【日中】 魯迅博物館に「藤野先生」像=師弟愛しのび除幕式−北京 [09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇おばはんφ ★

 【北京25日時事】中国の文豪魯迅(1881〜1936年)の仙台医学専門学校(現東北大学医学部)時代の
恩師、藤野厳九郎の胸像除幕式が魯迅の誕生日である25日、北京魯迅博物館で行われた。藤野の出身地、
福井県あわら市が寄贈したもので、博物館前庭に設置された。

【写真】
ttp://www.jiji.com/news/kiji_photos/20070925at38b.jpg

 除幕式で橋本達也あわら市長は、「胸像は日中友好のシンボルとして末永く愛されると信じる」とあいさつ。
魯迅の長男、周海嬰氏は息子に託した祝辞で「父は藤野先生の添削した講義ノートを終生大切にしていた」など
と紹介した。

 2人の子弟交流は魯迅の短編「藤野先生」で有名。藤野は、仙台を去る魯迅に「惜別」と裏書きした自分の
写真を贈った。それから100年後の昨年、あわら市が藤野の、魯迅博物館が魯迅の銅像を製作、交換すること
で合意。魯迅像は今年3月、あわら市に贈られ、6月には東北大にも寄贈された。

ソース:時事
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007092500550
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:22:09 ID:0a5umTiN
>>1
>胸像は日中友好のシンボルとして末永く愛されると信じる

無理
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:25:25 ID:mrChkS7Z
路人いいよな。お前らも死ぬまでに読んでみろよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:28:53 ID:TLtXUrIb
中国は立派な奴もいるのがなぁ。
韓国みたいにろくでなしばかりなら思いきり馬鹿にできるのに。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:28:59 ID:rRhfVT0I
ネットの中国人って阿Qそのまんまだよなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:29:44 ID:20noi/uS
魯迅いいお
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:29:44 ID:705FImD4
【日中】 魯迅博物館の「藤野先生」像盗まれる-北京 [9/26]
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:31:01 ID:+TOEOv7g
国やぶれて山河あり 


・・・






9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:39:23 ID:iThC5SP5
魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:39:33 ID:SNBmI2pq
シナは1世紀も経って未だ魯迅と並ぶ文豪が出ないのに驚きだな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:46:37 ID:BtlNcmui
つ 文革
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:51:37 ID:gt8pCbFX
こういう過去の遺産が膨大にあるから、
中国という国は嫌いになれないんだ。
ここ一世紀に生まれた人間は反吐が出るくらいに嫌いだが
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:51:48 ID:XzIgEn+k
それで何年か後には破壊されてション便やツバをかけられるのか?
朝鮮やシナのパターンではないのさ
14低脳天皇:2007/09/25(火) 17:53:48 ID:vNE14+Ep
糞倭人しねしねしねwww
昔の倭人が一部まともなやついたけれどwww
今は残念だがwww低脳クズニートばかりwww
経済大国日本X
ニート大国○
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:59:43 ID:96juUe9g
>>14
はいはい。いつまでも日本人の世話になってないで、
さっさと祖国にお帰り。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:09:22 ID:rgxtvISh
>>10
というか、一世紀も立つのに未だに阿Q正伝そのままの愚昧な支那の民を見たら、彼はどう思うかしらねぇ…
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:23:00 ID:8oxjc3sJ
現代日本にも阿Qはいっぱいいる。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:34:27 ID:SNBmI2pq
阿Q読んだときあんの?あんなの一杯いたらおわっとるよ。多少は居るけどさw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:38:49 ID:Y8xmnYUu
仙台には秋保温泉というのがある。
阿Qどもは来てはならんw
20:2007/09/25(火) 18:45:53 ID:HEnaSzri
つまり、>>14が「阿Q・改」というわけです。
21エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/09/25(火) 18:49:57 ID:hRLq6ZOj
つーか、俺たちが阿Qの愚民だ、おぼれる安倍を、松岡を救えなかった、って自覚を覚えたほうがいい。

 中国・朝鮮? そんなもん知るか。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:53:58 ID:iThC5SP5
魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン

魯迅さえ  想像及ばぬ  阿Qチョン
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:57:02 ID:ljzAXMX2
明日にはペンキが・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:58:15 ID:nH0COn5t
太宰の「惜別」を読んでみな
面白いよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:15:51 ID:1PfqCCUd
ここ100年の中国はとにかく壊しまくってるからなぁ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:19:33 ID:7emZXnkK
中国旅行で知り合った藤野君、苗字で得してると言ってたな。
魯迅(ルーシン)的(ダ)藤野先生(トンイェシエンション)といえば漢字が読める中国人の半数以上に
認知されてそう。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 20:17:51 ID:Wd6E4Us0
中国人はみんな阿Qだから阿Qがオカシナ人間だという感覚が無いんだよねw
魯迅は中国で阿Qにまみれて生活してたから初めは阿Qが恥ずべき奴隷根性の情けない性質だと分からなかった
でも日本に来て阿Qでない人々と接しているウチに、中国人の阿Q根性の低劣さに気づいてこれではイケナイと思ったんだよね

だから阿Q正伝を世に出して、中国人にお前らは阿Qでオカシイよと
同じ中国人として警鐘を発した

偉いよねえ・・・昔の中国人は・・・

でもそんな過去の中国人の努力も、貧農で学歴コンプの阿Qの親玉である毛沢東が文化大革命を起こして無にしてしまった
現代中国人には阿Qの子孫としての資質しかない
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 21:01:17 ID:lPYRXIvY
この百年、というよりその数世代前からの人材流出が激しすぎると思う
最近必死になって大中華会議とか思想面で中国本国への帰属意識持たせようと宣伝してるけど、
それだけ中国外に優秀な中国人が流れちゃってるんだよね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 21:08:46 ID:ncMU4bTC
いよいよ読売はじめ大手マスゴミの本性が暴露され始めました。
http://www.youtube.com/watch?v=RvS8qDvxZMw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 21:13:26 ID:82pWLwWp
魯迅先生の著作だと阿Q正伝が著名だけど「故郷」が好きだったなぁ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 21:19:57 ID:Wd6E4Us0
故郷って使用人が浅ましいことをしている話だったっけ・・・ここにも阿Qが
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 21:57:30 ID:Xxu56n/+
孫文・魯迅・周恩来。
現代中国で尊敬されてる偉人は、みんな日本留学経験者だな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:07:47 ID:L3A7aHZb
魯迅と言えば、小説の中の、北京の居酒屋で
ウイキョウ豆と豆腐の唐辛子味噌煮込みをつまみにして
紹興酒を燗して飲むというシーンに痺れてしまい
以来、中華料理屋では必ず麻婆豆腐と
紹興酒・燗・ザラメなしを頼む俺が通ります。

しかもその時のセリフがイカス。
「北京の連中は唐辛子味噌のうまさを知らんとみえる」
かっくいいぜ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:12:25 ID:L3A7aHZb
>31
そうなんだけど(コンパス婦人には笑ってしまったが)、
全体的に文章がすごく胸に迫る。
あと、大好きな幼なじみが、結局盗みを働いていたのは
本当に悲しかった。「だんなさま……」よりもショックでかい。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:13:34 ID:RmkiLrxw
魯迅か。
今度読んでみる。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:17:13 ID:6InH7exg
阿Qは、たしかに凄い。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:17:16 ID:Mnz7ZXOc
呉の軍師で赤壁の戦いで活躍した人だな。
38闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/09/25(火) 22:19:50 ID:loClStuk
支那人で阿Q正伝読んだ事のある人は僕の知人には一人も居ないのだが…
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:21:39 ID:L3A7aHZb
おれがいちばん好きな小説は、マイナーかも知れないけど
「小さな出来事」。
人間にとって、偉大と言うことはどういう意味なのかを、
淡々とした筆致で、でも熱く語ってくれる。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:23:00 ID:BGsim9UB
>>4
韓国にも中国にもまともな人は居るよ。
数が少ないだけ。
韓国の場合は人口が少ないので、更に目立たない。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:23:55 ID:Wd6E4Us0
>>38
奴隷におまえは奴隷だと言って鏡を見せようとしても
奴隷はそんな鏡を見たくは無いだろう
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:24:17 ID:7y6ZfeOz
優秀なヤツは文革で(ry
残ったヤツは(ry
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:28:07 ID:g9GlW5Sf
良いチャソコロは氏んだチャソコロだけ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:32:50 ID:SNBmI2pq
魯迅は中国で言われる小人(器の小さい雑魚)の描写が見事だよな。

器の小さい奴はこういう行動や思考するんだなって、どんだけ見てきたんだろうかと思うぐらい見事。
45闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/09/25(火) 22:46:54 ID:loClStuk
>>41
そうかも知れないね。支那じゃライノベ代わりの金庸や古龍の武侠小説はあるけれど
本屋で阿Qなんぞ売ってるのをついぞ見かけたことがないのだね。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:50:43 ID:vJaSXkED
魯迅と藤野先生が居たキャンパス(東北大 片平キャンパス)に在籍してるが、
時々中国人のツアー客が来るよ。
当時魯迅が使ってた教室は、魯迅階段教室として保存されているんだけど、
それを見にきているらしい。

特に面白い物でもないし、周辺に何か面白いものがあるわけでもないので、
お勧めはしないが。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:54:21 ID:rRhfVT0I
「故郷」のとてつもない絶望は凄いね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:57:43 ID:uT0l/EPO

良き中国人は文革で死滅した
今はただのチャンコロしか居ないシナ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:20:24 ID:rRhfVT0I
長々持論書く。スマソ。

魯迅の「故郷」を読んでから、パール・バックの「大地」とかを読むとあまりにいたたまれなくて読めなくなる。
あまりにも薄っぺらくて。
パール・バックという人間の、あまりに貧困な精神性が透けて見えてさ。あるいはこういうのがアメリカのリベラリストの世界観そのものだろうか。

魯迅の「故郷」の冒頭の、中国の古き良きふるさとの思い出の光景を、ただ無批判な幻想として描いたのがパール・バック。
あとは適当に悪者を配置して清らかな善人を痛めつける。地主とか軍閥とか日本軍とかw
決定的に洞察力が欠けているんだよね。

魯迅の場合そこから一歩進んで、良くも無ければ美しくも無い現実の「故郷」の姿を、自らの痛みとして描き出す。
パール・バックの描くような悪者は確かにいるが、善人に見えるものもまた悪者。
とてつもなく深い、暗黒の淵の前に立ったような絶望感。
魯迅のように、中国人でかつ知性と誠実さを持つというのは、これほど深い絶望を感じなければならないのかと思うと、正直同情を禁じえない。
ナチスのパロディが援用できるよなw
中国人で知性があれば、誠実ではいられず、
中国人で誠実であれば、知的ではいられず、
誠実で知的であれば、中国人ではいられない。
そうでなければ狂ってしまうよ。その点は中国人に心底同情する。

ちなみにパール・バックは反日親中知識人の元祖みたいなお人w
アメリベラルはどうしてもこういう傾向になるらしいw
50闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/09/25(火) 23:30:10 ID:loClStuk
>>49
ラルフタウンゼントの言葉を要約すると、日本人は支那人見たく哀れみを誘うような態度を取らないから
気に入らないのだと。
51朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/09/25(火) 23:34:14 ID:9r3c9psv
>>1
そういや魯迅の著書は日本でも多く読まれているけど、中国でどうなんかね?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:35:00 ID:Wd6E4Us0
>>50
なんじゃそりゃ・・・
人種差別的だなあ・・・アメリカの知識人って奴は
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:53:01 ID:rRhfVT0I
>>50
そのへんも憂鬱になるところだよね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:54:19 ID:XWVKDMCs
>>40
韓国のまともな人は親日派として社会的に抹殺されちゃってますから・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:56:38 ID:eXWM2IHt
ただのサヨクだろ

だいたい藤野との友好であって
日中友好じゃないから
56山本五十六:2007/09/26(水) 00:03:56 ID:qtnMSM2e
魯迅のころと中国は変わった?
57赤ずきゅん:2007/09/26(水) 00:04:45 ID:RejC0QcD

  老人は大切にしなければイケナイぉ。  
58闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/09/26(水) 00:05:14 ID:loClStuk
>>52-53
結局のところ、パールパックなり、耶蘇教宣教師みたいな、保護欲求が満たされる事を望んで支那人に
接する輩にとって、日本人は実に「可愛くない」人種と言う事になるのだろう。タウンゼントは日本人に比べ
支那人はろくでもないと喝破しているが、ああいう変態性欲者には何を言っても通じないのだろう。
自分がはっきりと重大な危機に晒されでもしない限りは。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 00:05:25 ID:fAa5oE4p
( `ハ´) オッ!ついに阿QのLogin先生が出たアルナ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 00:08:13 ID:Wd6E4Us0
藤野先生は魯迅が不自由してるから教育者としての義務(仕事)として
魯迅に色々してあげたんだけど
中国人の魯迅からしたら個人的に好かれているという自信になってたという

日本人の律儀な親切さが中国人の誤解を招いたような話だった遠い記憶・・・

中国人のメンタリティって不思議だ
貴方だけ特別よとか言って貰わないと安心できない感じ?
相手が自分だけを見つめていないと癇癪を起こすような気持ち悪さがあるのは何故だ

リアル中国人とかも日本がよそ見をしてるとかしょっちゅう言っててウザイんだよね・・・
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 01:00:02 ID:nA+6E4s/
 阿Qもいいけど、狂人日記もね。シナに基本的人権なんて、確立しません。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 10:33:32 ID:cbRZ6oXr
知ってる、知ってる。
美食倶楽部の人でしょ。
63猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/09/26(水) 11:02:11 ID:bMLQhzS7
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 12:08:03 ID:ldjVOA0k
魯迅の小説でよく覚えてるのは短編だけど「薬」
息子が不治の病か難病になり、母親が迷信かもしれんがと人に聞いた人間の骨が効くというので
墓を掘り返して死体あさる話。

>>51
老舎 魯迅 巴金とあと一人郭茉若だったかな、現代中国4大文学者だと中国人が言ってた。
夏目漱石的な扱いじゃね?学校の教材にも出ていて全作品は読破しないでも1〜2作品くらいは
誰もが読んでるみたいな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 16:49:52 ID:A6PN+dhV
過疎ってるんでこっちも来てくれ

魯迅
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1138846603/l50

>>64
「薬」の内容だいぶ違うぞw
刑死した女革命家(モデルは秋キン)の血を染み込ませた饅頭を食わせようとする話だよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/28(金) 04:19:38 ID:0bzeH4yE
>>46
中国人の観光って写真取るだけだから面白いかどうかは関係ない。
67暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/09/28(金) 07:47:58 ID:FtcRNF1P
打落水チョン
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/28(金) 08:01:22 ID:5269TZ6w
>>58
パールバックもそうなんだけど、アフォで救いようがないけど、キリスト教文明の恩恵を得させることに
より教育と更正を与えることができるから、中国人はカワイイ存在らしいねw 宣教者にとってはね。
んで、キリスト教を必要としなくとも近代的で高度な道徳と精神的徳目を持ってた日本のような存在が
どうにも我慢がならなかったみたいね。
69暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/09/28(金) 08:05:34 ID:FtcRNF1P
 朝鮮ことわざコピペに「水に落ちた犬は(棒で)叩け」というのがある。
ところが、これを裏付ける文献、記述を私は見たことがない。

 一方、1925年に「語絲」という雑誌で林語堂なる人物が、中国にはフェアプレー
の精神が少ないから、大いに奨励しなければならないと説き、その補足的説明と
して「水に落ちた犬は打たぬ」という言葉を持ち出した。
 これに対し魯迅は、フェアプレーは現在の中国では時期尚早であって、水に落ち
た犬は大いに打つべきだと1925年暮に「墳」と題する本に収録されているエッセイ
で論じた。
 この魯迅の言う「犬」は民衆を苦しめる軍閥や反動政客を指す。
魯迅と同郷で、日本の実践女学校に留学したことのある秋瑾女子は清朝末の革命
家だが、密告によって捕まり処刑された。その後、辛亥革命によって清朝が倒れ、
秋瑾女子の同士であった王金発という人物が彼女の故郷紹興の長官として乗り込
んできた。この王金発は秋瑾を密告した男を捕らえ彼女の敵を討とうとした。
 だが、このとき王金発はもう革命は成ったのだ。今更旧怨を洗い立ててもしようが
ないと考えてその密告男を釈放してしまった。
 ところが、第二革命が失敗して、王金発は軍閥・袁世凱の走狗に銃殺された。
この処刑に関係したのが例の釈放された密告男だった。
 その「墳」という本の後記に魯迅は「それは私の血で書かれたものではないが、
私の同輩、及び私より年下の青年たちの血を見て書かれたものである」と記している。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/28(金) 08:09:04 ID:KWuNQPnl
【日中】 魯迅博物館の「藤野先生」像 破壊される -北京 [10/1]
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/28(金) 08:09:08 ID:XV6uXu5Q
支那語ちょっと囓れば原語で読める魯迅

平易な文体で優れた作品
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/28(金) 08:51:51 ID:qevL1dPN
阿Qは今の日本人にこそ読ませたい名作。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>71
まあそりゃ話が逆で、今のシナ語の元になる現代白話体を定着させたのが魯迅だから。
それでもときどき南方方言が混じってて辞書引かなきゃいけないときがある。
読みやすいのは巴金かな。長い割にスカスカだしw