【中韓】「韓国人が主張?真可笑!」と中国紙で一笑に付されていた漢字字体統一論 [11/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犇@犇φ ★
■[オピニオン]「東洋3国」は漢字統一に乗り出せ
  陳泰夏(チン・テハ)仁済大学碩座教授(全国漢字教育推進総連合会会長)

漢字は決して中国だけの固有文字ではない。韓国・日本・シンガポール・マレーシア・北朝鮮・香港など
いわゆる「漢字文化圏」共通の文字だ。ところが1964年から中国で漢字を大幅に改造した「簡化字」を使
うようになったことで、「漢字文化圏」内で互いに疏通できなくなる結果をもたらした。かつては韓・中・日
など漢字圏内で筆談で意思疏通したが、今は遮られて大いに不便を感じるようになった。

このような問題を解決するため、1991年に鄭秉学(チョン・ビョンハク)教授と何名の国内学者たちが発起して、
ソウルで韓国・中国・日本・台湾の学者たちを招待して第1回「国際漢字協議会」を開催した。この協議
会に各国の代表が積極参加したのは、いずれか特定の国の利益のためではなく「漢字文化圏」内の共
通の公益のためという目的に共感したからだ。

協議会は2003年の第7回会議まで韓国・日本・中国・台湾を巡回して民間機構として大会が開催されて
いたが、中国側の遅延によってしばらく開くことができなかった。4年ぶりの今年10月29〜31日に第8回
会議を中国教育部傘下の語言文字応用研究所主催で開催できたのは、非常に幸いなことだ。

中国は、これまで民間機構として参加していた時とは違って、「簡体字と繁体字の共存」を主張して漢字
の国際的な普及を強調した。今度の会議の重要決定事項は、2008年にソウルで第9回大会を開催する
こと、参加国を若干拡大すること、康煕字典の正字体を中心に標準字を選定することにしたという点だ。

しかし11月6日付の中国紙「南方日報」には、「韓国人説要統一漢字?真可笑!」という見出しで、韓国
人たちが漢字を統一しようと騒ぎ立てるのは本当におかしいと非難する文が掲載された。今度の大会を
主管した教育部語言文字応用研究所の姚喜双所長は11月10日付の京華時報のインタビューに対して、
「中国の標準字は簡体字であり、国家が通用する言語と文字に関する法規定を安易に変えてはいけな
い」と述べた。大会で協議した内容とは異なる主張をしているのだ。

「国際漢字協議会」の創立を主導した発起人の一人として表明するが、この協議会の活動には微塵も
韓国だけの利益のためという考慮は存在しない。中国人の中には、まるで韓国が何らかの利益のため
にこの協議会を先導していると誤解をしている人がいるようだ。

韓国と日本では全然通用しない「同音異字」、例えば「表裏不同→表里不同」「冷麺→冷面」「穀物→
谷物」のような字を書いていたら、漢字はもはや表意文字としての意味を喪失したかのようだ。このよう
な「同音異字」を韓国・日本・台湾でも使わなければならぬと主張するなら、今後漢字文化圏の「字形
統一」は不可能となろう。

韓国・日本や台湾が無条件に簡体字に反対しているのではなく、韓国・日本・台湾でも通用可能な「略
字」の範囲内の簡体字は協議研究して統一しようということだ。

今日、ヨーロッパでユーロによって通貨の便益を図っているように、東方の共通文字である漢字の字形
を統一して使えば、漢字文化圏内においてコンピューター・インターネット・電子手帳などを最大限に便
利に使うことができ、韓・中・日相互間の国益を今よりずっと増進することができるであろう。

▽ソース:朝鮮日報/Naverニュース(韓国語)(2007.11.30 22:55)
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/11/30/2007113001143.html
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LPOD&mid=etc&oid=023&aid=0000294082

▽関連サイト:中国紙「南方日報」に掲載された <韓国人説要統一漢字?真可笑!>
http://opinion.people.com.cn/GB/6489080.html

▽関連スレ:
【韓国/起源】 囲碁の発祥地は韓国、陳泰夏・仁済大教授が主張 [06/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149233042/l50
【中国】自信満々の中国「漢字はわれわれのもの」[11/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194067550/l50
【日韓中台】4カ国、常用漢字の字体統一へ 漢字の「比較研究辞典」を作成 [11/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194369837/l50
【日台中韓】 「中・日・韓・台の漢字統一」報道を否定!簡体字使用の変更は不可能[11/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194847769/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:02:31 ID:ukTWjmFY
相変わらずだなあw
3護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/12/01(土) 12:03:07 ID:5qozkofn
ぬお
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:03:28 ID:HMijKhkp
漢字を忘れた国民が漢字を統一とか寝言を言っているから笑われているのですよ。

漢字を忘れたカナリヤは殺されてしまうのです。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:04:11 ID:HJZaqzwO
大学生の殆どが漢字で自分の名前を書けない国、韓国
6ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2007/12/01(土) 12:04:46 ID:Ng/swx1d
中国人に笑われる韓国

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:04:51 ID:KSZlvTUT
ヘッドラインが・・・

【中韓】「韓国人が主/home/ch2headline/public_html/bby/erimo/news
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:05:04 ID:Jvg5Bj+W
つうか漢字文化圏じゃ無いのに何で韓国がいっちょ噛みしてる訳?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:05:11 ID:TVzhpnCJ
>>3
どうした?短いなww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:05:19 ID:CcrHrSfX
2CHは韓国ネチズンがのっとりました
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:05:20 ID:sEmO0yWQ
途中で読む気が失せたわ、何をほざいとるんだチョンどもは!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:05:28 ID:FYVsOBib
確かに苦笑モノだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:05:37 ID:LMSTfL7U
なんでこいつらが漢字を統一させることに必死なの?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:06:04 ID:Jvg5Bj+W
我々が朝鮮に接する場合中国人に学ぶ事は多いな。
鮮人の扱い方を心得てる。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:06:16 ID:Vvrrnk+F
そら、漢字使ってない半島人が言っても笑われるだけだろう、普通。
16高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/12/01(土) 12:06:55 ID:QIRq4nB9
>>8
漢字の起源は「韓字」らしいからw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:07:13 ID:woJaroK4
>>8
大半の単語を漢字表記できるんだから漢字文化圏だろ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:07:38 ID:APKpDi89
>>13
漢字の起源はウリナラだから
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:07:48 ID:lFOoTnqI
朝鮮獣は世界中から馬鹿にされてかわいそうだなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:08:01 ID:HLYTVwGX
韓国が何をしたいのかさっぱり分からん。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:08:10 ID:E8kVGa0O
まさか、韓国人が漢字をほとんど使ってない事に気づいてないなんて事はないよな?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:08:18 ID:Jvg5Bj+W
>>16
そういや漢方医学も韓方医学なんて言い換えてるよね。
シナ人に知らせてとっちめてもらおうw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:08:56 ID:5KU3WTk6
朝鮮人って自ら感じを捨てただろ。
アホか?

…アホなんだろうな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:09:08 ID:Jvg5Bj+W
>>17
日常的に使ってこそ文化圏と言える訳だが・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:09:39 ID:VVuOYRMb
字体統一なんかしちゃったら、
次はアジア共同体論をアサヒあたりが活性化させるから嫌です。

それに嫌だよ・・・簡体字みたいな汚い文字・・・
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:09:45 ID:f7JNPLwj
象形文字使ってる韓国は関係ねーだろ
27犇@犇φ ★:2007/12/01(土) 12:09:50 ID:???
>>22

ちなみにその件も、<韓国人説要統一漢字?真可笑!>の中で触れられてます。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:10:10 ID:fDNKT+PH
よく読むと別に韓国人が日常的に漢字を使用してないことを揶揄しているわけではないな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:10:14 ID:n7BGgZc9
>>13
自国に漢字を復活させたいけど多すぎるから統一して手間を省こうを言う考え
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:10:26 ID:mGzCpXTA
アジアのオピニオンリーダー韓国w
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:10:40 ID:dCdg3Uvq
>>1
漢字を捨ててハングル文字にしておまいらが漢字文化圏を名乗るなよw
この北東アジアで孤立している朝鮮人さんはさ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:10:45 ID:bnjmgBK2

大陸のデキモノごときが仕切るなってことは、シナとも共通認識のようだな
EUなんてみてないで、まず北と統一しろっカス

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:10:51 ID:XNWU3zTa
つまり漢字宗主国になりたいわけか
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:10:51 ID:n7BGgZc9
>>17
正確には元だな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:10:57 ID:Jvg5Bj+W
オニオンリーダーだろ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:11:07 ID:LQg/gsjc
宗主国様からお叱りを受けてしおしおの馬鹿んこく
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:11:45 ID:7hXyuEc5
漢字なんて読み書きできない連中が、臆面もなく御託を並べている事を笑っているんだけどな。
どうして笑われているのか分からないんだろうなw

どうせ朴李国家だろ、日本や中国の漢字を無条件で受け入れればいいことだな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:12:21 ID:G+YXFyeW
そりゃー笑うよなぁ。誰だって。

笑われる理由がわからないのは朝鮮人だけであろうなぁ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:12:34 ID:0zQK8SxW
>>1
日本人は同音異義の言葉遊び(オヤジギャグ的なもの)が大好きです
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:12:50 ID:Vvrrnk+F
>>29
それなら尚更、シナ製品の簡体字に乗ったほうがよいような。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:14:25 ID:oJhKAYHQ
ハングル>漢字>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ひらがな(愚民文字)
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:14:48 ID:ub8cZTXv
>>1
問題をすり替えるな。
漢字を日常的に使わない韓国が口出しするなと、言ってるんだろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:15:11 ID:TKM/sYkk
日韓の同音異字は、漢字を常用していない方が勝手に合わせとけよ。

字形は、統一というより相互に通用すればいいんだから差異だけまとめて示してくれればいい。
確かそういうの作ってたよな?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:15:23 ID:iQ/A2Evs
<ヽ`∀´> 通名用に漢字を使うニダ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:15:29 ID:G+YXFyeW
>>41
いよぅ、中国様に一笑にふされた民族の人かぃ?
この件に関しては日本人は中国人の肩を持つよ。

ま、朝鮮人の肩を持つ事自体が先ず無いんだけどね。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:15:53 ID:dCdg3Uvq
>>40
まさか韓国は国内では漢字を漢字ではなく韓字として教えているからそれはできないとか…



ないかw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:16:23 ID:FYVsOBib
>>41
その愚民文字を使ってるお前はなんなの?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:16:44 ID:PCkznEDe
この教授は別におかしなこといってないだろ。
かの中ではずいぶんマトモな方だと思うぞ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:17:16 ID:APKpDi89
>>41
無視された朝鮮族火病
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:17:27 ID:Jvg5Bj+W
ハングルってあの象形文字の事か?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:17:30 ID:E8kVGa0O
>>41
日頃ハングルの事を愚民文字と言われてるのがよっぽど悔しいんだねw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:17:39 ID:zpnYHyXH
>>46
ところが「韓字」って多分書けないんだろうな、下手すると読めなかったり
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:17:49 ID:F9Io61iA
>漢字文化圏内においてコンピューター・インターネット・電子手帳などを最大限に
>便利に使うことができ、韓・中・日相互間の国益を今よりずっと増進することができるであろう。

とりあえず、現在ハングルで書いている記事を全部漢字に戻してから言いなさいw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:17:58 ID:mGzCpXTA
韓国が漢字統一を謳うなんて変だよ
ハングルをアジア統一文字に、だったら皆賛成なのになw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:18:12 ID:fQDMRNEr
何とか韓国が存在感を出そうと必死になってるとしか思えん。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:18:18 ID:Jvg5Bj+W
韓ってw
ラーメンドンブリの柄かよw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:19:30 ID:nZC9XMDe
韓国と日本では全然通用しない「同音異字」、例えば
「表裏不同→表里不同」
「冷麺→冷面」
「穀物→谷物」

省略しすぎだろw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:20:24 ID:0zQK8SxW
>>54
<丶`∀´>中国と日本に挟まれてるので
ウリ達が統一しても問題ないニダ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:20:49 ID:uDeNMzW8
大学生のほとんどが自国名を漢字で書けない韓国w
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:21:16 ID:70IGMyNq
たぶんこれは実現しないと思う
「中国人と筆談できる」ためだけに漢字一から覚えなおしたと思う奴いるー?
いるわけねーだろ
61ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2007/12/01(土) 12:21:17 ID:nS25KacW
>ところが1964年から中国で漢字を大幅に改造した「簡化字」を使
>うようになったことで、「漢字文化圏」内で互いに疏通できなくなる結果をもたらした。
お前たちだって、ハングルは素晴らしい文字ニダ!
って漢字捨てて簡化字以上に通用しなくなったじゃん。

あげく自国の国旗を犬極旗だしw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:21:31 ID:n7BGgZc9
>>40
そうすると日本のとかが読めないから嫌なようだ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:21:49 ID:PcV/c/JG
漢字が難しくてウリナラ文字を使ってる国だからバカにされたんだろ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:22:28 ID:Vvrrnk+F
>>62
それかーw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:23:04 ID:GavhLeuY
>>1
漢字を捨てた国が何言ってんだ?

笑うのは支那だけじゃねーぞw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:23:07 ID:7MQZOUZj
漢字をいち早く捨てちゃった国が、「漢字を統一するニダ。漢字文化圏が消滅するニダ」って
説得力ないよね?
そもそも、普段漢字を使わないんだから、漢字文化圏の仲間じゃねーしw
67名無しさん@恐縮です:2007/12/01(土) 12:23:08 ID:kl2zDSAn
ん?韓国が統一に積極的で
中国の簡化字に統一されるのは迷惑って話?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:23:36 ID:RFUqPMkK
朝鮮人は漢字を捨てただろうが(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!!

アホかこいつら( ・д・)、.ペッ <`Д´>

そら支那人も呆れるて怒るだろw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:23:41 ID:TKM/sYkk
>>54
ハングルでは中国語を表記できないんだが・・・・。
にほんごはまあなんとか『ふべん』ぐらいで済むかもしれないけど。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:23:54 ID:NLMoH1ZN
>>1
>韓国人説要統一漢字?真可笑!

韓国人が漢字の統一の必要性を説く? 本当に笑える!

和訳してみました。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:24:52 ID:43Vl+3cR
普段漢字を使わない国だからこそ言えるってか
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:24:57 ID:n7BGgZc9
>>57
日本でさえ一度簡略して意味おかしくなってる語句何個か存在してるからなあ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:25:00 ID:7qfPiQGB
チョンは バランサーやりいたいのか

良いジャン 宗主国様の簡体字をチョン国の漢字にケッティーすれば
日韓の同音異字なんか 日本抜きでチョンで勝手に決めなよ
どうせチョンは 漢字は使わないんだろう

それにしても こんなことでチョンに付き合う日本人とか、支那人とか、台湾人とか
ほんとに居るの? 全部 在日の類のチョンだろう
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:25:18 ID:5rV90PWy
なんかバカチョン共は知らぬ間に日本を自分たちの味方へと陥れようと画策しているのか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:25:30 ID:XsVCSVfI
>>3
スマソ、ワラタ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:25:40 ID:70IGMyNq
こういう議論をするなら簡体字だの新字だの決める前
戦後すぐにすべきだった
今となっては完全にタイミング失した
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:25:50 ID:58T4No3A
はりきりすぎワロタ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:26:46 ID:x5MD30br
真可笑(笑)
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:26:55 ID:F9Io61iA
>この協議会の活動には微塵も韓国だけの利益のためという考慮は存在しない。

でも、現在まったくハブられている韓国が
文字の統一によって一番得するわけですがw

これから新しい文字体系を受け入れるだけで済むからね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:26:55 ID:nZC9XMDe
中国の新聞は正常だな。

「韓国人説要統一漢字?真可笑!」

なんて日本のマスコミは絶対に書けない。

報道の自由で中国に負けてる日本
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:26:58 ID:LTx91ZYZ
そのうち漢字捨てたのは日帝残滓となるんだろうな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:27:34 ID:1g72PV+P
単純に簡体字フォントと繁体字フォントを切り替えれば正しく字体が変わる程度の
仕組みがあれば済むと思う。全ての国で共通字体を使う必要は無い。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:27:35 ID:AliIfH+1
公職に就くには漢文の知識がないとダメってしたらどう?公文書も漢文で書くとか
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:27:45 ID:0a3RtBoI
誤訳だと思うけど、危惧してるのは同音異字のことじゃないよな。
ほんとに同音異字を問題視してるとしたら、この発案は
漢字を使わない選択をした朝鮮人にとって不便だから、という理由しかありえない。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:28:01 ID:7qfPiQGB
デ、このチョン記事は 金クギ文字で書いてあるのか? 漢字で書いてあるのか?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:28:10 ID:F9Io61iA
>>72
交差(交叉)とか洗浄(洗滌)とか、ね。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:28:57 ID:ndhwejXm
F5連打すると面白いよ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:29:01 ID:w/nCypOw
本来、日本と朝鮮と中国は兄弟の筈なのに
何故対峙する様になってしまったのですがo(>_<)o
89歳月不待人 ◆UhB5EMwdIs :2007/12/01(土) 12:29:50 ID:OuYLVXeO
>>88
兄弟じゃないからです。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:30:04 ID:H+XtP7UR
>>66
だが韓字の生みの親は、古代の大韓民国なのだよ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:30:13 ID:1g72PV+P
正直、今さら漢字覚えなおすのはめんどくさいからイヤです。
中国人の皆さんも同意見だと思います。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:30:59 ID:9RKW28AE
>>81
韓国で漢字が使われなくなったのは
日帝がハングルを普及させたからニダ!
謝罪と賠償を以下略
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:30:59 ID:sG9f5Wlr
「殷墟」並み、21世紀最大の発見か?5000年前の「良渚」古代都市、高度な文
明物語る―中国

2007年11月29日、浙江省杭州市良渚文化区で、約5000年前の古代の都市の遺跡
が発見された。その規模は290万平方キロメートルを超えると見られ、「殷墟
」に匹敵する大発見だと見られている。チャイナフォトプレスが伝えた。

良渚文化は5000―4000年前に長江下流域で栄えていたとされる中国の古代文明
。黒陶を主とした陶器をはじめ、玉器・銅器・シルクなどさまざまな文物が発
見されており、高い文化を築いていたと推測される。

今回発見された遺跡は良渚文化の古代都市としては最大のもの。都市は1500か
ら1900mの正方形を象っており、街は南北の軸に平行になるよう建設されてい
る。発見された城壁の下部には幅40mにわたり石が敷き詰められていた。当時
はその上に黄土を突き固め、高さ4m程度の城壁にしていたと見られる。関係者
はこの大規模な遺跡の発見は良渚文明の文明の高さを証明するものになると話
し、20世紀の「殷墟」発見に匹敵する考古学界の一大ニュースだとコメントし
た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000005-rcdc-cn

写真
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707829.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707826.jpg
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=cfp390707823.jpg
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:31:04 ID:EjlKspV5
>>1
方向性としては悪くないと思えるが?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:31:12 ID:Ws6rrgz/
> 真可笑

マジワロス
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:31:45 ID:KIUmhhdI
いいから、おめーら馬鹿ミンジョクは愚民文字の普及に勤めろ。
無理だとは思うが。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:31:51 ID:nHX8IFAN
それぞれの文化に合わせて言葉が違ってもいいじゃん
無理に合わせても害があるだけだよ
韓国みたいに楽な道走ろうとしたら終わってしまう
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:32:14 ID:JomdiH3p
どうでもいいけど、韓国には一切関係のないことですな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:32:25 ID:PC8/33ES
>>88
中華主義思想なぞ日本は導入してない件
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:32:36 ID:n7BGgZc9
>>86
障碍もそうだっけ?
簡略した障害の方は言葉狩りにあったが
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:32:47 ID:nZC9XMDe
ウリたちは日帝の愚民化政策の犠牲者ニダ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:33:09 ID:ihFH0JIX
漢字なら、中国語で書いてることが少しは分かるかも・・・
と思っていた時代があった。

中国語のHP見ても、何がなんだかさっぱり分からん。
英語苦手な俺だったが、それでも英語の方がまだ分かる。

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:33:12 ID:Bp0tMQqa
全ての国が素晴らしいハングルを使うべきニダ!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:33:23 ID:XNWU3zTa
理念は結構だが、なかなか統一するのは難しいだろう

簡体字や繁体字以前に、国によってもクセがあるからな
韓国人は、免許を「兔許」って書くらしいし
ウサギかよwって
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:33:39 ID:F9Io61iA
>>100
ええ。
「障碍」に戻せば済むのに、かな交じりで書く方が気持ち悪い。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:34:02 ID:1g72PV+P
独自の漢字体系なんかウリには構築できないニダ
→中国のマネしたら属国みたいニダ
→日本のマネなんか死んでもできないニダ
→ピコーン!
107韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2007/12/01(土) 12:34:12 ID:XvX/a+AA
>>90
古代大韓民国てなんだ?
古大韓帝国だろうが!
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:34:21 ID:LmsBPl2w
>>88
兄弟ってキモイな
同じクラスだっただけで友達と言われるぐらいキモイ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:35:15 ID:oU6ZBuqG
字をみただけで何となく意味が解るのが
漢字の良いとこだよな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:35:35 ID:TguLWWFC
漢字を読めない層が存在する韓国が漢字の統一を呼びかけてもな。
111ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2007/12/01(土) 12:35:49 ID:Ng/swx1d
>>107
誇大韓帝国だな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:35:59 ID:F9Io61iA
>>102
台湾のサイトなら、まだ分かると思いますよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:36:45 ID:AliIfH+1
>>102
台湾のなら漢文が出来るなら少々分かる
というか大陸のは字が分かんないからな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:37:06 ID:1g72PV+P
「香具師」が「奴」の2ちゃん語であるとすんなり理解できる程度の知性の持ち主なら、
「谷物」が「穀物」の略字であるとすんなり理解できるはず。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:37:12 ID:u+VBBMdy
漢字統一とかバカみたいなこと中国やろうとしてるなと思ったら
やはり韓国だったかw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:37:52 ID:sG9f5Wlr
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:38:10 ID:+60S23sM
>韓国と日本では全然通用しない「同音異字」、
>例えば「表裏不同→表里不同」「冷麺→冷面」「穀物→谷物」

こんなの韓国内で教育し直せば事足りる話だろ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:38:20 ID:w/nCypOw
>>112-113
結婚御目
119韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2007/12/01(土) 12:38:29 ID:XvX/a+AA
今の中国の文字はなんだかバランスが悪いしキモいよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:38:46 ID:58T4No3A
まず国を統一しなよ
121真紅 ◆Think.PWxE :2007/12/01(土) 12:39:36 ID:NbF4wrbh BE:181890656-PLT(12072)
>>1

これは私も思ったわ。

素晴らしいハングルがある民族が、漢字に関わる必要は無いでしょ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:39:51 ID:PVY0bHrW
ユニコードがあるからオッケー
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:40:00 ID:e4XfQmQ6
>>1
日本も手をひくべきだな。
意味なさ杉。馬鹿な左巻き学者に仕事を与えるだけで税金の無駄。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:40:14 ID:pqxOv5kI
簡体字は虐殺者毛沢東の文革の産物。漢字と名乗るにはおこがましい『毛字』。

言い出しっぺはハングル中心で漢字わからねぇ奴らだし…

言っていいのは台湾ぐらいなんじゃね?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:40:57 ID:sG9f5Wlr
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:40:59 ID:TKM/sYkk
>>102
部首の表現の比較だけでも、把握しておくと結構違うぞ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:41:37 ID:QwoHleYS
>>1
馬鹿な話は韓国だけでやって欲しい。
日本や台湾を仲間のように言うのは止めれ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:41:43 ID:XNWU3zTa
漢字文化圏といいつつ、今では使ってないところも多いしな
北朝鮮とか、ベトナムとか
他にもあるかもしれんが

各国ごとに現在の字体にした経緯もあるわけだし、
いざ統一するといっても、いまさら難しいだろう
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:41:46 ID:/01in8vU
<丶`∀´><漢字はウリが発明したニダ ・・・書けないけど・・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:42:19 ID:tAQJ8Tsc
ハングル文字は形状が不気味で不快なので修正するべきだと韓国に主張したい。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:42:21 ID:HzYTQFFI
漢字に関しては北朝鮮の方が話できそうだな
日本人も漢字を書けなくなってるけど、韓国人は目にしなくなってんでしょ?
差は大きい
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:42:36 ID:F/kwkKug
例えば、ドイツ語と英語にしたってスペルが違うけど
同じ意味の単語がいっぱいあるよな

だったら漢字だって多様化してても不思議じゃねーよな
そもそも漢字読めない南チョンコが漢字統一ウンヌン言うのが変だわな
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:42:51 ID:JekPanVi
真可笑
まかしょう?
マジワロス?

馬鹿笑。

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:43:39 ID:oU6ZBuqG
趣旨からすると、むしろハングルを廃止すべきだろ。

あれだけでかなりメモリ食ってるらしいし。
何よりチョンしか使わないしなw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:43:40 ID:sG9f5Wlr

仏、エアバス・原子炉売却 中国と調印 総額で3兆円 ( = 日対中ODA総額)超

11月27日8時32分配信

 【北京=野口東秀】中国の胡錦濤国家主席は26日、同国を初めて公式訪
問したサルコジ仏大統領と首脳会談を行った。胡指導部2期目の発足後、「
初の西側大国の指導者訪中」(国営メディア)と重視する中国は、対中姿勢
が未知数の同大統領との関係を強め、実利関係を強化する方針。

 両国は同日、原発や航空機などを中国に売却する総額約300億ドル(約
3兆2400億円)の大型契約に調印した。中国は欧州連合(EU)が19
89年の天安門事件以降実施している対中武器禁輸の解除に向け、期待をの
ぞかせている。

 AFP通信などによると、両国は北京の人民大会堂で、仏製の第3世代原
子炉の2基、欧州エアバス製のA320型とA330型の計160機の調達
などに合意する文書に調印した。中国は2020年までに最大で32基の原
発新設を計画している。仏側は同大統領に企業代表48人が随行。地球温暖
化防止など環境、都市計画、投資など20の協力文書に調印した。

 仏側はユーロ高で急速に競争力が低下、人民元に対するいらだちを見せて
おり、サルコジ大統領は首脳会談で人民元の切り上げ加速やイランの核問題
、スーダン・ダルフール紛争への積極的かかわりも求めたようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071127-00000012-fsi-bus_all
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:43:42 ID:YnZIEkXQ
あら、まだ韓国に漢字なんて残ってたのね。捨てたんじゃなかった?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:44:13 ID:dCdg3Uvq
>>125
笑傲江湖は?(´・ω・`)
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:44:58 ID:AliIfH+1
>>131
北の方はエリートなら漢字ぐらい勉強してんじゃないかな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:45:28 ID:XssY7sFj
【高麗の外交官=徐熙(ソヒ)と契丹将軍の談判】(朝鮮人によるウソの話)

契丹の将軍:もともと高麗は新羅の地から生まれた国ではないか。だから当然、昔の高句麗の地は我らの領土、
        契丹のものである。それなのに高麗は高句麗の昔の領地を侵犯し、さらには我々、契丹族を馬鹿にして
        国交さえ結ぼうとしない。今すぐに宋との国交を断絶し、昔の高句麗の地を返すのなら、すぐに軍を引いてやろう。

   徐熙:将軍は大きな誤解をしておられる。高麗の国は高句麗の後を継いだ国である。
       何よりもその証拠に、国の名前も高句麗の後を継いだためにつけられた名前である。
       さらに領土について言うならば、契丹の東側の領地、鴨麹]付近の地も、全てもともとは高麗のものである。
       それを女真族が勝手に入りこんで占領している。その女真族のために契丹と国交を結べないでいるのだ。

契丹の将軍:ならば、我々はどうすればよいのだ。

   徐熙:まずは鴨麹]付近の女真族を追い出してくだされ。そして、その地を高麗に返してくだされば、
       我々もその地に城を築き、道を通じ、あなたの国に使臣を送ることにしましょう。

 ということで、この談判のおかげで高麗は契丹との国境を鴨麹]とすることになり、ここに6つの省を築くことができました。
さらに 徐熙の外交能力に関心した契丹は、彼にラクダ10頭、馬100頭、そして羊1000匹を贈ったといいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 この話は、明らかに作り話である。契丹が鴨麹]地方から撤退したのは、食料不足からこれ以上の駐留が困難になったからであり、
徐熙の「高麗は高句麗の後を継いだ国である」という主張が正論で、契丹がその主張に納得したから、ではない。
 むしろ、徐熙と契丹将軍の交渉内容を注意深く分析してみると、契丹族のほうにこそ「我々は高句麗人の子孫だ」という民族意識があることが
理解できる。実際、契丹族は高句麗人(フヨ族)と同じ満州地方の民族であり、高句麗人の末裔であることは間違いない。
 高麗人のほうは、もともとはカラ半島の東北部に住んでいたワイ族(朝鮮人)から生まれた民族であり、高句麗人の末裔を名乗る資格は
無いのである。

 この『徐熙の談判』と似た話が、韓国には他にもある。
 朝鮮人漁民の安龍福が『鬱陵于山両道監税官』と称して日本に行き、徳川幕府との談判を通じて「竹島(鬱稜島)と松島(現在の竹島)を
朝鮮領土だと日本側に認めさせた。日本人は今後は二度と鬱陵島等の地に往来しない」と約束を取り付けた、という作り話である。
 現在の韓国では、この朝鮮漁民=安龍福は英雄扱いされており、安龍福が徳川幕府と交渉したという話も「歴史的事実」にされている。
もちろん、安龍福が日本の徳川幕府と交渉したというような事実は無い。全て韓国側の捏造である。
 高麗の外交官=徐熙(ソヒ)が契丹に高麗領土を「認めさせた」という話も、安龍福が日本側に竹島を朝鮮領土だと「認めさせた」という
話と同じで、韓国人に都合の良いフィクションにすぎない。
 それにしても韓国人は、異民族に韓国人の主張を「認めさせた」という話が好きなようである。
自分たちが異民族よりも上位であり、異民族よりも偉いのだと思い込んでいるのだろう。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:46:06 ID:0hs4X9qJ
ハングルこそ世界最高の文字nida〜と喚いてるチョンが漢字統一を先導って、これギャグだろ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:46:08 ID:KHXtMfyD
>>1
漢字を捨てた国が、漢字の字体を統一しようとするところが笑われているのに気付かないのか?w
馬韓国人w
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:46:14 ID:Jvg5Bj+W
>>88
中華秩序マジうざい
とっとと氏ね
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:46:15 ID:Ws6rrgz/
>>123
この提案は元々日本が提案してたものなんだがな・・・。
日中首脳会談には必ず議題に乗ってるくらい結構重要な問題。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:46:30 ID:FZA1oS/Z
この記事もこれまた斜め上を行ってて笑ってしまうわ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:47:06 ID:0Y5/2y9C
日常的に漢字を使っていない連中が
堂々とこんな会議に加わって何やら発言している。
こんな精神構造は日本人には無いな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:47:14 ID:Jvg5Bj+W
>>143
日本は売国奴だらけだな・・・
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:47:25 ID:XNWU3zTa
>>134
Windowsの外字領域のコードが
NewGulimっていうハングルのフォントのコードとぶつかってんだよな
http://support.microsoft.com/kb/933217/ja

まあ、手で削除すればいいんだけど
使わない人にとっては邪魔でしょうがない
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:47:25 ID:j7vHAREO
お呼びでないのに嘴突っ込んで主導権をとりたがる輩。
関西弁で言うところのすけべえないっちょかみですな。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:48:26 ID:/S0YwtEg
>>10
やつらは自称グチズンだから。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:48:36 ID:qCou9GXd
韓国人はまず識字率を上げろ。話はそれからだ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:48:49 ID:ICbh181S
韓国は「漢字強国」でも目指すんかな?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:49:15 ID:PuC23UpK
>>130
日本の片仮名はハングル文字を由来にしている
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:49:19 ID:9WH+h26n
中国人からも信用されていないのね。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:49:41 ID:kayoVaoP
チョン真可笑WW
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:50:10 ID:Sj0RtXY3
公文書で漢字を使わなくなったわけだし、とりあえず韓国は外そうぜ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:50:14 ID:GN73DRej
真可笑(笑
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:51:12 ID:BE5bmxUD
>>137
それ、原作は面白かったなぁ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:51:20 ID:TKM/sYkk
>>152
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:51:42 ID:aJkM235v
出来の悪い朝鮮人には
出来の悪い朝鮮文字「真可笑!」
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:51:43 ID:E8kVGa0O
>>152
m9(^Д^)真可笑www
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:53:06 ID:BwOICc26
今でも台湾となら筆談出来るし、簡体字でも何となく分かるから統一とかいらん
朝鮮は独自のハングル使っててください、全く読めないが問題ないし
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:53:49 ID:jcx+3FPc
つか、漢字みてもわかるけど、中国は字にしても何にしても

ゴタゴタ装飾してキモイんだよ。

中華街とか、中国の街にいけばわかるだろ。それと一緒。

あいつらにとっちゃ、派手であればあるほどかっこいいという感じになるわけだ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:54:18 ID:QTlaHCMT
マカショウwwwww
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:54:29 ID:AlBf2Nzo
>>152
現在朝鮮人が使ってるハングルを作ったのは福沢諭吉の弟子の井上角五郎

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A5%F3%A5%B0%A5%EB

韓国朝鮮で用いられる表音文字。李朝第4代王世宗(????)が、識字率向上のためわかりやすい文字を、
と1443年に創製したもの(古代ハングル)。訓民正音*1。
しかし、公文書などに使用される文字は漢字、漢語が正式な言語として用いられ、
国 語 で あ る 朝 鮮 語 は 愚 民 の 言 語 * 2 と し て 蔑 視 さ れ て い た。
そして、李朝第10代王 燕山君(???)は1504年、ハングルの教育・学習を禁止。所蔵していたハングル文書を焼却。

その後、福 沢 諭 吉 の 弟 子、井 上 角 五 郎 が 日 本 で ハ ン グ ル の 活 字 を 作 っ た も の が
近 代 ハ ン グ ル の 原 点 で あ る。


その後、福 沢 諭 吉 の 弟 子、井 上 角 五 郎 が 日 本 で ハ ン グ ル の 活 字 を 作 っ た も の が
近 代 ハ ン グ ル の 原 点 で あ る。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:54:55 ID:ATTrCHy8
護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g の素顔が明らかに!!

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp099790.jpg
さらされた丸 川 珠 代/ま る た ま の パ ン チ ラ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184679506/27
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1185061063/99
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
 ,イ                    ノヽ
f ヽ_               _,. - '´   ヽ
(  ヽ`ヽ、_____,. -―' ´      、 ヽ
|ヽ  ヽ  レrtう      _,. -―――-、 \ヽ
|  ヽ    くハ!    //         \ }
|   ヽ         /             ヽ|
|    \      /                |
|     ヽ-  - /                 |
|      ヽ   ,'                 |
!       ヽ-!                  |
小泉チルドレンの 佐 藤 ゆ か り の パ ン チ ラ がなーーーーい!

↓国会議員まるちゃんのパ ン チ ラに過剰反応する規制厨↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196474683/l50
規制でパ ン チ ラが観れなくなる???
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:55:16 ID:nsu/X7+C
>>152 またまたチョンか。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:55:20 ID:Vx4hypjJ
>>165
グロ貼るな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:56:13 ID:RJV+VmPZ
っていうか使ってない奴が言うなよってことだよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:58:47 ID:AlBf2Nzo
>>152
・現在朝鮮人が使ってるハングルを作ったのは福沢諭吉の弟子の井上角五郎

・ひらがなが発生したのは西暦1000年より前。古代ハングルが作成されたのは1143年。


ソース
平仮名
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E4%BB%AE%E5%90%8D

ハングルとは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A5%F3%A5%B0%A5%EB
韓国朝鮮で用いられる表音文字。李朝第4代王世宗(????)が、識字率向上のためわかりやすい文字を、
と1443年に創製したもの(古代ハングル)。訓民正音*1。
しかし、公文書などに使用される文字は漢字、漢語が正式な言語として用いられ、
国 語 で あ る 朝 鮮 語 は 愚 民 の 言 語 * 2 と し て 蔑 視 さ れ て い た。
そして、李朝第10代王 燕山君(???)は1504年、ハングルの教育・学習を禁止。所蔵していたハングル文書を焼却。
その後、福 沢 諭 吉 の 弟 子、井 上 角 五 郎 が 日 本 で ハ ン グ ル の 活 字 を 作 っ た も の が
近 代 ハ ン グ ル の 原 点 で あ る。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 12:59:43 ID:mGzCpXTA
元は漢字圏だったのに無理矢理、偉大なるハングルを日帝に教え込まされたニダ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:00:09 ID:KSZlvTUT
やっ笑ー 真可笑ー 
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:00:30 ID:D+Vldtji
前はハングルはアフリカの一部で採用されている
最先端の言語だって喜んでたじゃないか
簡単に使えるらしいから覚えやすいって言ってたろ
今度は自分たちが先進国になってきたから
アフリカ人と同じ言語は使いたくないとか?w
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:01:50 ID:AlBf2Nzo
少し訂正

>>152
・ひらがなが発生したのは西暦1000年より前。古代ハングルが作成されたのは西暦1443年。

・現在朝鮮人が使ってるハングルを作ったのは福沢諭吉の弟子の井上角五郎


ソース
平仮名
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E4%BB%AE%E5%90%8D
>しかしながら、宇多天皇宸翰『周易抄』(897年)では、訓注に草仮名を、傍訓に片仮名を、
>それぞれ使い分けており、この頃から平仮名が独立した文字体系として次第に意識されるようになっていたことが窺える。

ハングルとは
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A5%F3%A5%B0%A5%EB
>韓国朝鮮で用いられる表音文字。李朝第4代王世宗(????)が、識字率向上のためわかりやすい文字を、
>と1443年に創製したもの(古代ハングル)。訓民正音*1。
>しかし、公文書などに使用される文字は漢字、漢語が正式な言語として用いられ、
>国 語 で あ る 朝 鮮 語 は 愚 民 の 言 語 * 2 と し て 蔑 視 さ れ て い た。
>そして、李朝第10代王 燕山君(???)は1504年、ハングルの教育・学習を禁止。所蔵していたハングル文書を焼却。
>その後、福 沢 諭 吉 の 弟 子、井 上 角 五 郎 が 日 本 で ハ ン グ ル の 活 字 を 作 っ た も の が 近 代 ハ ン グ ル の 原 点 で あ る。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:01:59 ID:1g72PV+P
>>160
> m9(^Д^)真可笑www


むしろこうか?
m9( ^ハ^ )真可笑www
176ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/12/01(土) 13:02:12 ID:gjR5Y9cF
日本は自己利益を考えず東アジアの安定に奔走する韓国側に付くべきだね。
┓( ̄∇ ̄;)┏
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:02:30 ID:GN73DRej
いま朝鮮人が使ってるハングルは近代に日本人が作ったハングルwww
朝鮮人哀れwwwヤベェwww哀れすぎるwww
真可笑wwwwwwww真可笑wwwwww真可笑wwwwww
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:02:33 ID:u38Gv3GB
中国語には情緒がない。
だから通俗小説は書けても文学は書けない。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:03:01 ID:XNWU3zTa
それより韓国人は[ts]や[z]を正確に表記する方法を考えてくれ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:03:43 ID:DJRDfZEz
>>1
漢字、読めないし書けないのに統一だ?
マジで笑えるw真可笑w
181ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/12/01(土) 13:04:39 ID:gjR5Y9cF
韓国がバランサーと呼ばれる由縁だよ┓( ̄∇ ̄;)┏
1825646:2007/12/01(土) 13:04:42 ID:Yf73pCAZ
縦持ちプレイで“ミステリーを読む”感覚でプレイできるアドベンチャ
http://www.nutrition2.co.cc
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:04:54 ID:y5JjvMz2
嬲る

・・・・・すげえ文字だな、3Pかよ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:04:57 ID:Jvg5Bj+W
>>176
自己利益を考えず?
そんな阿呆な国はねえぞ。
今の日本くらいだ・・・orz
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:05:14 ID:mGzCpXTA
>>95

真(マジ)可笑(ワロス)

こうですかわかりません(>_<)
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:05:28 ID:GN73DRej
>>176
真可笑wwwww真可笑wwwww真可笑wwwww
187ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2007/12/01(土) 13:05:44 ID:Ng/swx1d
>>176

m9( ^ハ^ )真可笑www
m9( ^Д^ )真可笑www
188瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/12/01(土) 13:06:03 ID:wUHZEtiR BE:79128342-2BP(350)
>>183
嫐って文字もあるでよw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:06:24 ID:Jvg5Bj+W
日本の国益を考えれば中露はどうしても外せ無い。
だけど朝鮮は100%要らない子。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:06:42 ID:elFYwdTd
>>176
真可笑wwwww真可笑wwwww真可笑wwwww
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:06:53 ID:GN73DRej
>>181
真可笑┓( ̄∇ ̄;)┏
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:07:17 ID:Vx4hypjJ
>>188
何その素敵文字w
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:07:21 ID:Fi79z2T2

韓国?真可笑!

中国?  プ

こんな感じ
194ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/12/01(土) 13:07:30 ID:gjR5Y9cF
真可笑って……
なんかムカつく┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:07:48 ID:y5JjvMz2
>>188

コレはうらやましい・・・・・・

ちなみに女が古くなると姑
女がイパーイ!で姦
漢字ってすごいな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:07:50 ID:elFYwdTd
>>194
真可笑wwwww真可笑wwwww真可笑wwwww
197ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2007/12/01(土) 13:08:24 ID:Ng/swx1d
>>194
m9( ^Д^ )真可笑www
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:08:34 ID:5KU3WTk6
>>194
真可笑wwwwwwwwwwwwww
199偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:08:38 ID:YJHrwb1n
イギリスとアメリカですら英語で意味違う言葉があるんだから放置でいいとおもうわ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:08:43 ID:Jvg5Bj+W
>>181
バランサーになるにはそれ相応の国力が無いとなw
日本でさえ米国に否定されたのに。
英エコノミスト誌が言う哀れな小海老に何が出来るんだ?
201侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:09:03 ID:M6IKiACX
>>176
だが断るw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:09:07 ID:Whu8DEK9
>>1
ちょwwwその南方日報の記事の頭ワロタ。

「最近、脳みそから火ぃ噴いてる韓国人がいる」
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:09:12 ID:GN73DRej
>>194
真可笑(笑
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:09:14 ID:8Lc8vIEa
>>189
中はそろそろ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:09:36 ID:PAq8hZPi
>>194
そうだよな。
お前らをあらわすのはむしろ摩訶不思議だよなw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:09:58 ID:tVCI7qP7
中国がまだ正常な判断力があって安心した。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:10:10 ID:Vx4hypjJ
>>205
摩訶不気味だろ
208侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:10:19 ID:M6IKiACX
>>194
勝手にムカつけw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:10:21 ID:Fi79z2T2
中韓?真(マジ)可怒(ブチギレ)!
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:10:44 ID:jayPSjTB
>>188
「努力」も女の又に力技ですよw
211ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/12/01(土) 13:10:49 ID:gjR5Y9cF
>>200
ハングルを駆使する韓国が一番柵がないだろう……
それはバランサーにとって一番大切な事だ。
┓( ̄∇ ̄;)┏
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:10:55 ID:tj4q4CFc
真可笑wwwww
何気にしっくりくるなこれ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:10:57 ID:XOBIZ6TR
真可笑(チェンクーシャオ)!


訳:マジ笑わせてくれるわコイツ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:10:59 ID:Jvg5Bj+W
>>204
現状としては市場としてもレアメタルの供給国としても外せないよ。
この際感情論は抜きにしないと。
まあ日貨排斥なんて今後も続くようなら市場としての魅力は無いけどな。

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:11:01 ID:GN73DRej
普段は好きじゃないが
こういう時は中国人は余裕だな
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:11:35 ID:Jvg5Bj+W
>>211
まったく合理的な理由になってねえw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:11:47 ID:Vx4hypjJ
>>211
真可笑wwwww
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:12:03 ID:Fi79z2T2
>>211
アルファベットしか使わないくになんて山ほどあるが?w
219侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:12:04 ID:M6IKiACX
>>207
摩可不奇見
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:12:22 ID:kZu4olY6
ハングルはどうした
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:12:33 ID:AliIfH+1
「真可笑」は「真ニ笑フ可シ」としか読めない
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:12:44 ID:Jvg5Bj+W
>>215
シナ人は朝鮮の扱い方を心得てるよ。
日本人はそこを学ばなければw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:12:49 ID:elFYwdTd
>>211
真可笑wwwww真可笑wwwww真可笑wwwww
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:13:04 ID:KSZlvTUT
エキサイト翻訳(繁体字)

真可笑⇒本当におかしいです

摩訶笑⇒こすって訶笑います
225侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:13:08 ID:M6IKiACX
>>211
お前さんの主張が一番非合理的な件についてw
226高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/12/01(土) 13:13:17 ID:QIRq4nB9
「真可笑」をIMEの辞書に登録したw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:13:17 ID:Vx4hypjJ
>>222
真可笑wwwww

と返すのは効果的のようだw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:13:31 ID:DJRDfZEz
レアメタル?エアメタル?
ttp://minerals.usgs.gov/minerals/pubs/country/2005/knmyb05.pdf

夢は寝て見ろw真可笑w
229ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2007/12/01(土) 13:13:45 ID:Ng/swx1d
>>211
ハングルを駆使する韓国が主張しちゃ駄目だろ

っていうのが中国紙の主張ですが

そんな事も理解できんのかw 真可笑
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:13:48 ID:Vx4hypjJ
>>224
コスって?
231偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:14:05 ID:YJHrwb1n
真可笑の読みは「まかしょー」でいいのかなw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:15:15 ID:cOc+iI8n
まあ通のオイラがいっておく
正統性だけでいくと日本式"漢"字や北京語的字義すら邪道である。
唐代から字義と発声変化ののすくない広東式漢文がもっとも正統派
その広東の新聞に貶されている時点で,すでにバチカンにケンカを売ったカトリック状態。
233ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/12/01(土) 13:15:33 ID:gjR5Y9cF
┓( ̄∇ ̄;)┏日本は中国の属国に成り下がったか……
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:15:42 ID:Fi79z2T2
>>231
>真可笑の読みは「まかしょー」でいいのかなw

マカワラ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:15:53 ID:elFYwdTd
>>233
真可笑wwwww真可笑wwwww
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:15:58 ID:y5JjvMz2
立直一発一一盃口!
237侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:15:59 ID:M6IKiACX
>>231
こうして、東亜にまた一つの言葉が増えるw
238ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/12/01(土) 13:16:13 ID:RMcPDtNL BE:222852678-2BP(57)
マジか?笑えるw・・・

じゃねぇの?・・??
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:16:20 ID:Jvg5Bj+W
>>233
米国の属国ですが、何か?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:16:21 ID:Vx4hypjJ
>>233
真可笑wwwww
真可笑wwwww
真可笑wwwww
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:17:25 ID:tVCI7qP7
だが知らないうちに「漢字」が「韓字」として世界遺産に登録される日も近い。
242ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/12/01(土) 13:17:27 ID:gjR5Y9cF
以下、真可笑┓( ̄∇ ̄;)┏禁止な
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:17:51 ID:58T4No3A
真可笑ヤメレw腹痛いw
244神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 13:17:54 ID:esjL/fZW BE:424998893-2BP(1234)
>>238
『マジで笑える』って意味よw
言外に『馬鹿じゃねぇのコイツ等』って嘲りも入ってるw
245高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/12/01(土) 13:18:11 ID:QIRq4nB9
>>242
真可笑w
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:18:16 ID:Fi79z2T2
>>241
>だが知らないうちに「漢字」が「韓字」として世界遺
>産に登録される日も近い。


それはパラレルワールドのはなしか?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:18:22 ID:DV1g6BBa
>>233
世界の下請工場とその下請工場に仕事を奪われて倒産寸前の独立国が、
世界の覇者米帝の属国である大日本帝国を馬鹿にするのか?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:18:36 ID:4268MZIQ
韓国は既に漢字を捨てている。本当にごく一部の簡単な漢字だけが新聞の見出しで使われる程度。
たとえば日本の記事のとき「日」と漢字で標記するのは、同じ音の「一」とかと区別するため。
で、中国(大陸)の漢字は簡体字というまったく別の言語だよね。
正式な漢字を今でも使うのは台湾、香港だけ。

例えば、chinaを「中国」と標記するのは大陸簡体字と日本の簡略字体。
台湾、香港、韓国(の昔の書き方)では「中國」と書くよね。
でも「漢字」という漢字を利用を利用するのは日本・台湾・香港だけ。
大陸ではシ又字と書く。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:18:43 ID:Whu8DEK9
>>229
もうひとつ。
簡体字だろうと繁体字だろうと普通読めるのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
韓国人は読めないの?
つーのもあるな。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:18:57 ID:c6LXwFL6
ハングルは日帝が標準化したんだけどね、ぶっちゃけ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:19:06 ID:Vx4hypjJ
>>242
真可笑wwwww
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:19:26 ID:B5hTWk2T
中国人説瓜奈良無漢字?頭火病!
253偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:19:28 ID:YJHrwb1n
>249
竹島は読めるらしいw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:20:02 ID:sTNexhvG
だまって英語を習えばいい話のような気がするが・・・
255侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:20:06 ID:M6IKiACX
>>233
いやいや、最初から中国の属国である韓国とは違いますw

ごめん、間違えた。



朝鮮半島の歴史自体が属国の歴史だったねw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:20:35 ID:D/2KCFBU
「表音」なんて、発声出来ませんよ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:20:44 ID:KI/i7sLj
自国に漢字を復活させたいけど、日本とか台湾と同じなのは絶対イヤ。
かといって、今の中国の略体字もイヤ。

と言うことで、俺様が統一してやった漢字をみんなで使えよってこと。
258現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 13:21:01 ID:iBCIiLQA
>>231
マジレスするなら「真(ジェン)可(クー)笑(シャオ)」

ITコリアはジェンクーシャオ┓( ̄∇ ̄;)┏
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:21:07 ID:PYLsE6pi
そもそも韓国って漢字文化圏じゃないじゃん。
260侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:21:07 ID:M6IKiACX
>>242
断るw

あんたに規制されるいわれは無いw

真可笑www
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:21:25 ID:tj4q4CFc
でも、天然半島人には真可笑がわからねーんだろうな
ホロンは日本語わかるから意味まで分かっちまうんだぜw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:21:41 ID:j/4G7Qvt
>>253
天皇も、、、
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:21:58 ID:2VJP6ans
>>231
どっこい! まかしょっ!
って、何か祭りのかけ声にありそうだなw

>>233
中国に900回以上侵略されてるのに、抗議どころか感謝している
根っからの属国民族もいるみたいだぞw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:22:09 ID:PYLsE6pi
ジャンクーシャオなら、この板的には「真紅笑」と書くべきでは。
265偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:22:22 ID:YJHrwb1n
>258
「じぇんくーしゃお」よし覚えた。

真紅笑もじぇんくーしゃおかw
266ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/12/01(土) 13:22:26 ID:gjR5Y9cF
いっそのこと東アジア全体でハングルを使えばよくね?
┓( ̄∇ ̄;)┏
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:22:30 ID:KSZlvTUT
ワロス⇒笑
マジワロス⇒真可笑

テラワロス⇒特別可笑
バロス⇒激烈地可笑


こんな感じか?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:22:56 ID:YnZIEkXQ
チョンコロはどうでもいいんだが

中国には少し簡体字を見直して繁体字に少しでもいいから戻して欲しい。
269現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 13:23:00 ID:iBCIiLQA
>>249
知らんと読めない簡体字もけっこうありますけどね

丰(豊)とか龙(龍)とか
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:23:08 ID:2VJP6ans
>>242
真可笑w
真可笑ww
真可笑www
真可笑wwww
真可笑wwwww 
真可笑wwwwww
271ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2007/12/01(土) 13:23:19 ID:Ng/swx1d
>>266
お前の馬鹿さ加減に真可笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:23:27 ID:Jvg5Bj+W
>>266
いやだ
273侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:23:32 ID:M6IKiACX
真可笑(ジェンクーシァオ)か、覚えとこw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:23:35 ID:8qo1q3e2
>>266
お前が率先して使え。
275瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/12/01(土) 13:24:10 ID:wUHZEtiR BE:346185757-2BP(350)
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:24:16 ID:qCQg3IwM
新しい漢字の宗主国になったニダ!!!
とか言い出すと思う。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:24:17 ID:PYLsE6pi
>>266
そもそもお前はハングル使えんのかとw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:24:20 ID:2VJP6ans
>>266
真可笑w
真可笑ww
真可笑www
真可笑wwww
真可笑wwwww 
真可笑wwwwww
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:24:34 ID:06jrZYgK
>>266 普通に英語で良いだろうw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:24:46 ID:mGzCpXTA
   真可笑w
ヽ(^ハ^≡^ハ^)ノ
281侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:24:58 ID:M6IKiACX
>>266
そんな欠陥文字使いたくないw

真可笑(ジェンクーシァオ)www
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:24:59 ID:eGJWFPH8
>>266
特亜全体で使うのなら賛成。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:25:24 ID:Z56nAXzz
ベェクワントンクワンシーも追加して下さい ><
284現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 13:25:36 ID:iBCIiLQA
>>266
日本語が不自由だから、ハングルならみんなと同じ、ゼロからのスタートラインに
立てると思ってるんですね・・・真可笑┓( ̄∇ ̄;)┏
285ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/12/01(土) 13:26:06 ID:gjR5Y9cF
はいっ、真可笑はココまで┓( ̄∇ ̄;)┏
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:26:11 ID:PYLsE6pi
「ハングルは最高の文字ニダ!」
でも自分は使えない。

これが在日朝鮮人。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:26:15 ID:AliIfH+1
>>264
紅ってhongって読むんじゃねーの?当可笑
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:26:17 ID:eJG1bNJ/
子供の落書きみたいな文字書いてる奴らが
漢字文化圏ヅラするなバ韓国人
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:26:22 ID:2VJP6ans
>>266
普段ハングル使ってて国名を漢字で書く時に犬韓民国と書くような
馬鹿を晒したくありません。 真可笑w
290瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/12/01(土) 13:26:27 ID:wUHZEtiR BE:534114869-2BP(350)
>>285
分かったから。
んじゃ
cao ni ma
291偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:26:37 ID:YJHrwb1n
しかし、なんで真紅はこんな美味しいところに戻ってこないんだかw

……出落ちだからか?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:26:54 ID:Fey38Gtg
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'

  −=≡       ∩
 −=≡   ( `ハ´)彡  真可笑!! 真可笑!!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:26:55 ID:PYLsE6pi
>>287
だって「ジャンク」だしw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:27:03 ID:2VJP6ans
>>285
真可笑w
真可笑ww
真可笑www
真可笑wwww
真可笑wwwww 
真可笑wwwwww
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:27:13 ID:DJRDfZEz
http://www.imf.org/external/data.htm

Japan Gross domestic product, current prices U.S. dollars Billions See notes for: Gross domestic product, current prices (National currency). 4,367.459
Korea Gross domestic product, current prices U.S. dollars Billions See notes for: Gross domestic product, current prices (National currency).  888.267

端数、真可笑
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:27:21 ID:KSZlvTUT
>>285
真可笑m9( ̄∇ ̄;)┏ 真可笑www
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:27:28 ID:kNVJ9XCq
韓国人はハングルだろ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:28:18 ID:2VJP6ans
>>297
むしろ全狂の方向で。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:28:37 ID:5KU3WTk6
>>285
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 真可笑!真可笑!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J




300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:28:40 ID:AliIfH+1
>>293
よくよく考えたら意味も変わってくるぞw真可笑矣
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:29:16 ID:cOc+iI8n
新聞の見出しに「韓国人説要統一漢字?真可笑!」は最大限バカにされてるよね。
「...笑っちゃう!」だもん。

これ通ならわかるだろうけど, 普通なら見出しには滑稽とか名詞をつかった平叙文や体言止め表現がくる。

広東南方日報っつうのは共産党批判もときどきする硬派新聞だよ。あっちのレベルでは。


302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:29:25 ID:rlDuQJac
>>285
真可笑 真可笑 真可笑 真可笑 真可笑 真可笑 真可笑 ←ココ
303Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆t8.HN6Dz52 :2007/12/01(土) 13:29:41 ID:0yLCPrUh
これは>>1の主張に一理あるかもな。
そこまでして特亜とコミュニケーション取りたいのか?という議論は置いといて。

シナじゃ、飛行場が、「机場」だぜ? オフィスか図書館を連想する。
あり得ないって。
304ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/12/01(土) 13:29:42 ID:RMcPDtNL BE:179077695-2BP(57)
>>284
不自由なら、日本語を勉強しろ。ここは日本で、
日本語の掲示板だ。何か言うことはあるか?賤人・・真可笑ww
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:29:47 ID:PYLsE6pi
>>300
気にするなw真紅笑
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:30:18 ID:BkEVkJq6
シナ人風情に笑われるなんて
爆笑だよ韓国w
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:30:29 ID:uhcr6rrg
真可笑である程度意味がわかるところが漢字の長所かねw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:30:37 ID:F9Io61iA
>>303
だから日本と台湾、中国の間で話をするなら分からないことも無いんだけどね。

韓国って何のために居るのやらw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:30:52 ID:QYmB4RN5
真可笑
310ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/12/01(土) 13:30:58 ID:gjR5Y9cF
真可笑ってIMEで一発変換できねーじゃんW
定着なんかしねーよ┓( ̄∇ ̄;)┏
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:31:01 ID:Jvg5Bj+W
何でひんぬう姫まで俎上に上ってるんですか?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:31:08 ID:v38NFqX6
上のどっかに書いてあったが、
ハングルは日本人が韓国に教え広めたらしい。
日本人もよけいなことをしたもんだ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:31:16 ID:IqJTw0rD
一方中国本土はバブルが弾けていた・・・
     ____                           ∧ ∧   ∧ ∧
   ../⌒  ⌒\                        (   ,,)   (,,・Д・)
 ../( ●)  (●)\ ┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .THANK YOU Shanghai  ┌───────┐   \
|     |r┬-|     |       and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\     GOOD-BYE China!   /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |  /⌒ヽ              .| \あ\    .., '´  ̄ ̄ ` 、
 | \/     .⊂二二二( ^ω^)二⊃ _  .∩   .|    \り.\   . i r-ー-┬-‐、i
 |       ..._,,..,,,,_ /( .|    /    .( ゚∀゚)彡.ヽ(´ー`)ノ  \が\ . | |,,_   _,{|
 \     ./ ,' 3  `ヽーっ .ヽノ . ∩ .(    .│..(___)    \と.\.N| "゚'` {"゚`lリ
  | .('A`).l   ⊃ ⌒_つ >ノ.(´ー`) .│  .│..|   |〜 /\.\う ト.i   ,__''_  !
  (_ノ( ヘヘ.).`'ー---‐'''''".レレ (___)(.し ⌒J . ◎ ̄ ̄◎─┘ .└.../i/ l\ ー .イ|、
http://chart1.searchina.ne.jp/weekly/cn/SSEC.png
http://chart1.searchina.ne.jp/daily/cn/SSEC.png
【中国】上海・深セン株式相場が急落、香港へも波及[11/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195824282/
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:31:21 ID:5KU3WTk6
>>310
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 真可笑!真可笑!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 真可笑!真可笑!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 真可笑!真可笑!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:31:23 ID:elFYwdTd
>>310
真可笑wwwww真可笑wwwww真可笑wwwww
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:31:34 ID:KSZlvTUT
>>310
           真可笑!
       真可笑! 真可笑!
    真可笑 真可笑! 真可笑!
  真可笑! ∩   ∩ ノ)   真可笑!
 真可笑!  川 ∩ 川彡'三つ  真可笑!
真可笑! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    真可笑!
真可笑!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 真可笑!
真可笑! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    真可笑!
真可笑!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   真可笑!
 真可笑! (ノ ∪  川 ∪ミ)  真可笑!
  真可笑!      ∪     真可笑!
    真可笑! 真可笑! 真可笑!
        真可笑! 真可笑!
            真可笑!
317侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:31:46 ID:M6IKiACX
>>285
お前さんは他人を┓( ̄▽ ̄;)┏でバカにしてるつもりだったんだろ?w

今更自分に跳ね返ってきた時に逃げるなよw
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:31:48 ID:PYLsE6pi
>>310
お前はIMEの辞書登録を使ったこと無いのかw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:31:50 ID:F9Io61iA
>>310
「朝鮮人」も「白丁」も「火病」も一発変換できないんですよ。
定着するかどうかは使う側によって変わります。
3208492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2007/12/01(土) 13:31:52 ID:OiegzsLN
いきなり見たけど、真可笑の意味解ったww
321瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/12/01(土) 13:31:53 ID:wUHZEtiR BE:553896487-2BP(350)
>>308
日本、台湾間は筆談可能
日本、支那は微妙というか厳しい
322偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:32:21 ID:YJHrwb1n
辞書登録って便利だよね、真可笑w
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:33:00 ID:LgPkEZIH
真可笑

マジワロス
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:33:05 ID:DV1g6BBa
つーか、今年の流行語大賞はコレできまりだな。
325ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2007/12/01(土) 13:33:07 ID:Ng/swx1d
そして、このスレを見た韓国の
新聞記者が記事にするんだな?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:33:30 ID:PYLsE6pi
ちなみにMS-IMEだと「支那」も一発変換できないんだよな。
327侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:33:41 ID:M6IKiACX
>>310
登録すれば良いだけだろw

真可笑(ジェンクーシァオ)WWW
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:33:55 ID:2VJP6ans
>>318
It民族にそんな高度な技を要求するなよw
329神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 13:33:57 ID:esjL/fZW BE:157407825-2BP(1234)
>>326
登録済みだw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:34:01 ID:tVCI7qP7
>>246
http://search.chosunonline.com/?q=%E9%9F%93%E6%96%B9
フィギュア:金妍兒、韓方でヘルニア治療 [2007/02/09 17:01:18]
韓米FTA:米国、韓方医資格の相互認定求める [2007/01/16 13:59:33]
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:34:04 ID:cOc+iI8n
>>303 それは略称。 現地の人は"飛机場"とも言ったりする。頻度半々くらい。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:34:09 ID:Fey38Gtg
真紅はいい加減にしろ!!
可能な限り、検索してみたらあんた一体何時寝てるんだ!!
笑われるぞ、そんな生活してると。


とそろそろ縦読みが来そうなので。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:34:24 ID:elFYwdTd
>>326
キムジョンイルが一発変換なのにな。どんだけコリアンなんだよ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:34:36 ID:Vx4hypjJ
>>319
ていうか、あいつらの造語って変換できないのばっかじゃん

かんりゅう→寒流

かんはんとう→缶半島

335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:34:36 ID:9eXob+j7
ヤッショー マカショ♪
336ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/12/01(土) 13:34:55 ID:gjR5Y9cF
>>317
被害妄想にもほどがあるぞ……
┓( ̄∇ ̄;)┏はオレの愛情表現の一つだっての……
┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:35:00 ID:ZWNFYuE4
>>257それで本当に起源を主張できるわけか
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:35:10 ID:WlY+4Neg
人名の類とか自分の住所とかは辞書登録してるぜ。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:35:11 ID:VVSzfxSb
ときどき中国GJって思う瞬間があるなぁ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:35:15 ID:Qm0+hjJS
真可、摩訶…、マハー。
支那さん、そこでインド由来語を使う理由は何ですか?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:35:24 ID:elFYwdTd
>>336
真可笑wwwww真可笑wwwww真可笑wwwww
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:35:30 ID:LgPkEZIH
真可笑! これは流行りそうだ
343侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:35:31 ID:M6IKiACX
そろそろ<ヽ`皿´>ファビーン!かな?w
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:35:32 ID:DJRDfZEz
日本孤立?、真可笑w

ttp://www.acus.org/docs/070413-North_Korea_Working_Group_Report.pdf
tp://en.wikipedia.org/wiki/Jack_N._Merritt

By means of U.S. sanctions, some in Washington hoped to bring North Korea to
its knees.
South Korea, on the other hand, greatly feared North Korea’s collapse ? with the refugee
and economic crises that would ensue ? and thus often found itself supporting China’s more
gentle diplomacy toward Pyongyang. South Korea also believed, along with China, that
engagement is ultimately the best way to bring about needed change in the North. Leaving
aside the damage that these contrary views did to the U.S.-South Korea alliance, they also
weakened the impact a more coordinated approach might have had on North Korea.

「ワシントンの一部はアメリカの制裁により、北朝鮮を膝下に組み敷くことを望んだ。
 だが一方、北朝鮮の経済崩壊とそれに伴う難民を恐れた南朝鮮は中国の平壌に対する
 態度を支持し、アメリカとの同盟関係を毀損することを置き去りにして、支援を確約した」

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:35:43 ID:F9Io61iA
>>336
相手に伝わってない以上、まったく意味の無い表現ですねw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:36:01 ID:Vx4hypjJ
>>336
真可笑w
真可笑ww
真可笑www
真可笑wwww
真可笑wwwww 
真可笑wwwwww

※これは励ましの言葉です
347偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:36:06 ID:YJHrwb1n
>343
火可笑w
348現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 13:36:11 ID:iBCIiLQA
>>303
そして飛行機が飛ぶ机。簡体字になって「機」が「机」になっちゃいました
からねえ・・・「龍」「竜」「辰」も一本化されたっぽいですし

>>310
中国語IMEだと、いとも簡単に一発変換されますよ?まさか中国語に対して
日本語IME使うとか、そういう脳ミソレベルの低いことしていたわけじゃあ
ないですよね?┓( ̄∇ ̄;)┏
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:36:12 ID:5KU3WTk6
>>336
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  真可笑…
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    真可笑…        ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   真可笑…
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:36:13 ID:latxFU81
韓国人が主導しているところがあやしいね。これは漢字→韓字運動の一環の様な気がするな。
統一字体の起源は韓国とする気だな。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:36:22 ID:2VJP6ans
>>336
俺のもコリアンに対する愛情表現だぞ 真可笑w
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:36:24 ID:WlY+4Neg
>>336
だってそれ見てると逆法則の女神思いだすんだもの。
お前さんはなんか神通力の類を持ってないのかネ?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:36:43 ID:PYLsE6pi
>>347
なんかいろんなバリエーションが出てきそうだw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:36:52 ID:L1bKPtZy
本当のバカはなんで笑われてるかもわからないんだな
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:37:10 ID:QYmB4RN5
真可笑の意味は本当に笑える?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:37:25 ID:WlY+4Neg
>>350
半島の統一から始めた方がいいと思うけどネ。
357Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆t8.HN6Dz52 :2007/12/01(土) 13:37:28 ID:0yLCPrUh
>>310
真可笑(ワロス)と登録してみた。
この単語が定着するとしたら、itの功績だな。
358偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:38:11 ID:YJHrwb1n
>353
韓可笑とか色々作れそうだw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:38:12 ID:PYLsE6pi
>>336
白丁とかチョンも愛情表現だから、ありがたく受け取れ、白丁w真可笑
360侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:38:18 ID:M6IKiACX
>>336
あっそw

まあ良いけどねw
あんたのバカさ加減に笑えるからw

ああそう、一つ教えといてあげる。
有難く拝聴しなw

┓( ̄▽ ̄;)┏の意味を理解しない限りあんたは笑い者でしかないよw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:38:18 ID:F9Io61iA
>>356
そもそもハングルでも読み方が違いますしね。

むしろ北の方が正統w ロ・ムヒョン "Roh" だし。
3628492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2007/12/01(土) 13:38:21 ID:OiegzsLN
>>336

)
)  真可笑!真可笑!真可笑wwwww 
)   
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \
363現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 13:38:31 ID:iBCIiLQA
>>355
「笑っちゃうね(フフン)」みたいな、かなり、バカにした感じです>真可笑
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:38:39 ID:Vx4hypjJ
>>357
いいね、俺も登録しとこうw

真可笑w(わろすw)
365侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:39:37 ID:M6IKiACX
火病笑じゃだめ?www
366瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/12/01(土) 13:39:51 ID:wUHZEtiR BE:59346432-2BP(350)
>>348
機を略すなら「木キ」の方が読めるw
魔を广マとか・・・w
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:39:51 ID:9eXob+j7
>>355
正解。表意文字のいいところってそういうところだよね。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:40:24 ID:lLJQlvBa
真可笑!
がテラワロスみたいに見える
369侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/12/01(土) 13:40:34 ID:M6IKiACX
ごめん、落ちたくないけど一旦落ちるw

取り敢えず、真可笑www真可笑www
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:40:51 ID:KSZlvTUT
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   真可笑
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
371ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/12/01(土) 13:40:54 ID:gjR5Y9cF
このスレ限定で廃れるよ……
┓( ̄∇ ̄;)┏フフン
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:41:19 ID:9eXob+j7
真=本当に
可=〜できる
笑=笑う

本当に笑える
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:41:26 ID:eyCGhJnU
( ´,_ゝ`)真可笑!
374偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:41:43 ID:YJHrwb1n
>365
「原文に近く」を鉄則としたいなあとかおもう替歌屋の拘りがw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:41:42 ID:PYLsE6pi
>>370
マジで中国人に見えてくるから不思議だw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:41:44 ID:2VJP6ans
>>371
よかったな 真可笑w
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:41:49 ID:5KU3WTk6
>>371
:.:.:.:.:.:.:.lヽ:,}`ヽ、:.:i,ヾ\:.:.:.l ト`丶:ヽ:.:.:l'、:丶
:.:.:.:.:.:.i:l V,==≧、、 、\l _∠^N:.ト:.l \!
:.:.:.:.::::}' / ,r''"でi)ヾ''='  ケr。ヽ !:.:l ゙i!
:::,':::::::l   {,     ノ   ヽ二ノ i,jリ
:::、:::::::l   ` ‐ '' "      丶、 V
rュ:::::::l              / ',
f-う、::::',              '^ ' 、 ', うおっ、真可笑!
 「(ヽ:トi        , ――---r' l
', ヽ ヽゝ      /_,,.. -―、‐f  ,'
::\`" 〉     (~´: : : , -┴' /
、::::::ゝ‐' ',      `'‐ '"´ ,,..::'  /
>ぅ-y'  '、            ,'
,r‐ァ'   丶、、          !
  {,      `` −- 、、_,ノ
  丶          人
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:41:56 ID:KSZlvTUT
>>371
×┓( ̄∇ ̄;)┏フフン
○┓( ̄∇ ̄;)┏真可笑
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:42:26 ID:PYLsE6pi
>>371
┓( ̄∇ ̄;)┏ 真可笑
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:42:38 ID:Vx4hypjJ
>>371
ああ、その一言でこれからも使う事にしたわw

真可笑w
381Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆t8.HN6Dz52 :2007/12/01(土) 13:42:48 ID:0yLCPrUh
>>348
うわぁ。竜は龍の簡略形だが、辰って全然別の概念だろ?
シナの文化レベルはどんどん落ちてる気がする。
簡体字って一種の愚民文字なんだな。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:42:50 ID:3hnL/iZ7
中国人に「写真」て文字を見せるとニヤニヤするらしいな。
向こうだとエロ画像の意味になるらしい。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:42:54 ID:AliIfH+1
>>365
火病が笑うって読めちゃう
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:43:05 ID:KSZlvTUT
只今2NNトップ 真可笑
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:43:12 ID:58T4No3A
真可笑=プギャー
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:43:20 ID:2VJP6ans
>>371
鮮人、真可爆笑
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:43:23 ID:YCxc8Opd
あらら(爆笑
笑韓でもサンドウィッチじゃありませか(大爆笑
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:43:24 ID:5KU3WTk6
むしろITisKOREA=真可笑

でいいんじゃね?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:43:25 ID:4+sI6CKK
>>336
日本製telnetエミュレータteratermをTerratermだと主張してやまない、
自称年収600万の似非ITエンジニアくんじゃないか!?

TISも切られたんだって!?アルゴ21かな、今は。wwwwwww
なんで、切られるのかは、東亜住人が普遍的に存在するという事実を
噛み締め、用心しないと日本から追い出されるよ。w
390現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 13:43:46 ID:iBCIiLQA
>>380
少なくともITに対して使い続けることは確定っぽいですね>真可笑
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:44:07 ID:elFYwdTd
>>388
だか。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:44:08 ID:Vx4hypjJ
>>387
訂正してみたw

>あらら(真可笑
>笑韓でもサンドウィッチじゃありませか(大真可笑
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:44:09 ID:F9Io61iA
>>382
手紙が「ちりがみ」でしたっけ?

文字体系を統一したところで、言語間の統一は無理ですよね・・・
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:44:23 ID:LgPkEZIH
      ,r―- ___ ,. ___
           {{ へ: : 、: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
            ヾ、ヽ_ ,>'  ̄ ̄: :`<l
             |<__: :: :: :: :: :: :: :: : `\
             |: :: :: : ̄: :: :―――: : ̄!_
             l: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :l !
            j―- 、: :: :: :: :: :: :: :: :: : :jl l
            /: : ̄'i_ニ二二二二二ニj l l
           /: :: :: : l l  -‐-、 i ! _l! .l l
          ./: :: :: : //   ャ=ュ`ノ 斤= j|  l__ L
         /: :: :: : //        | ̄ l'´二 -、 l
        ./: :: :: : /ハ      、_ !, ./r’ _ -‐、 l
       ./: :: :: : /∧ l   ,r==__=z∧l f -ュ   l
     /: :: :: : /ハ ∧ヽ、 li! '´  ̄`/l! ヾー┤   !
    / _ ニニニ/( ハ ∧ ` l{ - __/ i!: : ト、_{    l
  /-'´ : :: :: : ∨ヾ三lト、 \ ヽ  /!|、 ' : :: :l  ヽ、  ':,
 /´: :、 ヾ ' :: : : :: : マヾ  {入 \ ノ i! |` -、 ヽ  !l`   ',

        真 可 笑[Wa Ro Su]
        (2007〜不明 中国)
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:44:53 ID:KSZlvTUT
>>394
ずれてる。。。真可笑
396偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:45:06 ID:YJHrwb1n
>381
日本語の旧字から新字への切り替えもなんか問題含んでる気がするデスヨ濃厚に。
障碍→障害みたいな。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:45:13 ID:eyCGhJnU
<丶`∀´>
真 可笑
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:45:32 ID:2VJP6ans
>>394
随分老けたガキだな 真可笑
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:45:33 ID:TGy546/8
別に朝鮮が主張する必要はないだろ
他の国は困ってないから放っておけ
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:45:34 ID:Dz+Ta3Pw
2chじゃ何も生まない事を知らず今日もチョソは元気っすね
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:46:00 ID:YCxc8Opd
>>392
ありがとう、今来たところでKYでした。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:46:08 ID:PYLsE6pi
壱兆真可笑
403偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:46:13 ID:YJHrwb1n
>393
アメリカとイギリスで1階の言葉が違うってのはドンだけなのかと思ったり。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:46:25 ID:Vx4hypjJ
>>398
それどころか、まだ0歳ですがなw

真可笑w
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:46:31 ID:S8B/J9hu
>>394
新生児がどんでかでかいんだよ(真可笑
406神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 13:46:45 ID:esjL/fZW BE:188888562-2BP(1234)
>>396
いや、日本のは『画数省略』だけで『複数漢字を一本化』してないから。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:47:00 ID:F9Io61iA
>>399
自分の利益のためなのに「皆のためを思って」とか言うのが
相変わらず押し付けがましくて鬱陶しい。

いつも日本に対して「先進国として〜」とか「このままでは世界から〜」とか。
そんなの気にするかっていうのにねw
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:47:21 ID:KSZlvTUT
>>396
日本も支那も、漢字の簡略化に付いては問題が有りますね。
どっちも悪いところがありますし、どっちもそれなりに理由があるでしょうし。

無理に統一する必要なんかまったくありません 真可笑w
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:47:29 ID:Fey38Gtg
                                   ,,,,,,,,,,_
                                 ,ィヾヾヾヾシiミ、
                                rミ゙``       ミミ、 +
                                {i       ミミミl
    (.`ヽ(`> 、                      i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
     `'<`ゝr'フ\                 +  {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                +  |/ _;__,、ヽ..::/l  フフッ
       \_  、__,.イ\           +     ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_  +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7' `ー '"::/ /  |
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | |  |
 │韓│国│人│が│主│張│で.│す│か│・・│真│可│笑│ │!|
 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | |  |
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:47:38 ID:WpSvyezS
韓国人は脳みそが腐敗したゴキブリ以下のクズ民族
411神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 13:47:40 ID:esjL/fZW BE:393518055-2BP(1234)
>>403
あれは、そもそもの歴史文化の違いだからねー。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:47:44 ID:Pg2rFpaF
はいはい真可笑真可笑
413偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:48:00 ID:YJHrwb1n
>406
いや別の字に置き換えちゃった文字がねえ、結構あるから。
障碍はさっきも出したけど〜そんな風味で。
414ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 13:48:04 ID:FAbBsPrI
>>336
真可笑m9(^Д^)
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:48:07 ID:elFYwdTd
簡体字なんか気持ち悪くて使ってられるかよ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:48:25 ID:hJrmNB5W
言語ってのは、そもそも、争いがなければ、統一されていても全く問題がないもの。
寧ろ、逆に、争いを起こすために新しい言語ってのは作られたんじゃないかとも言われる。

予め仲間にしか通用しない言語を作っておいて、それを広めることで、
戦争の準備を整えるというわけだ。

しかし、ここで問題になるのは、通訳、翻訳家の存在。
戦争において、通訳、翻訳家の存在は、まさに癌。
わざわざ仲間にしか通用しないように言語を作ったのにね。

利便性の為に言語を変化させるというのも、ある意味においては
戦争を起こすためのとも取れる。略語、隠語等はいい例。
「分かってる人だけが仲間。分からない人は敵」というわけ。

実際、流行語などを理解できない人は、バカにされる例がある。
言語を変化させたり、作ったりしている側の人にしてみれば、
「利便性の為、利益を守る為当然の行為です」と主張するだろうが、
事実上、相手にしてみれば、敵対行為。

417Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆t8.HN6Dz52 :2007/12/01(土) 13:48:27 ID:0yLCPrUh
>>398
ゼロ歳児でその老け顔(真可笑w
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:48:28 ID:5KU3WTk6
バカはファビョって消えたかな?
せっかく次のAAも用意していたのにw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:48:47 ID:F9Io61iA
>>413
確か、「班」の旧字は複数ありましたっけ。
420現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 13:49:21 ID:iBCIiLQA
>>393
そして手紙は「信」ドラゴンボールをジャンプで読んでた人には有名ですが。

あと「卓球」と書くとビリヤード、「旅館」は「賓館」や「酒店」よりランクが
下な、普通外国人は泊まれない宿泊施設、猪と書いて豚、だから中国じゃ干支の
最後はブタ年
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:49:24 ID:AliIfH+1
>>419
弁はいくつかありましたな
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:49:30 ID:PYLsE6pi
>>411
アメリカの建国時には中世的城砦がすでに意味の無いものになってたしな。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:49:50 ID:WpSvyezS
現在の共通文字って漢字ではなくてラテン文字なんだよな。
インターネットの普及で極東の共通文字はラテン文字になっているんだもん

漢字が極東の共通文字と言う認識は誤り
大体、漢字は極東の共通文字ですらないが、
ラテン文字は全世界をつなぐ共通文字だからな
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:50:03 ID:/M+cXI87
朝鮮人は関係ないじゃん
あっちいけ!

425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:50:25 ID:F9Io61iA
>>420
なるほど、ビリヤードね。その方がしっくり来るw
426神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 13:50:29 ID:esjL/fZW BE:566665294-2BP(1234)
>>413
ああ、置き換えね。
確かにちょっと問題かも……


歴史史料が読めない人が結構いるし。
427偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:50:30 ID:YJHrwb1n
>408
日本の場合は「常用漢字」がかなり悪さしてると思う。
あの頭の悪い途中に平仮名の入る文章とかねえ。

>411
同じ言葉で統一できないなら違う言葉で奈良なおさら無理だよなーw

>419
確かあった記憶がうっすらとあるような無いような
428七つの海の名無しさん :2007/12/01(土) 13:50:43 ID:d7SYJXMg BE:475827236-2BP(0)
韓国人は、漢字を使いたいの?

新しく統一の漢字を作ったとしても、生活に密着してないものは
だれも使わないでしょ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:51:15 ID:PYLsE6pi
>>420
以前、自分は日本人だと主張するホロンが干支を聞かれて、
豚年と返して晒し者になってたのを思い出した。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:51:16 ID:mGzCpXTA
日本読みはマカショ〜 でいいのか?
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:51:35 ID:elFYwdTd
>>430
ハラショ!
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:51:43 ID:5KU3WTk6
>>428
そもそも、「日帝残滓排除」ですら、あいつら口で言う
だけでまともにできていないw
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:51:55 ID:CURreCEN
いま某自治体勤務で、仕事として外国人登録も担当してるんだが、
「韓国」すら漢字で書けない韓国人がザラにいて、最初は驚いた。
韓国人用に、韓国の地名がハングルと漢字で書いてある一覧も買ってしまったよ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:52:03 ID:KSZlvTUT
>>430
ワロスかマジワロスじゃないの?真可笑
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:52:05 ID:ymnrc09A
アッショー、マカショー、ドッコイショ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:52:07 ID:dcFxoUzl
がいしゅつかも知れんが
「真可笑!」って
「マジ笑える!」って訳せるよなw 
中華の中の人GJ!  
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:52:10 ID:cOc+iI8n
<漢文豆知識>
 可笑   わらえる フフン
真可笑   本当にわらえる、笑っちゃう。
 笑死我了 笑い殺す気か。 テラワロス
438現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 13:52:26 ID:iBCIiLQA
>>429
真性のバカだ・・・しかも12分の1の確率でクリーンヒット・・・(巳年を
小龍と言うことも考えると6分の1?)
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:52:27 ID:2olUjFYs
>>232
>唐代から字義と発声変化ののすくない広東式漢文がもっとも正統派


後漢の「釈名」の中にある音合わせで
「「日(じつ)は實(じつ)なり」「月(げつ)は缺(けつ)なり」
「河(か)は下(か)なり」で日本語のみが一致する

正統派の度合いで言えば
日本語>>(超えられない壁)>>客家語(漢民族の末裔)>>(超えられない壁)>>福建語
>>(超えられない壁)>>広東語

440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:52:44 ID:PYLsE6pi
>>432
そう言うな。
真面目にやったら文化文明の9割以上を捨て去ることになるんだから。真可笑
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:52:51 ID:Vx4hypjJ
>>437
三番目の訳ちょっと待てw
442神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 13:52:52 ID:esjL/fZW BE:377777164-2BP(1234)
>>429
十二支言えない人も多いからなぁ……
自分の生まれの干支だけしか言えないとかさ。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:53:06 ID:gQxgU2U0
つーか 存在感が希薄で、シカトされ気味だと

しょうもないことでイニシャチブを取りたがるものだw

要するに必死だということですw
444偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:53:51 ID:YJHrwb1n
>442
広島には干支の肉が全部食べられる焼き肉屋あるって噂は本当だろうかw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:54:00 ID:elFYwdTd
>>440
韓国全部が日帝残滓だってことに、あいつら気づいてるのかな。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:54:03 ID:7d5lQOSy
毎度のことだが笑われてる理由がわかってないのな
447現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 13:54:24 ID:iBCIiLQA
>>442
関係ないけど補導するときに干支ってけっこう使うらしいですね。

学生「俺らハタチですけど〜」
警官「じゃあ何年?」
学生「・・・・・・・・・・」

みたいな感じで
448神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 13:54:42 ID:esjL/fZW BE:440740447-2BP(1234)
>>444
龍はどーすんだw
449七つの海の名無しさん :2007/12/01(土) 13:54:43 ID:d7SYJXMg BE:1189566959-2BP(0)
曹操の時代から、漢字で詩作ったりしてるようなやつらに
何をどうしろというw
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:54:47 ID:Vx4hypjJ
>>442
ねーうしとらうー

うー!
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:54:53 ID:5KU3WTk6
>>444
竜はどうするんだ?w
452偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:55:10 ID:YJHrwb1n
>448
たつのおとしご?
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:55:11 ID:elFYwdTd
>>448
タツノオトシゴで
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:55:23 ID:F9Io61iA
>>447
十干も併せて答えたら、かえって怪しまれますかねw
455清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 13:55:26 ID:mbsxVnKV
>>448
>>451
蛇で代用してそうだな。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:55:28 ID:5KU3WTk6
>>450
ねーうしとらうーたつみー
ねーうしとらうーたつみー
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:55:32 ID:PYLsE6pi
>>448
長屋の辰っつあんを…
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:55:40 ID:Vx4hypjJ
>>444
たたみさんから聞いたのか?w
459ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 13:55:49 ID:FAbBsPrI
>>444
えと…サルはまだ良いとしても、ネズミも食うのか?それは?
そんな店あるのかいな。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/12/01(土) 13:56:05 ID:6Wgk8LLx
韓国なんてあと30年もすれば漢字が消滅するんだから関係ないじゃん。
あ、中華人民共和国南朝鮮自治区になるからいいのか。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:56:15 ID:PYLsE6pi
>>455
巳年の立場が・・・
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:56:27 ID:F9Io61iA
>>455
中華料理で「虎」と書いてあったら「猫」でしたっけ?
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:56:37 ID:sG9f5Wlr
464神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 13:56:36 ID:esjL/fZW BE:566665766-2BP(1234)
>>450
……もしかして真理亜さん?(うみねこの鳴く頃に)

いや、うーうー言ってたもんでw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:56:56 ID:n4NWjc24
よりによって韓国が言うかw
466清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 13:57:08 ID:mbsxVnKV
>>461
じゃぁ、オトシゴで。

>>462
それは初耳です。
467現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 13:57:13 ID:iBCIiLQA
>>454
本当は無免許なのを不携帯と言い張るために
「ホントですよ!ちゃんと免許証番号もいえます」と友人の免許証番号を暗誦
して自爆した人もいるとか
468七つの海の名無しさん :2007/12/01(土) 13:57:44 ID:d7SYJXMg BE:660870555-2BP(0)
猿も食うのか。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:58:03 ID:1nTxa8ov
韓国人って「韓国」とか「朝鮮」って漢字で書けるのかい?
470偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:58:10 ID:YJHrwb1n
>458
うんw
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:58:58 ID:Fey38Gtg
>>437    
   オイトキマスネ…
  ∧_∧
  ( ´・ω・) ペタワロス ゼタワロス ヨタワロス ハゲワロス
 `/ヽO=O メガワロス ギガワロス テラワロス
 /  ‖_‖ワロス デカワロス ヘクトワロス キロワロス
 し ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:59:06 ID:KkkIN+3L
k国では漢字って日帝残滓なんじゃなかったっけ?
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:59:10 ID:4+sI6CKK
>>459
今年、ネズミの大発生で、穀物の4%をやられた中国では、畑や水田に殺鼠剤を多量に
撒いて、トン単位でネズミが手に入ったそうだ。w

で、国家からの広報・・・
「殺鼠剤で死んだネズミを食した場合、毒の摂取により人が死にます。」

しかし、広州では34人の被害が報告されました。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:59:15 ID:2VJP6ans
>>469
大学生が自信たっぷりと「犬 韓民国」と書いてますた(真可笑w
475偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 13:59:18 ID:YJHrwb1n
>459
なにぶん海藍の人にきかんとーw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:59:25 ID:Vx4hypjJ
>>471
いただきます

っペタワロス
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:59:42 ID:5KU3WTk6
>>469
犬韓民国になるw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 13:59:53 ID:WlyaBqgc
>>1
そらそうだな。
漢字を捨てて、国民が漢字を理解できない韓国が
漢字統一しようなど、ちゃんちゃらおかしい。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:00:10 ID:xZ55MkJ9
>ソウルで韓国・中国・日本・台湾の学者たちを招待して第1回「国際漢字協議会」を

は?

韓国はもうここ数十年でほとんど漢字関係なくなったじゃん。
なんでメンバーに入ってるの?

韓国がメンバーなら、ベトナムもメンバーだろ。常考。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:00:10 ID:8b8W5xao
なんでこいつら絡んでくるんだ、はじめ人間ギャートルズの時代みたいな文字使ってる奴等が!
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:00:12 ID:jGz44/jM
中華人民共和国南朝鮮自治区じゃなくて―

中華人民共和国南朝鮮絶滅保障区の方がいいな〜
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:00:26 ID:Ql86n23l
自分の名前も漢字で書けない奴が多い国に言われたくないわなw
国益につながるってw韓国は漢字大して使ってないじゃんw
それに日本も中国も台湾も今のままで満足してますが?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:00:35 ID:NaCuVxT/
中国の言うとおり、韓国にはまったく関係ねえw
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:00:57 ID:AliIfH+1
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:01:09 ID:WlY+4Neg
>>474
のび太くんみたいな間違いを素でやるんだからなぁ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:02:13 ID:Vx4hypjJ
>>485
のび太くんはやればできる子だから!

動かなくなったドラえもんのために、世界最高の科学者になったんだぞ!
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:02:18 ID:PYLsE6pi
しかし漢字を捨てないと「自立」できないって、
朝鮮人ってのはどれだけアイデンティティが希薄なんだよ。真可笑
488ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 14:02:34 ID:FAbBsPrI
>>473
中国人はほんとに何でも食べるねぇ…
保護動物が闇市に並んでたって話もあるしねぃ。

>>475
だよね〜w
でも気になるので、とりあえずググってくるw
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:02:35 ID:4+sI6CKK
>>483
漢字文化交流で中国様に非難されたのは、日帝の漢字廃止運動(ハングル広報)のせいニダ!!
賠償と謝罪を・・・
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:03:02 ID:5KU3WTk6
>>484
それそれw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:03:08 ID:4+sI6CKK
>>486
それ、偽のエンディングだから・・・・w
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:03:11 ID:sG9f5Wlr
493神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:03:13 ID:esjL/fZW BE:771294877-2BP(1234)
>>486
それは同人版の最終回だw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:03:17 ID:qTNixiCh
>>1
韓国は漢字捨てて世界一の言語であるハングル使ってるだろ。
何で今更感じに口出ししてくるんだよ。

ってことだろ。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:03:24 ID:yxiJZNgv
韓国人はどこに行っても疎まれて馬鹿にされて、これじゃあ根性が腐るのもしょうがないかもな。
自業自得なんだけど。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:03:57 ID:5KU3WTk6
>>495
朝鮮人の空気の読めなさは世界トップレベル。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:04:13 ID:Vx4hypjJ
>>491
>>493

ちっw

真可笑w
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:04:15 ID:kKMLFfz5
http://www.chosunonline.com/article/20040126000072


新聞社の社員が漢字を読めないのに、漢字文化圏ってことはないだろ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:04:29 ID:c9GPxoC1
チョンはコレだから困る・・・。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:04:43 ID:tVCI7qP7
でも中国人は韓国人が冗談で言ってるとしか思っていなんじゃないか。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:04:46 ID:4+sI6CKK
>>495
性根が腐ってる以上、根性も腐ってる。w
502瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/12/01(土) 14:05:24 ID:wUHZEtiR BE:207711173-2BP(350)
>>491
植物状態になったのび太の夢が真の最終回。
503偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 14:05:25 ID:YJHrwb1n
>498
あの半島は元漢字文化圏w
504清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:05:54 ID:mbsxVnKV
>>496
ヴァージニアん時は、マジで空気読めてなかったな。
本国の連中も、アメリカにいるItも。
505偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 14:07:04 ID:YJHrwb1n
>502
家族旅行で海外旅行に行ったら飛行機が墜落して海に帰ったで落ちになる(違)
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:07:16 ID:sG9f5Wlr
韓国、2020年に月探査衛星打ち上げへ 真可笑

 韓国政府は20日、2020年に月探査衛星を、2025年に月面着陸船をそれぞれ
打ち上げる構想を固めた。
 韓国科学技術部は20日、第4回宇宙開発振興実務委員会を開き、月探査衛星
を含む「宇宙開発事業細部実践ロードマップ(行程表)」を採択した。同委
は宇宙開発振興法に基づき、大統領直属の国家宇宙委員会の下部機関として
、政府の宇宙開発計画の細部事項を審議、議決するために設置された。
 同ロードマップは、昨年6月に国家宇宙委員会がまとめた「宇宙開発振興基
本計画」に従い作成されたもので、今後10年以上先までの宇宙開発事業の細
部目標、目標年限、技術確保戦略などで構成されている。月探査計画以外で
は、来年にもロシアと共同開発中の「KSLV-1ロケット」(重さ170トン)を
、2017年に独自開発の300トン級ロケットをそれぞれ打ち上げることを盛り込
んだ。
 また、ロードマップに含まれた人工衛星開発計画によれば、2012年までに
国内で商業衛星の完成品を生産し、2016年までに商業衛星の光学カメラ部品
を含む中心部品の技術を国産化。2020年には昼間に雲が懸かっている場合や
光学カメラによる地上撮影が不可能な夜間に使用するマイクロ波合成映像レ
ーダー(SAR)衛星を開発するとしている。

http://www.chosunonline.com/article/20071121000036
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:07:34 ID:D1sunP7Q
民主党岡田の支配するイオンジャスコの中で選挙が行われるそうだ

まさにこれは政治の私物化だ

今まで野党が与党の強権を比喩して野次った「政治の私物化」とはレベルが違う
まさに字面通りの意味での「政治の私物化」だ

贈賄なんてレベルじゃない
自らの店の利益を最大化するために法を歪める最悪の無法だ!!!
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:07:43 ID:DJRDfZEz
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:07:45 ID:5KU3WTk6
>>504
常に「自分が」しか考えないから、自らの行いの結果相手がどんな反応をするか
というのが朝鮮人には理解できない。
まあ、失敗民族だから仕方が無いけどね。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:08:10 ID:WlY+4Neg
>>504
最初は犯人を日本人扱い、次に中国人っぽいと言われたら彼女が日本人だ!とか喚いて、
結局韓国人だと分かったらほっかむり。
で、最終的にはアメリカの社会のせいにしたよな。変なマンファ(真可笑)つけて。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:08:30 ID:BvdnTHlt
しずかちゃんの夢で、長い渡り廊下の向こうからのび太が…
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:08:38 ID:jGz44/jM

北も南も、もう漢字圏じゃないと想うけどなぁ〜

513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:08:51 ID:WlY+4Neg
>>505
それも長いこと続いてるけど別のだからw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:08:55 ID:4+sI6CKK
>>502
だからぁ〜ぁ・・・・、真の最終回は、藤子不二男さんの頭の中。w

実際、小学館で一旦終わりになった際の本当の最終回(だった)のは、
「そのうそほんと」であって、しかも継続しちゃったから・・・
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:09:39 ID:elFYwdTd
>>510
なんかわからんけど、犯人を被害者の数に加えたりしてたな。
石かなんかをこっそりおいて。
516現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 14:09:50 ID:iBCIiLQA
て言うか韓国旅行した人に聞いてみたいんですが、漢字の看板、どれくらい
ありました?
517清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:10:39 ID:mbsxVnKV
>>509
常に「被害者側」でいたいんだろうな、あいつ等。
んで周りに喧嘩売る事になると。

>>510
んでもって、犯人の国籍を報道しないでくれって
申し入れを行ってた連中でもある。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:10:59 ID:9/4FtFPb
国際漢字協議会

韓国は漢字を捨てたのにこんなのに出る必要があるの?
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:11:16 ID:4+sI6CKK
>>516
ネズミを喰わなくて済んだ!?

人死にが出てたよね。w
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:11:17 ID:5KU3WTk6
>>516
韓国旅行はしたことないが、韓国のwebページで
漢字を使っているところを一度も見た事が無いw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:11:52 ID:xZ55MkJ9
そういやよ、
NHKが『宮廷女官 チャングムの誓い』とか
ダセェ邦題つけた韓国ドラマあっただろ。
原題のまま 『大長今』 にしといたほうが10000倍マシな奴。

あのドラマ、李氏朝鮮が舞台だから割と漢字どかすか出てくるけど、
韓国人ってやっぱあれ読めないのかね?

ま、まさか、オープニングテーマででかでかと出てくる
『大長今』 って文字も直接漢字のままは読めなくて、
バックのハングルを見て初めて 『テジャングム』 って
書いてあることがわかるのかな。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:11:55 ID:f2vi6Erz
>>1
「チョンには白丁文字があるだろwww」ってことね。
523清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:11:56 ID:mbsxVnKV
>>515
アメリカにおける差別の犠牲者って言い訳かましてた。
実際には、ただの勘違い野朗だったわけだが。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:12:22 ID:PYLsE6pi
>>516
10年前に行ったきりだからなんともいえないけど。
街中には少しあった。
駅などの公共施設には皆無。

2002年の件で日本語表記が普及しているなら、今は公共施設にもあるのかもだけど。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:12:25 ID:m2d2leCU
526現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 14:12:47 ID:iBCIiLQA
>>519
野味(イェーウェイ)には行きませんから・・・食事する場所はそれなりに
選んでます。そういう市場も見てみたいんですが、へんな病気に空気感染
しそうなので行きません

>>520
それだけで、かなり納得
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:12:52 ID:h49SQnin
オレも「真可笑」をIMEの辞書に登録したwwwww
馬鹿じゃねーの → 真可笑www

528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:12:58 ID:f2vi6Erz
>>516
記憶にある限りでは、見かけませんでしたね。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:12:59 ID:elFYwdTd
>>521
・・・・・・まさかなぁ・・・・いや、ありうるなw
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:13:09 ID:+0rWO96c
真可笑…花笠踊りの起源アルヨ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:14:03 ID:zLgr2Z2p
「ハングルは日本語よりも優れてる!」
「世界の文字の無い国にハングルを使わせて『あげよう』」

とか言ってる国が漢字を統一しようとか仕切るなよ。
中国人でなくても笑うだろ、そりゃ。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:14:22 ID:yxiJZNgv
>>525
かわいい!
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:14:57 ID:cOc+iI8n
>>439 専門知識ありがとうございます。
(1)そもそも後漢の時に日本に漢字がつたわっているかな? 邪馬台国にはあったかもしれないが。
 「釈名」の中にある音合わせは現代ベトナム語と福建語も比較対象になって”あわなかった”のだろうか?
 特にベトナム語があやしい。

(2)日本語は字体を変えているので、正当性はない。字義の訓詁的正当性があるだけ。
(3)客家語 、福建語 が、自分たちの言語を今に伝えているかというとそうではない。
白話文でなく、漢文体で叙述する、作詞するという文化は もうない。
いまだに脈々と伝統を保っているのは広東だけ。

そういう諸々の意味で、広東式漢字用法が正統だといいたい。 よそでは廃れた。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:15:27 ID:Fey38Gtg
まか不思議のマカは真可笑のマカである【民明書房】
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:15:42 ID:mwcLfwBv
>例えば「表裏不同→表里不同」「冷麺→冷面」「穀物→
>谷物」のような字を書いていたら

たしかにこんな字を書いちゃう中国もどうかと思うが、
韓国はこれらすべてハングルで書くんだからどうでもいいじゃん。
ほっといたれよ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:16:10 ID:usM1DNti
同音異字はどうでもいいんじゃね?
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:16:17 ID:xKcGDieR
「韓国」はむずかしいから、簡字体として「ヰ国」にしろ。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:16:35 ID:3ySoOpLW
意思疎通なんて出来ないで良いから日本はこのまま
中国・韓国には略字しまくったもん開発してくれ
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:16:52 ID:KSZlvTUT
>>525
CAD屋仕事汁www真可笑w
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:17:11 ID:elFYwdTd
まあなんつーか、中韓だけで好きにやれってこった。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:17:16 ID:YCxc8Opd
世界各国で朝鮮人の学者は
学会でコントでもしにいってるのか?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:17:27 ID:Gr7EC6Xr
漢字を統一すれば間違いなく一番被害をこうむるのは 韓 国 

中国人→繁体字って難しすぎアル…こんな殺人的文字覚えたくないアル…( ;ハ;)
日本人→簡体字って省略しすぎでもう、漢字じゃなくね?旧体字って画数多すぎじゃね?('A`)
台湾人→簡単なのは良いんだが、何か知能指数が落ちそうな気がするよ(゚A゚;)

韓国人→哀号!このハングル時代に漢字の常用なんて復活させた馬鹿は誰ニダ!
    今更、漢字を覚えろなんて、青瓦台はウリを殺す気ニダ!!<;`Д´>
    
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:17:31 ID:wgdFCzeO
表里不同
冷面
谷物

漢字捨てたってのは本当だったんだな・・。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:17:46 ID:4+sI6CKK
>>537
いや、きちんとした特性を捕まえて漢字を当てるべき。

          「愚国」

これ以外に適当な表記はそんざいしない。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:17:57 ID:3ySoOpLW
>>521
大韓民国の大を犬と書く奴らだからなww
546瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/12/01(土) 14:18:02 ID:wUHZEtiR BE:178038836-2BP(350)
>>514
USO800じゃなかったっけ?
「ドラえもんはもう帰ってこないんだ・・・」
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:18:09 ID:PYLsE6pi
ところで It is 真可笑 はどこへ逃げた?
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:18:19 ID:zBNkZ1/+
これは2ちゃんで末永く使われそうだな>真可笑
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:18:39 ID:5KU3WTk6
>>544
あそこって国か?
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:19:02 ID:YCxc8Opd
>>545
よっぽど犬が好きなんだろう(涎
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:19:05 ID:4+sI6CKK
>>546
そのUSO8000を使ったのが、「そのうそほんと」の回。w
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:19:46 ID:WlyaBqgc
>>544
>これ以外に適当な表記はそんざいしない。

つ【姦国】
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:19:49 ID:elFYwdTd
ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc をみつけらたら、いよぅ真可笑 ノシ と声をかけてあげましょう。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:19:49 ID:m2d2leCU
>>539
らじゃ ( ̄▽ ̄;)
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:19:51 ID:KSZlvTUT
>>551
こっそり一桁増やしてるぞ(真可笑
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:21:04 ID:4+sI6CKK
>>549
It(ヒトモドキ)の国だろ。w
三つ目国とかと同じ扱いで充分だけどな。w

つまり、大韓民国とやらは、正式表記では「大愚国」となる。
ぴったりじゃないか。w
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:21:13 ID:PYLsE6pi
>>551
USO800は「帰ってきたドラえもん」じゃなかったか?
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:21:35 ID:4+sI6CKK
>>552
がーん!!!
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:21:35 ID:ki13XE3Y
漢字を捨てたツケが、民族の存亡に関わる事に
ようやく気づき始めたのかな?もう遅いけどw
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:21:39 ID:BvdnTHlt
ソノウソホントとUSO800は別物じゃまいか?
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:21:58 ID:elFYwdTd
>>556
ノムタンが大喜びしそうな国名だお
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:22:34 ID:BvdnTHlt
どうしても

真紅笑

と言いたくなる件。…あれ、誰か来たな
563現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 14:22:53 ID:iBCIiLQA
同じ表音文字なのに、ハングルとアルファベットの評価の違いは何なんだろう・・・
やっぱり「最初から表音文字」と「表意文字を無理矢理表音文字」の違い?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:23:55 ID:cOc+iI8n
>>533訂正
台湾南半分の社会は同じ意味で広東とほぼ同格の正統継承者、ともいえる。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:23:57 ID:Ws6rrgz/
>>508
コイツは小学生からやり直した方がいいな。
566神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:24:26 ID:esjL/fZW BE:566665766-2BP(1234)
>>563
つーか、ハングルは『表音文字』ではなく『発音記号』なの。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:24:52 ID:4+sI6CKK
>>560
もう30年前の話(昭和43年生まれ39歳)の話しなので、あやしいですね。w

うーむ・・・w
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:25:11 ID:PYLsE6pi
>>563
使っている言語の違いだろうね。
はじめから表音文字を前提にしている言語と、
表意文字を前提にした言語を無理やり表音文字で使っているのとでは
伝達効率に大きな違いがありそう。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:25:25 ID:SUlh43va
マジ笑えるwって意味かな

大体半島はハングルオンリーで漢字つかわねーじゃん
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:25:33 ID:elFYwdTd
>>508
バカすぎるだろ。いくらなんでも
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:25:44 ID:Z56nAXzz
スレに全く関係無いんだが…おまいら一体幾つなんだ?ホントのトコ…四十代の俺でも知らんドラえもんネタをw
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:26:13 ID:5KU3WTk6
>>563
愚民文字は同音異義語が多すぎて、普通に使えないから。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=76613&servcode=400§code=400&p_no=&comment_gr=article_76613&pn=9
>「任務中止」は作戦中の操縦士が任務を正常に完了したか、
>非常事態で任務をこれ以上遂行することができないときに使う用語だ。

CompleteとAbortが同一語



普段使える?
こんな欠陥文字。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:26:15 ID:qwZbi2wf
日本を代表する朝日新聞が簡体字表記に切り替えればいいんじゃない?

どうせ何書いてあんのかよくわからないんだし熱烈読者である2ちゃんのネトウヨ以外、誰も困らないでしょ
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:26:30 ID:elFYwdTd
>>566
支那語をまともに発音できないので、つくられた記号だからな。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:26:34 ID:PYLsE6pi
>>571
ドラえもんは世代を超えた漫画だから若い世代でもわかるんだよ(棒読み)
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:26:36 ID:4+sI6CKK
>>556
母音10個に、子音16個だっけか!?
愚国【姦国】のハンぐるって。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:27:45 ID:hzanltIq
>>571
40代なら知ってると思うのだが...
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:27:52 ID:RUI2BAzF
南鮮でマンダリンできる人てどのくらいいるんだろ?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:28:16 ID:4+sI6CKK
>>571
自称31歳。(16進)
580現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 14:28:23 ID:iBCIiLQA
>>572
・・・ありえねえ・・・
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:28:44 ID:AA9VVzz0
お前ら何を言ってるんだ?
韓方医学が中国に伝わって応用されたのが漢方医学
韓字が中国に手法が伝わり作られたのが漢字

そして漢字が伝わったのが日本だ

寝ぼけるな

だから、勉学の無い奴は困る
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:29:24 ID:BvdnTHlt
>>571
みずのと丑 です。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:29:31 ID:06jrZYgK
>>571 ドラえモンなんて何年もやっているから、全部読むのは不可。
ウリの頃は、ドラえもんが未来に帰り、のび太が真面目に現代で頑張ると言う最終回だった記憶がw
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:30:01 ID:hzanltIq
>>581
で、韓字も漢字も捨てちゃったのか...物持ち悪いなぁw
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:30:20 ID:YCxc8Opd
>>581
おはよう!
さっき寝言言ってたぞ。
586ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 14:30:23 ID:FAbBsPrI
>>581
真可笑m9(^Д^)
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:30:36 ID:7O9xzUkf
>>576
それ自体は、別に特異でもない。
日本語の母音5個が、特に少ないだけ。
588現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 14:30:38 ID:iBCIiLQA
>>581
釣るならもっと、段落を下手に使わないと
589神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:30:39 ID:esjL/fZW BE:629628858-2BP(1234)
>>580
だって、単なる『発音記号』だしw

同音異義語が多くてもね、ヒエログリフみたいに『区別記号』がちゃんと付いてるんならいいんだけど……
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:31:06 ID:AA9VVzz0
>>584
捨ててないし
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:31:13 ID:PYLsE6pi
>>581
何を言いたいのか知らんが、それだと漢字の伝来ルートは朝鮮半島ニダ!
という同胞の叫びを踏みにじることになるぞ。真可笑w
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:32:09 ID:x51UMQz0
>>581
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:32:12 ID:elFYwdTd
>>590
公式文書に漢字使われてるか?
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:32:16 ID:hzanltIq
>>590
え?読めない人多いんじゃないの?自分の国の漢字も間違うんでしょ?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:32:26 ID:4I5SwYUM BE:327014273-2BP(6090)
>>589
ていうか「終了した」っていう単語しか無いなら、「途中で終了」か「最後で終了」って言えばいいと思うの。
596ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 14:32:30 ID:FAbBsPrI
>>590
名前以外には普段、使って無いじゃん?
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:32:32 ID:AA9VVzz0
>>588
釣りじゃねーし
都合よく歪曲された情報に踊らされてるお前らが哀れだよ
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:32:43 ID:4+sI6CKK
>>581
大韓民国(東亜正式名称:大愚国(姦国))及び朝鮮発の文字はハングルだけだ。
漢字は殷の頃まで溯れる。

韓字とやらは、この世に存在したことも無い。ばーか。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:32:57 ID:YCxc8Opd
>>590
犬韓民国
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:33:16 ID:x51UMQz0
>>590
自分の国の名前はおろか、自分の名前さえ書けないってこの前嘆いてたじゃん
601偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 14:33:17 ID:YJHrwb1n
>595
「〜で終了した。繰り返す〜で終了した!」
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:33:18 ID:9vOjtmAy
韓国には独自の文化はない
キムチやテコンドーだってそう
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:33:20 ID:PYLsE6pi
>>590
捨ててるよ。
だから復活させようという一部右翼がいるんじゃないかw真可笑
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:33:28 ID:wYHLZePc
>韓国と日本では全然通用しない「同音異字」、例えば「表裏不同→表里不同」「冷麺→冷面」「穀物→
>谷物」のような字を書いていたら、漢字はもはや表意文字としての意味を喪失したかのようだ。

ここんとこがよくわからんのだが、日本では同音異字は通用しているだろ。
通用してないのは漢字を捨てたから表音文字と化してる韓国だけだろ
605神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:33:55 ID:esjL/fZW BE:314814454-2BP(1234)
>>595
つか、そもそも航空管制に英語使わないのはどーかとw
606歳月不待人 ◆UhB5EMwdIs :2007/12/01(土) 14:34:04 ID:OuYLVXeO
>>600
いずれ日本もDQNネームのせいで…。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:34:13 ID:O0N1STlm
なんか 真可笑って言葉 笑えるなwwwww
これから プギャーの代わりに使うよ
(´ω`)つ
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:34:37 ID:4I5SwYUM BE:560595694-2BP(6090)
>>605
そこはそれ、朝鮮伝統の「郷に入ってはウリに従え」って事で・・・・
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:34:38 ID:HOZ7TA3Y
ハングル推進する国が言っても確かに説得力無い。

日-中ならまだしも、
日-中-韓はありえない。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:34:50 ID:QgVXPH+G
ハングルを復活させたのは日帝の陰謀の予感・・・
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:35:02 ID:x51UMQz0
>>597
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

真性だ。こいつ・・・・
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:35:10 ID:4I5SwYUM BE:280297692-2BP(6090)
>>606
 靴箱に
  源氏名並ぶ
       幼稚園


             by どっかのご老体
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:35:17 ID:4+sI6CKK
>>590
韓国が漢字をまともに読めるなら、三国史誌の記載の劣化度をまともに読めるよな。
百済は日本人の傀儡政権だった事実も書いてあるのに否定するのは読めないから!?

それとも、漢文を使えないから!?

ねぇねぇねぇ、愚かな韓国系ヒトモドキよ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:35:32 ID:PYLsE6pi
>>610
今考えると総督府による究極の愚民政策だったな。真可笑
615現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 14:35:45 ID:iBCIiLQA
>>605
昔大韓航空で「英語の得意不得意を昇進の条件にするな」とか騒いでましたよね・・・
あと無断欠勤認めろとかゴルフセット用意しろとか・・・
616神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:35:59 ID:esjL/fZW BE:283332492-2BP(1234)
>>608
……やっぱローカルな国だなぁ。
国際社会に出るのは早いんじゃね?w
617ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 14:36:12 ID:FAbBsPrI
>>597
釣りじゃない…真可笑wwww
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:36:16 ID:4+sI6CKK
>>597
はやくはやく・・・w

韓国に漢字文化が残ってるって、ほざいてる馬鹿がいるよー
619歳月不待人 ◆UhB5EMwdIs :2007/12/01(土) 14:36:24 ID:OuYLVXeO
>>615
VIP待遇かよ…
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:36:45 ID:h1VQ9VcK
>>593
法律文には残ってるんじゃなかったっけ?せっせとハングルに直してるらしいけど。
法律の勉強をするには、まず漢字を勉強しないとダメらしいw
一般人には難しすぎて法律の内容が理解できないから、直せという意見もあると聞いた。
政府が信用できないのかも? できんわなw
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:37:01 ID:x51UMQz0
>>600
あれはないよね・・・・JK
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:37:03 ID:PYLsE6pi
>>615
今現在は現代労組が「ストに給料出せ」「成果は上がってないけど給料上げろ」とかやっています。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:37:09 ID:hzanltIq
>>614
当時は漢字交じりで教えてたんじゃないの?
漢字交じり新聞見た事有るよ.
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:37:29 ID:spzmS/tr
>真可笑

初めて見た人でも意味がわかるのが良いな
625元在馬来西亜邦人 ◆/DK3TsgsVg :2007/12/01(土) 14:37:32 ID:z4lQLWiA
>>597
お前の馬鹿さ加減に脱帽w
626清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:37:33 ID:mbsxVnKV
>>616
つーか、出てくる資格は一生取れない気がするw
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:37:44 ID:xZ55MkJ9
>>604
まあ、単語全般にわたって 「車輌 → 車両」、「障碍→障害」 のような
置き換えが行われただけ、とも言えなくはないな。
628神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:37:49 ID:esjL/fZW BE:141666833-2BP(1234)
>>618
生温かく見物中w
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:38:12 ID:4+sI6CKK
>>616
TOEICの点も、カンニングが露骨にばれてから、平均が1/2に下がった国家ですよ。w
しかも、世界で唯一、TOEFULもTOEICもネットでの試験を拒否された国家ですし。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:38:22 ID:4I5SwYUM BE:93433223-2BP(6090)
>>626
ISO認証はいっぱい取ってるよ。(´・ω・`)




                          そこ、買ってるって言うな(´・ω・`)9m
631現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 14:38:22 ID:iBCIiLQA
>>612
うまいなあ・・・でも日本人のネーミング流行り廃りは元々世界的に異常。
欧米だと数世紀昔にもジョンさんとかいるけど、歴史書に載っている名前で
現代でも違和感ないのは新選組隊士くらいまで行かないと存在しないし。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:38:33 ID:AA9VVzz0
>>610
復活なんかさせてない

元々使われてたが日帝が功績捏造のためにでっち上げた情報だ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:38:34 ID:PYLsE6pi
>>620
まぁ法文は日本の丸写しだしな。
634清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:39:22 ID:mbsxVnKV
>>630
オチつけてどーするw
635現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 14:39:55 ID:iBCIiLQA
>>632
あれあれ?日帝時代にハングル使われていたことは認めちゃうんだ。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:40:06 ID:PYLsE6pi
>>632
李朝時代のハングル文献や文学作品がどれだけ残っているのかね。真可笑
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:40:16 ID:rvTEcEzK
中国から日本に漢字が「伝えられた」ということが間違いだというのは間違い。

【参考】拳骨拓史『「日本と中国」歴史の真実―教科書で習った日本史・中国史が、ウソだったことがわかる本』(経済界)
http://www.amazon.co.jp/dp/4766710371?&camp=759&creative=3823&linkCode=wey&tag=fisteh-22
638神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:40:20 ID:esjL/fZW BE:188889034-2BP(1234)
>>632
じゃ質問。
李朝時代、両班は漢文を使ってたよな?
では庶民は?
639ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 14:40:26 ID:FAbBsPrI
>>632
ソースくれw
640元在馬来西亜邦人 ◆/DK3TsgsVg :2007/12/01(土) 14:40:43 ID:z4lQLWiA
>>632
墓穴掘るなw
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:40:43 ID:x51UMQz0
>>632
愚民文字m9(^Д^)プギャー! 
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:40:56 ID:QgVXPH+G
>632
そうだったのか、謝々。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:41:05 ID:4+sI6CKK
>>633
韓国の唯一、古くから残る寺の中継で、思いっきり笑った事がある。
法華経が、”ハングル”で書いてあって、それを住職が神妙な顔で読んでるの。

まさに、あれは拷問だった。wwwww
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:41:40 ID:h1VQ9VcK
>>630
ISO認証は、取る事に意味があるんじゃなくて、とった後持続する事に意味がある。
トヨタあたりは自社基準の方が厳しいので、何をいまさら。という反応らしい。
海外向け取引に必要だから取ってるけどね。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:41:48 ID:4I5SwYUM BE:140149433-2BP(6090)
>>643
書いてる意味は理解し難いだろうけど、発音表記で書いてあるんだから読みやすいんじゃないか?
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:41:49 ID:YbT6AbkI
韓国は漢字つかってないだろ
647清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:41:59 ID:mbsxVnKV
>>643
疑問に思わねぇのかな?住職はw
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:42:06 ID:hzanltIq
>>643
...経典もハングルなのか.
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:42:10 ID:EWtxrhxs
漢字を簡略化したのが日本でしょ?

中国はさらに簡略化するつもりなのか?
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:42:18 ID:ozoBXyxP
>>632
国際社会が成立していた頃の記録を捏造って・・・。
周辺諸国の歴史書と、整合性の全く取れない歴史をもつ
民族は言う事が違いますなあ・・・。

651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:42:39 ID:YCxc8Opd
>>647
ヒント: 朝鮮人
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:43:04 ID:PYLsE6pi
>>643
日本だと坊主が読んでる法華経にひらがなでルビ振ってあるようなものかw
そんな法事行きたくないw真可笑
653現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 14:43:30 ID:iBCIiLQA
>>648
写経もハングルで・・・?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:43:31 ID:4+sI6CKK
>>645
そうかもしれないけど、意味が全く伝わらないだろ。
漢字で書く事で、サンスクリット語->インド語->漢字の変換がされ、意味がかろうじてわかるのに。

仏様も、彼岸にいけず、どこに行くんだ!?w
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:43:32 ID:h1VQ9VcK
>>649
中国は既に簡略化してるし、これ以上やったらもはや漢字では無くなるね。
656歳月不待人 ◆UhB5EMwdIs :2007/12/01(土) 14:43:35 ID:OuYLVXeO
>>647


________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5代目 ジュウシマツ住職
657清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:43:46 ID:mbsxVnKV
>>651
それで納得出来るあたり、アイツ等って便利な存在だよなぁw
658神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:43:49 ID:esjL/fZW BE:566665766-2BP(1234)
>>645
理解『し難い』じゃなくて、理解『していない』だと思うぞ……
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:43:53 ID:AA9VVzz0
>>647
別に経典までが古いものを使ってるとは言ってないだろ

お前ら真性なのか?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:43:55 ID:hzanltIq
>>645
漢字にルビが振ってあるならいいけど、全部平仮名で書かれてるのを
想像すると...多分読めないよ、俺.
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:44:18 ID:4I5SwYUM BE:155721825-2BP(6090)
>>654
朝鮮人の仏様の行き着く先は・・・・・




              やっぱ朝鮮じゃね?(´・ω・`)
662清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:44:51 ID:mbsxVnKV
>>656
こっち見るなw!

>>659
ピントがズレてねーか?
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:44:54 ID:4+sI6CKK
>>652
それ以下。
要は、英語をカタカナで書いて、しかも、一般で全く使わない古語だけ並べただけ。
意味も全く伝わらない。www
664阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/01(土) 14:44:55 ID:mNoRZVU3
>>652
いいえ ぜんぶひらがなでかいてあるのとおなじことですわ
ちなみにくとうてんとかもなかったかと
665偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 14:44:56 ID:YJHrwb1n
>631
てか、**jrとかばっかだしなあ。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:44:58 ID:PYLsE6pi
>>659
むしろ逆に問いたい。
それマジで言ってる?w真可笑
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:44:59 ID:4I5SwYUM BE:233582235-2BP(6090)
>>659
そういうの、新興宗教って言うんですよ?
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:45:04 ID:Gr7EC6Xr
日本語は母音が少なすぎて国際言語としては論外
日本人の外国語勉強は母音が同じ数のスペイン語喋って
中南米のヒスパニックか牛殺しのスペイン人とでも喋っていればおk
低脳言語同士話が合うんじゃね?
鯨殺しと牛殺しについて熱く語り合ってれば良い。

母音が多い韓国語は英語を取得する際にも便利。
母音がさらに多い中国語はもっと便利。中国人にマスターできない
言語は無いと言う。
日本語が母語の人はかわいそうですね・・・
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:45:05 ID:Q8U/HF4d

ハングル語はハングル圏で話し合ってくれ

おまえら関係ない



670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:45:10 ID:hzanltIq
>>653
なんか有り難味無いな.
671神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:45:26 ID:esjL/fZW BE:849998096-2BP(1234)
>>654
インド語……
パーリ語の事?

法華経は、確かパーリ語で書かれてた筈。
元々、サンスクリットは無かったような。

672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:45:37 ID:xZ55MkJ9
國之語音,異乎中國,與文字不相流通,故愚民,有所欲言,而終不得伸其情者多矣。
予為此憫然,新制二十八字,欲使人人易習,便於日用耳。


我が国の語音は中国とは異なり、漢文・漢字と互いに通じないので
愚民は言いたいことがあっても、その意を述べることのできない者が多い。
私はこれを憐れに思い、新たに28字を作ったが
ただ人々が簡単に習い、日々用いるのに便利なようにさせたいだけである。



…漢字を完全に捨ててしまったかの国の現状には、
 ハングルを作った世宗もあの世で泣いているような気がしないでもない。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:45:39 ID:v77yG5Hz
チョンって漢字読めるの?
ハングルだって日本人が作ったもんでしょ?
もっとも言語能力ない連中が偉そうにするんじゃないニダw
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:46:11 ID:4I5SwYUM BE:654028676-2BP(6090)
>>665
奥さん。奥さん。
お隣のドナルドさんの息子。
子供作りすぎちゃって、気付いたらマクドナルド家っていう新しい一家が出来ちゃってたらしいですわよ。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:46:21 ID:AA9VVzz0
>>667
お前らの価値観で語るのが原因だろ
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:46:31 ID:PYLsE6pi
>>663
>>664
それで供養になるのかねぇ…真可笑
俺なら坊主に祟りそうだw
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:46:31 ID:Xryt55bL
【中韓】「漢字発明は韓国人」「孔子は韓国人」とおなじみの主張に中国憤激→日本のTV番組やとある掲示板でも失笑の声
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164126548/
678ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/12/01(土) 14:46:44 ID:LdgLlx49
>>673
名前くらい? 怪しい人もいるみたいだけど。

最近は国名や地名も読めない若者が多いらしい、と聞く。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:46:51 ID:HRw/Ecga
漢字廃止は脱中華より、日帝残滓のほうが大きいのかな。
ハングルといい李舜臣といい日帝が掘り起こしてやらないと
ナショナリズムの道具も埋もれてたってのに。
朝鮮人の存在自体が日帝残滓だろうに。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:46:55 ID:MorkqCJn
支那における漢字のつかい方と、日本におけるそれとでは、徐々に役割が異なり
だしてるものなあ。

支那のコカコーラ表記なんてただの当て字であり、発音記号でしかない。そのく
せ、表意文字としてつかわれることもある。

ものすごーく分かりにくい。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:46:58 ID:4I5SwYUM BE:1121191698-2BP(6090)
>>675
価値観の前に、新興・伝統ってのは経過年数です。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:47:04 ID:xZ55MkJ9
>>649
第二次漢字簡化法案はあったが、潰されたかと。理由は忘れたw
683神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:47:22 ID:esjL/fZW BE:708331695-2BP(1234)
>>675
せめて『漢字文化圏』だって言うなら、漢訳仏典くらい読めよ。
住職。
684阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/01(土) 14:47:28 ID:mNoRZVU3
>>663
えーっと

あいうおうくといんとうざるうむ
あいそうしんぐすあいどねばあしいん

。。。何の呪文ですかw
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:47:29 ID:5KU3WTk6
>>675
経典に書かれている意味が理解できないんじゃ全くの無意味だが。
686清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:47:40 ID:mbsxVnKV
>>678
下手すりゃ、歴史研究家も読めないらしいが。
だから、漢字で書かれてる資料の研究がw
687ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/12/01(土) 14:47:54 ID:LdgLlx49
>>682
あれ以上簡略化したらカタカナと区別できなくなるんじゃ?w
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:47:58 ID:YCxc8Opd
>>668
いやいや、ハングルほどでは(真可笑
689ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 14:47:58 ID:FAbBsPrI
>>675
じゃぁ君の価値観って何?
ウリナラマンセー?

真可笑w
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:48:00 ID:JmuPg+A0
韓国はほとんどのヤツが漢字知らねーだろwww
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:48:24 ID:n9ieRY3N
朝鮮人=真可笑!
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:48:28 ID:spzmS/tr
>>660
言葉の意味を考えず、オウムのように
ただしゃべる事だけに専心すれば何とかなるかもしれんぜ
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:49:03 ID:AA9VVzz0
>>685
アホか?ハングで書かれてても意味はわかるだろ
ひらがなと違って万能なんだよ

一緒にするな
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:49:18 ID:TKM/sYkk
こないだTVで済州島のことをやっていたが、守り神に捧げる祈祷文は漢字で書かれていたぞ?
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:49:22 ID:x51UMQz0
>>668
そんな日本に住んでないで帰れよww
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:49:22 ID:PYLsE6pi
>>692
それだとわざわざ坊主に読ませなくても良いなw
ファービーあたりに供養させればいいw
697阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/01(土) 14:49:26 ID:mNoRZVU3
>>676
まぁ、亡くなった方の価値観によりにけりですから、大丈夫じゃないですか?
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:49:41 ID:MWUkr0tp
真可笑…マジデ笑えるんですけど〜ってとこか?
699清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:49:44 ID:mbsxVnKV
>>696
オウムでもいいなw
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:49:55 ID:PYLsE6pi
>>693
意味がわかってるなら漢字で書けよw
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:50:02 ID:5KU3WTk6
>>696
韓国のことだから、そのうちヒューボが読み出したりしてw
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:50:04 ID:4+sI6CKK
>>659
あほ!

仏教の経典(お経)ってのは、仏様(シッタールダ(釈迦)や後継者)のありがたい講話を
サンスクリット語に近い原語で唱えるもの。

ただ、その意味と発音を漢字できちんと整理し、体系化してるもんなんだよ。
それをハングルで書くという事自体、仏教に対する冒涜。

例えばタイでは、サンスクリット->インド->タイ語で変換され、唱える内容は、漢字経由の日本の
経典といっしょで、発音が結構違うが、互いに理解し会えるもの。

しかも、経典はきちんと体系化され、韓国独自なものなど存在しない。
それは仏教じゃなくなるからね。
703ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 14:50:16 ID:FAbBsPrI
>>693
万能なら漢字いりませんよね?
704ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/12/01(土) 14:50:20 ID:LdgLlx49
>>686
金日成・李承晩「それは成果だよーん」「だって馬鹿のほうがやりやすいしー」
705阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/01(土) 14:50:57 ID:mNoRZVU3
>>693
じゃあ逆をしてみましょう。

iro ha nihohedo chirinuru o
waka so tare koso tsune naramu

意味通じますか?w
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:50:57 ID:5KU3WTk6
>>693
戦車と電車の区別も付かないのに、どうやってハングルのみで
経典の意味を理解するんだ?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:51:09 ID:xZ55MkJ9
>>668
朝鮮語に B と P の区別がないのは、
L と R の区別が無い日本語並に致命的な気が…。

Virus → パイラス はないだろう、常考。
708偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 14:51:21 ID:YJHrwb1n
>674
聖書が元ネタだから伝統的なのは少ない風味だしなあ。
だから一時期のメリケンはトンデモネームが多かったんだけど日本のDQNネームはどうしたもんだか。
709清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:51:19 ID:mbsxVnKV
>>704
しかし、そのせいで今は困ってると。
捏造するとき、元の歴史が分からないと
矛盾が出まくるニダ!
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:51:28 ID:PYLsE6pi
>>701
日本だと初音ミクが以下略w
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:51:42 ID:AA9VVzz0
>>702
冒涜にならねーし

ハングルの完成度に嫉妬しすぎ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:51:43 ID:4+sI6CKK
>>671
うん、その通りだね。w
すまん。

ただし、バーリ語はサンスクリット語系列だよな。w
713神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:51:48 ID:esjL/fZW BE:991664497-2BP(1234)
>>693
ほう、言ったな……?
ハングルに同音異義語が多過ぎて、機能性文盲が成人の25%に達する理由を説明してもらおうか。
万能だというなら。
714清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:52:04 ID:mbsxVnKV
つーか、ハングルをどうやって声出して読むの?
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:52:29 ID:AA9VVzz0
>>703
生み出した側の責任はあるからな

まあ、義務って奴だ
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:52:29 ID:PYLsE6pi
>>711
んじゃ、お前の葬式ではファービーの大合唱で経を唱えるってことで良いじゃんw
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:52:44 ID:x51UMQz0
>>711
原文読めないから、いつも斜め上突っ走って馬鹿にされるんだよ。お前らww
718阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/01(土) 14:52:46 ID:mNoRZVU3
>>711
「完全な同音異義語」をどうやって判別するのか、ご教授下さいませ。
719清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:53:00 ID:mbsxVnKV
「作戦成功」と、「作戦中止」が同じ文字になるんだったかな?
ハングルって代物は。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:53:13 ID:MDcZgkXU
>ところが1964年から中国で漢字を大幅に改造した「簡化字」を使うようになったことで、
>「漢字文化圏」内で互いに疏通できなくなる結果をもたらした。

オイオイ、ハングル文字しか読めない朝鮮人が何言ってんだよ
コイツら、本当に地獄に堕ちろ。
721ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/12/01(土) 14:53:30 ID:LdgLlx49
>>709
韓国人が矛盾で困っているという話は聞きませんから、大丈夫ですよ。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:53:30 ID:AA9VVzz0
>>718
勉強してから出直して来い
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:53:53 ID:4VEnQQRg
韓国と日本では全然通用しない「同音異字」、例えば

めぐみさんを返せ!
めぐみさんを反せ!
724偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 14:54:04 ID:YJHrwb1n
>714
ヨクチョンギレルハサミダとかパンニハムハサムニダとか適当に!
725阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/01(土) 14:54:05 ID:mNoRZVU3
>>716
ナデナデシテー
ブルスコ、ファーブルスコ、ファー
モルスァ!
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:54:13 ID:RJV+VmPZ
>>718
しんあか曰く「前後の文脈」
実際スペースがないと韓国人でもまともに読めないらしい。
727清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:54:19 ID:mbsxVnKV
>>721
まぁ、笑いものにはなってるようですが。
知ったこっちゃないですな。

>>722
説明出来ないなら帰れよ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:54:24 ID:TKM/sYkk
>>705
・・・ni-gyou-me machigatte naika?
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:54:28 ID:4I5SwYUM BE:186865834-2BP(6090)
ハングルで書かれた経文っていうのは、つまり、こんな感じかな?

聖書を例にしてみると

ざ りべれいしょん おぶ いえす きりすと
うぃっち ごっど げいぶ ひむ とぅ しょう ひず さーばんつ - しんぐす うぃっち ますと しょーとりー ていく ぷれいす
あんど ひー せんと あんど さいんふぃど いっと ばい ひず えんじぇる とぅ ひす さーばんと じょん


テライミフメイス(´・ω・`)
730現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 14:54:30 ID:iBCIiLQA
>>722
けっきょく自分がハングル全然できないってことを自白しましたね
731清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:54:57 ID:mbsxVnKV
>>724
やってそうだから怖いのだw!
732ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/12/01(土) 14:55:04 ID:LdgLlx49
>>727
大丈夫です。笑われても恥などありませんから。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:55:36 ID:v77yG5Hz
ハングルって麻原の半分?
734清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:55:41 ID:mbsxVnKV
>>732
恥って概念はあります。
ただし、世界共通の恥とは違うそうですが。
735神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:55:41 ID:esjL/fZW BE:94444823-2BP(1234)
>>712
> ただし、バーリ語はサンスクリット語系列だよな。w

です。
サンスクリットを簡略化したものがパーリと思えばいいかと。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:55:44 ID:AA9VVzz0
教えて君ばかりだなw

知性低い奴しか居ないようだ
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:55:56 ID:xZ55MkJ9
>>680
そーか?
表音と表意を一つにできるのはなかなかよくね?

コカコーラは、とてもナイスだと思うが。

可口可樂。くこく〜ら。口にすべし楽しむべし。

かなという表音文字があるばっかりに、なんたらグローバリゼーションとか
なんでもかんでも単純にカタカナ化するよりはずっといいと思うけど。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:56:13 ID:x51UMQz0
>>736
答えられないお前がいうなww
低能ww
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:56:26 ID:4I5SwYUM BE:545023875-2BP(6090)
>>731
北朝鮮ニュースのおばはんが、「ハンジャラケ フンジャラケ ウンジャラケ スミダ!」って叫んでるjpgがあったような気がする
740ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 14:56:42 ID:FAbBsPrI
>>715
起源捏造…ハングル万能…

やっぱり面白い人だな、センジンは真可笑w
741清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 14:56:56 ID:mbsxVnKV
>>739
呪文かなんかですか?
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:56:59 ID:spzmS/tr
>>736
教える事が出来てから言おうや
その手の煽りは
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:57:04 ID:TKM/sYkk
ハングルの経文って、まさか漢文を音読みしてるわけじゃないだろ?
流石にコリア語に訳す(日本語でいえば読み下す)くらいは・・・してるんだよな?
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:57:12 ID:6veuxxuy
漢字使用を止めた韓国が今後の漢字について物言う資格なし。
実際に繁体字とほぼそれに近い字体を使っている台湾と日本を中心に協議するのが、
一番現実的。
中共は繁体字を使ってないし、簡体字を変えるつもり無いのだからオブザーバーで良い。
韓国は結果通知か日本・台湾・中国が必要と思う案件だけ意見を聞けばよく、
オブザーバーとしても常時出席不要。
まぁ、傍聴してる分には良いが口を連中が参加して黙ってるとは思えないからな。
口を開いたら即退場で、次回からは傍聴も禁止ぐらいにしないとね。
745現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 14:57:17 ID:iBCIiLQA
>>736を見て思うんですが・・・韓国に「質問」と「尋問」の言語上区別って
あるんでしょうか?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:57:41 ID:4+sI6CKK
>>729
いや、ちょっとちがう。

イタリア語を使う人間が、英語の文書を日本語のカタカナで表記してるようなもん。
つまり、意味も全く判らない。

色即是空が、「いろとかねはそらのかなた」と読んでも、何が可笑しいのかすら気が付かない
レベル。
747ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/12/01(土) 14:57:57 ID:LdgLlx49
>>737
それが表音なのか、表意なのかわかりにくい。
面白いんだけど。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:58:04 ID:c9GPxoC1
チョン国人はコレだから困る・・・。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:58:06 ID:nE4u/Av5
>>684
何かドラクエとかの復活の呪文みたいだなw
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:58:10 ID:v77yG5Hz
韓国人って我々よりポンチ小さいの?
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:58:12 ID:xZ55MkJ9
>>694
今の代が亡くなったら、読める人がいなくなりそうだな。
御札に書かれた『牧場之神』という漢字でさえも。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:58:12 ID:4+sI6CKK
>>735
ありがとさんです。w
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:58:16 ID:4I5SwYUM BE:249154144-2BP(6090)
>>746
あー、ラテン語のほうをそのままひらがなに直せば近いのかな?
754神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 14:58:19 ID:esjL/fZW BE:251851744-2BP(1234)
>>736
文脈判断以外に、ハングルの同音異義語区別法は無いじゃねぇか。
ヒエログリフのように判断記号も無いし。


だから、成人の機能性文盲が25%に達するんだよ。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:58:22 ID:8nezAPLS
れでぃーすえんじぇんとるめんうえるかむとうしんかんせん
……
ういるびーすとっぷあっとしんこーべひめじおかやまふくやまひろしましんやまぐちこくらすてーしょんばうんどほーはかたたーみなる
……
せんきゅー
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:58:42 ID:PYLsE6pi
>>745
「論破」が「論理破綻」の略になる民族に何を期待されているのですか。
757ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/12/01(土) 14:58:47 ID:RMcPDtNL BE:179077695-2BP(57)
>>705
いろは歌の精緻さも趣きも、微塵も無い・・・
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:59:11 ID:spzmS/tr
朝鮮ドラマでよく見かける、登場人物が怒鳴り散らすシーンの
耳コピ

「ウンゴ!チョロミソ!!ワンゲヤチョルゲ!!
モゲリンゴチゲリンシルミドッソ!!」
759USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/12/01(土) 14:59:15 ID:NYv9X3KB
>>745
強姦=恋愛ってのもあったな。
連中の脳内だと。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 14:59:25 ID:PYLsE6pi
>>749
下手に唱えるともょもととかが出てきそうだw
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:00:03 ID:4+sI6CKK
>>743
するわけないじゃん。w
しかも、漢文系の発音ではなく、何故か日本語の発音そのまま。ww
当然、バーリ(サンスクリット系)の発音でもありません。

要は、日本の経文を、意味も判らずそのままハングル化しただけの存在です。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:00:28 ID:URDfHF6y
>>717
寺の坊さんと言えば仏教と言う体系化された哲学を学んだ者でもある…というのが私の
理解だったわけだが、朝鮮では違うらしい。

そもそも専門家…プロフェッショナルが専門分野の基本的知識も無い状況がおかしい。

坊主が経を読めんでどうするんだ?
プログラマーやSEがソース読めないとか、音楽家が楽譜読めないとかのレベルの話だ。

コメント付けてくれれば分かるとか、ドレミの音階で書いてくれれば分かるとか、ハングルで
書いてくれれば読める…ってのは馬鹿にされて当然だよな。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:00:32 ID:x51UMQz0
>>755
うwざwいwww
764ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 15:00:42 ID:FAbBsPrI
>>755
最後の
>せんきゅー
だけかろうじて判ったw
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:00:55 ID:btm5lwtC
筆談云々て、漢字じゃない記号使ってるチョンが何を言ってんだとw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:01:01 ID:gJrIi9a+
>>737
詳細を思い出せなくて悪いのだが、
黄文雄の著作に漢字研究をしたものがある。

その中でコカコーラやミニスカート等、
一見日本人を唸らせる当て字をしている中国だが、
そういうやり方は色々とヤバ目の障害があるらしい。

使うべきではないと忠告していたよ。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:01:14 ID:nE4u/Av5
>>705
それじゃ、隠された言葉の「とがなくてしす」が出てこないな。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:01:28 ID:spzmS/tr
>>761
それが本当だとしたら、朝鮮人ってすげえじゃん


字が読めるオウムって感じで
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:01:37 ID:hzanltIq
>>761
説法って言うのか知らんけど、そう言うのどうするんだろう...韓国の坊さん.
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:02:01 ID:8nezAPLS
乗り鉄ならわかる呪文なのにー
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:02:06 ID:v77yG5Hz
ここまでのまとめ

 キムチのパッケージくらい漢字で書け!でよろしいか?
772清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 15:02:14 ID:mbsxVnKV
>>768
オウムに謝れw
773ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 15:02:15 ID:FAbBsPrI
>>768
オウムに失礼ですw
774神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:02:15 ID:esjL/fZW BE:425000039-2BP(1234)
>>761
日本と支那は発音は違っても『表意文字』だから、書いてある文は同じとなるんだがねw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:02:34 ID:+Ee4nXFN
>>769
とりあえず、セックルじゃないの?かの国の説法って(真可笑
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:02:38 ID:4I5SwYUM BE:93433223-2BP(6090)
>>772-773
だがちょっと待って欲しい。
「オウム」のところを「AUM」にしてみてはどうか?
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:02:55 ID:YCxc8Opd
>>771
気持悪????
778清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/12/01(土) 15:03:08 ID:mbsxVnKV
>>776
アイツ等、モノ読めないじゃん。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:03:28 ID:PYLsE6pi
>>770
あれだろ。
この板で妙に支持者が多い魔法?少女?が持ってるステッキの中の人のアナウンス。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:03:36 ID:xZ55MkJ9
>>720
簡体字・繁體字・日本漢字・朝鮮漢字の差なんて
漢字教育が義務教育にある人間なら、
ちょっと勉強すれば相互理解できるようになるが、

ベースにハングルしかないと、絶対無理なんだよね。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:03:37 ID:TKM/sYkk
>>753
あべ べーるん かーぷす
なーとぅん でまりあ びー じーねー
べーれ ぱーすん いんもーらーとぅん
いんくるーぜ ぷろーみね

・・・・・・・どこのおらしょ?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/12/01(土) 15:03:43 ID:6Wgk8LLx
真可笑、本当におかしいです。
783ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/12/01(土) 15:03:43 ID:RMcPDtNL BE:191016768-2BP(57)
>>761
つまり「3次資料」=資料、文献としての価値なし。
ありがたみもなしw
784ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 15:03:54 ID:FAbBsPrI
>>776
|壁|lll´Д`)))ブルブルブル
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:04:10 ID:hzanltIq
>>775
なんか、正反対にすっ飛んで行ってる様な気が...w
786神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:04:15 ID:esjL/fZW BE:425000039-2BP(1234)
>>770
安心しなさいな。
私の頭の中では、音声が再現されたぞw
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:04:18 ID:MFJbVF7D
>>762

門主の座を巡って暴動騒動起こす生臭坊主共ですよ?w
788USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/12/01(土) 15:04:22 ID:NYv9X3KB
>>775
セックル→洗脳
  ↑   ↓
   ←←←

このループです。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:04:33 ID:MorkqCJn
>>761
ええええ!? そーなのー!?
例えば  はんにゃーはーらーみったー  ってのをハングルにしてあんの?
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:04:37 ID:RiF7V0t5
もう英語で良いじゃん
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:05:08 ID:v77yG5Hz
金血(キムチ)

と書くと吐き気がするなぁ
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:05:17 ID:4+sI6CKK
>>774
しかも、経文は普通、音読みなので、発音は若干劣化(日本)してても、
意味も通じる(古語の中国語がわかるなら)。

まぁ、法華経に関しては、空海が本寺を継ぐ権利を日本に持ってきたとき
から、日本が宗教上、Topなんだけどね。w
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:06:10 ID:F9Io61iA
>>781
モーツァルト晩年の名曲ですね・・・
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:06:22 ID:cOc+iI8n
>>668 オイラ仕事でほぼ毎日英語北京語つかっているんだが、オオウソ。
同じ会社に中国朝鮮族の娘がいるんだけど、出稼ぎ根性だけで日本語へたすぎ。
自己評価だけは日本人の数倍。同僚が手をやいている。
それから>>1に書いてある国家全部に電話かけるけど,
中国語話者と別言語の間には何の関係もない。 インド人と変わらない。

真可笑。朝鮮にかえれ。
795神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:06:36 ID:esjL/fZW BE:62963322-2BP(1234)
>>792
支那に法華宗は殆ど無いでしょ、今。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:06:55 ID:H7L9CTBS

「韓国人が酋長?真可笑!」と一笑に付されていた統一論
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:06:58 ID:wZB3FIoQ
>>1
この件については、支那人が正しい。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:07:18 ID:spzmS/tr
>>790
口語はENGLISH
文字はハングルって事か


799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:07:32 ID:PYLsE6pi
>>795
そのうち某学会が上陸するんじゃねw
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:07:42 ID:4+sI6CKK
>>783
いや、3次資料ってのは日本の経文だよ。w

バーリ(神篠さんサンクス)->インド語(ここまでほぼ1次)->漢文(2次)->日本の漢文(3次)

と考えると、4次での劣化が酷いけど、4次だね。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:07:57 ID:8nezAPLS
法事とかお坊様が唱えてる言葉聞いただけでは意味がわからない(字で見ればなんとなくわかる)



神社の神主さんの言葉は聞いただけでわかる
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:08:15 ID:4+sI6CKK
>>789
その通りです。
なので、大爆笑したんです。拷問ですよ。www
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:08:20 ID:xZ55MkJ9
>>736
\uC5C6\uC5B4\uC838\uB77C, \uBC31\uC815.
804神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:08:40 ID:esjL/fZW BE:991664879-2BP(1234)
>>799
可能性は在るなw
あの学会の経典見て、リアルで大笑いしたんだけどw
無茶苦茶すぎてw
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:08:45 ID:MFJbVF7D
>>796

ノムタソをいじめるなー!w
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:08:49 ID:MorkqCJn
>>799
創価学会上陸してるんじゃなかった?
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:09:02 ID:AliIfH+1
>>799
名誉会長は色々と支那と関係あるみたいだぞ。新聞読んでると
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:09:10 ID:Vx4hypjJ
>>736
真可笑〜真可笑〜
809ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/12/01(土) 15:09:12 ID:LdgLlx49
>>802
確かに、ギャグっぽいですね。

英語にカタカナのルビを振っているようなものですか。
小学生向け?
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:09:21 ID:4+sI6CKK
>>799
カルト認定済みですけどね。www

仏蘭西は偉大だ。学会をカルトとして断じてくれた。www
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:09:32 ID:58T4No3A
>>1
韓国国内の漢字使用の現状について一言も述べてないのな
812神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:09:43 ID:esjL/fZW BE:472221656-2BP(1234)
>>802
あー……
間違いなく意味解ってないな。
鸚鵡返しに読んでるだけだ。
813ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 15:09:44 ID:FAbBsPrI
>>803
??
文字コード?
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:09:49 ID:cOc+iI8n
大体マレーシアを漢字文化圏に入れてるって..さすがチョン。
マレーシア政府と仲良くな。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:09:55 ID:eX3v6h1S
創価学会も日本にはいらんな。
大作はまだ生きてるのか?
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:10:19 ID:HwXHH05K
朝鮮の顔を中国が殴りつけるなら日本も中国を応援するし
日中の友好に資すると思います。
朝鮮を媒介に日中が連携するチャンスです。

朝鮮を日中で殴りつけよう!
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:10:22 ID:MorkqCJn
>>802
うひゃあ……。
経文じゃなくて、「音文」なんですな。

一部の韓国人坊様は漢字でやってたりしないのかしら。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:10:35 ID:WkekU7Zj
ハングル語って、ウンコ、チンコ、マンコ満載なのに
タモリ倶楽部の空耳でK-POPが取り上げられた記憶が一度も無い。
番組内でなんらかの自主規制があるのか。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:10:44 ID:MR75rw+/
漢字+ひらがなで簡単に文章を扱えるようにした日本の先祖は偉い。
中国みたいに漢字だけですべての文章を表現とか、覚えられる自信が無い。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:10:45 ID:gfvDDirg
あれ?
韓国って、漢字教育やめたんでしょ?
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:10:56 ID:8nezAPLS
アリストテレスの哲学書の独自訳やるらしーが

原書の発音をそのままハングルという発音記号で書き綴りそーでw
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:11:04 ID:eX3v6h1S
一応経典は、漢文だろ?
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:11:17 ID:IbxmxF27
おまえら使ってねーじゃん
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:11:37 ID:URDfHF6y
>>799
私も宗教を少しかじったことがあったから分かるが、某学会のは法華経でもないな。

ただの個人崇拝でしかない。
あれは宗教に必須である死の哲学も無い。

あれが宗教を騙るのは許せないね。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:11:51 ID:eX3v6h1S
>>818
ずばりじゃ、放送コードに引っかかるから、
放送できないだけだろ
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:12:21 ID:Ma9NhJ+u
自分の名前さえ漢字で書けない、ハングル文字にドップリの民族が言っても効果なし
「必要ないでしょう」と言われて終わり。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:12:29 ID:v77yG5Hz
>>818
ハングルに映像乗っけたらみんなファビョったのよw
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:12:39 ID:eX3v6h1S
>>824
北朝鮮の将軍様と同じだな。
主体思想のことが書いてあるんじゃないか
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:12:52 ID:MFJbVF7D
>>815

長篠城で影武者立ててるところらしいw
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:12:59 ID:xZ55MkJ9
>>755
うぃーうぃるびーすとっぴんぐあっと…

だった気がする。


しっかし、ひらがなにされると読めねぇな。
げろが出そうだ。
831神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:13:44 ID:esjL/fZW BE:236110853-2BP(1234)
>>822
だから、インドの『サンスクリット語』『パーリ語』が原文。
『漢文』は、それを『漢訳&音写』したもの。
『漢文仏典』って時点で、二次なんだって。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:13:45 ID:eX3v6h1S
>>829
復活の儀式とかするかもな。
三日後に復活して、世界を救済するとか
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:13:45 ID:8nezAPLS
タモリ倶楽部のかわりにトリビアがやったじゃん。


豚かけー豚かけー
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:13:47 ID:4+sI6CKK
>>817
TVで見たのは、経文(漢文)はあるんですよ。
仏像の前に置かれてて、法華経だったけど、どうも日本から伝わったものらしいです。
でも、読経の際、筆で書かれた、達筆なハングルを読んでるの・・・・・


もう、可笑しくて可笑しくて可笑しくて。
狂いそうでした。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:13:55 ID:6veuxxuy
>>780
簡体字しか知らない人(多くの現役中国人)には厳しいと思う。
ハングルしか知らない半島人よりは楽だろうけど。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:13:58 ID:u1gJDz5R
【中韓】「韓国人が主張?真可笑!」
って、韓国人が主張?マジ笑える!
って書いてあるんですか??
それとも、マカショ?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:14:08 ID:v77yG5Hz
チョンは国際競争力ベスト10に入るまで無視の方向w
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:14:17 ID:spzmS/tr
ハングルだけじゃ意味がわからないニダ
原典を読みたいから遠い西方に旅立つニダ
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:14:43 ID:baeRhVmo
韓国人が主張?www
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:14:51 ID:MFJbVF7D
>>832

先生〜!
完全に宗派が変わってますw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:14:53 ID:4HEN0ReE
>>835
台湾人ならもっと楽そうだが。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:14:54 ID:h1VQ9VcK
>>755
これは、レイハさんw
843死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/12/01(土) 15:14:56 ID:U4C7c8CL
ひらがなでも通じそうな英語

     △   
    ( ゚皿゚)  げっとざふぁっくあうったひあ!
    (  )  
     )ノ   
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:15:02 ID:eX3v6h1S
>>831
漢語に中国語の音写しの漢字まじったら、
日本の万葉仮名みたいに解釈がいろいろでそうだな。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:15:03 ID:iCXzKsCO
実際、韓国人は他人の国の漢字云々以前にちゃんと国民が漢字読み書き出来るようにしてねってレベルからは始めるべきだな。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:15:04 ID:7jHlN8f2
日帝が漢字を奪った
847ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/12/01(土) 15:15:07 ID:LdgLlx49
>>838
がんだーら がんだーら
ぜいせーわず いん いーんでぃあ
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:15:12 ID:Z56nAXzz
犬喰い・糞舐めミンジョクに言われてもな〜
849韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2007/12/01(土) 15:15:30 ID:XvX/a+AA
>>804
どんなふうにメチャクチャなんだ?
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:15:39 ID:4+sI6CKK
>>838
それって、なんてスタージンガー(SF西遊記)!?_w
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:16:07 ID:URDfHF6y
>>832
そこまで行くと完全に一神教の世界になるのでは?
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:16:45 ID:8nezAPLS
>>847
♪飛んで イスタンブール〜
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:16:58 ID:eX3v6h1S
>>851
大作教だし、そんなもんじゃないか?
個人崇拝宗教
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:17:04 ID:wYHLZePc
漢字を捨てた国が何をえらそうに
過去にはこんなこともあったみたい

wiki
小学校での漢字教育は禁止され、児童に個人的に漢字を教えた小学校教員は、
国策に協力しない者として懲戒免職などの重い処分を受けた。
855神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:18:00 ID:esjL/fZW BE:1007405388-2BP(1234)
>>844
結構音写語も多いんだよ?
仏典って。

でも支那人は、ちゃんと原典から解説書も起こしてたからね。
誤解される事は無かったの。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:18:02 ID:F9Io61iA
>>854
まあ、まともに漢字を知ると反国家的にならざるをえない国ですしw
857ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 15:18:14 ID:FAbBsPrI
>>846
奪ってませんが?
寧ろ識字率は高まったんですが?
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:18:22 ID:xZ55MkJ9
>>803
失礼した。

없어져라, 백정.

だった。
859ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/12/01(土) 15:18:24 ID:LdgLlx49
>>852
恨まないのがルール〜♪

・・・韓国人には無理か。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:18:27 ID:MFJbVF7D
>>847

タケカワユキヒデはネイティブに誉められる発音するけどトークはさっぱりらしいニダw
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:18:41 ID:4+sI6CKK
しかし、韓国で日本SFの「百億の昼と千億の夜」がかなり売れたって話だけど、
なんで売れたのか、全く理解できない。

日本の古典名作SFだからなのか!?
弥勒とか、阿修羅とか、シッタールダ(釈迦尊)とか、宗教的な意味合いが・・・
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:19:00 ID:v77yG5Hz
キムチには微量の覚醒剤が入ってるニダ(これ本当)
そんな薬漬けの連中は無視するのが一番ニダ
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:19:41 ID:ozoBXyxP
>>846
1948年に漢字を奪えるとは・・・本当、日帝の力は時空を超えるで

日本統治時代に漢字を使用していたことや、
中華帝国による古代からの冊封体制への不満
といったナショナリズムの台頭により、漢字を排斥し、
国語をハングルのみで表記しようとする機運が盛り上がった。

1948年施行の「ハングル専用に関する法律」(略称:ハングル専用法)
により、漢字廃止に法的根拠が付与される。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:19:43 ID:xZ55MkJ9
>>849
俺も知りたい…何がどのようにめちゃくちゃなのか。
めちゃくちゃだから、大石寺を破門されたであろうことはわかるが。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:20:03 ID:h1VQ9VcK
>>843
いやん、えふわぁどはいけません。
えいこくだと ぶらでぃ をたようしますね。
866神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:20:17 ID:esjL/fZW BE:849998096-2BP(1234)
>>849
代表例として、法華経を切り張りしてる時点で。
法華経には『この経文を一字一句過たずに伝える事。反する者には不幸がある』(意訳)って書かれてるの。
それの違反。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:20:21 ID:eX3v6h1S
>>855
なるほどね。
仏典に、仏典解読用の辞書とか用意してたんだな。

まぁ、中国人は韓国人よりはるかに上なんだろうな。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:20:26 ID:8nezAPLS
ふろーいでーしぇーねる げってんふっけん おきなわーしゅーべるとー
869子ぬこ@ケータイ:2007/12/01(土) 15:21:10 ID:NENuKtQF
>>851
でも今は実質一神教でしょ?
あの教団
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:21:32 ID:F9Io61iA
>>861
プラトンもキリストも出てきますしね・・・どう扱ってるのやら。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:21:39 ID:XssY7sFj

マカショ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッ!!!!


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:22:12 ID:eX3v6h1S
>>870
ウリの歴史を作るときの参考にするニダ
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:22:16 ID:F9Io61iA
>>868
後半違うw
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:22:18 ID:4+sI6CKK
>>855
でも、今の中国人とは全く違ったわけで。w

日本人を受け入れ、しかも、宗教上の後継者とした仏教の宗派の如何に多いことか・・・
日本に仏教を広めて、得なことは何も無いにも関わらずにねぇ。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:22:34 ID:v77yG5Hz
マカショる
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:22:53 ID:4+sI6CKK
>>872
トンクス!
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:23:20 ID:8nezAPLS
>>873
ナジェバレタニカ?
878神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:24:12 ID:esjL/fZW BE:188888843-2BP(1234)
>>874
純粋に学僧としての『同志』、または修行者としての『同志』扱いだったんだよ。
879偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 15:24:38 ID:YJHrwb1n
>847
しゃんばーら しゃんばーらー
ぜいせーわず いん かみくいーしき
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:25:11 ID:eX3v6h1S
そういや、仏教の時代は、
日本人の学僧もたくさん中国いってたんだろうな。
空海とかそうだろ?
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:25:20 ID:4+sI6CKK
>>878
なるほど。得心がいった。

でも、今の中国との差を感じるなぁ。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:25:32 ID:MFJbVF7D
>>869

宗門から破門されたから道徳的縛りは弛くなりましたからね〜。
883現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 15:25:55 ID:iBCIiLQA
>>878
中国仏教の最高峰が空海を後継者に認定したくらいですしね・・・
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:26:27 ID:3m2GkIXg
韓国人って親の名前さえ漢字で書けないんだろ ぷ
885神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:26:32 ID:esjL/fZW BE:125925942-2BP(1234)
>>880
空海は最初は『学僧』だったけど、向こうで『密教』に触れて『顕教』からは離れたのよねw
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:26:41 ID:h1VQ9VcK
>>879
あーれふ?
887偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 15:26:56 ID:YJHrwb1n
>884
自分の名前すら、かもw
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:27:01 ID:8bZEJ0De
>>755
昔の自動放送は「せんきゅう」が変なイントネーションだったんですw
それはそうと台湾の鉄道さんびす係のお姉さん…
「服務小姐」とか…なんだか(*´Д`)ハァハァ します。。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:27:06 ID:wYHLZePc
>>861
>韓国で日本SFの「百億の昼と千億の夜」がかなり売れたって話だけど、
>なんで売れたのか、全く理解できない。

萩尾望都の漫画の影響じゃないの?
あいつら活字は全然読まないけど漫画なら読むからなぁ
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:27:29 ID:4+sI6CKK
>>879
尊氏いわく
「金よこせ、女よこせ。金庫の金は俺以外に手をつけるな。なので、逮捕時も持参する。」


で、金まみれ〜♪
挙句に、死刑にならないために狂ったフリで糞まみれ〜♪

所詮、チョンはチョン。
麻原は在日色出しすぎ。w

糞は友だもーん。w
891偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 15:27:33 ID:YJHrwb1n
>886
はいな♪
892ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 15:27:41 ID:FAbBsPrI
>>880
空海「これ、食うかい?」

@ププ( ̄m ̄( ̄m ̄|壁| ̄m ̄) ̄m ̄)ププ

サーセンw
893ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/12/01(土) 15:27:56 ID:LdgLlx49
>>887
そして書かれる「犬韓民国」
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:28:09 ID:eX3v6h1S
ところでなんで仏教スレになってんだ?
895神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:29:01 ID:esjL/fZW BE:188888562-2BP(1234)
>>889
いや、売れてるのは漫画版だと考えるんだw
実際、光瀬龍の原作なんて、投げ出す日本人も多いよ?w
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:29:16 ID:MFJbVF7D
>>892

旦那、今日は冷えますねぇw
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:29:30 ID:4+sI6CKK
>>894
いや、おいらが、韓国の寺の中継で、経文がハングル表記だってバラしたから・・・・w
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:30:07 ID:eX3v6h1S
>>897
うそ、
それじゃ、わけわからんじゃん。。。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:30:26 ID:4+sI6CKK
>>895
光瀬龍の著作は難解なものや、大言壮語的な作品もおおいから、疲れる。w
900ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 15:30:47 ID:FAbBsPrI
>>896
彡(-_-;)彡ヒューヒュー

でも後悔はしていないw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:31:12 ID:dnNhaRgr
日本人で三蔵法師になったやつもいるらしいし。
最澄はどんな扱いだったのかはしらんが空海、円仁、円珍、道元、成尋とか
天才を受け入れる土壌が中国にあったんだな。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:32:31 ID:4+sI6CKK
.>901
一旦、駆逐したはずの道教などの土着宗教の復興が激しい時期でもあって、
危機感からの対応だったのかもね。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:32:44 ID:h1VQ9VcK
>>900
おまいのせいで、風邪を引いたニダ、謝罪と賠償を(ry
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:32:58 ID:MFJbVF7D
>>900

故人となった韓一君に倣ってスピリタスでも飲んでくだせぇw
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:34:26 ID:nCxyab2n
漢字学ぶの止めた国が首突っ込むな。
これは漢字圏だけの問題ですからw
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:35:29 ID:h49SQnin
このスレ頭から読んでるとオイラの頭の中では
テラワロス=まかしょーという配線ができたようだぞ
慣れとは恐ろしい   真可笑wwww
907弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/12/01(土) 15:35:56 ID:5HX5Cy48
                rへ __  __
くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
. \\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ   あらっつぁつぁー ららびびばりび
   \\l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',   ばばりんかむんだんぺんだんと
    \\     / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',  わばりっぱっぱーすぱりっぱりぃ
       \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.', ばりりりびりみすてんぺんだんと  
        \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i やばりんらんてんらんぷれーあろー
         {:::::::::::::::::`T7└‐┴‐<    l: : : :. l  わばらばるぶるぶるぶれーえうー
           `r──‐┼-/l/l// __ヽ  l: : : : : l わぴっかーりんらんぺんだんと
         /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l ラバたかたかどぅーどぅーぷれーがとぅー
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
          i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
.         l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉l: : : : : : : l
        l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
        ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"|   l: : : : : : : :l
        ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l   ',: : : : : : :,'
          \:/    l:::::::l |::::::::::l   ヽ:: : : : /
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:36:04 ID:eX3v6h1S
>>901
唐代の中国は世界帝国だけあって、
優秀なやつは、どんどん出世させて、仕事させる土壌があったんだろうな。

そうじゃないと世界帝国なんて作れない。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:36:38 ID:ZRi5FJr6
まぁ、言わんとする事はわかるが、韓国って一番漢字から離れた国だからなぁ・・・
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:38:09 ID:eX3v6h1S
マジレスだけど、
東アジアの漢字圏で、漢字の字体統一は悪くないとは思うが、
現実性は一切ないだろうな。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:39:37 ID:2TP+JjeT
>>258
広東(だっけ)?
北京?
どっちの発音なんですか?同じ音なのかな。
912現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 15:40:49 ID:iBCIiLQA
>>911
自分は広東語全然わからないので標準語です
913ヽ(´∀`)ノハハハッ:2007/12/01(土) 15:40:54 ID:FAbBsPrI
>>903
<丶`∀´>聞こえないニダ!!見えないニダ!!

>>904
<丶`∀´>お前r貸し于尾根2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwも縁たらなwwwwwwwwww
ファビョーン
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:41:27 ID:xZ55MkJ9
>>879
そこに 逝けば どんなデブも 焼けると いうよ
見学に 逝ってみたら 検問にかかりー

「どこに行くのかね?」 「積んでる荷物は」
「免許証見せなさい」

やたらーと あやしまれたー
ナンバーランプが 切れてたー

いん しゃんばーら しゃんばーら
ぜいせーいっうぉーずぃん かーみく

しゃんばーら しゃんばーら
今はなき かみくいっしきー

しゃんばーら しゃんばーら
ミルクランドの 駐車場だよ

しゃんばーら しゃんばーら
ガリバー王国は つぶれーたよー
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:41:49 ID:8k6FL1SZ
>>1
ならば、漢字教育復活言い出す奴が居ても良い筈なのに。如何為ってるんだろう。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:42:02 ID:h1VQ9VcK
>>911
現在広州駐在中氏は大陸に居るみたいだから、北京語じゃないのかな?
広東語は香港とかでしょ。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:42:53 ID:MFJbVF7D
>>913

合掌〜!w
918現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 15:45:04 ID:iBCIiLQA
>>916
広州人は基本的に広東語ですよ。ただし北京語と発音が全然違うわ勉強する
暇も熱意もないわ、標準語が通じちゃうから別にいいわで二年半いても広東
語は全然話せるようになってません。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:48:15 ID:h1VQ9VcK
>>911,918
適当な事を言ってしまって申し訳無い。
仕事で行ってるんだから、北京語が使えれば問題無という事でしょうか。
お詫びに広東語を覚えるための魔法の呪文を。
っぴろーとーく
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:48:18 ID:xZ55MkJ9
>>916
なんで、うぉーしーいーべんえんが
むごーはいいっぷんやんになっちゃんだろうね。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:48:19 ID:MFJbVF7D
>>918

先生〜!
素朴な疑問で〜す!
広東商人VS大阪のおばちゃんはどちらが勝者になるんですか〜?w
922弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/12/01(土) 15:48:41 ID:5HX5Cy48
韓一二代目の方は日曜日に長澤まさみのドラマにあわせて帰ってくるらしいが・・・
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:49:55 ID:A8UJO0kl
真可笑!←ホントにこんなゆーんだね
宇宙英雄伝説の紅竜センセを思い出した!なつかしい!
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:50:32 ID:MFJbVF7D
>>922

もう公安にマークされちゃいます><
925現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/12/01(土) 15:50:55 ID:iBCIiLQA
>>919
>魔法の呪文
遠慮しときます。変な病気もらって帰りたくないので。

>>921
生粋の江戸っ子なウリは、そんなゴジラvsゼットンみたいなのに巻き込まれ
たらきっと骨も残りません。
926神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:51:08 ID:esjL/fZW
>>923
うむ、BPかw
懐かしやw
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:51:35 ID:URDfHF6y
>>919
それは広東語に限らずどの言語でも同じだな。

その国の言葉を覚えるのにはピロートークが一番だ。
928阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/01(土) 15:52:18 ID:mNoRZVU3
>>921
傍らで意気投合した旦那達の憩いの場が自然発生します。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:52:28 ID:Go/+p6JS
半島は正常運転!
見苦しい、というか、哀れだよな・・・
未だに漢字も書けないなんているのかよw
惨めの極みだ。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:53:56 ID:h1VQ9VcK
>>925
確かに、病気もらったら、生きて日本の土を踏めないかもしれないので、この呪文は取り消します。
代わりにこれを
っぴぴるぴるぴるぴぴるぴー
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:54:24 ID:MFJbVF7D
>>925

先生〜!
人柱になって生の広東の情報を紹介してくだちい><
932神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:54:45 ID:esjL/fZW BE:629628285-2BP(1234)
>>930
エスカリボルグは無いの!?w
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:54:52 ID:h1VQ9VcK
>>927
だが、場合によっては女言葉を覚えてしまう危険もある。サンコンさんとかw
934阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/01(土) 15:55:04 ID:mNoRZVU3
>>932
エクスカリバットならあるかも。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:55:41 ID:h1VQ9VcK
>>932
えっけるざくすなら有りますがw
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:56:30 ID:MFJbVF7D
>>928

人柱になったコテの人お疲れです><
937神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 15:57:38 ID:esjL/fZW BE:708332459-2BP(1234)
>>935
ぬ、濡らした和手拭いですか……?w
938日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/12/01(土) 15:58:22 ID:U5wihKR5
中国人は韓国人に嫉妬してるよ。昔は冊封の中に閉じこめておけたが時代の流れと共に立場が逆転してしまったからな
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:58:33 ID:5KU3WTk6
>>938
真可笑
940阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/01(土) 15:58:48 ID:mNoRZVU3
>>936
それはたわしです。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 15:59:26 ID:MFJbVF7D
>>938

やきうスレで呼んでるよw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:00:02 ID:UgxKVgBC
真可笑!→マジ笑えるwww!

て感じなのかな
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:00:21 ID:y0E0qNaw
韓国人説要統一漢字?真可笑

さすがちゃんころ 属国の扱い方を心得てるな
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:00:27 ID:h1VQ9VcK
>>937
どぅりんだるての方が良かったかしらw
しまった、二巻に入ってる応募券を送るの忘れてた。仕事が終わったら送ろう。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:01:03 ID:eEsxc8qf
>942
直訳を今風に直すとそんな感じだなw
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:01:10 ID:5KU3WTk6
>>942
意味合い的には「バロスwwwww」が近くない?
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:01:52 ID:dZe+QYQ4
真可笑 :マジ笑わせるアル?
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:01:53 ID:9nOZZYIE
「真可笑」って「マジカwwwっうぇうぇw」って読めばいいの?
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:02:13 ID:MFJbVF7D
>>940

横綱優勝おめでとうございます!w
勝因は?
950神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 16:02:25 ID:esjL/fZW BE:157407825-2BP(1234)
>>944
……スタンガン(一発殺害可能電圧)はいりませんw
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:02:29 ID:h1VQ9VcK
>>946
バカスwww も捨てがたい
952真可笑 ◆HwZQ.x7gvA :2007/12/01(土) 16:02:34 ID:eX3v6h1S
真可笑 降臨!
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:03:45 ID:fBfnxOO6
真可笑(笑)
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:03:49 ID:9nOZZYIE
なんだ、ただの2ちゃん用語か
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:04:12 ID:CG0PDfH9
日本人がヘブライ文字やギリシャ文字、アラブ文字を新しく考えて、
現在の字体を禁止するようイスラエルやギリシャ、アラブ各国に迫ったらどうなるだろう。

ヘブライ文字やギリシア文字は、それぞれ世界の文明の源だとユダヤ人やギリシア人は信じ、
一般には使われない語と化していた状況から復活させた言葉だ。
アラビア文字は、コーラン自体が神の言葉そのままであるとされ、翻訳することすら憚られる言葉だ。

中国文明における漢字の立場も同様だ。
ハングルに傾斜する韓国人が漢字の統一案を語ることは不遜の極み。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:05:32 ID:wYHLZePc
真可笑 :ハ、ハラいてぇw ってとこか
957弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/12/01(土) 16:06:16 ID:5HX5Cy48
>955
日本の場合アニメやゲームの創作として既存文字を弄って新しい文字と言語を作るけど
まぁ・・・押し付けたり禁止したりはしないわな・・・




すごい勢いで流行るけどw
958真紅 ◆Think.PWxE :2007/12/01(土) 16:06:38 ID:NbF4wrbh BE:212205757-PLT(12072)
>>942


可笑は「変な奴」的な意味でしょ?

それに「真」が付いてるとw
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:06:56 ID:MFJbVF7D
>>955

とりあえず、日本は相手を立てるから使えと強制する野暮なことはやらないと思うな〜。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:07:39 ID:h1VQ9VcK
>>950
残念wこれでは如何?
っザンス
961真可笑 ◆HwZQ.x7gvA :2007/12/01(土) 16:07:45 ID:eX3v6h1S
まぁ、中国人は漢字は中国のものと思ってるだろうからな。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:09:57 ID:lH3incGz
かつて、日本人と支那人が筆談で意思疎通できたのも、両者の間に漢詩と儒学という共通した基礎教養
があったからこそ。
今更漢字の字体をそろえたところで、言語も違えば教養の内容も全く違う日本と支那の間で、漢字のみの
意思疎通などできる訳がない。
963神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 16:10:42 ID:1sLZFC66 BE:220370827-2BP(1234)
>>958
『ばっかでーコイツ! 見てみろよー!!』ってな感じw
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:11:36 ID:5KU3WTk6
>>963
つまり、2ちゃん風にすると

            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll  <プギャー
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ



ですね?
965偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 16:12:10 ID:YJHrwb1n
>958
真紅笑だと「本当に紅な笑い」になるわけかーw
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:12:25 ID:u4/vDL/v
意思疎通しなくても、別段困らないけどな
967神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 16:12:38 ID:1sLZFC66 BE:141666833-2BP(1234)
>>964
おぅ いえすっ!w
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:13:10 ID:h1VQ9VcK
今の中国の文字を使っていて一番困ってるのは、当の中国人研究者だろうな。
後進の育成も儘ならないんじゃないか?
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:13:22 ID:eEsxc8qf
>964
個人的には「バ〜ッカじゃねえの!?(AA略)」を推薦したい
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:14:52 ID:h1VQ9VcK
>>969
俺は「またまたご冗談を」を推すな。
971阿呆眼鏡@ニットのブラウス ◆MegaNeXmow :2007/12/01(土) 16:15:17 ID:mNoRZVU3
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  韓国が漢字の統一を云々?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 


        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

こんな感じ?
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:16:37 ID:Vx4hypjJ
>>964
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll  <真可笑♪
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:17:52 ID:l3M6XESX
韓国(真可笑)
974弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/12/01(土) 16:18:08 ID:5HX5Cy48

                   . . --- ..
            ,_-──‐,.-<´        `>- 、─ ─-_、
         | ::孑7>'                    ヽヤ千::│
         t :::/ ,     ,      、 、       ヽ:::: ,′
            ∨ ,./  /  /  / ヽ  l.  ヽ ヽ  、  V、
            / 〃 , /,. / ! , ! //リ , !  l | l l  l   い
         / /,' ,l l l | l l | | l,' //  l l | |  !  ! l    真可笑にゃーの。
         ,' / l l l | | |l. l | l l./// ! l. //l l l. l |  l. |
         !/ │ l | l Llレ^ーl.」_ムイ」_LK/-レ'ーf ,' ,1  t. l
.        ' /⌒ヽ l l |,.-==、、     ,.==-、_// / ,. / f_,-、_
      , -‐f   い.」_ヽ ,,,     、     ,,,, // / / /__/メ-ヘ._)、
      〈   |     t_, ト'._ _   f´ ̄`I>、   'z'_/_∠f、ト′  l>lコ<!
    ,-、ノ,.-‐ !     ,゙-、`ゝ、 ,!  |      |   ∠ト>-`‐´─-, ‘メ.K’
   /   f:::::::, ヘ  /  ヽ:::::l. 〉‐' ̄ヽ  ノ イ>'´ ,. -‐─‐ - L {.lリ
  ./   /::/l  ヽ |     ヽ::ヽ‐t    ゙r< -/´ ̄`ヽ‐- 、   j. `′
  L. _/::::{  l     t\    ヽ::|/ヒ.ヽ _レ'-く.      |こ _ ‐- L
  `) {::::::ハ  ヽ、   ヽ     l::l ノ  ‐l ‐-o、| ̄`  /-_─_ - .ノ
  ゝヽ:::t ヽ. __ヽ. r j、___ /:::リ   ,.ゝ∠ イ‐ / ̄ヽ.‐- 、_/´
    \ヽ\   rヽ二.ィ :::::::::_/     / l.| l.  /;!  '´  ト、::ヽ
     ヽ >::`‐::‐':::::::::::::;.イ´ ,ゝ,-‐ァ′ハ `ーl:{ `i     l. l:::::}
       ゞニ7ーr─'ス`ヽ く ∠、 /`iTヽ !:::Yゝ._ ノ ノ:::r’
             `T´‐| _jー、`ー'メ ′ ハ‐ヽ::`` ー‐ '´:::ノ
             〉 , ´ 」/] lヽ/ ヽ. /  V{::`、 ̄ ̄´
                メ /:::;.イ `.    '     ヽ::\
             く./:::/ ;   ヽ     '´   ヽ::ゝ、
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:18:13 ID:eEsxc8qf
まあ、現時点では意味がわかってない在日どもをからかうのに最適だわなw
976ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/12/01(土) 16:19:27 ID:cDMqpCpf
当の鮮人には「真可笑w」なんて書かれても理解できないんだろうなぁw
977真可笑 ◆HwZQ.x7gvA :2007/12/01(土) 16:20:13 ID:eX3v6h1S
真可笑でうまってるなw
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:21:22 ID:Vx4hypjJ
>>976
やきうスレで、ネプソンと解放派・韓必が、真可笑で埋まってます。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:21:38 ID:kayoVaoP
朝鮮真可笑(笑)
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:22:33 ID:OvOhKY3u
そもそも統一したところで単語の意味が異なるからやってもしょうがない。

たとえば
中国語の 手紙 は トイレットペーパー の意
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:23:03 ID:2w0xugWJ
韓国人は漢字捨てたんじゃないのか。
それに同音異議が区別できないのは韓国だけだろ。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:23:16 ID:5KU3WTk6
>>980
つーか、同音異義語の多すぎる朝鮮では何もかもが無意味。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:24:41 ID:aNssglxe
仮に統一案を作るにしても、長い年月と妥協・譲歩ばかりになるのは判っているので


坂村は超漢字を作りましたとさ。

984神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/12/01(土) 16:26:45 ID:1sLZFC66 BE:472221656-2BP(1234)
>>983
BTRONだっけか?
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:33:49 ID:uZaRRxic
表意すら不可能な劣等文字だけを
使ってる民族に言えたことじゃない
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:43:10 ID:I5EFZUFm
いざ、我ら彼の者どもの巷に降り立ち、その言葉を乱し、
互いに相通じる事を乱らしめん。


BABEL
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:44:08 ID:Vx4hypjJ
>>986
「いや〜驚いたの何のって」
「足の付くようなもの、残してこなかっただろうな」
「そりゃもう」
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:45:58 ID:I5EFZUFm
仏典の印度→漢字翻訳ってのは絶妙なもんだよな。

元の語句の意味を生かすと共に、ある程度まで印度の原語の音まで
再現しようと努力をしてるのが分かる。
それをハングル化しちゃうのは無神経の極みだよ。音も分からず、
意味も取れずで、まったく意味なしだわ。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:49:28 ID:YkMXwJTA
朝鮮人の滑稽なところは、連中はあっちの場所では「ハングルで世界中の言葉を表記するように

するニダ」と言ったかと思うと、こっちの場所では「漢字の表記を統一して東アジアの共通文字に」とか

支離滅裂なことを言い立てることだ。まあ、朝鮮人は脳みその中身が支離滅裂なんだからしょうがないがwww
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:52:37 ID:Ws6rrgz/
>>988
般若心経くらいしか知らんが、最後の呪文みたいなもの意外は、
ちゃんと意味のあるように作ってるのが凄いよな。
991偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/12/01(土) 16:53:42 ID:YJHrwb1n
>990
最後の呪文は「仏様も効果有りと認めた呪文」だからなーw
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:56:29 ID:yCedkUTW

 「 真 可 笑 」は ・ ・ ・ 流 行 る !
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:56:56 ID:5tYmtWca
馬鹿チョンはキモイ愚民文字を使って一人でファビョってろwww
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:59:09 ID:Whu8DEK9
>>988
コカコーラやスプライトもなかなか素晴らしい翻訳だと思うの。
995ネプソン ◆l7nto6BlxM :2007/12/01(土) 16:59:13 ID:GqASvNqp
>>992
流行るの?
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:59:51 ID:XssY7sFj
【高麗の外交官=徐熙(ソヒ)と契丹将軍の談判】(朝鮮人によるウソの話)

契丹の将軍:もともと高麗は新羅の地から生まれた国ではないか。だから当然、昔の高句麗の地は我らの領土、
        契丹のものである。それなのに高麗は高句麗の昔の領地を侵犯し、さらには我々、契丹族を馬鹿にして
        国交さえ結ぼうとしない。今すぐに宋との国交を断絶し、昔の高句麗の地を返すのなら、すぐに軍を引いてやろう。

   徐熙:将軍は大きな誤解をしておられる。高麗の国は高句麗の後を継いだ国である。
       何よりもその証拠に、国の名前も高句麗の後を継いだためにつけられた名前である。
       さらに領土について言うならば、契丹の東側の領地、鴨麹]付近の地も、全てもともとは高麗のものである。
       それを女真族が勝手に入りこんで占領している。その女真族のために契丹と国交を結べないでいるのだ。

契丹の将軍:ならば、我々はどうすればよいのだ。

   徐熙:まずは鴨麹]付近の女真族を追い出してくだされ。そして、その地を高麗に返してくだされば、
       我々もその地に城を築き、道を通じ、あなたの国に使臣を送ることにしましょう。

 ということで、この談判のおかげで高麗は契丹との国境を鴨麹]とすることになり、ここに6つの省を築くことができました。
さらに 徐熙の外交能力に関心した契丹は、彼にラクダ10頭、馬100頭、そして羊1000匹を贈ったといいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 この話は、明らかに作り話である。契丹が鴨麹]地方から撤退したのは、食料不足からこれ以上の駐留が困難になったからであり、
徐熙の「高麗は高句麗の後を継いだ国である」という主張が正論で、契丹がその主張に納得したから、ではない。
 むしろ、徐熙と契丹将軍の交渉内容を注意深く分析してみると、契丹族のほうにこそ「我々は高句麗人の子孫だ」という民族意識があることが
理解できる。実際、契丹族は高句麗人(フヨ族)と同じ満州地方の民族であり、高句麗人の末裔であることは間違いない。
 高麗人のほうは、もともとはカラ半島の東北部に住んでいたワイ族(朝鮮人)から生まれた民族であり、高句麗人の末裔を名乗る資格は
無いのである。

 この『徐熙の談判』と似た話が、韓国には他にもある。
 朝鮮人漁民の安龍福が『鬱陵于山両道監税官』と称して日本に行き、徳川幕府との談判を通じて「竹島(鬱稜島)と松島(現在の竹島)を
朝鮮領土だと日本側に認めさせた。日本人は今後は二度と鬱陵島等の地に往来しない」と約束を取り付けた、という作り話である。
 現在の韓国では、この朝鮮漁民=安龍福は英雄扱いされており、安龍福が徳川幕府と交渉したという話も「歴史的事実」にされている。
もちろん、安龍福が日本の徳川幕府と交渉したというような事実は無い。全て韓国側の捏造である。
 高麗の外交官=徐熙(ソヒ)が契丹に高麗領土を「認めさせた」という話も、安龍福が日本側に竹島を朝鮮領土だと「認めさせた」という
話と同じで、韓国人に都合の良いフィクションにすぎない。
 それにしても韓国人は、異民族に韓国人の主張を「認めさせた」という話が好きなようである。自分たちが異民族よりも上位であり、
異民族よりも偉いのだと思い込んでいるのだろう。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 16:59:55 ID:IudZUqsn
目くそ鼻くそを笑うってこのことを言うんだなw
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 17:00:15 ID:qwZbi2wf
プルソルマカパニャパラミルタシムキョン


カンチャジェポソル
ヘンシムパニャパラミルタシ
チョギョノウンゲコンド
イルヂェコエクサリチャセク
ポリゴンゴンプリ
セクセクチュクシ
コンゴンチュクシ
セクスサンヘンチク
ヨクプヨシサリチャ
シチェポプコン
コンサンプルセンプルミョルプルグプルチェン
プルチュンプル
カムシゴコンチュンムセクム
スサンヘンジクム
アニビソルシンウィ
ムセクソニャンミ
チュクポプムアンゲネ
チムウィシクケムムミョンヨクムムミョンチン
ネジムノサヨクムノサチンムゴ
チプミョルトムジヨクムトゥクイムソトゥクコボチェサル
タウィ
パニャパラミルタゴシムムケエムケエゴ
ムユゴンポウォンリ
イルチェジョントゥモンサングキョンヨルパンサムチェヂェポルウィ
パニャパラミルタゴ
トゥッカヨク
タラサムモサムポ
チェゴジ
パニャパラミルタシ
テシンスシテミョン
チュシムサンチュシムトゥンチュヌン
チェイルチェゴシシルポロコソル
パニャパラミルタチュチュクソルチュォワル


ケジェケジェパラケジェパラスンケジェポジェサルカパニャパラミルタシムキョン
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/01(土) 17:00:52 ID:MErqqFyW

漢字捨てて、ハングル世界一とほざいていた民族が、
なんでしゃしゃり出てくんだ。漢字読める奴いないんだろうが。

真可笑ーーー
1000すのこ三等兵 ◆SUNokoTDyc :2007/12/01(土) 17:00:53 ID:05SrduqO
                   _ -‐  ̄  - _
                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.ヽ、   そりゃ漢字を捨てた奴らがしゃしゃり出ても馬鹿にされるよね。
               /:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.lヽ、:.:.:.:.:.ヘ7、
                 /:.:./:.:./:.:.:.l:.:.:.:.:l:l.  ` ‐、彡O、',
              l:.:./:.:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:ll:|     ヘ:.:.L.l:l  ホント、鮮人って身の程知らずだね!
              l:.:|:.:.:.|:.:.:.:..|:.:.:.:.:|N -‐‐ 、 ',:.:.:.:.:l
               〉:.─ --‐──        l:.l:.:.:.l
                /:.:r‐l r=ミ    r=ミ、  レl:.:.:.:l  で、マテ嬢いないし1000ゲット。
              l:.:.l:l . l      ,      / .l:.:.:.:ハ
              |:.:.l:.:`-、    r‐─ォ    /-‐l:.:.:.:.:ヘ
              |:.:.l:.:.l:.:.:.ヽ、  ヽ_ ノ , イ:.:.:l:.:ヘ:.:.:.:.:.:〉/ l二ヽ  それで中韓戦争。共倒れに。特亜は魚姉妹。
              ヘ:ヘ:.:l:.:.l:.:.:.:.:`i.‐-‐ ´|.::.l:.:.:..l.:.:.ヘ:.:.:.//.し─ 〉
               ヘ/ ̄_/\___/\_ ̄ ̄ヘ/ l. l 二 /
                / /::/ヘ /l__lヘ / l:::l l\    l    /  それにしても真可笑w
                / l /::/  V l::l V  l:::l.l. ヘ.  l   l
               /  ll:::l.    /::l ___.l:::ll   ヘ.  l.  l
              l  |. l:::l.   /:::/ |   l:::l   \l   l   支那人も相当鮮人を馬鹿にしてるんだなぁ。
             /  l l:::l    /:::/l. l    l:::l     l.   l
             \   l:::l   l:::::l:::l  ヽ_ l:::l     l   l
            / \. l:::l   l::::::l::::l     l:::l  __l.   l  そう思うすのこからの中継でした。
          /   /l:::l   l:::::::l:::ハ      l:::l∠ !    /
   __     /   / |::l:::l l   l::::::::l::::::〉     l::l  \__/
  / r、` ' -‐'´   /  .ヒ/ ヘ  ヘ::::/ヽ/ // \l          で、私は無害でか弱い心優しい清純な紳士的珊瑚。
 ⊂二    _  - '´     ヽ_r-‐─.V───‐‐-ォ′
   ` ´  ̄          /            \
               /               \        東亜の腹黒エロスな凶暴ピラニアは怖いですね!
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news21.2ch.net/news4plus/