59692853-2BP(57)
>>288
たしか、新渡戸稲造の図案の五千円札。
地図に尖閣が入ってなくて物議を起こした希ガス・・
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:49:03 ID:S79yRtoI
>>292-305
どんなにうんちくをたれようが、
都合のいい解釈をしようが、
朝鮮の言い分はラスク書簡にて否定されてるよね。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 21:56:56 ID:lVhLQ/o8
韓国人もそろそろ気づいてもいいんじゃないのか?
独島が無くなれば、悩みがすごくなくなるってことに。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 22:00:04 ID:2PCb+Np/
>>305
ん? なんか親方からでも日中ノルマ追加厳命されたか?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 22:09:33 ID:2IDFaWgM
●駐日アメリカ大使館の秘密資料
 ラスク書簡と明らかに矛盾!!
 「独島はある時期に朝鮮王朝の一部であった」!!

  この資料の価値ですが、サンフランシスコ講和条約前後、竹島=独島問題で
迷走を繰りかえしたアメリカの最終見解を知るのに貴重な資料です。
  この文書で特に重要なのは、アメリカが何回か竹島=独島問題を検討した結
果、1952年10月の時点で、リアンコールト岩(竹島=独島)は「ある時期に朝鮮
王朝の一部であった」という結論を出したことです。
  この結論は、ラスク国務次官補の書簡(1951.8.10)と明らかに矛盾します。
------------------------------------------------------------------------
 秘密(解除)
発信:アメリカ大使館・東京 659
受信:国務省、ワシントン 1952.10.3
件名:リアンコールト岩の韓国人

  韓国と日本の間で相次ぐ利害関係の衝突により、両国関係が悪化している。
最近、発生したある事件は、今後より大きな問題に発展しかねない。また、アメ
リカへ少なからぬ影響を与えかねない。その事件と言うのはリアンコールト岩
(独島)をめぐる領土紛争であり、日本と韓国の間で領有権をめぐる紛争であ
る。
  国務省はリアンコールト岩の歴史をすでに数回も検討したことがあるが、そ
れをここで詳述する必要はない。その岩はアザラシの繁殖地であり、ある時期、
朝鮮王朝の一部であった。その岩は、日本がその帝国を朝鮮に拡張した時、もち
ろん朝鮮の残りの領土とともに併合された。
  しかしながら日本政府は、帝国支配の過程においてこの領域を日本の本土に
編入し、ある県の行政下においた。
  そのため、日本が平和条約の第2章で「済州島、巨文島及び欝陵島を含む朝
鮮に対するすべての権利、権原及び請求権」を放棄することに同意した時、条約
の起草者はこの岩を放棄すべき領域に含めなかった。
  日本は、リアンコールト岩に対する日本の領有権は理由のあることとしてい
る。それに韓国が異議を唱えているのは明白な根拠にもとづくものである。
  この岩は韓国と日本の間にある日本海の公海上にあり、国連軍の航空機にと
って北朝鮮での爆撃から戻る際に有用である。この岩は、投下目的地で使用され
なかった爆弾を落
とせるレーダー照準点として使うことができる。
  リアンコールト岩は無人島で、しかも航路の目印になるので、実際の爆撃の
標的として理想的である。そのため、日米安全保障協定にもとづく合同委員会に
よる作戦区域の選定において、この岩は上記の目的に役立ち、日本政府により施
設として指定されることが合意される。
  その岩は爆撃目標になっており、危険区域として宣言され、週7日、24時
間のベースで立ち入り禁止区域として知らされている。
  この効果に関する情報は、極東司令部やおそらく極東空軍および海軍・極東
の下部組織をつうじて配布された。つい最近、情報は真珠湾にある太平洋艦隊の
最高司令官に流された。水兵への通達、あるいは hydropacの形で事務的に配布で
きるようにするためである。

半月城通信No.111(2005.6.1)
http://www.han.org/a/half-moon/hm111.html#No.822
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 22:22:05 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q69.(島根県告示)
日本政府は獨島を日本に「領土編入」することを決定し、これを韓国政府に事
前または事後に照会、通報したのか? 日本政府はこの事実をどのような方法
で世間に知らせたのか?

ANS.その島がたとえ「無主地」だと仮定しても、国際法上その「無主地」
を領土編入する時はそこに面した国々に事前照会することが要請され、また国
家慣例でもあった。
  たとえば、日本政府は 1876年 太平洋側の小笠原島を「領土編入」した時
は、この島と間接的に関係があると考えた英国、米国などと何度も折衝し、欧
米12か国に対し「小笠原島」に対する日本の管理統治を通告した。

  獨島は鬱陵島の付属島嶼であり、韓国の于山島(獨島、石島)であり、そ
の上「領土編入」を形式的に請願した中井と内務省も初めからこれを韓国領と
認知していたので、当然、日本政府は韓国政府にこれを事前照会すべきであり、
また事後通告をすべきなのに、このような手続きをふまなかった。
  日本政府は「獨島」を日本に「領土編入」するという閣議決定をした後、
1905年2月15日、内務大臣が訓令で島根県知事にこの事実を告示せよと指示し、
島根県知事は1905年2月22日付の「竹島編入に関する島根県告示第40号」で
「北緯37度9分30秒、東経131度55分、隠岐島の西北85カイリの距離にある島を
竹島と命名し、同島を隠岐島司の所管とする」との告示文を島根県「県報」に
小さく掲載し、この告示内容を地方新聞である「山陰新聞(1905年2月24日
付)」が小さく報道した。

  日本政府のこのような告示方法は事実上、日本が「獨島」を日本に「領土
編入」した決定を大韓政府に秘密事項としたのであり、世界にも知らせなかっ
た措置であった。
  なぜなら、当時、日本の首都である東京には駐日本韓国公使館もあり、韓
国人たちもいたが、島根県には島根県庁で発行する「県報」や、その地の地方
新聞「山陰新聞」を即刻綿密に読み、日本が獨島を「領土編入」することを決
定した事実を察知し、ソウルの韓国政府に報告するような韓国人が居住してい
なかったからである。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 22:23:09 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q70.(領土編入の秘匿方針)
なぜ日本政府は「獨島」を日本に「領土編入」した事実を韓国政府と世界各国
に「事実上の秘密事項」にすべく、そのように手のこんだ告示方法を選んだの
か?

ANS.「獨島」が「無主地」でなく「韓国領」であることを彼らはよく知っ
ていたためである。獨島の日本への「領土編入」を形式的に申請した中井も獨
島が「韓国領」であることを認知しており、海軍省も「獨島」を韓国領と認知
していながら「無主地」と主張し、外務省も「獨島」を韓国領に認知していな
がら、獨島に日本海軍の望楼を設置し、露・日戦争の勝利に寄与するため「獨
島」を日本へ「領土編入」すべきだと力説した。

  しかし内務省は、「獨島」は「韓国領」なのに、この不毛な島を露・日戦
争の最中に日本へ「領土編入」したら、韓国政府がこれを知り抗議してくるな
り、あるいは世界各国がこれを知れば、日本は韓国領を侵奪する野欲で露・日
戦争をおこしたと考えようになり、利益より損失が大きいと反対した事実に注
意する必要がある。

  日本が韓国領である「獨島」を「無主地」として日本に「領土編入」し、
「竹島」と呼ぶよう決定した事実を大韓帝国政府や韓国民が知れば、これは韓
国付属領土を侵奪したのであるから、いくらソウルと韓半島が日本軍の軍事占
領下にあったとしても、抗議文を出すなり、抗議の外交活動をする可能性があ
る。
  すると、まだ韓国の首都ソウルに各国公使館が駐在し活動しているので、
韓国と紛争がおきれば、西洋各国が日本の韓国領侵奪を批判するようになり、
露・日戦争後における日本の韓国侵奪に対する疑心を強めることを日本は憂慮
して「獨島」の「領土編入」決定を隠そうとしたのだ。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html

313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 22:24:16 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q71.(「竹島」の呼称)
 「獨島」を日本で「竹島」と呼称したのは 1905年1,2月ころからか?
ANS.そうだ。獨島を壬申倭乱後は「松島」と呼んだが、海軍省が1882年頃
から鬱陵島に「松島」という名をつけて獨島を「リヤンコ島」と呼んだ。
  こうして日本人は「リヤンコ島」と略称して呼んだが、1905年2月から
「竹島」という呼称をもつようになったのである。元来、日本人は1880年以前
までは「鬱陵島」を「竹島」と呼んだが、1905年2月以降は「獨島」を「竹島」
と呼称するように日本政府が訓令した。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 22:25:41 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q73.(領土編入の周知度)
  日帝が海軍省主導で韓国の領土である獨島を日本にいわゆる「領土編入」
する閣議決定をし、侵奪を企図し、獨島に日本海軍の「望楼」を撤去するなど
の作業をした事実を当時の大韓帝国政府はまったく知らなかったのか?

ANS.まったく知らないでいた。日本政府は大韓政府にそのような事実を照
会または通告をしなかったし、日本の「官報」や中央の新聞にも報道しなかっ
た。
  日本はやっと島根県の官吏用の「県報」と地方新聞に告示する形式だけふ
んだのみで、実質的には「実効的な秘密措置」を取ったのであり、当時の大韓
帝国政府と韓国民はこれを知ることができなかった。
  それのみではない。当時、露・日戦争を挑発した日本軍は韓半島に不法上
陸し、韓半島を事実上軍事占領しており、すべてのことを軍事上の秘密として
処理したので、「獨島」に日本海軍の望楼が設置、撤去され、「獨島」周辺に
日本の海底電線が引かれた事実を当時の大韓帝国政府と韓国民はまったく知る
ことができなかった。

  この点は日本国民も同様であった。大部分の日本の知識人や国民は1905年
末まで日本が韓国領である「獨島」を侵奪し、日本にいわゆる「領土編入」し
た閣議決定を知らなかった。
  そのため、1905年に出された地図や出版物には「獨島」を韓国領に分類、
記録したものが何点もあらわれた。たとえば、日本の東京で最も大きな出版社
のひとつである博文館は1905年6月20日「日露戦争實記」という膨大な露・日
戦争の勝戦記録も文章を出版したが、その76編の付録に1905年6月現在の「韓
国全図(34.5 X 48 cm)」を付録に載せ、そこで「獨島」を韓国領に分類、収録
した。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html



315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 22:27:48 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q72.(望楼の設置、撤去)
  その後、日本政府は露・日戦争の最中、獨島に日本海軍の「望楼」を実際
に設置したのか?
ANS.設置した。日本海軍省は「獨島」望楼設置作業を1905年7月25日起工
し、同年8月19日竣工、その日から業務を開始した。
  獨島の望楼に配置された人員は要員 4名と雇用人 2名の定員 6名であった。
獨島と鬱陵島を連結する海底電線であるが、日本海軍は獨島望楼と鬱陵島望楼
間を1905年10月8日敷設し、獨島と日本の出雲地域の松江間を1905年11月9日設
置完了した。その結果、日本海軍は韓国東海岸の竹辺ー鬱陵島ー獨島ー日本出
雲 松江を連結する海底通信網と海上監視望楼を設置した。
  1905年9月5日、日本海軍はポーツマス講和条約に調印した。10月15日、
露・日戦争が日本の勝利で終戦になり、海軍の監視望楼は必要なくなったので
10月24日、獨島の望楼を撤去した。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 22:28:58 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q74.(「領土編入」を知った時期)
  それなら、大韓帝国政府は、日本が獨島を侵奪すべく、日本へのいわゆる
「領土編入」の事実をいつ知ったのか?

ANS.韓国側が日本政府の「獨島」侵奪と、日本にいわゆる「領土編入」し
た事実を初めて知ったのは 1906年3月28日であった。知った過程は、日本政府
が大韓帝国政府に照会してくるなり、通報してきたのではなく、日本の島根県
隠岐島司一行が「獨島(竹島)」を視察し、帰り道に鬱陵島に寄り、鬱島郡守
の沈興澤を訪問し、自分たちが「獨島」を日本へ新たに「領土編入」したので
あり、その管理者が隠岐島司であるので、新領土を視察しに来たが、帰り道に
鬱島郡守を訪問したと間接的に知らせに来たのだ。

  ここで注目すべき事実は、間接的に知らせたその方式と時期である。日本
政府は韓国領の「獨島」を侵奪し、日本へ「領土編入」してしまった重大な事
実を1905年2月当時に照会または通報しなかったのみか、1906年末でもまだ厳
然とその名前が残っている大韓帝国政府に通報せずに、島根県隠岐島の末端地
方官吏の間接的な話をつうじて鬱島郡守が知るようにしたことである。
  日本政府のこのような方式は、大韓帝国政府の領土侵奪という重大な事実
を大したことのない些細な事件として処理し、また現地の地方官が抗議する場
合にも、これを日帝統監府が些細なこととして処理するよう仕向けたのであり、
(統監府時代以前の)大韓帝国中央政府に知られるのを極力回避したためと解
釈される。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 22:29:36 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q75.(「領土編入」措置のリーク)
  日本側は、なぜ「獨島」を日本へ「領土編入」した事実をわざわざ1906年
3月末を選んで大韓帝国地方官が知るようにリークしたのか? その日時に特
別な意味があるのか?

ANS.特別な意味がある。日本は意図的に1906年3月末を選んだのである。
日帝は1905年9月5日のポーツマス条約締結において、露・日戦争を10月15日
日本の勝利で終結するや、まさに武力で朝鮮の宮殿を取りまいて威圧し、1905
年11月17日、かれらが草案した「乙巳5条約」を締結するよう強要した。
  この条約の内容の要点は
(1)韓国の外交権を剥奪し、日本が韓国の外交権を行使し、
(2)日帝統監府が韓国の政治一般を監督するというものであった。
  日帝統監府が韓国の政治一般を監督するのは、韓国の内政を指揮監督する
ことを意味する。

  大韓帝国の条約締結権者である皇帝 高宗が「乙巳条約」の承認と署名捺
印を最後まで拒絶したので、国際法上この条約は成立しないのだが、日帝は武
力でこれを強制執行した。
  日帝は1905年12月20日「韓国統監府および理事庁官制」を公布した。つづ
いて大韓帝国外部(外務部)が1906年1月17日完全に廃止された。
  1906年2月1日、ソウルに日帝の統監府が設置され、伊藤博文が初代統監に
任命され、事務が開始された。今や大韓帝国は1906年1月17日 外務機関すら閉
鎖され、国際的な抗議を担当する機関がなくなったまま、1906年2月1日から内
政も日帝統監府が支配するようになったのである。

  日本側は以上のような措置をした後、この時間表に合わせて1906年3月28
日島根県隠岐島司という地方官を通じ、獨島を日本へ「領土編入」した事実を
鬱島郡守の沈興澤にリークするようにした。
  万一、鬱島郡守の沈興澤がこれを中央政府に報告しても、当時の大韓帝国
中央政府は日本統監府の支配下にあり、外部(外務部)が完全に廃止され、大
韓帝国は日本政府に外交上の抗議をできないので、大韓帝国の外交権をもった
日帝統監府が日本政府に抗議する建前であった。
  このように日本は大韓帝国が抗議書すら提出できないよう完全に準備を整
えた後に、1906年3月末を選んで日本が獨島を侵奪した事実の情報をリークし
たのであった。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 22:30:26 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q76.(沈興澤の報告)
  鬱島郡守の沈興澤は、1906年3月28日に鬱島郡庁を訪問した日本の島根県
隠岐島司一行から「獨島」を日本へ「領土編入」したという情報を聞いた時、
どう対応したのか?

ANS.鬱島郡守の沈興澤はその話を聞くや非常に驚き、かれらが去った翌日
の1906年3月29日(陰暦3月5日)直属の上官である江原道観察使に緊急報告を
おこなった。
  沈興澤の報告に注目すべきは「本郡所属の獨島が本部外洋百余里にある
が・・・」として、獨島が自分の統治郡(本郡)である「鬱島郡」の所属であ
ることを明確に明らかにして抗議している事実である。
  沈興澤は、つぎに日本人の官吏一行が自分の官舎を訪れ「自ら云うには、
獨島が今や日本の領地になったので視察のついでに来島した」として「自云」
という表現を使い、かれらが「獨島が今や日本領になった」と云々したのは、
日本側の一方的な「強弁」であるという意味を込めて、かれが承服していない
ことを明確に表現した。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 22:31:37 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q77.(江原道観察使)
  江原道観察使は鬱島郡守である沈興澤の報告を聞いてどのような反応をみ
せたか?

ANS.当時、江原道観察使は空席であり、春川郡守の李明来が江原道観察使
を兼職していたが、かれは自分の直属上官である内部大臣と議政府の参政大臣
に沈興澤の報告を論評なしに忠実に筆写した報告書を作成して提出した。
  当時は江原道観察使が空席であり、観察使署理を兼務した春川郡守に報告
書が到達するのに時間がかかったのか、李明来が内部大臣と議政府の参政大臣
に報告書を提出した日付は、1か月が過ぎた1906年4月29日であった。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html

320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:03:51 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q78.(内部大臣の抗論)
  大韓帝国 中央政府の内部大臣は江原道観察使の報告を聞いてどのように
反応したのか?

ANS.当時、大韓帝国の内部大臣は江原道観察使署理から日本が獨島を日本
へ「領土編入」したという報告を受け、「遊覧途中に土地面積と人口を記録し
ていったのは怪しむべきではないとして許せるかもしれないが、獨島が日本の
属地と称して云々するのはまったく理に合わないことであり、いま受けた報告
はまったくあきれるばかりである(遊覽道次に地界戸口之録去は容或無怪であ
るが、獨島之稱云日本屬地は必無其理なので、今此所報が甚渉訝然である)」
という指令文を書いて送り、獨島を日本属地と称して云々したのはまったく理
にかなわない話であるとして断固否定し、抗議の意志を明確に表示した。

  大韓帝国 内部大臣の指令文にあらわれた反応は、獨島を日本へ「領土編
入」したという日本の主張を「まったく理にかなわないこと」として断固とし
て拒否し、日本の無理な横車に驚愕し、抗論を指令文で指示したのである。
  当時の大韓帝国 内部大臣である李址鎔は親日派であったにもかかわらず、
日本の獨島侵奪にたいして断固とした抗論を指令した。
  親日派の内部大臣すら日本が韓国領である「獨島」を日本へ「領土編入」
した決定に断固として「まったく理にかなわないこと」として抗論をしたこと
に注目する必要がある。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:06:25 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q79.(参政大臣の指令)
  大韓帝国 中央政府の参政大臣は江原道観察使の報告を受け、どう反応し
たのか?

ANS.大韓帝国 参政大臣も日本が韓国領である獨島をいま日本領地に編入
したという報告を受け、「提出された報告をよく読んだが、獨島が日本領地
云々という説は全面的に根拠がない主張に属するので、獨島の状況と日本人が
どのような行動をとっているのか更に調査して報告せよ(來報は閲悉であり、
獨島領地之説は全屬無根なので該島形便と日人如何行動を更爲査報せよ)」と
指令した。
  当時の大韓帝国 参政大臣は「乙巳5賊」のひとりである朴斎純であった
が、朴斎純も「獨島を日本領に編入した日本政府の主張と措置には強力に反対
し、全面的に根拠のないことに属すること」として抗論をなし、獨島の状況と
日本人のその後の動静をふたたび調査、報告せよと命令したのである。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:07:15 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q80.(大韓毎日申報と皇城新聞))
  当時の世論はどうであったのか? 当時の新聞は日本の獨島侵奪、「領土
編入」をどのように報道したのか?

ANS.当時、韓国に駐屯していた日本軍の憲兵隊司令部と統監府は韓国の新
聞にたいする事前・事後検閲を実施していたので、これを自由に報道したり論
評できなかった。
  しかしながら、当時の代表的な新聞である「大韓毎日申報」と「皇城新
聞」は婉曲的な方法で日本の獨島侵奪に抗議し、これを批判して報道した。
  たとえば「大韓毎日申報」1906年5月1日付の雑報欄に「無変不有」(変が
ないのではなく有るという意味)というタイトルで鬱島郡守の沈興澤が内部に
報告した報告書を引用して報道しながら、日本の獨島侵奪を鋭く批判した。

  ここで注目すべきは、まず「変」があるとしたタイトルである。国民(読
者)に「変」があったことを知らせたのだ。つぎは「日本の官員一行が本郡
(鬱島郡)に来て、本郡に所属している獨島は日本の属地であると自称」した
というフレーズである。
  鬱島郡守・沈興澤の報告を引用しながら「鬱島郡所属の韓国属地である獨
島を日本の官員一行が日本の属地と自称」したというものだった。そのフレー
ズで「大韓毎日申報」は、獨島が韓国領で鬱島郡に属した島なのに日本の官吏
が日本の領土であるとみずから称したと批判、報道して抗議したのである。
 「大韓毎日申報」はつづいて「獨島を日本の属地と称したのは全く理にかな
わないものであり、このたびの報告は本当に唖然とするのみである」とした内
部(内務部)の指令文を引用報道する方法で、獨島を日本の領土へ「領土編
入」と称して云々したのは全く理にかなわないもので唖然とするものだとして
日本政府を辛辣に批判した。

  一方「皇城新聞」は 1906年5月9日付の雑報欄でタイトルの活字の大きさ
を通常より4倍も大きくして報道することにより、日帝の獨島侵奪の意図を断
固と否定、批判した。
  ここで注目すべきは、まず「鬱島郡守が内部に報告」というタイトルの活
字の大きさで、これは慣例的な大きさの4倍に達する特号活字である。読者が
異例な特号活字の大きさに注目してまっ先に読むよう重要性を強調した。
  つぎに鬱島郡守・沈興澤の報告を引用して「本郡所属の獨島が本部外洋百
余里にあるが、本月4日に日本の官員一行が官舎に来て、みずから云うには獨
島が今や日本の領地になったので視察のついでに来島した」という行動を批判
した事実である。

  ここで「皇城新聞」は、鬱島郡守・沈興澤の報告にある「本郡(鬱島郡)
所属の獨島」の文字が注目されるようにして、獨島が鬱島郡に属し、鬱島郡
守・沈興澤の行政下にある「大韓帝国領」であるのを強調した。
  つづいて「皇城新聞」は、日本官吏一行が鬱島郡守の官舎を訪ねて「みず
から云うには(自云)獨島が今や日本領になったので視察のついでに来島し
た」とした出来事を報道し、今や日本がまさに獨島を侵奪して日本領にしてい
ると暴露し、みずから云うには(自云)」という報告書の説明を引用し、日帝
が獨島を侵奪する意図の不当性を指摘、批判した。
  結局、当時の日本軍憲兵隊司令部と統監府の峻厳な検閲制度下でも「大韓
毎日申報」と「皇城新聞」は日帝の獨島侵奪の意図を間接的な方法で批判し、
抗議したのである。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:08:17 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q81.黄[王玄]の批判
  当時の大韓帝国国民と知識人たちは、この報道を読んでどう反応したのか?

ANS.1906年当時は日帝の「乙巳5条約」強制執行と国権侵奪に対抗して、
国民が国権回復をめざした愛国啓蒙運動と抗日義兵武装闘争を展開していた時
期であり、もちろん国民は日帝の獨島侵奪事件を国権侵奪の企図に対する抵抗
運動にいれて展開したのはいうまでもない。領土侵奪は国権侵奪の一部である
からである。
  知識人の記録にあらわれる代表的な事例として梅泉・黄[王玄]の『梧下記
聞』と『梅泉野録』をあげることができる。黄[王玄]は『梧下記聞』にて
「鬱陵島の外100里(40km)にひとつの属島があり獨島とよばれるが、倭人が今
や日本領になったとし、審査して行った」と記録した。
  この記録で注目すべきは「鬱陵島の外100里にひとつの属島があり獨島と
よばれるが」として「獨島」が鬱陵島の「属島」であることを明確にして韓国
領であることを明らかにし、つづいて「倭人が今や日本領になったとし、調査
して行った」と記録し、今まさに日本側が獨島を日本領にしようとしているこ
とを暴露して批判したのである。
  また、黄[王玄]は『梅泉野録』にて「鬱陵島の東の沖に距離が100里の
ところに一つの島があり、鬱陵島に旧属しているが、倭人がかれらの領地であ
ると勒称し、審査していった」と記録した。
  ここで注目すべきは「獨島」がその時まで鬱陵島に旧属(昔から所属)し
ている島であるとして、大韓帝国の領土であることを明確に明らかにした点と、
つぎに「倭人がかれらの領地であると勒称」したとして、獨島を日本人が勒称
したことを批判した点である。
 「勒称」とは、「強制で称する」「強弁で称する」「偽りで称する」「不当
に称する」などの意味がみな含まれる用語である。
  つまり、獨島は昔から当時まで鬱陵島に付属してきた韓国の領土であるこ
とが明確であり、獨島をいま日本領と称するのは不当な主張、強弁であること
を黄[王玄]は明確にして記録したのである。

半月城通信No.103
http://www.han.org/a/half-moon/hm103.html
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:09:35 ID:2IDFaWgM
2007-08-27 ヒット数 209
独島はわれらの領土!

1.独島,西暦 512年から韓国領土

2.フランス地理学者ダンビルの 『朝鮮王国全図』,独島を韓国領土と表示

3.日本古文献と日本古地図,独島を韓国領土と記録

4.19世紀日本明治政府公文書,独島·鬱陵島を韓国領土と確認

5.日本最高国家機関(太政官),独島·鬱陵島を韓国領土と決定

6.連合国の『旧日本領土処理に関する合意書』,"独島は韓国領土"と規定

7.19世紀末大韓帝国政府,独島·鬱陵島を韓国領土と正確に表示

8.国連軍,独島を韓国領土に含む

9.1900年大韓帝国勅令第41号,独島を韓国領土と世界に公表

http://www.dokdo.go.kr/kor/debate/debate_qa_list.php?mode=read&b_idx=14196&bcode=freeboard&category_id=&page=2&start=0

325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:17:25 ID:2PCb+Np/
負け犬が吠えてる吠えてるw
アボンしてるから見えないけどね。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:23:03 ID:2IDFaWgM
독도는 우리땅!

싸움에 진 개ID:2PCb+Np/

327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:39:00 ID:QgZksy7a
>>326
You are KESEKKI!

m9(^Д^) 真可笑www
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:48:32 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答 戦後の動き
Q84.(カイロ宣言)
  連合国は第2次世界大戦途中で日本が敗戦すれば、侵奪した領土を元の主
人に返還させ、日本は元来の日本にもどるよう処置する政策をもっていたのか?

ANS.
  そうした政策をもっていた。まず、1943年11月20日、アメリカの大統領
ルーズベルト(Franklin D.Roosevelt), イギリスの首相チャーチル(Winston S.
Churchill), 中国総統・蒋介石らが会合したカイロ会談ではつぎのような「カ
イロ宣言」を合意、発表した。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ルーズヴェルト大統領、蒋介石大元帥及びチャーチル総理大臣は、各自の
軍事及び外交顧問とともに北アフリカにおいて会議を終了し、左の一般的声明
を発した。

各軍事使節は、日本国に対する将来の軍事行動を協定した。
  三大同盟国は、海路、陸路及び空路によって、その野蛮な敵国に対し仮借
のない弾圧を加える決意を表明した。この弾圧は増大しつつある。
  三大同盟国は、日本国の侵略を制止し、かつ、これを罰するために、今回
の戦争をしているのである。
  右の同盟国は、自国のために何の利益も要求するものではない。また、領
土拡張の念を有するものではない。
  右の同盟国の目的は、日本国から、1914年の第一次世界戦争の開始以後に
おいて日本国が奪取し又は占領した太平洋における一切の島嶼を剥奪すること、
並びに満州、台湾及び澎湖島のような日本国が清国人から盗取した一切の地域
を中華民国に返還することにある。
  日本国はまた、暴力及び貪欲により日本国が略取した他の一切の地域から
駆逐されなければならない。
  前記の三大国は、朝鮮の人民の奴隸状態に留意し、朝鮮を自由かつ独立の
ものにする決意を有する。
  右の目的をもって、右の三同盟国は、同盟諸国の中で日本国と交戦中の諸
国と協調し、日本国の無条件降伏をするのに必要な、重大かつ長期の行動を続
行する(注1)。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:49:15 ID:2IDFaWgM
 「カイロ宣言」は、日本から返還し日本を追い出すべき地域として、
(1) 1914年の第一次世界戦争の開始以後において日本国が奪取し又は占領した
 太平洋における一切の島嶼
(2) 1894−5年、清・日戦争以後、日本が中国から盗取した満州、台湾及び澎
 湖島など
(3) 日本が暴力及び貪欲により略取した他の一切の地域
 などであった。また、カイロ宣言は韓国の独立を約束した。

  ここで韓国領土は (3)の「日本が暴力及び貪欲により略取した他の一切の
地域」に該当する。また、この時期の上限は、1894−5年 清・日戦争時、日本
が中国から盗取した領土を返還対象に含めたことにわかるように、日本が大韓
帝国から1905年2月、独島を略取した時期を含むのである。“独島”も「日本
が暴力及び貪欲により略取した島」として韓国に返還されるべき対象として規
定したのである。

半月城通信No.104(2004.7.31)
http://www.han.org/a/half-moon/hm104.html
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:50:22 ID:2IDFaWgM
愼纛教授の獨島百問百答
Q85.(独島の返還)
  それなら 1945年8月15日、日本の無条件降伏にしたがい、第2次世界大戦
終結後、日本が略取した韓半島と「独島」は連合軍によりいかに韓国へ返還さ
れたのか?

ANS.
  1945年9月2日、日本が降伏文書に調印した後、東京に連合国最高司令部
(General Headquarters Supreme Commander for the Allied Powers: 略称G
HQ)が設置され日本統治を担当するようになり、連合国最高司令部はポツダ
ム宣言の規定を執行しはじめた。
  連合国側は即刻、韓半島は韓国(駐韓米軍政)に移管した。問題は日本領
土に規定した「本州・北海道・九州・四国と我々(連合国)が決定する諸小
島」中、隣接国家間に散らばっている小さな島について元の帰属国と日本のも
のとを区別するのに若干の時間がかかった。

  やっと数カ月の調査の末に、連合国最高司令部は1946年1月29日「連合国
最高司令部指令(SCAPIN: Supreme Command Allied Powers Instruction)第
677号」にて、若干の周辺地域を政治・行政上 日本から分離する覚書」を発表
して執行した。
  このSCAPIN 第677号の第3条にて「独島」(Liancourt Rocks,竹島)は日本
領土から分離、除外されたが、その部分は次のとおりである。

 「この指令の目的のために、日本とは、日本の主要4島(北海道、本州、九
州、四国)及び約1000の隣接諸小島を含むものと定義する。(1000の隣接諸小
島に)対馬諸島及び北緯30度以北の琉球(南西)諸島(口之島を除く)を含
み、次の諸島を含まない。

(1)鬱陵島、リアンコールト岩(Liancourt Rocks; 独島、竹島)、済州島
(2)北緯30度以南の琉球(南西)諸島(口之島を含む)、伊豆、南方、小
  笠原及び火山(硫黄)群島ならびに大東諸島、沖之鳥島、南鳥島、中之鳥
  島を含む他の全ての外郭太平洋諸島
(3)クリル(千島)列島、歯舞諸島(水晶、勇留、秋勇留、志発、多楽島を
  含む)及び色丹島などである」
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/10(月) 23:50:55 ID:2IDFaWgM
  連合国最高司令部は、このSCAPIN 第677号を「日本の定義(the definition
of Japan)として表現した。
  SCAPIN 第677号 第3条で注目すべきは、(1)(2)(3)の集団分類である。(1)
の集団には鬱陵島、独島、済州島を順番に範疇化して入れたが、この集団は日
本から分離され韓国へ返還される島であることが鬱陵島と済州島から明らかで
ある。
  すなわち、連合国最高司令部は、1946年1月29日、SCAPIN 第677号で「独
島」(リアンコールト島、竹島)を本来の主人である韓国へ返還することに決
定し、日本から分離したのである。

  これは、連合国最高司令部が数カ月間にわたり調査した後に決定し公表し
たものであるが、連合国最高司令部は当時において国際法上の合法的な機関で
あったので、連合国最高司令部が「独島」を本来の主人である韓国(当時は米
軍政庁)へ返還し韓国領と決定したことは国際法上の効力をもつのである。こ
れは、継いでSCAPIN 第677号の付属地図にも克明に表示されている。
  1948年8月15日、大韓民国は政府樹立と同時に米軍政庁から韓半島と独島
などを引き継ぎ、これを韓国領とし、韓国の独島領有は1946年1月29日に国際
法上で合法的に再確認されのであり、1948年8月15日から同時に実効的支配を
ふたたびするようになったのである。
半月城通信No.104(2004.7.31)
http://www.han.org/a/half-moon/hm104.html
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/11(火) 02:36:25 ID:+WrNED54
>>331
SCAPIN 第677号(1946年 1月29日)で
 日本領から鬱陵島・リアンコルド岩(Liancourt Rocks ; 独島, 竹島)・済州島を離脱させて連合国管轄下に。
SCAPIN 第1033号(1946年 6月22日)で
 日本がリアンコルド岩付近へ立ち入る事を禁止。
対日本講和條約 第2条(1951年 9月8日)で連合国は済州島・巨文島・鬱陵島を韓国に返還。
 第5次下書き(1949年 11月2日) までは ‘独島’の名称が含まれていた。
 第6次下書き(1949年 12月29日)からは ‘独島’の名前が抜けていた。
 第9次下書き(1951年 3月23日)では、独島(竹島)が日本領土に含まれて表記
 アメリカとイギリスの合同下書き(1951年 5月3日)では両国の領土に明記しない形式
国務次官補(ラスク)から韓国大使への回答(1951年8月10日)
 竹島は日本の領土と明記


韓国側の主張だとSCAPIN 第677号で日本領から竹島が離脱したことを受けて
「だから韓国領。」と言っているが基本的に連合国管理下においただけであり、
韓国領としたわけではないし、最終的にも韓国に返還はしていない。

SCAPIN 第1033号も同じく、韓国領、ではなく連合国管理下、というだけ。
そもそもSCAPINは占領軍の指令にすぎないため領土問題では効力を発揮しない(ウィーン条約法条約)。
もう少し言うと、「行政権の行使の停止」であり、勝手な「領有権の放棄」は占領軍にはできない。

実際に領土確定で効果を発揮するのは当事国間で結ばれた条約(この場合はサンフランシスコ条約)。
サンフランシスコ条約を起草をしていたアメリカの国務省の判断がラスク書簡であり、「竹島は日本領」。

参考までにSCAPIN677の 6項
「6. Nothing in this directive shall be construed as an indication of Allied policy
 relating to the ultimate determination of the minor islands referred to in Article 8 of the Potsdam Declaration.」 

333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/11(火) 17:16:07 ID:/yH7LF1B
●独島,未記録海洋無脊椎動物 26種発見
独島に住んでいる海洋無脊椎動物 26種が新たに明らかにされました.

慶北大鬱陵島.独島研究所と大邱地方環境庁が5月から 10月まで独島自然生態系を共同調査した結果、岩毛タマシキゴカイと白フジツボなど海洋無脊椎動物 26種が新しく発見されたと明らかにしました.

これによって独島に自生している海洋無脊椎動物は去年 48と 108種で今年 134種に増えました.

しかし独島警備隊周辺で大根と真桑瓜が伸びていることが確認され、住人と独島訪問者の食品流入など外部植物の流入防止対策が必要なことが明らかになりました.

http://newsimg.kbs.co.kr/newsimage2/200712/20071211/1474405.jpg(写真)

KBS ニュース入力時間 : 2007.12.11 (11:13)
http://news.kbs.co.kr/article/local/200712/20071211/1474405.html
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/11(火) 21:58:42 ID:mDHQCfUY
■鬱陵島に '安龍福記念館' 建立推進
 2011年まで北面一帯に 120億入れて

2011年まで慶北鬱陵郡に '独島守護' 安龍福将軍を称えるための記念館建立が推進される.
鬱陵郡は慶尚北道とともに朝鮮時代日本に二度渡って独島領有権に対する確約を出させた
安龍福将軍を称えるために鬱陵郡北面一帯に 120億ウォンをかけて記念館を建立する事
にしたと 11日明らかにした.

記念館は 2009年着工して独島文化館,青少年修練院などを取り揃えた総合テーマパークと
して造成して2011年完工する予定だ.

郡は来年に記念館造成に必要な予算を確保した後,敷地と記念館規模など具体的な計画を
用意するという計画だ.

鬱陵郡は記念館造成はわれらの領土独島を守護するのに大きい功を立てた安龍福将軍を記
念して独島が私たち地なのを国内外に知らせるためだと説明した.

安龍福将軍は朝鮮時代釜山で生まれた漁夫出身で, 1693年と 1696年二度日本に渡って徳
川幕府から鬱陵島と独島に対する領有権と漁業権に対する確約を出させた.

[email protected]
韓国経済(韓国語)(鬱陵=聯合ニュース) 2007.12.11 16:44:53 入力
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30000022&cm=%EC%82%AC%ED%9A%8C%20%EC%A3%BC%EC%9A%94%EA%B8%B0%EC%82%AC&year=2007&no=677846&selFlag=&relatedcode=&wonNo=&sID=300
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/11(火) 23:54:36 ID:mDHQCfUY
慶尚北道が中断している島根県との交流再開を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000022-yonh-kr

【大邱11日聯合】日本の島根県が2005年に「竹島の日」を制定したことから同県との姉
妹提携を撤回した慶尚北道が、民間レベルでの交流再開を検討している。慶尚北道が11
日に明らかにしたところによると、独島の領有権をめぐり3年にわたり島根県との交流が
中断しているが、民間レベルの交流とビジネス、観光、農業など経済分野での協力の必要
性を慎重に検討している。金寛容(キム・グァンヨン)知事はこれと関連し、最近投資通
商本部、国際関係諮問大使、北東アジア自治体連合事務局などに交流再開時の実益と問題
点を検討するよう指示した。
 慶尚北道のこうした動きは、同道と同様に鳥取県との交流を中断していた江原道が、先
月30日に交流再開を発表したことを受けたもの。慶尚北道関係者は「必ずしも島根県で
はなく、農業や水産業などで共通点を持つ地域と民間レベルの交流を通じて経済的実益を
得ることを検討中だ」と話している。ただ、公務員の交流など行政的で公式的な交流はま
ったく考慮対象ではないとし、独島の領有権に関する限り、日本の中央政府や地方政府の
どちらに対しても譲歩する考えはないと強調した。

 慶尚北道は1989年10月に島根県と姉妹提携を結んだが、2005年2月23日に島根県議
会が「竹島の日」の制定条例案を上程したことから、島根県に派遣していた道職員を引き
上げ、これまで交流を全面的に中断している。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/12(水) 01:02:59 ID:U35JrevK
>>335
あらら、韓国折れて負けたのねwww
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/15(土) 12:53:14 ID:q9v+36w/
簡単に略地図の作成ができる「ALPSLAB 略地図」
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9459.html
338粘着系ケンチャナヨ型空母☆龍驤:2007/12/15(土) 13:38:17 ID:EP/3tKNJ
>>335
>日本の中央政府や地方政府
いつから日本は連邦制になったのだろうかw
道州制も碌に議論してないというのにw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/15(土) 22:37:37 ID:Scdxls5x
ま た 独 島 記 事 か。

面倒だからまたコピペ。
いくら何やっても、何ほざいても、独島である事実は揺るがない。
バカイルボンども、
こそこそやってないで、堂々と島を奪えばよい。
話はそれからだ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/15(土) 23:08:48 ID:eNW5UY+w
勝手に竹島を書き加えた地図で決着
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:48:26 ID:rKHoJSvB
竹島=独島問題ネットニュース 10
  2007.11.3
                竹島=独島問題研究ネット発行

1.独島本部、江原道と鳥取県の交流合意に批判声明
 聯合ニュース、2007/11/02
【鬱陵2日聯合】独島関連市民団体の独島本部は2日、江原道知事が日本の鳥取県との交
流再開に合意したことを受け、これを強く批判する声明を発表した。
 声明は、「先月31日に金振ソン(キム・ジンソン)江原知事と平井伸治・鳥取県知事
が両自治体間の交流を再開するため努力すると合意したことは、『竹島は日本の領土』と
する鳥取県の主張を国際社会に認定する結果」だとし、合意撤回を要求した。

2.領土問題テーマに小中学生が公開授業
 山陰中央新報、07/10/14
 日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)など領土権問題をテーマにした公開
授業が十三日、松江市大庭町の島根青少年館であり、島根県内の小中学生三十六人が竹島
問題の経緯や問題点を学んだ。
 竹島と隠岐島のつながりを盛り込んだ副教材の作成に携わった同県隠岐の島町の布施中
学校の常角敏教頭(49)がビデオ映像を交え、かつて島の漁民にとって絶好の漁場だっ
た竹島で、韓国側の一方的な武力占拠が続く現状を説明した。

3.松江駅前に竹島広告塔設置を検討
 山陰中央新報、07/09/29
 啓発広告塔や土産物で「竹島」をアピールへ−。日韓両国が領有権を主張する竹島(韓
国名・独島)が、島根県に属する日本固有の領土ということをアピールするため、県はJ
R松江駅前への広告塔の設置に向けて検討を始める。出雲空港などにはすでにあるが、「一
番往来の多い県都の駅前にないのはおかしい」との指摘を受け、乗り出した。竹島グッズ
の商品開発にも力を入れる。


4.「Web竹島問題研究所」公開始まる
 山陰中央新報、2007.9.28

島根県が27日から運用を始めたホームページ「Web竹島問題研究所」
竹島(韓国名・独島)をめぐる研究成果を公開する島根県のホームページ(HP)「We
b(ウェブ)竹島問題研究所」の運用が二十七日、始まった。県はHPを通じて国内外か
ら意見を求め、竹島問題に対する共通認識を築きたい考え。

342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:49:02 ID:rKHoJSvB
5.竹島の隠岐所属示す彩色地図見つかる
 山陰中央新報、2007.9.14
 竹島(韓国名・独島)に島根県隠岐諸島を指す「隠岐国」と同じ彩色を施した、水戸藩
の地理学者・長久保赤水による江戸時代の日本図「改正日本輿地路程全図」(1779年
刊)の改訂版が、江津市の旧家で見つかった。竹島が日本領で、隠岐に所属するとの認識
が当時、広がっていたことを示す史料として注目されそうだ。
【コメント】記事の地図は、1846年の弘化版であるが、竹島(欝陵島)と松島(竹島
=独島)を日本領として着色していることから、元禄時代に竹島を領土外と確認した「竹
島一件」に無知であることがわかる。そのように無責任な地図であれ、注目すべきは、竹
島・松島を一対に扱っていることである。

6.ソウルで10日から「北東アジア歴史週間」イベント開催
 朝鮮日報、2007.9.10
 北東アジア歴史財団(金容徳〈キム・ヨンドク〉理事長)が創立1周年を迎えるに当た
って企画した「北東アジア歴史週間」イベントが、10日から16日まで、ソウルで開催さ
れる。

7.市民交流の視点強調 独島問題シンポ
 民団新聞、2007-10-24
国家のしがらみ超えて…鳥取団長が訴える、忠南大学校で
 忠南大学校日語日文学科が主催した独島(竹島)問題を考えるシンポジウムに日本から
パネリストとして民団鳥取県本部の薛幸夫団長と前島根大学教授の内藤正中さんが招かれ
た。
 シンポは17世紀後半、鬱陵島と独島を韓国の領土として守った朝鮮時代の番人兼民間
外交官で、韓国でいまも英雄視されている安龍福の業績に再照明をあてるのが目的。5日、
同大学校人文大学教授会議室で開かれた。

8.嶺南大で独島関連国際学術大会開かれる
 聯合ニュース(韓国語)、2007.10.25
日、中 など4ヶ国学者、熱を帯びた討論
 約100年前の1900年10月25日大韓帝国が勅令41号 を公布して独島が鬱陵島の管轄
にとなるという事実を国内外に知らせたことを記念するための国際学術大会が25日嶺南
大で開かれた。慶尚北道と嶺南大共同主催でこの日午前10時から嶺南大国際館3階大会
議室で開かれた国際学術大会には我が国と日本、中国、ロシアなど北東アジア4ヶ国の学
者たちが参加して「近代秩序と領土、現在の独島問題」を主題に熱を帯びた討論をした。

9.下條正男<「事実かどうかは問題ではない」と言いきった韓国「独島本部」>
『正論』2007.10月号, P288

 下條正男氏は同稿で「半月城通信は下條正男批判等とし、竹島問題に関する私の見解に
対して、根も葉もない誹謗中傷をつづけている」と記述したが、具体的に半月城通信のど
こが誹謗中傷なのか明らかにしていない。下記の15回にわたる「下條正男批判」シリー
ズで誹謗中傷になるような記事は皆無である。
http://www.han.org/a/half-moon/hm129.html
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:49:34 ID:rKHoJSvB
●半月城先生著 「竹島=独島は固有領土か、強奪領土か」 
雑誌『もうひとつの世界へ』No.12, P14, 2007.12月号、ロゴス社
http://www.han.org/a/half-moon/hm129.html

はじめに
  竹島=独島問題は日韓間に突きささったトゲのようなもので、事あるごとに
両国の民族心を刺激し、過去にはそれが高じて銃撃戦にまで発展したこともあり
ました。一昨年も竹島=独島周辺の調査船問題がこじれて、一時は日韓両国の警
備艇同士が衝突する事態も懸念されたほどでした。
  もともと竹島=独島問題の根は深く、日韓両国が正反対の見解で角突き合わ
せているだけに、今後も同じような騒動が繰り返される恐れがあります。昨年も
韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は対日政策に関する異例の特別談話を発表
し、竹島=独島問題は「日本が朝鮮半島の侵略で最初に奪い去った歴史の土地だ」
と述べ、激しく日本を非難しました。
  これに対する日本政府も一歩も後へ引かないようです。その核になっている
のは、半世紀以上も外務省が言いつづけてきた「竹島は日本の固有領土」という
主張です。このように日韓両国は竹島=独島の歴史を根拠に強硬な主張を繰り返
していますが、その割には竹島=独島の歴史が、特に日本ではよく知られていな
いのが現状です。そこで、この稿では主に歴史に重点をおき、江戸時代から明治
時代を概観することにします。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:50:05 ID:rKHoJSvB
▲江戸時代の竹島=独島領有意識

  日本政府が竹島=独島を日本の固有領土とする根拠は時代とともに変化して
きたのですが、その詳細は省き、最近の主張を同省のホームページにみることに
します。竹島=独島を固有領土とする根拠として下記の3項目を掲げました。

(1)竹島の認知
  今日の竹島は、我が国では明治時代の初め頃までは「松島」の名前で呼ばれ
ており、当時「竹島」(または「磯竹島」)と呼ばれていたのは、現在の鬱陵島
のことでした。しかし、我が国が、古くから「竹島」や「松島」をよく認知して
いたことは、多くの文献や地図等により明白です。

(2)竹島の領有
  我が国は、遅くとも江戸時代初期にあたる17世紀半ばには、竹島の領有権を
確立していたと考えられます。この当時、鳥取藩米子の大谷・村川両家は、鬱陵
島への渡海を幕府から公認され、交互に毎年1回、同島に渡海して漁労や竹木の
伐採等を行うとともに、これによって得られた鮑(あわび)を幕府に献上してき
ました。この間、今日の竹島は、鬱陵島への渡海の船がかりの地として、また、
漁採地として利用されていました。

(3)鬱陵島への渡海禁止
  大谷・村川両家による鬱陵島の開発は約70年間平穏に続けられていました。
しかし、1692年に村川家が、また、1693年に大谷家が鬱陵島に出向くと、多数の
朝鮮人が鬱陵島において漁採に従事しているのに遭遇しました。これを契機に、
日本と朝鮮の政府間で鬱陵島の領有権を巡る交渉が開始されましたが、最終的に
幕府は、1696年1月、鬱陵島への渡海を禁止することとしました(いわゆる「竹
島一件」)。ただし、竹島への渡航は禁じませんでした。

  日本が竹島や松島をいかによく知っていようとも、それだけでその地が日本
領になるわけではありません。また、その地で頻繁に漁労や竹木の伐採等を行な
うことは、もしその地が外国領であれば、その行為は密漁ないしは略奪行為であ
り、許されるものではありません。欝陵島がその典型例でした。
  1620年、江戸幕府は対馬藩に命じて、竹島(欝陵島)で密貿易を行なっ
ていた弥左衛門・仁右衛門親子を「潜商」の罪で捕えました。そのことが幕府の
外交資料集である『通航一覧』に記されましたが、その記事において欝陵島は
「竹島、朝鮮国属島」と記述されました。幕府は竹島を明確に朝鮮領と認識して
いたのでした。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:50:40 ID:rKHoJSvB
  それにもかかわらず、幕府は「潜商事件」の5年後、外務省が説明するよう
に、竹島への渡海免許を鳥取藩の大谷・村川両家に与えました。幕府に竹島奪取
の意図があったのかどうか疑われるところです。このように幕府や対馬藩が朝鮮
領と考えていた竹島へ大谷・村川両家が出漁したのですから、
朝鮮漁民との「遭遇」は必然でした。
 元禄期の1693年、二度目の遭遇を契機に、幕府は朝鮮との通商をまかせていた
対馬藩に対し、竹島へ朝鮮人が渡海しないように朝鮮へ要求する交渉を命じまし
た。外務省のホームページに述べられた「竹島一件」の始まりですが、これは無
理難題でした。朝鮮領である欝陵島へ朝鮮人の渡海を禁じるという途方もない要
求だっただけに、朝鮮が受けいれるはずがありません。交渉はたちまち暗礁に乗
りあげました。

  その時になって、幕府はやっと竹島問題を本格的に調査し始めました。まず、
鳥取藩へ7か条の問い合わせをおこないました。その第1条を意訳すると「因州、
伯州に付属する竹島はいつのころから両国の付属か?」となります。当時の幕府
は、竹島が因伯両国を支配する鳥取藩の所属と思いこんでいたようです。
  しかるに、鳥取藩の回答は「竹島は因幡、伯耆の付属ではありません」とし
て自藩領ではないことを明言しました。そもそも、竹島への渡海許可は鳥取藩主
によるものではなく、幕府の老中4人が連署した奉書によってなされたので、鳥
取藩の回答は当然でした。
  幕府は、他に竹島の大きさや渡海の実情などを尋ねましたが、注目されるの
は第7条の「竹島の他に両国へ付属の島はあるか?」との質問です。これに対す
る鳥取藩の回答は「竹島や松島、その他、両国に付属する島はありません」とし
て、松島(竹島=独島)も鳥取藩の付属でないことを明言しました。実はこの時、
幕府は松島の存在を知らなかったのでした。幕府は回答書に松島の名が登場した
ことに関心を示し、追加質問をおこなったくらいでした。

  外務省のホームページは、欝陵島への渡航禁止後も松島への「渡航は禁じま
せんでした」と記しましたが、これは明らかに我田引水です。竹島が鳥取藩所属
でない、ひいては日本領でないという理由で同島への渡海を禁止したのですから、
同じく鳥取藩所属でない松島もひいては日本領ではないの
で、渡海が当然禁止されたとみるべきです。
  さらに当時、松島は竹島と一対ないしは竹島の付属島と考えられており、史
料に「竹島近辺松島」「竹島の内松島」などと記されました。そもそも、松島は
その名前に反して松の木はおろか、木が1本も生えていない岩の島でした。それ
にもかかわらず松島と呼ばれたのは、竹島と対をなすという考えから自然に名づ
けられました。そのため、多くの「地図や文献」で両島は一対に扱われました。
しかし、公的な地図や文献で両島が日本領として記載されたことは一度たりとも
ありませんでした。
  地図でいえば、外務省は沈黙していますが、江戸時代に発行された唯一の官
撰地図「官版 実測日本地図」に竹島・松島は記述されませんでした。この地図
は伊能忠敬の地図を元に作られたのですが、伊能図にも竹島・松島はありません。
官撰地図や官撰絵図からも江戸幕府は竹島=独島を日本領
と認識していなかったことがわかります。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:51:22 ID:rKHoJSvB
▲朝鮮王朝の竹島=独島領有意識

  朝鮮では古くから朝鮮の東海に二島あることが知られていました。二島とは
欝陵島と于山島ですが、欝陵島は時には武陵島、蔚陵島など様々な名前で呼ばれ
ました。両島は15世紀の官撰地理誌である『世宗実録』地理志にこう記されま
した。

  于山と武陵の二島が県の真東の海中にある。お互いに遠くなく、風日が清明
であれば望見することができる。新羅の時に于山国と称した。一説に欝陵島と云
う。その地の大きさは百里という。

  欝陵島近辺には無数の岩や島がありますが、天候が清明の時にだけ望見でき
る島は竹島=独島しかありません。したがって、この文章における于山島は竹島
=独島とみることができますが、その位置や大きさなどは記載されませんでした。
さらに、当時の欝陵島には倭寇などを避けるために空島政策がしかれ、渡海が禁
じられていました。そのため、于山島の認識はあいまいで、いわば書物の上だけ
の観念的な存在でした。
  ところが、1696年に一大転機が訪れました。韓国で英雄とされる漁民の安龍
福が鳥取藩へやって来ました。かれは、3年前に欝陵島で日本の大谷船により拉
致されたことがありましたが、今度はみずから来日しました。
  その目的は鳥取藩への訴訟であり、朝鮮の官吏を装って、船に「朝欝両島
監税将 臣 安同知騎」と書いた旗を立ててやって来ました。旗の意味を日本では
「朝鮮の欝陵、子山両島の監税将、臣、安同知が乗務」と解されました。子山は
于山島であり、同知は職名です。
  この時の安龍福は訴訟のために「朝鮮八道の図」まで用意しました。その地
図で欝陵島と子山島が朝鮮の江原道に属するとされました。しかも欝陵島は日本
でいう竹島、子山島は松島であり、両島は朝鮮領であるとされました。
  この事件は、鳥取藩のみならず、幕府や対馬藩に衝撃を与えました。紆余曲
折の末、対馬藩は当初の主張とは逆に日本人の渡海禁止を朝鮮へ伝達して「竹島
一件」交渉を終結させました。

  この安龍福の第2次渡日事件により、朝鮮の官撰史書である『東国文献備考』
や『萬機要覧』などに「欝陵、于山は皆于山国の地、于山はすなわち倭がいうと
ころの松島なり」と記されるようになり、于山島に対する領有意識が確立しまし
た。
  しかし、離島に対する空島政策がその後も継続されたため、于山島の存在は
次第にあやふやになり、1900年の勅令41号では于山島の名が消え、竹島=独島
は石島とされました。その詳細は文末の参考書に譲ることにします。

347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:51:37 ID:QEWO3dMD
キチガイ韓国は消えてなくなれ
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:52:09 ID:rKHoJSvB
▲明治時代の「竹島外一島」版図外確認

  かつて奈良時代に全国の風土記が作成されましたが、それに匹敵する本格的
な地理誌が明治初年に発刊されました。刊行は、明治時代の国家最高機関である
太政官に付属した正院地誌課およびそれを引き継いだ内務省地理局によってなさ
れました。その『日本地誌提要』は、竹島・松島を「隠岐」条にてこう記しまし
た。
 
 ○本州の属島。知夫郡45。海士郡16。周吉郡75。穩地郡43。合計179。これを
 総称して隠岐の小島という。
 ○また、西北にあたり松島・竹島の2島がある。土俗が伝えている。穩地郡の
 福浦港から松島に至
 る。海路はおよそ69里35町(275km)。竹島に至る。海路およそ100里4町(393km)。
 朝鮮に至る海路およそ136里30町(537.3km)。
  
  このように官撰地誌において竹島・松島が本州の属島外とされましたが、こ
れは重要です。明治政府が両島を日本の領土外と断定したことを意味します。明
治時代の地理学者である田中阿歌麻呂もそのように理解して『地学雑誌』200号
にこう記しました。

 「明治初年に到り、正院地誌課にてその島(竹島=独島)が本邦の領有を完全
に非認したので、その後の出版された多くの地図はその所在を示さないようであ
る。明治八年 文部省出版 宮本三平氏の日本帝国全図にはこれを載せても、帝国
の領土外に置き塗色せず」

  明治政府は、竹島・松島を日本の領土外とする方針をその後も一貫して堅持
しました。その一例として明治政府の地籍編纂事業をあげることができます。明
治10(1877)年、竹島(欝陵島)の地籍が問題になった時に内務省は元禄期の
「竹島一件」を考慮し、竹島外一島を日本の領土外と判断しました。ここにいう
「外一島」が松島(竹島=独島)をさすことは、島根県からの伺書「日本海内竹
島外一島 地籍編纂方伺」に添付された資料から明白です。そこにこう記されま
した。

  次に一島あり。松島と呼ぶ。周囲30町(3.3km)である。竹島と同じ船路に
ある。隠岐をへだてる80里(320km)ばかりである。樹木や竹は稀である。また、
魚や獣(アシカか)を産する。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:52:43 ID:rKHoJSvB
  また、島根県からの伺い書に「磯竹島略図」が添付されましたが、そこに描
かれた松島を見ても同島が竹島=独島を指すのは明らかです。内務省は「領土の
取捨は国家の重大事」との認識から念のために太政官の裁可を仰ぐべく「日本海
内 竹島外一島 地籍編纂方伺」を太政官へ提出しました。これは難なく承認され、
竹島・松島を日本の領土外とする太政官の指令が出されました。
  この決定にしたがい、国土担当機関である内務省を始め、政府機関は地図に
おいて竹島=独島を日本の領土外として扱いました。それらの一覧は下記の通り
です。

1.内務省(1879)、「大日本府縣管轄圖」、竹島・松島なし
2.内務省(1880)、「大日本國全圖」、  竹島・松島なし
3.内務省(1881)、『大日本府縣分轄圖』、各府県図に竹島・松島なし
(極東図の「大日本全国略図」改訂版で竹島・松島は無彩色)
4.陸軍参謀局(1877)、「大日本全圖」、竹島・松島なし。
5.陸軍陸地測量部(1885)、「輯製二十万分一圖一覧表」、松島はなし。竹島は
 島名がなく、点線表示。
6.文部省(1877)、「日本帝國全圖」、竹島・松島は無彩色

  これらの地図で竹島=独島はまったく記載されないか、あるいは描かれても
日本領外として無彩色にされました。この認識は海軍でも同様でした。水路部は
竹島=独島を『日本水路誌』には載せず、『朝鮮水路誌』にリアンコールト列岩
の名で記載しました。また、外務省の認識も同様で、明治初年の『朝鮮国 交際
始末 内探書』において「竹島松島 朝鮮付属に相成候 始末」とする報告書を作
成しました。
  このように明治政府のすべての機関が、竹島=独島を朝鮮領と考えていたと
いっても過言ではありません。このような事実に対して、外務省は一切沈黙した
ままです。これは一種の情報隠しといえます。

350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:53:14 ID:rKHoJSvB
▲日本の「竹島領土編入」

  帝国主義国家として著しい発展を遂げた日本帝国は、朝鮮や満州における勢
力圏確保をめぐってロシアと対立するようになり、1904年2月、旅順のロシア艦
隊に奇襲攻撃をかけて日露戦争を始めま
した。
  しかし、初期の戦況は日本に不利でした。特に日本海では日本の輸送船がウ
ラジオ艦隊に次々と沈められ、軍需物資の補給に支障をきたしていました。その
ため、日本海における軍事施設の強化が急務であり、欝陵島や竹島=独島は重要
な軍事上のキーストーンとして浮かびあがりました。
  そうした折、隠岐に住む中井養三郎はリヤンコ島(竹島=独島)におけるア
シカ猟の独占を図り「リヤンコ島領土編入ならびに貸下願」を政府に提出しまし
た。しかし、これには内務省が反対しました。かつて同省は竹島=独島を版図外
とする太政官指令を受けていただけに、願書に対して「この時局に際し、韓国領
地の疑ある莫荒たる一箇不毛の岩礁を収めて、環視の諸外国に我国が韓国併呑の
野心あることの疑を大ならしむ」として願書を一旦は却下しました。
  しかし、外務省の考えは違っていました。政務局長の山座円二郎は「時局な
ればこそ、その領土編入を急要とするなり。望楼を建築し、無線もしくは海底電
信を設置せば、敵艦監視上きわめて屈竟ならずや。特に外交上、内務のごとき顧
慮を要することなし。すべからく速やかに願書を本省に回付せしむべし」として
中井を督促しました。
  この時期、日本は日英同盟や桂タフト条約を締結しており、もはや朝鮮問題
で西欧列強に神経を使う必要がなかったのでした。日本は帝国主義国家の本性の
ままに領土拡張の牙をむきだしにしたのでした。この外務省の論理に内務省も従
い、1905年2月、リヤンコ島を日本領へ編入することを閣議決定しました。
  日本政府が竹島=独島を領土編入した論理ですが、それは「無主地」である
リアンコ島に中井が1903年以来「移住」したので、これを国際法上の占領と認め
て日本の領土に編入したというものでした。
  しかし、この論理には無理があります。まず、竹島=独島は民間人が居住で
きるような島ではなかったし、また中井が竹島=独島に本格的に居住した事実も
ありませんでした。それにも増して重要なのは、それまで日本政府が朝鮮領と考
えていたリアンコ島を無主地と判断したことです。かつて明治政府は、内務省や
外務省、海軍、太政官など関係機関が同島を朝鮮領と考えていましたが、その判
断を根本的に覆すものでした。
  閣議決定後、領土編入は政府内で秘密裏に処理されました。官報による告示
もなく、わずかに政府の訓令を受けた島根県が県告示で関係者に公表したにとど
まりました。同県は2月22日、県告示四〇号で同島を竹島と命名し、隠岐島司
の所管にすると公示しました。
  このように日本の竹島=独島編入は政府レベルで秘密裏になされたので、日
本国民はその事実をほとんど知らずにいました。それどころか主要なマスコミす
ら知らずにいました。告示から三か月以上たった五月三十日、日本海海戦の勝利
を伝えるほとんどの新聞は「竹島」の名前を用いずに、外国名の「リアンコール
ド岩」という名で報道しました。
  はなはだしくは、海軍省や官報ですら「竹島」でなく「リアンコールド岩」
の名を使用していました。これは水路部を擁し、国境について熟知しているはず
の海軍省においてすら「竹島」編入の事実が周知徹底していなかったようです。
また、地元の山陰新聞は県告示を「隠岐の新島」という見だしで小さく報道しま
した。地元でも固有領土の意識は皆無だったようです。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:53:56 ID:rKHoJSvB
おわりに

  日本は江戸、明治時代をとおして竹島=独島の領有を確認したことは一度た
りともありませんでした。それどころか、元禄期および明治10年の二回にわたり、
竹島=独島を朝鮮と関連づけて幕府や太政官は日本の領土ではないと判断したの
でした。
  その後、帝国主義国家として発展した日本は、日露戦争のさなか「時局なれ
ばこそ、その領土編入を急要とするなり」との判断から竹島=独島の領土編入を
閣議決定しました。その際の口実は、竹島=独島は「無主地」であるというもの
でした。これは現在の外務省が主張する「固有領土」説と相いれないことはいう
までもありません。

参考書;内藤正中・朴炳渉『竹島=独島論争』新幹社、2007

●半月城先生のホームページ
http://www.han.org/a/half-moon/hm129.html
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:54:40 ID:rKHoJSvB
●『半月城通信』の朴炳渉氏
「独島問題は、日本の偏狭な民族意識を刺激するより歴史的事実の提示が大事」
独島問題専門家として活動中の在日韓国人・朴炳渉(パク・ピョンソプ)氏

在日韓国人の会社員が『「マンガ嫌韓流」ここがデタラメ』という本に書いた
独島関連の論説が、日本で大きな反響を呼び起こしている.話題の主人公は,現在
日本に居住していて昨年5月に著書を10人の共著で出版した朴炳渉氏だ.朴氏と
2・3回電子メールをやりとりして,独島問題など韓日間の主要問題についての
考えを聞いてみた.

朴氏は,「日本人たちに,独島が歴史的に韓国領土であったという事実を広く知
らせようと考えて論説を書くようになった」と述べた.本の内容に共感した名古
屋の市民団体は独島をテーマに講演を要請し,これを朝日新聞が報道するなど,
日本国内に社会的波紋を呼んだ.朴氏の今回の活動は,これまで韓日間の主要問題
となってきた独島問題や従軍慰安婦,韓日併合条約などについて日本人たちの偽
りの主張に反駁する文章をインターネットのホームページ「半月城通信」に10年来
書いてきたことの一環だった.

朴氏は来月初め,韓国海洋水産開発院の独島研究センターの招待で韓国を公式に
初訪問する.在日韓国人として日本に帰化せず韓国名をそのまま用いている朴氏
は,「『半月城通信』が日本のメディアと大衆から大きな注目を集めるようにな
ると,極右団体からの牽制が強まった」と述べた.朴氏は,「一篇の文章を書くと
きでも一字一句まで必ず実証と論理をととのえておかないと,極右団体に反論と
批判の材料を与えることとなる」と説明した。特に日本国内では独島問題の歴史
的背景が充分に知られておらず,日本政府の「独島は日本の固有領土」という意
識が密かに浸透している.また,島根県が作った「竹島問題研究会」が昨年初めか
ら活発に活動していることなどが,韓国政府にとっては大変わずらわしい点だ.

一方で朴氏は,日本国内の一部の学者の間で,独島が歴史的に韓国領土であるこ
とを認める雰囲気がますます高くなっている有利な状況に,韓国政府は注目すべ
きだ,と主張した.このような日本国内での対立が出てきたことで,昨年春には
朝日新聞の論説主幹が「独島を共同管理するか,韓国がこれに応じなければ渡し
てやってしまった方が良いだろう」と主張するなど独島問題に対する新しい論調
が現われるようになった,と朴氏は説明した. 朴氏は,「日本の明治政府が『独島
は日本の領土ではない』と明らかにした歴史的事実の重要性を知らしめ,日本外
務省の主張に反駁する日本の歴史学者・国際法学者らの意見を一般に広く知らせ
なければならない」と述べた.

最後に朴氏は,「韓国政府を初めとする韓国人たちの,日本の偏狭な民族意識を
刺激する感情的な対応には,限界がある」として,「日本国内で、独島が自国の
領土ではないという歴史的事実を広く知らせる必要がある」と述べた.

SPORTS TODAY(韓国語)[2006.11.21 18:23]
http://news.stoo.com/news/html/000/612/722.html
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:55:24 ID:rKHoJSvB
張勲氏「無窮花」等、07韓国政府褒賞 2007-11-08

 07年度政府褒章の関東地域の伝授式が6日、東京・南麻布の韓国大使館で行
われ、各受章者が柳明桓大使から勲章を授与された。

 今年の在日同胞の受章者は18人・2団体(名簿は2面に)。無窮花章を受章し
た張勲氏(67)は、不滅の大記録といわれる通算3085安打を達成するなど日本プ
ロ球界で大活躍し、多くの韓国人を勇気づけた。韓国プロ野球委員会総裁特補も務めた。

 柳大使は「特殊な歴史性のもとに幾多の苦難を乗り越えてきた皆さんの努力
が、同胞社会の発展に貢献してきた」と述べ、民団中央本部の鄭進団長は「諸先輩の愛国・
愛族精神が高く評価された」と祝った。

07年度政府褒章受章者

【無窮花章】(1人)
張 勲(東京・67)

【石榴章】(3人)
朴炳渉(千葉・65)
朴平造(北海道・64)
金清正(大阪・68)


(2007.11.7 民団新聞)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=8951&page=1&subpage=2282&sselect=&skey=

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/19(水) 23:55:58 ID:rKHoJSvB
●独島問題研究の権威・内藤正中先生の見解

 「竹島」(松島、鬱陵島)が朝鮮領であることはいうまでもない。「竹島外
一島」の外一島が現在の竹島(リャンコ島、子山島、于山島、独島)であるこ
とも明らかである。
 1877年の太政官達は「本邦関係無之」といい、1880年の軍艦天城
の調査結果は「古来我版図外の地」と記すのであった。

  こうして竹島はもとより、属領であるリャンコ島(現竹島、独島)も朝鮮
領であることが確認されたため、1905(明治38)年に東京の博文館が発
行した田渕友彦著『韓国新地理』のなかでは、「ヤンコ島」として江原道鬱陵
島の項で記しているのであった。
  1904(明治37)年9月、リャンコ島でのアシカ猟独占を企画した隠
岐の中井養三郎は、リャンコ島が朝鮮領であると信じ、朝鮮政府に貸下請願し
ようと思って上京する。時あたかも日本海でのロシア艦隊との海戦を想定して
いた日本政府は、これを好機に領土編入して竹島と命名したのである。

  地理学者の田渕でさえ韓国領の鬱陵島の属島にして記しているのであるか
ら、隠岐の中井が韓国領であると思っていたとしても不思議ではない。こうし
た事実の上に立つと、竹島を「日本固有の領土」などとは強弁できなくなるの
ではなかろうか。

 内藤正中「竹島(鬱陵島)をめぐる日朝関係史」
 『韓国江原道と鳥取県』富士書店(鳥取)、1999

http://www.han.org/a/half-moon/hm061.html
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 01:52:17 ID:LaJPpF9N
大東輿地図だけではなく、すべての朝鮮側の古地圖に現竹島/独島は記載されていないが。
日本の地図にはきちんと記載されているがね。

朝鮮ノ古地図に記載が有る于山島はJUKDO竹嶼であって、現竹島/独島でないからwww.

笑えるのは、朝鮮の古地図を研究すればするほど、于山島が”独島”が歪曲である事が世界中に知られてしまう。
そのために、今まで韓国側が鬱陵島の詳細図を提示してこなかったわけ。
なぜならば、大于島(大きい于山島)は竹嶼、小于島(小さい于山島は観音島、)とはっきり出てしまったからw。
おまけに于山島(JUKDO)には竹が生えていると地図に書いてあるからなw。

最近では若い韓国人でさえも、韓国側の主張を疑い始めているらしい。

おまけに最近ではラスク書簡での竹島のサンフランシスコ平和条約における扱い、即ち日本が放棄しない領土=日本領
を証明する資料がまたいくつか出てきたから、もう、韓国側は壁貼りしかする事が無くなった訳。反論が出来ないんだよ。
そのうち壁張り火病が爆発して犯罪に走らなければいいが。

Yahooの竹島掲示板見るがいい。半月城(反日城)が反論できず困って誤魔化している投稿が超笑える。
嘘つきは結局は滅びの道を歩む運命なのだよ。奴も地に落ちたw。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 02:19:41 ID:2i9WPNo3
●于山島を描いた地図は数百枚くらいはあるでしょうか。そのうちの数枚の地図から
 于山島を独島ではないと結論づけるのは針小棒大の感があります。

竹島=独島問題ネットニュース6
http://www.han.org/a/half-moon/hm125.html


●元来、地図は視覚的に訴える力が大きいだけに、ややもすると数枚の古地図をとりあ
げて領土を論じがちですが、実のところ、不正確な古地図は国際裁判においてはせいぜい
伝聞証拠くらいの価値しか持たず、特に測量にもとづかない地図は証拠能力に乏しいのが
実状です(注1)。
(注1)荒木教夫「領土・国境紛争における地図の機能」『早稲田法学』74巻3号、P1,1999
http://www.han.org/a/half-moon/hm127.html
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 02:20:27 ID:2i9WPNo3
19世紀末、朝鮮政府が欝陵島の開発に着手すると、于山島への認識はより
正確になった。その時点の朝鮮側の認識を示すものが、図1に掲げた大韓帝国学
部編「大韓輿地図」(1899年 奎章閣所蔵)であり、古地図としては欝陵島と于山
島がほぼ正しい位置関係に画がかれている(注4)。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  堀和生氏も于山を竹島=独島とみているようです。古地図の読み方は見る人
によりさまざまです。このように位置や形状などが不正確な古地図は万人の共通
理解を得られないだけに、国際司法裁判所において証拠とはなり得ないという荒
木氏の指摘はもっともです。
  結局、韓国の官製地図において于山島の記述はあいまいなままであり、証拠
になる得る近代的な公的地図は存在しないようです。なお、有名な「大東輿地図」
は民間人である金正浩が作成したといわれているので、その地図から国家の意志
を読み取ることはできません。

  結論として、韓国には「国際裁判において証拠となる地図が1枚もない」
といえるのに対し、日本は竹島=独島の領有を否定する公的な地図のみが数多
く存在します。しかも、それらは国際司法裁判所にて日本の歴史的な竹島=独島
領有を否定する有力な証拠になりそうです。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835396&tid=cddeg&sid=1835396&mid=16044

358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 02:21:01 ID:2i9WPNo3
『「竹島問題に関する調査研究」最終報告書』に発表した多くの地図や絵図は「測量に
基づかない」ことと、公的な地図でないので、国際司法裁判所においてほとんど意味を
もたないということになります。ひいては、竹島=独島の領有権論争においてもほとん
ど意味をもたないということになります。『最終報告書』は、しょせんは趣味的に古地
図を収集したようです。
 趣味の世界は好事家にまかせて、ここでは竹島=独島論争に価値のある地図をピック
アップすることにします。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835396&tid=cddeg&sid=1835396&mid=16042


359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 02:21:42 ID:d8SwK4we
세기의 큰 바보 반월성 선생님 만세
     ↓
世紀の大きい馬鹿半月城先生万歳
360粘着系ケンチャナヨ型空母☆龍驤 ◆Ryujo.ut5. :2007/12/21(金) 02:24:06 ID:c70CXUl7
今まで、韓国側が出してきた資料を見ると、恣意的な解釈ばかりで笑えるw
論理・証拠でなく、感情のみなら、世界には通用しない。

文句が有るなら、ハーグで決着を付けようと、日本は言っているが、
過去のハーグ事件の所為か、韓国は出て来ないw

チキンだよな、韓国w
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 02:25:55 ID:2i9WPNo3
2007-08-27 ヒット数 209
独島はわれらの領土!

1.独島,西暦 512年から韓国領土

2.フランス地理学者ダンビルの 『朝鮮王国全図』,独島を韓国領土と表示

3.日本古文献と日本古地図,独島を韓国領土と記録

4.19世紀日本明治政府公文書,独島·鬱陵島を韓国領土と確認

5.日本最高国家機関(太政官),独島·鬱陵島を韓国領土と決定

6.連合国の『旧日本領土処理に関する合意書』,"独島は韓国領土"と規定

7.19世紀末大韓帝国政府,独島·鬱陵島を韓国領土と正確に表示

8.国連軍,独島を韓国領土に含む

9.1900年大韓帝国勅令第41号,独島を韓国領土と世界に公表

http://www.dokdo.go.kr/kor/debate/debate_qa_list.php?mode=read&b_idx=14196&bcode=freeboard&category_id=&page=2&start=0


362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 02:27:32 ID:GMj62L6e
相変わらず馬韓国だな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 02:29:18 ID:t+ndYpoc
> 「于 山」と表示された独島がある
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 02:31:10 ID:UKMESwy0
誰が大統領になっても反日の炎は消せないw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 03:17:47 ID:C54NXefT
島根県最終報告書に記された概要

 (1)一六六七年の『隠州視聴合記』にある竹島、松島の記載の解釈には諸説あるが、
少なくとも朝鮮領であるとは記されていない。

 (2)幕府関係者が編さんしたとみられる「礒竹島事略」には、元禄の竹島一件の際に、
松江藩からも幕府へ回答しており、松島(現在の竹島)について所属を記さず、鳥取藩の
「両島が因幡・伯耆に付属しない」との回答をもって、現在の竹島を幕府が放棄したとい
う解釈は成り立たない。

 (3)安龍福の隠岐での証言のなかで、竹島は鬱陵島、松島は子山島で、両島は江原道
東莱府に属すとあるが、当時の地誌では鬱陵島は江原道蔚珍、東莱府は釜山周辺で慶尚道
に属しており、安龍福の証言は地理的な混乱がみられ、一個人の地理的認識が朝鮮王朝の
地理的認識にはなりえない。

 (4)朝鮮時代作製の鬱陵島の絵図を分析した結果、鬱陵島の詳細な絵図が作製された
のは元禄の竹島一件以後で、韓国が独島とする「于山島」は、それ以前には鬱陵島の西側
に描かれ、以後は鬱陵島東二キロの竹嶼(韓国名・竹島=ちくとう)とされ、竹島を正確
に描いた絵図は一枚も見つからなかった。

 (5)海運関係の絵図により、わが国では江戸時代中後期でも、松島は蝦夷地へ向かう
北前船の目印として利用され、地理的に認識されていた。

 (6)韓国側が根拠の一つとする一七八六年の林子平の「三国通覧図説附図」は、幕府
により「地理相違の絵図」として発禁処分されていることから、幕府が認めていない絵図
は領有権の根拠にはならない。

 (7)一八七七(明治十)年の太政官文書で、「竹島外(ほか)一島」は本邦と関係な
いと記載があるが、朝鮮領であるとは記していない。文書の添付資料「礒竹島略図」は、
一六九六(元禄九)年に鳥取藩が作製、幕府へ提出した絵図をもとに作製されており、一
七二四(享保九)年、水主からの聞き取りをもとに、鳥取藩が元禄絵図を修正して幕府へ
提出した絵図ではない。明治十年前後に日本政府が発行した地図では、すべて現在の鬱陵
島を松島としており、本邦と関係なしとした島は、現在の竹島である可能性はほとんどな
い。

 (8)韓国側が独島とする、一九〇〇年の大韓帝国勅令四一号に記される「石島」は、
当時の地図・地誌、現地調査の結果、現在の竹島である可能性はほとんどなく、鬱陵島の
属島、観音島である可能性が高い。

 (9)水路部発行の海図および『朝鮮水路誌』には、現在の竹島は朝鮮領であるとの記
載はみられず、朝鮮領は鬱陵島を東限としており、一九〇五年の島根県編入以前に、日本
政府が現在の竹島を韓国領と認識していたという解釈は、明らかに間違っている。

http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-685.html
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 03:31:52 ID:d8SwK4we
なんか>>365の明快簡潔な文を見てると半ケツ城先生の文は
どれもこれもいいわけに終始していますな
367粘着系ケンチャナヨ型空母☆龍驤 ◆Ryujo.ut5. :2007/12/21(金) 03:47:19 ID:c70CXUl7
>>366
とっくに論破されてるからでしょw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 06:50:42 ID:Wk4FLFKF
いまさら半月城なんて引用しても笑われるだけだよ。
何一つ正しい分析も無いんだから。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/21(金) 06:59:24 ID:a9W181xJ
ウソで固めたマンセー歴史 ボロが出てくる次々と
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/23(日) 05:15:55 ID:nwYRvOx6
●「領土問題、客観性必要」
鬼頭・主任研究員が解説 名大大学院
 名古屋市千種区の名古屋大学大学院で19日、読売新聞特別講座(読売講座)が開かれ、
東京本社の鬼頭誠調査研究本部主任研究員が「歴史問題とアジア」と題し、アジアの領土
問題などについて解説した=写真=。受講した同大法学研究科留学生特別コースの学生ら
14人は、時に議論を交わしながら興味深く講義を聴いていた。

 鬼頭主任研究員は「デイリーヨミウリ」の英字記事や、外務省などの資料を使って、ア
ジア諸国の歴史観や、外交政策の背景を紹介した。

 竹島の領有問題では、鬼頭主任研究員に異議を唱えたり、日本側の見解を求めたりする
学生もいた。鬼頭主任研究員は「感情に左右されずに、歴史や国際法の観点などから客観
的に領土問題をとらえることが今後は必要とされてくる」と話していた。

 受講した中国河北省出身の王騰飛さん(25)は「日韓の複雑な関係は、日中関係にも
当てはまる。授業を機に、課題の多い日韓関係を理解するとともに、自分の国についても
冷静に見ることができるようになった」と感想を語った。

(2007年12月20日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20071220-OYT8T00013.htm

371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/23(日) 06:21:30 ID:DY/0PBqw
鬱陵島だっけ?その少し隣にあるのが独島
竹島とは全然違う島だと何回言ってもw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/23(日) 09:47:43 ID:Lf68a4qN
何だ。やっぱり、韓国の領土じゃないんじゃないか。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/23(日) 09:54:39 ID:slJ6x7C3
>>364
むしろ、真っ赤に燃やせ!チョパーリ倒せと轟き叫べw
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/23(日) 16:41:43 ID:ofZIgpfW
切手にしたり、紙幣にしたり。
コッチェビの駄々とイヤがらせは
とどまることがないのう。
そうしていなさい、永遠に。
375ハンガリータイガー:2007/12/24(月) 21:44:02 ID:fafAFGnh
竹島(独島)は東経131度52分
各資料での韓国東端

1894「新撰朝鮮地理誌」       大田才次郎: 131度35分
  「朝鮮水路誌」    水路部(現・水産庁): 131度35分
1898「朝鮮紀行」       イザベラ・バード: 131度33分
1899「大韓地誌」 (大韓帝国最初の地理教科書): 131度35分
1901「朝鮮開化史」          恒屋盛服: 131度35分
1903「韓海通漁指針」   東京 黒龍会 葛生修吉: 131度35分
1904「最新韓国実業指針」       岩永重華: 131度35分
  「韓国地理」           矢津昌永: 131度58分
1905「日本民族の新發展場萬韓露領地誌」岡部福蔵: 131度35分
  「韓国新地理」           博文館: 131度58分
1906「韓国水産業調査報告」   農商務省水産局: 131度35分
1907「初等大韓地誌」          安鍾和: 131度58分
  「大韓新地志」           張志淵: 131度58分
1908「初等大韓地誌」          安鍾和: 131度58分
1909「韓国水産誌第2編」  韓国農商工部水産局: 131度42分
1912「最新朝鮮地誌」      日韓書房編集部: 131度54分
1936「朝鮮現勢便覧」        朝鮮総督府: 131度56分
1947「朝鮮常識問答」          崔南善: 131度56分
1948「朝鮮常識」            崔南善: 131度56分23秒
376ハンガリータイガー:2007/12/30(日) 10:53:56 ID:/rY65vLa
●半月城先生の最新見解

朴世堂『西渓雑録』の誤読、下條正男批判1
  半月城です。
  下條正男氏の「事実求是」を読んで、どうしてもコメントを書かずにはいられない心
境です。同氏は、Web竹島問題研究所のホームページ「事実求是」第1回、「朴世堂の『鬱
陵島』 」において韓国海洋水産開発院の柳美林博士が「漢文が読めないための誤謬」を
おかしたと断言し、こう記しました。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  朴世堂の「欝陵島」では、「(于山島と欝陵島の)二島、寧海を去ること甚だしくは
遠からず」とし、「歴々見える」も寧海から見た于山島と欝陵島のことと解釈している。
に もかかわらず柳美林氏は、朴世堂の「蓋二島此(寧海)を去ること甚だしくは遠から
ず」を、「およそ二つの島(欝陵島と于山島)はそれほど離れていない」と 読み誤った。
柳美林氏は「二島此を去ること」の「此」が寧海である事実を無視し、旧来の説を繰り返
したのである。これは故意というより、漢文が読めないための誤謬である(注1)。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  下條氏がこのように述べるのは、朝鮮日報の韓国語記事を引用してのことでした(注
2)。しかし、同氏の翻訳には問題があります。下條氏が「およそ二つの島(欝陵島と于
山島)はそれほど離れていない」と翻訳した部分は、ふつうなら yabutarou01さんが
No.16028 で紹介したように「たいてい二つの島(鬱陵島と于山島)があまり遠くなく」
と訳されます。
  すなわち、朝鮮日報は欝陵島と于山島がある場所から遠くないと書いたのに、下條氏
は欝陵島と于山島がお互いにそれほど離れていないと無理な訳しました。これは下條氏が
「韓文が読めないための誤謬」というより「故意」の我田引水をおこなったというべきか
も知れません。下條氏は記事を『世宗実録』地理誌と結びつけて、こう記しました。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  日韓はこれまで、この「二島相去ること遠からず」の解釈で争ってきた。韓国側は「二
島相去ること遠からず」に次いで「歴々見える」の一文があるため、欝陵島から竹島が「見
える」と読み、欝陵島から竹島が見えることが、竹島を韓国領とする証拠としてきた(注
1)。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  下條氏は、柳博士が韓国側の旧来の説を繰り返すために、朴世堂の『西渓雑録』を誤
読して引用したと主張しているようです。しかし、そのような重大な指摘をする元ネタが
新聞記事とは情けない話です。その記事には取材源が次のように記されました(yabutarou01
さんの訳)。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  韓国海洋水産開発院独島研究センター責任研究員であるユミリム(柳美林) 博士は最
近この開発院が発刊する「海洋水産動向」1250号で「朝鮮後期朴世堂・1629〜1703)」
が書いた「鬱陵島」を分析した結果、于山島は鬱陵島ではなく独島を指すことが明らかに
された」と述べた。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(つづく)
377ハンガリータイガー:2007/12/30(日) 10:54:46 ID:/rY65vLa
朴世堂『西渓雑録』の誤読、下條批判2

  下條氏は「海洋水産動向」1250号をきちんと確認せずに、新聞記事を誤読し、柳博
士が「誤謬」をおかしたなどと書くのは余りにも独善的ではないでしょうか。同書にて柳
博士は「2島(欝陵島と于山島を指す、柳注)がここからさほど遠くなく」と正しく読み
くだしており、下條氏の指摘が誤謬であることが明らかです。つぎに同書の関連部分を紹
介します。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「海洋水産動向」1250号
 「于山島は独島」を立証する朝鮮時代の史料を発掘
  ・・・・・
 朴世堂(注3)の「欝陵島」(注4)は大きく四部から構成されている。
 第1部は『新増東国輿地勝覧』を引用した部分
 第2部は、壬辰倭乱の時に捕虜として捕えられ、日本の船に乗り、欝陵島へ行って帰っ
た僧侶から聞いた話を記録した部分
 第3部は 1694年9月2日に張漢相が軍官の報告を元に備辺司へ報告した内容
 第4部は同年の1694年9月20日から10月3日まで張漢相が捜討した状況を備辺司へ報告した内容からなる。
  この中で第4部は張漢相の『蔚陵島事蹟』に載っている内容とほぼ同じである。朴世
堂は第2部、前述の僧侶から聞いた話を伝え、自分の意見を加えたが、ここで于山島が独
島であることを物語る重要な記述が次のように含まれている。
 「たいがい、2島(欝陵島と于山島を指す、柳注)がここからさほど遠くなく、ひとた
び大風が吹けば到達できる程度である。于山島は地勢が低く、天候がくっきり晴れていな
いとか、最頂上に登らないと見えない。欝陵が(于山島より、柳注)少し高い(注5)」
  このような内容がまさに于山島が独島であることを証明する重要な根拠といえる。上
の文章をつうじて我々は次のような事実を知ることができる。
 第1にこの文で欝陵島と于山島が明らかに違う島と区分される点である。
 第2に二島の距離と位置関係が明らかにされており、これから于山島は少なくとも欝陵
島近隣の島を指すものではないという点が明らかになったのである。
 第3に于山島が欝陵島より少し低いところにあるので、欝陵島からは簡単に見ることが
できないということを知ることができる。欝陵島が于山島より少し高いので、天候が晴れ
ているとか、高いところへ登って初めて于山島が見えるとしたためである。
 第4に上に述べたように、朴世堂の記録は張漢相が于山島に対し、「東側に海を望んだ
ところ、東南方向に島がひとつかすかにあるが・・・」と表現したこととぴったり合う点
である。
  張漢相は聖人峰から東南方向に島が一つかすかに見えるとしたが、朴世堂の記録は于
山島は非常にくっきり晴れた日に欝陵島の高いところだけで見えるとした。こうした事実
を考慮すると、朴世堂が語る「于山島」は張漢相のいう、まさに「かすかな島」に該当す
る。
  欝陵島から離れていて、くっきり晴れた日に高いところだけから見える島は現在の独
島以外にないためである。したがって、結論をいうと朴世堂のいう于山島と、張漢相のい
う東南方向の島は現在の独島をさすのは明らかである。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  余談ですが、柳博士は数年間にわたって朴世堂の『西渓集』を購読してきた方です(注
6)。そのような専門家に対し、事実関係や原典をろくに確認せず「漢文が読めないため
の誤謬」などと誹謗するのは、いかにも下條正男教授らしいやり方ではないでしょうか。
蛇足ですが「原典を確認せよ」は大学院教育の第1歩です。大学教授ならそれくらいは先
刻承知済みでしょうが。
(つづく)
378(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/30(日) 10:55:12 ID:Zu99bvwn
また壊れた蓄音機の半月城先生のコピペか。同胞として恥ずかしいよ。
これみるといいよ
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3322810
アメリカも竹島は日本領だと明言してるし
内藤教授や半月城先生のように些細なことと意味のない机上の戯言に比べてはるかに説得性があるからね。
379ハンガリータイガー:2007/12/30(日) 10:55:36 ID:/rY65vLa
朴世堂『西渓雑録』の誤読、下條正男批判3
(注1)Web竹島問題研究所のホームページ「事実求是〜日韓のトゲ、竹島問題を考え
る〜」第1回 朴世堂の『鬱陵島』
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/takeshima04-2/takeshima04-h.html
(注2)朝鮮日報記事「于山島はやはり独島であった」2007.12.4
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/12/04/2007120400027.html
(注3、柳博士の注)朴世堂は17世紀の思想界を風靡した碩学であったが、自由奔放な
思惟体系のために、当時朱子学を信奉していた老論学界により「斯文乱賊」と罵倒される。
彼の文集『西渓集』は『韓国文集叢刊』に入っているが、「欝陵島」が載っている『西渓
雑録』は刊行された文集には入っておらず、未分類資料となっている筆写本である。この
ため、史料の存在が一般に知られていない。
(注4、柳博士の注)「欝陵島」は、朴世堂が他人の文と他人から聞いた話を引用して自
身の意見をつけ加える形になっている。朴世堂はこの文において「欝陵島」と「于山島」
を確然と区分して言及している。彼の言及から推論すると、于山島はまさに独島を指すこ
とが明確に知ることができる。
  さらに朴世堂が生きた時代は安龍福事件があった時期であり、朴世堂は当時、安龍福
事件で重要な役割をはたした領議政・南九萬の妻の兄弟である。南九萬は死刑を受けた安
龍福を配流の刑に減軽するのに大きな功績がある。
  朴世堂と南九萬がしばしば書信のやりとりをしていた事実からみて、朴世堂は南九萬
から安龍福が日本へ渡った事実と、そこで欝陵島に対する領有権を主張して来た事実を聞
いていたと推定される。全16頁からなるが、筆写本の状態が良くなく、時折欠字がある。
(注5、柳博士の注)この部分は、朴世堂が僧侶から聞いた話を記した後、自身の説で締
めくくったのだが、他人の文を転載した可能性も排除しがたい。そうだとしても、この文
が当時、于山島に関する朝鮮人の意識を明らかにしている点で著者が朴世堂であろうとな
かろうと問題にならないと考えられる。
(注6)「西渓集を読む集い」(韓国語)京郷新聞、2007.2.9
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=13&articleid=2007020914573334640&newssetid=85
(半月城通信)http://www.han.org/a/half-moon/
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835396&tid=cddeg&sid=1835396&mid=16066

380Max:2007/12/31(月) 22:21:18 ID:V91ZNo8r
>>130
認めてないから気にするな
381(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2008/01/01(火) 01:32:19 ID:dk/ym8GL
相変わらず斜め上ですなぁ

【韓国】「独島が無い」と物議を醸していた新5万ウォン紙幣の大東輿地図(1861年)に、竹島を描き加え [12/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199101458/
382ハンガリータイマー:2008/01/01(火) 12:21:15 ID:rVWBPTZx
●2007年日本の独島強奪工作10の出来事

http://dokdocenter.org/dokdo_news/index.cgi?action=detail&number=7747&thread=18r01

1.島根県英語版,韓国語版竹島強奪資料製作[2月 16日]

2.島根県新設 ‘竹島研究顧問’ に辞令交付 - ‘竹島資料室’に勤務[4月 2日]

3.海洋基本法案及び海洋構築物安全水域設定に関する法案可決 [4月 3日],施行[7月 20日]
-独島を取り囲んだ海洋の総合的圧迫装置

4.国際水路会議で日本海表記削除,日本の反対に否決.[5月7日~11日]

5.‘東海’表記を碑文(日韓友好交流公園にある江原道交流記念碑)で削除
- 鳥取県琴浦町[5月 8日]

6.島根県新任溝口知事定例記者会見で独島強奪意志積極表明.[5月 16日]

7.韓日民間漁業協議会 - 誤った漁業協定を認めて維持させる行為.[9月 18日]

8.水産庁直轄取り締まり船 1隻境港に割当 - 共同水域内韓国漁船に対する悪質的取り締まり予定[10月 25日]

9.島根県 2008年度 ‘竹島の日’ 記念行事案内発表[12月 4日]
-前年(450席) より増えた 650席の参席者予定,一番最大人員.

10.島根県 2008年度竹島強奪のための予算 1400 万円要請公開[12月 12日]

2007.12.31 独島本部 www.dokdocenter.org
383ハンガリータイマー:2008/01/02(水) 10:33:30 ID:yOzRlELS
●独島警備隊員 '新年初日の出' 一番先に見た

午前 7時26分頃独島で新年初日が浮び上がった.
独島で新年を迎えた子年独島警備隊員(24) は
"子年日初日を大韓民国で一番先に迎えて嬉し
い"と言った.
http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=711132
ノーカットニュース (韓国語)[ 2008-01-02 08:55:38]
384(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2008/01/02(水) 16:11:49 ID:o7s6Ta8V
韓国「昔の地図に独島が無い!」と新たに追加決定
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/01/02_01/index.html

ケロロ軍曹のお札が町で使えちゃう国ってwww
一瞬スレタイがブタゴリラに見えたぜ
386(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2008/01/02(水) 17:13:35 ID:LQnBU5s1


韓国の永遠の10年を実証

俺たちが1万回以上韓国経済崩壊と言ってやっても全く聞く耳を持たなかった馬鹿韓国人
では実際この10年間どれだけ成長したのか見てみよう。

韓国の一人当たりGDP、10年間の推移
1998年 7463
1999年 9554
2000年 10884
2001年 10176
2002年 11485
2003年 12707
2004年 14165
2005年 16441
2006年 18387
2007年 21000

10年間で3倍程度しか成長できない馬鹿韓国人wwwwwwww
韓国が今後10年で2倍に成長してもたったの42000wwwwwwwスウェーデンと同レベルの一人当たりGDPしかないwwww
馬鹿韓国人は永遠の10年を言っておけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の一人当たりGDP、9年間の推移
1999年 34669(全盛期は42000)
2000年 36790
2001年 32215
2002年 30837
2003年 33221
2004年 36084
2005年 35675
2006年 34252
2007年 35000

昔の日本は全盛期の頃に42000ドルで世界3位、小国除けば世界1位になったけどあの頃が懐かしいな。
昔の人が成し遂げた日本の武勇伝を俺らが韓国人に伝えないとな。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h18-kaku/percapita.pdf


2006年一人当たりGDPランキング

89840 ルクセンブルク 
71857 ノルウェー
53446 アイスランド
51306 スイス
50791 デンマーク
43801 米国(13年前は27500)
42264 スウェーデン
41020 オランダ
39796 フィンランド
39573 英国(13年前は20000)
38978 カナダ
37710 オ−ストリア
37674 ベルギー
35572 フランス
35368 ドイツ
34252 日本(13年前は42000)

387ハンガリータイソー:2008/01/03(木) 16:53:54 ID:ZWgOl7oz
●‘アジアおっとせい’ ゾオリョン,独島 33周挑戦

1970年代最高スイミングスターで君臨した 'アジアおっとせい'
ゾオリョン(56)さんが独島を 33回泳ぎながら回る新しい挑戦
に出る.
ゾオリョンシは "来る 7月1日から 30日間海を永いで独島を
33周回る '独島愛作り'をしようと思う"と 3日明らかにした.

KBSニュース-大韓民国代表ニュース2008.01.03 (13:19)
http://news.kbs.co.kr/article/moresports/200801/20080103/1486546.html

388(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2008/01/03(木) 16:56:08 ID:ehyDr3Yi
>>1
いや、事実なんだし、「非常に纎細に描かれた」地図に載ってないというのが。
受け止めようよ。
389(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2008/01/03(木) 17:07:34 ID:9GBzyPxJ
韓国の10万ウオン札には、表には日本人商人に対する強盗殺人犯、裏には
捏造された絵が載っていますw
100万とか1億won札発行の時に揉めればいいじゃない。
それまで我慢すれば?w
391ハンガリータイソー:2008/01/03(木) 17:16:16 ID:ZWgOl7oz
●"日本 島根県と交流は誤った発想"[独島本部]

市民団体独島本部は 2日新年声明を通じて "慶尚北道が日本島根県と民間次元の交流を
検討することは独島問題を危機に落とす誤った発想だ"と主張した.独島本部はこの声明で
"島根県が 20年以上独島を自国領土とごり押しをしながら領土事業を広げた結果国際法
上独島を韓国固有の領土と言いにくい状態に置かれた"とし、 "これは多くの学術行事で学
者によって指摘された"と明らかにした.

独島本部は "島根県が 1989年慶尚北道と姉妹提携して以後 '竹島(独島の日本名称)が日
本の領土'という日本国内自治団体の決意を導き出したが慶尚北道は抗議を一言もしない
で親善交流だけ続けた"とし "彼らは2月 '2008年竹島の日' 行事を大々的にする計画だ"
と指摘した.

独島本部は "民間次元の交流は官庁交流につながるしかないし、一応交流すれば島根県が
独島侵奪行為をやらかしても友好関係を破らないために口を閉めて過ごす可能性が大きい
"とし、"慶尚北道が島根県と角を立てること自体が独島危機を国民に知らせる指標で、独
島守護意志を見せてくれること"と強調した.

(鬱陵=聯合ニュース)

NO.1 経済ポータル :: 毎日経済 2008.01.02 15:34:48
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30000021&cm=%EC%A0%95%EC%B9%98%20%EC%A3%BC%EC%9A%94%EA%B8%B0%EC%82%AC&year=2008&no=2635&selFlag=&relatedcode=&wonNo=&sID=300
>>391
そのコテ、わらったw
ハライタイやめてくれw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/06(日) 00:55:41 ID:LpU9gRJc
●日本、独島問題早期解決国民世論喚起によっている! [独島本部声明]

[島根県] 独島侵奪の現実 4
2007年 12月 19日,日本 [自民党島根県議議員連盟]は竹島(独島)領土権早期確立のため
の要望書を国会議員と関係省庁に提出してこれに対する要望活動を実施した.

要望書の内容は独島とかかわって日本の現状と島根県の独島強奪のために努力した内容,
そして現在の日本小・中・高等学校学習指導要領を具体的な例にあげて “独島は日本固有
の領土”と,“韓国によって不法占拠にあっている”などの内容を “明確に記述”する
ことを強く要求している.

これは 2007年 11月 12日,島根県溝口善兵衛知事が “竹島(独島)が日本領土と扱うよう
に” 次期改訂が予定された小・中学校用教科書会社を相手に要望活動を実施したこととも
脈絡を一緒にする独島強奪の動きとする.

下の内容は島根県溝口知事が教科書会社に行かせた内容の全文だ.

<略>

これははっきりと日本の独島領有権主張を島根県だけの問題ではない,汎国民的な運動で
転換,拡散させようとする意図だ.

島根県は独島の日本領有権を確固にするためには “(日本) 国民の理解を高めて (独島領
有権) 問題解決のための意識高揚を企図”するのが必要だと主張する.以前島根県知事は
[竹島(独島)の日]制定の目的も “国民世論喚起”を通じて“微温的な日本政府の動きを積
極的”に変えることだと言明した事がある.

日本は即時的な効果を狙わない.きちんきちんと持続的に粘りあるように対処して永久的
な効果をつかむ.

国家が存続するために領土は必須不可欠の要素だ.また国民の揺るぎない国家,領土に対す
る認識も非常に重要だ.こんな一般的で普遍的な事実を,あまりにも一般的で普遍的だから
易しく逃すことができるということを分からなければならないだろう.

*2008.01.03.独島本部 www.dokdocenter.org
http://www.dokdocenter.org/dokdo_news/index.cgi?action=detail&number=7756&thread=18r04r03
394龍驤 ◆Ryujo.CSSw :2008/01/06(日) 01:01:08 ID:VIW/R9xI
コピペ馬鹿は話にならんからな。
本当にツマランw
いや、違うか。
日本語が思いっきり下手なうえに、英語も出来ない、
低能丸出しだから、コピペだけしかやらせてもらえんのかw
まあ、ガンガレw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/06(日) 01:02:46 ID:SIHEx+oo
この反対しているのって、偽札が作りづらいからもっと簡単なのにしろ……とかじゃないのか
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/07(月) 19:23:14 ID:FmDQNEzz
海洋水産動向1250号2007.11.20
責任研究員 柳美林
■「于山島は独島」 立証する朝鮮時代史料発掘
●01わが国の独島領有権問題とかかわって今まで韓日間に尖鋭に対立してきた争点の中
の一つである于山島が独島という事実を立証することができる新しい資料が発掘された。
●02最近うちの研究員が朝鮮後期安龍福事件当時生存した朴世堂の「鬱陵島」と張漢相の
「蔚陵島事蹟」を分析した結果、于山島は鬱陵島とは全然違った別個の島であることが明
らかとなった。
●03今までわが国は「世宗実録地理誌」などをもとに于山島を独島と主張してきたが、日
本は于山島に対して鬱陵島やその横にある竹嶼島を指称することだと反駁してきた。
●04しかし朴世堂は鬱陵島で天気がとてもよいとか高い所に上がると于山島が見えると
記録していて、日本が主張するように于山島が竹嶼島や観音島を指すのではないという事
実が立証された。
http://library.kmi.re.kr/w03_01e.asp?gs_DType=s&gs_DControlNo=2053&gs_SelYears=2007&gs_Years=2007
397ハンガリータイソー
●donga.com[ニュース]-独島で ‘離婚洗濯’
本籍移した人一部 ‘前歴’ 隠そうと悪用

 去年まで独島(慶北鬱陵郡鬱陵邑独島里)へ本籍を移した国民の中の一部が離婚事実を無
くすために本籍規定を利用したことが現われた.9日鬱陵郡によれば去年まで独島へ本籍を
移したのは 600余世帯 2200余名だ.独島へ本籍を移す理由に対しては大部分 “大韓民国
国民として国土を守って愛国するために移す”と書いた.
 最高裁判所規則に従えば新しい本籍を作成する時離婚のように効力の消えた内容は記載
しない.
 鬱陵郡・民願室関係者は “正確な統計を出しにくいが離婚した場合がかなり見える”
とし “こんな場合には独島に移してから一週間頃後にまた他の所に移したりする”と言
った.
 鬱陵郡職員は “法的には何も問題がないが離婚前歴を表示しないように独島を利用す
る感じがして気まずかったりする”と言った.
 しかし今年からは本籍が消える代わりに家族関係登録法が施行されて ‘離婚洗濯用’
で独島を利用することができなくなった.
2008.01.10 02:59
http://www.donga.com/fbin/output?n=200801100136&top20=1