【韓国】故障した原発を修理するロボット「KAEROT‐m3」を開発[10/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★故障した原発を修理するロボット、韓国で開発

原子力発電所で燃料交換機器が故障した際、人間の手を借りずに故障を修理することができるロボット
「KAEROT‐m3」が韓国で初めて開発された。

「KAEROT‐m3」は原子力発電所だけではなく、危険な有害物質を取り扱う化学薬品製造工場などにおいて
も利用でき、海外への輸出も可能とみられている。これまでは故障が発生すると、放射能を避けて人間が
直接修理していたことから、修理に丸1日を要することもあった。原子力発電所の稼動を1日停止させれば
10億ウォン(約1億2800万円)の損失が発生する。

韓国原子力研究院は3日、チョン・スンホ博士(49)が月城原子力発電所の核燃料交換機が故障した際、
これを修理するロボット「KAEROT‐m3」を4年掛けて開発することに成功したと発表した。月城原電は濃縮
されていない天然ウランを使用することから、核燃料棒交換の頻度が高い。「KAEROT‐m3」は、核燃料
交換機が原電の燃料であるウランの交換を終えてから復帰できずに燃料棒に付いたままになっている場合、
これを分離する作業を行う。

チョン博士は「核燃料交換機は最大で9.5メートルの高さになるが、ロボットはその地点まで移動し、折りたたみ
式の脚立のようなアームを10メートルの高さにまで伸ばして作業を行う。内蔵されたコンピューターは、放射能
が強い場所でも耐えられるように設計されている」と説明した。

チョ・ホジン記者
(朝鮮日報 2007/10/04 07:47:49)
http://www.chosunonline.com/article/20071004000007

(動画リンク:朝鮮日報/韓国語)
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/10/03/2007100301110.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:28:20 ID:3V15eATQ
買わないよそんな偽物
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:29:21 ID:b+DvCdiU
ホームレスの仕事がなくなるだろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:29:46 ID:eX6xnVXt
在日も祖国にカエロット
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:31:26 ID:SyZqVOSG
帰ろっとwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:32:12 ID:JiEq39QL
ってか人間が修繕してるのか
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:32:45 ID:ntdgQbVl
チョン博士ww
8http://18-x.net/:2007/10/04(木) 08:33:33 ID:UnnN8FtY
チョン博士wwwwwwwwwwwwwwwwwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:33:41 ID:0eyXA7no
「ガピーッ!」
とかいって暴走しそうだな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:34:07 ID:NN5H9lsC
10メートルのアームをマトモに操作できるのか?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:34:31 ID:PFItXKU6
KAEROT?  CAEROTじゃなくて良いのか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:35:03 ID:SyZqVOSG
9cmのスティックですら理性で抑えることが出来ないのに
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:36:34 ID:GvwsZD3k
チョン博士というだけでダメな空気が漂っていると思うのは俺だけ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:37:36 ID:MC8B8c/j
中に人間が入るんだろ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:37:59 ID:dwGDzQvp
南朝鮮の先行者だな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:39:09 ID:nPn7+bBt
>「KAEROT‐m3」は原子力発電所だけではなく、危険な有害物質を取り扱う化学薬品製造工場などにおいて
>も利用でき、海外への輸出も可能とみられている。

ヨセwww被害散布スナww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:39:21 ID:XZkxtchP
日本の近くで使わないでくれ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:40:12 ID:OrwGoo6k
何時ものように既に日本に似たようなのがあるってオチなんじゃねえの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:40:37 ID:2kEj8XJM
撮影が下手すぎる 見る記しない  
20愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2007/10/04(木) 08:41:08 ID:mf44GtEo
CじゃなくてKなのは
コリアのK
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:41:38 ID:OqdistdG
韓国製を使って重大なミスをしたら言い訳できない。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:42:22 ID:OrwGoo6k
KじゃJの後になるっつうんでCにしたいんじゃ?
COREAにしたがってたような。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:42:35 ID:LeTJF6F/
ロボットの中身はチョンというオチ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:42:42 ID:/0fBdGkT
それより故障して暴走を繰り返すノムタンを修理するロボットを作れ!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:44:20 ID:lPf6v48N
このアームの長さで機体の小ささだと何かの拍子にこけそうだな

その上画像だと遠隔地で操縦してるように見えるけど実際には目と鼻の先で操縦してますw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:44:37 ID:Gqe+4PZX
どこにもロボットが映ってないのじゃが?

おっと失礼
朝鮮語のロボットは日本語に翻訳すると普通の機械だったね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:44:40 ID:yHUQmqeD
>>1 核燃料交換機は最大で9.5メートルの高さになるが、ロボットはその地点まで移動し、
  折りたたみ式の脚立のようなアームを10メートルの高さにまで伸ばして作業を行う。

うまくできなくてコンピューターが火病発症して爆発、原発がメルトダウン。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:46:31 ID:xUNgzTzV
http://www.hqrd.hitachi.co.jp/merl/robot/robot4.cfm
http://www.hqrd.hitachi.co.jp/merl/robot/robot3.cfm
おっかなビックリ段差を越えてこのメカに比べると
日本は10年前に4足歩行してるんだな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:47:09 ID:BJfNEJJ4

  ∧_∧ ねぇねぇ
  ( ´∀`) 韓国が誇る原発修理ロボットの名前って何だっけ?
  (  つ つ
  と_)_)  〃∩∧_∧  えー?
        ⊂⌒< `∀´>  たしか、……「かえろっと」…だったニカ?
          `ヽ_っ⌒/⌒c
             ⌒ ⌒




        エユ.
        |_;;|    ニ/ニ  プオォォーー   (   )
       _| :|___//__         (  )
      _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄"─-、   ( )
      | ̄~| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i≦..+
      |.. ロ.| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★|_|__.  
      | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)    録音したぞ!
      | ロ.| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   ロ └─----i/| とっとと帰れ!!
,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|. ___    。
i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ | ̄ ̄|.oo..|///   °。ヽ   ||
ヽ:::ヽ   .........万景峰-92       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Λ_Λ //      ∧_∧ ずるいニダ!
 ヽ:ヨ)ヽ (∈:::::::::..              | ̄|  ( ・∀・)/ ___< ;;`Д´>⊃ 
  ヽ:::::ヽ  ::::::::::::::::....           |;;;;;|  (   ⊃⊃レ   ___  つ
   ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....       ,....└‐  ̄....> >, \  レ~       ||
    ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::... __,,-‐''"    :::::::(_) (_) ::::::::......     ||
'''"~~"""'''~"'''"~~""'''""'_,,-‐''"                       .    ̄
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:47:17 ID:tACHdP4J
ケンチャナヨ仕様
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:47:21 ID:5SoVpvXN
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:47:50 ID:Fngb1PZo
>KAEROT‐m3

帰ろっと ^^m9 プギャー
33(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 08:48:25 ID:9MLcSj64
>核燃料
>交換機が原電の燃料であるウランの交換を終えてから復帰できずに燃料棒に付いたままになっている場合、

よく判らんが、核燃料交換機を改善する方が先なのでは…?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:49:16 ID:TxXVJ5Ua
汚染されたロボットはどうすんだ?そのまま廃棄?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:50:35 ID:vpYag+Wz
>>27
想像して俺大爆笑
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:50:58 ID:lPf6v48N
冷静になって考えたら緊急用操作のパーツがあんな上に付いてるんだ?
日本の原子炉もこんな構造なの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:53:35 ID:U9F7ArGW
沖縄の異常な言語空間
http://www.youtube.com/watch?v=aqeVDoMQpAE&mode=related&search=
自決を軍に強制されたと嘘ついてまで遺族年金を受け取る輩ですね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:57:26 ID:hInrufpP
コードの取り回しをしてる作業員が被爆するのは想定内です
39愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2007/10/04(木) 08:57:51 ID:mf44GtEo
>>27
俺の朝飯が…
40極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/10/04(木) 08:58:19 ID:2iFN/ANJ

新作アニメのタイトル?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:58:26 ID:cEGxxxOD
後ろについてる太いケーブルは何に役立ってるの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 08:59:16 ID:uYYvhcP9
故障した原発を修理に行ったロボットが、
原発内で故障し、よけい修理が困難な状況に陥る予感。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:02:40 ID:apwF9zAR
>>1
こんなにぎこちない動きで大丈夫なのか?(;´∀`)
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:04:05 ID:toY4fq4A
冷却水をかぶってあぼーんしそうな予感w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:05:19 ID:BnFYT7Sv
酋長の頭の中をどーにかしろよw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:08:24 ID:lPf6v48N
>>41
あれは有線操作と電源供給だと思うよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:08:52 ID:Xu1o3Q07
>>1
使い捨て+現場放置ってオチかな?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:11:09 ID:CGfXZvHA
帰ろっと
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:11:57 ID:uJF0pT0+
>>1
こんなロボットを無理矢理作るって事は、かなりヤバイ原発があるって意味だな
50(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 09:12:14 ID:9MLcSj64
>>42
故障したロボットを修理するロボットを開発すれば大丈夫…
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:12:17 ID:603I60vS
故障して停止した原発をそのまま始動して爆発させるロボットwwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:16:24 ID:bs5ZwRpW
放射能浴びまくったロボットは、
素手でメンテするニダ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:19:11 ID:WscGHkx5
 
------------ここから まんがサイエンススレ------------
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:21:05 ID:YlGkVoW+
作業中のロボットが突然停止。
しかたなくチョンがロボットの回収に行って被爆。

っておちだな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:21:58 ID:QWLNKBvY

故障した、故障した原発を修理するロボットを修理するロボットも開発しなきゃダメだろ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:31:37 ID:6TgurjoK
ゴルゴ13が原子力発電所の暴走で制御装置を破壊してほしいと依頼を受ける。
所員が同行して近づくことが可能な場所まで案内するが蒸気で先はまったく見えない。
ゴルゴはかまわずにライフルを一発撃つ。
銃声がこだまする中ゴルゴが引き上げようとするのを見て
「たった一発?それで終わりか?」といぶかしげな所員。
「あの設計図は正確じゃないのか?」ゴルゴは確認する。
「いや、あの設計図は間違いないが・・」あっけなさすぎてまだ納得がいかない様子。
「それなら俺の仕事は終わった。」あっさりと言い切り帰るゴルゴ。

うろおぼえだがそんな話をふと思い出した。

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:32:26 ID:pRqs6Vjx
原発が常に故障する国はデータがいっぱいあるんだろうな
でも 先進国にはそんな初歩的な故障起きないから 使えないんじゃないの
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:33:43 ID:xn0VDX/B
カカロット?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:35:37 ID:jKRlzFrk
故障した原発を修理するロボット「カエロッテ‐m3」
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:40:53 ID:DgcJnyHw
KAEROTなんてヘンな名前は、さっさと変えろ、っと。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:43:36 ID:hQ110gEs
>>60     __......._
     , '´ .:☆::  `ヽ,
    /_.._... -―- ..___ ',
   /'´   ヽ,:::::: , '´ `' '、 審議しとくでありますか?
  /i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,
 ./ .i' 、   ノ:::::::'、    ,ハ
./  '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',
!    `、-―<⌒>、..__/.   ',
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、   i
     (_'二ニつ' _ノ! `ー- '
     ', '、 ☆ ̄ノ ,'
      ト、`ー- ' ノ!
        ! `/ ̄、 ',
      ノ i    '、 '、
     '-‐'    `ー'
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:48:45 ID:N8lCiavo
・なんで無限軌道じゃないの?
・なんであんな速度おせーの?
・アームの伸張機構の信頼性が見るからに低い。これ自体故障するだろ。
・制御がヘボい。PIDとまでは言わないがせめてPD位しろ。
・そもそも速度制御の幅狭すぎじゃね?PWM入れてんのか?
・つーか何でこんな機械必要なん?

パッと思いつくのはこれ位か。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:50:38 ID:fQYhzWLz
>>1
てーか、ロボット大国日本が、ナゼこういう役立つロボットを作らないのだ?
ドーデもいいようなペット犬やパフォーマンスロボットしか作れないのか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:54:18 ID:Y2y9URti
有線のマジックハンドってことでいいですか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:56:53 ID:yANHJr0K
>>63
完全に安全で、不良事故も0を目指し、確実に任務を遂行すると目標を掲げている以上は
開発に時間がかかるのです。

お前が思っている以上に、日本のロボット開発は進んでいるぞ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:59:22 ID:yANHJr0K
>>62
むかーし、むかーし。
原子力発電所が故障をし、その修理に建設に立ち会った企業の人達を強制的に
修理工にしたてあげ、無事に修理が終わったらそのまま冷却液で抹殺するといった
話の漫画があってなw
けっこうなトラウマになったよ、ガラクタ屋まんたw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 09:59:37 ID:N8lCiavo
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:02:11 ID:yANHJr0K
>>67
それは初見だったけど、さすがにすばらしいなわが日本w
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:03:16 ID:YIg1go2N
今は亡き洗濯機御大みたいに、更に壊して収拾つかなくなる悪感。


wwwwww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:03:39 ID:hQ110gEs
>>67
さり気なく作ってる辺りが、日本らしいというか何というか。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:04:54 ID:EL9Mo1Ju
チョン博士www
不安度120%増www
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:08:24 ID:gXQaHyDs
ロボットの中の人、大変だな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:08:55 ID:fQYhzWLz
>>67
これは単なる作業ロボットだろうw
韓国が今回開発したという、原子炉の故障を自動的に修理するロボットとはレベルが違う。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:10:40 ID:nOG+N65u
>>63
答えは簡単、日本はロボット後進国だからです。
大韓民国のロボット技術は世界最高峰であり、米国にすら数年から十年くらいの技術格差をつけ、首位を単独でひた走っています。
日本のロボット技術は子供の図工レベルなのに比べ、大韓民国のロボット技術はNASAからも一目おかれるプロ仕様なんですよ。
日本は大韓民国を見習い、大韓民国に習うべきです。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:11:06 ID:vpYag+Wz
>>73
作るのはよくても実用化できないと意味ないんだよね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:14:20 ID:N8lCiavo
>>73
ttp://www.hqrd.hitachi.co.jp/merl/robot/robot3.cfm
>(3)自律に支援された遠隔操作ロボット

>>1
動画で遠隔操作用のコントローラが確認できる。

つまり本質的に大して差はない。
大体>>1には自動で修理するとは書いてない。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:14:45 ID:xADX6BSU
>>73
日本の原発で作業を行うロボット達
ttp://atomica.nucpal.gr.jp/atomica/02080104_1.html

ちなみに記事更新は2001年03月
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:15:06 ID:GvwsZD3k
>>74
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA

日本が開発したものを朴って、ウリが一番先に作ったニダ、言ったもの勝ちニダと一生言ってろ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:16:46 ID:B4Cyt4x+
日本の原発と違い過ぎるから人手でやってたら永久に運転できないもんな。

http://www.chosunonline.com/article/20010910000041
>ここ2年間古里原発392カ所、蔚珍(ウルジン)原発279カ所、霊光原発232カ所、
>月城原発178カ所など、4つの原発で幅0.25ミリ以上の亀裂が1087カ所発生した
>毎年補修工事に12億ウォンを使っているが、補修費の10%を超える金を
>流用できたというのは、補修もきちんと行われていないことの証
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:17:20 ID:hQ110gEs
ていうか原発において完全全自動なんて、
イレギュラー怖くて普通考えん(笑)
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:17:58 ID:B39SwNnL
>>74
フィクション作家の方ですか?

オリジナルでお願いします・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:18:05 ID:xADX6BSU
>>74
今回の話とは用途が違うが、消防庁に既に配備済みのロボット
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/soubi/robo/index.html
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:20:07 ID:hQ110gEs
最先端を走ってるという韓国産のロボットの例を、
具体的に見てみたい(棒
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:20:13 ID:Yv/zQ591
>>74
ふむ。雨の日に動かなくなる戦闘用ロボットを開発したのも韓国でしたね。
確かに先進的です。日本は真似できません。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:22:05 ID:VOc1aiWb
>>81
答えは簡単、日本は強姦放火後進国だからです。
大韓民国の強姦放火技術は世界最高峰であり、米国にすら数十年から百年くらいの技術格差をつけ、首位を単独でひた走っています。
日本の強姦放火技術は子供の焚き火・お医者さんごっこレベルなのに比べ、大韓民国の強姦放火技術はNASAからも一目おかれるプロ仕様なんですよ。
日本は大韓民国を見習い、大韓民国に習うべきです。

こうですか?わかりません><
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:23:18 ID:GGRY8RQx
繊細な作業をさせるロボットの開発期間が4年って短すぎないか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:23:20 ID:ZWSxR3LS
人命安い国なんだし、ロボット作るより原子力決死隊でも創設すりゃいいんじゃねの?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:24:15 ID:y1SntdCT
>>1
おまえらが修理してもらえ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:25:30 ID:WMXHRt6S
>>56
命を引き換えに爆発を防いだ所員に、
ゴルゴは最後であろうタバコに黙って火をつけてやるんだよな。
思い出しただけで目がウルウルしちゃう・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:25:41 ID:xADX6BSU
>>87
白衣姿で炉心に立つ北の技術者を思い出した
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:27:28 ID:mcyGC37R
韓国製か。
カエロットの中の人も大変だな。
92(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 10:27:55 ID:9MLcSj64
>>88
コピー物でメーカー保証受けられないから無理…
93ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 10:29:34 ID:pncOuxZr
韓国すげぇな……
もう日本を追い越したかも……
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:31:16 ID:hQ110gEs
ttp://stick.newsplus.jp/kotehan.cgi?bbs=news4plus&word=%81%9FxVWm6gzVAc&search_type=4
最近工作活動の頻度下がってるね。
お疲れさま。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:31:22 ID:BDNk7WOR
>>63
ふつう、業務用ロボットを大々的に毎回宣伝せんわ。日本ではあたりまえに存在している状態だし数多すぎて。
広報が仕事じゃないんだし、いっしょくたに考えてる時点であふぉかと。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:32:00 ID:bUgJ84v0
>>86
まぁ多少の誤作動や爆発は気にしないお国柄だしw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:32:07 ID:N8lCiavo
>>86
動画で見る限り全然繊細な動きしとらん。
その辺の大学の学生を5人程捕まえて、
予算と道具投げたら1年で出来そうな代物に見える。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:32:31 ID:OTzvslqI
>>93
心配しなくても日本は追ってこないから安心しろ。
向かっている方向が違う。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:33:39 ID:nOG+N65u
おまえらバカか?
大韓民国がヒューボを発表してから、世界は本格的に二足歩行型ロボットの開発競争が始まったんだろ。
寿司を握るロボットもキムチを漬けるロボットにヒントを獲て開発された。
だから大韓民国のロボット技術は先進的であり、他の追従を許さぬ王道をひた走っています。
二足歩行型モビルスーツの開発も大韓民国が一番乗りでしょうね。
世界の軍事概念は一変し、米国ですら大韓民国には歯向かえなくなりますよ。
100ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 10:34:04 ID:pncOuxZr
>>94
私は工作員なんかじゃありませんよw
ただの一日本人ですよ……
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:34:54 ID:OTzvslqI
>>94
なりすましイクナイ!
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:35:13 ID:dDgCzib/
うわあ

スゴい馬鹿
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:35:20 ID:hQ110gEs
>>99


寿





(´・ω・`) 目出度い行事か何かか。
104101:2007/10/04(木) 10:35:41 ID:OTzvslqI
違った>>100だった・・・
105未来新聞:2007/10/04(木) 10:38:37 ID:r5WSW424
『韓国原発メルトダウン!原因は"KAEROT‐m3"の暴走!?』
106ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 10:45:03 ID:pncOuxZr
日本はニートとかゆとりとか団塊の世代のリタイアとか焼死高齢化とかでもうロボットとか開発出来ないんじゃね?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:46:38 ID:n8qS6S2a
>>106
特区作って支援してるのにか?
団塊の世代がロボットにかかわっているとは・・・・
まぁ管理ぐらいはやってるだろうけどさ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:48:38 ID:mchKpTst
在日とかなりすましとかを回収して圧縮し本国に送還してくれるロボット開発してくれたら尊敬するのに。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:48:58 ID:OTzvslqI
韓国の少子化の方が酷い件
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:50:04 ID:z173+WBa
いたいな。
111ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 10:50:10 ID:pncOuxZr
>>107
平日の朝っぱらからこんな掲示板が盛況な時点で日本オワタとか思わんかね?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:51:48 ID:n8qS6S2a
>>111
2CH批判もいいが話題がずれてますよ。
ロボット開発に団塊の世代がどのように関連していて
どのような理由で開発中断になるのか説明してくれまいか?
資料付きで。
113ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 10:53:32 ID:pncOuxZr
>>112
2ch批判なんかしてないワケだがw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:54:06 ID:T1443kFB
やめてくれ、原発事故起こしそうだから・・・
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:55:39 ID:n8qS6S2a
>>113
それなら特別に書き換えてやってもいいが?

掲示板批判もいいが話題がずれてますよ。
ロボット開発に団塊の世代がどのように関連していて
どのような理由で開発中断になるのか説明してくれまいか?
資料付きで。

と言うかお前さんは何処のなんていう掲示板に書き込んでるんだ?
掲示板と言うのが何を指すのか具体的に示してくれないか?
116ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 10:57:40 ID:pncOuxZr
>>115
質問ばっかだなw
少しは自分で考えるクセをつけようぜ┓( ̄∇ ̄;)┏
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:58:47 ID:4v0MAU5E
チョン博士って名前がダメっぽい
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 10:59:38 ID:eD+OcFgq
こんなん使って変な事故起こしそうだな
半島消滅くらいで済めば良いけれど
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:00:08 ID:z173+WBa
いたいな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:00:50 ID:n8qS6S2a
>>116
典型的な朝鮮思考だな。

お前さんの自論の証明と説明を求めてるだけだろう。
なんでお前さんの頭の中まで俺が考えねばならない。
説明できないなら説明できないと言えば済む事だろうに。
と言うか適当に書いただけなのか?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:01:11 ID:QUa3U0Qi
チョン博士、故障したロボを修理する原発も必要だよ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:01:44 ID:k7f+yvBL
まず足場を作るべきじゃないのか?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:02:13 ID:LLk0RX5j
>>118
そして、「原因は日本製の部品ニダ!」と、言い出すんだろうなぁw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:03:52 ID:xADX6BSU
>>120
ネット世界じゃ、釣られたやつの一方的な負けだぞ?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:04:51 ID:Etxkeym+
「帰ろっと」
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:06:18 ID:WpPL2AIz
修理完了!!!!!!!!!!!!
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:06:41 ID:129SEu6f
>>124
あれ?確か東亜板は釣りだと解ってても反応する暗黙の了解があるんじゃ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:08:55 ID:n8qS6S2a
>>124
東亜の先輩諸氏に分かってても止めが入るまでは
食いつきなさいと教えられました。

と言うか・・・何でも釣りってのもおかしな話で・・・・・。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:09:40 ID:LLk0RX5j
>>127
ウリはピラニアじゃないんだから、そっ、そんなことわかんないんだからねっ!
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:10:57 ID:B39SwNnL
>>124
いつからそんなルールに変更されましたか?

国際化の波は厳しいですなぁ・・・
131ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/10/04(木) 11:11:51 ID:cDu2K7+a BE:15918522-2BP(57)
>>127
なんでも残さずよく食べる。

だなw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:13:10 ID:WpPL2AIz
私は日本人です。
ここはひどいインターネットですね
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:14:47 ID:P6JamM+F
とりあえず様子見だろ。
役に立ちそうなら改修して利用すればいい。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:15:24 ID:82UZQpVc
電子・鉄鋼・自動車につづいてロボットに関しても日本は韓国に抜かされちゃったって感じ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:16:34 ID:n8qS6S2a
>>132
さすがにそんなに大きな釣り針には・・・・・・
最初に日本人って書くのは在日だよね。
とか喰いつけません。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:16:51 ID:3diN1syq
>>1
自動とか言ってるけど、要は
>「KAEROT‐m3」は、核燃料交換機が原電の燃料であるウランの交換を終えてから復帰できずに
>燃料棒に付いたままになっている場合、これを分離する作業を行う。
これだけの機能しかないんだよね、これ。
こんなの輸出する気なんだろうか。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:16:55 ID:N8lCiavo
じゃあ東亜の暗黙のルールに従って、
出かけるまで餌に食いつくとしますか。

>>134
産業用ロボットを内製出来るようになってからほざきましょうね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:17:38 ID:n8qS6S2a
>>134
はぁ?独自技術ってありましたっけ韓国に。
139ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/10/04(木) 11:18:19 ID:cDu2K7+a BE:31836342-2BP(57)
>>129
ピラコテがいないので安心していた→ななしが全員ピラニアだったww

まぁウリには関係ない話だけどね><
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:18:21 ID:bUgJ84v0
>>106
まぁそのくらいの層でも朝鮮族より遙かに能力は上なんだがね
141真紅 ◆Think.PWxE :2007/10/04(木) 11:21:09 ID:AXIwudlK BE:72756634-PLT(12001)
>>1

さらに、故障したKAEROTを修理するロボット「KAEROT-M4」を開発。

また、m4が故障した場合、m4を修理するm5が待機している。


故障しない交換機を作るほうが早いのではないかしら?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:21:28 ID:n8qS6S2a
>>139
ピンポンダッシュしようとしてピラニアに囲まれるAAを
思い出した・・・・
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:21:35 ID:N8lCiavo
>>140
ロボットコンテストの全国大会行った様な奴が、
ゆとり世代のニートだったりするからなw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:21:49 ID:4wx3eZQl
今北


帰ろっと
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:25:03 ID:3diN1syq
>>1
>韓国原子力研究院
あー!思い出した!
http://www.chosunonline.com/article/20070810000004
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:25:13 ID:n8qS6S2a

先輩諸氏・・>>144は審議の対象では無いのでしょうか?w
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:25:18 ID:iL1Bw7Yt
法則発動中…
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:27:38 ID:Kt9KC79e
そんなことより原発で動くロボットを作ったほうが早いと思うんだ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:28:06 ID:48GlqTDj
ロボット工学を学び(パクリ)に韓国から日本に留学する学生は多いけど、
逆に日本から韓国にロボット工学を学びに行く学生はいないなw
ホルホルしている半島人はこの現実をどう考えているのだろうかw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:28:24 ID:Xu1o3Q07
>>148
作れないので>>1のような微妙なの生まれたような気がするw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:29:32 ID:DnFjLlNv
原発まで火病
152マッキンゼー ◆qQ6wK6czCM :2007/10/04(木) 11:30:11 ID:GeMZORjm
>>141
日本は大変ですねぇ
技術力も限界ですかw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:30:16 ID:hQ110gEs
>>146

    エー ヤダー
      _                  , -、        , -、,っ
   <´ 3ヽ、    ∧,,∧     rl ε>    < 3   )    ∧,,∧       / ⌒>
    ∠、・_,つノ  c'(__,)っ    (_c、_l ,_>っ   ∠、・_,、つ   c(´=ω=`)っ    と、__,>
                                      ` ̄ ̄´
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:30:18 ID:vpYag+Wz
>>146
あまりにもありきたりなんで・・・
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:31:28 ID:3diN1syq
>>152
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:32:00 ID:V4vjNGDe
故障した原発を修理するロボットが故障して回収しに行って被爆w
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:32:25 ID:Xu1o3Q07
>>155
技術についてあまりに無知なんだろう
そっとしといてやれw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:32:37 ID:N8lCiavo
【判決】 地上の楽園送り
    ∧,,∧   ∧,,∧
 ∧ <`∀´>  <`∀´> ∧,,∧
<`∀´>  U) ( つと ノ<`∀´>
| U <`∀´> <`∀´>  と ノ
 u-u (l    ) (   ノ u-u
     `u-u'. `u-u'
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:33:18 ID:3diN1syq
>>157
そうしますw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:33:34 ID:hQ110gEs
サワラナイホウガ
イイヨ…      ?
( ´・ω・)っ( ゚д゚)>>155

ttp://stick.newsplus.jp/kotehan.cgi?bbs=news4plus&word=%81%9FqQ6wK6czCM&search_type=4
161ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/10/04(木) 11:33:36 ID:cDu2K7+a BE:214893296-2BP(57)
>>146
ウリ栄光のホロン部に入部するかい?コテと酉を与えるが、
そして、活躍した暁には、ほ〜〜うら!↓のような特典がww

ホロン倶楽部
http://www.horon-bu.com/index.shtml
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:39:00 ID:qoSQ8D48
ロボットの動力源はキムチですか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:40:40 ID:3diN1syq
>>1
>内蔵されたコンピューターは、放射能が強い場所でも耐えられるように設計されている」と説明した。
<丶`∀´><でも常用可能な温度は10℃〜40℃ニダ

>>160
ことごとく言語が崩壊してますね。
手を洗ってきます・・・
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:41:42 ID:Yv/zQ591
>>161
す、すごい!これはっ!!
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:41:43 ID:n8qS6S2a
>>161
すみませぬ・・・
まだ、コテもつけきれぬ若輩にしてそのようなところには・・・・
ピラニアに成長してから考えまする。
166マッキンゼー ◆qQ6wK6czCM :2007/10/04(木) 11:41:54 ID:GeMZORjm
>>155
しねよ。無知蒙昧の屑
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:47:15 ID:hQ110gEs
この言葉遣いのクセは…こいつか。
暴言・コテ偽称常連の可能性あるので、本当にスルー推奨かも。
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=sKiidLfn
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:47:16 ID:a9vvngJ2
やつらには「KAEROT.mp3」で十分です。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:49:41 ID:BGmUxHdN
故障した原発を修理するロボットが
民族的熱暴走をやらかした場合どうすんの。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:52:08 ID:n8qS6S2a
>>167
と言うか・・・基本的にホロンの皆様は
同じ口調かと・・・・・。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:54:40 ID:hQ110gEs
>>170
常連レベルとか、結構違うらしいお。
特に句読点を付けるホロンさんは限られてるし(笑)
172ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 11:55:32 ID:pncOuxZr
まあバケツでウランの日本には必要の無い技術かもねw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:55:53 ID:Yv/zQ591
>>171
自分で物事を考えられるホロンも限られてますw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:56:03 ID:rhZ9GRRw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:56:36 ID:n8qS6S2a
>>171
やはり私は修行が足りないな・・・・
修行。修行。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:58:42 ID:n8qS6S2a
>>172
御帰りw
とりあえず質問に答えてくれ。
それと・・・このロボット作った研究所が
日本よりもすごい事したのしってるのか。

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:59:21 ID:J7F/mqW8
>>1
絶対誤動作する。

なんということだ・・・
核兵器や技術ではなく、事故を拡散させるのか
こんな形での核拡散を発明できるのは半島の奴らしかあり得ない
さすがチョウセンヒトモドキ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 11:59:52 ID:Xu1o3Q07
>>173
壁打ちに逃げるまでが長いホロンも少なくなったね
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:02:10 ID:Yv/zQ591
>>178
ですね。
上司から「ネトウヨの話に付き合うな!」ってお達しでも着てるのかな。
180高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/10/04(木) 12:02:14 ID:/67Nj9Or
>>1
原発もしょぼいロボットも、ダメになる気がするです。
汚染されたら、外にだしちゃイケナイですよ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:03:05 ID:n8qS6S2a
>>1
まぁ真面目に考えると
IAEAの監視対象になるわ、天然ウランをゴミと一緒にしちゃうわ
で評価的にマイナスばかりだから大統領が変わる前に何らかの成果を
出しとかないと首切られかねないから取り合えず出してみました。
みたいな感じじゃないのかね。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:04:51 ID:Xu1o3Q07
>>179
壁打ちしただけ異常さが際立っちゃうのにねw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:05:53 ID:xfC5C+dK
カカロットは日帝残滓です
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:05:54 ID:NkyUqZKZ
>>99
>寿司を握るロボットもキムチを漬けるロボットにヒントを獲て開発された。

キムチを漬けるロボットを見てみたいw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:06:11 ID:ESw+hSpy
中の人被爆
186J ◆GOk2.454GM :2007/10/04(木) 12:10:38 ID:lo0maNV6
真面目な話、故障した原発を修理するロボットを開発する前に

壊れた朝鮮人を直す(治す?)人材

というのを先に開発するべきではないのか?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:10:50 ID:u8DDWhS5
おそらく発音は「ケロット」だろうな。
(朝鮮語では二重母音は音便するため)
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:12:15 ID:pTUetmNX
存在自体がテロということになりそうだ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:12:44 ID:5SoVpvXN
>>185
蛮勇引力の丸橋忠弥か
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:14:01 ID:Yv/zQ591
数年ほど前テレビで見たけど、日本は既に開発済みで、現在利用されてるんじゃなかったっけ?

>>182
そうなんだよねぇ。普通に会話してれば、それっぽいんだけど、すぐに壁うちに走るから、逆に目立ってしまう。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:14:48 ID:Ilgxqr7d
>>186
神の領域に挑戦することになるな、それw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:18:14 ID:YCJaE2pn
ロボットって言うのかこれ?
ラジコンだよね?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:20:39 ID:uYYvhcP9
>>174
飯食えなくなった。

どうしてくれるねん#
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:22:50 ID:SdoH1rC6
KIMOROTm9(^A^)プギャー
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:23:59 ID:iYExuA1m
修理するロボットを修理しに入らざるを得ない状況に…
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:24:47 ID:G3fgpmue
チョン博士www
帰ろっとwww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:24:53 ID:oZMf04Q3
さて、俺もKEROTwwwwwwwwwwwwww
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:26:32 ID:Jpw7WwgH
素朴な疑問。(電源?操作?)ケーブルを入れる穴はどうするんだろう・・・。
開口部(アクセスドア?)を半開きにして通すのかな?

銅線ケーブルだったら、使用済みのケーブルを溶かして他国に売りそうだよな・・・。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:28:24 ID:JOEsrgeh
あなた方がなにをしたいのかわから無いです
確かに韓国の技術は日本より遅れてますけど世界でこのようなロボット作れる国少ないです
これはすばらしいことだと思いませんか?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:29:09 ID:5sYLuT20
これもダサテック製なの?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:29:26 ID:y3nHRKip
誤作動起こしたら「ロボットが反乱」とか言って逆にホルホルすんじゃね?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:29:51 ID:2aBEbHwr
テコンVじゃねぇの?w
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:32:31 ID:B39SwNnL
>>198

操作はマジックハンド形式でやるニダ

電源は曲がった鉄の棒をそこらにひっかけておKニダ

穴は開けない、作業員が近くまで行くニダ

使用済みケーブルは、毎回どっかに売り飛ばすニダ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:33:36 ID:hA6Y2zFZ
>>199
普通に素晴らしいことだと思いますよ。
ロボット技術が更に向上することを願います。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:34:43 ID:B39SwNnL
>>199

まねっこチョンちゃん・・・・ せめて事故にならなきゃいいけどね・・・・?
なんでも挑戦すればいいってもんじゃないから・・・
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:35:23 ID:ZssLZtg3
(´_ゝ`)フーン
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:35:45 ID:eEJkZ/cm
カカロットか
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:36:40 ID:z/XmNEB0
>>191
「バカは死ななきゃ直らない」という理屈を適用していいのなら、神の領域にまさに挑戦している
素晴らしい為政者がちょうど韓国の真上に・・・
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:39:06 ID:ynULmoM5
次の劣化コピーは これなんてどう?韓国さん
働く人間型ロボットが「屋外での産業車両代行運転」に成功
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2002/pr20021219_2/pr20021219_2.html
210回路 ◆llG8dm8Aew :2007/10/04(木) 12:39:17 ID:0rXQ8lRT
そもそも目的に対する耐用があるのかどうか。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:39:33 ID:0mHedege
>>201
ヒューボ故障してとまった時も
「故障じゃ無いニダ!、抗議のストライキニダ!、ウリ達のヒューボのAI(?)は優秀ニダ」
とか言ってホルホルしてたからな

本当に言いかねないよなw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:40:04 ID:Xu1o3Q07
>>199
いや、ロボットよりあなたのその幸せ回路(自己崩壊付き)はまね出来ないですよ
これはすばらしいことだと思いませんか?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:42:19 ID:JOEsrgeh
>>204
ありがとうございます
あなたのような方がいて安心しました

>>205
日本の産業は真似から始まりましたね
韓国を馬鹿にしながら自分の足元を掘るような真似するあなたは馬鹿な人です
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:43:48 ID:Xu1o3Q07
>>213
真似とコピーと海賊版と違法コピーと盗作盗用などの
区別付くようになったらまた来てね
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:44:12 ID:iANQjIzA
これで何があってもロボットの”せい”ニダ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:45:14 ID:wE2UEfDU
ファビョン起こして終了になりそう。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:45:57 ID:hQ110gEs
>>213

真似から始まるのは構わない。
しかし起源やら技術力を主張するなら、
せめてコピー元の技術を上回るくらいしないとね(笑)
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:46:03 ID:FS4tVwfr
実際に運用されるのはいつからとか、具体的なこと書いてないね
そもそも、韓国以外でこんなロボット開発運用してるとこあるんじゃないの?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:46:26 ID:u8DDWhS5
>213
規制の技術のマスプロ化だけでなく、
ウォークマンのようなイノベーションを巻き起こして
くれることを切に願う。
いつまでも日本ばっかりにアジアを牽引させないでくれ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:46:30 ID:RUmd8w1L
KAMELOT.mp3 と読んでしまった私はHR/HM板に帰った方が良さそうだ
221まだまだピラニア ◆VluxR7vzpo :2007/10/04(木) 12:47:21 ID:4NwJ5w/H
>>213
真似から始まり
それより更に良いものを作るのが日本ですが何か?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:47:39 ID:u8DDWhS5
>220
なんじゃキャメちゃんその格好は、コスプレか?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:49:26 ID:JOEsrgeh
>>214
日本が真似以外で作り上げたものはなにがありますか?
日本の文化は模写から始まったのは常識です
リスペクトの才能は日本人はすばらしいのは認めますが真似から始まったことを否定するのは変だと思います
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:50:46 ID:n8qS6S2a
>>213
結局、みんな実用に耐えうる商品では無いと判断してるんだよ。
理解できる。それなのにさもすぐにでも実用化みたいな話を
してるから批判されてる。
何より原発での作業なんて失敗したら韓国国内の問題だけじゃ
済まないよ。放射能は確実に日本まで届く。それなのにあの技術力で
あの程度のもので発表されても怖いでしょ。

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:52:10 ID:Xu1o3Q07
>>223
起源の話かい?w
じゃあ、どの国も無いさそうだがwwww

テンプレな展開になりそうだなw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:52:17 ID:kFyuzMLc
>>223
やはり区別が出来ない生き物に何言っても無駄か・・・。('A`)
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:52:28 ID:Uo+YAMI9
>>213

日本は真似て学ぶ(まねぶ)
そして開発

韓国は劣化パクリ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:52:57 ID:hQ110gEs
>>223
カップラーメン、カラオケ、あと電気炊飯器もだっけ。

まだまだありそうなんだが?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:52:57 ID:n8qS6S2a
>>223
ナサ御用達の宇宙服に使う繊維は日本が独自開発したな。
光触媒の多くは日本での開発だし。
非常口の標識の発光体も日本独自開発。

で?何か言いたい事は?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:53:24 ID:Xu1o3Q07
>>226
お菓子のパッケージの金さえケチってパクリで済ましてるって
話だし、無理でしょwwwwww
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:54:40 ID:mZkWu0cz
>>1
事故るのは勝手だが日本に迷惑はかけんなよ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:54:44 ID:129SEu6f
>>223
劣化コピーと真似は別じゃね?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:55:41 ID:HbAiMkOY
>>1

中に入ってる人、重くて動きづらそうだな?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:56:23 ID:hQ110gEs
せめて車のエンジンくらい、独自設計開発できるくらいになってほしいけどね。
今更無理なんだろうな…
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:57:08 ID:JOEsrgeh
>>228
カップラーメンは油で揚げて戻す麺を中華街から持ってきたと聞きました
商品化はすばらしいと思いますけれど
カラオケはカセットテープの応用炊飯器は圧力鍋です
応用力はすばらしいですけれど真似の延長ですね
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:57:26 ID:ynULmoM5
よく読むとなんかおかしくない?

もともと核燃料棒を交換をする「燃料交換機器」というロボは存在していて
それがよく壊れて燃料棒にくっついたまま戻ってこれなくなるから人手で回収してたけど
今回 遠隔操作で引っぺがせるロボ作りました

ってだけでしょ…それって放射能耐性のあるマニピュレーターってだけじゃ?
「燃料交換機器」を壊れないように改良すればいいのに
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:57:51 ID:oYeb/ByG
なんというガンダム
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:58:08 ID:Xu1o3Q07
>>234
あの国は買ったほうが安いっていろんな開発や生産産業潰してなかったっけ?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:58:57 ID:hQ110gEs
>>235
他技術の応用による新規開発を認めないとは、
これがパクリonly民族の脳というものか(爆笑中)
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:59:03 ID:kFyuzMLc
>>234
現代のような車組立屋が潰れずに残っているのは。
パクリ一辺倒で、莫大な研究開発費が一切かからない
からなんだろうな・・・。(´・∀・`)
241高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 12:59:29 ID:oPip4ZtP
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 12:59:49 ID:Xu1o3Q07
>>235
圧力鍋って勝手に飯炊くまでするのかw

俺の居る世界では無い世界の話か?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:01:32 ID:kFyuzMLc
下等動物には何を言っても理解出来ない。('A`)
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:02:06 ID:n8qS6S2a
>>235
おいおい・・・・・・・・・。
麺の起源なんて話すといろんな国が名乗りを上げるぞ。
それを御湯で戻せるようにしたのは独自案だな。別の国が
やってたのかカップ麺より先に。
カセットテープで代用できたならあんなに急速に普及しないと
思うが?
炊飯器に圧力が使われ出したのは開発以降の話だな。何で圧力なべ?
実際の米は圧力なべなんかじゃ炊いてなかったのだがそれも知らないのか?
はがまの時代はどうするきだw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:03:04 ID:hQ110gEs
韓国はいつになったら他国を唸らせる商品開発を独自に行ってくれますか?
応用でもリスペクトでも構わないですよ?

低級コピー品オンリーなんだったら、大きな口叩かずに慎ましくしてればいいんです(笑)。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:03:25 ID:Xu1o3Q07
>>243
奴らは真似事で真似も出来ない劣化コピーと言われる理由は
理解出来る流れだけどw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:03:40 ID:kFyuzMLc
人格異常者は絶対に自分の負けを認めない。('A`)
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:04:34 ID:hQ110gEs
カラオケがカセットテープの応用とか言う前に、
あれだってオープンリールテープの応用だよね。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:05:42 ID:pqHR98if
>>228
八木アンテナは偉大な発明だぞ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:07:41 ID:Xu1o3Q07
日本人は真似しか出来ないと貶める最後の手は

独自のものは日本に居た朝鮮人だったって言ういつもの
在日朝鮮人認定へとつながるとw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:08:31 ID:JOEsrgeh
>>229
宇宙服はアメリカが最初ですね
光触媒はすばらしいですねホンダーフジシマ効果は聞いた事があります
発光体はELの事ですか?
ただこれらの日本の技術も真似から始まった基礎科学があっての事ですよね
韓国の技術を真似しかできないと否定するのはおかしいですね
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:08:44 ID:hQ110gEs
>>249
あったあった。
あと、電器系だとファックスも日本産ですな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:09:15 ID:5k3+Ocu6
>>235
じゃあ光ファイバーは?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:09:15 ID:n8qS6S2a
今・・宇宙服の素材と光触媒と発光体を検索中かな・・・・
255高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 13:09:54 ID:oPip4ZtP
>>251
韓国で真似以外のモノが何かあるの?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:10:27 ID:hQ110gEs
>>251
このスレの大多数の「真似しかできない」は、
「劣化コピーしかできない」という意味で言っている。
唸らせる技術力を示していただければ、
日本人は認めますよ?職人気質多いから。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:10:48 ID:Q/ZQ28zG
>>251
日本の技術がないとスペースシャトルも飛ばないってこと知ってる?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:10:56 ID:5SoVpvXN
>>251
>ただこれらの日本の技術も真似から始まった基礎科学があっての事ですよね

そのうち、「全人類はアダムとイブのコピーです」とか言い出しそうだな
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:11:01 ID:5k3+Ocu6
そういや白菜に唐辛子を塗した漬物も日本産だったよね
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:11:13 ID:Yg1MsTwb
なかはAIBOが入ってます。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:11:27 ID:kFyuzMLc
>>251
たまには素直に負けを認めてみようよ。
異常者クンよ・・・。m9(´・∀・`)
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:11:43 ID:JOEsrgeh
>>241
プロジェクトXで見たんですけど
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:12:02 ID:8vBj2W33
>>251
真似しかできないから馬鹿にしてるんじゃないの、
「守・破・離」の守も満足に出来ないのにあきれているの。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:12:17 ID:hQ110gEs
>>258
そして『アダムとイブは韓民族』となるわけです(笑)
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:12:29 ID:129SEu6f
>>251
韓国のモノは"真似"じゃなくて"劣化コピー"。
日本のそれは機能を向上させるけど、韓国のそれは機能が劣化する。

しかも韓国が起源を主張するからたちが悪い。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:12:31 ID:pqHR98if
さらにチョンが大好きな液晶モニターはクラレが作ってる偏光フィルムがないと作れない。
偏光フィルムを作るノウハウがあるのは日本のみ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:12:48 ID:Xu1o3Q07
>>251
服と繊維の区別までつかないんだ

うわー・・・・・・・・・・・・
>>260
AIBOの中には犬が(ry
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:13:13 ID:Q/ZQ28zG
>>262
応用とパクリを一緒にすべきじゃない
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:13:15 ID:JOEsrgeh
>>252
FAXは電信機の応用と聞いた事があります
電話よりも歴史が古いそうですよ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:13:26 ID:hQ110gEs
応用できる基礎科学も誇れない民族は、慎ましくしててくださいという話。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:13:42 ID:n8qS6S2a
>>251
やりなし。
誰が宇宙服そのものと言った素材と言ってるだろうが
きちんと調べなおせ。
発行体はLEでは無い。おもちゃにも使われる光を吸収し
発光するものの事。しらべれば出てくると思うが?

基礎科学まで話を遡らせるならどこも独自の技術など
持てない事になぜ気がつかない。そんな話がしたいなら
チラシの裏にでも書くべきだな。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:13:56 ID:3diN1syq
>>268
使用後はおいしく頂きます。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:13:58 ID:+MLkElOs
>>251
それを言い出したら文字を使う文明は全部オリジナルのパクりということになる。
そんな馬鹿理論は韓国でしか通用しないw

OINK OINK
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:14:39 ID:Q/ZQ28zG
>>270
じゃあ応用でもいいから韓国発の世界スタンダード挙げてみ?
276天の川市民(知性派):2007/10/04(木) 13:14:41 ID:FfrFxEcw
日本も原発一基につき、3台導入すべき。
でなければ安心して暮らせないと思う。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:14:46 ID:Xu1o3Q07
>>271
だって基礎すら十分にないから劣化って付いてるんだし
応用なんて出来るわけ無いじゃん
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:15:07 ID:hQ110gEs
>>270
結局「聞いたことがあります」ですか?
うろ覚えという空気を示して逃げ道作る前に、証拠示したらどう?


ていうか、電信機から電話飛び越えていきなりFAXになるものかどうか、
ちょっと考えて分からないのか(笑)。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:15:46 ID:Xu1o3Q07
>>276
導入されたらそれこそ破壊でもしないと枕を高くして
寝れませんw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:15:51 ID:Lj9D8zWE
>>244
まあまあ、相手は棄民だしそう追い詰めるなよ。

それより賭けしないか?
「このロボットwが炉心で作業中機能停止する」に5ウォン
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:16:26 ID:129SEu6f
>>276
あれ…また僕の知らない日本が…
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:16:29 ID:5k3+Ocu6
>>276
安心して暮らせる祖国に帰ればいいんじゃね
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:16:37 ID:nmUhd8M7
まあ朝鮮人には分からないと思うけど確かに日本人は0から1(製品)を作るのは苦手なんだよ。
だけど1を見て使ってみたら2や3にする技術は半端じゃないんだよ。
だから日本製品は壊れなくて機能が凄くなってしまう。

問題はシナや朝鮮はその2や3にバージョンアップした製品を見ながら
なぜか1.5とか0.8に劣化した製品しか作れないんだよ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:17:19 ID:JOEsrgeh
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:17:28 ID:+MLkElOs
>>280

稼動中にいきなり爆発>原発大パニックに100ノムチョンw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:17:39 ID:hQ110gEs
>>280
賭けにならないと思われ(笑)
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:18:08 ID:pqHR98if
>>251
ロシア人が基礎理論を提唱したステルス機はロシアが起源か?
実用化させたのはスカンクワークスだが、スカンクワークスをパクリ扱いするバカはいない。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:18:41 ID:Xu1o3Q07
>280
使用実績及びその他結果なので追加発表や販売発表などもなく
今回の発表だけのいつもの事に10ウォン
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:18:45 ID:Q/ZQ28zG
「修理用のロボットが停止 回収に当たった作業員が被爆」
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:19:58 ID:Xu1o3Q07
>>287
まった!

韓国にはたくさん居そうです
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:20:06 ID:gbeI9jaq
帰ろっと−m3(^Д^)プギャーーーッ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:20:24 ID:3diN1syq
>>286
いいや、自分なら「炉心にたどり着く前」に賭けるね!
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:20:25 ID:JOEsrgeh
>>275
応用ですと
インターネットゲームは韓国発がスタンダートですね
クリエィティブな仕事が民族的に得意です
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:20:55 ID:hQ110gEs
>>284
おお、これはすまない謝罪しよう。

で、韓国様の質の高い応用品はまだ?(笑)
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:21:15 ID:5k3+Ocu6
>>293
スタンダードはアメリカ製だが
296高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 13:21:21 ID:oPip4ZtP
>>293
ウルティマオンラインって韓国製だったっけか?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:21:24 ID:Q/ZQ28zG
>>293
そういうあからさまな嘘吐いて何が楽しい?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:21:28 ID:Xu1o3Q07
>>293
笑うところ?w
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:22:21 ID:Lj9D8zWE
>>286
そうだなw

>>287
米国の最新ステルスラプターに使われている炭素繊維系骨格は、
日本が開発してアメリカにぱくられた技術です。orz
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:22:37 ID:+MLkElOs
>>293
得意なはずのオンラインゲームで何故いつまでたってもBOTやチート、不正ツールを駆逐できんの?
>>293
WoWって韓国製だっけ?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:22:47 ID:0mHedege
>>293
チョンのネトゲなんて、全部ROとリネのパクリクリックスキル上げゲーしかないじゃん
あとは、日本のオフラインゲームをパクッてオンラインにしただけ

303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:22:56 ID:hQ110gEs
>>293
ふーん。ネトゲは韓国起源がスタンダ−ド。
ふーん(笑)
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:23:10 ID:n8qS6S2a
>>293
お前さんの考え方で行くと
インターネットゲーム自体が
コンシューマゲームの応用だと思われ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:23:59 ID:129SEu6f
>>293
ネーヨwww
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:24:01 ID:pqHR98if
起源さえ主張しなければ、チョンのネトゲはけなすほど悪いもんとも思わんけどね。
韓国製ネトゲってバグを仕様と言い張るんだよな
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:24:13 ID:mcyGC37R
>>293
歴史をコリエイト?
309回路 ◆llG8dm8Aew :2007/10/04(木) 13:24:37 ID:0rXQ8lRT
>>293
その基礎技術であるインターネットはもともとアメリカの軍事技術な訳ですが。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:24:38 ID:Lj9D8zWE
>>307
しょうがないな
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:25:52 ID:hQ110gEs
>>306
そこに行き着いてる事実に全く気付かず、
ホルホルしたり火病ったりするわけで…
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:26:32 ID:hQ110gEs
ゲームの話になっちゃうと、ファンタジーRPG自体が
大元はTRPGやボードゲームの応用ですよね。

ETの始めに主人公兄弟も遊んでるッス。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:27:06 ID:JOEsrgeh
>>296
ウルティマ オンラインはアメリカ製ですがリネージュは韓国製です
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:27:22 ID:FS4tVwfr
RPGを商標登録してるのって、バンダイだったっけ?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:27:44 ID:YUB+BLlS
【韓国】故障した原発を修理するロボット「KAEROT‐m3」を原発炉心に突撃 メルトダウンか[※※/※※]
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:27:52 ID:hQ110gEs
>>313
で、応用して独自に発展させた何かは無いの?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:27:56 ID:Aa0Rc0+j
北電で使って事故起こす気か
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:27:59 ID:n8qS6S2a
>>306
でもさ・・・・日本軍を鬼として登場させて
狩ったらご褒美くれるようなイベントするような会社が
多いからな・・・・・・。
319高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 13:28:06 ID:oPip4ZtP
>>313
ウルティマオンラインとリネージュはどっちが先発かな?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:28:14 ID:YUB+BLlS
【韓国】故障した原発を修理するロボット「KAEROT‐m3」が原発炉心に突撃 メルトダウンか[※※/※※]
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:28:44 ID:Xu1o3Q07
>>313
ん?
別に家にあるFAXは日本製だけど?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:28:51 ID:hQ110gEs
>>314
多分ホビージャパン。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:29:04 ID:5k3+Ocu6
>>313
そのレベルじゃ応用ではなくバリエーションって言うんだよ。で、朝鮮で発明されたものって何?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:29:09 ID:JOEsrgeh
>>304
応用は悪くないですよ
それを日本人が否定する事がおかしいと言っているのです
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:29:46 ID:n8qS6S2a
>>313
だからお前さんの考え方を踏襲すると
インターネットはアメリカが起源だし
テレビゲーム自体がアメリカだな。
パソコンの起源もアメリカじゃないのか?

で?まねじゃないのなんだね?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:29:53 ID:0mHedege
>>314

「RPG」はバンダイ
「ロールプレイングゲーム」はホビージャパン

327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:29:57 ID:5k3+Ocu6
>>324
応用しかないって日本を罵倒したのはお前なんだが
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:30:01 ID:mZkWu0cz
>>313
漫画って言ったら、起源は新聞の風刺画ですとか言われそうな勢いにわろたw

鳥獣戯画でも準備するか?w
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:30:02 ID:mOV+hwCY
>>1
先に朝鮮人直すガンダム作った方が良いと思うよ?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:30:11 ID:TUkO1Rrv
怖すぎて使えません
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:30:41 ID:JOEsrgeh
>>319
より良くしたのはリネージュです
此れは韓国にも応用力があるという証明です
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:30:45 ID:Q/ZQ28zG
>>324
誰も応用を否定なんてしていない。
日本と韓国じゃレベルが違うと言っているだけ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:31:16 ID:FS4tVwfr
>>322
>>326
d
商標って儲かりそうだな・・・
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:31:24 ID:Xu1o3Q07
>>324
ん?
圧力鍋の応用やら揚げた面の応用やら言ってましてけど?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:31:32 ID:hQ110gEs
>>324
>>256
応用する事自体をバカにする日本人は居ない。

で、韓国独自に応用した、唸らせる技術は?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:31:56 ID:n8qS6S2a
>>324
おいおい・・・お前さんは
FAXと言う応用分野まで元があるからまねっ子だと
言ってなかったか?
337高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 13:32:00 ID:oPip4ZtP
>>331
>>293の「インターネットゲームは韓国発がスタンダートですね」と矛盾してるけど…w
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:32:31 ID:Q/ZQ28zG
何故キムチ冷蔵庫を挙げん!
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:32:35 ID:5k3+Ocu6
>>331
圧力鍋から炊飯器を作る日本人より朝鮮人は優秀なのかい?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:33:15 ID:Xu1o3Q07
>>331
つまり、炊飯器は圧力鍋より劣るし
カップメンは揚げた麺より劣るから応用力が無いと言ってたわけかwww

世界中に賛同者どれくらいいるか聞いてみたい
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:33:25 ID:JOEsrgeh
>>327
違います
韓国の真似を馬鹿にするのなら日本の技術も真似の延長線上にあるのに馬鹿にするのはおかしいと言ったのです
日本も韓国も技術習得方法は同じです
兄弟国らしいですね
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:33:31 ID:hQ110gEs
>>331
よりよくなったって事は、全世界的に見てユーザーにも認められてて、
参加数に反映してるって事だよな?

さあ、ユーザー数出してみようか(笑)
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:34:15 ID:3kQKV4+V
原発修理ロボットって。
それ以前に韓国って原発作れたっけ?
344高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 13:34:18 ID:oPip4ZtP
>>341
>兄弟国らしいですね

違うから。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:34:33 ID:Q/ZQ28zG
>>341
キモイなぁ
一緒にするなよ
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:34:38 ID:JOEsrgeh
>>337
スタンダートとは一般的という意味ですよね?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:34:39 ID:FS4tVwfr
>>341
既存の技術を丸パクリして、それを越えられない、もしくはそれ以下のモノを作り出すのを応用とは言わない
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:34:42 ID:Xu1o3Q07
>>342
あんなの数出すまでも無いじゃなかったか?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:34:46 ID:n8qS6S2a
>>342
ウルティマよりリネージュが優っていると言う
証明ができるのだな?それを教えてくれまいか。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:34:52 ID:hQ110gEs
>>341
ならせめて車のエンジンくらい単独で作れ。
習得できてないじゃないか技術大国(笑)
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:34:56 ID:5k3+Ocu6
>>341
で、李ネージュって何処が画期的なのか?バリエーションの域を脱しているとは思えないんだが
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:35:39 ID:3kQKV4+V
>>341
>日本も韓国も技術習得方法は同じです

違うよ。
韓国は技術を 貰 っ て 、それを馬鹿丸出しで改悪してるだけ。

ま と も な 意 味 で 技術を盗むなんて事は出来てない。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:35:59 ID:hQ110gEs
>>346

で、>>256は見えないニカ?(笑)
唸らせる応用技術マダー?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:36:20 ID:Xu1o3Q07
>>341
劣化

この字読めますか?
355349:2007/10/04(木) 13:37:05 ID:n8qS6S2a
すまんアンカーミスった
>>331へなのね
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:37:09 ID:5SoVpvXN
リネージュUのキャラデザってFFのパクリじゃねーの?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:37:34 ID:Q/ZQ28zG
>>343
原発で思い出したが、以前日本の検査会社が強度計算の下請けを韓国の会社にやらせたら
早速ウリナラマスコミが「日本の原発を支える韓国の技術!」ってやらかしてくれたんだよな(w
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:37:40 ID:hQ110gEs
劣化コピーと応用の区別もつかない工作員のログは、順調に蓄積中(笑)
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=JOEsrgeh
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:37:44 ID:fdBG+hNW
つか、韓国はオンラインゲームの発展どころか、
衰退の方に一役買ってるぞ。

勝っても負けても気分悪い相手とゲームしたくないし。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:37:45 ID:mZkWu0cz
>>341
兄弟国?何が?

で、韓国が本歌取りと言えるほど立派な応用を見せた例はないの?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:37:46 ID:3kQKV4+V
>>346
例えばROで言えば、ROはおそらくゼロ代入の必然がわかってない
よーなバカが組んだプログラムなのでクリティカル値とかが
ちゃんと出ないとゆー問題があり、それをユーザーに指摘されてるのに
いつまでも直せないとゆー現実がある。

タワゴトをほざく前に現実を把握しろ。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:37:51 ID:JOEsrgeh
>>335
>>256見逃してましたありがとう

日本語は難しいです真似は悪くないです
韓国も日本も真似して発展してきました仲良くすべきです
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:37:54 ID:AO+zCvPi
点検じゃなくて修理かよ、しかもチョン製。
頼むから事故を起こさないでくれよ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:38:15 ID:n8qS6S2a
>>341
だから光触媒や発光体や宇宙服の繊維などは
日本独自だが?韓国にあるのかね同じような技術が?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:38:31 ID:1kZHJ+dJ
>>341
日本は応用
寒国はパクり。

以上
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:38:32 ID:0mHedege
>>353
頭抱えてうなってしまう様な物なるいっぱい有るぜw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:38:49 ID:5SoVpvXN
ROだって日本の萌えキャラのパクリだし、(ROの原作の絵とは似ても似つかない)
パンヤなんてもろみんゴルのパクリ
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:39:01 ID:52q9KJNK
で、このロボットも日本のパクリなんだろ?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:39:01 ID:hQ110gEs
>>355
     *      *
  *     +    わかってたから
     n ∧_∧ n  ケンチャナヨ!
 + (ヨ<* `∀´>E)
      Y     Y    *
370うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 13:39:40 ID:VicoDgBV
>>362
泥棒と仲良くする気はない。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:40:07 ID:3kQKV4+V
>>362
韓国は日本を恫喝して技術をお乞食した挙句、恩知らずな事
ばかりしてるじゃねーかよ。
仲良くするなんてお前らが性根を入れ替えないと無理だろ?


お前らは本当に人間か?まともに感謝する気持ちもないのに
自分の都合のいい友好ばかり求めるんじゃないよ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:40:07 ID:7M2mx/9I
<丶`Д´><さっそく泊原発に使用するニダ。感謝しろチョッパリ
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:41:06 ID:hQ110gEs
>>362
で、誇れる応用技術の産物はまだ?
それもできずに、日本は応用するだけとか言うなよ?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:41:12 ID:n8qS6S2a
>>362
応用は問題ないが
真似はまずい。考え方が逆だな。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:41:38 ID:Xu1o3Q07
つーか、FFって言ったらFFの映像だかなんかを韓国の誰かが
構図そのままパクって問題になってなかったっけ?

応用すらない劣化コピーって言えば、菓子のパッケージ丸々そのままとかさ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:42:17 ID:5k3+Ocu6
>>373
スケキヨ丼があるじゃないか。日本には真似ができないぞ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:42:44 ID:JOEsrgeh
>>364
サムスンのメモリ技術は日本を越えてますね
これは日本には有りません
http://www.samsung.com/jp/Products/Semiconductor/seminews/article.asp?seq=0000066528
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:43:09 ID:n8qS6S2a
ID:JOEsrgehは
ただいま検索中。ちょーとまってちょうだい
ただいま検索中。ちょーとまってちょうだい
ただいま ただいま ただいま・・・・・・・
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:43:17 ID:gMI3iY8R BE:256416184-2BP(0)
>>341
アホ、お前等のはパクリ。

380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:43:36 ID:hQ110gEs
>>376
食べ物ならホンタクもありますね。
世界中が羨ましがるかどうかは別として。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:43:49 ID:3kQKV4+V
>>377
ああ、またメモリの話か。
しょーもねーなー。
発展性が無いから日本は手を出さなかっただけだろ、それ。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:43:52 ID:Lj9D8zWE
>>368
パ栗ですらないな。
日本の工業高校生が実習で作れるレベルの物を大型化しただけ。
回路は本体の外にあるから放射線の影響は受けない設計と豪語しているようだがw
劣化コピーしか出来ないってホント哀れだな。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:44:00 ID:Q/ZQ28zG
>>377
それ、製品化したの?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:44:07 ID:hQ110gEs
>>377
廉価品のシェアだけ高くてもな(笑)
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:45:23 ID:+MLkElOs
別にパクってもいいんだが、せめて改良してほしいもんだw
リネージュにしてもUOの後発のくせに、やれることが圧倒的に少なく、BOTが普通にウロウロしてる。

見た目はいいが中身はスカスカってのはどうなのよw
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:46:23 ID:gMI3iY8R BE:192312746-2BP(0)
>>377
日本がチョンと手を切ったらどうなると思う。

387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:46:51 ID:hQ110gEs
ちなみに今年の前半の段階でこんな感じ。
ttp://vortex.milkcafe.to/counterattackofjapan01.html
ttp://vortex.milkcafe.to/counterattackofjapan02.html


何も知らずにホルホルできるって幸せだよね。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:46:52 ID:Q/ZQ28zG
応用はオリジナルを超えないと意味がない。
パクリはいかにオリジナルに近付けるかが目標。
これが日韓の違い。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:47:02 ID:MZ7wbg6n
「KAEROTこのままでは危険があぶない!頼んだぞ!」
「カーエロット。」
「ちょwあるあるw」
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:47:12 ID:n8qS6S2a
>>377
それを応用技術と言うのだが・・・・
メモリーと言う既存技術を応用してさらに発展させてる。
うむ、応用技術としては問題ないな。おまえさんの考えなら。

時に、これを独自技術と言うなら当然、カップ麺もカラオケも
FAXすら独自技術となるがそれは良いのか?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:47:18 ID:3kQKV4+V
>>385
まあ中華BOTをガンガン横行させて、中国に朝貢してる辺りは
遺伝記憶でそうしたくなるのかな?と思わないでもないw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:47:21 ID:GOSvyEM5
>>386
日本はめちゃめちゃにホロン部
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:48:25 ID:hQ110gEs
>>392
懐かしい台詞(笑)
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:49:30 ID:5k3+Ocu6
ゲームの世界だけでもブロック崩しを応用してできたのがスペースインベーダーだったし
ファミコン何がその当時発売されていたパソコンよりクオリティーのゲームを14800円で発売したりとかね
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:49:39 ID:3kQKV4+V
>>392
やはり在日とかニューカマーとかがテロとかやるのかねぇ。
日本が手を切った瞬間に半島は勝手に沈むから、そんなんしても
無駄と言えば無駄なんだが。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:49:47 ID:hQ110gEs
CPUの関係も勢力図変わりそうだよなー
チョニーさんは東芝にCELLドナドナするんだっけ確か。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:50:58 ID:2RFV+9um
>>139
東亜+の名無しはピラニアだ
東亜+のコテ付きはよく訓練されたピラニアだ
本当に東亜+は地獄だぜフゥハハハー

こうですね分かります><
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:51:16 ID:HBAcBagW
句読点の問題だろ。

故障した原発を、修理するロボット 〓 故障したのは、原発で治すのは、ロボット。
故障した、原発を修理するロボット 〓 故障したのは、ロボットで治すのは、日本。

399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:51:50 ID:fNCszjyj
故障した原発を修理するロボットの故障を修理するロボットが必要だな
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:52:24 ID:3kQKV4+V
>>399
ならばそんなものは使わない方がいい

とゆー答が日本人だと即座に出せるんだけどねw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:52:34 ID:GOSvyEM5
>>395
自分の国の事が見えてないヤツが多すぎるからな
国交断絶したら、困るのは日本だと本気で思ってるからね
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:52:43 ID:n8qS6S2a
>>397
おいらピラニアじゃないよ。
ただの小魚だよ!!
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:52:47 ID:hQ110gEs
>>399
「誰だと言うお前こそ誰だ」並みのエンドレス。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:52:47 ID:JOEsrgeh
>>390
応用技術が基礎になって発展させるのは間違っていません
>>1のロボットもそうして作られました
此れを馬鹿にするのは日本の技術発展の仕方を否定する事と同じです
足元に穴を掘って喜んでいるようですので馬鹿だと思います
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:53:48 ID:Xu1o3Q07
>>404
馬鹿にされてる原因も気づいてないのかw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:54:47 ID:Lj9D8zWE
>>394
しかもそのファミコンの性能ってば、月に行ったアポロに積んでたやつより数倍性能が上だったし。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:54:58 ID:3kQKV4+V
>>404
だからよ。劣化コピーと言われてるのは、そもそも技術をちゃんと
理解してないから劣化するわけよ。
応用しても、まともな理解が出来てないから応用じゃなくて
キワモノになるわけよ。

で、お前が劣化コピーだと言われてる事から逃げてるよーに
その 逃 げ て る 部 分 に こ そ お前らの限界があるわけよ。
人間性の問題だ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:55:14 ID:0mHedege
>>404
よーーーーーーく自分の足元見てみろよ
でかくて、深い穴が見えないか?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:55:52 ID:hQ110gEs
>>404
劣化コピー以外に唸らせる技術示してくれたら、
バカにしないって皆何度も言ってるんですよ?
貴方本当に>>256読めたの?ニホンゴ ムチュカシイ?

その理屈だと、足元に穴掘ってるのは他ならぬ韓国人自身です。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:56:35 ID:fdBG+hNW
>>404
応用だから馬鹿にしてんじゃないの。
使い物になりそうも無いのにホルホルしてるから冷笑してるの。


ヘタレ同人作家が、
「俺はプロでも通用するから」って言ってるようなもん。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:56:47 ID:n8qS6S2a
>>404
応用技術と認めるならおれの言っているのと答えが違う。
まずは、独自技術を提出しろ話はそれからだ。

>>1のロボットのどこに応用技術があるのだ?
教えてくれまいか。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:56:52 ID:Lj9D8zWE
>>404
それはお前の母国のマンホールの事だろw
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:57:02 ID:w6H+rXGU
日本に不良品を売りつける

日本の原発で使用

大事故発生

日本崩壊

<丶`∀´>こういうシナリオニダ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:57:44 ID:+MLkElOs
>>412
韓国のマンホールの凶暴さは異常w
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:58:02 ID:gMI3iY8R BE:200325555-2BP(0)
>>404
意味分かる。頭回転してるか。

404のエラーになってるのか?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:58:09 ID:3kQKV4+V
>>413
日本に面白原発修理ロボットを売りつけようとする

性能を検討し、日本「要らない」と素直に答える

頭から火が出る

…めんどーくさい民族だなーw
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:58:17 ID:5k3+Ocu6
>>404
だから「朝鮮は起源を捏造するな」ってことを言いたいんだが
日本の技術がなければインターネットももっとしょぼかったと推測できるが
朝鮮が無かったとしても何も変わらなかっただろうね
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:58:48 ID:GOSvyEM5
マンホールに感電した人もいたな…
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:59:14 ID:hQ110gEs
韓国の劣化コピーを日本の応用技術と同一視してるんじゃ、
そりゃ追い越して発展できないわけだ。

すごく納得した(笑)。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:59:15 ID:R7JAfuXc
>>1

雨に弱い陸上兵器に続き
放射能に弱い原発修理ロボの誕生ですか?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 13:59:38 ID:Xu1o3Q07
マンホールで戦闘機壊れる国だったよな
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:00:15 ID:JOEsrgeh
>>409
例えば第三国へ日本のエアコンを輸出したとします貧乏な国では日本製を帰る人少ないです
そういう人は廉価版として韓国製のエアコンを買います
これは技術的に世界では韓国製と日本製はほぼ同等と見られている証拠でしょう
劣化といいますが世界的には問題ないレベルなんです
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:00:28 ID:3kQKV4+V
【韓国】腹立ちまぎれに原発に放火-「修理ロボットを買わないのが悪い」-

なんてニュースだけは勘弁して下さい。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:00:31 ID:hQ110gEs
さあどうするID:JOEsrgeh?あと30分がんばる?
それとも1時間半の作業で今日は終了かな?
425高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 14:01:10 ID:oPip4ZtP
>>422
全然喩えになってないぞ。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:01:11 ID:n8qS6S2a
>>404
始めからの流れを言ってやろうか。

俺たちは「使えそうもない原発用ロボットを小馬鹿にしていた」
いきなり来たお前は「同じ応用技術で育ってるのに韓国を馬鹿にするな」
と言いだした。
分かるか?初めのスタート時点が全く違うのだ。
その後「日本の独自技術を出せ」と言われたから出したのだが
お前は屁理屈をこねて逃げてる。

始めから自分の書いたこと見直してみろここには居れなくなるから
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:01:28 ID:5k3+Ocu6
>>422
じゃあ何故朝鮮製のエアコンの方が安いの?同等性能なら同じ値段で売れるでしょうね
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:01:35 ID:6LUgrf3k
カカロットと聞いて・・ry
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:01:36 ID:Xu1o3Q07
>>422
値段が同じになると売れ残るものがどう同じなんだ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:01:52 ID:3kQKV4+V
>>422
カネがあれば日本製を買いたいが、高いので 性 能 が 劣 る と
わかっているが安物を買う。
が、その安物も最近は韓国じゃなくて中国製でいいやと思っている。


とか、東南アジアの人に言われたいのか?
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:02:08 ID:GOSvyEM5
>>422
貧国で比べても意味ないじゃん…
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:02:17 ID:Lj9D8zWE
そういえば現代のインターネットに欠かせない光ファイバーを発明したのも、
東北大の西澤センセだったな。これもアメ公にぱくられたが。orz
433落ち穂拾い(東急池上線) ◆ZibHIZENUY :2007/10/04(木) 14:02:27 ID:4sHm0Cow
>>422
ボボ よくわからない
日本語 はなせ
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:02:32 ID:mZkWu0cz
>>422
>貧乏な国では日本製を帰る人少ないです
>そういう人は廉価版として韓国製のエアコンを買います

貧乏人は仕方なく韓国製を買っているという主張しか読み取れないのですが、
これがなぜ技術的評価の話になるのでせうか?w
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:03:18 ID:fdBG+hNW
そもそも「応用」というのは、
元になる技術の根本(思想や哲学まで)を理解し、
完璧に身に付けて初めて成り立つ。

韓国が劣化コピーの域を出れないのは表面しか真似ないから。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:03:34 ID:hQ110gEs
>>422
そりゃ技術の差なんて説明されなきゃユーザーは知らないだろ。
ていうか、その例じゃ日本に追いついてすらいないじゃないか。

「廉価版」とは高技術の製品を指す意味じゃない(笑)

で、自分から言える「他国を唸らせる応用技術」はどうした。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:03:47 ID:41LaGdeS
>>422
>例えば第三国へ日本のエアコンを輸出したとします貧乏な国では日本製を帰る人少ないです
>そういう人は廉価版として韓国製のエアコンを買います

費用対効果ってのは端的に言えば「安物は性能が低くてもしょうがないから我慢する」ということなんだが。
で、なにが同等なのかな?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:03:52 ID:gMI3iY8R BE:168273173-2BP(0)
>>422
何か苦し紛れの例えだな。

普通なら、少々高くても性能がよい方を買うだろ。
日本には古くから、貧乏人の銭失いとあるように。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:04:12 ID:n8qS6S2a
>>422
それは資金不足で仕方なく韓国製品を買っただけであって
その購入者がそれに満足しているかは全く関係ないな。
何よりそのエアコンの技術を比べて韓国製を選んでいるわけでは無い。

使用できる技術と顧客を満足させられる技術は全く違う。

購入者が満足して購入してこそ技術的に問題ないと言えるのではないか?
>>422エアコンの廉価版?
韓国製に5000円足せばサンヨーが買えるが?
韓国製は所詮プアーズメイドインジャパンでしかないんだよ!
441東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:04:47 ID:h2gcAybA
>>422
がピラニア諸氏の餌食に・・・
442陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2007/10/04(木) 14:05:00 ID:Zl8/LIx8
>>422
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <当の韓国人が韓国製の電化製品より
  (∪ ∪    日本製の電化製品を好んで購入している件について。
  ∪∪
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:05:13 ID:3kQKV4+V
1.貧乏な国では日本製を帰る人少ないです
2.そういう人は廉価版として韓国製のエアコンを買います

-------深淵--------

3.これは技術的に世界では韓国製と日本製はほぼ同等と見られている証拠

2と3の間に横たわる物凄い深い闇を取り払えない限り、チョーセンは
駄目だな。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:05:19 ID:JOEsrgeh
>>427
日本製のほうが質が良いのは判ります
ですがそこまで機能がいらない人も多いです
日本製に変わりに韓国製という選択肢がでるのだから
第三国は劣化とは見てないです
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:05:28 ID:X2J7wcZT
>>422
エアコンの故障で人死には滅多にないけど、
原発内部で、電気系統のトラブルが発生したら
ものすごい被害総額となるし、
最悪チェルノブィリィの二の舞に。

安いからって、廉価版を使って言い場所といけない場所があるのよ。
つか、
原発とエアコンを同列に扱う時点でもうね
>>441
携帯しか使えないからきちぃw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:05:58 ID:hQ110gEs
o      o
 ・。     ゚。
    、〜ヽ。 >>441
 `}\, '⌒ヾ、 嫌だなあ
 /彡,、 (,,゚Д゚) 金魚ですよ金魚(笑)
 !〜''し~'∪∪
448まだまだピラニア ◆VluxR7vzpo :2007/10/04(木) 14:05:59 ID:4NwJ5w/H
>>422の人気に嫉妬なんかしてないんだからねw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:06:38 ID:+MLkElOs
>>422
フルコースとラーメン定食の売り上げを比べて、よく売れてるからフルコースとラーメン定食は味に大差ないと言ってるのと同じw
そろそろ飽きてきたぞw
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:06:42 ID:3kQKV4+V
>>444
既に安物っつーなら韓国以外の選択肢が出てきてるが。
まだ気付いてないのか。呑気だなぁ。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:07:04 ID:mZkWu0cz
>>441
まっこと恐ろしい所じゃ……

>>444
技術的な例に全くなってない件。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:07:12 ID:6LUgrf3k
>>444じゃあ、先進国ではどうなの?w
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:07:28 ID:fdBG+hNW
>>445
日本の夏なら余裕で死ねそう。
つか、壊れなくても電気代で死ねるw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:07:29 ID:hQ110gEs
>>444
機能付けてない?ふーん・・・
それが本当ならなぜ付けた製品堂々と出さないの?


自分で技術足りてないってバラしまくってどうするよ(笑)。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:07:38 ID:6fk/glXY
燃料棒に近づくと自爆する設計になっております
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:08:07 ID:5k3+Ocu6
>>444
日本と同等のエアコンは作れないんだね
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:08:09 ID:41LaGdeS
>>444
「質」と「機能」を混同するなよ。
同じ単機能製品でも、「質」の差は出る。
458東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:08:09 ID:h2gcAybA
>>444
インドの安宿で
ハイアールのクーラーなら
腐るほど見たが?

なあ、技術云々とか言うのなら、
シナ製の安物という選択肢、忘れてないのか?  ぷ
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:08:22 ID:GOSvyEM5
電気代、手入れのしやすさ等考慮したら、韓国製なんか買わんと思うぞ
460まだまだピラニア ◆VluxR7vzpo :2007/10/04(木) 14:08:39 ID:4NwJ5w/H
>>453
扇風機だけでのりきったウリは・・・
>>453
LGのエアコンの消費電力は異常w
462落ち穂拾い(東急池上線) ◆ZibHIZENUY :2007/10/04(木) 14:08:46 ID:4sHm0Cow
だいたい韓国製の製品を買うってどんな罰ゲームだよ
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:09:01 ID:Xu1o3Q07
>>444
予算の都合で安いほうを買うんだろう?
値段同じになったら、韓国製を買うって根拠どこ?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:09:10 ID:JOEsrgeh
>>452
先進国でもサムスンの液晶は売れてますよ
これも日本と技術的に差が無い証拠です
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:09:12 ID:5k3+Ocu6
>>459
去年エアコン買い換えたが、電気代半額になったな
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:09:32 ID:hQ110gEs
>>455 制御システムはこうか!!

       \ 火病自爆が決議されました。 /
         \                 /
_________________________
| _______________________ |
| |              ________             | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡|              |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| |   自  火暴   |              |   シ夬 言義  | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡|              |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| |  CODE:893   | MINDAN ・2  .|     _____  | |
| |   ;:;・、::,    |             .|    |審議中| | |
| |   :;・:;;_;   \        /     ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/\___/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
| | |              \   MAGI   /             | | |
| | |  TOKKEN ・3    |――――‐|  SOREN ・1   | | |
| | |                |       |               | | |
| | |                |       |               | | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:10:18 ID:3kQKV4+V
>>464
安いから売れてるだけとゆー典型例じゃないかw
液晶の技術に関しては言わない方がいいぞ。
ただの自爆になるからw
468陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2007/10/04(木) 14:10:30 ID:Zl8/LIx8
>>462
    ||
  ∧||∧
  (; ・∀・) <ウリの会社の総務、「安かったから」という理由だけで
  (∪ ∪    大宇の掃除機買ってきたニダ・・・・・・orz
  ∪∪

         しかも、ジャスコで・・・・・・orz
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:10:36 ID:GOSvyEM5
>>465
こういうのが、技術の発展、応用だよな
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:10:48 ID:hQ110gEs
>>464
どうせ廉価製品のシェアしか証拠も出せないくせに、
技術力を誇るんじゃない(笑)
471東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:11:17 ID:h2gcAybA
>>464

なあ・・・

廉価製品市場って、知ってる?  ぷ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:11:17 ID:Xu1o3Q07
つーか、ウォンの変動で日本製と韓国製の値段が近くなって大損したじゃんw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:11:35 ID:n8qS6S2a
>>444
そこが違う。
同じ大きさでより多い機能を入れるのが技術力。
分かりますか?
その分コストがかかるのは居たしかたないのですよ。
それを顧客がどう選ぶかは顧客の自由であって
日本と韓国の技術力の差を証明する以外の
何物でもないのですよ。

わかりますか?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:12:26 ID:gMI3iY8R BE:432702869-2BP(0)
>>464
何かCMも日本製と勘違いさせたりして、売ってんじゃね。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:12:46 ID:hQ110gEs
早くID:JOEsrgehは、日本を唸らせる技術提示してよー
応用でもいいんだからさー
次はヒュンダイの自動車かなー?(棒)
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:12:47 ID:X2J7wcZT
>>444
>日本製のほうが質が良いのは判ります
>ですがそこまで機能がいらない人も多いです

>>453
>日本の夏なら余裕で死ねそう。
>つか、壊れなくても電気代で死ねるw

日本のエアコンの最大の技術は省エネ技術ですよ。
買ったときは高くても、
半年の電気代で外国製品の廉価版を買うより元がとれるそうです。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:13:21 ID:JOEsrgeh
日本の技術がすばらしいのは認めています
世界的に韓国の技術が劣っていると言うのは間違いだと言っているんです
韓国はいわば技術準先進国なんです
478東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:13:24 ID:h2gcAybA
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:13:55 ID:hQ110gEs
>>476
20年前の扇風機を使うより今のエアコンのが電気代安いと聞いて、
悩んでいるうちに夏が終わってしまいました_| ̄|○
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:13:57 ID:n8qS6S2a
>>464
それは技術で勝てないから安さで勝負してる
典型的表れだと思うが・・・

と言うかお前さん売れるから問題ないはわかるが
問題ないから技術が同じは全く違うぞ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:13:59 ID:6LUgrf3k
>>477部品組み立ててるだけなのに?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:14:49 ID:3kQKV4+V
>>477
じゃあ、取り合えず技術超先進国の日本の超先端技術の粋である
原発に、間違っても準先進国イカレロボットを使えとか言わないでね。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:14:51 ID:Xu1o3Q07
>>477
技術準先進国って箱の色から絵、見た目に至るまで真似た
お菓子とかを平気で出す国って意味?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:14:55 ID:hQ110gEs
>>477
>世界的に韓国の技術が劣っていると言うのは間違いだと言っているんです

いいかげんに、劣ってない証拠を示せ。
まずは独自応用技術を用いた製品の提示からな。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:15:07 ID:5k3+Ocu6
>>477
お前らはいい加減に技術を盗むんじゃなくて開発できるようにならなけりゃいけないんだが
もう中国が目の前まで迫っているよ
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:15:33 ID:Q/ZQ28zG
>>477
だからシナや台湾を意識すればいいのに、何でいつも日本日本なんだ?
もともとお前らとはカテゴリーが違う国なんだよ。
>>477
だからさメモリで食っていけると思ってるの?
今DDRの値段はギガ頭三千円だぞ?
488東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:15:48 ID:h2gcAybA
>>477
>技術準先進国

って、全く関係ないのに、
自社製品のテレビCMに富士山を出したり
忍者を出したりする国のことか?  ぷ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:16:01 ID:0mHedege
>>477
それで、先進国になる為に切磋琢磨してるなら、まだ可愛げが有るが
お前等はパクッてきた技術をキメラにしてホルホルしてるだけで前には進んでないんだよ
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:16:05 ID:JOEsrgeh
>>482
日本は日本の技術で問題ないと思います
韓国のロボットも問題ないレベルだと認めてください
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:16:09 ID:41LaGdeS
>>477
ところで、「三菱重工 MARS-A」でぐぐってみな。
16年前のものだから、今はもっと進化してるかもしれないが。

お国がどんなにがんばって輸出しようとしても、
「廉価版はいらん」と言われるだろうなw
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:16:31 ID:gMI3iY8R BE:320520285-2BP(0)
>>478
これ腹立った、こんな事をしてでも売らなければ経営出来ない?
ホント、消えて貰いたいよ。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:16:39 ID:3kQKV4+V
>>490
問題あるよ。
原発を自力で作ってメンテナンスして維持して色々考えてから
ロボット作れ馬鹿。
494落ち穂拾い(東急池上線) ◆ZibHIZENUY :2007/10/04(木) 14:16:40 ID:4sHm0Cow
>>468
俺みたいな貧乏学生相手に安物で勝負すりゃいいのに、質が最悪だから誰もかわねぇって………w
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:16:48 ID:ZzD0PTC7
故障した原発を修理するロボットを
修理するロボットが
必須条件だ!!
496東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:16:56 ID:h2gcAybA
>>487
>今DDRの値段はギガ頭三千円だぞ?

てか、韓国の企業戦略って、
「これが儲かるから、全てのラインを停止して、これだけやるニダ!」
という感じで、リスクヘッジの概念、皆無でつもんなあ・・・
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:16:58 ID:6LUgrf3k
どうでもいいけど、安いHDDあるよとか言うから買ってきて貰ったらサムスンのHDDだったわけだが
一年もたずに死んだのはどう責任とってくれるんだw
運もあるだろうけどな・・・
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:17:01 ID:X2J7wcZT
>>479
来年はもっと電気代が安くなるエアコンがでる。
あるいは今年の新古品が安く買えると思えば
得した気分に
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:17:04 ID:wV6Csw8A
故障するんだw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:17:26 ID:JOEsrgeh
>>484
>>1のロボットは独自応用技術だと思います
そもそも廉価版なんて言葉はフラッグシップ作ってから言うもんだ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:17:36 ID:Xu1o3Q07
>>490
日本が認めたとアジアの他の国相手に詐欺やるからダメ

客寄席に日本を引き合いにだすなよ・・・・・
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:18:01 ID:3kQKV4+V
>>500
>独自応用技術だと思います

もう駄目だw
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:18:11 ID:w4CmHP8I
>>1
やっと在日が帰国を決意してくれたんですね><
505東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:18:12 ID:h2gcAybA
>>500

>だと思います
>だと思います
>だと思います
>だと思います
>だと思います



ねえ・・・このあてずっぽなカキコゆえに、バカにされているって、気づかない?  ぷ
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:18:14 ID:Q/ZQ28zG
>>490
ロボットはともかく朝鮮人の発想自体には問題ありだよ。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:18:19 ID:5k3+Ocu6
>>478
明らかに富士山に見えるように画像を弄っているな
508うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:18:25 ID:VicoDgBV
>>490
やなこった。
つーか、認められない。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:18:34 ID:hQ110gEs
>>490
具体的な証拠も無しに認めろなんて、
さすがは憲法違反の遡及法でホルホルしてるエセ法治国家ですね。

早く他国に誇れる韓国の技術例を具体的に示せ。あと13分あるだろ?
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:18:57 ID:+MLkElOs
>>490
信頼するかどうかは実績が伴う。まずちゃんと実績を残してから言えw
正体不明なものを信頼するのは愚者のやることw
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:19:42 ID:Xu1o3Q07
>>496
だって、クリーニング屋が儲かるって聞いたら
親族全員クリーニング屋に転職ってやるような民族らしいからね
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:19:53 ID:hQ110gEs
>>500
>>1で品質をどう示しているか具体的に述べよ(笑)
513うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:19:53 ID:VicoDgBV
>>506
存在そのものに問題がありますがな。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:20:47 ID:hQ110gEs
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/panimation/61000/20070313117379631337890500.jpg

一部とはいえ、同族にもこんな風に言われる韓国って、
ぶっちゃけ情けなさすぎだよね。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:21:09 ID:M8FzGxLL
>>490
100番台でも書いたが、このロボット動画見た限りじゃ
日本なら学生レベルだからな。
それ位のレベルなのは認める。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:21:34 ID:X2J7wcZT
>>490
>日本は日本の技術で問題ないと思います

つながらない

>韓国のロボットも問題ないレベルだと認めてください

韓国のロボットも問題ないレベルと認めるには、
数十回テストし、無事故の実験データーを出していただければ

いきなり根拠なく、テスト抜きに実践に投入しないでね。
韓国の原発に事故が起きれば日本海に
放射能の雨が降るから
517東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:21:35 ID:h2gcAybA
>>511
5,6年前に、韓国番になって早々、
ソウルに初めて行った時の第一印象・・・


        「なんで、鶏のから揚げ屋ばっかりなんだ?」



なんか当時ブームで、本当に一区画が全部、鶏のから揚げ屋のフランチャイズで
あfktbkkt w
518うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:22:14 ID:VicoDgBV
>>517
アイツ等、マジでバカなんだなw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:22:17 ID:GOSvyEM5
>>512
品質どころか、いつから実用される等、具体的な事書いてないね
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:23:04 ID:Q/ZQ28zG
キムチ冷蔵庫なんかと違って原発関連だと何かあった際に近隣国にも迷惑がかかるから問題だよな。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:23:09 ID:5k3+Ocu6
>>518
客もバカだからそれで通用するんじゃね
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:23:13 ID:n8qS6S2a
>>477

技術先進国なら当然独自技術の一つもあるだろう?
だから出せと言っているのに・・・話はそれからだな

>>490
使えるからこそ問題ない製品となるのだが?
テストに成功したからと言ってすべてOKじゃない。
何よりこのメカの問題点はすでに前の方で指摘されてると思うが?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:23:35 ID:6LUgrf3k
ロボットで筒とか積む大会あるじゃん・・・あれにも出てきそうだよな。
全自動じゃねえし・・・自動で動く奴もでてたけど
524うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:23:54 ID:VicoDgBV
>>521
それはそれで情けねぇ話だとは思う。
>>511
その点、台湾はしたたかだったな。日本の隙間を埋める産業に特化した。
PC部品のほとんど、ノーパソも世界生産のほとんどが台湾になった。
車の代わりにバイクに特化したおかげで貿易戦争も起こらない。
526東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:24:54 ID:h2gcAybA
>>518
まあ、うちらでもコンビニ多杉・・てのもあったけど、
あれだって、せいぜい離れた一角に、別々の違うフランチャイズ・・てな感じだったけど


 ・同じフランチャイズが4軒並んでた(チョンノサンガ近く)
 ・同じ鶏唐揚げ屋が10軒並んでた(どっかの市場近く)
 ・その唐揚げ屋の前で、唐揚げの屋台(頻繁に目撃)



いやあ・・・すごかった・・・w
527うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:25:01 ID:VicoDgBV
>>525
技術で生きてこうと思ったら、普通はそうするよね。
近所に日本ってのがあるんだから。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:25:08 ID:yGsPSMLu
劣化の文字の意味を理解できない韓国人が泣いてるって?w
529東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:25:45 ID:h2gcAybA
>>525
最近知った、驚きのトリビア・・






      台湾は、世界一の自転車製造国
530うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:25:51 ID:VicoDgBV
>>526
「客を取られたと思い、放火」

あったりしてw
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:26:18 ID:5k3+Ocu6
>>526
地元ではマックとモスが並んで建ってる  orz
532高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 14:26:36 ID:oPip4ZtP
>>526
>・同じフランチャイズが4軒並んでた(チョンノサンガ近く)

…フランチャイズまで何も考えてないのかよw
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:26:38 ID:i5zlXsOW
朝鮮戦争の終結宣言来るよ。

米帝様、中国様、もう戦争止めてもいいニカ?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191475361/
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:26:39 ID:0mHedege
>>525
自転車とかも凄いよね
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:26:57 ID:gMI3iY8R BE:160260454-2BP(0)
>>526
wwwwwww
凄すぎ。
536うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:27:00 ID:VicoDgBV
>>531
道路向かいにファミマと弁当屋があります・・
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:27:03 ID:6LUgrf3k
>>531それはわざとぶつけてきたんだろうw
538東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:27:26 ID:h2gcAybA
>>530
ちょw国技ww

>>531
あー、でも違う店でしょ。
そんなんじゃなくて、同じフランチャイズが4軒・・
「同じ経営者?」と思ったら、全く違う経営者同士が
食い合いw
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:27:33 ID:JOEsrgeh
日本人と言うのはひねくれものだと言うのが判りました
韓国製品が日本で問題なく受け入れられている現実を直視してください
そうすれば韓日友好は1000続くと思います
>>526
似たことやってる群馬資本の家電屋があってな。
横浜の自社競合は見ていてイタいw
541うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:28:21 ID:VicoDgBV
>>538
「逆恨みから、相手店の女性客に暴行」

>>539
問題ありまくりな気が。
542東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:28:22 ID:h2gcAybA
>>539

え?勝利宣言?  ぷげらっちょwwwwwwww
543高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 14:28:24 ID:oPip4ZtP
>>539
>そうすれば韓日友好は1000続くと思います

続かなくていいから。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:28:33 ID:+MLkElOs
>>525
物事を相対的、あるいはマクロ視点で見る分別があると、成功する好例だねえ。
アジアは特亜と日本しかないと思いこんでるどっかの半島とは大違いだw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:28:37 ID:6LUgrf3k
>>539受け入れられてるならそれでいいじゃん
何で必死なの?まあ、自動車は見たこと無いんだけどなw
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:28:48 ID:Q/ZQ28zG
>>527
自動車、電機、造船、鉄鋼
全部戦後日本が技術支援で教えてやった枠から一歩も抜け出せない。
普通「日本に無いもので勝負」と考えるのがマトモな国だと思うのだが。
547うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:29:35 ID:VicoDgBV
>>546
簡単ですよ。
「アイツ等はマトモじゃない」からです。
何かありゃ、日本にタカりゃいいと思ってんだから。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:30:06 ID:n8qS6S2a
>>539
まず、日本との技術差と韓国のどこが劣っているか等
現実を直視したまえ。
その上で自分たちに何が必要かが分かっても
日韓友好など夢のまた夢。とても1000秒続くとは思えない。
と言うかせめて1000の後の単位は書こうな。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:30:13 ID:Q/ZQ28zG
>>539
何が受け入れられてるって?
具体的にね。
550うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:30:59 ID:VicoDgBV
つーかよ、このロボットって無線遠隔?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:31:23 ID:yGsPSMLu
独自技術も言えないのに適当な事を叫んで逃げるホロン(笑)
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:31:33 ID:rtbNfrZQ
このロボット、故障したらどうなるんだろ?
故障したロボットを修理するロボットって作ってあるのかな?
>>544
アメリカのVIZIOの中味はBenQだったりするし
554落ち穂拾い(東急池上線) ◆ZibHIZENUY :2007/10/04(木) 14:31:46 ID:4sHm0Cow
>>550
中の人が……
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:31:58 ID:6LUgrf3k
>>550動画みたら、有線で操作してる奴いたよ
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:31:59 ID:gMI3iY8R BE:192312746-2BP(0)
>>539
何だレスあったのかよw
フランチャイズ
唐揚げ
談義で見落としたw

チャンと理解出来た、まだ出来てないようだね。
557うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:32:06 ID:VicoDgBV
>>554
着ぐるみかいw!
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:32:10 ID:52GZvbVB
あんなガラクタを見ても韓国のロボット技術が日本よりも優れていると考える日本人は居ない。

先行者を見ても中国のロボット技術が日本よりも優れていると考える日本人が居ないのと同じ。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:32:16 ID:M8FzGxLL
>>539
だから学生レベルなのは認めてやるって。

>>550
遠隔有線だったような
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:32:22 ID:5k3+Ocu6
>>550
念力で動いていたら韓国を見直してもいいよね
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:32:27 ID:X2J7wcZT
>>539
>日本人と言うのはひねくれものだと言うのが判りました
>韓国製品が日本で問題なく受け入れられている現実を直視してください

えーと日韓貿易赤字が3兆円開いてるってことは、
いかに多くの韓国人が日本製品を輸入し
いかに多くの日本人が韓国製品を買っていないということの証明になると思います。

>そうすれば韓日友好は1000続くと思います
だが、断る!
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:32:30 ID:Xu1o3Q07
>>550
ランダムアタックじゃないの?w
563うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:32:41 ID:VicoDgBV
>>555
普通に人間が防護服着て行った方がいいんじゃないかな?
564東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:33:01 ID:h2gcAybA
>>555
転倒した
韓国の二足ロボットを思い出したのは、漏れだけではないはずだw
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:33:19 ID:NkyUqZKZ
まあ偉大なハングルを捨ててまでCMしているんだから
生暖かく見守ってあげようじゃないか

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tinternet&page=32&nid=346607

立派な詐欺ですw
566陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2007/10/04(木) 14:33:51 ID:Zl8/LIx8
>>539
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <問題なく受け入れられているよねw
  (∪ ∪    
  ∪∪

現代自動車、日本での先月販売数わずか60台
http://www.heraldbiz.com/SITE/data/html_dir/2007/08/07/200708070079.asp
日本市場で競争力のある韓国製品は柚子茶だけ
http://www.chosunonline.com/article/20060504000020
567うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:34:04 ID:VicoDgBV
>>559
ケーブル切れたら、ただのガラクタになるんですねw

>>560
キムチ食って念力を使う韓国人。

>>562
ちょww
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:34:21 ID:Q/ZQ28zG
あちらの原発ってそんなに頻繁に故障するのか・・・
569東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:34:56 ID:h2gcAybA
>>566

こないだ覗いたドンキホーテで
韓国製の「アロエ茶」が埃を被って
大量売れ残り状態になってた件についてw
570うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:35:02 ID:VicoDgBV
>>564
日本の丸パクりなアレ?
発表会で転倒したっつう、究極の恥晒し。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:35:42 ID:gMI3iY8R BE:128208544-2BP(0)
>>565
またかよ('Д`)

余程の経営難だなw

572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:35:54 ID:hQ110gEs
>>539
ちゃんと提示してくれれば認めるって言ってるのに、
それすらできずに他人を罵倒して逃走。

どっちがひねくれものだ。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:36:07 ID:M8FzGxLL
>>563
有線でどうやって遮蔽するつもりなのか判らないね。
あぁ、遮蔽室の中にコネクタあればいいか…書いてて思いついた。

しかしなんで有線なんだろ。
574東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:36:58 ID:h2gcAybA
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:37:09 ID:X2J7wcZT
>>563
>普通に人間が防護服着て行った方がいいんじゃないかな?
それでも、稼動を停止しないわけにはいかないのでは?

↓つまり、故障が発生しても稼働を停止しないで修理する気満々(怖いやつらだな!!)

>>1これまでは故障が発生すると、放射能を避けて人間が
直接修理していたことから、修理に丸1日を要することもあった。
原子力発電所の稼動を1日停止させれば
10億ウォン(約1億2800万円)の損失が発生する。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:37:09 ID:lRDZYCmT
このロボ失敗したらすぐ帰っちゃうんだろうな
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:37:12 ID:5k3+Ocu6
>>573
動かなくなったら引っ張って取り出すため
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:37:13 ID:y3nHRKip
今後想定できる事故w


ロボットのバッテリー交換しようとして被爆

作業終了後にメンテナンスしようとして被爆

ロボットの忘れ物を取りに行ってそのまま被爆
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:37:17 ID:I0NuJj4A
韓国もバカだな。
日本みたいに使い捨ての請負作業員にやらせた方が
安全で安上がりなのに。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:38:21 ID:6LUgrf3k
常時内部に配備・・・とかw
その修理ロボットが壊れたときのロボット・・・そしてそのロボットをry
581陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2007/10/04(木) 14:38:28 ID:Zl8/LIx8
>>569
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <いつかウリの勤め先の近所のジャスコでやってた
  (∪ ∪    「チャングムセール」もすごかったでよw
  ∪∪      その一角だけゴーストタウンw
582うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:39:09 ID:VicoDgBV
>>573
つかさ、こんなモン作るよか専門の整備員育てろって思う。

>>574
玄米茶吹いたw

>>575
稼動させたまま修理?
普通、んな事する?
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:39:21 ID:Th6N1grw
ロボ「ココヲ ナオセバ イイニカ?」
チョン博士「ああ!イイー! 俺の 6 cm の チンコが 9 cmに!」
584高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 14:40:32 ID:oPip4ZtP
>>582
朝鮮人ならする。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:40:41 ID:DMv6U+NF
カカロット?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:40:54 ID:hQ110gEs
そういえば、こんなのもあったねえ。
本当、どこの国の企業やら(笑)

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1028280.html
587うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:41:06 ID:VicoDgBV
>>584
バカやるのは北チョンだけじゃなかったか。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:41:16 ID:Q/ZQ28zG
ロボットがぶつかった跡が原因で冷却水漏れ
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:42:06 ID:gMI3iY8R BE:200325555-2BP(0)
>>574
これ久々に観た。
横で何か操作してるし、安定感が悪すぎw
590高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 14:42:19 ID:oPip4ZtP
>>587
同じ朝鮮人だということをお忘れなくw
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:42:54 ID:52GZvbVB
使い捨ての労働者に被曝させれば安上がりという日本の現状は自慢にならん。

これはこれで弱者の命を人間扱いしない日本社会の暗部だよ。

592うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:43:02 ID:VicoDgBV
>>590
どっちも同様にバカだったと。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:43:37 ID:JOEsrgeh
>>561
韓国製品をかっている日本人は無私ですか?
http://www.nihonkaigaku.org/ham/eacoex/100econ/120doms/121prod/1212trad/jptrcnkr/jptrcnkr.html#impkr

電気機械を良く買っていますよ
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:44:27 ID:Xu1o3Q07
>>591
かといってメルトダウン起こすかもしれないカエロット買う?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:44:29 ID:0mHedege
ホロン部ちゃんは交代時間になったのかな?
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:45:23 ID:hQ110gEs
>>593
アンカも間違い、漢字も間違い、論理も間違い。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:45:51 ID:5SoVpvXN
>>593
>日本の韓国からの輸入については、総じて停滞気味に推移している。

国分「ソースで自爆した時、どう思った?」
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:45:54 ID:5k3+Ocu6
>>593
その電気機械ってDRAMと液晶(そにー)じゃねえの?
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:46:16 ID:gMI3iY8R BE:192312746-2BP(0)
無私て無我のことwww

600うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:46:39 ID:VicoDgBV
>>593
何だこりゃ?
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:46:51 ID:kqMQCCOG
>>593

お得意様を大事にしろって〜の
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:47:24 ID:JOEsrgeh
>>595
ホロン部って何ですか?
上のほうに変なホームページありましたけど
人の顔写真勝手に使ったりして良いんですか?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:47:30 ID:mZkWu0cz
>>591
使い捨てとはいうがそれなりの技術者でなければ物の役に立たない訳で。
当然日本ではそれなりの管理(立ち入り時間の制限とか特別手当とか)はしてる。
定期メンテですら、放射線とか以前にクソ暑くて長時間作業は無理だそうだがw

現場で実際にやってる人はそんなに悲愴でもないよ。
結構笑い話とか語ってくれる。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:47:50 ID:Q/ZQ28zG
朝鮮人がロボットやるのは別に構わんよ。
ヤバイのは原発を持っているってことの方だ。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:48:08 ID:52GZvbVB
現状では避けられない被曝労働を極力無人化する為の努力は今後とも怠るべきではない。

安上がりだからといった理由で無人化への努力を嘲笑するのは恥知らずの極みだ。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:48:21 ID:hQ110gEs
>>602
話反らすのやめて、皆を納得させられる独自の応用技術例を早く提示しろよ(笑)
607うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:48:25 ID:VicoDgBV
>>602
お前みてぇなバカのこった。

>>603
原発関係の溶接とか、マジで専門職だとか。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:48:37 ID:+MLkElOs
>>593
どう見ても「中国」と貿易が盛んにしか見えないんだが?w

ああ、韓国は大清属国だからいいのかw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:48:57 ID:Q/ZQ28zG
>>605
半島全域で無人化が望ましい
610(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 14:49:31 ID:9MLcSj64
つーか、燃料棒が引っかかるような原子炉って、
もし何かあった時、制御棒はきちんと動くんだろうな…?
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:49:35 ID:JOEsrgeh
>>601
>>1を認めてくれないなら出せません
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:49:47 ID:Xu1o3Q07
>>605
安全性考えてない君が一番の恥知らずだな・・・・・・
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:49:54 ID:X2J7wcZT
>>593
>韓国製品をかっている日本人は無私ですか?

おいおいおいおい!
そのリンク先の折れ線グラフを見ましたか?

折れ線の日本が韓国から輸入してる量は殆ど増えてないのに、
中国からの輸入と輸出が、急成長しているって、
事を示しているグラフなんですよ。

買っている人がわずかな事を、
例えばヒュンダイが60台しか売れてない場合を

 日 本 で 売 れ て い な い

と、いうんです。

しかし、韓国からぜんぜん買ってないのに、中国からはすごいね!
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:50:21 ID:5k3+Ocu6
>>611
さっきの資料の見出し確認した?

韓国へは輸出が一方的に拡大
―2000年代の日韓貿易の推移―
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:51:11 ID:hQ110gEs
>>611
>誇れる高レベル商品がなかったニダ…

まで読んだ。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:51:24 ID:JOEsrgeh
>>613
60人の人が韓国製品の優秀性を認めてくれているんです
小さな事からこつこつとです
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:52:02 ID:0mHedege
>>602
俺は一言も、お前の事とは言って無い訳だがw
618高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 14:52:38 ID:oPip4ZtP
>>616
ちなみにホントは60台も売れてないけどねw
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:52:40 ID:Xu1o3Q07
>>616
コツコツやる前に風呂敷広げた結果が>>1だと思うが
620東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:52:50 ID:h2gcAybA
日本の韓国からの輸入
韓国経済の為替危機からの回復がはかどらず、
日本の長期的な景気の緩慢な動きとも重なり、
さらには日本の中国からの輸入への代替もあり、
日本の韓国からの輸入については、総じて停滞気味に推移している。


って、あるなあ・・その中で明確にww
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:53:20 ID:gMI3iY8R BE:280455757-2BP(0)
>>616
その60人は在日様が購入w
では・・・・・
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:53:24 ID:hQ110gEs
>>616
他の大多数は認めてすらいないって事じゃないか。
統計の意味も理解できないとは、まだ原始時代に生きてますか?

ていうか安さだけで廉価版買う人間だって、普通はもうちょっといるぞ(笑)
623(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 14:54:12 ID:9MLcSj64
>>621
ディーラーでは…?
624うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:54:13 ID:VicoDgBV
>>616
日本の総人口って、なんぼだっけ?
625東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:54:21 ID:h2gcAybA
>>616

なあ、日本の総人口って、知ってる?
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:54:46 ID:Q/ZQ28zG
>>616
まずはお前が使っている韓国製品列挙してみろ
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:54:49 ID:LDbos65j
一方、原子炉付近でKAEROT‐m3が故障した時のために
タイ人が新たに雇用されたのであった
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:55:08 ID:X2J7wcZT
>>616
>60人の人が韓国製品の優秀性を認めてくれているんです
>小さな事からこつこつとです

ああそうともいえるね! 約一億2000万人の日本人の60人が
韓国の車を買ってるー
すごいなー!
で、
疑問なんだけど、国内に在日朝鮮人が約60万人、帰化人が約200万人も
いるのに。
なんで在日と帰化人合計約260万人は韓国の車を買わないの?
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:55:10 ID:egmqiz0S
買ってるのは大半がレンタカー屋だし、ディーラー登録で水増しやってるから
実際にはもっと少ないね
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:55:13 ID:52GZvbVB
安上がりに雇用できる使い捨ての労働者に放射線を浴びさせてよしとする現状を自慢するのは、
被曝労働者の安全を使い捨てにしている事を自慢する恥知らずだけなんだよ。
631ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/10/04(木) 14:55:25 ID:BSS0ZxHf
>>626
キムチに放火にレイプニダ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:55:26 ID:hQ110gEs
劣化コピーと応用の違いも、廉価の意味も、
統計の意味すら理解できないん人間の例。

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=JOEsrgeh
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:55:28 ID:JOEsrgeh
資料で色々言うならいいです!
僕はこれから中国人の陳さんです
中国人が韓国の製品を褒めてるんです反論できないでしょう
僕に勝ちです!
634東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:55:28 ID:h2gcAybA
>>624

            /^l         
     ,―-y'"'~"゙´  |        
     ヽ  ´ ∀ `*゙': ぎゅ     
     ミ     、∩_∩    
     ゙,  つ ´',    )   
     :   ;:' と,   ヽ 
      U~"゙''´~ミ__>  
           ヽ_)_)
635(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 14:55:56 ID:9MLcSj64
>>624-625
挙式はどちらで…?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:56:14 ID:Q/ZQ28zG
>>630
どこの話だ?
日本じゃ検査用のロボットはとっくに導入しているのだが。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:56:28 ID:mZkWu0cz
>>607
原発はでかいしね。溶接とか生え抜きのベテランが多い。
それでも電気は何でも屋扱いだとかこぼしてたがw

>>624-625
ご成婚ry
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:56:42 ID:hIT+N9hn
>>634
窒息死・・・
639ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/10/04(木) 14:56:52 ID:BSS0ZxHf
>>633
中国でも売れなくてサンドイッチなのに・・・w
640陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2007/10/04(木) 14:56:57 ID:Zl8/LIx8
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <一応フォローしとくと、ヒュンダイの販売台数60台ってのは、
  (∪ ∪    ひと月での販売台数な。
  ∪∪
           ま、それでも年間に1,000台も売れてないんだろうけどw
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:56:57 ID:Xu1o3Q07
ID:52GZvbVBは、壁打ちかw
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:57:00 ID:VCaKwJzD
>>11
KOREAN ATOMIC ENGINE  ・・・・後はなんだろうw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:57:14 ID:gMI3iY8R BE:576936689-2BP(0)
>>633
今度は、チンポですかwww
644うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:57:15 ID:VicoDgBV
>>633
せめて日本語で書け。

>>634
いやんw

>>635
私には心に決めたお人が。
うさぎ病のワクチンを作ってくれる方にw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:57:16 ID:hQ110gEs
>>633

(´・ω・`) ・・・壊れた
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:57:43 ID:egmqiz0S
>>630
なんだ、短絡な馬鹿チョンが湧いたか
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:58:02 ID:hIT+N9hn
>>640
その割には営業所がおおいな・・・


営業所あたり月2だい?


無駄すぐるww
648うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:58:16 ID:VicoDgBV
>>637
確か、原発専門の免許とかもいるとか。
立派に専門職だよな。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:58:22 ID:Xu1o3Q07
>>645
早く帰りたいんだよw
きっとw
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:58:42 ID:Q/ZQ28zG
>>647
ヒュンダイディーラ次々に撤退してるよ
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:58:48 ID:VCaKwJzD
>>633
宣言するだけで国籍変えられるような世界があるんだな…お前さんの脳内には…
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:59:00 ID:hQ110gEs
ID:52GZvbVBは釣り師でしょう。
ID:JOEsrgehと同じ場所で行うのは、正直分が悪いと思う(笑)
653ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/10/04(木) 14:59:20 ID:BSS0ZxHf
まだ来たとこなのに壊れちゃった(´・ω・`)
654うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 14:59:22 ID:VicoDgBV
>>651
ヒント 在日はコロコロと国籍を変える
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:59:25 ID:hIT+N9hn
>>650
手痛いからてったい

656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 14:59:36 ID:egmqiz0S
15時でバイト終了なんじゃ?
657東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 14:59:55 ID:h2gcAybA
>>636

てか、国内原発でのロボットって・・・


炉内点検ロボット
非破壊検査ロボット
点検ロボット(レール式)
点検ロボット(走行式)
マニピュレータ
配管内点検ロボット
タンク内洗浄ロボット
海水配管洗浄ロボット
原子炉解体ロボット


色々あつんでつなあ・・
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:00:08 ID:hQ110gEs
チンさんがんばれー(笑)
659陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2007/10/04(木) 15:00:10 ID:Zl8/LIx8
>>647
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <だから、建ったと思ったらすぐ潰れるでしょw
  (∪ ∪
  ∪∪     ちなみに、ウリの実家の近辺のヒュンダイの営業所は
           3ヶ月で撤退したそうニダw
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:00:18 ID:JOEsrgeh
大体あなたたちはかって事を言いすぎです!
韓国製品が世界で売れているから韓国と言う国が生活できているんでしょ
それなのにあーだーこーだと文句ばっかり言って
韓国の技術が日本に及ばないのは判っています少しは韓国の製品も認めてください!
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:00:20 ID:X2J7wcZT
>>633
>僕はこれから中国人の陳さんです
>中国人が韓国の製品を褒めてるんです反論できないでしょう

そこまで哀れにならなくても。
現状で韓国の経済を苦しめているのは、
中国がもっと安く韓国製品に近い製品を販売してるからですよ。

つまり(中国人の陳さん達)が、韓国製品のお客を横取りしてるってこった。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:00:48 ID:5SoVpvXN
>>655
【審議中】

            _,,..,,,,_
    ガシャン   / 。 ∪`ヽーっ
      __   l 。3_,,..,,,,_        ビダァァァン!!
  ・。;o()_)  ⊂ ,,/ ;' 3 ヽヾヽ       ビダァァァン!!!
 o:.。*’ 〃     i     ,l           ビダァァァン!!!
  ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    ビダァァァン!!!
  ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
  ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
  .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ . つ
    `、  ) ノ    ⊂ン´     ヽ `'ー--ヽ,)'''"
      ∪∪    ⊂_  ⊂   l
                    "''''‐--ー ′
663うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:00:49 ID:VicoDgBV
>>655
半島で原発整備の刑。

>>657
そういや、ロボット使ってるのって日本だけなのかな?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:00:49 ID:5k3+Ocu6
>>657
ガンダムが入っていないのか orz
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:01:00 ID:hIT+N9hn
>>659
ランボルギーニよりうれてないとか・・
666高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:01:02 ID:oPip4ZtP
>>645
君が弄くり倒すからだw
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:01:45 ID:LDbos65j
>>636
あんまり知られてないが炉心近くのメンテナンスは
背中の絵が書いてある人たちで、日本各地の原発を渡り歩いています
この人らの収入はすんごく他界、いや高いので高級外車に乗ってたりします
でも、しばらくすると死にます、くわばらおはら
668うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:01:53 ID:VicoDgBV
>>660
お前、マジで何したいんだ?

>>664
つ「レイバー」
669ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/10/04(木) 15:01:58 ID:BSS0ZxHf
>>660
韓国は借金できているから生活できているのです。
利息が払えなくなったら(借金できなくなったら)終了です。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:02:17 ID:52GZvbVB
日本の原発業界で被曝労働の機会が完全に解消できたとは未だ寡聞にしてうかがっとらんけどな。

どこかで誰かを放射線浴させている安上がりな現状は続いてるんだよ。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:02:34 ID:hQ110gEs
>>660
大体あなたは勝手な事を言いすぎです!
韓国製品に他国を唸らせる独自の応用技術も無いから、劣化コピーだけで生活しているんでしょ。
それなのにあーだーこーだと因縁ばっかりつけて。
韓国の技術が日本に及ばないのが判っているなら、少しは韓国の欠点も認めてください!
672陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2007/10/04(木) 15:02:39 ID:Zl8/LIx8
>>660
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <韓国製品が世界で売れているから生活ができてるんだねw
  (∪ ∪
  ∪∪

韓国経済、あちらこちらから警告のシグナル
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2007032355578
政府・家計・企業のトリプル赤字で韓国経済「火の車」
http://www.chosunonline.com/article/20070122000039
国の財政10兆8000億ウォン、3年連続の赤字
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85756&servcode=300§code=300
韓国銀行、今年の赤字を1兆2千億ウォンと予想
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007022200410088
韓銀は世界唯一の「赤字中央銀行」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/23/20070223000045.html
韓国の対日貿易赤字が過去最大を記録
http://www.data-max.co.jp/2007/03/_1_119.html
経常収支黒字、韓国だけが下降線
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85706&servcode=300§code=300
国民1人の借金1400万ウォン上回る
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88755&servcode=300§code=300
家計の借金:韓国、史上最大規模の約72兆円
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/07/20070307000037.html
韓国の家計は火の車、10世帯中3世帯が赤字
http://www.chosunonline.com/article/20070213000039
韓国のサムスン電子、営業益27%減・1―3月期
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070413AT2M1301513042007.html
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:02:54 ID:Q/ZQ28zG
>>660
だから、お前が使っている韓国製品挙げてみろって、3つ以上ね。
674うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:03:32 ID:VicoDgBV
>>670
なら電気使うのやめれば?
そうすりゃ被爆者もいなくなるよ。
675高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:03:39 ID:oPip4ZtP
>>665
これを見る限り、ハマーやキャデラックと同程度w

http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200709shasyu.htm
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:04:01 ID:hQ110gEs
>>668
台風が来たら、原子炉内で稼働中のレイバーも危険であります。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:04:02 ID:JOEsrgeh
>>668
日本人が韓国のロボット技術ウィお認めればいいんです
日本には及ばないけど韓国も凄いよねって言えば丸く収まるのに
なぜあなたたちは文句言いますか
678東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 15:04:05 ID:h2gcAybA
>>660

データやソースに基づいて分析し書いてるだけですが、何か?  ぷ
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:04:13 ID:X2J7wcZT
>>667
>あんまり知られてないが炉心近くのメンテナンスは
>背中の絵が書いてある人たちで、日本各地の原発を渡り歩いています

観音様の絵?
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:04:45 ID:VCaKwJzD
>>660
韓国製品の何を認めろと?

だいたい、商売をやる上での仁義って物をわきまえてない上に
作る製品自体もたいしたことないから評価されないんだろうが。

世界でもトップクラスの目が肥えている日本市場でそれなりの
評価を受けれるようなものを韓国が作っているとでも?
681東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 15:04:47 ID:h2gcAybA
>>677

正直に言おう。


韓国製のロボット?なに?そのガラクタ?   ぷげらっちょw
682うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:05:19 ID:VicoDgBV
>>676
後藤隊長配下の精鋭が対処します。

>>677
人笑かす技術は認めてやる。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:05:26 ID:JOEsrgeh
>>681
なんでみとjhkljl;
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:05:43 ID:gMI3iY8R BE:649053599-2BP(0)
>>677
文句は言ってないよ。


685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:05:43 ID:VCaKwJzD
>>676
韓国製のレイバーなんかできたら、常時HOS暴走状態な気がするがw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:05:43 ID:5k3+Ocu6
>>677
別に丸く治めたいと思ったことは無いが、何か?
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:05:52 ID:LDbos65j
>>679
観音様や竜や鯉もいます、ラスタ彫りの人はいません
>>675
ぶっちゃけハマーの方が見る機会は多い。
689ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/10/04(木) 15:06:14 ID:BSS0ZxHf
>>681が壊したー
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:06:28 ID:hQ110gEs
>>677
>日本には及ばないけど韓国も凄いよねって言えば丸く収まるのに

だからね?
全くね?
その凄さを証明する内容が何一つ見つからないんですよ?
わかってますか?ぼくちゃん?
691高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:06:30 ID:oPip4ZtP
>>681
ガラクタは言い過ぎだ。
せめて粗大ゴミに留めておくべき。
692うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:06:43 ID:VicoDgBV
>>685
アイツ等のは、MS-HOSで動いてそうです。
693東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 15:06:44 ID:h2gcAybA
>>683


韓国製のロボットを認める
筋合いも道理も理屈も理性も理由もありませんが、何か?


てかさー   ガラクタ  日本に押し付けないでくれる?  ぷ
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:06:58 ID:wu1ljXfx
>>683
>なんでみとjhkljl;

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i 
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:07:00 ID:Q/ZQ28zG
>>677
日本の学生レベルなんだって。
まあ、いい。ロボットは認めてやるから原発の方は即刻やめろ。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:07:01 ID:5k3+Ocu6
>>687
そのうち痛車ならぬ痛彫とか登場しそうだな
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:07:18 ID:B39SwNnL
>>677

朝鮮人の技術って凄いよねぇ・・・・(棒

液晶なんか・・・・ 
知人に最新の液晶もらったんだけどこれが日本製でwwwww

フイルムみたいにペラペラで丸まっちゃうwww

用途が理解できません・・・(棒
698高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:07:20 ID:oPip4ZtP
>>688
それなのに、先月ヒュンダイ車を2台も見てしまった俺って…。
699東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 15:07:46 ID:h2gcAybA
>>689




            /^l
     ,―-y'"'~"゙´ |   
     ヽ  *´ ∀ `゙':  〜♪  
     ミ U   U 、:
     ゙,   "' ´ ''   
     :     ;:':' グチャ!  
      (/~"゙''´"(_)Σ、..,.、   
    ,,..,,、..丶`皿´ v 、ヾ>;);:;::..;ゝ
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:08:08 ID:hQ110gEs

おーいスケベ会館の上司さーん!救急車!>>683が泡吹いたー!
ほっといたら、どこかの相撲部屋と同じ扱いされるよー!(笑)
701うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:08:23 ID:VicoDgBV
>>696
背中に、白い魔王を背負ってる専門職。
ちょっと見てみたいな。
702ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/10/04(木) 15:08:30 ID:BSS0ZxHf
>>698
それを見てしまうとは・・・。
恐ろしい。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:08:42 ID:+MLkElOs
>>660
ふむ、それは失礼を。何分見識が浅いものでね。
で、そんなに商売が上手なんだから、今度経済破綻しても日本は手を貸さず、自力で再興できるよね?

まさかこの期に及んで日本に助けてくれなんてプライドも糞もないことは言わないよね?w
>>696
左にかがみ、右につかさ、中央にこなたの彫り物?
705東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 15:09:44 ID:h2gcAybA
>>700


壊れたホロン部は、酢と塩で直る。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:10:04 ID:gMI3iY8R BE:200325555-2BP(0)
>>683
ぶっ倒れたwww

救急車を今呼んだよ。

707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:10:03 ID:52GZvbVB
俺様が電気をどう使うのかは俺様の勝手。

少なくとも誰かの命を使い捨てにしている現状を自慢しながら電気を使う恥知らずに対しては苦言を呈するくらいの分別を失う事なく、
俺様は今後とも電気を使い続けるのだよ。
>>701
おぱんちゅな魔王でつか?w
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:10:24 ID:0mHedege
>>696
別な意味の「般若」が彫ってある訳でね
710(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 15:10:33 ID:9MLcSj64
>>685
>常時HOS暴走状態な気がするがw

数年前のウイルス騒ぎが思い出される…
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:10:44 ID:5k3+Ocu6
>>703
<ヽ`∀´><プライドって食べられるニカ?
712うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:10:56 ID:VicoDgBV
>>708
「サー・イエッサー!」
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:11:01 ID:hQ110gEs
>>696
オールバックにヒゲの人で、
手袋を外すとさり気なくキングオブハートの紋章…

そんな人がいたら、ヤクザでも私は惚れそうだ。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:11:12 ID:wu1ljXfx
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
           ID:JOEsrgeh
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:11:28 ID:Q/ZQ28zG
ID:52GZvbVB ←こいつの意図がさっぱりわからん
716うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:12:05 ID:VicoDgBV
>>713
令呪彫ってたら、どーする?
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:12:29 ID:X2J7wcZT
>>677
>日本人が韓国のロボット技術ウィお認めればいいんです
>日本には及ばないけど韓国も凄いよねって言えば丸く収まるのに なぜあなたたちは文句言いますか

丸く収まる 必要がない。
使い物にならない物を、認めると事故の原因となる。

そういえば、韓国のKF-16の墜落事故の原因に
整備してない機体を、整備済みとしたせいで

うそをついて大事故が発生しないように、
凄いかどうかは検証が必要です。

韓国人はそうゆうのにケンチャナヨだから、
ぼっちゃんぼっちゃん戦闘機を壊すのよ。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:12:43 ID:Xu1o3Q07
>>715
レス返せない or 返してピラニアが興味を示すのを怖がってる
壁打ちだと思うが
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:12:50 ID:hQ110gEs
>>716
渋いオールバック&ツンデレ娘を全力で探す自分が見えます。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:13:17 ID:Y56R5oqU
>>9
「ファビョーーーーーー」だろw
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:13:38 ID:gMI3iY8R BE:200325555-2BP(0)
>>714
ありゃりゃりゃりゃ。

ご臨終でつか、言いヤツ?だったかな。
722うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:13:40 ID:VicoDgBV
>>719
青い全身タイツはいりませんかそうですか。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:13:47 ID:egmqiz0S

本当に壁打ちだなw
>>713
令呪の彫り物とかはイタそうかもw
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:14:28 ID:hQ110gEs
>>722
マーボーでも食っててください。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:14:30 ID:wu1ljXfx
>>717
やめて! ID:JOEsrgehのライフはもうゼロよ!(遠い目
727東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 15:14:41 ID:h2gcAybA
またつまらぬ者を
壊してしまった・・



仕事戻ろうっとw
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:15:05 ID:52GZvbVB
俺の意図?
正論を示す事に尽きる。

俺様のレスが正論ではないと思うのであれば、具体的に理詰めで反論したまえ
729うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:15:19 ID:VicoDgBV
>>724
あ、え〜と・・・・

>>725
それは金ピカの役目。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:15:22 ID:VCaKwJzD
>>726
誰か!まんが肉をw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:15:24 ID:mZkWu0cz
>>716
痩せて尖ったメガネの渋い人ならとりあえず惚れるw
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:15:52 ID:hQ110gEs
>>728

558 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/10/04(木) 14:32:10 ID:52GZvbVB
あんなガラクタを見ても韓国のロボット技術が日本よりも優れていると考える日本人は居ない。

先行者を見ても中国のロボット技術が日本よりも優れていると考える日本人が居ないのと同じ。


これは正論だ。激しく正論だ(笑)。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:15:57 ID:41LaGdeS
ID:JOEsrgehちゃん、なんで死んでしもうたん?(AAry
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:16:44 ID:X2J7wcZT
>>713
見よ!東方は赤く萌えているー!ですか

私は文殊菩薩がいいなぁ
735うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:16:50 ID:VicoDgBV
>>727
大泥棒乙。

>>731
それはそれでw
736ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/10/04(木) 15:16:53 ID:BSS0ZxHf
ちょっと宝石食べてくる
>>731
っのび太
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:17:22 ID:qIPUzO9B
新シリーズのガンダムに出るキャラにこんなのがw
ttp://www.gundam00.net/character/index.html

>スメラギ・李・ノリエガ

スメラギ→すめらぎ(天皇)
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:17:38 ID:52GZvbVB
俺様は常に正論しか言わないのだよ。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:17:50 ID:mvevRPwN
キーボドコワレタ東亞バカ
>>734
拘束制御術式とかどうだ?
742うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:18:19 ID:VicoDgBV
>>740
席変えた?
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:18:43 ID:4WRZFCw9
>>677
この「ウィ」の意味が分からないから、認められないよ。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:18:58 ID:egmqiz0S
人の生業で犠牲が伴い事は何一つ無い 壁打ちは単なる世間知らずだな
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:19:00 ID:wu1ljXfx
>>730
ああいう肉、ぜったい生肉だよなw
その場では回復する?かもしれんが、後々・・・
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:19:27 ID:mZkWu0cz
>>737
あれは断じて尖ってねぇw
映画版ならちょっと考える。

>>740
あのドイツ人(だっけ?)みたく机に叩きつけたのか?w
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:19:39 ID:5k3+Ocu6
>>739
お茶が美味しい処か
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:20:11 ID:hQ110gEs
>>740
飲み物吹く危険性の高い東亜では、
予備キーボードと分解洗浄技術は必須ですぜ。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:20:19 ID:mvevRPwN
携帯だ
750高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:20:40 ID:oPip4ZtP
   ||     || キリキリキリ
   ||     ||
   ||     ||
   ||    ∩∩
   ||   / ⌒ヽ
   ||  .(    )>>747
   ||   .UV VU
   || 
   ||    .⌒
   ∩   ⌒
( `・ω)   ⌒
751ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/10/04(木) 15:20:57 ID:BSS0ZxHf
>>764
キーボードクラッシャーだな
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:21:14 ID:5SoVpvXN
>>709
             _
            ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
         , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
        /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:.: ヽ     .,llll lilllilllilllilllii、    .,,,lllilllillli,,
       l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ \.:.:.:.:',    .,illll゚ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllll゙″  ,illll゙゙゙゙゙゙llllll
         /.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:.:.l   ,illllll| llilllilllill lllll|    ゙゙゙″  ,llllll
.         l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |  : 'llllllll| lllll゙゙'llll|.lllll      .,,lllllll゙
.         |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ    V;;リ 'j.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |   .゙゙lllll .lllll,,,llll|.lllll|      llllll゙
.          j:ハ.:.:..Wト :.ゝ   '    /.:/レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |    .:lllll .llllllllllll"lllll      ゙゙゙゙
              \:{ヽ|:小   .「ニゝ  彡'.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    .:lllll .~″ ,,,,,lllll|     .:illlll
               ` Y:| ヽ、   ,.イ! .:./ .|.:l.:.:.:.:.:.:.:. |    .:!!!l    '!!!!!l゙      ゙゙゙゙
               ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/   |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
             ____, /| >tく |ヽ、____|_l.:.:.:.:.:.:l.:.|
          /ヽ::::::::::::::::/  |/ l只lヘ|  l:::::::::::::::: ̄ヽ.:l.:|
          |:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::|.:l:|
          |::::{ \   / ∨⌒∨ \   / l::::::::|.:.l|
        /ll::::}\ ∨ \  ,VCV  ∠ _∨ |::::/ハ :l|
        { }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖  l ::{{ }:|
        V__/   / /   /:/`\r'〃ニフ   }::V/ :|
        {´ /了 ̄|l   /:/      ̄ ̄`ヽ ヽ:/:.: |
          ∨     |l   |::|         /  /.:.:.: |
          ∨      `ヽ、_,|::|            /.:.:.:.:. |
           \      ,イゝ=≧ト、     _/ l.:.:.:.:. |
753うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:21:19 ID:VicoDgBV
>>750
「必殺仕事人」?
754高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:21:23 ID:oPip4ZtP
>>749
そこまでしてなんで韓国にこだわるの?
中国人なんでしょ?w
>>746
荒木飛呂彦版のび太で妥協だ
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:21:35 ID:wu1ljXfx
>>749
で?何か言いたいことあるの?

なかったら、上司に「キーボード壊してスイマセン」と謝ってきた方がいいぞw
757うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:21:58 ID:VicoDgBV
>>751
Lv.7まで行きました?

>>752
貴女は魔王です。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:21:59 ID:oR5kYaHl
>>748
キーボードはカバー派です。
モニター用に拭くものは備えてありますが
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:22:10 ID:52GZvbVB
日本の原発業界が弱者の命を使い捨てにしている現状を知っている俺様は世間知らずとは言えないね。

俺様は、その現状を自慢して無人化への努力を嘲笑する恥知らずではないというだけだ。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:22:28 ID:hQ110gEs
ちなみに私の>>749の状況予想。

火病ってイラついて英数に指がかかり、
そのまま日本語変換できなくなって戻せない。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:23:29 ID:wu1ljXfx
>>759
俺様俺様、今日は何やってるの?休み?学生?
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:24:01 ID:mvevRPwN
謝るけどノートだからまずいナオシカタおしえろ
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:24:02 ID:X2J7wcZT
>>749
>携帯だ

携帯も壊さないようにな

つか、何をして壊したの?
キーボードの上にお茶こぼした?
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:24:10 ID:mZkWu0cz
>>755
アレならよし。

>>759
まぁ主張したい事は分かった。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:24:12 ID:g5aqFvBV
…お、おいおい。
韓国の原子炉ってのは全て海外製。
メンテ請負業者はあるが、メンテナンス内容も修理手順も、
製造メーカーに決められたルーチンをこなすというだけの会社。
どこを勝手に機械化するってんだよ。

だいたい逆だろ?
化学工場などで実績を積んだあと原子炉メンテへの投入じゃないのか?
なんで原発が先なんだよ。
766マッキンゼー ◆qQ6wK6czCM :2007/10/04(木) 15:24:16 ID:GeMZORjm
日本には原爆が何故沢山あるか?
それは戦争になったとき効率的に日本人を殺すためである
日本は既に手玉に取られた。

もう、糞小日本人に未来はないね
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:24:24 ID:egmqiz0S
いや世間知らずもいいとこだろ
768高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:24:28 ID:oPip4ZtP
>>762
キッチンハイターで洗え。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:24:32 ID:iYExuA1m
>>748
コーヒー噴いて丸ごと水洗い。
タオルで包んで脱水機。
陰干しして何の問題も無く使ってます。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:25:13 ID:5k3+Ocu6
>>759
無人化の目的が「止めずに修理する」なんだが
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:25:27 ID:hQ110gEs
>>762
>謝るけどノートだからまずいナオシカタおしえろ

君にこの言葉を送ろう(笑)。

 リョータロー「『ごめんなさい』は?」
772うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:25:38 ID:VicoDgBV
>>766
来た早々に電波全開だな。
シャブでも食ってきたか?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:25:44 ID:mZkWu0cz
>>762
まず水で洗え。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:26:12 ID:wu1ljXfx
>>762
壊れた所はご飯粒で引っ付けたらいいと思うよ

そのあと、殺虫剤ふりかけてね。そうしたら、きちんと引っ付くから
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:26:34 ID:Yv/zQ591
少し出かけてたけど、起源くんでもきたですか?
>>762
基盤の表面を紙ヤスリでこすってから
電子ライターの火花をあてるんだ
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:27:47 ID:5SoVpvXN
>>762
ヒント:酢と塩
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:27:47 ID:hQ110gEs
ttp://stick.newsplus.jp/kotehan.cgi?bbs=news4plus&word=%81%9FqQ6wK6czCM&search_type=4
今は貴方の相手ができるほどの余裕は無い(笑)

まさか本当に英数になって戻せないらしいとは…
笑いがとまらず腹筋が…_| ̄|○
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:28:17 ID:52GZvbVB
俺様の私生活などどうでもよろしい。
理詰めの反論が無いなら問題ない。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:28:36 ID:X2J7wcZT
>>762
>謝るけどノートだからまずいナオシカタおしえろ

どんな風に壊したかわからないので、説明してくれ。
日本語変換ができなくなったの?

まー、韓国は先にキーボードを修理するロボットを作ったほうが良いな
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:28:38 ID:LDbos65j
>>765
まあ、日本ですら100%内製できず配管溶接ですら海外の企業が独占なのに
韓国じゃ半万年先だろ

そんな連中にこんなロボットは作れないだろう
まー日本に売りつけとけば、有事に動かなくてもケンチャナヨだがな
>>762
追記、スタンガンを5秒以上あてればカンペキ。
783うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:29:42 ID:VicoDgBV
>>782
貴方はとても優しいですね。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:30:08 ID:wu1ljXfx
>>779
俺様俺様、自分のことを「俺様」って言ってて恥ずかしくないの?

ネット上とはいえ、俺には「恥知らず」にみえるけどね
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:30:09 ID:0mHedege
>>762
キートップ全部外してから水道水で水洗いだー
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:31:03 ID:B39SwNnL
>>762
電子レンジで46秒間「チン」しろ・・・
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:31:17 ID:5k3+Ocu6
>>762
壊れたところにアロンアルファを流し込むんだ
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:31:42 ID:LDbos65j
>>785
どうせなら無水アルコールでジャブジャブ洗うのが吉
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:32:00 ID:B39SwNnL
>>762

乾燥機30分でも有効!
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:32:34 ID:52GZvbVB
負け惜しみはいいから、何がどう世間知らずなのかを具体的に指摘しろよ。

俺は日本の原発業界が人の命を安上がりに使い捨てしている現状は承知してるとも。

無人化に邁進している連中に対してそれを自慢するほどの恥知らずではないというだけであってな。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:33:11 ID:5k3+Ocu6
>>762
殴って逆らわないように教育するんだ
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:33:18 ID:5SoVpvXN
>>787
私も経験あるんですが
"U"と"I"が逆だった事に気付いたのは翌朝でしたorz
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:33:39 ID:egmqiz0S
まあ修理できずにかえって被曝者がふえる、と
794マッキンゼー ◆qQ6wK6czCM :2007/10/04(木) 15:33:55 ID:GeMZORjm
>>772
意味不明。
日本は何時になったら北朝鮮に対して謝罪するの?
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:34:39 ID:hQ110gEs
戻ってこないねえ。
まあ戻ってきても、モモタロス以下の道徳観念の人間には
直し方教える気もないけど(笑)
796うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:34:44 ID:VicoDgBV
>>794
謝罪する必要ねぇし。
797高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:35:00 ID:oPip4ZtP
>>794
謝罪する必要が全くないんだが。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:35:27 ID:5k3+Ocu6
>>794
つうか日本に謝罪しろよ
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:35:50 ID:B39SwNnL
>>794
何に謝罪するの?

全く意味がわかりません?
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:35:55 ID:41LaGdeS
おーい、
「日本の原発業界が人の命を安上がりに使い捨てしている」ことを自慢したやつ、
いるんだったらちゃんと>>790の相手をしてやれよ。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:36:03 ID:gMI3iY8R BE:192312364-2BP(0)
>>794
何に謝罪するの。
て、謝罪する必要はない。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:36:30 ID:hQ110gEs
>>800
無いものなんて出せないし(笑)
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:37:22 ID:QNB1jD8j
日本がKAERETTEを開発。
804高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:37:22 ID:oPip4ZtP
>>800
空白のレス番にレスされても困るんだけどw
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:37:55 ID:X2J7wcZT
>>795
>戻ってこないねえ。

今頃、みんなのアドバイス通り、ジャブジャブ洗ってるんじゃないの?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:38:33 ID:hIT+N9hn
原発より先に直すものがあるだろう・・・


火病とか・・・
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:38:46 ID:5k3+Ocu6
洗う前にRTCの電池とか外して無いだろうな
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:38:57 ID:52GZvbVB
俺様という第一人称が恥知らず?

その感性自体よく分からんが、理詰めの正論に対して人格を誹謗中傷するだけのクズに向けて恥じるような第一人称とは思えないので別に問題ない。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:39:08 ID:hIT+N9hn
ALTとFnキーおしたのかw
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:39:19 ID:B39SwNnL
>>805
キーボード「プチプチ」はずしながら、フック部分全部折ってます<きっと・・・
811うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:39:48 ID:VicoDgBV
>>806
ありゃ遺伝子疾患では?
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:40:52 ID:5k3+Ocu6
>>811
あいつらDNAじゃなくてRNAかも知れないね
813うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:41:29 ID:VicoDgBV
>>812
つーか、ヤツ等って生物?
>>810
朝鮮人って変なところ素直だよね
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:41:39 ID:l4UHOq7J
原発でロボットが誤作動起こしたら洒落にならんぞ・・・
そこら辺考えてるのか?
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:41:48 ID:0mHedege
>>810
上手くキートップ外せても、その後キー配列解んなくて、更に火病発動とか
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:41:55 ID:l5R+dlII
>>812
なんか元素レベルで違う希ガス。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:42:03 ID:B39SwNnL
>>805
チッチャイ矢じりみたいの量産中!!
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:42:05 ID:Yv/zQ591
キーボード壊れたって、どのように壊れたか、彼説明がないんだけど、
皆さんエスパーだったんですか?
コーヒーかなにかキーボードの上にぶちまけたという話になってるようですがw
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:42:06 ID:JAtEJoqI
どうせ中に人が入ってるんだろ。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:42:13 ID:5k3+Ocu6
>>813
酸素を吸って嘘を吐く珍しい生物だよ
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:42:18 ID:hQ110gEs
本気でクレンザーかけて学校のPC(?)壊したやついたなあ・・・(遠い目
823うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:42:55 ID:VicoDgBV
>>821
いい迷惑だよな、アイツ等って。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:43:35 ID:l5R+dlII
>>822
真に受けて
トイレ用だか風呂用だかで
基盤を洗った奴いなかった?
825うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:44:06 ID:VicoDgBV
>>824
ハイター君だっけ?
826まだまだピラニア ◆VluxR7vzpo :2007/10/04(木) 15:44:16 ID:4NwJ5w/H
>>823
たまに突然変異で人間に(ry
>>819
年に数回ある恒例行事だから大体の流れは把握しているw
828高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:44:52 ID:oPip4ZtP
>>825
韓必だったようなw
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:45:03 ID:B39SwNnL
携帯で現状報告しろよ!

レンジの使用1分以上は、やめとけよ!
830うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:45:21 ID:VicoDgBV
>>826
アルビノみたいなモンですか?
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:45:34 ID:l5R+dlII
>>825
そうそう、
ああ、ハイターだったか。

あれも恐ろしく素直だったなあ。
怒りながらも従うあの神経がなかなか・・・・
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:46:13 ID:hQ110gEs
まず具体的にどこがおかしいかを確認するために、
基盤をX線で透過してチェックしないといかんね。
>>830
ぎぶぴーはそうかもなw
834うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:46:20 ID:VicoDgBV
>>828
韓ちゃん、結構素直なんだなw

>>831
後で教官に殴られたんだろうなw
835うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:46:57 ID:VicoDgBV
>>833
在日3世氏も。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:47:00 ID:0mHedege
そういえば、御大もPC水洗いして壊してたよね
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:47:08 ID:52GZvbVB
>>579に、使い捨ての人間に仕事を任せない韓国をバカにしてる恥知らずが居たんだよ。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:48:22 ID:hQ110gEs
ていうか、飲み物こぼしたのかいつのまにかなってたのか、
詳細言わないと具体的な助言もできんとよ。

彼は怒られて戻れなくなってるのかなー。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:48:23 ID:M8FzGxLL
マジレス
冷凍庫で冷やした後ドライヤーで暖める。
これを五セット
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:50:31 ID:mvevRPwN
ウソつき
キーボード打つとイパイじがでます、
ナオシカタ教えてください
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:51:22 ID:5SoVpvXN
>>840
ほんとに水洗いしたのか
842USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/10/04(木) 15:52:08 ID:FsQEZArX
>>824
仕向けた奴>俺
843高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:52:09 ID:oPip4ZtP
>>840
>キーボード打つとイパイじがでます、

正常じゃないかw
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:52:17 ID:hQ110gEs
>>840
???
hを一回押すだけでhytみたいになるって事?
飲み物こぼしたのか?
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:52:22 ID:X2J7wcZT
>>834
>韓ちゃん、結構素直なんだなw

いやでもキーボードの上でミルクこぼすと、
後でカビはえて、ダメになることあるよ

オシャカになること覚悟で水洗いし、
一週間の完全放置はありかと。
846うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:52:49 ID:VicoDgBV
>>842
悪党発見w
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:52:53 ID:mZkWu0cz
>>837
単発レスしかしてない相手にどんだけ粘っても無駄だろw

>>840
これはもう電子レンジしかないな。

電子レンジの中に入れて30秒。電子レンジが無ければ洗濯機でもいい。
>>840
素直過ぎて腹筋痛いwwww
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:53:05 ID:Xu1o3Q07
>>837
いつこの記事のロボットが実用化されていて既に使用されてることになったんだ?
850うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:53:39 ID:VicoDgBV
>>845
だからって、ハイターはねぇだろうと。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:53:53 ID:Yv/zQ591
素直に壊れた要因と現象を教えて欲しい。

と聞いても答えてくれるのかな?
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:54:34 ID:JOEsrgeh
>>844
こおおおおおおんなkkkkっかんじいいいい


たたいいいいたらなった
>>850
俺けしかけたうちの一人w
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:54:58 ID:hQ110gEs
>>851
ついでに、今おかしくなった後にどんな事をやったかも教えて欲しいよね。
マジそのまま水洗いした臭いんだけど(笑)。
855USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/10/04(木) 15:55:08 ID:FsQEZArX
>>846
第2次ハイター事件だけどな。
第1次は知らんw
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:55:22 ID:52GZvbVB
粘るも何も、正論に終始する俺様になぜか粘着して執拗に的はずれなレスをつける連中が湧いていただけだ。
857うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:55:23 ID:VicoDgBV
>>853
ここには悪党しかいないのかw!
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:55:28 ID:5k3+Ocu6
>>840
マジレ酢 本当に洗ったなら、1週間程度陰干しにする必要があるぞ。傾けて水が落ちるようにしておけ
859まだまだピラニア ◆VluxR7vzpo :2007/10/04(木) 15:55:50 ID:4NwJ5w/H
>>852
・・・。


PCが駄目なら携帯があるじゃない
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:55:51 ID:hQ110gEs
>>852
ひとつ聞いていい?
もしかして水洗いしたのか?
861高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:55:54 ID:oPip4ZtP
>>852
お客様センター行きだなw
自分では直せん。諦めろ。
862うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:55:56 ID:VicoDgBV
>>855
高木山芋事件みたいだなw
863(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 15:56:17 ID:9MLcSj64
>>840
入力出来てるジャン…
無問題…
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:56:53 ID:mZkWu0cz
>>852
>>681も残酷な事をするw

こりゃ基盤だな。とりあえずおかしいキー外してハイターでよく拭けw
865高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 15:57:06 ID:oPip4ZtP
>>860
一番下の行は「叩いたらこうなった」と読めるので、洗ってはいないんじゃないかな。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:57:14 ID:0mHedege
>>352
食い物こぼしてベタベタになったんじゃね?
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:57:32 ID:41LaGdeS
ノーパソならちょうどいい。
洗ったらへの字にして、物干し竿にかけておくんだ。
868うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 15:57:56 ID:VicoDgBV
>>866
キムチこぼしたとか。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:58:00 ID:5SoVpvXN
>>852
”I”と”O”に接触不良が起きてるな
敵の助言素直に聞いてる時点でダメたろw
871USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/10/04(木) 15:58:41 ID:FsQEZArX
>>862
近々第3次が起きるヨカーン。
仕掛け人は任せたw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:58:41 ID:Yv/zQ591
>>857
うさぎ専任!ここに自称善人がいます!
私ですよ、私。


>>854
うん。コワレタだけでは、何がどうして壊れたのか、その後何をしたのか、今どのような現象なのか。

というのが解ればアドバイスしやすいのだけど・・・。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:59:11 ID:52GZvbVB
俺は別に韓国のガラクタみたいなロボットが被曝労働の無人化に成功したなどとは言っとらんよ。

だが、人間を使い捨てにすれば安上がりだから無人化の為に努力する韓国はバカだと言い放つような恥知らずは気に入らないな。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:59:29 ID:hQ110gEs
ノートPCのキー接触不良だと、裏からもビス外して、
内側のシートフィルム部分を洗浄して乾かすのが早いんだけどな。
液体以外にも異物くっついてたりするから。


まあ素人には無理だわ。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:59:31 ID:l5R+dlII
>>870
電気もの水に浸ける時点で
義務教育を疑うが。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:59:31 ID:mvevRPwN
864
ありがとうそうする
877まだまだピラニア ◆VluxR7vzpo :2007/10/04(木) 15:59:45 ID:4NwJ5w/H
>>872
慈善者ニカ?w
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 15:59:50 ID:X2J7wcZT
>>840
>キーボード打つとイパイじがでます、

それはどれかのキーが下に押されっぱなしの状態で、
ゴミ等が引っかかってるか、じゃね?


電源止めて、下に落ちているキーがないか?
まずよく見て探して、
見つかったら大きなクリップなどで、
キーを外してゴミを除去。

もしもキーが折れて押したままになっていたら、
引き上げて、アロンアルファでくっつける。

それでもだめならキーを全部外してお掃除してみたら?
面倒だったら掃除機をかけたり、水洗いでジャブジャブ
879高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 16:00:31 ID:oPip4ZtP
今までの書き込みから察するに…。
怒りにまかせてキーボードをぶっ叩いたらキーボードのリピートが早くなったってことみたいだな。
880うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 16:00:33 ID:VicoDgBV
>>871
目標は誰w?

>>872
「よし、大佐殿に缶チューハイを飲ませてくるんだ」
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:01:53 ID:hQ110gEs
>>876
>>864

  (  ゚ д ゚)


  ( ゚ д ゚ )


Σ( ̄□ ̄;)
882うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/10/04(木) 16:01:54 ID:VicoDgBV
さて、出かけるか。ノシ。
883まだまだピラニア ◆VluxR7vzpo :2007/10/04(木) 16:03:05 ID:4NwJ5w/H
>>882
ノシ
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:03:06 ID:B39SwNnL
>>840
現象がわかった!!

いいかPCのコード接続部分いったん全部ぬけ<コンセントとか回線ジャックとか・・・

っで、食器用の洗剤を水で薄めて塩を溶けるだけ溶かした溶液に各コードの
先端をしゃぶしゃぶする。

っで、ノートPC本体を電子レンジで30秒「チン」してからコード接続!

10秒数えてから、電源「on」しろ・・・

慎重に手順をまちがえるなっ! <やってみろ!!
885高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/04(木) 16:03:12 ID:oPip4ZtP
>>882
ノシ
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:03:28 ID:41LaGdeS
だが、ちょっと待ってもらいたい。
これは、彼のキーボードが彼の言語能力に最適化されたといえるのではないだろうかw
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:03:39 ID:hQ110gEs
>>882
(´∀`)ノシ
888まだまだピラニア ◆VluxR7vzpo :2007/10/04(木) 16:04:09 ID:4NwJ5w/H
>>884
ひ、酷いニダw
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:04:25 ID:hQ110gEs
このスレは【2代目クレンザー登場】として
長く語り継がれることであろう…
890USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/10/04(木) 16:04:51 ID:FsQEZArX
>>884
もう第3次(大惨事)が起きてるのか?(w
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:04:59 ID:5SoVpvXN
>>884
下手をすると火災になりますな
892J ◆GOk2.454GM :2007/10/04(木) 16:05:28 ID:lo0maNV6
>>884
電子レンジは乾燥処理のためだな。
893USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/10/04(木) 16:05:30 ID:FsQEZArX
>>882
ノシ
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:05:46 ID:mZkWu0cz
>>884
悪魔現る
895まだまだピラニア ◆VluxR7vzpo :2007/10/04(木) 16:05:48 ID:4NwJ5w/H
>>890
( ゚д゚ )
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:08:09 ID:X2J7wcZT
>>858
ちなみに私は、10日前にキーボードの上にお茶こぼしました。
で、綿棒とティッシュで必死に吸い込み、
ついでにキーを全部外して、
10日間ほど、放置で干して、となりの空いているキーボードと交換
今日ヒマなのでやっと交換しました。

UIとか、GFとか、けっこうキーを間違えてつけてた。

ノートPCの場合はきついでしょうね

まぁ普通にゴミか汚れだと思うから、
キーをひとつひとつ外して、汚れを拭くだけで直りそうなモンだけど
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:08:57 ID:Yv/zQ591
>>880
は!了解であります!










「アルコールは脳細胞を破壊します、この仕事を長く続けたければ、お酒は控えるべきです。」

と言われました!
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:11:57 ID:RN8nqBRR
ガイシュツだろうけど…。

多分、核物質が充満した原発の修理に向かったKAEROT‐m3が途中で故障。
それを修理に向かう防護服を被った朝鮮人技術者。原発のメンテより
KAEROT‐m3の維持に莫大な労力を必要としそう。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:13:58 ID:QH+BFtHL
>>896
ノートの場合無水アルコールで洗浄して感想させれば助かる可能性がある。
そう聞いたことがある。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:15:38 ID:B39SwNnL
PC直りそうか?

もし当分が、多いものや粘りがあるものなら、まず台所で熱湯かけてからじゃ
ないとのちのちほこりがついて不具合おこすぞ!
901USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/10/04(木) 16:17:30 ID:FsQEZArX
>>900
反応がないなぁ・・・w
もしかして逝っちまったかねぇ?( ・ω・)
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:17:38 ID:Yv/zQ591
叩いて壊したなら、キーボード自体を交換した方が早い気もするけどね。
壊れたキーボードを、電子レンジに入れて46秒チンすれば、とても簡単よ。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:23:04 ID:VCaKwJzD
学生時代にキーボードにラーメン食わせたことあったなぁw
コーヒーも何回か飲ませたしw

お風呂に入れて綺麗綺麗してあげましたがw
904(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 16:26:00 ID:9MLcSj64
>>903
とうとうキーボードと混浴してハアハアするツワモノが登場したか…
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:26:53 ID:mvevRPwN
外したキーがくっつかない、
ボッチみたいなボタンがなくなった売ってるとこおしえてください
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:28:38 ID:Yv/zQ591
>>905
普通のキーボード自体は消耗品と考えてください。
実は結構複雑な構造のキーボード使ってたのかな?
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:29:17 ID:hIT+N9hn
>>905
3千円でキーボかってこい
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:29:42 ID:VCaKwJzD
>>904
http://shimizuhouse.net/msx/index.html

こんな娘たちなら…w
909落ち穂拾い(東急池上線) ◆ZibHIZENUY :2007/10/04(木) 16:30:08 ID:4sHm0Cow
>>903
お前のような変態を待っていた
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:30:40 ID:X2J7wcZT
>>901
>反応がないなぁ・・・w
>もしかして逝っちまったかねぇ?( ・ω・)

今頃、ほんとに、えっぐえっぐっと、
ベソかいてるかもしれんよ?
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:30:46 ID:LDbos65j
メーカーにキートップを頼むと
キーボード一式でしか出せないと言われます
モバイルしてると以外に飛ぶんだが・・・
オクに流れない機種を買うと、こういうときに困る
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:31:18 ID:mvevRPwN
ノートだから交換できない
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:31:24 ID:Yv/zQ591
あ。キーボード交換って無茶だったんじゃ。

だって彼、ノートPCじゃん。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:32:23 ID:Xu1o3Q07
>>873
なるほどね

日本語で話せ
意味わかんない前フリ長いw
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:32:42 ID:5SoVpvXN
>>905
ボッチみたいなの?GとHの間にある奴?
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:34:23 ID:hQ110gEs
>>913
知ってる人間でないと、分解洗浄はできんとよ(笑)
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:34:44 ID:41LaGdeS
>>905
なんだ、チョンコパッド使ってたのかw
918USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/10/04(木) 16:34:46 ID:FsQEZArX
>>913
あーあ・・・まさに大惨事(w
919(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 16:35:00 ID:9MLcSj64
>>908
昔、日立のH3持ってたなぁ…(遠い目…
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:35:19 ID:hQ110gEs
ぽっちみたいのって、バネ代わりに入ってるゴムのファンネルみたいのだろうか。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:35:48 ID:mvevRPwN
それじゃない。
キーのしたのゴムみたいの
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:36:02 ID:X2J7wcZT
>>905
アキバのガード下で、ダンボールに入った中古のキーボードが数百円の値段で売ってる事があります。
もちろんないときもある。

で、自分のPCのと合いそうなのがあったら、それを買って交換するのが一番安い。
つまり共食い。
ソフマップでも、中古品を共食い用に扱ってるけど、
修理費がちがうので、ダメ元でノートPCを持って
アキバだな。

ちなみにアキバのガード下の店員達の接客態度はすばらしいので
火病を起こさないように我慢
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:36:58 ID:hQ110gEs
>キーのしたのゴムみたいの

ウリ、大正解ニカ?
924(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 16:37:48 ID:9MLcSj64
>>918
外付けのキーボードでも繋げば大丈夫じゃね…?
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:38:34 ID:41LaGdeS
>>921
いつの間にちゃんと打てるようになった?
字いつつつぱいいはどうした?
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:38:55 ID:hQ110gEs
>>924
実はそれが一番早い(笑)
安いUSBキーボード1000円もしないし。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:39:25 ID:X2J7wcZT
>>921
>それじゃない。
>キーのしたのゴムみたいの

じゃぁソフマップの修理専門や中古店にいって
ノートパソコン見せて相談したほうがいいかもなぁ

素人がヘタにいじくって、PC自体こわしかねん
材料さえあれば、案外簡単に直してもらえるかも

期待しないで、ソフマップへゴー!
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:40:46 ID:X2J7wcZT
>>925
IDが携帯のほうになってるよ
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:41:48 ID:B39SwNnL
>>905
もう一度はずした周りのボタン多目にはずしてみろ!

一番外側のキーの裏にあるボタンの裏の突起の先を5mm程度削れ!!

っで外側から順番にはめ込んでいって、真ん中のGHJKあたりを最後に・・・

で、4ついっぺんに全体重かけて一気はめる

このとき「バチンっ!」っていったらおK!
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:43:28 ID:Yv/zQ591
確かにノートPCの修理はねぇ・・・素人じゃ無茶だわ。逆にもっと壊しかねない。

キーボードもデリケートなんだから、女の子を扱うように優しくね、バシンバシン叩いちゃだめよ。
そして>>903のようなツワモノになるのです。

もっとも、キワモノどもの夢のあと にならないように。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:43:54 ID:hQ110gEs
多分、キーがくっつかなくなったって言うのは、
ゴムファンネル(仮称)の紛失とは関係ないと思うな。

プラのやぐらみたいのをパチンと嵌めるのが、
不器用で上手くできないと見た(笑)
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:44:15 ID:mvevRPwN
924
バレるとまずい。

927
行ってくるありがとう
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:44:42 ID:B39SwNnL
>キーのしたのゴムみたいの

ああ、それなら買わなくて大丈夫だ!

タバコの葉っぱ取り出して、他の突起と同じくらいに丸めてはさめ!!
934ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 16:45:46 ID:pncOuxZr
韓国のテクノロジーに嫉妬する気持ちは判らないでもないですが、このスレの伸びは異常ですね……
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:46:07 ID:hQ110gEs
>>932
まあ、プロの相談員に任せれば大丈夫だろう。がんばれ。




影で笑われるとは思うが(笑)
936(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/10/04(木) 16:46:19 ID:9MLcSj64
>>932
>バレるとまずい。

借り物か…?
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:46:46 ID:Yv/zQ591
ていうか、このスレの伸びは、キーボードクラッシャーの補修アドバイスで伸びてるんだと思うw
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:46:54 ID:4sEh3CW2
>>934
おまいの思考パターンの方が、遥かに異常。
939USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/10/04(木) 16:47:29 ID:FsQEZArX
>>936
先輩か指導員に殴られるいつものパターンですかね?w
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:47:31 ID:Yv/zQ591
>>936
ネカフェか、組織のPCじゃね?
941東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 16:47:33 ID:h2gcAybA
>>934
そういうギャグを、自然に書ける才能には嫉妬する。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:47:55 ID:B39SwNnL
洗い方が足りないんじゃないか?

洗浄器にするべきか?
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:48:07 ID:hQ110gEs
勝手に持ち出ししたのがバレて、芋づるに白状させられる予感(笑)。
944ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 16:48:37 ID:pncOuxZr
>>937
なーんだ韓国に嫉妬してるワケじゃなかったのか┓( ̄∇ ̄;)┏
945USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/10/04(木) 16:48:56 ID:FsQEZArX
>>943
罰:山芋の刑
こうですか?w
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:49:28 ID:hQ110gEs
多くて3行が一回…
ほんとつまらない工作員に落ちぶれたもので…
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=pncOuxZr
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:49:45 ID:Yv/zQ591
>>944
スレをよく読んだほうがいいよ。
既にロボットの話なんてしてなかったから。
948東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 16:49:55 ID:h2gcAybA
>>945
今は亡き、野菜レイパー氏のことでつかw
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:50:12 ID:0mHedege
>>942

つ【ケルヒャー】
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:50:30 ID:hQ110gEs
>>945
それじゃ喜んじゃうかも知れないゾ。
951ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 16:51:11 ID:pncOuxZr
>>947
うむ、雑談で満ち溢れておりますなw
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:51:26 ID:Yv/zQ591
さて、このスレが終われば、元に戻ろうかなー。
953落ち穂拾い(東急池上線) ◆ZibHIZENUY :2007/10/04(木) 16:53:20 ID:4sHm0Cow
>>951
てめぇみてえな糞デムパがくるところじゃねえからさっさと帰れ
954ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 16:54:30 ID:pncOuxZr
そりゃそうと平日の昼間から嫌韓廚ってのは暇なニート集団なの?
親に食べさせてもらってるの?
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:58:01 ID:hQ110gEs

       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <    >  < 嫌韓廚ってのは暇なニート集団なの?
      (⊃ ⊂)    \_____________
      | | |
      (__)_)

        クルッ       ______________
       ∧_∧    /
      < `∀´ >彡< 平日の昼間からっ
   Σm9っ   つ   \______________
       人  Y
      し (_)

  ┏━━━━━━━━━┓
  ┃       ∧_∧     ┃
  ┃     <`д´ >     .┃
   ∧_∧⊂   9m)   ┃
  .<    >  Y   人. .   ┃
 ⊂棚上げフ .(_入_|.   ┃
   人  Y ━━━━━━┛
  (_入_|>>ID:pncOuxZr
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 16:58:08 ID:p9hyE2cO
>>954
何が「そりゃそうと」なんだか・・・

自分がそうだからと他人までもそうだと決め付けるのはどうかと思うぞw
957モル ◆XsQHiuDZzI :2007/10/04(木) 16:59:43 ID:BvHa428p
なんでホロンは自分にブーメランすることを好むのか?

それともレスほしさにわざと?
958ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 16:59:57 ID:pncOuxZr
>>955-956
レス間がちょっと開いてワロタw
気にすんなよ今更┓( ̄∇ ̄;)┏
959落ち穂拾い(東急池上線) ◆ZibHIZENUY :2007/10/04(木) 17:01:38 ID:4sHm0Cow
>>957
ぶってぶって王子だからです(><;)
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:05:43 ID:p9hyE2cO
>>957
だって朝鮮人だしw
961ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 17:06:27 ID:pncOuxZr
すげぇスレの勢いが消えたw
つまり嫌韓は世間とのパイプをつなぐ唯一の命綱なのですね。
ニートも大変だぁ┓( ̄∇ ̄;)┏
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:07:26 ID:hQ110gEs
と、嫌韓にアンカ付きレスを貰わないと
バイト代も貰えない工作員が涙目で呟いております。
963東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 17:07:54 ID:h2gcAybA
>>961
なあ・・

韓国の20〜30代の72%「韓国とは別の国に移民を希望」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/17/20030917000013.html

韓国の20〜30代の会社員88%「移民して別の国で生活したい」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/11/04/20011104000003.html

北朝鮮から韓国に逃げてきた者の69%「韓国とは別の第3国に移民したい」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/16/20040916000004.html

韓国の高麗大学生の51%「韓国が嫌い」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/11/05/20011105000031.html

名門梨花女子大の学生の62%「生まれ変わったら韓国以外に生まれたい」
ttp://kuki1.stoo.com/news/html/000/412/263.html



嫌韓って、韓国人のことなんだけど?  ┓<`∇´;>┏
964東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 17:08:40 ID:h2gcAybA
>>962

え?
じゃ、漏れのカキコが
ホロン部のノルマとして計上されるのかw

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
965ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 17:09:50 ID:pncOuxZr
親は泣いてるんじゃないですか?
嫌韓で人生食い潰すつもりですか?
天気のよい日はお外にでたほうが良いですよ?
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:12:03 ID:hQ110gEs
>>964
つい先日、「今日はXXXだったー」とか
リアルな数字言いつつ消えていったホロンさんがいたので、
スレ流し要員としてそういう払い方のを雇っているのかもしれないです(笑)
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:13:01 ID:iYExuA1m
>>961
会社員だけど、風邪なんで自宅で仕事してる。
君は何の仕事をしてんの?
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:13:06 ID:Yv/zQ591
>>964
一概に噂の域を出ませんが

2ゲット、1000ゲットや1回の書き込みおよびその書き込みに対するレスアンカー数で報酬があるそうです。
特にコテ付きはそんな感じで、コテなしは時間労働。
コテの書き込みは上司にチェックされるので、コテやもらしたトリで書き込まれると面倒が起こるようですよ。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:14:12 ID:wE2UEfDU
>>968
じゃ、コテスルーの方がいいのか。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:14:58 ID:wu1ljXfx
いまここにいる馬鹿は工作員ですら無い件

単なるレス乞食
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:15:17 ID:VCaKwJzD
>>930
MSキーボードすら分解洗浄しましたがw

あれは面倒だった
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:15:27 ID:hQ110gEs
>>968
それで尿道さんは2レス目の「うおおおおお」に燃えてたのか(笑)
973東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 17:15:28 ID:h2gcAybA
>>966
>>968

総連も民団も
バイト代出せる体力なくなかったから
そういうノルマ制にしたというわけでつなw
974ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 17:16:39 ID:pncOuxZr
なんてかわいそうな子たちw
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:16:48 ID:wE2UEfDU
>>972
みんなで尿道稼がせてたのかよorz
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:17:59 ID:hQ110gEs
  ゚ 。 ∧_,,∧゚。  (ウリ)は、なんてかわいそうな子
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ レスもらえない…
   (    ノ  PC壊すしかないニカ?
   ム_)_)
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:19:12 ID:bcX8CeMs
汚染地域で使用した後、洗浄もしないで他地域に送りつけるのが、
汚染国家たるチョンクオリティ
978東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 17:20:32 ID:h2gcAybA
>>975

あの「ぬおおおお!」に対して
「よう尿道!」と返しただけで
尿道のバイト代が加算されてたのか・・・
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:20:52 ID:hQ110gEs
>>975
むしろみんなして邪魔してしまって、
最近アレをやってくれない気がする(笑)
980マッキンゼー ◆qQ6wK6czCM :2007/10/04(木) 17:20:55 ID:GeMZORjm
日本はどうしてそんなに小国なのに傲慢なのか

もっと日本人は謙虚になれ
981ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 17:21:14 ID:pncOuxZr
ネット上では右翼や国士を気取っていても実際は社会のお荷物という訳なんですね……
よくよく考えれば哀れな話ですよね〜
そら韓国あたりをバカにして悦に入ってないとやってらんないのかもしれないね……
982マッキンゼー ◆qQ6wK6czCM :2007/10/04(木) 17:21:37 ID:GeMZORjm
日本はどうしてそんなに小国なのに傲慢なのか

もっと日本人は謙虚になれ
きっと界中がそう思っている

アジア各国は日本の横暴さを黙認しないだろう
983マッキンゼー ◆qQ6wK6czCM :2007/10/04(木) 17:22:44 ID:GeMZORjm
日本はどうしてそんなに小国なのに傲慢なのか

もっと日本人は謙虚になれ
きっと界中がそう思っている

アジア各国は日本の横暴さを黙認しないだろう

天皇制を未だに抱えている前時代的な汚物。

しんでから物を言えと言いたくなる日本の凋落ぶりはほとほと嫌気がさします
984東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 17:22:45 ID:h2gcAybA
>>979
にしてもコテホロン部が、Mだと疑ってたけど、
ノルマ制という仕組みがあるとすれば
理解できまつなw
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:23:14 ID:hQ110gEs
このままスルーしたら、壁打ち涙目ホロン部が何人増えるかなー。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:23:45 ID:hQ110gEs
>もっと日本人は謙虚になれ

日本人じゃないから↓問題ないらしい書き込み。

166 名前: マッキンゼー ◆qQ6wK6czCM [sage] 投稿日: 2007/10/04(木) 11:41:54 ID:GeMZORjm
>>155
しねよ。無知蒙昧の屑
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:24:06 ID:wE2UEfDU
>>984
レス貰ってなんぼじゃ、納得w
988東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 17:24:21 ID:h2gcAybA
>>985

  ゚ 。 ∧_,,∧゚。  ノルマ達成できず
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ バイト代がもらえないニダー
   (    ノ
   ム_)_)


って、こうなるんじゃない?w
989マッキンゼー ◆qQ6wK6czCM :2007/10/04(木) 17:25:00 ID:GeMZORjm
きっと界中がそう思っている

アジア各国は日本の横暴さを黙認しないだろう

天皇制を未だに抱えている前時代的な汚物。

しんでから物を言えと言いたくなる日本の凋落ぶりはほとほと嫌気がさします

そもそも歴史的に観て日本という国はどんな正当性があるのか

過去には韓半島と中華人民共和国の属国だし

その昔には史上最低の最貧国だった

それなのにいま日本がたまたま好景気だからと行って向きになっている

実力でなった試しが一度もない

今の日本はアメリカのお陰なんだし
990ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 17:25:47 ID:pncOuxZr
「哀愁の涙目嫌韓廚」とか演歌調で売り出したらヒットするかな?
991マッキンゼー ◆qQ6wK6czCM :2007/10/04(木) 17:26:37 ID:GeMZORjm
しんでから物を言えと言いたくなる日本の凋落ぶりはほとほと嫌気がさします

そもそも歴史的に観て日本という国はどんな正当性があるのか

過去には韓半島と中華人民共和国の属国だし

その昔には史上最低の最貧国だった

それなのにいま日本がたまたま好景気だからと行って向きになっている

実力でなった試しが一度もない

今の日本はアメリカのお陰なんだし

日本は右傾化している

また天皇制を持ち出し軍事大国にならないかどうか本当に不安だ

もっと日本人はその誤解を解くつもりならアジアに謝罪を積極的に

するべきなんだ
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:26:38 ID:DUXw+M5M
カカロット?
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:26:40 ID:hQ110gEs
さあ、ヤケクソの壁打ちが激しくなってきました。
994東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 17:27:43 ID:h2gcAybA
>>993

ノルマクリアできないと
バイト代の不払いだけじゃなく
総連の上司から、体罰を受けるから
ビビッテルんじゃなかろうかとw
995ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 17:28:28 ID:pncOuxZr
悲しいよね悲惨だよね鬱だよね
人生たのしいこといっぱいあるのにね
よりによって嫌韓ですかぁ
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:28:38 ID:hQ110gEs
さて、たまにはゲト狙ってみようかな。

>>1000なら
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国の友好国             | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

が、きっとみつかるよ。
997マッキンゼー ◆qQ6wK6czCM :2007/10/04(木) 17:28:56 ID:GeMZORjm
それなのにいま日本がたまたま好景気だからと行って向きになっている

実力でなった試しが一度もない

今の日本はアメリカのお陰なんだし

日本は右傾化している

また天皇制を持ち出し軍事大国にならないかどうか本当に不安だ

もっと日本人はその誤解を解くつもりならアジアに謝罪を積極的に

するべきなんだ

初めて言われることではないのに

何故日本人は観て見ぬふりをして

横暴になって、歴史にきちんと対面しないのか

歴史というのは反省しているためにもある

靖国もそうだ

あそこには戦犯がいる

日本は犯罪民族だという証明なんだ
998東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/04(木) 17:29:11 ID:h2gcAybA
じゃ、漏れも

>>1000 ならホロン部の本日のバイト代 全額支給w
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/04(木) 17:29:16 ID:hQ110gEs
>>994
それはとてもかわいそうですね(棒
1000ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/10/04(木) 17:29:43 ID:pncOuxZr
お外にでましょうよ
さよなら鬱々ワールド
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news21.2ch.net/news4plus/