【米】イスラエルの空爆は北がシリア経由でイランに移送中の軍事物質が標的[09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
【ワシントン=宮崎健雄】
米誌ニューズウィーク(電子版)は23日、信頼できるイスラエル当局筋の話として、
イランが核開発をやめなければ、イスラエルが来年、イランの核施設を攻撃する可能性があると報じた。

当局筋は同誌(24日発売)に対し、
「2007年は外交努力でイランが(ウラン濃縮を)止めるかどうかを決断する年になる。
今年末までに実を結ばなければ、08年は行動を起こす年になる」と指摘。
同誌は、イラン政府が制裁措置に屈してウラン濃縮を止めるか、イスラエル軍を相手にするかは、
今後3か月が決め手となるとした。また、イスラエルが今月、シリアで行った空爆は、
北朝鮮がシリア経由でイランに移送中の軍事物資が標的だったとする欧州安全保障筋の見方も紹介した。

ただ、イラン攻撃について、米国内では反対意見が大勢だという。
イランが核爆弾を保有するのは早くても10年〜15年になるとみられ、
イラクなどに大部隊を展開させている国防総省は戦線の拡大を嫌っているとしている。
(2007年9月24日21時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070924i213.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:01:29 ID:dwXVnozt
だから元を閉めないと
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:02:28 ID:i+EzOYbG
まあ北を締め上げてこれ以上の供給を潰すのがいいんでないかね。
4愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/09/24(月) 22:02:41 ID:0k/Y+J2R
イランもきたーwww
うほうほ


 さて北大西洋条約機構に参加せにゃ・・・・・・でも福田だ・・・・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:05:59 ID:F0PEeTnd
北を先にお願いします。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:06:25 ID:/UuBGk4s
拡がってきましたなあ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:07:43 ID:66yWSWEb
イランまで絡んできたか。
ライス涙目なんじゃないか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:08:11 ID:RjrA1fi/
結局ヌルいことやってると
最終的にイスラエルの存亡に繋がるんだよな
ユダ公も余計な皮算用しとらんで
もっとアメリカのケツ叩かんと国がなくなるぞw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:08:47 ID:SNaZa6uj

Israelis seized nuclear material in Syrian raid
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article2512380.ece

Diplomats in North Korea and China believe a number of North Koreans were
killed in the strike, based on reports reaching Asian governments about conversations
between Chinese and North Korean officials.

イスラエル軍特殊部隊が、シリア核製造施設からの核物質強奪をした際、
シリア核製造基地にいた、多数の中国人科学者や朝鮮人科学者をも殺害した模様
慌てふためいた朝鮮・中国政府が対応を協議している模様。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:08:49 ID:+6b1zoW+
アメはイスラエルに情報を流して代理で攻撃させた
なぜここまで6カ国協議を維持したいの??

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:09:41 ID:0EogsYxx
>>7
イランの核は、イスラエルの死活問題だから、
ヒルのような、なぁなぁの交渉は、もはや続けられない。

国務省内の融和派は、数ヶ月以内に国防総省系の強硬派と
入れ替わるだろう。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:09:44 ID:rYaGeuwR
今週の6カ国協議は、アメリカの北朝鮮への宣戦布告から始まったりしてなw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:10:01 ID:IjlDh4FC
盛り上がってまいりました。
朝鮮人どもも表舞台で相手にしてもらえそうなので
嬉しいのではないか?ん?
怖いか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:10:01 ID:PTvgtGtd
だからイラクより先に北を潰すべきだったんだよ。
イラクは大量破壊兵器は持ってないと言ってたし、実際に発見もされなかった。
北は持ってると公言して、実際に核実験らしきものもやった。
どっちが危険かわからないほどアメはボンクラなのか。
15せつこ ◆lWYtn5MZ2k :2007/09/24(月) 22:10:29 ID:0k/Y+J2R

なぁ?ひるなんですぐしんでしまうのん?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:11:07 ID:0EogsYxx
ところで、折角クーデター紛いの謀略で首相を入れ替えたのに、
梯子を外された自民党は、どうするつもりだろう。w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:11:37 ID:IjlDh4FC
>>10
東アジアの新秩序構築は中東より繊細な作業なんよ。
日本国内の朝鮮問題があるのも、そうなる大きな要因。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:12:27 ID:66yWSWEb
>>10
まぁ六者協議は日米中露というスーパーパワーの会議だしな。
日本の信頼も失いつつあるし、下手に拗らせたくないんだろ。

この先はこんな事言ってられないかもしれんけどな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:12:51 ID:eAPfd07E
>>15
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、○○すぐ死ぬん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:13:10 ID:s9COSDJi
敵の敵は味方
頑張れイスラエル
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:13:17 ID:rYaGeuwR
>>16
外交上の失敗w
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:13:26 ID:7AK2E+CT
ちょっと全面戦争も面白いかと思ったなw
イラン人もチョンと変わらぬ馬鹿だしw
犯罪なんてばれなきゃOKってのがチョンと同じメンタルだしなぁ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:13:43 ID:l5VQnR0D
ヒルの毛が一日一本抜けていきます
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:13:50 ID:37YrjLdB
今までスルーしていた武器を突然核扱いして攻撃されたら、北朝鮮もビックリ
しただろうなw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:14:19 ID:Yv3PFC35
ついこの前までは6者協議では日本が孤立しかかってる立場だったけど、
気がつけばアメリカが孤立しかねない立場になったな。

クリントンでバブル崩壊、ブッシュで保険と郵便貯金で日本から金むしり取っておいて、
中間選挙で負けたからと安倍に全く手を貸さなかったツケが回ってきたな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:14:35 ID:66yWSWEb
>>16
ふくだは ようすをみている

に徹するしかないかと。
元々優柔不断の男だしw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:14:35 ID:0EogsYxx
>>18
どれか一カ国でもゴネれば、世界大戦の危機という、
ちょっと他にはない特殊地域だからね。

まぁ、中南海が今のままなら、そうそうは、不安定
にならないけど。(この仮定が実は結構危うい)
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:14:59 ID:I1N6caeu
中東はアフガンでやめておいて、先に北朝鮮を叩いておけば
イラクやイランも震え上がったろうに。

北の占領は韓国に任せておけば、犬死にする米兵も少なくて済んだのに。
29( ゚д゚)ハァ? さん ◆rZ4hO4CaB6 :2007/09/24(月) 22:16:28 ID:tX1Nks0n
ヒルなのに 血を吸われるとは これ如何に
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:17:28 ID:37YrjLdB
そういやヒルは何してんの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:17:56 ID:bJwEKd0P
>>26
嫌なばくだんいわだ
32ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/09/24(月) 22:23:37 ID:+Wd7Eoeg
これで福田氏が胃を壊してくれたら笑いますなぁw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:24:50 ID:7m9uzurX
>>28
まったくだ。イスラム原理派や内部の宗派対立が絡んでgdgdになるような中東よりも先に、
北を瞬殺して中東への見せしめにしとけば共和党も支持率低下に悩まんで済んだだろうに。

まぁ北には石油がないから旨味はないし、中国が最近まで表向きは北に未練を残した姿勢を
見せてたから、そうするのが難しかったのはわからんでもないが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:26:42 ID:/tqHdGXb

【イスラエル】年明けにもイスラエルがイランの核施設を空爆か…米誌Newsweekが報道
1 名前:諸君、帰ってきたで?φ ★ [] 投稿日:2007/09/24(月) 15:35:17 ID:???0    New!!
 24日発売の米誌ニューズウィークは、シリアの核開発関連施設を空爆
したと伝えられるイスラエルが、年明けにもイランの核施設攻撃に踏み切る
可能性があると報じた。

 同誌はイスラエル政府筋の話として、今後3カ月間にイランがウラン
濃縮作業を停止しない場合は「2008年は行動の年になる」とし、
イスラエルが濃縮施設などの核施設やミサイル基地の空爆実施を
検討していると伝えている。

 一方でブッシュ米政権は、イランの核兵器完成が早くても10年と
みられることから軍事作戦には消極的で「現時点では攻撃の準備は
なされていない」(米当局者)という。

ソース(中日新聞・共同通信) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007092401000065.html
別ソース(時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007092400057&m=rss

Newsweek:Israel’s Raid on Syria: Prelude to a Nuke Crisis? (英語)
http://www.msnbc.msn.com/id/20920341/site/newsweek/
http://www.msnbc.msn.com/id/20920341/site/newsweek/page/2/
http://www.msnbc.msn.com/id/20920341/site/newsweek/page/3/
http://www.msnbc.msn.com/id/20920341/site/newsweek/page/4/
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:27:05 ID:rYaGeuwR
>>33
朝鮮半島を重要だと思う国々は、ことごとく半島の毒にやられて失敗するよなw
あそこは、コソボ以上に徹底的に戦火で蹂躙すればいい土地。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:27:26 ID:i+EzOYbG
>>33
外交の段取りよりも国内の段取り優先しなきゃならないってのはきつい縛りだよねえ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:28:50 ID:66yWSWEb
>>31

      _... -‐<二\
     r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
   /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
  / r'イ /´        l | ` 、
 .//j / i" ̄ フ‐! ̄~~|-H、  〉
 i K´i `ー‐'、 ,ゝ--、' `、iハj
 .〉 〉;;;| ヽ  / "ii" ヽ    〉 i;i
 `、;;;;;;;i ト,  ←―→ ) /レ' ,;イ
  \;;;、;;;`、   /;,'-';;; 
    `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ   
     `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´ 

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃   ふくだ は ぶきみに ほほえんでいる       .┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:29:00 ID:uGFYqKj+
こりゃ〜第三次世界大戦コースですなぁ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:29:09 ID:xLLVEgrO
>>34
アメリカとイスラエルの温度差が大きいね
40瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/09/24(月) 22:29:20 ID:phqW21B2 BE:276948847-2BP(345)
>>37
ほほえみの爆弾岩?
41せつこ ◆lWYtn5MZ2k :2007/09/24(月) 22:29:27 ID:0k/Y+J2R
>>37

ちょwwwwwはやすぎwwwwwww
42愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/09/24(月) 22:30:40 ID:0k/Y+J2R
>39
そもそもブッシュ共和はイスラエルを押さえてきた方だよ。

んでももう上院下院ともに民主に押さえられたんだから強硬派がはば効かすだろね。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:30:48 ID:jgWN4ZlA
>>37

何をやったら、自爆するんだろうか・・・?。
44愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/09/24(月) 22:31:50 ID:0k/Y+J2R
>>43
谷垣 ハニー再燃
二階 ボアオ再燃
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:32:05 ID:wQoI+CvU
福田と仲間の売国奴議員全員涙目〜!
小沢も涙目だな〜w
もう北への制裁解除なんか逆立ちしても出来ないよ。
しかも中国も関わっていたとなれば事は重大だよなー!
ここに来て面白くなってきましたw
イスラエルはやると言ったらやるよーw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:32:08 ID:SH57ACjO
予防戦争の理論で逝くと
イスラエルは北朝鮮を攻撃するのことも考えているな。
国際法無視の非難はあるだろうが。
エンテベ空港強襲作戦やオシラク原子炉破壊作戦の実績もあるから、
国際的非難など屁でもないだろう。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:32:47 ID:jgWN4ZlA
>>44
容赦ナサス・・・w。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:34:27 ID:rYaGeuwR
>>46
モサドによる北朝鮮船舶への無差別攻撃というのも、趣があってGJ!
49愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/09/24(月) 22:35:23 ID:0k/Y+J2R

イスラエル 「良いか!俺たちの間にぶっ殺すなんて単語は無いんだ!なぜなら思った時点で実行してるからだ」

イスラエル 「だから何時まで経ってもお前(日本)はマンモーニなんだ」
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:35:36 ID:7ngoxUDY
そんなの空爆して放射能大丈夫なの?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:36:19 ID:jgWN4ZlA
>>46
日本は出撃基地を提供したりとか・・・。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:36:35 ID:SH57ACjO
>>48
モサドの執念深さからすると
日本はロッド空港乱射事件で何らかの報復をされてもおかしくなかったんだよね。
外交努力でイスラエルとの関係は壊れなかったが。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:38:51 ID:EMh6Mopf
>イラン政府が制裁措置に屈してウラン濃縮を止めるか、イスラエル軍を相手にするかは、
>今後3か月が決め手となるとした。

北朝鮮政府が制裁措置に屈して拉致被害者を返すか、日本軍を相手にするかは、
今後3か月が決め手となるとした。

こんな報道されてみてえ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:39:12 ID:wQoI+CvU
北朝鮮、もろに自爆したなw
まあ、朝鮮人らしいわ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:39:49 ID:EMh6Mopf
>>9
>多数の中国人科学者や朝鮮人科学者をも殺害した模様
>慌てふためいた朝鮮・中国政府が対応を協議している模様。

シナチョン涙目w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:39:51 ID:SH57ACjO
米大統領候補のジュリアーニ元NY市長は
イスラエルと日本をNATOに加えようと本気でしゃべっている。
日本とユダヤ、ふたつのJを入れたらNATOは何て呼ばれるようになるんだ?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:39:57 ID:66yWSWEb
日本にとっては中東戦争よりは朝鮮戦争の方がありがたいなぁ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:40:33 ID:QvZP0Z+8
>>46
イスラエルって空母持ってる?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:40:37 ID:KtNpyVkx
>>46
空母や揚陸艦を大量に購入でもしない限り、北朝鮮へと侵攻は無理じゃね?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:41:05 ID:37YrjLdB
世界的な大戦争に半島が絡む事って多すぎだろ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:41:13 ID:B5t/d5I3
>>56
地球連邦
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:41:52 ID:QvZP0Z+8
>>56 蛇頭
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:42:09 ID:rjyz11L1
>>58-59
漁船でも使う気だろうさ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:42:22 ID:D4JaY8DM
>>58>>59
ヒント アメリカ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:43:32 ID:7m9uzurX
>>56
North Atlantic & Two-J Treaty Organization。略してNATTO。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:44:08 ID:1DNFtiES
>>9
北鮮科学者を殺害したイスラエルが自ら公式発表することはないのか

でないと日本のマスコミではスルーされる
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:44:15 ID:B5t/d5I3
>>61に追加
マークはNATOの従来のマークの下に「自由と繁栄の弧」を加えた形
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:44:33 ID:xLLVEgrO
>>42
ユダヤも、散々「南京大虐殺」と「従軍慰安婦問題」でうらから日本を叩いてきた
のに、その助けてきた支那・チョンに本国を脅かされるようになるとは、どう思っ
ているんだろうね。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:44:36 ID:LiE1MI+R
イスラエルへの空爆計画を作成、攻撃受けた場合とイラン
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200709200025.html

9月20日にこんな記事があったな、全面戦争か?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:44:56 ID:3wjTtA/D
テレビ愛知では、北不審船撃沈をやってる。

趣深い。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:47:06 ID:hM31cAna
政治の第一線から退いてた福田じゃアタフタ泡食うだけで
国際政治の激変に着いてけない鴨な。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:47:37 ID:66yWSWEb
>>65
粘り強そうな同盟だなw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:49:10 ID:K2As2w55
アメリカってホント馬鹿だよな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:49:33 ID:D4JaY8DM
世界大戦になる可能性が高いな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:49:40 ID:SH57ACjO
対テロ戦争の枠組みから日本が離脱することをイスラエルは赦さない
というメッセージなんだろうねえ。
ユダヤ・ロビイストがアメリカ議会で活発になっていて、
米朝接近を図る国務省にブレーキがかかっているらしい。
福田にも逆風が吹き始めるよ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:49:44 ID:/DM8sJIi
>>1
ありゃあ、前にレスしたことが実現しそうだねえw

えーと、これでシリアがイランに北朝鮮から提供された核技術を
流してた場合、ILSA改めイラン自由支援法(IFSA)で、
シリア、北朝鮮への制裁発動?w

いやー、おらなんかwkwkしてきたぞw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:50:30 ID:4ENV993k
モサドメンバーは2チームに分かれAチームは北の各施設に潜入
Bチームは韓国空軍に潜入しキムチイーグルを奪取後北に向かい爆撃
ファイアフォックスのパクリ&アレンジだけどどーよ?
ハリウッド監督の方へ映画化に場合は興行収入の1%でOKです
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:50:59 ID:66yWSWEb
>>73
馬鹿な外交積み重ねて、最後に大破壊で帳尻合わせるのがアメリカ流だからな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:51:02 ID:Pfoyvs18
アメリカが消極的となると、北朝鮮への直接攻撃は期待できないかぁ。
バックに中国がいるし、北爆は難しいのかね。
80偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 22:51:47 ID:Z8riYidK
>77
「朝鮮語で考えるんだ朝鮮語で」
……ミッチェルガント不幸w
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:52:00 ID:jgWN4ZlA
>>78
今回は、帳尻が合うんでしょうか・・・?。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:52:21 ID:7m9uzurX
>>77
サムチョンエンジン搭載のキムチイーグルに乗れって、それなんて懲罰任務?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:53:04 ID:D4JaY8DM
>>79
場合によるだろ。
クリントン政権でだって北を空爆する計画があったぐらいなんだから。
空爆の可能性は高まったと思うぞ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:53:24 ID:wQoI+CvU
>>66
日本の反日マスゴミはスルーしても、世界的な大事件である事に変わりない。
それに日本のマスコミ全部が反日マスコミばかりじゃないし。
事が大きくなれば報道せざるを得ないでしょう。

それに何より日本政府がどうでるかが面白い。
こうなってみると、こんな時に親朝媚中派の福田が首相になったのも法則が働いたからも。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:53:45 ID:eJuv3kvf
>68

 ホームグランドっていうか、商売の種にしていたアフリカ諸国に中国
が急接近するようになってから焦りだしたというか。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:55:02 ID:SH57ACjO
>>80
朝鮮語での思考を迫られるガント

パイヤーポックス朝鮮半島編ワロス
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:56:26 ID:hJbfbP0h
中国が北爆してもいい訳じゃん
88七つの海の名無しさん:2007/09/24(月) 22:56:33 ID:RmEgmMCf
第三次世界大戦の組み合わせ

中国、北朝鮮、イラン、シリア、ベネズエラ、パキスタンのタリバン、カンボジア



米国、台湾、イスラエル、韓国、インド、チベットのダライラマ勢力
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:57:02 ID:I1N6caeu
>>83
韓国の金泳三が猛反対したし
日本も反対したからなあ。

あの時叩いておけば・・・・・
9077:2007/09/24(月) 22:57:16 ID:4ENV993k
朝鮮語で思考するのはガントもモサドも無理だな
こりゃ任務失敗
すまんヘボ参謀で
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:57:21 ID:5rH684Zs
>>82
本家のファイアーフォックスも途中で不時着して争奪戦やる続編出てるし。
でもキムチイーグルだと空中で爆散しそうだが。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:57:21 ID:Pfoyvs18
>>83
危機に備える意味で計画を練ることは必要だろうけど、
中国とロシアを説得しない限り、直接攻撃は難しいよ。

国連で大きな動き(攻撃決議案の採択とか)があれば別だけどね。

可能性が高まったとの意見には同意するけど。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:57:46 ID:3XdNpP98
中東に核が流れれば、中国国内でのテロにも流れて使われそうだね
中国に独立運動とか人権とかの意識の盛り上がりが来るのはこれからだろうから
反政府爆弾テロ事件みたいのは今後だろ?核が中東から入ってくるとやばいじゃん
北朝鮮庇ってるばやいじゃないなぁ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:57:54 ID:D4JaY8DM
>>87
その可能性も十分あると思うぞ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:57:56 ID:kBj8eIWB
>>88
・・・余計な国がひとつ混ざってるな。

これじゃシナ、勝っちゃうじゃんw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:58:16 ID:66yWSWEb
>>81
どうだろう。
ただドルという通貨は原油取引が安定すれば、無限の富が得られる構造になっているから、
中東に連動してしまった以上、この問題を放っておく訳にはいかないと思われ。
97偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 22:58:57 ID:Z8riYidK
>89
拉致被害者は依然として謎のママで、脱北難民が万単位で押し寄せてた可能性もあるからなぁ。
このへんはにんともかんとも。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 22:59:38 ID:hJbfbP0h
>>94
それを手土産にアメリカとの関係を深めるとかね
日本からしたらあまり良くは無いけどね
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:00:24 ID:D4JaY8DM
>>92
場合によるって。
イスラエルの情報が正しかった場合には空爆はあるだろうね。
ロシアや中国が反対したとしても。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:00:30 ID:AKcyuu5b
>>88
テロ側の国がこっちに紛れ込んでるぞw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:01:00 ID:66yWSWEb
>>98
その後北朝鮮に居座るような真似すれば、不興を買うけどな。
中国にその辺の空気が読めるかどうか。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:01:13 ID:3VrqUTYk
ホロン部の馬鹿供は何をはざくか?
103偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:01:42 ID:Z8riYidK
>98
中国の北朝鮮爆撃って、それはなんて八百長試合ですかw
まあ、本気でてけとーな場所を爆撃して肝心な施設そのままとかやらかすと思う。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:01:55 ID:xLLVEgrO
>>97
当時なら「難民受け入れ」なんてことをしたかも・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今は少しは世論も変わってきているからな。危険性はまだあるけど。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:02:08 ID:wQoI+CvU
そういえばホロン部が湧き出してこないなw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:02:49 ID:B5t/d5I3
俺は、この問題がもしかしたらかつての第二次世界大戦よりもヤバイ。そんな気がするんだ。
次の第三次世界大戦においては、本気で核が飛び交うのは確実ですから。
こりゃ第三次スーパー世界大戦だ。若しくはラスト・ハルマゲドン。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:02:49 ID:jgWN4ZlA
>>96
どうもです・・・。

産業の基本エネルギーが石油から切り替わるときにも
ひと波瀾ありそうですね・・・。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:03:14 ID:7m9uzurX
>>88
おい、韓国はあっち側にしてやれよ。

北と肩を並べて戦うのが下朝鮮の望みだし、アメリカにしたって
また法則発動で朝鮮戦争、ベトナム戦争みたいに綯ったんじゃ
やりきれんだろw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:03:52 ID:xLLVEgrO
>>105
本件に関する基本方針がまだ出ていないんじゃない?
110偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:04:04 ID:Z8riYidK
>104
そーなんよ。吉凶というかメリットが読めない部分があるんだよなあと。
アメリカぐらい遠ければ関係ないけどサー
逆に今ってのはしっかり戸締まりすれば良いタイミングかもーって思ったり。
111瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/09/24(月) 23:04:33 ID:phqW21B2 BE:178038263-2BP(345)
>>80
それはどこのリプレイIIIでつか?w
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:04:39 ID:D4JaY8DM
>>98
手土産とかではなくて北をアメリカ主導で占領統治されると
中国にとっては軍事的に宜しくない状況だから。
なら、中国主導でやってしまおうと言う考えだ。
それによって中国とアメリカとの関係が深まったりはしない。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:04:41 ID:QvZP0Z+8
うまく福田のアホを噛ませ犬にできればこの先安泰なんだけど、
あいつらじゃ回復不能なミス連発だろうな(-_-)
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:04:40 ID:3VrqUTYk
>>88
2ちゃんと精神分析と仏教と自己洞察で、普通の露骨な在日は感知できるな。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:05:20 ID:HwknAJvq
何もかもチョッパリが悪いニダ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(  アイゴー!
       \ \iii'/ /,!||!ヽ  
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY ̄ ̄/ ̄y} `/ ̄,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:05:38 ID:VRSxN3Ad
>>1
そんなまどろっこしいことしてないで、沖縄貸してやるから北朝鮮に空爆しなよ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:05:43 ID:USpCgtzo
いよいよ読売はじめ大手マスゴミの本性が暴露され始めました。
http://www.youtube.com/watch?v=RvS8qDvxZMw
118偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:05:53 ID:Z8riYidK
>111
スパーク君とタメかよw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:06:20 ID:Sq3WL1vw
もう、韓国へ多少被害が出てもかまわんだろ。
アメリカは思い切り北朝鮮を空爆しろよ!
本気を見せれば、イランもシリアもおとなしくなるよ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:06:33 ID:66yWSWEb
>>107
アメリカの岐路は正にそこにあるだろうね。
石油の頃は中東を押さえていればドル支配ができたけど、
新エネルギーが種類・地域ともに広範囲にわたって生産されるようになったとき、
ドルはとても辛い立場に追い込まれる。
121瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/09/24(月) 23:08:04 ID:phqW21B2 BE:197820454-2BP(345)
>>118
ファンブル出しまくるくせに最後は生き残る辺りしぶといw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:08:28 ID:3VrqUTYk
>>105
【審議中】、AA(ry。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:08:43 ID:EMh6Mopf
>今後3カ月間にイランがウラン濃縮作業を停止しない場合は「2008年は行動の年になる」

福田ちゃんが、
「今後3カ月間に北朝鮮が拉致被害者を帰国させない場合は『2008年は行動の年になる』」
って言ったら神
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:09:12 ID:Pfoyvs18
>>99
攻撃が現実になると、日本も大変なことになりますね。
個人的には攻撃してもらいたいと思ってるけど。

アメリカが攻撃するよりも、イスラエルが攻撃する方が、
後々の問題が小さそうだから歓迎する。

それにしても、イスラエルは北朝鮮を直接攻撃できる
装備を持ってるのかね?
距離が離れてるから。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:09:38 ID:D4JaY8DM
>>120
代エネルギーによって中東への関心がなくなるほうが怖いだろ。
産業が無い産油国は滅んでいく一方だぞ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:09:41 ID:AKcyuu5b
しかし、いっそ清々しいほどにアラブ諸国はスルーしてんなw
127叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/09/24(月) 23:09:53 ID:3lPD4yR7
>>69
普通に中距離ミサイルによる攻撃しかないと思うがな>イラク
イスラエルもPAC3を導入するし、それでノドンが迎撃できるかどうか、実地試験になるな。
・・もしかすると噂のレーザー迎撃システムを使ってくれるかもしれない。

>>79
中国と北朝鮮は、日米の安保条約に相当する物を結んでますしね。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:10:42 ID:jgWN4ZlA
>>120
ぶっちゃけ、ドルの価値を担保するものは、軍事力のみとか・・・。
129偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:11:31 ID:Z8riYidK
>121
やっぱりなあw

>123
「全員生きての帰還です。当然ですね、フフン」
でお願いw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:11:35 ID:aomqiu9m
>>127
そこで「人工衛星の発射」では?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:11:37 ID:0EogsYxx
>>127
>中国と北朝鮮は、日米の安保条約に相当する物を結んでますしね。

これ、昨年度の核実験以後の話し合いで、実質的に機能停止したみたいよ。
132USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/09/24(月) 23:12:13 ID:c8vtK12e
>>127
中国側としては酷く嫌がってるそうだがねぇ・・・
見返り全くないどころか、害ばっかりで。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:13:13 ID:Z+3s8Ysp
後世の歴史にはアメリカ帝国凋落の始まりと書かれるかも知れんね。
北を叩いておけば良かったものをアラブに手を出してgdgd
134偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:13:35 ID:Z8riYidK
>127
イスラエルは「発射前にかってに叩く」やるんじゃないかとーw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:14:16 ID:xLLVEgrO
>>131
北ってホント刃の上を渡るような外交してるね。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:14:37 ID:nNqoiz4q
シリアやイランはイスラエルがやれるけど北鮮は距離的に無理だろう。
北鮮をやるのはやっぱり米国しかないよ。

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:14:43 ID:wQoI+CvU
さてさて、イスラエル相手に瀬戸際外交とやらが上手くいくかな?
雨ほど簡単じゃないよ中東の暴れん坊はw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:15:26 ID:f2A9cEZL
>>131
すばらしい。北朝鮮を徹底的に叩くべきだな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:15:40 ID:D4JaY8DM
>>132
今となっては中国は北の為に行動を起こすのは躊躇するだろうね。

しかし、イスラエルの情報で世界が一変するっていうのも怖いが・・w
140偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:15:53 ID:Z8riYidK
>135
切れてる切れてるw

>136
あー在韓米軍基地からイスラエルの機体が!
141USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/09/24(月) 23:16:45 ID:c8vtK12e
>>139
ユダヤの影響力>>>>>越えられない壁>>>>チョンの影響力
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:17:22 ID:f2A9cEZL
>>140
在日米軍基地からも飛び出しそうだなぁ。ストライクとか・・・・・・。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:17:36 ID:Pfoyvs18
>>140
そりゃ、韓国政府が許さんでしょ。
現時点ではアメリカが消極的なんだし。

そこで日h(ry
144叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/09/24(月) 23:18:14 ID:3lPD4yR7
>>131
>これ、昨年度の核実験以後の話し合いで、実質的に機能停止したみたいよ。
そうか?名目だけじゃね?

>>132
>中国側としては酷く嫌がってるそうだがねぇ・・
でも、防波堤は必死になって守るんじゃないかな?
もし、北朝鮮をアメリカの支配下におければ、中国東北部の(日本を狙っている)
核ミサイル発射基地への攻撃や北京への空爆がしやすくなるしね。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:18:26 ID:Jw6f0IEa
>>124
で、インド洋の補給活動が役立つのかなぁ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:19:03 ID:0EogsYxx
>>1で、一緒に殺された、北朝鮮科学者の人数はどれぐらい
だったのだろう。

北朝鮮の核開発のペースからして、それほど多くのコア研究
者が居るとは思えない。

北朝鮮は、核開発を継続する人材を失っている可能性もある。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:20:24 ID:0EogsYxx
>>144
>そうか?名目だけじゃね?

例によって、中南海と解放軍の見解が違うらしい。
中国で、何が本当で何が名目なのかなんて、誰にも判らないさ。w
148偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:20:45 ID:Z8riYidK
>142
とりあえずいろいろ出てきそうだ空母からもw

>143
「へ?どこにそんな証拠があるのだね、韓国軍のレーダーサイトの記録をみせたまえ」
「……消えたニダ!証拠はないニダ!」
「証拠がないなら口を挟まないで頂きたい」
或いは
「なにせあれは台風のやったことですからなあ、台風の」
かとw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:20:50 ID:Pfoyvs18
>>145
テロ特措法は11月1日で期限切れ。
まぁ、こんなことで恩は売れんでしょ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:21:04 ID:D4JaY8DM
>>143
「核拡散の元凶は北朝鮮。アラブをそそのかした北朝鮮に鉄槌を!」
とか煽って欲しいね。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:21:51 ID:aomqiu9m
>>146
それが本当だとしても全く安心できませんな。

そうなったら、研究できる人間を拉致してくるでしょう。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:22:12 ID:wQoI+CvU
ノムたんはこれからどうするんだろ?
まさかそれでもウリは北に支援するんだい!と言うんでしょうか?
もう何もかもぶっ飛んだような気がするんだがw
153うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/09/24(月) 23:22:28 ID:Z7xfZxBF
>>148
今、日本に必要なのは後藤隊長!
154偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:22:45 ID:Z8riYidK
>150
北朝鮮へばんすか補給してる核拡散テロ支援国家にも鉄槌をw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:23:39 ID:f2A9cEZL
>>142
イスラエルは艦載機持ってないし。
>>153
天皇陛下の勅命かも
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:23:45 ID:P9x7G6bC
いま面白い動きをしてるのはフランスだね
仏は対イランで国内世論を煽ってるからイスラエルと協同してくるかも
仏国内のイスラム系に対イラン戦を踏絵にするつもりなのかな
イスラム系移民が暴れだしたら強制送還で移民問題を解決したいみたいだし
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:24:01 ID:EMh6Mopf
第2次朝鮮戦争で、日本もまた戦争特需で好景気だ!
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:24:24 ID:D4JaY8DM
>>144
>でも、防波堤は必死になって守るんじゃないかな?

それゆえ中国が北を攻撃する可能性もあるんだよな。
今回はイスラエルが関わっているから、アメリカが本気になった場合
何が起こるか分からんのだよな。
159うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/09/24(月) 23:24:36 ID:Z7xfZxBF
>>155
陛下には上で御覧になって頂きたい。
160偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:25:11 ID:Z8riYidK
>153
水虫に!

>155
「いいか、おまえらはこの作戦が終わるまではイスラエル軍人だぞ。まあ、失敗はまずあり得ないがな。」
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:25:47 ID:Z+3s8Ysp
>157
弾薬代出せ
整備代出せ
燃料代出せ
修理代出せ

で終わる予感
ま、北が消えるのならそれでもいいけど。南もついでに消えてくれればw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:26:04 ID:xLLVEgrO
>>156
>イスラム系移民が暴れだしたら強制送還で移民問題を解決したいみたいだし

日本も在日に適用したい。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:27:04 ID:E55vTfXN
>>160
オメガ7ででつか? 中村は?
164うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/09/24(月) 23:27:19 ID:Z7xfZxBF
>>160
そういやぁ、水虫持ちだったな。あの人。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:27:38 ID:D4JaY8DM
>>161
チョソが消えるならお安い御用だよ。
それと在日には帰ってもらうように世論を作らんとね。
166誇り高き乞食:2007/09/24(月) 23:28:04 ID:th0rSpQY
>>1
2ちゃんでは、北朝鮮の方を先に爆撃すべきって意見だったよね。。。
いつでも、2ちゃんの方が先見の明があるよね。。。




   日本は、米国への軍事費3兆円追加負担を止めよう!!
   関テレは、民放連追放なのに、どーしてTBSは、お咎め無しなの?
   中国の植民地解放の為に、原爆資料館リーパー理事長も肯定する核兵器を日本に配備しよう!!
   原爆資料館のリーパー理事長を解任してワンスモア広島キャンペーンを阻止しよう!!
   うそもんたの嘘ズバッ! の視聴率を下げよう!!
   朝ピー君って、無くなるの?
   日本のODAは、核兵器開発・保有国以外に限定しよう!!
   紅の傭兵に、日本に責任がない遺棄化学兵器処理費用を請求しよう!!
   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをパリに変更しよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。

   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/
167八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/09/24(月) 23:28:08 ID:msP68HoZ
>>161
残念ながら武器輸出三原則が…
かってにやってくださいまし。
168偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:29:12 ID:Z8riYidK
>163
一等自営業の娘婿ですかーw
とりあえず「畜生、いつか殺してやる」と言えばいいですねw

>164
ですなー
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:29:40 ID:2rNcde1k
JNNニュースネットワーク(CSニュース専門チャンネル)で
「シリア政府代表団が北朝鮮を訪問している」
「イスラエル軍特殊部隊が、シリア領内にある
核兵器開発施設を襲撃」
「北朝鮮製核物質を押収した」というニュース報道きた

日本のマスゴミがやっと触れたか?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:30:07 ID:3VrqUTYk
最良の手は人民解放軍が進駐して朝鮮自治区にする事。利点は
各技術が南に漏れない。
南と直接は対峙しない。
イスラエルに恩を売れる。
回教との抑圧になる。
毛の息子以下略80万人の戦死者の面子が立つ。
171うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/09/24(月) 23:30:12 ID:Z7xfZxBF
>>167
「ランクル寄越すニダ!」

>>168
でも優秀。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:30:21 ID:B5t/d5I3
>>160
爆撃時のテーマ曲はこれで
候補1
http://www.nicovideo.jp/watch/1182571531
候補2
http://www.nicovideo.jp/watch/1177676272
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:31:07 ID:yE/NOf4m
さすがイスラエル!
滅ぶときは死なば諸共、恐ろしい国ですたい。
味敵にしたくない国ではあるなw
174八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/09/24(月) 23:31:37 ID:msP68HoZ
>>171
多分、南のあの国には、ランクルを超えるクルマがあると思うよ、現代製のw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:31:38 ID:1aiTWDBu
>>169
勝谷が出てる昼のワイドショーでも触れてたな。
特殊部隊が施設強襲して核物質押収したとかまでは触れなかったけど。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:32:22 ID:QzKJlFdw
福田とその取り巻き及び民主党はこれをどうするんだよ・・・
一種の踏み絵だぜ?
おまけに福田一味は民意に反して作られた内閣だから支持率が歴代最低になる確率が高いし
今さら北擁護なんて難しいしな。


177うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/09/24(月) 23:32:31 ID:Z7xfZxBF
>>174
それなんて自爆兵器?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:32:58 ID:B5t/d5I3
>>174
あれ自爆専用車じゃ…
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:34:35 ID:D4JaY8DM
>>170
それが一番良いね。
そもそも昔はそうだったんだからね。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:34:58 ID:66yWSWEb
>>176
こういう事態になったらアメリカは民主党の方が強硬路線に走りそうだしな。
政権交代での米中融和を当てにしていた小沢民主党辺りは真っ青なんじゃないか?
181瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/09/24(月) 23:35:13 ID:phqW21B2 BE:207711173-2BP(345)
>>172
やっぱこれじゃね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1044100
182偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:36:04 ID:Z8riYidK
>171
悪党だとおもうなー

>172
高画質w
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:36:20 ID:aomqiu9m
>>180
別にいままで通り反米を続けるだけでしょ。
むしろ、ここで態度を変えると党内左派が黙ってないし。
184うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/09/24(月) 23:37:03 ID:Z7xfZxBF
>>182
優秀で悪党なんです。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:37:25 ID:st+dpXid
猫vsライオン
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:38:30 ID:66yWSWEb
>>183
旧自由党の方はそうはいかんでしょ。
小沢は党を割るかもしれん。
187偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/09/24(月) 23:39:28 ID:Z8riYidK
>181
仁川でサーフィンしたら中毒起こすからw
188USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/09/24(月) 23:39:47 ID:c8vtK12e
>>186
小沢主演のクラッシュダンス5ですか?( ・ω・)
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:41:48 ID:aomqiu9m
>>186
割りたきゃ勝手に割ればいいだろ。
だが、反覆常なき態度でもう小沢なんて誰からも信用されねえよ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:46:20 ID:B5t/d5I3
>>181
良い!
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:47:12 ID:hEZVIu9W
政府や軍の委託を受けて戦争をやる「警備会社」をつくって
イスラエル政府からの受注を得る。
「社員」は第三国の国籍を取得させた上でイスラエル軍から提供してもらう。
機材は国籍標識を塗りつぶしたイスラエル空軍機とか。


てのはどうよ?
イスラエル人がこれ読んだら怒るだろうけどな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:47:25 ID:f2A9cEZL
イスラエル 意外と少ないなぁ
戦闘機  F-15イーグル×86機 F-16ファイティングファルコン×232機

戦闘攻撃機  F-4ファントムU×83機

攻撃機  A-4Nスカイホーク×52機
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:48:16 ID:yE/NOf4m
>>191 ソレなんて外人部隊?
194うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/09/24(月) 23:49:21 ID:Z7xfZxBF
>>192
F-16が結構多いな。
つーか、十分じゃね?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:49:33 ID:RjrA1fi/
>>9
・・・なにげにかなりヤバい事態になってんじゃねーか
こりゃただじゃ済まないな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:49:46 ID:1aiTWDBu
>>192
国家規模から考えましょうや。
そこに加えて陸軍の戦力もあるんですから。
ところで、クフィールはもう退役したんだっけ?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:50:47 ID:f2A9cEZL
>>194
具体的に言うとF-15の数が少ないなぁと

F-15とF-15Iを持っているんだから120機ぐらいあると思ってました。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:50:57 ID:3Y3kwvJR
シリアの海外安全情報
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=51
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:51:36 ID:3VrqUTYk
小沢民の政策心情は全て南チョンに筒抜け出しナ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:52:02 ID:B5t/d5I3
>>195
下手をすれば本当に大戦前夜
201うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/09/24(月) 23:52:28 ID:Z7xfZxBF
>>197
F-15高いし。
その分、F-16で補おうって考えじゃないかな?

元々、ファルコンってイーグルのダウングレードって感じだったらしいし。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:53:29 ID:hEZVIu9W
F-15IとF-15KはF-15Eストライクイーグルがベースだから
韓国から奪取して使い棄てるという手もあるな。
やっぱり隊員は朝鮮語での思考が不可避なわけだが。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:53:38 ID:SXgjGUzL
>>197
奇襲ブチかまして敵戦闘機が 「離陸する前に」 軒並み叩き潰した国だからな…
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:54:39 ID:wQoI+CvU
さあ、面白くなってまいりました。
205うさぎ症候群Lv.4 ◆ePMbA.daxA :2007/09/24(月) 23:56:32 ID:Z7xfZxBF
>>202
エンジンが腐ってそうだからいらない。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:56:39 ID:5rH684Zs
>>203
第3国の領空侵犯してまでイラクの原発空爆するしな。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/24(月) 23:59:32 ID:hEZVIu9W
>>192
エジプトがキャンプデービット合意でイスラエルの脅威でなくなったから
(それで国連事務総長が選出されたわけだが)
航空戦力の内容としては、それでじゅうぶんなのかもしれない。
周囲に強力な空軍をもった国がないしね。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:01:14 ID:fOUs/ypd
北朝鮮製造の核物質、シリアの秘密施設で確保

イスラエル軍コマンド部隊が急襲。空爆で施設を破壊と英有力紙スクープ
http://www.aviationnews.jp/2007/09/post_7366.html
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:05:37 ID:sPXAU29W
>>208
えらく詳しく書いてますな。
今後の展開が楽しみ。

福田はどう出るか。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:08:07 ID:gArv4kC8
この板は戦争煽ってるけどニュー速+だともっと危機感を感じてるよ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:09:23 ID:hEeH8VCh
>>210
危機感なんて時期はとっくに過ぎてますから。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:09:25 ID:fL5/5i5g
>>210
戦争にはならない。

なぜなら、米国には戦費がないから。以上終了。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:10:16 ID:XHcJEAlH
イスラエルは米のブッシュ在任期間中にイラクも空爆する気では・・・
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:10:17 ID:XG4pdJGA
イスラエルが朝鮮半島を攻撃。

北と南が別の国なんて知らなかった。
という展開を希望。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:10:22 ID:sPXAU29W
>>210
ここは東ア板ですから。
そんなことを言われても。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:14:10 ID:w+VCjxW1
>>210
いやニュー速アホばっかだし…特に軍事的には…
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:15:55 ID:HehSS5tO
>>210
そりゃあ、半年に渡るマスコミ&ネットでの安倍下ろしキャンペーンで、やっと
特定アジアの思い通りになる福田お財布政権が出来たと思ったら、
中東がらみで北朝鮮大ピンチだもんw
危機感も感じるだろうよ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:16:40 ID:sPXAU29W
この時期に言うことでもないと思うけど。

http://www.sankei.co.jp/kokusai/middleeast/070924/mda070924002.htm

米兵20万人が「射程内」 イラン前司令官が警告

イラン革命防衛隊のサファビ前司令官は23日、同国のミサイル開発の進展ぶりを強調し
「米国は、アフガニスタンとイラクにいる兵士20万人がイランの射程内にいることを
知るべきだ」と警告した。24日付のテヘラン・エムルーズ紙が伝えた。

イランは北朝鮮の技術を取り入れたとされる射程1300キロの弾道ミサイル「シャハブ3」を
2003年から配備。今月22日には射程を1800キロまで向上させたという新型ミサイル
「ガドゥル1」を初めて公開した。

一方、英字紙イラン・デーリーによると、サファビ前司令官は米軍について「イラクや
アフガニスタンでの戦いに集中しなければならず、(イランに)攻撃を仕掛ける可能性は
極めて低い」とも語った。(共同)

(2007/09/24 21:54)
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:16:50 ID:+R/8kNpA
>>210
ニュー速+にまともな議論を求めるのが間違いだと思うんだ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:17:05 ID:Z1iH2xt1
北爆撃「オペレーション・エンジェルズトランペット」発動開始まであと○日…
※エンジェルズトランペット
ヨハネの黙示録に出てくる天使のラッパ。天使がそれを吹く度に災いが襲ってくる。
キダチチョウセンアサガオ(木立朝鮮朝顔)の英語名でもある。ちなみに実には毒がある。
221りな:2007/09/25(火) 00:17:17 ID:QPpczR6O
前から朝鮮がシリアをパートナーとして見ているのは確か。
しかし核の話は分からんがな。
シリアとの最近の交流
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/05/0705j0922-00002.htm
シリアに電報を送る
http://www.kcckp.net/ja/news/news_view.php?22+802
朝鮮外務省のイスラエルのシリア空爆に対する声明文
http://www.kcckp.net/ja/news/news_view.php?19+237
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:18:00 ID:JQdyaRt2
>>210
危機感も何もあそこにはアジビラ以下のコピペしか存在してないだろ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:19:38 ID:w+VCjxW1
>>217
ニュー速見てて思うんだが… 


さんざ潰れろ潰れろと安倍を叩いておいて、
いざ潰れて福田が総理になった瞬間「日本終わった!」て叫んでる連中…バカだろ?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:19:45 ID:ja97DDaQ
政権内での国務省と国防省の主導権争いなんだろうな。

国務省主導の北チョン融和策に危機感を持つ国防省側が
情報リークしてるんだろう。

ブッシュは馬鹿だから主導権があるほうから
言われた事を素直にやってるだけで。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:21:10 ID:j0SEtNwb
>>224
対北で最も強硬路線だったのはむしろ財務省
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:22:33 ID:w+VCjxW1
>>225
つい最近までシークレットサービス抱えてただけはあるな。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:23:17 ID:ja97DDaQ
>>223

安倍の次は麻生だからとタカくくってたんだろうが・・・

安倍が失敗した同じ路線の麻生が連帯責任問題になるのは当然だし
福田が出れば一発で(陰謀論無しでも)アウトだってのは
ちょっと考えれば分かりそうのもんだがな。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:25:17 ID:ja97DDaQ
>>225

そりゃ偽ドル札なんて流通させられるのを許すわけないしな。

国務省的には北との融和で失敗続きの外交で
成果を誇示したいんだろうけど足元見られてるんだよなぁ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:25:22 ID:w+VCjxW1
>>227
とりあえず明日の組閣見るまでは個人的な福田評価は控えておくけど、ニュー速が面白すぎる。


確かに福田個人の発言に確かに問題があるのも多いが、
福田の発言からマスコミが妄想の翼を広げて斜め上に飛び去って行ったモノまで信じきってるし。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:26:20 ID:+R/8kNpA
>>223
あそこはスレタイしか読まないで単に騒ぎたいだけの香具師とピンポンダッシュホロンの巣窟ですからねぇ・・・
自分はあまりのスレの流れの早さとカキの下品さにうんざりして東亜+に来ましたが。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:27:58 ID:j0SEtNwb
半島絡みのスレが制限されてるから一気になだれ込むんじゃね?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:28:18 ID:ISRivm2f
イスラエルが北朝鮮と戦争なんて地理的に無理でしょ。
制裁名目でやれる物ならやって欲しいけど。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:28:19 ID:ORbHA52s

米中の思惑が一致すれば、史上初の国連軍が拝めるかもね
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:28:54 ID:ja97DDaQ
>>230

まぁそういう意味では、ひろゆきがニュー速+から
東亜+板を分離させたのは
正解だったってことだわな。結果論だけど。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:29:50 ID:w+VCjxW1
>>234
当時はこっちのが隔離だったハズなんだがな
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:29:59 ID:D0L8oBMo
>>233
朝鮮戦争で出張ってったのも国連軍じゃね?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:30:48 ID:9/eiXqwP
>>223
潰れろって言ってた奴と日本終わったって言ってる奴が同じとは思わないけど、
ま、議論する場でないのは確か。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:30:53 ID:j0SEtNwb
板門店にいるのも一応名目は国連軍でしょ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:32:12 ID:A5dvkv7x
イスラエルが独自に行動してもアメリカは止められんだろ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:32:20 ID:KSW/TqW7
>>202
チョン語で思考してたらF15はマンホールに突っ込むぞ!
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:33:06 ID:w+VCjxW1
>>239
「兵器の部品供給打ち切り」とかのカードがあるにやあるが余程の事が無いと使えんだろうなぁ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:33:54 ID:j0SEtNwb
特殊部隊を北に送り込むことはできないの?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:34:24 ID:rAJ7yp97
>>239
北にたいする爆撃ならアメリカにとっても利はあっても損はないしねぇ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:36:16 ID:26EXFeCT
>>236
話がそれてすまんが、コンゴ動乱も国連軍でよかったか?
昔そう聞いた記憶があるんだが。自信がないので教えて君。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:36:35 ID:khwFFqv+
米も韓国軍と共同は嫌うだろ
レーザー誘導でも爆撃地点30km外しかねんし
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:36:36 ID:ORbHA52s
>>236
>>238
一応それも国連軍と名乗ってはいるだけど、国際法的には国連の意向を受けた多国籍軍という扱いだったはず。
国際連合憲章に規定されている正規の国連軍はまだ一度も編成されたことがない。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:37:00 ID:IvZMUhS+
>>242
どこが送り込むかによって・・・・・
南はチョコチョコ越境してたみたいだけど。
アメリカは下手したら今もやってるだろうし。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:38:26 ID:w+VCjxW1
>>246
「国連旗を掲げる多国籍軍」 だったっけ?

いや記憶が微妙だが。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:38:40 ID:KSW/TqW7
>>223
参院が正か投票率58%であんな結果に為って、安部の「お友達」内閣の醜態で保守層も
頭が奇怪く為ってたんだろ。其れが福田で目覚めたかも。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:39:50 ID:+R/8kNpA
>>234
ニュー速+は最早池沼隔離板だからなあ。
前はあんなに酷くはなかったと思うんだが。
今は共産党工作員が工作を断念する位だしw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:41:23 ID:IvZMUhS+
>>244
たしか旧宗主国のベルギーが主体だったかと・・・・
もっともコンゴ自体
「国王の私的な土地」扱いという
いささか例外的な事情があったけど。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:42:18 ID:XS/xIUbq
ニュー速+は朝鮮人工作員やら愉快犯やら湧きすぎて嫌になった。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:44:29 ID:JQdyaRt2
>>250
「速報」なんだから、スレは1スレのみ、24時間強制DAT落ちで、
後は国内ニュースのジャンルを細かく分けて各ニュース鯖に振り分ければ、
混乱の原因になった120秒規制も緩和されて良いと思うんだけどね。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:47:02 ID:VsakQhqQ
これってアメリカに北朝鮮爆撃させるつもりなんじゃないの?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:47:11 ID:TSwyUt/H
>>9

本当に下手すりゃ、第三次世界大戦だな。
でも、何だろう。この気持ち。
歴史的瞬間に立ち会えるかも知れない高揚感の方が勝るなんて。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:47:40 ID:D0L8oBMo
>>246
そうなると朝鮮戦争のもコンゴ動乱のも正式には国連軍でないことになるのか。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:48:15 ID:f8Ay4v7C
今、オウム帝国の正体って言う古本屋で買ってきた文庫本読んでいるんだけどね。
一橋文哉の本。北朝鮮の偽札絡みで3・4年前に既にバンコ・デルタ・アジアの名前が
出ていたんだね。偽札の大量印刷自体はイランから北に来た技術者が指導したなんて
事も書いてある。印刷機はオーストリアから購入したらしいけど。
オウムのコネクションでウクライナで購入したプルトニウムを着た朝鮮に売ったなんて事も
書いてあるよ。
全てCIAが米国上院に提出した報告書に書いてあるそうな。本の出版日から見て、
確実に今から4年以上前の話だから、これは逆に米国のだらしなさ示しているかもね。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:48:39 ID:IvZMUhS+
>>255
つ「イラク原子炉破壊作戦」

奴らはやる時には絶対にやる。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:50:21 ID:XS/xIUbq
中国も朝鮮も明確に敵性国家だよな。
日本も巻き込まれてただでは済まないだろうなぁ
福田で大丈夫か?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:50:48 ID:u0Dz65o9
特亜の国はどうしてこう迂闊に罠に嵌るんだか。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:51:37 ID:fL5/5i5g
>>260
(60年前に、日本も嵌っているけどなw)
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:52:03 ID:D0L8oBMo
>>255
まぁ、散々北にゴネまくられ振り回されるのを見せられ続けてきたからな。
気持ちはわからんでも無い。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:52:14 ID:IvZMUhS+
>>260
日本みたいなお人好しな国を相手にしてると
感覚が鈍るんだろ。
狙ってやってたとしたら
凄いんだが
>日本
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:52:29 ID:w+VCjxW1
>>259
明日の組閣である程度計れるだろう。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 00:52:54 ID:u0Dz65o9
>>261
あれは大国同士がどうしても通過しなければ
ならなかった道だと思うけれどな。
2669はデマ流すな!:2007/09/25(火) 01:00:26 ID:rLtXmNIT
>>9
デマでしょ?こんなことおきるわけないでしょ!!
マジでデマです!
マジでデマです!
マジでデマです!
マジでデマです!
マジでデマです!
マジでデマです!
マジでデマです!
マジでデマです!
マジでデマです!
マジでデマです!
267番組の途中ですが名無しです:2007/09/25(火) 01:01:20 ID:Vycg8vra
>>266

なにこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
ホロン部っすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:02:06 ID:ORbHA52s
>>256
今wiki見てみたら「正規の国連軍=国連が直接指揮権を持つ加盟国の軍隊」という意味らしい
(多国籍軍だと指揮権はあくまで派遣した国にある)
てっきり安保理の全会一致とかが条件だと勘違いしてた(´・ω・`)

ちなみに自国軍の指揮権を委譲するなんて酔狂な国は存在しないので、
結果として今まで編成されたことがないそうな。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:03:16 ID:26EXFeCT
>>267
餌にしては不味すぎるよなw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:03:39 ID:Sbq2u1wR
中東がつねに政情不安のほうがイスラエルにとっては良いんだろうなぁ。
数百年かけてでも中東全域を支配するって計画で動いてるんだろうな。
2719はデマ流すな!:2007/09/25(火) 01:04:46 ID:rLtXmNIT
9は戦争を起こそうと企てる人間のデマだ。
だいたいだれがシリアに核を援助する必要があるの?
9はすぐにデマをネトから削除しなさい。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:05:31 ID:JlvACmCu
>>271
>>208でも読んでみたら?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:05:58 ID:1PALJG2P
ピョンヤン空爆するなら給油してさしあげないと。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:07:17 ID:9/eiXqwP
>>266
おっ!「デマだ」という線でいくことに「方針決定」されたみたいですねw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:08:05 ID:fL5/5i5g
>>274
さすがに、それで6者協議を乗り切れるとは思えんが。w
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:08:32 ID:D0L8oBMo
>>274
中国様の許可はとったんでしょうかね?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:08:55 ID:26EXFeCT
>>271
長時間会議で検討した割には陳腐な方針ですねww
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:10:17 ID:TSwyUt/H
>>270

でも、その前に自分達が消える訳にはいかんだろうな。
今回の事はそういう意味では誤算か。
2799はデマ流すな!:2007/09/25(火) 01:10:48 ID:rLtXmNIT
>>272
日本の朝日や毎日の正しい新聞が伝えてないからデマだ。

右翼は映画の見過ぎです。

だいたいなんで共和国が核をシリアにあげる?

デマを流すのは安部の仲間か。

馬鹿。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:11:49 ID:G96me4Ga
朝鮮族が、支那の少数民族であることはまぎれもない事実。
半島の住民は、一時的に、宗主国の都合で、国家の真似事を黙認されているだけ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:12:34 ID:26EXFeCT
>>279
えーと、どっから、ツッコミどころが多すぎて判りません><;
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:12:44 ID:TSwyUt/H
>>276

いや、取ってないだろう。それで中国が許す筈がない。
勝手に動いたせいで全方位囲まれた訳か。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:12:56 ID:HehSS5tO
>>279
まだ安倍とか言ってるバカ朝鮮人が居るw
ほんと、ノロマだな。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:13:02 ID:sPXAU29W
このスレに初めてホロン部登場ですね。
不味そうですけどw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:13:23 ID:dmnFM1N1
>>279
貴様はそこで踊っておればよい
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:14:36 ID:sPXAU29W
>>279
北朝鮮が空爆されると良いですね(はぁと
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:15:04 ID:hT+kG2b0
なんで ID:rLtXmNIT は興奮してるのだ?
粗国の悪行三昧を初めて知ったわけではなかろうに。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:16:56 ID:hT+kG2b0
モサドが総連幹部を始末してくれると有難いんだが、
すると主権侵害になって
金大中事件みたいに日本が苦しくなるのが辛いところだな。
289真紅 ◆Think.PWxE :2007/09/25(火) 01:17:05 ID:m4bcdmmJ BE:90945735-PLT(12001)

北鮮空爆のカウントダウン始まった??
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:17:35 ID:TSwyUt/H
ヒルは更迭。ライスが顔面蒼白。福田は就任日に黄色信号か。
6カ国協議は座礁。下朝鮮は援助停止せざるおえない。
面白い展開になってきたかもしれない。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:17:42 ID:7Se9hNJN
米はゲリラの巣窟みたいな北に地上軍の投入は絶対にしないだろうから、水色の人民解放軍が見られる日も近いかもなw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:17:56 ID:Pf5iBbEj
>>279が必死にならなければ>>9を見る事も無かったw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:18:15 ID:uT0l/EPO

さっさと北チョンの核施設を空爆すべし!
チョンが被爆すれば、それもまた一興
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:18:22 ID:sPXAU29W
>>289
日本への影響が心配だが、是非空爆でもして欲しいですね。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:18:29 ID:HehSS5tO
>>288
モサドが足つくようなヘマなんかしないだろw
また都内のどこかにバラバラ死体が浮かぶんじゃね?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:18:39 ID:+R/8kNpA
>>287
朝鮮学校ではウリナラの悪行は習わないからじゃね?
297真紅 ◆Think.PWxE :2007/09/25(火) 01:19:35 ID:m4bcdmmJ BE:84883027-PLT(12001)
>>294

在日鮮人に対する警戒を厳重にしないとね。

日本か南鮮が基地になるでしょうし。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:19:53 ID:TSwyUt/H
>>295

身元不明死体が出てくれば、マシな方か。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:20:09 ID:rLtXmNIT
安部右翼がデマをいう日本は馬鹿しかいない。
デマ新聞は楽しいか?デマは良くないだろ。
だからネト削除を要求する。
削除しなければ外交問題になるぞ。日本人なんかにそれだけの覚悟はあるのか?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:20:56 ID:hT+kG2b0
>>296
>>279が正しい新聞とする朝日・毎日ですら
拉致だの偽札だの覚せい剤だの
悪のデパート北朝鮮の営業活動については報道せざるを得ないんだが。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:21:47 ID:Pf5iBbEj
>>299 デマも何も普通にニュースで言っているぞw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:21:56 ID:sPXAU29W
>>299
ソース元は、日本の新聞や政府に何の関係も無いが?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:22:02 ID:hT+kG2b0
>>299
外交問題?
早くそうしてくれ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:22:32 ID:+R/8kNpA
>>299
何が言いたいのかさっぱり解らん。
いいから落ち着いて深呼吸しろ。そして息を4年程止めるんだ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:22:57 ID:khwFFqv+
こっちが甘い事言う前に最後通牒突きつけてw
306真紅 ◆Think.PWxE :2007/09/25(火) 01:23:27 ID:m4bcdmmJ BE:169764847-PLT(12001)
>>299

何コイツ?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:23:37 ID:9/eiXqwP
>>299
えーと、どことの外交問題?
北ならもうとっくに外交問題だらけなんだけど?w
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:24:03 ID:hT+kG2b0
>>299
民族学校の宿題やって歯磨いて
早く寝れ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:25:25 ID:26EXFeCT
>>299
いいよ。是非外交問題にしてくれ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:25:52 ID:f8Ay4v7C
いいからキムチでも食って落ち着け
311真紅 ◆Think.PWxE :2007/09/25(火) 01:27:08 ID:m4bcdmmJ BE:327402869-PLT(12001)
>>299

削除なら自分でしなさいよ。

名前欄: fisianasan メール欄:#delete
内容欄に消したいレスのアドレス。
>>9なら

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190638831/9

と最初の行に記入。
312ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/09/25(火) 01:27:30 ID:6oQy/lSu
>>279
頼むから、日本語として通用する言葉で喋って。
出来ないなら今すぐ消えて。不愉快だから。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:27:38 ID:TSwyUt/H
>>299

文句があるなら、イスラエルとイギリスに言えばいいのに。
もっとも、出来る訳ないがな。
それより、宣戦布告まだ? とっくに日本は経済制裁してるんですけど。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:28:26 ID:E1pdnF29
空爆は南北会談が終わるまで待ってほしいです。盧武鉉さんの満面の笑顔を見納めた後ならいくらでも好きに空爆してください。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:30:04 ID:mwi05ZdR
イスラエル、北製核物質を某機密基地に保管

北製核物質を見守っていた北科学者、イスラエルのミサイルで
全員、殺された模様
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:31:29 ID:9/eiXqwP
>>314
ホントは、南北会談中が金豚の位置がはっきり特定できて、空爆の成果が上げやすいw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:34:16 ID:rAJ7yp97
あいつって出てくるの?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:34:18 ID:26EXFeCT
>>316
だが、会議場でにこやかに酋長棒を振りかざすノムタンの姿を見たパイロットが笑い死にして墜落ww
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:34:47 ID:XDkZveuy
これから冬だし、灯油代があがらないように元栓閉めていただきたい。

ガソリン代も痛い。

他の商品も価格に転嫁されるし。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:35:06 ID:BwXuWXJQ
ピンチになったら日本にすり寄ってくるんだろどーせ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:35:10 ID:E1pdnF29
>>316
確かに。まあ政治的には南北会談自体意味がなくなりますが。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:35:52 ID:f8Ay4v7C
盧武鉉の将軍様との会って、まだ決まってないよ。あってくれるかどうかすら不明。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:36:08 ID:u0Dz65o9
デマもなにも日本が流したもんじゃないしなあw
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:36:41 ID:sjF2tNAN
日本のマスコミは何をしてるのですか? 
   中国様の許可が出てないですか、そうですか。
  【六カ国協議突然の決裂、何故?】とか白々しい事は無しですよ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:37:27 ID:9/eiXqwP
>>321
もともと次期大統領選への布石以外の意味はないでしょw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:37:51 ID:ENVC4aXN
>>1
Iran shuts border with Iraq
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/9AFE7DEF-FF99-406E-8AE8-7FD43FC4FD02.htm

Iran closes border with northern Iraq to protest US accusations
ttp://www.iranmania.com/news/SectionView/Default.asp?SectionKind=Current+Affairs

"Checkmate" a new US plan for Iran strike
ttp://www.almanar.com.lb/NewsSite/NewsDetails.aspx?id=25423

Checkmate’s freethinking mission is “to provide planning inputs to warfighters that are strategically,
operationally and tactically sound, logistically supportable and politically feasible”.
Its remit is not specific to one country, according to defense sources,
but its forward planning is thought relevant to any future air war against Iranian nuclear and military sites.
It is also looking at possible threats from China and North Korea.

きな臭くなってまいりましたなあ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:38:39 ID:f8Ay4v7C
今決まっている盧武鉉の会談相手って下っ端ばかりだよ。

将軍様は出てくるかどうかすら不明。多分出て来ないだろう。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:39:45 ID:BwXuWXJQ
>>326
国境閉鎖キター
つぎは演習で
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:39:47 ID:9/eiXqwP
>>322
そうなのか。
歩いて停戦ラインを越えるとか言っているけどねw

ノムが越えたとたん、付き添いのみんながきびすを返して戻ったら面白いんだけど。
一人、北に取り残されるノムw、その運命や如何に。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:41:19 ID:9/eiXqwP
>>326
これはもう始まりましたな。

でも、先に北をやってくれよ!>藪
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:42:24 ID:E1pdnF29
>>325
酋長ヲッチャーとしては最後だから花をもたせてあげたいですけど。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:43:35 ID:sysTkVXm
米兵20万人「射程内」 イラン前司令官が警告

イラン革命防衛隊のサファビ前司令官は23日、同国のミサイル開発の進展ぶりを強調し
「米国は、アフガニスタンとイラクにいる兵士20万人がイランの射程内にいることを知るべきだ」と警告した。
24日付のテヘラン・エムルーズ紙が伝えた。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:43:40 ID:rAJ7yp97
元締めをやれよブッシュ
そうでないとゾンビのごとくわき出してくるから。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:43:59 ID:TSwyUt/H
>>326

この件の前に核物質転売の件が出てて、ブッシュが切れた事は報道されてたな。
思えば、この為に張られた伏線か。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:44:22 ID:BwXuWXJQ
自民もこの状況を見越してテロ特措法延長をわざと回避した観があるんだけどどだろ?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:44:24 ID:26EXFeCT
>>330
別スレでカーナビの動きがおかしいって書き込み見て「なんかあんのか?」と思っていたが、これか。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:44:39 ID:rAJ7yp97
>>332
アリー・ハーメネイーってアホ?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:45:14 ID:9/eiXqwP
>>331
ノムほどの人材はそう現れないだろうね。
次の候補を見ていると、どれも電波はノム並みだけどおもしろ味にかけるし。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:45:18 ID:u0Dz65o9
>>326
さすがの対応だなあ。
本気でヤバイことになっちまうか?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:47:40 ID:f8Ay4v7C
日本じゃ報道されてないけど、一ヶ月くらい前から欧米じゃ、NATOと米軍の対イラン開戦は
既定事項って記事が乱れ飛んでるらしいし。そこにもって来てフランスも強硬発言とイスラエルの
後押しだし。中東舞台のある意味第三次世界大戦だな。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:48:13 ID:9/eiXqwP
>>337
これは挑発と言うよりは、もう「宣戦布告」でしょ。
両者で戦争が不可避になったから言葉を選ぶ必要が無くなったんでしょう。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:49:07 ID:sPXAU29W
>>337
もっと詳しい判>>218
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:49:13 ID:9/eiXqwP
>>339
最後の一行がなにげにすごいんだけどw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:49:45 ID:ozsExwgy
これが核戦争に繋がるとは皆おもいもしなかった。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:49:59 ID:rAJ7yp97
なんつーか。雨にしてみれば石油プランかとがあればいいわけで。

私ならためらわずに首都圏に核を打ち込むが
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:50:01 ID:khwFFqv+
>>338
http://www.chosunonline.com/article/20070824000020
>柳時敏氏「大統領になったら空輸部隊動員しイノシシ狩りを」
中々見所がry
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:50:39 ID:E1pdnF29
>>338
酋長並みの逸材があらわれるとしたら統一後だとおもいます。
統一したら反日と民族主義で半島をまとめる方法をとるでしょう。手っ取り早いし。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:50:56 ID:rAJ7yp97
>>346
韓国軍に同情するよ。

こんな馬鹿のために働くかと思うと。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:51:27 ID:9/eiXqwP
>>346
こ、これはなかなか!www
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:51:45 ID:f8Ay4v7C
盧武鉉なんて目じゃない逸材、ワンワンが居るジャマイカ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:52:00 ID:rAJ7yp97
>>349
50%もらっても割に合わないと思うわけだが。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:52:31 ID:tWTlHlfc
これは・・・。
北とイランとシリアの2カ国1地域を空爆するフラグ?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:52:32 ID:fXK3CeTA
>>346
自分が降下すればいいのに…
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:54:40 ID:/zY3FYar
                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ‐‐-- 、
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }    `‐、
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l、_ ,、-‐、  |
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   l     ヽ |
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノl 、fモチ lヾ;|
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ l、,    lソ
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ─‐    丿
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、  `  / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_

  「 み  ん  な  オ  ー  ル  ナ  イ  ト  を  聞  け  !  」

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    | <これはやばいとかいうレベルじゃない!
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:55:09 ID:rAJ7yp97
>>352
多国籍軍の編成はEUとアメリカによる徹底的な空爆だろうなぁ。今回は陸軍がほとんどいないし。
ああ。自称世界有数の韓国軍がいたね。国内がほとんど空っぽになるぐらい出させればいいのか。

問題が起きたら全部韓国にせいにして
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:56:48 ID:D0L8oBMo
>>353
え!?空輸部隊ってまさか空挺部隊なの?空軍の輸送部隊じゃなくて?
357ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/09/25(火) 01:57:51 ID:tWTlHlfc
>>355
北には空爆だけして後は知らん。
南がなんとかすれば?でいいかもね。
イランはアメが統治するだろうな。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:58:31 ID:9/eiXqwP
>>355
核施設を叩くだけのつもりじゃないかな?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 01:58:55 ID:XDkZveuy
>>357
雨はイランを統治できるかな?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:00:16 ID:26EXFeCT
>>357
それか、イラン作戦に根こそぎ南を駆り出して半島内がお留守になった隙を狙って、
将軍様を南進にお誘いする、って手もw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:01:06 ID:OK66SrVQ
>>9の訳ってそれであってるのか?
翻訳ソフト通すと
「北朝鮮と中国の外交官は何人かの北韓国人が
 ストライキで死んだと思っている。
 そして、中国で北朝鮮の当局の間で会話について
 アジアの政府に達しているレポートに基づく。」

拙いなりに言葉を正してみると、
「北朝鮮と中国の外交官達は、
 互いの国の役人達の話し合いによって出した彼らの政府のレポートを基に、
 その空襲において幾人かの北朝鮮人が亡くなったと考えている。」
くらいじゃねーの?
英語はそんな強くないから間違いあったら補正ヨロ。
  
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:01:06 ID:rAJ7yp97
>>357
北こそ制圧しないとまずいかと・・・・・・・・。

韓国が核とか作りかねないし。
363時を駆けるフジファブリック ◆TimeZ4pKDM :2007/09/25(火) 02:01:34 ID:k2C0ABhg
>>332
確か強硬すぎて更迭されたんだよなこの司令官
そろそろこの国も軟化した方が身のためだと思うんだよね
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:01:58 ID:f6w4DztB
不謹慎だが北朝鮮と言う文字だけで最近笑いがでてくるのはなぜだろう
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:03:33 ID:sPXAU29W
>>364
正常な東ア板の住人と思われます。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:03:45 ID:fXK3CeTA
>>356
いや、翻訳ミスだと思ってたんだけど。まさか輸送部隊はつぎ込まないでしょ。
ほら、アメリカカナダあたりでも森林火災を消火するためにパラ降下する消防隊員いるし、
山でイノシシ狩りも大丈夫かろうと…
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:04:09 ID:+09Ydc83
>>355
一応だけど錆付き9pの艦砲射撃もあるよチョン水軍の。
多分一、二発で破裂するけどね
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:05:06 ID:KSW/TqW7
>>279
「共和国」何て日帝残渣語使うな!、尿便馬鹿チョン!!
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:05:48 ID:D0L8oBMo
>>356
いや、自国の軍隊の最精鋭を猪狩りに投入するとは豪気だなぁと。
370ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/09/25(火) 02:05:49 ID:tWTlHlfc
>>359
油が出るとこだからアメは権益ほしがると思うんだよね。

>>360
それは流石にないと思いたいw

>>362
でも、北を制圧してもうまみがないんじゃない?
ま、最悪支那にさせればいいけど。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:06:04 ID:klNlJJih
福田もドえらいときに総理になっちゃったな
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:06:16 ID:hp3pvPFd
今、気がついたんだが
安倍は辞任さえしなければ
自体は物凄く好転したんじゃなかろうか?

つくづくタイミングが悪いな
373ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/09/25(火) 02:09:04 ID:6oQy/lSu
>>372
どうかしらねぇ…これが直に、アメリカの対北姿勢の転換に繋がるかどうか分からないし。
ただ、プクダはこの状況を有効に利用するはずも無いし…
374ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/09/25(火) 02:09:32 ID:tWTlHlfc
>>372
就任直後から法則続いてたのかもね(´・ω・`)
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:10:12 ID:IvZMUhS+
>>372
病気じゃ仕方ない。
誰でもある程度続けたいだろうし。
(ノムタンとか特に)
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:10:14 ID:KSW/TqW7
>>372
しかしあの「お友達」内閣じゃどうしようも無いだろう。お坊ちゃんだから
神経が細かったんだろうナ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:10:54 ID:XDkZveuy
>>370
権益押さえたいだろうけど、実際に統治できるかどうかは別の話で、
またややこしくなりそう。

>>372
福田への踏み絵が追加された感じだな。
どう対処するかお手並み拝見。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:12:22 ID:cOOVKCww
もう正直さ、世界大戦なみの大惨事おこってくれんかね
日本人の平和ボケが直るのは戦争が始まるぐらいしかないっしょ
んで日本にミサイルやらなんやらが飛んできてくれたらそれでいい
一発で日本人の目も覚めるでしょ
その一発が俺に振ってきても文句いわねーからたのむぜまじ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:12:49 ID:fXK3CeTA
>>376
俺は小泉が図太すぎたと思う。
凡人軍人変人で変人は長期政権だったけど凡人は急逝した。
380ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/09/25(火) 02:13:35 ID:tWTlHlfc
>>377
そこなんだよね。
日本と中東じゃ違うのがイラクでわかってれば無茶はしないよね?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:14:11 ID:fbPyGnmb
>>9
中国人は殺されてないんじゃないか?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:15:22 ID:BmUmHdFy
「第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人とのあいだに、
イルミナティ・エージェントが引き起こす、意見の相違によって
起こるべきである。世界的な紛争の拡大が計画されている。」
アルバート・パイク

「政治の世界では、何事も偶然に起こるということはない。
もし何かが起こったならば、それは前もって、そうなるように
謀られていたのだ。」
フランクリン・D・ルーズベルト第32代米国大統領
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:16:05 ID:HehSS5tO
>>372
どちらかというと、安倍はコレを予見していたからあのタイミングで辞めたのだと思う。
福田とそれに繋がる売国奴連中を芋づる式に釣り上げる為に。

で、その対抗馬に新生日本のイメージの麻生を立て、小泉改革の正当な後継者をアピールしつつ、
このタイミングで麻生が総理になってはまずいので、小泉はチルドレンを使って福田を推す。


全ては小泉〜安倍〜麻生の読み通りに推移し、売国内閣の成立が完了したとたんに
中東と極東で戦端が開かれる。
384時を駆けるフジファブリック ◆TimeZ4pKDM :2007/09/25(火) 02:16:29 ID:k2C0ABhg
>>379
あの人が長期政権維持できたのは空気を読むのが上手かったからだと思ふ
あべしはその能力に欠けていたのです
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:19:19 ID:TSwyUt/H
北ってウランが出るんじゃなかったけ?

>>372

いや、かえって、良かったかも。
福田とその仲間達で踏み絵。日本を裏切れば、親中&親北全滅。
逆に考えれば、売国奴を一掃するチャンスなのかもしれん。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:19:31 ID:0lSvU3tr
>>361
「爆撃で殺された」にかかっているのは「北朝鮮人」だけだな。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:20:08 ID:+R/8kNpA
>>371
辞める時の捨て台詞が「何でワシの時ばっかり・・・」だったら笑える。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:20:11 ID:mg6IPTDs
盛り上がってるとこすまんが
明日あたり
将軍トンコレラで急死でおしまいジャマイカ。
で中狂の信託統治領に・・・
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:20:56 ID:XDkZveuy
>>380
つうか、イランは確か反米だよね?

生活第一wのワタクシとしましては、石油関連が値上がりするよりも北を締め上げて
いただきたいわけですw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:22:29 ID:E1pdnF29
>>383
オーベルシュタインが最後に地球教徒の幹部を自分をおとりにして抹殺したように
福田さんも売国奴と心中するつもりなのですか?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:23:08 ID:+R/8kNpA
>>388
つーか将軍どんだけ持病あんだよw
たかじん委員会では認知症、新潮では糖尿病・肝炎だったぞ。
392ぬこ☆また ◆XZTKOwzbHM :2007/09/25(火) 02:24:28 ID:tWTlHlfc
>>389
石油値上がりしたら私も大変です(´・ω・`)
393奈菜氏五十朗:2007/09/25(火) 02:25:04 ID:dW2CM//K
>391
パタリロみたいだなあ、、、成人病の見本市
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:25:27 ID:ENVC4aXN
ttp://www.abc.net.au/news/stories/2007/09/24/2042079.htm
ttp://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/09/24/wiran124.xml
ttp://www.wnbc.com/news/14181339/detail.html

アフマディネジャードは、明日国連総会で一般演説するんだが、
フランス辺りに突っ込まれるだろうなあ
さて、どーなることやらw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:25:26 ID:OK66SrVQ
>>379
小泉は野党から何か責められても、なんか斜に構えたような笑みを浮かべて
軽く流していた印象がある。
安倍は野党の詰問を真に受け過ぎてたなあ。
年金も事務所費も直接自分の責任じゃあないのに…
ホント良い首相を日本国民はダメにしたと思うよ。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:29:15 ID:fXK3CeTA
>>384
確かに。安倍氏の場合、はじめにビジョンを明確にしてしたのは失敗だと思う。<後知恵だけど

「丸投げ」と言われつつも、ある程度、信頼を寄せる人に任せて運営する手法はいいと思う。
本人がかわす技能があれば。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:32:44 ID:rAJ7yp97
>>379
小泉内閣を再度希望
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:34:39 ID:HehSS5tO
>>390
心中するつもりはなかった。(福田立候補の時は、中東情勢がこんなに緊迫化するとは思わなかったんだろ)

で、途中から中東おかしくね? 福田献金問題あるだろ? 麻生太郎バカ受け と、国民の目が麻生をしっかり
捉えた所で 福田。
あとは、福田がちょっとでも失策すれば、もうアウトだろう。
失策しなくても、福田的には支援者(特定アジア)を裏切る行為となり、これも一興。

つまり、福田&売国奴政治家は 「日本総理の椅子」 という超特大の釣り餌にひっかかったんじゃなかろうか。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:35:58 ID:fXK3CeTA
>>395
年金問題は「国民にとって喫緊の課題だから」という観点で
与野党が迅速に処理してほしかったんだけど、そういかなくなって残念です。

領収書問題はほとんど「魔女狩り」になりましたからねぇ。
マスコミが違法・順法の線引きをしてどうするんだってんだ…
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:37:18 ID:OK66SrVQ
>>386
だよねえ?
全体の文意として北朝鮮と中国を同時に出すことで
その繋がりを仄めかす意図はあるかもしれないけど、
シリア施設において中国人科学者が殺されたとは無い。
ネタとして面白そうなだけに、情報改変としては悪質。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:38:46 ID:rAJ7yp97
>>399
年金問題は、戸籍から生きている人を調べて。それから年金を支払っているかいないかの確認というのが正しい手段だと思うが

最短でも2年ぐらいはかかるぞ。

チョウセンヒトモドキに対しては。年金要求してきた時点で詐欺罪で逮捕 処刑で良いと思うが
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:40:13 ID:3cIYC7ep
>>379
「人生色々」なんて台詞言って煙に巻いてたナ。マス塵はむきに為ってたワ。
403時を駆けるフジファブリック ◆TimeZ4pKDM :2007/09/25(火) 02:40:22 ID:k2C0ABhg
>>394
アフマディネジャドと藪の討論是非とも見てみたいもんだ
まぁ実現する可能性はゼロだがw

>>396
あまりにも高い目標を出だしに掲げすぎたのだと思いますね。こういうのは後々格好の攻撃材料になってしまう。
部下が優秀ならば…優秀だったら首相本人にこうまで機敏な決断を迫ってくる場面もなかったであろうに。
アベシはどうも一歩遅れて対処していたのがいかんかった。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:40:56 ID:ggJZzNYR
ブッシュは自分の発言に責任を持って
北朝鮮と戦争汁

核を拡散させたら攻撃するって言ったじゃろ
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:42:38 ID:Kimg8l0i
ところで、
この前の大水害で北朝鮮の地下施設の大半(特に平壌の)が
水没したと思われるのですが電力不足でポンプ動かせず
まだ排水は終わってませんよね?
北は今、奇襲されたら逃げ場所ありませんな。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:43:58 ID:rAJ7yp97
今がチャンスだね。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:47:02 ID:w+VCjxW1
ぶっちゃけアメリカにとっちゃ何時でもチャンスだと思う。



占領の手間を考えなきゃ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:47:58 ID:fXK3CeTA
>>401
私としては年金問題は「とっとと片付ける」類の話、と思っていたんです。
こういうときこそ「政治的決断」をすべきではないかと。

ただ財政的に与野党ともにそのような選択肢はなかったんだなぁ、というだけです。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:48:54 ID:TyqwI1Ub
生真面目すぎだったし、防御に徹したのがいけなかった。
小沢はいくらでも攻撃できたのに。なんでしなかったかねえ。
一つの失敗のパターンだね。相手を攻撃しないってのは。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:55:38 ID:rAJ7yp97
>>408
単機解決はかれても後で同じ問題がわき出すだけで。時間をかけて根本をたたきつぶすしかないべ。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:57:31 ID:kiJbj44v
マスコミが束になって安部、自民党批判、それを真に受けたワイドショーしか見ない
主婦が加勢・・・、今の日本人の民度に負けたんだもの、しょうがないよ。
中国人や朝鮮人に、アゴで使われる日本になってから気がついても遅いっちゅうに・・・。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 02:59:47 ID:rAJ7yp97
>>411
当時の責任者に責任取らせるというのが理想だったよねぇ。

民主だったんだし(ぼそ)

ついでに関係していた役人全員の財産没収ね。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:00:00 ID:w+VCjxW1
>>411
N速住民も楽しそうに安倍叩いてたなぁ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:00:08 ID:kiJbj44v
×安部
○安倍
尊敬している安倍さんなのに・・・、死にたい。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:01:16 ID:fXK3CeTA
>>410
根本まで行くと最終的には霞ヶ関とか連合に行き着くから、
いい塩梅のところで手打ちが必要だと思ったんですけどね。
なんにしても国民の官僚不信は根強いなぁと思いました。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:03:31 ID:ydj/dLQL
>>403
ブッシュは話をしたがるだろうが、
アフマディネジャードは、話をすることを拒否するだろうね

あ、酒買ってくる間にID変わってるけど、394ね

問題は多分、NATOに復帰したフランスだろう
あいつら、北朝鮮を武器市場のショバ荒らしだと見なしてるっぽいからなw

つー訳で、フランスはNATOにイラン、シリアに対するイスラエルの戦闘許可
を国連経由で出させようとしてる節があったりする
こいつは、実は北にもどうようの効果をもたらしたりするかもだw
(もちろんイスラエルのブラフの可能性あり、イスラエル内の軍事関係のサイトを検索してくだちい)
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:03:35 ID:w518PzST
>>395
良い首相ではないだろ。
後継の事も考えずに責務を放り投げたんじゃ。
当初はさすがにそれくらい考えて辞めたのかと思ったよ。

基本的に安倍もどこともいい顔しようとするから漬け込まれたんだよ。
小泉のおかげで青息吐息だった連中がここぞとばかり勢いずくの目に見えてただろうに。

そうは言っても自分は安倍支持だったけどな。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:04:08 ID:rAJ7yp97
まぁ。今回の選挙で思ったことは。TV局各局から政治ニュースの報道権を奪った方が良いんでないか?

政治関係の報道は、もうNHKと比較的まともな政府の出資した民放のみにした方がまだマシだと思うわけだが。

この場合赤の手先発言した民主とかに予算権限も足せずに首相が直接予算を出す権限を持つと言うことで。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:04:25 ID:TyqwI1Ub
悪意のある相手に対しては、誠実さはマイナスであると。
特亜相手もそうだけど。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:11:31 ID:P5poUoic
>>411 今の日本人の民度に

逆に言うと、今の日本人の民度を見抜けなかった&利用できなかった安部ちゃん
にも問題がある。

確かに憲法改正やスパイ防止法の制定は大事だけど、そんなもん巷のババア共には
どーでも良い分けで、むしろ今日のトマト1個の値段,今週のパート給与の方が
やつらには大事なのだからそれを利用すべきだった。

マスゴミの世論操作も酷かったが、それを上回る『目先の餌に惑わされる連中への
それなりの政策』を用意しなかったのが選挙の敗因。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:12:56 ID:Vycg8vra
おや、やっと、ことの重大さに気がついたか>日本のマスコミの皆様w。

イスラエル軍、シリア軍核施設から北朝鮮製の核物質を押収か
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20070925021949
 23日付のイギリスのサンデー・タイムズは、イスラエルの特殊部隊がシリアの軍事施設から北朝鮮製の核物質を
押収したと伝えました。
 これは、ワシントンとイスラエルの情報筋の話として伝えたものです。
イスラエルが今月6日、シリア北部にある軍事施設を空爆する前に、
特殊部隊がこの施設から核物質を入手し、持ち帰って調べたところ、
北朝鮮製であることが確認されたということです。
特殊部隊は数カ月にわたり、シリア国内で情報収集にあたったということですが、
核物質をいつ入手したかや、種類については、具体的に触れられていません。
空爆は、米政府の承認のもと、行われたということです。
記事では、シリアが北朝鮮の協力で核開発を進めている恐れがあると警告しています。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:13:23 ID:P5poUoic
>>418
先ずは、T豚Sからだなw
423めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/09/25(火) 03:14:05 ID:idPTNzST
我が国が見習うべきはイスラエル
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:16:40 ID:w+VCjxW1
>>423
参考にはしても見習いたくはねぇなw
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:17:20 ID:XDkZveuy
>>421
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
426めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/09/25(火) 03:17:21 ID:idPTNzST
>>424
軍事、諜報に関しては見習うべきことが沢山あるというもの
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:17:42 ID:IvZMUhS+
>>424
特亜相手だとちょうどいんじゃね?
奴ら日本を舐めきってるから。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:19:10 ID:aQdvIasz
特亜に対しての謀略部隊は必要だね。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:24:50 ID:ydj/dLQL
>>421
本当に馬鹿だな、マスゴミ

本当はNATOを見るべきだったのにな
イラン、イラク、シリアが核搭載弾道弾を持った場合に、真っ先に脅威を受ける場所は
どこかも判断できない子供並だw
2006年8月のレポートで既に行動指針すら公表されてんのにw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:24:56 ID:8Ujr2Dne
つうかこのニューステレビで流れた?
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:25:18 ID:w518PzST
>>420
目先の餌に惑わされる連中のための政策してたんじゃこれまでとかわらんし
負のスパイラルからいつまでたっても抜け切ることは出来んよ。

やるべきは、目先の餌に惑わされる連中とそれを利用する連中との繋がり遮断してしまうこと
だったと思う。ある程度強権行使してでも。
マスコミ規制立法という将来的な目標は当然として、たとえば朝日の報道のあり方に難癖つけて
国会への証人喚問行うなどの締め付け行えば、表面的にはどうあれ、反安倍キャンペーンどころ
じゃなくなる。

まぁ理想論も幾分入ってるのはわかってるけどね。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:33:25 ID:egnn1hJ/
靖国なんて古い価値観はもういらない
棄ててやるから内政干渉するな
どうせ軍事力のバランスシートが国の運命を決めるのだから核保有する
アメリカを牽制できる独立国家になる
GNPの力を今のうちに使え

このくらいの首相でないと日本の未来はないね
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:36:03 ID:P5poUoic
>>431
レス有り難う。
補足すると、そちらの意見がもちろん前提ではある。つまり、同時並行で
進めるということ。
言い方を変えれば(定食屋のメニューで言えば)、ババア用のメニュー,憲法改正
を目的としたメニュー などとして政策の中に含ませておくべきだった。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:44:40 ID:3glKzih7
今、CNNでhappening nowって形で生中継してるのはこれの関係かな
アラブ人っぽいのが喋ってるが
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:49:04 ID:+U0WvH+W
>>432
北米航路以上の富を生み出せる具体案を出してみな。



それに何が悲しくて世界第一位と第二位の経済力タッグを解消するんだよ。
いい加減にしろ。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:50:53 ID:3cIYC7ep
>>421
知ってた筈だよ、マス塵は。隠せないと思って出してきたんだろ。
特に朝日新聞はひでーもんだ!、何しろ使ってる「言葉」の意味が
世間と朝日では違うって自身が紙面で書いてるんだからな!
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:56:25 ID:ydj/dLQL
>>435
そいつは、ちょいと違う

 「大西洋と太平洋を繋ぐ、環太洋航路の一環を担うことにより得られる利益以上の利益」

というべきだな
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 03:58:04 ID:3cIYC7ep
>>416
猿居士はどうも親米的だからか。
話は飛ぶが、無線ネットだとIDなんて接続調子悪くて頻繁に変わるし
意図的に切断すれば変えられるさ。其処が有線との違い。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 04:00:44 ID:w518PzST
うちのプロバはモデムの電源落としたり、外部から電話かかってきただけでIPかわるw
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 04:04:24 ID:3cIYC7ep
>>438
有線でも電話掛ってくると変わるのか?
電話接続するせいか。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 04:07:30 ID:ydj/dLQL
>>438
あんまり、各国の国内政治情勢に踏み入って奇妙な傾向を見つけんのは、どーかな?
フランスという国の利益について貪欲かどうか、が問題ではあるがね

俺は山奥なんで、電話だかんなー
その辺もよくわかんねw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 04:07:52 ID:3cIYC7ep
>>440
安価違い、>>439 へ。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 04:09:11 ID:3glKzih7
ADSLで電話掛かってきたときに切断されるとかは自宅側の問題の場合が多いとか
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 04:50:26 ID:w518PzST
以前のプロバはそんなことなかったんだけどな。
モデムの電源切っても長時間IP変わらないし、他にもいろんな意味でいいプロバだったよ。
高かったけど。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 05:01:24 ID:3cIYC7ep
話はチョッとずれるが、鯖をスパコンにして、全板を統一IDにしたら、困る奴が出て来るだろうナ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 09:35:31 ID:kpJ7Snh5
>>361
某氏の翻訳を少してなおししたもの。
         しあkし、よく北朝鮮人だとわかったなあ。。。

「イスラエル防衛軍、シリア領から核物質を奪取」
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article2512380.ece
ワシントンとイェルサレムの既知の情報筋によると、
イスラエルの特殊部隊が、
今月のイスラエル空軍によるシリア空爆以前に、シリア軍の秘密基
地から北朝鮮由来の核物質を奪取していたことがわかった。

信頼できる筋によると、9月6日の空爆は、この物質が核関連である証拠がワシン
トンに示されたのちに、米国の承認のもとに行われたという。

彼らは、シリアから検証用に持ちだされた試料が北朝鮮のものであると
明言した。(注:confirmです。むちゃくちゃ強い表現です。)このため、シ
リアが核兵器獲得のために北朝鮮・イランと手を組んでいたのではない
かと言う懸念が持ち上がっている。

イスラエルの情報源によると、イスラエル特殊部隊は、シリアで何ヵ月も情
報をあつめていたという。かれらは、核物質が北部のダイル・アズ‐ツワル
(Dayr az-Zwar)近郊の複合施設内で発見した。

北朝鮮の人員がサイトにいたという証拠は、ジョージWブッシュ大統領も、この夏に知っていたと言われている。
アメリカ高官筋は、攻撃の許可の前に核関連活動の証拠を求めたと言った。

北朝鮮と中国に駐在する外交官は、中朝間の対話に関する各政府にきた報告に基づき、
多数の北朝鮮人がこの攻撃で死亡したことを確信しているよ
うだ。

シリア当局は、先週北朝鮮の首都平壌に飛び、両国政府は対応を調整して
いるという見方に拍車をかけた。
(以上)
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 09:41:28 ID:cwP2+7HG
>>446
将軍様のバッチでも着けてたんでないの?
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 09:44:46 ID:tm0N/YiJ
>>447
父親のほうのバッジはおいらでも持ってるぞw 食卓の本の山の中に消えちまったけどorz
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 11:15:43 ID:uVRd7tw8
すげーニュースだと思うんだけど、日本のメディアはほとんど流さないなw
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 12:05:57 ID:E1pdnF29
昔東大出の人がオウムという危ない宗教にはまったのと同じ理由で
マスコミに就職した人は以下略
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 12:44:36 ID:FtQ/xO8O
世界情勢がこれじゃ福田一派も人権擁護法案とか外国人参政権なんて言ってられなくなるんじゃ?
いやあいつら情勢がこれでも馬鹿だからごり押しするか?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 13:20:17 ID:YDatFb/0
安倍首相は可哀想だった。
閣僚が隙がありすぎた。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 16:32:34 ID:pXsMGBid
>>156
リベラル宗主国であるフランスが、そういう方法での移民問題の解決を正当化したら
在日問題にも道が開けるかも知れんなあ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:15:42 ID:XNv/5A0p
次にテレビでヒルを観る時は
髪の毛が1本も無いかもなw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:16:55 ID:C16Fd57f
国際社会はこんな攻撃認めるのか
アメリカ越えてるだろ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:45:24 ID:8XoxMjjS
>>455
小沢さん、あんた国際社会に関われる国の政治家でしょ
自分でなんとかしなさい
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 17:51:02 ID:CNzMY3EN
つーかイランは北朝鮮以下の科学技術なのかよ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:00:55 ID:uHXbOTDL
北朝鮮が密輸した核関連物質とは何か情報機関は核化合物と発表したの?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:29:50 ID:C16Fd57f
日本だけでも反対して欲しい
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:32:43 ID:zBM3i64W
>>459
オシラク原発爆撃行とか昔からやってたし
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 20:07:21 ID:BDVuQGpC
何でパンギムンが国連総長なん?
462ズゴックE ◆MNLdw6tsFo :2007/09/25(火) 20:19:27 ID:9Y2+EgN/
>>455
空挺部隊ってしょっちゅう、こういうことやってるみたいよ。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 20:20:19 ID:26EXFeCT
>>461
晒し者にするため。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 20:39:33 ID:6uIaw1n4

アメリカは、100%確実に米韓同盟よりもイスラエルとの関係を堅持します。

チョンおめでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 20:57:45 ID:TSwyUt/H
あれ、イスラエルってアメリカのボスじゃなかったけ?
堅持も何も、今の北朝鮮が地図から消えるのは時間の問題じゃないのか。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:30:37 ID:yTiIvH8q
アメリカは未だに北朝鮮の原子炉すら止めることが出来ず、日々プルトニウムを生産されている。
イスラエルも、小規模な空爆を1回やった程度では核開発を阻止することは出来ない。
時間はかかるだろうが、いずれ中東は核開発に成功するだろう。
石油を押さえる中東が核を持ち、軍事力でも圧倒的な力を持ったとき、世界のパワーバランスは一変する。
中東の産油国が世界のすべてを支配し、気に食わない国は石油の禁輸で恫喝するだろう。
現在は欧米の軍事力がそのような暴走に対する牽制になりうるが、核を持った中東はもはや欧米の言うことなど聞かない。
現在でも油田の開発権なんかの競争はひどいものだ。
ロシアは外国に開発させた後、国有化することなど平気でやっている。
核と石油を押さえた中東は、現在のロシア以上に手のつけられない連中となるだろう。

その新世界において、中東に核をもたらした北朝鮮は英雄だ。無限の繁栄が約束されている。
現在の貧しさなど問題にならない。なぜなら北朝鮮は石油を無償で無限に贈与されるのだから。
その石油代金を支払うのは日本だ。
日本は1バーレル1千ドル以上で、チビチビと原油を分けてもらうことになるだろう。
あまりの石油コストの高さに日本の経済は破滅し、自動車も工場もない原始時代に日本は戻ることになるだろう。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:48:08 ID:26EXFeCT
>>466
そろそろおねむの時間のようだね。楽しい夢見てるようで羨ましいよwwwww
468拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/09/25(火) 22:56:35 ID:4N7YMGXh
てすてす、

バーボン解除してるかな?│ω・*)ジー
469拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/09/25(火) 23:04:32 ID:4N7YMGXh
>>465
まあ基本的にアメリカは今年の年始から、
”イスラエルにイラン核空爆をさせない為”金融制裁等の東奔西走したのは間違いないけど、
ここにきて米イ共同の通常空爆のシナリオを選択した可能性が高くなったと言えますね
(共同空爆訓練はしてたが示威行動説が強かった

北朝鮮に関しては新たなペナルティはほぼ確実かと、
(∵既に次の六者協議でシリアの核物質が議題に上る事が決定済み

新たに不純物と放射性同位体の割合等の明確な物証が出るようだったら、
対イランも対北朝鮮も本気で仕掛ける気なんでせうな、、、
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:41:03 ID:Rb8LamEO
ブッシュ大統領が北朝鮮、イラン、シリアを名指しで非難、国連総会
http://www.47news.jp/list_newsflash.html

ブッシュ米大統領は国連総会で演説し
北朝鮮、シリア、イランを「残忍な政治体制」と名指しで強く非難。

2007年09月25日 23:21


ブッシュ大統領が北朝鮮、イラン、シリアを名指しで非難、国連総会
http://www.47news.jp/list_newsflash.html

ブッシュ米大統領は国連総会で演説し
北朝鮮、シリア、イランを「残忍な政治体制」と名指しで強く非難。

2007年09月25日 23:21
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:42:10 ID:A2B9fuY1
>>470
新悪の枢軸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
472USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/09/25(火) 23:44:01 ID:cta4gcT6
>>471
ボルトンをここに!
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:45:22 ID:4WR3D+t7
何か今までの世界の情勢見てると局地的な騒動だけで終わりそうな気がする。

第3次大戦を期待したけどそれもないだろうな。

アメリカって南北朝鮮にも支那にもおよび腰じゃん
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:48:05 ID:Rb8LamEO
>>473

第三次世界大戦はありえないけど

リアル・マーセナリーズが発生するのは確定した。

金豚政権崩壊、韓国主体の統一朝鮮成立するもグダグダで複数の武装勢力が並立し内乱状態。
475八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/09/25(火) 23:51:17 ID:hxwz99B1
>>470
核拡散に言及したんだろうか?
ソレがないなら今までの路線の延長だねぇ…

続報はまだか?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:58:26 ID:CEDNa69g
ブッシュはいい仕事をしてくれています。
北朝鮮は国が存続できないよう制裁を強化し、朝鮮人みずからの手で金豚を八つ裂きにさせよう。
パチンコを賭博であるから厳密に法を適用しろ。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:59:29 ID:6uIaw1n4
>>465

もちろんそういう事。チョンは希望的観測が凄いからw
478MAD G:2007/09/26(水) 00:06:53 ID:QPpczR6O
前から朝鮮がシリアをパートナーとして見ているのは確か。
しかし核の話は事実かは分からんな。
シリアとの最近の交流
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/05/0705j0922-00002.htm
シリアに電報を送る
http://www.kcckp.net/ja/news/news_view.php?22+802
朝鮮外務省のイスラエルのシリア空爆に対する声明文
http://www.kcckp.net/ja/news/news_view.php?19+237
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 00:17:44 ID:jW9WHmdV

>>1

96 名前:愛)・) ◆lWYtn5MZ2k [] 投稿日:2007/09/26(水) 00:12:30 ID:fVtT8dqn
>>87

追加情報。

キタがシリア経由でイランへ運ぼうとした物資が空爆されたと昨日のニュースであったけど
更に詳細が判明

あて先が・・・・・・

 ヒズボラでしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
------------------------------------------------
これが事実なら、南北朝鮮は完全に終了w。
北朝鮮は、イスラエルの宿敵、
「ヒズボラ」にウランかプルトニュウムも売りつけようとしたのかwwwwwwwwww。
こりゃ、
イスラエル軍がみたいな、「居合わせた奴全員を殲滅する指令」を発動するわけだ。。。。。。。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 01:51:19 ID:v7snFGQn
福田、いきなり修羅場?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 02:15:33 ID:FmXs5XPK
とりあえず、すぐにでも北朝鮮に対するPSI活動が始まりそうだな。
482\:2007/09/26(水) 02:36:13 ID:/suEsiEa
>>1
いや、、これは(南)北朝鮮は「越えてはいけない一線を越えてしまった」
戦争だろ。。。。米欧中ロ連合軍による「朝鮮征伐」開始フラグがもうビンビンだ。

★最近露見した、北朝鮮がイランやシリアに大量破壊兵器を売りさばいている、という証拠一覧★

いや、、これは(南)北朝鮮は「越えてはいけない一線を越えてしまった」
戦争だろ。。。。米欧中ロ連合軍による「朝鮮征伐」開始フラグがもうビンビンだ。

★最近露見した、北朝鮮がイランやシリアに大量破壊兵器を売りさばいている、という証拠一覧★

【北核問題】 北朝鮮出港の船舶 移送先がイスラム強硬派組織 ヒズボラ? [09/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190738767/

イスラエル軍特殊部隊、シリア核兵器施設を襲撃。北朝鮮から輸出された核を押収−英紙
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190516308/

【米】イスラエルの空爆は、北朝鮮がシリア経由でイランに移送中の大量破壊兵器が標的[09/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190638831/

【北朝鮮】シリアへウラン濃縮技術拡散=米、「6カ国」事前協議でヒル次官が追及へ[09/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190623522/

北朝鮮からシリアへの核技術移転疑惑、米主要メディアが相次いで報道。[09/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189931168/

【北朝鮮問題】米・ライス国務長官「北朝鮮が核計画の全容を明らかにするように要求する」[09/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190582415/

イスラエルによるシリア核施設襲撃と直後の核施設爆撃の理由-CNNのまとめ記事
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1190644747/450

イスラエル軍特殊部隊、シリア秘密核兵器開発施設にいた朝鮮人科学者集団を全殺
Israelis seized nuclear material in Syrian raid
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article2512380.ece
Diplomats in North Korea and China believe a number of North Koreans were
killed in the strike, based on reports reaching Asian governments about conversations
between Chinese and North Korean officials.
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 03:07:43 ID:NsCb8PtH
IAEA、イスラエルへの査察要求
http://www.sankei.co.jp/kokusai/middleeast/070922/mda070922002.htm

アラブ諸国は、イスラエルが核兵器を保持しており、中東の平和と安定を脅かしていると主張
http://www.afpbb.com/article/politics/2286470/2167581

現在400個の核爆弾保有?

イスラエルの核兵器
http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0404_3.htm
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/27(木) 00:07:01 ID:E1S4y6T0
で、戦争はまだか
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/27(木) 00:28:57 ID:8VSoUxhb


祝☆復活!

投票チャンネル 東アジア板

http://www.vote5.net/eastasia/



486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/27(木) 00:33:37 ID:/RF56eO3
モサドが豚を消去してくれねーかなー
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/27(木) 16:50:55 ID:9MoYITcj
>>486

イスラエルと金豚はグル。
南朝鮮が橋渡しになっている。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>487

でも、豚じゃなくても買うだけなら、
コントロールしやすい馬鹿息子にしてもいいんじゃね?