【中国製】 しんちゃんのぬいぐるみ、3300個回収 基準超える鉛 [11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
ゲーム機メーカーのバンプレストは20日、
商業施設ララガーデン春日部(埼玉県春日部市)内の同社グループのゲームセンターで限定販売していた
景品「監督しんちゃんぬいぐるみ」で、基準値を上回る鉛が検出されたため、
販売済みの3298個を回収すると発表した。

バンプレストによると、この商品を企画・製造した同社の子会社プレジャーキャストが、
日本玩具協会の検査結果を待たずに、協会の認定マークを無断ではり付けて5日に販売を開始。
15日、同協会から「鉛の値が基準値を最大2倍以上、上回っている」との報告を受けた。
プレジャー社は製造を中国メーカーに委託していたが、「基準を満たしていると安易に考えていた」としている。
プレジャー社が商品の交換か返金に応じる。(以下略
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1120/TKY200711200372.html
2愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/11/20(火) 22:41:33 ID:79wl1L3z
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      __________________
   / ̄\_       \   /
   V ̄ヽ丿 │      │  │
 //////    ヘ     │ < 鉛入りのおらは黒光り(ry
 /      ∂丿     /  │
(つ″      ソ~    /   \
 ヽ____ノ___/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:41:42 ID:zX0oAdP4
イワンこっちゃない
4ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2007/11/20(火) 22:42:18 ID:cFdnQ02f
もうあれだな

これも法則でいいんじゃね?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:42:39 ID:jKoAayiD
シナ大陸にはドンだけ鉛あるんだよww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:43:20 ID:yodI9rR+
中国人って鉛で出来てるのか?倒すと経験値高いとか。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:43:49 ID:f3SMJj0i
♪パニックパニックパニックみんなが慌ててる
8ズゴックE ◆VaTD8eQEgY :2007/11/20(火) 22:44:08 ID:G7p7x9po
中国では鉛入りは仕様なのか?
何か必ず入ってないか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:45:10 ID:f1+GKU5y
色々な物に鉛含まれてるけど中国では空気中に鉛が含まれているのか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:46:35 ID:L5aL5bhO
鉛の華を咲かせましょ、パッパっとやってる香具師が居るんじゃね?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:46:41 ID:SxOpdLc0
ぬいぐるみに鉛って何処に含まれてるんだ?
12愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/11/20(火) 22:47:29 ID:79wl1L3z

 Q 何処に鉛が?

 A 染料
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:49:14 ID:BRXTebFQ
鉛大国w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:51:57 ID:dh/apwy7
中国人に鉛が含まれてるとか?
15ズゴックE ◆VaTD8eQEgY :2007/11/20(火) 22:52:47 ID:G7p7x9po
本日のメインディッシュは病死した子羊の鉛入りソース和えでございます。
そしてサービスで鉛のトッピングをさせていただきました。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:54:05 ID:P4so99Ge
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|    __________
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ   /
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ <  ♪モォーさん モォーさん オラは人気もの〜〜!
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   \ 
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:56:21 ID:gk+XeadV
>>1
【中国】不二家から船場吉兆まで…!「日本食品は絶対」安全神話が崩壊[11/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195443747/


・・・・中国関連の不利な情報から、目を逸らすために
   次は鉛関連で日本企業を叩く為の、これは布石とみた。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 22:57:29 ID:0oXSWHXJ
どうやったらぬいぐるみに鉛が混入するのか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:01:19 ID:br/TfpKi
>>18
多分染料に使ってある。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:02:37 ID:OAyyvhwU
安物の塗料に多く含まれてんだっけ?>鉛
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:02:46 ID:RPwJOQd2
白色の顔料に鉛白でも使ってんのかな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:13:40 ID:rZNHfSdr
洗濯屋しんちゃん?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:14:55 ID:UYuInaWw
(`ハ´) 更に毒づいた小新あるね。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:15:14 ID:P4so99Ge
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|    __________
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ   /
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ <  ♪パニ〜ック パニ〜ック 中国製だよ当たり前!
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   \ 
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:18:28 ID:yjdyvJLe
子供が舐めて本当のしんちゃんになったらどうすんだよ!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:20:07 ID:R6yhVRq4
06年に発表の科学技術論文数、世界第2位に―中国

2007年11月15日、中国の科学技術研究者が国内外で発表した論文の統計分析
を行ってきた中国科学技術情報研究所の発表によると、2006の年中国人が国
際的に主要な科学技術定期刊行物や研究会で発表した論文は17万2000本に上
り、世界全体の論文総数の8.4%に当たると中新社が伝えた。この数は全世
界で第2位。
主に基礎研究分野の情況を反映するとされる『科学文献引用索引』(SCI)
では、2006年は7万1000本の中国の論文を収録しており、前年と比べ4.3%
の増加、全体の5.9%を占めており、その数は世界第5位となっている。工
学分野の科学研究情況を反映するとされる『工学文献索引』(Ei)では、
2006年は中国の論文が3万6000本収録され、世界全体の14.6%、アメリカに
次いで世界第2位だった。【 その他の写真 】

また、2006の年中国の科学技術研究者が主要な国際会議で発表した論文数
は3万6000本で、世界全体の9%。これもアメリカに次いで世界第2位となっ
ている
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000024-rcdc-cn
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:20:19 ID:rfBslP6A
また鉛かwww
完全にデフォであるのにもかかわらず

> 日本玩具協会の検査結果を待たずに、協会の認定マークを無断ではり付けて5日に販売を開始。

バンプレストの子会社も相当頭悪いね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:36:05 ID:c++Hulpz


     ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、         
   i´  ,.―――――――`  >>1は まだまだですなぁ
   |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
   |  |   ――   ―― ヽ
   |⌒ヽ             i
   \_ノ、         0  ノ
  ⊂|\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃
    \ /|          |~\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    − 終了 −
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:49:18 ID:G4vEOyhS
なあに放射線防護兵器だ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/20(火) 23:53:37 ID:msJLY2pa
なんでアサヒってるの。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 00:07:52 ID:Iel5Iztp
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 00:12:14 ID:deiDMZ7i
まっ、朝日系列のアニメだからな。
中国から嘗めらて当然。
っつか著作権も中国に取られているアニメだろ、これ。

何でも有りだよ。、
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 00:13:39 ID:jVddji+m
朝日新聞がどうしてこんな記事を?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 00:44:28 ID:2Jnc7S2q
おいおいよりにもよってシナが日本のものなのに権利を強奪してたのにシナで生産って
シナがこんなことするのわかりきってるじゃねーか

てシナ屑過ぎ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 01:25:38 ID:PfjQtSp0
むしろ鉛にしんちゃんが含まれてる
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 01:30:31 ID:4qjtC+kf
>>35
同意元素
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 01:33:59 ID:grDiv+0x
オラの鉛はさいたまだゾ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 06:10:04 ID:1ooKCsuz
しんちゃんだけに、なまりが強い………ゲフンゲフン
 
しかし縫いぐるみのどの辺に、鉛が含まれているのやら?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 06:23:49 ID:XTu/NOoH
なんで毎回鉛なんだろう?
一体どんな環境で作っているのか気にはなる。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 06:36:05 ID:QYfm4roS
女子サッカーでひどすぎる中国人のマナー

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1158492
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 09:49:13 ID:gHipXk50
バンプレストの子会社プレジャーキャストが、
協会の認定マークを無断ではり付けて販売を開始。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 09:58:55 ID:5u7AVDBe
第4大経済体の日本

2007年日本GDP(PPP)はインドに上回られます。

1米国 13,543,330
2中国 11,606,336
3インド 4,726,537
4日本 4,346,080

国際通貨基金の統計http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28PPP%29#fn_1

________________________________________________________________


1990年
中国1兆6000億ドル 1400ドル
日本2兆3400億ドル 19000ドル
2010年
中国16兆5900億ドル 12200ドル
日本4兆6600億ドル 36700ドル
2020年
中国46兆8600億ドル 33000ドル
日本6兆6100億ドル 53000ドル
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 10:22:22 ID:iz0ysDP3
確か、「しんちゃん」は、中国で寸分違わぬ「偽しんちゃん」が、
商標登録されたはずw
この中国製しんちゃんは、どっちの本物のしんちゃんw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 10:25:01 ID:xbzo/aXZ
最近の支那製品の毒問題は他国の子供を狙い撃ちにした国家テロだな
将来的に人口が減った所を乗っ取るための
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 10:30:37 ID:6ED0rNp/
ぬいぐるみのドコに鉛を使ってるんだ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 14:40:26 ID:gSZyOKDF
東京新聞紙面では 見事どこ製かは明記されていません
WEBには載っています
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 14:44:43 ID:dBa6YcZg
鉛は着色料に使ってる。
発色と耐久性がよい。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 15:16:19 ID:/5NZmgSu
何にでも鉛入れるんだな支那は
脳味噌も鉛だらけなんじゃないのかシナチク
49ズゴックE ◆VaTD8eQEgY :2007/11/21(水) 15:42:06 ID:d+U1qrRh
  ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧ 
    (-@∀@)  『中国人は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
 φ⊂  朝 )    それでも私たちは信じている、鉛のチカラを。』
    | | |
    (__)_)
 
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 15:44:07 ID:GSEnlpJT
            ___      ,ィ ---- 、
           /. :  : : : : :\ /. . :  : : : \
         //: : ,. ―― 、: : : V  / ̄ \: : : :ヽ
          V|: /      \.⊥_/      ヽ.:. N
              ,. . : :' ´ ̄ ̄ ̄` ': : 、  レ|ノ
            / . : : : : : : : : : : l: : : : \
           /      :{: : : : : : : }: : .  l l \
             / : :ヽ.:.ヽ: : ヽ: : : :.:.:ノ: : .ノ :ノ:   '
          ' : : : : :ナーゝ--ゝ--チ-‐ヘ.: : : :   '.  +
          ,′ l : :.l |             }.:l: : :   '.
 .         , : : :l .:l.:トレ ‐一'   `ー-- lムl: l : : ハ    +
        / : : :.' .:N k.==、       ,.==、レl/:. l: : :ヽ
        , ′: :| :.:.トF r_):ハ       ´r_):ハal.:/_.:   \
      /   :./\:ヘ ゝc:ソ       ゝc:ソ ム  } : :  \  +
     /   : : : ヘV心ゝ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ,'_ノ ノ:.:.: : : :  ヽ  wktkwktk
.    / . : : : : : .:.:\ ヘ         '        .__/.:.:.:.:.:. :. :ヽ }
    { ハ: : : .:.: :.:.:.:.:.:.`ー:、     ー    ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ハ.: :.}V
    V '..:ハ.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:>..       .イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |/
      V 乂.::ト∧x.:ト、.:.:.:.| `  -  ´ レレl/レ∨|/
         `   v >':|         「\
      , t:―――一'.:._ノ       廴.:.:`ー――-- 、
     ∠ニ.ヽ\: : : : : .:.:.:{ ー― 、  r――}:.:.: : : : : : ://>
    /   \ヽ\: : : : .:.l           l: : : : : ::/// ヽ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 15:48:08 ID:1j7142iu
どこから鉛が入るの?
おもちゃを作ってる工場の機械から溶け出してるとか?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 16:39:53 ID:B3ROwiTU
アイヤ――――
53声優ラッパー(般若) ◆ZibHIZENUY :2007/11/21(水) 16:40:44 ID:zueoKFjW
最近のクレしんには毒が足りない!という皮肉か。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 16:59:26 ID:roTuZK0h
>>51
ガミラス星人もやばいレベルで大気に鉛が漂ってるんだろ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 17:01:52 ID:mVilfOmH
鉛が入るとしたら染料あたりか?
56極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/11/21(水) 17:47:34 ID:me5ME6m8
>>51
マジレスすると>>55のモヨリ。

 なんか件のしんのすけ、手にメガフォン持ってるんだけどニュース映像では、
その黄色くテカったメガフォン部分にフォーカスしまくりだったんで、多分その部位w

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 17:55:44 ID:lySQQZm/
中国なまりに気をつけようってか!!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 18:09:33 ID:nwAslnuw
>>1
日帝か?w 支那カスはまったくw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 18:11:23 ID:umehE/2r
ナマリファントムがあらわれた!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 18:18:03 ID:Z1EUg3I2
>>57

(#`八´)全然なまて無いアルよ!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 18:31:20 ID:tLdLH+Gz
このニュースのNHKの報道の仕方を見たが
完全にシナ・チョンに毒されてると感じたよ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 19:34:53 ID:vfS9aqa4
昔、ゲーセンで取った中国製の指人形(おじゃ魔女やガンダムやワンピース)
を子供に与えたのは不味かったか・・・
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/26(月) 00:17:21 ID:c3QlmwGR
中国とキッシンジャー、父ブッシュによる日本封じ込め:戦略情報研究所講演会
http://www.youtube.com/watch?v=CbztHnb5-l8
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/26(月) 00:50:05 ID:RqghAAXo
これ、お人形板とかでは どういう捉え方されてるの?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/26(月) 00:56:33 ID:BqqloUJB

           r‐‘ ̄^ ヽ
        /        ヽ
       /           \_
      /      /I        γ⌒し
     /   ∧ / | :::∧::::∧      )
    (   /  V⌒| / rV⌒Vヽ、    ヽ、
   /   |  r'⌒V   '⌒ヽ /        )
  / r⌒ヽ|   _○    ○  /         ゞ
 〈  I        ̄     ̄ |         )
〈   ゝ__ イ           |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 し人    ヽ      >    |  |あはははは
    ヽ〜〜ヽ   r----i   |< 保守保守
         \ !   |  /   |
       __|\ゝ、_ノ イ__  \_____
          \    ン
            \_/
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/26(月) 03:26:36 ID:f4zthPjf
何でこんなに鉛が多いんだ中国。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/26(月) 05:47:39 ID:zvnml9PA
国花や国鳥のように、国金属も決めようぜ
黄金のジパング、鉛のシナ、ポロニウムの炉、黄金でも半島で聞くと金属から有機物に変る不思議w
68ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2007/11/26(月) 05:53:49 ID:opOjuiaD
>>66
鉛が混ざってると金属加工しやすいんですよ。

つまり、排水を川にジャンジャン流すのと一緒だね。
効率上げるために倫理も安全も捨てる。
69ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2007/11/26(月) 05:56:47 ID:opOjuiaD
>>68 追記
今回のは金属加工じゃなくて塗料ですね
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/26(月) 06:00:45 ID:zvnml9PA
>>68
本質としては同じかとw、塗料に配合で発色が良かったり、下地の色の影響が少なくなったり
今回のとは違うが、防錆塗料としては優秀だったりするはず。。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/26(月) 06:13:22 ID:NrBDS2sw
労働者の奴隷化を阻止せよ!

ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195799042/
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/26(月) 06:48:15 ID:FRclH6uV
高度成長期はお金儲けが優先で、世の中落ち着いてから
初めて身の回りの環境とか安全に心配りが、
共産でマスコミの規制とか弁護士が弱いとなぁ
7330歳、塗装業:2007/11/26(月) 08:49:01 ID:oxFUCHZ0
でも鉛を入れた塗料はほんと綺麗なんだよね〜。
とくに淡色系、白、黄色、オレンジ、ピンク、肌色とかは
鮮やかさと隠蔽力(下地が透けない)がぜんぜん違う。
基本的に赤、黄、青の原色なほどコバルトやカドニウムなどの毒がいっぱいで、
茶色などの地味な色は元々ただの土が原料だから安全。
キノコと同じだね。
74侍見習い ◆VpTYy/KBUc :2007/11/26(月) 08:54:28 ID:XkoOfDeG
>>73
もっとも、有毒物質の含まれない塗料の方が少ない気がしますし、用途を限定すれば問題無さげに思います。

そこん所、専門家として一言w
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/26(月) 09:01:13 ID:zvnml9PA
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/26(月) 09:20:11 ID:40WnU1sb
陶器や金属製品から鉛っていうなら話は分かるけど、ぬいぐるみから鉛ってwww
ありえねぇ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
  ,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |::::::| /⌒ \  /⌒ \|
 |::::::| し/⌒\ノ し/⌒\ノ|
 |::::::|             |
r⌒ヽ|   ━━   ━━  L、     ____
|    U              ヽ  /
|          〜〜       ! | これを間違って舐めた子供は
ヽン、      (__ノ     / <
   \、__________/   |   リアルしんチャンに変〜〜身
                      \
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄