【NTTドコモ】 ドコモ、韓国ベンチャーファンドに17億円出資 [10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
NTTドコモ(以下ドコモ)と韓国の移動通信事業者KT Freetel Co., Ltd.
(President & CEO:Cho, Young-Chu、本社:韓国・ソウル、以下KTF)は共同で、
KTBnetwork Co., Ltd.(President & CEO:Han-Sup Kim、本社:韓国・ソウル、以下KTB)を
投資運用会社とする韓国のモバイル・IT関連分野のベンチャー企業を投資対象とした
ファンドKTF- DoCoMo Mobile Investment Limited Partnershipに出資することに本日合意いたしました。

本ファンドはドコモとKTF間で設立した事業・技術協力委員会
(Business & Technology Cooperation Committee)における共同事業の一環として
出資することを決定したものです。
本ファンドに対しドコモおよびKTFはそれぞれ135億ウォン(約 17億円注意1)を出資し、
11月より韓国国内のベンチャー企業向けの投資活動を開始する予定です。

両社は本ファンドへの出資を通じて韓国のモバイル関連の有望なベンチャー企業を発掘し、
その技術・サービスを両社の今後のサービスへ活かしていくことを目指してまいります。
(以下略)
ソース NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071010_00.html
2愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/10(水) 17:05:44 ID:SMENCz5O

(ノД`) 反撃は空振りだ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:06:03 ID:9HT9E++N
(゚Д゚)ハァ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:06:49 ID:oq6NBgSj
ドコモ\(^o^)/オワタw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:07:59 ID:qSIr61FR
う。ドコモ終わったのか。

反撃はムリなんだな。

auにするかぁ。Eモバにするか。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:08:03 ID:XDVkOH0M
ちょっと解約してくる
7愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/10(水) 17:08:33 ID:SMENCz5O

(ノД`) 高掴み。 阿呆 阿呆がおるぞ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:08:49 ID:acNHsaq1
auでよかった
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:09:07 ID:1FC5iPql
auに変えて正解だったようだな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:11:40 ID:92Ey3nJf
無茶しやがって・・・
11エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/10(水) 17:13:14 ID:LWP6CMVl
ドコモは投資がどヘタクソなことで有名です。

オランダあたりの携帯電話会社も、投資額の1/300ぐらいで手放していたし。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:14:15 ID:b3sCsngD
あ〜あwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:14:30 ID:Q/KHsyfU
解約決定!!!!!!!!!!!!!
おまえらもauにしろや!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:15:50 ID:qSIr61FR
>>11
ドコモユーザーだけど、やっぱりそういう感じなんだ?・ドコモって。
もともとお役所的なところが民営化したような、そんなお役所的な間隔が抜けない会社だとは思ってたけど。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:16:01 ID:r7nJHu/U
auあたりに変えようかな。
番号変えるのが面倒臭いけど。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:16:18 ID:c4e7MwOr
もうauしか残っていないのかと思うとゾッとする
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:16:41 ID:5GFKERl+


すでに伏線は張られていた。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/19/news047.html



18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:16:42 ID:TZUOAT9f
迷走してるなぁw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:19:34 ID:5GFKERl+

すでに伏線は張られていた。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/19/news047.html


宮崎あおいと結婚した反日売国俳優
http://www.chosunonline.com/article/20060312000040


20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:20:11 ID:9HVQuerD
本当禿げに移ろうかな・・・
でも実家電波はいらないし。。。
21ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/10/10(水) 17:22:26 ID:gAin50y8
解約してくる
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:22:56 ID:g0kswuHd
ドコモって前にも欧州の架空会社に出資して持ち逃げされてたよな
才能もなければ学習もしないという見本
しかも韓国w
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:23:22 ID:NKARNXTj
>>1
またドキュモが海外で散財するのか。いい加減「投資」と「博打」の違いくらい覚えろよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:24:37 ID:yjZG2SFW

【終演】ドコモ2.0 法則で終了のお知らせ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181017454/
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:26:10 ID:0sSdT0sj
ドコモ\(^o^)/
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:26:11 ID:zx1YJXi5
>>15
冗談だろ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:26:32 ID:/a+1/teQ
auの奴等歓喜wwwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:26:33 ID:yjZG2SFW
>>24

【韓国芸能】リュ・シウォンがNTTドコモのモデルに[06/05]
http://www.chosunonline.com/article/20070605000033
    ↓
【携帯】 「そろそろ反撃してもいいですか」のドコモ2.0、依然苦戦…NTTグループの足を引っ張る形に
http://www.j-cast.com/2007/08/03010032.html
    ↓
【NTTドコモ】 ドコモ、韓国ベンチャーファンドに17億円出資 [10/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192003524/
    ↓
   崩壊?

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:27:32 ID:ef4YF+sq
ドコモ何やってんだよ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:28:45 ID:0sSdT0sj
ドコノ?って感じだな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:28:58 ID:Gtd37I0r
ドコモやめてソフトバンクにしようかな

これで発動回避だな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:29:48 ID:y6CrJhvh
あう解約してDoCoMoに行こうかと思っていた所なのにwwwwwwww
33地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/10(水) 17:30:10 ID:L4MwIYx4 BE:484659577-2BP(350)
>>31
SBMはやめとけ。
携帯板参照。
電波マジ薄いから。
ショッピングモールに入ると電波こねえw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:30:31 ID:ODlIh8Sw
auにしといてよかった
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:31:17 ID:qSIr61FR
>>31
SBMはやめとけー。絶対後悔するから。
インフラはVodafoneの時のままで、そんなに拡張してないから。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:31:25 ID:9HT9E++N
ソフト便器ってまだインチキ商法やってんの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/10/10(水) 17:32:09 ID:G9HziUGz
2年間解約できないウリはいったいどうすれば・・・(´;ω;`)
38地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/10(水) 17:33:04 ID:L4MwIYx4 BE:178037892-2BP(350)
>>36
0円で携帯契約すると
本体の値段を24ヶ月月賦で請求書上乗せされる罠。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:33:10 ID:yjZG2SFW

干ばつだの、死亡だの・・・・

あの国のあの法則★part57
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1189079353/

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:33:45 ID:jDi0o4Cx
わざわざ損失出してまで、利益を圧縮するほど法人税払ってたか?
41地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/10(水) 17:33:58 ID:L4MwIYx4 BE:79128724-2BP(350)
>>37
ボダの?
ホワイト移行すれば5ヶ月以降は解約自由だぞ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:36:12 ID:xF2C44bs
日本人から金取って、韓国に出資か

ドコモでなくて良かった
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:37:13 ID:Oy2n+hxT

さよならドコモ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:38:19 ID:aQL9wMVW
ドコモダケにエラが生えてきます
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:38:39 ID:3VTNTMvH
誰か一緒にウィルコムにしようぜ!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/10/10(水) 17:39:23 ID:G9HziUGz
>>41
ドコモのいきなり半額のやつ。激しくauに変えたくなった・・・(つω;`)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:39:27 ID:qSIr61FR
>>38
途中解約の罰金39800円もありますぜ。
携帯値段の残額+罰金って聞いたよ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:41:00 ID:0sSdT0sj
>>47
高すぎワロタ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:41:54 ID:xF2C44bs
>>46
最初から罠だったわけだ
これから2年の間には、もっといろんなことが起こるんだろうな

頑張れ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:42:28 ID:s7T8oh8Q
ドコモ完全にオワタ\(^o^)/
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:42:38 ID:nWiuRz3B
携帯持ってない俺様が真の勝ち組w
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:43:09 ID:hLrZfCbx
auにしたいがうちだと電波が入らない
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:43:54 ID:E5APOcgw
KTは元公社。つまり日本版NTT。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:44:30 ID:hLrZfCbx
>>51
周りは貧乏人とみるよ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:44:35 ID:2Iboav7I
すでにこの頃から
ドコモには「K国の法則」が発動していた・・・
http://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=37499
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:45:06 ID:Et/hb0yL

「そろそろ反撃してもいいですか」

ってのは、こういう事だったのか
確かに精神的ダメージは大きいぜ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:46:03 ID:xF2C44bs
>>54
中途半端にSB使ってる方が貧乏っぽくね?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:46:21 ID:r3qq4wev
ドコモオワタ?
ボダが禿になる前にauに変えたんだけど、正解だったかなぁ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:47:28 ID:9HT9E++N
>>38
やっぱまだそういうことやってんだ。
便器もダメだな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:47:40 ID:nWiuRz3B
>>54
なにを言ってるんだw




通話相手がいないだけだアボーン(´・ェ・`)
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:49:27 ID:pNoB4ahP
>>60
おれも出先でネットするために携帯持ってるようなもんだわ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:58:40 ID:0TrFKPQt
ドコモは解約だな。

でも、どこにしよう…
1.あう
2.そふとばんく
3.うぃるこむ

…うーーーー
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:01:25 ID:q31c9TND
ドコモが韓国に出資するなら解約するわ
これはマジ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:02:11 ID:UJFz71QX
auに変えたばかりの俺は勝ち組
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:03:08 ID:RnaG5oS4
あうに変えたくなったけど手続きマンドクセ…
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:03:14 ID:SZkMiOY3
auにしよっと。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:05:48 ID:k78c3ux0
寡占で国民からふんだくった金を、1兆ほど外国に投資して
ゼロにしちゃったんだっけ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:09:27 ID:Tv8pEyUa
売国奴の糞ドコモ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:09:33 ID:0TrFKPQt
>両社は本ファンドへの出資を通じて韓国のモバイル関連の有望なベンチャー企業を発掘し、
>その技術・サービスを両社の今後のサービスへ活かしていくことを目指してまいります。

これが一番の問題。
ただ17億捨てるだけならまだしも、ITテクノロジとITサービスなんか取り入れた日にゃ、
日本全体にdでもない混乱を巻き起こすだろう。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:13:55 ID:cv0kbgCX
DoCoMoから機種変するやしちゃんと解約理由のアンケートに協力すれよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:14:23 ID:LwWikN6V
法則発動
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:14:49 ID:+F2QB60X
俺も携帯持って無いな固定電話で十分だ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:16:12 ID:51D2zcye
ドコモも落ちたな!!
無駄がね出資して!!時代の流れを読めよ!!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:16:40 ID:WeRccC10
俺も糸電話でいいや
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:17:07 ID:VbkDYiaO
どう法則発動するか楽しみ
決算で違法な連結やったりしないかなw
76地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/10(水) 18:18:24 ID:L4MwIYx4 BE:237384746-2BP(350)
>>47
ぐっはw
auも似たのあるけど契約内容確認しておいた方がいいなw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:18:41 ID:RjJRPSy5
やべ、俺ドコモだ。

法則発動前にあうに変えよ。

78地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/10(水) 18:19:27 ID:L4MwIYx4 BE:534114296-2BP(350)
>>74
その昔、携帯板のネタスレにITOというものがあってだな(ry
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:26:52 ID:Zq9x+Lg6
バカヤロー 変なとこに投資するなら基本料金下げろ!
やらなきゃ解約すんぞ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:27:46 ID:1RA2X0SS
苦しい企業はなぜ馬鹿と繋がるんだかw
DoCoMo終了のお知らせが来たかw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:28:40 ID:c85M7/sW
>>79
こんなところで吠えてねえで、解約するなら とっととしてこい
82東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/10(水) 18:28:48 ID:en89nJoB




          真剣に、ウィルコムに乗り換えようと考えている漏れがいる・・・



83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:30:37 ID:jTCMKbf/
どうしよう…今までDoCoMo一筋だったのに変えたくなってきた
不安でしょうがない…
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:32:25 ID:r/8MzKxF
韓国には有望なベンチャー企業はありませんありません
85地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/10(水) 18:32:41 ID:L4MwIYx4 BE:237385038-2BP(350)
>>83
正直μに惹かれた時期もあったが浮気しなくて良かったw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:33:44 ID:lBkSlTZU
馬鹿すぎる
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:34:35 ID:78z7fQpX
既に4ヶ月前にauに替えた俺は勝ち組
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:35:07 ID:jycTFXWm
今までで一番WILLCOMで良かったと思った

機械おんちで使いこなせてなくて泣けてたけど
89地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/10(水) 18:35:07 ID:L4MwIYx4 BE:712152689-2BP(350)
>>87
CDMA前からIDOユーザーです(・ω・)
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:36:42 ID:dMppOxyh
もう日本の携帯会社はauしかない
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:37:31 ID:aASEI8cO
何年か前に7000億損失出したのに学習してないんだね
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:37:44 ID:fI7QZT+K
法則でドキュモにとどめか
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:39:01 ID:QBs3KDL4
ドブに捨てるようなものとしても17億円より法則のほうが大きいわな。
惰性でドコモにしていたけどAUのほうが良いんだろうか?
家族間通話がほとんどだけど。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:39:42 ID:z7qy7KEU

ドブ(寒国)に捨てるくらいなら、俺にクレろ!!!!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:41:01 ID:bO1Bb2p9
>>1
韓国、ベンチャー、ファンド
怪しさの三つ巴や〜!www
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:41:19 ID:6uatcJCC
とりあえずauのウリはニヤニヤしながら見守ってるニダw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:41:44 ID:PSO+1b/h
愛人を囲う新しい方法を考えたのかもしれませんな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:42:39 ID:vx+uf3Y+
100以内だったらdocomo終了
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:43:15 ID:+oBYFtDg
99
dattara
Docomo
syuuryou
100東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/10(水) 18:43:19 ID:en89nJoB
99なら98確定
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:45:22 ID:6/Iws5tl
NTTはこういうの止めとけよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:46:08 ID:C9yJHx08
古き巨人が、更に堕ちていくか(笑)
103地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/10(水) 18:46:23 ID:L4MwIYx4 BE:98910825-2BP(350)
アンチauが攻めるのはグローバルパスポートだが
アレって別に韓国とだけ提携してるわけじゃねえしなw
104東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/10(水) 18:46:28 ID:en89nJoB
99取れなかった・・・
まさか、まだドコモは大丈夫なのか(b−ym
105愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/10(水) 18:48:22 ID:SMENCz5O
ミカカ 「そろそろ反撃しても良いですか?」

/                     \
              、   ヽ\    ヽ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |    /二フ”
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′    /
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/      ヽ/
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/       /ヽ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}           /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧          /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i      r_|
Ul l    i      !   ト ヽ |
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:48:25 ID:6uatcJCC
>>103
グローバルパスポート、欧州で使えるようになって欲しいニダ。
あと対応機種拡大も・・・
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:50:17 ID:bO1Bb2p9
>>105
「韓(ハン)激」だな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:52:21 ID:21V5Nvuj
ドコモ\(^o^)/オワタw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:52:32 ID:0TrFKPQt
>>82
一緒にW-ZERO3に乗り換えないか?
110東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/10(水) 18:54:16 ID:en89nJoB
>>109

esに魅力が・・でも、台湾では使えないんじゃなかったっけ?あれ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:54:32 ID:FIT8ILVG
ごめん・・・。付き合いきれん・・・
ドコモ解約してAUにするわ・・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:54:56 ID:9jnPtrOt

ヨーロッパでも金捨ててるし、ドコモの投資は滅茶苦茶だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
113sage:2007/10/10(水) 19:00:31 ID:ljN1nA9W
あう解約して移ろうとしてたのに何してやがんのwwwwwwww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:00:56 ID:BRw4JDxz
解約してくる
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:02:10 ID:jb/SbeVB
あのソニーですら避けられなかった法則を甘く見ているなドコモは
10年後はウィルコムの天下だろうなw
116名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 19:04:47 ID:v/mJyXru
10年耐えて、反撃に一縷の望みを賭けていたんだが・・・だめぽ ><
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:06:09 ID:61z/zmpY
auに愛想尽かしてdocomoにしようか迷ってた時にこの仕打ち。
docomoに移転ゼロ。すごい効き目だぜ!!!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:11:24 ID:UIC0TUYi

うわ・・・もうauに変えるわ・・・

長い間、お世話になりました。

さおなら。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:12:48 ID:jb/SbeVB
>>110
http://www.willcom-inc.com/ja/service/roaming/index.html
だけ見ると問題無いような・・
120東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/10(水) 19:14:04 ID:en89nJoB
>>119

d!!!
明日、ドコモ解約するわ・・・
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:16:21 ID:ibsIdJFg
今頃韓国って・・10年ぐらいトレンド遅れてる?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:16:22 ID:Wvan9Dch
ジョグが出たんでauに変えて良かった。
まあauも結構ヤクザ商売なんだけどな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:18:06 ID:0TrFKPQt
一番法則に縁遠いのはソフトバンクだな。
何しろ、中身がチョン企業そのもの。
法則発動の対象外だ。

問題は、そのユーザに法則が発動することか。
124東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/10(水) 19:23:42 ID:en89nJoB
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:25:10 ID:dt9nOJSN
10年来のドコモユーザーなのに。
3Gで東南アジア方面で問題なく使えるのはどこ?
やっぱウィルコムかな?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:26:16 ID:6uatcJCC
>>123
法則以前に商売が詐欺同然だしな。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:32:51 ID:p2sW9lKP
みんな知ってるか?
ドコモの投資は失敗続きで、うまく行ったという話しは聞いた事が無い、
通話料が下がらないのは、投資で失敗続きの資金回収が出来ないせいなのは
事情通なら知ってること、
もう、ドコモは通信で利益が上げられない事を悟ったんだな、
バカだねぇ、デジタル化からFOMAまで全てが無駄使い、
カネも時間も掛かり過ぎなんだよ、
日本が移動通信でチョンや支那に負けてるのは全てドコモのせいだと言っても
過言じゃないと思うけどね。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:35:49 ID:sWzUT1ap
地政学リスクが多分、というか、間違いなく念頭に  ない。
まさか、と思うでしょうが、デカイ組織の意思決定なんて結構そんなもん。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:36:55 ID:z6OvWhiS
>>123
新規だとどうなのかな?
ウリはJフォンからのユーザーだから、諦念の向こう側でドンと構えて
矢でも鉄砲でも持って来い状態。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 19:47:33 ID:YFh7MMIs
そんな無駄金使うなら、通信料下げろ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 20:06:44 ID:dgCe9wq6
ドコモ経営は猿がやってんだろ。
まぁ、ドコモの殿様ぶりに7年前にやめた
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 20:09:12 ID:ZI98yX3+
ドコモの朝鮮汚染も相当だな
それでもSB辞めたのは微塵の後悔も無い
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 20:11:17 ID:z0go0weC
どーせすぐ泣いて帰ってくるだろ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 20:14:33 ID:iOODVulw
ドコモオワタ
auから乗り換えようと思ってたのに・・・
135地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/10(水) 20:23:04 ID:L4MwIYx4 BE:276948274-2BP(350)
ウィルコムとSBMって端末販売の方式は同じなのに気分的には違うんだよな。

SBM 端末(実質)0円です。(月々の支払いに割賦で請求します)

ウィルコム 端末は○○円です。こちらのプランをご利用になると本日は端末代金をいただきません。
      月々のお支払いに含めさせていただきます。

気分ちがわね?w
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 20:30:58 ID:kTOfOBVQ
>>127
つまり

「次はイタ(ry」状態か…
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 21:16:42 ID:N+9ov8G8
ドコモ終了のお知らせです。

ほ〜た〜るの ひ〜か〜〜あり まーどーのーゆーうーき〜〜〜♪
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 22:21:45 ID:n4RB37Ch
ウィルコム
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 22:53:44 ID:r6IDih0d
ドコモ株の低迷は皆さんご存知とおり。
マーケットは正直です。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 01:34:23 ID:r5UBwv+X
>>33
たぶんそれSH機だろ?だったら電波が悪いのではなく端末性能が悪いのだよ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 01:47:46 ID:IRNwKRz9
最近 携帯の性能、機能とか見るとDoCoMoが一番ショボイ
そろそろ乗り換えかな あうは、イマイチ好きじゃないし
〓は、会社自体が嫌い  ウィルコムかな  emobil も通話ができればな

けど欲しい機種が まだ発売されてないけど 〓、東芝 
機能てんこ盛りの Windows Mobile 困ったねw

機種は、東芝 Windows Mobile スピードとランニングコストが emobil 
通話エリアが DoCoMo なんて無理か.................
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 02:24:36 ID:DoMT5ost
【モバイル】KDDI:au携帯通話料3割下げ・端末は2万円高、新体系を11月に追加…NTTドコモも追随へ [07/10/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191277260/
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 02:53:47 ID:B+D5Xpxc
17億ドブに捨ててきたのかww
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 02:59:17 ID:KX07UNhR
ドコモは定期的に海外通信社の株を購入して莫大な損益を出す。
かってはヨーロッパで何度も同じ過ちを犯している。
損益はユーザーに降りかかる訳で…。

ドコモユーザー乙
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 03:16:04 ID:0R2Ye0go
ありゃ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 06:22:48 ID:XubFwxCO
去年MNPでボダから即あうに逃げた勝ち組の俺
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 07:32:10 ID:VPP3mrpK
>>146
最初からWillcom一筋の俺も勝ち組。唯一の問題は俺が田舎暮らしなことだw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 07:35:39 ID:PJmp3rkK
韓国はまさに落ち目センサーだw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 07:44:40 ID:fYYFDPQU
サッカーで例えると前半2−0で終えた所を
選手と戦略変えて後半反撃だと意気込んだはいいが
空回りしてさらにオウンゴールも決まったって感じで絶望的ですね
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 07:51:26 ID:vMtkxPLu

Docomo終了のお知らせ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:08:11 ID:l5p+j8Hj
auがペーユーって言われてたのが懐かしく思えるドコモの惨状
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:09:32 ID:ibX8va4R
しかし日本と韓国の経済の結びつきは
まさにおしどり夫婦みたいな小指と小指が
頑固な赤い鎖で結ばれてる関係だな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:12:13 ID:40+Y0lLN
>>152
             ____
           / し    \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:15:07 ID:ibX8va4R
>>153
嫌韓派の立場としては
お気持ちはわかりますが・・
現実もしっかり見ないと・・
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:17:38 ID:40+Y0lLN
>>154
某、生憎乍、無き現を見抜くばかりの
ファンタジーな眼球は持ち合わせては御座らぬ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:24:12 ID:9rGzw+rR
すげー反撃だなwwwむしろ自爆。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:26:39 ID:P0Ie/oek
>>152
手錠だろ。在日が無理矢理つけた。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:38:01 ID:Zz+jf/3V
あうの俺は勝ち組
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:47:11 ID:PetXw3kw
これって法則にはまらない
一方的な関係か?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:49:22 ID:piPPJk7r
落ち目の韓流れ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:54:45 ID:bjbrnPto
>>154
日本が嫌いな癖してなぜ朝鮮人は日本に擦り寄ってくるんだ?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 08:55:53 ID:TYHZeuvX
はじまったな・・・
>>140
全体的な傾向だが?
メール遅延も相変わらずあるし。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 09:26:11 ID:TcVZdtRb
>>70

だな、解らせてやんねーと
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 09:59:14 ID:qqUebWFt
AUの俺の大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 10:14:41 ID:H3cTcVll
俺、父さんのような英雄になるんだ!!
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 10:47:35 ID:W/eTkHGm
tu-kaを未だに使っている俺が最強だろ。

まぁ、あと半年でサービス終了だがな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 10:53:20 ID:TiUZy3y2
もともと役所的なところだから何やらせてもドン臭いよ。
今迄は他メーカーがだらしなかったから殿様商売できたんだよ。
いいかげんにしろよ、何でもかんでも高過ぎるんだよ。
いっそのこと,ヨーロッパのブランド品みたいにブランド化して
金持ちしか持てないような携帯にすればいいじゃん。

プラダやグッチに群がるようにDOCOMOを持ってることがステイタスみたいな
ように差別化したらどう?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 17:50:14 ID:XubFwxCO
au:基地局で一部半島製、パンテック端末
SB:経営陣が半島製、寒損端末
docomo:投資先が半島、LG端末

will:わが道を行く
芋場:不明

法則度合いはauがまだ軽微なんだろうか?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:10:47 ID:kFEuHZNt
auは創価絡みがあった気がする。
ぎりぎりでドコモに軍配か。
一番欲しいのは50g以下のGSM携帯。
171地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/11(木) 22:11:43 ID:O6yDtAk7 BE:148365353-2BP(350)
>>167
粘ってもいいことねえぞw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:04:27 ID:oMvwk5TN
(`・ω・´)  私を信用してください!
<ヽ`∀´> ウリを信用するニダ!
(  `ハ´) 我を信用するアル

なぜここまで印象が違うのだろう?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 03:33:29 ID:4d++CHIB
もうどうにでもな〜れ

   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 03:41:27 ID:EcO8ebVO
ドコモの反撃は、どうやら「ラインの守り作戦」になりそうです
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 03:48:09 ID:CiU3KwYA
うわ、ドコモやばいじゃん。
朝鮮と関わるならユーザー辞めたい。
176典型的な法則発生ルート:2007/10/17(水) 03:55:30 ID:zFDs62FO
会社の国際派役員が韓流にハマる
  ↓
役員会議で「これからは韓国だ!」とブチ上げる
  ↓
韓国製を自社商品として市場に投入
  ↓
さらに、役員権限を使って、部下が止めるのも聞かずに韓国ファンドに投資 ←今ここ
  ↓
製品が売れず、自社ブランドが失墜する
  ↓
失敗を取り返すために、「ITの進んだ韓国から優秀な人材を呼ぼう」と提案
  ↓
現場が韓国人技術者に振り回され、大混乱に陥る
  ↓
国際派役員が、失敗の原因を日本人技術者のせいにしだす
  ↓
頭脳流出が始まり、会社には国際派役員と韓国人だけが残る
  ↓
ウォンが一気に下落
  ↓
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 04:22:43 ID:WaqtlqA9
電話回線とケータイはドコモだったんだけど、
これでKDDIにするフラグが立った。 後はいつにするかだな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 04:37:20 ID:htRImVb5
>>1
うわぁ・・・
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 05:06:51 ID:U4oa8b4n
docomo終了のお知らせだな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 05:18:57 ID:KPwI1b69
>>176
>失敗を取り返すために、「ITの進んだ韓国から優秀な人材を呼ぼう」と提案 ←ソニーはココ
>  ↓
>現場が韓国人技術者に振り回され、大混乱に陥る ←富士通はココ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 05:22:25 ID:HwYjTfRU
関連会社のNTTコミュニケーションズが随意契約でガッポリだから大丈夫じゃね?w
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 06:15:27 ID:XqEylhH7
ドコモのお偉いさんにチョンでもおるのか?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 09:21:20 ID:EpNkFTjp
韓国自体が踏み倒し系の詐欺師みたいなもんだからな。
これで金を掴んだつもりになって「もういいや」で、メッキがはがれて
いよいよ経済破綻とか起きるんじゃね。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 15:52:24 ID:/xwrM5Yu
ウェザーニュース、月額315円で個人向け緊急地震速報サービス
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/17007.html

J:COM、緊急地震速報サービスを2008年1月から開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/16997.html

【CEATEC】ドコモの905i、緊急地震速報を無償で受信可能に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071002/283581/

P2P地震情報
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/19(金) 17:06:02 ID:MzmURwNM
>>1
これは、日本から金を持ち出して、韓国のモバイル・IT関連分野のベンチャー企業を育てるということか?
成功しても、失敗しても、日本に良いことがないような・・・。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:56:37 ID:INpwAQIA
チョンに金出す余裕あんなら、もっと値下げしろ!
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:21:45 ID:KXjxf3aC
相変わらずヘタな投資で無駄骨折るのが好きだな、ドコモ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:22:12 ID:jyFcAnGM
法則だったのかwww
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 17:24:31 ID:/xiPE5gl
在日が金正日の共犯である事実を北鮮国民に伝えよう
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1051357375/
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 17:38:14 ID:rV8Y+m/T
法則発動
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 18:20:28 ID:1mrspeWZ
どこぞの「国際派重役」が社内を滅茶苦茶にしたみたいなことになるぞきっと。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 18:29:27 ID:uvY5GECw
みかかばかか?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 18:30:55 ID:22BXteDd
韓国ベンチャーファンド「そろそろ反撃していいですか?」
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 18:32:11 ID:jxg4ERz/
ドコモで払った金が韓国へ〜〜〜〜〜
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 18:38:14 ID:YL7D9k9P
AUも所詮ユーザーからふんだくった莫大な金を
ぺに献上してあのキモイCMとかやってたような所だ、
ここでAUマンセーしてる香具師の気が知れない。


本当にチョンと関わってないのは
ウイルコムとイーモバだけしかないんだよ、事実。
携帯3社は終わってる、もうちょいなんとかならんのかよ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 18:39:25 ID:L5dAylSm
まあ、auも韓国と提携してるし・・
これで日本の携帯3社は全て韓国の手に落ちたな・・
もうウィルコムにしるしか無いのか?

197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/28(日) 11:15:40 ID:IZAbpKRc
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118644181/l50
【売国】AUが韓国企業と〜2005年中に発売【企業】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1123821049/l50


SBは言うまでもなくチョンだし、ドコモもAUもチョンまみれ
日本の3大携帯メーカー終わりすぎ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/28(日) 12:58:02 ID:HfSKCOr0
チョンと組むメリットがいまいち解らんのだが。
内部からの工作ならわかるが。
こっちから組む理由は低コスト化ぐらいか?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/28(日) 12:59:37 ID:duqRMmkS

      労 組 の 大 勝 利 !  
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/28(日) 14:00:54 ID:32RcJI0/
>>198
チョン相手に低コストが実現するなら
うちは10年前に韓国に工場を二三作ってた。

中国とマレーシアになったけどな
201猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik
こんなことをやっているからドコモ株が下がるんだよ。