【日韓】 「そっくりだ」双子のような土器や銅剣…吉野ヶ里、日本の中の古代韓国[10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://japanese.joins.com/upload/images/2007/10/20071017093558-1.jpg
韓国(左)と日本でそれぞれ出土された牛の角型取っ手のついたかめと土器。紀元前1〜2世紀頃の
物で、同じ所から出たようにそっくりだ。当時、日本の弥生式土器とは違う様式だ。(写真=キム・
キョンビン記者)

そっくりだ。

国立中央博物館の「吉野ヶ里、日本の中の古代韓国」企画特別展に出展された約2000年前の土
器、青銅剣などの遺物がそうだ。博物館はこの展示を日本の佐賀県の教育委とともに企画した。韓日
共同企画展であるだけにまた意味深い。

吉野ヶ里出土遺物は韓半島の農耕文化が日本に伝来し、古代日本の社会の発展に影響を及ぼしたこ
とを示す貴重な資料だ。吉野ヶ里は1986年から現在まで発掘された日本最大の村の遺跡で、広さ
が40万平方メートル(12万坪)ある。ここでは日本の弥生時代(紀元前3世紀〜紀元3世紀ご
ろ)の遺物が多量出土した。

展示には同じ時期の韓国の鉄器時代初期と原三国時代の遺物がそれぞれ約300点が出展された。
韓日遺物を並べて配置し、それぞれ緑と赤色パネルで表示してひと目で比べることができるようにした。

つぼの口に粘土をつけて作った粘土帯土器(写真)は漢江(ハンガン)下流から錦江(クムガン)
下流に至る中西部海岸地域に初めて出土し、周辺地域へと伝わった。韓半島南部だけではなく九州を
中心とした日本列島でも出土した。特に吉野ヶ里遺跡では粘土帯土器のほかに韓半島系無紋土器も出
土し、当時の交流像を示す。人が渡って伝えたものと推定される跡だ。

また吉野ヶ里古墳から出土した銅剣は、剣身が狭く、端がとがっていて両刃が直線的な韓国式銅剣
の特徴がそのまま見られる。一方、祭礼用として使われた中細形銅矛は日本から韓国に「逆輸入」さ
れた遺物だ。文化はどちらか一方から一方的にだけ伝わるのではないことを示している。

佐賀県神埼郡から出た同鏡は慶北霊泉魚隠洞(キョンブク・ヨンチョン・オウンドン)で出土した
ものと大きさや形態がまったく同じであることから、等しい型で鋳造したものと推定される。

600点ほどの韓日遺物は12月2日まで国立中央博物館に展示され、同じものが来年1月1日〜
2月11日まで、日本の佐賀県立美術館に展示される。02−2077−9298

クォン・グニョン記者 <[email protected]>

ソース:中央日報(日本語)双子のような土器や銅剣…吉野ヶ里、日本の中の古代韓国
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=92025&servcode=400§code=400

前スレ:
【日韓】 日本の古代遺物、私たちのと似てる〜国立美術館、吉野ケ里-韓半島比較展示[10/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192547551/
http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2007/1016/119244466002_20071016.JPG
日本と韓国で出土した土器と韓国式銅剣、取っ手付きかめ。(左側が日本遺物)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:51:21 ID:1UqU6gJ8
パク・リダメ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:51:53 ID:vfW0R0Zk
お、一応続編スレか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:53:03 ID:AEm87A9Q
劣化コピー乙
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:54:30 ID:SxhKeb+S
同じ鋳型って事だろ?
土器は知らんが。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:54:54 ID:kdveX+DM
同じ民族が作ってりゃ似るわな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:55:10 ID:Ke6vl0eO
この速さなら言える




ヌルポ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:56:20 ID:k68Ilgnp
世界最古の土器は日本から発掘されているからねぇ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:56:33 ID:IXnwtujM
日本は古来から韓国文明の影響を受けてきた。
これは常識。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:57:21 ID:vfW0R0Zk
>>7
始まったばっガッりで何を言うか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:57:30 ID:Fv/z/tY8
どうして朝鮮人は日本から伝わったと考えられないのか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:58:22 ID:bQCH0aMf
>>9

世界の教科書では日本が朝鮮に文明を与えたことになってるんだよ猿。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:58:22 ID:KsQbu4jF
韓国の文化が日本文化の基礎になっているから似ているのは当たり前。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:58:29 ID:MTbGVHW8
どう見ても中華圏の話しだな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:58:35 ID:ij0HD9rm
>>9
つまり、琉球→日本→韓国→中国という流れか。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:59:15 ID:Ufsj5qZn
そりゃ地理的に近いんだから交流ぐらいあるだろうて。
そもそもに置いて、文化的交流に上流だの下流だのを持ち込む時点で間違いなんだ。
一方的にしか流れてなければ、自称上流である朝鮮が枯れた時点で日本も枯れてる。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 21:59:40 ID:NRZy1nkI
吉野ヶ里から、筑後川使って半島に渡ってたんだろうな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:00:29 ID:IXnwtujM
現実を見られない人の多いことw
これが火病って奴か。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:01:00 ID:hQ+ZGhZI
    .∧∧ .∧∧
    /韓\/日\
    (・ω・)(・ω・)
    ゚し=J゚ ゚し=J゚
 日韓友好☆韓日友好!!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:01:51 ID:DIlU7lRD
古代に韓国文明はなかった。衛氏朝鮮とか楽浪郡は完全に支那の一部だった。
21弁当箱 ◆tr.t4dJfuU :2007/10/17(水) 22:02:07 ID:nCc2/9C3
>>9
>>日本は古来から韓国文明の影響を受けてきた。
これは常識。

どこが常識なんだよ。
てめぇのものさしで語るな。

常識ってんならソースよこせや

>>13
X韓国の文化が日本文化の基礎
○日本の文化が韓国文化の基礎
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:03:03 ID:P4gpCRQP
これか
韓国経由し、日本に覚せい剤密輸=グループを摘発−ソウル地検 [10/17]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1192625883/
中国 → 韓国 → 日本
23ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/17(水) 22:03:44 ID:aeY8Jx+N
ソース違いですか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:04:15 ID:vCyGCB2O
とりあえず、2000年前から朴っていたのは理解した。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:04:26 ID:MSdh5Au6
>>9といい>>13といい、もっと俺等を納得させるレスはできないものかね…
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:05:29 ID:aeY8Jx+N
あぁ、また韓国の文化発展力のなさを
あげつらって喜んで、恥じない人がいるんですかね…
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:05:45 ID:F26kHZ+9
百済とかは日本だし。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:06:53 ID:4HCzv+ns
基本的に土器文化は日本だろうに・・・
あと、何で韓国から伝わったはずの農耕文化が、日本には定着していて発展しているのに韓国にはその名残も無かったんだ?


>>つぼの口に粘土をつけて作った粘土帯土器(写真)は漢江(ハンガン)下流から錦江(クムガン)
下流に至る中西部海岸地域に初めて出土し、周辺地域へと伝わった。

あぁ、土器一般の話ではなく、特殊な土器の話か。
29偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/17(水) 22:07:22 ID:grxKxZPf
……またか……
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:08:20 ID:94G+bfe/
古来から「韓国文明」などというものが存在した証拠はない。
これは常識。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:08:23 ID:qqJ7Td0d
支那のと比べてみろ。バカ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:09:24 ID:vfW0R0Zk
>>21
いんや、600年代末期から700年代初期ぐらいまでは一応影響はあったよ。
今の南鮮とは何の関係もないが。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:09:30 ID:Ufsj5qZn
>>28
そもそも、「〜に初めて出土し、周辺地域へと広がった」の意味がよく判らないw
「一番古い物がそこで見つかった」と言う話なのかね?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:10:37 ID:qqJ7Td0d
>>32
支那>半島>日本というストロー状態でしたがね。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:11:03 ID:JnVoYniv
朝鮮南部には倭人がいたのだから、そっくりとしても当然のことだろう。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:11:46 ID:d/Bnp8uC
一切の既成概念を排除して
左右の土器を見比べる
「この2種類はほぼ同じ時期に作られた土器です」
・・・右の方が器としてはかなり洗練されている・・・

って感じたのは俺だけでしょうか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:11:59 ID:kzl4Dcet
だいたい古代韓国って何だよw
38ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/17(水) 22:12:51 ID:aeY8Jx+N
>>36
なんつーか、口のところがきれいですね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:13:00 ID:4HCzv+ns
>>33
そのままの意味で読むと
『オーパーツを発掘し、それを周辺にばら撒いた』って意味になるよな。

・・・ところで、高麗青磁だけはどういう経路で出来上がったのか、非常に興味が有る。
どんな突然変異なんだ、あれ・・・オーパーツ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:13:01 ID:ln48BEsm
シナ→琉球→九州→朝鮮半島じゃねぇの?
発展の仕方や当時の文化とかの名残を考えたら
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:14:23 ID:JnVoYniv
朝鮮南部には日本式の前方後円墳があるらしいが、それで日韓の文化が同じ
だったと言えるのか?

 単に倭人が半島に進出していたことを示すだけだろう。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:14:30 ID:RLAq77W3
>1
韓国からは、九州式甕棺・勾玉・前方後円墳、、、、が発見されている

つまり>1は、日本人が朝鮮南部を支配していた単純な証拠
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:14:46 ID:S9sgy4DV
半島の影響もあったのは否めないが、そっくりって事は朝鮮人が見たくない
現実があるんじゃないのか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:14:52 ID:vfW0R0Zk
>>34
600年代の末、日本は壬申の乱の後、一時中国との縁を絶ってるからそうなるのもむべなるかなだと思うけどね。
後に新羅が衰退するまではその状況
45ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2007/10/17(水) 22:16:43 ID:f1B4hX1/
>>42
半島が由来と思うなら
前方後円墳破壊する必要ないのにねぇw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:18:02 ID:W8fGen8N
>>41
実際に任那があるじゃまいか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:18:30 ID:4HCzv+ns
>>43
製造元からお店へ商品を輸送する際、高速道路の影響なんぞ気にしないだろう。
・・・同じ理由で、朝鮮半島の影響なんてほとんど無かろうに。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:19:27 ID:Ufsj5qZn
>>39
青磁自体は中国での焼き物の発展によって広がったモノじゃなかったかな。
恐その技術が朝鮮に伝わって、んで作ってる者が居たと。

ちゃんと今でもやってりゃそれなりの文化遺産になっただろうにねぇ。
実に大切なのは継続かな、と。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:20:31 ID:vfW0R0Zk
>>48
「技術者」が底辺に見られる風土を作った時点で無理だと思う。
今の日本も技術者軽く見すぎてちょいヤヴァくなってるし
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:21:01 ID:W8fGen8N
>>43
中国でも同じ物…同年代かちょい前に見つかると思うんだが
この時代だと中国から両方とも影響を受けてた筈だし
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:21:56 ID:4HCzv+ns
>>48
いや・・・朝鮮半島で技術が『発展』した唯一の例かも・・・。

ラスター彩陶同様、惜しい技術をなくしましたねぇ・・・製造技術が日本に伝わっていれば。
変態大国日本に伝わってさえいれば・・・。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:23:37 ID:d/Bnp8uC
朝鮮の最も偉大な功績は、
大陸文化をオリジナルのまま華麗にスルーして日本へ伝えてくれた事だ。
いや〜ウリジナルでなくて本当に良かったw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:23:45 ID:W8fGen8N
もし朝鮮が日本に文化を伝えたと言い張れるなら、まず独自の文化を示さないとな
そしてその出土物が日本より前の時代の物であると証明しないと
でまずこの土器や銅剣は独自の文化による物だと言えるのかい?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:24:15 ID:eqj/+FGi
反日なのに双子だのきもいんだよw
こっちみんなw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:24:20 ID:EyFAvwJJ
>>1
まず、古代の食物及びそれに関わる器と
その食物の分布緯度との相関・因果関係から調べてくださいね。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:24:25 ID:k68Ilgnp
縄文時代=氷河期末期
中国東海岸・台湾・東シナ海・日本列島西部では縄文文明
(朝鮮半島は対馬海流の断流のせいで今よりも寒冷)

海面上昇

弥生時代の到来
大陸に行くために朝鮮半島を経由

って感じか?詳しくは専門家じゃないからわからんが。
まあ朝鮮半島は日本列島とユーラシア大陸の通り道程度の存在じゃないかと。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:24:39 ID:fBDRs6zI
朝鮮人強制連行は事実あったのである



http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1192549357/l50
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:25:05 ID:7FAKmBG8
>>1
左→右と劣化してる気がするけど・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:25:09 ID:4HCzv+ns
>>50
多分、土器に関しては日本のオリジナリティーが高いと思う。
おそらく、技術体系としては中国とは独立していたと思うよ。

・・・ただ、焼き物の技術革新で言うと、その時期の中国の方がスピードはかなり上だったとは思うけど。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:26:18 ID:hFRGDU/o
日本の真似しやがって馬鹿チョンがぁ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:26:19 ID:ImTcevXW

・韓国国立中央博物館(日本語ページ)
 ttp://www.museum.go.kr/jap/index.jsp

・国立台湾博物館(日本語ページ)
 ttp://www.ntm.gov.tw/ntm_jp/index.html


目くじら立てるほどのことじゃないかもしれんが、
こんな点でも俺は韓国より台湾に親しみを感じるね。


62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:26:57 ID:CJTMgVoi


  半島南部って、二重瞼の韓国人の祖先だろ?

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:27:11 ID:WIdh5zFT
朝鮮は遊牧だろ
気候が寒冷なんだから
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:27:18 ID:/MVGHHJR
中国文化を運ぶストローとして活躍しましたね
65ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/17(水) 22:27:51 ID:aeY8Jx+N
>>63
ん〜、遊牧ですら微妙な気がしません?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:29:24 ID:gETHT1Do
ストーカーにケツ差し出すゴミは死ね。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:29:45 ID:NlQsiRQV
>>48
青磁は重要な貢ぎ物っぽいね
起源は西安あたりってとこまでは分かってるから、イスラム圏の影響を受けたのではないかと
半島に着いてからは多少形に工夫が見られるし、薄口のやや高い技術も見受けられる
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:30:01 ID:zy2Z0Okq
もういいかげん半島沈んでくれや
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:32:14 ID:trYxD84f
>>63
寒冷だけども、農耕で生計を立ててますよ、
女真族の様に、遊牧と、農耕を行ってはいません。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:32:20 ID:1DvVpAae
>>51
李朝青磁ねえ…
あれ、いいの?
前に見に行ったことあるけれど、形が歪んでいてプリミティブなんだけど。
あの歪みが日本の変態好事家が喜んだだけなんでは?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:33:09 ID:4HCzv+ns
>>63
もし仮にそうだとして・・・
何故宗主国様の真似をして、律令制敷いたんだろうな・・・

遊牧では、班田の給田が上手く行かないはずだし・・・税制が。
・・・いや、実際に戸籍も作らずに班田収受やってたんだっけ?
72千利休 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 22:34:03 ID:qZhpr5Db
>>70

         ___
  _,,、,-‐'''" ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄`゙゙`''‐-、,_
..';´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';;,、,
 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
  ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; '
   |ィ''''"´ ̄ ̄ ̄`゙`''''''ー 、;;、-、/
   ',‐''''‐、   ,r‐‐-、   ' !^',',
.   i-ェ= .,'   =ェ=‐      }|
   {   ,'            ‐' j
   ゙,  ,ri    、 、      ,_ノ
    ゙, 〉'ー ,-,‐ ' ヽ.  |   / |ヽ
    ゙/  _,,l,,l,,,,,_  ヽ '  ,' .' )!\
     ゙, ゙'‐----‐` )   /  //;;;;;;;ゝ、,
   ___,,、ヽ. '⌒''  '´ ,ノr'"  /./;;;;;;;;;/
‐''''"    i`'‐----‐'"    ,.' /;;;;;;;;;;/
      |;;;;;;;;;;l ヽ    ///;;;;;;;;/


言っておくがワシではないぞ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:34:24 ID:94G+bfe/
>>59
中国の彩陶は、メソポタミアからの影響だよ。車や龍なんかもそう。
中国人は認めようとしないが。
74ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/17(水) 22:35:20 ID:aeY8Jx+N
>>70
東夷さんの受け売りですが
見るべきところは象嵌の一点、発色や造形は宗主国様と比べたらかわいそう

って感じだったと

事実ネット上に転がってる奴で見るとそんな感じです
個人的には、素朴と言い逃れできる白磁の方がまだ見れます
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:35:30 ID:Ufsj5qZn
>>67
なんつーかこう、シルクロードとかあっち向けの交易品として、
中国の国家が朝鮮に外注する形で作らせてたんじゃないかな。
土がよかったのか、それなりの技術を持ってたからかは知らんけど、
ちゃんと受け継いでやってれば、それなりの物品価値を生む生産品だっただろうにねぇ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:35:35 ID:VY6YsRzJ
日本文化の母は韓国だからね
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:36:04 ID:M6/b3BsK
エンコリで日本人と朝鮮人はDNAレベルで
別人種ってスレがソース付きであるんだが
何で青組はファビョってるの?
日本人が大っ嫌いなんだから、嬉しい筈だろ?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:36:07 ID:Rxq2P9GR
手がある奴。可愛いなw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:36:29 ID:vCyGCB2O
>>76
…俺ならグレるな。
80じじい ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 22:37:07 ID:qZhpr5Db
>>76

いじわるな継母には、焼けた靴を履かせて死ぬまで踊ってもらうぞい。

ククク
メルヘンじゃのう……。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:37:10 ID:r7UY53zw
いい加減ウザいんで、糞チョーセン土人を黙らせる方法無いかな?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:38:53 ID:WyL4cj/m
その頃は先進国だったんだな
83光 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 22:39:24 ID:qZhpr5Db
>>80

忘れていた。

つ※イメージです。

>>81

あったら苦労はしないw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:39:28 ID:Ufsj5qZn
母だの兄弟だの、何かと血縁関係に喩える朝鮮人のその精神構造が、
カルト宗教の定期集会の教祖の言い草のようで生理的嫌悪感を覚えるわけだ。

まあ、こんなのは他人との共栄を認めない独善的思考形態が生む幻想なんだけどな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:39:34 ID:W8fGen8N
>>76
まず当時に韓国が存在しておりません
民族的にも断続しております

また日本が影響を受けたのは中国です、朝鮮にも同じ文化が伝わっているだけです
あと日本の文化ってのは基があってそれに少しずつ注ぎ足しをしつつ日本独自に成熟させた物です
故に一番最初に関わった文明(東南アジア、中国文明)を親としても、韓国を親とは認められません
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:39:58 ID:4HCzv+ns
>>81
ジョンイルに頑張ってもらう。
もしくは、ノムタンが終身大酋長!!

うるさいかもしれないが、まだ笑って聞ける。
カレーにスルーで切る
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:39:58 ID:ckgRs+rV
ていうかさ。仮に、仮にだよ。日本文化の多くが朝鮮起源だと仮定する。
しかし現代においては南北合わせても日本に多くの分野で及ばない現実が
あるわけだから没落自慢にしかならないと思うんだが・・・。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:40:15 ID:skf6i5op
>>81
正しい歴史(100年前まで土人だったとか等々)を
前兆先人に理解させることが出来れば、火病で勝手に死滅する確立が
高いそうだ(自殺とか放火とか)

ただ、朝鮮語は語彙が少ないから正しい歴史を伝えることが出来ない。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:40:36 ID:vfW0R0Zk
>>80
なにその本当は怖いグリムry
90偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/17(水) 22:40:43 ID:grxKxZPf
>80
焼けた鉄板の上に焼けた靴で愉快ダンスを♪
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:40:44 ID:vCyGCB2O
>>81
とりあえず、キムチを腹いっぱい食わせて眠らせる。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:41:17 ID:igqw8t4b
素朴な疑問だが、青磁を作る技術ってなんで廃れたんだ?
王朝が変わっても民族が入れ替わらなければ技術は継続されるんじゃないのか?
青磁製作者が不要になるような画期的な新技術があったの?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:41:28 ID:skf6i5op
>>88
>前兆先人に
前朝鮮人に

だ、スゲー誤変換。
94ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/17(水) 22:41:37 ID:aeY8Jx+N
>>87
自分も結構前から思ってます、佐藤藍子ではないですがw

まぁ、>>26って感じで


ぶっちゃけ、ホロンさんのほうが
自分より、韓国、ひいては朝鮮半島を
馬鹿にしているのではないかと思うこともちらほら
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:41:40 ID:W8fGen8N
>>84
正確には他人を下に見る文化だからだな
儒教のおかげで上下関係をやたらに固執する
横の関係なんぞ全く認めないんだよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:42:11 ID:vfW0R0Zk
>>92
おま、日本が誇る超時空太閤HIDEYOSIなめんなと
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:42:22 ID:Ufsj5qZn
>>87
飲んだくれのアル中が「昔は俺だって」とかクダ巻いてるのと同じだしな。

昔がどうあろうが、今がダメならそいつは「ダメな奴」なんだよ。
98光 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 22:42:41 ID:qZhpr5Db
>>92

一言で言えば、朝鮮王朝時代の職人蔑視。
超時空太閤の朝鮮出兵にかこつけて、腕の良い職人はみんな日本へ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:42:49 ID:trYxD84f
>>80>>90
非人道的すぎます、ここは湿った薪で火あぶりの刑にして、一度に止めを刺すべきですw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:43:20 ID:PRUo/akm
いずれにせよ、
その頃は韓国も朝鮮も存在していない。


↑で、正解?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:43:39 ID:MZjt8R0f
だって、古代には、日本は朝鮮南部を支配してたんだから、しょうがない。

中国の宋書にも三国史記にも、日本の日本書紀にも、朝鮮の広開土王碑にも書いてある。
書いてないのは、現代の韓国の教科書だけw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:43:49 ID:W8fGen8N
>>92
・倭寇のせい
・時空太閤HIDEYOSHIのせい
・日帝強占期のせい

どれでも好きなのをどうぞ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:43:52 ID:k68Ilgnp
>>97
昔花にも無かったし、今もだめです
104偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/17(水) 22:43:57 ID:grxKxZPf
>99
「死刑にするほどではないからーてか、火あぶりはなかなか死なないからなー」
105光 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 22:44:01 ID:qZhpr5Db
>>99

これを忘れちゃ駄目ですよw

つ※イメージです。
つ※フィクションです。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:44:40 ID:ckgRs+rV
>>97
ですよねぇ・・・。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:45:33 ID:k68Ilgnp
>>103
×昔花にも
○昔にも

なぜ花?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:45:48 ID:Ufsj5qZn
>>92
支配国家が中華国家からモンゴルに変わったからじゃない?
あれ、時期ずれてるのかな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:46:13 ID:aeY8Jx+N
>>99
>>104
皆さんは隣国の人たちにどうしてそんなに残虐な事をしようと思いつくんですか
古くから悪しかれ悪しかれ係わり合いを持ってきた地域ではないですか
むしろ完全防音の真っ白い部屋を提供するくらいの厚遇を施してもいいでは無いでしょうか!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:46:42 ID:W8fGen8N
>>97
だが待って欲しい
朝鮮儒教では親が偉ければ子も偉い、そんな感じの宗教だったからな
奴らは当時偉かったんだから今も偉い、だから金寄越せって考えなんだよ

理解出来る俺が哀しい
111光 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 22:47:31 ID:qZhpr5Db
>>108

国土が焼け野原になったくらいでは、歴史遺産はともかく、文化や技術はそうそう滅びない。
結局彼ら自身に責任がある。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:47:43 ID:W8fGen8N
>>109
鬼だな
どうせならスピーカーからBEEP音鳴らして、芳香剤を置いてやろうよ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:47:54 ID:2axRTM8h
>>109
明かりも窓もない部屋ですか?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:48:14 ID:4HCzv+ns
>>92
中国や韓国では『官窯窯』に技術を集中させる傾向があったんじゃないか?
確か、高麗青磁の後は、官窯窯で制作する白磁に主力が向けられたと認識しているけど・・・
その後、民窯窯で細々と、青磁の改悪品が作られていたみたい。
日本では、『民窯窯』が主力で、有力者がそれを保護する傾向にあったけど。

その結果、時の政府の力関係で隆盛もし、廃れもするんだと思う。
おそらく、民窯と官窯では、周りの見る目も違うんだろうし・・・

・・・・昔から、小さな政府が出来ない国だったんだな。


ちなみに、欧州の有名な窯元は、昔官窯窯だったところが多いみたいだけど。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:48:30 ID:ckgRs+rV
>>110
いわゆる韓国面に陥ってますね。
116ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/17(水) 22:49:02 ID:aeY8Jx+N
>>112
>>113
釣れんなぁ…このネタ結構使いまわしてるからですかねぇ…

勿論、二十四時間明かりは絶やしませんw
117在日チョン15世:2007/10/17(水) 22:49:24 ID:zfgO1kpO
朝鮮半島には今も昔も土人しか住んでいません
事あるごとに日本様と比較したがる性癖がある様ですが
迷惑なのでやめて頂きたい
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:50:39 ID:vCyGCB2O
>>92
文化も事大してたってことじゃないの?
アイゴー!ご主人様が変わったニダ!これからはこの焼き物ニダ!とか。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:51:28 ID:Ufsj5qZn
>>111
いや、そういう意味ではなく、
モノ自体を必要としてた支配者が居なくなったから、
自然とそれ自体も消えて作らなくなった、とね。

そもそも戦火で無くなるようなもんは「出来上がった物品」だけで、
技術やら伝統やらいうもんは、比較的平和な政治によって消えるもんなんだよなぁ。
もちろん、その手の人の皆殺しとか「断絶」を食らえば消えるんだがさ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:53:01 ID:4HCzv+ns
>>109
とりあえず、額に水滴落とし続けるよ!!

>>110
その思想だと、絶対に宗主国様の科挙を導入しちゃ駄目だよな・・・
その結果が、両班の暴走か。
121光 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 22:53:11 ID:qZhpr5Db
>>114

をを
興味深い見方ですねw

「官尊民卑」「職人蔑視」いずれにしろ、儒教原理主義の弊害ですね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:53:58 ID:W8fGen8N
>>119
単にイエスマンしかいなかったって事でしょ
上から命じられなければ作る気も起きない
そんな怠慢な国だったって事さ
123ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/10/17(水) 22:55:47 ID:LyrlnsQ6
>>32
普通だったら、影響を受けた事ぐらい当たり前に受け止めるのだけどねぇ……チョンどもは
それを根拠に、朝鮮が日本より上位の国だと主張して、不当な従属関係を求めてくるから。
口にしたくも無いよ、正直なとこ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:56:34 ID:W8fGen8N
>>120
科挙なんて無駄だよ
だってあいつら両班は全て正しいと考えてるから
まず試験が試験官によって正解が変わるようになったら、それはもう試験じゃない
更に言うなら向こうは賄賂は当たり前、そして金があるのは両班だけ
結局科挙を導入しようがしまいが変わり無く両班の政治なのさ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:56:41 ID:trYxD84f
>>120
その科挙を導入したら、朝鮮だと両班のみが科挙を受けられましたからね、
支那では、一応身分を問わず受ける事ができたのに。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:57:17 ID:y5zYK9TM
日本の支配圏だったんだから当たり前だろ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 22:57:25 ID:4HCzv+ns
>>122
デモ何故か、日本侵略だけはやる気満々ですぜ、だんな。

消極的だったモンゴルに日本侵略を唆したのは、ほかならぬ朝鮮人・・・あいつら唆すだけ唆して、準備サボってくれたオカゲで助かったけど。
128光 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 22:58:59 ID:qZhpr5Db
>>119

親玉がモンゴルになって、青磁から朝貢品から消えたと……。

いや、やっぱり考えにくいですね。
支配者が変わって朝貢の品が大きく変わるなんて聞いたことがないし、それならそれで輸出品にまわせば良い。

そもそも技術の衰退が決定的になるのはやはり朝鮮王朝時代だし。
129偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/17(水) 22:59:52 ID:grxKxZPf
>125
そもそも両班の文盲率ってどんなもんだったか知りたかったりw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:00:01 ID:/GLI3Ptd
九州と韓国は文化を共有していたんだろうね
九州は日韓友好の象徴になるやも
131ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/10/17(水) 23:00:31 ID:LyrlnsQ6
>>125
まぁ、科挙なんて、所詮は儒教の教義と皇帝の専制維持に忠実な人間を育成して選抜するため
の試験でしかないけどね。
チョンにはお似合いだと思うけど。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:00:45 ID:W8fGen8N
>>127
両班ってのは奪う事しか考えない
そして中華に近い方が偉いと言う思想
更には中国から見て朝鮮より遠いところにある肥え太った豊かな国

ただし動かない事を良しとする国では準備なぞせず貰う物を貰うって考えに決まってるじゃないか
133東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/10/17(水) 23:01:06 ID:LH45WJOm
>>92
青磁は高麗時代には衰退し、
李朝時代には粉青砂器という陶器に退化していただあよ。
李朝も白磁は作っていたけど、形状は歪んでいたんね。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:01:22 ID:vCyGCB2O
>>128
李朝時代は、ある意味儒教精神極まれりの時代だから、国産品には価値がないニダ!
になっちゃったのかな?
135ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/17(水) 23:01:26 ID:aeY8Jx+N
>>131
暗記と詩作がメインでしたっけ

政治と関係ないですな…
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:01:37 ID:trYxD84f
>>130
共通の文化を教えてくださいね、
火の使用とかは駄目ですよ。
137Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/10/17(水) 23:02:37 ID:AaJqX38R BE:872071878-2BP(1024)
またか。
またなのかw
ロクでもないなあ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:02:59 ID:GZZXReFe
>>130
九州が弥生文化誕生の地だとすると、朝鮮人のトンでも歴史観が真実性を帯びてくるわけで…
最近裏付けるような史跡がガンガン北九州で見つかってるんで、ちょっとヤバイかも
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:02:59 ID:F9KgmbpV
当時の朝鮮半島南部は倭人の支配地域だった証拠、ただそれだけのこと。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:03:01 ID:73I+PNxf
日本と半島で同じものが見つかったら、あいつら無条件で自分たちが先と考えるようだな
だいたい、そっくりとか言ってる弥生式土器にしたって、全体で見れば、質量共に日本が圧倒してるだろうが
141東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/10/17(水) 23:03:04 ID:LH45WJOm
>>130>>136

ヒント:九州も半島南部も「倭人」の勢力圏。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:03:03 ID:Qh+1H1W4
>>1
またパクリか
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:03:36 ID:MY0AO9NF
最近こんなのばっかりだなw 必死で縁を強調している。
しかも「韓国は兄の国」ってか?w

今やウリナラファンタジーを信じるのは脳内お花畑な人くらいですよ。
日本を目覚めさせてくれてありがとう、韓国w
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:04:02 ID:vCyGCB2O
>>131
官僚になる在京両班は文盲じゃ無理でしょう。在地両班はわかりませんが。
145東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/10/17(水) 23:04:13 ID:LH45WJOm
>>138

なんにせよ、半島で大規模な遺跡が発見されないと話は進まないけどね。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:04:16 ID:4HCzv+ns
>>124
元々両班だって、科挙試験に合格した官僚の『武班』『文班』のはずなんだが・・・あいつらは特権を一代のみに限定しない阿呆だからなぁ・・・
ウリが官僚で偉いなら、その子もまた偉い官僚になって当然ニダ・・・って事だもんねぇ。

よっぽど世襲制の日本の武士の方が、まともな官僚組織に見える不思議。


そう言えば、口論になった韓国人が『ウリはソウル大出身ニダ』と言って、自分のトンでも主張の正当性をアピールしたって言う話を聞いたことがある。
・・・吉田兼好さんが『あやしき下郎なれども、言っていることは昔の聖人に通じる』と感心していた日本とは大違い。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:04:18 ID:sIcIr7PL
>>125
確か東夷氏辺りの話だと、事前に受験する有力両班の子息の名簿が出回って、
試験すら有名無実化していたとか…

「論語読みの論語知らず」以前に、論語を読めないのが居たようで。
148ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/10/17(水) 23:04:20 ID:LyrlnsQ6
>>135
一応、詩作と政治は密接に関係してる、という理屈らしいけどね。
結局、儒教道徳をよく顕した詩が高い評価を得られたというだけの話じゃないかな?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:04:21 ID:igqw8t4b
>>114
納得したw
パトロン文化がないから官窯以外は衰退するのか・・・
商品として流通できる市場があればよかったのになぁ。
150偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/17(水) 23:04:23 ID:grxKxZPf
>135
「知識があるか」
「文字が書けるか」
「意味がわかるか」

だからなーw
正直、今ならグーグルとワープロ使えるなら詩作以外は科挙試験はボンクラでも受かるのかもw
151アジアのこころ:2007/10/17(水) 23:04:40 ID:YjfJ+V/+
古代の日本人が韓国人に文化を教えてもらった可能性が高いのでしょうね。
152清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/10/17(水) 23:05:03 ID:n0xTcup1
朝鮮人の双子の定義を知りたい。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:05:05 ID:UPmaW+x5
>>138
邪馬台国(北九州) … 親魏派(「親魏」倭王)
狗奴国  (南九州) … 親呉派。日向が大王の故郷
        ↓
壱与とかの治世が終わった後戦争。狗奴国の勝ち
邪馬台国、近畿へ逃亡(ヤマト地方)
        ↓
呉あぼーんで中国文明を得る手段失い狗奴国涙目
        ↓
しょうがないので、南朝鮮侵攻。兵力、練度、食料豊富なので勝つ
任那・百済あたり支配・同盟して「中国文明よこせゴルァ」
        ↓
狗奴国東征開始。邪馬台国と戦争していた朝鮮帰化人軍団も加わる
もう装備も練度も違い圧勝。近畿占領。
邪馬台国政権はさらに関東へ落ちのびる
地の利の優れたヤマトへ遷都
        ↓
国情安定、ヒュウガ由来のヒノモトを名乗り国家として強大になっていく
中国大陸で隋が成立
        ↓
聖徳太子:「うはwww支那新政権ktkr。バスに乗り遅れるなwwww。あ、もう半島イラネwwww」


こんな感じだと思うけどなー
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:05:22 ID:uxQAYbV2
魏志倭人伝にいう生口とは遼東から逃れた公孫氏の残党ではないのか。
討伐軍の大将だった司馬氏がたいそう喜んでお土産をくれるわけだ。
当然、朝鮮人も含まれていただろうが、まあ儀式のいけにえにでもされ
たのかな?
155真紅 ◆Think.PWxE :2007/10/17(水) 23:05:28 ID:9Ixg8KCc BE:218269049-PLT(12001)
>>141

まぁ、事実はそんなところなんでしょうね。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:05:29 ID:vCyGCB2O
スミマセン。>>131でなく>>129でした。謝罪はしますが賠償は勘弁してください。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:05:35 ID:ZH8Hq7oP
朝鮮半島の中の、古代日本。だろうが
158東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/10/17(水) 23:06:05 ID:LH45WJOm
>>147
これだね。

ダレ『朝鮮事情』 (金容権:訳/東洋文庫・平凡社)
「昔日のことはさておき、こんにち公開試験(科挙)が極めて堕落していることは確かである。
 (中略)
未来の進士、及第の名簿が試験の開始前に分かっていたりすることは、
 今ではあたりまえのこととなっている。
 学問は損なわれ、大部分の官吏は、今では、公用語の漢文をほとんど読み書きできなくなっている。
 真の学者は、いっそう深刻な絶望状態に陥っている」
「漢字を学ぶ手段も機会もない婦女子や貧しい人びとは、
 朝鮮文字(ハングル)を学ばないわけにはいかない。
 彼らは、それを使って通信文や会計簿をつけるのである。
 宣教師によって印刷された宗教の本は、すべて朝鮮文字になっているという」
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:06:05 ID:trYxD84f
>>145
この板にくる、ホロン部に朝鮮半島の遺跡発掘を行うように進めてるのに、なかなかしてくれませんw
160清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/10/17(水) 23:06:11 ID:n0xTcup1
>>150
ボンクラ=朝鮮人。

ほら、違和感ないw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:06:34 ID:Ufsj5qZn
>>128
親方が違ったら上に上げる物も変わってくるでしょ。
そもそも作らせてたのは、西方との交易が盛んだった中華国家なわけだし。

作らされる必要がなくなりゃ、あそこじゃ誰も受け継がないし作らない。
そうすると自然と消えていくし、属国風紀によって「旧支配者の残滓」は消えていく。
というか、率先して消していく。

塗り替えられ染められる事によって、朝鮮は今まで続いてきたわけだしね。
162Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/10/17(水) 23:06:38 ID:AaJqX38R BE:872071687-2BP(1024)
欧州でも大帝国があって、通行が保証されていた古代の方が文化の混交はすごかったんだがなあ。
英国で、中東の神様信仰してたり。
こいつらはいったい……。
163見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/10/17(水) 23:06:40 ID:DCKWUNV1
>>150
漢詩は制約が目茶苦茶多くて難しいって聞いたんですが・・・
164光 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 23:07:13 ID:qZhpr5Db
>>134

舶来品を有難がる思想は、我が国にも多少なりとありますけど、朝鮮の場合はそれが中華限定なのかな?w
165ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/17(水) 23:07:35 ID:aeY8Jx+N
>>148
ん〜、孔子の詩経の評価みたいな感じなんですかねぇ
まぁ、偉大な詩人が結構科挙に堕ちてる例など考えるとってのは有りますが

>>150
暗記力って側面もありませんかね?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:08:33 ID:vCyGCB2O
>>164
アイゴー!ウリが事大するのは宗主国様だけニダ!
167偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/17(水) 23:09:45 ID:grxKxZPf
>144
でもバカ官僚ばっかみたいだしー

>160
あーw

>163
大丈夫、漢詩ソフトでなんとかw

>165
「暗記しなきゃならないことが多い」だけだもんなー
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:09:57 ID:LeypueAm
全く出鱈目な偽物を送っていても「そっくりだ」って言ってそうだな
169Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/10/17(水) 23:10:16 ID:AaJqX38R BE:389318055-2BP(1024)
>>148
漢詩の主流は士大夫でやす。
日本で受ける「国破れて山河あり」なんてのが、大陸ではマイナーw
光瀬龍や今日泊亜蘭のSFを本格的に読もうと思ったら、マイナーの中のマイナーである辺塞詩に手を出さないといけないけどw
170ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/10/17(水) 23:10:28 ID:LyrlnsQ6
>>147,158
うわ……想像以上に酷いわね…
>>165
んー…日本で人気が高い漢詩といえば、李白・杜甫だけど、中国ではあんまり人気が無い、って
記述を何かの本で読んだ覚えが…ちょっと確認してくる。
171光 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 23:10:36 ID:qZhpr5Db
>>161

中々説得力がありそうですけど、元代の朝貢の内容がわからないと、何とも言えませんね。
それに当時は高麗。
我々が散々コケにする朝鮮よりは多少マシな時代ですし。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:10:45 ID:k68Ilgnp
>>153
邪馬台国政権はどうなっていくの?
ていうかそれが蝦夷ってやつら?
173清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/10/17(水) 23:11:06 ID:n0xTcup1
>>167
違和感ないし〜w
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:11:13 ID:8iFvdrh2
縄文土器って韓国にもあるんだっけ?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:11:14 ID:tERBurqi
つまり我々が日本に伝えてやったと言いたいの?
176偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/17(水) 23:11:19 ID:grxKxZPf
>172
埴輪原人が!
177東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/10/17(水) 23:11:43 ID:LH45WJOm
>>168
前スレの写真を見たら、なんだか贋物のようだったけどね。
朝鮮出土の土器は形状に張りがなくて、
日本の古美術商なら見ただけで否定しそうだった。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:12:11 ID:vCyGCB2O
>>167
そうですね。丸暗記でも文盲じゃ無理かな?と思ったんですが、どうもカンニングのレベルが
想像以上のようですね。
179東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/10/17(水) 23:13:26 ID:LH45WJOm
>>174
朝鮮のは「隆起土器」「櫛目土器」「無紋土器」って区分されるんよ。
180光 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 23:13:29 ID:qZhpr5Db
>>172

毛野や武刺などの関東勢力じゃないかな?
蝦夷は純正縄文人とみるべきでしょうから。
181ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/17(水) 23:13:32 ID:aeY8Jx+N
>>167
つか、暗記力のみ求められて、理解力おざなりってのに
軽いデジャブがw

>>170
そうなんですか?
称号もちの漢詩人を、そもそもそこまで知らんのでアレですが

つか、漢詩を読める人自体がってのを私は聞いたことが
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:14:00 ID:GZZXReFe
>>170
中国では曹植が一番人気ありますね
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:14:15 ID:Ufsj5qZn
>>171
あー、まあねぇ。

まあちゃんと残してりゃとほんと思うよ。
この辺は、朝鮮だけじゃなく中国なんかにもだけど。
184偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/17(水) 23:15:04 ID:grxKxZPf
>178
賄賂で!
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:15:49 ID:4HCzv+ns
>>170
平安時代は圧倒的に白楽天(白居易)フリークが宮中に蔓延していたみたいですけどね。

詩人としての曹操とかの人気はどうなんだろうね?
186光 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 23:17:45 ID:qZhpr5Db
>>183

朝貢の内容は正史なんかでわりと正確に残っていると思いますけどね。

今度調べてみよ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:17:48 ID:Azwlqcwu
>>175結局それが答えで、そっから逆算しているんだけど、経路や史跡が発掘できていません。

稲作に関しては中世の史書にもほとんど登場していないのに、未だ稲作は朝鮮から日本へって信じている、時空でも飛んだのかと。
188偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/17(水) 23:19:23 ID:grxKxZPf
>187
ヒデヨシに!
奴も途中で事故死しなければなー
189清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/10/17(水) 23:20:00 ID:n0xTcup1
>>187
朝鮮人は時系列を理解出来ないんです。
だから、平然とアホを言います。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:20:10 ID:vCyGCB2O
>>187
え〜。お前らが米食えるようになったのは何時からなんだと、半万年ほど問い詰めたいわ〜。
191ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/10/17(水) 23:21:26 ID:LyrlnsQ6
>>182
ほむ…曹植の詩は全然見た事無いのよねぇ…(’’;
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:21:52 ID:g0xv/mFd
船で南方から由来したんじゃないのか?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:22:16 ID:UPmaW+x5
>>172
それが自然な流れになるねえ。東征から推測の世界だけど、

邪馬台国政権を討伐したから、他の地方と違って坂上田村麻呂は大将軍としての扱いなんではないかと
旧ヤマト軍団はもう中国文明を得ることができないことが永くなり、もはや東夷と野蛮人よばわり
まあ、縁もゆかりもない地方勢力だったりするかもしれませんが
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:22:44 ID:4HCzv+ns
>>189
因果も理解できません。
だから、戸籍も作らずに平然と律令制を敷くことが出来ます。
官僚による掠奪し放題です・・・約1000年間
195清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/10/17(水) 23:24:15 ID:n0xTcup1
>>194
たまに思うんだが、あいつ等ってよく生きてこれたよな。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:24:24 ID:4HCzv+ns
>>191
栗の皮を燃やして栗を煮るのが有名だけど、それって必死なときだからなぁ。
俺もエピソード知っているだけで、原文は知らんし。
197ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/17(水) 23:24:32 ID:aeY8Jx+N
>>182
>>191
七歩の詩とかでしたっけ?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:26:05 ID:trYxD84f
>>196
あの詩は、曹植が作者ではないと言う話もあるぞ。
199偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/17(水) 23:26:05 ID:grxKxZPf
>195
野生のハムスター程度に滅んでいておかしくなかったのになあ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:26:29 ID:87JEl3JH
また、後だしジャンケンですか…



また、後だし起源ですか…






また…
201光 ◆OraMYUrmo2 :2007/10/17(水) 23:26:42 ID:qZhpr5Db
>>197

ありゃ後世の創作らしいですが。

どうでも良いけど、あじここがいたのねw
202ぬっぽろ安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/10/17(水) 23:26:45 ID:8VN/kUjJ BE:681227069-2BP(190)
仮に俺の先祖に朝鮮半島出身者が居たとしても、知ったことではない。
日本の未来のためにこいつらは斬り捨てるべし。
203清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/10/17(水) 23:27:12 ID:n0xTcup1
>>199
つーか、むしろ滅べと。
そうすりゃ、後の世界は平和になってた。
204ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/10/17(水) 23:27:29 ID:LyrlnsQ6
>>197
七歩賦の話は、ちょちょっと子供向けの読み物で目にしたぐらいだからねぇ…
>>201
ふむ…(’’;
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:27:46 ID:GZZXReFe
>>193
征夷大将軍の田村麻呂は渡来家系の丹波氏族なんですよね?
古代の日本で帰化人が重きを成したのは事実なんでしょうが
原住民の王国である邪馬台国を討滅したのが半島人ではいい気がしませんね
206偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/17(水) 23:28:31 ID:grxKxZPf
>203
来月ぐらいに仮予約はいらないかなー
207ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/17(水) 23:28:35 ID:aeY8Jx+N
>>201
そうなんですか、ちょいとショックかも…
208清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/10/17(水) 23:30:26 ID:n0xTcup1
>>206
キャンセル不可能の仮予約でw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:34:46 ID:4HCzv+ns
>>198
知らなかった・・・

>>203
生粋の半島人は、一時期盛大に滅んだんじゃなかったっけ?
今の半島人は、そのルーツも定かでは無い人たちっていう話、東亜版で見たこと有るけど、科学的裏付けの有る話なのかな?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:39:41 ID:vCyGCB2O
>>209
そもそも生粋の半島人はいないんじゃないでしょうか?中国の記録でも、
3韓は別々の民族と認識されていたような記憶が薄ぼんやりと…。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:44:17 ID:JgZOS3IR

古事記では、稲飯命は母の国である海へ行ったとし、『日本書紀』では神武東征に従うが、
熊野に進んで行くときに暴風に遭い、「我が先祖は天神、母は海神であるのに、
どうして我を陸に苦しめ、また海に苦しめるのか」と行って、剣を抜いて海に入り、
鋤持(サヒモチ)の神になったとする。鋤持とは、防衛長官の意味である。

サヒとは、障ふ(さふ)が変化した古代日本語で、防衛の意味だ。
第2次百済の首都の名前がサヒであるが、このサヒは、サヒモチのサヒであり、
防衛都市という意味である。
サヒモチのモチは、「受け持ち」のモチであり、担当官、あるいは担当機関の意味。

任那日本府(ヤマトのミコトモチ)のモチも、サヒモチのモチと同じ意味である。
「御言(天皇の命令)を伝える官」という意味だ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/10/17(水) 23:45:08 ID:S+iTo4Ku
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:46:59 ID:+hiuSwzJ
クソ鮮人
どこに行っても
嫌われる
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:49:11 ID:GZZXReFe
>>212
そこって有名だけど翻訳が滅茶苦茶で、相手が何言ってるのか正確に分からないんだけど
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:49:45 ID:vCyGCB2O
>>212
何じゃこりゃ?連中は三国遺事も知らんのか?この本はウリでも読んだ事あるぞ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:52:08 ID:Z0U/MLW0
>>61
ttp://www.museum.go.kr/jap/int/int_new_vie.jsp
国立中央博物館日本人教育プログラムのご案内
"国立中央博物館で会いましょう!"


韓国の国立中央博物館は、吉野ヶ里 ? 日本の中で古代韓国!)’
特別展示を 開催される同時、韓日文化交流を圖謀し、理解をたすけるため、
韓国人と日本人が一緒になる教育プログラムを運営します。
興味がある方はたくさん参加してください。

(1) 日本体験の日 家族対象プログラム
- 教育名  : 博物館と隣人になる? 日本体験の日!
- 教育日時 : 2007. 10. 27(土) 10:00-13:00(1回) / 14:00-17:00 (2回)
- 教育対象 : 日本人小学生連れの20家族 (1回:10家族, 2回:10家族)
- 教育場所 : 国立中央博物館 教育館, 特別展示室
- 教育内容 : 勾玉づくり、土笛はりつけるなど体験 / 吉野ヶ里特別展観覧

(2) 韓国体験の日 家族対象プログラム
- 教育名 : 博物館と隣人になる? 韓国体験の日
- 教育日時 : 2007. 11. 10(土) 14:00-17:00(1回)
- 教育対象 : 日本人小学生連れの10家族
- 教育場所 : 国立中央博物館 教育館, 特別展示室
- 教育内容 : よしのがり展示 遺物文樣クッション作り / 吉野ヶ里特別展観覧

なにこの上からの物のいいよう(´・ω・`)
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:05:57 ID:zLxLwyG6
>>92
亀だけど、宗主国様から青磁用の釉薬を売ってもらえなくなったから、なんて話を読んだ記憶がある。
ソース類は全く覚えてないんだけどね…。
あと、完全にコピーすると言う行為で日本人は100%以上の模倣で完全と認識するのに対して、ヤツらは
80%(70だったかも)で完全なるコピーだと認識しているらしい。
この辺りにも鍵があるんではないかと。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:07:09 ID:QN8Ju4ar
>>214
機械翻訳だから正確には訳せないんだけど、
青組がカタカナ連発状態の時は、大抵ファビョって罵っていますw

朝鮮語は罵倒の語彙が豊富なので、日本語に訳せなくなるのです。
素晴らしいですねw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:07:32 ID:7aKddPxQ
>>217
なんかそこら辺の話は、ディープコリアで読んだ漫画のべた塗りや枠引きの話と
通じるものがあるな。
220ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/10/18(木) 00:09:03 ID:RTXZjwWq
>>218
日本語には相当する語が全く無いような罵倒語が、大量に有るという話だからねぇ…
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:12:11 ID:4sXTIWu/
弥生式土器までウリナラ起源かよ。あきれた連中だな
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:15:31 ID:h6uKJzKM
我々日本人の祖先が古代韓国人であることが
どんどん証明されていくな
俺たちもそろそろ嫌韓やめて在日の方々を大事する時期みたいだ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:17:36 ID:VtscgQpg
>>222
どこにぬこがかくれていますか?わかりません!><
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:19:58 ID:upVqHXYO
この記事おかしくネ?
大体超汚染塵は9000年だか5000年前にパミール高原で発生し、メソポタミア、
エジプト、ガンジス文明に影響を与え、発展を促し、さらに黄河文明を
打ち立てたんだろ。

何でそれから7000年だか3000年後に、日本に来て泥をこねまわして土器を
作ってるんだ?

言ってること、矛盾してね?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:20:06 ID:acC6j/xj


め て
226見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/10/18(木) 00:20:09 ID:elKClhOh
>>220
つか、普通にスラングなんじゃ?

あと、以前のエンコリでは、日本のスラングというか言い回しというか(2chで使われてるようなw を韓国人が
徐々に使用していって、終いにゃ韓国オリジナルと勘違いするアフォが増える様が面白かったなww

227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:21:53 ID:7aKddPxQ
>>224
いままで鮮人がらみの記事で、整合性があるものがあったろうか?いや、ない。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:22:23 ID:AGr9qs+q
>>222
いや、君の祖先ではなく君自身が現役だろ?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:22:47 ID:AYbdUifK
まだぱくるのか
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:23:55 ID:XQiwfmdS
>>222
韓国にとって直接の古代国家は新羅だ。
日本は新羅の建国と文化に多大な影響を与えた。
韓国は建国から近代化まで日本のおかげでやってこれた。
韓国人は日本に感謝して頭の一つでも下げたらどうだい?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:24:18 ID:DHRQLjyD
てか、古代韓国っておめぇ
なんで素直に古代朝鮮と書けないんだ?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:25:48 ID:CBep/RRI
>>222
「先祖のことを自慢する奴は、ジャガイモのようなものだ。
そいつの自慢の種は、地下に眠っている。」
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:25:59 ID:lau8Mj5p
>>1
(´Д`)伺いなんですが、半万年の歴史のある韓国と自称してるのに、その土器が、2000年前の日本の土器に類似してると申し立てるって事は、3000年間何の進歩もしてませんと自白してると同じ事になりませんか?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:27:51 ID:7PZVZQa6
>>1
真面目に、こいつら何でこんなキモイの?
全く関係ないです。
日本と朝鮮はぜんぜん違う民族です
エベンキ族でしょ、あんたら。



こじつけるな!!!
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:28:33 ID:fxVfbve1

韓国人は、シベリア系狩猟民族=ワイ族の子孫なのだが、
このワイ族を無視して、ぜんぜん関係ない高句麗人(フヨ族)を韓国人の先祖だと決めつけ、
このフヨ族が、古代インド文明や古代ギリシア文明に匹敵する大文明を
満州から半島北部にかけての地域に築いていたと、妄想している(苦笑
そんな文明は存在せんのだが・・・。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:28:37 ID:ZluBeW+J
>>1-2
>>1-2
>>1-2
>>1-2
>>1-2








すげー笑ったwwwww
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:29:16 ID:izND/75C
絶対に韓国→日本って構図じゃないと納得できないんだねあの人たちはw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:30:48 ID:wJ3R7HLR
>>224
紀元前7千年・・・・・・古代韓国文明発生
紀元前6千年・・・・・・韓国文明の影響下、4大文明が育まれる
紀元前4千年・・・・・・人工大陸「アトランティス」及び「レムリア」を建造
紀元前5百年頃?・・秀吉軍、古代韓国に侵攻
紀元前3百年・・・・・・古代韓国文明崩壊、生き残った僅かの民が現在日本にある全ての文化を与える
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:31:19 ID:7PZVZQa6
たぶん出てるだろうけど、お清めに貼っとこう

HLAを見ると、本土日本人には8.6%、特に西日本人には10%超と超高頻度に見られる日本人最多の
ハプロタイプは、韓国に行くと1.4%、中国華北の北部では約1%ほどしか無いが、モンゴルに行くと
5.9%に跳ね上がる。そうすると日本人最多のハプロタイプはモンゴルあたりから来た北方新モンゴ
ロイドと分かり、韓国人や中国人とはあまり関係が無い人類集団である事も同時に分かる。北方新
モンゴロイドは、まず中国系とアルタイ系に南北に分かれ、更にアルタイ系はトルコ系、モンゴル系、
ツングース系に分かれた事が知られているが、本土日本人はこの中のモンゴル系に近い事が分かる。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/sakura-komichi/kodaishi/hn2602/5.htm
しかし、宝来のmtDNAで日本人のmtDNAを見てみると、それは韓国人によく見られるタイプと中国人に
よく見られるタイプの複合体でしか表されておらず、それが肝心のモンゴル系である事が一切出てこ
ない。つまり、mtDNAでは北方新モンゴロイドは全て韓国人によく見られるタイプと中国人によく見られ
るタイプの複合体としか識別できず、それ以上の種類までは識別できない非常に性能と精度の低い
遺伝学材料であるようなのだ。
http://home.att.ne.jp/apple/tamaco/Yutenji/000115DNA.htm
何も知らない人間がこんな性能と精度の疑わしい材料で日本人の人種系統を見たらどうなるだろう。
日本人は土着系と韓国人と中国人の混合体といとも簡単に錯誤してしまうではないか。
そういった意味でも宝来のmtDNAは危険極まりない粗悪な遺伝学材料と言わねばならないだろう。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:34:23 ID:fxVfbve1
>韓国人は、シベリア系狩猟民族=ワイ族の子孫なのだが、
>このワイ族を無視して、ぜんぜん関係ない高句麗人(フヨ族)を韓国人の先祖だと決めつけ、
>このフヨ族が、古代インド文明や古代ギリシア文明に匹敵する大文明を満州から半島北部にかけての
>地域に築いていたと、妄想している(苦笑
>そんな文明は存在せんのだが・・・。

その架空文明を、韓国人は『古朝鮮』と呼んでいる。
そんなものは存在しないのだが(苦笑

遺跡すら見当たらない。

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:34:36 ID:ZluBeW+J
中国から日本へ稲作が直接伝播した裏づけとなるRM1-b遺伝子
日本と中国は一致するが、朝鮮半島の古来種には存在しない
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/81000/20070415117662321912060700.gif

アジア人のY染色体タイプ別
D型は日本人とチベット人に固有。
チベットからの大集団の移動があったことを示す。
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/81000/20070415117662323578573500.jpg

現代韓国人はほとんど漢族と同じ南方系O型
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/81000/20070415117662324960437000.gif

東アジア人のY染色体のYAP保有率
Y染色体は父親から息子にのみ伝わる遺伝子
東アジアでは日本人に固有のY染色体DE-YAPの分布
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/81000/20070415117662324124927600.png

日本の本州に住む男性の43%がYAP+を保有
アイヌ人男性の98%がYAP+を保有
韓国人のYAPは1%しか存在しない
ttp://photoimg.enjoyjap
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:36:30 ID:wJ3R7HLR
>>240
コンクリート製の遺跡で良ければ、最近作られていたかとw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:39:31 ID:obcrK27r
>>242

技術的に優れていた古代韓国は既にコンクリートの利用方法をマスターしていたニダ!
当然全世界のコンクリートの起源は韓国ニダ!ライセンス料払うニダ!
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:43:36 ID:Hw27MwUC
>>82
だめだ今日仕事仕上げないといけないのに、こんな捏造またしてたのかよ!
三種の神器の勾玉が朝鮮由来だとwwwwwwww
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:46:08 ID:Hw27MwUC
>>241
チベット、キルギス、モンゴルあたりに親しみがわくしなwwww

ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=74020
これwwww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:46:38 ID:fxVfbve1
李氏朝鮮時代のチャングムは、ヨーロッパ風のエプロンを着けていた。

紀元前の高句麗王=朱蒙は、李氏朝鮮風の衣装を着けていた。

韓国人は、時代考証というものを一切しない民族である。




247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:49:15 ID:7aKddPxQ
>>246
時代考証なんか無理無理。大体日帝直前の認識でも怪しいのに。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:49:42 ID:/o7v3mUQ
確かに日本人として韓国文化に親しみや同朋心を感じる人は多いと思う。それが歴史に刻まれているってすばらしいな、ああ。
ああ、同朋なんだよなあ、そう感じて
肩をとりあって生きていきたいね
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:50:47 ID:xK0zCOe9
日本人が知っている韓国文化ってキムチ以外ないような・・・
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:51:27 ID:dI1qyyV1
>>246
駄目だよ、一番大切なカセットコンロを忘れちゃw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:51:46 ID:g7NviXgY
土器や銅剣がそっくりって、韓国は単なる支那のストローなんだから、そりゃそっくりになるさ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:51:46 ID:RZ4AMJI1
>>1
もういいよ、、、、、今の韓国人種と大和民族は関係ないんだから…
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:52:29 ID:fxVfbve1

戦前の朝鮮を舞台にした韓国映画『将軍の息子』の主人公(キムだったかパクだったか忘れた)は、
1970年代の日本風のファッションだった(笑




254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:56:00 ID:obcrK27r
朝鮮には文化が何もないからなぁ。

日本が併合する直前なんかただのウンコ原人だったし。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:56:05 ID:YtD5S2S6
郵便ポストも運動会もB型男性への差別も韓国から伝わったものです。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:56:09 ID:nl+3SUUw
>>248
衛生観念の欠如っぷりからして、親しみなんて欠片も感じないなwww
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:56:26 ID:lau8Mj5p
>>248
深夜の6時間パック?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:58:33 ID:llCRjbA2
>吉野ヶ里出土遺物は韓半島の農耕文化が日本に伝来し、古代日本の社会の発展に影響を及ぼしたこ
>とを示す貴重な資料だ。

逆だよ逆。水稲の温暖な西日本→寒冷の朝鮮半島伝播は近年のDNA鑑定で論証されている。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:00:27 ID:obcrK27r
つーか、朝鮮は自分たちの主食がコーリャンだった事を忘れてるのか?w
稲作できてればコーリャンなんぞ食ってなかったろうが。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:02:36 ID:yAorWwTc
>>259
彼等の脳内では、既に白米と焼き肉とキムチを日常的に
食べていた事になっているかと。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:03:07 ID:EE7AiUj/
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           チョッパリが気になって気になって
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
   スーパーキムチハウス    |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧,、,  .     __
     |        |<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄(  ○
     |        |⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
                    .|
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:03:53 ID:GOd1V9oH
正直な話し…現在朝鮮半島にのさばってる民族にある自ら発生した文化は

弱者をいたぶる事しかしらん…キムチは自ら生み出したかがグレーだから外す
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:03:54 ID:CNQYrXyB
古代でも今みたいに嫌々交易してたら面白い
「また変な器もってきたわ」
「うぜーけど、うるせーから買っとけ」みたいな
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:07:36 ID:GOd1V9oH
>>263
珍しい物が好きな日本人に…それはないでしょ

付き合いが最初あったのは、今の彼等とは住んでる場所以外つながりないし
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:08:11 ID:a4QORiB3
> 一方、祭礼用として使われた中細形銅矛は日本から韓国に「逆輸入」さ
> れた遺物だ。文化はどちらか一方から一方的にだけ伝わるのではないことを示している。

少しは進歩したじゃん鮮人。w
それと文化は支那黄河流域発祥の古代漢民族系の文化だけじゃないからな。w

同じ支那でも、日本が稲作などで影響を受けたと言われる長江付近から直接伝わった文化もあるし、
日本の祭主王、神聖君主としての天皇のあり方で共通性も見られるという説もある南洋の文化もあるし、
勿論、日本列島に一万年と六千年前から存在していたらしい(一応今の科学測定では世界最古の土器である)
縄文土器に代表される文化だって存在していた。

その時代時代で、導入した方が良いモノは積極的に取り入れて来た日本だが、食う分には昔から然程困った事は無い。
漢字にしろ、仏教にしろ、色々導入したが、日本を「ウリとは違うニダ」と江戸時代にも指摘してたのは鮮人だろうに。w
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:10:59 ID:QrAv5945
>剣身が狭く、端がとがっていて両刃が直線的な韓国式銅剣

あれれ、日本刀の起源は半島だといってたのに、なんで直刀なのさ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:12:23 ID:Cg9P8tcP
韓国なんか出来て半世紀も経ってねーだろw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:14:59 ID:ISauKm3Q
>>265
> 一万年と六千年前から

その書き方はヤメレ。w
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:16:29 ID:6l9ckfC6
>>263
この時代に似たような土器があるってことは、土器文化が朝鮮から日本に渡ったのではなく、
日本から朝鮮に伝わったと見るべきだろうな。対馬海峡・玄界灘交易文化圏の中に
朝鮮半島があったと。

なぜかというと、もし朝鮮が日本の文化圏になかったとしたら、もっと中華文化圏の
影響を色濃く残した出土品が出ないといけないが、土器にしろ集落遺跡にしろ、
この時代の朝鮮には日本と似たようなものしかない。既に、中華文化圏は
前漢絶頂期にあったというのに、朝鮮は全くその文化圏の枠外にあったということ。

そうなると、日本と朝鮮の文化の進度はどちらが進んでいたかは、当時の人口比や
農業生産力から単純に比較すれば良い。つまり日本が圧倒していたということ。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:18:52 ID:nl+3SUUw
>>268
じゃあ、
一万年と二千年前からパクってる〜♪
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:25:06 ID:1FEV9i7i
円墳や前方後円墳などの日本式の古墳から土器が出土しているのだから似てて当然。
普通に考えて、任那日本府を裏付ける証拠なのだが...。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:26:40 ID:a4QORiB3
>>268
はぁ?合体ディスってんの?ディスってんの?メーンw

まぁ、一時期はマジで一万年と二千年前から、、いや約一万二千年前から
縄文土器はあったとか言ってた時期もあったんだよな。

でも、日本の学者の中には「バイカル湖付近では、その内、もっと古いの出るかもね」
とか言う人多いらしいな。大陸から樺太に渡って日本列島南下したマンモスハンターの通り道って事だろうけど。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:30:02 ID:7idJwbwa
歴史をクリエイト
27470:2007/10/18(木) 01:30:39 ID:lbY6eDGg
>>74
やっぱりそうなんですか。
thx
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:36:09 ID:XQiwfmdS
日本の邪馬台国の方が韓国の鶏林より早い時期にシナの皇帝に使節を派遣している。
朝鮮半島の方が遅れていたと言う事実をなぜ韓国人は受け止められないのだろうか?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:36:10 ID:Owxq+2Kx
野蛮で文明のない土地に行きたがる人はいないよねえw
百済人が渡来したのは、力関係が下だったからw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:39:57 ID:obcrK27r
>>275

何もかも駄目でいい所無しの劣等な歴史しか無い事を認めてしまうと、ウリナラが大好きな”自尊心”
が崩壊するから。

ちょいと前の韓国の大統領も似たような事言って嘆いてたよな。
ノムはそんな事気にもしないではっちゃけてるけど。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:49:20 ID:1w/Yi6ow
朝鮮の前方後円墳については、どういう見解?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:54:07 ID:5DHzJO7X
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:56:23 ID:puX0P8th
>>278そんなものは無いニダじゃなかった?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:00:39 ID:hc2BWmD1
この当時は、日本より半島の文明のほうが進んでいたのは事実だが、
しかし、何度も言うが、
この当時の朝鮮人と、今の韓国・朝鮮人はDNAからして別の人種だからな。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:03:16 ID:0dlEWTi3
古代韓国(笑)
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:07:31 ID:A6SyWu/O
古代韓国ってさ、日本人だから漢字表記で違和感を感じるんだけど、
英語だと韓国だろうが朝鮮だろうがコリアな訳で漢字文化圏以外は韓国と朝鮮の区別なんてないんだよね?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:16:42 ID:OxGE75Sq
ニワトリを盗むようにサクッと土器を盗んだわけか
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:24:08 ID:wOodGQ5J
>>281
「日本より半島の文明のほうが進んでいた」という記録はない。
そのような物証もない。
逆に、糸魚川産の翡翠が半島からも出土する事実は、日本の文明が半島を覆っていた
歴史を立証する。今も昔も、日本の流行を半島が追うばかり。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:24:20 ID:f6sBjAvm
>>281
半島の進んでいた地域って帯方郡や楽浪郡(前漢なら玄菟郡、真番郡、臨屯郡、楽浪郡)の漢人地域。
三国志の魏志東夷伝の馬韓、辰韓、弁韓の記述はとても倭人伝より先進だったとは思えないニダ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:43:55 ID:T1gbvwsU
>>1
併合前まで、古代っだったろ!
きもいから、そっくりだとか言うなよ〜。
今現在の関係から推測するに、どう考えても、日本の朴李だろ〜!!
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:46:48 ID:BZbVLN5u
まーたホルホル記事か

昔は知らんが今の韓国は日本のものぱくりまくってんだろ

まるで双・・・・盗人のようだ
289東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/10/18(木) 02:47:48 ID:gjBFzi03
>>274
高麗青磁は初期の方が端整で発色も良かったんだよね、
それがオリーブ色から鼠色に変化していって、
それを誤魔化すかのように象嵌装飾を施すようになる。
まあ趣味の問題なんだけど、
中国の越州窯とか北宋官窯に比べれば、
劣化コピーと呼ばれてもやむなしという所。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:58:48 ID:ny2t3il0
>>1
>吉野ヶ里出土遺物は韓半島の農耕文化が日本に伝来し、

>吉野ヶ里出土遺物は韓半島の農耕文化が日本に伝来し、

>吉野ヶ里出土遺物は韓半島の農耕文化が日本に伝来し、

291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:59:01 ID:DCh5uF3D
あいつらの言ってる韓国刀って結局日本刀レベル前に
刀として成り立ってなかったな
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 03:03:25 ID:/aaD2GpS
農耕文化っつうか、南方系作物の稲作は東南アジアか南洋か、
支那の江南地方からの伝播と言われてるだろ。w

北から、しかも今でも稲作に適さないと言われる満洲や
北鮮地域通って伝播するわけないじゃん。w
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 03:10:53 ID:7yRD7yOQ
>>292
しかも、いわゆる縄文時代から日本は稲作やってたからな。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 03:26:32 ID:toVH1EuZ
>>289
ttp://www.nhk.or.jp/tsubo/archives.html

これ見ると、色はきったね〜ぞ
くすんだ灰色がかってて、既に「青」磁とは言えない別物に
なっとるな。
古今東西あの半島が関わると、全てのモノが劣化するって
本当だなwww
295偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/10/18(木) 03:30:36 ID:IgTr/MQL
>294
……灰磁?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 03:34:43 ID:2N6sJ/ld
>>285
アフリカ産のダイヤがパリで手に入る事実は、アフリカの文明がパリを覆っていることを立証する。

僕もあなたに倣って新たな学説を考えてみました。
論理的に間違いありません。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 03:43:51 ID:jkizXwHu
イスンヨプは日本へ野球を指導に行ってる。


2000年前からずーっとこのパターン。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 03:54:10 ID:Owxq+2Kx
>>296
論理的に間違いがあって
古代朝鮮にあった政権が日本に対する支配的な
政治的・軍事的影響を及ぼしていた形跡がない

百済は利益なく有形無形の技術を日本に渡しているように見える
仏教にいたっては王が自ら使者みたいなことをやってる有様

これは文化的に劣るが軍事的に強かった満州や匈奴が
中国王朝に貢物をさせていた形に近いのでは
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 04:00:05 ID:aKAt7Azc
古代三韓は倭よりも強大国だったという動かせない結論がまず韓国人の頭にあって
それを補強する理論やら証拠をくっつけていく
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 04:04:21 ID:8IvpPi96
これは前に住んでたアパートの住人との親密関係を
後から入った朝鮮人が家賃未払いの理由としている状況ですね。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 04:31:48 ID:Ox9vb/4R
どうも、これは韓国人が見たくない真実ってやつになりそうな気がする
っていうか、その時代の朝鮮半島地域にいた民族と今の韓国人には一切繋がりがない
中共にも言えることだけど、特ア地域は民族抗争が激しかったし
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 04:46:08 ID:gsD8re5Z
>>296
まぁ、>>285氏の意見は、東アジアでは、宝石としての「硬玉翡翠原石」だけでなく、
「硬玉翡翠工房」も日本にしか見つかってない、ってのを合わせて学者とかが言ってる事だけどな。

縄文時代から日本の偉い連中は、硬玉翡翠を大珠やら勾玉やらに加工して権威付けの装飾品として使ってて、
それが五世紀辺りからの朝鮮半島南部の冠なんかの出土品に勾玉なんかが付いてるわけでね。

そして、五世紀あたりの日本側からは朝鮮産の鉄の素材が出土し始めるんだな。
それを日本で加工して使用していたらしい。

縄文時代から日本において価値あるモノとされていた、日本産で日本製(日本で加工)の硬玉翡翠で、
五世紀頃から朝鮮半島の鉄などを得て、>>1にあるように日本製の剣などを更に朝鮮に輸出したのかも知れん。

宝石なんてのは価値を見出し取引やってる側が主導権あるんで、アフリカ産のダイヤを現地の人が価値左右してるなら、
アフリカ文化が世界を席巻してると見ても良いが、基本的に加工も最終的に価値を付け流通させるのも欧米人(ユダヤ?w)。

珍しい石ではあるが所詮石。本来実用性も無い。それを日本が加工し価値を付け、
朝鮮南部の最上級階層が身につけ権威付けした。学者が「倭文化圏(勢力圏)だ」と主張するのも無理は無い。

ちなみに、「翡翠って支那文化圏じゃない?」と言う向きもあるが、支那は基本的に玉と言えば「軟玉翡翠」。
名前は同じでも違う石。18世紀あたりにミャンマーから硬玉が輸入されるまでは、ウイグル産の軟玉を加工して使っていた。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 05:36:39 ID:PTaBprnl
一番重要なことは、「古代朝鮮と日本の関係」ではなく


「今の朝鮮人と、古代朝鮮人は何の関係もない」ことなのだよ。
古代朝鮮人は、実のところ日本と同じような国で、日本との関係が深かったのかもしれない。
だが、その古代朝鮮人は朝鮮半島を去った。
その後で朝鮮半島を支配した、まったくの別民族が中世以降の朝鮮人だ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 06:46:16 ID:UAHAtQZ9
>>39
高麗青磁は、五代北宋の青磁の模倣だな。 形・形式もそっくりのものがある。
ま、五代北宋の青磁の様々な要素から、象嵌技法をとりだして、特に発展させたという功績は多いに認めなくてはならない。
作品によっては、中国の本家より優れているものがある。北宋時代に高麗に使者としていった人が、
その優れた作品に感心した記録を残しているから。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 06:52:05 ID:UAHAtQZ9
>>92
・ 李朝の仏教弾圧と関係があるという説がある。青磁の需要は仏寺と抹茶の茶道だったらしいから。
・高麗時代には要因はわからないが(良い陶土がみつからない?技術がない?)白磁が殆どできなかったが、その後白磁ができるようになって
青磁が駆逐されたという説もある。 はっきりいって青磁は歩留まりが悪く、現代の窯でも結構焼き損じ・発色不良がでるらしい。

306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 06:55:26 ID:UAHAtQZ9
>>170
中国歴代王朝での人気は、  杜甫>>李白だね。
郭抹若が「李白と杜甫」を書いたら、「君は李白をもちあげすぎ」と言われたそうだ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 07:22:15 ID:hME2jk5q

お菓子やテコンVやテレビ番組の件考えても韓国がパクった以外考えられない。

308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 07:36:18 ID:edyn2tLB
ありとあらゆる輝かしい文化を持ち、惜しみなく日本に伝えながら、

一方で自らの子孫へは何一つ伝えず、遺物も残さず、繁栄もせず滅び去った古代韓国・・・・・。


バビロン帝国かおめーらwwwwwwwwww
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 07:58:04 ID:3pYutqse
要するに
・古代朝鮮人と日本人は血縁や文化で関わりがあった
・今の韓国人と古代朝鮮人は血縁関係が無い
・今の韓国人と日本人は血縁関係が無い
・古代朝鮮人と日本人は親戚関係
・韓国人は古代朝鮮人を滅ぼした侵略者の子孫
・朝鮮半島は日本人のもの
ということ?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 08:06:20 ID:XTBSMDG2
出土品がそっくりだ→ウリナラ起源に違いないという短絡的発想を
学術に持ち込まないでほしいな。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 08:56:13 ID:0ogXV3TI
もういいかげん日本の文化が下朝鮮に影響を与えた
という事実を認識しろよ>後進国
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/10/18(木) 09:11:55 ID:MovK5E5b
農耕文化って何が朝鮮半島から日本に伝わったんだろう?

最近の研究じゃ中国最古の古代米のDNAと日本最古の古代米のDNAに共通点が多く
朝鮮半島最古の古代米のDNAは中国と日本の古代米のDNAよりも新しいことが判明し
朝鮮半島よりも日本のほうが最低でも数百年は早く稲作が始まってたことがわかっているのだが…
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 09:13:33 ID:YJB1yktv
日本の中心地、京都や奈良では外来宗教である仏教が最も盛ん
これは日本の統治者が外来の者である証拠
心優しい半島人が神仏融合を唱えて神道を残してあげた
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 09:19:53 ID:6GlvPz0i
>>313
歴史を勉強しろ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 09:23:39 ID:XQiwfmdS
>>313
キムチを食べ過ぎたのか?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 09:24:01 ID:Y4cL+wvJ
外国人参政権に反対する会から緊急のお願いです。
日本テレビの政治バラエティ番組「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中」
で今週外国人参政権問題が議論され放映されます。
この番組の中では参政権の是非が討論されその後番組内で投票され結果が発表されます。
我が反対陣営から米田建三氏・金美齢氏・平沢勝栄氏・百地章氏が出演され弁舌をふるっていただきますが
15日(月)の録画では投票は2対1で我がほうに不利な結果になりました
この番組は視聴者も携帯等を通じて投票に参加できます。
当然推進陣営(主として創価学会と大韓民国民団)は猛烈な票集めを行うことは瞭かです。
たかが政治バラエティ番組ですがこの時期に外国人参政権問題を俎上にあげる企画が出てくることは
民団等の働きかけがあったことは推察できます。
この緒戦とも言うべき戦いに負けるわけには参りません
緒戦の敗退はマスコミにとって好餌となり世論調査でも不利に働きかねません
言うまでもなくたとえ地方参政権と雖も認められてしまえば
日本は未来永劫真の独立国になることは出来ません。
愛国者である皆様のご投票を伏してお願い申し上げます。

  番組放映 10月19日(金)午後8時より
        日本テレビ系列(関東地方では4チャンネル)
  なお投票は 携帯電話番組開始1時間前から番組終了後24時間行えます。
  投票ページ(番組1時間前に更新されるはずです)
  http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/index.html
  最新放送のところのテーマをクリックすると、投票ページに移ります。

 その他 携帯・ワンセグ・データ放送等での投票方法
  http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/howto.html
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 09:24:58 ID:rNkd6mE1
韓国気持ち悪い
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 10:16:31 ID:AGSW47r1
>>61
これって、URLの『jap』と『ntm_jp』の
部分を言ってるんだね。
昨日見た時は意味が判らなかったが、日本コンプレックスに
凝り固まった朝鮮人なら「さもありなん」ってとこだね。


319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 10:20:34 ID:IvhpInY/
で、韓国は日本を支配していたといつものように言い出す訳ですね
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 10:24:48 ID:eXFiXV1N
もれは筑後の三潴郡出身なんだが、日本書紀で景行天皇の三韓征伐で、
みぬまの水軍が従ったと記述されていているらしいが、あまり実感が無かった。
正直言って田んぼしかない、田舎だからね。
遺跡調査なんかで掘れば、何処でも遺跡でまくりだが、大人になるまでそれが当たり前だと思っていた。

しかし有明海周辺でみてみると、八女には新羅と結んで朝廷に逆らった筑紫のイワイの陵墓があるし、
朝鮮半島からの亡命した貴族が指揮して作ったと言われる、朝鮮式山城が基山、三根、菊池にあり、
大川には三韓征伐に由来する風浪宮もある。
吉野ヶ里遺跡から近い神崎は、平安時代後期に平家の所領で、宋との貿易をやってたはず。

あの地域がずっと外国に飛び出すぐらい元気だったのは間違いないだろう。
だから吉野ヶ里から船が行き来していても、あながち飛躍でもないかなと思う。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 10:38:35 ID:qwxSqyDJ
>>313
宗教史を少しでもいいから勉強してみな。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 10:40:23 ID:RPfouU27
>>313
そーかそーか、儒教を国教化し、キリスト教が幅を利かせる韓国の支配層は外来者か(笑)
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 10:51:36 ID:qwxSqyDJ
>>320
三韓征伐は景行天皇ではなく神功皇后です。
ちなみに、日本書紀では景行天皇は九州に遠征をしています。
日本武尊は偵察などの先行隊として派遣されています。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 10:56:27 ID:eXFiXV1N
>>323
おはずかし、ゆるしてたもれ
325蛇の目:2007/10/18(木) 11:34:52 ID:8pNprpjA
>>1の左右を比べると、左の物が劣化コピーに為っている
右から左へ流れたという見方が出来ますね
日本→朝鮮と見るのが順当でしょう。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 11:38:32 ID:X91AAg2U
何時もの事だが
日本→朝鮮に渡ったか、日本の物をパクったかのどちらかです
まともに相手するのが馬鹿らしい
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 11:44:51 ID:BRN2mQ/w
実際の話、日本人が中国朝鮮を文化的先進国と認めていたのって、いつの時代まで?
戦国期には朝鮮の陶器等がもてはやされてたらしいけど。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 11:47:31 ID:+JifJRnb
>>327
朝鮮はともかくシナに関しては明治に入ってからまで。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 11:50:33 ID:GI/Uqugb
ばかじゃね?w
縄文人が半島まで勢力を拡大してただけだろw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 12:08:49 ID:iBjBC2HW
古代韓国というところから、間違ってると思います
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 12:14:01 ID:92zvvSra
>>330

同感。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 12:20:52 ID:il12hzJm
嫌韓流の言うところ「ストロー」関係だろ。それ韓国人に教えたら
キレるんだろ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 12:24:37 ID:i866Wgps
紀元前3世紀〜紀元3世紀頃の遺物?
同じ時期なら半島南部に居た倭人の遺物だろ。w

史書を無かった物としてないか?w
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 12:32:16 ID:ZnJpNZZE
>>327
一応、894年の遣唐使廃止の建白書の時期には
『もう唐から学ぶことは無い。貴重な人員が当の戦乱に巻き込まれて失われたらたまらない』
と言う意見が通るぐらいの時期。

まぁ、中国と一言に言っても、王朝は別のものだからなぁ。
・・・王朝の変遷って、日本人の自分にはちょっと想像がつかない事態だなぁ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 13:02:05 ID:l5c3gGNC
最近韓国が起源を主張する歴史問題がやたらと増えてきたのは創価かノムが裏で糸引いてんな。
この国はもうだめだな。乗っ取られた。
336(@_@;):2007/10/18(木) 13:47:03 ID:BWmHysRB
そっくり?
天○を観てもソレ…んがんんっ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:04:43 ID:KBW/Vuow
あれれ?
ヒデヨシが壊したハズじゃ・・・
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/10/18(木) 14:05:36 ID:fz6T5cWI
つーか、そもそも当時、韓国って国ないじゃん。
古代韓国ってなによw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:10:07 ID:QVdIUXzq
キモ!
日本につどるなよ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:13:57 ID:StmreHkJ
常にその土地に住む民族が入れ替わってきた国では、
○○族の遺跡。と、はっきり明示する。この年代には、この民族が居住してきた。と。
そして、近代〜現代において、現住国民の直接の先祖が、大変に困難な情勢のなかで、
国家の独立を守り、あるいは、獲得するために、どのように奮闘してきたかを、
国民の英雄、国の父と呼べる偉大な指導者のもと、戦い抜いた軌跡を教えてゆく。
主に、その部分にこそ歴史教育の全てが充てられる。

日本のように古代から連綿と王朝が続く国家、↑のような独立戦争を経験した国家、
市民革命などにより成立した国家、、全て、語るべき歴史が存在する。

成立が不明で、いつも強大な近隣国家に隷属しており、独立が、何時の間にか与えられてしまった国は不幸だな。
341(@_@;):2007/10/18(木) 14:16:07 ID:BWmHysRB
まあヒデヨシも悲しんでるよ。
朝鮮出兵なんて後に呼ばれてさ。
実際は大陸出兵で、「単なる通路」としか思っていなかったところで
なぜか反撃受けた…ってカンジだもんねえ。

>>338
韓国人に類する民族も存在しないしねえ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:16:47 ID:OzVYLBTn
>>338
韓は朝鮮と同じであの地域全体(韓半島)を指す
古代日本というのと同じ意味
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:19:24 ID:/kxW1CNx
日本の古代技術は朝鮮から入って来た物ということか。
それを自分達が作り上げた物と嘘をでっち上げているのは許せんな。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:20:22 ID:+JifJRnb
>>342
どの文献にあるのかな?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:21:26 ID:jmKxW8UZ
いっそまったく似てなければこんな言いがかりも付けられずに済んだのに。
今言ってもせん無いことだがなぁ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:25:04 ID:ET/SYMz3
単発壁打ちモードに入りました。
347(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`):2007/10/18(木) 14:28:46 ID:izND/75C
日本は古来から韓国文明の影響を受けてきた。
これ豆知識な

日本人の先祖のほとんどは韓国人
これ豆知識な
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:29:46 ID:IqPcJQ6T
>>342
三韓の有った半島南部だけだろ、そう言われてたのは。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:29:54 ID:LUKTTAcQ
こいつら毎日毎日、キモイな。

まいつもの事だけど。こっち観んな。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:30:25 ID:OzVYLBTn
>>344
文献は忘れたが中国の三国時代には三韓という名で出ている
一方日本の国号が成立したのは8世紀初頭
>>338の言うように当時日本という国が無いから古代日本という表現を使えないなどということはないと思うが
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:31:00 ID:3FOSVCYM
朝鮮人は文献どころか写真まであっても都合悪けりゃ信じないからなぁ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:32:00 ID:OzVYLBTn
>>348
そう、正確には半島南部だな
今の韓国も半島南部だが
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:34:59 ID:euxoBrhV
韓国文明って、韓国内でしか通用しないって事だろ。
354セイラ・マス・大山:2007/10/18(木) 14:36:24 ID:zPRTZ6wq
古代朝鮮と、たかだか60年の歴史しかない韓国との違いが解らない在日は、
時系列での判断という、現生人類として必要な事できない原始人。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:39:05 ID:bvSLTnmi
>>313
古代において宗教は今日的な宗教という認識ではなく、科学に近いもので、
部分的には科学そのものだった。博学でもいいかな。
だから外来宗教とは海外から入ってきた新しい知識ってとこ。
今の価値観で古代を見るのは根本的に間違いだよ。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:40:51 ID:arLvPD/h
つ…集る


で、双子のようにそっくりな古墳の出土マダー
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:43:15 ID:3FOSVCYM
世界四大文明まで韓国起源とか大ボラを主張する韓国考古学の何を信じろと?
358(@_@;):2007/10/18(木) 14:44:24 ID:BWmHysRB
もうアレだ。
ある一点の食物への嗜好性でのみ分類された
人類学上極めて稀有な民族…でいんぢゃね?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:45:07 ID:R8WDGUIs
昔そこに住んでいた人たちは、
北から攻めてきた蛮族に追い払われて、
小さな島国に逃げてきましたとさ。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:45:56 ID:EA/TUgY+
    .∧∧ .∧∧
    /韓\/日\
    (・ω・)(・ω・)
    ゚し=J゚ ゚し=J゚
 日韓友好☆韓日友好!!
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:46:07 ID:+JifJRnb
>>350
朝鮮半島だから朝鮮。
日本列島だから日本。
国名とは関係ないな。
つーか三韓って滅んでるだろ。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:47:39 ID:OzTsnHHe
この頃からパクリミンジョクでした。

もしくは日帝残滓w
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:49:11 ID:KP92Ewoo
黒潮に乗って中国南部あたりから直接伝わった文明も
韓国のキチガイ学者にかかるとみんな半島経由にされてしまう
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:49:53 ID:StmreHkJ
どうせ、前方後円墳みたいに、無かったことになる。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:50:40 ID:EOK53R7l
紀元前4世紀ぐらいから朝鮮半島と言われていたんだから
別に朝鮮半島でいいと思うが
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:52:24 ID:IqPcJQ6T
例え三韓という国があったとしても、朝鮮半島は朝鮮半島。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:52:35 ID:U1dCwwZh
どうして朝鮮は日本にしがみつくわけ? 何かというと共通点を探したがって馬鹿みたい。

日本が嫌いならほっといて欲しいのよ! 係わりたくないの!!日本も朝鮮とは
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:53:43 ID:3FOSVCYM
>>367
仕方ないだろ
朝鮮人はコンプレックスの塊なんだから。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:54:22 ID:IO0kI6sH
☆韓国起源☆の予感!!
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:55:00 ID:TR5X5V4R
まあ1世紀ごろから、度々倭人が集団で舟に乗って半島沿岸に侵略してたぐらいに
優秀な航海技術があったので
持っていった物もあれば、持って帰った物もあるってこと。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:58:00 ID:3FOSVCYM
中国から朝鮮を経由して持って帰ったのと
朝鮮にあったものを持って帰ったのじゃ
意味が全然違うぞ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:58:29 ID:KP92Ewoo
南から黒潮に乗って北上し、日本列島や半島南部に住み着いたのが
縄文人とか倭人とか呼ばれている人々だろ。
その後で、シベリアあたりの縄張り争いに負けて
半島まで南下してきたのが朝鮮人の基礎になった奴等じゃなかろうか。
まあ基本的に別の文明・別の文化・別の民族です。
共通点を探らないでください気持ち悪いから。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 14:59:30 ID:jc6g2lkt
>>327
一応、894年の遣唐使廃止の建白書の時期には
『もう唐から学ぶことは無い。貴重な人員が当の戦乱に巻き込まれて失われたらたまらない』
と言う意見が通るぐらいの時期。

まぁ、中国と一言に言っても、王朝は別のものだからなぁ。
・・・王朝の変遷って、日本人の自分にはちょっと想像がつかない事態だなぁ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:00:36 ID:WyoUsl/z
日本文化が当時の朝鮮に影響を与えていた確固たる証拠だな。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:03:01 ID:OzVYLBTn
>>361
日本列島と呼ぶようになったのは日本の国号が成立してからだろ
古代には日本列島などという言葉は無い
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:04:53 ID:IqPcJQ6T
そもそも古代日本なんて言い方はしないんだけどな。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:05:10 ID:9ljAa9/T
元は中国からなんだよ。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:06:06 ID:ET/SYMz3
>>377
いや、元はモンゴルでは?

と思ったが、ゲンではなくモトか。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:07:55 ID:OzVYLBTn
>>376
結構使われてるようだが

"古代日本" に一致する日本語のページ 約 220,000 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:09:55 ID:IqPcJQ6T
>>379
"古代韓国" の検索結果 約 16,700 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)

まあ古代韓国よりは使われてるかもな。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:12:19 ID:YMhl5j1X
>>367
日本から見捨てられたら、朝鮮は終わりだからです。
だから、やたらと日本にしがみついてくる。

ああ、五月蝿いし迷惑極まりない。消えろ、朝鮮人。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:12:50 ID:ET/SYMz3
>>379
ぐぐる先生より

"古代日本" の検索結果 約 387,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
"古代朝鮮" の検索結果 約 70,000 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
"古朝鮮" の検索結果 約 57,400 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
"アベする" の検索結果 約 176,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
"アサヒる" の検索結果 約 846,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)

古代日本という言葉は古代朝鮮や古朝鮮よりもメジャーではあるが、
アサヒるよりもマイナーであるということがわかった。
ちなみに、古代朝鮮、古朝鮮ともにアベするよりもマイナーであることもわかった。


おまけ:
"誇大朝鮮" の検索結果 約 63 件中 1 - 10 件目 (0.52 秒)
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:17:21 ID:StmreHkJ
ハドリアヌスの城壁があるイギリスと、そのローマ帝国の本拠であったイタリア。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:18:19 ID:dn/W2wK8
【HERO’S】 秋山が10月28日韓国大会で復帰
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2007101702056864.html
主催はもちろん、TBS

・わざわざ韓国大会で「復帰」するのは、日本ではブーイングが予想されるため
・これで「復帰」をはたしたことにして(もちろんヤオ勝ちの予定)
   大晦日の日本国内戦にちゃっかり出る予定
・秋山は、韓国大会では朝鮮名の「秋成勲」(チュ・ソンフン)で出場する
 秋山は日本に帰化しているので、いまさら朝鮮名を使うのは
 イソップ童話に出てくるコウモリみたいなもん
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
TBSはまた同じ事をしようとしています!

亀田(ボクシング)=秋山(K1)※在日です。

2006年大晦日に開催された TBS主催:K-1 PREMIUM 2006 Dynamite!!のメインイベント秋山vs桜庭で
秋山選手のローション使用反則行為がありました。
これをTBSは捏造、朝ズバッ!では桜庭選手を牽制する発言、レフリー接待疑惑、秋山よりの偏った放送
を行っています。何かと似ているとは思いませんか!?
ちなみに亀田親父と同じく「無期限停止処分」だった秋山が10・28に「復活戦」を行います。

亀田をこれほど追いやったのはネットの力でもあるといえます。
第二の亀田を作ってはいけない!日本の格闘技界を腐らせてはいけない!

TBSに正義の制裁を!

まとめサイト
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/
ヌルヌル試合証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm892448
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:19:16 ID:8An/wH5E
古代朝鮮は日本と中国の一部でした。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:19:50 ID:+JifJRnb
>>375
同様に古代に韓国などという言葉もないわけでな。(w
日本の国号を使い出したころ朝鮮半島は新羅百済任那だろ。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:20:18 ID:unPEfXlp
ここの住人、詳しそうなので教えて。
昔の朝鮮半島で稲作は寒くて不可能だったって聞いたことあるんだけど
本当なの?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:21:32 ID:PvUYKVd7
どっちかが捏造してると思う。
チョンの主張に間違いがないとすれば吉野ヶ里自体が怪しい。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:22:59 ID:ET/SYMz3
>>388
>チョンの主張に間違いがないとすれば

この前提のほうが怪しいと思います
390<丶`∀´>ウェッハッハッハッハ!!:2007/10/18(木) 15:23:29 ID:ptRK40z0
>>389
むしろ、有り得ない。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:24:29 ID:9EZPypGv
こいつら何時から親日発言をするようなったんだ、裏切り者め
古代も倭が韓国を植民地支配していた証拠だ。
謝罪と賠償を要求しろ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:25:39 ID:+JifJRnb
>>391
これ、バカか釣りかどっちだ?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:26:13 ID:J1q09L8D
民族の基層をなしているものが、
朝鮮→北方大陸文化
日本→南方海洋文化
と、対極をなしているわけで、朝鮮が日本の兄、とか、日本に文化を教えてやった、
とかいう幼稚な史観は通用しないんだけどね。

でも、朝鮮系の人々は文献も遺跡・遺物も無視して、かたくなに思い込んでるから、
討論にすらならないよ。
何年か前、2ちゃんで、陰険頑固な在日(もしかすると韓国人)がひどく残酷な書き口で
攻撃してきて以来、うんざりしたから、歴史関係は、あまり関わらないようにしてる。
394<丶`∀´>ウェッハッハッハッハ!!:2007/10/18(木) 15:26:19 ID:ptRK40z0
>>392
つ【白丁】
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:27:09 ID:eMEttSmz
>文化はどちらか一方から一方的にだけ伝わるのではないことを示している。

\(◎o◎)/!
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:28:00 ID:YMhl5j1X
>>387
地図を見てみれば、一目瞭然。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:28:14 ID:C9Od0Ygs
>>388
全てを疑うのは良くないのは分かってる。
でも、息するように嘘をつき、自分たちの虚栄心の為ならついた嘘を
真実と認識するようになるチョンの主張が正しいとは、到底思えない。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:30:53 ID:IqPcJQ6T
>>396
日帝時代まで何の改良もしてない古代米を作ってたくらいだからねえ。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:31:51 ID:PvUYKVd7
>>389>>379
チョンも怪しいけどね。


でも近年になっていきなり日本最大の遺跡が発掘されて、
あっと言う間に国営の公園になり、
それがチョンとの繋がりを示す証拠だと言う展開に怪しさを感じる。

これが更に日本を作ったのはチョンとか言い出す手掛かりになって、
そんでもって日韓併合とか日韓トンネルとかなったら最悪だ。
でもありそうだから怖い。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:32:13 ID:IixmKdT6
>>395
今、鮮獣は小さな一歩を踏み出しました!
人類から見れば小さな一歩ですが、鮮獣にとっては大きな一歩です!

・・・って感じかな。w
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:36:02 ID:StmreHkJ
>>387
クスノキが自生しないんです。
あと、日本で北陸、東北と米の作付けができるようになったのは、江戸時代。

最後に、古代米はモチ米系統が混じっている。
朝鮮の餅、とっく?だっけ?は、ウルチを潰したもの。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:38:49 ID:UEeiVz8s
>>87
呉善花女史の本に「韓国人は“元祖〜の店”など、元祖にこだわる」ってのがあったから、
それに付随する結果までは考慮しないんだろ。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:52:28 ID:unPEfXlp
>>396
>>401
thx

じゃ、日本の稲作伝来の朝鮮半島経由説はやっぱりデタラメ説って事でおkなの?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:56:12 ID:jc6g2lkt

中国文化と韓国文化って違いがあるの?


中国人から見たら、韓国文化なんて中国文化のパクリにしか見えないぞ?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:56:54 ID:Te9HTGxX
>>403
デタラメっていうのはなんだけど
最近になって間違いであることが証明されつつある説
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 15:57:28 ID:ddTdmRtR
中国→日本

朝鮮

こういうことだろ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:01:17 ID:gH3yF5Pt
>>406 で正解だろうけど、
問題はこの手の遺物が韓国ではいつも浅い層から発見される事で、
時代が合わないって事だ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:01:47 ID:aglxBpj0
船で来て、虐殺して持って帰ったぽいな。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:03:04 ID:h3GCEKzb
古代の半島南部は大和の勢力圏だから似ている部分があるのは当然で、現在の朝鮮人とは何の関係もない。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:05:34 ID:TlGZzPpY
ホント、ソックリだ… 双子… いや、それ以上だ。

ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/okasi.html

ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/robot.html


なんでゴッドシグマにキリコ・キュービーが出るんだ!?

ヾ(`Д´)ノ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:06:29 ID:KBW/Vuow
今のチョーセンジンって支那とモンゴルをグツグツに煮詰めたヤツだろ
当時は支那と倭のブレンドな気がするぜ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:07:05 ID:jc6g2lkt
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:09:59 ID:h6uKJzKM
この時代の話は嫌韓派の面々が顔を真っ赤にして
怒鳴りだして隠蔽しようとする事実がたくさんあるな
414max3:2007/10/18(木) 16:11:58 ID:ZHDvcnjS
>402

元祖、元祖と言っても100年以上続いた企業がほとんど無い不思議。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:12:31 ID:TlGZzPpY
むしろ朝鮮が日本のものをパクっていったんだろ。
オリジナリティが無いことこの上ないしな鮮人は。
こうしてる今にも韓国企業は日本の技術パクってるしw

料理にしたって、秀吉が持ち込んだ唐辛子でもなければ何の個性もないしな。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:14:39 ID:unPEfXlp
>>405
なるほど、そうなのか。ありがとね。勉強になるなぁ。
その新説について朝鮮人はなんて主張するのか楽しみだw

あと、質問ついでにも一つ教えて下さい。
その当時の朝鮮人も中国人みたいに小麦で作ったものが主食で、
コメは食べなかった(無かった)の?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:16:01 ID:TlGZzPpY
主食は犬だろ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:17:40 ID:KP92Ewoo
シベリアを追われて半島に逃げ込んだエベンギ人の一派に
漢族と満州人とモンゴル人が何度も何度も侵入しては
レイプしまくって生まれたのが今の朝鮮族。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:18:40 ID:C9Od0Ygs
>>413
涙をお拭き。
そして、差別のない祖国に帰るんだ。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:18:43 ID:sHucRlwT
>文化はどちらか一方から一方的にだけ伝わるのではないことを示している

これが判っていてなんでウリナラ総起源説が出てくるんだろうなw
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:19:07 ID:8h8Ya1iB
>>416
今の釜山とかのあたり、現在の韓国で被差別地域とされているあたり、
だったらば、夏は暑いから米作できるだろう。百済、任那とかと被るあたりですね。。

当時の朝鮮人、、と括ることが、そもそも出来ないのですよ。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:21:27 ID:KP92Ewoo
秀吉の軍団もかなり半島に種を残しているんだろうな。
慰安婦も連れずに男だけで行ったんだから強姦しないわけがない。
だとすると遠い遠い遠ーーーい親戚があっちにもいるのかもしれない。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:22:14 ID:Owxq+2Kx
>>416
麦(大麦小麦ライ麦etc)キビ・(コーリャン、とうもろこし)・粟・稗・ソバ

朝鮮程度の寒冷地なら穀物は育つよ
稲が南方原産ってだけで
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:24:07 ID:8sNO2uh7
>>422
今の良識的な韓国人がその子孫です
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:25:06 ID:3D60tuMM
鮮人はワイ族の末裔で日本の友邦百済を滅ぼした敵
「くだら」の読みも残ってない分際で百済人を騙るな、鮮人
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:25:25 ID:KP92Ewoo
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:31:50 ID:unPEfXlp
>>417ww
>>421
>>423

教えていただき有難うございます。
勉強になったっす。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:35:58 ID:MZ/b/7px
もう纏わりついてくんな!
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:37:59 ID:8sNO2uh7
そいとげたいのです
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:40:15 ID:YZtTs5SO
いやね何でもそうだけど経路を証明出来ればいいのよ。朝鮮中央部や北部で発掘されたり、DNA鑑定で似ていたりと。

それが全くないのに、勝手に主張しているから矛盾だらけなのよね。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:40:42 ID:MHlTgf5r
これが「正しい歴史認識です」。自国の学校の教科書でさえも本当のことをひた隠しにしているのは朝鮮人です。

貢女 (高麗)
貢女(コンニイ、コンニョ)とは、一般に女性を朝貢品の1つとして献上することである。貢女の韓国語での表現は(コンニョ)である。
ここでは、高麗からの場合だけを説明し、李氏朝鮮時代について言及しない。高麗時代の献上先は蒙古(元)、契丹、明であり、
貢女だけでなく多くの朝貢を強いられていた。以下に高麗史からの資料を示す。1番目の資料は結昏都監を置き、140名の貢女を行い、
2番目は貢女確保のために国中の婚姻が禁止されて、3番目に資料では寡婦處女推考別監という役所を設け組織的に対応していることがわかる。
高麗史 元宗3、世家第27 高麗史27 元宗15年(1273)3月
(『高麗史』)。

432エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/18(木) 16:43:33 ID:NmhTKiGF
朝鮮では、1000年以上前の地層からはプラントオパールが発見されてはいない。

433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:44:38 ID:TR5X5V4R
>>422
沙也可と自称する日本人が韓国側に寝返って帰化したので、
その子孫は大東亜戦争後反日が吹き荒れる中でも
親日を捨てなかったぐらいに、半島の血縁という概念は濃い。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:46:47 ID:8h8Ya1iB
日本は、姶良火山降下物の下からいっぱい出てくるからなあ。
韓国が主張する、特定の文物だけではなく、コメやその他文化も一緒に。
ってのをひっくり返せば、南方からコメと共に、直接大陸の文化がやってきていたってことだから。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:46:50 ID:h85+EoLM
ちょっとまってよ

韓国とか朝鮮ってその頃は全く違う人種の国じゃねーの??
それもテメーらの文化???????????
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:55:32 ID:ruf0849m
>>416
当時の朝鮮人=ワイ族は、小麦を作っていなかったし、コメも作れなかった。
狩猟民族だったから。ワイ族は、山に棲む野生動物の肉を食っていた。
ワイ族は農業のやり方を知らなかった。

半島で農業してたのはカラ人と呼ばれた倭人系民族。
日本人の同族。


437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 16:57:37 ID:o0I2isk0
>>433
その沙也可の、正確な日本名が残らないくらい日朝は異文化。
438ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/10/18(木) 16:59:39 ID:qR+RE+NG
>>435
韓国じゃバカボンパパ式三段論法が通用しちゃうんだよ。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:01:57 ID:ShxI8zc8
>>431
韓国では、貢女を奴隷売買ではなく、中国の王族・貴族と結婚した高貴な女性というイメージがある。
確かに極少数の例(妻か愛人か?)はあるのだが、TVドラマ等ではそんな貢女しか出てこない。

ちなみに、貢女は古い話ではなく20世紀に入っても存在した。
朝貢品としての価値を高めるため、傘を被って顔をみせず、体全体を白い服で覆い白い肌を
保っていた独特の風貌は写真に撮影され今も残っている。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:02:14 ID:unPEfXlp
>>436
当時の朝鮮人は狩猟民族だったのか。

>半島で農業してたのはカラ人と呼ばれた倭人系民族。
>日本人の同族。

へぇ!なるほど。
でも倭人系民族ってことは日本から移住したって事?
って事は、やっぱり稲作を朝鮮半島に伝えたのは当時の日本人って事でおk?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:02:35 ID:h85+EoLM
>>438
なるほど、日本が明治になって日清戦争やっている頃、奴隷人種だったのにね^^;
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:04:21 ID:8h8Ya1iB
>>438
バカボンパパは、結果的には真実に到達しちゃうんだけれども。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:07:16 ID:65zscbio
>>435
まあ、それは、ほら、ギリシャとか、イタリア、メヒコの人が主張する
こともあるわけで。国威発揚のためにはしょうがねーんじゃねーか?と
思うわけですよ。細かく言い始めたら、ヨーロッパ各国困っちゃうだろ
うし。

朝鮮の連中はてめーんところの周辺に勝手に割り込むのが迷惑なんだけ
どさ。てめーんとこがどうも誇りにくい(そんなこたねーと思うんだが)
もんだから、余所様の手柄を自分のものにしたくて仕方ない。その辺が
嫌われる理由の一つだと思うんだがねぇ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:10:12 ID:MHlTgf5r
これが「正しい歴史認識です」。自国の学校の教科書でさえも本当のことをひた隠しにしているのは朝鮮人です。

三跪九叩頭の礼
大清皇帝功徳碑復元記念レリーフ 清国皇帝(ホンタイジ)に土下座で許しを乞う16代朝鮮王仁祖

この時の謝罪を記念して仁祖王自らが建立した石碑があの有名な大清皇帝功徳碑(三田渡碑)だ。内容の要約はこうだ。

・愚かな朝鮮王は偉大な清国皇帝に逆った。

・清国皇帝は、愚かな朝鮮王を窘め、この大罪を諭してやった。

・良心に目覚めた朝鮮王は、自分の愚かさを猛省し、偉大な清国皇帝の臣下になることを誓った。

・我が朝鮮は、この清国皇帝の功徳を永遠に忘れず、また清国に逆った愚かな罪を反省するために、この石碑 を建てることにする。

間違ってもらっては困るがこの石碑は清国皇帝が建立したのではない。朝鮮王が自ら建立したものである。
もちろん建てざるをえない状況に追いこまれたからだが。

1273年の事実や1637年の三田渡の盟約は韓国の歴史上最も重要な事実であるにもかかわらず、1273年のほうは、デタラメな記述のみ、
三田渡のほうは完全隠蔽で記述すらない。

445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:11:25 ID:rci7f0d9
>>1

韓国が吉野ヶ里遺跡の出土品を型取りして複製品を作った、まで読んだ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:11:56 ID:NjEdsFS0
古代韓国って60年前か
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:12:44 ID:wXmIj1BG
そっくりなのか違うのかはっきりしろ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:15:11 ID:6pVzv4Yn
まともに考古学をやってから言えミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
449ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/10/18(木) 17:19:01 ID:qR+RE+NG
>>442
だってパパは元天才だし。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:41:39 ID:CAlAo8tX
これって、古代韓国が日本領だった証拠にはならんの?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:47:01 ID:ZnJpNZZE
>>441
戸籍も作らずに
『ウリたちは律令国家』って言ってたんだぜ。

どうやって班田を給田していたんだろうな?

・・・だれも奴隷にすらしてくれないミンジョク。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:54:14 ID:8h8Ya1iB
奴婢を人間扱いしていなかったからな。
族譜に載っていない人間は、人間外。

で、族譜が金銭取引されて、白丁を日本に追いやった結果、
現在の韓国には、人間様しかいないわけで。
大韓民国万歳。と。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:57:29 ID:Owxq+2Kx
文明の痕跡を残さない。程度が低い
畜産の文明がない
農耕が苦手
血縁にこだわる。やたら同盟を結びたがり、すぐ裏切る

モンゴルにそっくりだね。新古両方ともそんな感じ
長らく中央アジア・シベリアにいて、一番新しく東アジアに来たんじゃないか
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 17:58:28 ID:lnJ4/87r
古代朝鮮半島は、日本が支配していたのでソックリで当然だよ。
当時半島南部に住んでいたのは、今のチョウセン人じゃないし。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 18:01:54 ID:IafVOxED
朝鮮の夢主張「日本はもともと俺のモノ」には気を付けなければ。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 18:46:49 ID:LSN2GPv6
古代の半島の南部には日本民族がいたんだろう?
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 18:50:27 ID:vBfH7GMj
>453
連中は「よそ見をさせるために」同盟を結ぶからねぇ。
で、安全に背中から斬りかかると。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 18:52:03 ID:EFjNhD0J
>>451
朝鮮総督府が検地やったのを…収奪するためだとかほざいてるしね

459ズゴックE ◆MNLdw6tsFo :2007/10/18(木) 18:58:02 ID:Kwl8DyEh
ゴッドハンド金棒
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:02:44 ID:uAg+3wSf
これ地元が観光客誘致に西日新聞経由で流してる気がする
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:06:22 ID:i866Wgps
>>460
でも、佐賀になんて行かない。
せいぜい通り道。
トイレ休憩くらいだろ。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:11:46 ID:Ge82xkpN
【社会】「日本にとって韓国は大恩のある国。」冬柴国交相、韓国財界団体の表敬受ける[10/18]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1192701857/

冬柴鉄三国土交通相(公明党)は16日、
国会内で韓国の財界団体「全国経済人連合会」(全経連)の代表団(朴三求団長)の表敬を受け、和やかに懇談した。
公明党の草川昭三副代表が同席した。

席上、冬柴国交相は、日韓の観光交流が活発化している現状を紹介した上で、
「日本にとって韓国は大恩のある国。将来に向かって、(両国の)交流をさらに深めていきたい」と強調。
今後は、政治家だけではなく、青少年同士の交流もさらに進めていくと述べた。

朴団長らは「(国同士の交流を深める)観光産業とは、平和の産業。日韓両国の平和のために、さらに活躍を」と期待を寄せた。

公明新聞
http://www.komei.or.jp/news/2007/1017/9870.html
463はにわ ◆bVmfXsKFqw :2007/10/18(木) 19:13:12 ID:qR+RE+NG
>>461
佐賀を探そう♪
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:15:06 ID:i866Wgps
>>463

 <*`∀´*>
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:15:11 ID:MHlTgf5r
これが「正しい歴史認識です」。自国の学校の教科書でさえも本当のことをひた隠しにしているのは朝鮮人です。

貢女 (高麗)
貢女(コンニイ、コンニョ)とは、一般に女性を朝貢品の1つとして献上することである。貢女の韓国語での表現は(コンニョ)である。
ここでは、高麗からの場合だけを説明し、李氏朝鮮時代について言及しない。高麗時代の献上先は蒙古(元)、契丹、明であり、
貢女だけでなく多くの朝貢を強いられていた。以下に高麗史からの資料を示す。1番目の資料は結昏都監を置き、140名の貢女を行い、
2番目は貢女確保のために国中の婚姻が禁止されて、3番目に資料では寡婦處女推考別監という役所を設け組織的に対応していることがわかる。
高麗史 元宗3、世家第27 高麗史27 元宗15年(1273)3月
(『高麗史』)。

466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:20:40 ID:YwImMiM5
>>1
おおもとが双方、当時の最先端国家・中国なんだから似てるのは当たり前だろ・・・
似てるから即韓国と行きつく発想が素晴らしい。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:25:42 ID:Ej0bsgrO
日本、中国、アメリカ、ロシア、モンゴル
自称優秀民族朝鮮人の歴代宗主国www

あらゆる国に支配されたヘタレ民族に文化なんてあるかヴォケwwww
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:32:14 ID:OSe0p9CW
>>432
日帝がウリナラから奪って日本に持っていったニダ。日本を掘れば出てくるニダ。日本が古代韓国領である証拠ニダ。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:33:50 ID:LFD0Sik2
古代朝鮮は日本に支配されていたからな。古代朝鮮が古代日本に似ていたとしてもおかしくない。
朝鮮文化が日本に伝わったというのは捏造。
朝鮮を支配していた日本の文化がそのまま朝鮮に残ったというのが正しい。
朝鮮人はいい加減にこの事実を認めろ。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:36:22 ID:Ej0bsgrO
古代も近代も日本に支配された朝鮮www
471ザラブ星人:2007/10/18(木) 19:37:09 ID:PoapuR9X
<ヽ` * ´> ウリとは兄弟のようなものニダ
       もちろんウリが偉大なる兄ニダ!ホルホルホル・・・
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:41:46 ID:Te9HTGxX
韓国は兄!
日本は妹!

妹が兄にパンチ!
兄は妹を殴れない!

妹が兄にキック!
兄は妹を蹴られない!

妹が兄に電気按摩!
兄は悶えてたえられない!

妹が兄に砲丸を投げつける!
兄は砲丸をよけられない!
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:48:47 ID:jTK7Mpva
中国大陸の国から昔日本と朝鮮半島の責任者的役職を日本はもらってなかったか?

アメリカもロシアも、太平洋戦争後も日本に朝鮮半島を任せてたほうが良かったかも?と思ったんじゃないかな?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:52:11 ID:8HYL6JNn
IBMがやってるDNA解析プロジェクトによれば
流れは逆(日本経由で韓)だけどなw
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:56:04 ID:/bJCdDm/
>>472
おまえ妹に幻想抱いているだろw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:56:20 ID:6hNurnk9
2ヶ月くらい前だっけ?ものすごくきれいなままで鼻だけ欠けた自称1300年前の仏像が見つかったじゃん
あれどーなったのかね
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:57:29 ID:Te9HTGxX
>>475
どちらかというと兄に幻想を抱いている
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 19:58:06 ID:Ej0bsgrO
>>474
鮮人は日本の弟なのか。
奴等と兄弟なのは不愉快だな。

鮮人は誇らしいみたいだがw
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 20:07:52 ID:8HYL6JNn
>>478
解りにくいけど、50000の下の升目をクリックするんだ!
まあまだ途中経過だけどねw
https://www3.nationalgeographic.com/genographic/atlas.html
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 20:16:48 ID:ZnJpNZZE
>>473
だが断る。
481 :2007/10/18(木) 20:20:29 ID:ZPo4Lf0G

日本・中国の2千年来の奴隷で、何ら独自の文化をもたぬ朝鮮人は、
その文化貧乏、文化乞食ゆえに日本や中国の文化を浅ましく盗む事に躍起に
なり「文化泥棒」と化している。wwww

直にこの馬鹿民族はメソポタミア文明・エジプト文明・インダス文明・黄河文明の四大文明
に加え朝鮮文明の五大文明があったニダと騒ぎだすのは必至の情勢。wwwww
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 20:42:36 ID:obcrK27r
>>481

すでに古朝鮮はユーラシア大陸全土を支配してた事になってなかったっけ?

そうなると、逆に”何をどう間違えたらそんな状態から今みたいな状態に落ちぶれるのか?”と聞きたいがw
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 20:46:58 ID:ZnJpNZZE
>>482
何をどう間違えるも何も・・・全て間違ってるじゃないか。
・・・現在の彼らを見れば、納得もいく。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 20:47:18 ID:eXFiXV1N
>>481
朝鮮人もちゃんと調査すれば、それなりに歴史あるのにね。
なんで、ああなんだろう。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 20:48:35 ID:65zscbio
>>484
自分たち自身で歴史に「優劣」つけちゃってるからねぇ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 20:52:32 ID:obcrK27r
>>485

つーか、1の業績に対し、いきなり10くらいの形容詞付けるからねぇ。
それが実際は1だった、と認めるだけで、なぜか9の屈辱を味わう状況に自分から入って行く癖が。

ごく普通に1は1として話してれば、「ほうほう、頑張ってますね」と普通に受け止めてもらえるものをw
虚言癖のある小さい子供みたいだわ。
487赤ずきゅん:2007/10/18(木) 20:54:47 ID:Px9rNf8U

  世界でも屈指の道義心、高い知性を誇る日本民族と

              ヒトデナシチョウセンヒトモドキを結び付けるのは 土台無理
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 20:56:15 ID:mCQX/QHj
こういうことだな

                ∧∧
                (*^ハ^*)    最初に種がありました
 
.                 Y
                 |
                ∧∧
                (*^ハ^*)   そこから芽が出て

              ∧ /∧∧
.                 Y
                 |      葉を広げ
                 |
                 |

              ∧∧∧∧   花が咲き
              (,,゚ー゚ー゚*>
.                 Y
                 |
                 |
              
             ∧ ∧ ∧ ∧
             (,, ゚ー゚<゚ー゚*>   実がつきました
             と      つ
             〜|  |  |〜
.                 Y
                 U

             ∧ ∧ ∧ ∧
             (,, ゚ー゚)<゚ー゚*>   
             と      つ
             〜|  ||  |〜
              し`JU U
.                

ぼく達は兄弟なんだね

      ∧_∧   ∧∧  ナカヨクシヨニダ
     :::(,, ゚ー゚) :::<*゚ー゚>
     :::⊂  ⊃⊂  つ
     :::〜O""O::〜O~~O
    ::::::  :::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 21:00:23 ID:T95xir0J
そういやCRーVにそっくりな車を発表をしてたな


2000年経っても進歩ねえな
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 21:01:33 ID:eXFiXV1N
>>485
身の丈とあったもの、というのがあるだろうにね...
愚かだとおもうし、憐れだな。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 21:10:30 ID:oltEASpv
現在背広を着てネクタイを締めている韓国大統領はイギリス人なのかね?古代史論議ってある意味馬鹿らしい。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 21:58:18 ID:Y6ECrW+q
今朝のアカピーだかにあったが、日本じゃ縄文時代に山梨辺りでも大豆栽培してたんだろ?

稲作に至っては、土器に付着したプラントオパールでは3500年前。
地層で言えば6000年前の地層の貝塚からプラントオパールが発見され縄文前期には稲作をしてたとされてる。

で、朝鮮の最古の炭化米は4000年前だって主張してるんだろ?
しかも朝鮮北部では水田耕作の跡が近代まで存在してなく、あったとしても畑作の陸稲だろ。

そもそもジャポニカ種は対馬暖流ルートで長江流域から日本に直接来たか、
黒潮ルートで支那の江南から南西諸島を伝わって来たって話だろ。

実際、弥生系遺跡から出土した骨見ると、支那の江南で出土する骨と共通性が見られるそうじゃん。
で、縄文土器は科学測定で16000年前まで遡れるそうだが、その時点で大陸と別系統の文化じゃん。

しかも稲と一緒に来たかも知れない長江流域や江南からの文化と言っても、
黄河流域で発生した漢民族系とは別の文化みたいだし。支那の古代史見ても完全に異民族文化でしょ。

積極的に支那漢民族系の文化を取り入れ始めたのは、支那の史書見ても日本が半島南部を勢力圏化した後っぽい。
漢民族系文化と言っても、その頃には既に他民族が混じってるし、導入した制度なんかも全部骨抜きだったけどな。w

つうか、そうにしか見えないから、経緯は別にしても「日本文化圏は中華文化圏とは別」とハンチントンなんかも書いたんだろ?
ん?朝鮮?オマイは関係無い。w つか、いつの間に人入れ替わって住み着いてんだよ。w って、支那も同じか。w
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 22:17:23 ID:wo/L4zmt
モンゴルだって一時はユーラシア大陸ほとんど制覇したんだぜ
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 22:25:06 ID:vhTc2M/w
>>1
お前らとは縁もゆかりも無い赤の他人だよ。
大嫌いな日本人と身内でなくて良かったね。こっち見んな!
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 22:25:51 ID:ZnJpNZZE
>>493
あの大偉業は、歴史的意義から見ても誇って良いと思う。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 22:26:03 ID:nkzsi7Yg
>>8
世界最古の米もな
497あじゃ〜のココロ:2007/10/18(木) 22:29:15 ID:1JNXOaap
チョーセンチン、伝染するからキラーイ。
犬作とデブの冬柴、朝鮮にかえ〜れ!
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 22:44:50 ID:oM4VYWtl
>>492
弥生が中国由来ってのはガセ。
其の程度の変化なら起きうるって結論がついている。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 22:47:46 ID:ZnJpNZZE
>>492
だがそういう主張をしても、Kの国の人々には理解できないのである。
『何のことニカ?誰が何を妄言使しようと、ウリナラはチョッパリの兄ニダ』
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 22:48:22 ID:Owxq+2Kx

秦、(東/西) 漢、文…という氏族名
支那風建築技術…
律令制

どう考えても渡来人の起源は支那です
501イムジンリバー:2007/10/18(木) 22:51:30 ID:fqJPa3rW
>>500
その源である黄河文明はパミールの古朝鮮文明だけどね♪
502百済と新羅は日本のパシリでした。:2007/10/18(木) 22:51:46 ID:XQGFAcEG
>魏志倭人伝には、狗邪韓国(加羅)を倭国の北限とする記事があり、
>考古学的にも当地の3世紀の遺跡には、倭系遺物の出土が多い。
>好太王碑文に倭国が海を渡って、百済・新羅を臣民にしたとの記述
>が見られる時期に、 朝鮮の正史「三国史記」に、百済が皇太子を、
>新羅が王子を、倭国に人質に出した記事がある。
>「日本書紀」も同様で、400年前後に倭国が朝鮮半島南部に勢力を
>広げたことで一致。 宋書には、5世紀後半に、倭国に新羅・任那
>などの軍事権を認めた叙任がある。>これらの文献資料は、全て調和的。
>考古学的には、畿内発祥の埴輪を並べた前方後円墳が、古墳時代
>中期〜後期(5〜6世紀) になると、朝鮮半島南部にいくつも
>見られるようになり、倭国の勢力拡大を裏付けている。
>と言うわけで、全く問題ないのである。
503百済と新羅は日本のパシリでした。:2007/10/18(木) 22:53:02 ID:XQGFAcEG
ヒスイ製勾玉が、新羅・百済・任那の旧領で大量に出土(高句麗の旧領では稀)し、
戦前の日本の考古学者は、倭国の勢力範囲を示すモノと素直に解釈していましたが、
これも朝鮮→日本としたがり、それに迎合した厨房なサヨク似非学者もいました。
朝鮮半島には、ヒスイの原産地がなく、古代においては東アジア全体でも、日本の
糸魚川周辺にしか、ヒスイ工房は見つからず、化学組成も調和的で、ぐうの音も出ず。
こう言った科学的研究や、考古学の編年研究の進歩で、徐々に韓国学者のニュアンス
は変わってきたようです。だから、今回のような研究発表となったのでしょう。でも、
電波な韓国の歴史教科書で習っている一般民衆は厨房のままだろうけど。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 22:54:26 ID:ZnJpNZZE
>>501
『ウリたちは、事実なんて信じないニダ!!いくら周りが妄言を叫ぼうとも、ウリたちは有るべき歴史を信じるハムハサムニダ』
505イムジンリバー:2007/10/18(木) 22:57:01 ID:fqJPa3rW
>>504
あーたが実際に見たわけでもないのに何が真実かなんてわかるわけないだろばーか!
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 23:02:55 ID:nkU0u4AW
>>505
>>501にも同じ台詞を言ってやれw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 23:03:27 ID:ZnJpNZZE
>>505
真実は知らんが、科学的事実には目をつぶっているだろう。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 23:05:24 ID:vBfH7GMj
>505
それは危険思想だな。
そう言うことを言い出すと、結局「実際に自分が確かめなければ
真実とは見なせない」となり、この世の全ての事柄が信じられなくなる。
だから物的証拠をもって、実際にあったと見なしてるわけだ。

2chが「1次ソース主義」なのは、そういうあいまいさをイヤというほど
経験したことゆえの、知恵なんだよ。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 23:09:06 ID:ZnJpNZZE
>>508
落ち着け。
>>505は俺が書いた文字すらもまともに見ない奴なんだぞ。
俺は『事実』と書いたのに、>>505の目には既に『真実』と写っているんだ・・・

つまり、>>505の目を通して見た『真実』は、既に『事実』とかけ離れているんだ。
事実を認めない、信じない実に朝鮮者なやつだ。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 23:39:21 ID:0Aab+j8n
いまだに農耕文化が朝鮮半島から伝わったと信じている韓国って本当に馬鹿だねー。
511東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/10/18(木) 23:43:30 ID:gjBFzi03
>>498
弥生人と近い人骨が華南から出たんでしょ?
そもそも半島で日本より大きな規模の弥生系の遺跡が発見されない限り、
半島起源なんて論証できんだろうに。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 23:52:47 ID:JwiBKadC
>>511
結局稲作は南方からやってきて日本で発達した物が → 半島に
渡来人というのも漢人くさいらしいし、

半島ってほんと空白地帯だったんだなあ・・・
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 00:04:29 ID:G8wdmeLh
結局、「朝鮮半島から文化が伝わった」ってのは、
「任那、百済を中継地としてシナの文化を輸入した」だけだろ。
514 :2007/10/19(金) 01:04:59 ID:IF4+Mzbv





文化スリ集団朝鮮人





515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 01:14:58 ID:jV4FUHui
これらのふたつの土器の形状がそっくりなのは
両方とも、当時の人間の形状を模して作られたからではないだろうか?

当時の人類がすべてこの土器のような姿形をしていたとすれば
すべての説明がつく。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 01:50:26 ID:/dPNRtQW
いい加減、このクソッタレ朝鮮国と朝鮮人たたきつぶそうぜ…
ウゼェよ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 01:57:06 ID:ml3Qqwxt
2000年前のはなしは今の日韓とは関係ないだろ。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 05:38:11 ID:EiUheDH5
>>482
え?
ヒデヨシと日帝が破壊し尽くしたからだって、当の朝鮮人様がおっしゃってましたよwww(*1)




(*1 wが∞個続く)
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 06:15:56 ID:dQXXQYgs
>>518
ユーラシア大陸全土を支配するほどの国を滅ぼしたのか...
凄すぎるぜ!!HI☆DE☆YO☆SHI
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 17:57:18 ID:bys6bR5n
フラッシュ炊くなよwwww
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 20:07:49 ID:hDf5Jhti
>>488
全然違う。まったく逆。
スレも読まずにテキトーなこと書くなカス
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 20:13:27 ID:hDf5Jhti
>>393
その事実を世界に広めたいね。
一緒にされたくない。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 20:58:40 ID:XDJj3Chq
恐ろしい在日の実態!!!
http://jp.youtube.com/watch?v=s9D0lPGPSHI
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 21:04:12 ID:janjX/5B
>>1
もう、気持ち悪いから兄だの双子などそんな表現はやめてくれ。反吐がでる。
どうして日本と関連させたがるんだ。シナと関連付けてほろほろしろよ。
日本に触れるな、きもいんだよ、朝鮮人。
こっちも干渉しないからおまいらも干渉すんな。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 23:31:28 ID:0c7Mumak
>>487

ハン板で見たけど、日本人と朝鮮人は遺伝子が違うもんね

確かxyの内、日本人にはyにdが50%以上含まれていて、朝鮮人には0%だったと記憶してる

スレは確か「韓国人を激怒させる一言教えて」の中だったと思うけど・・・

俺、それ見て心からホッとした
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 00:36:13 ID:d/zWDewi
>>488
最初の種はアフリカ人w

ついでに日本はポリネシア等南洋系も混じってる
こいつはいつもそう言うことを一切無視してるなw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 13:13:14 ID:WtKbYaYh
>>440
稲作は、日本列島の倭人が半島に伝えた可能性はある。

また、揚子江下流域から、大陸系倭人=越人が半島南部に渡って
伝えた可能性もある。

いずれにしても、シベリア系狩猟民の朝鮮人は関係ないよ。



528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 13:23:12 ID:WtKbYaYh
>>1
日本の中に古代韓国なんてないけどね。

カラ(韓)は、韓国じゃあないしね。




529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 13:30:12 ID:WtKbYaYh
朝鮮人は、太白山脈に沿って、北から南へ移動してきたんだよね。

それで、シラキを乗っ取ったわけだ。



530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 13:36:17 ID:BPUZtWgA
なぁ、>>1のどこが似てるん?
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 13:37:10 ID:WtKbYaYh
朝鮮人は、騎馬民族じゃあないよ。

山岳地帯で狩猟活動していた狩猟民族であり、シベリアのヤクート族やエベンキ族の仲間。



532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 13:39:24 ID:+EsjfEeP
  ∧∧
 <   >
 (|   |)         お〜い、ニダー
  |  |〜           ∧_∧
  し`J            (д^  )
                (_l8___)

  え?
  ∧∧           ∧_∧ ありゃ?間違えちゃった
  ( ゚-゚)          (д^ ; )
  |  ∪           (_l8___)
  |  |〜          |__|_|
  し`J           (_(__)

────────────────────────────

 .∧∧
 (   )         日本殿!日本殿!
 (|   ⊃            γ三~ヽ
  |  )〜           (彡0ミ三)
  U"U             (´∀` )


 ウリはニダーニダヨ・・       γ三~ヽ オ〜!すいません
  ∧∧             (彡0ミ三) (確かに日本だと思ったのに・・・)
  < ;゚‐゚>             (´д`; )
  |  ∪             (_つノノl|つ
  |  )〜             Ll_|_|_l.||
  U U             (_(__)
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 13:40:19 ID:+EsjfEeP
:<丶`∀´>さん:2007/10/20(土) 01:18:43 ID:yM64oV2c

     ボク達ってお互い
     よく間違えられるよね   ドウシテナンダロニダネ?
          ∧∧       ∧∧
          ( ;゚o)      <゚‐゚;> マエもモンゴナーに
           |⊃⊃        .| ∪  「イルボン」ってヨバレタニダ
ボクハ、オージーに |  |         |  )〜
「ニダー」って…  し`J        U U



               私もたまに見分けが付きまセ〜ン
ソックリすぎだよ ハゲドー      __
            γ三~ヽ     │  |     まるで双子ダ  人  昔からなんだよ…
  ∧_∧    (彡0ミ三)  _☆☆☆_  ∧《《《∧     (___)
 (;^д^)   (д` ; )   (´⊂_`;)   ミ;゚ _>゚)   (( (´∀`;) コクコク
 (___l8つ   (_ ノノl| )   ( ∞  )  ⊂ 〔っ〕⊃   ( メ    )
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 13:50:16 ID:WtKbYaYh


ワイ族の故郷であるワイ州(現在の江原道)には、9世紀以前の都市遺跡がない。







535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 14:08:21 ID:ik+ytfCj
まじきもいAAはるな
こまってるときだけすりよってくんなちょうせん
ちょうせんとなかよくしたらあかん
たべたらあかんたべたらしぬで
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 14:50:11 ID:z5s5lhEe
なんてーかもう、日本に憧れて、日本人になりたくて、
でも日本人になれない朝鮮人の願望が一気に噴出してますな。

キモいったらありゃしない。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 18:27:36 ID:+YCedk/t
>>534
>ワイ族の故郷であるワイ州(現在の江原道)には、9世紀以前の都市遺跡がない。

この事実は、重要。
9世紀以前の朝鮮人の文化レベルがどれくらいの水準だったのか、
それを明確に示している。
江原道に都市(町)が建設されたのは、10世紀以降だろう。
9世紀までは、江原道に住んでいたワイ族は、狩猟生活をしながら
山の中を移動していたわけだ。
定住生活をしていなかったのだ。
山の動物が移動すれば、自分たちも動物を追って移動していたんだな。

538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 18:37:37 ID:9k0pxI+z
日韓は弟と兄の関係
文化が似ているのは仕方ない
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 18:39:50 ID:z5s5lhEe
>>538
韓国が兄で日本が弟だっけ?

ジャギとケンシロウの関係そのものだな。
血縁は無し
兄の弟への嫉妬は異常なレベル
弟を真似るが結局は劣っている
兄より優れた弟など存在しないとか脳内お花畑
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 18:45:20 ID:qdDgPsj3
古代チョンまでパクってたのか
541ムスカ大佐:2007/10/20(土) 18:47:58 ID:Soixm0TX
そんなに我々日本人になりたいのかね。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 18:53:01 ID:+YCedk/t

どこが似ているのかと(苦笑




543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 18:57:09 ID:Rc+Bplk2
>>538
最近の研究ではチョンが弟だな。
つうか、属国。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:02:04 ID:fph2Wwy0
>>543
・古代朝鮮は日本の支配下だった
・そこにどっかから中世朝鮮人が入ってきて、居座った
・中世朝鮮人=現代朝鮮人だが、こいつらは古代朝鮮人とはまったく無関係

というのが結論らしいな。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:03:00 ID:9k0pxI+z
>>543
どちらにせよ同祖の兄弟ということに変わりはない
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:04:31 ID:9YnUXQWs

韓国の自称、兄、弟は、これは日本語の兄弟(親しい)と同じ意味ではないので注意すること。

彼らのいう兄、弟には、すさまじい上下関係の意味と劣等感がこめられている。
いつまでたっても、中国の属国から抜けられない劣等感と上下意識がこもってる。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:06:10 ID:+YCedk/t

「古代朝鮮」という表現はやめたほうがいいな。

日本人の同族である志羅紀人や任那人、百済人のことを朝鮮人だったと
誤解する原因になるから。

古代カラと表現するのが良い。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:09:17 ID:P8h1gQbB
>>545
アフリカ人を始祖とすれば人類皆兄弟ですな
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:09:58 ID:lTRabRhq
>>547
いやいや。
いまや「古代韓国」ですから。w
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:10:10 ID:+YCedk/t
>>440
稲作は、日本列島の倭人が半島に伝えた可能性はある。

また、揚子江下流域から、大陸系倭人=越人が半島南部に渡って
伝えた可能性もある。

いずれにしても、シベリア系狩猟民の朝鮮人は関係ないよ。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:11:14 ID:2JTl1XZH
>>548
すぐ極論するのが日本人の悪い癖、精神年齢が低いといわれるね
日韓は弥生人の天下で兄弟ね
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:12:31 ID:lTRabRhq
>>551
どう頑張っても他人だし。
泣こうが喚こうが、遺伝子レベルで否定できるし、兄弟。w
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:14:01 ID:ptCjWNOd
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:15:06 ID:+YCedk/t

古代朝鮮とか、古代韓国とか、存在しなかった国を存在したかのように
語るのはやめるべき。


ワイと呼ぶのはいいけどね。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:15:44 ID:2JTl1XZH
>>552
日本人は自分たちのことを白人だと思いこんでいる、恥ずかしいね
日中韓で同じ人種、特に日本は半島の弥生人の進出で兄弟なのは明白ね
天皇も渡来の弥生人ね
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:18:27 ID:+YCedk/t

朝鮮韓国の歴史捏造は、高麗時代(10世紀)から始まった。

三国史記がその始まり。三国遺事がさらに捏造に拍車をかけた。



557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:18:30 ID:lTRabRhq
>>555
>日本人は自分たちのことを白人だと思いこんでいる、恥ずかしいね

私の友人には一人もいないが?
君の周りには日本人のフリした朝鮮人でもいるんじゃないか?
「イギリス人の起源は韓国人」とか言ってる奴等とか。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:20:35 ID:FMYaoKG2
>>555
弥生人は、元々は長江流域の人間なのだが。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:32:20 ID:TLeqezr+
アジア人のY染色体タイプ別
D型は日本人とチベット人に固有。
チベットからの大集団の移動があったことを示す。
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/81000/20070415117662323578573500.jpg

日本人はチベットと関係が深いよ。テレビ見てると、日本人に似てるなあと思うよね。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:32:27 ID:+YCedk/t
>>555
■-韓国人教授の妄言-■

【日韓】 金容雲漢陽大名誉教授「日本語は全て古代韓国語から始まった」★3[08/25]

 「お前がいくら私を嫌いダケド、私はお前が好きだ。」
ここで「〜ダケド」は「〜だとしても」を短く発音した慶尚道(キョンサンド)の方言だ。
「ダケド」は日本語でも同じ発音と意味で使われる。

 金容雲(キム・ヨンウン)漢陽 (ハニャン)大学名誉教授は、現代日本語が慶尚道全羅道(チョンラド)の方言と
似ており、日本語は韓国語に由来したと主張する。金教授は最近出版した著書『日本語は韓国語だ』
(カナブックス)で、「ダケド」のように現代日本語に残っている慶尚道と全羅道方言を紹介する。
日本語の「〜だっけ」と「申し」は、全羅道方言の「〜(ダンケ)」と「(マシ、言葉)」に、それぞれ由来したというのだ。
 金教授は7世紀以前まで、古代韓国語の発音が日本語のようにパッチム(終声になる子音字)がなくて、母音が単純で
形態がそっくりだったと説明する。
 また嶺南と湖南地域では、日本の東海(日本海のこと)隣接地域と往き来してお互いに意思疎通をしたはずだという分析だ。
 金教授は、「言語は文化」と言い「日本語は韓国文化を収容した歴史と一緒に発展した」と強調した。
慶尚道でよく使う方言である「(イパク、話)」が日本語の「イワク (曰く、おっしゃる)」と変形された例は、
韓国人が書く言葉を『高級語』として崇めた彼ら(日本人)の歴史が盛られているという説明だ。

【日本語は全て古代韓国語から始まった】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156556821/100-1001


 トホホ・・・・・・・。
 韓国語の「ダケド」は、20世紀になって、日本統治時代に日本語から韓国語に移植された言葉であろう。
日本語古語では、「だけど」は「されど」であり、日本語「だけど」が韓国語からきた言葉という説は、非科学的である。
 日本語「だけど」は、「・・だけれども」を短くした言葉なのである。韓国語とは何の関係も無い。

561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:33:32 ID:TLeqezr+
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:34:23 ID:UkCASxhd

ということは
韓国は紀元前も 日本の植民地 の時代があったのですね。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:35:20 ID:TLeqezr+
コリアンは、中国人と似てるよね。

そもそも衛氏朝鮮自体、中国から逃げてきた人が朝鮮に王朝を立てたんだし、
ずっと中国の属国だったんだから、中国と韓国が似てるのは当たり前だね。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:37:24 ID:MZ5XJtxC
日本文化の母は韓国だからな
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:41:42 ID:5IcXpqZN
またバカな事言ってるとすっかりスルーしていたこのスレだが、
実際に見たらあまりの劣化コピーっぷりに吹いたw
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:53:06 ID:BJDuSnX2
これが「正しい歴史認識です」。自国の学校の教科書でさえも本当のことをひた隠しにしているのは朝鮮人です。

三跪九叩頭の礼
大清皇帝功徳碑復元記念レリーフ 清国皇帝(ホンタイジ)に土下座で許しを乞う16代朝鮮王仁祖

この時の謝罪を記念して仁祖王自らが建立した石碑があの有名な大清皇帝功徳碑(三田渡碑)だ。内容の要約はこうだ。

・愚かな朝鮮王は偉大な清国皇帝に逆った。

・清国皇帝は、愚かな朝鮮王を窘め、この大罪を諭してやった。

・良心に目覚めた朝鮮王は、自分の愚かさを猛省し、偉大な清国皇帝の臣下になることを誓った。

・我が朝鮮は、この清国皇帝の功徳を永遠に忘れず、また清国に逆った愚かな罪を反省するために、この石碑 を建てることにする。

間違ってもらっては困るがこの石碑は清国皇帝が建立したのではない。朝鮮王が自ら建立したものである。
もちろん建てざるをえない状況に追いこまれたからだが。

1273年の事実や1637年の三田渡の盟約は韓国の歴史上最も重要な事実であるにもかかわらず、1273年のほうは、デタラメな記述のみ、
三田渡のほうは完全隠蔽で記述すらない。

567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:53:50 ID:BJDuSnX2
これが「正しい歴史認識です」。自国の学校の教科書でさえも本当のことをひた隠しにしているのは朝鮮人です。

 『高麗伝』から
 高宗十八年(1231)十二月二十三日、(蒙古の)使者が来た。曰く、「崔?から進上された貢物は、
 欲しくないものばかりだ。別の財宝を持ってくるがいい。また戦いが長引き、兵士の衣服がすべて破れているので、
 百万人分を調達せよ。馬一万匹を選んで持ってくるように。王子・王女などはもちろん、身分が高い家から子女を供出せよ。
 また男女一千人を選び、蒙古皇帝に贈ること。これらは迅速に行え。」
 高宗十九年(1232)四月、高麗は蒙古に使者を送って奏上した。高麗王は、「臣」と称した。
 曰く、「要求された貢物が多すぎて調達が困難である。現在集め得たものを贈るので、事情を考慮願いたい」云々と。

 これが属国の運命である。

568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:54:27 ID:+YCedk/t
サウラビ! サウラビ! サウラビ!
http://www.wowkorea.jp/shop/spec.asp?category1=1&category2=&page=1&id=2020

韓国映画の迷作『サウラビ』が、ついに日本でレンタル開始!
GPミュージアムより発売中。

レンタルビデオ店へレッツゴー!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 19:59:25 ID:0h2JueY+
稲作は実は中国南部から海洋ルートで日本に伝達し、それがさらに朝鮮半島に伝わったというのが最新の学説。
朝鮮半島→日本ではなく、日本→朝鮮半島である。
近年の遺伝子レベルの研究で明らかになっている。

弥生人のルーツは中国の長江から山東省、さらにさかのぼると青海省にいたるエリア
DNAレベルで共通項が多いが、残念なことに朝鮮半島にいた連中とは完全に別系統だと証明済み

ちなみに稲作だけど、紀元前5000年以降、海退減少とともに寒冷化し、稲作の北限が
かなり南下した。中国の長江流域より南と、日本列島の太平洋沿岸エリアが北限で、それ以上北の
朝鮮半島や中国東北部では稲作は不可能だった。現にこの時期の稲作の遺跡は殆どない。

それほど寒冷でなかった日本列島である程度品種改良されたものが朝鮮半島に伝わり、中国東北部
で品種改良された稲とぶつかり合って出来たのが朝鮮の稲作の始まり。

つまり朝鮮の稲作は、日本と中国から伝達したのだ。

古代の東アジアは、中国文明圏と、そこから影響うけた日本文明圏以外は、ただの僻地だったといっても過言ではない
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 20:01:12 ID:cFx+qL2D
日韓同祖、日中同祖ということか
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 20:02:47 ID:+YCedk/t
『主権基本法』の制定を急げ。

■主権基本法

(1)日本人は、その主権によって国家を統治する。全ての日本領土は、日本人の主権の支配下に置かれる。

(2)日本国の政府及び国会、司法機関は日本人の主権の支配下に置かれる。
    又、日本国内にある全ての公共団体・民間団体・集団は、日本人の主権の支配下に置かれる。

(3)労働組合は、日本人の主権の支配下に置かれる。日本人は労働組合を支配する。
   
(4)全ての言論機関は、日本人の主権の支配下に置かれる。日本人は言論機関を支配する。
   
(5)日本人は、その主権によって国軍を設立する。国軍は、日本人の主権の支配下に置かれる。

 [2項]日本人は、その主権によって次のことを行う。
  <1>『敵』を日本国のあらゆる公職から排除すること。『敵』は日本国の国会議員、地方議会議員、地方自治体の首長、
      その他の公務員になることはできない。
  <2>『敵』が所有する土地、その他の不動産、その他の所有物を没収すること。又、『敵』の全ての経済活動を禁止すること。
      『敵』は、日本国内にある不動産を所有することはできない。又、『敵』が日本国内にある不動産を売買すること、
      『敵』が日本国内の不動産を管理すること、又、対価を得て不動産を貸すこと、これらの行為によって『敵』が利益を得ることは
      不法行為である。『敵』が不法に得た利益は、日本人の主権によって、これを全て没収する。
  <3>労働組合内部から『敵』を排除すること。『敵』は労働組合の運営に参加することはできない。
  <4>言論機関内部から『敵』を排除すること。『敵』は言論機関に所属することはできない。
      又、『敵』はいかなる形であれ、言論機関の活動に参加することはできない。『敵』の言論活動は違法である。
  <5>主権に基づいて、『敵』を攻撃すること。『敵』を日本領土から排除すること。
      又、『敵』を裁き、処断するための軍事法廷を設置すること。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 20:10:42 ID:0h2JueY+
>>569
余談だけど、中国長江付近と日本列島にしか存在しないはずの弥生系の人間のDNAと共通するDNAを持つ種族が
以外な場所で発見されている。

それは南米のアマゾンの一地域。

どういうルートでここに至ったかは不明だが、シベリア→ベーリング海→北米大陸から南下という
コースはありえそうも無い。

当時の気候条件からしても厳しすぎるし、距離がありすぎる。
それに、その途中に共通の遺伝情報を受け継ぐ人間が残っていない。

考えられるのは、海洋ルート。

大陸に存在した弥生人は、おそらく海洋民族の傾向が強かったと思われる。
日本への流入ルートは東シナ海経由で黒潮に乗って日本列島というのが、古来からの常道であり
朝鮮半島ルートはむしろマイナー中のマイナー。

徐福伝説の殆どが太平洋沿岸の黒潮がぶつかるエリア(鹿児島から高知、紀伊半島南部や東海地方など)
であることからも、古来から大陸→日本列島のルートは海洋ルートがメイン。

アマゾンで発見された弥生系の人間の遺跡は、太平洋を突っ切って(もしかしたら東南アジアや太平洋の
各諸島を飛び石で)南米に直接渡っていったのだろう。

ついでに言うと、縄文人特有の遺伝情報を持つ人間は日本列島にしかいないと考えられていたが
何と、南米のペルーのある山岳民族にも同じ遺伝情報を持つ部族がいた。
しかもその部族だけ。

これも、縄文系の誰かが、海を渡って(もしくは遭難して)南米にたどり着き、そのまま土着したのでは
と考えられている。

朝鮮?

ああ、太古の昔から現代まで常に僻地で何も生み出さなかった、非文明圏の混血民族?
まあ、属国がお似合いだよ
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 20:30:36 ID:4yDh3E8V
自分に都合のよい兄弟説否定ソースでホルホルするのも結構だけど、
Y染色体ハプログループO2bとか持ち出されたらどうすんのお前ら。
だいたい弥生人の話なのに、何でグループDを持ち出してるんだよ?
もっとしっかりしてくれないと半島人に言い負かされてしまうぞ。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:03:11 ID:+YCedk/t

まあ、似てるわけないんだけどね(w

古代の半島南部に住んでいた倭人と日本列島の倭人なら似ているのは当然。


575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:11:39 ID:+YCedk/t

弥生人って、後期縄文人だろ。

原縄文人と揚子江下流域から海を越えて渡ってきた越人が混血したのが
弥生人じゃん。

弥生人とワイ族(朝鮮人)は、何の関係もないじゃん。




576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:18:13 ID:Ckn720SY
>吉野ヶ里、日本の中の古代韓国

古代に「韓国」などありません、新羅、任那、百済、高句麗、とかです。

で、吉野ヶ里は漢帝国(中国)の楽浪郡との共通点が認められるだけです。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:20:09 ID:15OueF+Z
元々朝鮮人は中国大陸からやってきたわけで、九州から朝鮮半島南端に
拡がってた古代日本人の領域に後から踏み込んできたに過ぎないわけで。

まして、農耕文明など中国の長江流域から来たもので、別に
半島に独自のがあって日本に渡ってきたものじゃないし。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:25:55 ID:LPiRoLDv
魏志倭人伝に描写されている倭人の風俗習慣言語などに朝鮮との共通性が
どこにあるんだ? 当時は朝鮮人も文身してフンドシを締め、裸足で歩いていたのか。

 国の長をニキとかミミナリとか呼んでいたのか?同一文化圏ならヒナモリ(防人)など必要だったのか?

579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:28:15 ID:VNnrxmWm
日本は韓半島から文化を教えてもらってきたのだから、似ているのは当然だろ
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:30:29 ID:MkDXpKll
>>579
何の「文化」?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:31:43 ID:+YCedk/t
>>577
>元々朝鮮人は中国大陸からやってきたわけで、

コラコラ、何気に工作するんじゃない。
朝鮮人は、中国大陸ではなく、シベリアのヤクーツクから来たんだろう。
アムール河の北方の果てにあるシベリアの森林地帯が朝鮮人の故郷だろう。





582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:32:15 ID:VkcOW4NK
韓半島なんてしらね。朝鮮半島なら地図に乗ってるが…
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:36:17 ID:0h2JueY+
>579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:28:15 ID:VNnrxmWm
>日本は韓半島から文化を教えてもらってきたのだから、似ているのは当然だろ

これは正確ではありませんね

「朝鮮半島は日本から文化を教えてもらってきたのだから、似ているのは当然だろ」

がより近いと思います。
さらに正確さをもとめるならば

「朝鮮半島の非文明人達は日本から文化をパクって盗んで捏造して起源を主張しているのだから、似ているのは当然だろ」

ですね
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:36:34 ID:LPiRoLDv
魏志倭人伝に倭国には朝鮮人が多いとでも書いてあるのか?

 秦王国というのがあってシナ人が住んでいるとは書いてあるが。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:37:05 ID:lmTBWLY7
>>573
遺伝子学とか疎いから良く分からないんだが、いろんな調査方法があってある調査では良く似ている。
でも他の調査だと全く違うって事は、ある一部分が共通しているって事だよな?
他の部分が違ったなら、別グループって事じゃないのか?

>>579
はいはい。兄弟、兄弟。
でもな、お前らは弟。そして兄は北朝鮮なの。
日本は、大通りを挟んだお向かいさんってだけの 赤の他人なの。
カプサイシン漬けの脳に、いい加減しっかり刻み込んでくれないかな?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:38:34 ID:rw26XrPn
これほど毎日ネタを提供してくれる国は無い
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:43:14 ID:yCgp67Qq
>>584

魏志倭人伝は偽史だ。
あんなものを本当の歴史だと思っている奴は愚か者だ。
それが証拠に、いつまで経っても邪馬台国の痕跡、
倭国大乱の痕跡など見つからないではないか。

それとは対照的に、記紀の方は記述を裏付ける考古学的
発見がいくつも有る。これで魏志倭人伝ばかり崇め立て、
記紀を貶めるのだから呆れ返る。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:43:55 ID:WYzKRzP6
なんにせよ、今の韓国人には関係の無い話だ。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:45:23 ID:+YCedk/t
>>585
>いろんな調査方法があって ある調査では良く似ている。

これはね、白村江戦争の後に、戦勝国民を自称する朝鮮人が
半島南部の倭人の女を片っぱしに強姦したから。

それで倭人の遺伝子を持つ朝鮮人が生まれたわけ。
朝鮮人のオリジナル遺伝子は、日本人の遺伝子とは異なるよ。



590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:48:15 ID:btEuQxle
南朝鮮は日本領だったからね。
韓国人はそれを否定するなら証拠を出せ
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:49:30 ID:+YCedk/t
弥生人って、後期縄文人だろ。

原縄文人と揚子江下流域から海を越えて渡ってきた越人が混血したのが
弥生人じゃん。

弥生人とワイ族(朝鮮人)は、何の関係もないじゃん。

592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:53:28 ID:lmTBWLY7
>>589
ようするに、あいつらが倭人の遺伝子を取り込んだだけで、兄弟とか言われる筋合いは
ないって事だよね?
この辺りを理解させられたら良いのにな (´・ω・`)
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:53:32 ID:XqYMBACU
古代よりチョンは日本の猿まね
までCだ
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 21:54:08 ID:RoXlPIxI
必殺の一撃文

まあ、とりあえずは韓国ご自慢のハングルで書かれた古文書を
半万年分出して貰おう
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 22:16:58 ID:+YCedk/t
1300年前まで朝鮮人は狩猟民族で、漢字の読み書きが
できなかったらしいよ。

7世紀の中国の史書=梁書に、そう書いてあるよ。




596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 23:07:40 ID:O1vSBqQB
<<587
そんなに興奮すんなよ
本屋の古代誌コーナー行ってみなよ、ヤマタイ国ネタだけで食ってる奴がいっぱいいるから。
簡単に特定しないところがミステリアスでイインダヨ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 23:36:54 ID:c+Z9U+vX

狩猟民族って、たいてい狩猟用の道具作って器用になっていくんじゃない?
朝鮮の異常さ、駄目さは遊牧民の悪いところのエッセンスのような感じがする

フン族、あるいはその1世代前の騎馬民族に追っ払われて
極東に落ち延びてきたのではないかという気がするんだが
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/20(土) 23:36:57 ID:m29vgxFL
日本人と朝鮮人が同じなら、、、、
やっぱり、半島に住んで辛いものばっか食べると
人間、劣化しちゃうってことでしょうかね。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 01:02:40 ID:O6ls8FiU
>>598
知ってて書いてるとは思うけど。
朝鮮と日本は別民族だから。
このスレのどこかに遺伝子解析の結果とかいろいろ書いてあるはずだと思う(読んでないけど)。
それ以前にABO血液型の分布からして全く異なることに気付いてよ。ま…日本が世界でも特殊みたいだけど。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 02:49:44 ID:MNIY1qnM
>>569
残念なことにじゃなくて喜ばしいことにだろ
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 02:54:36 ID:MNIY1qnM
http://s03.megalodon.jp/2007-1020-0748-33/bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=94067

削除の可能性があるので魚拓しておいた。
「日韓は隣国なのに顔が違う歴史的背景」
韓国側の沈黙ぶりが悲しいw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 03:10:55 ID:UUuWgCo5
古代朝鮮で土器を機を作っていた民族は日本に移住しましたよ。
今の朝鮮に住む民族は、日本に移住した民族を迫害し朝鮮から追い出した民族です。


と、考えれば今朝鮮人が差別されてるのって
当然であり、正当なものなんだよな。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 03:12:20 ID:JKg8+1Ye
1972年7月17日、当時高麗大博物館主任で勤めていたユンセヨンの「韓国の中の古墳」
と称する寄稿文が新聞に記載された。当時慶煕大学のファングヨングフン教授とユンセヨンなど
が全羅南道の光州郊外と栄山江など平野地帯にある丘陵4ヶ所を共同調査した結果、前方後円墳
が発見されたのだ。
この墳墓が発見された当初韓国の新聞などは一斉に「古代朝鮮から日本へ前方後円墳が渡った証拠」
として報道していたのである。前方後円墳は世界的に見ても非常に珍しい形状であり、日本独自
の墳墓文化として世界に紹介されているからだ。
しかし、調査が進むと、この古墳に関する報道は一切外に出なくなった。
何が何でも日本のものは100%韓国起源との虚偽・捏造に熱心な韓国であるが、この古墳の年代
が5〜6世紀に作られていたことがわかり、日本の古墳が作られた年代である3〜5世紀よりも後
であり、常識的に考えれば、この韓国の前方後円墳が作られた当時に日本から有力な豪族がやって
きて、当地を治めたか、若しくは日本からの何らかの影響が古代朝鮮にあったと推察される。
だからこそ韓国ではこの古墳を黙殺しているのである。任那の日本府とともに、古代の朝鮮半島の
歴史から日本を消したい韓国が歴史捏造をしている証拠のひとつとして紹介する。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 03:13:50 ID:gBXL9E8g
>>596 あれは喰えているのだろうか..w
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 03:14:59 ID:JKg8+1Ye
「任那日本府」を最近の教科書は記述していないと言う。不思議なことだ。
歴史は歴史的文献を土台にして事実を書くものであり、高句麗・百済・新羅という古代朝鮮半島諸国
の存在も日本書紀の記述に基づき記載されているのであるが、反日捏造を是とする韓国では任那日本
府は隠蔽されており、日本の教科書でも以前は記述があったのに、最近は記述がなくなっている。
任那日本府に関しては、高句麗の広開土王の業績が書かれている「広開土王碑」にもその記述がある。
現在の中国と北朝鮮の国境近くに存在する高さ6メートルの巨大な石碑が「広開土王碑」である。
要約すると「もともと百済・新羅は高句麗の属民で高句麗に朝貢していた。ところが、倭が辛酉の年
(391年)以来、しばしば海を渡って百済を破り、新羅を(判読不能)し両国を倭の臣民としてし
まった。そこで広開土王は(396年)に自ら水軍を率いて、倭の臣民となった百済を討伐した。」
「大軍をもって新羅城を奪還すると、撤退する倭兵の背後から任那加羅まで急追していった」などと
任那の存在がそこには書かれている。
また中国南北朝時代の「宋書」には倭の五王についての記録がある。讃・珍・斉・興・武の五王であ
る。武は神武天皇ではないかと言われている倭の五王であるが、宋書にはこれら五王の官位・爵位の
記録があり、五王のうち、斉と武には「倭国王」の他に「都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓6
国諸軍事」の肩書きがあり、宋書での年代(421〜478年)から見て4世紀から5世紀頃、朝鮮
半島には任那日本府があったことは確実なのだが、ウリナラマンセーの半島史観により隠蔽されてい
るようだ。あったことを隠し、なかったことを宣伝する半島史観など百害あって一利なしなのだ。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 03:17:55 ID:QRnHblBE
当時の朝鮮人に文化を授けてやったのに、
いまだに蛮族なんだよな…戦前も頑張ったのに
なんという劣等民族…
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 03:20:47 ID:2OfyeMY4
なんで韓国人は、なにかある度に、日本が日本が、とうるさいんだ?

なんかある度に、いちいち日本に結び付けないでくれよ。

頼むから、こっち見ないでくれよ。捏造民族が。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 04:27:14 ID:nK+W4MlY
文化伝来だからねぇ。
だからといって一緒にするな豚野郎。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 11:57:42 ID:WBRZglAR
>>597
シベリアには、今も朝鮮人の仲間のヤクート族が住んでいるよ。

今も狩猟民族やってる。



610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 12:13:17 ID:2Ivy0uM2
韓国は日本が羨ましいから「韓国が日本を作った」事にしたいのだろ?
妄想だけで優越感に浸り続けても現実的に日本には勝てませんよw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 12:15:16 ID:B/XqX2Ge
で、中国と朝鮮の土器や銅剣は、驚くほどに似ていない別物なのかね。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 12:39:39 ID:IBvysIlp
ローマが欧米文化の大元だから、イタリアは欧米で一番偉いと言ってるようなもんだな
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 12:51:41 ID:Q1mN18U1
日本と朝鮮で似たようなものがあると
すべて、朝鮮から日本に「教えてあげた」と主張するチョソw
絶対に、日本から朝鮮になんて思考にはならないんだよなw
教科書からして、すべて「教えてあげた」「伝えてあげた」って書き方だもんなw
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 13:25:56 ID:BDCNqBkc
嫌いな国と似ていることに満足する韓国人w
理解できんw
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 13:34:49 ID:JMHWOXpy
偉そうにモノいうけどこいつら嘘しか言わないだろ
文化云々語る前に虚言なおせ
616(^w^ ◆9N4nUN7jEY :2007/10/21(日) 13:38:46 ID:iKlQ7Wzr
この速さなら言える




ヌルポ
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 14:26:33 ID:gSYQK9/G
>>597
魏志などに見られる半島諸族は、北部は特に、狩猟民です。
匈奴の頃から遊牧民の影響はあったでしょうが、決定的なのはモンゴル支配でしょう。
直接領土内に侵攻されています。王族が統治権回復の為にフビライに擦り寄った結果ですが、
以後、高麗はモンゴル化します。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 14:37:06 ID:ErizEGku
仮に古代朝鮮と交流があったとして、今は敵だということに変わりなし

もう一度言う、現朝鮮は明確日本の敵である。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 14:50:37 ID:gSYQK9/G
>>587
魏志の邪馬台国の頃は記紀だと崇神天皇の前後と思われる。
この頃は記紀や風土記を見ると、遠征や乱の記述が割と多い。
神武の頃から繋がりのあった三輪の神は旧勢力として扱われているようだ。
それに魏志にある倭国大乱は王権を巡る権力闘争だ。派手な戦乱とは限らない。
崇神以前がいわゆる欠史なっている要因と関わりがあるかもしれない。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 15:09:28 ID:kHSI3Vrp
吉野ヶ里遺跡発掘にもゴッドハンドがいるんじゃね?
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 16:37:40 ID:oH3pgi4/
>>618
>仮に古代朝鮮と交流があったとして、今は敵だということに変わりなし

いや、古代も朝鮮とは交流無いから。
シラキやクタラ、ミマナは朝鮮じゃあないからね。

古代朝鮮人はワイ族だから。
しかも、ワイ族はシラキやミマナ・クタラと敵対関係にあった。
2000年前から、日本と朝鮮は仲が悪かったんだな(w



622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 16:47:53 ID:xIUfZ957
資料や出土品が豊富に揃ってる国と、
ポツンポツンと保存も出土も怪しい国で、共通点があったとします。

果たしてそれは、どちらの国から伝播したのでしょうか?



答えは簡単ですね^^。

不正解の方はコリアンと認定します。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:10:33 ID:oH3pgi4/
韓国で、1970年代に、新羅時代(5世紀頃)の石碑が発見されたらしいのだが、
なぜか、日本や中国の学界からは無視されてるね。

1970年代に捏造された石碑なのかな(w



624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:26:20 ID:g/8F3c3q
よく飽きもせず同じこと繰り返すなあ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:19:59 ID:kHSI3Vrp
>>624
なんでかって言うと、そりゃ簡単。
歴史を重視しない=記録を残さない。

よって毎回「俺が韓国初のいい考え思いついたぜー!!」とか思ってやらかす。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:29:39 ID:8MmzHtTc
韓国の大学の教授が散々既出の日本の史料を
「日本が隠してた資料を新発見した二ダ」とホルホルして
数日後に謝罪会見してたな。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 08:23:56 ID:lqp31KbJ
>>626
バファリンの人だっけ?
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 13:29:47 ID:Kk8IEQQZ
>>612
ローマは実際に世界を席巻したが
朝鮮族は有史以来劣等弱小のままだから
ぜんぜん違う。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 13:37:46 ID:f4HVgYE1
まあなんだ。
キムチシンパは死んどけ。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/23(火) 16:59:18 ID:KjQTEwVq
ワイ族は、半島を席巻したけどね。

朝鮮人はワイ族の子孫なんだけど、ワイ族について語りたがらない。
ワイ族のことを、古代の「少数民族」呼ばわりしてるよ(w
自分たちの先祖なのにね。
少数民族どころか、今や多数派だろう。

朝鮮人はシラキ人やクタラ人とは無関係だよ。


631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/23(火) 17:04:31 ID:FZsp1ZME
コリアンの主張に一貫性は無いからなぁ。

この前、自分達で再現していた ”朝鮮時代の鎧姿” とやらは、蒙古兵そのもので吹いたwwwww
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 03:21:19 ID:8aMTApeA
>>631
一貫性のある主張をするコリアンがいたら、そいつは既にコリアンでは無い。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 05:17:23 ID:j5qCP4L8
ところでここの住人は日本語と朝鮮語の文法が似ていることをどう思ってるんだぜ?
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 12:23:08 ID:lgqFOAfd
>どう持ってるんだぜ?

  ↑
これは日本語かな(w

日本語と朝鮮語の文法、似てないんだが。





635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 12:26:04 ID:t4mxUQhI
>>633
似てたとしても日帝残滓だろ。
基本教育は日本の統治時代に普及したもんだし。
その影響じゃね?似てたとしても。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 13:19:04 ID:99doubDQ
朝鮮半島の南端部は九州と気候がまあ似てるからね。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 13:22:52 ID:Ln59dTST
>>633
>どう思ってるんだぜ?

  ↑
これは日本語かな(w

日本語と朝鮮語の文法、似てないんだが。

そんなこと言ったら、英語と中国語の文法も似ていることになるな。
それじゃあ、イギリス人と中国人は同一民族なのか。同祖なのか、と(w

638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 13:34:51 ID:mrvG/9iq
>>633
支那語族を取り囲むように日本語に近い語順の文法を持つ言語が存在する。
支那語族は秦の始皇帝によって漢字や漢籍表記が統一された影響を受けているので、
それ以前の東アジアでは主語目的語述語の順番が一般的だったかもしれない。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 13:36:36 ID:GO9o8zrq
>>633
まずどのへんが似てるってのか言ってみやがりなさい。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 14:14:55 ID:Ln59dTST
【質問】
 朝鮮人は今は一文字姓ですが、古代には二文字姓だったという説を聞いたことがあります。
鬼室福信なんて名前だったのが、新羅が朝鮮統一する時に唐の援助を得るために、
中国式の名前にしたって説です。

【回答】
 まずですね。鬼室福信は朝鮮人じゃあないんですよ。
彼は百済人です。鬼室(きしつ)という苗字は、「吉師つ」という意味でしょう。
つまり、「吉師の福信」という意味ですね。吉師というのは、カラ人に多い姓であり、
もともとは志羅紀の官名だったんですが、後にヤマト朝廷が帰化人や百済人に与える
姓になりました。
 鬼室福信は帰化人で、ヤマト本国から百済に派遣された役人でしょうね。


■倭人
シナ揚子江下流地域、浙江、福建、広東、広西、海南、
ベトナム、ラオス、台湾、沖縄諸島、九州、四国、本州西部、カラ半島南部などに
住んでいた南方アジア系・海洋民族。稲作も行っていた。


641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/27(土) 20:02:26 ID:j5qCP4L8
>>637>>639
日本語と朝鮮語は両方とも膠着語。

>それじゃあ、イギリス人と中国人は同一民族なのか。同祖なのか、と(w
確かにイギリスと中国じゃ地理的に違いすぎて話にならんなw
でも日本人と朝鮮人は同じモンゴロイドだし、それこそ何万年も前までたどれば同じ祖先を持っていたという結論に至るだろう。
そのへんを東亜の人たちはどー思っているのかと。

あと、「〜だぜ?」については↓
http://find.2ch.net/?STR=%A4%C0%A4%BC%A1%A9
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 10:53:07 ID:a65OGBdK
>>641
膠着語で括ると範囲が広すぎて地域性が無くなる、日本語と朝鮮語が共通性をもつ孤立語でない限り意味はない。

>それこそ何万年も前までたどれば同じ祖先を持っていたという結論に至るだろう。
何万年前って、現人類がアフリカを出たのが約10万年くらい前だけど
まあ、その頃まで辿れば同祖に行き着くのは当然なんじゃない。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 12:47:31 ID:a65OGBdK
>>642は、「孤立語」ではなく「孤立した言語」で。
紛らわしい書き方してスマン。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 19:01:39 ID:5TjNvmw2
>>642
>日本語と朝鮮語が共通性をもつ孤立した言語でない限り意味はない
なんで「孤立した言語」でなければならんのかkwsk

一応似てるってソース
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/choes/bibimbab/siru/siru03.html
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/471/33/1/tokurei.jpg
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 20:26:44 ID:KVjLVtYn
>>641
>確かにイギリスと中国じゃ地理的に違いすぎて話にならんなw
>でも日本人と朝鮮人は同じモンゴロイドだし、それこそ何万年も前までたどれば
>同じ祖先を持っていたという結論に至るだろう。

なんで何万年もさかのぼるのか?
何万年もさかのぼれば、日本人とフランス人も同祖になるが・・・。
スウェーデン人とケニア人も同祖になってしまう。

同じモンゴロイドとか、そういう次元の話じゃあないだろ。
日本人と朝鮮人は、日本人とベトナム人、日本人と中国人、日本人とチベット人よりも
民族・人種が近いのか、それが問題になっているわけ。

日本人と朝鮮人の間の人種・文化的な「距離」は、日本人とベトナム人の間の「距離」よりも
近いのか? それを問うているわけだよ。


646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 21:17:58 ID:pFovp71X
>>644
>>642
>膠着語で括ると範囲が広すぎて地域性が無くなる
>http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/choes/bibimbab/siru/siru03.html
この程度の類似性なら、西はトルコ、北はフィンランド、南はタミルまで含まれるから。

647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 21:22:32 ID:pFovp71X
>>644
下のソースは日韓併合によって、日本語主導で言語連合を形成した資料と言えなくも無い。
奴らが忌み嫌う、日帝が言葉を奪ったという奴かw
事実は、より機能的に話し言葉を書き表す手段を与えただけなんだけどね。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 21:29:52 ID:5TjNvmw2
>>646
なるほど、「似てる」の定義の問題か。
俺は日本語とトルコ系の言語、タミル語は似てると思ってるよ。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 21:53:21 ID:KVjLVtYn

日本の中に古代韓国なんて無いんだが(w

つーか、古代韓国そのもが無い。古代朝鮮なら、ワイのことを言っていると
分かるんだが。


650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 22:09:09 ID:tekQqL2x
蒙古斑があるのは、トルコ人と日本人だ!
トルコの人達との繋がりは、ふかい
侍精神も、床に座るのも、靴を脱ぐのも
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 22:13:52 ID:bFxPaIuK
着物とチョゴリは似ている(主に腰の位置)
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 22:14:52 ID:tekQqL2x
トルコの国立博物館の古代人の暮らしぶりも、土偶も
土偶には驚いた!青森にある最古の土偶と瓜二つ!
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 22:19:16 ID:bFxPaIuK
地理的要因からいって日韓が同祖間違いない
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 22:22:15 ID:31K7l9JG
また歴史の捏造か。うんざりだな。
前方後円墳も韓国にはあるが、倭人が作ったか、お前らはまねたものだよ。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 22:33:01 ID:pFovp71X
>>644の提示したソースのサイトで
>http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/choes/bibimbab/siru/siru06.html
>このような音の特徴の類似があるにもかかわらず、単語の類似性が全くない。
>インド=ヨーロッパ語族では、例えば英語の「father」、ドイツ語の「Vater」、
>ラテン語の「pater」がそれぞれ対応する単語としてあるが、
>朝鮮語・日本語とアルタイ語族の間にはこのような対応がない。
>これらの事実が、朝鮮語をアルタイ語族と見なすことのできない根拠の1つとなっている。

朝鮮語・日本語は、アルタイ語族とは見なせないと言っている。
この論を当て嵌めると単語の類似性はおろか、音韻体系もかけ離れている
日本語と朝鮮語は、とうてい同語族とはみなせないという結論に至る。

656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 23:15:48 ID:5TjNvmw2
>>655
俺は「日本語と朝鮮語は膠着語という点で似ているよね」といいたいんだが。
同語族とは言ってない。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 23:36:59 ID:tekQqL2x
気味が悪いくらい嫌だ、もっと世界を見ろや!
朝鮮はモンゴルと地続き、モンゴルとはそっくり!
まかり間違っても、海を越えて日本を見るな!
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/02(金) 23:58:58 ID:Ic+BYkQO
>>1
そりゃあ、その時代は九州の沿岸は交流が有ったんだし、
勿論、支那ともな・・・。でも、どっちがどっちに伝播にはならないだろう?

しかし海洋航行に長けている日本を、いつも伝播先にしたがるな、こいつら・・・。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/03(土) 00:59:51 ID:H3mk1sPr
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/03(土) 01:28:27 ID:lTZ/iPW5
ウリナラ名物
「時系列はケンチャナヨ」ニダ!
ホルホルホル・・・
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/03(土) 01:35:07 ID:rJCLuIqi
 家族でお散歩楽しいな♪

       ∧∧  ♪∧ ∧ キャキャ        
      (,^ー^)  <*゚ー゚> ハ,,ハ       
      |⊃|   / つo<^ヮ^>o       
 ( ( 〜|  0 〜(  | | ̄ ̄ ̄|       
      し'´    (/~U ◎――◎       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           \  シナー様 こんにちは /

                ∧∧    ∧ ∧             ∧_∧    これはこれは・・
                (,,゚ヮ゚)  <*゚ヮ゚>  ハ,,ハ ニャー    (^ハ^ ) <   
                |⊃|   / つ n*^ヮ>       し し )    可愛いお子さんアルね
               〜|  0 〜(  | | ̄ ̄ ̄|      く く く
                し'∪   (/~U ◎――◎      (_(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                 \  /

                ∧∧    ∧ ∧         ∧_∧   日本と韓国が愛し合えば
                (*^ヮ^)  <*^ヮ^>  ハ,,ハ  (^ハ^ ) < こんなに素晴らしい
                |⊃|   / つ  n*^ー> ⊂    つ  賜物が授かるアルね
               〜|  0 〜(  | | ̄ ̄ ̄|  ( (  (    
                し'∪   (/~U ◎――◎ (_(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         多くの日本人も見習うアルヨ
                                   \ 嬉しいね /
               ∧_∧                ∧∧  ♪∧ ∧ キャキャ        
              ( ^ハ^)              (*^ヮ^)  <* ゚ヮ゚> ハ,,ハ       
              ( O   )              |⊃|   / つo<^ヮ^>o       
              ││ │          ( ( 〜|  0 〜(  | | ̄ ̄ ̄|       
              (__(__)              し'´    (/~U ◎――◎       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/03(土) 01:51:58 ID:Fjx3iIUe
倭国は今の朝鮮半島南部を支配していた。
古代朝鮮はなかった。
当然日本と同じ物が出る。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/03(土) 11:00:40 ID:BPjMUMb9
>>662
勾玉・ジャポニカ米の稲作・前方後円墳・倭系短甲等々の遺物が証明しているからな

この頃の朝鮮半島南部=全羅道、慶尚道は倭の支配地域か、
倭と半島北部勢力の緩衝地帯と思って間違いないだろうな。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 12:05:29 ID:UVv6nWuO
韓国の中の古代日本となぜ考えないか。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 12:36:30 ID:tJWE8f+H
>>664
朝鮮半島に住む民族には、学問は感情が入り込む余地がなく
学問は、彼等を火病らせるだけだから
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 14:28:49 ID:O5FKDQ97
>>661
>日本と韓国が愛し合えば
>こんなに素晴らしい
>賜物が授かるアルね

このあたりにこれ作った奴の差別主義が見えた。
この「日韓の組合せだから可愛い子供が生まれた」と?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 14:31:55 ID:6R3ZCw2S
赤の他人の隣人にいきなり
「俺とお前は兄弟だ!」とか言われてるようでキモイ。
こいつらどっかおかしいんじゃねえの?
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 14:49:38 ID:7HESzNGt
縄文人は半島まで居住範囲を広げていたという証拠ですね。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/06(火) 22:05:04 ID:Yj/2VjHk
とんでもなく不細工な女に、
”私に惚れないでよ”
といわれたキムチ
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 09:09:28 ID:aJ8H78t0
伝播してきた文化を共有したのだろう?
江南から発した水田稲作は、九州と半島南部に同時期に伝わる。
寧ろ九州の方が早いくらいか?そもそも水田稲作は高温多湿地の方が有利
稲作適地は半島よりも九州と言えよう、稲作適地ではない半島は選択肢の無かった
弱者の定住地である、と言えなくもないw

波状的にやってきた水田技術を有する大凡苗系の移住者らが
先住者である土着民と結びながら極力平和的に交わることで
結果、作物の生産性や文化レベルが格段に向上し、爆発的な人口増加につなる。

学校で教わる「弥生人の大量移民」があったから、というのは誇張であり、嘘とも言える。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 09:13:03 ID:AhVd4CMy
韓国もいい加減に
自分達の国をつくったらどうなんだろう
中国や日本の歴史と同じだったって言っても
それは韓国の歴史ではないのだから
今からでもいいから朝鮮半島の歴史をきちんと調べてくれ
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 09:16:40 ID:sEhqtWMh
スレタイみて予知夢を以前に見たかと錯覚した・・・

古いもの見るたびに条件反射で同義のこといってないか?
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 09:19:16 ID:VQT+BlDW
古代韓国ってタワゴトを見る度に、本当に歴史のない無様な民族だナと
笑いがこみ上げてきます。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 09:19:53 ID:1c9fOgeG
>>671
ヒント チョンは文字をもたなかった
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 09:23:45 ID:xLUH3xiC
逆だろ……常識的に考えて……。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 09:49:54 ID:+HgYOpqo
韓国人の時系列はいいとこ取りを言うのか?
自分で書いてて不思議に思わないか?頭の中の配線は大丈夫か?
「一昨日キムチを食おう」は出来ないの。
ちなみに「明日ニンニクを焼いて食べよう」はできる。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 18:31:56 ID:c9D5Gq9H
>>651 着物とチョゴリより、呉服(和服)とチベットのゴ(服)の方がそっくりだな。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 18:33:34 ID:c9D5Gq9H
吉野ヶ里の出土品と半島のものが似ているのは半島に倭人が居たのだから当然だろう。
679東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/11/07(水) 18:47:38 ID:PkGJAonV
>>675
形状的には、日本のものが勢いがあるんで、
こちらが半島に伝わって退化したように見えるね。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:09:38 ID:BNn4H1AI
呉服は文字通り「呉」の「服」、大陸の呉の国の人がもたらした服という意味。
「くれは」とも読むが、古代発音のなごりか。大阪府に呉服神社という呉の渡来
人を祀った神社がある。これは「くれはじんじゃ」。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:15:49 ID:3Rqg4Jr2
>>680
直接関係ないだろうけれど、「ゴ」ってチベットだったかブータンだったかの民族衣装の名称だったね。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:19:07 ID:fA3dJp21
糞チョンに弟だの、双子など言われると虫唾がはしるのはなぜだろう。
少なくともこいつらのよーにキムチニンニク臭くはありません!
683温野菜 ◆PQGuXzf8Ck :2007/11/07(水) 21:21:22 ID:cO+3JB+S
>>1
>紀元前1〜2世紀頃の物で、同じ所から出たようにそっくりだ。当時、日本の弥生式土器とは違う様式だ。

なにが「当時」だボケ。弥生時代のほうがはるかに古いわ。

>九州北部の弥生時代早期から弥生時代前期(年表参照)にかけての土器(夜臼U式土器・板付T式土器)に付着していた炭化物などの年代を、
AMS法による炭素14年代測定法によって計測したところ、紀元前約900〜800年ごろに集中する年代となった。
ttp://www.rekihaku.ac.jp/kenkyuu/news/index.htm

まったく、こいつらの言うことは一言一句信じられんw
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:28:54 ID:2ZIxyNYa
写真を見れば一目瞭然、半島製は日本の劣化コピー。
半万年と2年前から全く変わらず。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:37:11 ID:s0jCS8Pb
>>671
まずは漢字が読めるようにならん事には話にならんなw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:40:51 ID:i5TyvC+q
ねぶたや国宝窃盗とかで、捏造捏造言ってるけど日本人て考え方が幼稚

韓国人と話すと「日本人がいちゃもんつけてきてるけど、100年もすれば
韓国が日本を占領して、日本という国がなくなったら全部韓国の文化になる
トクトも韓国のものと国際社会も認めるし」

と言ってた。100年、1000年の計で物事見ているんだよ
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:43:23 ID:ZyA5JRys
日本に巣くう朝鮮人の間違いだろう
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:44:48 ID:tVQYWZXx
こんな昔から日本製品の物真似やってたのか朝鮮半島住人はw
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:45:22 ID:cO+3JB+S
>>686
国際社会で「韓国文化は昔あった日本文化が起源」と言われたいのか?
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:55:08 ID:S2mJ6a2J
>>686
宣戦布告かよ。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:55:34 ID:i5TyvC+q
>>689
国際社会なんて国連事務総長が説き伏せてくれる
文化やまつりがないというのも、日本が韓国を占領したからなくなった
韓国が文化を取り戻した時に、日本なんて国はないから韓国が起源とみんな信じるだろ
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:57:35 ID:S2mJ6a2J
>>691
おかしいな。韓国より冷遇されていた台湾には文化も祭りも老舗も昔の綺麗な服も残ってるのにね。
693東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/11/07(水) 21:59:32 ID:PkGJAonV
>>686
まあとりあえず、十年後を見つめてみようかw
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:59:59 ID:cO+3JB+S
>>691
恨み以外覚えられないお前らみたいなミンジョクと、国際社会を一緒にするなよw
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 22:02:43 ID:S2mJ6a2J
>>693
10年後を見つめる前にワロス曲線を見つめる方が先だと思うのですが、どうでしょう?
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 23:09:58 ID:fE7qRwyy
>>682
日本と双子ってむしろ、チベットとかブータンだろ。
俺の直感だと、元は江南にいて西に移動したのがチベット・ブータン人、海を
渡ったのが日本人だと思うんだけど。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 20:35:10 ID:TmOaNQ+e
>>696
それ、ありそうなんだけど。
誰か研究してないのかな。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 20:52:23 ID:0779kSHH
日本の東洋史学はずばぬけてレベル高いから、そんなことは研究されてるよ。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 21:06:25 ID:TmOaNQ+e
>>698
じゃ、ド素人も理解できそうな、参考になりそうな書籍名くらい教えて。
素人では全くわからないし、怪しい本もいっぱいあるしね。
…買った後後悔したことも度々…
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 21:35:26 ID:ebcMxgvg
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 22:47:48 ID:0779kSHH
ド素人も理解できるような書籍はない。漢籍、漢文を読み下せる能力
もない東洋史学者はいんちきだと思ったほうがよい。一人の学者が一生
とりくんでも古代史はまだまだ先が長い。それに史跡をこわすような
国は論外だ。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 23:03:17 ID:0779kSHH
俗論俗説なら何でもいえるが、真実を求めるのは大変な作業。
それでもほんの少しのことがわかればいいほうだ。何か
と何かが似ている程度のことで何かがわかるなんていう
程度では、なにもわかってないということだ。
703穢麻呂:2007/11/08(木) 23:07:10 ID:8X5O1ECk
( ´・ω・`)つhttp://www.imgup.org/iup498691.jpg

苺5 xs4318.zip
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 23:33:49 ID:Blmq7iuT


全て想像なのがチョン史www

705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/09(金) 01:00:24 ID:FvBWAjDy
>>698
そのレベルの高い東洋史が、教科書に反映されてないのは、なぜなんだろうね。
小中の歴史教科書を見ると、韓国の捏造史観を転写しているので、うんざりするよ。

近ごろは、この吉野ヶ里とか通信使が、韓国と売国勢力のコラボでキャンペーンされてるから、
また、教科書に捏造の「日本に教えてやった史観」が追加されると思われ。

その裏で、任那日本府や百済、伽耶との関係は闇に葬られてしまった。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/10(土) 01:13:14 ID:7FqAHY2L
■大和朝廷が祭った神 ★ 園神と韓神は、クマソ神とカラ神である。
 http://cgi.members.interq.or.jp/asia/showashi/cgi-bin/trees.cgi?tw=&log=&search=&mode=&v=1581&e=res&lp=1555&st=0

【洪潤基の妄想を斬る◆園神・韓神とは何か?】

 この洪潤基という人物はバカですかね。日本の皇室は、朝鮮・韓国とは何も関係が無いのに、無理やり関連付けようと
していますよ。
 あのですね。園神(そのかみ)というのは、『曽の神』のことなんですよ。これはクマソの神、クマソの鎮守神なんですよ。
韓神(からかみ)というのは加羅神のことなんですね。日本領=カラの鎮守神なんです。朝鮮人と朝鮮は何の関係もない。
 つまり、クマソとカラは、上代から政治的動乱が多発していた地方であり、ヤマト朝廷にとっては頭痛の種だった。
 天皇家は、クマソとカラが政治的に不安定で、常に動乱が絶えないのは、これらの国の鎮守神が朝廷に対して
不満を持っているためだろう、と考えていた。
 だから、これらの地域の鎮守神の怒りを鎮めるために、『曽の神』と『加羅神』を宮中で祭っていた。
園神と韓神は、奈良時代までは宮中で祭られていたが、平安時代に入ると祭られなくなった。それは奈良時代に日本領=韓が
失われたからであり、その結果、兵隊として韓に送られていたクマソ人(九州人)の反乱も無くなり、九州も政治的に安定した
ためである。

 そういうことなんですよ。朝鮮・韓国は何も関係ないんです。勘違いしないでください。
お願いしますよ。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/10(土) 01:29:33 ID:fK3c+K8V

中国からもらったものだお

708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/10(土) 01:32:08 ID:zs7Y/36T
そりゃそうだ、全部大和民族の物だものw
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/10(土) 01:34:31 ID:SXP4wncI
「そっくりだ」って、どうせ2〜3ヶ月前の贋作でしょ?
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 00:20:58 ID:HeINsigT
             +
        *            *
   *             +
+   _∩_        _∩_       _∩_
   ━「  」━  ⊂[ 韓 ]⊃  ━「  」━   *
.    < ゚-゚>     < ゚ー゚>     < ゚-゚>       +
    (  Y )    (''' 》》'')    (  Y )
*   |___|     .|L||:|」|     |___|    *
    〈_フ_フ    .〈_フ_フ    〈_フ_フ
   +             *

                           あれは神様?!
                                ∧∧     ∧_∧
                             (*  )    (*   ) いや、仏様だモナー
                             │  \    (    )

朝鮮通信使400年の真実
http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/200/3051.html
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 00:25:04 ID:Vo5T0eff
>>710

なんだ、この発狂した在日は…
気持ち悪い…
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>709
明らかに形が日本刀
刄紋がない
刀身に彫ってある文字が機械彫り

な李舜臣の朝鮮刀が 宝指定の国だからな